■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/Jリーグ】U-21日本代表の10番・中島翔哉 東京VからFC東京へ移籍、即富山にレンタル
- 1 :真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★:2014/01/26(日) 07:50:26.93 ID:???0
- U21日本代表の10番・中島 FC東京移籍、即富山にレンタル
J2東京VのU―21日本代表MF中島翔哉(19)がJ1のFC東京に完全移籍し、即J2富山に期限付き移籍
することが25日、明らかになった。中島はすでに東京Vのチームメートに別れの挨拶を済ませており、26日
から富山に合流する。
2016年リオデジャネイロ五輪出場を目指すU―21日本代表は、さきのU―22アジア選手権(オマーン)で
8強入り。その手倉森ジャパンでエースナンバーの10番を背負い、3得点1アシストと大活躍した中島が新天地
に選んだのは、昨季J2で22チーム中18位の富山だった。富山は人間味ある指導で知られる安間貴義監督
(44)が中島の才能を高く評価。オマーンでその片りんを見せた19歳を攻撃の要として迎えることを決め、FC
東京も安間監督になら預けられるとの判断から完全移籍で獲得→即レンタルという異例の措置を受け入れた。
中島は高3時にJリーグ記録を19年ぶりに塗り替える史上最年少ハットトリックを決めるなど頭角を現したが、
昨季就任した三浦泰年監督(48)の方針で前年から出場機会が減少。現状では今季も出場が見込めないこと
もあり、小学校時代から在籍し、愛着のある東京Vを出て富山でプレーすることを選択したという。
◆中島 翔哉(なかじま・しょうや)1994年(平6)8月23日、東京都八王子市生まれの19歳。ジュニア、
ジュニアユース、ユースと東京Vの下部組織育ちで、高3だった2012年9月14日の福岡戦(味フィ西)で
デビュー戦ゴール。10月にプロ契約を交わし、10月21日の栃木戦(味スタ)では18歳59日でJリーグ
最年少ハットトリックを達成した。各年代の日本代表にも選出され、11年のU―17W杯メキシコ大会では
ベスト8進出に貢献。13年のJリーグアウォーズでは9月29日の群馬戦(国立)でマークしたゴールが
J2最優秀ゴールに選ばれた。J2通算29試合6得点。昨季は21試合2得点。1メートル64、58キロ。
利き足は右。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/26/kiji/K20140126007457630.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:51:03.64 ID:nTLz3WZr0
- 島流し
- 3 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:51:09.53 ID:MmVx6gWi0
- 富山!?
- 4 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:51:46.99 ID:kJWV65eyO
- えっ!?富山?
- 5 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:51:51.29 ID:0ODD0fWR0
- 「俺はバブル時代のマンションか」
- 6 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:51:54.43 ID:4XzLgpE+0
- 薬漬けwww
- 7 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:52:06.07 ID:9BWadRB20
- まぁダイヤの原石は丁寧に磨いていくのがよろしかろう
- 8 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:52:40.65 ID:TxTvaSXb0
- 犯人はヤス
- 9 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:53:05.99 ID:tKc2aTxO0
- 意訳「ヤスムリ」
- 10 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:53:12.65 ID:gAm7nwUa0
- ヤス最低やな
- 11 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:53:24.36 ID:qM3fNmSRP
- ヴェルディじゃ控えだったからこれでいいんじゃね
瓦斯でも控えだろうし
- 12 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:53:33.01 ID:9BWadRB20
- 若いうちはとにかく試合にでて経験を積むことが大事
- 13 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:53:58.09 ID:rQADlBRaO
- カターレを語ーれ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:54:00.25 ID:ygHT77Dn0
- 高校日本一だし地域でサッカー盛り上がってそうでいいな
- 15 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:54:37.40 ID:LRNsAcBd0
- 富山は棚ボタだな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:55:14.91 ID:85z0oDma0
- 瓦斯は特に必要なかったみたいだな
単に緑に売られただけ
こんなことやってたらユースにも人が集まらなくなるわ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:55:27.14 ID:nXAIqR620
- 162cmは流石に無理
- 18 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:55:37.16 ID:7iqHH3Rn0
- 緑の金のなさが笑えないぐらいヤバイ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:55:39.65 ID:utXMyjVx0
- スペイン二部のサバテルに行ければとか言ってたのに。まあ、ヤスのとこよりはまし。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:55:42.28 ID:mkf67QPM0
- チビいらね
- 21 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:55:56.62 ID:YnmcHjZ00
- 直接レンタルなら対戦の時外して貰えるだろうに
- 22 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:57:23.49 ID:gjq+rJdlP
- 富山第一の選手取ってやれよ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:58:50.26 ID:9BWadRB20
- >>20
おまえそれインシーニェとかジョビンコの前で言ってみろ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:59:17.84 ID:Evnfg1wIO
- 瓦斯は若手獲得即レンタルたまにやるよね
個人的には賛成
他クラブでもやってほしい
- 25 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:59:42.38 ID:ioIFAtjL0
- ヤス…
- 26 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:59:51.13 ID:PpXOGtHU0
- 金になる備品さんですね^^
- 27 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:01:08.91 ID:nRA4XKC+0
- ヴェレディってもうだめなん?
- 28 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:01:33.92 ID:RxSgsSRXO
- なんでヴェルディの下部組織の選手は伸び悩むんだろ名
- 29 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:02:15.60 ID:RGNflpBLP
- 昔のハイコスト時代は愚劣の極みだったが、今の清貧ヴェルディは昔を知っていると見ていられない
- 30 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:02:32.26 ID:LeHCNfhS0
- ひでぇ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:02:47.04 ID:ZVlLKndt0
- 量産型チビ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:03:41.85 ID:7iqHH3Rn0
- 昨季から監督ヤスに代わったわけだけど
劇的に強くなったでなく、出場機会のもらえない若手は出ていく
ましてや年代別代表に選ばれ自慢のユース出身の超有望株に、だ
ヴェルディ(笑)
- 33 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:05:14.65 ID:FPx2i0x70
- 河野のつづいてまたしても
- 34 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:08:46.01 ID:Et22UF5KO
- >>28
育成まではしっかり体制できてるけど上が迷走しすぎているんだろうね。
昔はトップチームに上がるのすごいことだったのにね。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:09:35.38 ID:X385pcQf0
- 東京生まれの19歳がいきなり富山に行くのかw
でも富山はサッカーに集中するにはいい環境かもな。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:16:35.08 ID:IMNVOZny0
- 緑ってアカデミーは優秀なんだが本体が育成下手だよな
若い奴がどんどん離れてくし
最後の成功例は菊原まで遡るんじゃないかと
- 37 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:19:51.19 ID:3FrgH+3c0
- 富山は控えレベルが出てくると戦えない
ベストだとそこそこなのに
- 38 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:19:58.08 ID:aoLTMmWh0
- 石川県>富山県
- 39 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:21:36.80 ID:TL4hB7j9O
- 安間なんて結果出せないやつじゃん
馬鹿だね
- 40 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:22:03.69 ID:Bk2eKxXV0
- こいつは良い選手
まあ緑は出たほうがいい
監督も糞だし
富山良かったね
高校サッカーに続き活躍を期待します
- 41 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:22:08.20 ID:Evnfg1wIO
- 菊原が成功なら中村とか森本も成功と言えるのでは
- 42 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:24:07.74 ID:ETL0xAFnP
- こんなチビが通用するのはユース年代まで
- 43 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:25:50.23 ID:7itFwxv1O
- 今年の富山は雪が少なくて過ごしやすいよ。 練習するのに何の心配もない。
それに富山は米がヤバいくらい旨い。 そこらじゅうにJAがあるから1週間ごとに精米してもらえば良いよ。
酒は新潟(辛口)と福井(甘口)の中間だから、どっち味でも旨いんで好みで。
魚は言わずもがな。 富山湾産で充分だが隣が石川県でこちらも超絶旨い魚が揚がるので浮気しても良い。
俺は県外人だが、持ち家率ナンバーワンは理解出来るわ。
- 44 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:27:13.43 ID:+5NVdAaE0
- ヴェルディは消滅寸前のとこ育成の優秀さが考慮されて救済されたぐらいだから
年代別では代表に送り込むし確かに優秀だけど
トップに上がってから伸び悩むの多いね
- 45 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:29:38.52 ID:fYDaMdTgO
- もう意味わからんなw
- 46 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:29:46.41 ID:cfFlLdDt0
- VVV欲しがってなかったん?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:33:29.26 ID:MW+gwCtA0
- 若手育ててそこそこの価格で売ってを繰り返さんといかんのに
- 48 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:38:00.61 ID:OlIbObaI0
- 良いじゃないか 日本サッカーも徐々に成熟してきてるんだなとむしろ感心するわ
鹿島の植田とか山田直輝とかもJ2で修行すべし
- 49 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:40:05.63 ID:qEKI+LJs0
- カターレよりも富山第一の方が強くて面白いサッカーをするらしい
- 50 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:45:34.29 ID:3xQWqkbh0
- スペインはwwww
- 51 :富山県民:2014/01/26(日) 08:51:18.45 ID:4o0x7UNh0
- 中島も白崎もカリパクするでぇ・・・・・
- 52 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:51:48.06 ID:QzPC5m8hO
- 一昨年と昨年でそんなに出場時間減少したの?
