■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
テクニカル分析は無意味
- 1 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 19:58:08.44 ID:IUAxtP8c
- 休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
- 2 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:04:16.67 ID:0FRYnqSl
- そか(´・ω・`)
- 3 : 【九電 79.5 %】 :2012/02/24(金) 20:05:40.10 ID:OisZ6uPi
- そや(´・ω・`)
- 4 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:06:01.49 ID:WUMAbCEu
- せやな(´・ω・`)
- 5 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:06:31.00 ID:XOONRInH
- ほんまかいな(´・ω・`)
- 6 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:07:25.87 ID:HVHpn0hC
- ゆろえんから来ました(´・ω・`)
- 7 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:07:37.16 ID:BmaS9mBI
- せやで(´・ω・`)
- 8 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:08:28.83 ID:wVITaQ3n
- >>1
> 休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
> したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
>
> 即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
時間が連続していないデータに対して、不連続であることを前提として扱うテクニカル分析には意味があるといいたいのか?
- 9 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:15:31.92 ID:TQezTug5
- >>1
ハルシオンとかそういう系のやばい薬って記憶が飛ぶよねー
だから1は離散型ってことだな。
- 10 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:15:37.82 ID:0i7UaYaw
- そうかもo(^▽^)o
- 11 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:15:50.05 ID:xQytEttn
- それがあるんだよ、オレは毎年それで億マン超者だ
- 12 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:16:09.28 ID:EphFe0um
- そんなのわかってたけどね
- 13 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:20:02.04 ID:ESaHJLIq
- 週足なら意味があるってことか了解した
- 14 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:20:23.72 ID:F0Yhbi5w
- ほんまかいなそうかいな
- 15 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:22:56.99 ID:oxz6UZKZ
- へ〜まじか〜
- 16 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:26:57.22 ID:AgFcMKcA
- (´・ω・`)
- 17 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:35:13.64 ID:v7yfgVqK
- 新小岩
- 18 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:42:13.17 ID:vMbmq/w+
- >>1
そういう事じゃなくて、世界中の人間が見れるデータに大人が仕掛け打たないはずねーから
役に立たんだろと。
- 19 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:48:09.69 ID:JR/VMVAt
- みんなテクニカルを見て動いているのに、意味がないわけないだろうが。
アホやな。
- 20 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:49:30.48 ID:JOEXqpi9
- んだんだ(´・ω・`)
- 21 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:52:14.03 ID:IUAxtP8c
- >>19
> みんなテクニカルを見て動いているのに、意味がないわけないだろうが
みんな ×
個人投資家の中でも底辺 ○
残念ながら井の中のかわずだ、プロでテクニカルを使ってる奴はいない
- 22 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:55:38.02 ID:/Tr4T8c0
- まままいいじゃねーか
- 23 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:56:01.62 ID:udKfjRPd
- >21
>残念ながら井の中のかわずだ、プロでテクニカルを使ってる奴はいない
いっぱいいらっしゃると思うが•••
- 24 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 20:57:24.35 ID:rr2y9Qj8
- こんだけマルチしまくったんだ
それ相応の根拠は持ってるんだろうな
なんの検証もしてない仮定ですとは言わさない
- 25 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 21:07:42.38 ID:9e3PW7PU
- 否定するだけなら猿にでも出来るのだよ。
- 26 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 21:07:42.53 ID:2oyQMfce
- これは何かのステマに違いない
最近無意味な単発スレ増えてきてるのは>>1が犯人なんじゃない?
- 27 :HIRO ◆225xxx6ZSE :2012/02/24(金) 21:18:08.52 ID:d3oRQYR1
- _
/〜ヽ
(。・-・) 来て損した
゚し-J゚
- 28 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 21:20:18.21 ID:YTK9V+X9
- このスレは無意味
- 29 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 21:28:30.12 ID:2oyQMfce
- >>ID:IUAxtP8cがこの世に存在する事が無意味
- 30 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 21:28:58.21 ID:QWRhXc23
- ローソク足もテクニカルだと言われた事があるなあ
- 31 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 21:32:30.77 ID:CDiJD1VE
- テクニカル分析はパンドラの箱に残った
ちいちゃなちいちゃな希望なんだ
たとえ小さな力しかなくてもすがれるのはテクニカルだけ
- 32 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 21:37:15.35 ID:/C0iJ1Ks
- 確率的に予測っつーか予想はできる
だがテクニカルで「次は99%絶対こうだ」と見えても絶対ではない
もう一度言うが絶対ではない
まったく見なくても感覚で凄まじい勝率誇ってるやつもいるしな
そういうヤツは天才だが
だからと言って凡人はテクニカルでも見ながらでないと何もわからんだろ
- 33 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 21:39:41.80 ID:IUAxtP8c
- >>30
ローソク足も”連続的”な時系列だよね、テクニカル分析だけでなくチャート分析も意味がない。
- 34 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 21:53:27.58 ID:KvTOy/R6
- >>32
その感覚で凄まじい勝率って誰よ
- 35 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 21:53:47.77 ID:ZjlfRo/R
- チャート分析もテクニカル分析の一種だろ馬鹿
- 36 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 21:55:12.88 ID:Mb4h0+J5
- 97から10円以上上げるとは・・・。
考えもしなかったよ。やってくれたじゃねーか。
絶対復讐してやるからな!
- 37 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 22:06:33.20 ID:2oyQMfce
- じゃぁ何が意味があって効果的なのか対案を明記しなさいな
- 38 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 22:09:44.36 ID:kL7XnR4q
- うん、そーだね
君あたまういーね
- 39 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 22:09:47.82 ID:+b1j4lIS
- 糞スレ建てまくってレス乞食して
アフィブログにコピペする手法はテクニカル?
- 40 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 22:11:07.04 ID:dh+8EK9V
- 一番シンプルで確実なのは、ニュースや新聞の一面でデカデカと経済ニュースが載った時に反転やな。
結局ネットで探し当てられるような情報は、悪い大人が埋めた情報だよ。
探し当てた情報のツジツマが合えば合うほど人はそれを信用してしまう。
- 41 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 22:14:51.84 ID:tnbu/U+w
- イベントドリブンってどうなの?
- 42 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 22:14:59.57 ID:2oyQMfce
- FXコピペアフィリエーターな俺にまた転載されるのかwww
- 43 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 22:28:12.42 ID:s9ubIhAX
- そもそもテクニカルは連続したように扱うものじゃない
はい論破
- 44 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 22:29:43.95 ID:+/FO4jNH
- じゃあ何なら意味があるの
- 45 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 22:31:16.73 ID:iGTsMhPP
- 本人は批判してつもりなんだろうけど
自己完結で言ってるが意味不明
批判になってないから批判すらできない
普通に反応するほうもバカ
- 46 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 22:32:22.62 ID:qbRSC8P4
- 勝てないんだろうなあこの人
- 47 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 22:35:55.13 ID:qEAcDqdR
- クオンツ系の 分析手法は有効なんだろ?
- 48 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 22:51:23.42 ID:5j7rEUrX
- ボリンジャーバンドを考えたジョン・ボリンジャーは 相場で破産
グランビルの法則のグランビルも破産
エリオット波動のエリオットも相場では儲けられず
その他のテクニカルの創設者も 相場では儲けず 公演活動や執筆活動で生計を立てる(アフィ野郎)
以上のことからわかるように テクニカルは後づけ
- 49 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 22:55:35.62 ID:pxgJgABM
- テクニカルの書籍に書いてある
”チャートは全ての情報を折り込んでいる”って大嘘だよね
その時に何が起きたのかが分からないでチャートなんか見ても
実際は何もわからない
- 50 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 22:57:10.83 ID:e5MkqH17
- ボリンジャーは、まじで役に立たんと思う。まぁ、テクニカルも使い方次第だな。
むしろ、相場で重要なのはメンタル。
- 51 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 23:06:18.46 ID:Obien1Oq
- 何かに背中押してもらいたいから見てるけど
テクニカル使ってもカンでやっても勝率50%
- 52 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 23:06:20.96 ID:ZBIO9/xw
- テクニカルどころか全ての分析は無意味という理論無かったか。
- 53 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 23:09:38.03 ID:U5Z9KFZm
- 大衆がテクニカル使っているのだからそれなりの意味はある
- 54 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 23:18:00.72 ID:6A5Ei8W4
- テクニカルで食ってます
すみません
- 55 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 23:18:29.77 ID:YTK9V+X9
- おれはテクニカルだけというか自作EAでもう1年半稼いでるよ
過去10年バックテストでも右肩上がりだけどなぁ
マーチンとかじゃなくて1トレード単位で1回だけ発注。勝率は95%。
- 56 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 23:21:00.89 ID:cRA7L9SW
- >>1
おもふく
FXってどう考えても儲からないよな・・・ Part.2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1326207527/
- 57 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 23:26:21.47 ID:PHWUQ6mz
- 単にポジるキッカケに過ぎないけどそれでいいと思う
- 58 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 23:27:18.08 ID:xpZpDiEM
- >>48
まあこれが全てだと思うけどね
ここの住民でボリンジャーやグランビル、エリオットより
テクニカルに精通してる奴がいるとは思えん
1年半勝ったと言ってもどの程度のものかも知れん
今後どうなるかは分からん
LTCMでも最終的には破綻した
勝ってる奴でも最終的には破綻して終わりだろう
- 59 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 23:27:21.72 ID:szIGTy1Z
- _ .. _
/ \
/, '⌒ l.r‐-、.`、
/ ( 八 ) ヽ
( ー-' `ー-' ノ
ー┐ (_八_)┌-'
`ー┐┌┘
-======' ,=====-
-====' ,=====-
-==' ,==-
______ ,r-‐ -‐、_______
おわり
- 60 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 23:48:41.71 ID:gkcUDj17
- 世界中の人たちが同じチャートを見てるから分かりやすいってことだろ
- 61 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 23:50:23.88 ID:qbRSC8P4
- >>48
刀匠が剣豪とは限らないというだけの話ですね
- 62 :Trader@Live!:2012/02/24(金) 23:58:47.61 ID:WXuF8EkD
- 勝率って言葉を使ってるのは、勝ててないんだろうなと思う
勝率って概念を捨てるのには、テクニカルは必要ないかも
いや使ってもいいが、ようするに上か下かの2択ではないってこと
- 63 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 00:06:02.84 ID:sTgxo6O7
- あらゆるテクニカル分析を駆使しても勝てなかった>>1を納得させるスレですか?
- 64 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 00:10:47.16 ID:jAFJQPAf
- こんなスレだから仕方ないけど負け惜しみみたいなレスばっかですね
- 65 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 00:11:00.53 ID:jlhMNGey
- >>1
な、なるほど!
いやあ、こんなけ有意義なスレが立つとは1乙としか言い用がないな。
わかりやすい理論で納得するしかなく、賞賛に値する。
- 66 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 00:11:07.30 ID:lSSagRny
- _,,..--――--,,..
/::: \
/:::" ヽ
,i :: i
,r'::: |
〈r"::ヽ ´ i''~""''ヽ`、;;;::::: |
,};≼⓪≽ノ ヽ≼⓪≽/ ヾ、;;: ヾi
i'` i"ヽ ゙;;,` ゙'''" ゙-'" /
`) ir,_ ,i ;;::.. _,,..-ー-'ツ/
〉,_,_,、,、_, _ イ'" /ー-ゝ
`i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ ,.i' >>1 おまえがそう思うのなら、そうなのだろう。
゙ーヘ { / お前の中ではな。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.\
/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::\
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::::::::::::::::\
:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:::::、::::::::::::::::::\_
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::::::ヽ::::::::::::::::::::ヾ`::‐-..、,...,,_
::::::::::::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::`丶、:::::::::::::::ヽ__;;;(_,,,......):::::::::::
:::::::::``''''''ー‐-- `--──- ニ=:、:::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ;;:rー`- 、.,
::::::::::::` ‐- 、.,__ノ
- 67 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 00:13:26.76 ID:kgXSihKX
- 時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うと何がだめなの?
- 68 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 00:36:55.85 ID:f9S8sOdK
- がんばれ
- 69 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 00:38:42.00 ID:64Zh0Z8M
- テクニカル分析ではなく、このスレが無意味という結論で。
- 70 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 00:39:07.76 ID:Kl2OhCwV
- >>48
ボリンジャー破産のソースくれ
アメリカのwikiをざっと見たけどそんなこと書いてなかったぞ
- 71 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 01:47:01.97 ID:rewWoa5W
- マジかよ気づかなかった
- 72 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 02:50:34.51 ID:IRmjDjBe
- テクニカルでトレードすると最後は退場するんだよな
- 73 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 02:59:19.33 ID:IiDQbsBv
- テクニカルラインをいくつも引けばどれかにサポートされてるし数うちゃ当たる戦法なんだよな
- 74 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 03:02:45.33 ID:LCUFgvhK
- 休日も動いてるけど?
- 75 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 03:29:17.48 ID:xy41Vvr/
- >>プロでテクニカルを使ってる奴はいない
>>プロでテクニカルを使ってる奴はいない
>>プロでテクニカルを使ってる奴はいない
ワロタw
無知な奴がいるんだなw
- 76 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 03:36:23.57 ID:s2sTvHkO
- なんかマジレスするのもあれだけど
知り合いの証券ディーラーは、会社じゃ誰もチャートを見ていないって言ってたな。
それがテクニカルを使わないって事にはならんだろうけど…
- 77 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 03:47:55.77 ID:V+p/Bkmr
- (´・ω・`)
- 78 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 03:51:18.28 ID:Blbj7HHg
- 良いスレはケーン
- 79 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 04:10:55.12 ID:WRAulYse
- 儲けてる人だが、テクニカル=魚群が出たら45゜の角度で台を叩くレベル
良い大人が変なモノをよく見つけてくるな、って毎度感心するわ
- 80 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 04:21:21.71 ID:LCUFgvhK
- >>76
上下するのは何で判断?
- 81 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 04:26:08.09 ID:XUsSP/zc
- テクニカルを見てどう判断するかって事自体がかなりの博打なんだよな
勉強をやらないやつほどテクニカルに走って失敗する
ちなみにジム・ロジャーズもテクニカルで成功した人は殆ど見たことが無いといっている
- 82 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 04:47:12.71 ID:nFJKR51U
- 煽りスレタイでアフィブログが潤う
- 83 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 04:53:29.82 ID:GzrUQeOz
- cisとかBNFってテクニカルじゃないの?
- 84 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 04:54:59.05 ID:N4dQpYAn
- 素人はテクニカルしとけ
ファンダじゃ勝ち目無いから。
>事務ロジャーズもテクニカルで勝ってる奴は殆ど見た事がないと言っている。
殆どって事は少なからずいるんじゃねーか。たーわーけー
プロが言ってる事を必ずしも鵜呑みにする必要は無い。
ソイツが統計とったわけでもなく、知り合いとか見た感じで言ってんだろ
信憑性ねーわそんなもん。そういう輩は大半がファンダだろうし
こんのイエローモンキー共がッ 我にひれ伏せよ
- 85 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 05:09:58.04 ID:XUsSP/zc
- んでおまえや一般人がそのわずかな天才になれるとでも?w
テクニカルで成功するのは数学に長けた超天才だけ
勉強を怠るやつはにわかなテクニカルの勉強に走る
なぜ彼らはそうするのか?
テクニカルはパッと見、なんとなく"それらしい"からだ
- 86 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 05:17:20.43 ID:DkRj1XkR
- 最近知ったんだけど、あのケインズはファンダで相場打って破産したらしいねw
- 87 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 05:23:53.58 ID:+FEI5zhS
- >>85
お前、本当はそうじゃないって言って欲しいんだろ?
最短の答えを教えて欲しいんだろ?
お前を救ってくれるのは向学心と経験だけだぞ?
- 88 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 05:38:15.56 ID:N4dQpYAn
- >>85うるせークオンツ信者
お前が言ってる事も一緒
お前の狭い視野での浅い推測でしかない。
なんとなくそれらしい事言いたいのはお前だろw
素人の情報量でファンダする事自体にわかだろ
てか結局素人は何を選んでもにわかのレッテルは剥がれん
それだったらテクニカル選らんどけ。まだ信憑性ある
ふひぃ〜 風呂入ろ風呂 俺らの業界じゃローフ〜 っつーんだよ
>>87 黙ってろパゲッ
- 89 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 05:43:45.22 ID:lSSagRny
- プロ=テクニカル指標 を使う
アマ=テクニカル分析 を使う
この違いを理解できない限り、不毛な議論になると思うぞ。
- 90 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 05:52:34.12 ID:+FEI5zhS
- ふむ。
- 91 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 05:59:57.16 ID:XUsSP/zc
- 非テクニカル=ファンだとか言ってる時点でそうとう浅はかな人間だとわかる
選ぶ選ばないの問題じゃないんだよ
勉強するかどうか、勉強できるかどうかだ
一般人が学ぶテクニカル分析などひどく浅いものだ
賢い人ならバックテストでもやれば結局その辺のテクニカルを使うことなんて半丁博打と違いないことに気づく
儲けるなら常識を超えた高度な分析が必要だとな
ようは一般人はテクニカルをそれ以上突き詰めて勉強する事自体ができない
なんとなく使った気になって長年そのままでいる
そこが問題なんだ
- 92 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 06:05:26.67 ID:oZVhnynN
- >>1
まさに、「僕稼げてないんですよ」と言っているようなもんだな、みっともね。
ただの稼げてない人間の言い訳であり逃げである。
そうやって周りの要因のせいにして、自分は悪くない手法が悪いんだからしょうがないと、
慰めて逃げ去って行く。それが、その他大勢の人間の思考・・・。
テクニカルが通用しないのは短い足での場合、ある程度長いスパンでは確実に通用する。
超短足でノイズトレード(ギャンブル)している人間の愚痴にすぎないということを肝に銘じておけ。
- 93 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 06:12:10.11 ID:+FEI5zhS
- >>91
テクニカル指標の話だわな。
その>>91の書き込み単体には同意だけど寝ちゃうよノシ
- 94 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 06:13:00.25 ID:+FEI5zhS
- あ、同意じゃない!
そのテクニカル指標を掘り下げたって無駄よ無駄。では。
- 95 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 06:15:35.86 ID:f6ExEkyS
- テクニカル自動売買よりも裁量取引でしかないリピートイフダンのほうが成功率高い
- 96 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 06:36:37.79 ID:+xy7h0tg
- BTの数値だけ見て云々て馬鹿みたいだ。
これMT4でEA作ってる人ならわかるよね。
知恵の働く人ならBTの結果が右肩上がりのEAなんて簡単に作れてしまう。
賢者は歴史から知識を得て、経験から知恵を得ると言われる。
知恵は知識を生かす為に使う物であって、単独で使う物じゃない。
さあ考えよう。
>>89
確かにね。
マーケットを分析しないからな。
大体分析なんて意味無いんだよなあ。
万人を納得させる言葉をドヤ顔で並び立てて見たところで実に滑稽だ。
そんなのオナニーに過ぎない。
分析してみたところでマーケットで上手く立ち回れるわけじゃないからなあ。
- 97 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 06:45:59.11 ID:gOvDRBnQ
- テクニカルそれ自体は何の信憑性もないよなあ
ただ多くの人がそれを見て判断してるからテクニカル通りに動く場面もあるってだけ
- 98 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 07:04:30.21 ID:rgmCZLe0
- 場面もあるとはいいこと言うね
- 99 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 08:14:57.77 ID:RqmALzgx
- >>1の理屈は土日にテクニカル使って取引してる人に対しての批判でしょ?
テクニカルが無意味とか典型的なスレタイ詐欺だよね
- 100 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 08:18:00.96 ID:EQAmqS4x
- トレンドの傾向を見るのに移動平均線1本だけ使っている
- 101 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 08:50:30.20 ID:f6ExEkyS
- 俺が思うに最も重要なのはテクニカルでもファンダでもなく売買テクニックだと思う
- 102 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 09:09:15.86 ID:WwlRqW6L
- テクニカルだけ使ってる人って珍しいんじゃね
- 103 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 10:06:30.59 ID:9ofSW1T+
- 重要なのはメンタル
テクニカルなんてmoving averageで3本で十分
- 104 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 10:12:53.42 ID:lSSagRny
- 脳という超・高性能なニューラルネットワークを使う限り、
テクニカル分析に意味があるかどうかは無関係。
百歩譲って、テクニカル分析に意味が無かったとしても、脳がその不足部分を補うのだから問題無し。
- 105 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 10:13:09.89 ID:Z0vhMrvh
- moving averageすらいらないってw
- 106 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 10:13:41.04 ID:RSkrf8eP
- どの道
100ピピも耐えられないハイレバ君は
ノイズと戦うしかない
- 107 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 10:48:57.57 ID:pXL2zeup
- >>80
インサイダーしかしないんだろ
- 108 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 10:59:52.08 ID:jAFJQPAf
- >>89
ああそういうことか。
自分でも理解してなかったけど、たしかにおれの稼ぎ頭は前者だわ。
- 109 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:22:31.29 ID:PFejy9L1
- 最終的には移動平均線に落ち着きオシレーター系はクソと知る
- 110 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:36:38.79 ID:Blbj7HHg
- そりゃ計算で一意的な答えが決まるのなら、誰も損しないわな
>>89
何が違うんだよそれw
言葉遊びか?w
- 111 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:41:32.84 ID:JtBmYs0R
- ★個人トレーダーの認知的不協和について★
■個人トレーダーがテクニカル分析の負ける危険性(認知2)を知る
●認知1 私、個人トレーダーAはテクニカル分析を使う
●認知2 テクニカル分析を使うと負け組になりやすい
このとき、認知1と認知2は矛盾する。
「負け組になりやすい」(認知2)ことを知りながら、「テクニカル分析を使う」(認知1)という行為のため、個人トレーダーAは自分自身に矛盾を感じる。
そのため個人トレーダーAは、認知1と認知2の矛盾を解消しようとする。
■自分の行動(認知1)の変更
●認知3(認知1の変更) 私、個人トレーダーAはテクニカル分析を捨てる
●認知2 テクニカル分析を使うと負け組になりやすい
一番論理的なのは認知1を変更することだ。
「テクニカル分析を使う」(認知1)を「テクニカル分析を捨てる」(認知3)に変更すれば、「テクニカル分析を使うと負け組になりやすい」(認知2)と全く矛盾しない。
これが小さなことならば、自分の行動を修正または変更することで足りる(例えば、漢字を間違って覚えていたならば、正しい漢字を覚えなおせばよい)。
しかし、個人トレーダーの多くは幼稚な分析に依存する傾向が強いため、テクニカル分析を捨てる行為は苦痛を伴う。
したがって、「テクニカル分析を使う」(認知1)から「テクニカル分析を捨てる」(認知3)へ行動を修正することは多大な困難が伴い、結局は「テクニカル分析を捨てる」事ができない人も多い。
その場合は、認知2に修正を加える必要が生じてくる。
■新たな認知(認知4または認知5)の追加
●認知1 私、個人トレーダーAはテクニカル分析を使う
●認知2 テクニカル分析を使うと負け組になりやすい
●認知4 テクニカル分析で儲かっている人もいる ※このスレだと「いや俺は儲かってるんだ、これからも儲かり続ける」虚勢型が優勢みたいだな
●認知5 ファンダの売買の方が破産する確率が高い >>86みたいな奴だな
「テクニカル分析で儲かっている人もいる」(認知4)を加えれば、「テクニカル分析を使う」(認知1)と「負け組になりやすい」(認知2)との間の矛盾を弱めることができる。
そして「ファンダの売買の方が破産する確率が高い」(認知5)をつけ加えれば、負け組になって大損することへの恐怖をさらに低減することができる。
- 112 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:49:52.66 ID:PFejy9L1
- >>111
そんな事考えなくてもFXはトレーダーの9割が負ける
よって私は負ける
でいいじゃん、テクニカル中心に考えてる時点で思考幅が狭いな
- 113 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:03:34.92 ID:WbnKFVCn
- テクニカル分析は無意味だと批判されるのなら、
代案を出してもらえませんか?
「○○は有効である」という主張を聞きたい人が大半だと思うんだ。
- 114 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:08:09.88 ID:Cdry5Eo3
- サイコロ
- 115 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 83.8 %】 :2012/02/25(土) 13:12:23.05 ID:I6WR5Ksq
- レンジ相場ではテクニカル有効
- 116 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:14:24.28 ID:Blbj7HHg
- >>113
>>1に言え
- 117 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:22:02.61 ID:jAFJQPAf
- マルチポストでうぜぇって思ってたけど、
意外とおもしろいスレになってきましたね
- 118 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:22:20.85 ID:ccrFHjOb
- いい加減コピペうざいんだが、通報してアク禁にするぞ?
- 119 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:26:34.74 ID:30DbLXUG
- >>111
テクニカル分析の中身が全く書いてない時点で幼稚
テクニカル分析とは言え売りと買いのサインが同時に出てたりする
売買を可視化しているだけなのだから、常にどれかは有効でどれかは無効になってる
その選別を行った上で値動きを妄想して当てさえすれば勝ち
と言いたいけど、実際はその予想を信じ続ける「くじけない心」とある程度の逆で諦めるストップが必要w
- 120 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:29:09.41 ID:Blbj7HHg
- やってみろよ?
- 121 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:30:32.75 ID:poOIixab
- 値頃感で低レバ無限ナンピンが最強だよ
FX業者はこれが嫌なんだよ
- 122 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:37:02.19 ID:U7Q6x5Cp
- なんか知らんけど、あちこちのスレにここのリンクをはりまくってる
アホがおるぞ。
- 123 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:37:35.85 ID:jAFJQPAf
- はらへったー だれか結婚してくれー
- 124 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:38:04.85 ID:Blbj7HHg
- >>121
ドル円ロングのことか?
- 125 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:38:38.83 ID:PFejy9L1
- 貼りまくってるのは長文の>>111を書いたID:JtBmYs0Rだな
よほど自分の書いた文章が気に入ってるらしいwww
- 126 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:43:29.28 ID:W8M0nAY+
- つーかね、まずテクニカルを使いこなせないというか研究しない人達がほとんどでしょ。
それなのにテクニカルは通用しないとかほざく。
あと資金管理も出来てないのに口座飛ばしたらわけもなくテクニカルのせいにしたりw
- 127 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:49:23.82 ID:Z/ZEe8u9
- 相場大きく動くと決まって変なのが湧くな
- 128 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:51:30.65 ID:n6fxAtDa
- いいじゃん、テクニカルしないやつらが肥やしになったって。
- 129 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:53:17.00 ID:jAFJQPAf
- テクニカルの中身や種類にはくわしくないけど
RSIとMACDと移動平均線とロウソクのパターンなら死ぬほど検証した。
結果、オシレーター系1つとトレンド系1つ、資金管理で効率よく稼げるようになった。
だからテクニカルが無意味とは思ってない。
だが、一番大事なのはテクニカルではないということもまたわかった。
あと必要なのはこの退屈な生活を満たしてくれるなにかなんだが・・・
- 130 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:54:41.01 ID:QiJVof3v
- >>107
ほんなら、今回の円安で証券会社は漠駅やな。良かった世かった。
後は、責任として実態経済良くしてねホ
- 131 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:58:52.96 ID:ccrFHjOb
- >>129
つタイのゴーゴーバー
- 132 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 13:59:19.82 ID:poOIixab
- 真面目に三年間、テクニカル勉強しまくって損もしまくった
しかし、儲からない
ホントに儲からない
唯一希望があるのはボリバン低レバ逆張りナンピン
- 133 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:01:35.58 ID:mOAgInxe
- 一体何が真実で何が嘘なのか
投資の世界は分からない
勝ってる奴が正しい
それでいいだろ
- 134 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:03:09.86 ID:th+dZnG2
- 投資とは、知能指数160の人間が130の人間を倒すゲームです。
- 135 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:06:29.67 ID:EQAmqS4x
- テクニカルは相場の傾向を知るにはいいけど
エントリーポイントを探るために使っちゃダメだと思う
- 136 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:09:37.10 ID:N4dQpYAn
- いい事言うね〜、嬢ちゃん。
- 137 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:11:41.14 ID:ccrFHjOb
- >>135
じゃあどうやってエントリーするんだよwww
- 138 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:12:28.56 ID:ccrFHjOb
- そもそもFXってテクニカル分析「しか」ないだろ
他はない
- 139 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:14:02.68 ID:W8M0nAY+
- とにかく何かを否定したいんだよね
で、このスレじゃ矛先がテクニカルってことねw
テクニカルでエントリーポイント探しますね。
今回のドル円クロス円のようなうねりが少ない相場のエントリーは苦手です
自分の手法が通用しない局面だとわかっていれば、そこでは使わなければいいんです
- 140 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:15:52.99 ID:XTKyLu0B
- テクニカルとは、過去の動きから今後の動きを予想するもんだ
テクニカルも、どの足でも機能するものから、特定の足の特定の場合しか機能しないものもある
儲からないのは、テクニカルの精度と使い方が悪いからだよ
テクニカルが無意味というなら、今週ユーロで300ピピ抜きした俺はなんなんだ?エスパーか?w
- 141 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:17:43.68 ID:PFejy9L1
- >>140
300ピピを自慢してる時点で君にとって300ピピが珍しく成功したんだなってのが分かる
- 142 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:20:46.92 ID:1CV4/vys
- 数学の証明みたいだな
- 143 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:21:42.08 ID:pXL2zeup
- >>132
多分お前の敗因は枚数管理
- 144 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:21:50.38 ID:iu9WuYZF
- テクニカル・ビーチでキャッキャウフフ
- 145 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:27:04.08 ID:poOIixab
- 今週のユーロ円相場にはホントに驚愕した
最近二ヶ月で考えたら高値であるはずの107円を素通りしたんだよ?
訳がわからない
107円のSはなんと109円でロスカだよ
マジ意味不明
- 146 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:30:07.99 ID:XTKyLu0B
- >>141
だからなんだ?
一週間で300ピピは確かに俺にとっては珍しいが、勝ってるんだからそれでいいだろ?
その程度のテクニカルと言われれば、それはその通りだけどな
111みたいな言葉遊びをしてる輩こそ、相場をなめてるんだろ
- 147 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:31:39.04 ID:U7AAzs9z
- そこら中にこのスレが張られてて、鬱陶しい。
やめろ基地外。
- 148 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:32:16.91 ID:TDHajS61
- 負け惜しみの退場者が勢いでスレ立てちゃった系かな?
俺テクニカルだけで勝ってるから別にこのスレどうでもいいや
- 149 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:40:53.06 ID:poOIixab
- 相場はトレンドが出ていても波があり逆張り可能なはずだった…
しかし今週のユーロ円には驚愕した…
高値に張り付いたまま売られないのだ…
もう意味がわからなかった…
三年もテクニカルを勉強したのにまるで歯がたたず109円で退場した…
- 150 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:43:10.58 ID:AKG7xHHQ
- ビギナーはすぐそれを手にしようとする
いや・・・・しようとするだけでなく・・・・・ 掴んだような気にさえなったりする・・・・
掲げたがるのだ・・・・・! すぐ・・・確信めいたものを・・・・!
流石に昨日は利根川先生の名言が頭を過ぎったわ
俺は去年から自分なりの手法を確立して勝ち続けていて調子に乗っていたが、
昨日だけで去年の利益を全て吹っ飛ばす含み損を抱えた
- 151 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:44:14.01 ID:1G80Du2d
- 保証金をギリギリまで使うと、自動でロスカットしてくれるから大敗しないらしいよ
友人がそんな取引してた
- 152 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:44:40.26 ID:poOIixab
- ポジション的には、
106.3S
106.6S
106.9S
107.2S
このポジションで直近高値フィボナッチ382を頂点としたナンピンだった
リカクは106.5を目標にしていたが戻ることもなく退場
- 153 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:48:59.46 ID:W8M0nAY+
- 何も学ぼうとしなかった3年間だったってことだね
発言が初心者過ぎる
- 154 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:52:14.02 ID:PFejy9L1
- 3年も嘘だろ、常に上がり続ける相場、下がり続ける相場は3年間で何度もあったやん
- 155 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:54:52.46 ID:0rHtuj2C
- テクニカル分析を学んだ!という人に限って、
分析結果を多変量解析するやり方は何も知らないんだよね。
お前は3年も何を学んでいたんだ?と疑問に思うレベル。
- 156 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 14:56:15.17 ID:poOIixab
- 何度もあったよ
特にスイスフランは要注意だし、ドルストは逆張りのパラはクロス円よりもシビアにしてた
順張りは不可能だと悟ったのは二年目の時
半年くらいは安定して勝ち続けたがスイスフランで退場した
その後再び逆張りのパラをシビアにして今回挑んだら退場したんだ
- 157 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:00:26.63 ID:poOIixab
- 株やCFDもやったが、これらは逆張りも順張りも無理だったね
オシレータは役に立たなかった
そんな中でFXは半年安定して1000PP勝ち続けたので、逆張りナンピンだけ勝てると確信した
しかし今回はいつか必ず負けるんだなぁと確信した
- 158 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:03:13.53 ID:AKG7xHHQ
- 重要なのはパラメータよりレバレッジだよ
俺も今回は欧州通貨のクロス円ショートで痛い目に遭ってるが、含み損は資金の10%ほどに留まってる
このぐらいの値動きで退場まで行っちゃう人はリスク取りすぎだよ
- 159 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:05:56.25 ID:poOIixab
- >>158
だから何度も言っているじゃないか
FXは儲からない
でも
唯一希望があるのは
低レバ逆張りナンピン
だってね
それしか勝てないよ
値動きを読んで損切りしながら順張りなんて儲からないどころかジリ貧だよ
- 160 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:11:05.69 ID:0g12yGJ6
- テクニカルで勝てると思ってる奴はなんで自動売買しないのって話だ
億万長者だろ
- 161 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:12:08.80 ID:6BfePPuf
- >>158
このまま損切りせずに、ナンピン(倍?)でしょうか?
LTROはみんな視野にいれてるの?
- 162 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:12:19.53 ID:J4/iKJZH
- >>121
> 値頃感で低レバ無限ナンピンが最強だよ
> FX業者はこれが嫌なんだよ
仰る通り。これで正解。
退場させられる可能性をゼロに近づける程、勝利につながる。
- 163 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:14:11.56 ID:jAFJQPAf
- まさに敗因は資金管理そのものだね。
ナンピンをこの期間でする手法なら20円逆行しても
余裕で笑ってられる資金力かロット調整が必要だろ
日足のトレンド転換点をみればこのくらいの値動きユロ円だけみても
3年に一回くらいはあるぞ。
これだからおれは長いタイムフレームでの取引はしないし、ナンピンもしないんだけどな。
- 164 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:15:48.90 ID:J4/iKJZH
- >>158
ショート・売りは最悪損失が無限大になるので低レバは無意味。
あくまでも『買い専門』の低レバが正解。
- 165 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:19:07.87 ID:PFejy9L1
- >>164
アホ発見w
通貨と通貨の売り買いだからロングもショートも最悪損失は無限大だよw
- 166 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:19:47.67 ID:jAFJQPAf
- >>164
株の話でもしてるのか?
為替は売りも買いも無限大なんだが
- 167 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:21:50.12 ID:J4/iKJZH
- >>163
> ナンピンをこの期間でする手法なら20円逆行しても
> 余裕で笑ってられる資金力かロット調整が必要だろ
仰る通り。値段が動いて不安になったり怯えたりする時点で、その取引は不正解。
お金が無くても1000南アランドから使える業者とか、
1豪ドルから使えるOANDA Japan社とか使えば
数千円でも余裕で笑ってられる取引は可能。
- 168 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:21:58.37 ID:AKG7xHHQ
- >>159
俺もそれに同意だな
>>161
週明け一段高ならナンピンS追加いきたい
ただ直近の値動きがあまりにも強くて、不安と恐怖で弱気になってるからいけるかどうかw
反落する展開なら機を見て損切りもやむなしだな
上がった反動で下値が拡大する展開も有り得るが、やはり直近の強さを見ると怖くて持ち続ける事は出来ない
- 169 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:22:37.78 ID:U7AAzs9z
- 株と違って、FXは国力差だから、まともな国の通貨を扱っていれば、数年で数倍・数分の1とか無いからw
- 170 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:27:04.05 ID:J4/iKJZH
- >>166
> 為替は売りも買いも無限大なんだが
ないない。アイスランドクローネ買って取引停止・安値の谷底で強制決済させられた方々ですら
損失は限定だったんだから。
- 171 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:27:42.72 ID:U7AAzs9z
- 両国とも100であるものが作れるとして、それが為替の変動で片方の国が20で作れるようになったとする。
これだけコストが違えば、20の国で作って、100の国に売った方が、100のl国で作るより安い。
20の国にお金が流れ、為替変動は解消方向に動く。
これがFXにおけるバリュエーションの考え方。
実際には関税の問題とか色々あるけど。
- 172 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:28:19.18 ID:G+Tugbpk
- 相場の世界で「あり得ないw」という考えは危険な気がするが…
- 173 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:28:29.25 ID:hQEUTLzh
- スレ主はなにを根拠に売買するわけ?
- 174 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:30:00.38 ID:PFejy9L1
- 為替はLもSも変わらないの分かってない奴たまにいるよな、純粋に頭悪いだけだと思う
USD/JPYでもJPY/USDでも商品はどっちでもよかった。
なのにUSD/JPY、JPY/USD、どっちもSだけ損失無限大とかワロスwww
- 175 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:31:03.87 ID:K2frP76w
- フォースです
May the Force be with U :)
- 176 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:32:06.51 ID:EL7n1XYd
- >>155
スリッページしたら凄いことになるじゃん
その方法 リーマンの時に凄い追証かかってた人達たくさんいたよww
結構 退場してたよ
- 177 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:33:18.67 ID:U7AAzs9z
- 既出のニュースや予想は、おおむね相場に織り込まれている。
大きく動くのは、不慮の新しい情報によるもの。
為替のような層の厚いプレイヤーが多数いる市場で、短期予想は困難だよ。
有効なのは、プレイヤーの多様性の喪失ぐらいにつけ込むぐらいかな。
チャートとかでの売買は、丁半博打に等しい。
- 178 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:34:38.42 ID:U7AAzs9z
- 為替はLとSで平等ではないよ。
平等にするなら、対数の取引にすべき。
Lのほうが有利。
- 179 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:43:42.51 ID:7YgcJoek
- >>111
スレチ
- 180 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:48:22.57 ID:/H+fxKNK
- 既存のテクニカル分析はすべて、過去に例がない想定外の要因が突然やってきたら外れる。
ただ、何%かの人間はその分析を信じて売り買いをするので、長期的には株価を動かす圧力
の一つにはなることもある。が、しかし効用は参考程度のものでしかない。
一方、デイトレの場合の瞬間瞬間の株の動きは、ニュースなどの外部要因がないごく短期であれば、
これから参入しようという者や既にホールドしている株主の思惑など、さらに多くの内部要因の圧力
関係によって決まると言ってもいいだろう。そうだとすると内部要因すべてのそれぞれの上下圧力を
評価し、それと大数の法則を組み合わせることによって確率の高い予測ができることになる。
問題は、ある時点の内部要因とそれぞれの上下圧力の大きさを測ることができる指標や数字が手に入る
かどうかだ。既存の指標はそのままではこの目的のためには役立たない。
結局、公表されているチャートやローソク足、出来高、価格帯別出来高、信用残等々、あらゆる指標を
組み合わせて内部要因の大きさとその方向の予測につながる独自の新しい指標を
自分で作り上げるしかない。
例えば、現引きや現渡しを除くと、売りと買いにはそれぞれ3タイプがあり、れぞれ異なった意味
と影響力を持つ。しかもそれぞれの大きさと影響力は、それが行われた株価のその時点の相対的な
位置によって決まってくる。 新しい指標については、また。
言いたいことは、テクニカルも指標も数字もそのままでは無意味だが、組み合わせと使い方
次第では予測につながるということ。
- 181 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:50:56.14 ID:MvVtE/7h
- その3行のためにあちこちマルチしましたってか
つまねえな
- 182 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 15:52:08.07 ID:1DFkOEQ5
- 買ったら下がり、売ったら上がる、何この嵌め込み!オレは監視されてるのかーー!
