5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【7148】FPG 10組成目 [転載禁止]©2ch.net

1 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:24:15.51 ID:OtfG5s4q0
FPG
http://www.fpg.jp/index.html

前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1431321325/

29 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:46:01.84 ID:OtfG5s4q0
政府は税理士に対し、企業に提供している節税策の報告を2017年度にも義務づける検討に入った。
大きな税収減につながる節税を対象にし、報告を拒む場合は罰金も検討する。過度な節税へのけん制効果を見込み、税収減や企業間の不公平を和らげる。
企業の租税回避の防止へ国際的な枠組みが整備されつつあることを踏まえ、米欧などと足並みをそろえる。

与党の税制改正の議論を経て、早ければ17年の通常国会で関連法を改正する。
節税策を作る税理士やコンサルティング会社に加え、節税策の提供を受ける企業も報告義務づけの対象になる可能性がある。
税理士には顧客企業のリストの提出を求めることも検討する。

米英や韓国などはすでに当局への報告を義務づけている。
日米欧などが加盟する経済協力開発機構(OECD)は今年9月にまとめる企業の節税への対抗策のなかで、日本などにも義務づけを呼びかける見通しだ。
主要7カ国(G7)が27日から独ドレスデンで開く財務相・中央銀行総裁会議でも、企業の租税回避をどう防ぐかが主要な論点になる。

政府は今後、どんな節税策を報告の対象にするかを詰める。
節税策で代表的なのがグループ会社から損失を移したり、航空機のリース費用を複数の会社で分けたりして利益を意図的に減らす損失取引という手法だ。

1年間で億円単位の損失を意図的に作り出すような節税策が報告の対象になりそうだ。
節税策を提供する税理士に企業が割高な報酬を支払っていたり、企業が提供を受けた節税策を他社に伝えないよう守秘義務を負っていたりする場合にも報告を求める見通しだ。

1984年に各国に先駆けて報告義務を入れた米国では、年間1千万ドル(約12億円)以上の損失を出す取引などを対象にしている。
カナダでは資産を取得してから4年間で実費以上の損失を出した取引などが対象だ。英国では1千万ポンド(約19億円)以上の価値の工場や機械を使ったリース取引などを対象にしている。

税理士が企業から25万ドル(約3千万円)を超える報酬を得た場合を報告対象にする米国のように、税理士の契約内容に着目する方法もある。
日本政府は先行する国々を参考に義務づけの金額基準などを設ける見通しだ。

罰金も海外を参考にする。
報告しなかった場合、米国は5万ドル、英国は最大100万ポンドを科している。

米スターバックスの英国法人によるスイスやオランダの関連会社を使った節税のように、手の込んだ節税策が世界的に増えている。
日本でも国税庁が関知しない節税策を使う企業が増えつつあるとみられ、報告を求めて把握できるようにする。

節税策は違法ではないが法制度をかいくぐる脱法的な手法が多く、政府は報告を受けた節税策の情報をもとに法制度を手直しする。
法制度の不備が解消されれば、手の込んだ節税策を防止する効果も見込める。

30 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:46:17.23 ID:u7XG2C8P0
税理士の報告義務を検討ってだけでしょ
現状変わっていないと思うけど

31 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:47:17.80 ID:Wg+qFDpe0
影響なければ値は戻るし、有るならまだ下がる。それだけだよ

32 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:47:34.45 ID:ee5mNJW/0
噂で動く、を体現してるな

33 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:48:02.80 ID:+G7yJamg0
航空機リースにも言及してるだろ。 よく読めよ

34 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:48:05.98 ID:8zsaHtf2O
ビジネスモデル揺らぐの?

賢者の方わかりやすい教えて下さいm(_ _)m

35 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:48:19.04 ID:OjzsZQJI0
>>28
航空機のリースとか具体的たな。

36 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:48:27.46 ID:bKunVrnf0
影響なくてもすぐ戻るチャートに見えん

37 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:48:33.74 ID:/iXbP4ll0
この株の新興臭ってなんなん?

38 : ◆vcBBO8DENY :2015/05/26(火) 09:48:56.90 ID:eMTN1pEm0
笑いが止まらないw
この1ヶ月たっぷりと売り増したから含み益がヤバいことにwwwww

39 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:49:36.01 ID:+G7yJamg0
>>35
そうなんだよ、おそらく、AIのアルゴが瞬時に反応したんだと思う。
確かにあまりヨロシクない材料ではあるよね・・・

40 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:49:39.26 ID:pOhkDzLV0
むしろFPGピンポイントのニュースでしょ

41 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:50:21.96 ID:ZfeIKdRB0
950でかえてしまった1000なったら起こして・・45

42 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:50:44.27 ID:8zsaHtf2O
影響無しって理論的に断言頼む!!

