■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日本三大奇祭】まわし姿の裸衆9千人がひしめき合い福を呼ぶ宝木を求め激しい争奪戦を繰り広げる「西大寺会陽」(動画あり)
- 1 :大迷惑ρ ★:2014/02/16(日) 16:30:06.12 ID:???0
- 西大寺会陽、9千人が宝木争奪 岡山に春呼ぶ風物詩
日本三大奇祭の一つとされ、500年余の伝統がある裸祭り「西大寺会陽」が15日夜、
岡山市東区西大寺中の西大寺観音院で開かれた。約9千人(主催者発表)の裸群が、福を
呼ぶとされる2本の宝木(しんぎ)を求め、激しい争奪戦を繰り広げた。
午後7時すぎ、観音院西側の仁王門から、まわし姿の裸衆が「わっしょい」の掛け声を響かせ、
次々と入場。垢離(こり)取り場の冷水で身を清めて本堂大床に集まると、全身を紅潮させて
ひしめき合い、汗と打ち水が湯気となって立ち上った。
気温4・7度と冷え込んだ午後10時、新年の大祈祷(きとう)・修正会(しゅしょうえ)
の結願(けちがん)に合わせて一斉に明かりが消え、坪井全広住職が本堂の御福窓から宝木を投下。
懸命に手を伸ばす裸衆は「ウオー」とどよめいて巨大なうねりとなり、祭りの興奮は最高潮に達した。
西大寺会陽は室町時代の1510年に始まったとされ、岡山に春を呼ぶ風物詩として知られる。
西大寺会陽、9千人が宝木争奪 岡山に春呼ぶ風物詩 - 山陽新聞ニュース
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2014021522531016/
福を呼ぶ宝木をつかもうと、懸命に手を伸ばす裸の群れ=15日午後10時、西大寺観音院
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/images/2014/02/15/2014021522531016-1.jpg
動画ニュース
http://mov.sanyo.oni.co.jp/movie/content/mid/20140215235910742/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:31:05.16 ID:sxFdK3cB0
- 仕舞ってあるんだぜ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:31:29.62 ID:z/JbmrFc0
- いんへるの!
- 4 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:32:01.00 ID:kv5K4K6C0
- 昨日のたけしと安住の番組、トップニュースが羽生か大雪かと思ったらまさかのこれだったでござる
- 5 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:32:23.12 ID:ymO7eOBW0
- 何人ぐらいがハッテンすんだろな
- 6 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:32:42.95 ID:745idMDQ0
- 右下あたりに志村がおる
- 7 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:33:06.65 ID:bQbIOtuX0
- きゃ〜〜やめて
- 8 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:33:29.75 ID:Ge/3Ewp+0
- バレンタインデーにフンドシ贈るって話題を午後のまりやーじゅでやってたな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:33:40.25 ID:johoqCBi0
- ヴォー
- 10 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:33:51.45 ID:7BdoUBnM0
- >日本三大奇祭
残りはどこの何祭り?
