■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】欧州遠征 日本、オランダと2−2ドロー! 大迫と本田、攻めの連携と勢いで2点差追いつく 強豪との戦いで手応え★21
- 1 :大梃子φ ★:2013/11/19(火) 08:06:49.01 ID:???0
- 国際親善試合
オランダ 2−2 日本 [ゲンク/ベルギー]
1-0 ファンデルファールト(前13分)
2-0 ロッベン(前39分)
2-1 大迫勇也(前44分)
2-2 本田圭佑(後15分)
◆ オランダ ファンハール監督
GK 1 シレッセン(アヤックス)
DF 2 ヤンマート(フェイエノールト)
3 デフライ(フェイエノールト)
4 フラール(アストン・ヴィラ/イングランド)
5 ブリント(アヤックス)
MF 6 ナイジェル・デヨング(ミラン/イタリア) → 15 ヴィレムス(PSV)(後0分)
8 ストロートマン(ローマ/イタリア)
10 ファンデルファールト(ハンブルガー/ドイツ) → 16 デグズマン(スウォンジー/イングランド)(後34分)
FW 7 レンス(ディナモ・キエフ/ウクライナ)
9 シーム・デヨング(アヤックス) → 21 デパイ(PSV)(後25分)
11 ロッベン(バイエルン・ミュンヘン/ドイツ)(Cap)
◆ 日本 ザッケローニ監督
GK 12 西川周作(サンフレッチェ広島)
DF 2 内田篤人(シャルケ/ドイツ) → 21 酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ)(後34分)
5 長友佑都(インテル/イタリア) → 3 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)(後28分)
15 今野泰幸(ガンバ大阪)
22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF 4 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
8 清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ) → 10 香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)(後0分)
9 岡崎慎司(マインツ/ドイツ)
16 山口螢(セレッソ大阪)
17 長谷部誠(ニュルンベルク/ドイツ)(Cap) → 7 遠藤保仁(ガンバ大阪)(後0分)
FW 18 大迫勇也(鹿島アントラーズ) → 11 柿谷曜一朗(セレッソ大阪)(後28分)
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/soccer/japan/jpn_20131116_01
★1が立った時刻 2013/11/16(土) 23:04:31.96
前スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384745636/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:08:55.09 ID:Xx6mu2Mj0
- >>2なら高橋フル出場
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:09:13.62 ID:i5YW6DSU0
- ペレス「我々が即戦力として獲得を狙うのは超1流だが...ジダン、フィーゴやベッカム、エジル、そしてクリスティアーノ・ロナウドなどが挙げられるね。だがそれとは別に将来的価値を見出して若手を獲得するケースもある。
この場合でも1流選手であることは求められるが、もう一つの要素もキーポイントとなる。わかるかい?
ルックスだよ。我々は世界最高のブランドを持つチームだ。超1流選手は実力がルックスを凌駕しているが、1流選手はルックスを武器にしてでも自分の価値を超1流に押し上げる必要がある。さもなければマドリードの1員とはなれないんだ。
このプランが始まったのはギャラクティコ以来だ。かつてガブリエル・ミリートという選手を我々は獲得しようとしたが、ルックスに問題があったから加入を諦めてもらった。
非情に聞こえるかもしれないが、何度も繰り返すように洗
練された最高のブランドを持つの我々レアル・マドリードなんだ」
イケメン軍団レアルマドリード(カシージャス、ベッカム、オーウェン、Cロナウド、カカ、セルヒオラモス、イグアイン、イジャラメンディ、ベイルなど)
ビエラ、ジェラード→超1流だがあまりにもキメモンのため獲得せず
ロッベン、エメルソン→超1流だがルックスがレアルのブランドを損ねる可能性を恐れ短期間で放出
スナイデル→超1流だがハゲてきたので放出
トッティ→獲得に失敗して未だに恨み節
エジル→キモメンが災いして実力関係なく放出
ぺぺ→ヴァランが成長次第、すぐに放出予定
セスク、デヘア→イケメンなので獲得候補
香川→モウリーニョが欲しがったが、フロントが却下
ルーニー→欲しいが、ハゲている為獲得を躊躇してる段階
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:10:00.10 ID:MOTVKCmm0
- フランス、イタリア、オランダを苦しめるザックジャパン凄すぎワロタ
アジアカップ優勝、チョンには負けなし
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:11:02.24 ID:FbiDA+YB0
- どこまで伸びるんだよw
もう次の試合始まるぞw
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:11:08.80 ID:LDcqP6kh0
- ./ ̄ヽ
| ^◇^)
( , ',)
''ャ '''ャ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:12:22.26 ID:B2JfgZtQ0
- まだやってんのかよ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:13:42.94 ID:Y0IIEQcA0
- 21てw
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:14:18.89 ID:oro2tGec0
- 明日起きられる自信がない
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:16:17.57 ID:vmE3j4mJ0
- ★21て
もう止めたれよ
そんなに内田が憎いのか
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:16:23.09 ID:dy6YIbhF0
- 21とかw
いつまで練習試合でホルホルしてんだww
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:16:56.27 ID:YklWGlDT0
- これでベルギーに勝ったら大変だな。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:17:35.06 ID:WG0hyBpv0
- まだ21かよ^^
おまいら頑張り給え
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:18:19.42 ID:t/7sUI+40
- まだ何話し合ってるんだよ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:20:22.86 ID:WxhDbHbo0
- 今度は大迫が救世主扱いかwww
あれだけ煽った柿谷くん可哀想じゃないかw
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:21:28.06 ID:BUhrvTOo0
- ベルギー戦どういうスタメンにするのかなぁ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:22:54.94 ID:pKMkeAGci
- ベルギー負けたら20はいくな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:23:57.95 ID:rA+BRXbu0
- まぁ柿もベルギー先発だろうから結果だせよ
もう大迫は確定だからな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:25:37.79 ID:dfFyvAxr0
- >>9
テレビ中継なしww残念だったな!ゆっくり寝てろww
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:29:18.62 ID:RzBTPlIm0
- セルジオはオランダ戦についてなんか言った?
オランダはベストメンバーじゃなかったから、とか言いそうだが
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:30:19.94 ID:0Jyjcno6P
- 21 w
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:30:45.65 ID:00MwG3wL0
- >>19
あるだろーが
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:32:11.35 ID:1WX54xHe0
- オランダ戦よりベルギー戦のほうが苦戦するけど応援してね
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:32:23.64 ID:JPAPbBOTP
- 乾の枠死んでるだろ
宇佐美呼べよまじで
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:35:48.56 ID:STghEJGQ0
- 21ってw
まあ、サッカーは語りつくせないけどね
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:37:51.48 ID:pZdWWbwV0
- >>1
プロの人が見るとオランダは本気じゃなかったらしいよw
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:38:41.20 ID:ouvAe84G0
- おまえら明日早起きだぞ!
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:39:08.84 ID:BUhrvTOo0
- >>26
たけちゃんへたくそだよ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:41:15.44 ID:g3e6vTHPO
- お前らってさあ、Jリーグには一切関心がないくせに海外サッカーには
異常に詳しくて日本代表には良い結果を要求する上から目線のアホばかりだよね。
Jリーグに金と関心を寄せてJクラブが生活の一部って奴が多ければ
育成にも金がまわり未来の自国の代表チームが強くなる。
Jリーグに無関心な自分が日本をサッカー後進国にしてる原因だっていつ気づくの?
日本には金も人もサッカー先進国になれる力があるのにもったいない。
身近な国内クラブより、代表と海外に関心がある国はサッカー後進国だからな。
CLとかユーロ圏のリーグ見て喜んでるのはサッカー後進国の連中が取る行動。
お前らはタイやベトナムや中国とかのサッカーフリークと一緒。
海外サッカーばかり見て上から目線で代表に文句垂れるのやめて
身近なJクラブに金と関心を寄せたら?
代表も興味ないなら海外厨だろがJリーグ無関心だろうが好きにしたらいい。
Jサポありがとう。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:41:30.42 ID:8pbN4TOE0
- 腹減ったなあ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:41:44.80 ID:l81HGNFD0
- ペルシーがオランダ戦の香川のことFBに書いてる
写真はプレシーズンのやつみたいだけど
https://www.facebook.com/RobinvanPersie
Shinji played really well v holland last saturday 2-2 unfortunately i didn't play
but it was good to see my team holland and japan play some great football.
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:43:57.18 ID:yj79XAZLi
- >>31
英語よく知らないけど、なんか中学生の英語みたいでわかりやすいな
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:45:17.98 ID:MVBUP3M60
- そもそも手抜きだし
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:45:38.66 ID:pZdWWbwV0
- >>28
だよねーw
武田修宏 国際Aマッチ 18試合1得点(インドネシア)
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:45:43.83 ID:25fU5zXX0
- >>32
母国が英語じゃない人の英語は分かり易いよw
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:46:27.05 ID:hIzXrv1s0
- >>34
なんだそんなもんなんだね
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:47:42.54 ID:EPUEYunRO
- 大迫、山口はまたみたい
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:49:19.30 ID:hIzXrv1s0
- pbk柳沢よりも悪成績じゃん
国際Aマッチ 58試合 17得点(1998-2006)
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:49:55.07 ID:u1vQKJP20
- >>29
実際そうなのは間違いないな
育成あってのトップ
ただJリーグだけじゃないけど
Jリーグが超重要なカテゴリーなのは確か
育成疎かにした例が、少し前のベルギー代表、昨今のジュビロ磐田などなどだからなー
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:50:11.20 ID:hIzXrv1s0
- 山口は良かった
香川外すなあって思ったら外した
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:54:59.65 ID:u1vQKJP20
- >>40
香川外す試みはいいと思うんだ
選手層の薄さが弱点だから
でもなんでいつも清武なんだ
今クラブと個人が絶不調
かつ左SHは適正ポジションではない
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:55:40.55 ID:jibh8fI40
- >>38
ピンク色の
ブラジャー
かわいいね
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:55:59.81 ID:uxf3fnqH0
- Jリーグの糞サッカーなんか見ねーよwwwwwwww
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:58:01.11 ID:xRwSoVcGO
- 大迫はこれでやっと柿谷と同じ土俵に立ったにすぎない。FWとしての能力・人気・代表内の評価はまだまだ柿谷のほうが圧倒的に上
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:58:30.16 ID:k6/GIbhQ0
- いよいよ明日早朝7時からベルギー戦!
明日早朝7時だぞ!
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 08:58:38.96 ID:m0YAxIEL0
- 「キッカー」本家ドイツ版が、夏の移籍選手の貢献度を10段階で評価。
ニュルンベルク:
ドルミッチ 7,
ギンチェク 6,
ポガテツ 6,
長谷部誠 5,
アンガ 3,
ちなみにヘルタベルリンに移籍した細貝は最高点「10」
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:00:22.34 ID:oro2tGec0
- 中2日じゃ疲れ取れてないだろ。本田あたりはバテバテでパフォーマンス悪いかも。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:00:36.56 ID:jQS/MVl4P
- >>19
これが工作員か
明日の早朝04:45〜テレビ朝日だよ
見られない地域もあるのかな?
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:00:43.26 ID:FymUkZDc0
- ベルギー戦の先発メンバーがレギュラーに近いかな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:02:12.56 ID:oro2tGec0
- >>48
サンクス。後半から見るとしても6時に起きればOKだな。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:03:30.69 ID:1hF5gAin0
- 山口は中2日でパフォーマンス落ちるから、細貝か高橋を起用
前半は基本的に守備的でいいので、遠藤は後半からの起用にしてほしいね
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:04:22.22 ID:hIzXrv1s0
- >>42
qbkだった。すまそ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:05:01.42 ID:pZdWWbwV0
- >>43
ピロやきうのU-26代表戦が楽しみだねwwwwwwwwwwwwwwww
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:06:42.97 ID:IdoNk8q80
- 大迫のプレースタイルは天才柳沢に似ている
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:06:57.82 ID:c3i/8mSP0
- 野球の話は老人ホームへ (笑)
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:10:44.71 ID:/TyH3i580
- 絶対放り込んでくるから次これで頼むわ
今野→森重
内田→酒井ゴリ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:11:54.39 ID:5z9KGiI60
- こりゃ背番号21番が活躍フラグ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:18:54.71 ID:AW62iz000
- お前らそろそろあの2点目は忘れろ
またオナニーパス回しが始まって0点でしたじゃ笑えないぞ
褒めるべきは1点目のショートカウンターだからな
あーゆう積極的なディフェンスを試合の要所で使えることが大事
準備してたFWも良かった
劣勢の前半で何が悪くて何が出来ていたかをしっかり分析して次につなげてほしいわ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:18:56.99 ID:g3e6vTHPO
- >>43
そのくせ代表の糞サッカーは必死こいて見てるのが滑稽だな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:19:50.74 ID:v7NK9BnZ0
- Jリーグはもう・・・しらねえやw
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:20:10.47 ID:b5FUA7mQ0
- >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:22:39.31 ID:zP9LF1YW0
- >>48
テレ朝って結構映らない地域があるとか
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:23:49.07 ID:4NIUGrxE0
- >>58
サッカーは90分あるもの
耐える時間もいるし攻めてばかりいられない
あのゴールもひとつの収穫だ
忘れてちゃダメだ
色んなパターンを持ってるんだから今の代表
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:24:06.05 ID:hIzXrv1s0
- >>62
昔はあったけど、
全県での取材対応するとかいってほぼ全県カバーになったはず
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:24:23.01 ID:jQS/MVl4P
- >>61
【野球】楽天優勝パレード、個人協賛金が6千万円足りず…15日現在、3千万円しか集まっておらず、実行委「このままでは赤字になってしまう」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384790592/
【野球】侍ジャパン、常設化なのに早くも休業、視聴率も1桁で先行き不透明 広告代理店関係者「G帯1桁は厳しい。次があっても地上波は無理」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384684662/
【プロ野球】ファンの高齢化深刻、ネットTVによる拡大期待 視聴者は50代以上の割合が非常に高く、観客の高年齢化が進む球団も少なくない★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384447538/
【野球】強姦容疑などで逮捕の日本ハム・宮本賢容疑者、9月にも女性につきまとい逮捕 球団が“隠蔽”…1ヶ月自宅謹慎処分を「体調不良」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384468910/
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:28:27.96 ID:vwJxBtVo0
- >>19
あなたが一部地域を除いての一部地域の人ですか?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:37:35.05 ID:Dzt8Q4ED0
- 香川は2chのアンチ以外からはかなり好かれてるな、性格が良いのだろうか。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:40:31.10 ID:r8XVjRv40
- >>67
海外には珍しいタイプだから
香川と似たプレイスタイルの奴がほとんどいない
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:45:29.68 ID:jpqF/juy0
- サッカー詳しい人に聞きたいんだけど、日本の2点目みたいなワンタッチのパス回しって予め練習で動きが決まってるの?
それともその場で即興的にやってるの?