43 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:52:11.61 ID:+G7yJamg0
影響あるでしょ、これは。だってさ、航空機リースとか具体的過ぎるだろ。
いままで、中小の税金対策で困っている企業がお得意さんだったんだから。

44 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:52:42.74 ID:8zsaHtf2O
阿部空気読めカス

45 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:53:02.18 ID:a0RgqsUZ0
ここのは節税じゃなくて、税金の繰り延べでしょ。

46 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:53:04.88 ID:XgxTvbPh0
ビジネスモデルの転換が必要か

47 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:53:17.72 ID:u7XG2C8P0
「1年間で億円単位の損失を意図的に作り出すような節税策が報告の対象になりそうだ」
とあるけどFPGって大口の顧客少ないんでしょ、そんなに悲観することか

48 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:53:51.76 ID:Wg+qFDpe0
とか言っている間に値は戻る

49 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:54:06.50 ID:7GoCiuOs0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

50 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:54:45.00 ID:AufeNUIK0
買っとけ。

51 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:55:03.12 ID:TI0GfwLb0
おまいらは何も考えず売ればよい

52 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:55:19.42 ID:DNTqpMFI0
完全に一番恐れてた悪材料が出て、逆に心配いらなくなるでしょ。買いに安心感。

53 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:55:53.72 ID:dbU3GDC40
今って個人が売って大手が買ってる?

54 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:57:15.40 ID:8zsaHtf2O
影響ほとんど無しと見て買い増し!!

8割勝てるギャンブル!!

55 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:57:25.02 ID:8R8z6xrt0
今後IR出ても確実に買いに悪影響でるでしょ
中期は逃げてるんじゃないか

56 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:57:32.77 ID:pOhkDzLV0
>>53


57 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:57:39.83 ID:+jh+vnKk0
押し目は買い

58 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:58:47.36 ID:L3fxO97b0
国だって税収確保するのに必死だから、節税ビジネスなんていつまでも通用しないわな。
突然対策されたら終わりだろ。

59 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:58:53.36 ID:CwHzYr2H0
週足で考えれば長期線タッチして戻っただけ

60 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:59:08.39 ID:Db6WMa6H0
ここ割ると500円くらいまで突っ込んでもおかしくなさそうな雰囲気

61 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:59:16.04 ID:5tjLFMTr0
おわった何もかもおわった

62 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 09:59:37.05 ID:AbT2C7JB0
億単位の損失ってあんまりないんだよな

63 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:01:50.43 ID:+G7yJamg0
そんなことより、アマゾンやスタバみたいな悪質な税逃れ対策をしている大企業に対する法案が急務だろ。
ちなみにアマゾンジャパンって日本で一切コーポレートTAXを落としてないんだろ?

64 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:02:32.78 ID:GbUbxxQl0
>>47
アメリカ、イギリスは10億以上で報告義務
日本もこのラインになるだろうからFPGには無関係だろうね

65 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:02:45.37 ID:DNTqpMFI0
もう一度950円割ってほしい。売りたい奴が売ってしまって、下がらないかな?

66 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:03:28.27 ID:5tjLFMTr0
重税国家日本でちょっとでも稼いだら取られるまくるんじゃあ経済なんて成長しないからおわた
しばらくして日経も終わるだろう

67 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:04:04.37 ID:L3fxO97b0
航空機リースと書かれてる時点で、下手にリスク抱えたくないから持ちたくないだろ。

68 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:05:21.17 ID:qYIps8AM0
>>67
ちょっと具体的過ぎましたね。

69 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:06:28.73 ID:5tjLFMTr0
俺みたいな個人はこんな動きされる株持ちたくないから監視から外します。
さよなら

70 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:06:49.62 ID:eudS/sp90
大型リースは野村だっけ?

71 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:07:25.99 ID:+G7yJamg0
そうだね、まさか ”航空機リース” というワードをダイレクトに牽制されると、買いづらいよな。

72 :シャキーラ ◆Ikk8OVjvFQ :2015/05/26(火) 10:09:16.78 ID:o6iw2ZoI0
およよ、950円割れのアラートが鳴りおったから、慌てて買うてしもうたわい。
じゃんじゃん買うたでぇ。
あの程度のニュースで狼狽するとは、まだまだじゃな。
せっかく、Exitしたのに、のこのこと戻って来るはめになったがな。
信念のガチホ2.0の始まりじゃな。
おまいら、よろしゆう頼むでぇ。

73 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:09:24.03 ID:ee5mNJW/0
勢いS安張り付きかと震えたけど買い板厚くなってるね
どう動くのかまったくわからん