- 11 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:34:21.50 ID:WpCr/eOu0
- 昔は梁からダイビング出来たから迫力あったんだが
- 12 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:34:23.38 ID:aoHN271A0
- そういえば、今年は国府宮はだか祭りのスレが勃たなかったな。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:34:57.83 ID:swHwVZrm0
- 岡山雪一つ無いなー
羨ましい
- 14 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:36:08.57 ID:z/JbmrFc0
- じゅるへる
あだん
「おらも連れてってくだせ 連れてってくだせ」
- 15 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:38:24.72 ID:nGOTHrC90
- 外人もいっぱい居たで。ホモには、たまらんのう。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:39:08.05 ID:kDsmxqvf0
- http://2chlog.com/2ch/live/livetbs/image/1392468662-0494-001.jpg
- 17 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:41:34.47 ID:dbBVB7DF0
- >>16
できてるじゃねーか
- 18 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:41:45.26 ID:tnhtJtcO0
- 西大寺 wiki
http://wikimatome.com/wiki/%E8%A5%BF%E5%A4%A7%E5%AF%BA%EF%BC%88%E5%B2%A1%E5%B1%B1%EF%BC%89
- 19 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:43:16.25 ID:dPPZd7d50
- 雪でホモはいないな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:44:37.45 ID:tWEItqtM0
- ∧_∧ 天国だ〜
(ヽ( )ノ) ∧_∧ パラダイスだ〜 ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ) ∧_∧ (ヽ( )ノ)
∧_∧ | . . | ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ) ヽ ̄ l  ̄ ./
(ヽ( )ノ)(___人__ ) | . . | /⌒ヽ ヽ ̄ l  ̄ ./ | . . |
ヽ ̄ l  ̄ ./ ; 丿 し ( _,;*;,__ (ヽ( )ノ) | . . | (___人__ )
∧|_∧ | ∪ ∪ ; 丿 ヽ ̄ ∧_∧ (___人__ ) ∧_∧
(ヽ( )ノ) ∧_∧ ∪ (ヽ( )ノ)丿 し (ヽ( )ノ)
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ(::::::::::::::::)ノ) ∧_∧ ヽ ̄ l  ̄ ./∪ ヽ ̄ l  ̄ ./
| . . | ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ( )ノ) | . . | ∧_∧ |
(___人__ ) ∧_∧::::::|:::::::::| ヽ ̄ l  ̄ / ( _,;*;,__ ) /⌒ヽヽ(::::::::::::::::)ノ)
; 丿 し (ヽ( )ノ) ::::::::) | . . | ∪ ; 丿(ヽ( )ノ) ー ̄./
∪ ヽ ̄ l  ̄ ./ ; 丿 (___人__ ) ∪ ヽ ̄ l  ̄ ./::::::|:::::::::| ∧_∧
| . . | ∪ ; 丿 し | . . | (:::::人:::::::(ヽ( )ノ)
- 21 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:45:59.89 ID:hgBTK+yNO
- こんな町内会は嫌だ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:50:22.97 ID:OMnBdPRG0
- >>3
>>14
この手のスレで諸星大二郎を見るとはw
- 23 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:51:51.30 ID:V63AFDWV0
- 地獄絵図やないか
- 24 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:52:38.70 ID:PdDoPx910
- 蘇民祭みたいなもん?
- 25 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:53:06.69 ID:COAKmBCG0
- >>17
終わったらしっぽりと
- 26 :睦月φ ★:2014/02/16(日) 16:54:20.69 ID:???0
- 芥川の蜘蛛の糸ってこんな感じなのかな
- 27 :名無しさん*収縮です:2014/02/16(日) 16:58:39.70 ID:Z8UgbF7f0
- 祭りのスレだろいい加減にしろ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:00:04.15 ID:TfEk40ir0
- >>1
http://static.guim.co.uk/sys-images/guardian/Pix/pictures/2013/12/30/1388419926217/The-New-Moon-007.jpg
Naked new year in Japan, 1946 - a picture from the past
終戦翌年(1946年)の西大寺会陽の模様・・・・凄いです
- 29 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:01:23.05 ID:wiprHm720
- 何が日本三大奇祭だよ
大和三大漢祭だろ!
- 30 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:01:43.10 ID:pg9Lz+sw0
- 弘法大師が泣くぞ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:01:47.84 ID:jnx7oYW10
- 日本一の裸祭りやな
- 32 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:03:00.29 ID:922uXqPc0
- >>28が凄すぎてwwwwww
ぱらいそさいくだー
- 33 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:05:50.04 ID:d4njuy3v0
- >>24
参加人数がぜんぜん違う
- 34 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:10:01.27 ID:NMlA/0td0
- >>28
アートやないか
昨日のTBS外人もうっとりと比べ物にならん
- 35 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:10:33.10 ID:6AFp1sth0
- 雑踏の中、一生懸命周りをまさぐったが、けっきょく福袋は己が股間にあったという青い鳥だったりして(爆
- 36 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:12:02.00 ID:ueo3ziCr0
- http://img.tokimeki-s.com/2013/10/068cb0e2.jpg
http://img.tokimeki-s.com/2013/10/7feb6273.jpg
http://img.tokimeki-s.com/2013/10/374dc61d.jpg
http://img.tokimeki-s.com/2013/10/d1a760aa.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sadakun_d/imgs/3/9/39c468b2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/5/e/5ea46768.jpg
http://wadaphoto.jp/maturi/images/hakata31l.jpg
http://01.a-viva.jp/_dnspicc_/d3/721/0b8c2f.jpg
- 37 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:14:06.29 ID:1dM16uyR0
- >>36
なぜ女なんだ!!