何度もINしてはLC、そしてドテンIN、またLC、すべてが自分の逆に行く、まさにファンタジー
よし、今度は本能と逆の売買をしよう!しかし、買いだと思い、売ったら今度は上がる、狂おしいほどに
うがーーー
この間動いたのは上下に数pipsだけ たしかにテクニカル分析は無意味
/
/
L L L L L /
\/\/\/\/\/
S S S S S
- 183 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:02:01.39 ID:rLOqMANg
- 負ける人のトレード分析もある意味テクニカルだと思うけどw
- 184 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:03:51.83 ID:Ae94wmv9
- テクニカル分析が無意味なのは言うまでもないじゃんw
この手の分析してる奴なんてほとんどがセミナー屋して食ってんだしw
ホントに儲かるなら黙って自分で稼いでるよ
何せ4本足が揃えば元手0でえらそーなことが言えるのがテクニカル分析なんだしw
- 185 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:09:06.59 ID:poOIixab
- だいたいFX業者は顧客に勝ちまくられたら困るわけだ
なのにわざわざ勝ちまくれるようにテクニカルツールを完備してあるんだよ
この時点でテクニカルは胡散臭いと気付くべきだったんだよ
三年も勉強しちゃってアホくさいけどね
- 186 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:11:47.49 ID:poOIixab
- テクニカルや手法で射幸心を煽るのは間違いないけど
値頃感低レバ逆張りナンピン
これしか勝てないからね
- 187 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:14:16.82 ID:XHqOqFlx
- えっ
業者は売買回数を増やさせることしか考えてなくて
客の損得関係ないんじゃないの?
- 188 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:17:10.89 ID:poOIixab
- >>187
取引所以外のFX業者はほとんどが呑みだから客の損切りが利益になる
だから顧客が何百億と利益だしたら業者は潰れるよ
- 189 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:17:31.32 ID:XTKyLu0B
- >>182
それは1分足?
足が短くなれば、それだけノイズが入りやすいし、
パターンを見つけるのが難しくなるよ
- 190 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:22:49.79 ID:jAFJQPAf
- >>170
166がLなら損失限定だがSは損失無限大っていうから
それに対して極論を言っただけなんだが。
最近、文脈をみれない人間が多くて本当に困る。
- 191 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:23:59.25 ID:Ae94wmv9
- >>187
それは株や先物なんかの店頭取引をやってる業者だ
相対取引でおまえらみたいな小銭トレーダーのオーダーをわざわざ香港やらのインターバンクに流すわけないだろw
額が大きければオーダーを流すだろうけど
- 192 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:24:43.27 ID:Cdry5Eo3
- 値頃感ポジはみんな死ぬしかない
- 193 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:25:55.62 ID:jAFJQPAf
- >>190
あ、>>164か166は自分だった
- 194 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:26:14.26 ID:0rHtuj2C
- >>187
10万通貨以下は、業者が呑んでるとこが大半
- 195 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:29:13.08 ID:poOIixab
- FX業者が望むこと
・テクニカルツールでマニュアル通りに利大損小
FX業者が嫌がること
・両建てで利食いながらのナンピン
・低レバナンピン
- 196 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:44:25.54 ID:9powInHx
- 業者が一番嫌がるのは、スキャルとか短時間の売買で儲けまくられることじゃないの。
インターバンクには1日に一回とかにまとめてオーダー流すっぽいから、
顧客がスイングとか売買期間が長期になるほど、業者のダメージは少ないはず
- 197 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:52:19.64 ID:AJTeuA8w
- 兼業の俺にはスキャなどやれない
- 198 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 16:57:48.97 ID:+fA0rQBj
- テクニカルだろうがファンダメンタルだろうが完全裁量だろうが
勝てる奴は勝てるし負ける奴は負ける
何が有効だの何が無意味だのって論争自体が無意味
- 199 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 17:08:35.82 ID:o83LnRZy
- 意味の有無は自分で決めなきゃな。
- 200 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 17:08:42.73 ID:N4dQpYAn
- 業者が嫌がれば自分が儲かるってのは
単なるご都合主義だよチミ〜
チムチミニ〜チムチミニ〜チムチム〜チェリ〜♪
- 201 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 17:12:05.46 ID:hoTd0hhq
- 3ヶ月から1年2年とみてナンピンは最強だよ
これでしか勝てない
- 202 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 17:21:35.34 ID:XHqOqFlx
- >>188,191,194
なるほど良く分かったよ
業者についてもよくチェックしとかなアカンな
- 203 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 17:25:29.17 ID:poOIixab
- >>196
短時間スキャで儲けまくるなんて不可能だからね
短時間スキャでスプ分ジリ貧してシビレ切らしてハイレバでドボンが99.9%
- 204 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 18:10:33.67 ID:/H+fxKNK
- 続き:株のデイトレ限定。FXは分らん
例えば、売買した連中のどのくらいがどの程度の含み益、含み損でホールドしてるかを
大ざっぱに推測することによって、ある時点の次の動きを予測できる場合もある。
また信用残その他と、出来高や歩み値、現物の大きさや動きや回転を予測して、別の
予想につなげることもできる。出来高の動きと板の各値の株数と併せて、ボラの大きさを
予想に活かすこともできる(これは皆普通にやってるな)。
ローソク足からもいろいろな指標を生みだせる。勿論、あの過去のパターンの分析は無意味だ。
実際の株価の動きと板の株数その他とを結びつけないとだめだ。
おれは業者でも証券プロでもないし、これ以上書いても何の得にもならないので
おおまかなヒントでやめておく。
おれもまだ100%ではないが、こうした分析で予測精度はあがり、デイトレ中の胸の
圧迫感から解放された。
見えないものが少しでも見えるようになれば、ランダムの霧が晴れる瞬間に宝島を
発見する確率は高まる。さもないと永久にランダム迷路だぞ。
- 205 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 18:29:17.15 ID:H8PU3fLP
- >>100
何日線?あるいは何分線?
- 206 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 18:39:15.16 ID:6vs0tdkG
- 676 : ◆Rain07.Q0qut-七雨♪ (肥前・壱岐國):2012/02/25(土) 17:37:25.57 ID:hJMHCydv0
>>622>>624
見ます
>>620
同一コピペによるマルチポストを確認しました
以降多数(37レス)の継続を確認しましたので最新分に水遁しておきます
!Suiton http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1327353664/76
Suiton(修行中)
→ NinjaID[Dnews1308482126400653(Lv40)]を破門した。
- 207 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 19:30:36.72 ID:lSSagRny
- http://unkar.org/r/sato/1329951816#l620
すいとんされたか
- 208 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 19:40:25.56 ID:gOvDRBnQ
- テクニカルはまさにオカルトと一緒だよ
霊なんて存在しないのに心霊スポットとか行くとなんか怖いのと一緒
- 209 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 19:43:56.48 ID:JtBmYs0R
- >>208
大半の認知的不協和トレーダーはオセロの中島を卑下することはできない
- 210 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 19:45:05.98 ID:yIhbe9Ts
- 洗脳www
- 211 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 19:46:03.43 ID:clR85Bma
- >>205
60M24=30M48=5M288
表示させてごらん
何かが見えるかもよ
30Mおすすめ
- 212 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 19:53:05.14 ID:C7eG+77F
- ローソク足だけ凝視してれば十分
- 213 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 19:56:05.44 ID:JtBmYs0R
- >>212
モニター並べてかっこつけてる奴も多いだろうが
残念ながら>>1、>>33にあるようにチャート監視業務は意味がないよ、金と時間の無駄。
- 214 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 19:58:20.74 ID:3SOjpo7k
- >>211
要するに鷲津?
- 215 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 20:21:55.47 ID:qGYlWHhz
- >>208
テクニカルを否定すると、FXはやる価値がない
まあせいぜいスワップ狙いになるが、たとえばこのサイトの人はオーストラリアドルを抱えて死亡したろう
http://fxpro.nengu.jp/
- 216 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 20:25:24.10 ID:HntOM1ax
- テクニカルアナリストだけど質問ある?
- 217 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 20:28:00.96 ID:qGYlWHhz
- たとえば企業の場合は、国という企業より強い存在がルールを定めて決算を出させる。
そして企業は通貨発行権を持たない。だから株のファンダメンタル分析ができるが、国の場合ファンダメンタル分析ってどうするんだ?
その国が発表する景気指数がそもそも信頼できるかという問題があるし、通貨発行権があり、いつ中央銀行の方針が変わるかわからない
しかもドル円のように2つの国の相対評価で決まってくる FXのファンダ分析なんて出来るやついるのか?
- 218 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 20:30:05.03 ID:N4dQpYAn
- >>216 オヌヌメのインジケッタ教えて下さい
使わないとか言ったら刺客を送りまつ
- 219 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 20:35:42.69 ID:HntOM1ax
- >>218
MACDパラメーターは自分でいじること
- 220 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 20:35:53.80 ID:t8eXdekc
- × テクニカル分析は無意味
○ テクニカル分析のやりかたを知らない奴にとっては、テクニカル分析は無意味
- 221 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 20:36:02.10 ID:EN86kVXJ
- チャート見た時点でテクニカルって認識なんだけど
チャート見ないでどうやって取引するの?
おれって常識の盲目に陥ってるのかな?
- 222 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 20:37:13.82 ID:HntOM1ax
- MACDは短期。長期は一目
225option日本株専業でした。んじゃのー
- 223 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 20:43:46.85 ID:N4dQpYAn
- >>222
サヨナラ売買〜♪ 元気でいてね〜♪
- 224 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 20:50:42.51 ID:ir+L38v8
- パラメータを取引してるものに合わせて調整せずに
教科書のまんまとかそういう人が多いのではないでしょうか
- 225 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 20:50:49.07 ID:J4/iKJZH
- >>165-166
>>174
定期的にこんな奴が出てくるけど、全部2ちゃんねるの名無しだけ。
記名記事で「為替は買いも損失は無限大」と書き切った奴を見た事がない。
- 226 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 20:52:07.61 ID:IMqBrf15
- 認知的不協和という単語をおぼえたての小学生がつかいまくりたがってんねw
- 227 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:02:36.45 ID:K2frP76w
- また>>ID:JtBmYs0Rがコピペを再開したぞ
水遁依頼よろしくお願いします
- 228 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:04:22.98 ID:lSSagRny
- ▂▄▅▆▇▅▃
▄▆████████▆▃
▃▇█████▅▇█▆█▀██◣
◢████◢█▀░░:▼:░▀███◣
◢███◢█▓░░:: :: ██▲
◢██◢█▓░░::: :: .::: █▋▌
▐█▊█▓░▓░◣:▃ ░:: ◥█ ▊
█▉█▓▓◤ ◢▇▉:▓:◢█◣ █
◢█▊█▓◤▂▅██▋ ░◥██◣▂ ◥█ ▌
◢█▉▋:::◢▇███▀ .: ▀█▓█▅ ◥▊▍
▐██▓░::▓▀ ◢▓░ ◥◣ ▀ █
◢████◣▂ ..::░▓◢▀◣:: ▄◢▉
▀ ▀█▅ ◢◤ .:░◥▂▂◤ ◥◣ █▅ █
▀ ▀ ▀ ▎◥◣▄▂▂▂▂▄◢◤ ▎ █ ██ 認知的不協和
▀▅ ▅▀ ▎ ◥◣▄▂▂▄◢◤ ▎ █ █ がおきておるようじゃの?
▀ ▅ █ ▅ ◥◤ █ ▅█ █ ▅
▀▀█▅ ▅ ▀█ ▅▅ ▅█▀█▅ ▀ █
- 229 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:09:46.82 ID:rUGJ0plP
- チャールズダウ(今のダウジョーンズ社の創設者)
ジェシー・リバモア 1000億円を稼いだ1900年代初頭の大投機家
あのJPモルガンがこれ以上やられるとアメリカが
潰れるから投機を辞めてくれと言わしめた男
完全なテクニカルトレーダーですが何か?
- 230 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:10:17.50 ID:N4dQpYAn
- >>228 スゲー こんなAA初めて見た。天才。
- 231 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:11:24.92 ID:rUGJ0plP
- あのBNFですら乖離率というテクニカル指標を使ってたんだぞ
お前ら負け組が無意味というほど無意味なことはねーだろwwww
- 232 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:13:52.91 ID:C7eG+77F
- >>213
もっと言うとチャート一つか2つで十分
チャート監視がどうのというのはスウィンガーの理論だな
スキャラーは集中力マックスで手を動かし続けるんだよ
- 233 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:15:00.23 ID:rUGJ0plP
- あと有名なのは「ソロスチャート」というテクニカル指標を
作った、ジョージソロスですからwwww
お金の供給量と為替の相関性をチャートにして交差した時点で
売り買いをしてたんだからなwwww
- 234 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:16:09.33 ID:1ack8aHr
- と言うかこのスレ、ある意味古事記スレみたいなもんだと思うけどw
こうやって餌置いとけば役立つ手法を書いてくれる勝ち組が出てくるから
- 235 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:21:31.29 ID:1CV4/vys
- ∧_∧
∧_(∧ω^ )
∧ ^∧^ ) >
♪ ( ^∧^_∧>/ 強制LCはFX業者にお金プレゼントよ♪
( ^∧^__∧
ヽ( ^∧^_∧
< ( ^ω^ ) ♪
| < >
(_/ /ヽヽ
(_) (__)
- 236 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:24:30.90 ID:jAFJQPAf
- >> 認知2 テクニカル分析を使うと負け組になりやすい
これはきみの主観にすぎない
- 237 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:26:23.74 ID:8KnhjBv8
- テクニカルっつーか値動きにパターンはねーよ
そんなもんあるならシストレやるやつみな億万長者だわ
- 238 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:33:45.88 ID:1ack8aHr
- >>237
一応パターンあるけど定期的にころころ変わってる
特に売りで勝ちまくって資金ン倍にして調子に乗ってレバ引き上げて強気で売りナンピンするとこういう相場で回収される
1-2年は運が良くてもその次の年が不調でロスカ連続でお金目減りして、そうなると思うようにポジ取りが出来なくなって委縮する
それで必勝パターンだと思っても入れずにどんどん感覚が狂って来るとかでスランプに入ると結構やばい
相場のトレンドラインの傾きから滑落するのと似てるかもしれない
- 239 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:38:38.73 ID:DkRj1XkR
- どうでも良いけど1のマルチポストがうざすぎる
- 240 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:43:00.93 ID:7YgcJoek
- どうでもよくないかなり悪質
- 241 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:43:41.84 ID:ICtaj43z
- これ手法乞食ブログネタになるだけだろw
- 242 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 21:47:28.31 ID:p8Zy6Gzx
- テクニカルで負けてるやつは無意味だと思うだろうなw
- 243 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:02:15.52 ID:lSSagRny
- アフィブログに転載するために、やってたのか。。。
- 244 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:08:21.31 ID:JtBmYs0R
- アフィなんかやってないよ
ほんの善意で啓蒙をさせてもらった
- 245 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:09:56.46 ID:ICtaj43z
- 手法ネタはググるとブログネタになってる
これまめな
- 246 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:12:23.33 ID:JtBmYs0R
- >>245
啓蒙に協力してくれるなら、アフィでも結構だ
- 247 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:23:44.94 ID:Pv5UdGIY
- >>236
ほんまそれ
>>111は前提条件がどうして認知1と認知2であるのかが不明瞭だし
認知4や認知5から論理構成が開始された場合の展開も考慮されていない
- 248 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:26:08.54 ID:lSSagRny
- ●認知1 私、個人トレーダーAはテクニカル分析を使う
●認知2 テクニカル分析を使うと勝ち組になりやすい
特に問題は起きない。。。
- 249 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:26:24.81 ID:BkaC2Dxe
- 209 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2012/02/25(土) 19:43:56.48 ID:JtBmYs0R
>>208
大半の認知的不協和トレーダーはオセロの中島を卑下することはできない
213 名前: Trader@Live! 投稿日: 2012/02/25(土) 19:56:05.44 ID:JtBmYs0R
>>212
モニター並べてかっこつけてる奴も多いだろうが
残念ながら>>1、>>33にあるようにチャート監視業務は意味がないよ、金と時間の無駄。
244 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2012/02/25(土) 22:08:21.31 ID:JtBmYs0R
アフィなんかやってないよ
ほんの善意で啓蒙をさせてもらった
246 名前: Trader@Live! 投稿日: 2012/02/25(土) 22:12:23.33 ID:JtBmYs0R
>>245
啓蒙に協力してくれるなら、アフィでも結構だ
- 250 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:29:27.43 ID:BkaC2Dxe
-
テクニカル分析は無意味
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1330090613/3
3 :山師さん:2012/02/25(土) 12:47:22.68 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
負けてるブログ教えてくれ60
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1328710154/925
925 :山師さん:2012/02/25(土) 13:08:56.75 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
もーあかん、、、損しまくり、、Part.1093
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1327583352/621
621 :山師さん:2012/02/25(土) 13:09:18.07 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
どうしたら勝てるようになった?二十九勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1327218608/684
684 :山師さん:2012/02/25(土) 13:09:33.03 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 251 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:30:26.88 ID:Pv5UdGIY
- ,.- '´  ̄ ̄ ` - 、
r' _,. -―-- .、 ヽ
l r '´ __ `ヽ l
l'.......-―.::::::__:::::::::::‐.`L.._
,-:::´::::::::::-::‐'';;:◉:;:';;゙`◉:‐-、:::::::::::::ヽ
r'::::::::::::::::::/;:;;:◉:;::;;゙';;::;;◉::;::;:◉;:;ヽ:::::::::::::::i
.i'::::::::::::::::::::l:;;::◉;:;;:'◉;;;;:;:◉:::'◉;;;:◉:;;:i:::::::::::::::::!
.l:::::::::::::::::::l:';(≼்≽):;:';;゙(≼்≽)◉::`!:::::::::::::::/
ヽ:::::::::::::l:;;::◉;:;;:'◉;;;;:;:◉:::'◉;;;:◉:;ir'::::::::::::;r'
` ヽ:::l::.;:;;:◉:;::;;゙';;::;;◉::;::;:◉;:;;'i:.r'::;;-'´
l::_';;:;;:◉:;::;::;:;゙';;;;◉::::;i/'-' ´
イ:.;;::;゙';;トェェェェエソ;:;:.! いりがらく認知的不協和しておるようじゃな?
r:::'::::::l :..;::;;:◉` ェェェン;:;゙/
,.-:':::::::::::::::::!ヽ;;:◉::;;:◉:;;:◉::;;:i'
':::::::::::::::::::::::::::i ヽ::;;;:◉::;;:◉:;/!ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::i,.--ヽ;;;;;;,〃´l:::::::::ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::l _/_i_l ,!、::::::::::::ヽ
- 252 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:34:08.76 ID:BkaC2Dxe
- 【秋は必ず】含み損を耐える会36【冬となる】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1327473436/191
191 :山師さん:2012/02/25(土) 13:10:22.20 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
HYPER SBI 59
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1325805947/955
955 :山師さん:2012/02/25(土) 13:11:04.12 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART37】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1316968493/550
550 :山師さん:2012/02/25(土) 13:11:19.54 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
株質問・すごく優しく答えるスレ160
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1327610868/878
878 :山師さん:2012/02/25(土) 13:11:49.80 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 253 :名無し募集中。。。:2012/02/25(土) 22:35:10.34 ID:Pv5UdGIY
- >>228
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ `\
/ i./ .,,..、 ヽ
/ /. l, ,! `,
| .,..‐.、│ ヽ
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ |
/'",i" ゙;、 l'ii,''く ヽ
/ ....│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ .!
/.._ / ヽ \\. `゙~''''"./
/ ;r i,.. ` .`''←┬゛
.lji; jr,ナi':::_;: -- ,.::、 - l:' i
.l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ーj:.=_,r_‐ヾ.ミ
i l i'/ r'三◞≼⓪≽◟;:i i◞≼⓪≽◟i
ノ; 人/j;,ji::::'´::.´/ ー、_ノヽ`_;!ミ
r/'´rj' ィ 彡::::::. / ,.へへ , ミ、i そうじゃな?
'i/ i' r'/ij,r'''r';,"∠ィ'lエlュ.レ'`、ミヾ
i.l li. l lrィi::i' '";i'"ヽ\ェェン/ ,,j
'i:ヽj i 乂ヾli. il :il;!r`ー一'゙'i'jli!il;!
'´rr' ;ノ i川li ミi、li::.j! ; ,; !l ,!/"ヽ
/,! ji' ,r';r'彡ノノ,l!,i:.j, i! ,i! ! `il
! ヾil jllill!ii'r'r''イi'i / , , i !i ,ノ
ヾ_ ;:'' ;! )::.lヾ.ヾヾ:j!i :( i;. '/ イヾ
.r'´r'r' /' ',ri/;il イ, li j i r ; ,!,!
ヾ:. !i:i' li' i' .Y ,.; j
` ii'ヾヽヽヾ ヽ`,イi
'' ヾr'r''
- 254 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:36:16.34 ID:BkaC2Dxe
- 【クリック】トレードアイランド【離島】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268220509/684
684 :山師さん:2012/02/25(土) 13:12:47.34 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
◇◆システムトレード・売買ストラテジーpart27◆◇
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1320982728/800
800 :山師さん:2012/02/25(土) 13:13:04.28 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
岡三オンライン証券64
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1329751658/86
86 :山師さん:2012/02/25(土) 13:13:20.18 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【楽天証券】RSS Realtime Spread Sheet part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1299152827/559
559 :山師さん:2012/02/25(土) 13:14:01.08 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 255 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:38:34.41 ID:BkaC2Dxe
- デイトレーダーが集うスレ177
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1323339219/628
628 :山師さん:2012/02/25(土) 13:14:22.85 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
カブドットコム証券 Part49
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1330056897/8
8 :山師さん:2012/02/25(土) 13:14:38.24 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【MONEX】マネックス証券 Part45
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1316822283/762
762 :山師さん:2012/02/25(土) 13:15:13.99 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【落ち武者】松井証券62【即時決済取引】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1327723826/149
149 :山師さん:2012/02/25(土) 13:15:43.55 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 256 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:43:01.27 ID:BkaC2Dxe
- 【30万】デイ・スイングしてる人 20【100万】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1328288839/220
220 :山師さん:2012/02/25(土) 13:16:06.28 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
楽天証券123
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1313826829/975
975 :山師さん:2012/02/25(土) 13:16:44.15 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
負けてる投機家によく見られる共通点
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1328155613/364
364 :山師さん:2012/02/25(土) 13:17:11.83 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
相場で利益を上げる方法 第十一章
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1326371830/650
650 :山師さん:2012/02/25(土) 13:18:05.87 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 257 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:47:05.08 ID:BkaC2Dxe
- デイトレ用のパソコンはどんなのを使ってます?8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1324261580/690
690 :山師さん:2012/02/25(土) 13:18:21.79 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
GMOクリック証券42【デイトレクレーマーお断り!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1325583290/582
582 :山師さん:2012/02/25(土) 13:18:37.29 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【携帯 PDA ノートPC】モバイルトレード総合スレ8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268907097/561
561 :山師さん:2012/02/25(土) 19:40:12.48 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【疾風くん】丸三証券【しっぷうくん】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1269268689/505
505 :山師さん:2012/02/25(土) 19:40:41.36 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 258 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:50:33.09 ID:BkaC2Dxe
- 【QTP】証券会社ツール比較スレ 13 【SPRINT】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268211890/572
572 :山師さん:2012/02/25(土) 19:40:56.99 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【種〜5万程】少額資金専用スレ【数十円株】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268233777/974
974 :山師さん:2012/02/25(土) 19:41:51.51 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
株の勝ち組が一割りってのは本当なのか?4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1316403718/171
171 :山師さん:2012/02/25(土) 19:42:06.79 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【5万〜】デイ・スイングしてる人 3【〜10万】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1270138607/782
782 :山師さん:2012/02/25(土) 19:42:24.43 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたま
- 259 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:55:03.66 ID:BkaC2Dxe
- 【500万】 デイ・スイングしてる人々【1000万】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1309934764/325
325 :山師さん:2012/02/25(土) 19:48:32.93 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
銘柄診断してあげましょう part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1324481238/830
830 :山師さん:2012/02/25(土) 19:50:36.52 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
どうしたら勝てるようになった?二十九勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1327218608/727
727 :山師さん:2012/02/25(土) 19:52:11.53 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
デイトレーダーの賃貸部屋探し【無職・保証人無し】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1306032552/606
606 :山師さん:2012/02/25(土) 20:34:27.60 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 260 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:57:51.70 ID:BkaC2Dxe
- デイトレ用のパソコンはどんなのを使ってます?8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1324261580/704
704 :山師さん:2012/02/25(土) 21:14:39.48 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
証券ディーラー・ファンドマネージャー3人目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1321156140/578
578 :山師さん:2012/02/25(土) 21:20:35.51 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
【森田謙一】ケンミレ【ケン・ミレニアム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1315123025/713
713 :山師さん:2012/02/25(土) 21:21:13.21 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 261 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:58:04.89 ID:hoTd0hhq
- ノミさんは170cmノミさんは170cmTrader@Live!:2012/02/24(金) 19:58:08.44 ID:IUAxtP8c
休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
Trader@Live!:2012/02/24(金) 19:58:08.44 ID:IUAxtP8c
休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
Trader@Live!:2012/02/24(金) 19:58:08.44 ID:IUAxtP8c
休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
Trader@Live!:2012/02/24(金) 19:58:08.44 ID:IUAxtP8c
休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
- 262 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:59:21.17 ID:hoTd0hhq
- Trader@Live!:2012/02/24(金) 19:58:08.44 ID:IUAxtP8c
休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
Trader@Live!:2012/02/24(金) 19:58:08.44 ID:IUAxtP8c
休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
Trader@Live!:2012/02/24(金) 19:58:08.44 ID:IUAxtP8c
休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
Trader@Live!:2012/02/24(金) 19:58:08.44 ID:IUAxtP8c
休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
Trader@ない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
Trader@Live!:2012/02/24(金) 19:58:08.44 ID:IUAxtP8c
休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
Tra意味がない。
Trader@Live!:2012/02/24(金) 19:58:08.44 ID:IUAxtP8c
休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
- 263 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 23:00:01.04 ID:hoTd0hhq
- 800 :山師さん:2012/02/25(土) 13:13:04.28 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
岡三オンライン証券64
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1329751658/86
86 :山師さん:2012/02/25(土) 13:13:20.18 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【楽天証券】RSS Realtime Spread Sheet part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1299152827/559
559 :山師さん:2012/02/25(土) 13:14:01.08 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
255 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 22:38:34.41 ID:BkaC2Dxe
デイトレーダーが集うスレ177
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1323339219/628
628 :山師さん:2012/02/25(土) 13:14:22.85 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
- 264 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 23:00:13.13 ID:BkaC2Dxe
- ▼▼▼▼ブラックマンテ゛−▼▼▼▼part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1329661768/74
74 :山師さん:2012/02/25(土) 21:21:31.70 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
専業生活寂しいです12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1316657741/193
193 :山師さん:2012/02/25(土) 21:21:58.45 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
【急騰】今買えばいい株 310
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1330008999/879
879 :山師さん:2012/02/25(土) 21:30:07.43 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
■■■■■ブラックマンデー■■■■■ part648
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1329890837/881
881 :山師さん:2012/02/25(土) 21:30:28.70 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 265 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 23:00:20.24 ID:hoTd0hhq
- 800 :山師さん:2012/02/25(土) 13:13:04.28 ID:JuDCGpt3
テクニカル分析は無意味
ht
- 266 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 23:01:02.28 ID:hoTd0hhq
- 休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
Trader@Live!:2012/02/24(金) 19:58:08.44 ID:IUAxtP8c
休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
Trader@Live!:2012/02/24(金) 19:58:08.44 ID:IUAxtP8c
休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
Trader@ない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
Trader@Live!:2012/02/24(金) 19:58:08.44 ID:IUAxtP8c
休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
Tra意味がない。
Trader@Live!:2012/02/24(金) 19:58:08.44 ID:IUAxtP8c
休日のように、価格が動かない時間帯は、連続的に価格が動いている時間帯ではない。
したがって、金融市場は連続的ではない離散型データの集合体である。
即ち、時間が連続していないデータにおいて、いかにも連続しているかのように扱うテクニカル分析は意味がない。
263 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 23:00:01.04 ID:hoTd0hhq
800 :山師さん:2012/02/25(土) 13:13:04.28 ID:JuDCGpt3
- 267 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 23:03:09.38 ID:BkaC2Dxe
-
テクニカル分析は無意味
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1330090628/3
3 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 12:47:41.04 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
FX初心者スレ part32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1327839109/659
659 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 12:49:51.21 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【種100】100万スタートで1億円 Part5【FX】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1329493530/108
108 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 12:51:30.18 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【225】K.Y@抜十斎のスレ14【FX】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1327333568/313
313 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 12:52:12.06 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 268 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 23:23:01.79 ID:lSSagRny
-
_,,..--――--,,..
/::: \
/:::" ヽ
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
,i :: ≼⓪≽ ≼⓪≽ i
\.. / ー-' ヽ /
\::.| ト‐=‐ァ' |:./
\\__// コピペの量に圧倒されておるか?
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
- 269 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 23:23:08.14 ID:BkaC2Dxe
- 【種1】種1スタートで10万円 Part29【FX】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1322579845/716
716 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 12:53:19.36 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
☆FX だ・い・す・きっ☆ エクレア6個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1319765595/305
305 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 12:58:51.57 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
一般投資家心理逆張り戦法part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1326098008/591
591 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:02:51.56 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【コテ会館】ユロ円避難所跡地27【欧州芸髷に乾杯】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1328813567/486
486 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:03:07.17 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたま
- 270 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 23:25:57.11 ID:ptAoF3it
-
荒らしまくってうざいんだけど
おまえの頭の中が認知的不協和なんだよ
だからテクニカルを否定したがる
そのまえにロジカルが使えない頭してるから言ってることがめちゃくちゃなんだよ
まあ、ここ最近の暴騰相場で破産して暴れてるんだろうな
テクニカルを正しく使っていれば防げたのにな
- 271 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 23:29:33.17 ID:BkaC2Dxe
- ダマレゴゾウのエロテクレポート乳奴隷54人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1321276724/701
701 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:03:33.14 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
とっとこピカ太郎ただいま参上なのだぁ 22回転目♪
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1328867064/81
81 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:03:49.65 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【ヒキ板から】ぴよっこのFX【引越し】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1320752793/578
578 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:04:04.32 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
天才大物氏が親身に質問に答えるスレ 35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1324517500/255
255 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:04:29.69 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 272 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 23:36:05.93 ID:BkaC2Dxe
- 【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17348【$\】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1312445419/604
604 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:04:43.77 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
投資総合雑談スレッド その4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1319558686/327
327 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:05:12.08 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ避難所1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1312419033/532
532 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:05:27.52 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
一分足のシステムトレードのスレVer3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1317760739/341
341 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:05:43.05 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 273 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 23:47:45.88 ID:BkaC2Dxe
- 【投資一般板】 初心者質問スレッド Part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1324896141/131
131 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:06:03.95 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
◆【投資一般】 確定申告質問スレ パート26◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1314337450/385
385 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:06:20.47 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【Lvが】100万から専業part18【だ慌てる時間じゃ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1311299253/433
433 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:06:36.43 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
アルゴ取引 に対するデイトレーダーの対応策
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1295781114/653
653 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:06:52.08 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 274 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 23:53:18.73 ID:Pv5UdGIY
- 荒れておるな
そうじゃな?
- 275 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 00:08:36.43 ID:NtNOdKYX
- _,,.. -──‐- .、.._.
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、
/ \.
,i´ `:、
/ ヽ.
,i i、
.i ● ● i.
.i l
| |.
| |
| .,,__________,, |
. l ! l l.
. i、 丶 / ,i
. i、 ヽ ,.' ,!
. ヽ `'-、 __,.-'´ /
. ,,-`.─ー `゙'‐---'''",-─ー ,‐'
/, ___ /, ___ ,,,∠__,,
ゝ((( `‐、 ゝ((( 丿
` '‐.、 _ -''"
`` ‐------、__ ,,--''"´
`゙'‐-''"´
- 276 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 00:17:56.21 ID:CbPzb/Dt
- Twitterなら一回つぶやけば拡散するのにねwマルチポストご苦労さんだわ
- 277 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 00:32:09.78 ID:kSMZ5zYY
- ▼ 林輝太郎 FAI投資法他総合スレ5 ▲
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1282441025/861
861 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:07:07.45 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【学歴詐称】新田ヒカル36【あこがれの多摩大卒】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1327230475/46
46 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 13:07:28.57 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【学歴詐称】新田ヒカル38【初仕事で有頂天】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1329913666/720
720 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 19:36:18.47 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【ああ・・】ダメぎゃあああスレ もあ27【もう・・】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1329872536/196
196 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 19:36:33.65 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 278 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 00:38:23.93 ID:kSMZ5zYY
- 【口座開設】 古事記121 【プレゼント】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1329216863/522
522 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 19:36:49.28 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る39
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1329239624/207
207 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 19:37:22.82 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【誰でも10万円を200万円に】鈴木隆一先生
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1312724590/857
857 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 20:01:41.01 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【株板喫茶】500万以下でマターリ21【ぶれない哲学】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1314942843/621
621 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 20:02:15.24 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 279 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 00:38:59.02 ID:RQoXgImf
- なんか哀れだな。
無能者ガ己の不安をかき消そうとして一生懸命情報拡散すればするほど
自分の馬鹿が周囲に丸わかりになるの図ってのは、見てて痛々しい。
- 280 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 00:43:33.24 ID:95B4WlFN
-
馬鹿だな、おまいら。
専業億トレの俺が言ってやる。
無意味なテクニカル分析はある。
ただし非常に強力なテクニカルは厳然として存在する。
- 281 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 00:45:23.39 ID:RQoXgImf
- だよね。
少し肉付けすると、
無意味なテクニカル分析は多い。
ただし非常に強力でシンプルなテクニカルは厳然として存在する。
- 282 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 00:46:07.32 ID:kSMZ5zYY
- 株で損して、かなり貧しくなった生活 その20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1329718157/16
16 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 20:02:33.99 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【ヘッジファンド】 海外ファンド総合 【ビジネス系ファンド】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1329748546/13
13 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 20:03:12.44 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【CME】シカゴ日経平均先物で相場を一喜一優33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1307460357/622
622 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 20:03:49.30 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
Win Invest FX先生こと杉田勝のFXスクール等 B
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1303909357/711
711 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 20:04:04.82 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 283 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 00:57:40.50 ID:NtNOdKYX
- .___ ____
゙=c_ \ (⌒ ⌒ヽ /_っ='
く:::\ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ /:::>'
\::::\ (´ ) ⌒::: .)/::::/ 無意味なテクニカルは無意味!
\ `ソ /◞≼◉≽◟ ◞≼◉≽◟\/ ̄/ 意味のあるテクニカルは有意義!
\/ (ต) \/
ヽ \_|_/ /
(( (( (( /_ _ \ ガッシャーン ガッシャーン
─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎ ) ガッシャーン ガッシャーン
ノ◎、 |\ \ / / | /◎、
(_,rへ `ソ /> ◎) (◎く| レ' ,rへ )
─ = ニ \◎'/ / \ ヽ、◎/
ノ / \ ヽ
─ =ニ三 ( ◎( ) ◎) ガッシャーン ガッシャーン
─ = ー、_ら ⊂、_,r´ ガッシャーン ガッシャーン
- 284 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 00:57:54.96 ID:FH7FNkZA
- モコモコさんとやりたい
- 285 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 01:06:30.04 ID:kSMZ5zYY
- ☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド part240☆★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1329447902/239
239 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 21:28:19.40 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
最小分散ポートフォリオ・低ボラティリティ戦略スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1321629212/450
450 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 21:29:06.42 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
(*^ヮ^*)記憶の中に生きる街
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1329215843/197
197 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 21:31:48.42 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 286 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 01:30:01.46 ID:iJkf1Sm9
- 俺的にはなんだかんだでコイントスが最強だったな
- 287 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 01:38:42.29 ID:kSMZ5zYY
- FX初心者スレ part32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1327839109/675
675 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 20:28:46.07 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
【コテ会館】ユロ円避難所跡地27【欧州芸髷に乾杯】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1328813567/494
494 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 20:29:55.61 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
>>490
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 288 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 01:41:49.81 ID:NtNOdKYX
- . ィ
._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ イグジットのロジックが秀逸なのじゃな
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
- 289 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 04:04:11.25 ID:6KhW80Bb
- >>243
あー納得
ふと思いついたことがあったからマジレスしようと思って
23時間ぶりぐらいに来たけどやめるわ。
- 290 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 04:50:46.38 ID:UtdkuRu9
- 移動平均線より上か下かというのはかなり大事。
これだけでもテクニカルは有用だと分かる。
- 291 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 06:08:57.04 ID:69iBC5R8
- >>290
全然有用じゃない気休め もっと経験積めばわかるよ
- 292 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 06:20:53.32 ID:uHYq3KzQ
- テクニカルはどの時間を使うかが大事と思う
1H以下は無意味つぅか害(ノイズや誤差を分析してるだけ)
また日足以上は中長期用(数ヶ月保持用)でこれはまた長過ぎると思う
4H〜8Hが最適と思う
- 293 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 07:40:57.75 ID:GTSS7qFU
- 例えば移動平均線より上だと買いだとか言われてるけど
これ何故そうなるか科学的理論的に説明できるヤツ居るの?
ただ単にみんながそう思ってるからそうなってるだけなんじゃないの?
- 294 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 07:48:17.31 ID:GTSS7qFU
- どの本やサイトも算出方法や使い方は説明してるんだけど
何故そうなるかという根本的な原理を説明してるの所は皆無なんだよね
- 295 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 08:00:56.48 ID:AERzlnKI
- /\____/\
/ ⌒ ⌒ :::\ >>293
| (◎ :◎)、 | 本当は、移動平均の下で買うのが正しいんだからな。
|.. ./ ー-' ヽ. |
.\ \_,_/ / なぜそれが正しいのか?を問うのは根本的に考え方の順序が逆で、
.\\`二´'// 移動平均の下で買うと儲かるように常にパラ調整するのが基本だ。
.\_,_/
- 296 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 08:08:21.36 ID:AyyqHT1J
- >>294
>ただ単にみんながそう思ってるからそうなってるだけなんじゃないの?