後者だとしたら相当凄いと思うんだけど
あんなのバルサでも無理でしょ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:45:48.39 ID:MOTVKCmm0
- 大迫は新しいチームでも馴染んでサクッと点取っちゃうもんな
ポジション取りがうまいんだろうな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:47:04.70 ID:3tk3rwPa0
- >>69
ウッチーのはDFに当たってた
後は分かるな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:48:45.78 ID:OUWMuSp0O
- >>68
曲芸っぽいプレーが多いよなぁ(悪く言ってるんじゃないよ
ワンタッチでヒールで返すとかよくやるし
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:56:06.66 ID:T4XD+zO00
- もういいだろ。勝ったんならわかるけど
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:56:41.78 ID:0Jyjcno6P
- >69
練習で攻撃の形とかは結構やるよ。
ガチっとハマることはあまり多くは無いが。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:58:55.03 ID:jYad1Nfx0
- >>19
BSCSはテレ朝チャンネルまで待たんとアカンか?
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:00:59.00 ID:XiCocs/z0
- 前半はオランダの奴らが日本の選手の1.5倍くらい大きく見えたよ
あの体格で膨張色を着てるんだからズルイよ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:02:23.92 ID:x74/Z3Gk0
- 全ゴールYouTube動画
ノンアフィ
日本代表 オランダ戦 内田のミスからVDVに先制ゴール決められる!
http://www.youtube.com/watch?v=6qA9Eky_qkQ
ノンアフィ
日本代表 オランダ戦 ロッベンにスーパーゴール決められる!
http://www.youtube.com/watch?v=5DMOfCx0lHo
ノンアフィ
日本代表 オランダ戦 大迫勇也の絶妙なゴール!
http://www.youtube.com/watch?v=fCM4sWECPAw
日本代表 オランダ戦 完璧な連携から本田圭佑が絶妙の同点ゴール!
http://www.youtube.com/watch?v=UmNxiNOYwjE
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:09:07.05 ID:z3N3Rbhv0
- >>58
同意する
あれは偶々巧く行っただけで
何時もあんな綺麗な形で得点出来る訳じゃない
毎回そうなんだが
今回綺麗に成功してしまったが故にパス回しに囚われすぎて
シュート打てるとこで打たないって病気に陥らなければいいのだが
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:12:01.68 ID:M9QgXuT20
- でも、すごく楽しみ。ベルギー戦
いわゆるマンU(香川)とチェルシー(アザール)の代理試合みたいな意味でも楽しみ
国内組もしっかりがんばって欲しい。大迫は本当にテクニックあって驚いたわ、メンタルも強い、さすが鹿島だけある
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:17:52.27 ID:+HWeiAqs0
- >>78
たまたまっていうより良いボールの取り方をするからああいうふうに攻められるってことだろ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:18:38.54 ID:GzgSIi0C0
- >>69
まるっきり同じってことはそうそうないけど、似たような形の練習はやってると思うよ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:20:28.74 ID:pQ4D0GZ5O
- キーパー西川でもう一試合あのビルドアップを見てみたいな
どうせ次はベルギーだし川島確定だろうけどw
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:22:59.46 ID:lpit40Lz0
- オシムのビブスの色違い練習は有名だが
選手が試合中に「あれ?このシチュって練習でやったな」
って思うことが度々あったそうだ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:24:51.94 ID:OsThbQJc0
- >>83
すげーな、実践的なんだな
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:27:35.19 ID:zP9LF1YW0
- >>71
ウッチーがわざとDFに当てたってことですね!?つまり実質ウッチーの得点だったと。
ウッチーすごい!!
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:29:02.48 ID:bzFvPZDl0
- >>78
関係ない
あれくらいのパス回しなら代表レベルなら大抵余裕でできる
あれは日本のボール奪取いい位置で
取れまくってて結果いい攻撃を量産してたのが大きい
あの試合はそれができる事の証明
しかも格上のイメージのあるオランダ相手に出来たってのがとてもでかい
お前みたいなのって試合全く分かってないんだなって思うわ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:31:07.45 ID:/9qGfiuWi
- ベルギー戦は完全に現状のベストメンバーで行くみたいだ
良かった
柿谷は2点取ってくれよ
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/20131119/jpn13111905020002-n1.html
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:36:28.77 ID:ALxX5IZ0O
- 「山口がフォローする」=「山口がホタる」
覚えておきなさい
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:36:53.40 ID:Y5VaWuF30
- 南米とかプレスのきついとことやるとパス回しとかw
チンチンにやられるぞ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:42:20.43 ID:rRE3FLnq0
- >>85
内田BBA乙
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:43:32.75 ID:z3N3Rbhv0
- >>86
お前にわかってないとか言われてもなぁ
まあベルギー戦観てみればいいんじゃね
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:43:37.46 ID:BGtGehj40
- ベルギー戦はいつものメンバー
「いいサッカー継続を」=ザッケローニ監督、ベルギー戦の前日会見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000019-jij-spo
ザッケローニ監督は「少しメンバーを変えようと思う。ワールドカップに向けて準備を進める中で、メンバーの実力をテストする必要がある」
と語り、先発を入れ替える考えを明らかにした。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:44:43.34 ID:1c1JrkS60
- 滑った
奪われた
外した
転けた
禿げてきた
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:47:01.09 ID:YXQ4NvLT0
- 大迫が出ないなら早起きしなくてもいいかな、チャント明言して欲しいな
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:49:09.71 ID:Pxw5NJtF0
- >>92
日本の記者が書く記事は原文見ないと信用できん
まともに翻訳も出来ん奴が適当に書いてるケースが結構あるし
意図的に改ざんする記者もいるからな
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:49:38.56 ID:lpit40Lz0
- 細貝か高橋に出て欲しいが・・
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:49:47.37 ID:IQeRIwa30
- >>87
え?いつものメンツ…多分駄目だわ
何だかんだ言って大迫一人が前半途中からデフライ、フラールを二人ともテンパらせて他をあけてくれた部分あったからね
柿谷は上手くてロンベルツ、ヴァンブイテンを置いてける部分はあると思うがアルデルヴァイレルトが香川、デフール、ヴィツェルが本田抑えると思う
後ろから縦一本でどうでもできる大迫と違って柿谷はマーカーを引っ張れるほどキープしてシュートまで行けないからいつもみたいに孤立するかも
フェライニが鈍足でそこのマークがフリーになりやすいからそこ次第だろうね
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:50:03.81 ID:/9qGfiuWi
- >>92
良かった
芸スポの一試合だけで評価かえて掌返してるキチガイとは流石に違うな
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:52:45.65 ID:sGImR2kTO
- 中2日のベルギー戦のスタメンはこれでええやん
───柿谷
香川─遠藤─乾
─高橋──細貝
高徳────宏樹
─伊野波─森重
───川島
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:53:49.78 ID:C21yy+Lf0
- どんだけ引っ張るんだよこの話題
俺は知らないけどそんなに嬉しいのかこのドローは
それとも勝てた試合を引き分けにしちゃったのか
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:53:54.99 ID:FymUkZDc0
- オランダ戦も前半はグダグダだったからね。
柿谷香川のレギュラー投入してからやっとチームが機能したし
ザックの中ではワントップは柿谷で決まりなんだろう
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:54:18.37 ID:kQ7X8fup0
- 大迫をJでずっと見てる人ならみんなが思ったはず
最後まで出てたら逆転してたんじゃないかって
最後は柿谷に点を取らせてヒーローにするつもりの交代だろあれは
オランダ戦は最後まで大迫でよかったんだよ、そして逆転勝利
そしてベルギー戦で柿谷ゴールで勝利
これで日本のFWは2人で決まりでよかったのに
ジーコジャパンの巻にはじまるゴリおしやめなよ
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:54:59.62 ID:1VkWGqfx0
- 柿谷はJリーグで客を呼べるからな
大迫は地味過ぎる
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:55:48.72 ID:BUhrvTOo0
- >>92
いつものメンバーとかないだろ
本田休ませてやれよ・・・
あと内田も酒井でいいし萌もだしたれよ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:56:10.04 ID:/9qGfiuWi
- 大迫はもうなんか分かっちゃったから柿谷と豊田の2本柱でいってほしいなあ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:56:28.78 ID:xRwSoVcGO
- まぐれで手抜きオランダから点をとっても評価できないってことだな
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:57:25.39 ID:Pxw5NJtF0
- >>98
芸スポ民とは違うけどザックは馬鹿だよ
こんな事は今までに何度もやれたはずなのにやらなかった
そして結果も出ず内容も悪い試合が続いてようやく一回だけテストした
批判が集中して追い込まれただけだ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:57:29.60 ID:lpit40Lz0
- 後半イケイケの状態なら柿谷でも得点できるかも、と思ったら
やっぱり外したからな
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:59:08.83 ID:Pxw5NJtF0
- >>108
実はイケイケでもない
後半のシュートはわずかに6本でボックスへの侵入回数も少なかった
これまで通り惜しくても決まらない、そんな決定機ばかりだった
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:59:19.18 ID:LCbSjgORO
- >>99
ターンオーバーってことでそれで良さそう
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:59:57.77 ID:k1BvyDUPO
- オランダ戦は意外とヤットさんを前半ベンチで試合を見せてたことが後半の日本ペースを作ってた気がするわ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:01:51.06 ID:Pxw5NJtF0
- >>110
ザックアホやから何時ので来るかもよ
遠藤長谷部香川は半分づつしか使ってないし、本田は意地でも出るって言うだろ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:04:50.69 ID:BbCWLm2R0
- もう清武は出さなくていい
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:06:33.28 ID:bzFvPZDl0
- >>91
そうだな
次のベルギー戦見て勉強するといい
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:09:50.52 ID:wRDD+JUP0
- >>58
あれに味をしめて足もとでのパス回しにこだわったらまたセルビア戦、ベラルーシ戦の二の舞だろうな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:10:12.71 ID:u1vQKJP20
- >>105
大迫の何がどうわかったの?
わかるほど使われてなくね?
最近毎試合使われて全く結果残せてない柿谷がもうわかったならまだ理解できるけど
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:13:24.04 ID:Y+x+qAm9O
- >>116
末尾iの大迫アンチはドメサカ板で有名な赤サポの基地外だから無視でいいよ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:13:38.22 ID:HohfWL8J0
- 今日の夜というか明日の朝だっけ?ベルギー戦
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:17:21.83 ID:z3N3Rbhv0
- >>114
お前がなw
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:17:36.83 ID:IQeRIwa30
- ローテなら質が落ちない宇佐美、大久保、工藤は入れときたかったかな
今の宇佐美ならクリロナと同じでほぼ全部シュート撃って球質がズドンだからトップとしては最適
小細工せずにフィジカル勝負重視になって中央で強いから周りが楽になる
後は大久保、工藤が両サイド固めてくれればシュート撃つ3人相手にベルギー自慢のバックラインも張りつけになる
後は疲れてる本田に代わって香川にチームが支えられるプレーができるか試せる
守備的な高橋、細貝は二人も必要なかったよ
ローテにしても交代にしても極端に攻撃力落とす中盤構成は意味が無いし実戦的じゃない
細貝に怪我あった時なんかの為じゃ無く先発こなせるメンツ選ぶべき
CBも親善試合なら使う気が無い予備を必要以上に選ぶ意味が無い
CBは使えない電柱を予備で置くより安定感さえあれば使える森繁や鈴木を負けてもある程度使っていくべきだと思うけどな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:19:03.49 ID:sXxASaVJO
- 結局このチームは遠藤次第なんだよな
遠藤がフリーなら後半のようなポゼッション無双できるし、
遠藤にマンマークつけられたら攻め手が無くなる
この4年間で遠藤の後継者を育成出来なかった以上、
如何に遠藤の存在を相手から隠してステルスにしておくかが本選での鍵になりそうだな
もう遠藤は本選直前まで車椅子に乗せておいて、
本選まで秘密兵器にしておいたほうがいい
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:19:25.90 ID:nb/tZw5D0
- >>20
そんな感じで言ってたってスレが立ってた気がする
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:20:08.02 ID:bzFvPZDl0
- >>119
大迫の神ゴール神アシストもはんぱないけど
このスレの伸びもはんぱない
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:20:27.80 ID:CVA9OMWC0
- 先発は大迫でいいだろ
柿谷はここのところずっと先発でチャンスがあったんだから
また途中からでいい
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:23:43.54 ID:RKVbEeokO
- しばらくブログ更新してないのに一昨日昨日ってアクセス数伸びてんだけど
だいぶ前に大迫の記事書いてたせいかな
こわいんだが
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:24:36.71 ID:DZRwCbpu0
- FWかわいそうだな
点入れるか入れないかでここまで言われるんだから
他のポジはここまで言われないよね
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:25:03.46 ID:wRDD+JUP0
- 遠藤は後半投入固定でスタミナ温存させればいいよ
後半相手が疲れてスペースが開いた中なら仕事をしてくれるのは分かってるんだし
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:27:07.85 ID:CVA9OMWC0
- >>126
でも大舞台で点とれば英雄だからな
師匠のW杯のゴールはずっと語り継がれるだろうし
歴史に名を刻める
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:27:25.97 ID:g38TgNyo0
- 大迫のポジショニングが良かった。キープ力あるしポストも上手い。
日本代表に欠けていたピースそのものだろう。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:27:55.68 ID:Y+x+qAm9O
- 大迫と柿谷の最大の差は得点じゃなくてそれ以外の働きなんだけどな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:28:01.85 ID:jY5TXXzd0
- 大迫は次もスタメンで使うかな
でもザックが大迫をいまいち好きじゃないと思う
大迫のザックに対する態度が悪いからなw
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:29:01.59 ID:jY5TXXzd0
- >>130
それぞれに違う良さはあるんだが、結果を出したほうを使うべきよね
柿谷はいっぱいチャンス与えたのにものに出来なかったわけでな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:30:29.61 ID:LCbSjgORO
- >>130
だなあ
その上得点力にまで差があるのはキツイな
尻に火がついた柿谷がどこまで必死になるかに注目してる
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:31:10.59 ID:Mb/86/cUi
- >>97
トビーはアトレティコで試合出てないのに右サイドバックで先発なのか?