- 38 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:16:18.23 ID:eDDhR7Ss0
- >>36
AVじゃなさそうなのがあるんだが
- 39 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:22:19.35 ID:r04/SmZd0
- 果物植えて俺を養え
- 40 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:31:43.17 ID:R2U2dGYy0
- http://livedoor.blogimg.jp/burningheart_yamada/imgs/c/d/cd1d01f7-s.jpg
- 41 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:32:55.88 ID:MxipLtpy0
- 表立って発表されないが男衆に紛れたホモが
欲望を抑え切れなくなり捕まったりしてるんだろうなw
- 42 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:48:13.03 ID:kxpNomSI0
- >>13
岡山南部にしては珍しく二週連続で積もったけどね
昨日ふらなかったのと祭のための除雪もしてるから
- 43 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:49:08.48 ID:Z/IFBRRPO
- 宝木ゲットうまうま
- 44 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:57:37.71 ID:nJQHL05I0
- 裸祭の頂点だろうな人数の規模でいえばここが一番か 愛知県民からみれば国府宮もいい線いきそだが
- 45 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:58:57.73 ID:8Nyz3c5AO
- >>10
一つは川崎のチンコ祭りじゃないかな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:07:41.35 ID:ptgsXY7c0
- >>28
誰のライブですか?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:14:24.90 ID:oCG4dahs0
- 昔は中継見ててもよく喧嘩して血まみれのおっさんとかいたけど、今年はいなかったな。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:48:05.75 ID:Th0WTRLt0
- >>16
俺も混じりたいよ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:49:10.05 ID:UvZQQtkx0
- 男男男男男男男男男男男男男男男男
男男男男男男男男男男男男男男男男
男男男男男男男男男男男男男男男男
男男男男男男男男男男男男男男男男
- 50 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:55:08.04 ID:u8jFVZ8bO
- るんだぜ。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:55:38.63 ID:X5Tri8tT0
- 例のやつお願いします さっちゃんが楽しみにしてます
- 52 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:03:18.46 ID:u8jFVZ8bO
- エゾリスバージョンやピノコバージョンや女バージョンは飽きた。
誰かあまちゃんバージョンや今でしょバージョンや滝クリバージョンも作ってくれ。半沢バージョンでもいい。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:18:55.68 ID:SLDBLb4y0
- http://www.youtube.com/watch?v=7z08E5JMXns
この熱気と迫力はヤバイ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:20:27.18 ID:Cfm9bZyR0
- >>16
ちょWWWWWWW
- 55 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:22:37.69 ID:zAu1l/PE0
- よし、さすがにこんな板にまで大坊はいないな!
- 56 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:32:00.99 ID:ww9kvpTR0
- 岡山…まわし姿…(震え声
- 57 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:45:49.53 ID:u+x+0lPJ0
- 岡山の西大寺会陽といえば、六尺褌一丁の男達が、
2本の宝木(しんぎ)を求め「ウオー」とどよめいて巨大なうねりとなる
、 勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。 そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。 六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、 マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。 そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:58:54.01 ID:wiprHm720
- 良い町内会だな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:06:38.27 ID:FhKF9LJl0
- http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/images/2014/02/15/2014021522531016-1.jpg
もうこのアングルの地獄絵図…じゃない、写真は今年のじゃなくても誰もわからないよね…。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:11:47.60 ID:x/Ma5L0q0
- 汚い伝統だなぁ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:14:50.17 ID:KNWVYLEM0
- 仕舞ってないんだぜ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:15:54.48 ID:34b1wfQG0
- アッー!
