■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【テレビ】国民から強制的にいくらでも受信料をふんだくれるNHKが総工費3000億円で本社建て替えへ…受信料の不払い運動が起きるのでは
- 1 :ブリーフ仮面φ ★:2014/01/13(月) 02:30:40.73 ID:???0
- 総工費3000億円…NHK移転計画は高過ぎないか? 2014年1月10日掲載
NHKが2025年までに、東京・渋谷の本社を建て替えると9日、
新聞各紙が報じた。14日、経営委員会で予算案を決議後、正式発表する。
驚くのはその金額だ。建設費3000億円を想定。積立金のほか、
金融機関からの調達を検討していて、14年度予算には80億円を
計上する予定という。それにしても、べラボーな金額ではないか。
「3000億円という金額は異常です。NHKは『民放の新社屋の建設費を参考に』
なんて言っていますが、フジテレビは約1500億円、TBSは約1400億円、
日テレ約1100億円、テレ朝は約500億円で新社屋を建てています。
スカイツリーだって建設費は650億円です。いくらなんでも高すぎますよ」(事情通)
NHKが新社屋に巨額のカネを投じられるのは、
国民からいくらでも強制的に“受信料″をふんだくることができるからだ。
いまでも、職員がハイヤーを乗り回すなど、経費をバンバン使っている。
職員の平均年収は1185万円(11年度)である。
しかし、国民からの受信料で成り立っているのに、
民放の2倍、3倍のカネをかけて豪華本社を造るなんて許されるのか。
元NHK職員のジャーナリスト・立花孝志氏は「民放に比べ
電波の数が違うため、一概に比較できませんが」と前置きした上でこう続ける。
「予算ありきの建て替えでしょう。新社屋の建設は、もともと長期計画に
入っていませんでした。先月の国会質疑で、みんなの党の佐藤正雄議員から
『お金が余るなら受信料値下げに還元しなさい』と指摘され、
会長は、その“言い訳″に新社屋計画を出してきました。
お金を余らせていることに対し、バツが悪いのでしょう。そもそも、
いまの本社が、一から建て直すほど傷んでいるとは思えません」
NHKは「現時点で詳しくはお答えできません」(広報担当)という。
このままでは受信料の不払い運動が起きるのではないか。
日刊ゲンダイ
http://gendai.net/articles/view/newsx/147164
画像:これで十分でしょう?
http://gendai.net/img/article/000/147/164/91773452d336f9a50f156e97a89c7beb.jpg
- 2 :ブリーフ仮面φ ★:2014/01/13(月) 02:31:22.83 ID:???0
- ≪関連記事≫
NHK、放送センター建て替えへ 25年までに
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD09044_Z00C14A1EB2000/
>新センターを東京・渋谷の現在地で建て替えるか、移転して建設するかは今後検討して決める。
- 3 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:31:28.72 ID:myoXofMr0
- ぶっちゃけNHKの受信料を解約したい
どうすればいいんでしょうか?
- 4 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:31:31.65 ID:M5PlCuVM0
- 起きるわけないでしょ
裁判やって争う余裕がある奴が何人居るのよw
- 5 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:31:56.28 ID:h2ye7SJm0
- 「おきるのでは」でゲンダイ余裕
- 6 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:32:21.04 ID:/rFatGAp0
- 国営の意味が無いだろ 解体か完全民営化するべき
- 7 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:32:39.18 ID:0xloT3H/0
- 日本住人ってだけで払う義務があるのか
憲法、法にあるなら別だ
課税は法律によらなければならない
- 8 :青い人 Д゚⊂( ・д・)<Win or Go Home ◆Bleu39IVisBR :2014/01/13(月) 02:33:22.65 ID:Qk4a8Xgs0
- 渋谷の土地売った収益で建てればいいやん
あとはいらない施設売っぱらえば
なんか東京電力と似てきたな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:33:47.54 ID:c2jq9d/U0
- 貧乏人は諦めなさい
- 10 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:34:20.74 ID:PgBkLg+n0
- うち、テレビないんで受信料は払いませんよ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:35:20.18 ID:WZPOtcRc0
- 社屋を豪華にする会社ほど傾くというジンクス
- 12 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:36:39.33 ID:wT4W8FbD0
- >>11
あったな、それ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:36:44.66 ID:Hjyjku/G0
- 良識を謳っててヤル事はエゲツナイわな
で、誰も見やしないチョン流ドラマを今でも垂れ流してるゲス放送局
NHKは解体しろよ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:37:06.58 ID:1tUEi0HK0
- >>3
解約できないんだっけ?
テレビ壊れたから、買うまで解約しますっていえばいいのでは?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:37:15.96 ID:McL5GDLt0
- >>3
テレビを捨てたとか、友人にあげたとか言えば良い。
その際、どこに捨てたか、誰にあげたかを追求してくるので
答えてやればよい。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:37:18.33 ID:jpvTm12MP
- >>3
NHK!解約するにはどうすれば?
ソース
http://www.cocoro-skip.com/ippan/100082.html
この方法でかなり節約できるよね
- 17 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:37:55.87 ID:s5KGiz5XO
- いらないよNHK
- 18 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:38:08.26 ID:u+HnORoe0
- 国民全員からふんだくっていいから
おもいっきり安くしろよ年収も下げてさあ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:38:50.60 ID:y+quQUy30
- たまたまBSまわしたらうつってるんだけどこれ衛星放送代もかってにとられてるの?
- 20 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:39:12.05 ID:O6bKSojn0
- マジでクソだな。
組織的に不払い運動でもやらないと変わらないぞ。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:39:35.02 ID:KQk8UqEZ0
- 桜新町のあそこは増築できないの?
増築できるやならあっちに完全移転して
渋谷売れば結構な利益になるよね
- 22 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:39:46.41 ID:5vHfYqvg0
- 財源は国民(`・ω・´)
- 23 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:40:32.55 ID:4nph7SmJ0
- 新年早々景気のいい話だなあ
バカじゃねーの?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:40:33.88 ID:dkmp2FVq0
- 解体していいイラナイ組織だな
税金の無駄遣いするだけ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:40:43.89 ID:ao1WIJBa0
- 自慢じゃないが、おれは去年の20日あたりからテレビを一回もつけていない。
電気をとめられたわけじゃないことを明言しておく。というのは、ちょっと部屋替えして
PCをテレビのない部屋に移動したんだな。そしたらテレビ観ないんだよ。
不思議な感じだ。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:40:46.26 ID:1tdljb7OO
- テレビ捨てました、受信料払えないピンポーなんで。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:40:57.69 ID:TFLjhhoBP
- >>3
簡単だよ、テレビ壊れたからもう観ないことにした
って電話する
- 28 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:41:05.65 ID:dkmp2FVq0
- しかも反日だし最低のTV局だ
本当に潰れて欲しい
- 29 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:41:34.60 ID:RbcH48NM0
- もう時代がこの手の下種をかいたい全部かいこ
が当たり前になってるんだよね。
こんな超採算に合わない屑を残す理由が全く見当たらないからな。
支える前提よりかいたいさせてしまう前提で考えないといけないね
高コストは去れ。あたりまえだよね
- 30 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:41:42.21 ID:b3onQ0YW0
- どうかNHKがスキャンダルで潰れますように。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:42:12.76 ID:dWWSncpe0
- NHKが悪いんやない。
が、NHKの反日勢力を駆逐するには不払い運動しかない。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:42:18.73 ID:r1P1Zqk20
- 民営化して国営をひとつ作れば問題ない
NHKはチャンネル数が多すぎる
- 33 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:42:19.72 ID:FWEq14PsP
- 受信料なんて払ったら負け
- 34 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:43:04.43 ID:ao1WIJBa0
- youtubeの方がおもしろいよ。ベストオブ在特会とか見れるし。あれはいいね。ゆきゆきて進軍みてる
みたいで。テレビつまんね〜、完全に終わっている。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:43:37.45 ID:ndThNVcZ0
- ネットの中に立て替えろや。有料−見ない奴は見ない
- 36 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:44:20.24 ID:UNG7bcPA0
- 3000億円wwww
新国立競技場と同額とかww
- 37 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:44:20.92 ID:7uLGl3+30
- ニュー即かと思った
- 38 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:45:18.27 ID:vkmYU5Jk0
- 今のテレビ局の殆どがチョンの怪電波でしかないからな
- 39 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:45:28.64 ID:jUHvK2u70
- 国立競技場2個分じゃん
コスト半分にして、寄付すればいいのに
- 40 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:45:58.58 ID:VYBKjTAw0
- 受信料不払いされたら裁判起こし差し押さえしてでも延滞金加算して回収するから大丈夫ニダ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:46:38.04 ID:Qlij7Oj30
- 1970年始めくらいにできたんだっけ?
本社のロビーとか60年代のウルトラマンのロケに出てきそうな感じだったなw
- 42 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:46:50.60 ID:6cS6tVC30
- やっぱりゲンダイだった
- 43 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:48:07.51 ID:9CYjIVXS0
- NHKが必要とされてないのにW
- 44 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:48:36.38 ID:hDQZ8oBt0
- 身分保障有りの貴族どもが好き勝手やってるな。
お前らの仕事は最低限の情報を届けることだろうが。
全ての世帯から強制徴収してる意味をわきまえろ。
- 45 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:48:48.45 ID:2bFU4OUe0
- NHKと日本ユニセフがダブって見える
- 46 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:49:41.54 ID:WtzRXv4VP
- 国に返還せよ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:49:59.54 ID:ao1WIJBa0
- YouTubeは世界中の人が無料でどうぞとアップしてるんだよね。高価な業務用のカメラじゃなくてね。
決定的な瞬間やかわいらしい動物モノまでね。こういうネットの一般参加型のメディアに、既存メディアはも
はや太刀打ち出来なくなっている。
- 48 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/13(月) 02:50:03.47 ID:PzU91G3N0
- 本社屋だけじゃなく、組織も解体しろや
- 49 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:50:36.24 ID:4zGEywUw0
- これはクズすぎるわ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:51:06.70 ID:WtzRXv4VP
- 財源は国民から強制徴収
- 51 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:51:15.76 ID:RzvGVA1r0
- ひどい国だなあ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:51:32.92 ID:NoIDJGU10
- 観る人だけからお金をもらって番組を作りなさい
受信料は国民から徴収しているのに、
作る番組はジャニーズのファン向けとか、AKBのファン向けとか、
そういうのは、その番組を楽しみにしているファンからだけ受信料をもらって作りなさい
それから俳優や女優を海外旅行に連れて行ってあげるご褒美風の番組に対して受信料は払いたくありません。
3000億円は人件費から捻出しなさい。
社屋なんか建て替えないで、受信料を安くしなさい。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:51:43.91 ID:sa+yghIW0
- その金そっくり新国立競技場の建設費に回せよ、ボケ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:51:56.93 ID:SGwdP6oX0
- NHKが恐れているのは、老親が死んだらNHKを解約する予定の奴が大勢いることだろwww
- 55 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:51:59.79 ID:RzvGVA1r0
- 共産党幹部が1兆円規模で横領してる中国を笑えない現状
- 56 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:52:02.57 ID:C01h0xY90
- >>1
■AKBとズブズブの関係だった石原P
NHKプロデューサー石原 真の誕生日で接待するAKBメンバー
http://ameblo.jp/oshima-y/entry-11365194020.html
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/0/c/0ccffca9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/a/0/a0d434cd.jpg
AKB前田敦子誕生パーティにも石原 真 (右端)
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/f/f/ff58ffa3.jpg
AKB48の被災地訪問にも石原P
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/5/8/581a4894.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/e/8/e83d56eb.jpg
NHK-FM「今日は一日AKB三昧」でガチヲタぶりを披露
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/9/f/9fcffb8b.jpg
MJでやってるAKBの被災地訪問にNHKが金を出してるって本当ですか?
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/3647200.html
【実話ナックルズ】AKB48 国民的アイドルの夜の顔〜紅白出場の陰で囁かれる「過剰すぎる接待」疑惑
http://matomeb.up.seesaa.net/image/aksetai.jpg
「AKBサイドから紅白サイドに対して猛烈なプッシュがあったみたいです。つまり接待があったというわけですね。
一説によると夏くらいには紅白出場が決まってたなんていう話もあるくらいです」(スポーツ新聞記者)
特に大ヒット曲を生んでいたわけでもないAKBが夏の時点で紅白出場を決めるのはあまりに不自然な話。
一体どんな接待が行われて紅白出場を勝ち取ったというのだろうか。
(中略)
実際にこんな話も。これはある大手出版社員の話。
「AKBを運営しているAKSという事務所の関係者と編集部の人間で懇親会を開いたんですが、その場になぜかAKBのメンバーが数人来ていたんですよ。
メンバーたちは当たり前のように僕らの横に座って、なんならボディータッチなんかしつつ、積極的にお酌してくれました・・・」
AKBのメンバーによるキャバクラ接待があったという話なのだが、接待はそれだけに留まらなかったという。
「会が終わるくらいに事務所のえらい人が『どのメンバーがお好みですか?』なんて訊いてくるんですよ。
それこそ、もし良ければどうぞそのまま持ち帰ってくださいよ…的なノリで。残念ながら僕はその後に取材が入ってて断ったんですがね」(同社員)
- 57 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:52:12.14 ID:Qlij7Oj30
- 視聴料国民から徴収してこんな莫大な建設費かけるとかフザケてるな
不良債権のメジャ中継さっさと終わらせろよ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:52:21.40 ID:SIMfYgzW0
- 今年はNHK一本に絞った方がいいな
TBSやフジは後回しで
税金払ってるのに、反日、高給とかふざけんな
俺の地元は韓国人まで雇って毎週韓国紹介しやがって 糞が
- 59 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:52:29.21 ID:fRU5w9Ko0
- 民放なんかより立派な建物なのは別にいいが
金取る以上BBC並みに民放ごときには負けないといった感じの番組制作できんかね
あと何でもかんでもハイビジョンにこだわり過ぎて
映像の雰囲気的なものをぶち壊すのを何とかしてほしい
- 60 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:53:19.06 ID:C01h0xY90
- >>56>>1
在日工作機関 「電通」=【在日朝鮮人】
日本のマスコミは、広告会社「電通」=【在日朝鮮人】が支配している。
この「電通」を支配しているのが成田豊(最高顧問)と俣木盾夫(会長)である。
両名とも言わずと知れた成り済まし【在日朝鮮人】(田姓とキム姓)である。
【在日朝鮮人】工作員である。
毎日新聞の第一次倒産騒ぎの時に、【在日朝鮮人】企業の資金とパチンコ資金を入れ、
ソウルオリンピックの民放の放映権をTBS毎日に独占的に与えるように工作した。
それ以来TBS毎日は【在日朝鮮人】の工作機関に成り下がった。
そして記者と出演者の【在日朝鮮人】枠を設け日本を貶める偏向報道することになった。
勿論、NHKも電通=【在日朝鮮人】が支配している。
【在日朝鮮人】がNHKを支配している構図は
NHKが番組制作を子会社NHKエンタープライズに依頼すると、
NHKエンタープライズが番組制作会社の
椛麹ビジョン(株主はNHKエンタープライズ、電通=【在日朝鮮人】)に丸投げする。
ここで税金である膨大な制作費が電通=【在日朝鮮人】に入る。
そのうち数パーセントをNHK側関係者にキックバックして
電通=【在日朝鮮人】の意のままの番組を制作しNHKを支配することになる。
椛麹ビジョンの多くの=【在日朝鮮人】プロデュサーが反日偏向番組を製作し、
それをNHKを通じて日本国民が見て洗脳されることになった。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:53:28.26 ID:2yIeTjnm0
- 完全に国営化して公務員と同じ給料、年金にする必要があるな
- 62 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:53:45.43 ID:WtzRXv4VP
- それだけ余り金あるなら半額にできるだろ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:53:51.07 ID:eE+vhC+F0
- NHKって他人の住民票を勝手に取れるんだね。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:53:53.69 ID:rnc4d0fJi
- マスコミが徹底して黙殺しようとしている真実!
芸能界の権力者達による脅迫やストーカーの被害者・吉松育美さん(2012年度ミスインターナショナル・グランプリ)
の署名活動が話題となり、安倍総理夫人も賛同しています!
方法は、サイトに署名して(名前、アドレス、郵便番号のみ)”賛同”を押すだけ。
「署名をChange.orgで公開する」のチェックを外せば御名前を非公開に設定できます。
『STALKER ZERO〜被害者が守られる社会へ〜』
https://www.change.org/stalkerzero
http://chn.ge/1eKuETZ :ツイッター用に短縮
わずか3日で、15,000人以上の賛同者が集まりました!
サイトをご覧になり、協力してくださる方は、この文章をコピーの上、ネットで拡散をよろしくお願いいたします!
12月16日 日本外国特派員協会での記者会見の動画 (日本語の部分のみ)
http://www.youtube.com/watch?v=ch521LUPBUg
- 65 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:53:59.50 ID:0bMUFkk70
- 他の記事ならゲンダイソースwって言うのにお前ら
- 66 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:54:01.81 ID:pycU86Bi0
- いくら働いても消費税と電気料金とNHKの受信料で、いつまで経ってもビンボーだな (´・ω・`)
お給料が上がっても、すぐ値上げするしなw
- 67 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:54:44.34 ID:iM/p4tHw0
- >>3
http://www.youtube.com/results?search_query=nhk%E8%A7%A3%E7%B4%84&sm=1
とりあえずこれ見て参考にすれば
- 68 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:56:05.51 ID:CVtDgwOZ0
- あ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:56:20.87 ID:8M9QdkCZ0
- 報道の自由度ランキング53位のくせに設備・待遇は一丁前( ´,_ゝ`)
http://ecodb.net/ranking/pfi.html
- 70 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:56:28.99 ID:mK4n42ky0
- 受信料だけでここまで儲かるのか?
他に収入源あるんじゃねぇの
- 71 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:56:45.65 ID:/i4keftaO
- 不払い運動して、みんなで犬hkをぶっ壊そう。
- 72 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:57:01.35 ID:FUGAt8m10
- 六本木ヒルズの時これぐらいの額だったよな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:57:05.94 ID:C01h0xY90
- >>60>>56>>1
MJでやってるAKBの被災地訪問にNHKが金を出してるって本当ですか?
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/3647200.html
NHK、紅白で暴力団排除条例を理由に出演できなかった歌手は「いない」と説明
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/3704138.html
【動画】NHKがAKB峯岸みなみ丸刈り謝罪を報道「いじめ・体罰」「宣伝か」
http://geinolabo.ldblog.jp/lite/archives/4359967.html
- 74 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:57:16.51 ID:Qw1juifp0
- テレビ持ってないし、アンテナも外したw
- 75 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:57:34.72 ID:31BO04Ab0
- 国民の金で反日活動か
- 76 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:57:53.62 ID:C01h0xY90
- >>73>>60>>56>>1
※京楽(北朝鮮系パチンコメーカーの最大手)は「AKBのスポンサー」ではなく「AKBの親会社」な件
東洋経済新報社(会社四季報だしてるところ)のKYORAKU吉本の出資比率より
http://stat.ameba.jp/user_images/20120520/19/hare-noti-yuki/75/df/j/o0800098911983677853.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/livegems7799/imgs/d/5/d58391d2.jpg
★秋元康 日本と韓国を股にかけ
━━━━━━━━━━━━━━━
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120211222020a7b.jpg
AKB=在日韓国(北朝鮮)系
http://unkar.org/r/akb/1327208505/1-4,41,56,84,102,137-138,161,163-165,238-239,315,317
AKBと在日擁護団体『レイシストしばき隊』が繋がっていた
http://blog.livedoor.jp/helloproject_vs_etc/archives/30235985.html
またAKBは創価タレントでもある
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/e/f/ef673a33.jpg http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/0/c/0c3ee603.jpg
AKB48高橋みなみが創価学会の信者だった件
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/6/3/63e07a11.png http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/6/7/670631c4.jpg
AKB48がレコード大賞2連覇! 提供は聖教新聞【真夏のSounds good】
http://geinolabo.ldblog.jp/lite/archives/4323979.html
AKB総出演のマジすか学園のエンドロールに電通
http://ugjm.up.seesaa.net/image/20100213_005158.jpg
マジすか学園のプロデューサーが金永振(在日コリアン3世の電通社員)
http://ugjm.up.seesaa.net/image/20100213_005138.jpg http://ugjm.up.seesaa.net/image/kede.jpg
電通に潜り込んでる在日の数が冗談抜きでヤバすぎるwwwwwwww
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/17076739.html
- 77 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:58:06.26 ID:RttKuJw80
- イイはな・・酷い話ダナー
- 78 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:58:11.41 ID:UNG7bcPA0
- >>70
お前知らないのか?
NHKには税金から資金が払われてるんだぞ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:58:26.97 ID:H/beVClN0
- 国内でカネがまわるわけだからあんま気にならないかな
支那の裸官みたいに、海外に財産持ち逃げなら激怒するけど
- 80 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 02:59:19.31 ID:SDdPbxC80
- 埼玉か山梨の僻地に移転しろ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:00:05.06 ID:BjCykoj30
- >>1
総務省はなにしてるん?
こんなに金余りなNHKを放置とか、予算の調整が政府の仕事だろ…
今の政府は、国民の憎悪を一身に背負うつもりか?
>>70
受信料と税金で作った映像を世界中に売って金儲けしてる
下請けからの利益の循環とか一度調査する必要がある
- 82 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:00:08.07 ID:+HV4oKJG0
- 全国3000万世帯が、1万円ずつ負担する計算か
- 83 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:02:14.53 ID:FRcDW4VP0
- とりあえず今、裁判では受信料強制徴収は有効と無効の判決が高等裁判で分かれて出てる
有効にした裁判官には次の選挙で×をつけるようにしよう
- 84 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:03:53.12 ID:jNjjgAVi0
- こんなのに金をかけるくらいなら、五輪の競技場に金まわしてやれよ
と思うわ。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:04:13.77 ID:UNG7bcPA0
- >>83
誰だよ名前を教えてくれないと
- 86 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:04:43.22 ID:3XNR33KkO
- 一人暮らしの学生にまで受信料払わせてるもんな
学生はテレビ見る暇ないってのに
- 87 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:06:38.83 ID:uOyteUIa0
- すげーなスカイツリー2本分かよw
- 88 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:06:59.70 ID:OAL+H87V0
- ついでに年収も晒してやれ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:07:44.26 ID:wSqcBqS10
- NHKの在日枠
↑何が国営放送だよバカヤロー
- 90 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:09:43.54 ID:FRcDW4VP0
- >>85
「難波孝一」
ちなみに無効にした英雄は
下田文男
って人だ
この人が最高裁裁判官になったら間違っても×つけちゃいかん
- 91 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:09:50.10 ID:lAvUSGqO0
- 国営放送がこれはダメだろ
さすがにやりすぎ
俺ら国民を何だと思ってるのか・・・
- 92 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:10:50.93 ID:z0DCd8Zd0
- 3000億円あれば、イージス艦が2隻も買える。
国防予算も安倍ちゃんの後押しがあっても戦車削減しているのに、
たかがビル更新などにこんな大金使わせるのは、まさに亡国の兆しだ。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:11:23.90 ID:9Nt7ohYHP
- >>19
BSは別料金だよ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:11:40.51 ID:Qs330Wcw0
- 国家公認の強盗
- 95 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:12:09.47 ID:Syj3kyP80
- 受信料値下げとかいいから、3,000億国庫に取り上げちゃえよ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:12:14.34 ID:wR/M3txF0
- あまちゃん御殿か
さすが能年ちゃんだな
- 97 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:13:00.69 ID:OLoIn7C/0
- キックバックでビル建つわ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:14:32.09 ID:UFz3rqao0
- NHKだろうがなんだろうがマンション敷地内での営業は禁止されています。
お引取りください。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:14:42.34 ID:U6yIbG/60
- NHK解体が先さ
- 100 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:15:01.93 ID:lruhntEY0
- こうゆう建物は韓国の建設会社が入札できるようにならないかな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:15:07.83 ID:wR/M3txF0
- 3000億もかけたら
数万平米ぐらいの建物作れるだろ
どう考えても賃貸収入狙いだな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:16:37.22 ID:h0715BBN0
- >>93
オレの住んでたマンション(賃貸)
BSもアニマックス WOWOWも映ってたよ、なんでだろう
NHKの集金係が来ても無視してたけど
- 103 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:16:48.49 ID:USKoeg5m0
- NHKが沈黙した日
http://www.youtube.com/watch?v=41LHNqCwNMY
- 104 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:20:04.86 ID:kZ1vx6MK0
- 受信料を払ってる人なんて本当にいるのかな?
いるとしたら単なる馬鹿なんじゃないの?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:20:42.82 ID:i8aqH7M80
- リチャード・ゴミクズ
のブログ 何度読んでもゥぷする記事じゃないのに
いつも定位位置かくほ これ工作だろ
民族派から追い込みかけられたよね
警察が来るまでヘイシンテイトウ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:26:02.98 ID:LHe8PYpU0
- 民間と言いながら国の強制力で金を巻き上げるクズ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:26:18.27 ID:7hVJ6JKG0
- 見ないのに受信料払ってください
携帯でTV見れる環境にあるなら受信料を払う対象になります
アホかと
- 108 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:26:54.26 ID:/xCeqo7q0
- ねえ、NHKは安倍ちゃんが委員送り込んで掌握したんだけど、それでもまだ払わないの?
- 109 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:27:30.41 ID:NQaKm0N40
- オリンピック、ワールドカップ、海外ドラマ
民放でできるものを何故高い金を払ってまで放送するのか不明
それに給与が高すぎ 公共放送を言うならせめて公務員レベルにすべき
そしてカメラ等の放送機器技術は民間に放出すべき
- 110 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:27:35.69 ID:LQlROFEO0
- 裁判所とデキてるんだから不払い運動なんて意味ないだろ。弱者は踏みつけられるのさ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:32:14.91 ID:ao1WIJBa0
- >>103
そん浅野さんは漢じゃの。日頃、人権がどうじゃ言うとるもんがおばさんの人権侵害を平気でやっとるという
クソ以下の連中じゃて。なにが特定秘密保護法反対かて。公明、創価学会にだんまりを決め込むのが特定秘密
保護法なんかての。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:32:35.96 ID:/xCeqo7q0
- NHK不払いなんていってんのは保守だろ?