じゃなくて
ただ単にみんながそう思ってるだけ
- 297 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 08:11:11.86 ID:AERzlnKI
- /\____/\
/ ⌒ ⌒ :::\
| (◎ :◎)、 | >>292
|.. ./ ー-' ヽ. | それはお前が使っているテクニカルの性質依存だ。
.\ \_,_/ / 5分足のテクニカルでも、内部で、48本毎にサンプリングすれば
.\\`二´'// 4Hのテクニカル相当が計算できる。よって5分足だけ見ればよい。
.\_,_/ サンプリング間隔を自由に変えることができるメリットは大きいぞ。
- 298 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 08:13:35.13 ID:UtdkuRu9
- >>291
君が無駄な経験しか積んでいない事が分かった
- 299 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 09:36:58.76 ID:jAijaBqk
- モデル系ファンドってテクニカルじゃん
- 300 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 10:06:27.38 ID:0w9tI2jQ
- クニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
(*^ヮ^*)記憶の中に生きる街
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1329215843/197
197 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 21:31:48.42 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
286 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 01:30:01.46 ID:iJkf1Sm9
俺的にはなんだかんだでコイントスが最強だったな
287 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 01:38:42.29 ID:kSMZ5zYY
FX初心者スレ part32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1327839109/675
675 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 20:28:46.07 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
【コテ会館】ユロ円避難所跡地27【欧州芸髷に乾杯】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1328813567/494
494 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 20:29:55.61 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
- 301 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 10:06:50.79 ID:0w9tI2jQ
- クニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
(*^ヮ^*)記憶の中に生きる街
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1329215843/197
197 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 21:31:48.42 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
286 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 01:30:01.46 ID:iJkf1Sm9
俺的にはなんだかんだでコイントスが最強だったな
287 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 01:38:42.29 ID:kSMZ5zYY
FX初心者スレ part32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1327839109/675
675 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 20:28:46.07 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
【コテ会館】ユロ円避難所跡地27【欧州芸髷に乾杯】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1328813567/494
494 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 20:29:55.61 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
- 302 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 10:07:06.56 ID:0w9tI2jQ
- クニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
(*^ヮ^*)記憶の中に生きる街
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1329215843/197
197 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 21:31:48.42 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
286 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 01:30:01.46 ID:iJkf1Sm9
俺的にはなんだかんだでコイントスが最強だったな
287 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 01:38:42.29 ID:kSMZ5zYY
FX初心者スレ part32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1327839109/675
675 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 20:28:46.07 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
【コテ会館】ユロ円避難所跡地27【欧州芸髷に乾杯】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1328813567/494
494 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/02/25(土) 20:29:55.61 ID:/+5S8fgg0
テクニカル分析は無意味
- 303 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 10:17:31.29 ID:T5s1jGdF
- 「テクニカル分析は無意味」が無意味
- 304 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 10:20:08.63 ID:2ivH4mGx
- AUD─────────────────┐
│ 簡単なことを難しそうに言ってるだけだお │
└────∩─────∩─────JPY
ヽ(`・ω・´)ノ
- 305 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 10:25:21.52 ID:7eh0FwS0
- なぜあちこちに
必死にマルチしたのかの方が気になるぜ
アフィもないようだし真実に気づいてしまってみんなに早く知らせないとって思ったんですかね
- 306 :F.A.Hayek:2012/02/26(日) 10:59:53.78 ID:goO9PaNQ
- どうやったら勝てるようになったスレにもマルチポストしてたよね。
まあ、普通に考えれば
1:FXなんてやっておらず、リアルで何か嫌なことがあったから荒らしたい。
2:ぼろ負けした。
3:怒らせれば何か手法を聞きだせるはずだ。高学歴で賢い(と本人は思ってる)自分が
屑どもからカネを奪えないはずが無い。(という自惚れ)
いずれかのうちのどれかだな。
- 307 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 11:08:48.54 ID:Tsbu1kDC
- このスレ内に真実があるから荒らされてるんだろうなw
- 308 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 11:12:13.19 ID:AyyqHT1J
- >>1
そんなに能書き垂れたいなら俺を億万長者にしてみろよ
俺を億万長者にしてから能書きたれやがれ
- 309 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 11:39:46.56 ID:xqhuqyCP
-
l ̄/. ___
/ /. / ___ノ
__/ /_/ /
Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
Y⌒ヽ)⌒ヽ、人ヽ)人'、, '
;'.;..:´: ゙::゙:,` , :,.: :`゙.:゙:`.;`,; ., _. . , ,.. /i
;'.:::-=・=-:.、.:',.: .:: =ニ・=-,.: ,:,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:.、.:',.: .:: _;..、.:',.: .;:.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄
`|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
〈 /、r、_rハ }リ
!_::: / __ _ \..:{ >>307
|: {,,ィ-─‐‐>、 イ 逆、じゃろうな?
〉、 / `'''‐‐'''´ ヽ | 荒らされることによって真実が無いのにそこにあると思い込まされているとしたら
{ :::... ..ー‐ .. | 実はテクニカルで勝てるとしたら
/ ヽ ◎ 入 ここには無が在るんじゃな?
_ -‐'' ◎ . } .: 丿 ヽ お前たちは反証できるんじゃな?
ィ'' .::::}..::ノ::.../◎ ト、
/ ‐--‐ . .. .::::::::-ー‐il|||lir-<::::::::::.... \ 三一
| ◎,,,,ィ----‐‐''´\ \ / ヽ、:::::::::::... ヽ 三二一
|: `i 三二 > ◎) (◎く `ヽ-、::::::、 '、 三二
.l: l 三一 / / \ ヽ、 ヽィ◎ } 三一
', ', 三二一(◎( )◎) |: :| 三二
ヽ l 三二 ー_ら ⊂_,r . | l 三二一
- 310 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 12:18:35.37 ID:+Q5oVTvc
- >>292
ただし、経済物理学の専門家で相場における物理現象は
超短期でのみ観察されるといってるやつがいたぞ。
なるほど、と思った。
おれの場合スプ損と検証できる母集団の量から
経験的に5分足〜1時間に落ち着いた。
ちなみに、自分的にもっとも稼ぎやすいのは15分である。
- 311 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 12:24:28.79 ID:8i5OJeMw
- 相場が落ち着いてる時のみ参戦してスキャってのが実は誰もが最も稼ぎやすいのかもな
今みたいな時は入らず、踊り場やもみ合いの時のみ入るってことね
ただ予想を当てたいという皆のプライドがそんな底辺ぎゃんぶらみたいになることを許さいんだろうけど
- 312 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 13:14:34.94 ID:gOUhXMqz
- シストレ業者が増えてきたから運用に使うテクニカルそのものを否定しにきたのかなw
- 313 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 13:31:47.33 ID:AERzlnKI
- シストレ業者と提携していないFX会社の陰謀というわけか。
確かに、シストレ業者の使っているテクニカル分析はほとんど無意味だとは思う。
- 314 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 13:40:01.11 ID:hItG+NJO
- よく考えてくれよ
シストレで儲かるなら絶対に公開しないだろwww
皆で一緒に儲かりましょうってバカかw
- 315 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 13:43:00.10 ID:69iBC5R8
- よく考えてくれよ
テクニカル分析で儲かるなら絶対に公開しないだろwww
- 316 :F.A.Hayek:2012/02/26(日) 13:51:43.77 ID:goO9PaNQ
- それは共産主義で証明されてるだろ。
世の中には放っておいても金持ちになる奴と貧乏になる奴がいる。
ここから貧乏人をすべて抹殺すると、金持ち集団の中で貧乏になる奴が発生し
標本数が減少し金持ち手段の中から転落するものがが発生し同じ比率になる。
逆に金持ちを抹殺し、貧乏人だけの社会を構築すると
いわゆる赤い貴族といわれる党員が発生し、党員以外の人間という
金持ちと貧乏人に分かれる。
結局のところべき分布し、低い一定ラインで平等の線が引かれる。
政治の目的は如何にして産業界なり投資家なりを騙して
具体的には名誉みたいな、いくらカネをつぎ込んでも上限があるような
概念を与えることでこの低い一定ラインを引き上げるのかが目的なわけだが。
- 317 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 13:52:25.12 ID:jAijaBqk
- テクニカルだけで10万から680万まで増やした俺は運が良かったのか
- 318 :F.A.Hayek:2012/02/26(日) 13:54:00.12 ID:goO9PaNQ
- 一発どかんのまぐれを繰り返しただけの幸運かどうかにもよる。
- 319 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 13:54:09.90 ID:hItG+NJO
- >>317
偶然じゃないなら1000億も楽勝だな
よかったじゃんwww
- 320 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 13:55:10.25 ID:jAijaBqk
- >>318
5年くらいかけて地道にやってきたよ
- 321 :F.A.Hayek:2012/02/26(日) 13:56:05.53 ID:goO9PaNQ
- >>320
がんばったほうなんじゃない?
おめでとう。
- 322 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 14:00:40.99 ID:NtNOdKYX
- >>317
あなたのテクニカル分析は意味があった ということだ。
- 323 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 14:02:56.41 ID:xqhuqyCP
- >>316
働き蟻の法則だとか8対2の法則だとか言われてるな
しかし現代民主主義や現代資本主義ではどうかな
国民の水準に政治の水準が引き寄せられていると政治家が気付くことはないのかな
いくら上から目線で政治が国民のラインを操作しようと思っていても
むしろ国民によって作られたラインに政治が吸い寄せられてると思うんだがね
俺は放っておかれると貧乏になる側の人間だ
だから努力することにした
しかしその努力のベクトルは俺自身が定めて良いものとした
- 324 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 14:26:48.82 ID:x+4NKrSv
- まぁ他人に迷惑かけるベクトルだけはやめといてくれ
突然刃物振り回すとか 怖いからな
- 325 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 14:39:26.74 ID:UVFhRaDr
- 世に不平不満を言う奴ほど他力本願なんだよな
- 326 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 14:40:36.13 ID:Hv5jW0Pn
- >
- 327 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 14:43:49.14 ID:Hv5jW0Pn
- 感トレーダー発見
どうせ釣りだがな
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1329873794/l50
- 328 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 14:47:20.47 ID:G1EBHNyM
- 俺自身がテクニカルで儲けているんだからテクニカルは意味があるとしか言いようが無い
- 329 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 15:50:11.86 ID:clAWbQDo
- テクニカル単体は方程式ではないので無意味だと思います。
ただ、使う人によっては有意義なものになると思います。
- 330 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 15:59:03.59 ID:kSMZ5zYY
- . ,.、wャW婿嬲嬲嬲嬲蝨iww、、
,:i禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲禽ix、
,.:i禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲||禽i:、
,:禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲禽i,
,:禽嬲嬲嬲a'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙ヾ囁嬲嬲嬲
;禽嬲嬲嬲'" ヾ囁嬲嬲,
'嬲嬲嬲ケ '嬲嬲|ll
. 嬲嬲嬲' ',嬲嬲
. 嬲嬲嬲 ,, 、、、、、、、 ,.、、、、、、、 lll嬲
. 嬲嬲嬲 _, '′ `゙::、. ,.:''  ̄ ゙̄`ミ、 ',嬲
>气嬲-・'" ! .,zャ嶮戞ミ、::i .;'::::,:ャ嶮戞ミ、 ', |「
'ii^'v~l|| ', `'==== '~ ./ ゙ミ、`'ー‐一''~ .ノii′
', di、ヾ ゝ、__,. :' ヾ::、__,/::;'′
', ;'ー.:' ,.::(__,...._ _,... _):.、...........::::i
`, .: ,::::" ~`'ー;'''"~ ::::::::::::::::!
. ー', :::: _,、、- ……:-、_ ::::::::::i
, . . . . : ヾ:ー-- -::ケ~ ::::::: ノ
', . : . : . : ヾ ー:--‐'ノ. : : ::::::::;'
. >; : : : : : : ` ゙ ゙ ´ ,::::ェ皿
;i|i、` 、: : : : 、 , . :iib盆嬲i、
,i嬲i: `:、: : : :`:~:~:~:スb盆嬲嬲嬲嬲liiim、、
_, xmil嬲嬲嬲嬲i:、 ` 、: : : : ,.:b盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲!'
ヾl嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲ii::、 ` フ盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲a'"
゙ヾ囁嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲iii嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲a"
- 331 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 16:25:25.94 ID:kSMZ5zYY
- ___ 実 強 ふ き 久
,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__ を. く ま び 々
/ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ. つ ま. れ し に
___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、 け っ て い
{三三ヲ  ̄ ̄ ヾ彡\ る す 冬. 麦
.!ミ彡〈 ヾ:彡:ヽ ぐ ふ に じ
{t彡彡〉 /彡彡} 麦 に ま ゃ
{彡彡 _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ 彡彡ノ に の れ 青
/"'i:l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ> i'"V な び て. い
| ハ|:| `''  ̄´.::;i, i `'' ̄ lハ.l る て 芽
| {..|:l ` ....:;イ;:' l 、 |_ノ .か を
ヽ_|| ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /| ら だ
| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" | 困 し
\::| 、 :: `::=====::" , il!/ る ,..-''"´ ̄`ヽ
|:|. ゙l;: ,i' ,l'」 ,/´ ヽ
__/\ゝ、゙l;: ,,/;;ノ /井ヽ く. `く ,.-''´ ヽ
┬┬/ /井\`''-、`'ー--─'";;-'''/井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈 ,. -''" ヽ
t井/ /井井\. /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井| |ヽ 井井\ /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-' |
井| | #ヽ井井#\ /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ | l、 |
f#| |井#ヽ:井井#\. /#井井井|井井| |井|井`ノ ヽ |
:#| |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t| |井#t/ |
#| |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff| |井f/ |
f| |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井| |井| |
- 332 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 16:31:38.02 ID:kSMZ5zYY
- 209 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2012/02/25(土) 19:43:56.48 ID:JtBmYs0R
>>208
大半の認知的不協和トレーダーはオセロの中島を卑下することはできない
213 名前: Trader@Live! 投稿日: 2012/02/25(土) 19:56:05.44 ID:JtBmYs0R
>>212
モニター並べてかっこつけてる奴も多いだろうが
残念ながら>>1、>>33にあるようにチャート監視業務は意味がないよ、金と時間の無駄。
244 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2012/02/25(土) 22:08:21.31 ID:JtBmYs0R
アフィなんかやってないよ
ほんの善意で啓蒙をさせてもらった
246 名前: Trader@Live! 投稿日: 2012/02/25(土) 22:12:23.33 ID:JtBmYs0R
>>245
啓蒙に協力してくれるなら、アフィでも結構だ
- 333 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 16:39:22.17 ID:kSMZ5zYY
- _∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\ ←>>244 ID:JtBmYs0R
- 334 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 16:42:49.73 ID:kSMZ5zYY
-
【デカルチャ-】MaCrossFinder【銀河のはちぇまれ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1327058645/155
155 :Trader@Live![]:2012/02/25(土) 00:05:42.67 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/
君たちも良く読みたまえ
cres-pこの名前にピント来たら気をつけようwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330097769/2
2 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 00:36:45.69 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/
君たちも良く読みたまえ
【EUR/USD】ユーロドルはどうなる?2645【ユロドル専用】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330097817/4
4 :Trader@Live![]:2012/02/25(土) 00:37:32.86 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/
君たちも良く読みたまえ
- 335 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 16:43:13.47 ID:wN4uvPyF
- 彼女に、アンタの動きはテクニカルなんで逝けないって言われた
あっ逝きそうって時に、いつも白けさせられる
なので、テクニカルはダメみたい
- 336 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 16:47:22.51 ID:uaP99JW7
- それはきっとブレイクポイントを間違えてたため
きちんと分析すると大丈夫。
- 337 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 16:52:06.94 ID:kSMZ5zYY
-
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart2216
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330097818/2
2 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 00:37:48.82 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/
君たちも良く読みたまえ
死に鯛ひとあつまれー\(^o^)/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330097815/2
2 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 00:38:07.11 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/
君たちも良く読みたまえ
自分で調べない人限定・fx・cfdよろず相談所3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1326641337/19
19 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 00:38:44.76 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/
君たちも良く読みたまえ
- 338 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 16:53:40.58 ID:kSMZ5zYY
-
EA■勝ててるEAを教え合うスレ■EA
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330098322/3
3 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 00:46:30.12 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/
君たちも良く読みたまえ
【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ2452【まさか産休?】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330141208/3
3 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:43:02.21 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part18922【$\】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330127849/37
37 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:43:24.98 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 339 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 17:07:27.70 ID:hmOSwagU
- コピペ荒らしの>>ID:kSMZ5zYYも規制対象になるべw
- 340 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 17:07:44.48 ID:kSMZ5zYY
-
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart2216
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330097818/608
608 :Trader@Live![]:2012/02/25(土) 12:44:19.83 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【ニコニコ生放送】FX総合スレ 230枚目
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330042778/426
426 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:44:36.10 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
円高?円安?part3570♪ 死況のアームストロング戸田
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1329913684/516
516 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:44:52.31 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 341 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 17:36:38.38 ID:71HWMAGK
- ラジオや雑誌にでてくる元ディーラーとかの話ではプロはテクニカルのみでやってるとか言う人結構いるみたいだが。
ただMA数本だけとかシンプルなテクニカルが多いみたいだな。
もちろんローソク足に線を引くだけの人も多いとか。
- 342 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 17:48:36.62 ID:QScUcE8q
- 随分荒らされているな
ID:JtBmYs0RとID:IUAxtP8cのスレを良く読んで、早く負け組から脱して欲しい
- 343 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 17:48:48.10 ID:kSMZ5zYY
-
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part18922【$\】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330127849/43
43 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:46:03.16 ID:JtBmYs0R
>>40
言わずもがな
【EUR/USD】ユーロドルはどうなる?2645【ユロドル専用】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330097817/434
434 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:46:21.72 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【GBP】ポンドはどうする?part2705【£】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1329913544/922
922 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:48:10.80 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 344 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 18:41:30.70 ID:H3AohOlX
- http://blog.livedoor.jp/regza1116/
- 345 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 18:55:33.71 ID:Uvnp1G+X
- 買ってみたが ただのゴミだった。
- 346 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 19:31:01.45 ID:PUfVdaik
- そもそも相場で勝てる方法があるならそれを金儲け目的で売るわけがない
人間は情報を広めたい本能があるので、ほんとに勝ってる人が貴重な手法を『無料』で掲示板に書いたり、
安い本に書いたりする可能性はあるが、手法で儲けようなんてのは、結局その手法じゃ勝てないからだろう
- 347 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 19:34:24.35 ID:kSMZ5zYY
-
【アイアンFX】IronFX【Part2】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1328002836/651
651 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:49:42.07 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
ヒロセ通商のLIONFXってどうよ?ガオー*81
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1329323362/188
188 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:50:02.34 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【(・ω・) 】スワップ派のFX part7【ハイレバTRY】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1326989913/655
655 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:50:43.84 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 348 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 19:35:42.15 ID:e1B7IugA
- 本当に大事な事は教えないよ
上っ面だけでいい。下手糞はそれだけの情報で喜んでくれる事多いから。
100万じゃ教えない
300万ならフルサポートして教える
- 349 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 19:37:45.86 ID:PUfVdaik
- >>348
300万程度だったら相場で儲ければいいじゃん
「市場は俺の財布」ってレベルの人なら簡単なことだし、そうじゃないと教える資格がないだろ?
- 350 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 19:40:25.06 ID:+Q5oVTvc
- >>346
ex4が完全にブラックボックスで暴かれることがないんだったら自分のEA売りたいけどなぁ。
一気に種ゲットしてあと2,3年でゴールしたいじゃん。
- 351 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 19:42:33.31 ID:NtNOdKYX
- ZuruTrade やらかれんしーでシグナル配信して稼いだらええやん。
- 352 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 19:56:33.92 ID:kSMZ5zYY
-
感じるFX
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1329873794/53
53 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:50:59.86 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【入門】FX初心者スレPart60【Noob】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1326716528/577
577 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:51:21.06 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
FXいくら儲けた?損した自慢!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1329948874/30
30 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:51:39.36 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
【FX】税金相談Part10【確定申告】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1329308442/109
109 :Trader@Live!:2012/02/25(土) 12:51:54.68 ID:JtBmYs0R
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ
- 353 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 19:58:00.21 ID:xqhuqyCP
- >>350
ex4ってなに
- 354 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 19:59:34.93 ID:V3FQlRR4
- >>353
君が知る必要性は無い
- 355 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 20:14:00.98 ID:hmOSwagU
- >>350
DLL化する方法もあるけど完全じゃないしな
自鯖建ててコピトレ配信ってのもあるみたいだけどやり方わかんないし
- 356 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 21:23:13.29 ID:QScUcE8q
- >>111
> テクニカル分析を捨てる行為は苦痛を伴う。
追加で、何でテクニカル分析を捨てにくくなるかというと
サンクコスト(埋没費用効果)≒今まで負けた金額や取り戻せない時間に囚われているからでもある
> テクニカル分析等の幼稚な分析に依存する傾向
>>85がいい指摘をしている。
> 勉強を怠るやつはにわかなテクニカルの勉強に走る
> なぜ彼らはそうするのか?
> テクニカルはパッと見、なんとなく"それらしい"からだ
これは検索容易性(利用可能性ヒューリスティック)
※答えの精度は保障されないが、回答に至るまでの時間が少なくて済む。の罠に嵌っている。
ID:XUsSP/zcは他にもいい指摘をしている
これだけ心理的に陥れやすい営業ツールも中々無いだろう
テクニカル分析が個人投資家向けの営業ツールとして大人気なのもわかるね
- 357 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 21:28:41.59 ID:hmOSwagU
- >>356
そんな事はどうでもいいから
儲けれる方法書けよ
- 358 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 21:31:08.83 ID:+Q5oVTvc
- Zuleとかカレンシーとかのシグナル配信ってだれでもできるの?
- 359 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 21:35:42.42 ID:NtNOdKYX
- Zuluは敷居低いよ
- 360 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 21:38:18.44 ID:NtNOdKYX
- >>356
>357がいい指摘をしている。
つまり、個人投資家にテクニカル分析が人気なのは、他に儲かりそうなツールが無いからだ。
- 361 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 21:40:53.43 ID:4rHDlBNn
-
>>1
が大間違いだと言うことを証明してみた。
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2686330.txt
- 362 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 21:52:50.58 ID:6YOK8WKh
- 何を持ってテクニカル分析とするのかというかという問題もある。
ローソク足をじっと見るだけでも、実は、テクニカル分析として成立する。
分析の仕方さえ知ってれば、の話だけどな。
- 363 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 21:55:02.96 ID:QScUcE8q
- >>362
>>33にあるように>>1に反している、金融マーケットでは”連続的”時系列分析は出来ないのだ
- 364 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 21:55:06.71 ID:+Q5oVTvc
- >>359
ちょっと調べてみたけど、日本語がおかしすぎてこわいなぁ
説明もほとんどないし・・・
- 365 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 21:57:19.71 ID:f9o1c6IL
- そして>>1はテクニカル分析という物を
ある一点だけから見た考えを述べているに過ぎない。
それは"数学的分析"だろうと思う
だが相場には"人の心理"によって生まれるパタンを
読むテクニカルも存在すること
- 366 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 21:59:11.04 ID:e8syhICS
- 分析が意味が無いのであって使うのは別にいいんだろ?
- 367 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 21:59:55.38 ID:hmOSwagU
- >>363
肝心な事から逃げるな
テクニカルがどうこうとかどうでもいいから、儲けれる方法を書け
書けないのならテクニカルは有効といってるやつと同レベルな能書き低脳
- 368 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:10:00.55 ID:f9o1c6IL
- そもそも、テクニカル分析が結果に影響を及ぼす時点で
「意味がない」と言うのは大いに可笑しくないかい?ww
- 369 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:14:22.54 ID:N2vagEl0
- テクニカルの理屈がわかってないやつが意味がないオカルトとほざくわけだが
たとえばインターネットの仕組みがわかってない人が
ネットでの会話などをオカルト現象と言ってるくらい
頭が弱く恥ずかしい言動である思っとけばよい
- 370 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:14:30.91 ID:hmOSwagU
- >>368
どんなに正しい事で反論しても無駄ですよ
彼は他人の意見は全て間違ってると思ってるアスペですから
- 371 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:15:12.32 ID:nBAsTIn+
- 何年も大金擦って血反吐を吐きながらようやく分析し終えた方法を能書き低能だのとやっすい挑発で吐けるかバカ
まぁこんなスレにオメオメ誘導されたのもどうかと思うが
- 372 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:15:29.18 ID:NtNOdKYX
- >>364
配信するだけならお金掛からないから、安心して。
- 373 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:20:54.34 ID:+Q5oVTvc
- >>372
すまないですけど、詳しいようなのでもうちょっと質問させてください
https://zulutradefx.zulutrade.com/SignUp_SignalProvider.aspx
こっから申し込んでもMT4のEAからの売買を反映させることできるの?
- 374 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:23:41.97 ID:AERzlnKI
- r‐ ' _ノ
_,,..--――--,,.. _ ) (_
/-◎=- -◎-) (⊂ニニ⊃)
.( / ー-' ヽノ `二⊃ノ
ゝ::| ト=ァ'/ ((  ̄ 誰一人、稼げる方法をここに書けない。
r'ニニヽ. . / ;;
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、 この既成事実が、「既知のテクニカル分析は無意味」
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ という主張を裏付けておるようじゃな。
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´ 中には、自分はテクニカルで稼いでいるという御仁も
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉 おられるようじゃが、それを公開できない以上、
|::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/ 「既知のテクニカル分析は無意味」という命題は覆らない。
- 375 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:26:08.58 ID:GtfhrOcl
- ここに書くと勝手にブログに転載されちゃうよ
- 376 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:28:25.93 ID:f9o1c6IL
- >>370 まったくだな
誰一人、稼げる方法をここに書けない。 じゃなくて
誰一人、稼げる方法を書ける人が居ない。ww
無理矢理感あるw
- 377 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:31:14.29 ID:K4TM3Lpq
- テクニカルを予言だと思ってるのか?
もしくは天気予報?
両方違うよ。ナイショだけどねw
- 378 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:32:20.11 ID:NtNOdKYX
- >>373
そこから申し込む。メールがきて、アクティベートできたら、設定タブの中で、EAのデモ口座を繋げることができるよ。
- 379 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:34:26.73 ID:+Q5oVTvc
- >>378
ほう、ありがとうございます。
やってみようかな。
もしかして、シグナルプロバイダーとして登録されているのですか?
- 380 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:34:40.87 ID:f9o1c6IL
- 正しいテクニカルは厳密には予言や未来予測などではないねw
「こうなればこうなる(確率的に)」のみ。w
- 381 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:40:20.87 ID:QScUcE8q
- >>375
>>246にもあるけど、転載歓迎だよ
- 382 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:50:28.56 ID:FQCGRYxp
- テクニカルという言葉の定義が人によって異なってるっぽい
- 383 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:51:50.45 ID:f9o1c6IL
- そりゃ当然
- 384 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:56:26.36 ID:K4TM3Lpq
- 1がいってるのはAならばB式って事っぽいな
そんなんじゃないのは明白
それでテクニカルが役に立たないとかっていうのは笑える
それ以上は例のごとくナイショ
- 385 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:58:38.14 ID:8TcgMHPm
- ボケ 意味ねー コピペ 貼りまくんな 読みづらいんだよ
- 386 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:02:22.30 ID:14kyVh5Z
- あっちこっちでコピペを貼って、自分が書いた文を読んで欲しくてたまらない
んだろうな。
- 387 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:03:34.67 ID:K4TM3Lpq
- >>386
ぜんぜん中身無いし論点ずれてるのにね。
乗っかってレスしちゃったけどw
- 388 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:06:26.24 ID:+Q5oVTvc
- >>387
結構有意義にこのスレ使わせていただきましたよ。
表題の件についてはほとんど触れてませんけど。
- 389 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:06:44.42 ID:13gIbmQ9
- >>374
トレイダーズ効果を調べろや、カス
誰がてめぇみたいなクソ虫に大事な宝物をくれてやるかっての。
- 390 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:09:17.70 ID:HsedN7Dl
- かなりウザいのでさっさとスレを埋めてくれ。
何でもいいから書き込んで。
- 391 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:16:07.58 ID:N2vagEl0
- >>374
「既知のテクニカル分析は無意味」
これに対する説明責任はいまだになされない
論理が省かれ飛躍しているので主張にすらなっていない
- 392 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:18:19.94 ID:HsedN7Dl
- unko
- 393 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:26:43.38 ID:Uv3Zn4/7
- 俺は儲けられる方法をあるテクニカルに見出せたよ
方法を書かないからそんなものは存在しないって言ってる人がいるけど
それは間違っているよ、書きたくないだけなんだよ
どれだけの人生を費やし精神を疲弊させて辿り付けたとおもっているんだよ・・・
金を払ってくれるならともかく何でただでくれてやらなきゃならんのよ
- 394 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:27:39.84 ID:hYGjcY+p
- 釣られて反論して手法やらテクニカル語るとブログネタに利用されるっ話なんだがw
- 395 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:29:22.52 ID:2vzlYZQy
- すげえあちこちマルチしてる奴がいるけどなんなの?円安株高局面に乗り遅れて悔しいの?
- 396 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:31:14.96 ID:K4TM3Lpq
- >>393
実に簡単な話で、今まで実は何人か書いてるんだけど
俺も言いたくないw
- 397 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:34:47.45 ID:+Q5oVTvc
- >>393
あまりにのめり込みすぎて彼女を二人も失いました
- 398 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:34:56.70 ID:AERzlnKI
- r‐ ' _ノ
_,,..--――--,,.. _ ) (_
/-◎=- -◎-) (⊂ニニ⊃)
.( / ー-' ヽノ `二⊃ノ
ゝ::| ト=ァ'/ ((  ̄ 誤解のないように書いておくが、
r'ニニヽ. . / ;;
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、 私はテクニカル分析信奉者じゃ。
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ 「既知のテクニカル分析は無意味」
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´ と主張しているに過ぎぬわ。
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉 わしの手法を聞きだそうとしても無駄じゃ。
|::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
- 399 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:37:37.12 ID:AERzlnKI
- r‐ ' _ノ
_,,..--――--,,.. _ ) (_
/-◎=- -◎-) (⊂ニニ⊃)
.( / ー-' ヽノ `二⊃ノ
ゝ::| ト=ァ'/ ((  ̄ くだらないレスをするより
r'ニニヽ. . / ;;
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、 「既知のテクニカル分析は無意味」
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ という主張に同意したフリをするのが
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´ 得策だと思わないかね?
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
|::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
- 400 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:37:51.22 ID:QScUcE8q
- >>397
研究熱心なのは結構だけど、もっと有意義な事に時間を使おう
まずは、俺のレスを読んでテクニカル洗脳を解こう
ID:IUAxtP8c
ID:JtBmYs0R
ID:QScUcE8q
- 401 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:40:34.14 ID:K4TM3Lpq
- >>400
といてどうすんだよ。足を洗うのかw
- 402 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:42:41.29 ID:AERzlnKI
- r‐ ' _ノ
_,,..--――--,,.. _ ) (_
/-◎=- -◎-) (⊂ニニ⊃)
.( / ー-' ヽノ `二⊃ノ
ゝ::| ト=ァ'/ ((  ̄ >>400
r'ニニヽ. . / ;;
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、 お前は、シグナル配信業者の回し者じゃな。
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ テクニカル分析は無意味だと納得させて、
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´ シグナル配信を受けさせようとしているのだ。
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
|::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
- 403 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:42:57.09 ID:eEWfqAcm
-
>>1の修正兼、まとめ
× テクニカル分析は意味がない
○ >>1 にとっては、テクニカル分析は意味がない
- 404 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:45:11.75 ID:+Q5oVTvc
- >>400
おれは彼女二人と別れるくらいのめり込んで、
テクニカルを利用した手法をいくつか確立したんだよ。
どちらが有意義だったかは、わからないけどテクニカル洗脳様様なわけだよ。
- 405 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:45:45.24 ID:K4TM3Lpq
- >>400
ほれ、といてどうすんだ
話はそれからだ
- 406 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:47:31.29 ID:e10rrK6o
- 先週の円安をテクニカルで予測できるの?
テクニカルって後付けの結果論だよね。
黒黒白黒黒白黒黒だから次は白みたいなのとたいして変わらないよな。
利益出た時の自己満足と損したときの言い訳でしかないな。
- 407 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:48:12.30 ID:K4TM3Lpq
- >>406
予測するもんじゃないし
- 408 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:48:17.81 ID:f9o1c6IL
- >>404
月平均の勝率と収益率、PFを教えていただきたい
- 409 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:50:23.72 ID:QScUcE8q
- >>406
> 黒黒白黒黒白黒黒だから次は白
それも行動ファイナンス用語で、ランダム系列の誤認知という、ググったら東京三菱銀行のレポートが出るから見たまえ
- 410 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:52:16.41 ID:QScUcE8q
- 君たちはありとあらゆるバイアスに囚われている、セックスしたり有意義な時間を使おう
- 411 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:52:29.74 ID:K4TM3Lpq
- >>409
ランダムウォーク支持者か
なら議論の余地なんかないな
おしまいでよくね?
- 412 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:55:41.58 ID:V12uiqOP
- テクニカル分析に意味はある
分析結果で儲けられるかは微妙だがww
- 413 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:56:07.71 ID:f9o1c6IL
- 昔、その所謂ウォール街であった
「ファンダ一本、テクニカルは使えない」という常識が
今やその真逆であることを知らない輩がここには沢山いるようだ
- 414 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:56:13.31 ID:+8fa24b8
- ジョン・ボリンジャーが破産とか、グランビルが破産とか本当なの?ソースある?
- 415 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:56:37.09 ID:e10rrK6o
- >>409
いい言葉教えてれた。
来月マカオのカジノでバカラで一生懸命メモしてるバカ共にいってやる
ランダム係列の誤認知って言葉しってる?キリッ
- 416 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:57:32.94 ID:+Q5oVTvc
- >>408
じゃあ代表だけ1つな。
おおざっぱだけど勝率90−95%、収益率0.15、PFは1.8くらいだったかな。
そんな大したものじゃないけど、実稼働で利益あげてるし、
バックテストでも過去8年歪みなしだから、結構気に入ってる。
- 417 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:59:26.59 ID:+Q5oVTvc
- >>416
収益率っていうかペイオフレシオね
- 418 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 00:00:07.18 ID:KJ1udw5W
- プロのギャンブラーは、バカラで稼ぐ。
- 419 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 00:01:43.67 ID:NtNOdKYX
- ID:IUAxtP8c
ID:JtBmYs0R
ID:QScUcE8q
は、結局稼げなかった。
だから、テクニカル分析に意味が無いと誤認知した。
- 420 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 00:02:13.07 ID:bsh/Gbuj
- >>416
収益率0.15の期間はどれくらい?
年間の売買回数は?
- 421 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 00:02:32.78 ID:72WoAgIs
- 「金融市場を支配しているのは数学ではない
市場を支配しているのは人間の心理だ」
>>1含めこの動画よく見とけかなり参考になるぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4434599
- 422 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 00:08:51.67 ID:/CyWQctX
- >>421
本間宗広のところで日本語でOkとかクソわろうたわ
- 423 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 00:09:18.98 ID:72WoAgIs
- >>416
ありがとう。
メチャクチャだけどお礼に自分の代表例も上げておくよ
期間は約半月、勝率82.35% - PF28.35 - 利率約200%
://www14.atpages.jp/fxmyscore/
- 424 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 00:10:19.93 ID:6Hj3d/FD
- >>420
もうめんどくせぇよ・・・とかいうと妄想とかいわれるんだろうけど、
本当に面倒くさい。
期間は1か月おきに成績を出してだいたい毎回そんなかんじ。
ちなみに8年バックテストでもそんなもの。
年間の売買は250回くらい。つまり1日1回くらい。
もう質問攻めはおしまいな。
- 425 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 00:18:04.38 ID:bsh/Gbuj
- >>424
1ヶ月で15%なら1年で5倍、2年で25倍、4年で600倍だな
富豪乙w
- 426 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 00:19:12.74 ID:/CyWQctX
- >>423
実際これで取引してるの?凄いね
- 427 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 00:22:19.32 ID:6Hj3d/FD
- >>425
収益率じゃなくて、おれのばあいペイオフレシオな。
前のレスの次のレスで一応修正しといたんだが。
収益率なんてロットとかレバとか種が変われば何の指標にもならんだろ。
だから収益率なんかいちいちチェックしてない
- 428 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 00:28:25.07 ID:72WoAgIs
- 423>ビギナーズラックは如何にして起きたのか、から始まり
その後にとれた中での一番いい成績。
今は月平均勝率7〜80%くらいの月利10〜20%
まっみんなも頑張れよ〜
>>427そか、まぁ私的には現状で勝ててるから問題なし
- 429 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 00:30:30.64 ID:cMffp8Yp
- テクニカル信者には、穴のあいた靴や襟の擦り切れたシャツを身
にまとっているものが多いということが知られている。私個人の経
験では、失敗したテクニカル信者のなれの果てを何人か知っている
が、成功したテクニカル信者というものには、ついぞお目にかかっ
たことがない。もちろん、これはテクニカル分析を自らの投資に応
用した人のことである。どのような手法にせよ、顧客に売り買いを
させてコミッションを稼ぐ手段にしている連中にとっては、常に実
入りのよい商売なのである。
ところで不思議なことに、文無しになったテクニカル信者は、こ
れを用いたことを決して後悔したりしないのだ。それどころか、以
前にも増して熱心な信者になるのである。無礼を承知で、そういう
連中が文無しになった理由を尋ねてみるがいい。恐らく彼らはなん
のためらいもなく、「私はチャートに疑いを差し挟むという、全く
人間的な、お恥ずかしい失敗を犯したのだ」と答えることだろう。
恥ずかしい話だが、私はかつて、ディナーの席で友人のチャーチス
トがそう答えるのを聞いて、食事を喉に詰まらせてしまったことが
ある。それ以来、私はチャーチストとは食事を共にしないことにし
ている。消化に悪いからだ。
中略
それでゃなぜ、彼はそのシステムを自分のためだけに使って儲け
ようとしないのだろうか。誰もが、このような疑問を抱くであ
ろう。これに対してグランヴィルは、「私が触れたすべての人
を金持ちに」というのが彼のモットーであり、彼自身ではなく、
他人を金持ちにすることことが、彼の生涯を通しての使命なの
だと答えている。
- 430 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 00:37:19.05 ID:cMffp8Yp
- 実は、筆者はテクニカル分析がほとんど役に立たないと考えているの
ですが、証券会社の投資教室的な場をはじめとして、マネー誌(証券会
社の広告が一杯入っている)などでも、投資の初学者にテクニカル分析
を教えることがしばしばあり、そこそこの人気を集めているようです。
中略
プロの運用の世界では、多くの場合テクニカル分析はまともな運用の
手法としては相手にされていません。 中略 いささか過激な結論を先に
述べると、「テクニカル分析を研究する人がいても構わないが、これを投
資初心者に教えることは有害だし、まして、マネー誌んどで個人向けの
投資アドバイスをチャートに基づいて行なうようなアドバイザーは人間の
クズだ」と筆者は思っています。
まず、有効性を科学的に論じようとする場合には、個々のテクニカル
分析手法の有効性の立証責任はテクニカル分析側にありますが、きちん
とした手続きで論文に書かれて有効性が立証されているテクニカル分析
手法は、筆者の知る限り存在しません。
中略
たとえば、カルチャーセンターに星占いの講座があってもこれが単な
る占いとして教えられる限り構わないと思いますが、これを人生相談や
ビジネス、あるいは政策の決定に使うのは問題でしょう。
中略
短期の動きに関してはテクニカル以外に有効な方法論がないという意
見も、有効性自体を直接に立証しない限り無意味です。他の方法が有効
でないことが、別の方法の有効性の証明になるわけではありません。
チャート分析は、根拠の乏しい売買を誘発して売買手数料を稼ぐため
に証券業界が普及に努める「手数料製造装置」でもあります。
- 431 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 00:38:38.08 ID:KJ1udw5W
- ウォール街のランダム・ウォーカー ですね
- 432 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:07:39.12 ID:j6jyV9wd
- で、テクニカルの有効性を科学的に証明できるやつ居るの?
