■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】巨人、全国区から東京ローカルの球団へ!? 「死守すべきは東京Dの観客数。野球離れが進む中、客を呼ぶには中継を減らすしかない」★3
- 1 :ブリーフ仮面φ ★:2014/03/10(月) 19:19:52.87 ID:???0
- 東京制覇に向け観客集めに必死の巨人 2014年03月06日20時00分
原巨人がメンツをかなぐり捨て、“盟主保持”に躍起になっている。
今季のオープン戦の開幕戦となった2月22日の対DeNA戦
(沖縄セルラースタジアム那覇)のオーダーが、何より必死さを
物語っていた。例年なら売り出し中の若手を積極起用するところを、
阿部や高橋由らのベテランも先発出場し、いきなりフルスロットルだったのだ。
理由は翌日、同球場で行われた楽天戦にあった。
楽天の先発に予定されていたのがドラフト1位ルーキーの
松井裕樹。これと観客数の差を詰めようとしたのだ。
「チケットの売れ行きが断然違っていた。楽天戦は3万人収容の
球場がほぼ完売状態。しかし、巨人にとって頭が痛いのは、結果的に
観客のほとんどが松井目当ての楽天ファンだったこと。巨人はオープン戦の
開幕戦から、何としても客を呼ぶ必要があったのです」(巨人担当記者)
もっとも、読売グループ内には、巨人のように「全国区の人気チーム」という
思い込みはない。「東京ローカルの人気チーム」に軌道修正しているという。
それを象徴しているのが、今季の日本テレビの巨人戦のテレビ中継。
地上波で放送する巨人主催試合のデーゲーム14試合のうち、
全国ネットはわずか2試合。残りの12試合は関東ローカルで放送する。
昨年は地上波で放送したデーゲーム16試合が全国放送だったことを
考えれば、思い切った方向転換だ。
「死守すべきは東京ドームの観客数。野球離れが進行する中で、
球場に客を呼ぶにはテレビ放送を減らすしかない。神宮球場は
いずれ東京五輪に絡み球場の建て替えに入り、ヤクルトは
近い将来に本拠地を移転する。それを機に巨人は“東京”を独占、
新神宮球場に本拠地を移転するという声まで囁かれているのです」
思惑通り行くか。
週刊実話 2014年3月20日特大号
http://wjn.jp/article/detail/7512330/
前スレ ★1:2014/03/08(土) 03:53:11.39
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394296582/
- 2 :ブリーフ仮面φ ★:2014/03/10(月) 19:20:23.84 ID:???0
- ≪関連記事≫
【プロ野球】巨人戦の全国中継激減でNPB球団空白地域のファン離れ懸念 日テレ内で「巨人戦は視聴率が取れない上に、金だけ掛かる」の声★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392894296/
【野球】地上波は激減、つまらなくなったと言われて久しいプロ野球中継、解説者総選挙を行い上位から仕事を得る方式にしてみてはどうか★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392199602/
【プロ野球/ZAKZAK】五輪放送でキャンプ情報が少ないのが気に入らない 視聴率稼げず中継も冷遇されてるが野球は絶対王者、TV局は再考を★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392653058/
【野球】2014年度の日テレの巨人戦地上波ナイター中継は6試合(13年度は7試合)…デーゲームの全国放送は2試合のみ(13年度は16試合)★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391072888/
【野球】野球はオジサン系スポーツとされ、サッカーに比べれば女性ファンは少ない 巨人などが女性獲得に乗り出しているが、まだまだ地味★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391967678/
【野球】女子人気低迷で女性向け巨人選手名鑑が発売されるが、サッカーと違い、ヘアスタイルで“雰囲気ハンサム”を演出できないので厳しい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392505201/
- 3 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:22:42.47 ID:NP7c8lYh0
- 伝統、伝統。。。
- 4 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:22:45.16 ID:WmNFoZoO0
- イボーン
- 5 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:23:19.54 ID:+C9QeZ/r0
- > ヤクルトは近い将来に本拠地を移転する。
言い切ってます(笑)
- 6 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:24:14.90 ID:5aofUYKc0
- サカ豚哀れ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:25:45.99 ID:J93vriT10
- Jリーグは暗いニュースしかないから週刊実話の妄想記事でホルホルするしかないのか
- 8 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:27:55.50 ID:FoFDbdFo0
- やきう?