弱者切り捨てバンザイの保守のくせして弱者がどうのって頭おかしいんじゃないの?
- 113 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:33:35.37 ID:B2G0k98e0
- 在日社員は首にしろ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:34:10.74 ID:H/beVClN0
- 弱者切り捨てはリベラルの方だよ
寄付金額という数字が証明してる
何故かリベラルの平均寄付金の方が低いんだわ、保守よりも
- 115 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:35:32.87 ID:DEnQb93D0
- 契約係も長続きしないみたいだぜ。去年後半には二ヶ月連続で来たけど、二回目は自称新人だった
昔は大人しく帰っていたけど、最近は携帯持ってるかどうか訪ねて来たり、段々と悪質になって来てる
- 116 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:38:15.47 ID:9Nt7ohYHP
- >>102
もしかして、住んでるマンションはJ:COM ROOM(ケーブルテレビ対応)?
- 117 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:38:30.73 ID:/xCeqo7q0
- リベラルつっても新自由主義の糞ゴミはいってんだろ
日本はねじれて新自由主義の総本山は保守だから弱者切り捨てバンザイは保守で間違いない
- 118 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:39:15.36 ID:6SxNsFlD0
- >>16
受信契約解約するのに、テレビ廃棄したかどうか確認に来るように法改正したのかよ!
わあ・・・
以前、テレビ壊れたって言ったら解約してくれたのに・・・
- 119 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:41:42.66 ID:VJoALIo10
- 1/1000でスクランブルできそう
- 120 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:44:19.31 ID:h0715BBN0
- >>116
あっ!そうだと思う、地元のケーブルテレビも映ってた
- 121 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:45:03.77 ID:AuUUgkNS0
- 東電とNHKは潰せ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:46:11.40 ID:qcPW07jd0
- この前10年?ぶりぐらいに催促状来てて20何万にもなってた
- 123 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:47:55.40 ID:5vHfYqvg0
- スカイツリーが4本立ってお釣りが来るお値段。
早くNHK解体しないとやばい。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:48:25.48 ID:FJpx35GL0
- >>109
昨日の日テレ(STV制作)ジャンプ中継見てたら
地上波民放のスポーツ中継なんか100年早いわというぐらいの低レベル
- 125 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:48:49.97 ID:aEB9AH9zO
- 建設費の半分以上はNHK上層部や担当管理職員への賄賂と北朝鮮&韓国への上納金だろうね
- 126 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:49:14.68 ID:tmSOLU3MO
- たまに通帳記入すると引き落とされててムカつくわ
スクランブル形式にしてくれ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:49:20.64 ID:O6D2GlCN0
- 起きるのではなんて言ってないで
ゲンダイが先頭に立って不払いを煽動してみてもいいんじゃないか
- 128 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:49:56.79 ID:7hVJ6JKG0
- 30億あればスクランブルかけれるよね
- 129 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:52:37.71 ID:6SxNsFlD0
- そもそも受信料高すぎだろ!
衛星込みで月額にしたら2350円ぐらいだろ?
しかも受像機あったら強制徴収ってふざけるなや!
NHKより断然民法見てる時間の方が多いのに!
今の技術ならスクランブルかけられるだろが!
- 130 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:54:22.67 ID:h0715BBN0
- >>124
あれはジャンプ中継じゃなかったね
なめとんか、と思ったは
ふぅなき〜の原田以外素人やん
詐欺だったな
録画の録画をチラッと見てやめた
- 131 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:54:25.26 ID:ne+rXrWs0
- スカイツリーが650億だと考えると3000億は常軌を逸してる値段だな。
どんどん受信料払いたくなくなる理由が増えてく。
お願いだからスクランブル放送にしてくれ。
観たいヤツから金取りゃいいだろ。
NHKの横暴とも言える経営体制を一新してくれる政治家はいねーのか。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:54:37.71 ID:FJpx35GL0
- 少なくともBSだけはスクランブルかけて欲しいわ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:55:47.45 ID:FljB9Xk00
- そもそも渋谷にある必要が無いし、あの辺りは訳の分からないNHKの子会社やら系列会社やらが沢山あるんだぜ。
シナの犬は事業整理して縮小しろや
- 134 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:56:06.91 ID:Fku9uTJr0
- 日東子ませんとひとくくりに書いてあるが、
普通難易度で言えば神日、とうこませんだろ?
神大の給費生試験のむずかしさしってる?
部活の先輩で給費生にあと2人というとこまでせまった女の人いるよ・・・・
- 135 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:57:09.10 ID:5lsKw9VC0
- >>115
俺は以前にiPhoneでワンセグすら使えないと主張したときに
携帯見せろと言われたことあるんだが、法律から言うとあいつらに捜索の権限なんて無いよな?
その時は故障しているから今は携帯ショップに出していると言い張ってお引き取りいただいたが。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:57:36.19 ID:i68s1YaJ0
- >>114
そりゃ富裕層が多くてでで金が有り余ってるし
やるのもどうせ尖閣国有化とか江戸城再建とかそういう寄付だろ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:59:02.05 ID:Y4zCHqdi0
- NHKさんは、
在日(朝鮮人)の不公平な特権を廃してもらいたいという抗議運動を「嫌韓運動」と報じていましたね?
どうしてですか? ちゃんと法的な手順を踏んでいるデモがどうして「嫌韓運動」なんですか?
わたしには、その煽りこそがまさに「嫌韓運動」の火付け役になったとしか思えません。
少しは報道本来の使命を果たしてください。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:59:21.02 ID:wialRyQ50
- みんなちゃんと払ってるんだね
そんなんじゃイライラしてハゲそうw
- 139 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:59:29.49 ID:EWtq3oOS0
- ν速みたいなスレタイだと思ったらゲンダイで納得
- 140 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:59:50.14 ID:fbS1nxai0
- 建て替え終わった瞬間に焼き討ちして全部ブチ壊してやればいいんじゃね?
- 141 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:00:26.15 ID:gCCfI5bx0
- 3000億の内、1000億ぐらいは朝鮮に流すのかな?
- 142 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:00:47.52 ID:Fku9uTJr0
- 俺のパソコン課金広告がきてるんだけど、
これ、俺が生活保護の場合どうなるの?
公餅?
俺ほっとくぞ。永遠に課金されてしまえ!!
- 143 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:00:53.66 ID:ne+rXrWs0
- >先月の国会質疑で、みんなの党の佐藤正雄議員から
>『お金が余るなら受信料値下げに還元しなさい』と指摘され、
>会長は、その“言い訳″に新社屋計画を出してきました。
最悪だろ。
もう潰してもいいよ、こんなクソ放送局。
受信料500円でもイヤだわ。
スカパーなんて基本パックで45chも観れてたったの3570円だぞ。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:01:22.48 ID:rtWKZ/2v0
- 大学生ならテレビないと友達や彼女呼べないよっていう訳のわからんこと言われたな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:01:25.90 ID:5lsKw9VC0
- >>140
爆薬仕掛けてぶっ飛ばしてやりたいのはあるけれど
それやるとさらにごねて税金の無駄遣いになりそうな悪寒
- 146 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:01:58.56 ID:wT4W8FbD0
- NHK=電波ヤクザ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:01:58.94 ID:gCCfI5bx0
- >>NHKは「現時点で詳しくはお答えできません」(広報担当)という
「国民の知る権利」はどうした?www
まして強制徴収、税金みたいなもんだよなw あー?
- 148 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:02:41.77 ID:wialRyQ50
- 受信料はNHK社員の給料より多くもらってる人だけ払えば良いと思うねw
- 149 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:02:45.46 ID:O6D2GlCN0
- 集金人なんか唾でもかけて追い返せばいいよ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:03:07.85 ID:dHLVLhrj0
- NHKと新聞辞めたら、消費税増税分はかるく節約できる
- 151 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:03:57.65 ID:oPvXSO5c0
- 何で騒いどるんか、ようわからん。
合法的に集めた受信料をどう使おうがNHKの勝手とちゃうか。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:04:49.00 ID:wialRyQ50
- んだな
払って文句いってるやつが馬鹿
嫌なら払うなw
- 153 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:05:56.82 ID:DcdEkvix0
- 間借りでええんちゃうん。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:06:12.59 ID:qiCJ3G8b0
- 余ってるんんやろうなぁカネ
景気いいねぇ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:06:18.55 ID:tmSOLU3MO
- >>131
現官房長官の菅ちゃんが総務大臣時代に犬NKの大規模な経営刷新をしようとした
で、それに取りかかろうとした正にその時、
何故か菅ちゃんのカネにまつわる報道が一気に民放各社で為された
なんでだろうねー
- 156 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:07:04.11 ID:h0715BBN0
- >>141
それと過剰な福利厚生施設
- 157 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:07:07.59 ID:ne+rXrWs0
- >>151
無駄遣いだっつー話だばーか。
お前は税金を無駄に遣い込まれても国の勝手だとのたまうか?
つか、ちゃんと文読めよ。
受信料下げろって指摘をされたから建て直す必要もない社屋新設という使うアテを後付けしてきたんだぞ。
払ってる側からしたらいい加減にしろって話だわ。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:07:18.74 ID:gcGVvinN0
- 見た番組・時間に対して課金・支払うように変えてほしいわ
NHKの番組の99%は見てないんだから
その分まで払いたくないよ、時代遅れの人頭税みたいなもん
それか、製作は民営化してCM付きで、報道は国営化で税金でしろ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:07:39.46 ID:mHYE6A590
- >>1-2
>総工費3000億円
「豪華過ぎる!」と批判された「新国立競技場」の当初の総工費と全く同額wwww
「新国立競技場」の方は最終的に「1700億円」程度まで予算を圧縮したそうだけど、こっちの方は……。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:07:52.18 ID:ne+rXrWs0
- >>155
こわ><;
- 161 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:09:13.01 ID:oPvXSO5c0
- そもそもたかが、月2000円足らずで何で騒いどるんや。
月、2000円でメジャーでの日本人の活躍、甲子園球児の熱戦も完全中継、重厚な大河も見て勉強になる、・・・・等これでもかというほど
質の高いコンテンツを見放題。
文句つけるほうがどうかしとるで。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:09:53.38 ID:tc9HGBrbi
- 最近うるさいな受信料の取り立て。
税金なら分かるがなんでNHKしか得しない金払わにゃならんのよ。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:11:03.81 ID:bgpkvmFR0
- 年1回、受信料払ってる人間なら誰でも参加可能な
いわば株主総会みたいなんをやれよな。
そこでの質疑応答に答えられない案件はぜんぶ却下にしろ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:11:26.26 ID:QGcoUIEsO
- いろんな最新設備取り入れてたら、まあこれくらいはなるじゃねーのか
- 165 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:11:59.06 ID:ne+rXrWs0
- >>161
ああ、職員の方でしたか。
メジャーにも高校球児の活躍にも興味が無く、
大河も観ないようなNHKにチャンネル合わさない人も徴収されてるって知ってました?
しかも3000億なんていう異常な値段で社屋新設とか。
文句付けない方がどうかしてますよ?
- 166 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:12:05.90 ID:FPS0fHYq0
- NHK強すぎるわな。
権力与え過ぎ。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:12:22.44 ID:ZJ+Um3GHO
- 3000億円って…びわ湖放送が数千個分とかかな。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:13:13.76 ID:oPvXSO5c0
- そんなに文句あるならnhk改革に前向きな政治家を選挙で選んで放送法を改訂したらええだけの話や。
これが議会制民主主義というもんや。
それがされん限りは法律に従わないといかん。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:13:33.09 ID:ayH0H16w0
- 職員の方 サッカーの香川や本田のライブ中継 民業圧迫になってますけど
- 170 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:13:48.30 ID:2KRc7+ik0
- よし分かった
国営にしよう
- 171 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:13:50.30 ID:gcGVvinN0
- とりあえず日曜の夜に総合でやってる
チョンドラマの枠をなくさない限り払わんぞ
あんなもんBSでやっとけ、最低限国産のドラマを総合ではやれよ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:14:37.62 ID:DcdEkvix0
- >>164
公共放送自称してるところが最新設備である必要があるのか?w
中古でもいいんじゃないのw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:14:57.04 ID:FJpx35GL0
- >>161
金額より東京や大阪などの都市部での徴収率が50%程度なほうが問題だろ?
なんでタダ見してるヤツらの分まで払わんとあかんのか?
見るやつ見ないやつみんなニッコリのスクランブル制にすべき
- 174 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:15:12.92 ID:oPvXSO5c0
- >>165
>メジャーにも高校球児の活躍にも興味が無く、大河も観ないようなNHKにチャンネル合わさない人
そんなかわりもんはごく少数や。大多数は楽しみにしとる。
民主主義は多数決やけえ、仕方ないわの。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:16:59.82 ID:ne+rXrWs0
- >>168
法律に従え、文句言うなってどこの奴隷だよ。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:17:07.58 ID:DcdEkvix0
- >>168
それが自民党のなかにも元NHK出身のシンパ議員がいるのよw
- 177 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:17:23.21 ID:oPvXSO5c0
- >>173
心配せんでも只見の連中はいずれ当局が厳しく取り締まる。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:17:49.45 ID:6SxNsFlD0
- NHKが遍く国民のために電波をお届けしたいのなら、衛星料込みで月800円ぐらいが妥当だろう。
それぐらいなら払ってやらないこともない。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:18:20.35 ID:Sx0+JTK+0
- もうNHKからは、やりたい放題の高笑いしか聞こえてこないな。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:19:05.38 ID:W46Ws6k50
- 税金で賄われてる巨大放送局はもはや世界でもBBCとNHKくらいだからな
減税もかねてさっさと民営化するべき
- 181 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:19:27.06 ID:ayH0H16w0
- 職員の方 香川戦Jスポで見てます 僕のJスポ契約料返して下さい
いっぺんに両方見れませんから
- 182 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:19:29.74 ID:h0715BBN0
- 業務報告書、財務諸表、予算書などの情報を事細かに公開すること
- 183 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:19:35.22 ID:ne+rXrWs0
- >>180
…おい、違うぞw
- 184 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:19:46.76 ID:CbT3RzDo0
- こんなものがあると
朝鮮を笑えない
- 185 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:19:48.89 ID:oPvXSO5c0
- >>175
日本は法治国家やけえのう。
国民はいったん決まった法律に従う義務がある。
いやなら選挙を通じて立法府に働きかけて法律変えればいいだけや。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:20:28.70 ID:Cjm/u3G00
- 実際は千円で十分でしょ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:20:39.01 ID:d0cEI01H0
- 総連ビルの場所とかどうだ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:20:42.78 ID:PtK4vCirP
- >>168
そんなこと言っても憲法で法律による権利の濫用は禁止されてますから。
常識で考えろってことは憲法に於いても守らなければならないルールです。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:21:27.69 ID:ktDFMC8o0
- マスコミ独裁国家だな
- 190 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:21:28.24 ID:gCCfI5bx0
- まあ、実際問題、NHKは日本全国をカバーしなきゃ困るから
フジテレビの1500億を超えるのは仕方ないとして
『国民の受信料』を徴収しない海外で放送する必要があんのか?w
ふざけんじゃねーよw
- 191 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:21:55.28 ID:ne+rXrWs0
- >>174
仕方ないで済まないからこういう記事が出るんだろうが。
『このままでは受信料の不払い運動が起きるのでは』とまで書かれてるんだけどな。
お上の決定に黙って従ってたいなら火消しなどせずにアンタこそ黙っていた方がいいんじゃないか?
- 192 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:22:41.15 ID:tmSOLU3MO
- ちなみに犬NK族議員でなおかつ最も犬HK改革を妨害したのは片山虎之助大先生でございます
何の偶然か分かりませんが、御子息も犬HK職員であらせられます
- 193 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:23:00.16 ID:oPvXSO5c0
- ガキのころのこと思い出してみいや。
仲間内で決めた決まりをわしは気に食わんから守らんなんてやったら、非難されて仲間はずれにされたはずや。
それと同じや。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:23:32.93 ID:THBk/8d80
- 日本で指折りの腐敗した組織
- 195 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:23:33.02 ID:gcGVvinN0
- こないだNHKもようやくBS減らしたけど、それでもBSが2局もいるか?
地上波でも2局あるのに。
民法のBSなんぞ、スポンサーないから、全部深夜はお買い物番組じゃねーかw
そんなBSを2局も垂れ流してるNHKが、さらに縮小して無駄使いをやめない限り
払う気起こらんわ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:24:54.98 ID:SwcOdnxq0
- テレビなんか見てると馬鹿になるぞ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:25:02.23 ID:THBk/8d80
- 国営にするか料金は任意支払いで足りない分だけ最低限の税金補填
こうしろ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:25:08.20 ID:6SxNsFlD0
- 今の徴収率考えたらおそらく全国平均60%ぐらいじゃないか?
アパートやマンションに住んでるやつらなんかほとんど払ってないからな。
いい解決方法は、受信料を税金化して完全徴収する代わりに、受信料を今の半額ぐらいに
すればいいんだよ。1000円ぐらいかな。これならみんな納得すると思う。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:25:11.66 ID:oPvXSO5c0
- >>191
法を破るならずもんには罰が下される。
それだけの話やの。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:25:44.50 ID:gCCfI5bx0
- そんな事よりよー、
W杯や五輪の超高額放映権料を日本の場合は
NHK・日本テレビ・TBS・フジテレビ・テレ朝で共同購入しているようだが
各社の出費比率が分かる人はいるかい?
どうせNHKが巨額を投じて(国民の受信料)民法が寄生してんじゃねーのか?
- 201 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:25:54.45 ID:NJOVMFCY0
- NHK wiki
http://wikimatome.jp/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BE%E9%80%81%E5%8D%94%E4%BC%9A
- 202 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:26:01.06 ID:up948FKj0
- NHKはもちろんクソだがこの立花孝志なる人物は何者なんだ
パチンコで打ち子集めて云々とか胡散臭すぎる
- 203 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:26:01.75 ID:ayH0H16w0
- 職員 俺のコメ無視すんな 強制徴収して番組を有料放送してる民間企業にぶつけて切ることについて答えろ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:26:25.62 ID:BjtwEQI00
- スクランブル放送にすれば?
払った人にだけ見られるようにすればいい
- 205 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:26:35.17 ID:h0715BBN0
- ラジオ放送も受信料からだよね、ネットの(らじる★らじる)も
テレビ放送で書籍の宣伝 チョンドラの宣伝
- 206 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:27:49.49 ID:oPvXSO5c0
- >>198
天網恢恢や。
悪には正義の鉄槌が下される。
法を破るならず者がワッパはめられてパトに乗せられるのをわろうてみてやったらええ。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:28:02.10 ID:ne+rXrWs0
- >>193
そんなに従いたいならアンタは黙ってればいいんじゃない?
従いたいくない人に説法しても無意味だよ?
仲間外れだろうがなんだろうが不満に思ってる人も大勢いるんだ。
そういう人が声あげなきゃ何も変わらないんでね。
アンタが言うように政治家や議会に届くように声高に文句言わなきゃいけないんだわ。
2chだろうと現実社会だろうとね。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:28:05.79 ID:dowreuVDO
- >>1
ワンセグでも受信料払う義務があると言って解約させない糞NHKはヤクザ
韓流ドラマ流すのやめろや売国テレビ曲が
払わない奴もいるのに不公平だろ
金持ちから取れよ、俺は貧乏でNHKに受信料払う余裕はないんだよ
とりあえずBSアンテナ外すけど解約させてもらえないなら法的手段も考える
- 209 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:29:20.97 ID:QGcoUIEsO
- 日本の大企業て考えたら、たかだか3000億レベルだろ。
お前ら日本の企業とか日本の価値舐めすぎてやしないか
不況とかの影響で貧乏性になってお前らの方が頭おかしくなってるじゃないのかな
- 210 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:29:22.74 ID:gcGVvinN0
- チョンドラマ1時間100円
サッカーワールドカップ日本代表戦1時間1万円
こんくらいの値段表を作って運営したらええねん
高くても付加価値の高い番組なら見たい奴は見るやろ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:29:54.09 ID:4tblfXJb0
- ビックカメラなんて努力して8億の利益
NHKがいかにラクして金を取ってるのかよくわかる
- 212 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:29:54.43 ID:Fl8Flx7M0
- 不払い運動を起こしたところで法を盾に泣かされるだけやん
先に都合のいいように法律を造ったもん勝ち
- 213 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:30:37.16 ID:BjtwEQI00
- NHKに赤報隊がくるかもな
- 214 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:30:46.48 ID:ne+rXrWs0
- なんか火消しがわらわら湧いてきたぞw
- 215 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:31:48.81 ID:oPvXSO5c0
- >>207
文句言って法が変わるまではその法に従う義務があると言ってるだけや。
悪法でも法は法、これが法治国家の基本。
法治国家がいやなら将軍様の気分一つで裁かれる北朝鮮へでもいってもらうしかない。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:31:54.60 ID:4tblfXJb0
- どんだけ豪華な建物つくんだよ
宮殿でも造るのか
- 217 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:32:23.88 ID:W46Ws6k50
- >>183
受信料は税ではない()とかいうどうでもいい定義問題は
実態は税として機能している以上意味がないぞ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:32:44.77 ID:gcGVvinN0
- 王将の社長みたいに
ヒットマンに殺れるで
NHK会長もたいがいにしとかんと
- 219 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:34:33.14 ID:gL6T/qJK0
- でも 観なくてもどうでもいいものだからねェ
もう要らないね。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:35:07.06 ID:SwcOdnxq0
- まあNHKから関係省庁、政治家へ金が渡っているのは厳然たる事実だからな
- 221 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:35:16.80 ID:kb2XUv+OO
- みんなバカだなあ、
う・ち・こ・わ・し♪
て言葉を知らないのか?
- 222 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:35:31.02 ID:oPvXSO5c0
- わしは高校野球の大ファンで甲子園によくいくがよ、真夏の炎天下に汗だくで中継しとる職員には頭が下がるで。
たかが、月2000円で申し訳なくなってくる。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:35:38.72 ID:92YhnZpN0
- AKIRAでも2020年五輪は予想できたが、NHKの肥大化は予想できんだな。
まさに怪物NHK
- 224 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:36:06.67 ID:4tblfXJb0
- こいつら頭おかしいよなBS2をBSプレミアムとか名前変えてさ
プレマイムとか自分で名乗ってる企業は、たいていクソ企業で搾取する会社
Yahoo プレミアムとかね
- 225 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:36:46.90 ID:W46Ws6k50
- >>198
5年前のアンケートでさえ支払う必要がないが35%、見る人だけ払えが43%
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/24/news081.html
年々テレビの影響力は落ちてるし
いまは予算縮小して500円くらいにすれば納得するかも程度だろ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:36:51.40 ID:q76v3lRc0
- 朝日新聞
毎日新聞
共同通信
時事通信
犬HK
フジテレビ
民主党
社民党
河野洋平
その他
いいのかなこんなのがたくさん使っても
- 227 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:37:35.89 ID:dJURq+3h0
- NHK要らない。
解体するか民営化しろ。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:37:57.25 ID:1CAXWUcV0
- うちは訴訟起こされるまで不払い継続していくよ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:38:00.44 ID:ayH0H16w0
- >>222
NHKがやってるから他所がやらないだけで多くの人が見たいと思ってんなら他所がやる
- 230 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:38:40.88 ID:h0715BBN0
- >>222
真夏の炎天下に汗だくでやと?アホか!
お前さんはNHKの職員か?
