■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【音楽】佐村河内守さんの主要な楽曲は別人作…十数年前から佐村河内さんが別の人物にイメージなどを伝え、曲にしてもらっていた
- 1 :禿の月φ ★:2014/02/05(水) 02:58:32.56 ID:???P
- 広島市出身の被爆2世で、両耳が聞こえない作曲家として知られる佐村河内守さん(50)の
「交響曲第1番 HIROSHIMA」などの主要な楽曲は、別の音楽家が作ったものだったと、
佐村河内さんの代理人の弁護士が5日未明、明らかにした。
フィギュアスケートの高橋大輔選手がソチ冬季五輪のショートプログラムで使用
予定の楽曲「ヴァイオリンのためのソナチネ」も、佐村河内さんの作品ではないという。
代理人によると、十数年前から佐村河内さんが別の人物に
イメージなどを伝え、曲にしてもらっていた。
公式サイトなどによると、佐村河内さんは作曲を独学。
「バイオハザード」「鬼武者」などのゲーム音楽で注目を集めた。
35歳で聴力を失った後も、絶対音感を頼りに作曲を続けた。
佐村河内さんは深く反省しているという。(共同)
ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20140205/sot14020502200000-n1.html
画像:仕事場で楽譜に向かう佐村河内守さん
http://mainichi.jp/graph/2014/02/05/20140205k0000m040181000c/image/001.jpg
- 2 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 02:59:42.22 ID:YU8/q+n20
- NHKスペシャル 魂の旋律〜音を失った作曲家〜
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0331/
魂の旋律−佐村河内守 古賀淳也 著
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=00816132013
またNHKか
- 3 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:00:15.60 ID:TxRfZgZ40
- 名前貸しか
ゴーストライターが納得して、作品が良ければいいんじゃね
- 4 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:00:28.44 ID:NMHuJST10
- > フィギュアスケートの高橋大輔選手がソチ冬季五輪のショートプログラムで使用
>予定の楽曲「ヴァイオリンのためのソナチネ」も、佐村河内さんの作品ではないという。
タイミング最悪すぎるww
- 5 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:01:27.61 ID:7YQFGi2t0
- 過去から未来まで共作ということにしたらいい
- 6 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:02:12.48 ID:QsVqdbX9O
- ああ あのあやしいおっさんか
テレ朝とかが 持ち上げてたなw
- 7 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:02:44.97 ID:Fs1Vqkul0
- > 代理人によると、十数年前から佐村河内さんが別の人物に
>イメージなどを伝え、曲にしてもらっていた。
>35歳で聴力を失った後も、絶対音感を頼りに作曲を続けた。
矛盾してるやん
- 8 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:02:52.81 ID:Jo0oIhYc0
- これってNHKは知らなかったはずも気づかなかったはずもないよね(´・ω・`)
- 9 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:03:07.76 ID:Ihb+wm6w0
- マスコミが好きそうなキャリアではある
- 10 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:03:37.75 ID:v223p1AH0
- NHKから民放までみんな乗っかってたからなあ
こいつ絶賛してた音楽評論家とか指揮者とか作曲家とかいたけど
赤っ恥だなw
- 11 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:04:00.03 ID:Fs1Vqkul0
- NHKスペシャルってそういや奇跡の詩人はどこ逝ったの
- 12 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:05:29.78 ID:gdPnS76U0
- こんなの100%金銭トラブルが発端だろwww
- 13 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:05:53.53 ID:4tM1Dp4j0
- ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/04/kiji/K20140204007522750.html
「佐村河内氏の作品を「本当は自分が作曲している」という人物が、その事実を告発する準備。
背景には佐村河内氏との間で意見の対立など何らかのトラブルがあったようだ。」
本当の作曲者にバラされる前にとりあえうz自白しとこうって感じかね
- 14 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:08:23.29 ID:3BZpMX7uO
- このタイミング…高橋潰しか?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:10:46.97 ID:upP8tnIX0
- Nスペのオンデマ、消えた?w
NHKオンデマンド|エラーが発生しました
http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2013048799SA000/
NHKオンデマンド | 佐村河内守 魂の旋律〜交響曲第1番“HIROSHIMA”〜
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2013049264SA000/
- 16 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:11:55.16 ID:Ihb+wm6w0
- なぜ騙されたのか検証番組作れよ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:12:08.28 ID:1eZx9BA80
- そもそも本当に全聾かどうかも怪しくなってきたなw
- 18 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:14:25.10 ID:upP8tnIX0
- >5日未明、明らかにした。
わざわざこんな時間に急いで発表w
木曜発売の文春か新潮だろうな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:14:46.63 ID:AJiD6n+N0
- 佐村さんと河内さんの共作か
- 20 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:15:15.17 ID:tBz5ARbR0
- Wikipediaに吹いたwwwww
佐村河内 守(さむらごうち まもる、1963年9月21日 - )は、広島県出身の作曲家、作曲名義貸し。
焦ったのか、ゴーストがコーストになってるがw
- 21 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:15:17.54 ID:DWb9VWVP0
- 名前が読めない(´・ω・`)
さむら・かわちのかみ?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:15:58.05 ID:VgnnwdInO
- >佐村河内さんは深く反省しているという
確信犯だったのか…
- 23 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:18:59.25 ID:VgnnwdInO
- >>17
「あ!おっぱいポロリ!」って叫んで
振り返ったらアウトだな
- 24 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:20:36.14 ID:Gxn5t1Nt0
- ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ バイオハザードだと思ったらモラルハザードだったでござる
の巻
- 25 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:22:15.00 ID:YcSxJ4l40
- >>17
うん
ドキュメンタリー見たとき怪しいと思った
耳が聞こえないわりには、
会話するときの言葉がはっきりと発音されていた
- 26 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:23:04.50 ID:H1w2pAfO0
- NHKで見て感じた違和感はこれだったか
- 27 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:24:57.78 ID:3TqTCkuA0
- 楽譜で脳内再生できる人なら、聴覚失っても曲作れるだろなあとか素人だから考えちゃうんだが
やっぱ違うもんかいね
しかし、五輪直前とかいろいろ考えさせられるな
責めるべきは、本人はもちろん、大層なドキュメント作ってたマスコミ
作曲家にタカってた周りの人間
あとNHKは反省して、再現ドラマ入れたドキュメントを会長の私費で製作な
- 28 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:25:26.86 ID:ARxmXp1cO
- イメージ伝えたところで、聞こえないなら確認しようが無いもんなー
- 29 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:28:14.65 ID:xnF3+oSJO
- そもそも【交響曲1番広島】てほぼ全面的にマーラーのパクリやないかw
- 30 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:28:24.05 ID:9wgiIiet0
- あーあー、高橋大輔大丈夫かね
メンタル繊細そうだけど
- 31 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:29:19.18 ID:xuDtFE7X0
- ハンディキャップ商法やってる連中の実体なんて大体こんなもの
- 32 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:30:22.79 ID:OKz8ENK/0
- コピペしてたのね
- 33 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:30:37.43 ID:m/1WK6QQ0
- >>1
うわああああああ
ひっでぇ
ぺテンやったか
- 34 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:31:45.29 ID:LMFRGQB30
- 鬼武者の曲よかったがあれもゴースト化?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:32:50.84 ID:C94ktYNV0
- やっぱな
すげえ胡散臭かったもん
現代のベートーベンみたいな扱いしてたけど
- 36 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:33:31.16 ID:84QSez2k0
- 提訴する時期が高橋がソチでSP滑る前か後で変わってくるな
提訴して差し止め求めたら使用できなくなるし、どうするんだろうね
- 37 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:33:52.28 ID:hmWnbk+3O
- 売れすぎたもんだから、お金の取り分でもめて、
ゲロせざるを得なかったんだろうなぁ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:33:54.82 ID:1eZx9BA80
- こりゃ印税貰う資格ないだろ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:34:30.49 ID:V7l96T460
- 5日未明ってw
今日か明日発売の雑誌に書かれたのか
- 40 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:35:58.96 ID:jWw5m4Ud0
- >>31
怪しい人権団体みたいなもんだな
- 41 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:36:19.05 ID:a5/F2OLD0
- 5日未明w 大慌てw
「これでも一応、自白ってことになるから!」と弁護士から言われたのかw
- 42 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:37:11.15 ID:X8XISMALP
- 取り分でもめたんだろうな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:38:52.34 ID:ZO++vZaz0
- おーい高橋どうすんねん?
こんな直前で変更?不可能だろ
だからってパクリ曲で滑っても最悪…
呪われてる?w
- 44 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:39:21.69 ID:jWw5m4Ud0
- バックボーンありきで曲聞いて感動してた人間も結構いるだろうな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:39:27.75 ID:m/1WK6QQ0
- 金に卑しいと
人生つまづくよな
耳も聞こえてんじゃね
- 46 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:40:23.54 ID:VEwnVwvc0
- 三枝 吉松 五木
- 47 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:40:24.98 ID:ZO++vZaz0
- コイツはパクリゲロって反省すりゃいいけど
フェギュア高橋どーすんだよww
ソチはあと数日で始まるんやで
- 48 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:40:29.83 ID:jfKWDe2d0
- 超一流ホテル「前沢産高級和牛!ボタンエビ!」→嘘
iPS細胞を使った世界初の心筋移植手術を実施!→嘘
相撲に八百長はない!!→嘘
日本プロ野球統一球!昨年と仕様に変更はありません!→嘘
現代のベートーベン!全聾・被爆二世、悲劇の天才!→嘘 New!!
- 49 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:41:00.21 ID:0Iqd5X+R0
- 電通が見付けてNHKに番組を作らせた奇跡の○○的な人ってマジやばいな・・・なぜそんなのばかりなのか。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:41:31.90 ID:43uqG/Lf0
- 感動しちゃったスケオタが涙目で登場待ち
- 51 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:43:23.87 ID:UFjasaL/0
- 5位で五輪のエース高橋
┏┳┳┓ ┏┓ _ _(_)/ \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓ l_j_j_j^⊃へ、 , へ ヽ
┗━━┓┏┛ ┗━┓┏━┛ ┏┓ ヽ | | ̄| ゜ | (_) _ _
┃┃ ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓ ヽヽ ノ_j ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃ ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛ / ー―― / ノ ̄
┃┏━━┛ ┏━┛┗━┓┏━┛ ┗┓ / /ー
┃┃ ┃┏┓┏━┛┃ ━ ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓ ┃┗┛┃ ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛ ┗━━┛ ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
- 52 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:45:10.73 ID:a5/F2OLD0
- >>49
日木ルナなんて見りゃわかるレベルだしなあ。
わかった上で詐欺に加担してるんだと思う
- 53 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:45:10.86 ID:+WF1OtRh0
- とてつもない大事件だな
まあ本当の作曲家が金が欲しいだけなんだろうけど
- 54 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:45:44.17 ID:5V5/QrlG0
- 辻井伸行も怪しいがあっちはピアノが弾ける模様
- 55 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:45:56.80 ID:0VzZOjxp0
- CD代は払い戻ししてくれるんだろうな。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:47:00.98 ID:uxNus9iJ0
- どういうことだってばよ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:47:50.82 ID:izsdD8+Q0
- >>43
どうしようもないだろ
っていうか
高橋がその曲に決めたいきさつが知りたいわ
誰から勧められたのか、とか。
選手が使った曲は、中継局でバッチリ紹介するし
問い合わせもあるだろうから、CD販売も力が入るだろう
まさに、オリンピックビジネスが本格稼働しようかという
このタイミングでゲロったということは
金の分配絡みでモメて、本当の作曲者が告発しようとしたのの
先手をとったつもりで公表したんだろうな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:49:28.98 ID:+WF1OtRh0
- >>56
全部嘘さ そんなもんさ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:49:36.08 ID:ZO++vZaz0
- 本当の作曲者に名義変えたら
無名すぎてこの曲にした意味とかパアだし
問題解決まで使用禁止とかなったら死活問題
いやー幸先悪いね
- 60 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:49:46.95 ID:43uqG/Lf0
- スケオタは全員荒らし。
芸スポからスケオタを炙り出せ!
- 61 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:50:04.57 ID:HkcKR5rg0
- >>14
潰す必要なんかないだろ高橋は
もう完全にオワコンなんだからww
オタは低得点の言い訳が出来てよかったんじゃねーのwwww
- 62 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:52:25.29 ID:DbtZ9zt00
- やっぱりとしか言いようがないw
NHKの番組がかえってうさん臭さを盛り上げてた
ゴーストいるなら露出増やしちゃダメだが出たがりだからこそゴースト作っちゃうんだろうな
ともかく高橋がんばれ!
- 63 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:52:52.71 ID:aN6X8y8A0
- >>58
http://www.simplepile.jp/
- 64 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:53:16.84 ID:0VzZOjxp0
- 在日の慶大教授が関わっているのか?
http://www.hmv.co.jp/artist_佐村河内-守(1963-)_000000000381729/item_交響曲第1番『HIROSHIMA』%E3%80%80大友直人&東京交響楽団_4081378
- 65 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:53:23.15 ID:H2yWZGr80
- >>60
隔離スレが必要だな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:53:46.76 ID:Ufglj/0E0
- スティービー・ワンダーは全盲なのに、連れてる彼女は美人ばかりという噂
- 67 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:54:16.49 ID:vG0W6IzH0
- ヒキルナは今何やってんの?
- 68 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:55:12.89 ID:m2Uv8Zu80
- 権利的には問題ないんだろうな
ゴーストだとしても契約書交わしてあれば
- 69 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:56:44.42 ID:Hq1+4fAA0
- 金で揉めてゴーストが勘違いしただけだろう。佐村河内氏も被害者じゃないのかな
障害者を食い物にしてる連中が背後にいるんだろうね
- 70 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:57:14.02 ID:OKz8ENK/0
- 藤子不二雄みたいなもん?
- 71 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:57:25.55 ID:6CLojWIO0
- >>67
講演会で食ってる、数年前から母親離れして文字盤の介助は赤の他人がやってる
実はあの尊大な口調は本人のキャラでもあったみたいよ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:58:17.22 ID:LTQGcz2l0
- >>62
胡散臭さって隠せないよな…
メディア露出とか一切なかったら曲と人物像だけ聞いてふーんで済ましてたと思うが
ドキュメント見たならこのニュースでやっぱりって思った人多いはず
高橋は気の毒だがなんつーか…乙…
- 73 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:59:16.78 ID:6J/+phI80
- NHK逃亡wwww
- 74 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 03:59:43.84 ID:yHIZ3VPo0
- >>24
ワロタ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:00:39.84 ID:hv36zfZk0
- 捏造や陰謀論で他の日本人選手叩き
悪質なアンチをするデーオタ工作員たち
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第一弾 ソチを目指す高橋大輔選手のファンが悪質すぎる件
ttp://matome.naver.jp/odai/2138357650245378801
第二弾 【フィギュアスケート】高橋大輔ファンの悪質レスまとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2138431760095477301
【Twitter版】高橋大輔選手のファンが悪質すぎる件
ttp://matome.naver.jp/odai/2138658084722572601
高橋大輔ファンが震災やチャリティを絡めて某選手の酷い捏造を拡散している件
ttp://matome.naver.jp/odai/2138681390874699601
- 76 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:00:46.72 ID:UFjasaL/0
- 高橋は電通のマスコット
自業自得
- 77 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:01:02.65 ID:2iNeX5Oei
- NHKと金スマはとりあげてたな
有名なゲーム音楽は?
- 78 :64:2014/02/05(水) 04:01:17.41 ID:0VzZOjxp0
- http://www.hmv.co.jp/news/article/711060001/
- 79 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:02:31.16 ID:yHIZ3VPo0
- でもせめて本当の作曲者も発表するのは
高橋の演技が終わってからにしてやれば良かったのになー。
そこまで頭が回らなかったのか
はやく発表しないといけないくらい身の危険を感じたのかな?
- 80 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:03:07.35 ID:ZO++vZaz0
- NHKと在の陰謀?
もともとソチ直前にバラすつもりで高橋に進めたとか((((( ;゚Д゚)))))
- 81 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:03:58.42 ID:UFjasaL/0
- >>75
肝心なのが抜けてる
【選考に賛否?!】高橋大輔がソチ五輪男子代表に決定!
ttp://matome.naver.jp/odai/2138790734384244401
- 82 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:04:09.08 ID:2iNeX5Oei
- むしろオリンピックで使用されるに当たって何か問題が出てきたんじゃないの?
- 83 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:04:29.50 ID:vG0W6IzH0
- >>71
一応講演できるくらいの知能はあるのか
母親のペテンじゃなかったのね
- 84 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:05:07.88 ID:GiwXWlMI0
- >>79
とゆーか、あえて注目される
五輪直前を狙ったんじゃないの?
- 85 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:05:44.22 ID:7L7uvn6H0
- 使用禁止状態で、高橋が突っ走っても
スポーツニュースやワイドショーは、
高橋の演技を無音で紹介するしかなくなる
それはそれで面白いけどw
- 86 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:06:19.75 ID:zucjyfcx0
- このひと、NHKの番組で見たぞ。なんだまた詐欺か
NHKは酷いな受信料返せよ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:06:31.27 ID:2iNeX5Oei
- で、どのあたりまで自作だったの?
- 88 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:07:58.72 ID:pRwFt4Q70
- 高橋大輔は村上佳菜子ちゃんみたいに
過去に縁起良かったときの演技に変えてしまえばええ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:08:47.92 ID:B9kuYlFe0
- クラシックもフジコヘミングウェイとか美人奏者とか辻井伸行とか佐村河内とか
たいした実力の無い人間を音楽以外の点でマスコミが美談として沢山取り上げて
作品を売る商法ってロック、ポップス業界と同じゃん
- 90 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:09:12.68 ID:jfKWDe2d0
- http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/01/660b97a92e5ad7cedea0c3ab4ea4527b_0.jpeg
- 91 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:09:15.55 ID:/zsplBK70
- 本当の作曲者と金で揉めていて、週刊誌にばらされたのかな?
- 92 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:09:17.51 ID:wwJ8EiU00
- インチキクライマックスシリーズの広島カープ
と同じにおいがする。→広島市五日市町出身
- 93 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:09:46.33 ID:ZO++vZaz0
- >>88
あと1週間やで
まだ日本にいるから移動日もかかるし
練習できるのは2.3日だろ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:09:53.61 ID:GiwXWlMI0
- >>88
これが年明けぐらいならなー
なんとかできたかもしれんが
さすがに本番10日前じゃ無理だろ…
もう割り切ってこのまま行くしかねーべ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:10:20.47 ID:jWw5m4Ud0
- こうなってくるとこの人の半生とか色々胡散臭くなってくるな
- 96 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:11:02.74 ID:6CLojWIO0
- >>83
ペテンの部分もあったろうし、素でガキの頃からエラそうなこと言うキャラだったって感じかな
今でもなかなかいいこと言うらしいよ、池沼ではなかったみたいね、重度の脳性マヒは池沼に見えちゃうからね
- 97 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:12:29.25 ID:UFjasaL/0
- 在日利権に関わるとこうなる
日本文化そのものを辱める事が目的だろうし
- 98 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:13:43.03 ID:v223p1AH0
- 取材でも作曲してるところだけは部屋に閉じこもって非公開なんだよな
で、出てきた時にはもう書き上がってると
詩人のやつとは比較にならないほど悪質だろこれ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:15:56.05 ID:ijtgr3M60
- すけむらかわちのかみ
最低だな
- 100 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:16:04.35 ID:zB/p0f3c0
- >>89
フジコヘミングウェイわろすwww
- 101 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:17:21.63 ID:pRwFt4Q70
- >>94
そうかー
高橋大輔の実力じゃあ荒川静香みたいにはいかんか
- 102 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:17:39.24 ID:lVzN3i5I0
- 感動の数々
http://www.youtube.com/watch?v=iLQUd0hDyZ0
- 103 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:18:59.88 ID:GiwXWlMI0
- >>101
その荒川も年明けにプログラム変更したから
年明けならまだしもなーって話
- 104 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:19:14.77 ID:072hXBPO0
- 反省してるなら”返金”だよなw
まぁ、確信犯だから無理だな。
ゴーストさんに無礼な扱いするからこういうことになっちゃうんだよw
- 105 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:19:39.78 ID:pBufFiJp0
- この人会ったことある。
本当に完全な聾なのか実はずっと疑っている。
中途失聴で読唇術が完璧だから普通に会話出来ると
本人は言っていたが、それにしても発声が完璧すぎるうえに
相手の顔を見ていなくても会話が成立してる時があった。
とても不信感を抱いた。
今回の件でますます怪しく思えてきた。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:20:38.74 ID:pRwFt4Q70
- >>103
年明けっていうと
本番は他の大会とかで試さずに五輪一発勝負だったん?
- 107 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:21:03.18 ID:GiwXWlMI0
- >>106
そうですよ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:22:01.05 ID:pRwFt4Q70
- >>107
スゲーなあ
高橋大輔も荒川静香を超えたらいいのに
やっぱり無理かー
- 109 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:22:24.48 ID:Yb4YBvmO0
- 辻井は結構好きだけどな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:24:29.37 ID:iUX0TUmr0
- スクープしたのは文春なのか新潮なのか
クラシックに強いのは新潮の方かなあ
いずれにせよ半日後にはわかる
- 111 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:25:13.57 ID:6XbJ6qPkP
- 大江光
- 112 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:25:34.16 ID:Ap2c35tg0
- 交響曲がアマゾンレビューでは絶賛の嵐 感動!知らぬまに涙が流れる!とか
国内でこういう商売してるならともかく、このあと高橋のバックで世界に流される
優勝でもしたら世界の舞台や映画からオファーが…!!
二束三文でゴーストやってる理由なくなるわな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:25:40.01 ID:HkcKR5rg0
- >>108
高橋は日本男子の五番手
今回五輪でほぼ金は取れない選手
有力候補がこけまくって銅取れるかどうかってレベル
- 114 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:27:30.63 ID:OSPg+m3G0
- 高橋にこの曲勧めた振り付け師の人も頭抱えてるだろうな
かわいそ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:27:42.94 ID:v223p1AH0
- 耳が遠くなったのは事実だと思うけど
全聾なのかは非常に疑わしいと思う
- 116 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:28:18.62 ID:MPyCOuDg0
- 被爆も失聴もウソの流れ来たな
- 117 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:30:09.21 ID:/bKU1cwmO
- 昨日コンサートの宣伝で天才韓国人ピアニストを迎えてっての見たら早くも法則発動してワロタw
- 118 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:31:18.47 ID:UDhAXaqp0
- 文春か新潮の当て取材が火曜の午前中にあったんだろうな。
木曜の発売日までに自らインチキを公表して記事潰しか。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:31:28.81 ID:t5Oohw4t0
- >>105
俺も怪しんでた
唇をはっきり開けないで話す相手との対談でも
間に人をいれないで会話が成立していた・・・唖然としたぜ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:33:04.72 ID:HXlsiRvIO
- だってどう見てもインチキだったもの
最初から鼻で笑ってたわ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:33:23.76 ID:izsdD8+Q0
- >>113
高橋の場合、エキシビション出なきゃ意味ないよなぁ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:33:24.95 ID:UDhAXaqp0
- >>114
味噌は付いたけど、手続きに則って楽曲使用料を払えば問題なく使えるんだろ。
その金が誰に渡るかまでは、高橋サイドも知ったこっちゃないだろうしね。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:35:41.84 ID:0VzZOjxp0
- >>122
詐欺師の書いた曲で演技するのは日本の恥さらしだろ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:36:31.50 ID:tFPkRZ6C0
- >>36
五輪はアマの試合だから、高橋本人がいいなら(ケチついちゃったけれど)あんまり関係ない。
ただ、このトラブルの今後の成り行き如何ではショーでは滑れなくなるね。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:36:43.34 ID:8QBU/se00
- まー曲自体が使えなくなるわけじゃなければ後は本人のメンタルの問題じゃないの
- 126 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:36:48.97 ID:bUJDxFcH0
- このひとアタマの中で嵐が吹き荒れてるって言ってたけど、
あれもウソなんか?
NHKは検証番組作らんといかんレベルの詐欺だな。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:37:27.44 ID:OSPg+m3G0
- 文春はよくスケート特集組んでるNumberと同じ会社だし新潮と予想
- 128 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:38:20.23 ID:UFjasaL/0
- そうだよ
五輪で日本の被爆二世が作った名曲を披露とかいうふれこみだったんだぜ
大醜聞だよ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:38:56.07 ID:tFPkRZ6C0
- >>123
カオマのランバダも殆ど同じことになったけれど、
フィギュア、新体操、体操でばんばん使われてるから多分平気。
ランバダがそうだったって今知っている人自体も少ないんじゃないの?
ぐぐればすぐわかるけれど。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:39:52.67 ID:O800NklK0
- うーん.NHKドキュメント見たけど、そんなもんかと思って納得してた.
結局、あの大量の薬に関連する特性が、虚像を生み、周りがそれを
かためてしもうたんやなあ.しかし、あのドキュメント、何にもない
ところから、あれだけよく作ったなあ.
震災関連の曲と、あの子供が不憫でならん.