- 63 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:25:17.19 ID:S8LM/sYJ0
- >>59
ベルセルクやw
- 64 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:51:11.63 ID:3W3vJXt60
- マーラー 交響曲第3番二短調
- 65 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:55:29.64 ID:ygdeReL7P
- 仕舞ってあるんだぜ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:55:58.24 ID:P2ELC6CC0
- 来月は田県神社の豊年祭
- 67 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:04:06.44 ID:WLpSHCyx0
- 祭りというより、もはや戦場だなw
- 68 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:05:16.98 ID:EH5H1L7J0
- 他の2つは存在しない
- 69 :遊び人の太田:2014/02/16(日) 22:08:34.52 ID:+7hnvcXdO
- もうすぐ田県神社が
- 70 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:10:14.96 ID:pc78vQ28O
- 予想以上にギュウギュウでワロタ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:10:24.91 ID:F5onwNNtO
- どうせ仕舞ってあるんでしょ
もうわかったから
- 72 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:11:24.90 ID:kmkEgtnU0
- 日本三大奇祭とか勝手に決めるなよ
早い話が日本三大変態祭だろ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:12:21.63 ID:86pbllt90
- >>72
奇祭≒変態祭
- 74 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:12:44.80 ID:khy6gZmu0
- ttp://4.bp.blogspot.com/_--5tv0rYkQg/TCd7YRKVzYI/AAAAAAAAFls/mq7BuS0yY3U/s1600/constantine_6-782291.jpg
- 75 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:28:09.86 ID:T+6M8RjW0
- オッスオッスオッス
- 76 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:34:33.10 ID:JiiPyplO0
- 垂れてきた蜘蛛の糸に群がる餓鬼、って感じだな・・・
- 77 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:38:37.00 ID:1oEYkkYW0
- 12歳から16歳までの少女限定でやって欲しい。
ぷりぷりお尻最高。見ながらいっぱいちんちんから汁出したい。
- 78 :チリ人φ ★:2014/02/16(日) 23:11:36.95 ID:???0
- >>16
アッー!
- 79 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:14:08.38 ID:gOqygYwy0
- 昨年2本ともゲットしたグループが今年も1本ゲットしてるみたいだね
- 80 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:15:14.82 ID:BGG9f5by0
- 500年も他にやる事なかったのかよwww
- 81 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:15:26.31 ID:Ldrbm4340
- こんだけホモがいたら
一人ぐらいノンケが紛れ込んでも分からないわな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:19:50.14 ID:Q4LHgRC2O
- >>57
これを見にきたw
- 83 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:23:27.90 ID:f7SrlN2D0
- 1000円か1万円の賽銭を出費し、神様か仏様か知らないが買収して願いを叶えようとしても、
大部分は不首尾なのに
ただで福を呼べるはずがねーじゃねーかw
- 84 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:26:36.47 ID:taPl46+v0
- w
- 85 :名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:46:42.22 ID:XkNhIjXM0
- >>78
おう、あくしろよ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:03:47.17 ID:l0gmhM6y0
- 岡山の糞を食うおっさんは出場したのかな?
- 87 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:06:40.02 ID:nW28SWGx0
- >>28
http://static.guim.co.uk/sys-images/guardian/Pix/pictures/2013/12/30/1388419926217/The-New-Moon-007.jpg
それ、あのナショナル・ジオグラフィックが出典らしいね
http://ngm.nationalgeographic.com/ngm/bestvintage/postcard02.html
http://ngm.nationalgeographic.com/ngm/bestvintage/images/post02_photo.jpg
Needle in a Haystack
Battling it out in a temple in Okayama, Japan, just after World War II,
thousands of men grappled to locate a pair of sacred scented batons?in the dark.