ああ100試合以上やって3/6を目指す遊びね
- 9 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:27:57.32 ID:ZfDvRUX50
- ジャイアンツ愛
- 10 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:30:55.80 ID:Nl+9Zmuh0
- >>2
やきうは芸スポで迫害されてるね
- 11 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:33:30.78 ID:sPWm++WR0
- そもそも貧乏人が何で億万長者を必死に応援するんだよって思うけどw
頑張れよ、億稼いでんの頑張るのはおっさんあんただろって
飲み屋で野球選手が言ってたってレスあったしなw
- 12 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:34:29.78 ID:QboA0fTZ0
- 巨人のお陰で野球が盛り上がったのに
- 13 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:35:40.67 ID:xIX7+ezy0
- 巨人が頼みの綱だったのにな
脱税ジャパンにかけるしかないか…
- 14 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:36:47.53 ID:Nl+9Zmuh0
- 老人には残念だけどやきうの再興はないよ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:37:57.33 ID:bpTlk2L/0
- 斜陽すなあ。。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:38:24.02 ID:3NkisvxE0
- 虚塵
- 17 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:39:11.25 ID:d6zUf6BV0
- 戦後・昭和の人気スポーツ
野球 相撲 プロレス
平成の人気スポーツ
サッカー
昭和の人気スポーツはデブでもスターになれた
平成ではデブはスターになれなくなった。
戦後の日本人を勇気づけてくれた
デブでも活躍できた3大スポーツに感謝し
そして、サヨナラを言おう!
- 18 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:43:10.76 ID:53bQzb1Y0
- http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org2701.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org2702.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org2703.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org2704.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org2705.jpg
- 19 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:43:43.48 ID:EKzofnUZ0
- 天下の巨人戦もF1みたいになってくのかな
巨人戦の凋落はF1とプロレスの凋落に似ている
- 20 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:45:39.27 ID:9u8dVa2J0
- 日本のプロ野球に合う歌のジャンルて演歌だよね
- 21 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:45:43.12 ID:Nl+9Zmuh0
- やきうほど終わコンって言葉が似合うもんはないなw
- 22 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:46:12.25 ID:wfa6XBldO
- >>19
★フォルラン効果絶大!!最低視聴率を更新しました!!
*4.3% 2013/03/02(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ中継2013 開幕戦「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」
↓
*3.5% 2014/03/01(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」
- 23 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:46:41.54 ID:xhB9/KGg0
- 浦和 JAPANESE ONLY (笑
- 24 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:46:42.09 ID:NU++MtO40
- テレビ中継で馴染むからそこから球場行くってなるんじゃないの?
- 25 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:46:49.63 ID:pPTuR+ot0
- セリーグって巨人と愉快な仲間たちなんだから
巨人が終わりって事は自動的に他も終わりだなw
- 26 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:47:35.19 ID:bVmnSgyu0
-
所詮、東京自体が日本のローカル地域だからな。近畿こそ「畿」が示すように日本の中心だからな。
794年に平安京に遷都して以降、正式には遷都してない今、京都がいまだに正式な都だし、
天皇も東京に行幸してるだけだからな。東京は身の程を知れってこった。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:48:17.06 ID:rF+YIRRH0
- ナベツネのせいじゃね?
- 28 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:49:20.21 ID:jQ11buaS0
- もうやきうはダメみたいだな
- 29 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:49:31.35 ID:x6VjTf7d0
- >>22
>>19は一言もサッカーの話してないが?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:49:58.08 ID:hBRlAbat0
- 食糞文化の色濃く残る街 ナゴヤ 名古屋
頑張ろう
- 31 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:50:20.62 ID:ha1s2+If0
- 阿部(笑)なんぞWBCでイチロー並みの存在にしようとしたマスゴミ、読売のアホっぷり
- 32 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:50:27.34 ID:EKzofnUZ0
- >>27
野茂だろ あいつが渡米して成功したことで 一流が皆アメリカを目指すようになった 松井イチロ松坂
NYヤンキース>>>東京ジャイアンツ ブランド的にも金銭的にもステイタスも MLB>NPB
東京ジャイアンツの権威は失墜した
- 33 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:51:33.41 ID:rhQfZj9D0
- ナイター中継しても10%行くか行かないかだもんな
もう昔の栄光は戻らない
地方じゃ地元のチーム応援するし、まあプロ野球の姿としちゃ
健全な状態になったが
- 34 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:52:23.78 ID:wfvvrvIR0
- 実話ソースでまだやるとか必死すぎ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:52:26.41 ID:xhB9/KGg0
- 広島に縋るJリーグ (笑
カープ > サンフレッチェ
>>26
あのう〜 あなた北朝支持の国賊なんですか? (w
天皇系図は南朝を正統としうてるんですが。 故に吉野が都の時代があったんですが (w
- 36 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:52:45.77 ID:WmI6G6jf0
- いいね〜じゃんじゃん中継減らしてちょ
あとニュースね
プロ野球キャンプ情報とかほんといらんから
- 37 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:55:13.66 ID:qvF4mItc0
- 東京のドラゴンズファンって多いのか?