- 131 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:39:54.69 ID:Hq1+4fAA0
- まあ他の曲でやればいいか
高橋は今回は怪我もあるし、メダル獲得はギリギリの評価
でも今頃暴露するのは許せんな
- 132 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:40:41.04 ID:tFPkRZ6C0
- まあでも、こういうことがあるから、やっぱり評価が確定しない現代ものは難しいね。
醜聞も出尽くして、評価が確定しているクラシックが無難ということに・・・・。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:41:49.11 ID:tFPkRZ6C0
- >>131
暴露した側は多分一番痛手が大きい時期を狙ったんだろうけれどね。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:42:16.60 ID:eFH+j+6HP
- 十数年前からなら、鬼武者も別人じゃね
- 135 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:42:25.10 ID:GiwXWlMI0
- >>124
もともと競技プロをショーで滑ることってそんなに多くないし
マンボみたいにショー向きのプログラムでもないし
それは問題ないだろう
それに海外の審判や観客にとっては
作曲者の佐村河内なんて関係ないから
五輪で滑ることも問題ないと思われる
ただただ滑る高橋の気持ちの問題だろうな
佐村河内本人とも会ってたしなー
- 136 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:42:54.17 ID:ervJGnfR0
- NHKのでっち上げって言ったら「奇跡の詩人」なんてのもあったな
- 137 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:43:44.94 ID:79EBPl7e0
- 見た目から胡散臭そうだなw被爆二世って長崎広島に住んでりゃ当たり前だ
そこを強調すること自体胡散臭い、長崎に住んでるけどそんな奴いない
- 138 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:44:21.87 ID:UFjasaL/0
- インチキ高橋にお似合いのインチキ作曲家ってだけか
- 139 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:44:28.73 ID:ZOcsyVQj0
- これは振りつけの宮本賢二が薦めたはず…
言うほどいい曲じゃなく、こんなつまんない付加情報で
選んじゃうのかって残念だったけど
ニセ作曲者もゴーストも五輪直前の選手に対して酷すぎ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:45:04.53 ID:79EBPl7e0
- これぞ障害者商法だなw
- 141 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:45:35.71 ID:iUX0TUmr0
- 35歳で聴力を失う
十数年前から人にイメージを伝えて作曲
現在50歳
ほぼ全曲やん
- 142 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:46:13.39 ID:6XbJ6qPkP
- すぎ◯ま先生も死ぬ前にカミングアウトしましょうよ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:46:55.81 ID:2iNeX5Oei
- 他局がiPS森口成功を報道したときNHKは確証がないから報道しませんでしたってどや顔だったけど今回はどうすんの?
- 144 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:47:06.37 ID:yoZtNTdu0
- 知ってた
胡散臭いおっさんだったもん
- 145 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:48:23.18 ID:tFPkRZ6C0
- >>139
ゴーストの方は多分佐河内守本人が一番痛手を受ける時期を狙っただろうから
それは結局、その曲を使用した高橋にとっても一番痛い時期になっちゃったね。
まあ、ゴーストも今後作曲家として食べてはいけないと思うよ。
・・・・・どういう理由があったのかは分からないけれど、結局のところ
これだけネットや素人発信が可能な時代に、自分の名前で売れなかったんだから。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:48:45.42 ID:LTQGcz2l0
- >>127
Numberの編集長は浅田真央は金メダル取れないとか発言したらしいしなんか怪しいけどな
- 147 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:48:58.82 ID:6XbJ6qPkP
- 息子の合格で浮かれているアノ人の有名曲も
- 148 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:50:23.64 ID:MsZpKDp00
- スケート板の反応
829 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2014/02/05(水) 03:07:48.48 ID:4qpe86gB0
あーあ、五輪本番直前にこんなニュースが・・・
これやばいんじゃない
今からSP変更しないと、あることないこと報道されるぞ
全日本五位で選ばれた偽代表には偽物の曲がお似合いかもしれないが
いわゆる「持ってない」ね
因果応報という言葉も浮かぶ
830 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2014/02/05(水) 03:18:32.96 ID:NupZcnb70
いやこれ…どうなるの?
盗作とかじゃなく、ちゃんと契約してたゴーストライターとトラブって公表するに至ったの?
橋がどうとかというより、ただ絶句だわ…
発売されたばっかりの家庭画報のCD一曲目にこれ入ってるけどどうなるんだろう
831 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2014/02/05(水) 03:34:28.93 ID:el8yzDs10
高橋辞退して小塚にかわりますかね
832 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2014/02/05(水) 03:41:35.12 ID:4qpe86gB0
それがいい、今なら間に合うから、小塚に代わってくれ
こんなの問題になったら、もう五輪の舞台で滑れないだろ
世界中のメディアが来ていて、騒がれるんだよ
今から変更もできないし、辞退して補欠にまかせればいいよ
833 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2014/02/05(水) 03:48:09.55 ID:rh58v/lX0
家庭画報って佐村河内守のインタビューも載ってるけどw
834 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2014/02/05(水) 03:51:54.78 ID:4qpe86gB0
家庭画報は最悪、おわびと回収
みやけんさんも気の毒だし、高橋にかかわると厄を背負うような悪寒がしてきた
835 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2014/02/05(水) 04:08:06.98 ID:R8l5hMIN0
この時期に暴露って、ソチ五輪で注目されてるからだよね
曲を使用出来るかはJASRAC次第だけど
こんなケチがついてもこの曲でやるかな?
836 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2014/02/05(水) 04:14:03.39 ID:sMxvuaGMi
佐村河内とかいうのが大会後にばれたら困るから今なんでしょ
曲の特集とかもあるかもしれないし作曲家にもインタビューとかあったかもしれないし
- 149 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:50:43.22 ID:ysdum97m0
- >>137
コモンセンス(常識)は大事だよね
俺らはそんなことすら忘れかけているなと反省したいわ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:50:44.75 ID:KCpiP2hN0
- >>124
>>135
っていうか オリンピックの使用曲って世界中に作曲者名が公表されると思うんだけど どうすんだろ
ゴーストライターの名前って公表されてないし佐村河内まま公表するわけにもいかなくね?
- 151 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:51:18.32 ID:Cxj/wFDh0
- 曲はともかく本まで書いてるしなあ
こういうのって「感動ビジネス」とでも言うのかねえ
交響曲第一番 [単行本]
佐村河内 守 (著)
>感動とか、感謝とかいった言葉の最上級のさらに上をいく表現があったら教えてください。
>それくらい、自分の人生に大きな、素晴らしい影響を与えてくれた本です。
>「神に選ばれし人」あるいは、「神そのもの」と思えてなりません。
>こんな方が、いままさに、日本のどこかで、部屋のなかでサングラスをしながら、
>轟音のなかを掻き分けて舞い降りてくる音を繊細に紡ぎ上げて生きていらっしゃるのかと思うと、なんともいえない興奮を覚えます。
このレビューを書いた人の今の気持ちを聞きたいわ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:51:42.11 ID:osCK0UWFO
- 鼻歌作曲のミュージシャンはどうなるの?
ドリカムの吉田美和とか黒夢の清春とか鼻歌作曲を他人が譜面に起こすなんて聞いたことあるけど
- 153 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:52:11.85 ID:UvtbbMnI0
- >>146
今出てるNumber見てないの?
大々的な浅田真央大特集だよ。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:52:58.17 ID:tFPkRZ6C0
- >>150
空欄のままでも全然問題ないよ。
過去、オタが血眼になって探しているのに、音源分からないやつ沢山あるから・・・・・。
使ってる選手本人に聞いても知らなかったり。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:53:23.71 ID:8ptM8Awri
- 作曲者は違ったけど曲が名作であることには変わりないって感じで何とか押し通すしかないだろうなメディアも。
そうしないと色んな人の面子が丸潰れになっちゃうw
- 156 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:53:34.79 ID:JEnW0goL0
- えええ…もう鬼武者辺りから怪しいのか
バイオデュアルショックのサントラに入ってる長ぇピアノの曲が好きだったんだがそこはまだ自作だったんだろうか
- 157 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:54:10.47 ID:UKmvw+7F0
- フィギュアの採点に音楽は関係無いだろ
007でも金メダル取れるんだから
- 158 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:54:34.06 ID:ysdum97m0
- >>152
報酬をケチらなければ問題は起きない
それだけの事だな
- 159 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:54:34.00 ID:GiwXWlMI0
- >>150
ぶっちゃけ何の曲を使ってるかも曖昧なまま
一括して「Tango Medley」とかで済ますことも多い世界ですから
誰が作ったとかどうでもいいし
何の問題もないっす
- 160 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:55:16.87 ID:+fgKTb/S0
- youtubeの映像で「立派な魂の音楽だ、敬服だ」「涙とともに演奏した、世界に出さねば」「嫉妬すら感じる」絶賛している関係した有名指揮者、演奏家、他の作曲家、
wwwというか、哀れというか
- 161 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:55:45.96 ID:LTQGcz2l0
- >>153
表紙で特集組まれてるのは知ってる
ただ最近のラジオ出演時にそういう発言があったらしいって話
- 162 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:56:12.88 ID:rxyq67Kv0
- 実際は楽譜の読み方も知らないという落ちたろw
- 163 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:56:24.75 ID:UFjasaL/0
- 日本が世界で赤っ恥ってのを狙ってるんだよ
高橋の後援はあっち側だから
- 164 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:56:33.38 ID:AKn/XMkX0
- 美輪明宏なんか戦争当時実際被爆してるからな
でもピンピンしてるし自分の生い立ちを語る時自分が被爆したことだけを誇張しない
爆心地周辺の全員が地獄を見て苦しんだというような言い方はするけど
- 165 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:56:45.38 ID:fNyayU7g0
- ロシアのフォーラム
・日本はオリンピックを愚弄している
・日本はオリンピックに参加する資格はない
・日本人はソチに入国禁止
・連帯責任でこの選手の参加資格を剥奪しろ
・韓国は信用できるが、日本はやはり信用できない
- 166 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:58:43.27 ID:KCpiP2hN0
- >>154
>>159
でも世界的に認知度の高い高橋大輔の使用曲ってことで
世界中から「誰の曲なの?」っていう問い合わせは殺到しそうだけど
- 167 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:58:55.22 ID:7sOTf3O40
- >>20
佐村(さむら) 河内守(かわちのかみ)じゃなかったのかw
- 168 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 04:59:15.61 ID:6XbJ6qPkP
- ギターで楽曲つくるシンガーソングライターは楽譜掛けない人もいる
- 169 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:00:01.15 ID:9FTnQITs0
- 古畑任三郎にでてきそうなトリックでもしかしたらそういうこともあるかもとは思っていたが本当なんだな?
まだ被爆二世ってことで「産経」が叩きにきてるって可能性も捨てきれない
- 170 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:00:07.09 ID:0VzZOjxp0
- いずれにせよ 前代未聞 !
- 171 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:01:18.77 ID:tFPkRZ6C0
- >>166
みんなぐぐるから問題なし。
高橋本人が滑りたきゃこのままだろうし、
嫌なら過去のSP持ってくるかもね。
団体出ないなら、ぎりぎり時間あるし。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:02:02.48 ID:OSPg+m3G0
- 高橋の事務所は早めに適当なコメント出しといたほうがいいかも
- 173 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:03:12.50 ID:v4ij1o0pO
- なぜか奇跡の詩人を思い出した
- 174 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:04:15.58 ID:TxRfZgZ40
- >>29
まさか一番有名なアダージェットをパクったとかw
- 175 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:05:10.21 ID:Hq1+4fAA0
- >>164
彼は左翼活動してるだろ。表立ってはしてないみたいだが相当なサヨ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:05:19.41 ID:SsFzrIsVO
- 曲を差し替えればいいだけ
もともとフィギュアと曲って動きがあってない
- 177 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:05:42.84 ID:uoT7G8Zf0
- イメージがどこまで具体的なのかが問題だろう。
曲になっていないというか、仮に楽譜に書いてない段階とかだったら
作曲じゃなくてたんなる発注だしw
- 178 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:05:45.68 ID:FJ6aIXIR0
- 変な名前
- 179 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:06:24.98 ID:GiwXWlMI0
- >>166
んなわけないw
世界のフィギュアファンは基本的にプログラムの曲とか気にしない
耳馴染みのある曲だと「おっ、この曲か」とか思うぐらいなもん
しかし、高橋本人も気の毒だけど
個人的にいちばん気の毒なのは振付師…
本当に可哀想
- 180 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:06:51.92 ID:UKmvw+7F0
- 日本人は不幸な人とか障害者とか大好きだからなあ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:08:32.46 ID:AKn/XMkX0
- 頭の中でボイラー室にいるような轟音が鳴るのは本当なのかもだけど
それは本当に気の毒としか言えないけど
轟音の症状と被爆二世であることを安易に関連付けなくていいよ
高橋真梨子さんとか被爆二世は結構音楽業界にもいる
- 182 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:09:48.22 ID:+fgKTb/S0
- >両耳が聞こえない作曲家として知られる
佐村河内守さんの主要な楽曲は、別の音楽家が作ったものだったと、
で、実は作ったのは俺だと、
河内佐村守という名の目の見えない作曲家があの同じ風体で出てくる
- 183 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:09:48.79 ID:UDhAXaqp0
- ツアーが中止だと億を超える損害になるかな。
保険なんてきかないから一文無しになるんじゃね?
http://www.samonpromotion.com/jp/live/samuragochi/
http://www.samonpromotion.com/samuragochi/son/
- 184 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:09:56.50 ID:tFPkRZ6C0
- >>179
みやけんも痛い勉強になったんじゃないの?
本当に現代ものは怖いって。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:11:37.48 ID:0VzZOjxp0
- >>181
交響曲ヒロシマとか関連づけて商売してたのが佐村河内とその周辺なんだよ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:12:55.85 ID:zlwnDHVW0
- 仮にソチでメダル取った後にバレたら大変だもんな
- 187 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:13:54.76 ID:6XbJ6qPkP
- 日本コロンビアは音楽配信会社の子会社になるからね
- 188 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:16:15.78 ID:yepnILP00
- >>1
デーオタが羽生を執拗に叩いてたからブーメランきたねw
高橋の分も羽生が頑張るから安心していいよ
羽生が日本人男子初の金メダルを取ってくれるさ
- 189 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:16:28.64 ID:UFjasaL/0
- >>186
メダルなんて仮にもむりだったから
話題になる今のうちだったのかもねw
もうお金にならないと判断されて切り捨てられたんだろうな
- 190 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:16:32.21 ID:kN7GsGos0
- >>181
お前のその言葉づかいも気の毒だわ
かもだけど、とか気持ち悪いからやめてくれ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:17:02.05 ID:KCpiP2hN0
- >>179
フィギュアファンだけじゃなくて各国メディアが曲の紹介するときに作曲者も同時に紹介するでしょ
作曲者が空欄のままだと余計に関心持たれるんじゃないのか
- 192 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:17:34.45 ID:GiwXWlMI0
- >>184
とは言え高橋ほどネームバリューのある選手で
五輪使用プロでなければ
こういう問題が起きても
別にたいした問題にもならんかっただろうけどねー
- 193 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:18:12.27 ID:hv36zfZk0
- 捏造や陰謀論で他の日本人選手叩き
悪質なアンチをするデーオタ工作員たち
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第一弾 ソチを目指す高橋大輔選手のファンが悪質すぎる件
ttp://matome.naver.jp/odai/2138357650245378801
第二弾 【フィギュアスケート】高橋大輔ファンの悪質レスまとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2138431760095477301
【Twitter版】高橋大輔選手のファンが悪質すぎる件
ttp://matome.naver.jp/odai/2138658084722572601
高橋大輔ファンが震災やチャリティを絡めて某選手の酷い捏造を拡散している件
ttp://matome.naver.jp/odai/2138681390874699601
- 194 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:19:24.88 ID:2NZsC43K0
- 酷いなあ、本当に酷い。
ペテン師佐村河内が最悪だけど、金のためか名誉のためか知らんけど
この時期に公表させたゴーストも選手に対する配慮のかけらもなくて最低。
ゴーストだってこれで名前が知られたとしても
今後そんな酷い人間性だとケチがついた人の音楽が売れる筈ないのに。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:20:35.01 ID:GiwXWlMI0
- >>191
先にも書いたが、フィギュアでは当たり前に
「タンゴメドレー」とか「ラテンメドレー」とか
「ワルツメドレー」とかっていろんな曲をごたまぜにしたプログラムも普通に作る
一瞬だけ違う曲を混ぜたりも普通にする
だから作曲者なんか紹介してもしなくてもどっちでもいいし
関心なんか持たないのが普通
- 196 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:20:40.14 ID:N1mIawMT0
- 風貌は少し小洒落た、みうら じゅんやな
- 197 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:21:20.26 ID:d5cjuN3W0
- ポップスの世界じゃ適当な鼻歌をアレンジャーなりに
拾ってもらって作曲ということにしてる人はたくさんいるのだが
そういうのもアウトなの?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:22:36.89 ID:klMNj6pG0
- 本当は聞こえているんでないのか
- 199 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:23:16.04 ID:0VzZOjxp0
- >>194
ゴーストの評価は分からないぞ。クラシックの作曲家なんてワーグナーのような
人格最低のやつは多い。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:23:38.34 ID:XkNdhMvl0
- >佐村河内守さん(50
>35歳で聴力を失った
鬼武者 (2001年1月25日、PS2、PC)
あっ・・・
- 201 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:24:12.71 ID:GiwXWlMI0
- >>197
それは本人とそのアレンジャーたちがどう考えてるかによるのでは?
ただ、今回の件に関しては、本人が作曲してなかったと認めてるんだから
詳細はわからないけどそれすらしてなかった可能性もあると思うけど
- 202 :名無し募集中。。。:2014/02/05(水) 05:24:43.79 ID:YuU8q5Wu0
- オリンピックで使われるってことになってもしバレたら
とかビビッて先に本当のこと発表しようってことになったのかな?
- 203 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:25:01.37 ID:SsFzrIsVO
- フィギュア番組ってメリークリスマスミスターローレンスを戦メリって書くよな
適当すぎ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:25:13.49 ID:tl/3Bz+F0
- 交響曲「HIROSHIMA」は現代曲みたいで俺は苦手だった。
「現代のベートーヴェン」と呼ぶのはベートーヴェンへの侮辱かと。
メンデルスゾーンマニアの俺でさえベートーヴェンは別格。
ゴーストかどうかなんて、ファンじゃないしどうでもいい。
ただ、本人がそんなんで満たされるのかねぇ・・・
まあ印税は満たされるだろうけどw
- 205 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:26:20.04 ID:z2qGaCCq0
- ちょっと高橋メンタル大丈夫?
マスゴミはこの件ぜったい聞くだろうし
こんな直前に気の毒すぎる
- 206 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:26:39.74 ID:/pWrP0cr0
- 「この人の作曲だから」と先入観を持って聴いてた人って
こういう時どう思うかが気になるわ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:27:06.06 ID:KCpiP2hN0
- >>195
この曲はメドレーなのか?
単語メドレーやラテンメドレーなんてのは有名な曲を繋いでるのが多いしすでに知られているのがほとんどでは?
世界的に知られていない曲なら尚更誰の曲?って事になると思うが
- 208 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:27:57.62 ID:yoZtNTdu0
- 独学で絶対音感とか獲得できんの?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:29:32.47 ID:GiwXWlMI0
- >>207
わかった
どうしても「世界的に作曲者誰だ!?って大騒動」ってことにしたいなら
そう思っとけw
- 210 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:30:49.49 ID:MEVo0RBzO
- マスコミが騒ぐも何もNHKは何らかの声明ださなきゃいけないから自然と騒ぎになる
ゴーストが今まで黙ってたってことは楽曲に関する報酬は充分もらってたんだろうが
最近佐村河内への取材が増えてて取材料は本人丸飲みみたいなことが原因かもしれないね
- 211 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:32:43.00 ID:kN7GsGos0
- >>197
アウトって何についてなのかよく分からんが、
著作権法上は、単なるアイディアじゃなく、個人の創作的な表現がなされたものであれば著作者性が肯定される。
適当な鼻歌といっても程度によるが、それが単なるアイデアに留まらない具体的な表現としての創作行為と認められる場合には著作者としての地位が認められる。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:33:29.11 ID:SsFzrIsVO
- >>195
CDに浅田真央使用曲とか荒川静香使用曲とポップをつけるとそれなりに売れたよ
あとピアノやエレクトーンの発表会で弾く子がいたりする。つまり楽譜も売れる
今は知らん
- 213 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:33:37.18 ID:D18Sm+oG0
- >>210
こんな形で名を売れるとはゴーストも考えないだろうし
普通にギャラで揉めたんだろうな
死ねばもろともという感じで
- 214 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:33:55.99 ID:p8yDAmdT0
- なんだこれマジかよ・・・w
NHKとかどうすんだ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:34:21.43 ID:UFjasaL/0
- >>207
それは
被爆二世の障害者でって美談込みでドヤする予定だったけど
メダルとか無理な低落だから
手のひら返された
- 216 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:35:33.30 ID:p8yDAmdT0
- しかしこうなると聴力ある疑惑の方はどうなるんだろう??
- 217 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:36:35.58 ID:m3RjrJzn0
- 交響曲ヒロシマだっけ?
今全国のオケで演奏されてるよな。超満員でスタンディングオベーションだとか
これは驚いたわ、、
- 218 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:39:21.89 ID:p8yDAmdT0
- あああもうどうなるのこれマジで
CDショップとか大損害?
- 219 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:39:43.80 ID:nNRg0Xom0
- >佐村河内さんは深く反省しているという。
なぜか笑っちまった最後の一行w
- 220 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:40:42.05 ID:3WhkWjJ00
- 共作って、映画でも小説でもあるけど、作家性を判断しにくい。
伝えていたイメージがどれくらい濃密で詳細なものだったかによっては、
自分で作っていなくても自作と言って過言じゃないと思うけどな。
作家性って、結局は頭でしょ。手じゃなくて。
極端な例だけど、漫画でいっても、「北斗の拳」で武論尊は実際に
書いてたわけじゃない。映画なんかは数十〜数百人の共作。
楽曲の作成をそれらを同様に並べていいわけじゃないが、ゴーストに
書かせて名前だけ出してたと判断するのは早計でしょ。だから、イメージが
どういったものだったか次第では。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:40:51.88 ID:pRwFt4Q70
- リアルあまちゃんの世界
- 222 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:43:22.36 ID:Fyc8ds3m0
- 佐村河内ってトヨエツが演じてる架空の人物かと思ってた
- 223 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:43:51.33 ID:SsFzrIsVO
- >>220
いや本人が深く反省してるからw
- 224 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:46:14.71 ID:MEVo0RBzO
- NHKはじめテレビ番組で部屋にとじ込もって一人で作曲する風に装って作曲するところだけシャットアウトしてたんだから
作り方云々は言い訳できないでしょ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:46:48.89 ID:IrpfW0JR0
- 弁護士が代理発表して
本人も深く反省しているというなら
曲をゴーストライターの名前に変更するか
望みどおりの報酬払って終わり
- 226 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:48:39.35 ID:Fyc8ds3m0
- リアル・ミリ・ヴァニリみたいにリアル・佐村河内・守が登場する展開と見た
- 227 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:49:07.07 ID:nNRg0Xom0
- 2人共同作業のペンネームが佐村河内というわけではないのか
小説家の岡嶋二人みたいな
- 228 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:51:55.86 ID:p8yDAmdT0
- >>220
聴力失う以前から音楽で食ってた人間がイメージとか言ったらそりゃただのイメージだろうよ
よく言ってもプロデューサーみたいなものかと
あと作曲賞にまで隠して応募してたとなるとクラ業界じゃ終わりだろう
- 229 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:52:43.72 ID:ZEv4nkNv0
- 最初からあやしいと思ってた
- 230 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:55:23.83 ID:ZO++vZaz0
- >>227
プロジェクト名が佐村河内にしとけばよかったのになw
- 231 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:58:14.46 ID:6XbJ6qPkP
- 音楽大卒でないのにクラシック作曲家ってたしかにアヤシイと思わないとな
- 232 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 05:59:02.02 ID:UuCZ05bK0
- 高橋が使わなきゃ平穏にチームプレーが続いてたのかな
- 233 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:01:16.09 ID:VHdlPfkj0
- 障害だから商売になったが今後は駄目だな
今度こそ未遂でなく自殺するしか逃げる道ないかも
- 234 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:02:52.84 ID:DMnkN6aL0
- 露出が増えて高橋が使うことで注目されてスキャンダルとしては売り時だから
ゴーストの方が口を塞ぎたかったらお金を積めって言ってもおかしくない
- 235 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:03:42.85 ID:SQkzGp1U0
- NHKが押してたわりに
N響はこの人の曲やらなかったような気がするなw
- 236 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:04:53.29 ID:ZO++vZaz0
- NHK内のそっち系が押してたんでしょうな
- 237 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:05:53.27 ID:6XbJ6qPkP
- やっちまったなww
- 238 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:07:06.28 ID:7cj0Sehb0
- >>231
昔ブラスやってたけど
確かに、作曲者が一番苦労するのは
「オーケストレーション」で
これは絶対オケ経験がないと無理だと思う
もし、聴覚障害があとからやってきたとしても、
オケで演奏経験もしくはオケで棒ふり経験がないと
絶対無理。
いまだに自分は、弦のことはわかんない。
ただ、友人がオケとブラス掛け持ちで出てた子がいて
よくコンサート見に行ってたけど
弦の方々の高飛車やプライドも見てたから、
ああ、障害があってもよく説明できたなと思ってた。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:09:09.45 ID:7cj0Sehb0
- 誰とは言わないけど、有名作曲者でも
オケ屋さんといって
オケの人用に楽譜を起こせる人がいないと弦は難しいと思うよ
そして、弦の人はたとえ出番が一小節しかなくても
「楽譜ないんですか」って言うからね
- 240 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:10:19.30 ID:EeT/0Nub0
- >>197
適当な鼻歌をひねり出すところまでが作曲
若い頃の小椋佳は鼻歌をカセットテープに入れてポリドールに持っていって
竜崎孝治がスコアに起こして伴奏を録音したものに歌を入れたんだけど
これ自分が作ったのか?と思うこともあったと聞いている
- 241 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:10:24.62 ID:uoT7G8Zf0
- 仮に金も名誉もこの人がゲットしてたなら
そりゃゴーストに暴露されるわw
- 242 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:13:17.08 ID:jmRQAHzy0
- 肩書きを詐曲家にすれば全て解決
- 243 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:13:26.80 ID:H2169rmX0
- ゴーストライターっていうより詐欺犯罪だろ!