- 53 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:54:17.38 ID:w3L6tPOX0
- ・
⌒ 日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!
< `Д´> わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこせ!
【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
- 54 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:54:39.70 ID:ui5KTMiQ0
- 転売ヤーの鑑
- 55 :清水サポ:2014/01/26(日) 08:57:04.40 ID:nsBPciT+0
- >>51
白崎は返してくれ・・・・
- 56 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:59:52.45 ID:4o0x7UNh0
- >>55
使わないんだったら、ちょうだい・・・・(切実)
- 57 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:04:03.93 ID:4o0x7UNh0
- >>39
俺は安間嫌いだし、辞めて欲しいと思ってる。
でも、面子が揃って、相手チームとの相性がはまれば、かなりやれる
チームが作れる監督なんだろう。
去年も終盤は、白崎と苔口のコンビネーションが熟成されて攻撃力だけなら
J2上位とも言えるほどの魅惑の攻撃で勝利する試合が何試合かあった。
でも、ダメな時は、からっきしダメなんだけど。あれは、なんだろう?
スカウティングがうまくいった時とうまくいかなかった時の差なのだろうか?
- 58 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:08:56.89 ID:wyAYA8fi0
- 三上の出番減るの?(´;ω;`)
- 59 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:12:01.52 ID:j3Zs+fB3i
- 東京が前獲った河野はどうした?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:12:07.73 ID:gT94nreM0
- チビだから駄目とかにわかが湧いてるな
南野と久保は当分合流しそうもないし、リオ世代は完全にこいつが中心だよ
にわかは石毛でも応援してなさい
- 61 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:14:06.73 ID:x8rS/r+y0
- >>34
札幌みたいにユース上がりをガンガン使うってわけでもないし、なんか中途半端だよな
- 62 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:15:55.08 ID:qOskJgqX0
- テクはあるけど典型的な早熟タイプのチビなんだよな、鼻っ柱も強いしこれから苦労するタイプ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:18:14.43 ID:6aLp0NOA0
- 中島は身体もかなり細いし、俊敏性だけでやれる時期なら良いんだろうけど
22歳前後の他の選手ががっちりする時期になったらどうだろうなぁ
この手のタイプの選手はたいてい潰れる
- 64 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:20:10.59 ID:4AU2S38U0
- 個人昇格とみせかけて現状維持。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:21:42.87 ID:dNbgXaox0
- ボトムズにいく必要性がわからん
ヤスはそんなに嫌いだったのか
- 66 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:26:00.62 ID:H6X1s+pT0
- 安間のとこ行くくらいなら、ヤスの下で干された方が将来的にはいいと思うがねえ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:26:27.50 ID:dNbgXaox0
- 考えたら富山は夏までですぐスペインのサバテルにレンタルの可能性もあるのか
- 68 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:26:32.95 ID:6aLp0NOA0
- 監督うんぬんというか、緑だとベンチ止まりは仕方がない気はするけどな
3バックだけど、中島は完全に攻撃型だから、WBはできないし
かといってセンタープレイヤーでもないから起用し難い駒ではある
- 69 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:30:48.05 ID:SBZWgqyF0
- 何かレンタル先として人気が出てきた、カターレ
昨年の白崎はただ同然で借りているし…
- 70 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:32:19.16 ID:LWR8C77J0
- えええええええええええ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:32:50.80 ID:tJLbbP910
- 富山第一効果やな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:33:44.33 ID:rI3Xp2XV0
- >>8
- 73 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:36:18.04 ID:IUJTuL8U0
- 出場機会のあるところに行くのは賢明だ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:37:31.96 ID:V1M+2aHtP
- 出場機会が減少って???
2012が8試合で2013が21試合だろ?
- 75 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:37:43.49 ID:H6X1s+pT0
- 「カターレって何ですか?富山第一への移籍じゃないんですか?」
- 76 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:37:57.61 ID:61q4Lj7Y0
- 試合に出ることが重要なんだからこれでいいと思うけどな
鹿島あたりだと即レンタルはやらない方針なんだろうけど
- 77 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:39:49.26 ID:1PWA8QB70
- 残念だがもう少しタッパが欲しいわな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:39:52.96 ID:4AU2S38U0
- 本人は瓦斯のトップチームでやれると思ってたんじゃね。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:40:25.33 ID:IUJTuL8U0
- J1で出られない若手もどんどんレンタルでJ3を活用すべき
- 80 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:41:11.52 ID:FqnmHGh30
- えっwちょっとまて
- 81 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:41:51.44 ID:t3l9AiDr0
- 人身売買かよ、最低だな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:43:10.28 ID:lnIwdii5P
- >>1
最後の東京Vを出て富山ってFC東京が抜けてるし
- 83 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:44:39.71 ID:FqnmHGh30
- 瓦斯のヴェルディ潰しの一環か
- 84 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:45:59.98 ID:df0+Dv93O
- ヴェルディユース出身でそれなりに将来を嘱望された選手が瓦斯に完全移籍とかサポは怒らないのかね
- 85 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:46:20.63 ID:BqPUazak0
- >>8
これに尽きるw
- 86 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:50:32.32 ID:JAe/ym9d0
- >>84
河野がそうじゃなかったか既に
- 87 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:51:31.01 ID:h/f1SwAE0
- 身長160cm代でもプロ選手になれるサッカーか…
- 88 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:55:42.22 ID:V1M+2aHtP
- 出場機会が減少とか、見込めないとかサッカー理解してないどころかデータも読めない記者だな。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:57:05.16 ID:DKWYzck90
- U-21のエースでもJ2で出場機会ないのは辛いな
- 90 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:59:57.15 ID:IZOqYiqp0
- 周りが田んぼしかない。コンビニ行くのも30分かかる。デートはイオン。
風俗もないし、そもそも店がないから貯金もどんどんたまっていく。
富山最高〜!