74 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:10:10.36 ID:5tjLFMTr0
>>72
消えろやゴミが

75 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:11:07.32 ID:AbT2C7JB0
億円単位の損失に報告義務
外国では12億や19億以上が報告義務

いまのとこ問題ないね

76 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:11:11.39 ID:OtfG5s4q0
シャキーラさん、おかえり
待ってましたよ

77 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:11:17.95 ID:XgxTvbPh0
リース会社の40代社員は「安倍政権が法人減税の方針を固めたので今年も
節税リースの需要は旺盛だ」。節税取引によって利益を翌期以降に繰り延べる
ことができる。法人税率が高い間は赤字にして納税せず、減税されてから利益
を出す操作が可能だ。

また、相続専門をうたう東京都内の税理士は「来年からの相続税・贈与税の
増税を前にオーナー社長が大挙して節税に走っている」と話す。顧客は非上場
企業の経営者や上場企業の非上場の持ち株会社の社長が多いという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASG9L7W8SG9LUTIL04Q.html

78 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:12:03.13 ID:eudS/sp90
え?
シャキーラ本物?

79 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:12:08.06 ID:Wg+qFDpe0
俺たちに出来るのは、買うか売るかホールドするかしか無いんだ。
取り敢えず、アルゴ同士の殴り合いでもみることにするよ(諦観の眼差し)

80 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:12:09.67 ID:L3fxO97b0
>>75
その単位はいつ変更されるかもわからない。

81 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:12:23.78 ID:j8kSWkup0
72 名前:あぼ〜ん[NGName:シャキーラ] 投稿日:あぼ〜ん

82 :シャキーラ ◆Ikk8OVjvFQ :2015/05/26(火) 10:12:29.45 ID:o6iw2ZoI0
買いや買い!
じゃんじゃん買うでぇ。

83 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:12:55.56 ID:AbT2C7JB0
ゴミーラまたバーチャごっこかあ?

84 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:13:42.40 ID:5tjLFMTr0
まぁ10億ぐらいだろ1億だと事務費とか大変だよ。小口すぎて

85 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:15:11.15 ID:AufeNUIK0
もう九百円はないよ。

86 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:15:15.50 ID:qYIps8AM0
3桁で買えるのは後僅かやでー!

87 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:16:14.78 ID:AbT2C7JB0
今日で一級狼狽師が完全に投げきったな

88 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:16:20.44 ID:yhxf0Ys20
これはちょっとFPGピンポイント過ぎるな。
2017年から、報告義務ってとこが救いだが。
現状のFPGにとって一番痛い所を突かれてるんだから、決して過剰反応では無いだろう。

>>63
大き過ぎる悪は討てないんだよ。

89 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:16:32.62 ID:dbU3GDC40
今日中に値戻しそう

90 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:16:48.67 ID:ee5mNJW/0
シャキーラ氏、やっぱり売ってたのね
しかし平然と戻ってくるとは思わなかったわw

91 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:17:03.99 ID:TI0GfwLb0
リバってるうちに何も考えずに成りで売るべしやね

92 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:17:29.91 ID:CwHzYr2H0
4桁戻したね

93 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:17:42.78 ID:GbUbxxQl0
>>80
今回のは国際間にまたがるような税逃れを各国政府協調で潰していくのが目的みたいだから
日本独自の水準になる可能性は低い
多分アメリカと同じ程度に落ち着くんじゃないか

94 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:17:49.10 ID:5tjLFMTr0
まぁ軽微な影響しかないと思うけど株価は大きく反応するんで、もうたくさん買えないですね。リスク高すぎ

95 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:17:49.25 ID:yhxf0Ys20
>>72
まさかのカムバックくそワロタwww

96 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:18:21.92 ID:AbT2C7JB0
ここの株主も元々3年くらいの業績上昇しか見込んでないだろうに
税法改正されるにしてもずっと先だろ

97 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:18:49.65 ID:VUww+YaD0
また4桁割れた
もう終わりだ
S安不可避

98 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:19:28.79 ID:dVhgrWFK0
IRに電話した人のツイートだけど報告義務はそんなに影響ないってさ

FPG、IRに電話して来ました。
・億円単位で損失を計上するような企業は顧客にそもそもかなり少ない(ほとんど数千万程度)
・実際に報告義務が出たとしても、違法なところなどは全く無く、税理士さんの職務を妨害するようなことも一切無い
(続く
https://twitter.com/acceleratarr/status/602997528158543872

99 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:19:36.57 ID:DNTqpMFI0
シャキ爺おかえり!