- 231 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:39:49.42 ID:BjtwEQI00
- 月300円くらいでコメント流せるのなら払ってやってもいい
- 232 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:40:08.66 ID:WL9HS2dqi
- 逆にこんなものを何の疑問もなく払い続ける奴の気が知れん
- 233 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:40:19.20 ID:DYozUNKJ0
- 未だに国営だと思っている輩が多くてびっくりしている・・・
- 234 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:41:14.50 ID:gcGVvinN0
- 国鉄も
電電も
専売も
郵政も
民営化したんだから
安倍が、後世に何かしたか実績を残したかったら、NHKの分社化と民営化を断行しろ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:42:19.10 ID:iWVB20xk0
- >>1
いくらでもって言うけど
実はNHKの受信料を決めてるのはNHKじゃ無かったりするんだよなw
国が決めてるのよ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:42:30.47 ID:oPvXSO5c0
- >>229
民放では地方の無名高の試合は絶対無理やな。
その結果、地方の親御さんはわが子の活躍を見る機会が失われてしまう。
たかが、月2000円を惜しんでこんな不人情なことをできんはずや。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:42:45.50 ID:q76v3lRc0
- >>234
民営化しなくていいから
職員を日本人だけにして欲しい
- 238 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:43:59.67 ID:ayH0H16w0
- >>236
そんなこと無いNHKが止めたらJIスポでやる高校バスケットとかもっとマイナーなスポーツやってんだから
- 239 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:44:01.57 ID:AqAeQQXo0
- 集金人が来るようになったのはコレだったのか
追い払ったけど
- 240 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:44:26.44 ID:pMn05xzI0
- しかし文句が多すぎる屑って言うのも
大問題だよな。
モンキーな屑。つまり歩くエテ公
こう世間は判断してかいこするもんだよ。
文句言う前に結果でしゃべる。
そんな人しか必要ない時代が来たのかも知れないね。
3歳の子供じゃああるまいしちょっとは成熟しないと
いきてる価値ない生ゴミ以下だよ
- 241 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:45:02.98 ID:O6D2GlCN0
- 中立性とかいらないから、いっそ国営化してもらいたいわ
反権力を気取った放送は民法に任せておけばいい
- 242 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:45:18.22 ID:oPvXSO5c0
- >>235
国が決める=国会で議員が決める=その議員は国民が決める。
つまり料金は民意そのものちゅうわけや。
こんな簡単なことがわからんやつが、ブチブチ文句いうとる。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:45:44.71 ID:NcWYuQO10
- ヒュンダイらしいゲス記事。
NHKはクソだがいくらでも踏んだくれるとか建て替え工賃で
受信料不払い起きるとか韓国じゃねーんだからさぁ…
ちなNHKは日本放送協会という特殊法人であって公共放送は行うが国営放送局ではない
- 244 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:45:51.68 ID:Z/PG02bg0
- NHKも普通にCMやればいいだけの話
偏向を防ぐといいってもいまでもNHKはめちゃくちゃ偏向してんだから大差なし
- 245 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:45:52.37 ID:GvpCtbyuP
- >3000億円という金額は異常です。
>NHKは『民放の新社屋の建設費を参考に』 なんて言っていますが、
>フジテレビは約1500億円、TBSは約1400億円、
>日テレ約1100億円、
はっきり言って日本の建設費は異常に高いことが証明されている。
800m以上世界一高い建物ブルジュ・ハリファの建設費は1400億円
とほとんど変わらないw
故に
早く1ドル120円にして
日本の異常な生産コストを下げる必要がある。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:45:57.92 ID:q76v3lRc0
- >>240
中韓の犬HK
- 247 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:46:59.12 ID:6QAArz230
- 東国原だけだったな
議員で戦った奴は
- 248 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:47:33.10 ID:oPvXSO5c0
- >>244
健全な民主主義にはスポンサーに阿らないマスメディアが必要なんや。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:47:35.95 ID:c55AxOd80
- ゲンダイさんやっちゃってください
これからはNHK叩けば売れるよ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:47:38.08 ID:6QAArz230
- 完全民営化
- 251 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:48:27.58 ID:h0715BBN0
- >>236
野球なんか嫌いなんです、他のスポーツも公平に放送するなら良いけど
受信料って2000円なのか?知らなかった
- 252 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:49:13.50 ID:q76v3lRc0
- >>248
スポンサーは中国と韓国
- 253 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:49:20.70 ID:EWvU/w6N0
- うちはテレビがないので、NHKの集金人にそう返答したら
「携帯にワンセグがついてないか見せてください」だとさ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:49:30.99 ID:ayH0H16w0
- 教育テレビと国会中継と災害情報だけにしたらいくらでも受信料払ってあげます
- 255 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:49:59.48 ID:oPvXSO5c0
- >>251
民主主義は多数決。
少数は多数にしたがわんとあかん。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:50:42.84 ID:kdQUQW1YP
- >>222
BS朝日とか朝日系列の地方局でもやってるしNHKがわざわざやらなくてもいいのよ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:51:13.42 ID:Qs330Wcw0
- 戦闘機何十機と買えちゃうコスト
- 258 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:51:45.25 ID:KXXgppfWO
- 国民全員から徴収するとか話があったけど
南朝鮮から催促されてるんだろうな
- 259 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:51:55.03 ID:BjtwEQI00
- 見たい番組にだけ金払うオンデマンド方式にすればいい
- 260 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:52:14.01 ID:oPvXSO5c0
- >>252
中国と韓国から銭もろうとるとは初耳やの。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:52:34.82 ID:9rQxPdzv0
- 不払い運動起こせよ
っていいたいんだろ?w
- 262 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:53:16.48 ID:q76v3lRc0
- >>255
嫌中、嫌韓が多数派
- 263 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:53:56.67 ID:6QAArz230
- スクランブル
- 264 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:54:12.23 ID:oPvXSO5c0
- たかが月2000円ちょい、パチンコ一回分にもならん。
大騒ぎする奴はよほど稼ぎが悪いんやなと思われてまうで。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:55:38.37 ID:6QAArz230
- 無駄なことに無理やりされて払いたくないだけ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:56:02.75 ID:j5jxVKGy0
- まあ日本の電波メディアは全て、自民党のしもべだからな
許認可権を握られてるから当然といえば当然だが
自民党圧勝の世論を作ったし、論功行賞みたいなもんだ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:56:12.19 ID:BjtwEQI00
- 10円でも2000円でも不当な金は払いたくない
稼ぎとか関係ない
パチンコとかやる人間と関西弁しゃべる奴はクズしかいないな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:56:24.15 ID:q76v3lRc0
- >>264
犬HKに受信料を払いたくない国民が多数派
- 269 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:56:29.49 ID:h0715BBN0
- >>255
受信料2000円なのか?本当か?
家は無料だけど
- 270 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:56:38.63 ID:EWvU/w6N0
- というか、年間1万3千円も大人しく払ってるやつってアホかと思うよ
常識的な感覚からすると、毎日NHKを見てる人以外は払う必要ないはず
- 271 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:56:46.70 ID:oPvXSO5c0
- >>262
偏向したネットの世界ではな。
一般人は韓流に夢中や。
レンタル店へいけば韓流コーナーが一番目立つところにある。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:58:31.53 ID:oPvXSO5c0
- >>269
bs含めたら月2000円ちょい。
一括納入したら割引になる。
一括がお得やの。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:58:45.18 ID:4tblfXJb0
- ほんとなんでこんなシステム作り上げたんだろ
これじゃ消費税同様、上げたい時に好きなだけ受信料を上げてふんだくれるじゃないか。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:58:46.76 ID:KQcLr2gk0
- どうせNHK無くなるんだから取り壊しの費用だけ計上しとけよ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:59:36.83 ID:q76v3lRc0
- >>271
やっぱり日本人じゃなかった
- 276 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:59:46.44 ID:oPvXSO5c0
- チャングムには国民が熱狂した。
あまちゃんなんか比べ物にならん。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:01:18.30 ID:h0715BBN0
- >>272
家は無料なのよ、心臓の手術したから
- 278 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:01:59.95 ID:iMrGFxI90
- >>271
幽霊の正体見たり、枯れ尾花
- 279 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:02:05.12 ID:oPvXSO5c0
- >>273
DVD一枚借りても数百円するんやで。
月に流されてる映画やドラマだけで、レンタル2000円分はるかに越えてるやろ。
- 280 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:02:10.96 ID:q76v3lRc0
- >>276
もう少しでファビョるよね
- 281 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:03:20.90 ID:ayH0H16w0
- >>279
それも民業圧迫なんやけど
- 282 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:04:45.27 ID:BjtwEQI00
- DMMとかhuluのほうがはるかにお得だな
- 283 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:05:07.93 ID:glvuGlQE0
- 3000億円て!! 新国立競技場より価値が無いだろwww
ちなみに世界1の超高層ビル、ブルジュ・ハリファの建設費が約1500億円らしい。
2位の上海中心の建設費は約2000億円。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:05:35.02 ID:c9Oy+JLl0
- 亡くなった親父あてに何時までも振り込み用紙送りつけてくるキチガイ犬hk
- 285 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:05:35.35 ID:4tblfXJb0
- >>279
NHKでやってる映画やドラマ?見ませんからw
うちはケーブル契約してるからスカパーのCHは見るが
映画はムービープラスで間に合ってるし
- 286 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:06:05.27 ID:h0715BBN0
- >>279
見たくもない映画や韓国ドラマなんか要らないのよ
NHKも楽だわな制作しないでいいし
解説無しのニュースだけで良いのです
- 287 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:08:32.30 ID:h0715BBN0
- NHKが愛した韓国の歴史 NHKが憎悪した日本の歴史
https://www.youtube.com/watch?v=kUzgmSy7dZs
- 288 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:08:41.20 ID:oPvXSO5c0
- ネットのひねくれ者が何と言おうと甲子園の熱戦に手に汗握り、チャングムに
熱狂する日本人が多数を占める。これは動かしがたい事実。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:09:26.28 ID:iaJ/bEnZ0
- まさに濡れ手にあわのぼったくり商売
偽善の固まり
- 290 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:11:33.25 ID:riUhLymV0
- 必要ないだろ。建物は100年使え
- 291 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:12:14.09 ID:SFbGD6tN0
- >>208
うちにはテレビがなくワンセグケータイがあるだけなんだけど、
昨日NHK受信料契約委託業者が来て受信契約を迫ってきやがった。
そん時は切れそうになりましたよ。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:12:42.01 ID:+FSMMZ080
- テレビないから
なにひとつ困らない
- 293 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:12:57.80 ID:Fow+b9WN0
- なんて言っていますが、フジテレビは約1500億円、TBSは約1400億円、
日テレ約1100億円、テレ朝は約500億円で新社屋を建てています。
テレ朝・・・安〜・・て、格安の物件見つけたのだろうか?
テレ東いくらなのか気になる。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:13:16.68 ID:gcGVvinN0
- ミランの試合なんて高い金払って買ってるんだろうから
総合でやればいいのにな、BSじゃ見れない人も多かろう
- 295 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:13:35.87 ID:ayH0H16w0
- やってることに正義があるなら税で全員から徴収しろ
正義がないから文句言わぬ多数の人から取れる仕組みを使ってんだろ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:14:54.30 ID:ayH0H16w0
- ミランの試合スカパー金払って見てる人もいるのに何でこんな中継するのか?
しかもわざわざ金かけて本田カメラなんてやって
- 297 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:15:53.53 ID:oPvXSO5c0
- ここでNHK批判している者でもハンサングンの非業の死に涙した人は多いはず。
もっと素直になれと言いたい。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:16:18.92 ID:h0715BBN0
- >>294
同点になったね
本田の金はNHK BSが払います、みたいな感じですね
- 299 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:16:22.05 ID:daPR8qu90
- 都庁でも1500億だろ?
3000億ってどんだけ立派なビルが建つんだ?
- 300 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:17:12.90 ID:c9Oy+JLl0
- 犬hkの役割なんざもう終わったんだよ
ニュースと天気予報と相撲、あと高校野球などだけ放送してればいい
- 301 :softbank219193090104.bbtec.net!omikuji:2014/01/13(月) 05:17:23.61 ID:+9Dv9AMK0
- 一つの会社を建て替えるから、国民から金を徴収。すごい!
- 302 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:17:31.48 ID:q76v3lRc0
- スクランブルかければ誰からも文句が出なくなるが
絶対にしない
そりゃそうだ
そんなことしたら誰も見なくなるからな
所詮その程度の放送局
- 303 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:18:17.65 ID:9oWZZ6b80
- 記事でもそうだけど金があまりに余ってるんだよ だから使い道ないから民放の3倍の値段で社屋建て替え
- 304 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:18:47.17 ID:rvwpqlgSO
- よくわからないが地震に耐えうる建物で
緊急時にもしっかり放送できる建物と人が必要だわ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:18:49.80 ID:4tblfXJb0
- 高校野球もいらねーよ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:19:10.38 ID:BjtwEQI00
- >>300
ネットで結果だけわかればいいから
NHKである必要は全くないな
つまりNHK不要
- 307 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:19:37.45 ID:vyF1kgwH0
- NHKいらない
- 308 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:20:12.75 ID:oPvXSO5c0
- 俺は車乗らないから道路建設にかかる分の税金は払わない、こんなことを言ったらバカ扱いされる。
見ないから払わないと言ってるのはこれと同じ。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:20:39.35 ID:q76v3lRc0
- >>304
国民のお荷物犬HK
- 310 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:21:48.38 ID:mHeISaFZ0
- 日本人怒らないもの
そりゃやりたい放題ですわな
- 311 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:21:54.85 ID:VQF9LDMx0
- >>276
君はなぜそんなに必死になってるのだ?
家なんか集金に来る度に払ってやるって言っても逃げ帰ってるぞ
そんないい加減なNHKにまともに払う奴は馬鹿だろ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:22:11.43 ID:h0715BBN0
- 台風の中継もやめて
- 313 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:22:30.43 ID:OIGLbpyA0
- NHKこそ民営化しろ
国営維持にせよ報道天気災害国会中継に特化した1波で十分
それならライフラインで最低限の税金でやっていけるだろ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:22:49.62 ID:ayH0H16w0
- >>308
そう そこには正義があるから有無を言わせず税金なわけだからNHKもやってることに正義があれば税金にすれば
- 315 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:23:02.76 ID:q76v3lRc0
- >>308
中韓の 犬HK
- 316 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:23:24.20 ID:FZzMbIl/0
- 受信料払ってるけど放送内容がな…
紅白ですらAKBの卒業発表番組になっちゃうんだから
もっとまともな番組内容考えてくれ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:25:14.69 ID:h0715BBN0
- >>316
歌合戦
- 318 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:27:40.65 ID:KbLpX9LE0
- 民放などたくさんあるのに、テレビがあるだけで受信料契約は強引
受信機は何もありませんので解約をします。簡単な解約方法
- 319 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:28:33.74 ID:BjtwEQI00
- チョンとヤクザに逆らえない「公共放送」なんぞ必要ない
ショバ代とかみかじめ料を取り立てに来るヤクザと同じだよ
- 320 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:29:06.84 ID:SCOshqfj0
- >>308
道路特定財源制度のも知らんのか。
道路特定財源制度は、受益者負担(利益を受ける者が費用を負担する)の考え方に基づき、道路の利用者、つ
まり自動車の所有者やその燃料を使用した人が道路の建設・維持費用を負担する制度である。財源にはガソリ
ン税や自動車重量税などが充てられる。
道路だって受益者負担の考え方。
NHKだって見ないのは支払わないでいいはず。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:30:10.96 ID:ns2Tx7x/0
- 努力せずとも黙っていても強制的に全国民からお金を集められるシステムだと、予想どおり
こういう腐敗が生じるよね
ほっといてもお金が入ってくるのだから、そりゃ公務員が税金を無駄使いする感覚と同じになるよね
自分の金じゃないし、いくらでもこれからも入ってくるんだから使っちゃえ! こういう感覚でしょうね
- 322 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:31:15.23 ID:lGhL1pUh0
- 受信料月1400円程度を20-80の60年間払うとする
65年金-85歳平均寿命としてこの期間は20年間
つまりNHKを廃止にすればその20年間の年金が月4200円も増える。
年間5万円だ。
5万円ってことは胃カメラ2万円+大腸内視鏡検査2万円相当であり
胃癌や食道癌や大腸癌といった死因が超高い病気をほぼ防ぐことができる
- 323 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:33:01.30 ID:SwcOdnxq0
- 有り余っている金を何に使ってきたか推して知るべし。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:34:40.02 ID:uO1nQcF0P
- チョンドラマ垂れ流してる限り
絶対払わない
- 325 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:35:54.07 ID:r5m8B6DQ0
- 年間6000億円も集めてんだぜNHK
受信料徴収という特権を国から与えられ、それで、やってることは反日的で、中国韓国の宣伝をしてるというw
NHKの予算委員会でも問題にされたが、民放も癒着してんのか、まったく批判して国民的な問題ごとにしない
だからNHKなんて腐った組織がいつまでもでかいツラしてのさばってられる
2/3【緊急討論】反日メディアNHKを暴く![桜H25/12/6]
http://www.nicovideo.jp/watch/1386257702
- 326 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:36:25.39 ID:hibmvT4M0
- 金が余って困ってるんだな
放送機材だって中韓に譲ってしまうそうだよ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:37:33.34 ID:q76v3lRc0
- >>326
本当に?
知らんかった
- 328 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:38:11.94 ID:oCZVl0EBO
- スクランブル導入を国会で議論してもらわないと駄目だろ
払わないやつは見れなくすればよい
これでNHK以外の人間は幸せになれる
- 329 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:38:30.85 ID:KbLpX9LE0
- NHKの受信機の解釈。テレビ、アンテナ、チューナー付きPC、携帯、
カーナビ。自分は何も無いと強引に迫り解約w払う奴は気が弱い
- 330 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:40:05.45 ID:q76v3lRc0
- >>328
同意
- 331 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:41:07.26 ID:oPvXSO5c0
- 法治国家では法を破るならず者は罰せられる。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:41:39.18 ID:Hk2IFsmW0
- いよいよ国営化して大本営復活か
さすがアメポチ公共放送
- 333 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:43:28.19 ID:TJO9vsjZ0
- なんでこんなことが許されるんだ?
- 334 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:43:46.26 ID:Kc8W7wKFO
- 建て替えなんぞ必要ないな
- 335 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:49:16.72 ID:2Xjrgl3UO
- テレビ東京は???
神谷町で都心のど真ん中でしょ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:49:24.44 ID:BjtwEQI00
- 他の国で「国営放送」「公共放送」で無理やり金取る所あるの?
自国自賛ならともかく日本を仮想敵国としてる国を持ち上げてる
放送局が受信料取る資格あるの?
- 337 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:49:29.53 ID:tvCS7HIz0
- ダイナマイトで解体しちまえ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:51:28.76 ID:oPvXSO5c0
- >>336
日本は日本のやり方がある。
出羽の守は意味がない。
- 339 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:52:42.98 ID:q76v3lRc0
- 中国、韓国、北朝鮮の得意技
嘘
やらせ
捏造
犬HK、朝日新聞その他の得意技
嘘
やらせ
捏造
- 340 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:52:53.28 ID:R1Y1vQTk0
- あんなボロボロで計画がなかったわけないのにな。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:53:25.83 ID:VQF9LDMx0
- 法治国家の国営放送局NHKは、法を破り我が家から金品をせしめた
返金は有ったが謝罪なし
- 342 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:54:01.80 ID:R1Y1vQTk0
- >>336
海外は電気料金と一緒とか、刑事罰とかあるべ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:55:22.46 ID:KbLpX9LE0
- 解約の時は放送法の64条を見ながら話を進めましょう。NHKの職員は放送法
を盾に義務などと言います。放送法には書いていません。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:58:54.81 ID:nskxnoDe0
- どうせ造るなら世界に自慢出来るものをお願いします
- 345 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:58:59.97 ID:oCZVl0EBO
- 公務員と公務員まがいのNHKにメスが入らないと国はよくならないな…
住民税なんてほとんど公務員の給料で消えてる異常な既得権益だらけだ
- 346 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:59:12.93 ID:qhqqlRqm0
- 建物だって老朽化するんだし建て替えの何が悪いん?
- 347 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:59:20.30 ID:oPvXSO5c0
- 「法治国家でも、悪法なら守らなくてよい」
小学生でもこれを○とするのは少数だろう。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:01:33.92 ID:BjtwEQI00
- >>342
「謝罪しろ」「賠償しろ」って言い続ける自称「国営放送」に?
そういうのと一緒?それに逆らったら刑事罰?
- 349 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:03:02.54 ID:9oWZZ6b80
- >>326
金が余ってるから韓国コンテンツを民放の3倍の値段で買ってみたり
前から韓国の映画一本に4億ウォン(1億円余り)資金注入したりもしてるがな
「韓国映画がこんなによくできているのに支援するということが変かもしれません。しかし新人監督作品
など投資を受けにくい映画は依然としてあります。」とかいって。
- 350 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:07:15.70 ID:OIGLbpyA0
- 端的にいえば
潰れろ電波の押し売りNHK
- 351 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:09:59.73 ID:spqrJCt20
- まだ犬HKに金納めてるアホいるんだ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:12:03.99 ID:7hVJ6JKG0
- そんなに金あるなら民営化できるね
- 353 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:18:36.82 ID:ao1WIJBa0
- NHKの受信料支払えの人が来るとだいたいわきあいあいになって帰っていくよ。もちろん、契約取れずに。
あの人たちもかわいそうなんだよ。にこにこしながら「ご苦労さんだね。今日は戦果ありました?」とたずねると
「ぜんぜんだめ、昨日もだめだった」てなって、NHKの愚痴さんざんこぼしてすっきりして帰って行くよ。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:21:09.72 ID:Jbd0KPODO
- スクランブルかけて契約している人だけに見て貰うようするのが先だろ馬鹿
- 355 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:21:47.86 ID:KbLpX9LE0
- NHKに受信設備はありません。と言うと、アンテナは?アンテナも受信設備
です。アンテナの撤去をしますので工事代はNHKで払ってくださいw
NHKは大人しくなり解約に応じました
- 356 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:23:04.42 ID:vTh9UU7wi
- なんでスクランブル政策しないの??
- 357 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:33:26.99 ID:ao1WIJBa0
- 本多勝一に文句いえよ。だいたい本多の影響が大きいと思うよ。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:33:50.03 ID:oCZVl0EBO
- >>356徴収できる金が一気に減る
給料減
スクランブルかけると見る人減るから大河や紅白や朝ドラも終わる
話題にもならない
NHK終了
こうなるからスクランブルかければいいという声が大半だがやらない
既得権益はこうして守られていくのだよ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:34:52.59 ID:/13NWERz0
- 去年の紅白を見て受信料払うのがあほらしくなった
レベルひくすぎてうんざりした。
- 360 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:38:09.24 ID:HcjEjXrR0
- >>ゴミクズNHK >>ゴミクズゲンダイ >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
- 361 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:38:15.74 ID:+cBcrjGK0
- スカパーやケーブルTV契約してても、NHKの解約って出来るのか?
- 362 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:41:13.97 ID:9oWZZ6b80
- >>359
あんだけ大勢いた出演者のギャラは全て受信料からできています
金余って3000億江の新社屋たてるぐらいだしいくらでも金つぎこめる
- 363 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:42:57.68 ID:ajI/ZfgP0
- サッスオーロ×ACミラン 簡単なまとめ
●本田いない クソ試合 見てらんない サッスオーロに支配されまくり
↓
●2人交替させたが、何も変わらず、クソ試合 見てらんない サッスオーロに支配されまくり
↓
●本田投入 突然エキサイティングな試合になりミランが確変 しかしチームメイトは本田にパスを出さない
↓
●本田にエンジンがかかり素晴らしいプレイ連発。それを見たチームメイトが力の差を悟りパスを出し始めた
↓
●本田が惜しいシュートを連発 完全に形勢が逆転しミランがゲームを支配 会場から本田コールが起きた
↓
●本田のおかげで1点は返したが、結局間に合わなかった
- 364 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:43:40.25 ID:K/eN7+FGO
- 誰か署名活動やって裁判起こしてくれんかな
一票の格差訴訟なんて興味ないから
- 365 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:45:32.01 ID:ajI/ZfgP0
- >>363
↑
ゴメン誤爆した・・・・・
- 366 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:53:20.33 ID:VgNIvGQL0
- 受信料泥棒!!!
- 367 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:10:37.22 ID:FJpx35GL0
- 見ない奴は見なくて済む、金払った奴だけが見れる
みんなニッコリのスクランブル放送になぜしないのか?
- 368 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:12:19.05 ID:ipbS7/jc0
- 【放送】NHK、受信料不払いに対し今夏にも強制執行へ[10/04/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271376426/
【放送】NHK、受信料の全世帯義務化 ネットと同時放送で見解[13/12/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386033980/
【放送】NHK受信契約「相手の承諾必要」:承諾なくても契約成立とした判決と判断が分かれる [13/12/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387373880/
【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317631190/
【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333934313/
【NHK受信料】「不払い者には裁判を起こしてまで取り立てているのに、民間の4倍の高給とはあまりにも身勝手だ」…横浜市男性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361330715/
【社会】「性犯罪ばかり犯して年収1750万」「NHKは反日報道をやめろ!」「NHK解体!」…NHK前で抗議デモ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357041550/
【調査】 NHK解体、8割以上が求める 9割以上が「NHKの今の体制に問題あり」と回答…政治経済系SNSサイト大手★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370488434/
【調査】NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%…「韓流流すな」「国営放送化→ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352390115/
【再開発】NHK、渋谷・放送センター建て替えへ NHKホールなどすべて一新 [10/01/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263391494/
- 369 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:19:23.07 ID:rrJwm7eY0
- 番組が多すぎるのも問題だと思う。
連続小説なんて30年生きてきたが一度も見たことがねーぞ。
ニュースと天気以外の番組は見てる人だけから徴収してくれよ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:25:01.48 ID:wk/qRIgw0
- >>1
こんなに金があるなら受信料をもっと下げられるだろ、ボケが
- 371 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:26:13.42 ID:O6HpP8o90
- N 日本
H 反日
K 協会
- 372 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:27:35.97 ID:OZhdsFCJ0
- 犬HKに金を払うぐらいならドブに捨てるわ
バカチョン死ね
- 373 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:27:56.89 ID:Z2N16TEx0
- 放送勝手に垂れ流して金よこせだからな
ヤクザのほうがマシに思えるレベル
- 374 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:28:41.51 ID:PizDWXHx0
- いまだに昔みたいにチンピラまがいの取り立てくる?