- 91 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:13:50.39 ID:pEi07kE70
- 中島翔哉 wiki
http://wikimatome.com/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E7%BF%94%E5%93%89
- 92 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:17:50.09 ID:l3kqNt/60
- これは良い移籍
緑にいても試合に出れないで宝の持ち腐れやし、富山で結果残して瓦斯で大暴れや
- 93 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:20:32.64 ID:kOun7yNIO
- これは普通に富山にとっていい補強
ただあそこのストライカーは孤立し易いけどね
- 94 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:23:04.69 ID:dMdUKW3zO
- ヴェルディはこんなユース出身の有望株干して放出する余裕があるのか?意味がわからない
- 95 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:23:58.68 ID:mXSRYAt80
- >>59 河野はポポビッチがドリブル禁止令を出したせいで完全にプレースタイルを見失った
- 96 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:24:02.38 ID:XIK5rLFiP
- FC東京からスペイン・サパテルにレンタルとか言ってなかったっけ。
富山てw
- 97 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:26:09.86 ID:GjcIKTra0
- 緑サポが不憫すぎる…
俺だったら発狂するレベル
- 98 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:26:15.97 ID:M+NAPoU80
- これは良いこと、今は一番試合をやる事が大事
この時期に公式戦を数多く経験してるかどうかの差は後々現れる
- 99 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:26:38.69 ID:WHQNCIkR0
- まぁ、フッキも香川も柿谷もJ2で鍛え上げられたからなぁ。
- 100 :青い人 ( ・д・)<オマハ〜 ◆Bleu39IVisBR :2014/01/26(日) 10:26:52.54 ID:clww0/Bf0
- ヴェルディは10番出すの好きだな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:27:23.83 ID:eqVpdor40
- FC東京
川崎フロンターレ
読売ジャイアンツ
浦和レッズ
東京ヤクルトスワローズ
これだけのプロスポーツチームに囲まれたら新規ファンの獲得なんて無理に近いしいい人材も入りたがらないわ。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:27:36.82 ID:dJFxpu/E0
- >>96
J2で干されるレベルでスペイン行ってもね・・
- 103 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:28:28.62 ID:UNvyeWq80
- ヤスとなんかあったな
ヴェルディ馬鹿すぎ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:29:54.17 ID:uw9lvNcR0
- 若いうちはJ2で試合経験積むのも悪くないと
川又やエヒメッシ見てて思った
富山ならほぼレギュラー確約でしょ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:33:08.19 ID:rm8fJISe0
- カカか海外移籍は・・・ええw
- 106 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:37:09.95 ID:NKNvYkzp0
- 犯人はヤス。。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:37:19.06 ID:yasdBmYG0
- J2でも若手の各クラブから集めた合同クラブ作ればいいのにな
J1若手→J2合同クラブにレンタル
J2若手→J3合同クラブにレンタル
あぶれた中堅選手→inタイ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:38:10.21 ID:EtzoCSn30
- スペインのわけわからんチームいかせるなら富山のほうが大分マシ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:40:38.74 ID:ecD5jSy/0
- せっかく良い選手を育成しても、憎きライバルクラブに軽く強奪され続ける・・
こんな屈辱あるのかよ・・
- 110 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:42:05.01 ID:9BieSmR+0
- どうせヴェルディユースなんてどこ行っても大成しない
- 111 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:45:59.93 ID:zRkKo28D0
- 富山よかったなあw
これで降格争いは栃木か熊本に絞られたな
- 112 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:54:56.09 ID:1ugfSxrG0
- 安間が育成上手というのは安間と仲のいい新聞雑誌記者が作ったガセネタだけどな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:55:32.75 ID:YxaXhWof0
- 出会って3秒で合体的な
- 114 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:57:21.40 ID:PZLkfbtN0
- >>98
なんで日本はこういうの少ないんだろうな
3年くらい塩漬けにしてから放出とか順序逆だろと思う
- 115 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:57:28.49 ID:zVg38DAV0
- 今年の富山はメンバーみれば真ん中は行けそうな感じはする
DFと層の薄さがウィークポイントだが前線のメンツはボトムズのソレじゃないわ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:01:27.36 ID:a74tG5ku0
- 事実上リーグ直営の緑の経営がヤバくなった
↓
Jライセンスの件もあり、立場上赤字にすると体面が悪い
↓
事実上JFA傘下の瓦斯に買取要請(というか押し売り)
↓
フィッカデンティ監督「(゚听)イラネ」
↓
安間監督「( ゚Д゚)ホスィ」
↓
U21日本代表の10番・中島 FC東京移籍、即富山にレンタル
- 117 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:06:38.54 ID:K8F++ZJT0
- 読売天才少年列伝のコピペお願いします。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:19:24.16 ID:kOun7yNIO
- >>112
実際は大木の出した産廃を再利用する業者に過ぎないんだよな…
- 119 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:26:09.04 ID:yQum/+Fs0
- >>112
単に若い選手を起用しているだけで、富山で成長した選手なんて皆無だもんな
- 120 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:28:16.38 ID:utByuncIP
- >>94
緑「か、金がねぇ。瓦斯さん金くれ・・・」
瓦斯「有望な若手に唾つけときたい。だけど自分とこで飼い殺しは成長しないな」
で移籍成立だな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:34:10.25 ID:/hMPKV5y0
- 協会主導による緑救済策だな。
瓦斯としてもチーム名に「V」が付くのは避けたいしw
- 122 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:34:47.06 ID:ln7tuaNb0
- ここに背番号7という選手がいたんですけどねえ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:38:26.47 ID:zHfqwrni0
- 富山の3-3-3-1フォーメーションでどこでつかうんや
- 124 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:38:28.13 ID:mpJ1yOzz0
- でいくらで売れたのよ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:38:28.45 ID:eP7k0eoB0
- J3に出したほうがいいんじゃないか?もっと試合出られるだろう?
- 126 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:38:51.94 ID:gm0LZKXwP
- カターレは昨清水からレンタル移籍した白崎がかなり良いから
白崎と中島のコンビはサポからすればかなりの上積みで楽しみだろうな。
5年前の香川乾ほどではないが、結構にぎわせそうなコンビになりそう。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:42:20.77 ID:96P/ojo9O
- >>123
苔口
白崎 中島
- 128 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:43:24.13 ID:1gSiDS3PO
- 高額年俸でもないしヴェルディに残れたろ。
売ってもヴェルディは対して儲けにもならないだろうしどうしてこうなった?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:46:19.89 ID:RYX3EYSp0
- >>128
犯人はヤス
- 130 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:46:23.97 ID:8qhPVQgD0
- 高木三兄弟、中島、小林
ヴェルディは、今こいつらいたら、プラス外人3人とアジア枠1人でJ1行けてるだろ。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:47:57.66 ID:zHfqwrni0
- >>129
ふく(東京Vのユニフォーム)をぬげ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:49:15.95 ID:TB9STEzv0
- 「翔」は羽ばたけない・・・これサッカー界の定説
- 133 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:53:53.48 ID:/LeVfRIqO
- 金に困ってる緑が瓦斯に三千万で打診したって記事あったな。 この値段なら他にもとりたいとこあっただろうしなんでわざわざ緑なんだよ サポなめてんな
- 134 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:55:22.21 ID:e3is7miu0
- 中島と白崎か
J2下位なのにポテンシャルが高そうな攻撃陣だな
- 135 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:56:31.25 ID:tmdTaRwW0
- シーズン通して活躍出来るタイプには見えないな…
- 136 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:57:45.79 ID:OT617IK2O
- 富山良かったなwww
- 137 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:57:56.04 ID:WQZdCbH40
- これは緑へ酷い仕打ちだなwww
- 138 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:58:06.19 ID:nr7Ft0XY0
- 温暖なスペインと思ったら
寒冷な富山だったでござる
- 139 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:59:09.38 ID:uR6N9a9F0
- ヴェルディユースは旧日本リーグからJ時代まで
トップカテゴリに何百人も送り出したけど
ワールドカップに出た人は1人もいない
って本当?