100 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:20:57.16 ID:ENFRKu+L0
夏までジリ貧が続くぞ

101 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:21:43.24 ID:ee5mNJW/0
>>98
情報提供ありがとう
昼にでも適時開示出して欲しいね、今朝の報道につきまして、みたいなやつ

102 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:22:15.80 ID:r9GjO+BX0
信念のガチホ→せっかくexitしてたのに→買いや、買い
                         ↑
                        今ここ

103 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:22:34.93 ID:5tjLFMTr0
どちらにせよ、もう買い方の心をバキバキに折ってるから当分復活はないでしょうね

104 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:23:35.19 ID:5tjLFMTr0
結局、ツイッターのマジックさんが一番うまかった。
ゴミコテはさっさと消えろ

105 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:23:55.70 ID:L0C2TMyq0
報告義務がないから問題ないとか言ってる奴必死すぎだろ
問題はそっちじゃなくて節税策をこれから政府が潰していく宣言してる所
ここがやってる節税策がアウトって言われたら終わり
報告義務もクソもない

106 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:24:01.74 ID:yhxf0Ys20
日足、週足と完全に25線、13線に押さえられてるんだから慌てて今買う必要ないだろ。
しばらく波瀾続きと見た。

107 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:26:36.84 ID:VUww+YaD0
むしろ今回の施策は悪税理士が違法・脱法行為をしてるかどうかをあぶり出す目的がメインだろうから、逆にこれでお墨付きを得たようなもの。
商売はやりやすくなるのでは。悪徳顧問税理士を牽制するための施策でしょ。FPGの節税商品にむしろ集まるのでは。

108 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:26:46.89 ID:L3fxO97b0
>>105
少子高齢化で税収減っていくからね。
航空機リースに言及されてるのが今後怖いわね。

109 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:26:53.55 ID:okabkRJ90
>>72
このタイミングかよw

110 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:27:02.08 ID:+G7yJamg0
趣旨は、手の込んだ節税策を防止するための法案なんだからさ、広義的にみれば、あまり良い話題ではない。

111 :シャキーラ ◆Ikk8OVjvFQ :2015/05/26(火) 10:27:10.83 ID:o6iw2ZoI0
儂は、恥ずかしがり屋さんやから、目標株価は控えめの8千円とちいちゃい声で言うとくわ。

112 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:27:22.21 ID:+jh+vnKk0
航空機リースって野村の顧客をメインじゃないの?
野村はでかい企業向けってシャキが書いてたような

113 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:27:39.50 ID:TkS+d/O70
100万すった、士ね

114 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:28:17.46 ID:5tjLFMTr0
>>111
てめー回転ありって書いとけや。後売る時俺たちに売りますって言うこと

115 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:29:48.40 ID:+G7yJamg0
航空機リースをする必要性のない業種の中小企業のオーナーらも広義的にみれば、手の込んだ節税策としてみられても不思議ではない。

116 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:29:49.62 ID:yhxf0Ys20
>>28>>29
かなり遅くなったけどありがと。

117 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:29:56.08 ID:8zsaHtf2O
多分引けにIRで影響無しってでてほしい

118 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:32:26.46 ID:+jh+vnKk0
マジックってだれー?

119 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:32:53.26 ID:dVhgrWFK0
>>109
昨日きて買いあおってたら面白かったのに

120 :シャキーラ ◆Ikk8OVjvFQ :2015/05/26(火) 10:33:15.23 ID:o6iw2ZoI0
ガンガン買うたけど、まだ買いたりんのぅ。
千円割れカモ〜ンじゃわい。

121 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:33:24.29 ID:OzuIQStZ0
昨日の高値に戻るには3〜4ヶ月掛かる
今度は長いしもっと下がることもある

122 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:35:51.22 ID:7GoCiuOs0
>>72
こいつ本物?

123 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:35:58.05 ID:yhxf0Ys20
くっそ、いつも通り朝ニュースチェックしてたら間違いなく寄りで売ってたのに…orz

124 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:36:02.14 ID:5tjLFMTr0
とりあえず上昇トレンドが終わったことだけは確認

125 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:38:22.70 ID:yhxf0Ys20
要は『今はお目こぼしするけど、お上もあんたんとこ目ぇ付けてますよ』ってとこが一番の悪材料だわ。

126 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:39:26.74 ID:+G7yJamg0
やっぱりね、こういうモメンタム系は、ロングでホールドしてはダメなんだよな。
デイトレが無難なんだろう

127 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:39:56.51 ID:3Qa+Lm/j0
>>120
てめー、よく出てこれるな

128 :山師さん@トレード中:2015/05/26(火) 10:41:30.25 ID:5tjLFMTr0
なにじわじわ戻してんだよ糞株が

207 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★