- 38 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:56:18.50 ID:sLMHC+/SO
- 野糞www
- 39 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:57:09.45 ID:YgeYS3WW0
- もう巨人はダメかも わからんね
- 40 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 19:59:42.89 ID:Nl+9Zmuh0
- 観客数ガーって言うんだったら
やきうは水増し止めてちゃんと数えましょうよw
- 41 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:01:31.64 ID:C7ukTL/O0
- 盟主きたー
- 42 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:02:14.58 ID:CYAjPKCX0
- >>40
Jリーグも水増ししてるけどな。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:02:25.69 ID:EKzofnUZ0
- 驕る平家は久しからず 昭和の時代 プロ野球を支配してその人気を背景にやりたい放題だったからな 諸行無常栄枯盛衰
やはり昔の人は賢かったな 盛者必衰の理 とはまさに金言 どんなに栄えたものでも必ず衰えるんだな
- 44 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:03:48.03 ID:ZFA5eFz70
- >>32
全ては鈴木啓示のせいか
- 45 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:04:16.96 ID:dGIeaY9j0
- 後は北陸地方だよ。ヤクルトかベイは行ってこい
- 46 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:05:10.83 ID:xhB9/KGg0
- >>37
東京新聞って言う日刊一般新聞あるんだが、それ作ってるのは中日グループ。
だから生粋の江戸っ子は讀賣新聞を読み、
名古屋弁の低能が東京新聞読む。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:06:59.38 ID:9uBiLoMM0
- 選手を青田買いして打者全員4番バッターやっていたんだから
観客のサクラくらい余裕だろ?
- 48 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:07:18.39 ID:xm5KQAAY0
- 東京ローカルなんざどうでもいいから、東京ドームの放映権をサンテレビに
よこせ。あほんだら。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:07:28.67 ID:r+OToX5F0
- >>1
3 とか要るか?これ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:07:47.13 ID:Mn3gb6I20
- 時代劇 相撲 パチンコ プロ野球
生き残るのは どれになるかな?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:08:16.29 ID:1WI3h+Su0
- 何か根本的に間違ってるよな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:10:35.15 ID:EKzofnUZ0
- >>50相撲は生き残るだろう 伝統歴史がありすぎる 税金使っても維持するよ
国の重要無形文化財 大相撲がなくなるということは日本文化がひとつ無くなるわけだしな
歴史の無いK1やプロレス団体が潰れるのとはわけが違う
- 53 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:10:42.00 ID:ayIzB20P0
- 原巨人・・イメージ悪すぎ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:12:11.18 ID:YVzmGwS50
- >客を呼ぶには中継を減らすしかない
何ともせこいというか、後ろ向きだ。米大リーグなんか日本に居ても全試合、
ネットで見放題じゃないか。NBAやアイスホッケー等でも見れるサイトは
結構ある。日本はそれに比して余りに閉鎖的。その差は絶望的だ。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:13:16.00 ID:tpQGH+T50
- 野球選手のどこがかっこいいの。あんなのスポーツじゃないし、帽子なんか
かぶって気どっちゃって、ユニフォーム姿で震災支援なんかしてるの見ると
あざとい連中だなっていつも思う。野球選手の行動ってすべて偽善だし、
テレビに出られると迷惑。野球選手ってオリンピック・ストーカーだから、
へっぴり腰でいつまでも夢を追っかけてりゃいいんだよ。とにかく野球なんか
見たくないから、だれもいない荒野なんかでひっそりとやっててほしい。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:13:57.65 ID:9yHziRd70
- >>1
まるで球団側からテレビを切ったかのような口ぶりが
いかにも焼き豚らしいwww
- 57 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:15:31.85 ID:Qx7ybopR0
- このご時世地方に行ったら終わりでしょ
SBも阪神も親会社のおかげで成立してるわけで、
放映権料も広告料も東京とは天と地の差
ヤクルトは地方に飛ばされたら終わりだよ
日本はどんどん人口が減っていって、増えるのは東京だけ
地方球団に未来はない
