■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中央競馬】外国人騎手の通年免許試験、今後も外国語は英語のみ 小林善一郎理事「各国と比べて配慮している」 [13/12/03]
- 1 :落花流水ρ ★:2013/12/03(火) 15:04:12.50 ID:???0
- 外国語は英語のみ ミルコがっくり!?
デイリースポーツ 2013年12月3日(火)9時1分配信
JRAは2日、大阪市内で定例会見を行い、外国人騎手の通年免許試験要項について、今後も外国語では英語
以外の言語による受験を認めない意向を示した。
8月に外国人騎手に通年免許取得の門戸を開放。これを受けてミルコ・デムーロ騎手(34)=イタリア=がJRA
初の外国人騎手を目指したが10月の一次試験で不合格。英語が母国語ではない外国人騎手にとっては厳しい
措置となるが「諸外国でも、英語圏では英語、フランスではフランス語のみで受験が可能。各国と比べて配慮は
していると思います」と小林善一郎理事はコメント。現時点で要項を見直さない方向だ。
□デイリースポーツ
http://www.daily.co.jp/horse/2013/12/03/0006542176.shtml
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:04:51.79 ID:p+a911WU0
- 8160-80
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:05:21.30 ID:5y2SKfCe0
- しゃべちゅニダ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:05:43.79 ID:wxOeaqeY0
- 韓国語で試験できないのはシャベツニダ!
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:06:20.48 ID:2mhmwYAj0
- 朝鮮語は論外
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:06:39.16 ID:mJKoAPVG0
- ヘイトスピーチニダ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:06:42.03 ID:iJyl9j7a0
- 誰か文句言ってるの?
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:07:38.92 ID:juPeSAbg0
- この制度使って南トンスルのゴミ騎手どもがJRA入りを狙ってるって噂を聞いた
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:07:58.30 ID:tr2VbFD/0
- 中央競馬のG1を10勝もしくは重賞30勝している騎手は一次試験免除してやれよ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:08:08.55 ID:F4Q8WLrE0
- お前ら、どんだけ朝鮮人好きなんだよ。w
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:09:29.77 ID:E8SlP86N0
- 競馬板も朝鮮人だらけだからなあ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:09:47.97 ID:rrHyjLqM0
- 呼んだニカ?<丶`∀´>
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:09:59.54 ID:QcXhtD6q0
- 相撲取りの日本語習得能力は異常。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:10:48.29 ID:fJSu4VcA0
- ※韓日交流促進のため韓国人騎手はフリーパスになります
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:12:29.39 ID:OXjML5Gqi
- 特例で免許出せよ
ミルコが諦めちゃったらどうすんだよ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:12:38.08 ID:lw4Pok+M0
- 朝鮮語のこと(´・ω・`)
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:13:05.56 ID:5mqFfVha0
- じゃあフランスとかドバイにも来ないでね
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:13:11.09 ID:m2ibd77Q0
- 岩田は何語を話したんだ?
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:13:39.18 ID:qQ3DgFHs0
- デムーロは試験なしで免許やっていいレベルだろうに
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:15:00.58 ID:v30CTy3t0
- >>8
馬主は昔から朝鮮人が入ってるからなあ
モランボンの兄貴分で北朝鮮への送金でアメリカから問題視された
府中のパチンコ屋「さくらマース」の全一族がもってる
「サクラ軍団」は有名
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:16:54.85 ID:Q9e+fI6g0
- デムーロさん大好きだから試験に合格したら横断幕作ってお祝いしようとスタンバイしてたのに
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:19:49.57 ID:vEObPpOS0
- チョン語なんて止めろよ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:22:02.00 ID:kY3Nkn3p0
- >>21
浜中の横断幕みたいな痛々しいのはやめるんだぞ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:22:55.38 ID:7PWCloj60
- 欧米の騎手とか小卒みたいなもんだろ
イタリア語すら筆記は怪しいんじゃないかな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:27:17.24 ID:tOWGWy4h0
- 外国での落ちこぼれがくんだろ
だったら最初から自国で頑張れって話だろが
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:27:40.33 ID:h202Zfue0
- 韓国の騎手ではさすがに技量が足りないだろ
受かってものせるのは在日馬主だろうし
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:31:58.51 ID:I9IAlohF0
- ちょうど良い機会だから日本語を勉強したらどうだろうか。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:50:00.83 ID:a8LI7nWm0
- 世界の競馬でJRAが一番稼げるらしいね