- 140 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:00:27.26 ID:ZoZ096Gp0
- 乾みたいなタイプだよな。ヤスでは無理だったけど、ブレークするかもな。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:01:06.44 ID:K0Gvq/+p0
- 海外移籍したいとかなんちゃら言ってた子かな?なんという斜め上にw
- 142 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:01:06.82 ID:WQZdCbH40
- >>139
そら近年のヴェルディはしょぼいしな
昔が今と同じW杯のアジア枠があったら沢山出てたろうに
- 143 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:03:31.83 ID:utByuncIP
- >>140
得点センスは乾と大違い
とはいえサイズがなぁ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:05:10.92 ID:Ym+d5uwF0
- 最初スペイン2部とか言われてたよな
緑への嫌がらせとか瓦斯嫌らしいなw
- 145 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:06:09.72 ID:IZOqYiqp0
- 富山は米、魚、酒がうまいぞ!
- 146 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:19:44.34 ID:Bnoe5DR80
- なんですぐヴェルディから選手は出て行くのだろう
- 147 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:22:34.32 ID:SAvd3ohP0
- >>128
財政難なのに残れるわけないだろ
育成金3000万円は緑に大きい
- 148 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:29:15.19 ID:9LLPXRS40
- >>33
河野の場合は完全に主力だったけど、
控えの選手ならいくらとられても戦力低下にはならんよ。
>>40
さすがに19歳だとよほどの逸材でもない限り、富山でもレギュラーは取れんよ。
逆に19歳で富山でレギュラーとれれば五輪代表は当確。
23歳以下日本代表なんか実力的にはプロ当落線上で富山より弱いよ。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:30:38.65 ID:xmpYEqgs0
- >FC東京も安間監督になら預けられるとの判断から
安間って信頼されてる名監督なんだねぇ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:30:45.32 ID:J/MC//Ey0
- >>146
それでクラブが成り立ってるから。
給料安いユース上がりを毎年大量に入れて、ある程度成長したら他に売る。
そうしないとクラブがやっていけない。売り物にならないやつはクビだし
- 151 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:32:45.37 ID:a/dJLa/O0
- 都並も切るから、本当に厳しいんだろうね
- 152 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:35:12.79 ID:zHfqwrni0
- ガガミラノとはなんだったのか…
- 153 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:35:50.40 ID:xQYOF7OA0
- 小林祐希ってそういえばどうなったんだろうな
10代で10番キャプテンってえらいプッシュされてるなと思ったが
磐田に行って全く聞かなくなった
- 154 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:38:07.22 ID:TTPusMJO0
- ちょっと体当てただけでも笛を吹くユースでしか無理だろうな。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:38:54.40 ID:gT94nreM0
- >>148
じゃあ去年福岡でレギュラーだった金森は逸材で五輪当確って事だな
楽しみに待ってるわ
それともお前の中で富山は虎の穴か何かなの?
- 156 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:45:14.96 ID:qeYZZa5AO
- このチビのせいで味ですら勝てなかった幸野に10番付けさせれば良かったのですよ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:46:09.44 ID:ZGl22b570
- >>149
安間に預けたユース育ちの平出を結局引き上げる事無く富山にあげちゃったわけだけど
ちゃんとレギュラーで使ってJ2レベルに仕上げた事を評価してるのかね
まぁ、富山ではレギュラーでもFC東京じゃベンチにも厳しいレベルではあるからか
- 158 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:48:41.46 ID:x8d98DHz0
- >>134
三上もいる
- 159 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:53:19.24 ID:/94B3D/X0
- ある若手ピン芸人がR-1グランプリでそこそこ受ける
↓
「この事務所は俺の売り方を知らない」と松竹芸能を辞め吉本興業へ移籍する
↓
「早速だがお前、『住みます芸人』として一年間富山行って来い」
- 160 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:54:53.47 ID:hU4sG08P0
- 白崎と中島か、富山俄然楽しみになってきたな、ただ借りパクは無理そう
- 161 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:57:27.07 ID:7itFwxv1O
- 富山のブラックラーメンと金沢のハントンライスは味覚障害者が歓喜するレベル
一般人は一口でギブアップ
これ豆な
- 162 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:57:37.20 ID:kABpWG3Y0
- >>148
J1ならともかくJ2でそれはないよ。
うちのクラブなんか18歳のGKを終盤戦使ってたけど、オリンピック代表どころか
ユース代表ですらないし。
Jリーグのチャリティマッチには出ていたが。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:58:28.12 ID:tJLbbP910
- 中島白崎ここに柳沢が加わればカターレ昇格あるで
- 164 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:02:04.65 ID:qE8sRsuC0
- ヴェルディは一回解散の態をとって練馬に行くんじゃないの
- 165 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:03:49.83 ID:5Zt6y76w0
- 栃木「死ね」
- 166 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:04:41.62 ID:pt0jjpkhP
- 164cmか
成長ホルモンでも何でも摂取してあと4cmくらい伸ばせ
成長ホルモン投与ってドーピングになんのかな?
こういう逸材の子には投与すべきだと思うが
- 167 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:05:47.58 ID:E5nR4tB80
- 親会社にも税金にも観客収入にも頼らないビジネスモデル
- 168 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:05:49.14 ID:pEbBqa+I0
- >>153
キャプテンにもかかわらずシーズン中に干されて移籍してたな
去年はたしか怪我で殆ど出場無かったんじゃないっけ
2年前ぐらいにはこいつは将来本田の後継者になるなんて言われてたし
代表の予備キャンプにも参加してたのに
- 169 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:07:19.46 ID:pt0jjpkhP
- >>163
巻がついに熊本移籍したからなぁ
元代表選手は最後は地元クラブ行くといいと思う
地元民も喜ぶだろうな
柳沢はまだJ1でやれてるけど、力落ちたら富山だな
- 170 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:10:02.53 ID:gm0LZKXwP
- >>164
そういや、そんなこと言ってたな。
どうなったんだろうな練馬移転計画。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:14:09.76 ID:nqUeE3bg0
- >>19
そういえばサバテル行った田邊ソータンは何してるんだだろうな
- 172 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:16:31.59 ID:G7s/4TRj0
- 伸びる時期なんだからでられるところに行くべき
- 173 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:24:21.32 ID:uh6JOZ1F0
- 引っ越さなくてしかもJ1に上がれてラッキー!
↓
未開地へ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:26:40.84 ID:txVUNzxRP
- 富山にレンタルするのはいいとして
なんでFC東京移籍したんだろ。ベルディから直接富山にレンタル出すという案はなかったんか
- 175 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:28:02.33 ID:WR2Iq7ws0
- >>171
最近試合でてるよこの前一点決めた、その後一対一でループ撃ったんだけど惜しくもバーだった
何とか通用してる、意識も成長してまあこれからだね
- 176 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:30:00.96 ID:XJYIuEp50
- ヴェルディ以上に上下動が激しいチームってある?