初めて一人暮らし始めたときにずーと朝と夕方に家のドアガンガン蹴られて無理矢理契約させられたのが怖くてテレビないのに契約しっぱなしなんだけど
- 375 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:28:45.23 ID:qB+XdZmQ0
- まじシネ
- 376 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:30:04.39 ID:ipbS7/jc0
- 【裁判】 "NHKで、組織ぐるみの裏金づくり?" 上司までもが「俺は1500万作った」…元チーフP制作費詐取★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135667662/
【マスコミ】 「NHK会長の年収3600万円」で、"受信料徴収強制&罰金"に国民理解得られるのか★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145146907/
【マスコミ】 "増額は他の未契約世帯への見せしめだ" NHK、未契約一般世帯に6年分の受信料請求…東京地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336705986/
【放送】NHK受信料収入 過去最高6725億円[12/05/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337057144/
【マスコミ】 "手続きした覚えはないと言っている。どういうことか" NHK委託会社員、受信契約書を偽造 半年分引き落とす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336930782/
【マスコミ】NHKが中央放送番組審議会委員・駒崎弘樹氏のNPO法人を宣伝…見返りに「審議基準の緩和」があったのでは?癒着疑惑★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361688544/
【マスコミ】 森本アナ逮捕の「おはよう日本」、5年前にもリポーターを担当していたアナウンサーが捕まっていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352960164/
【社会】「性犯罪ばかり犯して年収1750万」「NHKは反日報道をやめろ!」「NHK解体!」…NHK前で抗議デモ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357041550/
【映画】NHK「ダイオウイカ」映画化に、「カネ取るの?」の声 (日刊ゲンダイ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372388728/
【マスコミ】 ネットでの『あまちゃん』視聴はなぜ有料?NHKは料金の二重取りをやめ、受信料を支払っている人は無料か割引にすべき
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373358491/
- 377 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:30:12.38 ID:9m6y/dbD0
- >>56
きたねーおっさんだなw
- 378 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:30:33.74 ID:dmWheQpCO
- スイス政府「民間防衛」の書
〜武力を使わない戦争の形・その名も「乗っ取り戦争」〜
第一段階:工作員を政府の中枢に送り込む。
第二段階:宣伝工作。メディアを掌握し、大衆の意識を操作。
第三段階:教育現場に浸透し、「国家意識」を破壊する。
第四段階:抵抗意識を徐々に破壊し、平和や人類愛をプロパガンダとして利用する。
第五段階:テレビ局などの宣伝メディアを利用して、自分で考える力を奪う。
第六段階:ターゲットとする国の民衆が、無抵抗でふぬけになった時、大量移民。
【日韓】慰安婦問題担当の在米コリアン:「NHK・共同通信・朝日・毎日のNY特派員と交流、対日戦略を練っています」★3[11/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384025961/
【欧州】移民が居住国の社会保障にただ乗り&s正受給者は国外追放すべき…ブルガリアやルーマニア移民の就労制限撤廃でEU富裕国警戒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389505564/
【海外】イギリス人の77% 「移民減って欲しい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389365342/
- 379 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:32:46.39 ID:nWByeRUCO
- 渋谷からバスで30分ちょいのところにあるNHK技研に移れよ
- 380 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:35:22.12 ID:ipbS7/jc0
- NHK朝ドラ「あまちゃん」は南朝鮮ステマだらけ
http://matome.naver.jp/odai/2136558377480016001
【悲報】 NHK、朝ドラでヒュンダイ車を採用 主人公の父親のタクシーに採用する不自然さ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365760409/
【NHK】連続テレビ小説『あまちゃん』でヒュンダイを使用…公平性についても、公共放送としての自覚を問われても仕方ない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365849441/
【NHK受信料制度】自民党・鬼木誠議員「見ない人に選択の自由がない。テレビを持っていたら必ず徴収される。異例の課金システムだ」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366018631/
【論説】池田信夫氏 「NHKは時代おくれで不公平な受信料制度をやめて、見た人が払う有料放送にしたほうがいい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386845178/
【論説】「受信料収入だけの今の公共放送スタイルを維持するのは無理。NHKを一部国営にして分割民営化の道も」高橋洋一
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386845731/
- 381 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:36:54.85 ID:ipbS7/jc0
- 【芸能】沢尻エリカ「ニュースウオッチ9」でNHK初出演
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345519306/
【芸能】沢尻エリカ、初出演したNHKの番組で10代の葛藤を語る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345840045/
同局関係者によると、インタビュアーは、メーンキャスター大越健介氏。興行収入19億円を突破する大ヒットになっている
沢尻主演映画「ヘルタースケルター」を同氏が鑑賞し、関心を寄せたことで、インタビューに至ったという。
不都合な真実/沢尻エリカを持ち上げるNHK・大越健介はキャスター失格
◆ 沢尻エリカ、NHK「ニュースウォッチ9」、大越健介
週刊文春(2012/09/06), 頁:150
沢尻エリカ」の<お祓い>に手を貸した「NHK」
◆ 沢尻エリカ、NHK「ニュースウオッチ9」、蜷川実花監督
週刊新潮(2012/09/06), 頁:35
【芸能】和田アキ子、NHK「ニュースウオッチ9」のVサインに感謝「おしゃれですねぇ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389500023/
TBS「アッコにおまかせ!」(日曜前11・45)が12日放送され、NHK「ニュースウォッチ9」
(月〜金曜後9・00)のエンディングで大越健介(52)と井上あさひ(32)の両キャスターに
「ニュースウオッチ9におまかせ!」と唱えて、Vサインをして欲しいとお願いしたことについて、
和田アキ子(63)が感謝を口にした。
【芸能】イエローキャブ社長自殺に衝撃告発「映画プロデューサーX氏とイエローキャブ先代社長S氏に悩まされていた」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344718306/
86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2012/08/12(日) 11:34:16.47 ID:OsAvgT5S0]
この前までNHKがやたらと東京ガーズルコネクションを押していたけど
公共放送がなんでこれを押すのか分からなかったが
これと関係しているのだろうね
【週刊文春】「東京ガールズコレクション」を朝鮮総連系企業が買収![08/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346250096/
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2012/08/29(水) 23:25:02.42 ID:Z4EJigV+
あらら、NHKがやたらTGCゴリ推しするわけだわ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:38:21.97 ID:ipbS7/jc0
- 【文化】 "コリアンパワー席巻" 紅白歌合戦、韓国グループ3組出場…NHK「ムーブメント盛り上げてと思ってた。局への貢献も大」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322568718/
【紅白歌合戦】 自民党の片山さつき議員がNHKを批判 「竹島問題への認識を欠いているのではないかと疑われる、歌手起用」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322839495/
【芸能】NHK、“韓流押し疑惑”に回答・・・少女時代の紅白出場について「(『独島の歌』を)本番で歌っていないのでかまわない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323403524/
【韓流】KARA、マネージャーが朝鮮総連所属?・・・事務所「事実確認中」[02/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328273654/
【竹島問題】NHK石田研一放送総局長「政治と文化は違うというスタンスで考えたい」 韓国人歌手の紅白歌合戦出場にふくみを持たせる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351094435/
【テレビ】「紅白歌合戦」に韓流スター出場?NHK放送総局長発言にネットで「ふざけるな!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351159903/
NHK『紅白』にK-POP3組 暴排条例への配慮も韓国マフィアとK-POPの関係はスルーでいいの?
http://www.cyzo.com/2011/12/post_9235.html
【テレビ】NHK:新年度語学番組 K−POPを歌うための韓国語などニーズの多様化に対応
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329574376/
【テレビ】NHK講座、韓流グループ2PMのすぐに使える韓国語「2PMのワンポイントハングル」DVDが発売、ムック本も/NHK出版
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364712468/
【韓流】U-KISS「ALONE」がNHKドラマ「書店員ミチルの身の上話」の主題歌に【12/17】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355742974/
【テレビ】NHKプレサイト、ペク・クァンヒョンの生涯を描く「馬医」7月スタートを発表!特別番組も放送し見どころをたっぷり紹介
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367966525/
- 383 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:40:41.27 ID:ipbS7/jc0
- 【表記問題】 NHK使用の地図に日本海と「東海」併記★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365471383/
【テレビ】BSプレミアム「新日本風土記」などの“日本の映像”の動画配信「みちしる」で日本海(東海)、リアンクール岩礁表記
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365331306/
【テレビ】NHKが韓国に注目、韓国観光産業を取材し「NHKスペシャル」で放送へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371172530/
【マスコミ】 NHK「日本が台湾に酷い仕打ち」偏向番組で、歴史研究者ら8389人が提訴。訴訟続々と…NHK「番組に問題ない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245974433/
【裁判】 ”NHK、また日本を貶める?” 「日本が台湾に酷い仕打ち」偏向番組訴訟で、NHKが敗訴★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385788025/
【台湾】「JAPANデビュー」問題で勝訴の女性「NHKに『人間動物園』と侮辱されたが、パイワン族の尊厳取り戻せた」[12/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385906226/
【マスコミ】「NHKにとって、世界は中国韓国だけか?」「こんなんじゃ印象操作」「酷すぎる」 安倍政権発足への偏向報道でネット炎上★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356674960/
【NHK】山田伸二・解説委員「今の相場は、景気が良くなるかも知れないという期待で膨れあがった、張りぼてのような物です」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359095720/
【ネット】韓国大統領就任式は生中継80分、竹島の日式典は1分!…NHKが韓国大統領就任式を生中継、ネットでは疑問に思う声多数
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361782698/
【論説】秘密保護法案の内容も説明せず反対論ばかりを流すNHK、高裁判決を受けて反省するだろうか…櫻井よしこ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385990995/
- 384 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:40:55.68 ID:Z0w9rxs20
- NHKって制作物への審査は出来ないし、実質上の税金徴収権は持ってるし、赤字になれば税金補填出来るし、ひょっとして財務省より強力なお役所かもな。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:42:46.31 ID:ipbS7/jc0
- 【NHK番組改変】 「慰安婦らを疑うなんて」と声詰まらせる場面も…担当者、「出向いたことにしよう」証言★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143071917/
【悲報】NHKが中山成彬の従軍慰安婦捏造証明神動画をYoutubeから削除 国会中継削除は史上初
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362985367/
【テレビ】中山議員「慰安婦の強制連行は考えにくい」NHK動画が削除、ネットで不満相次ぐ「どこかの団体から要請があったのではないか」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363152040/
【慰安婦問題】「従軍慰安婦は朝日新聞の捏造」と答弁の中山議員の国会中継動画、Youtubeから削除-NHK「今までも削除させてきた」★2[03/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363149861/
【テレビ】ねつ造とされる慰安婦問題について質疑の中山成彬議員の国会動画を削除依頼したNHK、自らの存在価値を下げる結果に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366781661/
【慰安婦問題】中山議員の「朝日新聞が慰安婦捏造」動画削除問題、3/16にNHK職員への緊急抗議デモ実施へ[03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363367889/
【マスコミ】中山成彬議員「最近NHKはおかしい。女性暴行強盗犯の韓国人を通名で報道…韓国に異常に気を遣っている」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364571249/
【マスコミ】ネット「皇室を王家と辱めて、歴史ドラマファンを敵に回したのだから当然」 NHK「平清盛」、初回視聴率歴代ワースト3に★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326197774/
【話題】 NHKは皇室を貶めた!と批判するネットユーザーに時代考証担当者が反論「この時代に天皇を「王」と書いている例は多数だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327302917/
【芸能】故つかこうへい氏の長女 愛原実花がNHK大河ドラマ「平清盛」でテレビ初出演
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327632257/
【テレビ】NHK「14年大河」ホントは「島津義弘」だった…朝鮮出兵で大活躍したため日韓関係に配慮(ゲンダイネット)★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351384626/
- 386 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:45:09.04 ID:rIIq4ohK0
-
【あまちゃん御殿】
- 387 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:45:18.85 ID:4AMRUWKCO
- TV持ってないからなぁ
ホテル 旅館泊まった時は1泊100円払ってもいいけどよ
マンションの部屋の中にも接続部分あるけど
NHKが来て絶対受信出来ないように封鎖してくれればいいのに
- 388 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:46:41.51 ID:ipbS7/jc0
- 【五輪】日本向け放送権料、上昇に歯止めかからず[12/07/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343100087/
【五輪/テレビ】電通がぼったくり! ロンドン五輪放映権料325億円を独占販売
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345324656/
感動の裏に黒い金脈
多くの感動を残して閉幕したロンドン五輪だが、その放映権についてはどす黒い暗部が
明らかになってきた。バンクーバーオリンピック(冬期)と合わせた放映権料325億円は
電通の言い値をNHKなどが丸呑みしたものだという。
【マスコミ】NHK紅白の総製作費は推定3億円!わずか6分間のアフリカ生中継に5000万〜6000万!そのシワ寄せで楽団呼べずカラオケに★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357364428/
【マスコミ】「NHK紅白、莫大なカネかけてMISIA・アフリカ中継。単なるNHKの自己満足。違和感を覚えた視聴者が多かった」…ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357792081/
【マスコミ】NHK大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358755035/
NHK『紅白』人事の癒着構造、極まれり! “芸能界の大物”がプロデューサーを接待漬けに……
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20121105/Cyzo_201211_post_11825.html
「『八重の桜』プロデューサーがモー娘。と援交!?」NHKとバーニング周防社長を挑発し続ける大日本新政會とは
http://news.livedoor.com/article/detail/7909756/
明るみになる「芸能界と暴力団の黒い交際」“芸能界のドン”最大のピンチか
http://www.menscyzo.com/2013/08/post_6292.html
【テレビ】NHK「八重の桜」プロデューサーにモーニング娘。肉弾接待騒動(週刊文春)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378285996/
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1378285996/
- 389 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:47:42.02 ID:Y+Fk3RXg0
- 税金で運営しろよ
半官半民で糞年収高いのが気に食わない
- 390 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:48:50.25 ID:ipbS7/jc0
- 【話題】 「性」 に踏み込むNHK・・・「あさイチ」ではセックスレスなどを特集、夜のドラマではベッドシーン、深夜にはお色気料理番組
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325158197/
【マスコミ】 朝から膣トレーニング番組、過激な性描写ドラマ「カレ、夫、男友達」…NHKのエロ路線、終了へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327290523/
別冊正論20号
――亡国の巨大メディアを撃つ!
NHKよ、そんなに日本が憎いのか
http://seiron-sankei.com/2749
http://seiron-sankei.com/2666
http://seiron-sankei.com/wp-content/uploads/2013/12/NO20.jpg
受信料の強制徴収は憲法違反である
受信料の支払いを拒んでも、テレビを設置していればNHKの通知後二週間で受信契約が成立――
こんな判決がまかり通っていいのか
弁護士●高池勝彦
官と民を使い分け―実態は営利貪る吸血コウモリ
経済評論家●渡邉哲也
「放送法」に欠けていること― NHKは日本に必要か
なぜ公営放送は税金によって維持運営されるのが妥当なのか。問題の根幹は、日本に真の「放送基本法」
が無いことである
軍学者●兵頭二十八
【産経】「大東亜戦争」表記を認めないNHKの歴史観 「偏向」と言われても仕方ない★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387706483/
- 391 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:52:31.03 ID:iANqR2/I0
- とりあえず
NHK教育を民営化するとかBSを一つ民営化するとか
将来の公共放送の在り方を固めてから
それにふさわしい建物を作るというのなら許せるけど
今のまま肥大化するのは許せないなあ
- 392 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:53:09.52 ID:ipbS7/jc0
- 44 :名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:18:36.85 ID:kxjkzc5p0
日本の公共放送NHKは世界で唯一、外国籍の正社員を大量採用している公共放送である。日本国籍を持たない韓国籍の在日朝鮮人たちである
彼らがニュースの原稿を書き、ドラマの演出をし、ドキュメンタリーを制作し、番組を編成している
特に酷いのがNHKが乱造してる子会社で、子会社ってことで目立たないことをよいことに実態は在日朝鮮人の巣窟となっている
国民の受信料で反日報道のし放題。正に異常事態である
欧米の公共放送は多民族の社員からなる多様な社会を形成しているが、社員は全てその国の国籍保有者である
自国の国籍を有していることがBBCにしろ民放のアメリカ3大ネットワークにしろ採用の条件で、
外国籍の人間を正社員に採用するなどキチガイ沙汰であり得ない話なのだ
【映画】NHK「ダイオウイカ」映画化に、「カネ取るの?」の声 (日刊ゲンダイ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372388728/
179 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 15:06:00.59 ID:prP5G/gN0
NHKは受信料をNHKエンタープライズでマネーロンダリングして、いったいどこにお金を使ってるの???
そんなに儲けてどうするの???
180 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 15:08:42.21 ID:PHpPgnPE0
NHKが収益事業に手を出すと赤字が出たらどうやって補填するのって思うし
黒字になったらなったでその利益は何に使うのって懸念されるしやめた方がいいんじゃないか
181 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/06/28(金) 15:12:18.84 ID:mmrgvNjI0
この就職難の時代でも、再就職して退職金を何度も貰える天下り職場がいっぱい!
この子会社、本体よりもでかい金が動く。
OBで子会社、孫会社を作り、そこへ異常に高い値段で下請けさせて太らせ, そこへ天下る構図。
このシステムはインハウスと呼ばれる旧道路公団と全く同じパターン
- 393 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:54:33.62 ID:dmWheQpCO
- 【国際】 韓国の市民団体「VANK」 外国人観光客に日本の不当性訴える活動展開へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389250701/
インターネット上などで民間外交を行う韓国の市民団体「VANK」は9日、
韓国を訪れる外国人観光客に対し独島や旧日本軍の慰安婦問題などをめぐる
日本の不当性を知らせる活動を始めると明らかにした。
朴起台(パク・ギテ)団長は聯合ニュースの取材に対し、「安倍晋三首相の靖国神社参拝をはじめ、
過去の歴史を反省するどころか帝国主義の復活を企てる日本の政治家らに対抗するため」と背景を説明した。
韓国を訪れる外国人観光客は年間約1200万人で、そのうち3割を占める中国人観光客に活動の焦点を合わせる。
日本の帝国主義に対し韓国と共通の歴史認識を持つ中国人に対し理解を広げていくつもりだ。
ソウルの「独島体験館」や日本大使館前の慰安婦を象徴する少女像などを取り上げた英文のソウル歴史観光地図9000枚も制作した。
23日には約100人の「子ども外交大使」の発足式を行い、青少年らに観光地での地図の配布や案内を担当させる計画。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/09/2014010902660.html
- 394 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:54:42.02 ID:MmTAP3c0O
- スクランブルまだぁ?
- 395 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:55:06.09 ID:ipbS7/jc0
- 247 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 11:58:27.98 ID:amwV/E+XP
NHKは6年に一度存廃投票を参院選に合わせてやるべきだな
もちろん有効投票数の半数が廃止賛成なら即廃止
こいつら公務員でもないから国民の監視が届かないにもかかわらず
税金同然に受信料集めてやがる
249 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 12:08:07.89 ID:kn5qxkEJ0
国家の干渉をもろに受ける英国放送BBCがなぜあんなに品質が高いのか不思議で仕方がなかったが、
逆なんだな。民主主義国家であれば議会が偏向報道の強力な抑止力にもなるし、民主主義に立脚した
政府なら全体主義国家みたいな報道に対する圧力は自制する。戦後の混乱期によくわからないうちに決めてしまった
NHKがいちばん悪い形だったんだな。受信料は法律で徴収の拘束力持たせて、報道内容は偏向しほうだい。
250 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 12:12:06.72 ID:amwV/E+XP
>>249
BBCは8年に一回くらい存廃投票を国政選挙に合わせてやってる
だから緊張感が半端ない
例えば数カ月前の「ネット弁慶は被災地でボランティアでもしてろ」ってNHKの発言が
もし存廃投票前に起きたらどうなる?
ネット民や保守系政治家がデモやいろいろな手段でNHK廃止運動展開して潰すことも可能
でも今のシステムじゃ何やろうが
・ 名前は出さない
・ 処分もできない
・ 政治家も手出しできない
というもはや伏魔殿
- 396 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:56:33.15 ID:hXe5CAH+0
- 不払い運動を煽る記事
底辺マスゴミの代表ゲンダイ
- 397 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:01:50.72 ID:c5bv7HYB0
- 広域合法暴力団 NHK
- 398 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:04:28.83 ID:C8LVvCA50
- 受信料をまだ払ってる日本国民がいるからNHK解体できないんだよね
JAPANデビューも酷かったね、家はテレビないから解約したよ。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:05:51.85 ID:GSfES/cO0
- 実際、こいつらを止めるにはどうしたらいいんだ?
- 400 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:07:19.23 ID:IE3xqfJU0
- それだけの剰余金があるんなら、NHK専用スクランブラー作って配れ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:08:19.15 ID:mDbKdV5l0
- >>NHKは「現時点で詳しくはお答えできません」(広報担当)という。
これが既におかしい
答えればいいじゃん
- 402 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:09:14.45 ID:dAHWuGqQ0
- もう速やかに解体しかないでしょう
- 403 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:14:49.47 ID:3z6uWFE40
- >>1
外国籍職員の数と国籍を早く明らかにしろよ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:16:31.23 ID:okLnTNQA0
- 語学ビジネスでもおいしい商売してるよな
- 405 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:17:42.79 ID:oaZeBXxsO
- 偏向報道とかの前に、まずは一旦解体すべきだ
- 406 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:18:21.51 ID:h0715BBN0
- https://www.youtube.com/watch?v=qlnkudtpet4
- 407 :名無し募集中。。。:2014/01/13(月) 08:20:01.93 ID:nEQ3Ctv30
- NHKも大型液晶画面のあるスタジオは使い回しがすごいから
スタジオ減らしても問題ないんだろ
民間のコンサルタントをゼネコンの間に挟めばもっとコスト削減できるだろ
ゼネコン任せにすると予算内で最大の額を使うからだめだ
- 408 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:20:11.60 ID:snxR4dt00
- 3000億の建物って異常だろ
- 409 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:28:34.59 ID:2qwhaYsD0
- 通り魔とかする連中はNHKにでも乗り込めば英雄になれるのにな
- 410 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:29:40.17 ID:riUhLymV0
- 3000億円なんて大きく出てるじゃねーよ。ずうずうしい野郎どもだ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:30:08.94 ID:AjqYAEEuO
- 何人か書いてるけどNHKが渋谷にある必要ないんだよね
支局にして利用する土地を今の3分1くらいにして、他は売却
立て替えるなら、土地の安い埼玉の真ん中あたりに引っ越すべき
- 412 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:30:32.58 ID:daRlhr/90
- 3000億?
スカイツリー5本立てるのか?
- 413 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:33:34.28 ID:PjGgprTW0
- ゲンダイもたまにはいいこと言うね、確かにNHKはじめ民放は電波特権凄いよ、結果携帯を安くできないのだよ、オークションしてほしい
- 414 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:36:14.49 ID:iXpIzhaQ0
- 任天堂の本社だって一部上場企業だってこんなの建てねえけどねw
- 415 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:38:46.60 ID:+C15D/66P
- ( ゚д゚)、ペッ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:42:14.75 ID:F3OUHpFg0
- 3000億って基地害レベルのアホでしょ。
ダンマリの他メディアもアホでしょ。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:44:08.59 ID:sgNaU2OFO
- 坊主とNHK職員は3日やったらやめられない
おいしすぎるわぁ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:46:37.40 ID:K2jpL6/s0
- 3000億も建設会社に入るってことはさ
NHKの社長が「あなたの会社に任せますから内緒で1000万私にください」って言えば喜んで出すんじゃね?
合法的に金儲けする方法思いついてしまって恐い
- 419 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:48:50.18 ID:h0715BBN0
- https://www.youtube.com/watch?v=bulTvj3WMIY
- 420 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:49:32.58 ID:fRU5w9Ko0
- >>417
檀家が減少して潰れていく寺はいっぱいあるぜ
- 421 :名無し募集中。。。:2014/01/13(月) 08:50:29.43 ID:nEQ3Ctv30
- >>418フジテレビの日枝は鹿島建設から豪邸を無料でもらったという話があるなw数億円の賄賂
- 422 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:50:33.92 ID:Nqbvvyqt0
- 立花孝志のニコ生で電凸したヒガシカワさんという男性からの情報を紹介していたが、
「渋谷放送センターの耐震化と放送設備の更新が目的」だそうです。
立花孝志さん曰く、渋谷放送センターの下は地下鉄等が走っていなく耐震の面でも不必要だと言っていた。
それに、エレベーター等も問題なく動くしという事だった。
ぶっちゃけ、都心にある事で色々と立地的にも便利な点もあるし、改装するだけで十分だろう。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:50:57.06 ID:RN1hXzvk0
- 田母神さん以外に選べない都知事選
↓↓↓↓↓↓↓
日本の細川前総理
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)
【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言
宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
- 424 :名無し募集中。。。:2014/01/13(月) 08:53:41.77 ID:nEQ3Ctv30
- >>422立花も建築の専門家ではないよ
ただ昔の高層ビルは無駄に頑丈だから今みたいにコンピュータ使ってぎりぎりの耐震性というわけではない
旧規格のNHKホール改築だけで十分だと思うな
- 425 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:54:54.93 ID:EqrrHsuS0
- >>418
うちの田舎の自治体で実際そういう噂話あるくらいだからなw
普通は1.5億ぐらいの建設物が3億で・・・ってのがある
- 426 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:54:55.77 ID:PdjHwxrh0
- いやあ NHK受信料不払いしようかという話は
うちの場合、綾瀬はるかのヘラヘラ紅白司会に
付き合わされたとき出た
あれはあり得ない醜態だったからな
- 427 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:57:10.39 ID:n9dQfQgp0
- ■
通名の方々:
教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
■
- 428 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:57:29.70 ID:dacB69Ci0
- NHKは酷い
大嘘垂れ流しの売国テレビ
起きてもいない温暖化を嘘の報道でアピールして日本潰し
【保存版】 地球温暖化報道の嘘 - 北極・南極・ツバル - / 武田邦彦
http://www.youtube.com/watch?v=u4ZyAksngyA
NHKは犯罪に等しい報道をしている
NHKの嘘報道が日本の国際競争力を低下させている
NHKの嘘報道が国民全体をアホにしている
子供まで平気で騙している
と武田教授は断罪している
温暖化捏造で日本経済は凄まじい損失を被っている
日本だけが真剣に、意味もなく二酸化炭素を削減しようとしているが
他国はすべて、そんなことは無意味・無駄なことだと知っているから、どこも協力していない
日本だけが利権マスゴミと無能政府による温暖化詐欺が進行している
大人も子供もテレビに騙されている
- 429 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:57:59.22 ID:n9dQfQgp0
- ■
通名の方々:
NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社
芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
■
- 430 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:01:01.75 ID:AjqYAEEuO
- >>412
スカイツリーの5倍の値段なのかww
それならスカイツリーより高いタワーを一本くらい建てるんでしょうね
- 431 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:02:15.56 ID:/ebqJYmI0
- NHKはWOWOW、スカパーと同じ単なる有料テレビ
見たいなら払え
だけのコンテンツ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:08:10.63 ID:/Xv3OsI80
- 宇都宮さんって、やってることのわりにどうしてそんなに
お金持ってるの?日弁連の選挙にだってお金かかったでしょうに
- 433 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:09:17.03 ID:h0715BBN0
- https://www.youtube.com/watch?v=cc7BpcBwxxs
- 434 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:12:03.14 ID:kMDuYoSz0
- なんで強制的に金払わなければいけないんだよ→法律で決まってるから
これしか言い訳のない謎の組織
こんなひどい国ないだろうな
テレビは癒着だらけで独占禁止法に違反してると思うわ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:13:26.37 ID:xHk56Tcv0
- 今後は日本の全世帯から受信料徴収。
次に全ての視聴可能アイテム一台毎に徴収。
その次は世帯ではなく赤ん坊から老人まで日本人全員から徴収。
もう笑いが止まらんね。
最終的に一人当たりの受信料負担は年間20万ぐらいになると思う。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:15:18.47 ID:3FeSTSjkO
- 郵政と同じで民営化しろ
嫌なら解体だな
- 437 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:15:19.48 ID:ytA9DDJR0
- >>1
もう既に大阪名古屋で立派なビル建ててるだろ
渋谷に手を付けるのも時間の問題だった
- 438 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:15:40.56 ID:aWxVizqx0
- 解約の手続きソシャゲ並にめんどくさいのかwさすがw
- 439 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:16:27.99 ID:TjEoTFy60
- 良い法律を作り悪い法律を変えられる政治家は
見たくもない見てもいないNHKの受信料を日本国民から強制に取り立てるシステムについて何とも思ってないのかな?