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:52:56.77 ID:o2Y+s7NC0
- バカチョン曰く日本より英語が話せるらしいからな
英語だけで十分や
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:01:03.74 ID:WF7LkoenP
- 何で岡部や安勝は調教師にならないんだろうと思ってたが
実績のある騎手が1次試験免除になる特権廃止になったんだね
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:07:05.32 ID:3OjERvSgP
- >>25
イタリア競馬そのものが欧州で落ちこぼれてる
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:12:27.25 ID:QFelaPWK0
- クソマスゴミが言う ガイコクジンは
チョウセン人がシナ人だからな
皆クソマスゴミに騙されないようにねww
- 33 :名無し募集中。。。:2013/12/03(火) 16:17:30.12 ID:JiR7660u0
- 馬主はサクラとかダイワとか在日多いから韓国騎手とか勘弁してくれ
なんか最近韓国競馬と交流してるけど嫌な予感しかしない
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:20:53.56 ID:3OjERvSgP
- 韓国騎手ガー言ってる奴は韓国競馬のレベルを高く見積もり過ぎだろ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:21:50.00 ID:KXukYCwL0
- >>25
イタリア競馬がボロボロで今は開催すらしてないんじゃなかったか
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:23:41.24 ID:ioWhxndN0
- >>34
まあ遅かれ早かれ地方には来ると思うけどな
何にしろJRAには1ミリも関係ないね、チョン騎手は
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:24:26.39 ID:OY8SiAB40
- >>9
トレセンで日本語以外で話されてもだれも理解できないし・・・
英語ならまあありかなって程度だろこれ
そんな何カ国語も使えるやつ世界中探してもいねーよ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:27:40.48 ID:haEJngatO
- しょーむない特アが食いつく前にミルコだけ通してさっさと制度廃止すべき
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:30:24.69 ID:EFzQCmAf0
- デムーロは日本語で受験すりゃよかったんじゃね?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:42:04.40 ID:K5IRZ+I80
- >>34
90年代に韓国馬事会杯が有る日に韓国騎手招待もやってたんだぜ
本当の理由かどうかは判らないが下手過ぎて危険だと言うことで2年か3年で無くなったけど
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:42:35.00 ID:tr2VbFD/0
- 英語と日本語のみでもいいから筆記試験だけじゃなく口答試験もOKにしろ
それならミルコ受かるだろ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:44:01.35 ID:60jZHCb30
- 韓国はサンデー系種馬の植民地に使えばいいのに。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:46:00.57 ID:KgzY1eGU0
- これでいいと思うよ
フランス語やイタリア語を認めたらそのうちあの言葉もいれなきゃいけなくなるんだろうし
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:46:40.94 ID:3OjERvSgP
- >>40
だからそんな騎手をなんで合格させて誰が乗せるのよ
仮にそうまでして乗せたい力があるならこの制度以前の問題でしょ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:50:26.73 ID:qFLF7cA60
- 日本人→フランス語でフランスの調教師試験を受けて合格
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:54:17.38 ID:EFzQCmAf0
- それじゃ何で岩田は受かったの
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:55:24.73 ID:m2Bwi7boi
- >>13
確かに。
通訳つけないところと、一緒に生活しているところがポイントなんだろうな。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:55:49.41 ID:kFGZOK+y0
- 短期免許一年分こなして特に問題無いなら普通に免許やればいいんじゃねぇの?
一応、短期免許だって、それなりの基準で交付してんだろ?
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:55:49.46 ID:SnweRGz90
- 見る子に限っては10年くらい来てて大きな問題も起こしてないんだから
免許あげてもいいんじゃないの?
もっと危ない日本のクズ騎手たくさんいるだろ。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:57:21.36 ID:cYuLZVaK0
- 後藤のことか!!
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 17:05:30.69 ID:u7YQ8uO90
- 通年を緩くして短期免許を廃止にするのが一番騎手全体のレベルアップに繋がると思う。
短期免許廃止は社台が絶対に許さないだろうけど。
社台が外人乗せるのって上手いってのもあるけど、
それよりはドライな関係でいられるってことのほうがでかいし。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 17:09:56.07 ID:3OjERvSgP
- >>51
通年緩くしたら社台(というか馬主)は喜ぶでしょ
通年に反対してるのは騎手会だよ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 17:09:59.36 ID:hI53DONn0
- 馬さえ良けりゃ騎手の上手い下手は関係ないと藤田さんが言ってるから
韓国騎手も有りだろう乗せる馬主が居ればの話だが
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 17:13:44.55 ID:E8SlP86N0
- 外人も全然新鮮味が無くなってるし
上手いって言ってもたかが知れてるわ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 17:13:57.61 ID:u7YQ8uO90
- >>52
目ぼしい外人で通年免許受けそうなのデムーロくらいじゃん。
短期廃止したら大半のレースで外人いなくなるよ?