何とか線を超えたらどうだとか、数値がいくらを超えたらどうだとか
マジ下らないね
結局は人間の心に左右されてるだけじゃん
- 433 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:12:13.30 ID:/CyWQctX
- 心理≒テクニカルなの
チャーチストはローソク見れば心理はわかるの
証明いらないの
わかる人にはわかればいいから
- 434 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:16:52.81 ID:j6jyV9wd
- テクニカルは詰まるところ心理だと言うならば
何も大層な理屈や数式など要らない
適当にライン引っ張って
「は〜い、これがテクニカルですよ〜」でもいい
- 435 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:23:55.33 ID:VaPU8u2Z
- 3年前の1月からダイワFXで1000単位でAUDJPYのLポジとってる。
約2年でポジ10万になってポジとるのストップした。
平均建値76.5で現在、差益約110万、スワップ約70万
いろいろな方法試したけど、これ以上利益の出た方法がない俺様がいうには、
テクニカル分析は無意味の回答は俺的にはYESだ。
俺の会社にもFXで儲けようってやつは何人か知ってるけど勝ったぞーーーっていう報告はきかん。
中途半端に手ぇ出すなら止めとけ!
- 436 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:31:31.14 ID:/CyWQctX
- 定義すんの、定義。それを自分で探して答え出すの・
でも100%じゃないからキミらがいつも突っ込み入れるわけね
重箱の隅をつつくような話を持ってきてテクニカルは役に立たないって。
努力する過程を経てないから答えだけ貰ってもそれを理解出来ないんだよ
- 437 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:34:59.12 ID:72WoAgIs
- 屁理屈だけを言って理論的で明確な事を言えない。
勝てない人っていうのは大体こう言う人だから
負け組だということは見れば分かるよね
- 438 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:39:49.84 ID:/CyWQctX
- 明確に答えるつもりなんてねえよぼけ
- 439 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:42:02.87 ID:72WoAgIs
- あ、ごめん
誰に向けた言葉でも無いんだけれども
- 440 : ◆N5NekoNeko :2012/02/27(月) 01:43:52.64 ID:3cHySIrK
- ロウソク足ってテクニカル分析に含まれますか?
- 441 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:45:21.73 ID:bbkKDxrQ
- 209 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2012/02/25(土) 19:43:56.48 ID:JtBmYs0R
>>208
大半の認知的不協和トレーダーはオセロの中島を卑下することはできない
213 名前: Trader@Live! 投稿日: 2012/02/25(土) 19:56:05.44 ID:JtBmYs0R
>>212
モニター並べてかっこつけてる奴も多いだろうが
残念ながら>>1、>>33にあるようにチャート監視業務は意味がないよ、金と時間の無駄。
244 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2012/02/25(土) 22:08:21.31 ID:JtBmYs0R
アフィなんかやってないよ
ほんの善意で啓蒙をさせてもらった
246 名前: Trader@Live! 投稿日: 2012/02/25(土) 22:12:23.33 ID:JtBmYs0R
>>245
啓蒙に協力してくれるなら、アフィでも結構だ
- 442 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:46:19.35 ID:Ek+j2cvE
- けけけ、啓蒙!?
何様!
- 443 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:47:50.98 ID:72WoAgIs
- >>440
そもそもロウソク足が元祖テクニカル分析です
- 444 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:48:17.88 ID:bbkKDxrQ
- テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/342
342 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 17:48:36.62 ID:QScUcE8q
随分荒らされているな
ID:JtBmYs0RとID:IUAxtP8cのスレを良く読んで、早く負け組から脱して欲しい
のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1321970216/658
658 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 21:35:47.72 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 445 : ◆N5NekoNeko :2012/02/27(月) 01:49:09.20 ID:3cHySIrK
- 5分単位のラインチャートはテクニカル分析に含まれますか?
- 446 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:50:02.24 ID:bbkKDxrQ
- テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
356 :Trader@Live![]:2012/02/26(日) 21:23:13.29 ID:QScUcE8q
>>111
> テクニカル分析を捨てる行為は苦痛を伴う。
追加で、何でテクニカル分析を捨てにくくなるかというと
サンクコスト(埋没費用効果)≒今まで負けた金額や取り戻せない時間に囚われているからでもある
> テクニカル分析等の幼稚な分析に依存する傾向
>>85がいい指摘をしている。
> 勉強を怠るやつはにわかなテクニカルの勉強に走る
> なぜ彼らはそうするのか?
> テクニカルはパッと見、なんとなく"それらしい"からだ
これは検索容易性(利用可能性ヒューリスティック)
※答えの精度は保障されないが、回答に至るまでの時間が少なくて済む。の罠に嵌っている。
ID:XUsSP/zcは他にもいい指摘をしている
これだけ心理的に陥れやすい営業ツールも中々無いだろう
テクニカル分析が個人投資家向けの営業ツールとして大人気なのもわかるね
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/363
363 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 21:55:02.96 ID:QScUcE8q
>>362
>>33にあるように>>1に反している、金融マーケットでは”連続的”時系列分析は出来ないのだ
- 447 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:50:07.10 ID:Ek+j2cvE
- 過去の取引情報を使うのがテクニカル
だとおもう
- 448 : ◆N5NekoNeko :2012/02/27(月) 01:51:11.43 ID:3cHySIrK
- 今相場が開いてるとして、現在の通貨価格はテクニカル分析に含まれますか?
- 449 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:52:48.50 ID:Ek+j2cvE
- >>448
現在値って、過去じゃね?
注文状況とか見れるならテクニカルといえなくもないだろうけど
それをテクニカルというのを聞いたことないな
- 450 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:54:20.48 ID:bbkKDxrQ
- ■■■お葬式会場■■■
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330261221/2
2 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:02:59.12 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
どうしたら勝てるようになった?43勝目
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1329711200/583
583 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:04:17.53 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
みんな研究熱心だね、もっと有意義な時間の使い方があるよ
【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ2453【底S友の会】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330220388/606
606 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:05:27.13 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
みんな研究熱心だね、もっと有意義な時間の使い方があるよ
- 451 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:54:34.31 ID:72WoAgIs
- >>445
そのラインチャートを元に判断を行うのなら
それもテクニカル分析と言える。
>>448
現在の価格を元に判断を行うのなら
ry
- 452 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 01:56:55.06 ID:bbkKDxrQ
-
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part18928【$\】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330256195/11
11 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:12:10.67 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
みんな研究熱心だね、もっと有意義な時間の使い方があるよ
【ニコニコ生放送】FX総合スレ 231枚目
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330253848/89
89 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:15:13.74 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
みんな研究熱心だね、もっと有意義な時間の使い方があるよ
【EUR/USD】ユーロドルはどうなる?2646【ユロドル専用】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330182118/287
287 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:16:21.55 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
みんな研究熱心だね、もっと有意義な時間の使い方があるよ
- 453 : ◆N5NekoNeko :2012/02/27(月) 02:02:09.26 ID:3cHySIrK
- まー、このスレは私が来る前から既に終わってたのかもしれないけど、
何が言いたいかというと、テクニカル分析のすべてが全く無意味だ、ということは
相場が動く方向は「いついかなるときでも、どのようにしても」予測することは絶対に出来ない、(常に完全にランダムに動く)
ということだということ。
でも、FXをしないほうが幸せになれる人のほうが、FXをして幸せになれるひとより多い、ということは確かかもしれないね
- 454 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 02:02:49.78 ID:bbkKDxrQ
- テクニカル分析は無意味
342 :Trader@Live![]:2012/02/26(日) 17:48:36.62 ID:QScUcE8q
随分荒らされているな
ID:JtBmYs0RとID:IUAxtP8cのスレを良く読んで、早く負け組から脱して欲しい
テクニカル分析は無意味
400 :Trader@Live![]:2012/02/26(日) 23:37:51.22 ID:QScUcE8q
>>397
研究熱心なのは結構だけど、もっと有意義な事に時間を使おう
まずは、俺のレスを読んでテクニカル洗脳を解こう
ID:IUAxtP8c
ID:JtBmYs0R
ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
409 :Trader@Live![]:2012/02/26(日) 23:50:23.72 ID:QScUcE8q
>>406
> 黒黒白黒黒白黒黒だから次は白
それも行動ファイナンス用語で、ランダム系列の誤認知という、ググったら東京三菱銀行のレポートが出るから見たまえ
テクニカル分析は無意味
410 :Trader@Live![]:2012/02/26(日) 23:52:16.41 ID:QScUcE8q
君たちはありとあらゆるバイアスに囚われている、セックスしたり有意義な時間を使おう
- 455 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 02:07:30.67 ID:bbkKDxrQ
- 【NZD】キウイを語るスレ425匹目【kiwi】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1329120279/424
424 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:20:43.82 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
みんな研究熱心だね、もっと有意義な時間の使い方があるよ
【ZAR】南アフリカランドPart209【Sするイケメン】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1329852814/435
435 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:21:50.71 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
みんな研究熱心だね、もっと有意義な時間の使い方があるよ
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart2217
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330129763/329
329 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:22:58.37 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
みんな研究熱心だね、もっと有意義な時間の使い方があるよ
- 456 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 02:08:54.76 ID:72WoAgIs
- >>453
未来を100%予測することはまず不可能であることは
誰でも知ってることであるし、理論的にもそう言える
ではなぜ完全にランダムなのか、分かるかい。
- 457 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 02:08:56.24 ID:bbkKDxrQ
-
【ニコニコ生放送】FX総合スレ 231枚目
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330253984/13
13 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 22:24:07.88 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
みんな研究熱心だね、もっと有意義な時間の使い方があるよ
MetaTrader Expert Advisors (国内) 1
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1325828218/253
253 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:30:48.95 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
みんな研究熱心だね、もっと有意義な時間の使い方があるよ
【MT4/MT5】 EA開発スレ Part11
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1324779990/692
692 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:31:55.87 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
みんな研究熱心だね、もっと有意義な時間の使い方があるよ
- 458 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 02:11:11.24 ID:Ek+j2cvE
- つうか、どの学問にだって、単なる経験にだって言えるだろ
現象を説明することは出来る。状況が合えば予測も当たる
でも、予言なんか出来ない
何を当たり前のことを言ってるんだかと思うけどな
- 459 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 02:12:06.46 ID:bbkKDxrQ
-
【ハイレバ】 海外業者スレ Part12 【MT4】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1326926476/725
725 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:33:29.27 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
みんな研究熱心だね、もっと有意義な時間の使い方があるよ
【MT4/5】MetaTrader初心者専用30【ゆとり隔離スレ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1326944093/642
642 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:34:37.51 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
みんな研究熱心だね、もっと有意義な時間の使い方があるよ
【1ドル・土日も】OANDA Japan【MT4待ち】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1324947375/331
331 :Trader@Live!:2012/02/26(日) 23:43:11.36 ID:QScUcE8q
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
みんな研究熱心だね、もっと有意義な時間の使い方があるよ
- 460 : ◆N5NekoNeko :2012/02/27(月) 02:17:25.24 ID:3cHySIrK
- >>456
あなたの立ち位置がわからないのでどのように答えたらいいのか迷うけど、
相場は完全にランダムではない、と考えている。
なぜ相場は完全にランダムだ、と考えているのです?
- 461 : ◆N5NekoNeko :2012/02/27(月) 02:17:41.82 ID:3cHySIrK
- それにしても見難いスレだ
- 462 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 02:18:09.73 ID:bbkKDxrQ
- >>1は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
- 463 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 02:20:29.73 ID:bbkKDxrQ
- 【急騰】今買えば良い株 311
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1330247296/115
115 :山師さん[sage]:2012/02/26(日) 21:37:39.40 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
■■■■■ブラックマンデー■■■■■ part649
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1330257763/6
6 :山師さん:2012/02/26(日) 21:37:54.67 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
株質問・すごく優しく答えるスレ160
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1327610868/897
897 :山師さん:2012/02/26(日) 21:38:18.02 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 464 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 02:24:40.36 ID:72WoAgIs
- >>460
失礼、私は相場の本質は完全なランダムでなく
そう見えるだけのカオス的状態だと思っています
厳密には。
- 465 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 02:27:12.32 ID:bbkKDxrQ
- もーあかん、、、損しまくり、、Part.1093
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1327583352/640
640 :山師さん:2012/02/26(日) 21:38:39.47 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
デイトレ用のパソコンはどんなのを使ってます?8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1324261580/721
721 :山師さん:2012/02/26(日) 21:39:00.72 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
負けてる投機家によく見られる共通点
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1328155613/369
369 :山師さん:2012/02/26(日) 21:39:40.70 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 466 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 02:29:42.69 ID:72WoAgIs
- 最後に、このスレに書かれている殆どの理論・概念
(行動経済学,カオス理論,相場心理,哲学)は、
それら全てが423を
達成するまでの道のりに過ぎなかったということ。
一つの概念に囚われてちゃ勝てませんよ〜ノシ
- 467 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 02:33:08.74 ID:bbkKDxrQ
-
相場で利益を上げる方法 第十一章
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1326371830/660
660 :山師さん:2012/02/26(日) 21:40:03.43 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
◇◆システムトレード・売買ストラテジーpart27◆◇
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1320982728/804
804 :山師さん:2012/02/26(日) 21:44:46.37 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
【300万】 デイ・スイングしてる人々7【500万】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1308285932/497
497 :山師さん:2012/02/26(日) 21:45:17.00 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 468 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 02:39:49.18 ID:bbkKDxrQ
- 死死死死鬱▼鬱死死死死死死鬱▼▼▼鬱死死死死死死死死
死死死鬱鬱■■▼鬱死死死死鬱▼■▼鬱死死死死死死死死
死死鬱鬱▼■■鬱死死死死鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱死死
死死鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱死鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱死
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱死
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱死
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱死死
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱死死
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱死死死
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱死死死
死鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱死死死死
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱死死死
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱死死
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱死死
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱死死死
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱死
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱死
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱死
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死死死鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱死
- 469 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 02:57:30.65 ID:bbkKDxrQ
-
デイトレーダーの賃貸部屋探し【無職・保証人無し】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1306032552/630
630 :山師さん:2012/02/26(日) 21:45:32.61 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
■■■■BNF氏の投資手法徹底解析23■■■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1319606591/287
287 :山師さん:2012/02/26(日) 21:45:54.52 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
株やったら馬鹿らしくて働けないよなwww17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1322049883/274
274 :山師さん:2012/02/26(日) 21:46:09.91 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 470 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 03:01:46.82 ID:bbkKDxrQ
-
【BNF】小手川君 130 【こてっちゃん】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1329387506/68
68 :山師さん:2012/02/26(日) 21:48:29.17 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
バフェット・ロジャーズ・ソロスを監視するスレ9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1322503102/829
829 :山師さん:2012/02/26(日) 21:48:45.15 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
▼▼▼▼ブラックマンテ゛−▼▼▼▼part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1329661768/77
77 :山師さん:2012/02/26(日) 21:49:07.56 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 471 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 03:05:13.32 ID:bbkKDxrQ
-
GMOクリック証券42【デイトレクレーマーお断り!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1325583290/583
583 :山師さん:2012/02/26(日) 21:50:39.81 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
どうしたら勝てるようになった?二十九勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1327218608/785
785 :山師さん:2012/02/26(日) 21:50:55.04 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
HYPER SBI 59
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1325805947/974
974 :山師さん:2012/02/26(日) 21:51:23.09 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 472 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 03:11:32.32 ID:bbkKDxrQ
- 【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART37】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1316968493/556
556 :山師さん:2012/02/26(日) 21:46:52.59 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
30歳以下の投資家専用スレ7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1310212523/876
876 :山師さん:2012/02/26(日) 21:47:08.13 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
ライブスター証券3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1329752696/36
36 :山師さん[sage]:2012/02/26(日) 21:47:51.33 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 473 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 03:16:00.06 ID:bbkKDxrQ
-
働かない方法を株で探しませんか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1322894219/723
723 :山師さん:2012/02/26(日) 21:51:38.61 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
【PTS夜間】SBI証券156
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1326160521/377
377 :山師さん:2012/02/26(日) 21:51:54.15 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1315887523/625
625 :山師さん:2012/02/26(日) 21:52:15.57 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 474 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 03:18:49.61 ID:bbkKDxrQ
-
【MONEX】マネックス証券 Part45
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1316822283/768
768 :山師さん:2012/02/26(日) 21:52:41.03 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
S氏の相場観 Part12【曲者】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1319861825/801
801 :山師さん:2012/02/26(日) 21:55:13.81 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
【落ち武者】松井証券62【即時決済取引】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1327723826/165
165 :山師さん:2012/02/26(日) 21:55:48.43 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 475 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 03:43:11.58 ID:bsh/Gbuj
- テクニカル分析などと大見得を切らずに、マイセオリーとか言ってればOK
- 476 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 03:52:27.70 ID:bbkKDxrQ
-
ステマと言われて困っています- 2ちゃんねる知恵袋
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1328759612/240
240 :山師さん:2012/02/26(日) 21:49:31.35 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
岡三オンライン証券64
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1329751658/110
110 :山師さん:2012/02/26(日) 21:49:46.98 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
負けてるブログ教えてくれ61
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1330224390/16
16 :山師さん:2012/02/26(日) 21:50:24.40 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 477 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 03:58:37.46 ID:UoHR2pfp
- ID:bbkKDxrQ
このコピペ荒らし通報していいのか
- 478 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 04:05:04.38 ID:Ek+j2cvE
- アフィブログに対する抵抗らしい
ま、俺もどっちかっていうと賛成だな
- 479 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 04:06:07.65 ID:bbkKDxrQ
-
楽天証券123
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1313826829/987
987 :山師さん:2012/02/26(日) 21:56:04.40 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
【30万】デイ・スイングしてる人 20【100万】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1328288839/225
225 :山師さん:2012/02/26(日) 21:56:19.82 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
カブドットコム証券 Part49
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1330056897/17
17 :山師さん:2012/02/26(日) 21:56:50.41 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 480 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 04:10:54.16 ID:bbkKDxrQ
-
【秋は必ず】含み損を耐える会36【冬となる】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1327473436/202
202 :山師さん:2012/02/26(日) 21:58:45.35 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
デイトレーダーが集うスレ177
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1323339219/633
633 :山師さん:2012/02/26(日) 21:59:22.90 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
【100万】デイ・スイングしてる人30【300万】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1315795588/864
864 :山師さん:2012/02/26(日) 21:59:38.26 ID:HBa96TVv
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/1
個人トレーダーの認知的不協和について
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
サンクコスト(埋没費用効果)や検索容易性の罠
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/356
モニター並べてかっこつけてる君、時間の無駄だ
- 481 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 04:11:22.97 ID:Ek+j2cvE
- しかし君ひまだね
- 482 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 04:34:11.01 ID:UoHR2pfp
- クズの意見でも市況ではなるべく読んで判断することにしてるが
市況で久々にNG使ったわw
- 483 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 04:38:05.21 ID:bbkKDxrQ
- >>1は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
- 484 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 04:43:49.42 ID:vwH2XVrB
- 別スレで誰か言ってたけどこのスレ立てたのって
影丸だかなんだかいう全く話が噛み合わない構ってちゃんコテだと思われる
最近多いよね、ぶっことか川瀬なんたらとか変なのが
まあ俺たちは全員見事に釣られたんだよ
もう解散しようぜ
- 485 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 04:46:26.53 ID:bbkKDxrQ
- \ 普通 クソスレ /
\━━━━━┿━━━━━━━━━━┥ /
. ぶち殺すぞ… \ 88彡ミ8。 /) /
./, - 、, \ 8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) / やれやれだぜ…
./-┤ 。|。 |\. ココ!!> |(| ∩ ∩|| / / /
| ヽ`- ○- ´ /\ 从ゝ__▽_.从 / /三 〔|ミlm|___,Θ三三三三三
| - | ― \ /||_、_|| /// ,)-__二二-―−´lミ ミミミミミ彡
| ´ | `ヽ . \ /.(___/ /,,/ ̄ ̄ ̄) .、テ‐,- ヽミ/~ヽミミ彡
∩ 人`、 _ | _|\/\/\// /三 /,,,/ (,,ヽ/ i ~`` ヽミ lSl |ミミミ彡
| ⌒ヽ / \  ̄ ̄ ̄ > 悲 〈 /三 /^ヽヽノ lヽ) _ ` | _/彡ミ彡
| |´ | ̄―--―.< 惨 >三 / \ ソ. / }‐- 、 l ヽ彡ミミ
\_ _/-―――.| ( T ) > 予 な<三三 l、 \ )( ノ ノ⌒ / | ヽミミ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄< 1 > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お前何者ぞ! > 感 の< \ >>1の母でございます(以下略)
\\ // < !! \ \ ___ _____________
∩_ //\/\/~`''ッ,, \ ∨ カタカタ
[|__] )、 / ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.サルでも\ ∧_∧ピーー____ ___
( | ´∀`)_ (( ), ボオ/ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.立てねーぞ\ " , 、ミ ||\ .\ |◎ |
| ̄|つ ̄| |つ♀`←/ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. _-、i:| \ Д く .|| | ̄ ̄| |:[].|
| ノ | |_ノ. 人 /,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ /,‐ヽヽ`、|| \つ/ ̄l| / ̄ ̄/ | =|
- 486 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 04:51:17.26 ID:bbkKDxrQ
- 死死死死鬱▼鬱死死死死死死鬱▼▼▼鬱死死死死死死死死
死死死鬱鬱■■▼鬱死死死死鬱▼■▼鬱死死死死死死死死
死死鬱鬱▼■■鬱死死死死鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱死死
死死鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱死鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱死
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱死
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱死
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱死死
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱死死
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱死死死
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱死死死
死鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱死死死死
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱死死死
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱死死
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱死死
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱死死死
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱死
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱死
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱死
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死死死鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱死
- 487 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 04:57:58.20 ID:bbkKDxrQ
- 死死死死鬱▼鬱死死死死死死鬱▼▼▼鬱死死死死死死死死
死死死鬱鬱■■▼鬱死死死死鬱▼■▼鬱死死死死死死死死
死死鬱鬱▼■■鬱死死死死鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱死死
死死鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱死鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱死
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱死
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱死
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱死死
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱死死
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱死死死
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱死死死
死鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱死死死死
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱死死死
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱死死
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱死死
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱死死死
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱死
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱死
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱死
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死死死鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱死
- 488 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 04:58:20.44 ID:UoHR2pfp
- 市況の英知を集めて議論できる有意義なスレになるかと思ったのに
- 489 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 07:38:31.44 ID:KJ1udw5W
- そろそろ、東京モーニングショットのシグナル配信 を紹介したらどうですか?
- 490 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 07:47:56.15 ID:INZQGubF
- テクニカル分析を絶対のものだと思うから無意味って話になる
判断材料の一つとして見ればこれほど有意義なものは無いのに
- 491 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 08:53:27.71 ID:oavejlYk
- 占いが有意義のわけねーだろ
- 492 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 09:22:56.23 ID:cp8RepgN
- >>1
>休日のように、価格が動かない時間帯は、
あたりまえだろ。。。馬鹿かお前はw
- 493 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 10:41:14.09 ID:ZgPOUPMD
- その文読めよ
- 494 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 10:57:52.40 ID:wvBiYUUT
- 買い方が、買い上げたらみんなついてこないかなと思って買い上がる。
ついて来なかったので売り戻す。
売り方が、売り込んだら(ry
そんな力学で上下する。基本は上げた分(下げた分)戻る、という運動を
繰り返しながら、うっかり状況がハマった時に片方に動く。
テクニカルは、その手の上下運動を判断する指標であり、
ブレイクすれば突き進む、ブレイクしなければ戻る、というようなことしか言ってないw
重要なのは、時間軸をわきまえろということ。
短期テクニカルを、入りがうまくいったからといって、無駄な希望を持って
ポジり続けてはいけない、それがテクニカル不信につながる。
時間軸に沿った利確と損切り。今損がでてなくても、入った時の想定の
時間幅が過ぎれば即座に見切るべき、みたいなこと。
- 495 :看板男:2012/02/27(月) 12:28:44.50 ID:pxqfYkUF
- AUD─────────────────┐
│ おまいら つられすぎだっつーの │
└────∩─────∩─────JPY
ヽ(`・ω・´)ノ
- 496 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 12:38:42.68 ID:1Z4ib/Ks
- 金利見ろって話
- 497 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 12:55:03.84 ID:/CyWQctX
- >>488
市況2に英知っってw
- 498 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 13:10:06.52 ID:6Hj3d/FD
- きょうも盛り上がってますねぇー
へんなコピペとかAAがなければ、やっぱり意外と良スレ
- 499 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 13:11:44.43 ID:wAWXnhnc
- アルゴの登場で短期のテクニカルは無意味になった
- 500 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 13:16:03.56 ID:RqifskH4
- それは株の話限定?
- 501 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 13:18:54.63 ID:/CyWQctX
- バークレイとかは1分間に何百もの注文出したりする超絶スキャルピング出来るスパコン持ってる
社長がこのシステムでは負けはないと言ってた。
- 502 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 13:24:40.33 ID:M0VRxKr7
- 煽ってテクニカル語らせる狙いだよ
おまえら単細胞だから
- 503 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 13:26:16.02 ID:6Hj3d/FD
- >>501
GSも業者がインターバンクに注文流すのを確認してから
割り込んで注文出すシステムもってるんじゃなかったっけ?
GSだけ後出しじゃんけん許される不公平なマーケットだ。
- 504 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 13:27:37.97 ID:wAWXnhnc
- 成り行きでおそらく有利な約定させるシステムが最低あるんだろう
これで値がそう動かなければ最低1テックはぬける
- 505 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 15:04:19.06 ID:/2VoB8ic
- 実は、筆者はテクニカル分析がほとんど役に立たないと考えているの
ですが、証券会社の投資教室的な場をはじめとして、マネー誌(証券会
社の広告が一杯入っている)などでも、投資の初学者にテクニカル分析
を教えることがしばしばあり、そこそこの人気を集めているようです。
中略
プロの運用の世界では、多くの場合テクニカル分析はまともな運用の
手法としては相手にされていません。 中略 いささか過激な結論を先に
述べると、「テクニカル分析を研究する人がいても構わないが、これを投
資初心者に教えることは有害だし、まして、マネー誌んどで個人向けの
投資アドバイスをチャートに基づいて行なうようなアドバイザーは人間の
クズだ」と筆者は思っています。
まず、有効性を科学的に論じようとする場合には、個々のテクニカル
分析手法の有効性の立証責任はテクニカル分析側にありますが、きちん
とした手続きで論文に書かれて有効性が立証されているテクニカル分析
手法は、筆者の知る限り存在しません。
中略
たとえば、カルチャーセンターに星占いの講座があってもこれが単な
る占いとして教えられる限り構わないと思いますが、これを人生相談や
ビジネス、あるいは政策の決定に使うのは問題でしょう。
中略
短期の動きに関してはテクニカル以外に有効な方法論がないという意
見も、有効性自体を直接に立証しない限り無意味です。他の方法が有効
でないことが、別の方法の有効性の証明になるわけではありません。
チャート分析は、根拠の乏しい売買を誘発して売買手数料を稼ぐため
に証券業界が普及に努める「手数料製造装置」でもあります。
- 506 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 17:05:34.71 ID:8SjloVWJ
- エルピーダ、会社更生法の適用申請へ
2012/2/27 15:53
パソコンなどに使う半導体メモリーのDRAM世界3位で経営再建中のエルピーダメモリは27日、
会社更生法の適用を申請する方針を固めた。DRAM市況の悪化で12年3月期に1千億円を超す
連結最終赤字になる見通しで、自己資本が急減している。米半導体大手のマイクロン・テクノロジ
ーや台湾企業との資本・業務提携を模索していたが、交渉が難航。4月以降の借入金返済に充
てる資金調達のメドが立たず、自主再建を断念したとみられる。
27日中にも東京地裁に申請する見通し。2011年末の負債総額は約4800億円。
- 507 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 23:32:59.44 ID:otHY3Ql7
- >>501
一分で数百どころか十秒で数百の注文であっても、俺の環境で十分出来るぞ
一秒の間違いだろ
- 508 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 23:35:24.11 ID:2jNkaami
- 逆にいうとテクニカルなしでどうやってプロは売り買い判断してるのか?
- 509 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 23:42:35.97 ID:Q1vsUAjg
- 株の場合は東証のシステム入れ替えで1/1000秒で勝負決まるから
業者のPCも取引所の近くに置いたり海外系は海底ケーブル効率ええのに引き直してるらしいわww
- 510 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 23:48:42.79 ID:piWlf3sm
- i7 2700K程度のPCを100台と1Gの回線100本引けばどんな注文も出せるぞ。
- 511 :Trader@Live!:2012/02/27(月) 23:51:12.03 ID:eNefN/Qe
- >>508
おみゃーらのポジション見てるだけだろwww
プロは儲けるより損させることを考えている
- 512 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 00:05:43.53 ID:uQctVh77
- >>508
運用のプロは、FXをアセットクラスとみていない。為替ヘッジ目的でしか売買しない。
株の売買にはマーケットニュートラル戦略をとることがおおい。
グローバルマクロ戦略はもっぱらファンダ中心だし、どれも個人投資家の使うテクニカルとはかけ離れてる。
- 513 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 00:06:07.70 ID:OiVkHgfP
- 今ライブでやってるから見てみろ
使ってるテクニカルと相場解説をしてるわ
http://www.livestream.com/dailyfxedu
- 514 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 00:16:24.28 ID:5BgJ2t4x
- 市場の動きを数字だけで予測しようってのがそもそも無理な話なんだろうよ
- 515 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 00:25:30.72 ID:OiVkHgfP
- >>512
マクロエコノミクスなんて興味が無い。
それでマーケットの動きそのものを追いかけるような事は出来ないんだから
- 516 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 00:51:13.43 ID:Sfj2OvJh
- インジにはバグがあるからそれを見つけた者勝ち
- 517 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 01:08:51.38 ID:V0Mysk5Z
- >>516
なんだその
新しい選手を潰すには「投球ホームがちょっとおかしいよ」と囁くだけで勝手に自滅する
的な話w
- 518 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 01:10:43.13 ID:b0Gd2Tbi
- どこかで聞きかじったことを得意げに話してるだけ
- 519 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 01:31:58.74 ID:ZYakTg6e
- >>517
わろたw
だいたい自滅に導いたところで誰も得しねぇしなww
- 520 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 11:39:15.40 ID:wHHsINWW
- ファンダだけで取引=メルトダウン
- 521 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 13:32:04.89 ID:PZfFBBxq
- >>435
そんな安い時に買い始めてなんて誰でも言えるし過去のチャート見て何言ってんだお前ってなる。
無意味とか言う前に、そんな妄想取引をここで言うなら取引履歴をアップしないと発言に意味がないよ。
- 522 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 13:44:29.28 ID:fDR2BqH+
- なんだ、FXでの話か
株でなら既に言い尽くされてるだろうに、と思って覗いたんだが
- 523 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 19:59:21.17 ID:wCkYyBTc
- 無意味じゃないんだよなあ
市場は完全に効率的ではない
市場の歪みを発見できた奴だけがもうけられてる
- 524 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 20:16:59.38 ID:fDR2BqH+
- 効率的かどうかは全く関係ないだろうに・・・
- 525 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 20:51:12.89 ID:nP1YUczC
- それが大いに関係あるのだな・・・
- 526 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 20:54:20.64 ID:ZRWA8SL/
- そうかな…
- 527 :Trader@Live!:2012/02/28(火) 22:07:21.92 ID:Qk2vyJv0
- 市場が効率的でない瞬間を狙う手法は俺も色々考えたけど
人間の反応速度で、普通の通信回線使って、そこらの業者使って発注してたら無理だと思った
出来るタイミングもあるけど、リスクリワードレシオが釣り合わない
- 528 :Trader@Live!:2012/02/29(水) 01:02:18.05 ID:4SncC8Zk
- 儲かる手法を公表する奇特な人はおらんと思うがな
- 529 :F.A.Hayek:2012/02/29(水) 01:21:57.55 ID:RbtOz7MQ
- というか儲かる手法は存在しない。
あえてあるのならば、あくなき探究心と努力こそが儲かる手法といえる。
永遠の勉強ゲーとも言える。
- 530 :Trader@Live!:2012/02/29(水) 02:19:58.44 ID:SNDnN2aV
- 実イベントによる暴落暴騰に巻き込まれたら、為す術もなく大幅に毟り取られるんだから
何かの法則で儲かるちょっとの益なんて、ランダムの海に消えちまうんだろう
と解釈していたが
- 531 :Trader@Live!:2012/02/29(水) 02:21:38.64 ID:SNDnN2aV
- 予測できない実イベント、ね
戦争や国の崩壊ならインサイダー取引可能な人たちもいるだろうけど
テロとか天災とかは予想できないよな
- 532 :Trader@Live!:2012/02/29(水) 02:26:42.59 ID:gjM56ruK
- 予測して動く事はしないけど
- 533 :Trader@Live!:2012/02/29(水) 03:20:45.52 ID:Kxq/goiu
- テクニカル分析は確率論だし、エントリーのタイミングは無限にあるから
自分のエントリーだけ悉く外れても大数の法則に紛れて終わり。
過去の市場変動をあれこれ言うのには便利だが、
未来予測だと当てずっぽうより多少マシなレベルに過ぎない。
それを「無意味」とするか「有効」とするかは価値判断の差。
- 534 :Trader@Live!:2012/02/29(水) 17:10:47.06 ID:pnICNA/S
- INとOUTのタイミングに使えれば充分。
一番はLCをどこにするかだな。テクニカルも
糸瓜もない。リガでたらその利を延ばすだけ。
昨日の事は考えない。
- 535 :Trader@Live!:2012/02/29(水) 17:58:28.95 ID:9sZ7N7kt
- テクニカルはいいとして>>1の分析(プロファイリング)をしたほうがこのスレ的に面白いな。
・FX歴2年で引退
・現在はインターネットに転がっている手法を集めて売っている
・テクニカルは使わないのにやたら個々のテクニカルに詳しい
・童貞フリーター
- 536 :Trader@Live!:2012/02/29(水) 18:52:49.50 ID:eswi6rnK
- >>535
いや、腐女子かもしれん
- 537 :Trader@Live!:2012/02/29(水) 19:41:11.57 ID:sL+zNvW2
- >>535
・ 強烈なアスペ
・ いまのままだとホームレス確定
・ DTはもちろんもう15年間プライベートでの女性との会話はなし
・ 中卒
- 538 :Trader@Live!:2012/02/29(水) 20:36:24.32 ID:CPt5AtoF
- おまいらのプロファイリングテクニカルは大体決まってるなw
- 539 :Trader@Live!:2012/02/29(水) 21:26:25.21 ID:l84KCRHw
- 20代から30代、もしくは、40代から50代の男性 なんでしょ?
- 540 :Trader@Live!:2012/02/29(水) 23:23:05.90 ID:CLx/iVWV
- >>537の自己紹介
- 541 :Trader@Live!:2012/02/29(水) 23:40:59.72 ID:SNDnN2aV
- 60代から70代までカバーする見識の広さも持ち合わせておりますぞ
- 542 :76:2012/02/29(水) 23:54:01.45 ID:96DRClAa
- >>80
かな〜り遅レスで申し訳ないけど、俺は中身は知らないし聞いてもいない。
ただ「素人は絶対勝てないよ」と言っていました。
概ね勝てないよとの意味なのは十分承知なんですが
その文言から察するに>>107の方が仰る通りインサイダーの可能性が大でしょうねw
- 543 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 00:43:36.45 ID:aPMA7VNb
- >>542
本当に申し訳ない気持ちで胸がいっぱいなら
その中身を聞いてこいよドアホウ
- 544 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 04:29:08.53 ID:xtQCOkUe
- SUBARU−BRZ−2012年3月デビュー。205.8万円から
http://www.youtube.com/watch?v=3VpPVxXGjlU&feature=related
- 545 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 05:28:14.49 ID:MsQj1XNJ
- >>542
クオンツとかの可能性もあるんじゃね
チャートパターンとかも数理的に処理してれば
チャート自体は見る必要ないからな
- 546 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 05:31:59.79 ID:JotiNo52
- >>545
突発的な事象に対して3はクオンツて無力なんだけどね。
例えば震災とか
- 547 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 05:41:02.47 ID:MsQj1XNJ
- >>546
そりゃテクニカルも同じじゃね?
もしテクニカルでやれるならクオンツにだって組み込めるし
- 548 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 05:44:35.21 ID:MsQj1XNJ
- というかクオンツって数学的な理屈付けしたテクニカルなんだよな結局
- 549 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 05:49:32.22 ID:GKPBaQg/
- 天文学って数学的な理屈付けをした星占いなんだよな結局
- 550 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 05:53:28.89 ID:MsQj1XNJ
- 何となく言いたい事はわかるけど天文学と星占いはちょっと対象が違わね?
占いも科学も未来を知ろうとする意思の発露で根本的な差は無いと思う
違いがあるとすれば厳密さや検証可能性に対する態度じゃないかな
- 551 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 05:58:47.13 ID:JotiNo52
- >>547
通常のテクニカルは動きを追いかける事が出来るが、クオンツは追いかける事が出来ない。
クオンツ関係の書籍をいくつか読んでみるとわかるよ
- 552 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 05:59:50.54 ID:JotiNo52
- ただクオンツを使って各テクニカルのリスク分析をしてみるとかなら面白いかもね。
- 553 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 06:04:08.90 ID:MsQj1XNJ
- >>551
動きを追いかけるってどういう事?
数理的に処理出来るならなんでもやれそうなもんだけど
厳密な手法がまだ開発されてないってのはあるだろうけどさ
- 554 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 06:05:53.52 ID:JotiNo52
- >>553
値動きを追いかけるって事
- 555 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 06:29:55.75 ID:MsQj1XNJ
- >>554
継続的に値動きを観測するって意味なら
新しい時刻のデータが到着する度に新しい分析すればいいだけだと思うんだけど...
それとも違う意味?
- 556 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 06:36:27.21 ID:OnVzCswC
- 統計手法に頼ると、
過去に参考となるデータが無い状況に陥ったとき、手も足もでないってことじゃないの?