This celebration of the lunar New Year, called hadaka matsuri, or naked men’s festival, dates back 500 years and continues today.
The masculine melee would start about midnight and continue for hours. The victor’s reward? Happiness for the rest of the year.
Photograph by Horace Bristol, Jr., 1946
From 100 Best Vintage Photographs, 2004
ナショナル・ジオグラフィックは掲載される写真の目は厳しいことで有名だからね
このカメラマンの撮った写真が芸術的にも優れてるってことですね
- 88 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:24:31.58 ID:TPYzT1vr0
- >>78
よう、ホモの兄ちゃん
- 89 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 01:17:14.18 ID:kcxqZm2v0
- オラオラチンポチンポセイヤセイヤ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 01:38:50.74 ID:bcv2Ob+t0
- マッスルスパーク!!
- 91 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 04:41:49.54 ID:1WxLHKBn0
- よし、伝統ある祭りのスレにホモはいないな
- 92 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:22:07.72 ID:y5UXgKK/0
- イサキは?
- 93 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:51:46.80 ID:U1ooDlk9O
- 六尺コピペの大元の人ってやっぱりガチホモなのかな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:53:07.43 ID:+wHObamf0
- フンドシとかTバックって、一番大切なケツの割れ目を台無しにしてケツの美しさを損なう下着だとおもわないか?
- 95 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:53:37.97 ID:yEdLZ16d0
- http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/images/2014/02/15/2014021522531016-1.jpg
佐村河内守を探せ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:56:15.34 ID:6291f6Ot0
- >>10
日本三大奇祭
御柱祭(長野県諏訪市、諏訪大社)
なまはげ(秋田県男鹿市)
吉田の火祭(山梨県富士吉田市、北口本宮冨士浅間神社)
その他諸説として、
島田帯祭(静岡県島田市)
会陽(裸祭り)(岡山市東区、西大寺)
黒石寺蘇民祭(裸祭り)(岩手県奥州市、黒石寺)
吉良川の御田祭(高知県室戸市、御田八幡宮)
鍋冠祭(滋賀県米原市、筑摩神社)
裸押合大祭(新潟県南魚沼市、普光寺毘沙門堂)
悪態まつり(茨城県笠間市、愛宕神社)
- 97 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:04:16.10 ID:citsgd8O0
- >>94
装飾文化ってのは隠す事で生まれたんだよ
美しいケツの肝要な部分を隠すからこそ想像力を掻き立てられ、
またケツに食い込む布地の感触が着用者の気分までも引き締めてくれる
褌は日本文化が産み出した至高の逸品だな
- 98 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/02/17(月) 12:23:06.91 ID:tNWT63szP
- RSK・OHK(TSC未開局)とも、スポーツニュース以下を遅らせてまでナマ中継、今は昔。
岡山香川で電波が違うNHKが「SONGS」現「妄想ニホン料理」を差し替えて、会陽中継が今後あるか?
- 99 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 18:39:14.97 ID:wZUsMgYw0
- >>78
本当はお前が勃てるスレだろ
- 100 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 19:16:05.11 ID:qQ/14/Q+0
- http://livedoor.blogimg.jp/tohgo1982530/imgs/b/8/b88e3b1b.jpg
- 101 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 19:18:40.48 ID:KNigonDr0
- テレビでしか見たこと無いけど、よく喧嘩にならないなと感心する
- 102 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 19:56:33.97 ID:hjAvGIJ70
- >>101
洒落にならないから放送しないだけだろ
あぶない場面(ケンカやポロリなど)はTVじゃ先ずない
腕折れるのも珍しくないので地元でも存続の可否が検討されたほど
ふるき良き祭のスタイルだから俺は好きだけどね
- 103 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 20:00:31.45 ID:jvqK8F7C0
- 何年か前は死人が出たな
- 104 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 23:18:00.20 ID:U1ooDlk9O
- 旦那もホモなんだ。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 23:35:50.45 ID:vq5TRc/V0
- >>28
この頃からホモのパワーって
すんごかったんだねw
勉強になったよ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 23:43:28.79 ID:SqK4jUN6P
- ていうか頭上から成人男性が振ってきたら普通はポッキリ首の骨折れるだろ・・・。
昔の日本人って強靱すぎる。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 23:49:21.84 ID:SqK4jUN6P
- あ、そういえば「YOUは何しにニッポンへ?」が取材に来てた。
スペインのトマト祭りみたいに海外からツアー組んで白人がやってくるw
アイツらは祭りをタダのバカ騒ぎと勘違いしてるフシがあるから
調子に乗ってグーで殴りかかってきたりする・・・。
恐らく数年の内に宝木をガイジンに奪われる日が来る。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 23:52:05.38 ID:ghrWlcXvO
- >>19>>27
汚い穴だなあ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 00:34:21.72 ID:PR1QYTaR0
- 岡山西大寺会陽
大和西大寺会陰
- 110 :名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 16:47:26.36 ID:/2Hb2vDIO
- アッー!