ポコニョーリの方がサイドバックでは上だろう
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:32:08.69 ID:IQeRIwa30
- CBに選手層があれば今野はボランチとCBの併用で使えるのにね
これが使えないから実用的なボランチの数が足りなくて遠藤酷使する
清武がボランチできたとしても結局CBの薄さは解決できるわけじゃないし
イノハや栗原は組立の意識が無いから代表に長年呼んでも一向に進歩が無いのも当たり前
やらかしをやらかさないよう教育していくことがCBの層を厚くする近道だと思うよ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:32:08.93 ID:BUhrvTOo0
- >>126
決定機外したFWが批判されなかったらそんな国終わってるわ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:33:01.36 ID:7IjQCt+n0
- 日本対オランダを見た識者の見解
ヨハン・クライフ「オランダ対日本はこのレベルのサッカーで何をすべきか、何をしてはいけないかの良い学びの場となった」
ルート・フリット「日本は悪いピッチの上でも簡単にコンビネーションで崩していたし、
パスを受けたらターンをしていた。しかし、オランダの中盤はボールを叩くだけだった」
コー・アドリアーンセ「オランダにはロッベン、ストロートマンという優れた選手がいるけれど、
ピッチの上に立った一人ひとりの選手を比べた場合、日本の方が良かった。
日本の選手はスピードやテクニックといった点で優れていた」
http://www.footballchannel.jp/2013/11/19/post12796/2/
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:34:02.22 ID:BbCWLm2R0
- ベルギー戦に備えて夜の8時に寝る
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:35:07.02 ID:g38TgNyo0
- 何試合も柿谷使って、結果が出なかったんだからしょうがない。
いい選手なのは間違いないので、サイドで使えたらいいんだけどねえ。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:35:16.29 ID:pp5p7/7x0
- >>126
結果が全て
前田だって点は3試合に1点は取ってたのにぼろくそに叩かれてたから
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:35:56.92 ID:bzFvPZDl0
- >>136
だよな
サラリーマンが給料泥棒してる国があったとしたらそんな国終わってるわ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:35:59.57 ID:0nZLlzZp0
- DF陣の意見を聞くべきだね。棒立ちの柿谷か相手に圧力をかけてくれる大迫か。自陣CKで競り負ける柿谷かクリアも得意な大迫か。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:36:38.01 ID:Iuz4Qwh40
- >>110
英語を使いたいのならターンオーバーじゃなく
ターンノーバーな
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:36:57.64 ID:pp5p7/7x0
- 守備の意識が明らかに違うもんなー
それ以外のタスクの量も全然違う
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:37:18.14 ID:LCbSjgORO
- >>139
タイプ的には香川と被るんだよなあ
岡崎のところなんて怖くて入れられない
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:37:53.01 ID:3g7jlUAj0
- 香川が柿谷にスルーパスした場面
オランダのDFが
うあああ マンUの香川だああ
って感じでビビってたよね?
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:38:18.89 ID:d3olSjnG0
- あー、これで後は
和製ピケ、和製セルヒオラモス、和製チアゴ・シウバ、和製ノイアー
あたりが突如出現してくれたら、ブラジルWC優勝も夢じゃないのに
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:39:52.28 ID:CVA9OMWC0
- >>145
香川と似てるようで実は全然違うけどね
柿谷は生粋のCF
徳島でサイドやった経験あるけどJ2だから技術だけで乗り切れたけど
代表レベルじゃまずこなせない
あと岡崎は前線からプレッシングかけて追い回す守備はするけど
下がってSBと連動した守備はできないから柿谷を使うとしたら右サイドで岡崎のように使うしかない
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:41:17.13 ID:1kBkYfYVO
- >>126 前田もハーフナーもぼろくそに言われてたぞ。
前田最終予選じゃ大事な点取ってるのにイラネイラネ言われてたべ。
実際柿谷に変わってから前田って仕事やってたんだなって後から気付かされるレベル。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:41:19.32 ID:jY5TXXzd0
- >>145
岡崎は攻撃面で邪魔しかしてないけどなww
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:42:12.71 ID:jY5TXXzd0
- >>149
アジアでなら柿谷も点は取っているw
アジアで点を取ったから何なんだ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:42:58.43 ID:g38TgNyo0
- 岡崎は、守備で効きまくってるので外せない。
なんだかんだで点は獲るし。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:43:53.63 ID:YxbQ5AZ40
- オランダ代表にVぺルシ、ロッベンがいるのに香川なんかにビビるかよw
あ マンUで補欠の香川だくらいの認識だろ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:44:20.48 ID:pp5p7/7x0
- >>151
東アジア出しちゃうのはやめた方がいい
恥ずかしいから
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:44:24.97 ID:1yu9z+po0
- >>142
大迫はJのFWでも守備指数がダントツに高いんだよな
前半は連動した守備が出来てなかったけど途中からは今野のコメントのとおり。
後ろは助かるだろうね
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:44:33.07 ID:LCbSjgORO
- >>152
そこなんだよね、岡崎外しにくいのは
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:45:53.70 ID:bzFvPZDl0
- ID:jY5TXXzd0>>149
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:46:20.72 ID:IQeRIwa30
- >>134
自分で言って申しわけないがフェルトゲン、アルデルヴァイレルト、ポコニョーリはどれ選択か分からんw
俺らだとホームなら縦に強いポコニョーリだけど左か右どっちで使うかも分からんし使わない可能性すらあるんじゃね?
ただ香川左先発ならアルデルヴァイレルトぶつける可能性が高いんじゃないかな
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:47:08.14 ID:sXxASaVJO
- 柿谷は代表年齢若いんだから、もう少し長い目でみた方がいい
今の1トップ戦術なら結果を出した大迫の方がフィットするのは明らか
裏抜けタイプの柿谷は大迫や豊田と組ませて2トップで点を取りにいく時のオプションにすればいい
まだ現時点だと同じ裏抜けタイプで紙フィジカル・国内ローカルスターだった武田とキャラが被るんだよな〜
柿谷は早く海外で揉まれた方がいい
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:47:16.72 ID:q2yHJYUs0
- おいどうでもいいけどこのスレ伸びすぎだろwwwwwwwwwwww
21ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:47:51.75 ID:1kBkYfYVO
- >>151 東アジア杯と最終予選一緒にしてるようではおしまいだよ。
東アジア杯相手もフルメンバーじゃないんだぞ。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:49:28.21 ID:KFBzKvpZ0
- >>92
いつものメンツなんて記事に無いぞ
ウソつくな
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:49:56.70 ID:jY5TXXzd0
- >>161
同じだよw
アジアはどこでも同じだよw
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:50:04.25 ID:bzFvPZDl0
- 大迫の神ゴール神アシストもはんぱないけど
このスレの伸びもはんぱない
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:50:12.30 ID:V3xOJz4T0
- 香川遠藤を後半から投入って戦術は、いろんな意味で有効じゃね?
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:53:28.62 ID:jY5TXXzd0
- 遠藤は最初から入れるべき
香川はスーパーサブとして価値がありそう
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:54:09.04 ID:LCbSjgORO
- >>165
遠藤は特に有効だわ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:54:35.72 ID:R1wpvGai0
- 明日早く起きて応援するぞ。がんばれニッポン。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:55:08.58 ID:jY5TXXzd0
- >>168
ベルギーには手も足も出ないよw
何を期待してんだよ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:55:23.76 ID:Yglti6pv0
- >>126
日本のFWは求められる要求が他のポジションより圧倒的に多いポジションだからな。
守備してポストして得点まで求められる。
それができなければ叩かれる。ただこの前の大迫はその仕事ができてた。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:55:42.64 ID:IQeRIwa30
- 柿谷を本気で生かしたいなら2トップにしてやるべき
現状じゃ大迫、宇佐美がぶっ飛んで能力高いが柿谷、工藤、大久保も十分使える
新しいメンバーをチームに合わせるんじゃなくチームが新しい選手を生かすように変化して行かないとね
能力の高い大迫が生きたからこそ、マーカー引っ張られて香川や本田はフリーの場面が増えた
主体は既に国内の数字出してる世代に移ってることを認識した方が良い
また香川や本田中心に試合運びしたらクラブの数字そのままの結果が繰り返されるよ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:56:23.85 ID:KFBzKvpZ0
- >>137
よく日本の選手はスピードがあるって外国人の評価を目にするけど短距離走のことじゃないからな
日本人は動き直しや動き続けることが得意なんだよ
対して外国人は足が止まったりしやすいのでポジショニングが重視されてる
相対的に見て日本人はすばしっこいよね、ってこと
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:56:48.46 ID:g38TgNyo0
- 山口が、運動量あっていい働きだった。ミスも何回かあったけど。
後半の方が動きが良くて90分間動き回ってた。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:58:01.48 ID:jY5TXXzd0
- 日本相手にはプレスかけたら途端に何もできなくなる
南米系はプレスきついからいつも何も出来ないだろw
スペースがないと何も出来ない選手ばかりなのが日本
香川もスペースがないと何も出来んからな
ただスペースがあったら何かできる技術はあるね
つまりスペースをあけさせればいいってこと
ボール持ってない人、結局ボールに関与しない人がどれだけ汗を書けるかが大事なわけだ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:58:03.27 ID:pp5p7/7x0
- 今更新しい選手を活かす戦術に変更するとかありえない
そんなの試してる時間ないし
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:58:46.14 ID:bzFvPZDl0
- jY5TXXzd0はヨーロッパサッカー信者?
最近ドイツとイタリアが弱すぎて泣ける
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 11:59:57.81 ID:jY5TXXzd0
- >>176
ヨーロッパのサッカーは好きじゃないよ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:00:21.91 ID:Yglti6pv0
- 日本のFWは叩かれてナンボだよ。
そもそも歴代の日本のFWていつもチームで一番叩かれてる。
一番ましだったのは久保じゃないかな。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:00:33.95 ID:jY5TXXzd0
- やっぱブラジルだろ
見てるだけで楽しいもんw
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:00:42.14 ID:LCbSjgORO
- >>175
今から新戦術なんて南アで岡田が取った戦術しか採用する余裕ないわな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:00:52.09 ID:/9qGfiuWi
- 今野のコメントがーとかアホか
ガンバ吹田のやつなんだからセレッソageしないのが当たり前だろ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:01:59.92 ID:bzFvPZDl0
- >>179
ブラジルも昔に比べるとはるかに弱いよね
日本と互角なんだもん
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:02:42.12 ID:g38TgNyo0
- 裏抜けが得意なタイプのFWは、代表ではイマイチなイメージがある。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:04:05.06 ID:jY5TXXzd0
- >>182
互角ってバカみたいw
技術差は天と地ほどあるし、いつも負けてるしww
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:04:05.48 ID:UmKbsUcC0
- 5時からって起きれないな
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:04:37.93 ID:IQeRIwa30
- ルカクに引っ張られてデブライネやミララス、フェライニ、ヴィツェルも高いことを忘れちゃ駄目だよ
日本はアザールやメルテンス、デンベレは抑えるの得意だろうけど複数の高さに弱いこと忘れちゃいかん
ビビってライン下げたりグラウンダーのクロスに固執したりロングボール狙わなかったりと極端なプレーしがちで相手に読まれて自滅するパターンはいかんよ
攻撃ではそこまで高さで負けることは無いw 影響するのは守備だよ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:04:39.49 ID:z3N3Rbhv0
- あとはセットプレーからの得点も欲しいな
一昔前はコーナーからの得点多かったけど
最近の代表は記憶にないな
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:04:42.85 ID:UmKbsUcC0
- 裏抜けってなに?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:05:26.70 ID:bzFvPZDl0
- >>184
ブラジルも昔に比べるとはるかに弱い
アルゼンチンと互角なんだもん
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:05:58.53 ID:hTaw4bX50
- 柿谷
香川 本田 清武
遠藤 細貝
長友 今野 吉田 宏樹
川島
多分これ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:07:10.15 ID:hTaw4bX50
- >>190
やっぱり吉田じゃなくて森重
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:08:40.80 ID:kCfe769i0
- 来年も2、3試合くらいないのが悔やまれる。
柿谷試すことにあまりに無駄な時間を割いたわ。
大迫、山口先発で慣れさせて、本番臨みたかったな。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:09:22.99 ID:IQeRIwa30
- >>178
久保は代表では良かったが数字はイマイチだよ
客観的に見れば今日本はFWが歴代で稀に見る豊作
未だに過去の印象引きずって馬鹿にされてる宇佐美なんかもう別物
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:10:34.65 ID:BUhrvTOo0
- >>148
柿谷が生粋のCF?wwwwwwwww
お前面白いわ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:12:05.58 ID:6Ggpo4Pt0
- 本田がベルギーに挑発的なコメントしてたのは
相手を本気にさせるための計算だろ。やるな本田。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:12:37.05 ID:hJqTUjs70
- >>173
後半修正できたからよかったけど、前半途中まで山口のポジショニングかなり怪しかったよなw
ピッチ上で明らかに迷子になっててヒヤヒヤしてた。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:14:12.88 ID:d3olSjnG0
- >>187
セットプレーの得点が減ったのは
直接狙いが増えたのと、単純なハイボールは辞めようという
戦術の影響だろうな。もっと簡単に放り込んでも良いのに
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:15:24.37 ID:Mbfcrq4M0
- 柿雑魚は二度と見たくない
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:18:52.76 ID:bzFvPZDl0
- >>184
ブラジルも昔に比べるとはるかに弱いよね
日本と互角なんだもん
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:21:09.92 ID:g38TgNyo0
- >>196
代表ボランチはメンバー固定でずっときてて、急にスタメン抜擢だから空回りしちゃったのかな。
パスのセンスも悪くないので、もっともっと伸びていく選手だと思う。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:23:28.51 ID:ysa2uC1sP
- >>184
馬鹿みたいじゃなくて馬鹿なんだよ
(笑)
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:24:39.38 ID:AWFt8gml0
- 内田はもうルカクに目を付けられたのかw
ガチムチに人気アルネ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:29:27.11 ID:Mb/86/cUi
- >>158
香川にトビーって…
チンチンにされるだろ。フェルトンゲン一択じゃないか
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:33:08.39 ID:c6iugghO0
- >>137
こういうレジェンド達に言われると嬉しいわ
外交辞令と分かっててもホルホルしてしまう
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:33:42.61 ID:z3N3Rbhv0
- >>197
だね
直接狙うのはいいけど
もう少し改善してほしいな
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:37:10.35 ID:g38TgNyo0
- オランダ戦はサイドからの攻めも多用してたし、不調時とはだいぶ違うと思ったけどね。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:37:34.65 ID:XtPK/jok0
- 柿雑魚が外した時iPhone投げたから
たった今壊れたワロタ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:38:10.99 ID:1TTfT6ME0
- >>58
ああやってスペースに次から次へ動きながらもらうパス回しなら全然構わない
よくないのは本田が香川とだけでパス交換してシュートまで持っていこうとするようなやつ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:39:36.54 ID:bzFvPZDl0
- >>201
大迫の神ゴール神アシストもはんぱないけど
このスレの伸びもはんぱない
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:52:05.48 ID:lib6yylI0
- いい試合すると伸びるねやっぱ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:52:23.68 ID:XANs4i500
- >>58
二点目は今までのオナニーパス回しとは完全に別物
パスを受ける選手出した選手の走りの質が違う
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:52:30.84 ID:0nZLlzZp0
- 高さにビビるなら180以下のチビを起用してはいけない。鉄則。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:52:38.02 ID:M9QgXuT20
- かきたにんにんっきたにんにんにん♪ きめきれな〜い♪
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:55:55.11 ID:tdgZkRQ00
- 流れが落ち着いたところで聞きたいんだけど
後半オランダは縦ポンサッカーやってこなかったけどなんでかな
そういう作戦はオランダのサッカーには無いとか
なんか理由があるのかな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 12:58:49.18 ID:yQMEqCc10
- 2点目は人居るとこじゃ3秒以上ボール持てない
雑魚内田の良さが出た得点
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:00:49.24 ID:bzFvPZDl0
- オランダは前試合で相当反省してて
サイド突いたり真ん中こじ開けたり色々やってたから
前半はまだ慣れてない山口の穴を突かれてやられたけど
後半持ち直した日本が相手のそれをモチベーションごと上回ったのかも
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:03:33.81 ID:z3N3Rbhv0
- >>201
触らないことをオススメする
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:05:17.93 ID:d3olSjnG0
- >>214
前からのプレッシングが効いてた
オランダが前に出そうにも、日本がすぐ当たりに行ってたな
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:08:09.19 ID:+nh6uAyfO
- とりあえず本田にごめんなさいしとくわ
逆にセルビア戦やベラルーシ戦はなんだったんだ?って気はするが
大迫と山口がいるかいないかだけの差なのか?