ゴーストライターっていうより詐欺犯罪だろ!
耳が悪い奴を連れてきて、他の奴に作曲させて、宣伝してをしてるんだから。
ふざけんなよ。これ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:14:23.19 ID:H2169rmX0
- ゴーストライターっていうより詐欺犯罪だろ!
ゴーストライターっていうより詐欺犯罪だろ!
耳が悪い奴を連れてきて、他の奴に作曲させて、宣伝をしてるんだから。
ふざけんなよ。これ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:14:33.03 ID:Sr/xTtK+O
- ゴーストは誰なんだろうな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:15:09.90 ID:6XbJ6qPkP
- 聴覚障害の部分が売るためのウソだとしたらなおさらだよね
- 247 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:16:06.97 ID:ZO++vZaz0
- この曲をこれからも使うなら
そのゴーストの作曲者名が発表されるんだよね?
裁判でもめそうだし今名前が出てないから到底ソチには作曲者名出して使うのなんて間に合わないのでは
- 248 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:16:23.93 ID:AJiD6n+N0
- >2002年、身体障害者手帳(感音性難聴による両耳全聾、身体障害者等級第1種2級、両耳鼓膜欠落)の交付を受ける。
これは?
- 249 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:16:27.03 ID:jmRQAHzy0
- ここで新佐村河内守が登場
- 250 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:16:34.68 ID:kzdpATyp0
- どっちもどっちじゃね
ゴーストとかいうのも同じ穴のムジナだろ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:16:50.02 ID:EeT/0Nub0
- >>238
オーケストレーションは専門家にやってもらってもいいのでは?
ガーシュインはピアノ譜しか書かずグロフェがスコアを作ってた
0から1を作るのが作曲家で1から100を作るのは編曲者だよ
両方兼ねてる人は多いけど
- 252 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:16:54.27 ID:7cj0Sehb0
- 私が見たオケの弦さんは
「個人練習したいので今日の朝五時までに自宅にファックスしてください。」て人がいたな。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:16:59.14 ID:UzBnFf09O
- 実は耳は聞こえていましたってオチを期待しています
- 254 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:17:02.40 ID:Eb6d2Pzx0
- >>232
その前からマスゴミが持ち上げ出してたから時間の問題
そもそも高橋がこいつの曲選んだのもマスゴミが持ち上げた事で
話題性があるってんで目をつけたんじゃね
- 255 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:18:18.64 ID:7cj0Sehb0
- >>251
明らかにそうなってれば混乱もなかっただろうね
- 256 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:19:09.11 ID:6XbJ6qPkP
- >>248
本人に近い関係者(の依頼による)のウィキペディア編集だろうね
- 257 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:19:38.54 ID:seDBkiVQ0
- 有名になったからって名乗り出るゴーストもどうかと思うわ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:20:28.68 ID:yoZtNTdu0
- 耳が聞こえるんだとしたら障害年金不正受給になるのかな
- 259 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:21:17.16 ID:XiqQ7Ebr0
- これって高橋も罪に問われるってことだよな?
五輪辞退ってことになるのか…
- 260 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:21:53.11 ID:TAnBaN0kO
- まぁとにかく色んなのを巻き込み過ぎたな
結構大御所とかも絡んでたけどこのあと大丈夫なのだろうか
- 261 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:22:40.50 ID:tAtP+T920
- >>259
どこをどう解釈したらそんなことになるんだよw
- 262 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:23:21.09 ID:43uqG/Lf0
- >>231
武光も湯浅も音大卒ではないが
戦後日本を代表する作曲家なわけだが
- 263 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:23:44.21 ID:9wgiIiet0
- >>259
なんでそうなるんだよw
- 264 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:25:18.67 ID:brWEZG8X0
- >>259
お望みどおり赤くしてやろう
なんでやねんw
- 265 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:25:43.71 ID:PSnIZsgX0
- 暴露される前に自分から言おうってことか
なかなか賢いな
しかし相棒のエピソードにありそうな話
ほんとうにあるんだねえ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:26:20.37 ID:A6OJP7070
- 紅白で進撃の巨人を歌ってた人かと思った写真
- 267 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:26:28.82 ID:SsFzrIsVO
- 楽譜は回収かな
普通は現代のクラシックなんて売れないけどフィギュアものはそこそこ需要があるし
バンクーバーの時も問い合わせがあったな 一番は真央ちゃんのありますかだけど
- 268 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:26:40.09 ID:7cj0Sehb0
- >>259
その曲を使わないでほしいって要望があれば使えないよね。
しっかし、高橋は引退する前提のこのシーズンで
荒川さんのようなプログラムの魅力あふれるってこともなく
一時期どこにいっても「トゥーランドット」だったのに
そういう存在になりえた曲が盗作だったということに
気が付かなかったんだろうね。
ケチがつきすぎて引退後これを高橋が滑ることもないかもしれん。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:29:17.29 ID:KHw+dYg50
- 高橋は直前に怪我するわ 5位でゴリ押し選出で叩かれるわ
そこへきてこの盗作騒ぎ
コーチ変わってからほんとついてないね
- 270 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:29:53.82 ID:cwam8Keh0
- NHKで、度々酷い頭痛でのたうち回りながらも作曲活動してたけどアレも演出なんかw
- 271 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:30:51.20 ID:6XbJ6qPkP
- >>257
1円ももらってなかったら言う権利あるだろ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:31:22.25 ID:PDKLgCF30
- >>259の赤さに嫉妬w
>>268
一時期トゥーランドット一色だったのは
荒川さんがあれで金メダルを取ったからだよ
美しいプログラムではあったけど、けっきょくは結果がすべて
- 273 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:31:37.90 ID:m3RjrJzn0
- いま交響曲1番っての初めて聴いてる
俗っぽさが気になるが、オーケストレーションとかちゃんとしてる
という事はある程度の実力ある人がゴーストな訳で。名のある人かも知れん。気になるなぁ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:32:20.00 ID:7cj0Sehb0
- >>272
引退のいい花道だったと思うよ私は
引退後も求められれば荒川さんは
トゥーランドットやってたし。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:33:17.96 ID:brWEZG8X0
- 盗作とかパクリではないと思う
ゴーストライターってことで、どっちかってーと詐欺の片棒?
ゴーストライターも障害商法の名前歌詞もどっちもどっちで最悪
今回高橋でこのあと金銭がウハウハ絡んできそうだから仲間割れ てことでは?
- 276 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:36:34.24 ID:p8yDAmdT0
- >>273
芥川作曲賞で三枝成彰が推したという話、何か関係があるのかなあと思っちゃうね
- 277 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:37:09.03 ID:Tz6Vr2Ys0
- 高橋側も知ってたと思う
偽美談に自分のプログラムの話題性を集めようとしたんだと思うよ
事実それで注目を集めた
- 278 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:38:51.09 ID:brWEZG8X0
- >>277
いくらなんでもそれはねーわw
美談とは思って狙ってただろうけど、偽美談とは考えてないだろw
事実こんな時期にゲロられてるのにw
- 279 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:38:58.12 ID:Z0DFrK3C0
- 元ロック歌手という時点でうさんくさいと思った。
NHKの特番での演技がうさんくさすぎた。
クラヲタの連中の持ち上げ方が気持ち悪かった。
おれのカンは間違ってなかった。
メシウマ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 280 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:38:58.99 ID:tAtP+T920
- >>269
コーチはずっと歌子さんじゃん
- 281 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:42:07.69 ID:m3RjrJzn0
- 五木寛之氏「もし現代に天才と呼べる芸術家がいるとすれば、その一人は間違いなく佐村河内守さんだろう
命をすりへらしながら創るその音楽は、私の乾いた心を打たずにはおかない」
あちゃー
- 282 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:43:29.89 ID:cGlHPYfI0
- 影武者は但馬守か摂津守だな
- 283 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:44:47.55 ID:v223p1AH0
- >>276
作曲賞って作曲者のほうで応募するのかな?
他人に書かせた曲で応募するってどんだけ面の皮が厚いんだろw
- 284 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:45:31.69 ID:PDKLgCF30
- >>277
アホかw
バンクーバーのSPみたいなオールメイドインジャパンを構想して
日本人作曲家の中から話題性を考えて目をつけたのは確かだろうが
その「話題性」がニセモンだってことを見抜けませんでしたって話だよ
ころっと騙されたのは愚かだが、詐欺に乗っかるなんてバクチを打つほど馬鹿じゃない
- 285 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:45:36.32 ID:dRExYv530
- 影武者がいたのかよ(´・ω・`)
- 286 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:45:48.10 ID:6XbJ6qPkP
- 金で解決しようにも金がなかったということだろうな
- 287 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:46:08.92 ID:4CqHNBqf0
- >>257
逆にNHKとか出て悲劇の天才ぶってるナントカさんとそれを絶賛したりして騙されてる人たちを見て、
いい加減良心の呵責に耐えられなくなったか、腹立ってきたんじゃね。
耳が聞こえないってことで手伝ってた程度だったのが、
段々作曲そのものやらされるようになって、でかい話にもなってきちゃったりして。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:47:39.24 ID:4CqHNBqf0
- >>265
相棒に限らず倒叙物ミステリーにありそうな話だよなw
- 289 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:48:02.11 ID:38OphW0w0
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1245929683/
作家・五木寛之氏に
「もし、現代に天才と呼べる芸術家がいるとすれば、
その一人は、間違いなく佐村河内守さんだろう」と言わしめた、
闇の音を紡ぐ作曲家、佐村河内守について語るスレ。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:48:59.97 ID:tx61Ki+70
- 昔障害もった子供と母親の番組でなんかいざこざあったよな
そういえば
- 291 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:51:29.97 ID:PDKLgCF30
- >>288
めちゃくちゃ不謹慎ですまんが
今すぐコロンボや古畑の1エピソード作れそうだよな
- 292 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:56:17.04 ID:ysdum97m0
- >>282
う、裏柳生?(;・`д・´)ゴクリ…
- 293 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:57:02.14 ID:Ln6l3ngB0
- 本当の作曲者は韓国人でした!! ってオチなのかな
- 294 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:58:10.19 ID:Ar+ZzE7r0
- 佐村河内氏のゴースト疑惑 NHKは知っていた?高橋への影響は…
聴力を失った作曲家で「現代のベートーベン」と呼ばれる作曲家の佐村河内守氏(50)の
代表作「交響曲第1番 HIROSHIMA」などの楽曲が別の人物が作ったものだったことが分かった。
代理人の弁護士が5日未明に明らかにした。佐村河内氏はNHKで紹介されたのがきっかけで
脚光を浴びており、番組制作者が事実を把握していたのか問題化するのは必至だ。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/05/kiji/K20140205007523190.html
- 295 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:59:11.66 ID:ysdum97m0
- >>289
やめてー!おっちゃんのライフは限りなくゼロよー!
- 296 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:59:40.11 ID:LN54jHlQ0
- 宇多田ヒカルは何も自分でできてないとは思う。
証拠を出せずにシンセとコンピュータで作曲してる、編曲してる、
と言うだけなら誰でも言える。
うちの子(2歳)もコンピュータでフルオーケストラ編曲してます、
とでも、いい放題に言えるわけさ。証拠出さなくてもいいなら。
PVはピアノ弾いてる真似wだし、本当に演奏や作曲(まともなレベルで)
できる事を証明するソースが全くないww
見事なくらい才能の片鱗を見せないねw
- 297 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 06:59:47.39 ID:d2T78HG10
- 本当の作曲者は、田村w
- 298 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:00:10.49 ID:4CqHNBqf0
- >>291
もう筋立ては出来てるから後はトリック考えるだけだな。出来すぎた話だわ。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:01:20.29 ID:oLlHO64J0
- ガッカリだ
それならそう言っとけば良かったのにな
大きなツアーやってるし色々影響ありそう
- 300 :和田:2014/02/05(水) 07:01:29.03 ID:pFoxeo4o0
- え、佐那河内村???
- 301 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:02:19.29 ID:JTObFePri
- 民放朝のニュースではやってたけど、NHKは今んとこスルーっぽいなぁ
Nスぺも見たけど、曲は大していいとも思わなかったんで
買いはしなかったんだが、あれ見て買った人、気の毒だな
- 302 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:02:57.46 ID:v223p1AH0
- NHKきたぞ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:03:01.66 ID:JTObFePri
- あ、NHK今やりはじめた
- 304 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:03:12.31 ID:/iv9+c0n0
- 美談には裏があるよ
馬鹿は騙される
- 305 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:03:19.09 ID:72j+kVGoP
- HIROSHIMA別人って、サラッとすごいこと言ったな
めっちゃ騒いでたのに
- 306 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:03:40.98 ID:YU8/q+n20
- >>301
今、NHKでやってるぞ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:04:43.45 ID:LN54jHlQ0
- 宇多田ヒカルの偽称によるアレンジ クレジットなんかは
真のアレンジャーも裏取引で承諾済みだからな。
アレンジも出来るとファンに思い込ませた方が売れる。
よって、真のアレンジャーも自分の名前をクレジットせずに
宇多田ヒカルがアレンジした事にした方が自分も儲かるから。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:06:18.69 ID:YU8/q+n20
- NHKでお詫びきたぞ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:06:19.16 ID:JTObFePri
- NHK、言い訳乙
NHKもそうだけど、最近のクラシック業界の、障害が絡んだ演奏会や曲が
売れるっていう傾向が、間違ってると思う
- 310 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:06:28.53 ID:/bKU1cwmO
- まあ日本のニワカクラシックファンなんてこんなもんだよ
結局話題になったもん勝ち
もっと本物を見抜く目を持たないとな
- 311 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:06:32.30 ID:v223p1AH0
- 平成8年頃に映画の曲って秋桜かな?
- 312 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:06:34.09 ID:23TMl5m20
- ワロタ
電車男は実話だからな!サタンなめんな!
- 313 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:06:34.22 ID:xIWkvx610
- http://www.youtube.com/watch?v=iLQUd0hDyZ0
この絶賛コメントをしまくってるプロは今頃は恥ずかしくて死にたくなってるだろうな
- 314 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:06:34.83 ID:nNRg0Xom0
- NHKでやってるな
番組まで作ってプッシュしてたのにこんな形でニュースに取り上げなければならない悲惨
- 315 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:07:05.85 ID:UkNT8Pp50
- 大金持ちになってから嘘でしたってw
- 316 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:07:25.17 ID:MydEgSwc0
- またキチガイ広島か
- 317 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:07:38.15 ID:kgNzM6VLP
- ドロドロですなぁ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:07:41.13 ID:DoQVro9l0
- これこそBPOだろ?NHKとテロ朝
- 319 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:07:45.40 ID:m3RjrJzn0
- この人(ゴースト)の曲今はじめて聴いてるんだが、バロックやロマン派みたいだな
作曲家として新しい音楽の語法も生み出さずに、好きな音楽の真似してるだけじゃないか
- 320 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:07:56.07 ID:72j+kVGoP
- 朝から謝罪か
っつうか、今さらどこからリークしたんだろう
- 321 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:08:34.63 ID:PEDi2hJu0
- >>305
せめて被爆二世とは言わんが、広島県出身者が書いててほしいな
- 322 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:08:36.78 ID:6XbJ6qPkP
- >>320
週刊誌に出るらしいので慌てて6時間ほど前に
- 323 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:08:37.27 ID:JTObFePri
- これ、震災後に癒しがあるとして聞かれるようになったとか言って
とりあげてたんだよなぁ NHKは
- 324 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:08:40.98 ID:Z0FPLQSk0
- 音大を出てないのに交響曲を作曲しちゃうってすごいなーと思ってたのに・・・
- 325 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:09:16.46 ID:p8yDAmdT0
- 曲の構想・楽器編成・曲調イメージを伝えて作曲してもらったと
優秀なプロデューサーですね
- 326 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:09:29.60 ID:8CySbYVO0
- >>13
脅されてたのかな。キリがないから自白すんぞ!ってのかも。
- 327 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:10:02.53 ID:4CqHNBqf0
- >>319
新しい音楽の語法ってそんなポコポコ生まれてんの?
- 328 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:10:03.20 ID:7sOTf3O40
- 佐村河内守
「闇の中で作り上げた闇の音。
闇が深ければ深いほど、小さな光が大きく輝く。
誰の心の中にも闇はあると思いますが、私の音楽が聴いてくださる方の希望の光となることを祈っています」
- 329 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:10:37.49 ID:oZrxIdks0
- 親を亡くした被災地の女の子とのふれあい
みたいな番組みたけどあの子はまた悲しい思いを味わうんだな
- 330 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:10:48.35 ID:pPLOTb7nO
- 最低のつんぼ野郎だな
- 331 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:10:50.92 ID:KicDCzTG0
- NHKは奇跡の詩人と言われてた日木流奈君の事を忘れてしまったのか?
あれも調べれば母親が代わりにやってる事が分かりそうだったのに
障碍者ビジネスにまた加担したのか
- 332 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:11:00.86 ID:JTObFePri
- 10年もゴーストやってた人が切れる、何かがあったのかな。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:11:23.12 ID:+Nj72+/a0
- >>332
金の配分でもめたとしか
- 334 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:11:48.22 ID:38OphW0w0
- NHKはトップが代わって公正な報道をかかげたから
すぐ報道したんだろうな。
前のままならスルーだと思われ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:12:09.01 ID:b6qZ0poK0
- ゴーストライターに曲のイメージとか伝えていたんだから
共作として発表すれば良かったのに
- 336 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:12:15.23 ID:jetT8fG80
- 違和感が的中してすっきりしたは。
キャラ設定(持病や境遇)も全部嘘だろう。あまりにも要素盛り合わせした感がひどいもんな。
・広島原爆二世
・超絶難病
・元ホームレス
・特異なこれみよがしな苗字(村上水軍の末裔?)
・サングラスに長髪
漫画かと思った。あと、ホームレス時代に金なくてノートケチって何度も上書きしたって
ノート、綺麗過ぎw
- 337 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:12:27.56 ID:7sOTf3O40
- 佐村河内守
「私は《交響曲第一番》の完成を目前としながら、悶絶する日々を送らねばなりませんでした。
発汗や嘔吐を伴う硬直のあと、激しい全身痙攣が起こり、発作が長引けば気絶してしまうこともありました」
※注 《交響曲第一番》を作曲したのは別人です
- 338 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:12:45.01 ID:VBV8B54J0
- >>325
シンフォニーで、フルオケで、ヒロシマっぼい感じ
で構想、編成、イメージ伝えました、だったりなw
- 339 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:12:46.93 ID:PEDi2hJu0
- >>319
新聞か雑誌の記事で読んだんだが、
なぜベートーヴェンとかと同じ土俵で勝負しないのかとかいうことだったが、
作曲は勝負なのかと違和感を持ったな
>>324
伊福部昭みたいにな
- 340 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:12:53.82 ID:+Nj72+/a0
- >>335
それじゃ奇跡な感じが無くなってしまうのでw
- 341 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:13:53.52 ID:8CySbYVO0
- >>334
だろうな。いい流れだよね。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:14:03.79 ID:oLlHO64J0
- 曲自体は好きだ
ただ詐欺商法みたいな真似は問われないとね…
朝から残念なニュース知っちゃった
- 343 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:14:04.24 ID:68P9YldA0
- こいつゼッタイ耳聞こえてるから
呼びかけに普通にリアクションしてたから
- 344 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:14:07.74 ID:JTObFePri
- >>336
こんなマンガみたいな境遇の人いるんだ?と思ってたが
いなかったようだ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:14:08.57 ID:ndb87rLH0
- ポップスだと、宇多田ヒカルはゴーストいると思う
あーほんとのことが知りたいw
佐村河内守みたいに、ゴースト側が訴えるって珍しいよね
それやっちゃうと、ゴーストの人も業界にいられなくなって仕事できなくなるから
お互いにしっかりと契約を結んで、表に出てくることはないんだろうし
- 346 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:14:42.57 ID:oa5R+zzH0
- 糸冬
---------------
詐欺・宣伝 NHK
- 347 :海原雄山:2014/02/05(水) 07:15:12.84 ID:pFoxeo4o0
- でも、いまはポップス界でも作曲と編曲はもう完全に別作業って言っていいようなもの(同じ人がやっていたとしても)。
曲想はこの佐那河内が作って、オーケストレーションをゴーストがやったって感じではないか。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:15:44.95 ID:+Nj72+/a0
- >>345
宇多田の曲を仕上げてるのはただのアレンジャーじゃね?
鼻歌に尾ひれをつけて曲にするのはああいう世界では普通。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:16:11.21 ID:Kwox8+j20
- まるで平成の「一杯のかけそば」のような・・・
あの頃からなにひとつ変わってないってことだな
無自覚に持ち上げたマスコミって(-_-)
真っ当なメディアなら検証枠作って番組やりそうだけど絶対やらないよな
きっと
- 350 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:17:34.65 ID:JTObFePri
- 数分の曲なら、鼻歌で作曲もわかるけど、
鼻歌だけで、何十分もかかる曲って作れんのかな
- 351 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:17:42.43 ID:4CqHNBqf0
- >>337
この大げさな感じは耳が聞こえないからというよりアレな匂いがするな。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:17:49.10 ID:Vyz7JbPK0
- >>36
それはまずいね…
時期を考えて欲しかったわ
- 353 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:17:49.75 ID:wmv52hz50
- これほど、やっぱりねという言葉が似合う人はいないな
- 354 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:18:18.01 ID:v223p1AH0
- >>347
ポップスだとメロディーを作るのが作曲だけど
この人はそれすらやってない
- 355 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:18:29.06 ID:7sOTf3O40
- 佐村河内守
「自分でつくった曲の演奏を聞けないのは最も悲しい。
でも、私は自分のためではなくみなさんが幸せになれるように曲を書いているのです」
「耳が全く聞こえなくなって、内側からしか音を見出せなくなって、そのとき初めて自分流の、
必然的に内側でしか生まれてこない作曲法を見つけたときに、
これは自分にとって真実の音だろうと思ったんです。」
「皆さんに喜んでいただいたのを感じられて幸せです。
でも他の人が聴けるのに作った僕は聴けない。この悲しさを味わう。
相変わらずです」
「音楽とは何だろうって考えます。
自分のためでなく、待っていてくれる人のためのもの、それは無償の愛というべきものかもしれません」
「『HIROSHIMA』を作曲した時よりも命がけだった。
闇の中の小さな光を、希望を感じてもらいたい気持ちだった」
「聞き入っている皆さんのオーラを感じて、初めて自分の曲で涙が出ました。
ピアノだけで気持ちが伝わるのはすごい。私の人生の中で一番幸せです」
「闇の向こうの希望の光がテーマ。僕は自分の生き方と音楽の間に矛盾がないという自負がある」
う〜ん佐村河内守の発言全てがかっこいい
- 356 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:18:42.61 ID:PEDi2hJu0
- >>349
「一杯のかけそば」をなぜ騒いでたのかよくわからんな
- 357 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:19:00.15 ID:nTM1kzR50
- 作詞も作曲も実は自分で作ってない? Jポップ界の″偽装表示″疑惑
「Gがすごいのは、インタビューなどでは100%自分で作ったように話すことですね。
作家からレクチャーを受けた内容を整然と話すのは、さすが大物俳優(笑)。メディア側が気付かないケースも多いようですよ」
news.livedoor.com/article/detail/4553056/
- 358 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:19:11.30 ID:+Nj72+/a0
- >>350
テーマになるフレーズが一個できたらそこからアレンジして長い曲にできるよ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:20:10.37 ID:m2Uv8Zu80
- >>347
編曲者も明記してたら問題ない話ではなさそうだからね
曲の構想は文字とか絵なのかもしれん
- 360 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:20:40.48 ID:Z0FPLQSk0
- >>337
この身体症状も嘘だったのかな
- 361 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:21:24.86 ID:JTObFePri
- >>358
鼻歌でも、才能があればできんのかな
まあこのひとは、Nスぺでは、作曲してる最中は部屋にこもってたから
鼻歌やってたかどうかもわからんけども
- 362 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:21:31.80 ID:cbGDnqMp0
- なんか薬やってる人かなってピンときたからwiki見たら案の定か…
佐村河内守
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E6%9D%91%E6%B2%B3%E5%86%85%E5%AE%88
2009年、交響曲第1番 は芥川作曲賞 の選考過程で 審査員である三枝成彰が推すも最終候補となら なかった。精神科に通院し、1日に15種類の薬を 服用しつつ作曲活動を行う。
この人難病を売りにしてるけど、薬で難聴とか奇病になったんだよ
15種もあればどの薬がどうって特定もナンセンスになってくるけど、絶対に入ってるだろう
睡眠薬とか向不安薬のベンゾジアゼピン系なんて、耳鳴りとかこの人の列記してる病状ぜんぶ出る
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3
特に聴覚異常はこの手の薬物に見られる顕著な症状で有名だし
要するに難病じゃなく医原病だな
精神科に行くよりも前から難聴症状はあったにせよ、
薬物の向コリン作用が更に病状に拍車をかけると、医者なら普通避けるはずだが
まあ精神科医だしなあ
最近多いんだよ、精神科に通院して障害者認定受けてこれで生計立てようって輩が…
胡散臭いやつはたいてい薬中だから信用するに値しない
- 363 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:21:45.42 ID:m3RjrJzn0
- とくダネ楽しみ。小倉がクラシック好きなので
- 364 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:22:11.78 ID:Gxn5t1Nt0
- 被曝だ村上水軍だHIROSHIMAだ言っといて横浜在住ってのが鬼武者すぎる
- 365 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:23:05.17 ID:JTObFePri
- >>364
なかなかのセンスを感じる一文である
- 366 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:23:13.54 ID:v223p1AH0
- 芸名かな?