良い法律を作り悪い法律を変えられる政治家は
- 440 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:21:29.93 ID:l8tYaUHw0
- 【テレビ】神奈川大学教授・小山氏「公共放送であるNHKの反日偏向報道は大問題」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362727453/
- 441 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:22:45.55 ID:VyS3RuHS0
- その金で国立競技場建てろ
- 442 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:24:35.41 ID:l8tYaUHw0
- 【日韓】片山さつき氏「日本は韓国の反日ロビイストのような他国の足を引っ張る卑怯な手でなく、クールジャパンで対抗」[05/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369204585/229-238,248,250,251
http://unkar.org/r/news4plus/1369204585/229-238,248,250,251
【慰安婦】八代弁護士「韓国は日本のネガキャンとしてロビー活動」「日本語どう訳されるか。発信しても悪意に取られるに決まってる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371336524/452-457
http://unkar.org/r/newsplus/1371336524/452-457
【安重根石碑】 自民党・佐藤正久氏 「こういう動きをやりながら、一方で日本に未来思考と言っても共感は得にくいのではないか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372642000/
【日韓関係】中国に対し韓国のが安重根記念碑設置要請…片山さつき氏ら怒る「これは一線を越えてるでしょう。駐韓大使、何してるの!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372669041/
【論説】 「韓国、『日本は謝罪と賠償しろ』作戦から『日本を国際社会でおとしめてやる』作戦へ変態」…評論家★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375175630/
2013/06/28
【社会】 "「裏で何があったかは決まっているでしょ」と苦笑い" 腐敗蔓延の韓国が国際社会で展開する「ロビー活動」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372387335/1-2
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130628/frn1306280710000-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130628/frn1306280710000-n2.htm
2013/06/28
【社会】 韓国の売春従事者は推計189万人 韓国紙が伝える“先進大国”ぶり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372386863/1-2
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130627/frn1306270708000-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130627/frn1306270708000-n2.htm
【韓国】ベトナム訪問の朴大統領、ライダイハンなど歴史問題は知らんぷり 「歴史を忘れた民族に未来なし」はどこへ?[09/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378814862/
- 443 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:25:54.16 ID:l8tYaUHw0
- 【芸能】 スターダスト所属 ももクロ「韓国大好き」 ・・・韓流ゴリ押し批判した高岡蒼甫を解雇したのもスターダスト
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377458229/490-492,494-496,498,500-502
http://unkar.org/r/mnewsplus/1377458229/490-492,494-496,498,500-502
【芸能】吉高由里子、海外ドラマ初進出で「原点に戻れたような気持ち」…日本からきた超能力を持つ占い師役で韓国ドラマに出演
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377316651/340-343,345-350
http://unkar.org/r/mnewsplus/1377316651/340-343,345-350
- 444 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:32:59.45 ID:XoZPMPWq0
- とりあえず、自動引き落としを解除するムーブメントを起こすのがいいんでない?
- 445 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:34:40.93 ID:gdt14SPm0
- >>1
前政権の時に安倍総理は「マスコミの在日朝鮮人や在日韓国人」に
喧嘩を売って、そいつらにネガティブ・キャンペーン張られて
馬鹿な情弱どもが在日マスゴミに騙されて安倍を叩き結果失権しただろ?
だから今政権の安倍はマスコミの在日に喧嘩を大して売らなくなった・・・
国民の多くが未だに在日に完全に支配されてるマスゴミを信じてる『大馬鹿者』
が居るからこうなるんだぜ
NHKも完全に在日が好き勝手やってやがる(怒)
奴らが出自開示要求(世界の報道機関では出自開示は常識だ!)
を無視し続けてる事で気が付けよ、成り済ましばかりだぞこの国のメディアは
- 446 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:35:46.88 ID:xHk56Tcv0
- 仮に日本人全員から一ヶ月二万円の受信料を強制徴収とすると、
年間の受信料収入は29兆円弱。
犬HKを支持支援するセンセイ方にキックバツクで5パー渡しても、
まだまだお釣がくるというものです。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:43:49.55 ID:a2Y4qvva0
- 一人から一円もらえば一億円になるじゃん、という小学生理論を実践してるのがNHK。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:48:44.17 ID:tRdWlYpXO
-
綾瀬はるかを特別扱いし、彼女にいい環境で仕事と金を提供するために必要w
- 449 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:49:59.57 ID:QTRvVTET0
- NHKは公害電波
- 450 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:52:28.50 ID:h0715BBN0
- https://www.youtube.com/watch?v=cc7BpcBwxxs
- 451 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:55:16.14 ID:qqUuz2A90
- 日本偽ユニセフと同じくらいの胡散臭い詐欺企業だな
ブラック企業に指定した方がいいだろ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:57:53.94 ID:hoQ4t8rP0
- 解約とか言ってる奴バカだなあ。渋谷周辺でデモやるのが一番効果的なんだよ。
他チャンネルの騒動だから民放が食らいつくぜ。最高の宣伝媒体だ。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:58:00.79 ID:OxnV9Zz50
- >>451
ブラックだなんてそんな馬鹿な、職員にはこれ以上ない程の厚遇で報いているではありませんか。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 09:58:01.23 ID:AfziAqWZ0
- 原発やら何やらより一番国民が怒るべきなのがNHKの異常な受信料の高さだろう
毎年6600億円もの大金を巻き上げるのは狂ってる
毎年1000億程度でじゅうぶんだろ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:05:01.61 ID:corUbOcc0
- ねえこういうときは死ねとか言ってもいいよね?
みんなが血の汗流して働いたお金汚い手で巻きあげては無汰使い、これって鬼畜の
所業だよね?
- 456 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:06:20.77 ID:KwQUN5La0
- 中国、南朝鮮から催促されてるんだよ
国民の全員から強制的に金を取れ!って
- 457 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:08:52.96 ID:HDwXCro50
- 築地市場移転後の跡地を狙ってるなんて話を耳にするな
ネットじゃなくてリアルの方で
- 458 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:14:50.97 ID:7xoIXHqY0
- 3000億wwwwwwwww
- 459 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:16:04.41 ID:j+LKjrpp0
- 3000万の家を30年ローンで買ったおれ泪目
- 460 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:17:19.75 ID:HItdBjMxP
- >>19
BS まわす?
- 461 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:17:42.09 ID:jGHNshuIO
- 不払いとデモか。
┐( ̄ヘ ̄)┌
- 462 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/13(月) 10:18:26.05 ID:WC3HqevS0
- >>4
情弱乙
- 463 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:19:10.57 ID:QZOki3fU0
- 電波塔部門世界一とかしょぼい記録じゃない
リアル世界一高いビルのブルジュ・ハリファだって2本建てられる予算ですよwww
- 464 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:20:19.62 ID:wAshQXWP0
- テレビが壊れたので解約してモニター買います
モニターには地上波受信機が付いていないので再契約もしません
- 465 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:21:50.43 ID:H6pg8+y30
- 一方東電は数百兆の損害を日本に与えた
- 466 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:22:33.69 ID:FXwh8s2l0
- 芸スポとゲンダイの相性の良さは異常
- 467 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:25:04.79 ID:+XKzR+Qj0
- 受信料で運営してるんだから、実質共同組合方式だろ
出資者の許諾も無しに勝手なことをするなと
経営委員は全員受信契約者から、抽選で選んだ人にやらせるべき。
- 468 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:31:58.94 ID:wK5vcqz+P
- というか渋谷の本社って、建て替える必要あるのか?
- 469 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:51:20.65 ID:LC07nzYsP
- ある意味、アベノミクスの一つだろうな。
不動産、建設、銀行にとって、これほど安全で儲かる企画はない。
そして日本語コンテンツであり、日本人のための日本の産業であり、こんな正しい投資もない。
インフレ誘導、景気刺激策なんだろう。
だが景気刺激策として、当たり前のことを申し添えるが、増税すんな。減税しろ。
国にできることなんて、それが一番大きいんだから
- 470 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:53:59.35 ID:bZcqpzLMO
- 【テレビ】「住民全員が受信料の支払いを拒否しているから」沖縄県にNHKが映らない離島があった★3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383897479/
- 471 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:56:57.55 ID:pFQFdVeq0
- 個人で払わないなんてやり方じゃ何も変わらないんだよ
組織的に多数の意見として不払いを表明しないと
- 472 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:58:31.95 ID:RNc4ab6j0
- 金が有り余ってる感じだよな。
Eテレとかも売れてる芸能人バンバン出てるし。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 10:59:21.80 ID:O5iSSuJt0
- 3000億って・・・ディズニーランドでも作るのか?
- 474 :【 NHK受信料制度廃止を! 】 :2014/01/13(月) 11:05:30.52 ID:Qo663CZP0
- >>1
テレビを所有するだけで
徴収を強制される受信料制度など
時代錯誤。
事実上の税金だ !
税金を納める全勤労者所得平均よりも、
税金から給与を受け取る放送職員の方が
支給額が多いなど本末転倒。
NHK職員給与は、
全勤労者平均所得の
8割以下に抑えるべきだ !
- 475 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:08:08.55 ID:ZGZFL07P0
- 受信料収入が増えてるから金が余ってしょうがないだろな
- 476 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:08:39.49 ID:FGPXmz/O0
- 受信料?
契約しなきゃ払わんでもOK
- 477 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:11:18.42 ID:j9RKnHJLO
- 不払いはイカン
裁判になったとき不利になる
契約廃止届けを出すのがよい
- 478 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:12:32.42 ID:jGHNshuIO
- 高給取りで金余り。
受信料を納めている俺達を馬鹿にしているだろ!
- 479 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:13:59.92 ID:Og6itDgo0
- こんな野球専門チャンネルYHK
- 480 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:19:32.29 ID:JNWISsGV0
- いくら何でも3000億はないだろw
飛ばし記事臭プンプンだなw
- 481 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:21:57.79 ID:B9Xd+keW0
- >>21
NHK技術研究所か。桜新町じゃなくて用賀な。
あそこは大枚はたいて改築したばかり。
- 482 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:22:09.77 ID:fAOpuGg5O
- どうせ建て替えるんだからNHK打ち壊しOFFでもやれよ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:22:58.49 ID:hDbZrCdY0
- ただただすげえなあっていう感想
バブル時代に第三セクターでアホみたいな箱物建てて650億とかニュースでやってるけど
その何倍もだもんな
一体どんな社屋建てるんだろ
廊下とか全面高級大理石とかエリア毎に違う有名デザイナーが担当したり
わけのわからないオブジェとかがそこら中に転がってるんだろうな
俺もそんな社屋で働いてみたいわ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:26:02.66 ID:B9Xd+keW0
- >>452
やってる奴いるけど、警備員にすら相手にされてない。
- 485 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:26:06.26 ID:fAOpuGg5O
- 3000億とふっかけた額で観測気球だしておいて、実際は各局最高額の1600億でフィニッシュしたいんだろうな
- 486 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:32:04.18 ID:6jnq5GSn0
- 余ってるなら徴収するな
- 487 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:33:35.20 ID:nqe89w740
- 社屋だけじゃなくNHKホールも建て替えるよ。
ttp://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201001120510.html
- 488 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:35:48.69 ID:CnBnAZy20
- 払わなければいいじゃん
テレビがないといえばいいし、そもそも来ても応対する必要はない
- 489 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:40:57.45 ID:oCZVl0EBO
- 選挙でNHKスクランブル化、公務員給与3割削減、給与体系の見直しやら公約して出馬する強者はおらんのか
おるわけないな
団体に潰されるし
- 490 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:42:04.57 ID:79rCUEkdO
- マスコミに逆らってるやつらってネトウヨだろ?
それが格好いいと思ってるんだろ?
だっせえwwww
日本人は金を持ってるんだから受信料ぐらいでケチケチ言うなよ。
文句を言う暇があるならその分働いて払えばいいのに。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:42:12.67 ID:3N+cUHgj0
- 土地から買い直すのか?
うわものだけで3000億とかありえないんだが。
超超高層ビルとか?
- 492 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:44:14.77 ID:4yv/v0Lo0
- ニュー即かと思った
- 493 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:46:54.50 ID:WHtKD8ko0
- 別にいいと思うけど…
これで不払い運動なんてする人いるのか
- 494 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:49:10.09 ID:vRrQ5TijO
- なんで渋谷の一等地である必要性があるの?
- 495 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:50:08.60 ID:LrHILAlz0
- 解約しといてよかった
- 496 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:51:44.98 ID:+oWOkVSH0
- 維新の議員が国会で追及するんだろうな。NHKは中継で流さないだろうけどw
- 497 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:57:09.83 ID:qGBN6ebY0
- 3000億円って
どこかの国の予算かよ。
盗電と犬アッチイケは日本の二大害悪。
即つぶせ。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 11:59:57.02 ID:3lNdGh1V0
- 移転するなら、さいたま新都心においでよ
- 499 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:08:08.63 ID:QS6qaS3dO
- スカパー!でやれんだからNHKでもやれんだろ
- 500 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:09:47.71 ID:cXxxvdUh0
- 俺は見るから契約するけど
見ない人もいるんだから
スクランブル放送にしろよ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:16:45.34 ID:8M9QdkCZ0
- 出来上ると「6000億円かかっちゃいました、てへぺろ」って言います
- 502 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:20:40.23 ID:0YVsfRvl0
- 今後のNHK最大の問題は日本の人口が減っていくこと
50年後には8000万人にまで減ると言われている
つまり日本の人口が2/3になってしまうと単純に計算すればNHKの収入も2/3に減ってしまうことになる
さーこれからNHKのなりふりかまわない必死の収入確保工作が始まりますよ(笑)
- 503 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:25:22.55 ID:h0715BBN0
- https://www.youtube.com/watch?v=bxVM3jtRTOA
- 504 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:26:27.27 ID:4nOY4yHT0
- いまでも、職員がハイヤーを乗り回すなど、経費をバンバン使っている。
職員の平均年収は1185万円(11年度)である。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:27:12.59 ID:qo27t74R0
- 最強の集金組織だな
日本人のための仕事はしないけど
- 506 :・・・・・・:2014/01/13(月) 12:27:12.02 ID:VRbSwE0e0
- 真剣にテレビの放棄を考える時代に
- 507 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:29:58.61 ID:MjjKwsGu0
- 民放の電波使用料値上げしてその分をNHK値上げ分にあてれば
NHK料金値上げせずにすんでめでたしめでたし。
- 508 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:31:13.92 ID:TdUp0OsN0
- スカイツリー650億でフジテレビが1500億かよ
民放の時点で一般常識からはかけ離れてるわ
- 509 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:32:01.32 ID:1ZaMzDE70
- 一生払わんぜよ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:35:12.48 ID:U4ruvkdF0
- 民放だと下請けにやらす、ルーチンワークのカメラマンや運転手なども
正職員でやっとてるからな。
それで平均年収1185万は凄いな
- 511 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:45:22.24 ID:TE58+JZB0
- 旦那の年収800万円、妻の年収400万円、
こんなそこいらにいる共働き夫婦でも世帯収入1200万円いってしまうんだから
天下のNHK様にしては平均1185万円は低いって感じだけどな
- 512 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:48:25.48 ID:3wSoIhmg0
- 社会主義の象徴のような組織です。
一刻も早く解体しなければ日本の
将来は暗いですね。下らん大河ドラマ
や朝ドラに騙されていたらあきまへん。
最低4つに解体したら如何ですか。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:51:23.09 ID:/AQGYVNp0
- NHK仙台もだろ。この前ホテル仙台プラザの脇通ったらもうすっかり取り壊されていて、
今度は何が建つのかなと貼ってあるの見たら、NHKだった。
仙台とはいえあんな場所買えるなんてビックリだわ。
- 514 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:55:18.84 ID:6qjeufQSO
- ちなみにまもなく着工の仙台新会館は130億円程度(放送設備含む)。
恐らく計画中の札幌も同じくらいになると思うが、こちらは適性かな。
東京はかかり過ぎかな。スタジオの数が民放と桁違いとは言えね。要はいい番組作れば良い。
ちなみに新社屋じゃなくて新局舎。本社じゃなくて本部だからな、やっかみばかりの糞ヒュンダイ。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:59:15.37 ID:oUCqSf0e0
- 起きるわけないでしょ
裁判やって争う余裕がある奴が何人居るのよw
- 516 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:59:19.04 ID:6qjeufQSO
- >>513
そこは一等地なんか?
ちなみに札幌は札幌市市有地と等値交換。逆に札幌は一等地に建ってたからさっさと出て行って欲しい。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:01:33.74 ID:TjvQn9u+O
- 福島第一原発内に建てろや
- 518 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:02:34.03 ID:ZgtmiWX/0
- デモ煽ってるのか
やってやろう
- 519 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:03:16.44 ID:vDjz7z8kP
- 電気ガス水道だって払わなければ止められて、それ以上加算される事は無いのにNHKとしきたら
建て替える金があるならスクランブルかける費用に使えよ
- 520 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:07:27.12 ID:HHDaNe6lO
- 韓流やMLBに毎年何百億も払ってるんだろ
民放全部合わせてもNHKの資金力に勝てないよな
- 521 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:08:06.29 ID:iFWbzr9GO
- 勝ち組ってのは学生時代に努力してるんだよ
優秀な人間はそれなりの対価を受けて当然。
お前等負け組みたいに学生時代にバイトや遊び惚けていた奴とは違う嫉妬もいい加減にしておけよ
哀れで惨めにも程があるぞ?
そもそもNHK料金なんてたいした額じゃないだろうにそんなん惜しむってどんだけ底辺なんだよ(笑)
- 522 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:08:41.35 ID:cSEw1ZmxP
- NHK前でデモ起こせよ
- 523 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:08:55.70 ID:Y0eXuE6N0
- 刑務所の出所者が就く職業
1. 新聞拡張団
2. エアコン取付工事
3. NHK地域スタッフ
- 524 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:09:24.98 ID:VTtu4M930
- 2009.12.30 NHKの関連会社「NHKエデュケーショナル」(東京都渋谷区)が補助金を不正受給
2010.04.21 57歳のNHK福岡支局職員、朝の電車内でOLに痴漢、現行犯逮捕
2010.05.29 平成19年9月16日に放送した「海外ネットワーク」でインド経済の発展を特集した際、捏造放送を行い謝罪
2010.07.12 NHKが作成した『菅内閣支持率のグラフ』で、超急降下のはずが揺やかになるよう細工 ★殿堂★
2010.07.16 公平負担を徹底するはずが、なぜか沖縄だけ受信料が安い
2010.10.08 報道局スポーツ部の30代記者が取材先の日本相撲協会の関係者に対し、警察による家宅捜索の情報を漏えい
2010.10.16 尖閣諸島漁船衝突事故・中国大使館包囲デモで参加人数を2800人と捏造(警察発表5800人・主催者発表途中で3200人)
2010.11.02 男性記者を3カ月の停職と処分するも、なぜか懲戒免職にはせず ★殿堂★
2011.01.01 NHK首都圏放送センター職員西山泰史容疑者(27)を駐車中の乗用車内を物色したとして逮捕
2011.01.03 NHK松江放送局のディレクター、大久保泉容疑者(29)=松江市北田町=を男性裸体撮影で侵入、容疑で現行犯逮捕
2011.01.04 受信料契約担当の委託スタッフ、飲酒運転で玉突き事故、本人を含む3人けが−宇都宮/栃木
2011.02.11 「ニュース7」でロシア国旗が逆さまの映像を流す NHKがおわび
2011.02.17 NHK名古屋放送局技術部職員、塚原忠容疑者(44) 静岡局でオシロスコープ盗む
2011.02.21 ビデオリサーチ発表の視聴率データをネット掲示板に不正投稿、無免許運転1年5カ月…NHK、2人処分
2011.02.28 自殺未遂のNHK金沢放送局の元委託カメラマン、若生康貴容疑者(35)=金沢市=、主婦の死体遺棄の疑いで逮捕
2011.03.03 NHKプラネット中部支社の契約スタッフ、尾上祐一容疑者(23)引っ越し荷物を置引、窃盗の疑いで逮捕
2011.03.28 NHKアート男性社員(43)酔って帰宅途中のタクシー車内で吐き口論になり運転手を殴ったとして暴行の疑いで逮捕
2011.08.08 NHK・教育番組プロデューサー逮捕、電車内で盗撮「ストレスたまって…」
2012.10.06 NHK国際放送局編成広報部専任ディレクターの前野公彦容疑者(44)=川崎市=を器物損壊容疑で現行犯逮捕…」
2012.11.14 森本健成アナウンサー、強制猥褻で現行犯逮捕
- 525 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:09:30.91 ID:S43fv2g70
- この前、集金来たけど用事してるから待ってくれと1時間放置したら帰りやがった
- 526 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:10:31.74 ID:VTtu4M930
- 1976.08 NHK会長・小野吉郎がロッキード事件で逮捕され保釈中だった田中角栄を見舞う
1991.04 NHKアナウンサー松平定知が泥酔状態でタクシー運転手を暴行。ニュース降板、降格処分。
1993.02 『禁断の王国・ムスタン』でやらせ
1993.06 「クローズアップ現代」中国天安門事件大虐殺はなかったと報道(5:40〜) ★殿堂★
2002.04 奇跡の詩人放送、重度身体障害者の少年が母親の手を借りて文字盤を指差し、哲学などを語る
2006.10 (株)NHKエデュケーショナル社員、朴元瑛源(34)児童買春禁止法違反の容疑で逮捕
2006.12 NHK男性職員、芳之内祥智(30)=東京都小平市花小金井南町1、JR総武線車内で男子大学生の下半身に触れ現行犯逮捕
NHK制作局ディレクター猪瀬公昭(46)を大麻取締法違反(所持)の現行犯で逮捕
2007.02 NHK情報ネットワークの社員がWinnyで個人情報と取材情報を流出
2007.03.03 札幌放送局の番組制作会社の男性社員(47)が「NHKのど自慢」の出場者1269人分の個人情報(ノートPC)を紛失
2007.03.20 男性職員(31)が、神奈川県川崎市の市道で男性をはね死亡させる。業務上過失致傷容疑で逮捕。 ★殿堂★
2007.03.22 NHK報道局経済部の男性記者(32)住居侵入容疑で現行犯逮捕。不起訴で本人はけん責の処分
2007.04.13 島根県松江放送局の男性記者(49)スーパーでおにぎりを万引したとして書類送検
2007.05 放送総局所属のアナウンサー高橋徹容疑者(41)=東京都世田谷区若林5丁目、渋谷区内の路上でわいせつ行為、現行犯逮捕
2007.06 山口智也制作局ディレクター(42)=東京都調布市、都迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕
NHK制作局青少年・こども番組部ディレクター今井洋介容疑者(30)を強制わいせつ容疑で現行犯逮捕(1)
NHK集金スタッフ志賀耕二(47)元妻の遺体を損壊したとして共犯女性(34)と警視庁竹の塚署に自首 ★殿堂★
2007.09 NHK関連団体の剰余金886億円、検査院が改善求める
大津市などで2005年に起きた連続放火事件、現住建造物等放火などの罪で元NHK大津放送局記者・笠松裕史(26)に懲役7年の判決 ★殿堂★
- 527 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:28:58.83 ID:XlgvA/zMO
- 民営化して株を売却すれば国庫に何兆円か入って来るよ
埋蔵金がここにあるじゃねえか
- 528 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:37:50.45 ID:rOezd44Ui
- むしろスカイツリーの安さに驚き
- 529 :【 NHK受信料制度廃止を! 】 :2014/01/13(月) 13:49:07.46 ID:Ib6XSfcn0
- >>1
テレビを所有するだけで
徴収を強制される受信料制度など
時代錯誤。
事実上の税金だ !
税金を納める全勤労者所得平均よりも、
税金から給与を受け取る放送職員の方が
支給額が多いなど本末転倒。
NHK職員給与は、
全勤労者平均所得の
8割以下に抑えるべきだ !