- 177 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:35:00.23 ID:RYX3EYSp0
- >>174
それだとヴェルディにお金が入らないから。
>東京Vの深刻な資金難という状況も加わり、東京V側からFC東京側に移籍を打診。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/26/kiji/K20140126007462350.html
- 178 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:42:15.81 ID:qE8sRsuC0
- 練馬の小中学校にヴェルディの選手が巡回コーチみたいな感じでちょくちょく来てんだよな。
あれやっぱホームの下地つくってんじゃないかな
- 179 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:53:30.16 ID:paX13npy0
- つまりヴェルディの経営状況は相当逼迫しているということ。
当面の運転資金が必要な状況で協会経由でFCへ移籍話を持ちかけた
- 180 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:02:48.14 ID:3ah0cjW70
- そもそも本来消滅決定だったのを無理矢理我侭押し通して消滅無かったことにしたくせに
相変わらず見栄張って赤字増やすだけの味スタ使ってんだからなあ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:09:55.94 ID:Bnoe5DR80
- 良い選手たくさん育ててるのに全然強くなれないな
- 182 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:13:57.13 ID:Evnfg1wIO
- 練馬は緑が巡回してくるの?
瓦斯にかえてもらえよ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:16:45.49 ID:v+XlpKTR0
- >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
>>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
- 184 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:17:13.35 ID:e53+iPai0
- 瓦斯が緑を救ってる形か
フロント同士は仲いいんだなw
- 185 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:19:15.73 ID:PkCCUwHs0
- チビチビ言うけどお前らチビの石毛駄目だと思ってるわけ?
- 186 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:20:35.26 ID:70B4inLk0
- 瓦斯「やあ富山君、何か用かな?」
富山「実はストライカーに困ってまして…、貸していただけないかなと」
瓦斯「ああそうなの?大変だねぇ君達も。平山君っていうなかなか優秀なFWがいるのだけど・・」
富山「中島・・」
瓦斯「え?」
富山「中島翔哉君が欲しいです」
瓦斯「中島って・・ちょっと君ねぇ、うちのホープだよ?それはさすがに・・。スペインに留学させようと思ってるんだし」
富山「ヴェルディ」
瓦斯「え?」
富山「ヴェルディをJ3に落とす」
瓦斯「とりあえずレンタルでいいかな?」
- 187 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:21:31.68 ID:LRNsAcBd0
- >>186
どう考えても中島より平山の方が使えると思うんだが
- 188 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:22:57.43 ID:FPDPPTXV0
- 瓦斯移籍の噂はあったけど、富山までは予想外だったわ
しかし緑の落ちぶれっぷりがハンパないな
- 189 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:26:15.29 ID:UVGUxwOo0
- >>186
実状は緑からの打診で瓦斯が取ったから>>184だよ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:26:39.17 ID:SAvd3ohP0
- >>188
とある緑サポはJ2行きは知ってたみたいだよ
てか緑の選手も知ってたらしい
- 191 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:29:26.13 ID:+akFQqar0
- なんかやたら過大評価されてるけど全然大したことない選手だから
フィジカルゴミでJ2レベルでもプレッシャーあるとロストマシーンだし
周り使わないで狭いスペースにドリブル突っ込んでいくわ、判断も悪すぎ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:31:04.44 ID:1ugfSxrG0
- ヴェルディはとにかく金がないので中島を売りたかった
そこで金のある瓦斯に買ってくれと頼んだところ、お情けで瓦斯が買ってくれる
さて瓦斯は中島を買ったのはいいが使いようがない、かといって放置プレイはアレだし
そうだ、平出のいる富山に貸せばいいんじゃね?ということで富山に打診
黒部が退団し川口にも振られた富山、喜んで引き受ける
こんなところか
- 193 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:31:17.36 ID:OcbS+sOq0
- 本田や長友見てると五輪代表なんてどうでもいいと思えるわ
その後にどうにでも成長するし
この前ベスト4のやつらが鳴かず飛ばずだから余計にそう思う
- 194 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:33:49.37 ID:gm0LZKXwP
- >>191
緑サポまあ涙拭けよ。。
お前らは練馬に移転したほうがいい。
負けるなよ現実に。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:35:34.25 ID:SAvd3ohP0
- >>194
最近は多摩市に拠点を移す話がある
廃校を利用して練習グランドを立てるとか
- 196 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:38:17.33 ID:XF5nz3ou0
- なんでこんな盥回しされてんの
- 197 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:41:27.38 ID:TYfnsrF10
- 富山かよワロタ
代表で目立ってたんだしもっと他に売却先あったろwww
- 198 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:42:56.25 ID:I3D5G0NV0
- 164じゃキツイなあ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:51:20.43 ID:utByuncIP
- >>196
ヨーロッパではよくあるパターン
緑 資金不足で即金が欲しい
瓦斯 有望若手欲しいがポジションがないし、若手飼い殺すと伸びない
富山 五輪世代のエース候補なら十分即戦力で欲しいが、移籍金払う金はない
という三者の利害が一致した移籍
緑から富山への直通だと富山が移籍金払えん
- 200 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:52:12.24 ID:rm8fJISe0
- 緑は駒沢、西が丘で充分・・・・味スタ使うことで余計な金使っている印象
- 201 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:59:10.73 ID:OzbTOAIb0
- >>200
瓦斯は江東区、緑は多摩市だから、どちらかと言えば味スタは緑のイメージなんだが。
ただ今の緑に味スタは確かに分不相応。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:05:29.71 ID:7Ituw9A30
- >>84
> ヴェルディユース出身でそれなりに将来を嘱望された選手が瓦斯に完全移籍とかサポは怒らないのかね
ヴェルディサポってクラブの状況も選手の状況も良く理解してるから
不満ではあってもクラブと中島にはさほど声を荒げることは無いんじゃないかな。
ヤスに対しては知らんがw
J初期とちがって今のヴェルディはクラブスタッフとサポは比較的良心的で、
現場(含む、OB)がクソという現在のJでは珍しいケースだから。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:10:20.57 ID:utByuncIP
- しかし、U21の中心選手でもJ1中堅ですら主力になれんのか
逆に宇佐美とか南野って本当にスゲーんだな
- 204 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:15:25.80 ID:7Ituw9A30
- >>180
> 相変わらず見栄張って赤字増やすだけの味スタ使ってんだからなあ
味スタよりランドだよ負担は。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:15:36.67 ID:lsv8ZZkN0
- >>200
Jリーグの試合開催規格のスタジアム、東京には
味スタ以外無いんだから
客が入らなくても使うしかない
- 206 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:19:06.94 ID:sIdNypLL0
- アワードで大先輩の巻に対して「巻とかいう奴」とか言っててワロタわ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:24:03.86 ID:fa9n+9Wt0
- 去年の長崎みたいに富山プレーオフあるな。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:26:26.48 ID:utXMyjVx0
- >>185
このままだと石毛は小さくまとまっちゃいそうな予感もあるよね。
中島のほうが上に行けそうな感じ。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:28:15.68 ID:zMCuvoTx0
- 緑のお金の無さが怖いな(´・ω・`)
キングオフ自転車操業過ぎて
- 210 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:29:01.15 ID:utByuncIP
- 160センチから2mまでバロンドール狙えるのがサッカーのいいとこだよ
ただ、チビではできないポジションがあるというだけ
そこを誤解してる奴がいるんだよなぁ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:31:45.57 ID:MxruQPbF0
- >>139
森本貴幸が2010南ア大会のメンバーに入っている
- 212 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:32:39.46 ID:7iqHH3Rn0
- >>177
> また、東京Vは人件費削減のため、中島以外にも今季のメンバーとしてすでに発表している複数選手の移籍を模索中で、
> まとまりしだい発表する見込み。(中略)その一方で、三浦監督の関係筋からブラジル人選手2人が近日中に加入する予定
は?
- 213 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:32:56.85 ID:YI2kArvpO
- 白崎にアシストしてくれ
- 214 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:33:49.60 ID:dmQUJdML0
- あれ?ヴェルディって去年だか一昨年あたりだかから
結構お金持ちになってなかったっけ?また落ちぶれたの?