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:08:25.19 ID:Nmp+D2qz0
- 明日の朝はお通夜状態なんだから今のうちにホルホルしとけよw
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:09:16.01 ID:ohqhNe1BO
- オランダのDF、GKの足元が下手過ぎた
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:10:25.80 ID:ILbzd6Rp0
- >>4
フランス、イタリア、オランダ相手にホームじゃなく
1勝1敗1分ってまあ悪くないな。
しかもイタリア相手には一時2-0まで追い込み内容でも勝ってた。
オランダ相手も同様に内容では勝ってた。
だが、勝った試合が押されまくったフランスという。
結局守備をしっかりしなきゃ勝ちきれないって事か。
イタリア戦もオランダ戦も、しょうもないミスでの失点だからな。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:11:12.05 ID:z3N3Rbhv0
- >>219
引いた相手にカウンター喰らう
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:11:14.01 ID:lWEt7n/G0
- 21ってどんだけ浮かれてんだよ
親善試合でアルゼンチンに勝とうがオランダに引き分けようが意味が無い
今年半ガチだったコンフェデで3連敗したのもう忘れたの?
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:12:38.34 ID:bzFvPZDl0
- フランスもイタリアも弱くなりすぎて泣ける
日本と互角なんだもん
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:14:40.34 ID:vuLaaMsa0
- 親善でしかもドローでこの伸びって
WCで勝ったりでもしたらどこまで行くの?
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:15:19.40 ID:lib6yylI0
- >>219
柿谷
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:15:39.73 ID:Sbn3H3Wq0
- >>195
だって、「オランダは本気じゃなかったので参考外」なんて言われちゃうんだもん仕方ない
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:18:39.30 ID:+z4ekxZh0
- オランダ相手にいい試合したことでベルギーもガチになるよな
ベルギー戦で対等以上にやれたら本当に評価したい
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:18:50.84 ID:1Ajws7BT0
- >>224
踊らにゃ損、損
踊っていられるのも今夜までだw
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:28:37.86 ID:lpit40Lz0
- >>219
守備は今回も改善されたとはまだ言いがたい
攻撃は柿谷が入る前は元から悪くなかった
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:33:16.37 ID:i0A/Q4YWi
- オランダ戦どうこう抜きで、GKを替えた(試した)のが一番の収穫だな
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:35:10.80 ID:u2Pojjlz0
- ベルギー戦は静かに見れそうだな
朝5時に起きてくるにわかもいないだろう
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:39:35.98 ID:Y8rK5iQK0
- ワールドカップ欧州予選プレーオフ
スウェーデン×ポルトガル
http://youtu.be/8nOGe41Wlu8
クロアチア×アイスランド
http://youtu.be/JVG2-pnIado
http://youtu.be/Oww8zMQGCRA
フランス×ウクライナ
http://youtu.be/ofd1HfvrolE
http://youtu.be/Kkkv8jApabg
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 13:55:07.83 ID:102R7F3c0
- >>219
柿谷がいるかいないかの差だね
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:10:04.32 ID:Mb/86/cUi
- >>214
オランダ人の思考回路にタテポンサッカーは存在しない
タテポンサッカーで1-0で勝つくらいなら攻撃的サッカーで2-3で負けた方がマシ
こういう国民性
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:12:11.70 ID:KSvHf5FS0
- お前らまだやってたのかよwww
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:14:07.52 ID:Pxw5NJtF0
- >>237
まだまだ続くでwwww
次の試合は明日の早朝だからなwww
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:24:27.46 ID:D9IUXJsYO
- 2007〜2013 対南米
H ペルー 2-0
H コロンビア 0-0
H チリ 0-0
H パラグアイ 0-0
H ウルグアイ 1-3
H チリ 4-0
H ベネズエラ 0-0
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:26:07.03 ID:D9IUXJsYO
- C パラグアイ 0-0 PK負け
H アルゼンチン 1-0
H ペルー 0-0
H ベネズエラ 1-1
C ブラジル 0-4
A ブラジル 0-3
H ウルグアイ 2-4
南米選手権ぐらいしかアウェイでやる機会がないんだよね
当たるかわからないけどW杯もあるか
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:27:35.80 ID:4hkTrvYx0
- >>1
検索しよう。4つのワォーという新しい発見がある。
「 マクドナルド トランス脂肪酸 」
「 マクドナルド アクリルアミド 」
「 マクドナルド 臭素酸カリウム 」
「 マクドナルド 中国産 」
マクドナルドにサッカーの本田圭佑選手を起用
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2013/promotion/promo0617c.html
明日の火曜日は早く寝ましょう。
水曜日の午前am五時にキックオフのベルギー戦。
徹夜はいけません。学校、仕事に響きます。身長の伸びが止まります。子供はしっかり睡眠とりましょう!
ttp://www.sanspo.com/soccer/japan/a/2013schedule.html
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:29:24.27 ID:hvFanOyw0
- >>239-240
欧州国も南米で試合する機会なんてほとんど無いし
南米も選手の移動や金銭的メリットを考えて
アウェーで試合したがるんであんま気にする必要ないかと
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:29:34.63 ID:bzFvPZDl0
- しかし野球も代表戦してたろうに
強化試合のほうが盛り上がってある意味すごいな大迫は
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:39:43.51 ID:MLXH33Rh0
- テレビ持ってないやつ(おれもそうだが)、または、映らないやつに朗報。
VIPBox というサイトで見れます。世界中の主なマッチが見れる。
サッカー以外のスポーツも。もち無料。
おれはいつもそれで見ている。
どうだ、朗報だろう?
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:42:47.35 ID:Pxw5NJtF0
- >>244
おい、そういうのはどうしても見たい奴が使う手段だ
それに視聴者が増えると見られなくなるがそれで良いのか
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:45:12.63 ID:MLXH33Rh0
- >>245
ん?そうなの?どうして視聴者が増えると見られなくなるの?
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:45:37.42 ID:cgiGkVqv0
- ペルシがいれば4−2で負けてたろ
騒ぎすぎ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:47:07.82 ID:Pxw5NJtF0
- >>246
フラッシュは接続数が増えると向こうのサーバーが処理しきれなくなって動きが止まる
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:48:25.11 ID:bzFvPZDl0
- >>248
別にいいじゃん何の問題もない
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:49:18.78 ID:MLXH33Rh0
- >>248
知らんかった。。。。みんな無視してくれることを願う。。。
サンクス。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:49:37.00 ID:Pxw5NJtF0
- >>249
見られなくなるけどそれで良いのかと言ってるんだが?
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:50:04.46 ID:6AI0QHXf0
- ずっと香川は10番じゃないとだめなん?
アルゼンチンなんてプーマのアグエロが
10番だったりするけど
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:51:02.98 ID:hvFanOyw0
- >>250
試合中実況版行けば複数サイトの紹介してるスレがいっつもあるぞ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:51:33.24 ID:bzFvPZDl0
- >>251
何か問題でも?
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:53:32.54 ID:MLXH33Rh0
- >>253
そうなのか?それも知らんかった。安心した。サンクス。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:56:11.48 ID:hvFanOyw0
- >>254
テレビ通じて見てないID:MLXH33Rh0が善意で紹介してるけど
接続数が増えた結果あんたが見れなくなるけどいいのか?
って話だろ
まぁ不法視聴がだめなのは当然だけど
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:57:27.19 ID:1hF5gAin0
- ベルギー戦は香川、遠藤、川島、柿谷が戻って従来と全く同じスタメン
がっかりと思って観ていると案の定前半で3点取られて勝負あり
後半になっても中々メンバーを変えず、追加点取られて惨敗
何だいつものザックに逆戻りか
こんなシナリオが見えてくる
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:57:45.14 ID:bzFvPZDl0
- >>256
あんた真面目だな
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 14:58:50.43 ID:Pxw5NJtF0
- >>258
ID確認したわ、レス乞食なんだな
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 15:00:38.04 ID:bzFvPZDl0
- >>259
違うし興味ないし違うことが目的だけど
そう取りたきゃそう取ればいいよ
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 15:04:07.35 ID:Z2DCSWTl0
- >>236
VVV
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 15:05:14.82 ID:6AI0QHXf0
- 一点目、吉田がカットして大迫のゴールに
つながったと思ってたけど
よく見たら岡崎だった
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 15:05:59.46 ID:hvFanOyw0
- >>258
こんな俺のどこがですかねw
あと>>260の違うことが目的って何ですか?
教えてください
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 15:08:42.05 ID:bzFvPZDl0
- 大迫の神ゴール神アシストもはんぱないけど
このスレの伸びもはんぱない
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 15:12:27.08 ID:k6/GIbhQ0
- 今日の21時から試合開始
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 15:12:31.82 ID:sdpb6S4q0
- >>257
まるでそいつらのせいで失点するみたいなカキコミだが
オランダ相手に前半2失点だけど後半無失点でドローだぞw
本当にイメージと好みだけなのはセルジオみたいw
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 15:14:35.42 ID:Pxw5NJtF0
- >>266
数字だけでしか語れないお前の方が酷いよ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 15:29:45.08 ID:z913+Wgu0
- 大迫、山口、西川が良かったとの判断なら三人ともベルギー戦も使い続けなきゃ駄目だな
三人とも経験不足だし、川島はもちろんのこと柿谷や細貝も十分試されている
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 15:33:00.19 ID:JAFGjT9/0
- 大迫は是非使って欲しいな
ポストできて点もとれる奴いなかったからな
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 15:46:14.10 ID:0Jyjcno6P
- お〜
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 15:51:19.62 ID:U47ltzfc0
- そろそろザッケローニがベルギーまで持って来てる
日本食の話題頼む
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 16:26:11.70 ID:D9IUXJsYO
- >>242
芸スポに南米苦手厨がやたらといるのが気になる
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 16:52:01.83 ID:9DVbRemY0
- >>10
スレタイが長すぎるから★21が隠れて凄さを知ってるのは我々しか知らないがなw
誠に残念な結果に終わったw
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 17:36:17.07 ID:HpiRt2qt0
- 山田直輝!!!!早く代表に戻ってきてくれ!!!!!
遠藤と並んでプレーしてよー
そしてら遠藤が封じられても攻撃が出来る!!!
大迫が日本を復活させ、山田直輝が日本を完成させる!
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 17:48:57.00 ID:FXOJDuY80
- 柿谷はゴールしないと使う意味ないよな。
守備もポストも駄目なんだから。
前田か大迫がいいやね。FWは。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 17:51:01.29 ID:HpiRt2qt0
- カキタニはベルギー戦でも結果出せないなら、海外移籍して実力示すしかないよな
それより山田直輝
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 18:14:40.30 ID:KNe0Wvmx0
- 柿谷はチョンだから、日本サッカー連盟やマスコミから優遇されている、ただそれだけの男。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 18:30:46.63 ID:gjlYTqym0
- で結局、ボランチの組み合わせは誰がベストなの?