- 367 :海原雄山:2014/02/05(水) 07:23:16.79 ID:pFoxeo4o0
- 佐那河内村はほんといい迷惑だよ
日本一の苺をつくっているのに…
- 368 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:24:21.27 ID:A7rUVdbu0
- 35歳で両耳全聾になったのに、普通に喋ってたことに違和感があったけど、全聾っていうのも嘘じゃないかな
あとウィキ見たら、この人は元々インチキくさいと思った
>同じ頃から盲児のための施設にてボランティアでピアノを教える(この施設の女児の一人は、
>佐村河内が『交響曲第1番』の作曲を再開するにあたり彼に霊感を与え、この作品の被献呈者となった
- 369 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:25:31.10 ID:Z0FPLQSk0
- バイオリニストの川畠さんが正真正銘の薬による視覚障害だから聴覚障害でもそういうのがあるのかと思ってた
- 370 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:25:42.02 ID:grcy71fS0
- 大江健三郎の薄痴の息子 大江光も怪しいな
全国の図書館に大江光のCDが置かれているのもブサヨの図書館司書が公金で大量買いしている癒着を感じる
- 371 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:25:43.22 ID:PEDi2hJu0
- >>350
ベートーヴェンの第五交響曲「運命」みたいに、
曲全体が、ジャジャジャジャーンのモチーフをあれこれ操作して作ってる曲なら、
ジャジャジャジャーンの鼻歌で何十分もかかる曲って作ったってことになるかもしれん
- 372 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:25:57.29 ID:cbGDnqMp0
- >>360
嘘じゃないと思う
薬物飲んでるみたいだからそれの副作用なり耐性離脱なりであらゆる症状が出るから
身体依存が形成されたら、ちょっと飲む時間を遅くしただけで離脱症状が出るけど、
それをこの人は知ってか知らずか、発作ってことにしてる
それを生まれつきの難病、悲劇ってかんじで語るのは醜いと思う
- 373 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:26:22.54 ID:m2Uv8Zu80
- ゴーストが告発する予定らしいな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140204-00000144-spnannex-ent
- 374 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:26:31.49 ID:UsTXc0Wp0
- NHKは栗城というインチキ登山家の特番をやってた
再生医療界で言えば「森口尚史」的な扱いのとんでもない虚言癖
いまは無理が祟って、凍傷になって(自傷説高い)指9本なくなっちゃった。
【STAPで】栗城史多358【指9本伸びろ〜伸びろ〜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1391147831/
- 375 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:27:16.76 ID:ndb87rLH0
- アー写が、マリア像と一緒に写る御本人だったり
「作曲のしすぎで腱鞘炎に」とかなんとか手にぐるぐる包帯巻いてたり
笑えるキャラだったよなこの人はw
しかしやはり正式な音楽教育受けてない人は、クラシックの世界ではアカンのかもな
- 376 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:27:49.38 ID:QBNMbGmh0
- 奇跡の詩人といい、下山家栗城といい
実はNHKは胡散臭い人間を特集で取り上げて有名にさせることが多い
一昔前は宗家和泉元やを大河の主役に抜擢してたし
裏にそういう人間と組んでる集団がいるのかと勘繰ってしまうわ
- 377 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:28:35.98 ID:7sOTf3O40
- >>368
障碍者手帳持ってるから耳は聞こえないと思うけど
ほんとのとこどうなんだろうね
271 :7分74秒:2013/01/04(金) 23:40:04.76 ID:yhdnoy95
完全に耳が聞こえなくなった時期とかプロフに書いているけれど、
その時期、普通に彼と電話で話したりしていた人は大勢いる
この事実は覆せない。当時手話の人なんかいなかった。
メロディは悪くないし昔から好きだったけど、
ご本人が曲の出来以上に自分を目立たせようとする
プロデューサー然としていたのがちょっと…なぁ。
あれから(各種報道が真実ならば)ずいぶん苦労されたようだけれど、
人間的に成長しておられることを願いたい。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:28:42.01 ID:yWbebLme0
- >>1
35歳で聴力を失って
→いま50歳
15年間のうち、
「10年以上作曲をしていない。」
- 379 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:29:24.56 ID:1JZ0hEew0
- 持ち上げていた連中の方が問題だと思う
- 380 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:29:26.65 ID:Z0FPLQSk0
- >>372
ありがとう
今すぐ隔離病棟行きレベルじゃないですか
- 381 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:30:33.58 ID:/2bVYBHO0
- これ実況スレで散々怪しいって言われてたよね
- 382 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:30:51.28 ID:olMGoQPH0
- 被爆『2世』??
もうこれだけで笑うしかないな。
ほんと、騙されてたよ「差別・弱者・被害者」利権になっ!
うんざりなんだっ!!
- 383 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:31:16.92 ID:eAqfPjZa0
- 「ゴーストライト」「盗作」「ほんとは見えてた」の内どれが一番マシか考える
- 384 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:31:28.46 ID:L5gg2FzZ0
- 過去の全作品がゴーストライターの作品というわけではないのなら、
いつごろの作品からゴーストライターに依頼したのかははっきり説明すべきだな。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:32:37.04 ID:JTObFePri
- 感動ストーリーに騙されてCD買ったり、コンサート行ったりした
客が気の毒だ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:33:21.23 ID:CnyiHUlsO
- NHKの取材力が落ちとるのか
代理店辺りから持ち込まれたこういう案件を
簡単に取り上げるようになってるな
- 387 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:34:16.33 ID:aEBOq3330
- 現代の精神医学で15種類も薬処方したら精神科医失格だろ
- 388 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:34:54.25 ID:G4+v5TnW0
- 前世で悪業を積むと現世で障害者になるって。あの宗教の信者さんが言ってた。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:35:56.95 ID:vfPU5flq0
- >> 35歳で聴力を失った後も、絶対音感を頼りに作曲を続けた。
聴力を失った っていうのは本当?
まさか 聴こえている とかいうことは?
例えは悪いけれど、側近に似た感じの美人ばかり並べていた麻原は
実はよく見えていたのでは と言うのと似てるかも
- 390 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:35:59.10 ID:eAqfPjZa0
- あっ 見えないんじゃなくて聞こえないのかw
- 391 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:36:08.54 ID:LKBG0eeP0
- 外見にしても経歴にしてもインチキじゃん。
村上水軍の子孫やら被爆二世ってなんだよw 世間を甘く見たヤツとしか思えない
- 392 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:36:33.08 ID:v223p1AH0
- 平成8年以降作曲してないってNHKでいってたぞ
20年近く曲作ってないのかw
- 393 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:36:35.53 ID:ndb87rLH0
- 告訴の準備中というこのゴーストさんには
いっそもう音楽業界のこと全部ぶちまけてほしいな
名前出たら、もう業界で仕事できなくなることは覚悟のうえだろうしな
しかし、こういう形で牽制しておいて
実際には示談で終了というパターンかねえ
是非、本当に告訴して世間に真相を教えてほしいw
- 394 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:36:39.06 ID:SsFzrIsVO
- 作曲してたのは双子の弟の佐村河内攻(せめる)だろ
古畑の松嶋の回みたいな感じ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:37:36.35 ID:7sOTf3O40
- >>384
本人の証言によると耳が完全に聞こえなくなる前の
1996年(33歳)に手がけた映画『秋桜(cosmos)』の音楽の半分が他人の作品であり
以後、その作曲家さんに全ての曲を発注してたそうです。
wikipediaに記載されている経歴が事実なら『秋桜』の音楽半分と
アマチュアバンド時代に作ったロック以外は全部他人の曲と言う事になります。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:37:51.50 ID:GHfeAEx10
- >>357
ばればれでイニシャルの意味ないし。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:37:52.48 ID:bM9MtFPq0
- なんちゃってベートーベン
- 398 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:37:55.38 ID:upP8tnIX0
- NHKのニュース&見解
これについて佐村河内さんは、NHKの取材に対し「平成8年ごろ、初めての映画音楽の作曲の
依頼があったが、耳の状態が悪くなり、半分以上を作ってもらったことがきっかけだった」と説明
しています。
その後も、このときに知り合った作曲家に、曲の構成や楽器の編成、曲調のイメージを伝え、
作曲をしてもらう形で作品を発表し、報酬を渡していたということです。
佐村河内さんは「自分は楽曲の構成をしたが、作曲をゴーストライターに任せてしまったことは、
大いなる裏切りであると思っています。ファンや深く傷つけてしまった方に、心よりおわび申し
上げます」と話しています。
平成8年以降に佐村河内さんの作品として発表された曲としては、「交響曲第1番HIROSHIMA」
のほか、東日本大震災のあと、被災地で交流していた少女のために作曲したとされる「ピアノの
ためのレクイエム イ短調」や、それを発展させた「ピアノ・ソナタ第2番」などがあります。
また、ソチオリンピックに出場するフィギュアスケートの高橋大輔選手が、ショートプログラムで
使用する曲「ヴァイオリンのためのソナチネ」も、おととし発表しています。
佐村河内さんの代わりに作曲していたとされる作曲家に対し、NHKは取材を申し込んでいますが、
これまでのところ回答はありません。
NHKはこれまで、NHKスペシャルなどの番組やニュースで、佐村河内氏を取り上げました。
取材や制作の過程で、検討やチェックを行いましたが、本人が作曲していないことに気付くことが
できませんでした。
視聴者の皆様や、番組の取材で協力していただいた方々などに、深くおわびいたします。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140205/t10015025061000.html
- 399 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:38:05.81 ID:n02lmCybO
- この人には柳美里とかと同じ臭いを感じる。
ここまで病的嘘つきって高確率でチョンじゃね?
- 400 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:38:31.21 ID:5N8Ih8UK0
- この人のWikipediaなかなかおもしろい
- 401 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:38:41.44 ID:oLlHO64J0
- ホントの作曲者の表に出づらい事情って何なんだ?
そっちのが気になる
- 402 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:39:55.96 ID:ZFMseaGl0
- 被爆二世って強調しなきゃいけないの
- 403 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:39:57.76 ID:v223p1AH0
- この人自身はクラシックの素養もなくて楽譜の読み書きもできないんじゃないかな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:40:05.51 ID:+Nj72+/a0
- 韓国人のピアニストとかコンサートに出てなかったっけ?
- 405 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:40:09.00 ID:PDKLgCF30
- >>290
あれは怖かった
音楽の専門的教育を受けてないい中途失聴者が
次々と交響楽などを書けるものなのか?という疑問とは別次元で
明らかに鼻提灯出して爆睡してる重度知的障害児の手を母親が握り
人生とは、人間とは、などという文章を文字盤の上で綴らせている様子は
まさに現代のホラーとしか言いようがなかった
- 406 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:40:13.66 ID:Tm/RI2U90
- 全盛期の小室、つんく、秋本も弟子につくらせてるだろ
そっとしておいてやれよ
- 407 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:40:17.86 ID:ZlT6+MdQ0
- どーでもいーけど曲自体の評価は?
- 408 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:40:25.38 ID:cO+pgjAv0
- ノーベル賞作家からしてこの通り。
伊藤整 - 川端康成の『文章読本』の代作をした。
梶山季之 - 川端康成の新聞小説『東京の人』の代作をした。
瀬沼茂樹 - 川端康成の『小説の研究』の代作をした。
中里恒子 - 川端康成の『花日記』を代作した。『乙女の港』は共同執筆とされている。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:40:58.63 ID:QBNMbGmh0
- >>395
出世作が全部他人じゃな
支払いでもめたんだろうか
- 410 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:41:20.30 ID:1+dBzPXT0
- ただの詐欺師やん・・・
- 411 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:41:23.52 ID:iyLCRCEJO
- NHKやテレビ朝日などの大メディアがかかわっていて、おそらく電通も絡んでいるから、バーニングや韓国と扱いは同じで、
大事にはならないと予想
大事にはならないと予想
大事にはならないと予想
- 412 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:41:32.23 ID:cbGDnqMp0
- >>399
あー、そいつだ。名前出てこなかったけど、柳美里とかのメンヘラ商法と同じ感じがしたんだよ
- 413 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:42:53.36 ID:Kx8No05B0
- NHKはあさイチでも何度か取り上げてたよね
- 414 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:43:23.54 ID:4CqHNBqf0
- >>389
麻原は弱視で全く見えてないわけではないので盲学校で歪んだボスになってたらしいからな。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:44:50.05 ID:omz2D9oT0
- 一応、ラジオ第一で2〜3分ほど時間を割いて謝ってた
- 416 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:45:00.31 ID:HXlsiRvIO
- まあ朝鮮人だろうな
- 417 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:46:40.82 ID:JTObFePri
- >>415
押しまくってたから、まあ、詐欺の片棒担いだようなもんだしなあ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:46:49.30 ID:QBNMbGmh0
- >>414
そこで他人の抑圧の仕方を手に入れたらしいなw
それがオウムに繋がってるとかなんとか
- 419 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:47:36.97 ID:DbtZ9zt00
- >>382
そこはツッコむ所じゃないw
50歳だから二世に決まっとるし二世には何の利権もない
むしろこういうあいまいな認識の人が大勢いるからこんな言葉を看板に使う手口が有効なんだろうなあ
- 420 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:48:00.17 ID:m3RjrJzn0
- http://stat.ameba.jp/user_images/20130825/00/hahaogojo/1f/05/j/o0600060012660280067.jpg
なんとも言えんなぁ、、
- 421 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:48:23.80 ID:cbGDnqMp0
- 法則も発動したわけか
http://www.samonpromotion.com/samuragochi/son/index.php
- 422 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:48:50.69 ID:nm6mXgYA0
- NHKがやたら持ち上げてたなw
NHKスペシャルの担当スタッフは知っててキックバックでも貰ってたんだろうな
NHKスペシャルはヤラセだな
- 423 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:48:53.19 ID:m2Uv8Zu80
- この件でNHKが萎縮して当たり障りのない番組作りにならなきゃいいな
民放はスポンサー絡みでどんどんつまらなくなってきてるし
- 424 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:49:12.13 ID:8bTf7XXB0
- 曲自体は、鑑賞に値するがせめてもの救いだ。
大江健三郎の息子なんか、なによこれ?って曲で持ち上げられてたからなw
- 425 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:49:35.93 ID:oTst2IwJ0
- NHK得意の不幸物語利権の朝鮮人が絡んでいるんだろ。怪しいと思ってた。
他にも韓国人の絡んだ嘘物語が多いはず。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:50:06.97 ID:5N8Ih8UK0
- >>133
暴露ってか自分がゲロッたんじゃん。どういう心境の変化か知らんが
- 427 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:50:07.57 ID:GEK44m0A0
- 中居と大竹しのぶの番組でも取り上げられてたような
- 428 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:50:11.95 ID:L5gg2FzZ0
- >>395
1996年からということは、有名な作品のほとんどゴーストライターの作品じゃないのか。
- 429 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:50:42.29 ID:D18Sm+oG0
- 大仰な過去のエピソードも全部虚言ぽいな
もう大層な響きの苗字ですら嘘くさいわ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:50:46.26 ID:i20v0vyIP
- >>415
3分謝れば済むなんて楽なもんだな
- 431 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:50:48.14 ID:Gxn5t1Nt0
- 本当に何も聴こえていないのは
褒め称えてたりCD買ったりした人たちの方だったのだ。
┼ヽ -|r‐、. レ | 制作・著作
d⌒) ./| _ノ __ノ NHK
- 432 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:50:49.30 ID:dz3jLXXJ0
- 耳が聞こえないのも嘘
- 433 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:50:55.22 ID:JTObFePri
- >>426
ゴーストライターが全部ばらすことにしたから、仕方なくゲロっただけだよ
- 434 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:50:56.37 ID:aEBOq3330
- >>408
菊池寛についてもおねがいします
- 435 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:51:29.06 ID:duQTdsh/O
- NHKも共犯だ。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:52:11.05 ID:7cj0Sehb0
- 正直、演奏者も耳コピできる人とできない人がいるし
のだめは漫画だけだろうし
そして、おそらくこのオケの、特に弦楽器の師匠は
譜面重視の教え方してそして初見の引き方とか
教え込んでると思うから
違和感が本当になったんだなって感じ。
- 437 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:52:18.76 ID:fDa6UNr60
- NHK、ちょっと前に取り上げた後、謝罪。
で、検証番組は??
- 438 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:52:29.42 ID:TWKWyk+u0
- 幻聴のせいで定期的にぶっ壊れるから薬漬けですって自称してた人か
広告会社が作ったキャラクターなんだと思ってた
- 439 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:53:13.38 ID:cnmiB6BL0
- うわ、ちょっと引いた
- 440 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:53:14.89 ID:PEDi2hJu0
- >>409
支払いというより、ここまで売れると思ってなかったんじゃないか?
俺の作った曲で他人が有名になり、俺は無名のまんまかよって思うだろ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:53:17.83 ID:WxyWEQA30
- 数日後にオリンピック始まるのに、今になってこんなこと公表って…
楽曲をショートプログラムに使う高橋大輔は変に注目されるじゃん
- 442 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:53:21.58 ID:kb2LtIR60
- Wikipedia観たら「要出典」だらけでくそワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 443 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:53:22.46 ID:IB/8NA4DO
- 今、テレ朝で取り上げてた
- 444 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:53:28.92 ID:NOZv7dpb0
- 佐村河内は答えるべき。
@裏で障害者ビジネスを持ちかけたのは?
A本当の作曲家は?
B本当の障害度は?
C本当の国籍は?
D被災地の少女へ謝罪は?
Eいつから他作?
F奥様は知っていた?
Gゴーストとは何でもめたの?
Hどんな圧力を受けて今回の発表に?
- 445 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:53:45.36 ID:v223p1AH0
- 良心の呵責じゃなくてゴーストライターと対立して曝露されそうになって
自白に追い込まれただけってのがなあ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:54:01.36 ID:X2cg8GDG0
- NHKで見てたけど、ロリコンでそっちの方も怪しかった
耳聞こえないし始終耳鳴りと頭痛してるはずなのに、女の子と話す事は余裕で出来るんだもん
- 447 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:54:23.91 ID:oKJ9oNRB0
- とりあえず佐那河内村にも謝れ
いつも見間違えて迷惑なんだよ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:54:33.69 ID:7cj0Sehb0
- 難聴も被爆のせいかよとかちょっとこれおかしいぞって思ってた。
朝鮮がらみなら納得
- 449 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:54:39.55 ID:m2Uv8Zu80
- >>437
検証番組で視聴率とってしまうから駄目だろw
- 450 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:55:04.69 ID:WNjv/Czh0
- ベートーベンの耳がきこえないとかいう話も
うそかもしれんね
- 451 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:55:38.06 ID:qKk5ziPn0
- >>1
実際は誰が作ってたの?
もめたのは、実際の製作者の名前が一切でない待遇に
不満だったのかもね…
- 452 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:55:42.36 ID:5N8Ih8UK0
- >>433
余程相手を怒らせるようなことしたんだろうなあ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:55:57.50 ID:GEK44m0A0
- 金スマも謝罪するのかね
しかし大輔が気の毒すぎる…
- 454 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:56:14.41 ID:NOZv7dpb0
- ついでにこいつを持ち上げていた
評論家、音楽家、文化人、誰か全部晒しあげてくれ。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:57:56.39 ID:cO+pgjAv0
- ちなみにストラディバリのヴァイオリンも今では何人もで分業して作っていたというのが定説
- 456 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:57:56.48 ID:GTbi8r6M0
- >>398
>これについて佐村河内さんは、NHKの取材に対し「平成8年ごろ、初めての映画音楽の作曲の
>依頼があったが、耳の状態が悪くなり、半分以上を作ってもらったことがきっかけだった」と説明
>しています。
つまり、自分で作曲していたのは、耳が聞こえていた頃
「耳が聞こえない傷害を乗り越えて作曲」は全面的に嘘ってことか
- 457 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:57:58.58 ID:KxRYw61K0
- 初めて名前聞いたよ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:58:07.49 ID:L5gg2FzZ0
- wikiの経歴もどこまでが真実かわからないが、胡散臭いな。
- 459 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:58:10.74 ID:Sqx04aLC0
- (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
- 460 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:58:17.73 ID:fO2BqvVA0
- なんでこれが明るみに出たのさ
なんで本人反省してんのさ
色々物足りない記事だな
- 461 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:58:22.64 ID:59McoZlmO
- >>348
桑田佳祐みたいな感じ?
- 462 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:58:29.85 ID:6mB4rAvQ0
- >>454
許光俊w
- 463 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:58:40.03 ID:XPCB6ve30
- NHKって騙されやすい馬鹿なのか、それとも如何様師の片棒を担ぐのを生業としているのか
ほんと公共放送とは思えないよな
- 464 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:58:47.72 ID:JTObFePri
- 相手が表に出てきたがらない人だから、自分が作曲したことにした
みたいな言い訳が出てたけど、だからってあのNスぺは盛りすぎだろ
- 465 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:59:00.71 ID:+5Ohy5JA0
- >>454
とりあえずオヅラかな
今日のとくダネで触れるかと
あと2分
- 466 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:59:02.45 ID:Z0FPLQSk0
- そういえばコロンボでこんな話があったね
若い作曲家に曲を作らせてた有名指揮者が、その作曲家に「全部バラす」と脅されて
彼を殺すっていうの
- 467 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:59:04.49 ID:ZFMseaGl0
- 曲のイメージを伝えてたって部分もどの程度のものなのかねえ
そんなもん伝えてなかったりしてな
こういうゲームや映画で使われますって話だけでさ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:59:42.04 ID:8CySbYVO0
- >>453
ほんとだよ・・影響がなきゃいいけど。動揺はするだろな。
他の障害のある表現者にも非常に失礼な話だよ。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 07:59:53.30 ID:ZlT6+MdQ0
- 失踪騒ぎはコレガ原因か
- 470 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:00:38.25 ID:oTst2IwJ0
- >>413
NHKの「あさイチ」は、劇団員が声を変えたり、仮面つけたりでヤラセの創作不幸
物語劇を良くやるよね。
現実では、ありえないような事を朝鮮人感覚で嘘物語にするからすぐバレてる。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:00:46.24 ID:GTbi8r6M0
- 障害者団体や人権団体がどう動くかで、
この人のバックボーンもはっきりするな
聴覚障害を売り物に商売するとか、
これほど障害者を馬鹿にした話もないんだから、
普通なら非難囂々
- 472 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:00:47.94 ID:k1vR2nO90
- >>460
一番考えやすいのは、金銭面でのトラブルがあったんじゃね?
- 473 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:01:20.75 ID:QO0kNPvH0
- >>450
言葉が聞き取れないだけで全く聴こえなくなったわけではなかった、という説があったような
- 474 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:01:38.74 ID:+Nj72+/a0
- 自分で作ってようが作っていまいが、とにかくNHKでやってた特集の胡散臭さが半端なかったんだよ。
被災者の少女との交流とかさ、気持ち悪くて逆に笑ったけど。当時実況でも胡散クセェ〜って言ってる人多数だったよ。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:02:16.52 ID:Z0FPLQSk0
- >>465
「僕は前からおかしいと思ってました どこかの局がやたらと持ち上げてましたよね」
- 476 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:02:26.93 ID:OxENZyLS0
- というかこの人が本当に作ってたと思ってた奴いたのか???