- 530 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:54:12.02 ID:u50xkAaA0
- 受信料で成り立っているんだから
過去の番組なんかはネットで見放題にしろよ
- 531 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:00:18.09 ID:zTTsfFLN0
- 真面目に払って奴バカみたいだなご愁傷様です
- 532 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:01:51.26 ID:3XNR33KkO
- >1991.04 NHKアナウンサー松平定知が泥酔状態でタクシー運転手を暴行。ニュース降板、降格処分。
あいつ松平家にプライド持ってるって言ってたけど
こんなことしてたのかw
- 533 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:03:58.42 ID:ozNG+53/0
- 何でこんな組織を作ることを国は許したんだよ
- 534 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:13:54.56 ID:h0715BBN0
- https://www.youtube.com/watch?v=qlnkudtpet4
- 535 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:19:35.39 ID:sx8pUm6F0
- 集金が集まらないと困っていたような気がしたが気のせいか
- 536 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:21:25.02 ID:hvROtj0c0
- NHK「みなさまの視聴料で豪華新社屋建てるよー」
- 537 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:24:20.06 ID:4zGEywUw0
- 日本のほぼ全体から強引に搾取とかヤクザよりタチ悪いレベル
- 538 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:25:15.37 ID:auX8uQP10
- 文句があるならNHKではなく予算を承認する国会に言え
- 539 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:32:10.41 ID:24AFrdRO0
- どんな豪華な社屋か楽しみだね
- 540 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:34:08.74 ID:mz5ectrN0
- 憲法に納税の義務は定められてるけどNHK受信料を払う義務はないよ
いち団体が国民の義務を付け加えるなんてありえんだろう
- 541 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:34:38.69 ID:Rh1RLiHqO
- 強制徴収するんなら低視聴率なら値下げとかやれよ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:36:51.71 ID:sAaOgZG/0
- 朝鮮総連本部扱いで競売に出すべきだな。
朝鮮土建となると、舛添押しの創価国交省大臣とか最高勲章の二階が絡んでるのかね。
- 543 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:56:29.07 ID:fmLaucyvO
- もう建物もNHKの組織も解体で良いよ。
解体解体したいんだあ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:12:15.41 ID:VTtu4M930
- 2008.01 撮影キリン親子死でNHKドラマ放送中止
NHK記者ら3人が株インサイダー取引(1)
ドラマ撮影スタッフが撮影現場で他人たの車に勝手に偽ナンバープレートを貼り付け(1)
NHK経営委員会の委員が経営する企業が7年間で1億5千万円の所得隠し
NHK水戸放送局の記者無免許運転
2008.02 橋下大阪府知事NHKから無理なTV出演を要求され尚且つ遅刻よばわりされ激怒「今後はNHKのスタジオ収録には出ない」(1)(2)(3)
NHK職員、イベント会場で私物ノートPCを使ってわいせつ映像を流す
2008.03 落語番組パーソナリティ、音源を盗用
2008.05 10人以上の職員が、新たに職場で株取引していたことが明らかになる ★殿堂★
2008.05.27 NHKが消費税13億円申告漏れ
2008.07.28 NHKさいたま放送局地域スタッフ鈴木肇(51)道交法違反及び覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕
2008.09.25 元NHK千葉放送局船橋営業センターの委託契約社員、坪川直幸容疑者(52)=東京都江東区大島8、コンビニで窃盗逮捕
2009.04.05 NHKスペシャル「日本デビュー」第一回「アジアの“一等国”」でサブリミナル映像&歴史捏造・偏向歪曲内容★国民激怒・国内民事裁判史上最多の訴訟人数★
2009.05.03 NHKスペシャル「日本デビュー」第二回「天皇と憲法」で皇室制度廃止をほのめかすプロパガンダ放送 詳しくはNHKの正体・上級編へ
2009.07.12 NHKの「ヤラセ」に激怒 漫画家唐沢なをき
2009.07.17 高知放送局局技術部、山本ゆうき(25) 女性のスカート内を盗撮し書類送検。本人は諭旨免職処分
2009.07.21 退職者の企業年金の一部を受信料収入から補填して給付していた。2007年度は約100億円、2008年度は約120億円 ★殿堂★
2009.09.09 秋田放送局、放送部の女性制作補助スタッフ(23) 道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで摘発 ★殿堂★
2009.10.02 NHK旭川放送局の男性ディレクターが9月、取材先のから不発弾4発を同局に持ち帰り、約2週間保管
2009.11.17 NHK放送技術局制作技術センタースタジオカメラマン、永野勇容(57) 電車内で女性の下半身に触れ現行犯逮捕
- 545 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:13:47.30 ID:BOO9wd3G0
- >>54
そこで、ネットでサイマル放送を流して、
テレビがない世帯からも受信料をせしめようって魂胆らしい。
- 546 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:15:19.43 ID:MZByEa0O0
- お前らNHKに文句言って
安倍ちゃんマンセーしてるけど
国会が承認しなきゃNHKなんて予算執行出来ないんだから
自民もNHKも同じ穴のモグラなんだよ
- 547 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:15:24.82 ID:rlqj7l4o0
- 田母神俊雄 @toshio_tamogami
今朝のNHKのトップニュースはサッカー本田選手のイタリアのミランでの活躍の様子でした。
始めから12分間がそのニュースです。サッカーも人気が有るのかもしれないが、
トップニュースで12分間もやることなのか。これでは国民が馬鹿になります。
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/422495114208882688
田母神俊雄 @toshio_tamogami 18:03
長嶋、松井両選手の国民栄誉賞を称えるテレビ報道が繰り返し行われています。
お二人とも国民に夢を与えた立派な選手でした。多くの子供たちが野球の選手を目指すでしょう。
学校で我が国の近代史に影響を与えた偉人の話をもっと教えるべきです。
そうすれば国家国民のために頑張ろうと思う子供が増えます
http://blog.goo.ne.jp/heurige/e/5f6294353732de64bb8bc89745c87637
- 548 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:18:06.51 ID:YgPDTZmD0
- チョン流もそうだが、誰も見ていないサッカーに金払うのはやめてほしいわ。
見たい人はスカパーやらの有料チャンネルで見てるんだし。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:19:31.73 ID:Xo2QvAuL0
- 向こうは裁判起こしたところで痛くもかゆくもないんだもんなぁ
圧倒的弱者だよ、俺らは
- 550 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:20:13.92 ID:h0715BBN0
- JAPANデビューの最高裁は何時ののか?
- 551 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:25:40.98 ID:dpY8bA170
- 同局同時間帯だと、
夏の甲子園とロンドン五輪の視聴率は同じぐらい
夏の甲子園は年間数千万円、
オリンピックは朝から夕方までだけでも数十億円分の放映権料
コスパが段違いである
- 552 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:29:17.72 ID:6QPotn+7O
- 新国立競技場と同等の建設費とかありえないだろ
- 553 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:43:32.12 ID:7eQWA6UwP
- 公務員も大概だが、こいつらも大概だな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:48:45.67 ID:Q6i/0i380
- スクランブル化しろって
もうソレだけでイイよ。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:51:57.20 ID:+37bBW3W0
- ふざけすぎ
日本人から無理やり金をふんだくって海外に向けて反日番組垂れ流してるくせに
NHKは解体しろ!
- 556 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:53:17.59 ID:oJ6EDNAP0
- 不況で自殺もんの奴が多いのに、受信料かえせや
プレハブでいいよ
- 557 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:54:02.32 ID:cug4PsYR0
- 永遠にガン無視するしかなさそうだな。
とにかく完全居留守でその辺の悪質商売ごとシャットアウトするのが一番よさそうだ。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:55:46.35 ID:cHQeUn5z0
- NHKから国民を守る党 立花孝志さん
「NHKの受信料に関することでお困りの方はお電話を下さい。」
無料で相談にのってくれるそうです。
- 559 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:56:09.61 ID:pFGRPcXb0
- ねたむな糞
NHKに入局できる頭と容姿はねえのかw
- 560 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:56:44.52 ID:5l6Bc5QnO
- 乞食のまねしておきながら、
実は
好き勝手にやって高い収入を得て贅沢三昧
20年ぐらい前のジョジョの奇妙な物語でそんなキャラクターおったぞ!!!!
そっくりやないか!!!!
- 561 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:56:49.91 ID:E8YenR+M0
- もうNHKはいらんだろ!
- 562 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:01:23.04 ID:tm4tXBI40
- 最低でもBSはぺーパービューにしろよ
- 563 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:03:04.47 ID:zTexEkOD0
- 2ch的にはゲンダイもNHKも嫌われてるから
なかなか複雑だな
- 564 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:03:40.06 ID:VHHbSHXf0
- 増税のため3月で解約
- 565 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:04:17.51 ID:4yeLu39y0
- スクランブルかけろよ 地震とか緊急ニュースだけは仏に放送すりゃいい
- 566 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:05:19.04 ID:cHQeUn5z0
- NHKから国民を守る党 立花孝志さん
35歳で1.200万の年収らしいですね。
立花孝志さんが自分の過去のNHK給料明細を動画で公開していますね。
NHK解体デモは何度も行われている。毎週NHKの抗議街宣も渋谷であります。
フジデモもそうですが、マスコミは報道に対するデモをほとんど報道しません。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:11:57.71 ID:cHQeUn5z0
- チャンネル桜でも取り上げられましたが、
NHKがスクランブル化しないなら、こちらからやってしまおうと、
筑波大学の教授が、NHKだけが映らないアンテナ(フィルタを装着)を開発成功しています。
今、訴えられ裁判中の人などは是非試して欲しいものですが・
費用は一万円以内(機材)と言ってたようです。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:13:25.98 ID:khc6SfDH0
-
国民から有無を言わさず受信料を徴収しようとするNHKは
給与も公務員に準ずるべきだと思うよ
- 569 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:17:09.95 ID:qfdu3urdO
- NHKの放送センターってすごく立派じゃん。今は民放テレビが視聴者にも予算ないんだなあーって伝わるくらいなのに建て替えの必要あるの?
- 570 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:22:41.69 ID:2hAn/iXs0
- >>521
団塊のNHK老職員さん乙です
個人の問題と構造の問題をすり替えるあなたたちの論理は、30代の年収が20年で200万近く下落したことで破綻しています
NHK出版で本がでてるんで読んでから出直してくださいねw
- 571 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:30:03.00 ID:uixzB1Kq0
- 公務員叩く前にNHKを叩くべき
- 572 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:45:15.28 ID:+7noYAcH0
- 問題だな。。。。。。
- 573 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:47:12.18 ID:cZ+pI+EL0
- >(事情通)
せめてどういう事情通なのか紹介してほしい。
(ゲンダイ机の心の声)じゃないのか。
- 574 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:54:21.26 ID:hQp9QGcn0
- >>383 >>373 >>385 >>440
眞悟の時事通信バックナンバー/コミンテルン(続1)
http://www.n-shingo.com/jijiback/496.html
検閲をしたのは、英語を自由に読み書きできる日本人五千百人である。もちろん、知識人、インテリである。
主に帝国大学が、彼ら検閲要員を提供したと思われる。
以下、「日本人が知ってはならない歴史(戦後篇)」(若狭和朋著)三十五ページより。
「彼らは日給で千円から千二百円の高給を手にした。二十五日勤務として日給千二百円は月給で三万円である。
これは当時の東條英機の資産(十五万円)が、彼らの月給の五ヶ月分に過ぎないという優遇ぶりだった。
検閲の責任者の一人が高野岩三郎(東京大学教授・戦後初代NHK会長)である。」
この検閲によって、日本はサダム・フセインと同じような悪い国とされ、憲法を書いたのはアメリカ人であるという事実
は封印され、日本人の言論の自由は奪われ、日本人の心は占領軍と共産主義者によりコントロールされて現在に至っている。
では、GHQから高給をもらって、密かにそして見事に検閲を成功させた五千百人のインテリ達は何処に行ったのか。
多くは、検閲官であったということはおくびにも出さずに大学に戻って、定年に達する昭和五十年代までは大学に
居ったであろう。そして、学生に政治経済、民主主義、人権また「検閲はこれをしてはならない」と規定した憲法を
教えていた。また、その他も、戦後GHQによって官界や経済界や教育界から追放された二十一万人の後釜の要職
に収まっていったのではないか。
何より、五千百名を率いる検閲のリーダーの一人だった高野岩三郎東京大学教授が、言論と報道の自由の中心
である戦後初代のNHK会長に就任する。これは象徴的である。この影響は、昨年のNHKの「ジャパン・デビュー」
と言う反日的な台湾の歴史を扱った捏造番組を生み出している。
このようにして、戦後は隠微に今まで続いてきた。
NHK クローズアップ現代
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3425.html
No.3425 2013年11月5日(火)放送
知られざる“同胞監視” 〜GHQ・日本人検閲官たちの告白 〜
- 575 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:12:43.10 ID:WPL455q20
- NHKなんて貸しビルにニュース用セットだけ用意してニュースと過去のドキュメンタリー
だけ放送してればいいんだ 社屋なんて必要ない
- 576 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:13:19.46 ID:whE8UXCB0
- お前らが騒げば騒ぐほど、受信料全世帯義務化が早まるだけw
オリンピックまでに、テレビ持ってないネット利用者からも強制徴収できるように、
放送法と受信機約を改正してやるから、もう少しだけ待ってろwww
m9(^Д^)プギャー
- 577 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:14:46.13 ID:kUdgwY9M0
- >>1
不払い運動ってなんだ?
- 578 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:18:18.92 ID:VsbW6KKoO
- もう払ってるやつバカじゃん
- 579 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:21:26.44 ID:Znq69SFR0
- フジテレビが受信料とったら暴動確実
- 580 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:37:23.87 ID:K0pE1cLZ0
- 四方を海に囲まれて世界第6位の海岸線長さの国の海上保安庁の人員が12,636人で全予算が1,732億円
その国の公共放送の人員が10,354人で人件費が1,819億円(あくまで人件費のみ)
- 581 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:41:19.97 ID:qo27t74R0
- ケータイ持ってたら「受信料払え」とかキチガイすぎるだろw
英仏独なら100万人規模のデモ起きてるわ
- 582 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:44:39.37 ID:GzuBaR9Z0
- 有り余る金がありながらしょぼいセットの大河しか作れねえのかよ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:45:49.13 ID:2cJr73S6O
- 金取ってるえねえちけえを擁護するわけじゃないけどさ
観ないから払う必要ない!とか偉そうに叩いてるやつも
あまちゃんだけは観たり地震あった時とか速攻でチャンネル変えてたりしてるんだろ?
- 584 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:58:45.29 ID:qo27t74R0
- >>583
あまちゃんとか見たこと無いし、地震が起きたらiPhoneのナマズ速報と気象協会のツイッターで確認する
- 585 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:08:46.94 ID:nic5ZmoH0
- まぁ俺は払ってないし好きにしていいよ
- 586 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:10:11.19 ID:nskxnoDe0
- 貧乏臭い建物で日本国民を恥晒にしないで頂きたい。
世界に誇れるドド〜んと豪華なものをお願いします
- 587 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:15:29.00 ID:hdvH7e790
- なにこのクソ記事w
- 588 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:16:53.46 ID:wuk5Scxi0
- 工作員がワラワラと沸いてまいります
- 589 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:18:53.21 ID:5EkNqBE4O
- 「使わなきゃ予算削減されるからバカな浪費する」っつー頭の悪いシステムいい加減やめろよ
老害の死臭がぷんぷんしてくせーんだよ
さっさと死滅しろ脳カタワどもが
- 590 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:19:10.02 ID:LrHILAlz0
- あまちゃん当たったから強気なのか
わかりやすいな
- 591 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:22:15.95 ID:2+ilC+xd0
- NHKが報道のタブーなんぞ無視して
真実を伝える放送局になれば
受信料なんていくらに設定されても払うぞ
- 592 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:25:46.43 ID:BH2muBk50
- >>583
あまちゃんは外国のサイトで勝手に動画で出してるようだな。
大地震の時は1回もNHK見なかった。
普段から見る価値なしだと思ってるから非常時は民放でも十分でしょ。
見ないから払う必要がないというより、
NHKを受信する為の物ではないから払う気がない。
だからこそスクランブルがある。
- 593 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:27:56.81 ID:Q7eUuAm6P
- いやー本当に神南は古いんだよ
まずLAN配線がなってないから
床がコードだらけ
それから机の上は書類ばかり
パソコン置くスペースもないくらい
経費で家用のパソコンは用意してくれるけど
新型のMacを買うことはなかなか許されない
ハイヤーだって最近は半日貸切とかに変更されて、朝から晩までは使わせてもらえない
結構渋谷はケチなんですわ
- 594 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:33:11.78 ID:AOqfrHOP0
- >>591
民放と同等、いやそれ以上に腐ってるのに
なんでタブーなんぞ無視できるよw
- 595 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:35:10.24 ID:HVxVP5UEO
- デモをやらないなんて日本人は大人しいな
- 596 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:37:57.60 ID:2+ilC+xd0
- >>594
だから俺は払ってないし
今後も払うつもりは無いっつー話
- 597 :【 NHK受信料制度廃止を! 】 :2014/01/13(月) 18:39:31.85 ID:6tIfKIBL0
- >>1
テレビを所有するだけで
徴収を強制される受信料制度など
時代錯誤。
事実上の税金だ !
税金を納める全勤労者所得平均よりも、
税金から給与を受け取る放送職員の方が
支給額が多いなど本末転倒。
NHK職員給与は、
全勤労者平均所得の
8割以下に抑えるべきだ !
- 598 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:43:48.96 ID:le9iK/2pO
- 一番巨大な謎金が動いてんのってカスゴミだよね
- 599 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:45:42.81 ID:5ZSYlhda0
- 都庁は4000億
老朽化の直し費用だけで1000億
- 600 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:48:49.53 ID:wq4a9SlnO
- マジでスクランブル放送にしろ
あまちゃんとか見てねーんだよ
- 601 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:52:10.96 ID:HmDtm1HR0
- NHK税にして予算は国が決めればいい
職員は公務員扱い
- 602 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:53:49.38 ID:TpLhWcQv0
- NHKなんていらない
- 603 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:11:51.30 ID:7fsRnSKM0
- こんなことに使われるのなら金返せ
信者の金でワケ分からんデカい建造物建てまくる創価学会と何が違うんだよ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:32:42.27 ID:WqL3ogKm0
- このスレ検索するだけでもかなりの人が(俺も含めて)スクランブル化に期待してるのに、
一向に仕組みが変わらないのは、相当深い闇があるってことかね?
NHK変革に1番乗り出しそうな政党ってどこよ?
- 605 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:59:30.41 ID:whE8UXCB0
- 総務省がバックについてるから、お前らがいくら騒いでも無駄www
今年中に全世帯義務化の布石打っとくから、貧乏人はおとなしく首洗って待ってろやwww
m9(^Д^)プギャー
- 606 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:06:31.50 ID:W7QPP3CA0
- 3000億とかふざけてんのか
- 607 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:13:53.83 ID:wy4Q4fSCO
- 日本一テロの標的になりやすい会社(笑)
- 608 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:22:10.69 ID:GPHlysZH0
- つーか国民の金にたかるなよ
民営化してやれっつーの
- 609 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:27:52.86 ID:WTz1ahkNI
- 2.3日前に集金来たけど、留守番してるから
って言って追い返したわ。
大概これで帰りよる。
- 610 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:34:31.58 ID:b1a/ZbQ70
- NHKはもう解体すべき。
- 611 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:56:53.61 ID:EN5Jxuxb0
- 石原都政の悪弊を断ち切るには、田中康夫しかない!
- 612 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:01:56.50 ID:/++4eFgz0
- 東京都庁第一本庁舎 1569億円
ランドマークタワー 2700億円
NHK本社 3000億円
- 613 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 22:29:51.72 ID:kAX2VHRz0
- ここのところ企業の手先になってるのがより鮮明になっていてウンザリ
犬HKと呼ばれるのは納得
- 614 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 22:52:01.34 ID:g4u8F405i
- 早く爆発すりゃいいのに…なんで爆発しないの?
- 615 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:01:10.39 ID:+Yz2kmiYP
- 受信料でビルの建て替えって・・・どうにか差し止めできないのかな・・・。
国営本体の営業利益でやるべきなんじゃないかね?
- 616 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:18:09.59 ID:6wJNBO+20
- 災害や報道って言うけど、そんなのは今となっては民放が上じゃないかって思ってる。
アナウンサーの発音がとか何とか、そんなの俺のような庶民にはわからんしw
事件の解説とかは民放の方がわかりやすかったりする
- 617 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:18:18.52 ID:y6XodKRj0
- いい機会だから 一等地の不動産売り払って
春日部あたりに本社移転したらどうだ?
- 618 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:20:15.49 ID:X+dQC7MV0
- >>617
ふぐすまでいいよ
- 619 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:22:28.20 ID:ew+R3DYE0
- NHK死ね
- 620 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:25:24.21 ID:FL9duhAZ0
- 政治家しっかり仕事しろや。
NHKの予算承認してんの国会だろがー。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:27:07.52 ID:ZZFve1/e0
- >>1
あーあ、やっちゃったな
元タイトル
「総工費3000億円…NHK移転計画は高過ぎないか?」
http://gendai.net/articles/view/newsx/147164
- 622 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:35:16.65 ID:13g12oJIO
- キックバックいくらもらえるの?
- 623 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:36:20.31 ID:px2W+6t90
- みなさまの(金を搾りとって湯水のように使う)NHK
実質的には国営放送で政府与党の言いなりです
本人たちは必死に否定するでしょうが
- 624 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:41:03.62 ID:YMhcEQHx0
- 強制有料放送のシステムは違法と言いたい
- 625 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/13(月) 23:41:07.74 ID:qB+XdZmQ0
- シネ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:47:06.05 ID:CtAoAPpgO
- たまに集金くるが一度も払ったことない
でも訴訟みたいなことはないな。周りのうちも払ってないみたいだし
地域によって厳しいとかあるのかな?それとも見せしめ的な?
- 627 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:54:07.56 ID:OkW4lzU70
- BSやCSみたいにスクランブル掛けろよ
強制的に映しやがって
- 628 :rip:2014/01/14(火) 00:05:01.73 ID:5+pXhYIM0
- 二世帯だけど、爺婆が死んだら解約したい・・・。
- 629 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:08:19.10 ID:0iDoPWeJ0
- スカイツリーでさえ600億くらいなんだろ?
それだったら1000メートル級の電波塔建てて、
「みなさんの受信料でこんなん建てちゃいました!」ってやってほしい
3000億はどう考えても高い。後々そこまではかかりませんでしたって言う
ためのアンカリングだとしてもぶっとんでる。
- 630 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:13:20.61 ID:BqYAiS4J0
- NHKは金銭感覚が世間ずれしてる。
あの東京都庁舎でさえも3棟全部で1569億だぜ。
3000億なんてどんな王宮を造るつもりだよ。
- 631 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:17:19.98 ID:BJyK7Fja0
- 全所帯から強制徴収してる意味が分かってるのかね。
NHKの報道は基本的でかつ最低限であるべきだろうが。
自分たちを貴族と勘違いしてる。
- 632 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:30:47.09 ID:BqYAiS4J0
- そういえば、NHK職員と思われるやつらが渋谷で呑んでる横に居たんだが、周りの人に聞こえるような声で
自分の経歴とか偉そうに局内の人の論評をしてたわ。
30前後の若造だったが、NHKがもはや3流ブランドに成り下がったことに気づいてないとは哀れなやつら。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:32:32.41 ID:wkv6MCds0
- 明治・昭和にできた法律とか一回見直せよ
あいまいだったり明らかに常軌を逸してるせいで
利権まみれじゃねえか
- 634 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:33:22.28 ID:9c+m8Sh30
- >>628
両親が亡くなったら解約すればよい。でも死ぬ前によーく親孝行しとけよ。
それまではNHKの集金くらい我慢しとけ
- 635 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:37:10.69 ID:YqmYIRbT0
- 強制徴収はなんら悪いとはおもわないが
ほとんどの番組が並以下に作られてるのがなんとも
金取るならすべての番組で挑戦して流行を作っていかないと
- 636 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:53:15.00 ID:TYwiKuwZP
- ガチ職員とかが顔真っ赤にして書き込んでるのかw
- 637 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:57:32.16 ID:Rea9HGGH0
- >>635
www
常識と言えば払うのは義務だと刷り込めるから自信持って受信料徴収できる
これからも大人な態度で我々の資金獲得を援護してください
番組?ああ、頑張って作ってる作ってるw
- 638 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:58:48.38 ID:CBZM5cuu0
- 国民から金取ってドラマ作る→ドラマDVD化で売り付ける
- 639 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:04:00.92 ID:EXOOi8lW0
- もう民営化しろよ。
- 640 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:08:31.61 ID:wPxibld9O
- NHKの解約方法教えて
テレビあるなら受信料払う義務があるとか言われて引き落としストップさせてもらえないんだけど
ワンセグ持ってても取るとか詐欺師だよな
- 641 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:11:52.77 ID:TYwiKuwZP
- CM入れるかスクランブルにするかどっちかしかないと思うんだけど 出来なきゃ速やかな解体しかないと思うが
放送文化、報道においてももう役割は終わってる、現状は単に民業圧迫に過ぎない
甚大な災害時にはどのみちとかテレビ映らないような気がする
- 642 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:15:16.79 ID:rLny2p3K0
- 維新苦手だけどNHKを1番熱心に責め立ててるのは
維新の議員さん方みたいね
- 643 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:25:06.75 ID:Nt/sFcJV0
- ドラマ1時間撮るのに多い時は10億使うって話だが何処に消えてるのか
- 644 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:35:39.11 ID:bji1NHwV0
- 大丈夫大丈夫 天下の()ニュース7ではトップに12分もイタリアのサッカー選手本田なんたらの話題を
やってその後の試合の放送予定まで教えてくれる親切さ
きっとサッカー好きの皆さんが新たな社屋の建設費を喜んで払ってくださるでしょうからー
- 645 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:41:15.13 ID:6BVLICMH0
- >>630
世間ずれのずれは
ずれるのずれじゃなくて擦れるのすれだよ
- 646 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:44:24.97 ID:8CF81R5j0
- 日本でいちばんタチの悪い反日組織だからなあ
- 647 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:58:05.14 ID:GJ7Un50v0
- >>114
共産党以外の日本のリベラルって何故か経済的には新自由主義者ばっかりだからね
「ネトウヨは社会的弱者(だから聞く耳をもつ必要はない)」とよく仰っているし
- 648 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:27:24.36 ID:jG3VXi9K0
- 2014/01/14
【サッカー】田母神氏、本田のミランデビューを長く報じたNHKに「トップニュースで12分間もやることなのか?これでは国民が馬鹿になる」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389630631/
15 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/14(火) 01:33:41.87 ID:B4QLqE2d0 [1/7回(PC)]
12分間は長すぎるだろ
NHKは大リーグ商法と同じように
BSで放映し受信契約数を増やすことに必死なんだろ
冷静な判断の田母神が正論だ
52 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/14(火) 01:37:20.95 ID:tW9UcG5S0 [1/1回(PC)]
トップニュースが韓国人アイドルのイベントの紹介だったこともありますが
53 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 01:37:22.09 ID:/cyazQLV0 [1/1回(PC)]
>>15
同意するわ
これはステマだと思う
54 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 01:37:24.83 ID:GzRDrhNB0 [1/4回(PC)]
これは正論だは・・・
20年前に、スポーツがNHKニュースのトップで扱われた事なんて無かったからな
どんだけ頭悪い放送してんだよと
- 649 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:35:59.63 ID:Nq4kw9tw0
- >>8
あそこは都公園法で守られたエリア。
商業施設は建てられない。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:38:24.19 ID:P/UocMDZ0
- みえみえの煽りスレタイにそのまま引っかかる馬鹿の集団
- 651 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:41:54.05 ID:R47GQw5VO
- 新国立競技場と同等位の額か
- 652 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:43:48.51 ID:5L22+i8y0
- 周りに社宅とかあるのかな
- 653 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:48:54.31 ID:fdbb0N/d0
- 安いプレハブで作ってろクソが
- 654 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:32:10.82 ID:wfZtTGrl0
- 運動しなくても払わなければいいだけだよな
電通博報堂からの収入でやっていけるくらい貰ってんだから受信料なんて全部馬鹿高い給料や使い込みに使ってるだけ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:32:20.24 ID:c3T4BwBN0
- 地上波はともかくBSがスクランブル放送にできないのはおかしい
金払ってないヤツに見せるべきではない
金払えと全面にテロップ入れるのも可
- 656 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:17:31.97 ID:S91E2w3BP
- N●K、携帯電話の絵文字をハングルを使って交換するのがはやっているニダ
http://yuumeichi.info/y/50458
- 657 :【 NHK受信料制度廃止を! 】 :2014/01/14(火) 09:22:03.66 ID:rytDOV/B0
- >>1
テレビを所有するだけで
徴収を強制される受信料制度など
時代錯誤。
事実上の税金だ !