- 557 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 06:50:45.29 ID:MsQj1XNJ
- それならわかる、手も足もでないと言うより
伝統的な統計だとそういう可能性切り捨ててるって言った方が正しいけど
でも統計はクオンツの手法の一つにすぎないと思うけど
- 558 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 07:03:38.61 ID:JotiNo52
- >>555
基本的にリスクとリターンの分析しか出来ないんだけどね。
ジェネティックアルゴリズムを使った方がまともかなあ?て思っちゃう。
- 559 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 07:08:37.79 ID:MsQj1XNJ
- >>558
クオンツかどうかは計量的かどうかじゃないのけ?
遺伝的アルゴリズムの形でシステマティックにやれるなら
それもクオンツの手法の一つだと思うけど
- 560 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 07:22:55.25 ID:JotiNo52
- >>559
やってみたら如何ですか?
個人的にはもっとシンプルにしたいけどね。
吹く風の方向に逆らわないって事だけしかやってない人間だからさ。
幾ら理不尽だろうが強い奴には逆らわない方が死なないからさ
- 561 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 07:29:42.28 ID:MsQj1XNJ
- 遺伝的アルゴリズムってそういうことじゃないのかなあ
相場に適用する場合はいろんなテクニックを組み合わせて使う沢山のファンドマネージャーを飼って
その時々で成功してる奴に賭けるって事だろ
- 562 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 09:00:18.33 ID:aPMA7VNb
- >>560
値動きに逆らわない(キッ
負け犬の常套句
- 563 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 11:57:51.46 ID:ey4WxII9
- 勝ち組は吹き上げ前とガラの前にポジるスイングトレードだからね
- 564 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 15:08:11.27 ID:5kJK+Qrj
- 世の中逆らわないでくっ付いていく方が何かと得する事も多いんだよなあ。
八方美人を悟られなければ良いだけで
- 565 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 15:41:04.87 ID:3tnsbhzN
- どうだ?w
舞い降りてやろうか?
- 566 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 17:01:43.58 ID:H3orLcux
- >>565
おう、頼む舞い降りてくれ
- 567 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 17:19:18.19 ID:3tnsbhzN
- 売れ!
- 568 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 17:21:26.70 ID:3tnsbhzN
- ドル円売れ
- 569 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 20:25:22.50 ID:nxakr7qv
- 身一つ世一つ生くに無意味医薬無く見文や読む
- 570 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 21:04:05.18 ID:CFum0Sv5
- 俺様が舞い降りて来ましたよっと。
- 571 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 23:06:49.01 ID:Z8Z1CoRU
- 算数じゃねえんだよ
- 572 :Trader@Live!:2012/03/01(木) 23:19:08.27 ID:7Xd7Ug9G
- 算数は大事だけど、所詮、カーブフィッティング。
算数に基づき評価するのはいいけど、算数に基づき判断すると大怪我する。
- 573 :Trader@Live!:2012/03/02(金) 00:44:44.30 ID:5Zl7xqRh
- (´◕ω◕`)
(´✪ω✪`)
- 574 :Trader@Live!:2012/03/02(金) 23:20:08.65 ID:5Hjt6s3Q
- つぶらなひとみ
- 575 :Trader@Live!:2012/03/02(金) 23:42:12.84 ID:U4REAhuK
- つぶらないひとみ
- 576 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 01:21:44.37 ID:tB2CuNqN
- >>505
>チャート分析は、根拠の乏しい売買を誘発して売買手数料を稼ぐため
>に証券業界が普及に努める「手数料製造装置」でもあります。
テクニカル批判すると気が狂ったみたいに反発する奴がでてくるのは、
やっぱこの都合の悪い真実を指摘されると困るから?
- 577 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 01:45:05.20 ID:M1O58JZH
- そんな戯言に付き合っちゃ駄目よ
テクニカルはまず日足で検証すべし
- 578 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 02:03:25.61 ID:BKJkole8
- >>576
自分の信仰ぶち壊されようとしてたら、誰だってキレるだろ
麻原彰晃は詐欺、神はいない、おまえのカーチャンでべそ、など
- 579 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 03:15:57.28 ID:a5FwU4f3
- なんで陰謀論だの信仰だのになるのか。
データをどう扱うのかっていう問題だろ。
- 580 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 05:35:39.87 ID:Gr5+siB0
- >>576
業者がまぎれこんでいるからね
- 581 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 08:24:01.80 ID:MnFUmCBH
- 別に業者はテクニカル使おうがなんだろうがポジションを取ってくれれば何でもいいわけで。
朝スキャの逆張りスキャルなんかが嫌いな自動売買業者もあるからテクニカルが必ずしも歓迎されてなかったりするし。
テクニカルを使うと勝てるから業者はテクニカルが嫌い=>>1は業者の可能性も
- 582 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 08:30:47.78 ID:IO3ixuV+
- BNFが使ってた平均線乖離率とかソロスチャートをテクニカルとか言ってる奴いるけど
ソロスチャートはどちらかというとファンダ分析だし
乖離率はテクニカルと一応言うのかも知れんが分析ではないし微妙
- 583 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 09:05:35.11 ID:rLw6Wyhv
- エリオカルト波動砲はどうですか?
- 584 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 09:08:17.05 ID:TfkLAXSi
- え、移動平均線乖離率ってテクニカル分析そのものじゃないの?
BNFがそう言ってたの?ちょっと興味あるなあ
ソロスチャートはどちらかとというか完全なファンダ分析やね
- 585 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 10:30:04.03 ID:gR6ygylS
- 剥離率もソロスチャートもそれ自体はテクニカルだよ
- 586 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 10:45:53.88 ID:TfkLAXSi
- テクニカルの定義は難しいな
永遠に定まることがない気がする
- 587 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 10:58:02.47 ID:IO3ixuV+
- 平均線乖離率はテクニカル"指標"ではあるがBNFがしてたことはとても分析と言えるようなことではないってことだよ
やっていたことはチャートの上下を見て下げすぎたから買いって判断と変わらない
BNFが株を始めた初期の頃がたまたまそういうことやってれば勝てる相場だったんだ
BNFは乖離率とか関係なしに天性の相場観があった
だから乖離率が使えなくなったと言ってからも儲け続けることができた
- 588 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 11:00:56.18 ID:ISG0vGc4
- ラインチャートもテクニカル
- 589 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 11:04:44.40 ID:TfkLAXSi
- やっぱBNFは天才だな
- 590 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 11:26:18.11 ID:ulaI3Z8Q
- まあ株とFXはぜんぜん違うわな
このスレは基本的にFXでしょ?
株の特に小型株の考え方なんて全く通用しない
- 591 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 11:37:10.10 ID:IkKLVpb0
- グローバルマクロ難しいよぅ。
なかなか市場を出し抜けない。
その点、小型株は、プロがいないから簡単だわ。
なんで難しいFXなんかやるのかねぇ。
- 592 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 11:48:40.66 ID:QaK4cVU/
- fxのほうがよっぽど簡単だよ。小型株なんて大きく貼ったらすぐ破産できる
- 593 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 11:51:57.01 ID:IkKLVpb0
- そう?小型株では順調に資産を増やし続けているけど、グローバルマクロは、市場平均レベルだわ。
丁半博打のFX単体は知らん。
- 594 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 11:52:53.49 ID:RrjizQHX
- そもそも個々人でテクニカルの認識に違いがあるようだな。
テクニカル指標を複数個用いて
ほぼ完璧に相場の行く末を予想するテクニカル分析は無理だと思う。
だが、テクニカル指標をエントリーやクローズの参考にするのはあたりまえだろう。
テクニカル指標を参考にすることすら
無意味と思ってるやつはあまりいないでしょ。
- 595 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 12:03:15.01 ID:rLw6Wyhv
- エリオカルト波動は??
- 596 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 12:04:58.90 ID:dfT/s75O
- >>595
それ聖杯ですよ
- 597 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 12:08:14.11 ID:rLw6Wyhv
- >>596
冗談はやめてください
私真面目なんです
- 598 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 12:19:34.72 ID:ISG0vGc4
- >>595
> エリオカルト波動は??
エリオカルト波動 は、正しく使えば勝てるよ。
- 599 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 13:26:10.52 ID:IkKLVpb0
- あんまり言いふらすなよな
- 600 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 13:26:51.98 ID:M1O58JZH
- >>594
完璧に行くって思ってる奴いるのか?w
やばいだろそんなんじゃw
- 601 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 15:07:24.60 ID:MnFUmCBH
- >>592
株やったことあるの?
小型株が簡単なんて市況1で言うやつなんかおらんよ。
PERやPBRが単に割安で放置されていても、市場がそういう評価しているだけで、ころっと潰れた会社あるしね。
- 602 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 15:10:21.35 ID:MnFUmCBH
- >>594
完ぺきにって、テクニカルしか使わないディーラーのプロですらそう思っている奴いないよ。
むしろリスク(不測事態)に備えることこそが重要。
ここって相場経験浅いのが多いのか知らんが、絶対や完ぺきや必勝法という言葉が好きなやつ多いな。
- 603 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 15:21:27.86 ID:M1O58JZH
- これは堅いという自分のパターンは持ってるが怖くて全力は出来ない
- 604 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 15:40:00.93 ID:uklVx5ze
- せこいやつ きてんね
- 605 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 15:46:57.06 ID:RrjizQHX
- >>602
文脈とか空気読めないやつが最近多くて本当に困る。
なんかしらんけど、同じようなこと2回も発言してしつこいし。
- 606 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 16:37:58.06 ID:kIU0B2/w
- テクニカルが意味あるように思わせるのは、売買回数を増やそうとする業者のたくらみ
- 607 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 16:47:18.97 ID:IkKLVpb0
- 市況1の連中は、小型やってねーからね。
むしろ、市況1にスレが建ったら、祭りは終わり。
小型バリュー分散は手堅いよ。
- 608 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 16:54:59.81 ID:IkKLVpb0
- 市況2の数十万を数千万にしようなんて連中には、向いてないけどね。
上げ下げを繰り返しながら、徐々に資産が増えて行くのを楽しむ感じ。
- 609 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 17:00:53.35 ID:M1O58JZH
- やっぱ株か
為替のデイトレはかなりテクが必要
ロンドン、NYで通貨の強弱が変わる
- 610 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 17:53:34.38 ID:QaK4cVU/
- 小型株バリューって下げ相場の時最悪じゃね?全く動かないし。まあ分散してもっておけば上がる時はそこそこ上がるんだろうけどあんまり投資リターン高そうじゃないな。テクニカル分析組み込めばいけんのか?
- 611 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 18:17:28.88 ID:uklVx5ze
- のぼり よこよこ くだり
それぞれに最適と思われる銘柄やロジックってあると思う
それを探して組み合わせた方がいいんじゃないかな?
- 612 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 18:30:08.50 ID:IkKLVpb0
- そりゃ、ここの連中の求める一攫千金はないさ。
10年ぐらいでならせば、年10%程度か。倍ちょいだ。
- 613 :Trader@Live!:2012/03/03(土) 18:31:33.58 ID:IkKLVpb0
- もちろん選別眼とかで個人差は大きいだろうから、俺の場合ね。
- 614 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 00:19:27.16 ID:V9uVRwrr
- テクニカルって本質的には
丁丁ときたから次は半!
って考えだよねw
まあ無意味だわw
- 615 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 00:35:17.95 ID:4MnKsmll
- >>614
アホかよw
丁丁ときたら、次は丁だろが!!
- 616 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 00:53:36.82 ID:mWcea1rj
- 9半12丁言うてなw
丁丁と来たら次も丁やw
- 617 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 08:27:44.56 ID:9pyFMnn6
- イチローが3者連続ヒットになる確率は低いからバントしたとかいうとんでも理論を披露してた
こういう感覚的なことやってたら相場じゃ絶対勝てないだろ
- 618 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 09:13:36.97 ID:cZssUMtO
- イチローはインタビュアのレベルに合わせて語るから
そのまま真に受けるのは危険
- 619 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 09:26:28.37 ID:4MnKsmll
- >>617
投手の心理を知らない奴の為に分かりやすい例えをあげてるだけだってww
- 620 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 10:04:28.36 ID:9pyFMnn6
- いやいやそんなんじゃないってw
マジレスだったよあれは
- 621 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 10:13:11.16 ID:57l37gHw
- まぁ、いいだろ。彼は数学者ではないんだから。
- 622 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 13:10:38.33 ID:PTKu9TIE
- それだから乱数(建前)のパチンコと同列で並べられてしまうんだよ。
投資でなく投機として。
- 623 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 13:18:18.25 ID:ApdKU+Cl
- スポーツではプレイヤー個人が主体性をもって行動しただけで、
ゲーム全体に影響して、そういった不意打ちが相手の心理を乱すことにもつながりうるが、
相場はそんなことはまずないしな
- 624 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 13:32:28.39 ID:jZEdI6hc
- 1000000兆ドルくらい持ってる個人が不意打ちすれば相場なんて物故割れるだろ
- 625 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 13:38:55.68 ID:bQqRg1ah
- そんなありもしないこと言われてもね
- 626 :F.A.Hayek:2012/03/04(日) 16:15:22.03 ID:pcj3ZVUk
- 無理だね。1000京円とかこの世に存在する実在のマネーどころか
信用創造で作られたカネの額すら超えてる。
向かい玉が無いから注文を入れたら約定せずに注文待ちになると同時に
スプが一気に広がってポジった方向と逆方向に暴騰なり暴落なりして
ロスカットで買戻しor売り戻しも玉が大きすぎて出来ないから
原資を失うと同時にその数倍程度の追証払えって言われて終わりだね。
- 627 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 16:27:24.62 ID:qU+2JuEw
- とてつもない無駄な会話乙w
- 628 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 18:41:14.52 ID:gvYvyuNK
- >>76
この前NHKの番組でディーラーを取り上げたのやってたが、
モニター6台ぐらいあって、そのチャートをガン見してなけどな。
そんでトイレいくときだけパソコンの前を離れるけど、
すぐに戻るとかいってたぞ。
- 629 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 19:09:43.51 ID:ApdKU+Cl
- >>628
そこまでやるんだったら、トイレにもノート持って入れって感じがする
- 630 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 19:42:33.29 ID:4olCpH9m
- 市況1住人であり市況2住人でもある俺が言うには何故株がいいとか言うやつが湧いてくるのか疑問だ
株もなめられたもんだな
- 631 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 20:06:41.89 ID:4MnKsmll
- >>630
株はFXより簡単?それとも難しい?それとも、同等?
- 632 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 20:36:23.04 ID:4olCpH9m
- どっちが簡単とかはないよ…あるとすれば向き不向きじゃないの?
大体どっちも負けてる人の方が多いってw
取引時間の差はもちろんレバレッジのかけ方、株先物は出来高を見なきゃいけない、ストップ高安の売れない買えない恐怖。
露骨な見せ板や操作は株の方だからザラ場見た方が勝てるかどうかも人による(板見ない方が惑わされない)
為替は株とは違って安値感割高感が通じないと思う、何と言うか動いちゃ嫌な方に動きやすい。
BNFやcisを引き合いに出すのは大間違い…彼らも負けトレードは素直に晒していた。
- 633 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 21:00:07.16 ID:fnS2x+e9
- >>632
あ、これやばい方向だなってときに為替は賭けたほうがいいのだな。
わかったぜ!!
- 634 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 21:23:29.94 ID:mWcea1rj
- >>633
うんにゃ
本当にこれはやばいって時は為替を見てから先物に乗るんだよ
基本的にここってとこでのランコルゲは為替が先に動く
種があってこそだけどね
- 635 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 21:32:21.38 ID:4MnKsmll
- >>632
なるほどー
- 636 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 22:06:14.01 ID:/WHB9B1h
- 言うは易し
- 637 :Trader@Live!:2012/03/04(日) 23:44:15.63 ID:1rWM8V4G
- 株が簡単だと思うなら黙ってそっちにいけばいいだけのことだろ?
なんで株のほうが簡単というやつがいるかって?
そういうやつは、もともと市況1住人で「株で負け続けてるやつ」が
為替に手を出しに市況2にきてるわけだ
株の手法で為替をみてるアフォだから為替を難しいと嘆き
その簡単だと思ってる株相場でさえ勝てなかったやつが為替相場に手を出して
市況2で株のほうが読みやすく簡単とほざいてる
そうとうな自己矛盾野郎なんだよ
- 638 :Trader@Live!:2012/03/05(月) 19:14:09.58 ID:LwnIl2or
- 自分の妄想を事実かのように語るのはやめましょう
- 639 :Trader@Live!:2012/03/06(火) 00:53:22.38 ID:C3FjOSRA
- test
- 640 :Trader@Live!:2012/03/06(火) 17:30:53.63 ID:NrcjtVm5
- 株って個別株?
大引け後のIRで翌日からストップ張り付きで、3連騰で比例配分で買えないとかよくあるじゃん。
為替の連中って確実に売れるからいいんだけど出来高とか考えないの多すぎでしょ。
ホルダーは身動きできない市場外で信じられんような材料に振り回されてんだぜ。
意味ない上げで吊りあがった閑散銘柄なんか取引0でも毎日終値が下がっていったりするんだぜ。
為替の連中ならETFやCDFなんかで225なんかの指数取引やったほうがいいと思うぞ。
- 641 :Trader@Live!:2012/03/06(火) 18:58:30.66 ID:Gu9A7ioX
- >>640
ストップにならぶなよw
そこは炭酸の売り場だw
- 642 :Trader@Live!:2012/03/06(火) 22:25:39.88 ID:NrcjtVm5
- いやいや売り場って…ストポが3連続くか、4連続くかなんて誰も分からない。
材料株は地合い無視で、人が集まってくるわけで。
ただ祭りが終わる目安として出来高が細ってくるかどうかも指標になる。
為替の連中は小型株なら個人でも吊り上げられると思って甘く見ているけど小型株ほど買い集めるんて危険。
たとえば100万株買ったら、誰かに100万株売らなきゃならないんだぞ?
小型株で無理に吊りあげられた株価に反応して誰が買い板に注文並べるんだよ。
自分が処分しようとすると成り売りで「特」がついて全部処分し終わるまで安いところまでいって約定なんてよくある話だよ。
- 643 :Trader@Live!:2012/03/06(火) 22:33:26.34 ID:VuOcVwsl
- FXは業者が相手だからその点は恵まれてるか
株は覚えることも多いし銘柄も多すぎる
FXは数ペアの値動きだけ追ってればいいから楽
逆に言うとそれしか手がかりがないといえるが
- 644 :Trader@Live!:2012/03/06(火) 22:55:25.15 ID:haN49lSJ
- >>642
だから材料出して売りつけるんだよね。
でも、材料しだいってのもあるよね。材料で上がっても内情が実はってこともある。
役員が元投資顧問うんちゃらとか自社株や連結決算してるとこの株とかを担保にしてるところとか大量保有報告書にあやしいところがあるところとか
資産売却で簿価が上がってるけど将来のキャッシュフローが怪しくなる資産売却とか株はそういうところがおもしろいよね。
- 645 :Trader@Live!:2012/03/06(火) 22:58:17.60 ID:haN49lSJ
- 小型株をコツコツ買ってさあ、仕掛けようと思って一気に買い上がったら
一円抜きやろうにフルボッコにされた思い出とかw
小型株舐めたらあかんでw
関係ないからもうやめよう。
- 646 :Trader@Live!:2012/03/06(火) 23:02:53.93 ID:v8DGyDgr
- 小型株で一円抜き?
- 647 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 11:11:20.81 ID:z0Z86hyM
- 結局運だけどテクニカルはある程度運に偏りを与えるような効果がある
ような気がするような気のせいなような
スプがあるから運だけだと勝率5割を切るが
テクニカルがあれば勝率9割くらいいくよね
- 648 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 11:25:06.00 ID:z0Z86hyM
- この板は本当に勝ってる奴が惜しげもなく勝ち方披露しててビビるw
最初は通用しなくなると困るからハラハラして攻撃してたけど
みてると反論の嵐にあってるから最近はほっとくことにしたw
でも攻撃してる奴らは俺と同じように本当はそれが有効だって知ってて
潰しにかかってるのかもしれないけど
- 649 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 11:31:37.54 ID:eNcW+QQq
- そういうこと言うなって!
- 650 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 11:31:51.84 ID:q0taGOka
- 潰しに掛かるのは当然だろ。
遊びでやってるんじゃないんだから。彼らは生活賭けてるんだから。
- 651 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 11:32:30.35 ID:z0Z86hyM
- 誰だったかここに名のあがってる投資家がこんな事を語っていた
有名な話だが
自分の手法を新聞に載せても誰も信じないどころか嵐のような否定をくらうだろう
勝ってる奴はそんなんで勝てるのかみたいなことで勝ってる
しかし実際の所そんなことで勝てるのでなはくそれでしか勝てない
その人がではなくて勝つ手段というものが実はそれくらいしかなかったりする
そしてそれは目の前にみえてる事だ
しかしほとんどの人は気づかない
多分細かく説明しても見えてない人は
その教えを守ろうとして損するんじゃないかな
目から鱗みたいな気分になりながらね
あ 俺のレスはただのポエムだから
- 652 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 11:47:40.36 ID:Jfk72/3V
- 手法ってのは相性だからね
そもそも勝てない人間って手法以外の原因が殆どだし
FXの規模から言ってそれほど影響はないと思われ
- 653 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 11:56:23.82 ID:z0Z86hyM
- FXは事務仕事じゃなくてスポーツなんだよ
大抵の奴は事務仕事だと思ってるから聞いた通りにやれば勝てると思ってる
イチローはバッティングの聖杯を持ってるだろうが
それ聞いたとしてイチローのように打てるのか
イチローの話きいて役立てられるのは
イチローの一歩手前の水準まで達してる奴だけだよ
FXは野球ほどスポーツでもなく
ここにいる勝ち組もイチローほど稼いでるわけじゃないけど
FXも同じさ
素振りやってない奴が勝ち方聞いても勝てるどころか
その教えを守ろうとして負ける
- 654 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 11:56:30.09 ID:Jfk72/3V
- 自分も大した手法じゃないけど紹介
順張り
ブレイクアウトまで待機
サポレジをブレイクして、一旦その付近までの押し戻りでエントリー
逆張り
W(M)ボトム→ネックラインを終値でブレイク確認
→次の足でエントリー
どこにでも載ってるような手法
しかし最適化してないオーソドックスな手法のほうが堅牢でもある
フィルターとしてここ数日のトレンドは見るが
要は損切りがちゃんとできて、サイン以外ではエントリーしない
これを厳守する
- 655 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 12:06:10.31 ID:z0Z86hyM
- 勝ってる奴はばかげたやり方で利益だしてるけど
しかるべきルートを辿ってそこに行き着いてるんだよな
修練をつんでない奴はそれをみても同じようにできないし
こと細かに聞いても同じようにできないんだよ
本当にびっくりだけど実例を何度かみた
同じような事を言って同じようなところでポジとった
いつも勝ててる奴といつも勝ててない奴
むしろ勝ててる奴のほうが分の悪いボジ取りだったのに
勝ててない奴は大負けして勝ててる奴は利益にしたよ
あれにはびっくりしたな
勝つ要諦は見えてるのに勝てない奴には見えないし
教えられてもわからないしわかったつもりでもわかってないんだなあ
- 656 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 15:50:52.87 ID:QfLCS1wL
- 当たり前のこと書くな
自分の問に対して答えを見つけ理解して行動できるのは自分しかいない
- 657 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 16:16:21.22 ID:ar2y2r7x
- その辺には異論もあるな
勝ってるやつは真似されないようにあきらかにわざと他人には理解できないような説明でごまかしていると思う
自分だけの特別な見方なんて存在しないと思うわ
いろんなやり方取り入れから自分でもどれが有効なのかわからないってやつはいるだろうけどね
超能力者なんていないよ
- 658 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 16:56:59.10 ID:Jfk72/3V
- 手法を知ってることと勝てることはまったく別
ボリンジャーバンドの開発者だってトレードで破産してる
- 659 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 17:09:52.12 ID:q0taGOka
- それは、日本人が勝手に言い出したデマだったんじゃ?<ボリンジャーの破産
- 660 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 17:12:47.73 ID:dkwDN+6G
- ほほう、やはり荒らしがいた理由ってそういうことだったのね♪
- 661 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 19:00:37.21 ID:ey0G2GDP
- 得意な方法で良いんじゃ無いの?
俺はTLブレイクでエントリー
欲深い豚野郎だから、エントリータイミングは5m足で見てる。
逆なら切れば良いし、合ってて水平線もブレイクするならピラミッティングしてけば良い。
もっそ疲れるけどね。
- 662 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 23:02:04.27 ID:Jfk72/3V
- ボリンジャー破綻のソースは確かにないね
まあ、いえる事は手法さえ手に入れればどうにかなるってもんじゃない
手欲しいなら海外フォーラムでいくらでも拾える
2chの手法まとめたサイトなんかもあるわけだし
ここで乞食したってしょうがない
- 663 :Trader@Live!:2012/03/07(水) 23:05:10.93 ID:Jfk72/3V
- ボリンジャーさんが自著で言ってたけどさ
仮に100人に手法を教えたとしても一ヵ月後に使ってる奴は数人もいない
そういう趣旨のことを言ってたよ
マイルール加えるとか
たまたま連敗が続いて使うの辞めるとか
まあ要因は色々あると思うが
- 664 :Trader@Live!:2012/03/08(木) 02:17:43.82 ID:+S6K0okv
- ボリンジャーも破産
グランビルも破産
リバモアに至っては3回も破産
おまいらだって、いつ破産してもおかしくない
大事なのは破産、破綻した時のセーフティーネットだ
- 665 :Trader@Live!:2012/03/08(木) 02:21:47.01 ID:fXfaITtL
- そもそもその”手法”とやらの期待値は必ず+になるのか
1糞足SMA10とSMA20使ってGC・DCでエントリークローズ繰り返す
なんて”手法”使ってたら必ず負けるだろ
- 666 :Trader@Live!:2012/03/08(木) 08:59:25.36 ID:+/3rubPn
- >>665
途転システムで「必ず負ける」なら、その逆を張れば「必ず勝てる」わけだが。
言ってる事が矛盾してるな。
- 667 :Trader@Live!:2012/03/08(木) 09:22:11.17 ID:tZXrmRay
- コスト負けしている場合、逆を張っても必ず負けるけど・・
- 668 :Trader@Live!:2012/03/08(木) 11:00:12.18 ID:pE25umKv
- ランダムにやってみました。必ず負けました。
そこでランダムならやるだろう取引の逆をやることにしました。やっぱり必ず負けました。
どうしてなのか自分でもわかりません。
- 669 :Trader@Live!:2012/03/08(木) 11:01:57.96 ID:jsrORL/H
- スプレッドゼロでテストすればどっちかは勝てるはず。
- 670 :Trader@Live!:2012/03/08(木) 11:12:53.94 ID:PEBVKB0V
- 刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
- 671 :Trader@Live!:2012/03/08(木) 13:38:07.49 ID:FsLKLV5b
- 必ず負けていたって人はエントリーのルールを決めて
ストップとリミットを決めてやっていたんだよな?
なんとなくこれは上がる、下がるでやってて負けたから
次からは上がると思ったら売り、下がると思ったら買い、でやったわけじゃないよな?
- 672 :Trader@Live!:2012/03/08(木) 13:40:27.76 ID:K9oLRziM
- 残念だがその通りだ
- 673 :Trader@Live!:2012/03/08(木) 13:58:01.17 ID:FUXdoi2n
- ランダムにやったって言ってるけど実際はランダムじゃなくテキトウにやってるだけだからな。いいと思った所で入ってダメになってから損切りしてるだけ。そりゃ常負するよ
- 674 :Trader@Live!:2012/03/08(木) 17:32:59.15 ID:fXfaITtL
- >>666
確率50パーの手法じゃ手数料に削られて
必ず期待値はマイナスになるだろうがw
- 675 :Trader@Live!:2012/03/08(木) 21:11:48.40 ID:tN5ocYfc
- ちゃうちゃう。下は0が下限で、上は無限大なんだから、期待値0の適当売買で
ハイレバのような変動幅が大きい勝負を繰り返すと、極端に大儲けする少数と
ほとんどお金を失う多数が発生することになるんだよ。
2chでチャート云々言っている連中のほとんどがこれに相当。
逆をやろうがなんだろうが、高確率でお金を失うことになるの。
- 676 :Trader@Live!:2012/03/09(金) 11:29:23.13 ID:UaxtBxc7
- 大して勝ってるわけじゃないけど
こういうスレは勝ち方ひけらかしたくなるから困る
こういうスレはそれが狙いなんだよなー
- 677 :Trader@Live!:2012/03/09(金) 11:33:02.16 ID:EpqWFE7z
- >>676
ひけらかしたところで、誰も真似しないから。
安心して書いちゃっていいよ ( ´∀`)
- 678 :Trader@Live!:2012/03/09(金) 14:32:21.65 ID:tGH5926m
- 安いときに買って高いときに売る
真似するんじゃないぞ
- 679 :Trader@Live!:2012/03/09(金) 15:08:38.26 ID:EpqWFE7z
- 安いときに買うと、さらに安くなる。
高いときに売ると、さらに高くなる。
だいたい、そんなもんだ。
- 680 :Trader@Live!:2012/03/09(金) 17:09:25.72 ID:WpJu7DR4
- 安い時に売って
高い時にかえばいいんじゃね
- 681 :Trader@Live!:2012/03/09(金) 18:25:57.33 ID:1qVO3bq2
- そう思ってやると、底値売り、天井買いになっちゃうんだよな
なんでだろうね
- 682 :Trader@Live!:2012/03/09(金) 20:15:24.07 ID:AnNd1BsP
- >>85
BNFは数学に長けた超天才ってこと?
- 683 :Trader@Live!:2012/03/09(金) 20:46:41.88 ID:dGR0nAaI
- んんー、メガバンで債権ディーラーやってた先輩がいたけど、
社内の講習会で解の公式を使うようなレベルの話が出てきた、と
笑い話で言ってたから数学的要素は少ないんじゃないのかと・・・
- 684 :Trader@Live!:2012/03/09(金) 21:38:40.45 ID:jW2zVfi8
- 運だよ為替は(爆)
- 685 :Trader@Live!:2012/03/10(土) 02:16:49.20 ID:3h0TUCMu
- BNFはそもそもFXはリスクリワード的に割に合わないっていってたからな。
BNFは株の天才であってFXはべつものなんだよ。
FXでは例外をみつけることが・・・まぁいいや
- 686 :Trader@Live!:2012/03/10(土) 20:24:49.32 ID:sjCaHUDe
- テクニカルが通じないならサインが出たら逆にポジってみるのもありじゃないかな
みんなテクニカルを見て負けてるんだから
- 687 :Trader@Live!:2012/03/10(土) 20:55:11.05 ID:D0kDgGLH
- テクニカルは長期的には勝率50%なんだよ。
だから、逆にやってもコスト負けする。
- 688 :Trader@Live!:2012/03/10(土) 21:03:33.01 ID:yBxvbOPT
- ギリシャのデフォルト
ユーロが暴落する可能性があると思うけど
ECBが介入して暴落しないようにしてんでしょ?
だからユーロが調子こいてあがってんじゃないの?
- 689 :Trader@Live!:2012/03/10(土) 21:04:06.40 ID:yBxvbOPT
- >>688
ごめん 板間違えて書き込んじゃった
- 690 :Trader@Live!:2012/03/10(土) 21:11:35.67 ID:y7kFV8PD
- 負けてる個人の多くはテクニカル以前の問題でしょ
断末魔スレ見てるとそう思うよ
- 691 :Trader@Live!:2012/03/11(日) 03:50:41.25 ID:IDOvm8EL
- ファンダとテクニカルを冷静に評価し、最大DDを原資20パーに設定
10万を200000円にした
すごいだろ
- 692 :Trader@Live!:2012/03/11(日) 03:57:32.77 ID:Y8dsHdBY
- >>691
それを同じ期間で40万にして、かつそのできごとが10回続けばすごい
- 693 :Trader@Live!:2012/03/11(日) 04:31:10.27 ID:IDOvm8EL
- 0一つ多かったわ
20000円
- 694 :Trader@Live!:2012/03/12(月) 09:58:59.28 ID:O7o0yiK8
- >>693
だよな?オチ間違えたんだろうなあ、とは思ってたw
- 695 :Trader@Live!:2012/03/12(月) 10:22:49.90 ID:pTIHcTi/
- 落ち間違えると恥ずかしいよなw
どんまいw
- 696 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 00:09:05.94 ID:JeXKlmfu
- 負けポジは、我慢して我慢して、これ以上負けたくないとヒゲの先端で損切り。
勝ちポジは、ピークをつけた後、これ以上勝ち分を減らしたくないとヒゲの根本で利確。
意識してこの逆やってみ。テクニカルで。
- 697 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 00:14:43.76 ID:PIwlmLlv
- 移動平均だけで勝ち続けてる奴もいれば大負けして退場してる奴もいる
テクニカル云々より先に勉強することあるだろと思う
- 698 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 00:17:54.61 ID:JeXKlmfu
- 幸運のペンダントとか、お金が貯まる壺とかかw
- 699 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 00:23:30.98 ID:JeXKlmfu
- 実際の所、あるテクニカルで負ける、そのテクニカルを捨てる。
あるテクニカルで勝つ。それでしばらく勝ち続ける。
あるとき負ける。何らかの改良を施す
勝った場合>テクニカルは原則有効
負けた場合>改良が間違いだった、元のテクニカルは有効のはず
あるペンダントを買ったら勝った。ペンダントは有効。
あるとき負ける、ありがたい壺を買う。
勝った場合>壺とペンダントの相乗効果すげー
負けた場合>壺が悪かった、ペンダントを信じよう
以下ループ
- 700 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 00:24:03.26 ID:ehOnQ2VK
- ヒランヤが一番効く!
- 701 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 00:47:52.60 ID:IO7ha3IK
- 3年10ヶ月の歳月をかけて作ったインジ
忘れた頃に損切りはあるが、すぐに利益で埋まる。
http://10up.20ch.net/s/10mai650820.jpg
- 702 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 01:37:50.74 ID:3kVE/rxU
- その3年10ヶ月の間は効いていたんだろうが
明日から効かないことも十分ありえるがなw
- 703 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 02:16:29.47 ID:Qfr2c47T
- >>702
ライフゲームのアルゴリズムを応用した適応化アルゴリズムだ。
効くとか効かないとかそんな次元のアルゴリズムではない
勿論一般的な適応フィルタでもない
- 704 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 02:20:41.05 ID:3kVE/rxU
- くだらねえw
また証券会社のステマだよ
そこまで言うならうpしてみろってんだバーカw
- 705 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 02:34:25.61 ID:Qfr2c47T
- >>704
タダで出す人間はいない。
それより適応フィルタのアルゴリズムくらいならネット上に普通にある。
いくつか定数化したフィルタをヒューリスティックでサーチするアルゴリズムくらいなら作れる筈だ。
自分で作ってみればいい。
因みに3年以上掛かったのは俺の頭が良くないからだ。
しかし、Fラン理系の人間でもこれくらいのアイデアは出せるんだから自分の頭で考えればいい。
- 706 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 02:41:46.33 ID:7bJPAcph
- >>705
こんなスレ見てケチつけてる奴はどうしようもなく頭の悪い奴だから、そんなの作れるわけがない。
- 707 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 03:12:42.63 ID:JeXKlmfu
- 適当な単語を並べているだけにしか見えないw
- 708 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 03:15:45.68 ID:3kVE/rxU
- ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
- 709 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 03:57:20.91 ID:yubNFAEC
- 適応化アルゴリズム.....
さっそくググってあちこち見てるけど 30年ぐらい勉強してみないと解からねーかもしれないww
みんな すげー賢い頭してんだな!
確率統計的アプローチだと 線形回帰や近似線回帰に入っていくのは道理なのかな?
- 710 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 08:40:44.66 ID:v4TOUlPH
- 結局のところ人間の脳が最強なんだよな・・・
- 711 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 09:15:28.84 ID:ehOnQ2VK
- 「感情」は時として「理性」よりも的確な結果を導き出す(米研究)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52072321.html
株価の予測でも変わらず、「感情派」の被験者は、『スタートレック』のスポックのような「理論派」に比べて、
予測の当たる率が25%も高かった。
研究を手がけたファム教授は、この現象をわかりやすく「感情によるお告げ効果」と名付けた。
- 712 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 09:26:31.81 ID:DW9jOjsX
- >>705
http://www.abysse.co.jp/mt4/indicatorimgaes/HMA_Russian_Color.gif
http://www.abysse.co.jp/mt4/indicatorimgaes/Slope%20Direction%20Line.gif
似たようなのは探せばその辺に転がってるよ
どうせその辺のインジのパクリだろ?
適当なこと抜かすなステマカス
- 713 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 09:56:14.43 ID:Vidg+nNj
- チャートに対してノンラグでフィルター効果も加えるって並大抵の事じゃないんだけど・・・。
俺はギブアップしたけどね。
そもそも数学得意じゃなかったしさ。
中学の時に習った連立方程式くらいは今でも覚えてるけど、微分方程式なんてもうだめぽ
>>712
それ両方ともHMAじゃん。
両方のソース見てみなよ
- 714 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 10:23:17.71 ID:DW9jOjsX
- >>713
俺が言いたいのはそれに意味がどれだけあるのかってこと
それ系のインジとそのオリジナルのインジ重ねたチャートUPしてみてよ
そのオリジナルインジの優位性があるかどうか分かるからさ
実際大した差はないと思うけどね
移動平均や既存のインジで充分代用できるよ
3年かけることに意味が見出せない
- 715 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 10:35:58.34 ID:PIwlmLlv
- 数学的見地のみで相場が読めると錯覚してる時点で終わってるだろ
それが可能なら世の数学者が億万長者だらけになるよ
- 716 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 10:52:11.89 ID:Vidg+nNj
- >>714
実際見た目だけじゃわかんないんで、作った本人に聞いてよ。
一時期流行ったVQもソースレベルで致命傷になりうる部分があったし
>>715
数学者が億万長者になれるかどうかは俺は知らないよ。
でも、学識経験者ほど頭固いんだよ。
マーケットの動きくらい柔軟になればいいのにといつも思う。
- 717 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 17:39:20.91 ID:GsjzQohH
- テクニカル分析が無意味じゃなく
分析する奴が馬鹿だから無意味
- 718 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 18:25:44.57 ID:qIQT3Shr
- テクニカル分析は大事だよ
ただ、それを読み取る側に問題があるんだよ
経験とある種の感というかセンスを磨かないと
だめだな
- 719 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 18:48:40.78 ID:HF1jnqkk
- テクニカルは自己実現性を持つ
- 720 :Trader@Live!:2012/03/13(火) 22:58:56.85 ID:y9vHZ6Na
- >>718
同意
経験無いと
- 721 :Trader@Live!:2012/03/14(水) 08:54:05.58 ID:BJyqyer2
- >>1
> 連続的ではない離散型データの集合体である。
>>1はそもそも離散型データの意味を誤解している。
アナログからデジタルに変換するときには、一定の時間間隔でサンプリングを行う。
このサンプリングされたデータを離散データと呼ぶ。
つまり休日無しでデータが配信されても、元々離散データなのだから>>1の論理は成り立たない。
- 722 :Trader@Live!:2012/03/14(水) 10:55:37.15 ID:av8Y2OIC
- 信用できる霊能力を見つけるのが一番大切
- 723 :Trader@Live!:2012/03/14(水) 23:02:47.33 ID:av8Y2OIC
- ID被りか
- 724 :Trader@Live!:2012/03/15(木) 02:37:23.75 ID:X4/L7+b2
- チャートは結果表示に過ぎないとあれほど・・・・・
- 725 :Trader@Live!:2012/03/15(木) 08:06:37.70 ID:LJX4H6Tx
- アストロ分析最強だよな
- 726 :Trader@Live!:2012/03/15(木) 08:30:41.85 ID:iv4AhCVY
- オカルトなのに、当たりまくるから侮れないよねー
- 727 :Trader@Live!:2012/03/15(木) 09:25:24.91 ID:i5z3rNMu
- >>724がチャートで勝っていないのは分かった
- 728 :Trader@Live!:2012/03/15(木) 10:12:53.26 ID:C5GsT2zn
- 結果でしかないのは確か
けど同じパターンを繰り返す傾向にもある
それにベットしてエントリーを繰り返すだけ
はずれなら損切り
- 729 :Trader@Live!:2012/03/15(木) 12:26:35.72 ID:N4AWzp+I
- 結果をみないで何を見るんだ?