出てきた当初から嘘くさいと思ってたけど
耳聞こえなくなってからのが曲出しまくってる時点で怪しいだろ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:02:27.09 ID:Ar+ZzE7r0
- 佐村河内氏の特集放送のNHKが謝罪 別人作に「気付くこと出来ず」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/05/kiji/K20140205007523270.html
- 478 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:02:46.44 ID:qKk5ziPn0
- >>395
ひえぇぇぇ
それじゃその後は全部ゴーストさんの手柄な訳か…
聴力もあやすぃ〜
- 479 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:03:06.99 ID:YU8/q+n20
- >>460
>佐村河内氏の作品を「本当は自分が作曲している」という人物が、その事実を告発する準備。
>背景には佐村河内氏との間で意見の対立など何らかのトラブルがあったようだ。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/04/kiji/K20140204007522750.html
本当の作曲者と何らかの理由でもめる→バラされるまえに自白して反省する態度を見せて多少なりとも印象を良くする
- 480 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:03:39.73 ID:P1p415X8O
- 見た目と名前が胡散臭いとは常々思ってたがww
- 481 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:03:42.28 ID:L5gg2FzZ0
- 人に作成してもらった作品で名声を得て、本人には良心の呵責というものを感じなかったのかな。
- 482 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:03:47.84 ID:uUg/b62z0
- ベートーベン「実はオイラも(^_^;)」
- 483 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:04:42.78 ID:m2Uv8Zu80
- Wikipediaに誰がつけたしたんだw
佐村河内 守(さむらごうち まもる、1963年9月21日 - )は、広島県出身の作曲家、作曲名義貸し。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:04:44.59 ID:7uElJABo0
- 聴いてなくてよかったww
交響曲はそんなレベルでつくれないてわかったw
- 485 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:04:46.85 ID:JlSwBnfa0
- スティービーワンダーは大丈夫か
死んだあと実はゴーストがいたとかならないだろうな
- 486 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:05:10.53 ID:duQTdsh/O
- >>14
高橋潰しでしょ。
- 487 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:05:21.97 ID:PEDi2hJu0
- ホテルの食材偽装のように、次から次へとゴースト暴きが始まるか
あの有名作曲家のあの名曲もゴーストでしたとか
- 488 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:05:26.02 ID:KBHbKkVl0
- 作曲業界なんて
ほとんど自分で作っていないんだから別にいいんじゃないかと…
- 489 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:05:29.57 ID:oCO+3KtP0
- 代理人の名前。
http://www.asyura2.com/0406/war56/msg/1000.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/1021.html
http://www.asyura2.com/09/wara9/msg/731.html
http://www.asyura2.com/09/wara9/msg/729.html
http://www.asyura2.com/09/wara9/msg/734.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/1032.html
- 490 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:05:30.15 ID:4kIVkPeTO
- 広告代理店とかは関わってないのかね
- 491 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:05:50.99 ID:p8yDAmdT0
- >>476
本当は耳聞こえてるんじゃないかって声も多数あったから
- 492 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:05:54.27 ID:AeJbMfGD0
- なんで河内守みたいな官職を選んだんだろうな
大納言とかにしておけば良かったのに
- 493 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:06:14.57 ID:+Nj72+/a0
- 耳が聞こえないとか、被災者利用するとか、そういうことをして平然と嘘ついて曲を売ってたってとこに腹が立つ。
こいつが作ってるとか作ってないとかよりも。
>>486
自分もこのタイミングの悪さから見るに、一番はそれかと思ってしまった。
- 494 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:06:16.92 ID:hWPYoKjX0
- >>124
テレビで流されるわけだし、プロアマ関係なく問題になるでしょw
- 495 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:06:58.13 ID:pNc1OhJj0
- Wiki見たけど、学生時代は番長と喧嘩を繰り広げてたらしいなw
そして作曲終了する度に首吊り行為w
完全なる中二病だな。お塩先生かよ。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:07:28.09 ID:7uElJABo0
- このクラシックのジャンルですら日本はゴミみたいな連中が大杉
本格的に日本の音楽は終わっとる
- 497 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:07:30.30 ID:d2T78HG10
- 浜詐欺はプロジェクト名ってだけなんだろう
- 498 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:07:42.12 ID:kAp+lOHw0
- 佐村河内守って名前からして胡散くせーし、そもそも本当に耳が聞こえないのかよw
なんでわざとらしく杖をついてんだよ、騙されていた連中全員ぷぎゃーだなww
この件で会見をやるのか知らんが、出てきたら診断書でも提示させろや
- 499 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:07:57.75 ID:ndb87rLH0
- なんか震災への「レクイエム」という曲について
「東北に赴いて一晩中、激しい暴風の中を一人座り続けていたところ、
震災の死者から、お前に曲を作ることを許す、とのお告げを受けた」
とかインタビューでいけしゃあしゃあと話してたんだわこの人…
こういうのはもう笑えないというか、最低だわな
震災の死者まで利用して
- 500 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:08:15.09 ID:PEDi2hJu0
- >>486
というより日本潰しか
- 501 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:08:28.55 ID:Z57lYySX0
- 安倍なつみは来ないか
- 502 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:08:48.58 ID:upP8tnIX0
- オヅラきた
- 503 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:09:05.34 ID:fDa6UNr60
- >>449
じゃあ、お得意のオンデマンドで。
やっぱり、youtubeで。コメント出来るし。
もちろん。担当ディレクターは首ね。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:09:20.56 ID:aEBOq3330
- >>495
売るための嘘だろ お塩語録のようだ
- 505 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:09:22.91 ID:D18Sm+oG0
- >>499
単なるパクリやゴーストライター騒動じゃないんだよな
震災とか原爆被害者に乗っかってCD売りつけてた訳だし悪質すぎる
- 506 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:09:26.00 ID:D9u+gsHF0
- >>43
問題ないだろ?
作曲者の名義を変更すればいいだけ。
聖母たちのララバイみたいに
- 507 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:09:41.76 ID:toVZNiAW0
- >>1
経歴が壮絶な作曲家の人かwww
そうはうまくはいかないよ、現代のベートベン()
先ほどモーニングバードで、トップの話題に来ましたw
- 508 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:09:54.60 ID:d9yxWEgbP
- ゴーストバスターズ!!!
- 509 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:09:59.05 ID:m2Uv8Zu80
- >>493
高橋潰す為にゴーストの人生潰すぐらい金出さないんじゃね?
ゴーストが佐村河内憎くて潰す最高の機会狙ったんだろうね
- 510 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:10:28.48 ID:LQ/GJFsd0
- チーム佐村河内守とか
佐村河内守事務所とか
ならおkなんか?
- 511 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:10:33.95 ID:xNLV+E9b0
- >>25
中途失聴の人できれいに発音する人はいるよ。
生まれつきではいないだろうけど。
発声の感覚を脳が覚えているんだと思う。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:10:42.51 ID:GTbi8r6M0
- >>488
「作曲」となってる人の多くが、編曲しかしてないって話は、よくあるなぁ
アトリエ・工房として作品をつくってるようなケースは、
そもそもそういうものだから、別の話として
- 513 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:10:49.12 ID:P1p415X8O
- 売り出すにあたり、作曲家にドラマ(病で聴力を失った)がある方が儲かるのを見越した確信犯だろう
障がい者が音楽やると同情票で倍売れる
最終的に金で揉めたんだな
- 514 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:11:05.24 ID:JTObFePri
- この人限定でなく、誰でもそうだけど、戦争や被災や障害をネタにして
客を騙すようなことを平気でやって、商売しちゃいかんよな
- 515 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:11:36.69 ID:ns+q4f+b0
- >>10
めでたいなぁお前
- 516 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:12:08.84 ID:z2qGaCCq0
- 高橋潰すっていうか、この時期にリークするのが一番注目集めるってことだろね
高橋も一緒に巻き添え
せめて五輪後にしてほしかったわ
- 517 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:12:12.03 ID:Kx8No05B0
- >>345
タバコのフレーバーがしたとか
なかなか経験者しないと書けそうにないものね
- 518 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:12:17.83 ID:f/lZ2sbv0
- やっぱりかあ
胡散臭さ全開だったもん
- 519 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:12:26.23 ID:rkrJP5n/Q
- インチキ似非平和主義者らしいエピソード
- 520 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:12:27.22 ID:1vG9bzoh0
- ゴースト作曲家が訴えてるわけでもないのに
高橋は関係ないでしょ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:12:28.64 ID:hrkArNd80
- このオッサン、詐欺罪になるんじゃないの。
TV局やフィギュア選手を騙してさ。
そもそも聴覚障害も本当か?
- 522 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:12:30.74 ID:G4+v5TnW0
- >>414 麻原は「尊師マーチ」や「閻魔の数え歌」(私はやってない〜)等、作詞作曲の能力はあったからなあ。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:12:33.61 ID:d9yxWEgbP
- 悪質な詐欺師佐村河内守を許すな!!!!!
- 524 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:12:36.64 ID:M0gSR6A2O
- 高橋大輔大迷惑
- 525 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:12:37.92 ID:jzF5Olat0
- しかしNスペをはじめあちこちのメディアで大きく取り上げられまくってたけど、目立てば目立つほど
ばれるというか明るみになる危険も大きくなるだろうに、本人はばれたり相手とはトラブルにならない
自信でもあったんだろうか。
うーん、もう二度と再放送しないだろうからNスペ録画しときゃよかったなぁ。
当時見たもののあまりの胡散臭さに録画はしなかったんだが別の意味でまた見たくなってきたw
- 526 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:12:50.56 ID:YICgOYxo0
- 捏造と聞いて・・・
- 527 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:13:01.23 ID:8CySbYVO0
- ・元不良
・広島出身被爆者二世
・障害者
左翼の餌にならないわけがない。
経歴が本当ならだけどさ。
作り上げられた虚像かもしれんし。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:13:01.51 ID:7uElJABo0
- Amazon見てきたがさっそくレビューあってワロタ
過去の絶賛コメント哀れで
- 529 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:13:17.33 ID:GEK44m0A0
- >>511
それでも聴覚を失ってから時間がたつと
次第に音がズレていくそうだ
やっぱり耳からのフィードバックがないと調整できないからなぁ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:13:23.11 ID:NJogc5tU0
- テレ朝また捏造か。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:13:29.30 ID:4CqHNBqf0
- >>431
カッケーw
- 532 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:13:33.33 ID:1fYlOdxd0
- こういうの大嫌い
- 533 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:14:05.76 ID:26CrqDKY0
- ゴーストはいくらギャラもらってるのかね 佐村9でゴースト1とか?
- 534 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:14:12.36 ID:aEBOq3330
- まず本名なのか?
- 535 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:14:38.52 ID:ZFMseaGl0
- ロン毛でヒゲ生やしてグラサンという外見というのも
イメージ作りだよな
- 536 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:14:42.86 ID:fDa6UNr60
- オヅラは曲は良いのにーで押し切ったな。
障害者じゃなかったら、話題にならなかったのでは??
- 537 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:14:50.24 ID:m5wPqzGK0
- しかしサムラゴーチという人物とそのエピソードがなければこのゴーストライターの作品なんか
誰にも知られなかったわけだろう。
- 538 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:15:02.36 ID:QU9o4Jvv0
- 曲を聴かずに聴覚障碍だけに注目してた奴涙目
- 539 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:15:06.27 ID:m2bmQuhW0
- ベートベン的な才能の持ち主?
絶対音感が本当なら誰かに曲にしてもらう必要あるのかな
- 540 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:15:17.04 ID:JTObFePri
- はじめっから共作にしておけばこんなことにならなかった おづら
構想・イメージ・編成だけ伝えて、ほぼ全部作らせて
共作者名乗ろうっていうのは、ずうずうしくねえか?
- 541 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:15:17.37 ID:KLUSmHju0
- 被爆者だとか耳が聞こえないとかいう背景抜きではたいして感動しなかったかもしれな
まあ芸術なんてしばしばそんなものだが
- 542 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:15:39.38 ID:rF4XhHGW0
- これどうすんの?
高橋が滑る時、NHKの実況アナは「曲は〜・・・です」って言えないだろ
- 543 :石川陸奥守:2014/02/05(水) 08:15:54.35 ID:YICgOYxo0
- 捏造と聞いて・・・
周囲に朝鮮人が居たと思う
- 544 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:15:58.85 ID:GTbi8r6M0
- >>528
本当にいい曲なら、誰が作曲者であってもいい曲なんだけどなw
作曲者の属性に基づいて作品を評価しちゃう人が多いのかな
- 545 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:16:01.97 ID:7uElJABo0
- みんな聞いてくれ
ペンデレツキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>佐村なにがしwww
- 546 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:16:10.17 ID:PAvp2ntn0
- コロムビアは知らなかったん?
- 547 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:16:10.65 ID:4CqHNBqf0
- >>522
ボーカリストや俳優としての才能も優れていたな
- 548 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:16:15.19 ID:d9yxWEgbP
- >>345
宇多田もゴースト使ったお飾りをやるのに疲れてしまったのだろう
- 549 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:16:15.21 ID:7cj0Sehb0
- 定期的に日本人はマスコミの餌食になるな
一杯のかけそばとか
サッカー選手の姉を聴覚障害にするとか
もしかして、この聴覚障害が出てきたら裏で
朝鮮がいと引いてるかもって気にしなきゃならないってことだね
- 550 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:16:37.82 ID:0UjQqG1OO
- コンサート会場で観客から喝采を浴びてる時の反応が流れてたけど
あれはどう見ても耳が聞こえてる人の反応だよなw
- 551 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:17:18.39 ID:G4+v5TnW0
- 男子フィギュアの中継アナはどう実況すんのかしら。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:17:25.43 ID:tACDV7cY0
- 放射能の悪影響がこんな形で暴露されるとは
- 553 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:17:41.84 ID:PEDi2hJu0
- >>540
せいぜい原案・佐村河内守だな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:17:43.78 ID:e8afJ6CpP
- wilipediaのプロフィールが中二臭満載なんだけど
いかにも嘘くさいラノベみたいな人生
- 555 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:17:53.80 ID:7uElJABo0
- こういうのをスルーしてた自分の嗅覚を誇らしげに思う
- 556 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:18:17.91 ID:GTbi8r6M0
- >>536
平凡、作曲者の属性で売れただけ
作曲者の属性で売れたけど、いい曲だから、それをさっ引いても、いい曲のまま
どっちなんかな
聞いたことないから分からん
- 557 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:18:20.82 ID:7cj0Sehb0
- NHKの町田選手の扱いといい
本当に中身は屑ばっかりだ
- 558 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:18:25.99 ID:+Nj72+/a0
- >>554
うそ臭いよねぇ。どこからどこまでが本当なんだろうw
- 559 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:18:26.33 ID:IqZi3UtU0
- NHK「次は目の見えない画家で番組を作ってみる」
- 560 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:19:09.50 ID:7uElJABo0
- 日本の音楽
パクリと偽装の総合商社
- 561 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:19:14.54 ID:7wMqVxue0
- これは五輪のタイミングに合わせてきたとしか思えないな。
- 562 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:19:39.98 ID:PEDi2hJu0
- >>542
日本の恥を晒しているようなものだからな
この曲で演技なんてしようものなら、ネットの書き込みが凄いことになるだろう
- 563 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:19:43.59 ID:ndb87rLH0
- Nスペ録画している人に
検証ツッコミ編集入りでYouTubeへのアップをお願いしたいものだ
佐村本人の短いインタビュー映像はいくつかつべにあるね
(作曲や創作について神妙な面持ちで語ってるw)
- 564 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:20:06.97 ID:G4+v5TnW0
- ソチ、フィギュア中継はNHKが担当なの?
- 565 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:20:07.55 ID:M0gSR6A2O
- しったか丸出し絶賛レビュー書いてたやつ涙目
- 566 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:20:20.17 ID:7cj0Sehb0
- 後下手すると
キャンディキャンディ状態になるよ。
これニュー即で私が言ったこと。
新たな作曲者が「フィギュアでの公開をやめてほしい」と言えば
いままでの振り付けすべて無駄になるかもな
全日本の録画も、スケアメも NHKもすべて
今後放送出来なくなること考えておいたほうがいい。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:20:33.12 ID:X2cg8GDG0
- ミヤケンが、高橋に透明感どうのこうの言い出したのが悪かったと思う
高橋は濁ったディープな感じが合うのに
- 568 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:20:48.63 ID:LG5jKp3A0
- マスコミのフィギュア選手に対する嫌がらせか
- 569 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:21:02.50 ID:H2hyd3HQ0
- >>536
オズラじゃなくても、障害者相手だから叩けないだろw
- 570 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:21:19.78 ID:xNLV+E9b0
- >>529
全盲ろうの福島智東京大学教授は18で失聴したけどよどみなく口で発話してるね。
テレビで時々みかけるけど。18歳当時とは違ってきているんだろうけど。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:21:26.86 ID:u1nMjyn50
- 結局奇跡の○○とかほとんどインチキなんでしょ?
- 572 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:21:27.76 ID:+Nj72+/a0
- まぁ曲自体に罪はないからなぁ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:21:28.82 ID:8CySbYVO0
- >>567
透明感ていうより、妖艶て方だよね。
- 574 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:21:39.44 ID:7uElJABo0
- こうなったら高橋はノベンバーステップで滑れよ
- 575 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:22:03.75 ID:laPPjCUA0
- 訴えられる方も訴える方も、両方非常に怪しい。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:22:11.87 ID:pE/7us2x0
- 人権、平和、美談、障碍者、カスゴミ、サヨク・・気持ち悪い事項が全て入っている
- 577 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:22:24.28 ID:vNKmS3IW0
- CD持ってるわ
どうしよ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:22:26.14 ID:PDKLgCF30
- >>542
なんでよ
普通にタイトルだけ言えばいいじゃんw
他の選手のとき、わざわざアンドリュー・ロイド・ウェッバーのオペラ座の怪人ですとか
ジョン・ウィリアムズのシンドラーのリストですとか言わないだろ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:22:41.65 ID:7cj0Sehb0
- >>568
ちがう。
町田だったら振付の人とミーティングして
しかもエデンなんて原書読んでるぐらい
プロや曲にのめり込むタイプだから
ぜったいこんなことありえん。
火の鳥も4つのプロットあるって言ってたしね
羽生は羽生ルーズリーフ手書きノートに
逐一記載されるだろうから
存在自体がゆるぎない曲じゃないと無理。
まあ、脇が甘かった人間が
他人任せでやったからここまでになった。
自分の作品の思いが無い人は
こうなるという見本
コーチが誰よりも多く帯同してんのに
誰もこいつのためになってない。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:22:51.40 ID:JTObFePri
- テレ朝は、
自称クラオタコメンテーターは、
買った人はご自分の耳でいいと思って買ったんだから、
それを信じればいいんじゃないですかね。
私は興味持たなかったけど。
これで評価が変わるのは、どうかと思う。 みたいなこと言った
それに対して羽鳥は
作曲家の境遇に共感して聞いた人もいるだろうから、
評価が変わることはあるかも って感じだった
- 581 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:22:58.66 ID:toVZNiAW0
- NHKで特番組んでいたような気がするが、あまり熱心に観なかった
交響曲1番 HIROSHIMA とか仰々しいんだよなw
雑誌にてこの人の嘘臭い経歴を見て吹いた
Wikiから丸写しだったのにも吹いたw
- 582 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:23:26.85 ID:dAh1u1i/P
- >>3
これはダメだろう
聴力がないをウリにしてたんだから
- 583 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:23:36.89 ID:X2cg8GDG0
- >>566
こんなの使ったみやけんが悪い
全然高橋にあってない
- 584 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:24:07.50 ID:3NfWh+Z7O
- 酷い話だな
- 585 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:24:21.05 ID:WbT04KJY0
- 名字長いな
- 586 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:24:33.03 ID:7cj0Sehb0
- >>583
デーオタさんおはようございます
- 587 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:24:37.36 ID:Gz01A/PkP
- >佐村河内さんの代理人の弁護士が5日未明、明らかにした。
5日未明に発表って近々ゴーストの告発記事でも出るのかな
オリンピック直前だからいいタイミングだったね
高橋選手は気の毒だけど
- 588 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:24:40.27 ID:7uElJABo0
- 高橋もモチベーション下がるだろうなw
- 589 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:24:44.79 ID:8CySbYVO0
- >>557
町田が一番面白そうな人なのになぁ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:25:11.71 ID:X2cg8GDG0
- >>573
だよね
得意分野があるのに、なんでワザワザやるかと思ってた
- 591 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:26:02.18 ID:7cj0Sehb0
- >>589
目が離せないわ。ずっと見てたい感じ。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:26:53.53 ID:cqL9Ei9f0
- Nスペでこの人を大々的に密着取材で取り上げていたよな
この手の体に障害があって社会的にメッセージうんぬん
とかいうのはうさんくさくて殆ど見ないっていう人は
ダマされないから大丈夫だけど・・絆とか癒やしとかに
心ひかれる人は結構多いから涙した分ほど裏切られるね・・
- 593 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:27:14.19 ID:Z/ZeOGjE0
- この人さっきパネルの写真みたけど
エックスのトシみたいなルックスだったな
- 594 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:27:14.97 ID:YUO90SKJ0
- 昔、話題になった「奇跡の詩人」を思い出した。
要するに、キレイ事書いてるけど、ペテンでした。
騙してました、ってことだよな、これ。
- 595 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:27:25.52 ID:mV5Hs1uT0
- ずっと胡散臭いと思ってた。
やっぱりそうだったか。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:27:42.13 ID:X2cg8GDG0
- >>586
別に高橋のオタじゃない
オタは合ってると思ってたんじゃないの?
- 597 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:27:55.26 ID:toVZNiAW0
- >>577
大事だと思うなら手元にw
家族に見せびらかせるやん
冷めてしまったのなら、オクかブクオフに
- 598 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:28:06.60 ID:7kp67dv20
- 世間を騙し続ける良心の呵責に耐え切れずにカミングアウトならまだよかったのに
ゴーストと揉めてバラされることになったから先に自分でバラしたってことか
最高に格好悪いなこの詐欺師
- 599 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:28:31.76 ID:PEDi2hJu0
- >>578
タイトルだけでも失笑が起こるのが目に見える
できることなら、別の曲にさっさと差し替えた方がいい
- 600 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:28:38.68 ID:G4+v5TnW0
- >>566 キャンディキャンディ状態ってどういう感じ?
- 601 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:29:29.03 ID:tabF+QPd0
- 作曲なんて誰が作ってるか分からんから替え玉みたいなのたくさんいるだろ
ってこち亀にあったな
- 602 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:29:38.16 ID:WxyWEQA30
- 公表したのは佐村河内側の弁護士の方だよな
リークされそうになったから先手を打って公表したのかな
その辺のいきさつも知りたいね
- 603 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:29:39.14 ID:7uElJABo0
- 聴かずに済んでよかった
あまりに酷くて空気が澱んでるからペンデレツキの広島に捧げる哀歌聴いて心を落ち着かせるわ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:29:44.15 ID:kNB5fFgB0
- なぜか秩父原人を思い出した
- 605 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:29:47.05 ID:24cZ79kjO
- 羽生君が使う曲じゃなくてよかった
今は実力も人気も羽生君の方が上だし金メダル候補だからな
- 606 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:29:50.52 ID:ySwyuHWu0
- ドキュメンタリーで取り上げられるような音楽家ってまったく聴く気おきんわ
フジコ・ヘミングとか辻井伸行とか
聴いてみたらいいのかもしれんけど
- 607 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:29:56.71 ID:Fyc8ds3m0
- このタイミングってことは明日の週刊文春か週刊新潮かな
- 608 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:30:01.46 ID:OxENZyLS0
- >>599
日本人以外はそこまで気にしてないよ
意識過剰すぎ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:30:04.17 ID:7cj0Sehb0
- >>596
失礼いたしました
- 610 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:30:12.06 ID:lmUUICAi0
- このNHKスペシャル見て実況してたわ
女の子ショックだろうな
- 611 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:30:37.28 ID:cqL9Ei9f0
- NHKでこの人を大々的に密着取材で取り上げていたよな
この手の体に障害があって社会的にメッセージうんぬん
とかいうのはうさんくさくて殆ど見ないっていう人は
ダマされないから大丈夫だけど・・絆とか癒やしとかに
心ひかれる人は結構多いから涙した分ほど裏切られるね・・
- 612 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:30:38.93 ID:LG5jKp3A0
- 日本の個性に対する考え方がおかしいんだよな
耳が聞こえないなどのハンディキャップや貧乏から成り上がったとか不良あがりとか
そういうのが個性だと思われてる。
これもマスゴミの影響だな
- 613 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:30:44.28 ID:Fyc8ds3m0
- >>600
そばかすなんて気にしないの
- 614 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:31:32.36 ID:7uElJABo0
- ペンデレツキ作曲
佐村河内守の犠牲者にささげる哀歌
- 615 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:32:19.63 ID:xPOnWB1W0
- 北里柴三郎や志賀潔といったガチ業績の細菌学者差し置いて
捏造偉人伝で有名になった野口英世を1000円札にしちゃう国だからなあ
障害者で貧困層出身という、いかにもエエ話を作りやすい奴の方が有名になれる
こういうのにコロっといっちゃうんだよね
- 616 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:32:34.24 ID:LW1/8Mdj0
- NHKが悪い
美談にしすぎ。真実をありのままに伝えろ。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:32:46.93 ID:Gz01A/PkP
- >>602
ゴースト作家と揉める→ゴーストがどっかに告発
→出版社から佐村河内側に告発記事掲載の連絡→記事が出る前の5日未明に発表
って流れかな?