ここが1番むずいと思うんだが
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 18:36:32.86 ID:3mKVqcRK0
- この間の2戦はカウンターで負けだからなあ
オランダはショートカウンター気味だったけど繋いできてたし
繋ぐサッカー相手にいい勝負するのはもう分かったから
とりあえずカウンターサッカーやってくる相手に対して
DFライン下げて戦う戦術をやってほしいところだわ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 18:54:09.35 ID:gcP/EiYki
- >>271
ベルギーにチューブわさびあるのかな
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 19:16:39.99 ID:z3N3Rbhv0
- >>244
お前は余計な事したな
なに考えてんだ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 19:19:26.77 ID:z3N3Rbhv0
- >>259
正解
触らん方がいい
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 19:47:30.61 ID:1kBkYfYVO
- >>274 山田直輝ずっとベンチ外だぞ・・
ペドロビッチ優先順位が柏木、マルシオの次だから。
浦和出ないと試合すら出れないんじゃないのか。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 19:49:20.82 ID:OITuXj4B0
- つか山田直樹をこんなに推す人がいることにビックリ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 19:49:58.32 ID:PMhkdITL0
- >>278
誰が出ても無難にこなしちゃうから相手に合わせた組み合わせでいいと思うぞ
遠藤長谷部じゃなきゃダメって状態から脱出しつつあるしね
でもこの2人のうち1人と誰かの組み合わせで本戦もやっていくんだろうな
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 19:54:42.93 ID:KmC+W7C10
- 岡崎慎司が「大迫のゴールはホントにチームに大きな勢いを与えた」と称える
ストライカーにとって得点に絡むプレーを披露するのは重要なことだが、大迫は攻撃だけでなく守備でも献身的にプレー。
1トップとトップ下の2人のどちらかがアンカーのデヨングをケアし、もう1人がDFラインのボールホルダーにプレッシャーをかけにいくことが約束事になっていたが、大迫はその地味でも大事な仕事を粘り強く続けた。
「前線からの守備というのも大迫がすごくやってくれたし、出どころが押さえられたので、僕らも処理しやすかった」。今野泰幸は大迫の守備面での貢献を高く評価する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131117-00000018-ism-socc
今野「攻守の切り替えがすごく速くて、前線から守備という意味では大迫がすごくやってくれたし、出どころが抑えられたので、僕らも処理しやすかったですし、二次攻撃、三次攻撃につながったと思います」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131117-00148665-soccerk-socc
長友佑都「チームが1つにまとまっていたのが今日は一番かなと思います。やっぱり1人ひとりがチームのために最後まで走って、
地味なプレーでもつぶすところはつぶして、妥協しないというところを1人ひとりがやれたことが大きい。」
柿谷がいない事で攻撃はさることながら前線の守備力が一段と向上したのは明らか
後ろの守備陣がみんな声を揃えて柿谷いらない外してくれと訴えてる
最初の1トップのアクション、アリバイではないタイトな守備がないと後ろが連動した守備がはまらない
取りどころが決まらない、予想がつかないって事だ
日本代表は1トップも守備できないと世界と戦えない
柿谷を外して前田を招集
大迫、前田とあと1人は高さ枠で豊田でいいだろう
日本代表における1トップの守備の重要さ
大迫本人のボール奪取に下がって味方と挟んでボールを取りきる場面が何度も見られた
やはり日本の1トップは前田大迫
守備は毎試合ある一定以上のパフォーマンスが計算出来る
左に香川、トップ下に運動量の落ちた本田なら1トップと右サイドの岡崎で前線の守備バランスを取らないとチームは崩壊する
雑魚柿谷はいらない、守備も攻撃もゴミすぎ。場違い
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 19:59:32.21 ID:1NsmsW/N0
- 前に旅人こと中田英寿と本田が対談してた
そこで中田が「1本入ればそれだけでヒーローだから」言ってた
ほんとだな
大迫はあの一発でニューヒーローだ
で、中田はこうも「10本打って1本も入らなければお前馬鹿だなって言われるけど」
本田も前にフリーキックで決めた時ヒーローになってたな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 20:02:33.12 ID:lx3D9XML0
- ベルギー戦でメッキが完全に剥がれるだろうけどな
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 20:05:27.43 ID:CqeNiWik0
- 21とか伸ばしすぎでしょ
どうせいつもの糞サッカーに戻るんだからよ
お前らザックを舐めすぎ
全てただの偶然だから
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 20:05:36.23 ID:ZsXmPV3f0
- >>233
俺にわかだけど、毎朝五時には起きるから明日は楽しみだよ。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 20:07:56.97 ID:azcvbY3V0
-
ある小学生の兄弟が白血病になりテレビのニュースで特集として放送された。
内容は学校に行きたいよう!とかいうありがちな時間つぶしネタで一週間放送された。
それからその兄弟の通う小学校に大量の千羽鶴の束が贈られてきた。
クラスの児童たちは、その千羽鶴を思い思いにアレンジしてデコレーションした。
しかしよく見ると何やら文字が書いてある。『がんばろう福島!』
そして送った学校の児童の集合写真が添えられていた。校庭の遊具に吊るされた大量の千羽鶴
児童たちは皆にっこり満面の笑みだったが、全員の手やポケットからマスクがチラリと見えている。
あらためて千羽鶴をよく見ると、あきらかに太陽の日で色があせている。
そして段ボール箱の千羽鶴の入っていたビニール袋を止めてたセロハンテープには何やら薄黄色の破片が付いている。
それはゴム手袋の切れた断片だった。既に教室内はプルトニウムとセシウムの粒子が飛び交い汚染された後だった。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384589205/277
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384589205/312
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384589205/328
水のなかには居ます
でもそれは水がしかないからです
空気がぺきんベルリンロシアンベルにか
から汚れてきてててましたからねえ
でもそれは隣の女が家賃滞納してるからです
nなんでわかたかといyと
白い封筒
ただの白ではありません
真っ白いのです
それに筆で毛筆で何々様へ
と書かれてました
気になって気になって
木になってるリンゴwwwwwはははwwwwww
こそりなkみみたらさいそくじょうdしたわっらえました
おああしかtってえd
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 20:09:13.27 ID:4fZJbMxH0
- 遠藤がどこまでマークされないでやれるかどうかだね
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 20:22:55.34 ID:Ph543hix0
- ロッベン、デヨング、ファンデルファールトがいるオランダを2軍呼ばわりとは
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 20:29:27.48 ID:xO/Nx4H/0
- オランダ 糞メンバー&引き分けの原因
・ファンヒンケルの不在
・クラーシの不在
・マルティンス・インディの不在
・ワイナルダムの不在
・ファンペルシーの不在
・フンテラールの不在
・アフェライの不在
・ピーテルスを使わない
・クルルを使わない
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 20:37:15.63 ID:udDNxCP50
- >>294
こーやって見ると、本当にペルシ以外はベストメンバーだったみたいだな
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 20:49:05.21 ID:f2ZJiLR70
- エンドゥーとかどんな練習してるんだろうな
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 22:01:29.12 ID:dgiDSI8v0
- 得点上位のFWの守備指数のデータ
7 名前:名無しさん@恐縮です :2013/10/03(木) 15:52:42.98 ID:ZhG0MDE/P
柿谷は最終的に外れるだろうな
得点上位のFWの守備指数のデータ
大久保 7.53
佐藤 7.51
渡邉 11.04
川又 25.26
工藤 8.50
柿谷 6.92 ←ステマ地蔵
豊田 17.24
マルキ 11.20
大迫 39.51
フィジカルが茸より圧倒的に劣り、Jですら個で全く仕掛けられずロストしまくり
代表ではホームですら唯一の武器である裏抜けが1度も通用せず
今のとこアリバイポストと電通のお気に入りというだけ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 22:05:19.17 ID:9DVbRemY0
- >>294
・ファンニステルローイの不在
・ファン・バステンの不在
・クライファートがユニ着ないで監督横に立っててくれた
追加キボ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 22:30:23.81 ID:n3gGX4JS0
- 結果だけを求めるなら前田が必要
死神顔枠で
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 22:32:37.66 ID:2jVsUBgMI
- 山口だの大迫だの試す時期が遅過ぎ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 22:36:32.39 ID:zBmk5E5Y0
- 明日録画でいいから放送してくれたらいいのに
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 22:43:54.30 ID:h5tuos4e0
- 山口は有望だけど好調の細貝も試すべきだな。
あと香川を活かすなら、岡崎ー香川ー本田も試すべき。
遠藤はこれからも後半からだけにすべき。
DFは森重も試すべき。
内田が失点に絡むシーンが多いのが気がかり。
柿谷は裏抜け系だから代表では厳しいかな。寿人、大黒と変わらない。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 22:48:41.58 ID:59E35ros0
- >>294
• ダービッツがメガネがなく不参加
追加で。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 22:52:24.28 ID:obhOgFx00
- さて、明日に備えて寝るか
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 23:01:34.80 ID:PaUJpDAY0
- まだ6時間先か
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 23:26:22.84 ID:hOls7SmN0
- もう渋谷で用意してるから勝ってくれないと困るわ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 23:34:13.55 ID:1CsOawN00
- ♪今日は渋谷で〜
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 23:34:39.67 ID:wBXbUSN+0
- 悪魔vsカラス
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 23:37:12.68 ID:On2rusgf0
- 明日は渋谷で電車止まるのか
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 01:33:43.17 ID:JJaKQ80K0
- 今日はどうなるかな
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 01:41:12.27 ID:z5nqInBK0
- あの決定力と連携
大迫がここまですごい選手だとは知らなかった
オーストラリア相手にも2点取ってるんだっけ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 01:45:25.00 ID:JBHpJTr10
- 大迫
長友 香川 本田
遠藤 山口
今野 内田
森重 吉田
西川
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 01:46:58.26 ID:+P7jlF450
- >>311
そういやあんときももうだめかっていう時にポーンと点とったな
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 01:47:23.69 ID:wfQdmmhc0
- キックオフまだー(´・ω・`)?
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 01:49:17.01 ID:GwlyqU380
- 一応にわか向け情報
キャプテンのDFコンパニ
正GKクルトワ
エースFWベンテケ
このレギュラー3人は怪我で今日出ないから
ハンデとは言わないまでもベストメンバーではないことを知っておくように
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 01:50:29.95 ID:ybNgnomw0
- やばい
眠くなってきた
寝ちゃ駄目だと思うと眠くなるクヤシイ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 01:52:03.26 ID:JBHpJTr10
- 鹿島の日本人FWの系譜
黒崎・長谷川→柳沢・師匠→興梠・田代→大迫
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 01:54:21.05 ID:0hUoo7aZ0
- >>293
武田 「ですよね〜♪」
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 01:54:48.76 ID:h9DPjNVW0
- >>316
,-∧,,∧-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / / ちょっと横になるだけ。ちょっと目を瞑るだけ…
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 01:55:54.60 ID:z5nqInBK0
- 決定力のあるオールラウンドプレーヤー大迫
まさに日本の求めるワントップじゃないか
柿谷より一歩リードか
柿谷はゴールキーパーとの1対1のチャンスを二度決めていれば、わからなかったが
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 01:58:06.20 ID:v+iKPYXh0
- >>320
柿谷はMFだろうな。
でもJでプレイ継続とか将来性はないな。
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 01:59:46.59 ID:M8S7LX7O0
- オランダ戦のハイライト見てニヤニヤできるのは5時までだ。ベルギー戦の内容結果で絶望のまま今年が終わるだろう。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 01:59:46.82 ID:ywgPJ7xB0
- 良い試合の後グダグダの試合するのが日本の特徴
今日の試合は違った意味でスレ伸びるだろうね
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 02:03:22.11 ID:ywgPJ7xB0
- とにかく失点が増えてる
2失点で済んだのがたまたまだっただけで
3失点4失点してた試合だった
リスク覚悟でライン高く攻撃的だけど失点が一向に減りそうにない
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 02:29:47.69 ID:LhaxpD87I
- ちょっとだけ目を閉じて、試合展開を想像してみな
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 02:34:25.83 ID:ZfEb1i64i
- 中二日でアウェーベルギー戦
あっちは中四日
どうなるかは誰でもわかってたことだろ
親善試合だから意味ない厨は一体どこへ行ったのやら
めんどくせーからもう書いておくわw
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 02:44:56.07 ID:Hn1Cz+I00
- >>324
ショートカウンターは運動量と選手間の連携がキモだからな
ドルじゃなきゃ無理
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 02:55:38.02 ID:TvFTZuQX0
- おまえら早朝のベルギー戦見る? 眠いけど、オランダ戦がメチャクチャおもしろかったから俺は見ることにした。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 03:01:12.44 ID:Cf7BmBpv0
- ベルギー戦で柿谷がゴール決めたら柿谷信者があれは大迫には出来ないゴールって
騒ぎまくる様が容易に想像できるわ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 03:12:28.67 ID:8gAQ9Ats0
- ネミーまだか?
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 03:17:24.90 ID:4i1jcF/d0
- 権田1トップは想定外だったわ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 03:19:30.96 ID:wwrxNGKX0
- >>331
ガセ乙それは十中八九無いわ
俺の予想は柿谷
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 03:20:48.88 ID:7TwfOwx80
- >>319
かわええww
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 03:23:01.28 ID:KOokdqPI0
- そういえばベルギーの試合中にヨーロッパ予選PO2ndlegもやるんだよな
そっちのが面白いかもw
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 03:26:08.83 ID:YGxzplfM0
- >>329
信者じゃなくてもネラーなら100%たたく
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 03:30:48.25 ID:CIwr9zRUO
- 俺は国内組中心にしない限り見ないかな
国内で結果を出してない本田や香川は日本を代表すべきじゃない
中村から大久保や寿人の連携で十分世界に通用するのは目の越えたJサポなら分かるはず
国内価値を著しく咎めた現代表が今後日本の地を踏むことすら憤りを覚えるね
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 03:32:09.55 ID:74zCDHgo0
- 半端ないってー
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 03:34:21.54 ID:6uD1msTZ0
- >>325
見える 見えるぞ
ヨシ大久保が2点を奪いサイドの守備に奔走する大車輪の活躍をしているところが
おれには見える!!
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 03:35:06.84 ID:7lLSwKKlO
- >>319
【AM7:30】
,-∧,,∧-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 03:38:09.46 ID:I4qYrE//0
- 試合始まったらみんな実況いくのかな
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 03:42:13.15 ID:6uD1msTZ0
- 布団に行くんじゃねーかなあ
不夜城と言われてる俺でも歓楽 じゃなくて陥落しそうだわ
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 03:50:01.44 ID:6pyJhshi0
- 速報
ロシア2−1南朝鮮
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:01:53.10 ID:ak/5s5d90
- >>338
そのまま羊を数えてごらん
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:02:43.02 ID:46wr4P8Z0
- >>342
ざまああww
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:05:08.69 ID:I4qYrE//0
- ベルギーのスタメンはきたっぽい
【GK】ミニョレ
【DF】アルデルヴァイレルト、ファン・ブイテン、ヴェルメーレン、ヴェルトンゲン
【MF】ヴィツェル、デンベレ、ミララス、アザール、メルテンス
【FW】ルカク
ガチベスメン
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:05:43.92 ID:Lb5Mr8WN0
- unnko
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:07:17.51 ID:I4qYrE//0
- 【欧州遠征 vs ベルギー代表】日本代表先発メンバー GK川島 DF吉田、森重、酒井宏、酒井高 MF長谷部(C)、山口、本田 FW清武、柿谷、香川
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:08:12.84 ID:4HbZWrWP0
- ベルギー戦もうすぐか
結局日本が勝ってチョンが涙目で終了だと思う^^
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:09:43.05 ID:KOokdqPI0
- >>347
いっそ433にすりゃいいのにねw
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:10:13.82 ID:s6ATfdwa0
- でもあの展開できっちり勝てないって結構問題じゃない?
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:11:20.10 ID:/WUg6A8mO
- げろしゃぶ眠いわ…
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:11:25.34 ID:iBAgaQIY0
- 今から仮眠したら間違いなくthe end of gameだよなぁ
そろそろ限界なんだがw
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:12:54.06 ID:I4qYrE//0
- 柿谷
香川 本田 清武
長谷部 山口
酒井 森重 吉田 酒井
川島
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:13:38.75 ID:cmU0qHe7P
- コーヒー飲んだら目がさえたぞ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:14:04.89 ID:6uD1msTZ0
- まあしかたないかもな
おれらでさえ今布団と戦ったら勝ち目など一切ない
むしろ甘んじて受け入れる
というより布団に吸い込まれる
バキューム度が高い
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:14:05.68 ID:YwlE5mCNO
- >>347
2軍じゃん
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:18:35.45 ID:R0i43Mdp0
- ビール買いに行くか
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:20:28.82 ID:AqOF7d8H0
- >>353
清武とかマジで終わってる
何も出来ない奴なのに
一番過大評価されてる
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:24:22.40 ID:GMtGOGGB0
- 長友は毛が
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:27:56.66 ID:I4qYrE//0
- 柿谷
香川 本田 清武
山口 長谷部
酒井 ゴリ
吉田 森重
川島
ルカク
メルテンス アザール ミララス
ヴィツェル デンベレ
フェルトンゲン アルデルヴァイレルト
フェルメーレン ファンブイテン
ミニョレ
http://pbs.twimg.com/media/BZdOFVQCQAAWxGo.jpg
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:34:00.96 ID:6uD1msTZ0
- ほぅ?
ベルギーはどの呼び方でも通じるのか
ベルギー=ベルギクエ=ベルギウム 対 ジャパン=ジャポン
やはりジャポン人だけあって布団にジャポンしたくなるのだが?
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:34:36.37 ID:KOokdqPI0
- >>353
香川 柿谷 清武
本田 長谷部
山口
酒井 森重 吉田 酒井
川島
これなら観たいw
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:36:23.97 ID:oetoLVSr0
- まるでウルグアイ戦の再現みたいな試合になりそう
日本は同じ失敗を繰り返すかも
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:38:13.35 ID:Lb5Mr8WN0
- 日本が重視すべきは守備陣
この試合でもう2失点以上は勘弁してくれ
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:39:35.77 ID:vDaOUFxu0
- 山口先発はいいね。
清武は今度こそ調子悪いとそのままW杯まで冷遇されそうだな・・・
内田とアザールは見たかったけどなぁ
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:52:13.64 ID:/yWOnhPn0
- また柿谷かよ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:52:16.16 ID:zhJbnQTV0
- さすがに日程的にオランダ戦にも先発していた選手はフル出場はさせんだろ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:53:02.79 ID:DHHc7AXh0
- 柿谷いらない
マジでいらない
本当にいらない
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:55:53.60 ID:Lb5Mr8WN0
- 柿谷はJリーグで客を集めれる選手だからなぁ
やっぱ大きいだろ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:56:09.73 ID:KOokdqPI0
- 今日の収穫:
ベルギー娘が意外にカワイイこと
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:56:37.69 ID:LkAnmjZLi
- ザックまともだった
ローテーション野郎イラネ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:57:26.56 ID:hyCxzLh+0
- 今日は、ほんまの調整試合だろうな オランダ戦で結果も出たし
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:58:14.33 ID:4sqQxPDf0
- 前半でボコられたら、二度寝して遅刻する
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 04:59:44.64 ID:47OSbxm20
- 始まるよ〜みんな
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:09:09.13 ID:zhJbnQTV0
- 前に何でサイドチェンジ禁止してるんだって文句つけてたバカがいたけど
ちょうど今サイドチェンジの危険な事例が出たわ
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:14:50.05 ID:46wr4P8Z0
- ちなみにサイドチェンジ禁止してないんだけどね
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:18:06.05 ID:OKKeccBf0
- なんだ??