- 730 :Trader@Live!:2012/03/15(木) 13:01:06.72 ID:OBqxZ2S5
- 海の向こう側
- 731 :Trader@Live!:2012/03/15(木) 13:20:07.96 ID:cgqm58Dm
- 未来だけを見つめよう
- 732 :Trader@Live!:2012/03/15(木) 13:26:21.71 ID:m9fWcZL/
- お前らに未来はない
- 733 :Trader@Live!:2012/03/15(木) 14:23:41.46 ID:9ZIApNAi
- シュールなスレになってきたな
- 734 :Trader@Live!:2012/03/15(木) 16:07:52.24 ID:HPMpDM0x
- >>732
そうだ。俺たちには、「今」しか無いんだ。
- 735 :Trader@Live!:2012/03/15(木) 19:09:04.81 ID:+oxWluOS
- ジャンボー
- 736 :Trader@Live!:2012/03/18(日) 17:03:45.03 ID:wu79hksl
- このスレ主は、屁理屈だけで中身空っぽ
時間外取引もあるけど、株の売買の殆どは取引時間内で行われてるので、
株価が動かない時間帯は、存在してないと同じ。
>>1は本を2〜3冊読んで、知ったツモリになるなよ
- 737 :Trader@Live!:2012/03/18(日) 20:29:46.49 ID:q/uvm9fG
- 675 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/03/08(木) 21:11:48.40 ID:tN5ocYfc
ちゃうちゃう。下は0が下限で、上は無限大なんだから、期待値0の適当売買で
ハイレバのような変動幅が大きい勝負を繰り返すと、極端に大儲けする少数と
ほとんどお金を失う多数が発生することになるんだよ。
2chでチャート云々言っている連中のほとんどがこれに相当。
逆をやろうがなんだろうが、高確率でお金を失うことになるの。
これが全てだろ。
テクニカルなんてゴミを信じるお前らは頭悪いから理解できないと思うけどさ。
自分の口座見れば解るだろ。
生涯損益見れば解るだろ。
あ?何?「それは俺が未熟だったから」だって?
「テクニカルを使いこなすには経験と山勘とセンスが必要」だって?
違うよ。テクニカルがゴミでレバが高いから>>675が言うような分布に収束しただけだよ。
いい加減気づけよ。
本当に馬鹿だね。お前らw
- 738 :Trader@Live!:2012/03/18(日) 23:20:44.72 ID://4Rjuf8
- 信じるもんじゃない。利用するもんだ。
- 739 :Trader@Live!:2012/03/19(月) 04:31:25.12 ID:tpigZJXz
- 探すのをやめたとき、見つかることもよくある話で
- 740 : [―{}@{}@{}-] Trader@Live!:2012/03/19(月) 16:10:04.64 ID:vdQSWGtR
- 夢の中へ・・・夢の中へ逝ってみたいと思いませんか?
- 741 :Trader@Live!:2012/03/19(月) 16:25:12.72 ID:rTB4A91r
- おどりましょう
- 742 :Trader@Live!:2012/03/19(月) 17:03:52.18 ID:SPBw4AD1
- 底値で買って天井で売るだけの簡単なお仕事です。
- 743 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 04:31:16.61 ID:3ICqC7kW
- FXでは自殺する若者が増えている
だけども問題は今日の原資
金がない
- 744 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 06:38:46.84 ID:cPSFb9DX
- なんか、揚水が流行ってんなw
- 745 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 08:06:44.19 ID:SzgIwxEQ
- いかなくちゃ・・・金を借りに行かなくちゃ・・・
- 746 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 09:42:10.73 ID:jXNw3Ilo
- 最近参加人数減ってきてる?雇用統計動かないよね
- 747 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 09:57:45.50 ID:IGiVZ2yB
- 逆に参加者が増えて来て昔に比べて動かなくなってきたって某ラジオの人が言ってたな。
90年代など昔は数円動いた後に数円戻ってきたなんてのがあった。
流動性が少なかったから大きなプレイヤーがぶん投げたりしたときはキチガイな動きが目立ったとか。
リーマンショック後はボラが広がったが徐々に重要指標では動かなくなってきてるね。
参加者は増えているから少数の人の影響で極端な動きはしなくなったかと。
- 748 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 11:12:16.19 ID:yAPhk9UL
- >>747
今はコンピューターで歪みが出れば即修正オーダーぶつけるんだよ。
為替だけでなく世界中のあらゆる銘柄を24時間自動監視して、
1秒間に百を超えるオーダーをすることもできる。
市況2には「テクニカルで歪みを見る」とか言ってる馬鹿がいるけど、
そんな次元じゃないんだよ。
コンピューターの性能はこれから100倍1000倍になるので、極端な動きはもっとなくなるよ。
それが時代の流れなんだよ。
- 749 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 11:43:17.01 ID:YGyEZYmO
- アービトラージは無意味
- 750 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 12:19:48.24 ID:IGiVZ2yB
- >>748
その人コンピューター売買についても触れたわ
仲値も昔はむちゃくちゃな動きをしてたそうだな
今はおかしな動きはすぐに修正されるから極端な動きが出そうな所は指標と言えど叩かれるみたいね
- 751 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 12:45:08.81 ID:xxnDX8LA
- てか最近は材料が出たら瞬時に織り込んで
織り込み済みの値に収まったら動かねー
- 752 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 12:50:02.25 ID:/tTd2Cbl
- そもそも指標やボラが大きいということは
テクニカルが通用しない相場なわけだから
そこを修正してるとしたら指標時でも
テクニカルな動きになってきてるのなら
テクニカルの時代ってことだ歓迎するべき点だ
- 753 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 13:03:39.81 ID:yAPhk9UL
- >>752
そもそも指標やボラが大きいということは
テクニカルが通用しない相場なわけだから
まずこれが間違い。
ADXはボラを計るトレンドだし、MAもレンジで使っても往復ビンタで終わり。
- 754 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 13:04:32.20 ID:yAPhk9UL
- 675 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/03/08(木) 21:11:48.40 ID:tN5ocYfc
ちゃうちゃう。下は0が下限で、上は無限大なんだから、期待値0の適当売買で
ハイレバのような変動幅が大きい勝負を繰り返すと、極端に大儲けする少数と
ほとんどお金を失う多数が発生することになるんだよ。
2chでチャート云々言っている連中のほとんどがこれに相当。
逆をやろうがなんだろうが、高確率でお金を失うことになるの。
これが全てだろ。
テクニカルなんてゴミを信じるお前らは頭悪いから理解できないと思うけどさ。
自分の口座見れば解るだろ。
生涯損益見れば解るだろ。
あ?何?「それは俺が未熟だったから」だって?
「テクニカルを使いこなすには経験と山勘とセンスが必要」だって?
違うよ。テクニカルがゴミでレバが高いから>>675が言うような分布に収束しただけだよ。
いい加減気づけよ。
本当に馬鹿だね。お前らw
これ理解できないヤツが多すぎ。
- 755 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 13:10:47.32 ID:TK1a/yKm
- > これ理解できないヤツが多すぎ。
だから、我々は利益をあげられるんだなw
カモは大事にしろよww
- 756 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 13:47:58.50 ID:IGiVZ2yB
- それって>>754が口座晒さなきゃ説得力もあったもんじゃないね
テクニカル使わないで増やせたのかな?
- 757 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 15:15:44.03 ID:D0egIR58
- 俺のレス勝手に使うなよぅ
- 758 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 16:55:34.82 ID:QzIF8Fui
- 上から下まで根こそぎ取ろうなんて事考えてるから悪いんだよ。
そりゃ取れるんなら取りたいよ。
そんなの現実的に無理な事だと分かりきってる。
レンジなんて最初に対策取る事出来るだろ。
過去のヒストリカルなんて1999年以降取れる業者が何社かあるだろ。
それで検証する事が出来る筈だ。
俺がFXやり始めた翌月の2006年10月なんて低ボラ過ぎて何もやる事無かったよ。
翌年の2007年5月もだ。
丁度市況2で新規参入者の買い煽りが酷くなってきた頃だった。
さっさとこいつら破滅してくれないかなあ?て思ってたが、翌年の9月のリーマンショックで大半が死滅してくれてありがたかったよ。
- 759 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 20:35:36.54 ID:Au0NzdyT
- テクニカルは役にたたない
それを知ってから、テクニカルの逆張りして大儲けしているよ
RSI加熱したら買いまくりが正解だね
- 760 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 20:46:11.29 ID:6MxioWf9
- おもいっきりテクニカルに依存してるし
実際RSIも70で買い30で売りという順張り手法も可能
- 761 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 20:49:22.76 ID:gOl5G9rp
- >>759
テクニカル 役に立ってるじゃん。
- 762 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 21:55:53.90 ID:IGiVZ2yB
- >>759
それってむしろテクニカルの正攻法の使い方だよ。
通常テクニカル使う人はフィルターとか混ぜてエントリーする時としない時を決める。
そしてテクニカルの状態を見て逆指標だけに使う時もある。
ところでRSIのオシレーター使うならモメンタムも知ってるでしょ?w
あっちは順張りだからね。
- 763 :Trader@Live!:2012/03/20(火) 22:11:47.19 ID:Ug1/m0mf
-
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ うちの>>759が息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
- 764 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 12:13:47.46 ID:KD/OBBj2
- テクニカル否定派ってここまでレベル低かったのか…
もっとマシな理屈があると思ってた。
「テクニカルは後付け」っていうレスも最近見たがこれもちょっと言っている意味がおかしい。
確かにエコノミストが「前の相場はMACDがクロスしたところで入れば勝てました」「今回はRSIが機能しました」
と、コロコロ見ている指標を変えているのを見ると後付けと言わざるを得ない。
- 765 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 12:17:34.38 ID:KD/OBBj2
- けどテクニカル指標って現在の状態を現しているだけでそれ以上でも以下でもない。
だからそれを見て「買い」「売り」「見送り」を決めるだけで使い方は自由自在と言っていいんだが。
そして勝っている人は、コロコロ変えるのではなくテクニカルを使っている人は同じものを見続けて
そこにリミットストップなどルールを加えずっと決まったやり方でやっているわけ。
- 766 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 12:27:21.69 ID:2J6lUy3Q
- 言ってる意味が分かりません
- 767 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 12:42:14.82 ID:lJjWacgi
- よくテクニカル分析のセミナーを開いたりシステムを販売したりして稼いでる連中がいるけど
あれって例外無く詐欺師だよな
それじゃ稼げないから面倒くさいことをしてるってことを金を払う前に気づくべきだわ
- 768 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 13:02:47.15 ID:Qmo81li7
- いまどき自分の売買ルール(要はテクニカルだが)のバックテストもせずに
雰囲気だけでやっているような鴨は、鴨のままでいいんだよw
俺でも少なくとも過去数年分は検証するぜ?
鴨は、それすらやらずに無意味とかいってんだろ
- 769 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 13:48:20.18 ID:2J6lUy3Q
- 裁量トレーダーがテクニカル利用することと、シストレがごっちゃになってるよな
- 770 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 14:18:52.47 ID:4NLKWsU3
- 使っても使わなくても勝ち組は1割
- 771 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 16:10:39.03 ID:Y/4tTyGs
- >1に書いてある問題点は移動平均などには当てはまるけど、ブレークアウト手法
については問題ナシでしょ。何のテクニカルか書かないと話にならないよ。
高値更新で買い、安値更新で売りもテクニカル手法だからね。
- 772 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 16:52:52.43 ID:M22Avt7w
- >>1
テクニカル分析で儲けられるか?
なら結論がすぐ出る
テクニカル分析は取引価格のトレンドの転換、値頃感、変動値幅などがわかる手法で儲けられる手法ではない
- 773 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 17:00:19.25 ID:M22Avt7w
- >>772
要するに、現在完璧に儲かる手法は存在していない。
- 774 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 18:29:18.93 ID:UyBPexsa
- >>756
じゃあ、うp頼むわ。
- 775 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 18:39:46.32 ID:UyBPexsa
- >>759
だからね(苦笑)、>>675を理解しようよw
MAがGCでロング、DCでショート、レバ100倍。これだと大半がマイナスになる。
じゃあ、反対にGCでショート、DCでロング、レバ100倍にするとどうか?これでもやっぱり大半がマイナスになる。
これは何故か?あ?スプレッド?違うて(苦笑)
スプレッドも市況民が考えている以上に大きな要因だけど(スプの負荷を正しく理解すれば、
20ピピ以内のトレードでスプ3以上を許容できないが、ポン円で20ピピ抜いたり、ドル円で10ピピ抜く馬鹿はとても多い)、そうでなく期待値の問題。
テクニカルには何の優位性も無い。あればみんな億万長者だ。
でも現実は90%は負けてるだろ?君は勝っているの?口座見れば本人が一番解るだろ。
自分の口座なんだから。
優位性の無いトレードで、レバ100倍だと、大きなドローダウンになる時が来る。
これをフォローできない。あ?ストップ入れるから大丈夫だって?
ハイレバレッジでストップをタイトに入れるとトレードの幅が短くなる。
すると今度はスプレッドで食われる。スプ0で20ピピ抜くのをスプ2にしてスプ率10%にすると、
勝率は5%上げないとペイできなくなる。5%って簡単か?
100回やって50回勝ってたら55回勝たないといけないんだ。
優位性の無いテクニカルで継続してできるか?ん?
- 776 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 18:51:26.27 ID:UyBPexsa
- 宝くじは期待値がマイナスだ。
末番が奇数のくじを買ったとする。こんなのテクニカルと同じでオカルトなので、
こんな真似をしても、大きく寺銭を抜かれてマイナスにされた期待値はプラスにならない。
「奇数で負けるなら末番偶数のくじを買えばいいじゃん。これ使えるよ」と、
末番偶数のくじを買っても同じく期待値はマイナスだ。当たり前だろ(苦笑)
確率50%とは、1万回コインを投げた時に全員が5千回表を出すと言うことじゃない。
表を5千回出す人が一番多いという意味だ。
4千回しか表が出ない人、6千回表を出す人もいるかもしれないが、5千回表を出す人が
一番多くなる。こう言う意味だ。
宝くじでも、全員がマイナスになるわけじゃない。期待値以上にマイナスになる人、
プラスになって大儲けする人もいるが、一番多いのは期待値近辺のマイナスになる人だと言う意味だ。
これを全く理解していない。
テクニカルだのは関係無いんだよ。偶数のくじを買うようなもの。
結果とは相関が高いのは他の要因だ。宝くじなら確率とリターン。
為替は確率はコントロールできないので、レバレッジ、レシオ、スプレッド、
これらコントロールできる要素を最効率化すること。
レバ100倍やスプレッド比率10%以上、レシオ1未満でトレードしてる馬鹿が、
どんなテクニカル使おうが結果には干渉しない。
誤解が無いように確認すると、これはテクニカルを使うと不利になると言うことでもない。
それならば、そのテクニカルの反対をやれば有利になる可能性がある。
そうでなく、テクニカルには何の意味も無いので、不利にも有利にもならない。
君たち負けてるだろ?明日から偶数日はロング、奇数日はショートでやってごらん。
去年のマイナスと大差なくマイナスになるから。
なぜなら、レバレッジ、レシオ、スプレッドが同じだから。
- 777 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 18:52:44.10 ID:PTcwGthA
- おまえ>>675のレスがそんなに好きなのか?
バカだから一つだから指摘してあげよう
ハイレバでやったらそりゃテクニカルは無意味になるよ
「ハイレバでやったら」という負ける条件を勝手に作るなアフォ
- 778 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 18:58:32.85 ID:UyBPexsa
- >>777
正確に言うと、ハイレバでもレバ1倍でもテクニカルは無意味かな。
これって良い話だろ?
無意味ってことは無害なんだよ。テクニカルを使うから負けたわけじゃない。
無意味なんだから、結果との相関が無い。
そこは勘違いしないように。
「誤解が無いように確認すると、これはテクニカルを使うと不利になると言うことでもない。」
これちゃんと読んでね。その為に確認したんだから。
- 779 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 19:03:50.59 ID:KD/OBBj2
- 残念ながらまともに勝ってる人ってここにおらんみたいだな。
本当にFXやってるのか?って内容ばかりなんだが。
- 780 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 19:10:30.80 ID:UyBPexsa
- 察しが悪い人が多いと思うので、もう少し突っ込んで説明すると、
テクニカルは結果との相関が無いんだから、別に使っても良いとも言える。
そう、テクニカル使って良いんだよw
薬でもないけど毒でもないんだから。
テクニカルで勝っている人も少数だがいるだろ。
あれって出版社がテクニカルの話ばかりに持っていくけど、
結果との相関は、レシオ、レバレッジ、スプレッドの三つだから。
彼らはこの三つ(コントロールできる要素であり、尚且つ、結果との相関が高い要素)を
最合理化、最効率化、最理性化してんだよ。
レバレッジもレシオもスプレッドも100%自分で支配できる。
テクニカルみたいな「過去」のレートから算出した指標で、「未来」のレートを推測するような
儚いものじゃない。レバレッジもレシオもスプレッドも100%支配できる。
幸運も不運も無い。確率の偏りもレアケースも無い。100%コントロールできる。
そして、結果との相関も高い。良い結果を出すには、
・結果との相関が高い(結果相関)
・自分で支配できる(実力相関)
この二つを満たす要因に注目すること。というか、これだけ見ること。
結果相関の低い要因を見ても時間の無駄だし(テクニカルとかw)、
結果相関が高くても、自分で支配できない要因ならば、どうしようもない。
例えば、「ロングポジション時の好指標率」が結果と高い相関があったとする。
ポジションはロングかショートか自分で支配できるが、
好指標か悪指標かは、自分で支配できない。
これじゃあ、いくら結果相関が高くても運否天賦になって、実力相関が高くならない。
要するに、上手いトレーダーと下手くそなトレーダーの差が出ない。
まあ、テクニカルを信じるような程度の低い連中には、理解できないと思うけど(苦笑)
- 781 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 19:18:48.12 ID:KD/OBBj2
- あちゃー相当痛いやつがいるんだな…
とりあえず君が勝てないのは自分のせいだから見つめ直せ。
- 782 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 19:26:34.46 ID:UyBPexsa
- 最後に補足すると、スプレッドとはリターンに対するスプレッド比率ね。
ここは頭が悪い人ばかりなので、「自分でスプを支配できるならスプ0にするだろwww」と、
恥ずかしげもなく、いや、それどころが、鬼を首を取ったように書く馬鹿が普通にいそうなんで、
確認しておくね。このスレでは、わざわざ確認してもスルーされるんだけどね(苦笑)
ドル円スプ2と業者が支配していても、利益確定10ピピならスプレッド比率20%になって論外だが、
(これって勝率10%上げないといけない。「損切り幅を広げないで」勝率を10%上げる事が、
どれだけ非現実的か理解できないと思うし、理解できなくてもいいw また「」で強調した意味も
理解できないと思うが、理解できなくていいw)、利益確定50ピピにすれば、スプレッド比率4%まで落とせる。
勝率が5%、7%、下がっても期待値はプラスになる。スプレッド比率を16%も低くしたから。
「損切り幅と利益確定幅を変えないで」勝率が7%下がってもペイできる。
これって凄いのだが、意味を理解できなくて結構。また「」で強調した意味も理解できなくて良いw
勝率は支配できないが(これができると思っているのはテクニカル馬鹿だけw)、
スプレッド比率は支配できる。勝率を上げなくても、スプレッド比率を下げれば効果は同じだ。
そして、勝率を上げる行為は、オカルトで何の優位性も無いが、スプレッド比率を下げる行為は、
100回やって100回成功する。完璧に支配できる。
うん。理解できなくていいよ(苦笑)
- 783 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 19:30:39.13 ID:OZflbFn4
- >>ID:UyBPexsa
テクニカル信者にそんなこと言っても無意味だよ。
新興宗教に嵌った人に何を言っても無駄なようにね。
思考が停止してしまってるから先に進まない。
テクニカルは答えを示してくれる神のようなもの
答えを聞き間違えるのは信心が足りなかったから
そう思うことで神を否定しない。
だからここでは君がキチガイなのだよ。和をみだす異分子なのだ。
心地いい答えを出さないから迫害されるのだよ。
だがそれでいい。
たいてい正しいことを言うと凹られるのはいつの世でも同じだからw
- 784 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 19:33:11.44 ID:UyBPexsa
- 「損切り幅と利益確定幅を変えないで」勝率が7%下がってもペイできる
これも補足しておく。
「レシオを高くしないで勝率が下がっても」って意味な。
幅だと「10ピピと50ピピで幅変えてんじゃん。はい論破w」とか、
普通に言われそうなんで(苦笑)
普通は勝率が下がるなら、レシオを高くしないとフォローできなくなる。
逆に言うと、レシオを高くして、やっと勝率が低くなる事を許容できるとも言える。
だけど、スプレッド比率を下げれば、「レシオを高くしなくても」(これって大変なんだよ?
現に君たちはレシオ1を切ってるだろ?w)勝率を下げられる。
「」で強調した意味は理解できなくていいんで(苦笑)
まとめると、
うん。理解できなくていいよ(苦笑)
- 785 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 19:47:48.49 ID:UyBPexsa
- >>783
だね。
日本も使わない英語教育より数学教育に力入れてほしいと思う。
普段は市況板(1も2も)の連中は、低能で本気で語っても無駄と思って
「相変わらず馬鹿だねw こいつら」とロム専なんだよ。
暇つぶしにカイジとぶっこスレで馬鹿レスはしても、本気の話は一切しない。
私は亀田一家相手にヨハン・ゼバスティアン・バッハの魅力を語るほど
非効率的な真似はしない(苦笑)
だけど、>>675に触発されたのかなw
市況民にしては珍しく論理的なレスだったので煽られた。
もうレスしないよ。亀田相手にバッハの良さを語っても虚しいだけだろ(苦笑)
カイジスレでも荒らしてくるわw
- 786 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 19:54:53.52 ID:KD/OBBj2
- >>785
とりあえず医者に診てもらいなさい…負けすぎて頭がおかしくなってるかと
- 787 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 21:01:58.68 ID:OTIQ4H/o
- >>785
ケリー基準
http://www.geocities.jp/y_infty/management/
ケリー基準のページを読んだ人なら>>675は知っています。
あなたの資金管理の説明だけは正しいです。
でもいくらレバレッジとスプレッドをコントロールしても
PFが1を越える相場予測手法がなければ資金がゆっくり減るだけです。
相場予測と資金管理はどちらも欠かせません。
(PF = プロフィットファクター = 総利益/総損失)
相場予測のための具体的手段がテクニカルなのですが、
あなたはテクニカルが無意味である根拠を一切説明していません。
正しい資金管理の説明に根拠のないテクニカル批判を混ぜた詭弁ですね。
- 788 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 21:03:26.61 ID:2J6lUy3Q
- >結果との相関は、レシオ、レバレッジ、スプレッドの三つだから。
文章が冗長だけど、これは真理でしょ
自分でコントロールできる要素はこれだけだよ
結果に対する相関性も高い
- 789 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 21:10:09.96 ID:IrIXNDwI
- >>787
同意。前半の宝くじの参加者とFXの参加者の勝者敗者の分布に関するところは
根拠がなく単にテクニカル批判してるだけなんだよね。
あとなんか必死にご説明いただいてるけど後半の部分はしごく普通のことだなん
だけどね。
- 790 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 21:11:33.59 ID:2J6lUy3Q
- > テクニカルみたいな「過去」のレートから算出した指標で、「未来」のレートを推測するような
> 儚いものじゃない。
この人のテクニカル否定の論拠はこれでしょ
一般的に言われてることだけど
まあかと言って他に頼るものもないんだよな
テクニカルが有効ってのを客観的に証明する術もないのだけど
過去のBTで証明しても、今後有効かどうか分からんし
最適化しただけでたまたま今までは上手くいっただけとも言える
- 791 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 21:15:30.02 ID:KD/OBBj2
- 今後有効かどうかはテクニカルに限った話ではない。
現時点においてテクニカル以外の手法を用いて勝ってる人にだって当てはまる。
それを言い出したら身も蓋もないわけだが。
- 792 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 21:16:06.04 ID:UyBPexsa
- >>787
これで最後にするわ。
ケリー基準は勝率を前提にしている。
「勝率が○%なら〜」と。
あのね(苦笑)、勝率は支配できないんだよ。
そりゃ「レシオを悪くすれば」勝率を上げる事はできるけど、それは支配とは言わないんで。
「」の意味を理解できなくて良いw
ケリー基準なんて有難がってるようじゃ、これからもカモだよw
>>788
君は理解できたみたいだね。
良い結果を得るには、結果相関と実力相関の高い要因を最効率化すること。これだけ。
ケリー基準は、実力相関を完全に無視している。「勝率○%なら〜」だから。
予知能力者でもないのに、どうやって勝率の引数を定義するのさ?
「僕は勝率80%になります」と宣言してなれるの?
どうやって?レシオを悪くしても期待値はマイナスのままだよ?
あ?テクニカル?ADXとMACDとボリバンで勝率80%だって?
まとめるよ。
理解できないくていいよ(苦笑)
だって、理解できない話をしているのだから。
これが本当の最後のレスね。
- 793 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 21:19:00.74 ID:2J6lUy3Q
- 個人的に予測=勝利とは思わないけどね
予測するな対応せよって考えだから
ただ意識されるレートってのは確実にあるね
1.3000とか80.00みたいなきりのいいレート
このレートに達してどう動くかは分からない
反転かブレイクかは分からない
けど、大きく動く可能性はかなり高い
多くのトレーダーの意識してるポイントだから
こういうところでどう対処するかがトレーダーの腕
- 794 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 21:35:01.82 ID:r6mCiSDP
- レシオってなぁに?
- 795 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 22:27:23.14 ID:OTIQ4H/o
- >>792
>ケリー基準は勝率を前提にしている。
いいえ。勝率と1回ごとの損益を前提にしています。
勝率を支配できなくてもレシオとスプレッドを支配で切るなら問題ありません。
>良い結果を得るには、結果相関と実力相関の高い要因を最効率化すること。これだけ。
そしてレバレッジを最効率化するために使うのがケリー基準です。
与えられた条件に対して最適なレバレッジをケリーの公式で求めます。
>予知能力者でもないのに、どうやって勝率の引数を定義するのさ?
過去の成績やバックテストの結果を元に予測します。
- 796 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 22:47:24.59 ID:ly/fSLSE
- おお、盛り上がっている。
統計的に有意なものもあるんだけどね。
アノマリーと呼ばれているもの。株での話だけど。
為替の文献ってあまり見ないな。そんでもって、よく知らない。
為替は参加者の層が厚いから、短期的に是正される非効率を見つけるのはなかなか大変だわ。
購買力平価の是正なんか、何年先になるかわからんもんな。
統計的な知識って、儲けには直接つながらないけど、やってはいけないこと、目指す方向性は教えてくれるよね。
チャートに基づいたテクニカルって全く信じていないけど、俺が知らないだけで、もしかしたら、チャートのみで勝てる方法というのはあるのかもしれないね。
9年前にチャート分析は捨てて、もう探す気はないけれど。
- 797 :Trader@Live!:2012/03/21(水) 23:04:05.86 ID:L69Z0QKN
- 未来レートを推測しようなんて考えた事も無いわ。
レート自体も気にした事無いわ。
俺にとって必要な事は動きを効率的に追いかけられる事であって、未来レートじゃない。
だから未来レートなんてどうでも良いわ。
必死で未来レートがどうのこうのと騒いでみたところで、今この瞬間の状況を捕らえて把握する事なんて出来ないからな。
- 798 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 01:01:45.00 ID:ip+QSjCw
- こういうスレって定期的に立つけれどスレ立てたやつや長文書くやつって
トレーダーとしての小物臭が凄いするんだよね。
なんで小物臭がするかって、勝ってる人同士って否定しないでむしろ自分が使えなかった手法を使って勝ってるだけあってリスペクトしてる面がある。
どのくらいの経験値から言ってるのかは不明だが自分が捨てた手法で勝ってる人がいたら逆に凄いと思える器にならんとダメだぞ。
- 799 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 01:09:57.42 ID:d1UbUMOb
- 確かに去年・今年と有効なテクニカルでも、長い目で見ればプラマイゼロ(おそらくマイナス?)になるのかもしれないね。
なんとなくID:UyBPexsaの言うこともわかる気はするよ。テクニカルってのは、過去の流れがこれからも続くという根拠の無い判断で使うものだしね。
今、ユロ円で2011年に+1200pips程度だったテクニカル(短期EMAと長期EMAを組み合わせたシンプルな感じの)を使ってるけど(今年は今のところ+660pips)、
2006年で検証したらたったの+30pips(笑)、2004年にいたっては-500pipsだったから、これからも不変で使えるという確証は(まず)無いよねぇ・・・。
(ちなみに2008年なら8月までは-800pipsで9月〜12月は+1300pipsと1年間でも極端な流れw)
まぁ負けが続くようであれば使うのやめますが。
- 800 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 02:09:47.90 ID:nze7JS5v
- >>799
過去に対して今はどうなのかを知る為の道具であって、過去の流れがこれからも続くとか続かないとか
そんな事を判別する物ではない。
- 801 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 02:22:14.07 ID:d1UbUMOb
- >>800
語弊があったね。
言いたいことはあなたの言うとおりですよ。
- 802 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 02:41:21.20 ID:For0qkJs
- 為替は10年以上前からの1分足データがその辺で落とせるんだから
簡単なプログラムを組んでいろいろなテクニカルで試してみるといいよ
どれも勝率50%前後に収束するから
- 803 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 03:05:18.66 ID:ODIY2iZh
- 好きの反対は嫌いじゃなくて無関心だからな。
- 804 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 03:05:39.48 ID:d1UbUMOb
- 儲けるかどうかに勝率は問題じゃないですよね。
10回ポジって-10〜-20pipsの損切が9回あって
+200〜+300pipsの離隔が1回あるようなテクニカル(このスレで言うテクニカルじゃないか?)
で試行回数を無限回繰り返せばどうなるんですかね?
- 805 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 03:09:28.52 ID:IK5HYfYQ
- オプションの値付けってテクニカル分析の天才とか言うクォンツという輩がやってるという伝説
- 806 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 04:55:31.60 ID:yr5hlUP0
- FXは愛です
- 807 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 08:46:47.13 ID:NMPgx36a
- >ケリー基準は勝率を前提にしている。
いいえ。勝率と1回ごとの損益を前提にしています。
あのね(苦笑)、勝率と1回ごとの損益からポジションサイズを算出するのが、ケリー基準なんだよw
君は「いいえ。僕はカレーを作っていません。牛肉と人参と玉ねぎとジャガイモを炒めた後に、
煮込んで、最後にカレー粉を入れただけです」と言ってるのだが・・・・・w
これがテクニカル信者か(ドン引き)
>良い結果を得るには、結果相関と実力相関の高い要因を最効率化すること。これだけ。
そしてレバレッジを最効率化するために使うのがケリー基準です
その通り。これ3回目になるんだけど(このスレって1回目はスルーなんだよね)、
勝率と1回ごとの損益からポジションサイズ(レバレッジ)を算出するのが、ケリー基準なんだよw
損益(レシオ)とポジションサイズ(レバレッジ)は、支配できる。
それで、勝率はどうやって支配するの?
これが決まらないとケリー基準は使えない。だから机上の空論なんだよ。
勝率を定義できるのは、パチンコのような世界であって相場では無理。
>予知能力者でもないのに、どうやって勝率の引数を定義するのさ?
過去の成績やバックテストの結果を元に予測します
だろうね。それで定義しても使えないよ。今のドル円の暴騰はバックテストしたシステムで
やればボロ負けじゃないの。株でもいるんだよ。シストレ馬鹿が。
「過去30年間、移動平均かい離率○%で以上で買い、20日経過で売り。これで毎年黒字。
バブル崩壊時も黒字だった」なんてヤツがさ。
あ?彼ら?サブプラショックで破産したよ。
- 808 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 09:01:04.18 ID:NMPgx36a
- バックテストで勝率と言うけどさ、過去20年間の日経平均株価と最も相関が高い指標って知ってる?
移動平均?RSI?ボリン?違うて。
それはトラックが高速道路で起こした交通事故件数だよ。
トラックの交通事故件数と日経平均株価をグラフにするとピタリと一致する。
短い期間でなく過去20年間だよ?
バックテストの結果、日経平均株価と最も相関が高いのはトラックの交通事故件数。
君のオカルトテクニカルもこれと同じじゃないの?
本気で「よし!バックテストの結果、トレンドラインとMACDが一番いい。
これで勝率○%だぜ!」とか思ってるなら、これからもカモだよ。
ケリー基準の意味すら理解してないみたいだし。
てか、自分の口座見れば解るでしょ。それが全てだよ。
あ?「それは僕が未熟でテクニカルやバックテストを使いこなせないから」だって?
違うてw
テクニカルには何の意味もないので不利にもなっていない。
トラックの交通事故件数だろうが、近所の猫の鳴き声の数だろうが、
偶数日はロング、奇数日はショートだろうが、大差無いって。有利にならないけど不利にもならないんで。
問題は「いいえ。勝率と1回ごとの損益を前提にしています。」 (だから、これがケリー基準なんだよw
いいえ。(キリッ) じゃないでしょ(苦笑))と得意げに書いちゃうくらい
ケリー基準を全く理解していないのに使っている点。
また、バックテストで勝率が決まると信じている点。
今度からテクニカルだけでなくて、奇数偶数日や交通事故件数、好きなテレビ番組の視聴率、
AKB48をテレビで見る回数、なんでいいけど、これらでもバックテストしてみ。
高い相関に見える指標がいくらでも出てくるからw
こんなんて勝率の引数を定義してレバレッジ決めてちゃ、そリャ期待値はマイナスになるよ。
私はテクニカルは無意味なので使っても害は無いと言ったが、
実践では使えない空論であるケリー基準の勝率引数を定義する為に、
実践では使えない空論のバックテストで勝率の引数を定義すると破たんするよ。
これは害だから。何故なら、レバレッジをオカルトで定義することになる。
レバレッジは結果との相関が高い結果相関要因なので、結果に悪影響を及ぼす。
市況民でチャートだなんだ言ってる馬鹿はみんなこれ。
たから、一部のプラス以外は、みんなマイナスに分布される。
期待値通り収束するのは当然なので驚くことでもない。
- 809 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 09:15:37.02 ID:NMPgx36a
- 勝率は確かに結果相関要因だが、実力相関要因ではない。
実力で勝率を上げれる人間なんて見たことない。
レシオを悪くすれば勝率は上がるけど、レシオを触らずに勝率だけ上げるなんて無理だよ。
バックテストで「ADXがこれ、MACDがこれ、MAはこれ、テクニカルは3以上に増やすと
騙しがなくなる」と寝事言って勝率70%のモデルを見つけても、
そんなもん本気で使えば、これからもカモだよw
もうトラックの事故件数見て日経先物でも売り買いしとけよ(苦笑)
勝率は支配できない。当たり前だろ?
バックテストで一見相関が高いように見えるだけ。
これを知っているヤツらがバックテストの結果をうpして、商材を売るんだよ。
テストの結果は嘘じゃない(最適化すれば良好な結果になるモデルはいくらでもある)ので、
詐欺にもならない。流石にトラックの事故件数や猫の鳴き声だと、いくらバックテストの結果が
良くても詐欺だとバレるので、一応MAやMACD等のテクニカル指標を使う。
カモになる人は、猫の鳴き声の数 → MACD トラックの事故件数 → MA
と変換してやると何故か信じちゃうので(苦笑)、売る方もそこはきちんと押さえる。
これで「過去○年間のバックテストで毎月黒字だ!勝率○%だ!」モデルの一丁上がり。
- 810 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 09:28:24.36 ID:Ex6wmVLf
- >>808
> バックテストで勝率と言うけどさ、過去20年間の日経平均株価と最も相関が高い指標って知ってる?
> 移動平均?RSI?ボリン?違うて。
>
> それはトラックが高速道路で起こした交通事故件数だよ。
> トラックの交通事故件数と日経平均株価をグラフにするとピタリと一致する。
> 短い期間でなく過去20年間だよ?
景気が良くなる=日経平均株価が上がる
↓
トラックの通行量が増える
↓
トラックの交通事故件数が増える
素晴らしい!
- 811 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 09:39:01.74 ID:NMPgx36a
- カイジがシストレで急に勝てなくなって大損しただろ?
その後、ハイレバ勝負して破たんした。
これも不運でもなんでもなくて、元々そのモデルは有効じゃなかったんだよ。
それでも不利にもならないので勝ったり負けたりしてただけ。
確率の偏りで勝ちが連続し、その後に負けが連続しただけの話。
カイジが破たんしたのは、テクニカルやバックテストを信じた事でなく、
レシオとレバレッジを最効率化しなかったことだよ。
その結果、ハイレバレッジのマイナス期待値に収束した。それだけ。
バックテストでケリー基準の勝率引数を定義してレバレッジを決める馬鹿も
気を付けないと、期待値がマイナスになるレバレッジになって破たんする確率が高い。
あ?なんでかって?
ケリー基準やバックテストを信じるような頭の悪い人間は、どうせ高い勝率のモデルを選ぶんだよw
レシオが同じなら勝率が高い方がレバレッジも高く取れる。確かに正しい。
正しいが、その勝率をどうやって定義するの?w だからケリー基準は空論なんだよ。
とにかく馬鹿は高い勝率のモデルを選ぶだろ。すると、レバレッジは高くなる。
バックテスト(苦笑)やテクニカル(苦笑)で勝率の引数を定義しているので、
実践では勝率は50%に収束していく。こうなると高い勝率を前提にしたレバレッジが、
ただのハイレバギャンブルになってしまう。
期待値通りマイナスに収束する。レバレッジは結果と高い相関を持つので、
きっちり結果に干渉して破たんさせてくれる。
またこの手の馬鹿は、短いトレードを好む傾向があるので、スプレッド比率の低くて10%、
30%以上にするケースも多い。
スプレッド比率10%につき勝率を5%あげないとペイできないが(逆に言えば100%支配できる
スプレッド比率で支配できない勝率を間接的にある程度はコントロールできると言える。
スプレッド比率が結果相関要因になる大きな理由である)、
上げるどころか勝率が50%に収束して下がりレバレッジが破滅的状況なので、
それどころじゃない。更にスプレッド比率も襲い掛かってきてドローダウンが加速する。
でもね、多いんだよ。テクニカル、バックテスト、ケリー基準で必死でモデルを作る馬鹿が。
彼らはずっとやってる。「今年から今までのモデルが通用しなくなった」とか、
「9.11テロがあってから相場が変わったんだよな。既存システムが機能しない」とか
恥ずかしい事を言ってる。
市況板でも、この手のレスを読んだ事あるだろ?