- 618 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:33:01.55 ID:2n0Srw5U0
- 耳が聞こえようが聞こえまいが他人名義の曲を自分の曲として出すのは某グループとかよくやってる事だろ
そいつらも取り締まれよ
あと河口何とかやスパイシー何とかは盗作だろ
- 619 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:33:08.09 ID:BKmuWKhL0
- 最近売れだしてゴーストに不満が募ってきたか。
でも両者悪人なのはともかく、この佐村がそういうプランをプロデュースしたからこそ、曲が売れてるわけであって、
佐村の取り分が多くなるのは仕方がない。
それともこの悪人の片棒という汚名を引きずったままでも作曲家として売れる自信があるのか。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:33:22.35 ID:JTObFePri
- オヅラは雑誌に推薦書いちゃったみたいだから、
曲は褒めないといけない立場らしい
- 621 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:33:45.74 ID:PliDeOCD0
- これさ、フィギュアって選手の名前のあとに
曲名と作曲者のテロップ出るじゃん
その時どうすんの?
- 622 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:34:17.24 ID:7uElJABo0
- >>606
辻井伸行てたいしたことないけど詐欺師扱いは流石に可哀想だと思うww
- 623 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:34:19.23 ID:ndb87rLH0
- クラ板では、このオッサンの言動を胡散臭いと書いている人は多かったし
「ほんとは耳聞こえてるんじゃね」というレスも以前からあった
ただ、楽曲については、そこまで叩かれてなかったんだよな
すごいわけでもないけど、そこまで悪い曲でもないよねみたいな
似せようとイメージしている作曲家、作品がわかる、とも書かれてた
それって佐村河内が「マーラー風に」とかそういう風に発注したということなのかね
- 624 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:34:19.01 ID:RDviR0iE0
- テレビ局のやらせ・仕込み・捏造を告発するスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1388424213/
- 625 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:34:28.54 ID:G4+v5TnW0
- これなら、同じ障害者でも麻原しょうこうの方がはるかに名作だったわw
- 626 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:34:45.63 ID:fiJoYHcr0
- 私のゴーストが囁くのよ・・・
- 627 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:34:46.66 ID:x7JzDZb40
- マスゴミが持ち上げるやつってロクなのいねーな
ちゃんと出て来て会見しろや
- 628 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:34:49.44 ID:rNCGBSMj0
- 鬼武者は感動してCD買ったけどなあ。そのころからゴーストっぽいのか。
オクで何万もの値でCD売ってるやつ涙目だな。
- 629 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:35:38.34 ID:s4xOgSls0
- さっき朝のnhkニュースでやってたわ
梯子外されてんな
- 630 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:35:41.21 ID:JTObFePri
- >>621
ゴーストさんの方の許可が取れればいいんじゃねえの?
作者不詳とかでも
- 631 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:35:42.11 ID:l3o4pAy1O
- オジーみたいにハミングして伝えたのかな
- 632 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:35:48.31 ID:8CySbYVO0
- >>622
本人が演奏してるのが確実だからな。
うまいかどうかはわからんが。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:36:06.61 ID:NOZv7dpb0
- 問われているのは聞く側の耳。
ゴーストが名乗りを上げて正体を晒した時、
その後、売れっ子作曲家(チーム)として
残っていけるか。
多分無理だろう。ストーリーがないから。
結局、そこがなけりゃいくら楽曲が良くても
見向きもされない。
全聾とか、盲人とか、美人とかイケメンとか、苦難の人生とか超絶貧乏とか。。。
普通に優れた、普通にすごい人は
見向きもされない世の中だってことに
せめてみんなが気がつけば、
この事件はまだ救われる。
- 634 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:36:13.53 ID:SgOPy8lD0
- 障害を売りにした美談嫌いだからどうでもいい思ってたけど
その曰く付きな売名がなきゃ曲も売れん買ったん違うの
- 635 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:36:32.74 ID:Gz01A/PkP
- 奇跡の詩人w日木るな君とユニット組んで欲しいわ
るな君が作詞で佐村河内氏は作曲w
- 636 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:37:22.55 ID:7kp67dv20
- クラシック界も障害を売り物にしたヤツ多いよな
- 637 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:37:25.26 ID:8HnsOqIo0
- >>2
>佐村河内に5年間寄り添い、番組を制作してきたディレクターの著者が、いのちの作曲の軌跡を綴る「NHKスペシャル」の出版化。
5年間寄り添ってきたNHKディレクターwwwww
- 638 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:37:56.12 ID:YPKTVLVWP
- 高橋大輔逝ったあああああああせめて五輪後まで待ってやればよかったのに
- 639 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:37:59.79 ID:dO/SnBxP0
- NHKに限らず民放各局でこいつの特集やってたよ
- 640 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:38:27.78 ID:SoivACM00
- 奇跡の詩人に続いてNHKの腐った体質が明らかになったな
受信料は絶対に払うな
- 641 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:38:35.06 ID:7cj0Sehb0
- >>600
その昔、漫画で大ヒットしたキャンデイキャンディは
テレビアニメとなり視聴率をたたき出し
子供番組の定番となり、
映画化までされました。
その作品は原作者・水木杏子と作画者・いがらしゆみこの
共作でしたが
いがらしゆみこさんが「原画展」と称して勝手にキャンディキャンディの絵を展示し
数万単位で原画を売りまくりました。
そして、いがらし側が「水木の著作権そのものは存在しない」と主張したため、真っ向から対立。
(リメイク版の企画を、いがらしゆみこが勝手にすすめてたらしい)
最高裁判決では、
水木の原作が原著作物である
(扉絵などを含めた)漫画については、二次的著作物という位置づけになる
つまり、
「"いがらし作画による漫画"の二次使用」である「東映版アニメ(アニメ版)の頒布・放映」や、
「各種キャラクターグッズの制作・販売」するには、原著作者・作画者両名の許諾が必要
原著作物である水木の「原作原稿をもとにした小説」の出版や、
「いがらしのキャラクターデザインを使用せず、再漫画化・新作アニメ化」するには、
原著作者である水木杏子のみの許諾でよい
そして、テレビ番組から文科省推薦番組で
再放送しまくてっていたキャンディキャンディが消えたのです。
レンタルビデオからも、姿を消すことに・
- 642 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:38:38.11 ID:GvXJ2sp40
- ごめんですむか
- 643 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:39:06.62 ID:PEDi2hJu0
- >>615
ほとんど色眼鏡で見ているくせに、あるレベルを超えると途端に判断が甘くなるんだな
- 644 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:39:43.85 ID:CiYN13aQ0
- 障害も嘘じゃないのか?
- 645 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:39:45.25 ID:iJfQc+u1P
- ピカでツンボになったの?
- 646 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:39:59.19 ID:VsiHThW60
- NHKスペシャルみた時間を返せ
- 647 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:40:01.72 ID:/66QHxIfO
- 村上隆も自分で作ってないし
自分のイメージで書いてもらう分にはいいんじゃないの
- 648 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:40:04.28 ID:PliDeOCD0
- 高橋大輔もアヤついちゃったね
怪我で全日本5位にはなるし
なんか憑いてるんじゃないの?
お祓いしたほうがいい
- 649 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:40:26.99 ID:8CySbYVO0
- >>615
イサムノグチも何だかなぁ・・・って感じなのよね・・
- 650 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:40:53.35 ID:/C/2EGd70
- >>606
オレもこういうビジネス大嫌い
今回の騒動はやっぱりなという印象
- 651 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:40:53.64 ID:Zb/eFPbB0
- 至近距離から凄い大きな破裂音炸裂させるとかすれば詐称かどうかなんて
すぐわかるけど誰もやってないんだなw
- 652 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:41:21.74 ID:vvvVc42m0
- 聾唖と嘘ついて障害認定もらってた奴いたよね?
こいつも耳聴こえないのは嘘なんじゃ?
- 653 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:41:31.07 ID:CiYN13aQ0
- CDとか買った人への返金すべきだ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:41:43.36 ID:c/AGn4XO0
- NHK会長を辞任させるトラップだったのか?
- 655 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:42:02.87 ID:OxENZyLS0
- >>634
だろうな
「感動しました〜」って買った奴は感動エピなけりゃ買ってもないんだろうし
口開けて待ってるだけの感動クレクレ消費者の存在がこいつを産んだ
- 656 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:42:13.96 ID:Gxn5t1Nt0
- 佐村ゴースト守に改名して平然と居直るからおk
- 657 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:42:40.68 ID:0FoC2Ggy0
- 金銭的なことでもめたのかな?
金の切れ目が縁の切れ目だね
佐村河内が主導的に詐欺してたの?
周りの悪い()大人に祭りあげられたの?
- 658 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:43:07.97 ID:/2bVYBHO0
- >>652
IDすげえ
聴覚障害はマジなんじゃないの
聴力失って精神的に病んでから薬づけにされてよりおかしくなったんじゃ
- 659 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:43:22.41 ID:Gz01A/PkP
- J-popだと鼻歌でサビとかテープに吹き込んで
後はアレンジャーに○○風で〜とか指定して作ってもらうとかありがちだよな
楽譜も読めない松田聖子とかがそういう作曲法のはず
- 660 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:43:37.87 ID:PAvp2ntn0
- >NHKディレクター(古賀淳也さん)番組制作に関して
>NHKスペシャル|魂の旋律〜音を失った作曲家〜
>私が佐村河内さんと出会ったのは5年前。以来、激しい耳鳴りや偏頭痛に苦しみながら
>作品を生み出し続ける佐村河内さんをずっと見続けてきました。大量の薬を服用し、
>生きていくだけでも困難な中、なぜ、作曲を続けるのか。この問いに対し、佐村河内さんは
>「人生は苦である。苦難、闇の中にいるからこそ、真実の音をつかむことができる」と、
>折に触れお話されてきました。同じ“ものを作る人間”として、その姿にいつも勇気をもらい、
>そのことを視聴者の方にも届けたいとの思いで、今回の番組を制作しました。
「同じ“ものを作る人間”として」w
古賀淳也さんコメント早よ
- 661 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:43:41.96 ID:ndb87rLH0
- 高橋の演技の時に
作曲者のテロップにゴーストさんの名前出たら面白いな
- 662 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:43:54.11 ID:7cj0Sehb0
- 著作権に対するリスペクトが無さすぎだよな。
普通の作曲家として普通に曲を提供してれば
何の問題もなかった。
CD売りたいがためにウソを塗り固めただけ
- 663 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:44:20.47 ID:G4+v5TnW0
- >>641 ああ、そういうことか。サンクス。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:44:30.77 ID:ucmMLffW0
- Nスペ
http://www.dailymotion.com/video/x117mjs_mamoru-samuragochi-his-symphony-moves-many-to-tears_creation
- 665 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:44:32.48 ID:cO+pgjAv0
- >>641
しかしキャンディのシナリオ自体あしながおじさんのパクリ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:44:32.79 ID:Qguk+fDjO
- >>629
NHKはこの人でNHKスペシャルを作ったよな?
NHK内で企画を動かしたゴミと、話を持って来た広告代理店のクズの名前と経歴を公表すべきだろ
この捏造と誇張による感動の押し付けって、半島民族と全く同じパターンじゃねえか
- 667 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:44:46.70 ID:JTObFePri
- >>632
辻井君は、凄い上手いとまでは思わないけど、ちゃんとしてるし
プロとしてはまあそれなりだし、まだいい方じゃね
プロとしてクラシックやってるのに、
山ほどミスしてもいいじゃない?みたいな売り方の人は
聞きたくもないが
- 668 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:45:01.08 ID:o4G59x5c0
- >>652
聴覚障害者って後天性であっても上手く喋れなくなる人が多いのに
この人の喋り方は健常者そのものの喋り方だよなあ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:45:18.31 ID:cE8Bo2Xx0
- 高橋陣営もこんな胡散臭い作曲家の曲を使うのも脇が甘い
それにしても世の中で一番恐ろしい高橋大輔ファンを敵に回すとは・・
毎日電凸と怒りのメールで大変だ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:45:21.78 ID:/2bVYBHO0
- >>659
ポップスの鼻歌作曲ってのはあんまり馬鹿にできないけどな
楽譜でこねくり回すより口ずさみやすい名曲が生まれることも
- 671 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:45:24.16 ID:vvvVc42m0
- >>660
ずっと見続けてきました、って一体どこ見てたんだろうな
- 672 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:45:51.80 ID:toVZNiAW0
- >>362
>1日に15種類の薬を 服用しつつ作曲活動を行う
三食喰って服用なら5錠ずつw
他の疾病でもっと多く服用している重病な方もおられると思うの
- 673 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:46:27.45 ID:PEDi2hJu0
- >>608
佐村河内って、世界的には全く無名なのか?
- 674 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:46:38.70 ID:cu6c0uAd0
- 【社会】両耳が聞こえない作曲家・佐村河内さんの曲は別人作
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391535557/
「現代のベートーベン」で売り出していた聾の作曲家・佐村河内守さん、別人に作曲させていたことを告白
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391534426/
【パクリ】佐村河内守氏の曲は別人作【裏切り】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1391551842/
▼▲▼▲▼佐村河内 守▼▲▼▲▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1245929683/
佐村河内守(さむらかわちのかみ)について語る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1365130403/
- 675 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:46:44.44 ID:GTbi8r6M0
- >>660
NHK出版から古賀淳也著で出した「魂の旋律」がたくさん売れて、
とってもおいしかったです!
- 676 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:46:46.89 ID:qeVlocvI0
- 商品ユーザーレビュー|佐村河内 守(1963-) (佐村河内守 サムラゴウチ マモル )|HMV ONLINE
http://www.hmv.co.jp/artist_%E4%BD%90%E6%9D%91%E6%B2%B3%E5%86%85-%E5%AE%88%EF%BC%881963-%EF%BC%89_000000000381729/review/
- 677 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:47:12.05 ID:7cj0Sehb0
- >>665
あしながおじさんのパクリはどちらかといえば
ガラスの仮面
- 678 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:47:21.38 ID:d2T78HG10
- キャンディ−キャンディーはアニーあたりも参考にしてそうw
- 679 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:47:26.88 ID:SgOPy8lD0
- >>655
付加価値を何に見出すかは人それぞれだからこいつの曲支持した奴らの否定はしないが
ゴーストさんはそれ見越しても自分はピンでやっていけると踏んだのか
確執の腹いせにバラしたのか知らんが浅はかだよなーとは思うわけ
- 680 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:47:58.54 ID:WLZ3yFYn0
- このタイミングでいうなよ
- 681 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:48:11.75 ID:ArCR8CQY0
- 適当にワンフレーズだけ作ってそのゴーストライターにそれを盛り込んだ曲を作ってもらえば作曲は自分だって言い張れたのに
- 682 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:48:28.74 ID:/2bVYBHO0
- キャンディキャンディは色んなもん混ぜこんでるんじゃないか
- 683 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:48:57.30 ID:/66QHxIfO
- まあ、難聴を全面に出したドキュメンタリーとか作ったからな、自業自得っちゃ自業自得だわな
盲目のピアニストとか車椅子のカメラマンとか作者の状態じゃなく作品で評価してればまだ
- 684 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:49:05.43 ID:p8yDAmdT0
- >>667
辻井は作曲もしてたと思うけどどうやってんだろ
- 685 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:49:20.53 ID:prElNUyp0
- 公演の指揮者が韓国人だったり
ピアノ曲の演奏者が韓国人だったり
そういうことですわ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:49:22.94 ID:cywJqpMj0
- ゴーストさんもゴーストさんのゴーストライターに脅されてたとかかもしれんぞ!?
冗談さておき、自分の曲が売れたんなら堂々と表に出るべきだと思うよ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:49:43.25 ID:7uElJABo0
- AKBの松井なにがしとこいつはいい勝負だな
- 688 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:49:57.45 ID:czvfA3m/0
- 部屋で彼女とHしてたら、隣の部屋の佐村高地が「うるさい!」と怒鳴り込んできた
とかいうエピソードはないのかな
- 689 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:50:30.88 ID:C80WbUtl0
- マジでチョン臭いw
- 690 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:50:37.90 ID:CHtm/S8RO
- 震災で親が亡くなった子のために作曲したのはなんだったの?
- 691 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:50:50.09 ID:oYToEScw0
- この話をハリウッドに持ち込めばジム・キャリーかジャック・ブラックあたり主演でヒットするコメディー映画が
作れそうな気がする
- 692 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:51:00.15 ID:RQBM1xm60
- びっくりwイカサマだったのかw
- 693 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:51:05.49 ID:7uElJABo0
- >>685
指揮者てもしかしてチョンミョンフン?
- 694 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:51:28.74 ID:Nr049F5Y0
- 神戸・京都 演奏会に二度足を運んだ。彼も来ていて壇上に招き上げれていた。
あえて、CDを聴かず生演奏に臨んだ。一度目は圧倒だけが残り理解できなかった。
二度目は少し理解できた。今まで二度しか聴いていない。
三度目の生演奏を楽しみにしていたが、この事件で永久に聴けなくなるんだろうな。
茫然自失。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:51:51.26 ID:so9G5c97O
- 佐村さんと河内さんのユニット
- 696 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:51:55.36 ID:sRUnpCuL0
- NHKに出てる時、色々わざとらしかったもんな
- 697 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:51:58.87 ID:6/Zw8mbM0
- 高橋がどうとか言ってる奴いるけどそんなの関係あるか?
この人らにとっちゃ人生終わるかどうかの瀬戸際だろ
それに比べたらスケートの曲に使われてるとかそんなのどうでもいい話だろう
高橋の熱烈なババアファンが騒いでるのかな
- 698 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:52:07.01 ID:sdKEYuhGP
- >>226
ミリ・ヴァニリもEXILEみたいにボーカルとパフォーマーからなるグループとして
売り出し、PVではパフォーマーを前面に出します、ということにしてれば
問題はなかったのでは
- 699 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:52:16.01 ID:/C/2EGd70
- >>688
本人の横でスティービーワンダーの振り真似してたら
顎に右ストレートくらったやつがいたそうな
- 700 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:52:34.50 ID:PliDeOCD0
- >>685
え?じゃあ高橋大輔は法則にひっかかっちゃったの?
- 701 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:52:42.76 ID:toVZNiAW0
- >>635
( ゜∀゜)アハハハハ八八 観たい
聴覚障害はあるのかもしれないが、アタマの中が終日轟音だらけとか盛り過ぎだとは感じたw
本人の申告だから、そうですかとしか言われへんがなー
- 702 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:52:46.12 ID:RQBM1xm60
- フィギュアスケートの高橋大輔選手がソチ冬季五輪のショートプログラムで使用
予定の楽曲「ヴァイオリンのためのソナチネ」も、佐村河内さんの作品ではないという。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:53:13.71 ID:8HnsOqIo0
- いまこいつのNHKスペシャル見てるけど、思いっきり演技臭くてワロタwwww
被爆二世アピもうぜえし、福島に絡めてくるわ
ブサヨ臭プンプンするわwww
- 704 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:53:22.89 ID:v7GUDqSd0
- どこからどこまで苗字なんですか?
- 705 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:53:23.48 ID:pE/7us2x0
- >>684
彼の場合耳が聞こえるしピアノも弾ける
一度聴いた曲は忘れないって言うから、
楽譜が必要ならテープから起こして貰ってるんじゃね?
- 706 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:53:47.14 ID:RQBM1xm60
- 高橋大輔とは似たもの同士
- 707 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:54:15.01 ID:/C/2EGd70
- >>694
こういう奴は図々しさ人一倍だから多分細々とだけど生き残るよ
おかしな取り巻きが守ってくれるだろうし
- 708 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:54:20.83 ID:zA4FkmFt0
- BSニュースきた
- 709 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:54:24.53 ID:JyyHWT4L0
- 高橋どうすんだよ
使用曲「ヴァイオリンのためのソナチネ(仮)」とでもするのか
- 710 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:54:28.46 ID:pvzGEOc+0
- >>606
辻井君は悪くないけど周りの売り込みが酷いね
あのスケジュール、息子を商売道具としか思ってない
- 711 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:54:36.90 ID:PAvp2ntn0
- >>693
金聖響がHIROSHIMAツアーやってる。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:54:51.88 ID:BKmuWKhL0
- いよいよ全聾も怪しくなってきたね。
手帳が本当にあるなら疑う余地は無いんだろうけど。
検索したらこんな本が出てきた。kindleの15ページ程度だけど。
「全聾の天才作曲家」佐村河内守は本物か―新潮45eBooklet
- 713 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:54:55.61 ID:uKlmYFSv0
- 完全に騙された・・・
ってかこの時期に何でだ?真の作曲者は日本人じゃないのか?
- 714 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:55:08.75 ID:DouQbHDl0
- へー。テレビで見たとき、いかにも「狂気を演じてる」感じがして
うさんくさいなと思ってたわ。スケッチブックに描きなぐった楽譜は、美大生の落書きかよwww
みたいな感じだったし
検索したら2009年ころのスレから「こいつは自作自演」て言ってる奴いるじゃん、
センス無い奴が盛大に騙されたんだねwwwwww
- 715 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:55:32.02 ID:OW3IM0T70
- 35歳で聴力を失って10数年前から他人に依頼してて今50歳って
ほとんど全部じゃね?
- 716 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:55:33.18 ID:SjEx3g2H0
- 糞詐欺野郎 死ねよwwwwwwwwwww
- 717 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:55:35.47 ID:ndb87rLH0
- ゴーストさんはもう、この業界で仕事する気ないんじゃないかね
業界のルールを破ってしまったのだから普通は仕事できなくなるのでは
もう退職金代りに訴訟して多目にもらっておこう、という位のものでは
- 718 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:55:42.45 ID:bBSkIAW20
- >>673
クラシック板でもイロモノ扱いだったから
- 719 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:56:07.77 ID:RQBM1xm60
- 高橋大輔ファンの暇人ババアはTVで見て気持ち悪かったぜ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:56:08.22 ID:toVZNiAW0
- あさイチでうどんのお詫びがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 721 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:56:09.26 ID:bM9MtFPq0
- 岡山でコンサートがあるんですよ
交響曲広島をやるんですけど、チケットの売りが悪いのか
本人が来場みたいな煽りをやってたけど、どうなることやら
- 722 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:56:15.98 ID:pvzGEOc+0
- 大輔くんは作曲者表記せず出すかね
曲は悪くないというか
むしろ格別素晴らしいのに残念
- 723 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:56:33.65 ID:7uElJABo0
- こいつは結局ゲーム音楽くらいしかつくれないんだろwww
- 724 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:56:49.28 ID:GE+am7zs0
- 元々織田か小塚が出るべきだった所を無理矢理
電通バック力で高橋ゴリ押ししたから
こういう事になるんだと思う
高橋自身も韓国とはズブズブだしな
- 725 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:56:49.52 ID:ZlT6+MdQ0
- 高橋ってとにかく困難がつきまとうな キャリアの集大成にまで
- 726 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:56:51.33 ID:zA4FkmFt0
- BSのアナもおわび
- 727 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:57:02.64 ID:ucmMLffW0
- ビッコひいて杖ついてるのも被爆二世だから?
- 728 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:57:10.42 ID:RQBM1xm60
- 胡散ん臭い
- 729 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:57:17.00 ID:FBMcPX1G0
- http://ny-pictures.heavy.jp/
- 730 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:57:26.67 ID:Ap2c35tg0
- 佐村 河内守 義隆
- 731 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:58:10.42 ID:3t593q/oi
- 耳が聞こえない人にも、耳が聞こえない人が作った曲なら
音楽が聞こえるような演技ができるかも、みたいな話のようだから
曲自体の良しあしとは別に、高橋はテンション下がるんだろうな
まあでも事実なんだし受け止めないとな
- 732 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:58:12.00 ID:NOZv7dpb0
- >>637
このディレクター、NHKの人間かね?
だとしたらクビだな。
5年もそばにいて、真実のひとつも見抜けないわからない。
ジャーナリスト失格もいいところ。
どこのといつだよ古賀って。
- 733 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:58:15.77 ID:pvzGEOc+0
- 藤子不二雄みたいにすりゃ良かったのにな
- 734 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:58:16.44 ID:B0l3GV+E0
- よくあることじゃないの?
タレント本なんてほとんどこの手のものだろうし、
研究論文にしても、普段は学生や准教授に研究させて、
発表時だけ教授の名前で発表することが多い。
漫画家だって、アシスタントがいて、アシスタントが書いた
絵がそのまま部分的に掲載されてることも多い
何が悪いんかよくわからない
胡散臭いやつだとは思うけど
- 735 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:58:24.01 ID:sdKEYuhGP
- >>722
原案 佐村河内守
- 736 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:58:28.73 ID:8HnsOqIo0
- Nスペ、どうやって作曲やってるか詳細に説明してるんだなw
こりゃ恥ずかしいわwww
- 737 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:58:49.72 ID:/2bVYBHO0
- >>618
河口はともかく
スパイシーなんたらのパクり元のオリジナルラブもパクり云々言われたらグレーゾーンなので
- 738 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:58:54.46 ID:xnPqqO5gO
- >>668
ほぼ失調した人、めちゃめちゃうまいぞ。
失調してから何十年と経ってるけど
ただ新しい言葉は取り入れにくい(流行の言い回しとか)
「日本語をしゃべる」という部分では完全健常者で
一部でもおかしいところはない
今までが話せてたら口語があやしくなる事はない
- 739 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:59:03.07 ID:RQBM1xm60
- NHKやテレ朝でもコイツを番組で扱ったから謝罪したいたな
- 740 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:59:28.23 ID:bpudaUNN0
- だと思ってた…
- 741 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:59:28.30 ID:1+dBzPXT0
- 良心の呵責に苛まれ・・・とは全く無縁の告白ね
- 742 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:59:50.10 ID:RQBM1xm60
- お笑いもんだなwwww
- 743 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:00:01.27 ID:pvzGEOc+0
- >>731
うわ、気の毒…
気持ちの整理がつかないよねそれじゃ
どう滑るんだ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:00:10.64 ID:P33LURvW0
- >>14
電通高橋がなんだって?