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:18:26.84 ID:mdxZJlpA0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこんな惨めな失点みたことねえw
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:18:36.41 ID:KOokdqPI0
- また吉田か!
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:18:47.79 ID:L0WKclV80
- とんでもねぇ糞DFGKだなおい
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:19:29.15 ID:Cfx29r5v0
- 無様な失点だな
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:20:59.33 ID:Lb5Mr8WN0
- こんな失点するから
攻撃陣が一試合4点狙うサッカーしなきゃいけなくなるんだよ
これが日本を狂わせた
問題はDF陣
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:23:09.80 ID:c00fAPC4O
- ってかまた吉田か
吉田こら
左右対称名はって言うもんな
オマエやっぱ日本落とす為だけにいるだろ、な
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:40:06.48 ID:ue7XUkP80
- 入った 柿
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:46:09.93 ID:LkAnmjZLi
- 大迫が決めたとおもったらオランダより遥かに強いベルギー相手に大迫より難易度高いゴールw
柿谷もってるわ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:49:24.50 ID:1/H3wnkm0
- アカン
日本とベルギーと互角や!!
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:50:01.03 ID:cV5mouLy0
- 川島と吉田死ね
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:50:01.58 ID:9zWg/NGC0
- ヒロキングきちゃったか
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:50:08.51 ID:50JEUEIb0
- どうせベルギーは3軍でヤル気ないんでしょ?(´・ω・`)
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:50:34.30 ID:9nLG71FG0
- 大阪人の金髪率の高さは異常だな(笑)
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:50:40.94 ID:gYtrhTZ0O
- 後半どうする? 大迫は?
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:51:15.27 ID:LkAnmjZLi
- >>391
用済み
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:51:51.53 ID:AAyMW6f6I
- ベルギー強いわ〜
日本も強いけど
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:51:55.96 ID:S/NLmzL70
- 柿谷はいい選手なのはわかったからスタイリストつけてやれ
国をあげて髪型と眉毛を直させるべき
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:52:28.72 ID:0XNsBb/PO
- 本田だけ別格だったな
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:53:00.35 ID:mVujAXe8O
- 金髪恥ずかしいよ〜
日本の恥だわ
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:53:35.32 ID:gYtrhTZ0O
- 長友はけが?
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:53:38.96 ID:oH3l8TRk0
- >>396
野村は寝てろよw
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:54:20.66 ID:46wr4P8Z0
- 髪型に文句言うのは高齢焼き豚だからw
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:54:22.53 ID:zCwSDmkP0
- 高徳は懲罰交代しとけよザック
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:54:24.10 ID:xVxrk1OiI
- 選手層が一気に厚くなってきたな!
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:54:37.62 ID:uhFktHT9O
- 失点シーンの吉田は仕方ないだろ
アンダードッグが個で劣るのはもう仕方ない
でも川島と酒井は簡単な判断さえ誤らなければ防げたはずだ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:55:07.29 ID:Sow6laNW0
- ちょっと横になるわ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:55:23.31 ID:0Kwj9Lnw0
- >>391
タイプ違うから使いわけられれば面白いね
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:55:35.81 ID:oH3l8TRk0
- フィードは糞だわ判断ミス多いわで
川島きびしいな
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:55:37.11 ID:gYtrhTZ0O
- 川島はやらかすなあ
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:55:51.57 ID:9zWg/NGC0
- 欧州予選無敗って、やっぱ大した事ないんだなw
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:56:28.03 ID:KOokdqPI0
- フランスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:56:47.99 ID:gYtrhTZ0O
- 後半期待できるぞ!
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:56:50.47 ID:mVujAXe8O
- き・ん・ぱ・つ
(笑)
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:57:16.11 ID:oH3l8TRk0
- >>410
野村泣きそうwwwwwwwwwww
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:57:17.89 ID:52hwK4AF0
- 旭日世界ユニフォームをまとった日本は
この試合を最後に国際試合から閉め出されることになるだろう。
日本の無反省と増長を世界は決して許しはしない。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:57:46.75 ID:+uqvWww/0
- パス受けても出しても安心して見れるの本田だけだな
苦しいとこでもロストしないし
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:57:47.41 ID:C1KBFfQ50
- http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/4681.jpg
川島躍動
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:57:59.49 ID:AAyMW6f6I
- 緊張感のある良いゲーム
起きてて良かった
2戦とも先制されて取り返してるのがいいね
逆転して欲しい
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:58:01.98 ID:GxF5ndbQO
- これで大迫の代表の目は完全になくなったな
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:58:24.24 ID:oH3l8TRk0
- >>414
駄目だコイツ、早く何とかしないと・・・
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:58:55.31 ID:52hwK4AF0
- >>412訂正
x旭日世界ユニフォーム
○旭日戦犯ユニフォーム
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:59:00.47 ID:L0WKclV80
- 吉田川島酒井高のやらかし率はやばい
こいつらが同時にピッチに立っているとか日本にとっては悪夢
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 05:59:43.10 ID:IfrYOxW1O
- >>414最近の川島の飛び出しはほんとアクロバティックだなw
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 06:01:10.63 ID:zIy8XLrzI
- 0982 名無しさん@恐縮です 2013/11/20 04:27:29
不倫相手の女子大生の特定キタ。去年、R大学のミスコン出てた子。
ID:R+MAkGewI / 3p
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 06:01:25.20 ID:9zWg/NGC0
- >>414
これがペナルティ外ってのが凄いなw
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 06:01:29.93 ID:z3kNHetl0
- ゴートク、吉田、川島のミスひどすぎですやん、香川もちょいちょいミスしすぎやん
金髪全員関西人ですやん
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 06:02:36.89 ID:lWdtO4oz0
- 背番号1はW杯正GKになれない掟はよ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 06:03:21.23 ID:mVujAXe8O
- キーパー万歳してるし
キーンパツのせいや
日本の恥ども
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 06:03:24.84 ID:Cfx29r5v0
- 吉田はあれでも代わりがいない
高徳も左右の控えで使い勝手はいい
だが川島はダメだ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 06:04:59.91 ID:5YRaBvdo0
- あーやっぱ変えるか
そのままでも様子みてもいいのになあ
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 06:05:08.61 ID:47OSbxm20
- これでボールの落ち着き場所が2つできたんだが・・・・
攻めが遅くなるんだろうなあ
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 06:57:07.67 ID:PVxGCmam0
- ここか
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 06:58:55.42 ID:j6QS4j/a0
- 香川の名言集
「ドイツでは上手いと思う選手もほとんどいなかったから自分は活躍できると思った」
「ブンデスのレベルが高くないことはわかっていた」
「ブンデスは守備にスピードもないし深さに対応できない」
「(CLで敗退も)僕自身はとくに悪くなかった」
「ブンデスやドルトムントで終わるつもりはないです」
「ブンデスよりもっと高いレベルで結果を残したい」
「レバンドフスキは僕を生かそうとしてくれなかった」
「ドルでは周囲が俺を生かしてくれなかった。本当ならもっと得点できた」
渡英直後
「ブンデスは低レベルだった」(デイリーメール)
「(ユナイテッドだから勝てたが)ドルトムントはビッグクラブではないのでガラタサライには負けていただろう」(デイリーメール)
今シーズンの香川
公式戦11試合連続ノーゴール記録更新中
11試合連続ノーアシスト記録更新中
現在までの全試合でノーゴール、ノーアシスト
昨シーズンの香川
10試合連続ノーゴール記録
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:01:50.47 ID:M/ouSco40
- ただし、wc前に手の内を見せすぎたな
SBの裏抜け、FWのポスト、本田の右、本田のちょっとだけ曲がる速いFK
対策されても決められるのはやはり香川
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:04:41.68 ID:eUy62yVm0
- >>431
相手にパスし続ける香川
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:06:20.66 ID:z3kNHetl0
- 川島のキック殆ど相手に与えてるよな
なんだありゃ
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 07:45:45.83 ID:eT02wP890
- 日本は引いてくるチームに弱いな
セルビアもベラルーシもUEFA内じゃ弱小だから守るのに慣れてる
まあ逆にW杯じゃそういうチームはスイスとギリシャぐらいだから日本はやりやすいだろう
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 08:06:31.67 ID:uUQ50Vmt0
- コスパ最高ジャポンwww
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 08:25:40.45 ID:UxDf4NNv0
- 森重最後足止まってるじゃねえか
ふざけんなよ
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 08:57:49.51 ID:hyCxzLh+0
- もちろん、全員のこれまでのがんばりがあったからなんだけど
大迫がゴールをこじ開けてくれたからまた強い日本が戻ってきたっ
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:00:23.92 ID:IgtsIKsU0
- 権力だけで代表にしがみつく清武の成績
清武のJリーグ戦の成績
2008年 1G0A
2009年 3G0A
2010年 4G4A
2011年 7G8A
2012年 2G4A
5年間通算17G=大久保、大迫、柿谷の1年以下
日本代表
28試合出場で通算1G
スポンサー、事務所の力で代表にしがみつくゴミ
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:02:14.41 ID:yJPprQMD0
- まあ親善試合でいくら勝ってもWC4位の韓国の方が
上なんだけどね、あんま騒ぐとみっともないよまじで
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:02:34.21 ID:7wVswYmb0
- 前スレ
983 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/11/20(水) 09:00:06.08 ID:equ9jzK50
アザールは代表だと空気だな
以前の香川を思い出したよ
今は香川も、頑張ってるけど
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:04:50.57 ID:X6PovQUo0
- 柿谷にごめんなさいしないといけないよね?
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:06:59.85 ID:coog2d1V0
- 西川推してる奴いるけど、ベルギーみたいなでかいチームだとハイボールの競り合いで怖いんだよ
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:08:55.11 ID:ZKSKgCCt0
- 代表人気急上昇中のベルギーが東の果ての寿司の国にホームで完敗したんだからなw
彼らの反応が早く見たいw
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:12:37.86 ID:zhJbnQTV0
- >>442
ハイボールは川島も得意じゃないし
でも川島の一番の弱点はビルドアップに組み込めないってこと
今のコンセプトを突き進めていくならそこは避けて通れない
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:13:36.20 ID:EwKAzhK50
- このいい流れでもう1試合くらいやらせてやりたかったな
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:13:57.25 ID:12P+AdZd0
- >>442
俺もそう思ってたけど
川島と西川2cmしか違わないんだよなあ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:14:22.46 ID:Gvpp8Gtx0
- ちよっとまて、3大会W杯出てないベルギーがFIFAランク5位ってどういう計算方式だよw
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:14:25.70 ID:fRpMuPXD0
- 本田アンチは生存してるのか?
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:14:59.15 ID:TUl8UaJ60
- >>441
7試合ぶりに点決めただけでごめんなさいする方がおかしい
相変わらず守備には役に経たない地蔵だし
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:15:17.07 ID:u2QsPO+s0
- >>442
じゃあ一番でかい権田にしよう
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:15:43.22 ID:LDyJ/ji60
- 「ヤバイヤバイヤバイヤバイ」
「ニゲロニゲロニゲロニゲロニゲロ!」
ttp://up12.pandoravote.net/img/PAPAUP_00128639.jpg
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:15:56.69 ID:dqhc8d9g0
- ベルギーも最初から縦ポンやれば勝ちやすいってわかってるんだろうけど、
それは弱者が強者に対してやる戦法だから、プライドが邪魔してできないんだろうなw
はっきり日本の方が強い、と認識してくればやってくるだろうけど。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:16:22.02 ID:zhJbnQTV0
- >>450
川島と西川の両方に比べて大きく劣る
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:16:33.33 ID:R+CK/avH0
- 川島はもういらない
常に危なっかしい
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:16:39.10 ID:EwKAzhK50
- 大迫に続いて柿谷も結果出すとは思わんかった
前田の後釜がいないと嘆いてたのが嘘のようにどっち使えばいいか迷っちゃうな
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:16:45.09 ID:LpjcE/tci
- 清武のプレー見てるとオカマかと思うわ
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:16:48.51 ID:f9jpNRCI0
- >>447
FIFAランクは元々欠陥だらけ
ただ何かしらの方式で順位付けはしないとシードも決めれない
あくまで参考だよ参考
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:17:10.89 ID:rvwWgHVS0
- 高画質ハイライト
http://youtu.be/BSEZ1AjJLfk
失点は二つとも吉田が絡んでるな・・・
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:17:23.36 ID:64xdbrvQO
- >>447ブラジルW杯欧州予選無敗で勝ち抜けだから当然
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:17:30.62 ID:R+CK/avH0
- >>450
それなら清水の林のほうがはるかに上だぜ
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:18:11.95 ID:Xz6WjXXU0
- 直前の練習試合でどこと組めるかなあ
南米、アフリカとやっておきたいよね。欧州はもういい
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:18:19.14 ID:LpjcE/tci
- 日本レベルだとまだキーパーにまで人材は回らない
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:18:24.15 ID:h9DOgbNwO
- >>444
確かに川島じゃビルドアップ出来ないけど吉田、今野、森重、内田も出来るからそこまで痛手ではない
西川のハイボールの弱さの方が失点に直結する痛手だからな
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:19:11.23 ID:93DXwg0J0
- オランダ戦のスッドレじゃねーか
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:19:59.63 ID:zhJbnQTV0
- GKよりCBがなあ
重視するべき能力が昔と違ってきているし
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:20:39.22 ID:0hUoo7aZ0
- こっちに移動w
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:24:32.10 ID:IXK7G7Yj0
- ビルドアップはついこないだまで遠藤依存だったけど、皮肉にもその遠藤を
スタメンから外した途端にうまく回りだした
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:24:37.87 ID:R+CK/avH0
- やっぱ川島のあれはどう考えてもおかしい
本戦であれやられたら全員キレるレベル
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:25:01.85 ID:SvpHh7MX0
- >>447
各大陸の大会とか予選とかタイミング違うから
違う地域間では参考にならないよ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:26:12.40 ID:6wBXr55x0
- >>462
知る人ぞ知る凄いキーパーがガンバにいるんだけど
いまなら代表専属キーパーにしても良いよ
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:28:25.59 ID:ffjy+6iZO
- 今日の試合は見てない! けど清武、乾ならば大久保。森重なら闘を選んで欲しい。特に今の大久保は必須。清武、乾に劣る部分はひとつも見当たらない。闘もやらかし度合いは森重に張るし、スピードはないがベルギーみたいな相手の時やパワープレー時を考えればより必須。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:31:35.78 ID:0hUoo7aZ0
- >>470
ガヤさんはガンバで温存すべきw
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:32:09.54 ID:EKXn+Nnj0
- >>463
でも、うしろで安心してボールが回せるしのは大きいよ
DFラインも押し上げられるし
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:39:04.61 ID:7JTitGFh0
- ザックは大久保でもなく寿人でもなく川又でもなく
柿谷と大迫を選んだことを忘れちゃいけない
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 09:54:06.23 ID:H9AFJP3b0
- >>463
川島も別にハイボールに強いわけでもないのが何とも
ラインを押し上げて戦うつもりなら足元の上手い西川くん有りやで
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 10:03:46.80 ID:0cRvqQOG0
- 焼き豚ちゃん晒し上げ
481 :名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 20:54:24.61 ID:UbxCvC2Ti
明日の朝は日本惨敗でサカ豚憤死だなwww楽しみでしょうがねーよwww
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 10:09:42.57 ID:AYBTwJj40
- 今回招集されたけど出番なかった選手
GK 権田修一
DF 伊野波雅彦
MF 高橋秀人
MF 乾貴士
この辺りの枠はまだ本大会に向けて入れ替えありそうだな
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 10:13:07.27 ID:Mh0q9qdL0
- 日本代表に敗戦、先制点のミララスは落胆「本当に失望」
ミララスは「本当に失望している。僕のゴールでいいスタートが切れたし、
その点に関しては嬉しかった。でもそれからは失望の連続だった。
特にコロンビアに(0―2で)負けた後だったからね。
どうしても勝ちたかったんだけど……」と話し、失望感をあらわにした。
さらに、「原因は明白だ。僕たちは多くのミスを犯した。もっとハードワークしていかないといけない」と続けている。
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20131120/149400.html
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 10:14:02.01 ID:/zwgd3hB0
- あとは前田と駒野と大久保と田中にワンチャンあげれば文句なし
で、次試合いつあるの?