元々、有効でないモノの確率の偏りなんだけど、「猫の鳴き声の数で3年間勝てたのに、
今年はこのモデルで勝てない」や「少し前までは女性の黒髪率で勝てた。ドル円にしか
使えなかったな。他のペアだとバックテストしても駄目だったが、ドル円には使えた。
だけど、去年の秋から急に勝てなくなった。何かが変わってきている」
だったら、腹抱えて笑うだろ?w
これと同じなんだけど、頭の悪い人って、猫の鳴き声 → トレンドライン、女性の黒髪率 → ADX
にすると信じちゃうんだよな(苦笑)
- 812 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 09:45:11.22 ID:NMPgx36a
- >>810
いるね。チーズの売れる数と日経平均は関係あるとか、
満月だと購買意欲が増すとか(苦笑)
まあ、害は無いから好きにすればいいんじゃないの。
だけど、レバレッジ、レシオ、スプレッド比率(間接的勝率)は、
結果相関要因だから、そんなオカルトで定義すると逝くよ?
これら三つは結果相関要因であると同時に、実力相関要因でもあるので、
100%支配できる。頭の良い人と悪い人の実力差が大きく出る要因でもある。
馬鹿がテクニカルやバックテストやケリー基準で勝率をデタラメに定義していたり、
ハイレバスキャルでレアケースのプラスを目指している間に、
頭の良い人がきっちりと大差をつけられる要因だ。
トレードと限らず全てのゲームは、
結果相関と実力相関が高い要因だけに集中して、それらを最効率化することだよ。
- 813 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 09:55:29.20 ID:NMPgx36a
- 私の意見はある人には激高されると思うが、
おそらく市況板で唯一勝てる手法だと自負している。
今度こそこれを最後にするよ。
切りも無いし、理解できない人には理解できないしな。
まあ、これからもテクニカルトレードで私に貢いでください(苦笑)
- 814 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 10:19:16.06 ID:SFbYt4+y
- まぁバックテストの資産曲線は未来の説明力が無いのは賛成だね
見かけの相関もハマりやすい
ところでレシオって何?
- 815 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 10:52:15.19 ID:4bri6G9O
- あー、このレスあいつだわ
誰が書いてるかわかった
- 816 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 10:59:36.24 ID:fSk3+thK
- >>815
誰なの???
- 817 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 11:03:16.79 ID:NXA96QZd
- >>813
なんか良くわかんけど
あんたみたいな優秀な分析?されると
おれは勝てないわけだとおもうw
- 818 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 11:08:28.81 ID:EHNO9F2q
- ランダムエントリーでも資金管理や出口戦略がしっかりしてれば勝てる
そういう意見はよくきくね
サルにダーツ投げさせて決めた銘柄のほうが、プロのトレーダー達より成績が上って話も
何の本だったか忘れたが
>>814
ペイオフレシオ
- 819 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 11:21:32.86 ID:vru5zmyO
- スプレッド比率って、ペイオフレシオに含まれてない?
- 820 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 12:21:34.84 ID:cSGSdlly
- >>816
プロ氏
- 821 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 12:50:26.61 ID:xN/a45Eh
- いろいいろ試したけど信用出来るテクニカルは移動平均線だけ
- 822 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 13:37:51.10 ID:ip+QSjCw
- >>813
とりあえず口座うpってくれ。
そこまで言うなら口だけじゃないところを見せな。
テクニカルで勝っている人に失礼だわ。
- 823 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 13:44:59.22 ID:boXA08WX
- 純粋にテクニカルで勝ってる奴なんて全体の10%もいない
その程度の数じゃ有効とは言えない
- 824 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 13:46:40.18 ID:ip+QSjCw
- ソースもなく妄想で語る人が多いスレなんでネタスレでFA?
- 825 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 14:09:21.62 ID:EHNO9F2q
- まあ勝ち組一割とはよく言われるよね
どこまで本当かは知らんが
殆どのトレーダーがテクニカルを使ってるだろうから
そういう意味では役に立たないといえるか
けど、それ以前にルールもなく資金管理もダメ
だから負けるって人が大方だろうけどね
PR、実行レバ、スプ比は確かに人為でコントロールできる
けどそれらがちゃんとしてないから退場してる人は多いんだろう
要はテクニカル以前の問題なんだろう
- 826 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 14:31:30.23 ID:adqKWH6D
- テクニカル無効とかいってる人は株やってればいいじゃん、簡単だぞ。
- 827 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 14:39:51.19 ID:3M2EkEue
- 俺は色々勉強する前に出来た手法が未だに機能してるもんで
手法とか投資家についての知識はゼロに等しい。
いつまでも勝てない奴はどんどん詳しくなるんだろうな
- 828 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 15:34:14.45 ID:GmjItZgf
- >>815為替太郎だっけ?>>813は
俺はテクニカルはあまり使わないけどテクニカルが無意味なんじゃなくて
テクニカル理解出来る人間がいつの時代でも1割くらいしか出て来ないんじゃないの
- 829 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 16:13:00.76 ID:bPtM1Ce9
- そりゃ計算式理解できないのに使うからだろ
- 830 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 16:16:15.22 ID:1COo/2af
- テクニカルは使ってないという奴と言えども、
過去の4本値はしっかり使ってるんだから、あきれて物も言えない。
- 831 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 16:17:34.21 ID:bPtM1Ce9
- 無知なんだよ。
- 832 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 16:33:50.65 ID:GmjItZgf
- 計算式なんて理解出来ない無知でも勝てるのが相場
だけど現実に相当数の人間が理解出来てないのにテクニカル駆使してるんだろ
テクニカルを否定してるのではない
無知なら無知なりにやり方はいくらでもある
- 833 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 19:04:29.99 ID:zWm2Acus
- この長文連投君はこの板の一部のテクニカル信仰者をみて、
自分の中でテクニカル論者象を勝手に作りあげて見えない敵と戦ってるだけにすぎないな。
バックテストは有効だの勝率がどうこうと言った奴に直接批判するならともかく
そんなこと誰も言ってもいないのに、相場におけるテクニカルの利点を語るだけで
鬼の首をとったかのようにテクニカル信仰者だという脳内変換をしてしまうようなタイプなんだろう。
このタイプは思考のバイアスがかかりやすいから相場に柔軟な見方はできないだろうね
みんなテクニカル信仰者に見えるのだからな
- 834 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 19:19:47.40 ID:1COo/2af
- 確かに、思い込みの激しいタイプだわな。
- 835 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 19:21:54.17 ID:865UfGy2
- 確かに、>>833は思い込みの激しいタイプだわな。
- 836 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 19:38:20.56 ID:LFrGUrU+
- >>828
(業者によって数ピピの誤差はあるにしても)世界中のトレーダーが
同じ値動きのチャート見てるのに売る奴、買う奴、見てるだけの奴が
出てくるんだもんなぁ
- 837 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 19:45:58.18 ID:ip+QSjCw
- 信仰とか信者とかテクニカルに対して憎悪と言うか敵視しすぎだよな。
ほとんどの人がポジション取る時の参考のひとつにすぎないと言うのに。
もちろんテクニカルだけでやってる人もいるだろうけど、勝手にテクニカル使い=負け組という思考回路は驚き。
- 838 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 19:49:32.41 ID:EHNO9F2q
- 何を基準にエントリーしてるのかは聞きたかったな
リスク管理だけで勝てるってことを証明して欲しいものだ
- 839 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 20:11:28.06 ID:GmjItZgf
- うわぁ何か俺怒られてる
ただサラッとここ流し見して意見した事で誰か怒らせたんならごめんよ
俺は誰も敵視してないし興味はないよ
自分の資産が増えればそれで満足です
- 840 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 20:22:32.06 ID:EHNO9F2q
- 意味が分かりません
- 841 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 20:24:13.28 ID:tG0J0/OS
- 俺はテクニカルは駄目と信じていて、何度もそう言っているけど、
相対性理論が成り立たない事象が確認され、今までの常識が覆されるかもしれない。
天動説は皆が信じていたけど、実は間違っていた。
1+1は2じゃないかもしれない。
目で見たこと、耳で聞いたことは、脳で変換されて本当のことではないこともまれにある。
もしかしたら、チャートおよびその変形グラフで利益を上げられるかもしれない。
うん、現実は深い。世の中に確実だと言えることはないよ。
- 842 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 20:31:36.45 ID:EHNO9F2q
- まあテクニカルは当てにならないけど、他に頼るものもないんだよな
みんなサイコロでも振ってエントリーしてるの?
- 843 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 20:32:28.96 ID:1JId+IBO
- そこはコイントスで。
- 844 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 20:39:16.18 ID:CTKAZeKg
- ポジったとたん9割位の確立で逆へ行くんですが
- 845 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 20:43:54.83 ID:ip+QSjCw
- 雰囲気でポジるんだろ
- 846 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 20:46:14.18 ID:CTKAZeKg
- >>845
勢いよく動いたなと思う方へポジってます。。
- 847 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 20:51:33.63 ID:Ex6wmVLf
- >>844
> ポジったとたん9割位の確立で逆へ行くんですが
あんたの売買の逆をやれば、9割で勝てるっちゅうことやね?
逆指標キタ――(゚∀゚)――!!
- 848 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 20:53:35.60 ID:tG0J0/OS
- 実際に記録を取ってみると、50%前後だと思うよw
- 849 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 20:53:50.31 ID:CTKAZeKg
- 正直、上で言ってるような資金管理だけで勝てるようになると思いません。。
勝つためにはテクニカルは必要なんじゃないでしょうか。
- 850 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 20:56:02.77 ID:ip+QSjCw
- >>846
すいません>>845は>>842へのレスでした
9割ってのは手法が決まっててそれを何カ月試した結果なのですか?
- 851 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 20:58:55.10 ID:ip+QSjCw
- >>849
必要だと感じたら使えばいいし、必要ないと感じたら使わなければいい。
自分は相場によって使う相場と使わない相場を判断で分けている。
使うテクニカルは決まっているが。
- 852 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 20:59:02.88 ID:tG0J0/OS
- 資金管理は、守りだよ。
サッカーだって、常時10人で攻め入ったら、まず負ける。
ディフェンスとオフェンスを状況に合わせてほどよくバランスしないと。
ただ、オフェンスの陣形として、テクニカルを採用するのは?
短期の勢いに乗るようなのなら、いけるのかな?
期待リターンをプラスにするのにテクニカルしか思いつかないのは、口座開設して付属取引ソフトだけで何とかしようとするからそうなる。
- 853 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 21:09:44.13 ID:1JId+IBO
- トラリピがあるじゃないか
使ったことないけどさ
- 854 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 21:27:06.14 ID:aBTVwDpc
- トラリピという言葉を見るとステマ臭がする
- 855 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 21:39:59.83 ID:SFbYt4+y
- なんか「テクニカル」の定義が個人によって違うから話にならんのじゃないか?
ここで言うテクニカルとは何?
- 856 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 21:50:04.00 ID:0rTeWvHs
- >>807
長文&亀レス失礼。
勝率の話は(勝率が低くてもかまわないし)どうでもいいからスルーwするけど、去年までのドル円の相場で使っていたテクニカルを今年の暴騰時にも適用しつづけるの?
同じテクニカル(試行回数を十分に多く取った期待値は、そりゃあなたが言うようにプラマイゼロかマイナスでしょうね)を、
いつもそのまま、(チャートの挙動が変わっていようが)ずっーと適用し続けるという前提はおかしくないですか?
統計的なモノの考え方としては正しいんだろうけどね。
だけど相場の挙動が変われば、テクニカルは当然変えるよね。(裏返せば、普遍的に適用できる万能なテクニカルなんて存在しないということですが。)
トレンド系のテクニカルを、トレンドが不安定な時にあえて使って取引するか?
そりゃそんなときでも問答無用で適用し続ければあなたの言うようになるのは当たり前だと思うけど。
- 857 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 21:51:36.82 ID:tG0J0/OS
- こういうのはどう?
値動きの加速度をリアルタイムで計算して、閾値を超えたら順張りポジをとって、落ちてきたら解消するの。
ブレイクアウト手法に時間要素に加えた方法。聞いたことがない。
うん適当にアイデアを考えるのは楽しいなw
ファンダにバリュエーションにセンチメントにポートフォリオ全体でのバランスで堅く勝負しているので自分では絶対に使わないけどw
- 858 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 22:30:12.10 ID:adqKWH6D
- >>857
そういうEA作って、順行閾値何パターンか試したけど
結局、だましが多くてものにならなかったなぁ。
で本当にぶっ飛ぶときは滑ったりするからな。
- 859 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 23:06:30.42 ID:EcVhOE2J
- テクニカル肯定派も否定派も
何分足何時間足でMACDとかストキャスとかの
「パラメータ」をいくつに設定したら
売り買いサインが正しいとか騙しに引っかかるとか使えないとか
具体的に言えば判断つくと思うのですが・・・。
- 860 :Trader@Live!:2012/03/22(木) 23:13:10.61 ID:ip+QSjCw
- パラメーターの話は結局相場にフィッティングさせてるだけなので具体的な値を語る意味はない。
勝てる人はパラメーターがいくつであっても経験やセンスで勝てたりする。
- 861 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 00:04:51.27 ID:YLJP1gnf
- >>857
> こういうのはどう?
> 値動きの加速度をリアルタイムで計算して、閾値を超えたら順張りポジをとって、落ちてきたら解消するの。
> ブレイクアウト手法に時間要素に加えた方法。聞いたことがない。
それ、私が使ってる方法そのものだよww
- 862 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 02:32:19.14 ID:zvN8Dxdg
- 加速度ってオシレータのダイバージェンスだろ。
別に珍しくもない。
- 863 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 10:23:03.21 ID:sTz8kKCY
- コインを10回投げたとき、同じ面が4回以上続けて出る確率はどのくらいだと思いますか?
4回連続なんてけっこう珍しいと思う人が多いのではないでしょうか。
実際は、46%です。それほど珍しくはないんですね。5回以上連続でも21%の確率で起こります。
それほど珍しくはないことを、極端に起こりにくいと思いこんで、「こんなことは偶然では起こりえない」と考えてしまう傾向があるようです。
ランダム・ウォークならトレンドは滅多に生じない、と思うのがその例です。ランダムなら、
上がったり下がったりで、横ばいになるはずだと勘違いするんですね。
それで、トレンドが見られるのは株価がランダムに動いているのではない証拠だと思ったりします。
実際は、ランダム・ウォークでも上昇トレンド、下降トレンドはよく見られます。
麻雀みたいなゲームごとで 「流れ」 があるように思うのもこれかも知れません。
連勝・連敗が起こる確率を過小評価しているわけです。
http://www.geocities.jp/y_infty/random_walk/random_walk.html
- 864 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 10:24:00.08 ID:sTz8kKCY
- チャートで儲けることが可能なら、実際の株価の動きは、ランダム・ウォークの動きとは
異なっていなくてはなりません。
言い換えると、“チャートが読める” 人なら、ランダム・ウォークのチャートを
そうとは言わずにいくつか見せても、
「うーん。ちょっと、普通の株の動きと違う気がするなあ。
これ、ホントに株価のチャートなんですか?」
と見抜けるはずです。
あなたは、実際の株価の動きとランダム・ウォークの違いが見分けられますか?
私には同じにしか見えないのですが・・・。
- 865 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 10:27:03.87 ID:sTz8kKCY
- ケリー基準を批判的に見てみます。
● 相場では正確な確率分布を知る術はない。
これが、ある種のギャンブルとは決定的に違う点ですね。
ブラックジャックでは、すでに使われたカードや手持ちのカードなどから、勝率を数学的に計算できます。
もちろん、使われたカードをすべて記憶することは普通の人にはできないし、
パソコンを持ち込んで1回ごとに勝率を計算することもできませんが、いくつかの簡単なパターンに分けて、その勝率を事前に計算しておくことはできるでしょう。
これに比べると、相場における確率分布は、どんなに長い期間で検証したとしても、信頼性に欠けます。
ケリー基準は、ギャンブル用であって、相場には不向きかも知れません。
● 現実には、回数が有限である。
ケリー基準は、際限なくゲームを行うことを仮定していますが、これはありえません。
「十分大きな n とは」 の話ですね。
● ドローダウンがひどすぎる。
「ドローダウン」 のページで示したとおりです。遊び金には適用できても、
まともな資産運用にケリー基準をそのまま使うのは無理っぽいです。
- 866 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 10:27:55.60 ID:sTz8kKCY
- ● 理論的難点。
ここまでは、理論と現実の違いでした。ところが、ケリー基準には、理論的な方面からも批判があります。
ケリー基準は、「十分多くの回数ゲームを行う場合は、
1回ごとに、あたかも対数効用を採用しているがごとく賭けるのが最適戦略である」
と主張します(「ケリー基準(1)」 参照)。
ちなみに、本当に対数効用を用いている場合は、少ない回数しかゲームを行わないときでも、
ケリー基準を使うことが期待効用を最大にします。
そこで、ケリー基準が正しいならば、次の命題が成り立ちそうです。
どのような効用関数を採用していようとも、十分多くの回数ゲームを行うならば、
ケリー基準が期待効用を最大化する。
しかしながら、これは成立しないのです。
効用関数に、「上に凸」 とか 「上に有界」 などの条件を付けてもダメです。
このことは、Samuelson の次の論文で示されています。論文は、ここのサイトから入手可能です。
The “Fallacy” of Maximizing the Geometric Mean in Long Sequences of Investing or Gambling.
つまり、期待効用の考え方から、ケリー基準の正当性を示すのは困難なのですね。
http://www.geocities.jp/y_infty/management/flaw.html
- 867 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 10:34:43.40 ID:sTz8kKCY
- 前回、MT4の最適化の機能を使ってランダムトレードを繰り返して実行させてみました。
今回は、同じEAを違う期間に対して適用させてみます。
通貨ペアは同じくUSDJPYで、日足チャートに対してのテストですが、
期間は1995年7月から1998年6月の3年間と、2007年1月から2009年12月の3年間を選んでみました。
それぞれのチャートは以下の通りです。
見てわかるように、明らかに上昇局面と下降局面です。
これらの期間で、ランダムトレードを各1000回繰り返してみます。
方法は前回と同じなので省略します。結果は、どちらの期間も、
プロフィットファクター(PF)が1を超えた、つまり、利益が出た回数が283回となりました。
さらにPFの最高値も前者が1.43、後者が1.68となりました。
前回テストした期間では、利益223回、PFの最高値1.38でしたから、
今回のテストの方が結果がよくなっています。
これはどういうことかというと、前回テストした期間と今回テストした期間では、
1日あたりの平均価格変動が違っているのです。
ここで、ランダムトレードの性質について考えてみます。
ランダムトレードはいくらランダムと言っても、買いと売りの回数が常に全く同じではなく、
どちらかに偏ることがあります。
平均価格変動が0であれば、売買が偏っても損益に大きな差はありません。
極端な話、全部買ったり、全部売ったりしても、平均が0なので、
結局損益も0に落ち着くということになります。
ところが、平均価格変動が0から外れているとどうでしょう?
平均価格変動がプラスであれば、買いの方が多い場合、利益になります。
逆にマイナスであれば、売りの方が多い場合に利益となります。
もちろん、平均価格変動がプラスで、売りの方が多い場合と、平均価格変動がマイナスで、
買いの方が多い場合は損失となりますから、絶対的に有利になるわけではありません。
しかし、パフォーマンスの上下のブレが大きくなり、『たまたま現れる』利益、損失の範囲が広くなります。
『ランダムトレードでもこれくらいの結果が出る』ということを知っておくと、
実際のシステムのバックテスト結果がたまたまかどうかの目安になるのではないかと思います。
http://system-trading.jp/toyoshima/index.php?cID=1
- 868 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 10:38:02.56 ID:sTz8kKCY
- ランダムウォークは過去の動きに全く影響を受けないので、予測が不可能とされています。
もし、実際の相場がランダムウォークだとすれば、どういうトレードを行ったとしても、
長期的に見て利益を出すシステムは作れないということになります。
もしそうなら、システムトレードの議論をすること自体、無意味となり、
このブログも終わりになってしまいます(^^;。
しかし、現在では、コンピュータを使って相場が完全なランダムウォークではないことは分析されています。
なので、システムトレードで利益を出すシステムの可能性は『わずか』ですが残っていると言えるでしょう。
もう少しこのブログを続けてみることにしましょう。
http://system-trading.jp/toyoshima/index.php?ID=10
- 869 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 11:03:35.17 ID:sTz8kKCY
- 手仕舞い戦略を期待値で考えてみる
考える手仕舞い戦略は、一般によく用いられる損小利大のリスクリワード比率に設定された
利確損切位置固定戦略とトレイリングストップ戦略です。
これらの前提、定義の下、損小利大の利確損切位置固定戦略の期待値を
それぞれの動きに対して求めたのが下の図です。
この戦略のランダムな動きに対する期待値はこれまで考察してきたとおり0に収束します。
一方、一定の動きに対しては計算していくと最終的には0.42というプラスの期待値に収束します。
次にトレイリングストップ戦略ですが、利確損切位置固定戦略と条件が異なるのは
手仕舞いの設定ルールだけです。最初はメッシュ上のあるスタート位置から下方向に1ポイントの位置が
手仕舞い位置となります。もし株価が上方向に進むならば、進んだポイントだけ手仕舞い位置も上方向に
ずらしていくこととします。
このような条件下で計算していくと、ランダムな動きに対する期待値は
利確損切位置固定戦略と同様に0に収束します。
一方一定の動きに対しては0.50という利確損切位置固定戦略より大きな期待値に収束します。
しかしこの結果をもってトレイリングストップ戦略が利確損切位置固定戦略よりも優位性があると
考えるのは早合点です。
利確損切位置固定戦略のリスクリワード比率を1:5以上にすると収束する期待値が逆転します。
- 870 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 11:06:20.00 ID:sTz8kKCY
- それよりも、今回の結果から読み取らなければならないことは別のところにあると思います。
『より重要なのはランダムな動きによる期待値の結果がいずれの戦略においても0に収束』した
ということです。これまで何度も考察してきたとおり、ランダムな動きに対して手仕舞いの戦略が
一定ならば、期待値は0になるということが改めて確認できたわけです。
この結果からどちらの手仕舞い戦略もランダムな動きに対しては優位性の優劣が
ないことが分かりましたので、次にではどちらの戦略が仮説で立てた一定の動きというものを
より優位に捉えられるのかということを別の視点で考えてみます。
利確損切位置固定戦略は2つの問題点があるようにおもいます。
1点目はエントリー時点でどのくらい続くのか分からない利確のポイントを予め任意に
決めてしまうことの弊害です。リスクリワードを大きくとった場合には利確ポイントに達する前に
一定の動きが減衰してランダム化してしまうことや、先に例で挙げたように
一度ランダム化してしまった一定の動きが再び息を吹き返してしまうようなことが起こります。
これらは、いずれも発生確率を狂わせ、戦略の優位性を正しく推し量ることを困難にします。
2点目は利益確定が常に株価が上向きの時に行われることです。
株価が上向きであるということは一定の動きが継続している可能性が高く、
これを手仕舞うことは潜在的な利益を失ってしまう可能性があることを示しています。
以上をまとめると利確損切位置固定戦略はランダムな動きに対しては一定であるが、
一定の動きに対しては常に一定ではなく結果的にランダムなアプローチをとなってしまう可能性が
あるということではないかと思います。 前回も述べたように一定の動きに対して
、ランダムなアプローチをとれば、期待値は0に回帰していくことになります。
この効果によって、本来の優位性は損なわれていきます。
- 871 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 11:07:24.02 ID:sTz8kKCY
- 一方のトレイリングストップ戦略にはこのような問題は存在しません。
いずれの動きに対しても一定のアプローチとなります。
すべての手仕舞い戦略がこの2つの戦略に集約されるわけではありませんが、
不確実なマーケットというものを前提にするならば、
仮定したランダムではない一定の動きに対してアプローチが
一定でありその発生確率を壊さないような在り方が好ましい手仕舞い戦略と言えるのではないか
と思います。
P.S
余談ですが今回示した2つの手仕舞い戦略はいずれも利益よりも損失確定が確率的に
先行しやすいことを示しています。
多くの人が損小利大を難しいと感じるのはこの点にあるのかもしれません。
http://blog.nikorich.com/?eid=1485644
- 872 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 11:16:20.02 ID:sTz8kKCY
- マーケットからの贈り物を受け取るために
ある人がランダムでない動きを必然としたならば、それは区別し、予測し、捕捉できるものとなるでしょう。
その人がそれを区別し、予測し、捕捉するために、手法を探し、テクニカルを求め、
分析に明け暮れるのは当然の成り行きだと思います。一方同じ動きを偶然としたならば、
それは区別し、予測し、捕捉できないものとなり、あらゆる作為は無駄骨ということになります。
両者のマーケットに対する態度の違いは、端的に言えば不確実性の中に確実性を求めるか、
不確実性をそのまま受け入れるかの違いであると思います。
『不確実性をそのまま受け入れるということは、マーケットにおいて利益を得る可能性自ら放棄することを
必ずしも意味しません。』
確実性を求めることをあえて捨てることで、不確実性の中にある利益の根源をありのままで捉えようと
する態度を示しています。つまり、『これが確率的に捉えるということ』なのだと思います。
ここで大事なことは用いる『戦略が常に一定で単純』であることです。
もし一定でなければ、ランダムな動きによる結果は最終収益±0というマーケットが
与えてくれる最大のアドバンテージを受け取ることができず、
発生確率を根本から破壊してしまうことになります。
また複雑すぎる戦略は、変数をいたずらに多くし確率を高める作業を困難にするばかりか、
その作為自体が最終収益±0を成し得るための無作為の機会を奪ってしまうことにもなりかねません。
http://blog.nikorich.com/?eid=1485639
- 873 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 11:33:19.29 ID:sTz8kKCY
- テクニカルトレード、
ケリー基準、
バックテスト、
複数モデルの同時使用(俺はトレンド用とレンジ用のモデルを使い分けている。キリリッ)、 ← ( ´,_ゝ`)プッ
これらが確率的に不利であるか理解できたと思う。
- 874 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 11:45:08.79 ID:sTz8kKCY
- Q : 「株は、8割の人が負けている」 とよく聞く。ランダムなら、5割になるのでは?
それは間違いです。
有限の資金でゲームをやる場合、たとえ1回ごとの勝ち負けがランダムに決まるとしても、
長く続けていくうちに、「少数が儲け、多数が損をする」 という構図になるのが普通なのです。
仮に、ゲームの参加者が無限の資金を持っていて、毎回一定の金額(たとえば、1万円)を
賭けるとすれば、もちろん、勝者と敗者は半々になります。この場合、損益の分布は正規分布です。
しかし、資金が有限だと話は違ってきます。毎回1万円を賭けるなら、ゲームを続けていくうちに、
一人二人と破産する人が出てきます。ゼロ・サム・ゲームとしてやっているなら、
やがて一人を除いて全員破産となりますし、資金を無限に持つ胴元がいるなら、
胴元がすべての資金を巻き上げてゲーム終了です。
実際には、一定の金額を賭けるのではなく、資金が増えると多めに賭けて、
資金が減ると少な目に賭けることになるはずです。仮に資金の 10%を賭けるとしましょう。
この場合、長くゲームを続けていったときの損益の分布は対数正規分布になることが知られています。
対数正規分布とは下図のような分布です。
【注】 これは初期資金を 100 とした場合のおおざっぱな図。ゲームをやる回数によって形状は異なります。
勝者は少数で敗者は多数になってますね。
もちろん、勝ち組に入った場合には、ものすごい儲けになる可能性があります。
なので、このゲームに参加するのが不利ということではありません。
【注】 ただし、ものすごく長い間 10%で賭け続けると、参加者の 99.99%は負け組になります。
そういう意味では、ほとんど勝ち目はなく、不利と言えます。
FXが確率的にいかに勝ちにくいゲームか理解できたと思う。
株(や株価指数先物)は、プラスサムなので(ランダム・ウォーク理論でさえ、これは認めている)、
FXよりは明らかに優位性がある。テクニカルのようなオカルトでなく理論的、科学的優位性がある。
BNFが信用売りしたりFXしてたら成功していなかったと思うね。
彼は小さいが確かに存在する優位性を持つトレードをした。
移動平均乖離率だのは、期待値0に収束するので(何の意味も無い)、
他の部分で優位性を死守すれば期待値はプラスになる。
株買い、利大損小、レバ1倍、これを徹底的に守った。
- 875 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 12:06:39.54 ID:sTz8kKCY
- >>874のグラフ
http://www.geocities.jp/y_infty/randomist/randomist.html
君たち負けてるだろ?それって不運じゃないからね。
プラスサムどころか、ゼロサムのゲーム(資金量を誇る者が圧倒的に有利になる)であるFXを
大した資金も無いのにやる。
何の有効性も無いテクニカルでやる。バックテストを信じる。
酷いとケリー基準を使うい、理論と現実の乖離で期待値をマイナスにする。
いや、ケリー基準は理論さえ怪しいか。
複数のモデルを同時使用する、複数のインディケーターを使用して複雑にする、最適化する、
これによってランダムによる期待値0への収束と言う『優位性』を取りこぼし(これって優位性なんぜ?
理解できないと思うけどw)、劣位性だけを甘受する。
疲れたので貼らなかったが、他にもスプレッド比率や利大損小への確率論的考察もある
株や日経先物とFXの差異への確率論的考察もまだある。
要約すると
・利大損小(リスク・リワード・レシオ1未満なんて論外)
・トレイルストップを使う(次点でリスク・リワード・レシオ5倍)
・損失は資産の5%が限界
・スプレッド比率は利益の5%が限界(10ピピ抜くために2ピピのスプなんて論外)
・テクニカルには何の有効性も無い(確率否定論者が使うオカルトツール)
・バックテストは無意味。ランダムトレードでも利益の出るモデルは腐るほどある(猫の鳴き声の数でおk)
・モデルは一つだけ使う(ランダム・ウォークによる期待値0への収束を取りこぼさない為)
・戦略は究極的に単純化する(ランダム・ウォークによる期待値0への収束を取りこぼさない為)
・FXはゼロサムでプラスサムの株や株価指数トレードが持つ優位性は無い
(理論上、参加者の中で最も金を持っている者の一人勝ちになるゲーム。君たち庶民はいわゆる養分w)
・ごく一部のトレーダーが勝っても、それはレアケースで大半のトレーダーの期待値には欠片も干渉しない
(成功者と同じ手法を使っても勝てる確率は0.00001%も上がらない。
宝くじで誰かが3億稼いでも、君たちの期待値には、ほんの少しも干渉しないし、
3億稼いだ人の真似を100%完璧に再現しても期待値には、蟻んこほどの干渉すら無い)
「FXで稼いで脱税で捕まった人が、また出たね。これはFXで稼げる証拠だよ!」 ← ( ´,_ゝ`)プッ
- 876 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 12:27:52.61 ID:RzbG3tJX
- もう来ないと言いながら粘着
- 877 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 12:33:37.22 ID:sTz8kKCY
- 君たちは確率的に不利なトレードをして負けている。
不運ではない。これが何を意味するのか。
『幸運な人間以外は、死ぬまで負け続ける』 ことを意味する。
確かにこの世には確率的に不利で期待値がマイナスでも勝つ人間もいる。
彼らを幸運と評価しても良いだろう。期待値マイナスでプラスになるなんて幸運以外の何物でもない。
しかし、幸運とは稀有な事例だから幸運と呼ばれるんだよ。
君たちにそんな運があるのなら問題無い。オカルトテクニカルでも、スプレッド比率6%以上でも、
ハイレバレッジでも、利小損大(レシオ1未満)でも、オカルトバックテストでも、ケリー基準でも、
ゼロサムのFXでも、トレンド用とレンジ用の複数モデル同時使用でランダム・ウォークに因る
期待値0へ収束する優位性を逃そうとも、勝てるだろう。
だって、運が良いんだから。
でも、大半の普通の人はどうする?確率通り、期待値通り、きっちりと搾取されて終わりだろうw
君たちが1円もプラスになっていないのは、必然なんだよ。
だから、「俺にテクニカルを使いこなすセンスや経験が無いから。今度は大丈夫」とか、
「ルールを守れなかったから負けた。メンタルを鍛えたら勝てる」とか、
「既存モデルが今年から通用しなくなって一時的に苦戦したが、新しいモデルはバックテストしても
素晴らしい結果が出た。今年からは、この改良モデルで勝てる」とか、
思っちゃ駄目だよ(苦笑)
強運の持ち主以外、つまり大半の人間は、期待値通り、確率通り収束した結果になるからね。
- 878 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 12:38:16.59 ID:ngWJ8sMT
- いやさ、昨日の時点で言い分は分かってるから
もう来ないって言って何でまた来るんだよ?
池沼か?
- 879 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 12:39:36.32 ID:zdo9gO7o
- ここまでの流れよく分からないけど勝ってないけどプライドが高いだけの人って
長文で連投して講釈垂れるのが好きだよね…無駄に知識だけ勉強しててこの手法はダメとか揚げ足取ることばかり考える
- 880 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 12:53:56.63 ID:sTz8kKCY
- >>878と>>879が、確率論に全く言及していない点に注目してほしいね。
「池沼w」や「長文w」なんてレスは、テクニカルには何の優位性も無い主張への
科学的反証にはならない。
お金欲しくないの?
確率的に負けると言うことは、『強運の持ち主以外は、10年後も30年後も死ぬまで負ける』ってことだよ。
これって怖くないのかな。
私はそんな人生を本気で恐ろしいと思ったので、確率や期待値を考えてトレードするようになった。
君たちは若いのかな。30代や40代になると、『負ける事が重い』んだよ。
25歳で期待値の低いトレードして貯金0円になっても笑える。
だけど、35歳だと怖くなってくる。親の顔にシワが増える。
(これは自分で稼がないといつか破滅するんだろうなと予感する)
就職するにも年齢制限がある、面接官や上司が年下の確率も高くなる。
自分の体力も視力も代謝も落ちる。
なんと言うか、そういう『餓死への恐怖』を源泉にした生存本能が強く働くようになるんだよ。
45歳でパン・ローリングの本を買って、トレンドフォローだのテクニカルだの言って、
ゼロサムのFX(この時点で勝てる確率は激減する)を、更に期待値を悪くする手法
(ハイレバスキャル、バックテスト)でトレードして、期待値通り負けて借金してますとか、もう終わりだろ。
20代や主婦には、この恐怖が想像できないんだよ。
私は『死への恐怖』(比喩でない)に因って、確率と期待値を学んぶようになった。
これからの日本は、金が無いまま年を取ると、地獄のような人生になるよ。
そろそろ目覚めた方がいい。
- 881 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 12:54:25.96 ID:4Hh57pJg
- >>879
待て
もうちょい泳がせろ
- 882 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:00:38.26 ID:ngWJ8sMT
- >>880
主張はよく分かるよ
けど昨日でもう来ないって言ってるのに何で粘着してるのかな?
それと文面から察するに、FXトレード自体はしてるみたいだけど
マイナスサムで不利なゲームなのに
何ででしょうか?
ついでに一つ聞きたいのですが、どういった基準でトレードされてるのでしょうか?
ファンダ分析?
それとも、コイントスとか、サイコロ振ってとかですか?
まさかテクニカル分析じゃないでしょう
- 883 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:03:46.34 ID:LeMgGhwq
- 一番の問題は市場に対する認識の違いだろ
市場は動くべき方向へ動くってものじゃない
各国の政府や大手ファンドが時には反発し時には協力しながら己の都合に合わせて市場を動かす
今は有効なテクニカル手法も未来には通用しなくなる
彼らの方針が変われば市場の動きも変わるから当然
- 884 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:08:14.55 ID:sTz8kKCY
- 私はこのスレどころか、市況板の中で最も有意義なレスをしていると自負している。
この評価が主観的だとは思わない。20代や主婦には、解らないのかもね。
主婦は良いよ。旦那の口座さえふっ飛ばさないなら、破滅はしない。
旦那の金まで負けたら離婚になり、職歴にポッカリを穴が開いた中年女性(つまり、低賃金ブルーカラー)に
なって、『滅びの香』を感じるようになるかもしれないけど、へそくりふっ飛ばす程度じゃ破滅は無い。
20代は注意した方が良い。いずれ30代、40代、と年を取るからね。
20代の間に期待値や確率を学んだ方がいいよ。
書店でもサイトでもテクニカル(FXは特にテクニカル占有率が圧倒的に高い。占有率99%くらいある)が、
多いけど、それを売っている人達が、本当に勝っていると信じているの?
君ら負けてるだろ?生涯損益で1円も勝ってないよね?
彼らも君らと似たようなものだよ。
確率とか期待値って、それくらい結果に干渉する結果相関要因だから。
ごく少数の強運の持ち主以外は、みんな確率や期待値の支配下に置かれる。
だから、「僕が未熟だった」「こんどの改良モデルは」「センスと経験が必要」「そろそろ勝つころ」
「努力は報われる」「生涯勉強」「FXで稼いだ人もいる」「今度こそルールを守るから大丈夫」
「テクニカルで勝っている人もいる」「俺は今のところ勝っている」
こういうの考えちゃ駄目だよ(苦笑)
それは凄く恥ずかしいことだし、何よりも『死亡率』を高めることになるので。
そろそろ目覚めた方がいいよ、本当に。
- 885 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:10:11.88 ID:e0wejgMk
- >>884
カイジスレにいたプロ氏でしょ
- 886 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:11:36.74 ID:ngWJ8sMT
- > 私はこのスレどころか、市況板の中で最も有意義なレスをしていると自負している。
ここは笑うところ?
http://hissi.org/read.php/livemarket2/20120323/c1R6OGtLQ1k.html
- 887 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:17:21.31 ID:zdo9gO7o
- ログ読んでみたけどなるほどね…俺もテクニカルを全く見ない派なんだけど否定するほどでもないと思う。
実際に俺が尊敬する元ディーラーはMA数本で生き残っている人だし、今やテクニカルや諸条件を分析して発注を繰り返すアルゴリズム全盛期だ。
テクニカルが作りだされるのは各々の時間足の値段を違う数値で時系列で見ただけのものという意見もよく分かる。
テクニカルを信用してないというわけじゃなく自分の手法に合わなかっただけなんだ。
元ディーラーの人が言うには一見意味のない数値のグラフと思えても、大勢の人が意識し出せば意味のあるものへと変貌する。
前のサポートだったところがレジスタンスになったり、100円とかきりのいい数字が節目になったり…トレンドラインやサポートラインを引くだけでも十分勝てる人はいると思うよ。
- 888 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:20:56.31 ID:RzbG3tJX
- 今頃ランダムウォーク理論とか、ね。
- 889 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:23:33.40 ID:ngWJ8sMT
- > 確率的に負けると言うことは、『強運の持ち主以外は、10年後も30年後も死ぬまで負ける』ってことだよ。
> これって怖くないのかな。
>
> 私はそんな人生を本気で恐ろしいと思ったので、確率や期待値を考えてトレードするようになった。
これ矛盾すると思うけど
自分が強運の持ち主って言う根拠のない自信があるの?