- 745 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:01:02.76 ID:RQBM1xm60
- 何?
- 746 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:01:31.62 ID:Tz6Vr2Ys0
- 高橋は元々オリンピック代表ではなかったが、スポンサーとスケ連の圧力が凄くあり得ない代表決定になった
(かなり高額なお金が動いたらしい)
やはり黒い奴は隠せないねボロが必ず出るね
これからもっと沢山ボロが必ず出る
- 747 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:01:43.04 ID:pE/7us2x0
- 見た目の胡散臭さと人権・平和・カスゴミ押しが鼻について
棚上げしていた俺は勝ち組
- 748 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:02:24.10 ID:8HnsOqIo0
- 作曲中、猛烈な耳鳴りで寝こむwww
トイレに行くことも出来ず、オムツをすることを余儀なくされるww
週の半分近くはこうした状態。。。
体調の良くなる僅かな時間を作曲に当てるw
- 749 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:02:38.60 ID:6R1VMSF2P
- ゴーストの手のひら返し、怖いなw
どんだけ横柄な態度とったんだって話。
- 750 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:02:41.54 ID:sRUnpCuL0
- そもそも被爆二世と障害の関連を匂わせる演出からして胡散臭かった
- 751 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:02:59.19 ID:ucmMLffW0
- コイツにピアノを教えた母親の腕前を拝見したい
- 752 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:03:06.66 ID:NOZv7dpb0
- >>717
ゴーストのままでいるほうが実入りがいいんだよ。
素で出てきたら、目は見えるわ耳は聞こえるわ、
ブサメンだわ、童貞だわで、障害者様には勝てないもん。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:03:15.31 ID:ISSjJfqh0
- 高橋は疑惑の選出なんだから絶妙のタイミングだろ
- 754 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:03:20.74 ID:7uElJABo0
- 最近
虐待誘拐失踪詐欺こんなニュースばっかりだな
- 755 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:03:21.50 ID:3t593q/oi
- 今回は、クラオタに勝ち組多そうだなw
- 756 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:03:22.99 ID:7cj0Sehb0
- >>732
その「五年連れ添った」は絶対嘘だろ
- 757 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:03:43.21 ID:L5gg2FzZ0
- ほとんどがゴーストライターの作品かもしれんな。
自分で作曲した作品は本当にあるのかも疑わしいな。
- 758 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:04:29.28 ID:dYQK6W0e0
- >>677
「村さ来の人」か懐かしいな
- 759 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:04:45.28 ID:toVZNiAW0
- >>739
NHKはお詫び
テロ朝は新聞記事を取り上げて、遺憾の意w
昔、縁日に現れる傷痍軍人みたいな物乞いに似ているなーなんていう印象
鬼武者の人が交響曲とか才能溢れ過ぎだよな
- 760 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:04:58.36 ID:P33LURvW0
- この人廊下をドドドドと這ってきたり大丈夫か?という感じだった
でも曲が好きだからコンサートのチケットを取っている
どうなるんだろう
- 761 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:04:59.86 ID:/2bVYBHO0
- >>752
収入は別としてこういう業界はブサイクでも才能で女寄ってくるぞ
利用しようとしてるだけかもしれんが
- 762 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:05:06.90 ID:RQBM1xm60
- >>746
全日本は小塚が3位だったのに何でだろう?
- 763 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:05:10.99 ID:MJ5gKuUt0
- えー、去年、この人の1時間の特番真剣に見てたのになー
真面目に見て損したわ
- 764 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:05:13.83 ID:ndb87rLH0
- これ高橋の心境を思うときついな
普通なら「誰が作っても好きな曲は好きだし、まあええやん」
くらいに強引に割り切ることも可能だが
聴覚障害者へのメッセージ性を最初のコンセプトに掲げてるんか
- 765 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:05:25.21 ID:u/3v4+lT0
- いまや映画音楽の巨匠となったエンニオ・モリコーネも
若い頃はゴーストやっていたらしな。
無名作曲家が手っ取り早く金を稼げる方法ではあるな。
- 766 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:05:35.61 ID:PEDi2hJu0
- >>718
なるほど
しかし、これで一躍、国際的にも名前が轟きそうだな
頼みもしないのに、英語や中国語に翻訳して配信している諸君の顔が目に浮かぶ
- 767 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:05:52.17 ID:8HnsOqIo0
- まあ、せめてオリンピック終わってから公表してやれよなw
- 768 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:06:15.63 ID:xnPqqO5gO
- >>672
普通薬って毎食ごとに同じ種類飲むんだから
15種類を毎食飲むんじゃないの?
一日全部で15粒飲んでるって話じゃないでしょ
粒ならわかるけど、種類でしょ。
- 769 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:06:31.20 ID:RQBM1xm60
- こんなんだったら補欠の小塚をだせや
- 770 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:06:43.95 ID:zA4FkmFt0
- 週刊誌でもかぎつけたのかな
- 771 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:06:44.67 ID:OxENZyLS0
- >>746
どさくさ紛れてやりたかったんだろうけど
マジで通報されたら捕まるから止めとけ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:07:11.51 ID:ChJ5k+X+0
- 明日午後2時にニューオータニでこの記事に関する会見を開くよ。
でもこいつは理由を付けて逃げるかもしれない。
ちなみに楽曲提供をしていたのは某音大の先生。
何曲か提供して佐村河内の耳の詐病と胡散臭い売り方を恐れて縁を切りたがっていたけど、
佐村河内が音大の職を失わせてやるとの脅迫を行ってゴーストライターを続けさせていた。
佐村河内は売れないロックボーカルなので楽譜の読み書きすらできない。
勿論作曲なんかしてない。
- 773 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:07:14.75 ID:PDKLgCF30
- >>691
探せばもうとっくにありそうな気がする
盲目で全身麻痺の芸術家だか教祖様だかが熱狂的な崇拝を集めているが
実はすべて演技で単なる天才詐欺師でした、バレたから逃げちゃおテヘ☆ みたいな映画
- 774 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:07:55.65 ID:7cj0Sehb0
- >>764
高橋は、障害がありながらそういうことに前向きなところが
採用の決め手になったんだよね。
だから本人と会って話せば、こういう詐欺に引っかからなかったのに
- 775 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:08:12.35 ID:Ap2c35tg0
- 自分で作曲してなかった(イマココ!)→被曝2世じゃない!埼玉生まれ!
→耳はきこえてる→実はヅラ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:08:25.79 ID:RAX6scHu0
- >>772
ただの真性詐欺師じゃねーか
- 777 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:08:34.71 ID:FOxhsYsc0
- こいつ朝鮮人だし
それほどの驚きはないな
- 778 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:09:00.04 ID:7Fwl1yil0
- 請求された金をきちんと払わないからこうなるんだべ
どうせソチのフィギュア用音楽集めたCDとか出す予定でもあったんだろ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:09:23.09 ID:sdKEYuhGP
- >>772
完全にクズじゃん
wikiの生い立ちからして怪しさ満点だけど
- 780 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:09:27.72 ID:MJ5gKuUt0
- これ絶対オリンピックのタイミング狙ったんだろうな
ゴースト本人か、リークしたヤツかが
- 781 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:09:35.82 ID:e/sVX2dV0
- もちろん毎日アカヒは全力で叩くんだよね?w
- 782 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:09:55.57 ID:D18Sm+oG0
- >>772
これ本当ならひどいな
外道とか言いようがない
- 783 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:10:52.06 ID:7cj0Sehb0
- こいつを全力で持ち上げてた古館が今日どんな言い訳すんのか
見もの。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:10:53.54 ID:jysfOFjO0
- そのころ浪速のモーツァルトは・・・
- 785 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:11:04.84 ID:+5ABHeuM0
- NHKスペサル見て胡散臭いと思っていたがやっぱりか
交流してた子供とかどうすんだよ
- 786 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:11:20.12 ID:X2cg8GDG0
- >>772
うわあ、ゴーストライターを脅迫して曲を書かせてたのか
- 787 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:11:23.38 ID:xnPqqO5gO
- >>673
むしろスレ開くまで知らなかったけど、有名なのか…
- 788 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:11:26.43 ID:BHPb10cKP
- >>762
世界ランク、グランプリシリーズの成績、今季の最高得点
どの基準に照らしても高橋>>>>>小塚だったから
- 789 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:11:36.91 ID:PEDi2hJu0
- >>772
ホントかよ
ホントだとしたら、音大の先生、えらい災難だな
- 790 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:12:01.36 ID:m3RjrJzn0
- ソースも何もない>>772の書き込みを何故信じれるのだろう
頭足りてないのかな
- 791 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:12:08.50 ID:zw8Qo6pt0
- この料理は有名な料理人が作った物ですと言われて
美味い美味いと食ってたけど
実はそこら辺の主婦が作った物だったと暴露されたのと同じケースだなw
みんな肩書で判断するんだよな
- 792 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:12:12.45 ID:toVZNiAW0
- >>768
その場合もあり得るのかな
しかし一回につき15種類は多すぎだな〜
- 793 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:12:15.50 ID:q5FCK8G40
- >>2
Nスペの番組紹介ページがお詫びに変わる前の記事魚拓
http://megalodon.jp/2013-0329-2231-13/www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0331/index.html
放送のすぐあとに魚拓をとってた人がいたんだね
- 794 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:12:34.54 ID:4n3/dPay0
- >>772の言うようなあたりがオチじゃないかな。
出来過ぎた話は、偶然にしてもどこかおかしい。
- 795 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:13:05.80 ID:EHDxQWkW0
- NHKの特集見たけどやたらと胡散臭いイメージしかなかったよな
音楽の話はほとんどせずに、自分がどんだけ大変な生活してるかアピールばかり
- 796 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:13:09.68 ID:OvezlkEWO
- なんだかな(´・ω・`)
のたうち回ってたのも演技かすら?
- 797 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:13:10.99 ID:7Fwl1yil0
- >>777
佐村河内は広島の昔からある名字
- 798 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:13:22.94 ID:rkrJP5n/Q
- 高橋大輔を貶める作戦かよ
悪どい奴らやな〜
- 799 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:13:29.73 ID:xnPqqO5gO
- なぜ今言うタイミングにしたの?
相手から言うぞ!と言われて、スキャンダルになる前に言ってしまおう??
こういうゴーストとの印税ってどう配分してるんだろうな
この人に限らず
- 800 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:13:32.82 ID:HSSZhxck0
- 佐村A河内守
佐村F河内守
- 801 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:13:50.48 ID:7cj0Sehb0
- >>785
Nスぺは台湾捏造以来、見てない。
台湾を日本が植民地にしてたとか
台湾の人間がどんだけ日本人を恨んでるかとか
あれ見てから内容を信じなくなった。
取材もしてないよね状態
- 802 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:14:30.19 ID:zA4FkmFt0
- NHKって懲りないな
- 803 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:14:33.01 ID:pG9arDwT0
- NHKって企業の広告はとらないとかいいつつ、
こういう芸能人やタレントをバンバン起用して美味い汁吸わせて(自分も吸って)
しっかり宣伝やってるからな。
胡散臭い公共放送だわ。さっさと民営化しろよ
- 804 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:14:51.14 ID:X2cg8GDG0
- >>796
奥さん、覚めてたし。
ってか夫婦の会話がなかったよね
女の子とは仲良くしてたのに
- 805 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:15:06.59 ID:UVlhmd9D0
- NTTドコモ au by KDDI softbank willcom ツーカー から 自分のいいところ、情熱と夢を持っていかれた。
- 806 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:15:25.38 ID:3t593q/oi
- まあ、高橋のほうは、聴覚どうので選ぶなら、
目先の話題性で佐村河内選ばずに
安定のベト選んどけよって話だな
- 807 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:16:00.07 ID:PliDeOCD0
- >>798
まあでも法則にひっかかるやつってのは
ズルして得取ろうとする奴だから
自業自得って感じじゃない?
- 808 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:16:03.62 ID:xLjTvgF00
- 見た目が一緒のXのToshiは騙される側だったよね
- 809 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:16:27.43 ID:xnPqqO5gO
- >>764
えーー!!そりゃイタイね
単にいい曲だったからとかだったらまだしも
- 810 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:16:39.90 ID:sdKEYuhGP
- Nスペは必ず録画して観るようにしてるけど、胡散臭いと思って消してしまった
こんなことなら残しとけばよかった
- 811 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:16:59.27 ID:aS4salPL0
- かっこわる〜
- 812 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:17:16.54 ID:9boRomIwO
- 精神病だよねこの人
番組観たら フラフラで倒れたり薬まみれの姿ばっか映してて気持ち悪かった
- 813 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:17:16.99 ID:7cj0Sehb0
- >>798
むしろなぜ気づかなかったのか
原作者と合って話してないのか
自分が今季引退するかもしれないなら
最後のショートの曲で、
今後ショーでも滑る可能性もあるぞとか思わないのが不思議。
どういう思いが曲の中にあるのかとか全く知ろうともしない。
不思議な人。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:17:21.43 ID:ndb87rLH0
- しかし、がっかりだね
曲の善し悪しは自分にはわからなかったけど
アカデミックな音楽教育を受けなくても
クラシックの作品作れるんだ〜というのが驚きだったからな
この人、高卒で、しかもさして進学校でもなかったみたいで
しかし実際は音大の先生が作ってたと…
やはり才能はもちろん、教育を受けていることはクラシックの世界では大前提か
そんでその教育が小さな頃からである必要があると
これはもう真理なのかな
- 815 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:17:27.69 ID:utgY6YbP0
- これNHKの制作もグルなんだったらマジで解体しろよ。
国民騙す気満々じゃん。
AKBの口パクどころの問題じゃねえわ
- 816 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:17:33.09 ID:6NyEupwn0
- 音楽関係の仕事をしてるけどこの人については話題にもならなかった
番組自体全部が嘘でないにしても全部が真実とはとても思えない胡散臭さで一杯だったもん
NHKのディレクターが本当に信じて番組作ったとしたら「騙された私が馬鹿でした」としか言いようがない
- 817 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:17:35.04 ID:RMHYOh3i0
- nhkは謝罪しろ
- 818 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:17:53.28 ID:2ee/KKKW0
- 高橋、マンボに変えよう!!
- 819 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:17:56.18 ID:Tz6Vr2Ys0
- >>771
は?なにいってんのコイツ
- 820 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:17:57.59 ID:L+FkKSd10
- 多分視力も1.0あると思うよ。
- 821 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:18:00.88 ID:czvfA3m/0
- この人がたとえば田中とか平凡な名字で市役所で働く元気な公務員とかだったら
絶対評価されてなかったんだろうな
- 822 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:18:29.74 ID:zA4FkmFt0
- 佐村河内守 - Wikipedia
佐村河内 守(さむらごうち まもる、1963年9月21日 - )は、広島県出身の作曲家、作曲名義貸し。
- 823 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:18:44.50 ID:be2lX1wlO
- 批判に耳を貸さないつもりかな
- 824 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:19:11.68 ID:xrQNBTRz0
- Nスペの感動を返せw
俺騙されやすいわ
気を付けな
- 825 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:19:14.54 ID:pUggKG0w0
- ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/04/kiji/K20140204007522750.html
代理人によると、十数年前から佐村河内氏が別の人物にイメージなどを伝え、
曲にしてもらっていたといい、
「(作曲した)人物の側にも作曲者として表に出づらい事情があると聞いており、
佐村河内が自身を単独の作曲者と表記するようになった」と経緯を説明。
佐村河内氏は深く反省しているという。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:19:16.34 ID:e/sVX2dV0
- またバカサヨNHKがやらかしたね
局に巣食うバカサヨどもを徹底的に掃除しちゃってくれ籾井ちゃん
- 827 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:19:22.95 ID:m3RjrJzn0
- >>814
伊福部昭,早坂文雄,松村貞三,武満徹,吉松隆,すぎやまこういち等、沢山いますが?
- 828 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:19:26.22 ID:xnPqqO5gO
- >>792
15粒より多く飲んでる人はいるしって主張じゃなかったのか?ww
ID表示しないようにしてるからわからないけど、あんた同じ人じゃないのか?
まあどっちでもいいけど、薬の飲み方はいろんな病気により違うだろうし
- 829 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:19:33.88 ID:c8OKAjg50
- 職業、プロデューサなら良かったのかな
- 830 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:19:35.83 ID:OxENZyLS0
- >>762
そら小塚は今季負けまくりだし
選考基準に照らしても無理
- 831 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:19:54.73 ID:E4qaHZIq0
- おいおいうちのホール5月に公演組んじゃったよ
チラシ・ポスターどうずんだよ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:20:07.76 ID:WwaMq21l0
- 詐欺で逮捕だろ
- 833 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:20:18.09 ID:jnW0ispi0
- どこからがゴーストなんだ?
そもそもほんと自分で作曲した作品はあるのか?
最初から聴覚を失った作曲家というプロジェクトで経歴とかもほとんど創作なんじゃない?
- 834 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:20:18.57 ID:idgsRbWE0
- >>824
行列のできてる店でメシを食ったら
無条件で美味い美味いとかいって食ってそうなタイプだなwww
- 835 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:20:18.95 ID:RQBM1xm60
- 小塚をだせ
- 836 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:20:21.82 ID:ISSjJfqh0
- 高橋の選出は外国の記者が旧約聖書の神の子羊のように
高橋のエッジで切れた血まみれの手を罪人が生贄を捧げることに例え
小塚をいけにえの羊に例えたくらいおかしななことだと思われてるよ
旧約聖書ってよっぽどだよ
- 837 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:21:10.05 ID:1qVAWuHn0
- >>790
2ちゃんなんてガセに混じってマジなタレコミもしょっちゅうだから
ありかもしれんしガセかもしれんくらいのノリだべ
頭足りてないのかな
- 838 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:21:18.99 ID:Tz6Vr2Ys0
- >>813
いつも高橋は自分で曲選ばないよ他人任せ
意味なんていつも後付けだよ
- 839 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:21:19.40 ID:5dR43CFl0
- これで金儲けしてきたんだから、完全に詐欺だと思うんだが。
- 840 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:21:30.01 ID:7cj0Sehb0
- >>818
別の曲にしといたほうがいいかも
本当に。
- 841 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:21:30.56 ID:B0l3GV+E0
- >>772
音大の先生も、
売れたあの名曲は私のですーって正直に告白すれば、
胡散臭い疫病神は社会的に消えるし
音楽家としての名声は高まるし
良い事尽くめだと思うんだけど。
まぁ、結局そういう展開にはなったけど
- 842 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:21:45.71 ID:RQBM1xm60
- 高橋大輔疑惑の四回転
- 843 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:22:05.98 ID:WqWQj6RY0
- 胡散臭いやっちゃと思ってたらそのまんまでワロタ
- 844 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:22:18.31 ID:Z0FPLQSk0
- 旬の話題はりばぁねっとと佐村河内守さんだね
被災地の人たち利用されすぎ
- 845 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:22:24.13 ID:Tz6Vr2Ys0
- >>835
小塚がオリンピック行って欲しかったね
- 846 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:22:29.65 ID:48bQ5wk00
- うさんくせーと思ってたら、案の定www
死ねよ片輪詐欺www
- 847 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:22:31.89 ID:ChJ5k+X+0
- >>794
別に信じてもらわなくていいよ。
明日になれば分かるしソースは次の週刊文春だから。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:23:31.35 ID:9LImVVbt0
- 佐村河内ってアメリカでいうところガルシアパーラみたいな名前なのか?
- 849 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:23:37.46 ID:zA4FkmFt0
- やっぱり、文春がかぎつけたのか…
- 850 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:24:08.72 ID:OxENZyLS0
- >>831
キャンセルじゃないか?
チケット売る前で良かったじゃないか
- 851 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:24:16.55 ID:aS4salPL0
- 画像検索したらいろいろ恥ずかしいな
胡散臭さの塊みたいな佇まいw
- 852 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:24:19.92 ID:Tz6Vr2Ys0
- >>836
高橋が選ばれるのはあり得ないよね
- 853 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:24:21.22 ID:7cj0Sehb0
- >>845
小塚も怪我もちだから本当に今後を考えると出てほしいよな。
村上選手(女子)も、四大陸後合流するんだから、今すぐ声かかってもこれる状態だと思うよ
- 854 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:24:24.06 ID:PliDeOCD0
- まあ見るからに胡散臭かったよねw
- 855 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:24:33.93 ID:67SVTkC10
- 秋元なんかもそうだろ?
- 856 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:24:37.00 ID:3t593q/oi
- どっちにしろ、これは検証番組作れよ NHK
皆様の受信料で結果的にはインチキの片棒担いだんだから、
そのぐらいの責任は果たせ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:24:55.39 ID:PEDi2hJu0
- >>814
アカデミックな音楽教育を受けなくても
クラシックの作品作るってのはいくらでもいるんだが、
そういう人は、基本的な知識がないの何のとケチをつけられたりするんだよ
そもそも世界で最も知られている日本人作曲家の武満徹だってそうだしな
ところが、単にそれだけにとどまらず、障碍持ちだったりすると、
もっとケチをつけてよさそうなものが、突然、評価が甘くなる不思議
- 858 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:24:59.09 ID:8HnsOqIo0
- >>768
どう見ても1回5錠のレベルじゃ無いwwww
http://i.imgur.com/9rxFnFk.jpg
- 859 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:25:35.06 ID:B0l3GV+E0
- >>847
俺は信ぴょう性があると思うよ
クラシックなんて誰にでも書けるわけではない
才能はあるが売れない若手の無名音大助教あたりと、
名前はあるが才能がない怪人物の
利害関係が当初は一致していたってことでしょ
- 860 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:26:04.88 ID:toVZNiAW0
- >>828
他の疾病なら多く服用もあり得る
精神科の薬で15種類なら多いんじゃないか
ということを述べたかった
レスの仕方が不十分だったなー
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーいw
- 861 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:26:13.91 ID:1qVAWuHn0
- 詐欺がらみの曲が五輪で流れるってわけか
- 862 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:26:27.32 ID:cE8Bo2Xx0
- 被災地の海に極寒の時期に通い詰めて曲のイメージを作りながら
色々な感情がなだれ込んできて気が付いたら失神していたとか
話し盛りすぎだったよね
- 863 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:26:37.35 ID:RQBM1xm60
- >同じくソチ五輪代表の浅田真央選手のDVD『浅田真央 20歳になった氷上の妖精』が
>2011年3/28付で記録した初週7134枚を上回り、スポーツ選手単独でのDVD作品としては
>歴代最高の初週売上枚数となった。
↑↑↑
高橋大輔ババアファンは真央を見下げるのもいい加減にしな!!!!!!!!!
- 864 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:26:47.28 ID:Tz6Vr2Ys0
- >>853
全日本の小塚は素晴らしかった
怪我の影響を感じさせないくらいにね
これから益々良くなっていくだろうと選ばれるのを楽しみにしてたのにな
- 865 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:26:47.97 ID:gj7bLBcS0
- 犬HKめちゃくちゃゴリ推ししてたなww
もう潰せよあんな糞放送局
- 866 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:26:57.55 ID:ndb87rLH0
- すぎやまこういち先生は東大だし
武満徹もアカデミックな薫りのする出自だし…
音大出じゃないにしても、この人とは明らかになんか違いますよね
この人はガチの叩き上げという感じで
- 867 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:27:16.40 ID:+5ABHeuM0
- やっぱり胡散臭いと思ってた人多いんだね
うちのかーちゃん音楽の仕事してるくせにすっかり騙されておった
- 868 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:27:19.37 ID:NgecK8CM0
- これ詐欺だよね
- 869 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:27:22.41 ID:e4eMLCfO0
- まぁ騙す人間は この世にたくさんいるんだから
騙されてCD買った人 オリンピックで選曲した人はあきらめろよ
しかし NHKだけは許されない
金を取って詐欺師を紹介して お墨付きを与えたようなものだ
八百長相撲をガチだって 全国に放送していたのと同じ構図だ
公共放送なんだから真贋を見極める眼力が必要だろ
- 870 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:27:35.55 ID:ISSjJfqh0
- 国際実績は
高橋>>>>>小塚だったのは間違いないよ
でも
織田>>>>>高橋だったから
全日本で織田を4位以下に落とすためにSPでミスした小塚を2位に上げたという話もあるね
ミスしたのは織田も同じなのに
小塚本人がキスクラで怪訝な顔したあと納得した顔見せてたでしょ
- 871 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:27:51.50 ID:8HnsOqIo0
- これNHKも絶対グルだよ。
詳細にどうやって作曲してるか分析してるww
- 872 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:27:54.52 ID:CjEd+8lz0
- ミヤケンは良い振付師だけど
最近の曲選び明らかにD2絡んでるよね
この曲といい羽生の花になれといい
被爆2世売りにして最初から胡散臭いと思ってたけどタイミング悪すぎ
- 873 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:28:02.63 ID:5aLBnYJB0
- まーこの話しが広がれば広がるほど
ソチで流れたら「あー…」って思われるんだろうな
- 874 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:28:11.06 ID:hRc7lmho0
- ツンボだわ嘘つきだわ、救いようがねえな
- 875 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:28:17.82 ID:Tz6Vr2Ys0
- >>863
それ高橋オタが嬉しそうにTwitterで拡散してたよ
- 876 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:28:22.35 ID:kogdKx5P0
- 詐欺で告訴されないの?