税金を納める全勤労者所得平均よりも、
税金から給与を受け取る放送職員の方が
支給額が多いなど本末転倒。
NHK職員給与は、
全勤労者平均所得の
8割以下に抑えるべきだ !
- 658 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:41:01.01 ID:kmfWFwXE0
- 来年4月にはケーブルテレビのデジアナ変換で終了で
見られないテレビバンバン出ます。そうなったら簡単に取れなくなるね。
- 659 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:33:19.95 ID:JdtpFx2X0
- >>655
海外に住んでる人に見せるためだとか
たぶん韓国人にだろうけどw
- 660 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:57:35.64 ID:J3qU87Wm0
- >>1
スカイツリーで650億か。
ならスカイツリーみたいなの建てた方がいいんじゃない?
集客力あるし。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:58:36.57 ID:eX+srtLR0
- テレビ持ってないから払ってない
- 662 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:59:46.21 ID:r7U5k1AbO
- 3千億を国民にばらまいてくれ
- 663 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:00:44.12 ID:Gn2BEcF90
- すでに不払い参加してるんだよな。
追加でどういう行動すればいいの?
- 664 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:01:44.42 ID:66hgC7yk0
- 3000億って・・・(´・ω・`)
- 665 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:37:45.86 ID:h8X4+38jP
- 2002年にテレビ捨てたよ
もしもスマホでも徴収するなら反対運動に参加する
日中記者交換協定を破棄しろ
奇跡の詩人を再放送しろ
話はそれからだ
しかし、ゲンダイに正論言わせるなよ
ゲンダイも支那共産匪の手先だぞ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:47:17.42 ID:+0rJuegbP
- >>34
NHKは糞だが最近のヨウツベも案外じゃね?
ジャンルにもよるんだろうけど音楽なんて歌ってみた!だらけだし
- 667 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:43:26.23 ID:UncutPD/0
- 建設費3000億円て何や
ベルサイユ宮殿建てるんか
- 668 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:54:51.63 ID:fzKcpfF40
- 民放は1500円前後
その倍
- 669 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:40:02.79 ID:ym0UQ4Pk0
- >>667
ちょっと異常に高額だよね
- 670 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:24:08.23 ID:lajsN7C90
- しかし、今のNHKの建物って相当ぼろいぞ、東京、大阪のTV局に何社か入ってみたことがあるが、
群を抜くぼろさだった。
通路とかも複雑に入り組みすぎていて、あれもし直下型地震とかが本当に来たら東京の放送局の
中で一番やばいんじゃないか?
- 671 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:58:25.81 ID:ZAOSbfZ30
- 比較対象の他の民放も高すぎだろ。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 19:16:26.64 ID:tXCpUMJO0
- >>648
NHKて、もはややってることが民放と変わらんな。
版権獲っといて韓流宣伝したり、自社制作の映画を一日中テレビで宣伝したりしてるフジとおんなじ。
しかもそれを公共放送の使命なるものがいまだにあるのがほんとだとして、
その根幹であるはずの報道番組でやってるつうんだからたちが悪い。
BBCがなんであるかって、CM商業主義で、企業経由して外国から情報コントロールさせるのを避けるためという
論理が理由の一つにあるそうだが、今のネットの情報双方向時代には意味を失ってるとは思うが、
たとえば「韓流」という韓国政府ぐるみの情報工作一つとってみても、
NHKはそれを排除する側ではなく、フジと同様、推進してる立場だ。今でも韓流ドラマを放送してる。土曜23時とかに。
在日韓国人などの外国籍を本体、子会社で社員に採用しちゃうまでに狂ってるし、
ETV戦時性暴力裁判じゃ、北朝鮮工作員まで登場させてやがった。
それにニュース番組などいたるとこでサムスンのステマ宣伝ばかりやってる。
あるいは芸能プロダクション批判は民放界では絶対タブーとなってるが、
NHKもまたバーニング批判できないことが紅白プロデューサーが枕接待、性上納受けてることで明らかだし、
現にミスインターナショナル女性ストーカー事件を一秒も報じてない。
バラエティー、ドラマの娯楽番組制作してることで、芸能事務所との関係が生じてるせいだ。
その上、企業批判もできない。Nスペのムスタンで日産車の宣伝してた。裏金もらった上で。
こうしてみると、NHKは、公共放送として求められてる民放とは違う存立基盤を何一つ維持できないことが分かる。
もはや公共放送とは呼ぶ価値がないし、残す価値もない。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 19:20:20.75 ID:tXCpUMJO0
- 紅白プロデューサーじゃないや、大河プロデューサーだった。
だいたい性上納疑惑のそのプロデューサー、何でクビにならないの?
事実無根だというなら雑誌を提訴させるべきだし、できないんだったら事実と認めたということ。
認めたんなら公共放送の倫理に基づいて即刻クビにするべきだろう。
クビにしたらバーニング周防が黙ってない、怖いからできない?
ならやめちまえ、公共放送なんて。
- 674 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 19:22:21.26 ID:tXCpUMJO0
- 大河だって、ジャニーズばっかり。
情報番組じゃってジャニーズだ。
実力本位による起用じゃなくて、
パワーのある私事務所に利益供与しまくる起用ばかりで、
それの何が公共放送なの?
- 675 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 19:35:10.42 ID:h8X4+38jP
- この調子で日本ユニセフ協会本部ビルにケチを付けてくれんかな
- 676 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 19:48:23.23 ID:UzpMq0o80
- >>670
潰れて社員が死んだらメシウマで
いいんじゃねーの?
俺はそう思うわ
- 677 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 19:57:08.34 ID:8Hokqtr1i
- NHKは携帯電話のワンセグ機能も受信料の対象にしている。
だから、テレビを捨てても、携帯電話やスマホを持っていると、
解約できない。
- 678 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 20:09:51.56 ID:93EHdkvK0
- スマフォでもiPhoneはワンセグついてませんが
- 679 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 21:02:24.84 ID:KIhti0Dk0
- >>677
そんなあなたに
↓
http://www.youtube.com/watch?v=VlXCKefdcK0&feature=c4-overview&list=UUiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ
- 680 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 21:05:58.78 ID:GNFngSjy0
- NHK 原発報道の資格なし
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/19gendainet000152509/
“皆さまのNHK”が、なぜあからさまな原発推進報道をしてきたのか。どうもおかしいと思ったら、やはりNHKと
電力会社はウラでつながっていた。…NHKは総額900億円超の事業債を保有している。
保有金額の上位5社は電力会社で、東京電力(保有数23/金額145億円)…
【NHK】 井上真央の大河ドラマ主役で見え隠れするみずほ銀行との黒い癒着
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385356244/
「NHKのメインバンクと大きく関係しています。NHKの場合はみずほ銀行がそれで、井上は06年から同銀行の広告塔になっている。
みずほの圧力もあり、井上を連ドラと大河の両方の主役に据えるという決断に出たわけです」(前出・NHK事情通)
- 681 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 21:20:58.04 ID:ZgWEfkve0
- 【社会】NHK受信契約 「拒否しても通知後2週間で成立」東京高裁判決確定の波紋 支払い義務強調?現場に影響も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384957208/
205 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/21(木) 04:21:06.49 ID:uieuzlwl0 [1/1回(PC)]
衛星ケーブルの多チャンネル化と、ネットの普及、とりわけスマホによるネットからの情報入手が容易になったことと、
スクランブル化によって視聴制限が容易になった技術的な環境変化によって、
強制受信料制度による公共放送の存在を合理化するのは不可能になったと思う。
たとえばNHKが海外スポーツを購入してるが、一般国民の大半が必要としてないし、
海外ドラマ、特に韓流ドラマをなぜ視聴者の負担で購入しなければいけないのか?
スポーツや娯楽は必要な人だけ金払ってペイテレビで見ればいいし、
教育放送だって市民大学チャンネルの存在で無用になった。
通信教育もネットで大学講義の無料サービスがどんどん普及してる。
ロシア語やドイツ語講座なんて特殊な人しか使ってないのを皆で負担する義務などあるはずない。
英語ですらネットで簡単に学ぶことができる。
バラエティー番組などは民放が腐るほどやっている。
唯一、災害放送だけが必要だろうが、それだけを公費で補助して、ノンスクランブル放送すればすむ話だ。
時代や社会の変化を一切考慮せずに、現状のままの姿でそのまま受信料を強要することを、
裁判所が容認してはならない。非嫡出子差別が社会意識の変化でかつての見解を違えて、
憲法違反であると最高裁は解釈したが、同じことを、思想・良心の自由に関わる憲法認識に基づいて、
NHK受信料制度の違憲性について厳しく判断するべきである。
テレビ放送の普及と放送文化の伝達というNHKが戦後の一時期持っていた社会的使命は既にその役割を終えている。
- 682 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 21:21:30.93 ID:ZgWEfkve0
- 【放送】NHK、受信料の全世帯義務化 ネットと同時放送で見解[13/12/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386033980/
835 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/19(木) 20:31:15.03 ID:jUwSJTwM
>>833
それは、イギリスのBBC方式ですね
アメリカでは、そもそも受信料制度は存在しません
公共放送は寄付と会費で、問題なく運営されています
現代日本には、NHKも受信料制度も不要な存在となりました
NHKもアメリカ同様、支持者が会費によって支える組織にすべき時期にきています
電波施設の維持管理費用は、既に携帯電話利用者が電波使用料として、
毎月の携帯使用料から数百円徴収されています
結論は、NHKは即解体、受信料制度は即廃止
NHK職員が不当に契約を迫ってきたら、以下のNHK対策を実行しましょう
「NHKが来たら、撮影しながら帰れと言って、1分待って帰らなければ、不退去罪で110番通報 」
NHKとの受信契約の解約を検討している人は、
「サルでもわかる 完全解約マニュアル」
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/kaiyaku
836 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/19(木) 23:47:02.09 ID:YjLiJGxB
>>835
イギリスではBBCが映るテレビと映らないテレビが合法的に売られていて
映らない受信機器まで「支払え」なんて財産権を侵害する様な義務は無いけどね
- 683 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) NY:AN:NY.AN ID:RSnysxPc0
- >>381 >>388
2013/08/23
【週刊文春】エイベックス社長・松浦勝人氏に薬物使用疑惑・・・元社員「大麻常習は社内では有名」 派手な“女性交遊”生活も掲載★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377217462/
【レコ大】東京スポーツと夕刊フジ、日本レコード大賞の投票権を取り上げられる…「不正を徹底的に暴く」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1345889274/
エイベックス抜きの日本レコード大賞を真剣に考えるスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1293729713/
2010.11.22
レコ大は今年も完全デキレース!? 韓国勢の猛攻と「売れてないのにナゼ?」のエイベックス勢
http://www.menscyzo.com/2010/11/post_2009.html
年末の風物詩である「日本レコード大賞」(以下、レコ大)。第52回目となる今年も、大賞候補となる優秀作品賞
などがすでに発表されている。だが、かつては商業音楽界の最高峰とまで言われた権威ある賞だったレコ大も、
ここ数年は決して売れているとは言えない曲を優秀作品と認めるなど「どう見てもデキレース(笑)」と一般人すら
失笑するレベルにまで失墜している。
2013.11.21
AKB48連覇中の『日本レコード大賞』 今年は“インチキミリオン”達成のEXILEが大賞に決定済み!?
http://www.cyzo.com/2013/11/post_15189.html
2013/12/31
【話題】小林よしのり「レコード大賞は茶番。何で賞の権威が失墜するようなことをするのか。歌謡曲の衰退を見せつけられるようで寂しい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388481907/
【音楽/テレビ/調査】EXILEの「レコード大賞」受賞に納得できる? できる26.5% できない73.5%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389585990/
2005/12/14
【社会】 「日本レコード大賞」審査委員長・阿子島たけしさん、行方不明…怪文書出回る?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134558662/
2005/12/16
【社会】 「日本レコード大賞」審査委員長宅の焼け跡から遺体 不明の阿子島たけしさんか…横浜
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134701380/
- 684 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 03:05:38.64 ID:L+5mIHH9O
- BS解約
- 685 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 04:50:52.75 ID:xOSbqR6H0
- BSの宣伝に国保詐欺のきもいカラコン女使ってるのな>NHK
もうNHK本気でいらんわ
年寄世帯はしゃーないかもしらんけど若い子はテレビ持たなくていいよ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 05:51:36.16 ID:1aUHqjzG0
- それより安倍カスがNHK会長人事に介入するのやめさせろ。
- 687 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 06:02:10.43 ID:LU2ZalQ+0
- 郵便局も民営化できたんだからNHKなんて余裕で民営化できるんじゃないの?
- 688 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 06:21:01.69 ID:EUcAqTCc0
- 俺は絶対払わないwテレビないもーん
- 689 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:47:39.62 ID:SrsPDdQU0
- お前らがいくら騒いでも無駄www
総務省の官僚様がバックについてんだよ
今年中に放送法改正して、
テレビ持ってない奴からも全世帯強制徴収できるようにしてやるから、
首洗って待ってろやwww
m9(^Д^)プギャー
- 690 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:54:16.42 ID:2AYAZorPO
- テレビも固定電話も要らない。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:58:18.60 ID:LdZwFDeh0
- 日本ってホンと平和よね。
こんな腐ってる組織だらけなのに、暴動もデモもテロも起きない。
何だろ、産まれる前から洗脳とかされてるのかな・・・。
- 692 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:29:17.96 ID:+9ZONxXx0
- 裁判所公認のヤクザだからタチが悪い
- 693 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:35:47.81 ID:9W6rV3Hj0
- 民放化してる今のNHKは公共放送では無いよな
- 694 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 12:01:39.41 ID:EMR8GK8B0
- 普天間の基地移転予算より高くね?
- 695 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 12:19:11.80 ID:v4fUvlkU0
- >>694
だな。普天間移設にガーガーいうネット世論はNHKを叩くべきだな
- 696 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 16:30:29.20 ID:arWWoBeL0
- なんであの視聴率で民放の倍額もしてんだよw
どうせ議員と建築利権のぶら下がりで莫大な金額ばらまくつもりだろ
- 697 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:52:25.36 ID:eP0TJ0cH0
- CCTV(中国)とKBS(韓国)を放送センターから追い出せ。
北京のメディアセンターを無償で中国に譲渡。
シルクロード撮影時高価な機材を忘れて(?)くる。
夜中に延々とチベット青海鉄道の走行を流し続けるNHK。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:55:30.34 ID:PpZEKsgo0
- 受信料払わずに他の消費に当てたら 当人も日本も少しは良くなる これ事実
- 699 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:56:56.34 ID:Uu/peAFC0
- ほんとうに、テレビを、見なければいいいんですよ
強がりでなく、ほんとうに、テレビを見るのをやめなさいよ
楽しいことは他にいくらでもあるよ
- 700 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:58:10.13 ID:AabGW8tM0
- NHK潰して受信料を国の借金に当てた方が健全
NHKなくてもほかの放送局があるんだからいらないだろ
- 701 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:59:03.89 ID:qNu86wx6O
- 数年分の未払いの受信料17万円溜まってますが流石にこんな大金払うのは難しいと思いますので
17万円はもう結構ですので、今月から受信料支払っていただけないでしょうか?
ってこの前玄関先で言われたわ。未払い金チャラって出来るのかよw
じゃそんなに困ってないようだからこれからも払わないわ
- 702 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:01:52.20 ID:SJWQ+/mqO
- 嫌なら見なければいいんだよな。
視聴者はメディアに文句言うな。
おとなしく金だけ払っていればいい。
そんなに金がないなら働けばいい。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:04:18.89 ID:Wym9k2IPO
- >>667
青函トンネル5400億
イージス艦1500億
反日NHK本社に3000億!
狂ってる
- 704 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:11:01.24 ID:St38vRuJ0
- 解体したほうがいいだろ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:11:09.39 ID:Wym9k2IPO
- >>501
>>597
そういうことだ
異常だよ
- 706 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:14:39.97 ID:O+UtuFH/0
- おまえらも素直に受信料払った方が楽でいいよ。
- 707 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:35:19.44 ID:3pi/hlku0
- NHK=受信料詐欺団
こんな組織、解体しないと駄目だ
- 708 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:38:16.78 ID:q8bYCU9j0
- NHKに予算6000億もいらんやろ
受信料大幅に下げろ
潤沢な受信料を背景に、裁判で半ば強制的に金集めてるわけで、こういう特権を国が与えてること自体おかしい
いい加減放送法改定して、テレビ設置=NHKへの受信料支払い義務ってのをなくせ
ニュースや震災報道以外の部分は民営化してCMとって運営させるべき。
中国や韓国の宣伝ばかりしてるテレビ局になんで日本人が金取られなきゃならんねん アホか
- 709 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:52:00.52 ID:K2Aqc9/z0
- >>701
それは、典型的なNHKの時効対策トラップ
5年以上前の滞納金は、消滅時効を援用すればそもそも支払う必要はない
しかし、NHKに騙されて1円でも支払うと、債務承認とみなされ時効を援用することができなくなる
つまり、5年以上前の滞納金についての支払い義務が復活してしまうということね
受信契約を解約しない限り、この関係は永遠にループすることになるので、
1日でも早く解約した方がいいと思うぞ
一番確実なのは、テレビを捨ててリサイクル券の写し添付してNHKに解約届提出
NHKの受信料を滞納すると、解約の審査が厳しくなるからな
- 710 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:55:11.05 ID:MjMZZeBVO
- 本当に聖域だよな
政治家はボロクソにたたかれるのに権力をもってるマスメディアはたたかれない
異常だよ
- 711 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:00:29.13 ID:K2Aqc9/z0
- ちなみに捨てるテレビは、
友達にタダでもらったテレビなのか、
リサイクルショップで千円で買ってきたテレビなのか、
その辺に捨ててあったテレビなのか、
そんなことは、全くオレの関知するところではないがなw
- 712 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:05:49.00 ID:St38vRuJ0
- 高給、高級、無駄人員、無駄遣い、こんなんで公共名乗るなよ
- 713 :クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY :2014/01/15(水) 21:07:43.11 ID:Z5r3saWO0
- NHK許さん!
俺が白黒テレビ料金払ってたのに!
- 714 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:10:45.43 ID:pTv7Urk20
- 新国立よりたけーのか
いったいどんな競技場建てんだよw
- 715 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:11:21.66 ID:HG3h0RLr0
- 世間一般的な常識とは関係無く、本来無縁のものだが
何時の間にか 東京TVマスコミの常識 こそが世間の常識に摩り替えられる
リテラシー能力を身につけた者は騙されず、愚か者は騙される
- 716 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:11:25.64 ID:iLn3tVo10
- >>1
テレ朝ってなんでこんなに桁違いに安いんだ
いや建物の規模も小さかったような記憶はあるが
- 717 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:13:06.94 ID:/bdO6Jtf0
- 政治も司法も逆らえない最強の組織だからな
- 718 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:17:51.33 ID:qeWouWPg0
- >>709
一瞬得したラッキーって思っちゃうな
- 719 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:05:37.37 ID:N2xHbPnz0
- 123 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/15(水) 21:44:15.01 ID:1hhOu2z20
郵便口座00140-2-750198を共同で使用していらっしゃる団体
00140-2-750198で検索すると面白い。
- 720 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:08:49.66 ID:ilwMYhOv0
- >受信料の不払い運動が起きるのでは
ぜひ起きてほしい
つか起きるべき
- 721 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:09:32.96 ID:IriCcYnl0
- 番組にジャニーズとAKB多すぎ
NHKはもうつぶせよ
- 722 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:10:40.96 ID:YgKsTL/JO
- 【話題】 大新聞が報じない 「韓国」・・・3.11の後に津波型の建物を建設! “日本人は全員死ねばいい”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386819701/
韓国人の理不尽な反日意識は、朴槿恵大統領が誕生してからというもの、火勢を増すばかりだ。それは教育もさることながら、
そこかしこに設けられた「反日スポット」という酷い“種火”によって、かの国の人々が、嘘に立脚した憎悪の炎を絶やさないからである。
日本が統治時代に行ったという“非道”が、今なおそれほど憎いなら、「人のふり見てわがふり直」したほうが、
国際的にもよほど尊敬されるのに、韓国の方々には、そんなことはまるで意中にないらしい。
さる韓国人ライターは、「とりわけ、60代以上の世代は、台風が日本に向かうと聞けば“日本人は全員死ねばいい”と言うし、
東日本大震災で発生した巨大津波に対しても、“植民地時代の天罰”なんて平気で言っていましたからね」
と呆れ顔だが、口にするだけならまだしも、それを公共建築によって“造形”してしまうとは、もはや我らの想像を絶している。
最近完成したソウル市の新市庁舎、通称「ツナミ」のことである。全面ガラス張りで、波の曲線美を強調したその巨大建築は、
「見るからに東日本大震災の大津波そのままの形で、不謹慎極まりない」と、国際部の記者も憤りを隠さない。
「1926年の日帝統治時代に建てられた旧市庁舎は、老朽化に加え、上空から撮影した際に、ある問題が指摘されていました。
建物の配置が“心”という文字を描いていて、それを見たソウル市民は“日本政府が朝鮮半島を侵略したとき、
風水の力で朝鮮民族の心を支配しようと気を通した証拠だ”と訴え、取り壊しの機運が高まりましてね」
風水にからんだ話には後にも触れる。いずれにせよ、言いがかりに過ぎないが、
「結局、旧市庁舎の正面だけを残し、後ろに旧庁舎を今にも飲み込もうとする津波をモチーフに、新庁舎が建てられたのです」(同)
3・11の悪夢が生々しい東北の方々がこれを見たら、どう思うか。“非道”としか呼びようがあるまい。
http://www.gruri.jp/topics/13/12121100/
- 723 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:12:17.14 ID:HG3h0RLr0
- 光量子コンピュータの実用化に伴い50年後にはスマホ程の体積に人間の脳を
完全に再現する事が可能になります。100年後には自意識を持つ人工脳コンピュータの
開発に成功。150年後、人類は子孫を苦痛や捕食による罪悪感から解放する為、
また不老不死の健全な肉体と精神、幸福な未来を与える為、自らのDNA解析データを
移植した人工生命としてのみ繁殖を認める法律を制定。有機生命体である人類は
250年後に絶滅。人類の子孫であるコンピュータ生命は情報の共有化を進める過程で
融合を強化しやがて一つの生命体に昇華する。恒星系レベルで融合を果たした
コンピュータ生命はダイソン球の建造を開始。得られた膨大なエネルギーを元に
銀河系進出計画を開始する
- 724 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:13:08.69 ID:AuT9AInWO
- 国民の金でAKBの特番とか制作したらダメだろ。
特定の広告代理店の商品を国民の金で宣伝放送するとかありえない。
どんだけ枕接待を受けてるんだと思われても仕方ない。
- 725 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:16:19.38 ID:2rMilj0s0
- >>691
こんなに色々仕掛けられてるのに何が「平和」だよ!
全く平和なんかじゃないよ!
これだけやられても穏やかに解決しようとする、
「人間が出来ている」だけ。
金輪際 平和 とかいう嘘ばら撒くな。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:16:41.85 ID:kKxUSH750
- >>1
NHKはやっぱ頭がおかしいよ・・・
- 727 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:18:50.81 ID:6BioN1/bO
- ひでえな
よく暴動が起きないわ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:20:31.20 ID:7WTA1aRCO
- 紅白は大手事務所のやりたい放題
朝ドラは炎上商法
大河は少年マンガ
- 729 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:27:13.46 ID:P60GW/Qq0
- >>721
嵐の櫻井翔の父、櫻井俊はNHKを所管する総務省の審議官。
ジャニーズのゴリ押しはこのクソ官僚のせい。
日テレで息子の櫻井翔がキャスターやってるのもそう。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:29:14.27 ID:PieAC1/d0
- NHK職員の年収は民間並に最高400万円に制限して
受信料を半額にしろ
- 731 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:29:31.12 ID:UElEtqJR0
- 築地市場跡に建て替えると決まったと聞いたが
- 732 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:29:41.17 ID:fuAdYTyM0
- 政府がバックについてんだし
もうどうにもならん
- 733 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:31:08.39 ID:jS3+mbiN0
- 俺はNHKを視聴してるけど鐚一文払ってないよ
- 734 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:32:22.20 ID:PieAC1/d0
- NHK職員の年収は民間並に引き下げろ
自分なんて勤続30年で年収200万円だぞ
30年前の初任給のほうが今の給料より良かったよ
- 735 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:34:23.59 ID:4fouia290
- >>727
半沢オタがあまちゃん叩いてるじゃないかw
- 736 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:35:04.05 ID:v9Ct3aKUO
- 紅白の視聴率みたろ
あんだけ馬鹿がいるってこと
あの連中が払えばいい
朝ドラだって馬鹿みたいにみるサルが腐るほどいるし〜〜www
- 737 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:41:26.90 ID:PieAC1/d0
- くだらん大河ドラマなんて作らんでいいから受信料を下げろ
- 738 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:42:11.07 ID:vE2rkUoUO
- さっき●NHK●ってとこから受信料が無料になったからクリックしろってメールが来た
- 739 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:44:04.76 ID:PieAC1/d0
- 紅白歌合戦は今年から打ち切れ
その代わり受信料を値下げしろ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:47:19.67 ID:PieAC1/d0
- NHKはBSかCSの有料チャンネルにして
見たい人だけ見たら良い
- 741 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:48:26.09 ID:C/h3ZnSs0
- NHKの人「ぼくらって正直、不況とかわかんないんだよ。毎年6000億っていうカネが入ってくるんだから。そりゃ使い切れないよ(笑)」
- 742 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:48:45.71 ID:v9Ct3aKUO
- 現実あれだけみてる馬鹿がたくさんいるから無理
- 743 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:50:11.63 ID:RhC007nN0
- 地震速報がまずいらないね
- 744 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:50:14.36 ID:PieAC1/d0
- もう地上波なんていらないよ
BSの290番台で十分だ
- 745 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:55:18.04 ID:PieAC1/d0
- もうNHKの地上波は不要だよ
BSの291と292で十分
そのかわり受信料も廃止
- 746 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:56:44.74 ID:mIHXNBYq0
- 放射能まみれの建材
- 747 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:59:28.17 ID:PieAC1/d0
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ NHK?
| (__人__) | 見ない見ない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `"ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 748 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:02:29.75 ID:YVEnmFBb0 ?2BP(2)
- いやー、これは酷い!!酷過ぎる!!