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 17:17:10.84 ID:Yrxb9FTo0
- 徐海注
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 17:18:45.65 ID:hI53DONn0
- 欧州で一流の騎手は馬主と契約してるから
ミルコみたいに欧州じゃ契約して貰えない騎手しか無理だわ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 17:25:02.77 ID:jVUFpv9EO
- 日本人より日本人らしいんだから特例認めろよ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 17:26:42.40 ID:8ayv5Zb3O
- 外人に対して甘過ぎだよな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 17:27:25.94 ID:tr2VbFD/0
- クラシック3勝以上してる騎手は特例にしろ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 17:28:03.43 ID:J7zTOKCn0
- 次は調教師の解禁かな、馬主連中も喜ぶだろう
それでその次には馬主も解禁されると
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 17:29:47.90 ID:4axrCsWj0
- >>46
岩田は重賞いっぱい勝ってたから、筆記試験免除じゃなかったっけ?
地方競馬のある騎手は、小学生レベルの漢字の読み書きが出来ず、筆記試験で落とされたという噂がある
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 17:36:27.41 ID:tg1AuXsm0
- こんなの大して難しい試験じゃないだろうに
ミルコの努力不足だろ
本気なら一年あればどうにかなるはず
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 17:44:35.77 ID:OpFktiU30
- >>3
>>4
>>5
>>6
>>12
>>14
>>16
コイツらは何で何の関係もない韓国の話してるの?
そんなに韓国が気になって仕方ないのか?
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 17:46:12.01 ID:OpFktiU30
- >>46
ん?どういうこと?岩田は日本人なんだからこの話と何の関係があるの?
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 18:21:01.91 ID:mOdjLIA80
- 中途半端だし日本語のみにしろよ
日本で騎手するなら当然日本語だろ
漢字に振り仮名つけるぐらいはしてやったほうがいいけど
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 18:25:21.26 ID:3eWto6yK0
- 韓国語がないのは差別じゃね
謝罪と賠償が必要だろ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 18:27:36.95 ID:pmon29H90
- >>64
韓国がなければ自我を保てないのさ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 18:53:07.67 ID:E0lZH7z50
- 最近のデムーロの糞騎乗連発見てんのかね
あんなのに特例やる必要ねーだろ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 19:36:22.05 ID:v30CTy3t0
- >>61
馬主の何が解禁されるの?
既にバリバリの朝鮮人で
北朝鮮の核開発を支援していたことで昔から知られ
レーガン大統領が名指しで非難したパチンコ屋
「さくらコマース」の全一族が
「サクラ軍団」を所有しているんだけど
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 19:41:56.82 ID:3OjERvSgP
- >>55
だから「騎手全体のレベルアップに繋がる」くらい通年を緩くしたらでしょ?
ミルコ以外外人騎手が居なくなるような環境にして
どうしてそれが騎手全体のレベルアップに繋がるのさ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 19:43:36.15 ID:p3VLhSH00
- パート1国の騎手は希望すれば通年免許与えるべきじゃね?
武とか通年でやってたろ、騎乗依頼する馬主がいたかどうかは別として。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 19:54:03.05 ID:3OjERvSgP
- >>72
確かに短期免許制度なんてものがあるのは日本だけ
欧州に日本の騎手が来ても自由に乗れる、と欧州の騎手は言う
ただそれを言うなら、外国じゃ日本人騎手はほぼ一からのスタートだが
逆はそうじゃないという事情もある
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 19:59:05.29 ID:jPavnqIe0
- >>73
韓国にもマカオにもある。
NZもあるはず。ただし英語出来なかったらダメ。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 21:12:18.74 ID:iH8rgfHqO
- まさかデムーロが落ちるとは思わなかったよな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 22:43:40.55 ID:H0yAQH3C0
- >>70
日本国籍でないパチンコ屋でも、日本に「永住」していれば、馬主になれるのよ、昔から
問題は、アラブの王族とかが馬を持って日本で走らせようとしたけれど、拒否された
フリオーソとかがそうなのだが、便宜的に、日本人が馬主ということにして、走らせた
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 23:05:48.00 ID:3OjERvSgP
- >>76
色々おかしい
ダーレージャパンはJRAに拒否されるより先に南関競馬で馬を走らせている
それからJRAに馬主申請を出したが最初は却下された
今はダーレージャパンは勿論、
純然たる海外在住の外国人でも馬は持てるようになってる
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:51:58.75 ID:QZes2vEr0
- >>1
チョン語を排除しただけでもGJ!
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:12:58.24 ID:FpZb7LIf0
- まあデムーロだってもし合格しても
いつかフランスでバリバリ乗れるようになれば日本で乗り続けないだろうしね。
JRAが外国人受験禁止してる訳じゃなくて、試験はあるわけだから
頑張って勉強するしかないよね。
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★