- 215 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:35:53.77 ID:h5FrIC7t0
- 苔口は今年で29になるのかな
- 216 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:36:56.79 ID:ZUXRlDwo0
- チビすぎるな
- 217 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:45:05.94 ID:H/mSjNiT0
- 鹿島行った杉本といい最近のアンダー世代はチビに10番つけさせるのがブームなのか?
日本人の体格で160cm台じゃ大成するのはさすがに厳しいだろ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:46:23.00 ID:PZLkfbtN0
- >>202
まぁ今ヴェルディサポやってるのなんてミーハーから一番かけ離れた苦行の道だからな
J1クラブなんかのサポ連中より遥かに現実的に物事見てる
- 219 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:46:34.12 ID:utByuncIP
- >>217
つ長友
まぁ、長友のようになるには長友くらい身体を鍛えまくる必要あるがな
- 220 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:50:19.55 ID:qtayWb2H0
- >>217
杉本は8番だし
- 221 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:50:24.44 ID:wcR9Poqq0
- この前のU-21では一番生きてたな
線が細いのが気になるから豆タンクみたいになるように
富山では食わせまくってほしい
- 222 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:50:55.15 ID:SAvd3ohP0
- >>201
瓦斯は調布だろ
江東区何て初めて聞いたぞw
- 223 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:53:05.13 ID:zHfqwrni0
- >>205
駒沢が昼しかつかえんからな
- 224 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:54:39.14 ID:shjujyAY0
- 単純にU21の主力選手って聞くと次期日本代表主力の
一員じゃないの? って思うけど違うんだね、単純に
監督の方針だけじゃないでしょ?
- 225 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:59:21.04 ID:5/RwYnLd0
- なんでヤスに嫌われたんだっけ?
- 226 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:00:24.55 ID:utByuncIP
- >>224
オリンピック代表チームの始動時のメンバーはほとんど
オリンピック本戦では入れ替わるからね
- 227 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:01:01.37 ID:CXXYHiSiP
- >>222
元々の練習場は江東区深川で最初は夢の島競技場(江東区)の改修でJ加入申請してるんだけど…
- 228 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:02:07.28 ID:401MAnpW0
- >>222
たしか一応、登記上の本社と、過去に活動&現在もU15の半分が活動してるのが江東区。
現状は、U15の残り半分とU18とトップが活動は小平で、スタは調布だったはず。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:02:51.13 ID:CXXYHiSiP
- ちなみにサバデルへのレンタルもありえたが
去年田邊と河野をレンタルしようとして現地サポーターに反発喰らって
田邊だけになったという経緯があるからな
- 230 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:05:34.85 ID:mn9rqBZa0
- 東京はレンタルで出すんだ。東より使えそうだと思ったんだけどなぁ
本人が勝手に出れないと思い込んで希望したんかな
- 231 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:10:28.91 ID:JAe/ym9d0
- >>225
とにかく周り見ずに密集にドリブルで突っ込んで奪われる
これの繰り返しだったから
ただヤスはそれでもかなり我慢強く使ってた方だとは思う
あと守備も最初は全くしなかったけど高原とかが必死にやってるのを見てか
後半は少し改善されてたような
- 232 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:16:40.72 ID:ypghAG6x0
- チビでも身体能力高ければ問題ないけど多くはそうじゃないからな
体重通りの筋肉量だよ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:20:56.67 ID:SAvd3ohP0
- >>228
U15が半分半分とか意味無くないか?
だからU18のユースは弱くなったんじゃ・・・
- 234 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:30:47.15 ID:WQZdCbH40
- >>231
まんまマリノス時代の乾って感じだな
- 235 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:31:21.33 ID:gz3VjlWY0
- かつてカズに年俸2億払っていたJ1常勝クラブが
今や存続の為目先の3000万を得るのに必死という惨めさ
落ちぶれ度もハンパないな
- 236 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:34:26.87 ID:h5FrIC7t0
- >>231
この世代で守備放棄ってのは「しない」じゃなくて
「どうしていいのか分からない(できない)」の方なのかしら
ユースの指導者は何してたんだべ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:39:19.09 ID:U1vzM+Ay0
- 10年前の甲府と完全に立場入れ変わっちまったな
どうしてこうなった
- 238 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:40:33.18 ID:W0j3ntiq0
- >>222
本社は江東区
2001年までトップチームの練習場も江東区
- 239 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:42:30.26 ID:E6xrjHgY0
- こんなチビじゃ将来性ないな
どうしても身長の限界値というのはある
スペインでさえ身長制限がある(全てのチームじゃないが)
- 240 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:42:42.45 ID:W0j3ntiq0
- >>233
ほかのクラブもU-15を複数もっているだろ
- 241 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:43:22.41 ID:N4SEal3F0
- ヴェルディはもう解散すればいいのに
- 242 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:48:54.03 ID:lsv8ZZkN0
- >>233
半分というか東と西で2チーム持っている
小平だけにすると遠すぎて東側の優秀な子が柏や千葉に流れるし
逆だと西側の優秀な子が川崎や横浜、ヴェルディに流れちゃうから
- 243 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:49:25.92 ID:MaTpMyE90
- この前のU-22の大会で唯一前線で無双してた選手だろ
この期待の若手をたった3000万の金のために放出するの?
観客動員にも関わっってくるのに 消滅フラグきてる
- 244 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:56:59.21 ID:YoZ4YNco0
- この選択はありえない
フロントの正気を疑う
中島にとっては飼い殺しよりはいいだろうが
せっかくのブレイクチャンス逃すな
- 245 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:57:57.83 ID:gJ4VNAXU0
- タケちゃんに1億も払ってたツケだな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:59:10.04 ID:oXZAYPuE0
- まあ暗黒世代のメンツだろ?
この頃W杯でられるのか?
- 247 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:59:43.86 ID:PZLkfbtN0
- >>244
試合出なきゃブレイクしようがないだろ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:04:18.67 ID:Msjc7vKI0
- 小林(祐)も中島も可哀想だな。
アフリカの人身売買並みだ。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:04:19.05 ID:7MyXchN80
- また瓦斯で行方不明になるチビッ子被害者が
- 250 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:05:27.36 ID:f8G4yYQ50
- >>233
>>228の書き方がおかしい
ジュニアユースを複数持ってるのは鞠とかも同じ
ユースは大体1つだけど
- 251 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:07:06.55 ID:r3U0wiR70
- >>246
この子らが代表の主力世代になる頃には
他の世代が伸びてるから大丈夫だ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:07:17.99 ID:GifstavS0
- ヤスと合わないなら、緑が保有したままで今年は富山にレンタル
来年もヤス続投なら富山にレンタル続行or育ったら瓦斯にレンタルか売る、のほうが移籍金も吊り上げられただろうに
ユース生え抜きの将来の代表候補をわずか3千万で売るなんて考えられん
でもここは羽生がいるから契約面で下手打つとは思えん
- 253 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:07:48.34 ID:qtayWb2H0
- >>243
もともと絶望的な動員で客呼べる選手なんていないだろ
高木の時も同じこと言う馬鹿がいたがゴミはいくらでも涌くんだな
- 254 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:09:36.73 ID:CmBiZhHNO
- >>199
三者にする意味が無いって事でしょ
富山がJ1ならともかく、そうじゃないなら瓦斯が完全移籍で獲得→緑にレンタルすればいい
- 255 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:13:01.42 ID:YOcU0/Z00
- 推定移籍金3000万円とか、やっす
- 256 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:14:42.24 ID:r3U0wiR70
- >>254
緑の監督が使う予定が無いんだろ
それでちょっと目立たせることが出来たから売っぱらった
- 257 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:16:30.30 ID:Qfs8makC0
- 円満移籍もあれば荒れる移籍もあって一口に移籍といっても様々だけど
この中島の移籍ってJの歴史に残るレベルでひどくね?w
ヴェルディサポ数激減する一方なんじゃまいか?