- 111 :名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 16:58:16.65 ID:CFroYaaE0
- http://27.media.tumblr.com/tumblr_l8k0bdBGef1qb0i95o1_400.gif
- 112 :名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 16:59:02.17 ID:5nDffPbd0
- イタズラでそれっぽい木を投げ込んだらすごいことになりそうだね
- 113 :名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 20:37:28.05 ID:1+Vevta1P
- >>112
本当の宝木(2本ある)を投げ入れる直前に「枝宝木」という
福のお裾分けみたいなモノを5本束×20組(100本)も
投げ入れるため、わざわざ「それっぽいモノ」を投げ入れなくても
境内ではドコに本命の2本があるのか判らず、あちこちで
奪い合いの渦が出来て既にえらいことになってますよw
- 114 :名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 23:50:57.07 ID:Pg1NGEez0
- この手の祭、外国人好きだよね。
この祭りもあちこちの海外メディアで取り上げられてる
- 115 :名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 01:22:38.88 ID:rqkoBxQNO
- これ、テレビで見たことあるけど画面が肌色一色だった。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 02:06:00.11 ID:qjV8oNDY0
- >>114
実はグループ参加方式だから
外国人グループがたくさんいるよ
どう見てもカタギじゃないグループもいるけど
祭のメインはそのグループたちが寺の周りを練り歩くところ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 02:13:59.25 ID:4/fcfyN+0
- 美浜野間神社裸詣り
- 118 :名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 02:25:25.73 ID:NcpJqB8mO
- 有名になったら奇祭じゃないよな地元ではもちろん恒例行事だし
- 119 :名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 15:51:54.86 ID:Chswp/jKP
- 奇祭と秘祭は違うでしょ。
昔は境内の垢離取り場(禊ぎ場所)と川が
繋がってて、対岸や瀬戸内の島々から乗り付けた
人々が一緒になって奪い合ったと言うんだから
ずっとそれなりに有名な祭りなんだよ。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 21:10:44.24 ID:PqhK1xNgO
- 野球の話なんて誰もしてないじゃないか!