- 58 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:15:58.65 ID:sPWm++WR0
- >>50
演歌がないぞw
- 59 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:18:59.17 ID:0JNMn/Ba0
- 東京オリンピックのとき
満員の東京ドーム見て
地団駄踏むIOCの連中の姿が目に浮かぶw
- 60 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:19:22.83 ID:sPWm++WR0
- 読売の関係者でもないし、阿部の関係者でもないのに
球場まで行って応援しないといけないんだよw
億万長者をw
- 61 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:20:28.27 ID:EG8Y+lto0
- 東京のみでも試合終了まで(日付が変わろうとも)テレビ放送を垂れ流してたほうが良いよ。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:21:01.28 ID:b3GyKuDT0
- >>42
野球が水増ししてるからサッカーもやってるはずだってか。
どこの国の発想だよw
- 63 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:22:24.03 ID:EKzofnUZ0
- IOCは東京ドーム見て胸を撫で下ろすだろう
こんなでかい箱を次の開催地のために造らなくてすむ 造っても壊すだけで利用価値ないのにと
- 64 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:22:32.46 ID:+UkUaTPL0
- >>1
【サッカー】明治安田生命J3第1節 琉球がU-22選抜に快勝! 金沢と町田も好発進、長野も開幕飾る 「降格組」鳥取はドロー[03/09]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394352225/
J2開幕1年目(1999年)の平均観客動員数
札幌 10,986
仙台 7,470
川崎 5,396
新潟 4,211
大分 3,886
FC東京 3,498
鳥栖 3,385
山形 2,980
大宮 2,674
甲府 1,469
- 65 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:25:04.27 ID:EiNSbs7m0
- 巨人というチーム自体が嫌われてるんだろ
監督はヤクザ キャプテンから末端に至るまで
トンキン風情丸出しの田舎もん傲慢体質
バックにキチガイ新聞社
誰が見るかボケ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:26:24.46 ID:/NkzlUXm0
- >客を呼ぶには中継を減らすしかない
逆だと思うんだけどな
放映が無かったら新規客がほぼ望めない、のは他スポーツが証明してるのに
あと、元記事が巨人と読売でスゲーわかりにくくてわろた
- 67 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:27:29.46 ID:QgpnaTzG0
- むかしは
ドームや後楽園ホールに
バイクで気軽に行ったが
今は路上駐車できなくなったから
99.9%行かなくなった。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:34:35.33 ID:nP5TmF0u0
- オリックスの人気の無さは、無慈悲なレベル
- 69 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:38:13.13 ID:QboA0fTZ0
- 巨人なくして日本なし
- 70 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:46:01.35 ID:8nS/33C00
- ゲッツーw
ポテンヒットw
エンタイトルツーベースw
ワイルドピッチw
フィルダースチョイスw
- 71 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:48:29.34 ID:ayIzB20P0
- 日本には野球があるよ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:53:40.27 ID:LMrg16cP0
- >>59
東京五輪期間中東京で試合しないから
- 73 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:55:15.30 ID:r+OToX5F0
- >>1
ま〜〜〜〜だブツブツ言ってんのか
てかサカブタが必死にageてて泣けてくる
(笑)
- 74 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 20:55:26.32 ID:D0rPw7Rt0
- オリックスはタダ券バラマキ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:00:18.12 ID:x6VjTf7d0
- >>72
やっちゃいけない契約になってるって聞いたな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:03:11.59 ID:794B7w0N0
- 全国区球団を標榜して東京の冠を捨てたのがケチの付け始めだったなw
- 77 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:03:13.51 ID:B+7N3TBt0
- 東京そのものが、東京ローカルの人気都市ってこと。
国会やら最高裁判所は、国のモノであって、
東京のモノじゃないから、勘違いするなよwww