こんなことを。。。人として信じられない。
これは絶対に許されるべきことじゃない!!
早々に誠心誠意の謝罪と、しっかりと納得のいく責任を取って頂きたい。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:04:44.74 ID:z8+una10P
- 放送法と電気通信事業法ってなんか逆だよな。
NHKを守る法とNTTを縛る法。
完全に誰かが日本の通信関係を乗っ取ろうとしたんだろうな。国防に関わるってーのに。
しっかしNHKが在日に乗っ取られるとはね。だっせえのwwwww
- 750 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:55:26.18 ID:avM95khh0
- 国から、国民から、金をふんだくって、給料は公務員の役3倍
イヌエチケー最高やwww
お前らざまあwww
- 751 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:01:47.78 ID:/JdhGKkX0
- 皆様の受信料を使って金儲けした分は還元してくれれば良いのに
- 752 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:02:14.73 ID:QF+1Ntkr0
- 民営化しろ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:12:01.80 ID:XuIyUd7z0
- どのツラさげてワープアとか報道してるんだよ
- 754 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:16:13.43 ID:MJr0eZR/0
- もう個人的に不払い運動してる。引き落としだったのを用紙払いにして払ってない。
借金もあって首も回らない状態なのに、なんで高給取りを支えなきゃいけないんだよ。
- 755 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:26:43.35 ID:Eki++jSL0
- 「公共放送の法則が乱れる」
- 756 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:37:23.50 ID:1Q9GakYd0
- うちは文句言いたいから払ってるだけだが、ある日帰宅すると
マンションのエントランスで男女2人組のスーツ来たヤツが立ってた
何かな?と思いながらキーで自動ドア開けて入ろうとしてたら
「すみません、NHKのものですが」と名札を見せて「失礼ですが受信料は
払われていますか?」と聞いてきた。そもそも本当にNHKなのか
呼びとめられてそんな金の徴収の話をする奴はいったいなんだよ
とムカついた。何号室ですが払ってますよって言ったら
端末調べて「お支払いして頂いてます」と言った。受信料払ってる
者に対して不躾だなと分かったのか「突然引きとめてすみません」だと。
(゚Д゚ )ハァ?いつもご利用頂きありがとうございます。って抜けてないか?
NHKは国営でもないし何支払って当然とか思ってんだ?
しかも捏造偏見垂れ流しでよくもまぁ金の無心ばかりしてくるわ。
もし不払い運動するなら参加するわ。こいつらは上から目線で
何か勘違いしているぞ。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 06:44:08.73 ID:2kCTPXefP
- ス
パ
イ
防
止
法
さ
え
あ
れ
ば
い
い
N
H
K
を
真
っ
白
に
漂
白
し
て
キ
ム
チ
を
排
除
し
ろ
- 758 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:00:01.36 ID:gQkY0nve0
- >>754
それ、ただ訴訟リスク抱えてるだけだからな
受信契約を解約しない限り、滞納金は膨れ上がっていくだけ
5年の消滅時効を援用しても、NHKは全額請求してるからな
受信契約を契約し続ける限り、一生請求され続けるってことだなw
- 759 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:31:49.69 ID:e7lzqHZ40
- 天下のNHKだから別に構わないが、受信料のムダ使いである糞大河ドラマは
いい加減辞めて欲しい
- 760 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 12:09:26.24 ID:knwt4vTO0
- もう税金と同じだよな
- 761 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 09:24:01.80 ID:AtFjdI8t0
- 渋谷の今ある同じ場所に新社屋建てるのかな
- 762 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:36:01.97 ID:+Vcmuwa90
- TPPこのまま妥結となると、スマホ所有でNHK受信料発生なんて
ガラパゴスやっていると、リンゴあたりから1兆円ぐらいの訴訟吹っかけられる。
NHKじゃなく国に対して是正要求付きでだろうから政権吹っ飛ぶな。
- 763 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:58:06.10 ID:mKWv9JZPP
- ゲ
ン
ダ
イ
も
N
H
K
み
た
い
な
特
権
階
級
に
成
り
た
い
だ
ろ
う
な
- 764 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:01:13.98 ID:vob4SfPp0
- TV今ないって言って不買すべき、増税分位にはなるんじゃないか NHKに家宅捜査する権利は無いんだから
- 765 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:13:39.74 ID:1TITpOLz0
- 契約しないのが一番だな
今のNHKでカネ払ってまで観る内容やってるか?
- 766 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:19:24.32 ID:mKWv9JZPP
- 日本の子供を支那朝鮮の奴隷にしようとしているからな、NHKは
特に夏場の放送はテロ行為以外の何物でも無い
- 767 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:21:38.64 ID:DGUYiRAPO
- 【国内犯罪】生活保護不正受給の在日韓国人、ポルシェ所有し怒りの声-神戸市「支給基準は日本人と同じ、外国人は調査が困難」[01/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389885365/
【在日】2年間で2回の「交通事故」、保険金で買ったポルシェに乗って生活保護費受給?!韓国籍男を詐欺容疑で再逮捕=神戸★2[1/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389864194/
【大阪】小2女児に唾を吐きかける 韓国籍の男を逮捕★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389427424/
【大阪】韓国籍の大阪市職員が女子高校生に抱きつき逮捕「ナンパしようと思った。調子に乗りすぎた」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389262244/
【国内犯罪】「金になると思ってやった」地蔵9体を盗んで換金、韓国籍の男ら2人送検-兵庫[01/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389182014/
【国内犯罪】ルイ・ヴィトンの偽物販売 韓国籍のキムヘギョン容疑者を逮捕-大阪[01/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389162708/
【大阪】“韓国人専用”ホテル摘発、大阪のど真中で「1泊2500円」の“異様”…溢れるハングル、日本人には意味不明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389070352/
【産経コラム】通名に潜む「犯罪インフラ」になる危険性…韓国籍の男が語った動機とは[11/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384717960/
【国内犯罪】「臭いので捨てた」 在日韓国人牧師の崔政茂(さいまさしげ)、ごみ不法投棄で逮捕-大阪・西成[12/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387359154/
【国内犯罪】生活保護費192万を不正受給、神奈川県警が韓国籍の女(韓国クラブ店員)逮捕-横浜[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386153518/
【在日犯罪】「パチンコで月に5万円ほど負けていたので」生活保護費約600万円不正受給の疑い、韓国籍の男ら2人逮捕[11/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385093861/
- 768 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:25:00.01 ID:MBnYud920
- 支那の国営放送なんかに払う小銭はない
- 769 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:27:24.02 ID:ukKoBogk0
- ネット配信事業が控えているのであなたたちも年貢の納め時ですよ(ニッコリ
- 770 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:32:34.70 ID:rp5PY+pz0
- 震災で倒れそうになる
社屋なんだから
建て替えは当然。批判はアホ。
- 771 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:43:21.42 ID:+sOYEVQ5O
- >>770
同意。
初期の建物は1964年の東京オリンピックの放送センターとして建てられたのを知らない人が多いんだよね。
それにほぼ同世代の朝日放送の先代局舎とかはもう跡形もないし。
- 772 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:56:05.70 ID:TKaZNNiiI
- もうウッチャンに頼んで、モンティパイソンみたいに
NHKは貧乏というネタでもやって貰えよ。
ボロアパートに入居してるやつ。
- 773 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:05:49.14 ID:60G365KK0
- 委員の皆さまからご指摘が御座いましたように、
本年は、全世帯受信料強制徴収への布石を打つ、
非情に大事な一年になると思慮しております
既に、放送法は一部改正しておりますので、
パソコンしか所持していない世帯からも全世帯強制徴収を目指し、
現在、受信規約の改訂作業を鋭意進めているところでございます
- 774 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:05:58.37 ID:DZHV6rWt0
- >>770
建て替えには誰も反対してない
3000億円もかけるのが問題なんだろ
- 775 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:09:46.36 ID:Ygfm/Xyn0
- >>765
ない、
@報道は偏向
Aバラエティーはフジテレビと変わらない
Bドラマは民放と変わらない
C番組とステブレは電通に作らせている
D受信料で集めて作ったキャラクターやDVDの収入はNHKで独り占め。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:23:02.45 ID:KPMonjCS0
- 東京一極集中は
東京以外に住む日本人への差別だ
- 777 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:23:19.05 ID:Xi+P4Blh0
- 公務員なのに年収高すぎ
- 778 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:26:19.37 ID:Nsi2aFHrO
- これ腹がたつな。好き放題やんか
- 779 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:33:12.25 ID:kKtENMVW0
- 3000億とか度がすぎてる
まともな大河ドラマすら作れないNHKに未来なんて無いよ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:47:05.62 ID:vCxZ2I+C0
- とりあえず平均年収を400万円くらいにすべきだね
1100万とかなめてんのか
- 781 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:41:55.57 ID:+DY7tsSM0
- >>771
北海道放送
東北放送
東海テレビなどは、古い建物を使用しているぞ。
- 782 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:13:34.42 ID:+sOYEVQ5O
- >>781
北海道放送以外は部門単位でしか残ってないけどね。
放送センターって一部取り壊しができる構造だったっけ?
- 783 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:21:29.53 ID:Z3GHaamgO
- >>1
不人気な局ほど社屋に金かけてるなw
- 784 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:27:27.47 ID:JHKGjV0d0
- >>771
テレ朝は500億で建て替えだってな
NHKはなんで3000億も掛けるんだろうな
- 785 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:29:13.11 ID:hAY0BrQUO
- 有働アナの脇汗を見せろ
- 786 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:37:58.77 ID:FNw2QYAw0
- 何これ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:39:37.94 ID:IhSuAkhI0
- 公共放送の癖に
質素に立て替えようって考えが微塵もないとこがさすが受信料893のみなさん
- 788 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:47:47.97 ID:+Ja/oXsXO
- >>783
工事は中抜きやリベートしやすい
- 789 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:54:25.48 ID:CkKWXEfTO
- 公共機関が儲かってはいけません。
儲かったら、まずは税金を納めなさい。
- 790 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:55:42.27 ID:U33yuJHf0
- >>784
テレ朝とNHKはそれくらいスタジオ設備に差があるよ。
そもそもNHKは殆どの番組が自社制作で、テレ朝は殆どが外部プロダクションに制作依頼してる。
- 791 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 18:04:25.16 ID:vob4SfPp0
- 払うべきじゃない、受信料分を他の消費に使えばNHKの職員以外の 日本人のためになる
その方が1000倍有意義
- 792 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 18:06:04.32 ID:cBqNVzCoO
- そもそも
NHKってなんであるの?
もう要らないよね
- 793 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 18:13:34.64 ID:fTWS5WtT0
- 役目はとっくに終わってる
- 794 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 18:21:15.95 ID:h2lmiE/U0
- NHK潰して欲しい
- 795 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 18:32:05.70 ID:LuRl5Bp+0
- 民法やCSまであるのにまだなんで存在してるの
明治や昭和の法律とかといっしょで見直せよアホ
- 796 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 18:40:39.94 ID:KlwZ39ehO
- CSBSのアンテナ付けるとNHKが来るんでしょ
それで毎月900円払わされる
危ないCSだけのアンテナにしよう
中にはCSだけのアンテナなのにBS払えと言われてわからない人は払ってるらしいね
- 797 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 18:45:51.85 ID:Fn5kz1+r0
- NHK職員、約一万人の平均給与が1700万くらいだっけ
海保の年間総予算以上らしいね、海保の人件費じゃなくて、年間の総予算・・・
完全国営化するか、せめて金払ってない世帯にはスクランブルかけろや
あと、シナ南北朝鮮ではタダで見られる地域があるらしいねw
放送法は変える時期に来ていると思う
- 798 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 18:47:00.97 ID:uYLiDHr20
- 全局を受信料制にして、一括収集した金を視聴率に応じて各局に分配すればいい
- 799 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 18:49:42.11 ID:5S27eFOj0
- ミランの放送も買うらしいじゃないか
民間の放送局の有料コンテンるを買い取るなんておかしいだろ
- 800 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 18:52:34.08 ID:Fn5kz1+r0
- >>799
メジャーリーグとか、海外サッカーのコンテンツ買いまくり・・・
どんだけ金あるんだって話
本来なら民放がやることだが・・・
- 801 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 19:14:56.35 ID:DCmFk+J10
- 山本太郎議員しか頼るひといないべ。
ぶっ潰せ、この局。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 19:23:51.91 ID:1wZjnkJcO
- NHKが海外のスポーツやドラマを高額で買い付けるから民間が困るんだよ
こういうコンテンツやオリンピックは有料チャンネルに任せて報道や天気を充実させて受信料引き下げろ、BSは1チャンネルで充分だ
- 803 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 19:25:36.30 ID:EuZeAjRh0
- 中京テレビの新社屋、11階建て65mの小さいビルだけど、
こんな小さいビルでも200億円もするからな。
TV局は建てるのに金が掛るんじゃないの。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 19:33:28.18 ID:dLQQv8e90
- 国からの予算、国民からは強制徴収で運営
高給で社員ウハウハ、機材納入業者に高圧
DVDや課金番組の儲けは独り占め
もうやりたい放題じゃん
- 805 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 19:35:37.55 ID:yUzSV2U70
- NHKの姑息な所は政治家や有力者の子供をコネ入局させて取り入ってるからな
まさに既得権益そのもの
- 806 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 19:41:37.73 ID:RgCJX06s0
- 不払いを煽ってそれに乗せられて不払いをしたら訴えられたのは
日刊ゲンダイのせいと賠償金請求できます?
- 807 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 19:42:28.86 ID:+Vcmuwa90
- >>769
特定URL(NHK、nhk)を排除する機能で双方ウィンーウィンの関係ですが何か?
- 808 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 19:43:02.67 ID:hG84ToMQ0
- 日本人の右傾化阻止のためにはNHKは必要だね。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 21:45:29.65 ID:0W6reA3+0
- >>761 >>771
2020東京五輪の選手村が中央卸売市場豊洲移転後の築地に作られるが、
その跡地を狙ってるそうだ。石原時代に構想してたが五輪誘致失敗で頓挫して渋谷内での建て替えに
構想しなおしたが、この招致成功でまたぶり返してる。
渋谷は東京ドームの1.5倍の敷地だが、放送の新技術盛り込んだ最新社屋建てるには
それでも狭いとか言ってるらしい。
築地はドーム8個分とかで十分だからという話で。
- 810 :名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 21:47:52.83 ID:0W6reA3+0
- NHK「お引越し」計画始動で大規模用地の目星
◆ NHK経営委員会、東京都渋谷区、東京五輪、築地市場
週刊新潮(2014/01/23), 頁:127
2013/12/21
【話題】 またも出た視聴者無視のNHK・・・1000億円かけて渋谷放送センター大改築計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387612363/
http://logsoku.com/r/newsplus/1387612363/
- 811 :名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 00:39:10.79 ID:jah2ZDRLP
- スパイ防止法で報道を監視しておくしかない
民衆は代議士を選んで選んだ代議士を見張り、更に報道機関も見張らないといけない
民主主義者は忙しい
サボった報いが総連罠団日中友好協会の工作とテロ組織化した報道機関
- 812 :名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 05:15:54.03 ID:GAruIMhbO
- 朝ドラと大河を作っている大規模セットが組めるスタジオがあるのだからそれくらいはかかる。
- 813 :名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 05:20:57.04 ID:Uy/56e9C0
- マチャミ特集のが問題
創価入り込んでるだろ
- 814 :名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 05:29:20.33 ID:bt86T0/V0
- ひどい煽り丸出しのスレタイだな
自民党のイヌかよ
調子に乗りすぎだ
- 815 :名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 06:42:50.24 ID:jah2ZDRLP
- >>814
ネトウヨ連呼の嫌儲板スレタイでも期待してたのか?
- 816 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 11:58:35.63 ID:vVraEyb30
- >>792-795
昔やっていた「巨泉のこんなモノいらない」を思い出した
テーマがNHKで、民放がたくさん存在している中で受信料を獲って運営
している局は必要なのかと。しかもNHKを全く見ていない視聴者もいる中で、
強制的に徴収するシステムもいかがなものかと
大河ドラマのような金のかかる番組を制作する必要はあるのか?
こういうドラマやバラエティーは民放に任せておけば良いとか
20年以上前の番組だったけど、なかなか見応えのある番組だった
- 817 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 12:50:53.38 ID:QaDRY2slO
- 中国嫁日記の作者、天皇のスカトロ陵辱・皇居を爆破する同人誌を出していた
- 818 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 13:56:42.87 ID:oOFes5jGO
- 地デジ化でボロ儲けしただろ
- 819 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 14:01:28.77 ID:RBHNlQGE0
- 中韓の手先NHK
- 820 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 14:07:28.71 ID:Zr1Jd8A+O
- 払わない
あほくさ
しょうもない
みんなも払わないでおきましょう
- 821 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 14:11:37.11 ID:Zr1Jd8A+O
- 払いません
払いません
払いません
払いたくありません
来るな
- 822 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 14:15:07.15 ID:Zr1Jd8A+O
- ちきしょーーーーーーーーー
- 823 :パパラス♂:2014/01/19(日) 14:23:31.00 ID:7mk5p0zW0
-
つーか、世の中もう技術も生活習慣も取り巻く環境も変わったんだから、
いつまでも強制的に視聴料、料金を徴収するような情報媒体があるってのは
どう考えてもおかしいだろ。
本当にそれが必要欠くべからざる物だっていうなら堂々と国営にして税として
徴収すればいいんだよ。
標準装備されてる受信機を買ったら自動的に支払いの対象だからって、どこの
ヤクザなんだよw (*^ー^)ノ~~☆
- 824 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 14:23:41.69 ID:RljAR0x4P
- ス
パ
イ
防
止
法
で
消
毒
し
ろ
、
N
H
K
を
- 825 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 16:42:13.19 ID:uPHNWpqV0
- 「受信料制度改革に合意」
受信機の有無にかかわらず全世帯が負担
http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/focus/332.html
- 826 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 16:51:16.15 ID:PxVqvkUO0
- NHKって元々はそんなところ入るの?プッ!
って言われてた企業だから、その時代の人らが駆逐されないと真に改革は難しいんだろうなぁ。
給料とか妬んでる人は、その時代に入っとけばよかったのにw
- 827 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 16:55:32.13 ID:n7SshNdT0
- ネトウヨ「NHKを解体せよ!」
↓(紅白で秋元豚ユニット3組出場)
ネトウヨ「AKBは愛国放送局!批判は許さない!」
(チャンネル桜AKB特番より)
- 828 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 16:56:22.30 ID:uPHNWpqV0
- >>825
FRANCE10でも報道されてるな
http://www.youtube.com/watch?v=Y9IClKtjv0w
- 829 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 16:58:46.18 ID:uBFp9wWw0
- >>3
なんで契約したの?
別に契約する必要ないのにw
- 830 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 17:19:13.34 ID:LP5UhE76O
- いつだったか忘れたけど何日か前テレビつけたらNHKで書道パフォーマンスとかいうのやってたのよ。
そんでJKの集団がキムチ〜キムチ〜と歌いながらでっかい筆ででっかい紙にキムチキムチと書きなぐっていたわ…
で、速チャンネル変えてしばらくして戻したら皿に盛ったキムチの宣伝してたからテレビ消したわ…
久しぶりにテレビ点けてこんなのがあたるなんて神社に厄払い行くべきだよな?
- 831 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 17:23:16.70 ID:uRiKCZBl0
- 前にうっかりNHKの集金人に応答しちまったときに
「テレビないです」
の一点張りで追い返せたよ
まあこちらもNHKは見てないので何も悪いことではないはず
- 832 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 17:24:32.70 ID:Zr1Jd8A+O
- 払いません
皆さん、払わないでおきましょうね
払いません
- 833 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 17:28:30.88 ID:NUJSSFgQ0
- カズなどのインフラや他の民間企業
「払わない?じゃ解約で、サービスも止めますんで」
NHK
「払わない?ふざけるな強制的にでも契約させるし電波も無理やり飛ばす」
- 834 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 17:30:55.51 ID:jnBL1FX40
- 有働アナをMUTEKIに出向させろ
話はそれからだ
- 835 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 17:56:45.97 ID:PHUDXuUcO
- >>833
そろそろまばらだが地方で個人が訴訟に出る。
平面発生で弁護士立てられずズルズル負け続ける。
サラ金の末路と同じ轍踏むだろうな、NHKも。
所詮は広告代理店もそっちサイドでしかない事をまざまざと
見せてくれるだろうよ。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 17:59:16.20 ID:uRiKCZBl0
- 高裁で受信料を巡って異なる判断が出たからな
最高裁の判決待ちのところまできてる
てか3000億も金あるならスクランブル化に金を使えよ
- 837 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 18:20:06.38 ID:lLd2ISkf0
- NHKに受信料払っているマヌケがいるの?
- 838 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 19:27:21.16 ID:RljAR0x4P
- 韓
流
を
止
め
さ
せ
日
中
記
者
交
換
協
定
を
破
棄
さ
せ
な
い
と
信
用
で
き
な
い
- 839 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 19:36:37.39 ID:gcUcdsVK0
- 僕「視聴できるって、局側が勝手に受信できるようにしてるだけだろ」
僕「正直、WOWOWみたいにお金を払ってまで観たいって番組がないんだよね」
って言ったら
集金人「…そうですか」
って、思ってたより早く弱腰になったので「迷惑だから」と言って終わりました。
ここ見てると、しつこい人がたくさんいるんですね。
- 840 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 19:39:38.84 ID:v0we3fFf0
- 【ベルギー】移民が人口の25%以上になった首都
動画 YouTube http://www.youtube.com/watch?v=VdHEAG8DEP4・・・5分40秒
【イタリア】移民による犯罪防止のためのボランティア団体
動画 YouTube http://www.youtube.com/watch?v=JfE1NkBdBdg・・・2分25秒
【フランス】パリの通りを占拠する移民・子供手当て目的の移民
動画 YouTube http://www.youtube.com/watch?v=w9OyDm_t0yI・・・4分59秒
- 841 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 19:40:33.80 ID:TblK32EKi
- 携帯電話のワンセグ機能を受信料の対象にするのはやりすぎだ。
- 842 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 19:49:09.01 ID:5v83D3Bg0
- >>839
地域スタッフで直接NHKに関係無い連中が契約数だけで年収1000万円以上らしいからね
しつこくなきゃおかしいでしょ
払いません裁判を起こしてください、裁判に勝つことは無理だから、裁判に負けても払いません
その場合は強制執行の手続きをしてくださいが一番いいんじゃない?、それでもしつこいなら警察を呼べばいい
警察は取り合わないだろうけど、迷惑条例か強要罪は成立してるでしょ、そう言えばいいんじゃない?
- 843 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 20:39:27.47 ID:uPHNWpqV0
- >>842
強要罪なんか成立するわけ無いだろ
FRANCE10でも報道してるだろ
http://www.youtube.com/watch?v=Y9IClKtjv0w
- 844 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 06:54:40.32 ID:tagUSxatP
- NHKはとうの昔に役目を終えた団体だ
- 845 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 11:48:59.65 ID:DmMQpQaP0
- 紅白もそうだけどNHKなんか見る番組あるんか?
- 846 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 11:56:01.78 ID:t5x6U8F00
- 300円にしたら払う
- 847 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 11:59:23.36 ID:c/h6+23fO
- >>845
お前NHKの公式サイト見てみろ
番組は充実しまくりだ
- 848 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:03:50.66 ID:8asu56yL0
- チャンネルがありすぎて
どれが真のNHKか分からないよ
- 849 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:04:16.88 ID:c/h6+23fO
- >>78
捏造はやめろよ
これだからネットは
- 850 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:05:45.82 ID:fkqvdIQf0
- まさか超高層ビル建てて賃貸業を始めたりしないだろうな?
- 851 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:07:03.63 ID:4RV9o/op0
- 日本破壊工作員の要塞として設計されてないかどうか
そっちの方も要注意だと思う
- 852 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:07:12.81 ID:5eIrq4350
- 放送するドラマは不倫だけ。
報道するニュースは中韓寄りのみ。
やりたい放題だな。
- 853 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:09:05.79 ID:KC9xlvcvO
- 押し売りだからNHKの恐喝は罪だよね。押し売りするよりもスクランブル工事してください!
- 854 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:10:52.40 ID:KC9xlvcvO
- たしかに不倫ドラマとかNHKの仕事でないな。スカパーの仕事
- 855 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:13:47.14 ID:qnh1DFSj0
- >>849
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/01nhk/01/01-01-08.htm
たいした金額ではない(キリッ
- 856 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:28:39.62 ID:03j0Zlkt0
- 金が余ってるんだな凄い話だ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:59:43.94 ID:ZoJAY3Ib0
- 本社だけじゃないよ。
仙台も新ビル建て替えだよ。
- 858 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 16:36:52.87 ID:puBEP9O00
- スカイツリー5個分とかw
- 859 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:07:15.34 ID:e+rrm9WL0
- 詐欺だけでも年間400億円以上の被害額があるんだから、
公然とやる押し売りで儲けるなんて簡単だよ〜
- 860 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:20:39.79 ID:vf8FUtg70
- NHK受信料義務化したら詐欺頻繁に起こりそうだな。
口座引き落としにしておいても、「引き落とせなかった月がありましたので
ご連絡させていただきました延滞手数料と共に義務なので払ってください」
って感じで。痕跡残さない体制だとやばい。
- 861 :名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:42:52.56 ID:tagUSxatP
- スパイを新卒に混ぜて潜入させよう
215 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★