- 877 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:28:45.02 ID:zA4FkmFt0
- 耳がきこえないので
批判は耳に入りません
- 878 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:28:49.29 ID:aS4salPL0
- http://columbo.fact-web.com/pages/user/m/article?article_id=36232338
これ思い出した
- 879 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:28:58.08 ID:LOFERD1g0
- さすがに独学で作曲を学んだ人に交響曲は無理じゃね?
- 880 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:28:58.15 ID:B0l3GV+E0
- >>868
曲に惹かれてCD買った人は別になんとも思わないのでは?
名前に騙されて買った薄っぺらな奴が怒ってるだけで
- 881 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:28:59.71 ID:ea93joXK0
- どうやら文春が記事にしたっぽい
http://plaza.rakuten.co.jp/ruzerukabu/diary/201402050001/
- 882 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:29:01.97 ID:toVZNiAW0
- >>858
工エエエエ(´д`)エエエエ工
これは、たまげたなぁ〜Nスペの画像なのかな?見逃しました、マジでw
- 883 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:29:10.59 ID:8HnsOqIo0
- 薬の山が机に置いてあったり演出バリバリだろコレw
- 884 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:29:20.56 ID:RQBM1xm60
- 全日本は小塚が3位だったのに
どーして高橋大輔が五輪に出るの??????
- 885 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:29:44.82 ID:pUggKG0w0
- でも、HIROSHIMAに感動したやつは多いんだろ?
曲そのもの評価した専門家だって居たじゃん?
まるっきり音楽聞かない人には
始めから胡散臭い存在でしかなかっただろうけどさ
- 886 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:29:50.14 ID:ChJ5k+X+0
- >>833
全部ゴースト。
そのうちの多くの作品は某音大先生。
>>832
今のところ考えられるのは詐欺罪、障害者福祉法違反、強要罪、脅迫罪かな。
聴覚障害が一番詐病(さびょう)しやすいんだって。
聴覚検査でスピーカーから出るうるさい音を我慢すれば
誰でも取れちゃうんだってさ。
だからチンピラやくざが生活保護を受けようとするときに
聴覚障害で障害者手帳を取得するのが入り口なんだとさ。
この佐村河内(さむらこうじ)もホームレスやってるときに
それを誰かに吹き込まれたんだろうね。
- 887 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:29:54.32 ID:Lse42kAP0
- これって誰かが話を持ちかけたんだろうね
その人間が一番問題だ
- 888 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:30:30.46 ID:p43CjgP50
- >>762
3枠のうち1枠は全日本での優勝が条件。それ以外は委員会で決定だから別におかしいことはない
- 889 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:30:38.29 ID:RrEcm3CH0
- 今後は
ジョニー大倉のソックリさんとして活動して下さい。
- 890 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:30:44.55 ID:8HnsOqIo0
- 俺も高血圧やらで1回5錠ぐらい薬飲んでるけど
>>858の薬の量は1回5錠レベルじゃないなw
- 891 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:31:02.19 ID:RQBM1xm60
- 小塚がかわいそう
- 892 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:31:14.31 ID:e4eMLCfO0
- 第二の 奇跡の詩人 ですね
NHKの人は 間近で見ても騙されるんですね
一般人以下ですよね
それとも 嘘って知っていながら番組作ってるんですか
もう自ら解体してください
- 893 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:31:27.45 ID:Tz6Vr2Ys0
- >>884
バックの強い方が出れた
小塚は被害者
- 894 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:31:41.65 ID:RQBM1xm60
- 小塚がかわいそう
- 895 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:32:14.53 ID:qVZdvOsc0
- >>788
グランプリシリーズの成績なんて選考基準にないだろw
今季の直接対決では小塚の1勝1敗
選考試合だけを見るなら
全日本の小塚3位>>>12点の大差>>>高橋
で小塚の圧勝
- 896 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:32:24.46 ID:RQBM1xm60
- 全日本は小塚が3位だったのに
- 897 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:32:27.20 ID:1eZx9BA80
- そもそもバンドから脱退後、道路清掃のアルバイトで生計を立ててた素人に
なぜ突然映画の劇版制作依頼が来るのかw
依頼されてもマトモに作れるワケがないし
最初っから全てゴーストがやってたんだろうよw
- 898 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:32:38.12 ID:ChJ5k+X+0
- >>841
ま、そういう事だけね。
音大の先生はかなり大人しい人だし
佐村河内はそういった弱い人間に付入る所を
本能的に見つけるタイプなんだと思う。
つまり根っからの詐欺師。
- 899 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:33:18.24 ID:c8OKAjg50
- (U) < NHKがゴリ押ししてた頃の実況wwww
335 :公共放送名無しさん [↓] :2013/03/30(土) 23:11:30.53 ID:xrdlJL79 (1/5)
NHKがこれやると胡散臭い
354 :公共放送名無しさん [↓] :2013/03/30(土) 23:12:14.51 ID:FGlgiAyE (1/2)
サングラスかけてるから目が悪いのかと思った
329 :公共放送名無しさん [↓] :2013/03/30(土) 23:11:21.86 ID:5Lu03PTA (1/6)
なんやこの漫画みたいなおっさんは
348+1 :公共放送名無しさん [↓] :2013/03/30(土) 23:11:56.87 ID:O0hecc5s (1/2)
ああこの人か なんか胡散臭いんだよね
424 :公共放送名無しさん [↓] :2013/03/30(土) 23:14:17.55 ID:wazLczgq (3/8)
>>348
あーそうなんだ
やはり俺の「反吐が出るわこういうの」センサーに
間違いはなかった( ・`ω・)
426+2 :公共放送名無しさん [↓] :2013/03/30(土) 23:14:18.08 ID:tFHjPywy
『奇跡の詩人』以降、疑り深くなりましたw
- 900 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:33:36.96 ID:pUggKG0w0
- >>886
自分は軽度の耳鳴り持ちだけど、マジ辛いぜ
24時間365日鳴ってるわけだからな
聴覚障がいが全員詐欺みたいに言うなよ
こんな酷い事すると、こういう偏見が広がるから
彼は病気の人や障がい者を冒涜してるとしか言いようがない
- 901 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:33:56.06 ID:RQBM1xm60
- >>898
詐欺師同士、気が合うのか
- 902 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:34:01.79 ID:Y92yiIoS0
- ウィキペディアしか読んでないけど中二病っぽくて笑った
- 903 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:34:02.05 ID:sR1vZky50
- >>858
ソラナックスもドグマチールも、もっと強い錠剤あるのにな
- 904 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:34:04.56 ID:Tz6Vr2Ys0
- オリンピックに選ばれるのは小塚だったんだよ
テレビでは取り上げないけどね高橋側がやらせないようにしている
- 905 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:34:20.45 ID:nTM1kzR50
- バンドでもボーカル経験しかないの?
- 906 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:34:25.67 ID:ndb87rLH0
- この音大の先生は有名な人なのかね
よくて准教授くらいか
へたすると講師とかかな
教授だったらここまでリスク高いことしないだろうしな
記者会見が楽しみだ
- 907 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:34:37.35 ID:llrTk54Di
- 私も騙されたんだな
交響曲第一番って本も読んだ
何度も自殺に失敗したのも嘘なのかも知れない
今こそ死にたいだろうから
- 908 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:34:44.03 ID:BBfxlR370
- >>884
シーズン通しての世界ランクが3位で日本男子選手中では2位だから
というのはタテマエで、高橋が五輪に出なくなると圧倒的に多い
ファンのおばちゃんたちがツアーキャンセルしたりして、五輪関連ビジネス大損害だから
- 909 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:35:03.19 ID:RQBM1xm60
- 全日本小塚が3位だったのに
なんで高橋大輔が五輪に出るの
- 910 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:35:17.22 ID:8HnsOqIo0
- Nスペより
玉川大学教授音楽学者 野本由紀夫
「この音楽は苦悩を極めた人からしか、生まれてこない音楽だと思います」
www
- 911 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:35:32.98 ID:sR1vZky50
- >>905
まさか「当方ボーカル全パート募集」的な人なのかなw
- 912 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:35:34.58 ID:ISSjJfqh0
- >>904
どの特集見ても全日本がなかったことにされてるね
- 913 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:35:39.13 ID:upP8tnIX0
- 突如湧いてきてスケートのことばっか連呼してるやつがいるが
これがスケートBBAって奴なのか
- 914 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:35:54.34 ID:2ee/KKKW0
- >>909
小塚が不人気だから
- 915 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:35:54.97 ID:xnPqqO5gO
- >>890
そもそも、1回5錠は誰か一人が言ってるたけで事実は15種類だからな
15種類→じゃあ3食なら5錠じゃねえかww
にした人がいただけ
だから5錠ってレベルじやなくて当然だと思う
- 916 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:36:01.06 ID:1eZx9BA80
- 鼻歌でも作曲とか書いてるのいるけどさ、ちゃんと譜面に仕立てられなきゃ
そりゃただの鼻歌だよ
要するにコイツは独りじゃ何も出来ない、単なる詐欺師ってこと
- 917 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:36:03.90 ID:bENn5eTB0
- 人として欠陥品だな。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:36:05.20 ID:0VzZOjxp0
- 反省してま〜〜〜〜〜す♪
- 919 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:36:10.55 ID:jnW0ispi0
- 聴覚障害すらも嘘だとしたらとんでもない詐欺師www
CD売ろうとしてゴリ押しした電通、NHKはアホ。てか共犯
- 920 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:36:45.99 ID:3t593q/oi
- 上に出てる話は話半分としても、
よっぽど相手にひどい事をしない限り
ゴーストやってる人なんて、そうそう名乗り出てこないだろうし、
結局、こいつが悪いんだろうな
- 921 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:36:58.81 ID:SgOPy8lD0
- >>880
始めて聴いた時いい曲だなとは思ったが
金スマだったかで取り上げれてたのをたまたま見たら発言が誇大胡散臭過ぎてなんじゃこりゃwって印象で
マスゴミの障害美談にも興味ないんでどうでもよくなった
別に曲そのものはよかったと思う
- 922 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:37:04.14 ID:XjcHZfvP0
- 交響曲のタイトルがHIROSIMA
これだけで胡散臭いと思ってた。
本物の芸術家は芸術に政治を絡めない。
- 923 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:37:12.13 ID:AeupP0FX0
- >>660
>NHKディレクター(古賀淳也さん)番組制作に関して
>私が佐村河内さんと出会ったのは5年前。以来、激しい耳鳴りや偏頭痛に苦しみながら
>作品を生み出し続ける佐村河内さんをずっと見続けてきました。
何を見続けてきたのやら
- 924 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:37:15.11 ID:aS4salPL0
- >>910
実際に曲書いてた人は苦悩してたんじゃね
罪悪感でw
- 925 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:37:22.65 ID:prElNUyp0
- で、この手元にある佐村河内のCDはどうしたらいいの?
- 926 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:37:31.60 ID:RQBM1xm60
- 小塚選手のツルツル演技がみたいのに
- 927 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:37:46.71 ID:e4eMLCfO0
- NHKは聴覚失ってからの作品って言ってたけど
もしかして 最初から全部 騙していたわけですね
まだNHKは嘘を報道してるんですか
- 928 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:38:00.47 ID:9jAT5/4A0
- >>910
ゴーストライターも別の意味で苦悩してるからw
- 929 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:38:03.34 ID:1eZx9BA80
- >>910
だからゴーストの人が苦悩してたって事だろw
- 930 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:38:17.33 ID:7H0xa3oSO
- 金スマで見た時からガクトと同じ胡散臭さを感じたわ
- 931 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:38:18.33 ID:0VzZOjxp0
- >>925
日本コロムビアに返品
- 932 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:38:34.39 ID:xnPqqO5gO
- >>860
なるほど。言いたかった事はわかった。
- 933 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:38:43.54 ID:ChJ5k+X+0
- >>900
誤解させたら悪い。それは謝る。
だけど'08北海道の大量聴覚障害者手帳不正取得の事件は事実だし、
チンピラやくざの世界では難聴の身体障害者手帳取得から
生活保護でぬくぬく生活するのも事実だ。
それとこれは別問題なので区別してもらいたい。
>彼は病気の人や障がい者を冒涜してるとしか言いようがない
私の帰結すべき論点はそこにあると思って書いております。
ゴーストライターの問題ではなく、私もそこが一番許せません。
- 934 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:38:52.53 ID:8HnsOqIo0
- 障害者、広島、被爆二世、東日本大震災、福島、石巻、津波…
これでもかって詰め込んでるなw
- 935 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:38:54.55 ID:toVZNiAW0
- >>886
かつて聴覚障害詐欺が続出して、問題になった事件があった
佐村河内氏の場合はよく分からないけども
番長と喧嘩した後遺症じゃないのかね(すっとぼけ)
交響曲はつべでサラッと聴いたことがあるけど、曲じたいは責めなくてよいかもねw
あくまでゴーストを隠していた件に限る
胡散臭い経歴は嗤われても仕方がない
- 936 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:38:57.26 ID:PEDi2hJu0
- >>910
音大の先生が脅迫されて書かされていたとすれば、
そのコメントも当たってるな
音大の先生が苦悩を極めた人ってことになるし
- 937 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:39:02.41 ID:G4+v5TnW0
- 著作権ちゃんとしとかねえと、またアメリカ様から圧力がくるんじゃね?
- 938 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:39:02.44 ID:Tz6Vr2Ys0
- >>912
高橋側が全日本は無かった事にしたいから
そして高橋はまとめ役的な話をしておいて団体戦に出ないという矛盾
- 939 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:39:20.88 ID:cbGDnqMp0
- >>858
末期だなあ
この人いずれ薬剤性パーキンソンとかジスキネジア発症するぞ
- 940 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:39:22.80 ID:e8afJ6CpP
- 佐村河内守って名前も中二臭いから芸名なんだろうな
- 941 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:39:58.17 ID:EvPIc9Sf0
- まぁ楽曲自体、凡庸で無駄に冗長なだけだからね
それっぽいBGMとしての需要はあったかも知らんが
芸術作品として評価されることは無いだろう
- 942 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:39:58.20 ID:xMaJosEUO
- 小塚って人のファンは病んでる人が多いんか?
今回の事と代表選出の事は別の案件なのにいっしょくたにして平気で語ってるっておかしくねw
文句・意見があるならスケート連盟とかに言えばいいのにな
- 943 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:39:59.43 ID:L+FkKSd10
- テレビで解説つけて大絶賛してた玉川かどっかの先生か?
自画自賛だったのかwそれはそれで笑えるな。
- 944 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:40:02.35 ID:n7W1/vSF0
- >>904
小塚は全日本以外ひどいものだったじゃん
ドサクサに紛れて出てくんなよ(´・ω・`)
- 945 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:40:08.53 ID:UjNSk1qs0
- テレ朝とNHKが
全力ステマしてたのにな。
今朝のテレ朝モーニングバード
テレ朝解説 萩谷 順
「この方、障害者という生きザマ、平和、ヒロシマと
せっかく(美談の)3点セットがそろってたのに残念です。
でも、曲そのものはとても良いものですから〜」
- 946 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:40:08.67 ID:6ewUFAX3O
- >>922
お前はゲルニカを知らんのか。
- 947 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:40:11.60 ID:hEIJuAjHO
- >>922
ワーグナーやチャイコフスキーは芸術家じゃないのか
- 948 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:40:35.54 ID:Cwl3RKUE0
- おれは初めて見たときからオカシイと思ってた
- 949 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:40:46.79 ID:F9i8Vlt70
- 高橋はこれより上の演技をする義務があるがたぶん無理
http://www.youtube.com/watch?v=KkeRZszQa6U&sns=em
- 950 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:40:46.86 ID:3t593q/oi
- >>922
戦争ソナタとかどうすんだよ
- 951 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:41:00.58 ID:T2LBLXOyO
- >>913
フィギュアオタは空気読めない基地だらけ
自分の好き嫌いがこの世の正義、世界の中心
- 952 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:41:04.32 ID:ChJ5k+X+0
- >>922
被爆二世も嘘です。
>>927
まあNHK含めメディア全てを騙してたでしょうね。
ちなみに佐村河内の妻もかなり怪しい人間です。
- 953 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:41:09.35 ID:jnW0ispi0
- でも曲に罪はない。ゴーストの曲がパクリとかならもう救いようがないけど
そういうわけでもないんだろ?
- 954 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:41:10.16 ID:LOFERD1g0
- http://www.samonpromotion.com/jp/live/samuragochi/
ここのプロフィールがインチキくささ満載。
自称天才なのに、なぜこれまで表に出てこられなかったのかっていう言い訳だらけ。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:41:12.02 ID:xnPqqO5gO
- 難聴だけど、ゴースト雇ってただけなのか、
難聴からややあやしいのかどっちだ
薬の時点で疾患はあるんだろうけど、精神のじゃないのか?
- 956 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:41:21.15 ID:RQBM1xm60
- フィギュアスケート全日本は小塚選手が3位だったのに…
- 957 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:41:33.95 ID:NgecK8CM0
- 薬を服用してるのも嘘な気がしてきた
全てが嘘に思えてきちゃうな
- 958 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:41:58.31 ID:SgOPy8lD0
- >>922
芸術家と政治思想についてもう少し勉強すべきでは
- 959 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:42:28.11 ID:sR1vZky50
- >>925
カラス避けなんてどうかしら
- 960 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:42:32.03 ID:0VzZOjxp0
- 髪の毛もカツラだろ
- 961 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:42:39.74 ID:AKWZYMWx0
- 確かあの人の作ったピアノ曲を
韓国人女性が弾いていたんだが
気性の激しさと気ちがいじみた弾き方に
引いた
恨みでもあるかの様にピアノを叩きつけてるようで
テクニックは素晴らしいけど?が残った
- 962 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:42:42.98 ID:4kIVkPeTO
- バレたことでこれから本当にうつ病になる可能性はあるな
- 963 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:42:54.04 ID:zA4FkmFt0
- 本や論文でも本人以外が書いてることはある
派手に宣伝したNHKが悪い
この人、障害なかったら、そんなにうれなかったろうし
- 964 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:42:54.07 ID:RQBM1xm60
- DNAに盗人系がある人は嫌だ
- 965 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:43:18.64 ID:xnPqqO5gO
- >>900
同じだけど(中度)、聴覚障害で障害の申請してないよ。
してなきゃ何も言われないし。
- 966 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:43:21.95 ID:toVZNiAW0
- >>925
良いと思うなら、手元に置いておいていいやないかw
許せないならカラス除けに活躍してもらうとかね
- 967 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:43:45.45 ID:e4eMLCfO0
- 番組作る過程で話をしても
作曲の方法や音楽の話から 見破ることは本当にできないんですか
俺が作曲しましたって言っても 簡単に騙すことができるんですか
- 968 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:43:50.64 ID:8HnsOqIo0
- 津波で親亡くした子供を全力で利用しとるな。
震災で亡くなった人の名簿出したり
卑しい野郎だわ。
- 969 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:43:51.35 ID:RQBM1xm60
- フィギュアスケート全日本は小塚選手が3位だったのに… 納得出来ない!!!!!!
- 970 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:43:54.21 ID:v8qYVxpi0
- 共同で作曲ということ。イメージを提供したわけだから、どちらが欠けても曲はできない。
- 971 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:44:07.63 ID:jjajYX8Z0
- NHKスペシャルで取り上げたから売れたのであって
障害があるから売れたのではないよ。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:44:12.52 ID:Kx8No05B0
- >>835
小塚は自分自身でも有り得ないと思ったのか
点が出た時ビックリしてたじゃん。織田のが良かったよ。
- 973 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:44:30.14 ID:0VzZOjxp0
- CDもチケットも返品
- 974 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:44:32.64 ID:qVZdvOsc0
- >>944
全日本とグランプリファイナル以外は選考試合じゃないの
高橋の選考試合の成績
・全日本 5位
・ファイナル 欠場
ひどいものじゃんw
- 975 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:44:37.25 ID:3t593q/oi
- 世界遺産関係でこいつに曲を頼めと、何回か地元新聞に
投書してた爺ちゃんがいたんだが、爺ちゃんか深く傷ついていそうで心配
- 976 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:44:44.07 ID:KVR+kXPZO
- NHKの朝のニュースしょっぱなが変な空気でウケた。早くお詫びかたがた検証番組やれ。
あと母親が手を動かすアレも胡散臭い。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:44:51.40 ID:cbGDnqMp0
- >>672
なんの擁護にもなってないぞそれ
この佐村河内を擁護するってことは、薬物中毒患者を認めることと同意になってしまう
そんな社会になってはいけない。まあもうなってるけど
- 978 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:44:58.84 ID:LPkYib++0
- なんでこの時期なんだ高橋気の毒すぎる
せめてあと半年か1年くらい黙っといてやれよ
- 979 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:45:02.62 ID:A07c2xG4O
- >>899
実況に参加すれば良かったwww
楽しそうだのw
- 980 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:45:05.45 ID:fUaYHzPt0
- リーガルハイで同じのあったな〜。
- 981 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:45:06.73 ID:1eZx9BA80
- 映画の音楽やってる途中で耳が聞こえなくなってきちゃったんで
仕方なく他の人に作曲して貰ったんだな、分かるわかる
…的に受け止めて貰えるとでも思ったのかねw
- 982 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:45:34.58 ID:0VzZOjxp0
- 障害があるからNHKで取り上げたんじゃん?アホ
- 983 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:46:01.15 ID:4CqHNBqf0
- >>922
まあ、それ自体は政治までは踏み込んでないと思うし、本物の芸術家は芸術に政治を絡めないなんてことはないな。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:46:05.88 ID:Em1/gsZj0
- これはヤバくない?
この人の不自然で過剰な程のナルっぷりに、ちょっと怪しいなとは感じていたがこれは...
- 985 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:46:06.82 ID:RQBM1xm60
- フィギュアスケート全日本は小塚選手が3位だったのに… 納得出来ない!!!!!!
Pちゃん、アボ、小塚は三大ツルスケ
- 986 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:46:19.48 ID:sR1vZky50
- なんか今度こそ自殺で死にそうな気がする
- 987 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:46:21.78 ID:ISSjJfqh0
- >>942>>944>>951
単発で書き込んでないで佐村河内の話を振れ
- 988 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:46:30.78 ID:jjajYX8Z0
- NHKで取り上げてから、CD急に売れたんだし。
- 989 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:46:41.29 ID:hEIJuAjHO
- なんで高橋と小塚の話になってんだよww
スレ違いも甚だしい
- 990 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:46:48.77 ID:EbS8M/OI0
- 薬の映像は3か月分くらいのを一か所にかき集めてすんごい量に
見せているんじゃね?
- 991 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:46:55.17 ID:XjcHZfvP0
- >>947>>950
芸術家が身をもって体験した社会矛盾と政治は別物
- 992 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:47:03.96 ID:fDa6UNr60
- 別人作曲って認めちゃった場合の著作権ってどうなるの?
あくまでも、佐村氏に支払われ続けるの?
- 993 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:47:06.54 ID:0VzZOjxp0
- 死んでいいよ
- 994 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:47:07.07 ID:BwtirmzJ0
- >>910
おいおい、曲聴いた俺も苦悩を極めたぜw
ペテン野郎の障害や自傷に大いに傷ついたわ。
本当に聴力ないのか?実際は聞こえるんじゃねえか?
曲に罪はないとはいえ、人々を騙し裏切った罪は重いぞ。
- 995 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:47:16.20 ID:eXpxRV3H0
- 佐村 河内守 従五位上
高橋 大輔(だゆう)正五位
- 996 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:47:17.74 ID:xnPqqO5gO
- ていうか完全にダレ?なんだけど、知ってる人にはショックなんだろうな
- 997 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:47:27.33 ID:g4fd2KXN0
- この人の売り出し筋書きは、電通&在日芸能界&韓国クラシック界プロデュースだろうな。
日本映画界と同じように、在日が映画協会のトップになり、
どんどん韓国や在日系のクラシック系作曲家と演奏者を日本で売る算段だったのだろう。
- 998 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:47:29.76 ID:sdKEYuhGP
- 音大の先生、名前がわかれば学生から尊敬の眼差し
「鬼武者とかヒロシマとか先生の作品だったんですね〜!」
- 999 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:47:34.49 ID:cE8Bo2Xx0
- >>949
始めて見た
何か凄いよ織田
でもここでノーミスじゃなくて全日本でノーミスして欲しかった
高橋はこれ以上の滑りをして欲しい
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:47:44.82 ID:m3RjrJzn0
- >>922
ストラヴィンスキーが「音楽は音楽以外の何物も表現しない」
って言ってるの思い出した
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)