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 10:14:42.22 ID:jd4w8rcz0
- 遠藤と本田の時間稼ぎ大好き
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 10:17:01.02 ID:/jKXHX9Y0
- 今回出た連中は怪我かよっぽど調子崩さない限りメンバー入り確定だろうなあ
GK2
川島、西川
CB3
森重、吉田、今野
SB4
長友、内田、酒井、酒井
DMF4
長谷部、遠藤、山口、細貝
OMF4
本田、香川、清武、岡崎
FW2
柿谷、大迫
細貝が微妙だけど残り4枠か
第三GKに一人(権田)
CBに一人(伊野波)
FWに一人(乾)
↑の人選次第でDMFかOMF一人(高橋)
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:09:40.63 ID:28DqQLem0
- 本田はサッカーを知ってるし頭がいいし分析力もある
大きなことをやり遂げる難しさもわかってるし、そのために必要な行動も知ってる
その本田が柿谷を持ち上げたってことは、柿谷はそれだけのモノを持ってるってことなんだろうな
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:13:36.12 ID:tBhBYr+r0
- やりたいことやらせてもらえると結構やるな
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:17:24.61 ID:28o69V+5i
- 本田香川長友が元気なうちに、イニチャビカシラモが機能してるスペインと是非やって欲しい
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:21:20.02 ID:/J2TQB6/0
- 最近2失点が当たり前に見えるようになった
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:23:09.82 ID:i7fxNvI60
- オシム 「コンフェデで本田は知性の限界を示した。
本田は一人でキープして、一人でシュートして、相手全員と一人で戦っているが
そんなこと誰も出来るわけがない。私が監督なら本田は使わない。」
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:23:53.11 ID:w67ea8H/i
- 山口がこれだけ使われてたら、青山、細貝はチャンス無いのかな?
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:24:36.62 ID:SRH5qUfq0
- 酒井宏樹が入って最終ラインが高さがでて安定した
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:26:01.13 ID:wuEKUTZD0
- サッカー日本代表選手をJリーグで観よう!
■鹿島アントラーズ FW 18 大迫勇也
2013.11.23(土・祝) 14:00 キックオフ @カシマスタジアム
J1 第32節 鹿島アントラーズ vs サガン鳥栖
■FC東京 DF 6 森重真人、MF14 高橋秀人、GK 23 権田修一
2013.11.23(土・祝) 17:00 キックオフ @味の素スタジアム
J1 第32節 FC東京 vs 湘南ベルマーレ
■ジュビロ磐田 DF 19 伊野波雅彦
2013.11.23(土・祝)14:00キックオフ @ヤマハスタジアム(磐田)
J1 第32節 ジュビロ磐田 vs 横浜F.マリノス
■セレッソ大阪 MF 16 山口 螢、FW 11 柿谷曜一朗
■サンフレッチェ広島 GK 12 西川周作
2013.11.23(土・祝) 14:00キックオフ @キンチョウスタジアム
J1 第32節 セレッソ大阪 vs サンフレッチェ広島
※全席前売完売
※C大阪 次節 2013.11.30(土)14:00 大阪長居スタジアム vs 鹿島戦
※広島 次節 2013.11.30(土)14:00 エディオンスタジアム広島 vs 湘南戦
■ガンバ大阪 DF 15 今野泰幸、MF 7 遠藤保仁
2013.11.24(日)12:30キックオフ @正田醤油スタジアム群馬
J2 第42節 ザスパクサツ群馬 vs ガンバ大阪
※全席前売完売
※J2リーグは最終節のため今期のガンバ大阪の試合はありません
Jリーグ公式チケット販売サービス「Jリーグチケット」
http://jleague-ticket.jp/top.jsp
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:26:35.99 ID:M/RYW8bZ0
- >>487
遠藤の代わりは青山だと思うんだけどね
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:28:23.61 ID:28o69V+5i
- >>3
カナレス、グラネロあたりが何故あの実力で所属出来ていたのか不思議だったがそういう事か
てか、これ実話?
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:32:40.06 ID:CrqE3Gdq0
- >>490
山口は当確で同タイプの細貝をどうザックが扱うかって感じだね、そこで青山は左右されるそして謎の側室高橋
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:34:06.53 ID:xeOnz8nl0
- >>443
気を紛らわすために見る映画としてなぜか「エデンの東」が流行
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:34:14.15 ID:ISfR79ky0
- 今野は高さがないのでCBは任せられない
誰か長身で足が速いCBいないのか?
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:35:34.88 ID:6Ektd8UMO
- 日本は欧州とはそこそこの試合できるんだから南米、アフリカとの試合を増やすべき。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:39:18.13 ID:473B4JZN0
- 欧州相手限定で、柿谷、大迫がここまでやれるなら、他のFWでも相当やれるだろうね。
まだまだ、豊田、川又、大久保、佐藤あたりまでチャンスはあるな。
くさらずにJでがんばれ!!
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:40:16.63 ID:rEBH5oRx0
- 21w
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:41:58.97 ID:CrqE3Gdq0
- >>497
ベルギースレも10スレ目を消化しますた
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:43:09.62 ID:CrqE3Gdq0
- >>494
いない足下、ポリバレント性も求めてるから単純な守備だけ高くても選ばれない
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:44:58.03 ID:SMBbFIFm0
- 清武は1発でもいいからシュート打とう…
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 11:45:40.40 ID:473B4JZN0
- 本田の少し筒ではあるが、成長しているね。
同時に大人になりつつあるね。
左足しか使えないのが本田の弱点といわれていたよね。
右足も使えるよう努力しているんだね。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:32:21.00 ID:azpDqhtX0
- 柿谷と大迫五輪に連れて行かなかった監督がいるらしい
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:39:46.97 ID:i7fxNvI60
- 日本に寄生する白い詐欺師イビチャ・オシム
本田圭佑「オ シ ム の や り 方 は 根 底 か ら 間 違 っ て る 」 4
本田 体では勝てへん、高さでも勝てへん、でも特にシュートも持ってない。
じゃあ、みんなでいっぱい走って、オシムさんがやったようなサッカーやろう、みたいなね。
最初から(得点力は)あきらめてもOKの雰囲気だった。でも最初かそこを切り捨てていいのって。
―点を取り合うゲームなのに
本田 そうそう。なんか1対1で負けてもいいから2人で守ろう、と。
根底から間違っているのでは。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:43:08.34 ID:8W/Qg9ar0
- ぶっちゃけ今回の試合よりヨルダンとかイランのアウェーのがずっと嫌だと思う
ヨーロッパ中堅のがやりやすい
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:44:16.68 ID:faX4le980
- >>503
オシムサッカー経験者だっけ本田って
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:45:02.06 ID:tfP9fE+60
- 日本人と黒人のハーフの選手っておらんの?
バネあって凄い選手になりそうだけど白人ハーフが多いんだね
- 507 :うんこ大貴族:2013/11/20(水) 12:46:53.96 ID:dwlY7IQ00
- >>505
一応呼ばれてる
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:47:22.97 ID:LMnrZ0Ba0
- >>504
相手に引かれると今日みたいなサッカーはできない
ていか本番で強豪国は引いてくるケースが多い
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:47:54.38 ID:ScoDziln0
- 旭日旗ユニつえええええええええええ
http://www.hankyu-dept.co.jp/hkhsfile/uploadfile/20131113142459_18814116.jpg
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:48:26.94 ID:jQiCo2lc0
- 柿谷>大迫がはっきりしたし
これからは柿谷の1TOPで固定したらいいと思う
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:48:36.31 ID:fFRC2opC0
- http://pbs.twimg.com/media/BZdna9PCYAAfiik.jpg
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:51:28.57 ID:WUPqmRzy0
- 山口は介護役としてレギュラー当確
大迫と柿谷は競いあわせるのがベスト
川島はこれで立場微妙になったんじゃないかな
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:51:29.29 ID:WaQ03Q2MO
- 大迫は軽くトーレス越えてるから
スペイン代表クラス
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:53:52.89 ID:RPAFb2R5O
- >>506
ムサシスズキ
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:55:04.15 ID:Oq6KSOrO0
- 柿谷のゴール http://www.youtube.com/watch?v=fRfzXN5iy4M
本田のゴール http://www.youtube.com/watch?v=a5TMVt3vxfY
岡崎のゴール http://www.youtube.com/watch?v=SAobcK5Bqto
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:56:08.50 ID:dN+Vefmr0
- 大迫は本田香川遠藤なんかからほとんどパス貰えなかったね
まぁくれないんだから実力で取りに行けとしか・・・かわいそうだけど
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:57:12.49 ID:XoEytpSjO
- バンザイ川島がゴートクに八つ当り怒鳴ってる場面の画像くれ
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:57:45.48 ID:88T0u4H90
- 15時〜
【W杯予選】メキシコ×ニュージーランド
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1384918893/
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:58:37.30 ID:qCfGk6B/0
- 乾とかいうゴミは諦めて宇佐美入れるべきだろ
ロッベンやリベリーに才能認められた天才
乾は年寄りのベンチウォーマー
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:58:59.32 ID:0cRvqQOG0
- オランダ戦あと→大迫最高柿谷イラネ
ベルギー戦あと→柿谷最高大迫イラネ
なぜなのか
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:59:15.91 ID:hSbnw54B0
-
糞亀田に八百負けする朝鮮人 アジアで完敗する楽天プロ野球
朝鮮人 と 野球ヲタは息してる?wwwwwwww
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 12:59:18.85 ID:SvpHh7MX0
- >>502
その監督が山口を覚醒させたんだけどな
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:02:23.19 ID:1zrM2RzVP
- >>477
あるとすれば乾のところに川又、大久保、宇佐美
権田のところに林だな
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:04:25.57 ID:tfP9fE+60
- >>514
大型FWなんだね次の代表入るかな
U17で黒人ハーフのGKを見たけど背も高そうだしこっちも期待かね
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:04:47.90 ID:om3Z9VGmO
- ももちぶっさいくだなー
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:05:17.85 ID:mSblCxEW0
- >>508
それでカウンターくらって失点
後はパワープレイで失点
日本の弱いところかな
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:06:45.11 ID:776mhyWTO
- http://uproda.2ch-library.com/732308tJl/lib732308.jpg
画像だとほのぼのしてる
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:09:12.49 ID:+P7jlF450
- それでも吉田の代わりはいないっていうけど本当なのか?
どっか探せばいるんじゃないか?
コンサドーレとかザスパクサツとかカマタマーレあたりにひっそりといたりしないのか?
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:10:54.76 ID:Mh0q9qdL0
- コロンビアとドローのオランダ、13年を世界唯一の無敗で終える
オランダは開始早々にチャンスを作る。
7分、ペナルティーエリアの外からファン・デル・ファールトがループ気味のミドルシュート。
鮮やかな軌道を描いたボールは、クロスバーを直撃した。
オランダは以降もチャンスを作り出したが、35分にイェレマイン・レンスが相手選手を突き飛ばして一発退場。
数的不利に陥った。44分には、激しいタックルを受けたファン・デル・ファールトが負傷退場し、
レロイ・フェルと交代。前半は0−0で終了した。
後半立ち上がり、コロンビアはラダメル・ファルカオが浮き球のスルーパスに反応。
ペナルティーエリア右側からボレーシュートを放つが、GKにセーブされた。
オランダは再三に渡ってチャンスを作り、コロンビアゴールに迫ったが、最後まで得点を奪うことはできず。
試合は0−0で終了。スコアレスドローに終わった。
オランダは2013年の代表戦12試合で7勝5分けの成績を残し、世界で唯一、無敗で1年を終えた。
http://www.soccer-king.jp/news/world/ned/20131120/149436.html
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:11:10.54 ID:lixly9Jy0
- 3点すべて遅行で完全に崩したな
スペイン代表でもできないだろな
まあスペイン相手にしたらガッツリ引くからだけど
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:11:29.99 ID:iIggSOwK0
- 日本1−0フランス アウェイ
日本3−4イタリア
日本2−2オランダ
日本3−2ベルギー アウェイ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:12:30.57 ID:Wjd7tPGL0
- >>520
昨日の試合のあとに大迫イラネにはならんだろ
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:13:14.15 ID:+tY4E3V/0
- ベルギーに3−1だって?馬鹿な夢見てるなあ俺w早く起きなきゃ
会社に遅刻してしまう...
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:17:07.57 ID:+ik5anxPO
- 本当にFIFAランクはあてにならないな
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:20:44.27 ID:m02YyBsnO
- 再放送してくれんかのう
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:23:14.63 ID:SD/sR7vaO
- >>527
(あ…これは完全にAA作られたりコラで遊ばれる感じだな…)
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:23:52.01 ID:bsAIZ6JI0
- 新スレはやくしろよ! もう!!!
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 13:33:44.94 ID:Mh0q9qdL0
- サッカー=イングランド、ホームで36年ぶり連敗
イングランドはロンドンのウェンブリー競技場でドイツに0─1で敗れ、36年ぶりにホームで連敗を喫した。
イングランドは特に前半にボールを保持しながらもチャンスをほとんど作れず、
同39分にペア・メルテザッカーをゴール前でフリーにしてしまい、ヘディングで決勝点を奪われた。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 14:42:02.26 ID:vlftHDTf0
- ミランも本田に納得しただろうな
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 14:45:17.67 ID:7wVswYmb0
- >>535
テレ朝になんどか電話したら?