- 258 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:17:27.55 ID:YoZ4YNco0
- 確かに前の大会でかなり目立ってたからな
他がひどすぎて中島が相対的にスーパープレイヤーにみえたな
今だから金の卵とか騒ぎになるのか
1ヶ付き前ならほかのサポなら誰ソレ?状態だったかもな
- 259 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:20:39.17 ID:prIRlde20
- もうユース抱えている意味無いだろ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:22:03.10 ID:Evnfg1wIO
- 今時緑サポやるようなキチガイはこの程度じゃサポやめねえよ(笑)
- 261 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:23:25.92 ID:PdIrGpqJ0
- >>252
「いま」金が必要なんですよ
- 262 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:23:53.44 ID:os1KDBUUO
- 世代代表が限界の代表的選手だなw
- 263 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:24:18.70 ID:jaSIAYvUP
- カズやラモスがいた頃のヴェルディサポは
今はフロンターレを応援してんのかな?
- 264 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:25:56.26 ID:YoZ4YNco0
- 岐阜か横浜FCに流れてる…人はあまりいないだろうなw
- 265 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:25:56.72 ID:GckM8Ygc0
- 近年移籍した主力選手
富澤→横浜FM
和田→仙台
高橋→大宮
刀根→名古屋
高木→清水
高木→ユトレヒト(清水)
菊岡→栃木(札幌)
柴崎→川崎(広島)
梶川→湘南
小林→磐田
飯尾→横浜FC
中島→FC東京(富山)
阿部→アーレン
- 266 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:32:21.80 ID:lrF1dmjBO
- つかJの移籍市場のセコさとこの選手のレベルだと
むしろよく3000万なんて大金ついたなって思うが
これ協会が瓦斯に買ってやれよって仲介したんじゃねーか
- 267 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:33:12.36 ID:GifstavS0
- >>261
そこまで追い込まれてるのか
ヴェルディ戦のガラガラの客席やまばらな広告看板見たら儲かってないのは容易に想像つくけど
ユースは存在意義高いから三菱養和みたいな感じに再編したほうがいいのかね
- 268 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:39:23.69 ID:GifstavS0
- >>266
>>1のソースに移籍金が出ていないのに3千万とほぼ確定している感じでみんな書き込んでるのは、FIFAが青田買い対策に設けた育成補償金がそのくらいだから
ユース育ちだから1年契約残ってるかもしれないが、去年の年俸1千万未満だろうし、どっちにしてもこの辺じゃないかと
- 269 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:44:44.63 ID:tUWgoyO70
- >>268
3000万のソースはスポニチの記事。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/26/kiji/K20140126007462350.html
>東京Vのチーム関係者、サポーターにしてみれば、中島は低迷が続く東京Vの未来を背負って立つべき“金の卵”と言える存在だった。
>だが、昨季就任した三浦泰年監督(48)のもとでは良さが生かされず、そこに、東京Vの深刻な資金難という状況も加わり、
>東京V側からFC東京側に移籍を打診。推定3000万円という移籍金との“交換”で中島のFC東京への完全移籍が決まり、
>FC東京のチーム事情やJ2富山の安間貴義監督(44)が中島を高く評価していることなどから、最終的に富山への期限付き移籍で話がまとまった。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:49:57.95 ID:ttlWucey0
- もしかして東京はサッカー不毛の地?
- 271 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:50:50.70 ID:rfNTqapv0
- 富山漁夫の利
- 272 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:57:15.02 ID:c722bAsg0
- チーム低迷の元凶の監督が延々居座って、責任を若手に全部押しつけて飛ばしてんじゃ
このチーム先は長くないな....
- 273 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:00:52.29 ID:MBxYi3dL0
- これじゃヴェルディは瓦斯をライバル視できないだろ
金が無いから泣きついて選手買ってもらうとか惨めにも程があるわ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:02:02.38 ID:LxbwcoOw0
- 金が無いなら北九州の選手抜かなきゃよかったのに
- 275 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:19:52.13 ID:3qKKoxh90
- 読売は人を人とも思ってないのナ
- 276 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:21:39.64 ID:ttlWucey0
- 読売は金を出したくないのか、手を引いたよ。女子の澤も放出だったはず
- 277 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:29:42.32 ID:i/0UcKij0
- この選手もいいけど11番もいいドリブラーだな 福岡か何処かの選手だっけ
二人とも大成して欲しいな でも日本て何故かドリブラーは育ち難いんだよな、、
画質悪いけど 先日のu22アジア選手権 日本イラク戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22738104
- 278 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:39:56.47 ID:zDw6tXYi0
- >>53
舛添要一氏が
外国人参政権推進派で
嫁が創価の幹部という噂があって
金に汚く不透明なことがたくさんあって
3回位離婚歴があって
3人位隠し子がいるという噂があって
養育費の問題でモメてるとか
親の介護は本当は何もしなかったとか
金はたっぷり持ってたのに姉の生活援助を断って
生活保護を利用させてたとか噂があって
離婚した嫁に「弱きに強く、利用できるものは何でも利用する約束を守らない人」
とバッシングされて
日の丸が大嫌いで
出自が朝鮮系という噂があったとしても
舛添は 被選挙権をもつ 日本国籍です。 変な噂を流さないで下さい。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:41:48.81 ID:D2CHyDpu0
- F東京にすれば経済的合理性が全くない。協会の介入があったんだろ
そもそもF東京はJ初のイタリア人監督、とやった割には選手の方では
レンタル先戦力外で出戻った選手の復帰でもって補強とのたまわないと
いけないような貧弱な状況。
もしくは創価大卒の強化部長の何らかの意向か
- 280 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:51:16.39 ID:tEulQ6e80
- 選手引き抜いたから、なけなしの金も無くなったんじゃないの?
だから早急に金が必要になった。で、今回の移籍につながってるんだと思う。
下位リーグの資金難のクラブだって認識が無いんだよな、この糞監督は。
懲りずにブラジル人取るところを見ると、GM権限まで浸食してそうだし
もう後戻りできない所まで来てるのかもしれない。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:02:29.75 ID:c722bAsg0
- 生え抜き飼い殺しにしたままかと思えばいきなり売り飛ばすとか、ここのフロントもかなり頭おかしいぞ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:04:27.66 ID:qSJEjOCe0
- >>279
まあ、全部説明すると長すぎるんでしないが、いろいろあるのさ。
J初のイタリア人監督といっても高くはないし、そこまでの売りでもないからな。
- 283 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:04:57.56 ID:PdIrGpqJ0
- そのブラジル人獲ると、チンピラ監督のチンピラ親父には手数料でも入るの?
- 284 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:08:47.91 ID:B9e4mhUO0
- >>265
現在の状況を追加してみた
近年移籍した主力選手
富澤→横浜FM・・・主力
和田→仙台→大宮・・・スタメン?