それとも、確率や期待値を考えてトレードさえすれば勝ち組になれるとか
確率を考えたらFXなんて始めからやらないんじゃね?
- 890 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:26:09.88 ID:sTz8kKCY
- >>882
粘着しているのは、そうしたいと思ったから。それと、レスされたから。
「複数モデルを使えば優位性は担保される」とね。だから、論破しておいた。
これに対して、「お前は最後と言ったのにレスするヤツだw」と言う事には異論は無いが、
「テクニカル、バックテスト、ケリー基準には、何の優位性も無い」と言う
私の主張への反証にはならない点は確認しておく。
(このスレは1回目スルーなんだがw 今度はこの確認をスルーしないように)
手法に関してまでは教えるつもりはない。
私の手法は、ここで書かれている何の優位性も無い非科学的、非論理的な手法でなく、
確率論と期待値を前提にした『本当に稼げる』手法だからだ。
そんなの教えるわけないだろう。(インチキ手法でさえ金を取る時代なのにw)、
それでも私のレスから閃く者もいると思う。かなりヒントは書いているからね。
補足すると『ファンダメンタル分析にも優位性は無い』よ。
FX板は株板よりも程度が低いので、ファンダメンタルの話をする人間が、ほとんどいないから
敢えてファンダメンタルには触れなかっただけだよ。
実際、君らもファンダに興味無いだろ?テクニカルにしか興味無いんじゃないの?
>>885
違うよ。
>>886
カイジスレは暇つぶしなんで。基本的にはそっちキャラなんだよ。
市況板でマジ話しても浮くだけだろ?
市況板に確率や期待値を考えてトレードしている人間が、何人いるのかと(苦笑)
このスレでも私だけだろ。後はみんなオカルト。
- 891 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:27:13.20 ID:NO0Nw43F
- >>875
>いや、ケリー基準は理論さえ怪しいか。
「高い勝率を当てにせずに損失は必ず資産の5%以下」とだけ言えば良いのに、
うっかり高校レベルの数学を理解できないと自白してしまいましたね。
ケリー基準は与えられた前提に対する数学的な結論なのだから、
前提はともかく理論自体にケチをつけるのは無理筋です。
- 892 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:34:10.15 ID:ngWJ8sMT
- ファンダでもテクニカルでもない手法ってなんだよw
具体的にとは言わないけど、そんなのでお茶濁してもね
株はプラスサムって言うならそちらに特化すればいい
わざわざゼロサムのFXを選ぶ理由が不明だな
- 893 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:35:54.09 ID:ngWJ8sMT
- それとあなたはランダムウォーカーなの?
今までの文面からするとそうとしか思えないけど
だったらどんな手法でも意味ないと思うけど
たとえファンダでもテクニカルでない手法でも同じこと
だって相場はランダムなんだから
- 894 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:37:29.65 ID:CpHyNCd4
- ファンダでもテクニカルでもない手法といえば裁定。でも確率関係ないな。
- 895 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:40:55.35 ID:sTz8kKCY
- >>887
これも何度か言ったが、テクニカルに優位性は無いが不利にもならない。
だから、使っても良いんだよ。プラスマイナス0だから。
但し使う時は、モデルは一つ、指標も一つ、最適化しない、これが良い。
そうしないと、ランダム・ウォークによる期待値0への収束が消えるから。
有利でも不利でもないテクニカルを加工せずに、そのまま有利でも不利でもない期待値0にしないと駄目。
頭の悪い人は、最適化、複雑化、指標の複数化、モデルの複数化、をすると
期待値が上がると信じている(テクニカル信者は、しょせんオカルトトレーダーなのでw)から、
期待値0への収束を破壊する。
別に使っても良いんだよ。猫の鳴き声でもいいし、偶数日ロングで奇数日ショートでも良い。
ランダムトレードでもプラスになるモデルは、腐るほどあるんだから。
ただ、ランダムなら徹底してランダムにしないと、期待値0の優位性がけし飛び痛い目に遭う。
それと「大勢の人が意識」とかやめた方がいいよ。
大勢の人の見るって何?21MA?それとも25MA?フィボの13・21MA?5MA?
RSI?BNFは25MAで逆張りしてた。大勢は25MAで順張りじゃないの?
それとも実は逆張りが大勢だったの?
21MAとRSIがぶつかったら様子見が大勢?それともMA優先が大勢?どっち?
そもそも21MAが大勢なの?一目は?21と75MAを同時に見る人は少数なの?
21MAとフィボのサポートがぶつかったらどっち優先?様子見が大勢なの?
大勢て何?誰に聞いたの?
きちんと世界で○人、○ドル、その内○%が21MAの上でロングしていると言わないと。
いつも思うんだよね。大勢大勢って言うけど、そういう人は
『圧倒的な資金を動かす人達は、テクニカルなんて全く見ない』事実を知らないの?
私は自分が金を預けているファンドの報告書で「21MAより上なので買いまいした」なんて
書いてたら即解約するよ。君たちも一度ファンド買って報告書を見てごらん(苦笑)
「5分足が〜」「一目で〜」「フィボの〜」なんて一行も出てこないからw
変な話だろ?そのくせ個人トレーダーには、充実したテクニカルツールや1分足まで提供するんだよな。
昔、あるテレビ番組で農薬を使っている農家が、
「わしらは、こんな農薬まみれの野菜は、絶対に食わんよ(ブゲラ)」と言っているのを彷彿するんだよな。
- 896 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:43:52.29 ID:sTz8kKCY
- >>889
矛盾はしていないんだけどね(苦笑)
どうだろう。>>889みたいな『近所の可哀そうな子』にまで、私は真剣にレスしないと駄目?
ここで投票する。「おいおい。相手しれやれよ」という意見が多いならレスして、
完膚無きまでに論破するが、しないと駄目?(苦笑)
投票結果を見るよ。その結果で、このスレのレベルも計れるし。
- 897 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:46:43.72 ID:ngWJ8sMT
- >>896
確率統計を考えてトレードしてるんだっけ
ならゼロサムのFXではなくプラスサムの株だけやるべきでは?
あえて不利なものに手を出すって時点でおかしいでしょ
- 898 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 13:48:10.99 ID:RzbG3tJX
- レスしなくていいよ、うん
- 899 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:00:40.68 ID:sTz8kKCY
- >>897
日経先物も株もやっているよ。
君たちは資産を分散するほどお金が無いからFXだけなんだろうけど。
テクニカルトレーダーって大抵お金持って無いしね。
だから、ハイレバレッジで短期トレードによるスプレッド比率も高いケースが多いね。
カイジでもぶっこでもそうだろ。
FXでも株や株価指数程ではないが、優位性はある。
これが、私がFX『も』する一つ目の理由。
そう、あるんだよ。ここでは書かないけど。FXはゼロサム?確かに正しい。
そして、ランダム・ウォークだとすると、一つだけおかしいよね?
これを『矛盾』を言うんだよ。これが正しい矛盾の使い方。
それが何かまでは絶対に書かないし、気付けないなら、それは生き方が悪かったんだろう。
パン・ローリングやFX本ばかり読んでいるから、こんな時に閃かないんだよ。
豊潤な土壌があれば、こんな時に「あっ!」と天啓が下るものだよ。人間の脳なんて大差無いんだから。
これは解る人には解るし、解らない人には解らない話ね。
二つ目の理由。
それは、『仮にFXにも優位性が無いとしても』、勝てる手法を知っているから。
実際FXには、株や株価指数程じゃないが優位性はあるんだけど、それすら無いとしても、
それでもランダム・ウォーク下で期待値をプラスにする方法は存在する。
驚くことじゃない。
『混じりっ気の無い100%純粋なランダム・ウォーク下でも、期待値をプラスにする方法こそが、
本当の確率トレード』だからだ。
私が貼ったコピペにも書いてただろう?
『ランダムを受け入れる事=稼ぐ事を放棄した事じゃない=確率トレード』だと。
未来を予測できなくても、フィフティフィフティでも期待値をプラスにする方法はある。
これもヒントは書いているけどね。
とは言え、テクニカルトレーダーには、閃かないだろうね。
- 900 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:01:31.79 ID:sTz8kKCY
- >>898
おk。
- 901 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:04:25.03 ID:recZRHJs
- どこの馬の骨だかわkらない奴の駄文長文によくつきあえるな、おまえら
- 902 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:10:53.32 ID:RzbG3tJX
- ハハハハ、寂しい人なんだよ、きっと。
- 903 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:14:08.90 ID:7LlAi42w
- コピペじやないならすごいよ
- 904 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:14:48.57 ID:S8foLXXJ
- 全体的に文章がなげぇーよ
だれか>>860あたりからここまでを3行でまとめてくれ
- 905 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:17:11.67 ID:qdknSJtZ
- ぶっちゃけ、
ID:sTz8kKCY はいいこと書いてると思うよ。
- 906 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:19:03.74 ID:ngWJ8sMT
- >『混じりっ気の無い100%純粋なランダム・ウォーク下でも、期待値をプラスにする方法こそが、
>本当の確率トレード』だからだ。
いずれ大数の法則に飲み込まれ0に収束するだろ
勝ち逃げできない限りね
- 907 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:20:57.90 ID:4Hh57pJg
- >>905
うむ 俺もそう思う
性格が死んでるのが勿体無い
- 908 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:26:34.66 ID:sTz8kKCY
- >>906
ならないよ。
確率的トレードは、当然だが大数の法則を考慮している。
というよりも、『大数の法則に飲み込まれないと勝てない(苦笑)』。
それが確率トレードなので、1回よりも100回、100回よりも10000回するほどに、
期待値に収束して稼げる。
- 909 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:28:04.58 ID:sTz8kKCY
- ID:ngWJ8sMT
のレスを全て読んだが、頭が悪く期待値の低いトレードをしているのは、解った。
まあ、市況民は大半が、そんなレベルだけどね。
- 910 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:30:56.32 ID:RzbG3tJX
- 今更ランダムウォークを持ち出されて、どや顔されてもな。
- 911 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:31:24.38 ID:4Hh57pJg
- >>909
ねぇねぇ インジケったについての見解は分かったけど
ラインブレイクも同様に特にエッジは無いと考えるの?
- 912 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:36:17.40 ID:ngWJ8sMT
- >>909
まああんたの言う手法とやらが本当ならね
本人がそういってるだけだし証拠もない
スプ考えたらマイナスサムのFXで期待値が+になる手法か
しかも回数が増えるほど+に収束するという
本当だったらノーベル賞ものだろうけど
個人レベルでものすごい聖杯をお持ちですね
これで満足か?
- 913 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:40:59.53 ID:NO0Nw43F
- >>908
あなたはランダムウォークと書いておきながら平均への回帰を前提にしてます。
純粋なランダムウォークなら大数の法則は成立しても平均への回帰は成立しません。
>・モデルは一つだけ使う(ランダム・ウォークによる期待値0への収束を取りこぼさない為)
モデルを変えると期待値0への収束を取りこぼす、という時点で平均への回帰を前提にします。
大数の法則しか成立していない状況ではモデルをころころ変えても期待値0に収束します。
- 914 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 14:52:14.45 ID:sTz8kKCY
- >>913
君が私の言っている事を30%程度しか理解していないのは解ったよ。
無理するな。そこが君の限界なんだよ。
- 915 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 15:19:08.89 ID:S8foLXXJ
- 自分の負けを正当化したいやつであふれてるなw
まるで今の社会像をみてるようですね。情けな社会だ。
- 916 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 15:30:43.26 ID:IdDY3juW
- てか具体的な突込みに対して答えられてないよね
単なる人格批判だし、こういうところで知識の浅さが出る
ブログでお勉強したのにせっかく
- 917 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 15:33:08.31 ID:sTz8kKCY
- >>916
突っ込み数学的論理性が無いから、いちいち答えるの面倒なんだよw
- 918 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 15:38:33.19 ID:sTz8kKCY
- まあ、私の書いている事に数学的論理性があるから、数学的論理性のある反論できなくて
当然なんだけどね。
それで、「これにも答えないと駄目?w」と投票したりもしたが、結果はご覧のとおり。
それでも「トレンドとレンジを使い分ける複数のモデル=期待値が上がる」と
みんなが誤解しやすい>>856のようなレスには、一応答えている。
これも数学的論理性は無いが、(現に完膚無きまでに論破した)この誤解って多いと思うんだよね。
それにみんな知りたいと思ったし。
後は投票しても「相手しなくていい」が一票、後は投票すらしないガン無視w 程度の痛い反論だから、
もう相手にしなくていいだろう。
これだけ書いて解らないなら、それは単純に知能が低いんだよ。
私がここで知能を上げてやることも不可能だし、そこまでして稼げるようにしてやるつもりもない。
もう良いだろw
- 919 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 15:40:50.27 ID:sTz8kKCY
- 用事があるのでここまでな。
テクニカルとかバックテストなんて、やめとけよ。
年取った時に「ああ、あの時、あの人の言う通りにすれば良かった・・・・」と後悔するよ。
- 920 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 15:41:43.48 ID:4Hh57pJg
- ねぇねぇ そんな事より
ボリバンと相性のいいインジケッタおせーてちょ
- 921 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 15:42:18.86 ID:IdDY3juW
- >私の手法は、ここで書かれている何の優位性も無い非科学的、非論理的な手法でなく、
>確率論と期待値を前提にした『本当に稼げる』手法だからだ。
こんなのなんとでもいえるじゃんか証拠もないし
- 922 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 15:47:09.30 ID:qdknSJtZ
-
> うむ 俺もそう思う
> 性格が死んでるのが勿体無い
個人的な経験則だけど、
相場に長く関わっている人間は、
かなりの確率で性格が歪んでることが多いよね。
性格が歪んでいるから勝ち続けるのか、
相場が性格を歪めてしまうのか?どっちか分からないけど。
- 923 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 15:48:23.82 ID:ngWJ8sMT
- まあ検証可能な発現の部分は殆ど他人からの引用だしね
数学的意見に関しては他人の受けうり
肝心な手法に関してはお茶を濁しただけ
履歴UPすれば済む話ですよ長文さん
- 924 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 15:55:57.26 ID:rgPRf2RO
- もう書かないとか言いながら3回も書くなよ
- 925 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 15:57:21.15 ID:zdo9gO7o
- うーん、いいこと言っているかどうかと勝っているトレーダーかは別だと思うんだけどね。
たいそうなこと言っててもこの長文の人、30年選手どころか20年選手にも満たないと思うのに悟っちゃうのはなんだかなー。
具体的な話をせずに、「理解できないだろう」とわざとらしい煽りを入れてどうにも釣りが目的にも見える。
結果が全てのこの世界でたいそうなことを言うことだけ言ってるのって格好悪すぎるよ。
一部でも取引履歴をアップするとか、こういう理由でポジションを取るとか示せばいいのにね。
- 926 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 15:57:58.83 ID:recZRHJs
- そそ、他人のブログからの引用ばかりだからね
あーでもないこーでもないって試行錯誤して悩んでるんだろうね
- 927 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 15:58:11.55 ID:IdDY3juW
- 明日以降も出てくるだろ
次スレもこいつが立てるんじゃね?
- 928 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 16:18:45.66 ID:ntoQUr46
- まずは相場がランダムウォークであることを証明してくれ
- 929 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 20:09:46.22 ID:TvLaUEP/
- 学者先生方の中では値動きはランダムであるという意見のほうが多数派なんじゃなかったっけ。
てかよく知らんけど。
- 930 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 20:13:33.73 ID:uLU3eA8F
- 変動分布は、正規分布しないけど、正規分布でおおよその傾向は、シミュレーションはできるでしょ。
FXやっている人達は、そういうシミュレーションとか自分でしないの?
MT4でシミュレーションは良くするみたいだけど、自分でExcelとかでシミュレーションを作ったりしないの?
- 931 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 20:34:44.00 ID:hnlWSzFC
- >>930
している人が大半と思うが、そういうシミュレーションも頭ごなしで否定してくるから、
なんとなく盛り上がってるんですよw
- 932 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 20:36:05.31 ID:FK5XdgFJ
- かまってちゃんを相手にするだけ時間の無駄
どうせ本当の事なんか書かないし
餌をぶらさげて食いつくの楽しんでる変態だから
- 933 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 20:37:42.09 ID:uLU3eA8F
- いや、彼のはそういうシミュレーションに基づいた意見なんだけどね。
ケリー基準はよく知らないけど。
- 934 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 20:45:42.50 ID:TvLaUEP/
- どんな意見だろうがああいう書き方じゃ「太陽じゃなくて地球のほうが動いてるんですよ」
って言われてたとしても反発くらうだろうなw
- 935 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 20:48:11.16 ID:ngWJ8sMT
- >868で引用のブログだと、ランダムウォークを完全には肯定してないんだよね
テクニカル(シストレ)に優位性があるって趣旨なんだが
他人の引用ばかりで自分の意見があるのかこいつは
ろくに内容を理解してないんだろう
>しかし、現在では、コンピュータを使って相場が完全なランダムウォークではないことは分析されています。
>なので、システムトレードで利益を出すシステムの可能性は『わずか』ですが残っていると言えるでしょう。
>もう少しこのブログを続けてみることにしましょう。
- 936 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 20:49:17.75 ID:uLU3eA8F
- FXメインやっている人は、あまり金融工学の勉強とかしてないでしょ。
そこら辺の知識がある人は、FXをメインにはしないと思う。某スレのコテとかで例外はいるけど。
ただ、>>675を書いたものとして、だからといってそこまで罵倒しなくてもいいんじゃない?と、
ちょっと責任を感じてはいるw
値動きのみからのテクニカルに、凡人ではつかめない宝がある可能性は否定はできないと思う。
何事にも絶対はないからねw
- 937 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 20:50:19.21 ID:z0wrdTuc
- ID:sTz8kKCYは丸写しするなよ
リンク元書いとけばベタベタ転載していいわけじゃないぞ
- 938 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 20:51:59.15 ID:FK5XdgFJ
- 他人のブログのコピペして脚色しただけのかまってちゃんに反応したら恥ですよw
アフィブログに近々ネタとしてupされるでしょう
- 939 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 20:53:38.71 ID:recZRHJs
- 金融工学w
- 940 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:01:08.72 ID:uLU3eA8F
- きちんと勉強した上で金融工学を笑うのはありだと思うよ。
- 941 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:02:36.14 ID:uLU3eA8F
- むしろ、きちんと論破できるなら、尊敬するよ。
- 942 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:07:07.10 ID:ngWJ8sMT
- >>940
質問なんだけど、あなたは金融工学をしっかりと勉強したんでしょうか?
その上でお聞きしします
LTCMのような金融工学のプロ、つまりはノーベル経済学賞受賞の教授
ブラックショールズ式の生みの親もいましたよね
そんな人たちがいてもなお、LTCMは破綻しました
金融工学が優位性を持ってるといえるのでしょうか?
- 943 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:08:21.42 ID:recZRHJs
- 理屈ばかりのやつはトレードして勝ってないだろw
- 944 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:09:46.55 ID:uLU3eA8F
- LTCMの破綻した時の手法って、色々な噂を聞くので、正確なところはどんなものだったのかわからないけど、
ロングテールの発生確率を見誤ったって説が有力だよね。
ただ、最近、また破綻させたみたいだけどw
- 945 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:12:51.44 ID:recZRHJs
- トレードでどうやったら金が増えるのか語ってみたら?
- 946 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:20:13.48 ID:uLU3eA8F
- つっかかるね。
人々の経済活動に伴う資本経済の拡大を基本トレンドにおいて、アノマリーとか周辺部の非効率とか、効率的な状況が崩れるタイミングを見定めとかで、市場平均を上回ることを目指すかな。
- 947 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:22:56.07 ID:ngWJ8sMT
- >>944
だからそれがどう破綻に起因したかを聞いてるんだけど
ご自身も金融工学を勉強されてるんでしょ?
そのロング何とかを見誤るとどうして破綻に結びつくのか?
プロでも見誤るということは学問自体に欠陥があるのではないのか?
そういう考察はないのでしょうか?
あなたも他人の受け売りなのかな?
自説というものを聞いてみたかったのだが
金融工学を勉強してるのならね
- 948 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:28:19.21 ID:uLU3eA8F
- そこらへんは、嫌と言うほど語られているので、自分で勉強してください。
基本的には、まずは受け売りだよ。否定しないよ。
ものまねと他人の積み上げた知識の吸収。
それを基本として、王道から外れない範囲で、独自色を出す。
- 949 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:38:17.42 ID:ngWJ8sMT
- 寒いねあんた
LTCM、っていうか金融工学ってランダムウォークを仮定した学問でしょ
市場は効率的って仮説が前提にあるはず
経済学全般もそうだろうけど
けど、そのLTCMの破綻で自らランダムウォークを否定したともいえるんじゃないかな?
金融工学を学んでるんだったら、それに対する見解を述べられるはずだけど
自分で勉強してくださいってw
いい加減自演はやめておけよw
- 950 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:43:24.26 ID:uLU3eA8F
- 効率的市場仮説ってのはかなり古い話で、あれを全面的に信じているのはごく一部の人。
でもあの時代の理論でも全面的に信じていいかなと思っているのが、効率的フロンティア。
その後、行動ファイナンス、フラクタル理論と日々、進歩しているんだよ。
- 951 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:47:26.77 ID:XjQaaxSN
- 長文君の言っていることを中学生にも分かるように論破できるけど
飯の種だからね〜、書けないし書かない
あ〜それから、彼の心理も読める
- 952 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:48:03.63 ID:uLU3eA8F
- 変動分布を正規分布にカーブフィッティングして、近似曲線であるその正規分布に基づいて、確率計算したのが破綻の主原因だろうと思われているというのが俺に認識。
これは、ランダムウォークとあまり関係ない話だと俺は思うけど。
- 953 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:48:26.65 ID:uLU3eA8F
- うーん、別人だけど、まぁ、どうでもいいや。
- 954 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:50:47.99 ID:uLU3eA8F
- あと、頭のいい人の陥りやすい失敗の原因として、自分が正しいと思ってしまうことたろうだね。
- 955 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:52:41.70 ID:XjQaaxSN
- 否定するにしろ賛同するにしろ、考えるのはいいことだよ
みんながんばってね
- 956 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:54:09.65 ID:uLU3eA8F
- うん、色々書いた。
俺にも新しい知識を頂戴。
- 957 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 21:56:54.09 ID:ngWJ8sMT
- >>956
じゃあひとつだけガチの聖杯教えようか?
ただし、先にこちらの質問に答えたら
納得できるようにね
ランダムウォーク理論は是か非か?
その理由もあわせて一般人にも分かるように
- 958 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 22:01:13.66 ID:uLU3eA8F
- ああ、聖杯はいらないよw
- 959 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 22:04:34.74 ID:uLU3eA8F
- もう答えているけどね。
市場は、不確実性の元、かなりランダムなんじゃないの?
でもどちら選択しても、理由をつけて納得できないという結論で終わるんでしょw
- 960 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 22:07:31.76 ID:TvLaUEP/
- 聖杯って言葉使ってるぐらいだからランダムウォークは非。なぜなら〜って理由を言ってみな
っていう流れになるんじゃないの?
- 961 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 22:12:14.20 ID:uLU3eA8F
- 市場心理の先読みとかしていると、人が悪くなってしまうんですね
- 962 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 22:12:49.58 ID:YLJP1gnf
- 聖杯を全員が真似しても聖杯であり続けられる・・・と本気思っているのか?
痛すぎる・・・
- 963 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 22:15:21.62 ID:TvLaUEP/
- >>961
テクニカルだけじゃなく勝つために必要な重要な要素は市場心理を読むことだと思ってるんで。
- 964 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 22:15:32.82 ID:uLU3eA8F
- >>962
でも、今朝、俺の戯言につきあって、自分の手法を公開したじゃないw
- 965 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 22:26:49.35 ID:CpHyNCd4
- LTCMは市場が不合理だったから破綻したとなんかで読んだが。
とりあえず効率的市場仮説は嘘だったと。
- 966 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 22:32:25.98 ID:uLU3eA8F
- うちの会社も製品精度が±3σ外れとなるのは、300回に1回だと思っている奴が多いんだよな。
3σでスペック出したら、1%以上不良が発生するってw
- 967 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 22:34:24.22 ID:3sWPwFeH
- >>957
横槍すまん
特に聖杯は欲しいと思わないけど、俺の中にある意見として答えてみる
答えは是。ランダムウォークだと思う
理由はマーケットも市場参加者は常に変化してるし、
通貨の価格は需要と供給のバランスでしかなく、
売り買いは優位性のぶつかり合いでしかないと考えてるから
- 968 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 22:39:14.67 ID:3sWPwFeH
- 皆意見が違って当たり前だけど、
俺はID:sTz8kKCYはかなり良い事言ってると思うんだ
長文読むのは疲れたけど、内容はその辺の本を読むより遥かに価値があると思う
- 969 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 22:47:22.84 ID:H9EVtbcC
- 立て続けに長文を書けるってことはそれだけの知識量があるってことだしね
- 970 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 22:50:45.94 ID:uLU3eA8F
- でも>>908とか、誤解されやすい内容だと思うな。
1回あたりの平均は期待値に収束されるけど、累積された結果は、回数を重ねるほど広く分布することになる。
だから、「回数を重ねるほど期待通りの結果になる」ということはないよね。
よく長期投資の薦めで、長期投資すれば期待リターンに基づく結果が得られるとか書かれているけど。
当人もわかっているかもしれないけど。
- 971 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 22:50:57.40 ID:S8foLXXJ
- 学者は学者、現場は現場
どの業界でも変わりませんなぁ
>>967
市場参加者に多少の違いはあれど、すべて人間もしくは法人格であるということだ。
それだけでランダムウォークの呪縛から解き放たれるであろう。
- 972 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 22:51:28.20 ID:uLU3eA8F
- アノマリーとしての平均回帰はあるけど。
- 973 :Trader@Live!:2012/03/23(金) 23:25:44.31 ID:uLU3eA8F
- 学者さんも頑張っていて、自然界における分布は正規分布よりベキ分布に近いことが多いってことは、
もう常識となっているんだけど、現場技術レベルにまでは広まってないんだよね。
品質管理に3σを使用する方法は広まり過ぎた。JISでも規定されているぐらい。
いままで自分たちが言っていたことを否定することにつながるわけだから、心理的抵抗があって、
広まるのはなかなか難しいのかもw
きちんと分析してたところは、理屈はさておき、精度規格には、4〜6σないと駄目だって経験的にわかっていて、
いち早くそういう方向に進んでいたところもある。
理屈と経験、どっちも大事だね。
相場だと、景気のワンサイクルは長いし、その時その時のテーマも違う。
数ヶ月や下手すれば数年の経験での最適化は、長期で見ればむしろ弊害となることも多々ある。
限られた人生なんだから、経験だけで投資投機を成功させようというのは、長期での成功確率を下げていると思うな。
- 974 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 00:00:07.62 ID:3sWPwFeH
- 改めて読み直すとID:sTz8kKCY凄いな
この人がセミナーやるって言ったら俺絶対参加してるわ
- 975 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 00:46:23.34 ID:8v8ocgcN
- >>974
「ブラックスワン」とか「まぐれ」描いてる、
中東っぽい名前の人の本読めば同じようなこと書いてあるから、
1万円以内でもういいわっていうくらい吸収できるよ。
セミナーとかに参加するとかいう発想がもう・・・
- 976 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 00:55:16.15 ID:TvXq1A6c
- ID:sTz8kKCY面白いんだけど手法は教えないって…。
- 977 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 01:48:30.45 ID:MYWstMu7
- 手法は晒した時点で効力を無くす
基本中の基本だからな
- 978 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 01:53:43.31 ID:eiV/7QQB
- タレブも手法は書いてないよ。
オプション買いをチラっと勧めてたが、手法はほとんど教えてくれなかった。
- 979 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 02:08:26.02 ID:eiV/7QQB
- >>952
これを理解している人は、当スレに数人だと思う。
- 980 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 02:25:23.70 ID:OSBKzMcG
- 本からの引用だけどLTCMが破綻した経緯をざっと書いときます。長文になりますが。
LTCMの基本戦略は「マーケットニュートラル裁定」と言ってロングポジとショートポジを併せ持って市場変動に影響されないヘッジポジを作る戦略。
裁定であるのは価格の歪みが適正水準に戻る事で利益を上げるのだが完全に無リスクではなかった。
投機先は格安な債券をロング、割高な債券のショートで、ロングは流動性が低い、発行体が発展途上国である、または格付けの低い会社のジャンク債などの高金利債券。
ショートは流動性が高く金利が安いアメリカ国債が殆どだった。
LTCMへの運用資金は最低でも1000万ドルで3年間は解約できず運用資金の2%と利益の25%を徴収していた。
それでも1994年〜1997年の運用利益は17.1%〜42.8%だった。あまりに美味く利益を上げたので1997年の終わりに投資機会に迅速に捉えられるよう、投資家に27億ドルを返却もした。
ただ、これだけの利益を上げてて尚、レバレッジは純資産の27倍まで膨らんでいた。
1997年夏、「アジアの虎」と呼ばれた東アジア諸国が通貨危機が起こり始める。
この危機により世界の投資家は避難先としてアメリカ国債を買い、先進諸国の国債金利は下落する。そして発展途上国の国債の金利は上昇した。
このゆがみが生じた金利格差は、いずれ縮まるだろうとLTCMは大きく賭けた。
1998年春、低い確率でしか起きない出来事が立て続けに起きてLTCMは躓く。
アジアの虎の通貨危機に続き、ラテン・アメリカにも伝播し、リスクの高い高い債権は売られ価格が下がり金利は上昇した。
1998年半ば、石油価格下落に反応してロシアのルーブルが下がる。資本逃避を止めようとルーブル金利を上げるが、景気が悪化してルーブルの為替レートは切り下げられ、ロシア国債はデフォルトする。
こうした状況でアメリカ国債への買い圧力は増え続け前述の金利格差は広がった。
LTCMは債権者から追加証拠金や追加担保を求められるが、持っているリスクの高い債権は流動性が低く現金化も担保化も難しくなっていた。
さらに、ソロモン・スミス・バーニーがアメリカ国債の裁定部門廃止し、彼らの売りでLTCMが流動性を確保するために売ろうとしていた証券の市場が一層下落してしまった。
1998年にLTCMは45億ドルを失い純資産が吹き飛んで借り入れ不能に陥った。
その後は、ニューヨーク連邦準備銀行がLTCMの破綻は金融システムの大ダメージになるとして救済措置をとる。
銀行やファンド16社からなる企業連合が36.25億ドルを提供し、変わりにLTCM自己資本の90%を受け取った。
最終的には企業連合に参加した各社は提供した資金の払い戻しを受け、「若干」の利益も上げたという。
結果論でLTCMは無謀で強欲な投資だったとか、ブラックスワン降臨で運が悪かったとも色々居えますが、
ノーベル賞受賞者やソロモン・ブラザーズ元債券裁定部門責任者、元連邦準備理事会副議長というメンツが揃ったLTCMでもこうなった訳です。
私よりも遥かに偏差値は高く、数学統計確率金融の知識が有り、トップ企業の現場で業務していた実績と経験があり、邪推するとインサイダー的な情報も取れるようなパイプ持ちの人達でさえです。
私の戒めとしては、10年単位で見れば、911や311やリーマンショックやカトリーナやギリシャ危機とかユーロ危機クラスの事はしょっちゅう起こるものとして、危機管理しろとしています。言うは易くですが。
- 981 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 02:36:54.03 ID:tl66cnNz
- >>975
それくらいID:sTz8kKCYの知識に興味があるって事さ
正直、移動平均が〜とか、ボリバンが〜とか言ってるその辺のトレーダーとは全然レベルが違う
初めて市況2で話してみたいと思えただけよ
- 982 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 03:06:03.69 ID:eiV/7QQB
- >>980
天才集団か知らんが、調子コイてレバ上げすぎなんだよw
- 983 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 03:31:03.61 ID:viy+5xz3
- >>981
具体的にはどのレスに感動したの?
- 984 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 05:23:47.55 ID:5RclBLbB
- 否定波はとりあえず手法を教えてくれよ。
もしくは否定するテクニカルは何か言及すること。
じゃないと、次スレ作っても堂々巡りだぞ。
- 985 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 05:34:31.00 ID:d4T1fMo3
- 勝てる手法を他人に教える奴なんて存在しないからしょうがない
- 986 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 06:17:07.75 ID:6UH3YMjA
- >優位性のないテクニカルは、無意味な点には同意するけど
>優位性のあるテクニカルは役に立つと思うよ。
>
>なぜなら、そのテクニカルには優位性があるからだ。
「いやいや、優位性のあるテクニカルは存在しないんだよ。」
>だが、私の手元には存在している。君が発見できなかっただけさ。
「それは錯覚なんだよ。本当に意味がないんだよ。」
>だが、既に3年もその手法で勝ち続けてるのだが。
「偶然だね。それをまぐれというんだ。運がよかっただけ」
- 987 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 06:23:49.54 ID:6UH3YMjA
- こんな議論の堂々巡りが続いたのち、
「優位性のあるテクニカル」が何なのか蓋を開けてみたら、
ただのアーブだったというオチ。
- 988 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 06:27:17.51 ID:cVrqsADI
- テクニカルを長期データを用いて、意味があるのか統計分析した話って、ネットを探せばいっぱいでているでしょ。
値動きのみを用いたテクニカルで、実際に利用できるものは少ないよ。
未成熟な市場では使えるけど、成熟した市場では有意な結果とならないものもある。
そして為替市場はかなり成熟した市場だよ。
2chのFX手法系スレの書き込みはかなり滅茶苦茶。
理屈に合理性に欠け、そしてあまりにも不勉強すぎる。
- 989 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 06:30:32.95 ID:6UH3YMjA
- >>988
> テクニカルを長期データを用いて、意味があるのか統計分析した話って、ネットを探せばいっぱいでているでしょ。
> 値動きのみを用いたテクニカルで、実際に利用できるものは少ないよ。
少なくても、存在してるんだね。ふ〜ん
- 990 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 06:41:16.68 ID:cVrqsADI
- 場立ちの時代には使えたけど、今は使えないものもいっぱいある。
情報伝達速度の向上や情報収集が容易になったこと、PCの進歩に統計学の利用。
個人の裁量に厳しい時代にどんどんなっていく。
- 991 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 07:05:06.64 ID:cVrqsADI
- テクニカルは有効かどうかは置いておいて、動物は経験からパターン認識をするこでより効率的に生き抜いてきたから、それが脳にしみついている。
チャートにパターンを容易に求めてしまう。誤った認識が一般的に広まっていることも多々あり、教養がないとそれの確からしさを判別できない。
金を儲けるには、ストレートに儲ける方法だけでなく、それが合理的か、有効かを判断するために、事前に周辺知識の習得が必要となるのだけど、
そういう自分自身をレベルアップする苦労をせずに容易な儲ける方法を求め、パターン認識の罠にはまっちゃう。
認識に基づけば、どう考えても地は平らで、天が動いている。
- 992 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 08:36:38.27 ID:lQYVOTpt
- >>899
>『混じりっ気の無い100%純粋なランダム・ウォーク下でも、期待値をプラスにする方法
価格変動が正確なべき分布ならポジションを閉じる指値と逆指値をどこに置いても期待値は0です。
しかし純粋なランダムウォークなら価格変動は正規分布になります。
買値近くの正規分布よりべき分布の方が累積分布が大きい所に逆指値、
買値から少し離れた正規分布の方が累積分布が大きい所に指値を置けば期待値はプラスです。
>未来を予測できなくても、フィフティフィフティでも期待値をプラスにする方法はある。
フィフティフィフティだけだと正確なべき分布も含まれるから必ずしもプラスになりません。
>とは言え、テクニカルトレーダーには、閃かないだろうね。
私はもちろんテクニカルトレーダーです。
- 993 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 08:43:34.87 ID:cVrqsADI
- まず、ランダムウォークであるかと期待値って関係あるの?
期待リターンって、変動分布の中央値でしょ。
中央値と分布形状との間に因果関係はないと思うんだけど。
- 994 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 08:46:03.02 ID:cVrqsADI
- あ、ごめん。左右非対称の分布があるから、メジアンは、分布図の軸上に無い場合があるね。平均値に置き換えて。
- 995 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 09:07:21.62 ID:cVrqsADI
- 今は、正規分布で計算しているのは、弱小個人ぐらいじゃないの?
経験からくる裁量で値付けされていたころは、正規分布での予測でも十分な優位性があったけど、
正規分布に基づく値付けが一般になると、こんどは、ベキ分布的での予測が優位にたてた。(的をつけたのは、ベキ分布はX=0でy=∞だから)
今は、すでにコンピューターが一般的な分布曲線へのカーブフィッティングでなく、実際の膨大なデータに基づき複雑な分布曲線を作っているでしょ。
でも、完璧なものはないから、皆が皆同じようなことを始めたら、それがもつ欠点が、市場の合理性を歪めることになるよね。
値付けに影響力がないという利点をもつ弱小個人の勝つ方法の一つとして、そういうところをつくという方法があると思う。
まぁ、アルゴを解析して、その裏をかく売買をしたら、捕まりましたとかいうおかしなこともあるけどw
- 996 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 10:01:09.27 ID:RU/RwbWM
- 結論「このスレの存在が無意味」
- 997 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 10:10:52.36 ID:lQYVOTpt
- >>993-994
期待リターン = |指値 - 建値| * 指値到達確率 - |逆指値-建値| * 逆指値到達確率
となります。価格変動が左右対象でもべき分布でなければ期待リターンは0になりません。
両建てでやると成績が安定します。
べき分布でない例:
価格変動 -2 -1 0 +1 +2
到達確率 0.3 0.4 0.4 0.3
指値=+2,逆指値=-1の期待リターン = |+2 - 0| * 0.3 - |-1 - 0| * 0.4 = 0.2
指値=-2,逆指値=+1の期待リターン = |-2 - 0| * 0.3 - |+1 - 0| * 0.4 = 0.2
べき分布の例:
価格変動 -2 -1 0 +1 +2
到達確率 0.2 0.4 0.4 0.2
指値=+2,逆指値=-1の期待リターン = |+2 - 0| * 0.2 - |-1 - 0| * 0.4 = 0
指値=-2,逆指値=+1の期待リターン = |-2 - 0| * 0.2 - |+1 - 0| * 0.4 = 0
- 998 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 10:17:29.70 ID:cVrqsADI
- ベキ分布でなければ、期待リターンを0にする方法があるけど、変動分布の生起確率による加重平均は、期待リターンになるんじゃないの?
- 999 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 10:19:40.52 ID:cVrqsADI
- ここでの期待リターンって、μを指しているとの認識だったけど。
- 1000 :Trader@Live!:2012/03/24(土) 10:21:20.52 ID:yPHC37uR
- わけわからん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
387 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★