わりと、代表の試合CSで流すんだけどね
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 14:51:37.96 ID:6jEDTMVf0
- 本田が今にも死にそうなんだが
一ヶ月ぐらい休ませてやってほしい
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 14:53:39.19 ID:EVM9AFQw0
- >>538
ナチのリベンジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 14:57:37.39 ID:U1ZFU6HEi
- >>541
CLある香川はフル出場なし、
内田はお休みまで貰ってるのに本田は何もないとかもう
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 14:59:43.57 ID:5h+Oft230
- いい締めで、今年最終戦終えた
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:02:29.42 ID:SvpHh7MX0
- >>541
年内はもう代表戦ないからロシアで休め
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:02:51.01 ID:7sOXpGKK0
- 実況「柿谷抜けたぁー!!キーパーと一対一!あーっ、おしい!!」
金田「今のは岡崎ですね」
実況「なんだ、岡崎か…」
実況「柿谷シュートぉぉぉ!!今の動き、どうですか!金田さん!!」
金田「今のは岡崎ですね」
実況「なんだ、岡崎か…」
(´;ω;`)
↑
OKAZAKI
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:06:53.41 ID:0+wtUCk70
- 日本が敵地でベルギーを3−2で倒した。戦前、ヴィルモッツ監督は「日本にたくさんのスペースを与えてはいけない。
我々はW杯予選の試合のように、日本のことをよく研究した」と語っていたが、日本のパスサッカーに対応しきれなかった。
センターバックのファン・ブイテンはプラン通りに試合が進まなかったことを認めた。
「各ポジションの間で大きなスペースが広がってしまった。
日本の選手のように良いフットボールが出来る選手たちに対し、そんなにスペースを与えると大きな代償を払うことになる」
スポーツ専門ウェブサイトの『スポルツァ』は「創造性のある日本がベルギーを倒す。本田圭佑とその仲間たちは
ショート・コンビネーションのサッカーで“赤い悪魔”(ベルギー代表のニックネーム)を痛めつけた」と報じた。
本田、香川を中心に繰り広げる日本のパスサッカーはベルギー人たちに深い印象を残した。
とりわけ63分、岡崎が3−1とするゴールを決めたとき、ラジオの実況は「これぞ、バルセロナのフットボール」と叫んだという。
「日本はフィジカルが非常に強く、スピードがある。それに対して、我々は苦労した」とは、試合後のヴィルモッツ監督のコメントだ。
左SBを務めたフェルトンゲンは「僕は日本のことをよく知らなかったけど、まさかこんな良いサッカーをするとは。本当に驚いた」
と振り返った。コロンビアに0−2と完封負けを喫していたベルギーは、これで11月の2試合を連敗で終えた。
ヘット・ニーウスブラット紙は「W杯予選で成功を収めたベルギー代表の2013年は、沈んだ気分で終わった。
トップクラスのコロンビア、そしてFIFAランキング44位に過ぎない日本に、ベルギーは敗れてしまったのだ」と報じた。
(>>2あたりに続く)
THE PAGE (文責・中田徹/欧州在住ライター) 11月20日(水)11時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00000001-wordleafs-socc
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:08:14.10 ID:nhGQsSO6i
- 酒井ゴートクのなにあれ?
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:09:12.32 ID:tMezW/LH0
- しかしこの結果の波はなんなのかねえ
ついこないだは遥か格下相手に負けたってのに
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:09:40.02 ID:5nSOWz6k0
- >>548
お前の怒りのエネルギーがどこから湧いてくるのか分からん
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:12:13.32 ID:D7NZ+g9t0
- 香川はいくらなんでも高徳を無視し過ぎでは。
高徳にとっては最悪の存在だな。
香川と一緒だと、苦手の守備の負担は大きくなり
得意の攻撃の良さは発揮させてもらえない。
今回の試合ではないけど、守備を手伝うように言っても利かないらしいし
しかもザックの指示を無視して好きにやっている。
長友だって、香川でなく清武や乾とプレーしている時は別人のように躍動
するし、クラブでも同サイドの選手との連携の良さが言われているらしいから
「香川は悪くない!」って問題には見えないんだな。
今回は低調な欧州勢相手で、ここらの問題が有耶無耶にされそうだし
香川はザックの指示を無視してもお咎めなしの聖域だしなあ。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:12:42.83 ID:liOWXZEl0
- 2009年に日本のホームでベルギーに4−0で日本が勝ってるけど
その時と別にベルギーは変わってなかった
日本のパスサッカーに翻弄されてるのも一緒
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:21:57.07 ID:08qU+VkvI
- 後半30分頃からは本田も足が止まってチェックが甘かったから中盤ポッカリ空いてたよな。本田の足が止まった時に誰に替えるかが問題かもな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:23:19.85 ID:nhGQsSO6i
- >>547
日本はフィジカルが強いのかw
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:23:46.16 ID:PeOBrvAQ0
- >>553
その時間帯本田は右サイドにポジションうつしたろ?
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:26:54.93 ID:AYBTwJj40
- >>554
「フィジカル」は身体能力一般のことで、別に体の大きさや強さに限らず
スピード、敏捷性、持久力なども含む
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:28:52.59 ID:XqCu5pO80
- >>554
フィジカルは体の強さだけでなく
スピードや敏捷性をさすこともあるし
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:29:50.79 ID:ruh46qQS0
- 21ワロータ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:30:24.07 ID:YwlE5mCNO
- >>551
明らかに預けた方がいい場面でも自分で持ってたな
もっと単純に預けてリターンもらったりすればいいのに1人でやりすぎてたな
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:32:23.79 ID:0Jn+iZU30
- DF陣の1試合1ポカは何なんだ
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:36:23.99 ID:+fE9iJAiO
- 単純だけどMFからFWにパスが入ってもミスになっても手をあげたり声をだすのはすごく重要なんだよ 大迫はこれができる
以前の前田、香川とか全くお互いを見ないからな、こういうのは強くならないんだよ
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:39:42.35 ID:PDM/AQK60
- ベルギーには少しガッカリしたなぁ…
アザールいなくなった途端に粗いサッカーになったのはな…
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:48:00.47 ID:gpDYU91g0
- >>553
細貝がボランチ、遠藤がトップ下に入った時間帯だね
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 16:17:31.25 ID:GxF5ndbQ0
- http://www.youtube.com/watch_popup?v=Zn7SKiwfn98&hd=1
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:01:16.22 ID:zfB+fYE80
- ここか
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:03:01.25 ID:V8KpuH2BO
- 長友重症
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:03:38.46 ID:CnzcI25v0
- 川口=川島
楢崎=西川
って感じですかね
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:04:33.51 ID:z0EOQZRD0
- 柿谷がシュート外す夢を見てたらその時に点獲ってたらしくてワロタww
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:04:37.17 ID:XraLlAyB0
- 長友はオランダ戦とその前のベラルーシ戦でも痛んでたけど
チーム戻るとすっげー走ってんだよねいつもw
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:05:53.17 ID:VbagXJr50
- DFのやらかし、決定力不足
欧州の強豪相手にはこの二つさえクリア出来れば勝てるレベルにはなっている
今日は決定力があった、でもやらかしは相変わらずだな
でもセットプレーの弱さは深刻だ
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:07:59.97 ID:OMo/yxya0
- 柿谷叩いてた奴
土下座してくれる?
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:11:25.45 ID:5h+Oft230
- 日本つえ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:14:18.65 ID:zfB+fYE80
- クルッ クルッ クルッ nnn
LLLh
/ ̄ ̄ ̄\ ∩ー|
/ \ / \ ヽ) ノ
/ (●) (●) \ 人 )
| (__人__) |( ソ
\ ` ⌒´ /( ソ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:14:54.49 ID:zfB+fYE80
- >>568
本大会でも寝てくれ
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:14:59.13 ID:9ET15wHO0
- しかし守備はどうにかならないのか
毎試合のようにアホみたいな失点繰り返してるんだけど?
イタリア人が監督やってるとはとても思えないわ・・・
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:16:57.70 ID:EA1XSHwY0
- そんなことより野球って最高にエキサイトしちゃうよな
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:16:58.43 ID:2/7Jq6xi0
- 最大の収穫は大迫・・・ってよくみたらオランダスレだったわwwwwww
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:18:55.35 ID:5h+Oft230
- >>527
はじめベットから実況チェックしてて、この画像貼られたから、川島何してるのかな とか思ったわ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:19:53.91 ID:uO1YUGGC0
- 良かったけど、パス回しは明らかに中2日のせいか
オランダ戦より重かったよな?w 順番が逆なら
もっとベルギー選手たちにびっくりして貰えてただろうw
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:21:40.43 ID:+UJPEFS/0
- W杯本番ではゴートク外して駒野入れた方がいいかもしれんな。
02の時のゴンや秋田、10の時の川口のようにベンチメンバーの
一体感を作るベテラン的な役割も兼ねて。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:23:20.87 ID:YyZ7NpC70
- 攻撃陣が見事に関西でおもしろい
確かに関西人の気性の激しい性格は攻撃向きだな
柿谷
大阪
香川 本田 岡崎
兵庫 大阪 兵庫
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:24:39.18 ID:t5vGFiwT0
- オランダに分けた!ベルギーに勝った!
それでも、ブラジルや韓国には歯が立ちそうにない
そんな希ガスる
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:25:04.31 ID:i/pHSoQZ0
- だから大迫と柿谷の二人とも選べばいいだろ。
柿谷だって、オランダ戦で決めてたらヒーローだったんだから。
最大の収穫は「メンバーは固定しない方がいい」ってことが分かったこと。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:27:06.67 ID:7WLo5HlC0
- 連戦でこれだけ選手入れ替えたのに全く試されない乾と高橋って一体・・・
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:28:02.34 ID:yuJ6G+/n0
- >>581
これのせいだろ
大迫に全然パスださねーよな
柿谷にはどんどん出すくせに、セコイなw
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:30:02.72 ID:7+wWECH10
- 日テレの数分前の北沢の手のひら返し屑過ぎるwwwwwwwwwwwwww
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:35:23.04 ID:HvACzeHJ0
- 柿谷は裏狙いが過ぎるな。
上手く行けば決定的チャンスになるかもしれないけど、
20メートル級のロングシュートばかり狙ってるのと一緒で、
なかなか上手く行かないよ
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:36:12.16 ID:HwLOXyteP
- さっさと次スレ立てろや
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:36:53.04 ID:+P7jlF450
- えんどうの取説が確定したのは良かったな。
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:37:27.35 ID:arJRGx9Q0
- 中2日でかえってよかったな
今までの不調の原因がメンバー固定のせいだってはっきりした
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:38:24.21 ID:tDIISNML0
- 遠藤はとにかく45分限定でもボランチ無理
トップ下でも守備に風穴あくレベルだし
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:38:43.19 ID:wfH7NhcJ0
- 川島の「ファールしてないよ!」アピールが、どう見ても意味不明なバンザイにしか見えないなw
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:40:26.79 ID:zKj+7y6C0
- 悔やむなら本田の変わりのトップ下を試すことが出来なかったことだな
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:50:33.31 ID:HvACzeHJ0
- 香川はもっとゴートクにボール運ばせればいいのに。
自分で運んじゃったら、ゴール近くではパスする側になって、
今一ついい仕事できないだろう
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:46:37.52 ID:21p8Y2rb0
- >>567
西川は線が細くてパワーを感じないんだよな
でも川島と西川のどっちを選ぶかって問題はちょうど8年くらい前のドイツ代表と被るわ
カーンは古いタイプのGKでセービングだけなら世界最高だったけど、足元はレーマンの方が上だった
そしてドイツ代表はコンセプトを改めるにあたって11人目のフィールドプレーヤーになれるGKを選んだ
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:56:56.94 ID:xw0CHRXp0
- >>541
カレーなりキムチ貰って出場機会を減らすしかないな
もうロシ公に義理立てする必要も無いだろ
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 19:23:09.23 ID:+P7jlF450
- >>595
レーマン=粘土職人=フィギュア原型師
カーン=ドタ靴
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 20:10:57.91 ID:YSgcyPZH0
- 日本vsベルギー戦見て思った やっぱりサッカーはチビ有利
アジリティ最強 メッシが活躍できるのもチビだからだな 体操の内村とかサッカー向いているよ 最強のアジリティだからな
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 20:12:09.58 ID:YSgcyPZH0
- 7
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 20:15:27.98 ID:SvpHh7MX0
- >>585
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 20:22:43.20 ID:+tY4E3V/0
- >>593
香川を入れりゃいいだろそれで長友1列上げりゃ又違った形のサッカーになりそうで、それわそれで楽しみ
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 20:42:37.94 ID:hqPcxfig0
- 残り5分ぐらいにゴリが本田に当てて前に行って本田が潰されてたけど長谷部がキッチリ酒井に修正させてた
ベテランは必要だし若いのだけだと本番は無理だろう
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 20:53:19.70 ID:dVPPj/LS0
- >>575
内田や川島みたいなポカミスは誰が監督をやってもどうしようもない
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 22:43:40.85 ID:uCTmVkxR0
- >>529
やっぱりオランダ>ベルギーだな
どっちも全然ダメダメだったけど
本気のオランダとベルギーはもっと強いんだろうな
やっぱり一番強いと思ったのはブラジルだな
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 01:11:25.71 ID:6y++MRvZ0
- ★21
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:23:19.49 ID:iV4Bgjqc0
- 本番は先取点が取れるかどうかだな
無失点で抑えるのは厳しいけど主導権を握れると楽になる
親善試合と違って取り返すのは困難
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:16:45.95 ID:T+hmN7q8O
- 近年の実績
オランダ>ベルギー
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:15:35.14 ID:t0x8SopTi
- (以下のソースより抜粋)
キム・ジョンウンは機関銃を使ってくれるからまだ優しい、目隠しありの配慮もするし銃弾ならば苦しまずほぼ即死する
彼の父親、金正一の時は柱に括りつけるまでは同じだがその後は目隠し無し、何をされるのか丸見えの状態で
群衆から石をぶつけられての残虐極まりない処刑方法だ
しかも群衆はあらゆる罵詈雑言まで浴びせながら石をぶつける、小さな子供までゲラゲラ笑いながら石を投げてくる
党に感化された子供達は100%本気の呪いの言葉を吐きながら
石打ちの他に容赦ない顔面へのパンチやキックまで浴びせる
中には自分の親を密告して処刑に追い込み、嬉々として自分の親に唾を吐き石をぶつけて処刑執行する子供もいる
それを見ている党の幹部は微笑ましく拍手をしたり頷き合ったりしている、これでは処刑される方はたまったものではない
死ぬ間際まで自分の子供からあらゆる罵詈雑言を浴び、パンチやキックを受けながら迎える死
この仕打ちは一番悲しくて辛い、そして何より非常に怖いだろう
大人は手加減して小さい石をぶつけるが、余計に痛いしなかなか死なないから逆効果というからシャレにならない
罪人達はもっと大きな石で早く殺ってくれー!早く殺してくれー!アイゴー!と
群衆を叱りつけ泣き叫ぶという世紀末のコメディのような地獄絵図の状態になったというのが金正一時代の処刑方法だ
まさに無慈悲な鬼そのもの、キム・ジョンウンには一応の配慮があるからまだマシだというおかしな論調まで発生している
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/11/21/post_512/
136 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)