高橋→大宮・・・主力
刀根→名古屋・・・サブ候補
高木1→清水・・・主力
高木2→ユトレヒト→清水・・・主力候補
菊岡→栃木→札幌・・・スタメン候補
柴崎→川崎→徳島→広島・・・サブ候補
梶川→湘南・・・スタメン
小林→磐田・・・ベンチ外
飯尾→横浜FC・・・スタメン候補
中島→FC東京→富山・・・富山では主力候補
阿部→アーレン(ドイツ2部)・・・たまに試合に出てる模様
紆余曲折の選手もいるけど結構戦力になってるのが多い
- 285 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:15:35.40 ID:df0+Dv93O
- チームの将来を担うかもしれないユース出身でU21の10番を金が無くてライバルチームに売るけどブラジル人は補強するのかよw
普通ブラジル人の方を我慢するんじゃね?ヤスはGMでも兼ねてるのか
- 286 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:20:17.10 ID:7Ituw9A30
- >>236
たぶんそう。
日本の指導者は守備に関して「走れ」「チェックしろ」「今だ、プレス」とか
“今やるべき(だった)こと”を実際の練習(プレイ)の中で指摘するケースが多い。
でも若年代で戦術指導をきちんと受けてない子は刻々と変わる状況の中で
後追いで次々とそんなこと指摘されてもわからないし混乱してしまうんだよ。
守備に関しては若いうちに実戦形式の練習の前に、
タスクの説明だけでなく、そのためにどういう意図でどのタイミングで
どういう動きをしなくてはならないかをひとつひとつ手取り足取り的に
教えてやるべきなんだよ。
TOPに上がれるくらいのセンスの子ならJY年代初期からからきちんと教えとけば
得意不得意はあっても最低限のスキルは付くし、
それに伴って意識もある程度自然に付いてくるもの。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:25:07.57 ID:D2CHyDpu0
- >>282
箇条書きでいいから教えてよ。このチームって2,3年周期で
補強サボって下位に低迷って定番パターンがあるから
- 288 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:37:37.18 ID:8HPz2IEBi
- >>95
柿谷が精神的に壊されるフラグ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:45:15.88 ID:zuUypSj10
- ハゲは、柿谷には自由にやらせるって言ってたが。犠牲者は楠神になりそうだな
- 290 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:47:37.21 ID:4a7dabTR0
- >>289
楠神はドリブル以外のことも覚えた方がいいと思うけどな
- 291 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:53:32.57 ID:qSJEjOCe0
- >>287
クラブ方針やなんかの変遷もあるが、簡単に言えば赤字が嫌いってことだね。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:27:08.38 ID:utByuncIP
- >>279
経済合理性はあるだろ
中島に将来性があるなら戦力としても移籍市場での価値も
今後上がっていく可能性がある
仮に22〜23で柿谷や宇佐美みたいにチームのエース級に育てば
そのリターンは億単位になってくる
言うなれば値上がりするかもしれない株をリスク覚悟で買い取ったような話だ
もちろん、ノーリスクで3000万が1億になるようなうまい話はないがな
ただ、価値を積極的にあげるには中島を成長させる必要があるので
出場機会がありそうで信頼できる指導者のいる地方のJ2クラブに修行に出したわけ
こういうやり方は欧州のサッカー界では珍しくもなんともないよ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:38:07.16 ID:D2CHyDpu0
- >>292
選手転売ビジネスってだけならそうかもしれんけど
いまのスカスカの選手層(特にMF)の中でそんな余裕が果たして
- 294 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:49:31.87 ID:s7HPhpdH0
- エヒメッシみたいな愛称がほしいな
トヤマンジュキッチ
トヤマリオ
- 295 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:29:11.86 ID:Lv91TIGCO
- >>293
どこの事言ってんだ?
FC東京なら中島はベンチ外になる選手層だぞ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:40:26.02 ID:/3un5yhw0
- この人痛がりやさんだよね
根性無しいらね
- 297 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:42:58.61 ID:qtayWb2H0
- >>294
エセメッシとか恥ずかしすぎるw
- 298 :緑:2014/01/26(日) 21:45:00.62 ID:uPMFy8ZS0
- どういうことなの
- 299 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:00:19.38 ID:S8izVtj80
- 緑なのに狐につままれた
- 300 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:43:54.83 ID:rlW4B4es0
- 五輪狙うならU22選抜で試合出ればいいのに。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:36:30.70 ID:IAUL67jBO
- >>295
ルーカス長谷川いなくなって二列目スカスカに見えるんだが
- 302 :名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:37:21.72 ID:bQv+FLoZ0
- 天然パーマ男J・O 死ね。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男 K死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。
山口死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。山口死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。M・O死ね。白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
- 303 :名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:44:38.10 ID:KC5QhrML0
- out ルーカス引退、長谷川引き抜き
in 梶山有給復帰(今年限り確実)、5年以上1年足らずでクビの外人2人
その他レンタル先戦力外組
中島はベンチ外になる選手層ね
- 304 :名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:38:50.08 ID:i517aX6f0
- >>301
まあ、スカスカだがシステムが大幅に変わって、433的な3トップというか
器用なタイプのエドゥと渡邊千真は同時起用されるっぽいのと、ポポだと持ち味を封印&完全に冷遇されてた
ドリブラーの石川、河野辺りが今は躍動してるらしい。アーリアがボラの控えにも入れたのは痛いが、
結局ポポビッチが監督でアーリアがいても東京で手堅いサッカーはしなかっただろうから作り直しは必要なんだわ。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:40:18.46 ID:i517aX6f0
- >>303
マテウスと中島関係無いだろアホか。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:21:30.91 ID:k5fK7cTzI
- 地方に移転と言ってもねぇ…最近はこんな声よく聞かれるけど。
チーム数激増したし、現状の空白域で光を見出せそうな場所は見当たらないだろ。スタあってもアクセス悪すぎたり。
高知や島根はJ参入を目指すチームが発足されたわけで。
函館、青森、和歌山、宮崎、強いて言えばのレベルでこれぐらいだな。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 13:14:14.13 ID:9AYMMBrF0
- まぁ中島は確かに微妙だけど
ベンチ外になるほど瓦斯が豊富な選手層かと言われたらそうでもないでしょ。
羽生梶山とかベンチに入れるくらいなら中島でもそう大差ないと思うんだが
- 308 :名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 13:41:13.17 ID:A1VI2sxv0
- 清水とFC東京の若手育成機関になってしまったな。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 14:02:28.52 ID:oBROgaa90
- 獲得して即レンタルとか これは冷遇か それとも出場機会与えるためか
- 310 :名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 14:37:10.44 ID:9+jB5bvD0
- >>309
ベルディスレからコピペ
>781 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2014/01/26(日) 22:06:26.07 ID:MCStlZya0
>>724
>ようつべの動画から
>苔口:アビスパから良いオファーあったけど富山でやりたい
>白崎:大分の監督から面談交渉あったけど聞く耳持たず断った
>三上:練習参加二日の予定だったけど三日目も参加して即答契約
>秋本:大宮甲府から話あったけど富山選んだ
>中島:世界でやりたい、昨年の味スタでの試合を引き合いに富山なら自分を完璧にしてくれると思った
>さすが名将安間監督の人徳やで
https://www.youtube.com/watch?v=iYUX5Ims3cc
>苔口引き抜こうとしてたのかよ。明太子詐欺クラブwwwwwwwwwwww
中島本人が出場に拘ったっぽい
- 311 :名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 15:51:33.18 ID:S/2uPkkt0
- (^ω^) 「僕は五輪世代のエース!将来は欧州ビッグクラブ!でもまずはオランダあたりに移籍かな
↓
(^ω^) 「なんだJ1の瓦斯か・・・まあJ2にいるよりは欧州スカウトの目に留まりやすいかな
↓
瓦斯 「富山逝け
(J2 18位=東京Vより5つ下)
(´・ω・`) ・・・
- 312 :名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 22:39:12.23 ID:XBcs3BTM0
- 瓦斯は平山を筆頭に選手を堕落させる安楽装置だからなぁ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 02:49:53.15 ID:FIYTxB1k0
- >>139
森本
>>153
個人的には期待してたけど消えたな
66 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★