不愉快だ。失礼する。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 21:40:05.17 ID:NKph7inH0
- アッー
- 122 :名無しさん@恐縮です:2014/02/19(水) 23:35:28.64 ID:mmXQVu+q0
- こういう祭りにはホモのカメラ小僧が集まる。
そして闇サイトでモザイクなしで売られる。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 18:13:30.24 ID:a2WdyCIK0
- ohu
- 124 :名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 18:20:58.19 ID:0MhUKeU2O
- これにしろ国府宮のあれにしろ神事である以上、休日なんて関係ないのね。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 19:06:54.57 ID:T74WIT380
- \ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
- 126 :名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 20:09:07.10 ID:506y0aVK0
- 人肉風呂にダイヴしてえぇぇl
- 127 :名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 21:10:38.95 ID:RKJ7ABud0
- こういうのをホモホモだと思う連中が増えたということは、日本男児が軟弱になった証拠。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 21:41:19.59 ID:FOB1viJG0
- 今は脱がないから、
行っても意味がない
- 129 :名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 09:10:51.08 ID:QwRkbTL6P
- >>124
西大寺は毎年第2土曜の夜になってるよ。
本当は修正会の結願法要だから大阪の
四天王寺どやどやみたいに14日固定に
するべきなんだけどね。
宝木の投下も何年か前までは深夜0時だった
けど、岡山に宿をとっている人に配慮して
午後10時投下に変更しちゃった。
ちなみにお寺の行事だから仏事だよねw
今は観音様より観光客が優勢される時代。
「Youは何しに日本へ?」が取材にきてたから
近々放送されると思うよ。飛び入り参加しようと
思う人には多分参考になると思う。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 08:13:54.36 ID:MgBpLMk20
- どんな体型のyouだった?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 11:48:36.93 ID:OqmCEmDcP
- >>130
自分が見たのは飛び入り参加者の着物預かり
テントの前でインタビューを受けてる背の高い
金髪の若い白人だったけど、取材班は境内の
中をウロウロしたりもしてたし、外人が団体で
来てたから多分特定の一人を追跡していたの
では無いと思う。
わざわざ岡山の片田舎までやってきたんだから
イベントYouとかのコーナーで紹介してほしい
けどね。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 18:45:31.89 ID:z2H7iy9n0
- a-!
- 133 :名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 18:48:35.83 ID:mP1Vhv/MO
- It's great!
- 134 :名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 18:49:51.35 ID:FH/HOB9F0
- ハヨ-シネェヤ! ヒィ \ノ||:| | |::|\瀬戸大橋 /
∧岡∧ ∧_∧ \:|___|_|::|‖\ . / 岡山ッテ??
<丶`∀´> (´Д`;) \__:::::|‖‖\ . / 津山30人殺しダヨ
( つ (つ つ \|::|::|‖‖‖\ . / ∧_∧ ∧_∧
汚い言葉遣い . ..\:|‖‖‖‖\./ ( ・∀・) (・∀・ )
イネ!! ウルセェ,アンゴゥガ!! ∧∧∧∧ ( つ (
∧岡∧ ∧岡∧ <大都会 > / ̄旦~ ̄旦~ ̄/
<丶`Д´> <`Д´ > < > ∧_∧ ∧_∧ /
( ○ 凸 ) < 岡 >(.岡山;)(. ;)
───────────── < 山 >────────────
日本 ヽ( )/ ホモが集まる < 予 県 > . ∧____∧
三大奇祭 ( * ) 西大寺会陽 < > . /::::::::::::::::::..ヽ、 OHKのマスコット
..∧_∧ ノ ゝ (はだかまつり) ..< 感 > .. /、-''" ̄~"'''-、l OH!くん
(ヽ( )ノ) .. ∧_∧ < の > | ● , ● ..l
ヽ ̄∧_∧/ (ヽ( )ノ) ..< !!!! > ... 'l 人 / 糸冬
(ヽ( )ノ) ヽ ̄ l  ̄ ./ ...< > . \___ _/ 製作著作 OHK
ヽ ̄ l  ̄ ./ | . . | ∨∨∨∨\
∧|_∧ | ∪ ; 丿 / 人 アヒャ!! \~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(ヽ( )ノ) ∧_∧ / ノ桃ヽ、 \ ∧_∧ ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ(::::::::::::::::)ノ ./ ( ゚∀゚ ) \ (::::::::::::::)(:::::::::::::::
| . . | ヽ:: ̄ー ̄./ / (ヽ、人/). \(::::::::::::::)(::::
- 135 :名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 21:22:30.43 ID:TYvzLPTg0
- >>28
>>87
終戦(1945年)になってまだ半年も経ってないのに
このくんずほぐれつの熱気は凄いなアッー!
- 136 :名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 21:24:12.41 ID:yOuC9jTB0
- こういう祭りスレはDBAAが決して貼られないのが助かる
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★