- 78 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:15:32.58 ID:f+0YMlEc0
- 痴呆老人に仕切られた組織が上手く行くはずがない。
これはほぼ公理。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:16:33.07 ID:Jcr/hxRgO
- あと三週間ほどでプロ野球開幕だなセンバツもメジャーもあるし
- 80 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:17:21.14 ID:SNFxfHRa0
- 早く開幕しないかな。待ち遠しいよ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:17:52.86 ID:EKzofnUZ0
- そして ブラジルWCが始まるのぉ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:20:30.87 ID:otvLIRIL0
- >>1
ジャイアンツは未だ全国区気取りだろう
球団名から「東京」外したままだ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:21:07.17 ID:Ps4JxOAf0
- 育成しなくても、FAでなんでもかんでも獲ればいいからな(笑)
- 84 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:24:17.13 ID:vUSyg6wn0
- なんか色々勘違いしてるからおしえてやる
ちんたら長い
選手が馬鹿
汗かいてるの投手と主審だけ
ファンが浅い
面白くない
上記が改善され
ても見ないけどねw
- 85 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:25:18.35 ID:cIoLCm+a0
- >>42
野球だったら
セレッソvs広島は45000って発表してたな
広島vs川崎は25000って発表してたな
大宮vs名古屋は15000って発表してたな
浦和vs鳥栖は50000って発表してたな
セレッソvs徳島は15000って発表してたな
完売してても満員発表できない、しないのがサッカー
埼スタの日本vsオマーンでさえ62600だった
- 86 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:26:00.07 ID:tAmdVH/l0
- >>40
おいサカ豚。
お前らは何か言う前に、テメエらの球蹴りする場所くらい、税金に頼らず自力で作れるようになってからほざけ。
税金リーグの試合のうち、何試合が税金で作られた施設を借りてんだよ?
代表の試合だって、毎度毎度国立陸上競技場を貸してもらってんじゃねえか。
テメエらの代表が球蹴る場所すら自力で作れてねえぞ?サカ豚。
税金リーグが出来て何十年と過ぎた今も、自分達の聖地・専用スタジアムすら税金に頼らず自力で作れてねえんだぞ?
税金リーグ維持は税金頼り、勿論球蹴る場所なんて作れないから税金頼り。
情けないねえ・・・
恥ずかしいねえ・・・
格好悪いねえ・・・
いつまで税金に頼るんだ?サカ豚。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:27:14.01 ID:vCYSwDR30
- プロ野球は70代が支えてるから、お年寄りを大切にしなきゃ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:27:30.12 ID:8XadEkKt0
- プロ野球廃止すればいいだけじゃん
- 89 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:30:06.19 ID:I7M0OCKGi
- プロ野糞は税金満額納めてねえくせに何ほざいてんだカス
- 90 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:30:44.25 ID:YgeYS3WW0
- 他の球団からスター選手とったりドラフトで裏道使ったりで、結局はリーグ自体が衰退していくという悪循環
野球のためを思うなら自力だけで何とかしろよと思う
- 91 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:35:53.54 ID:uIMPwVka0
- >>86
まだ言ってるよw
- 92 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:36:30.42 ID:rhQfZj9D0
- って言うか、日本人選手もどんどんメジャーに行くようになってから
国内の野球人気がガラっと変わっちゃったわ
日本のプロ野球なんて、なんか所詮「メジャーの二軍」
って感じで興味が失せちゃったと思う
もう日本のプロ野球が昔みたいな「最高の国民スポーツ」に返り咲く事は
永遠にないだろうね
- 93 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:37:09.11 ID:Nl+9Zmuh0
- 焼き豚アランチョネロネロでワロタwwwwwwwwww
- 94 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:42:13.45 ID:TxyyU3gb0
- >>86 国立はラグビーの整地でもあるし、陸上の整地。コンサート会場としても整地。高校野球、大学、代表を一カ所で行うことで真の野球整地を実現すべき
- 95 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:45:07.30 ID:GkDiGuA+O
- なべつね「誰に勝とうが、誰を潰そうが、俺を潰すまで野球界は潰れないぞ!」
- 96 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:47:29.61 ID:ZyRm6y5V0
- 巨人という名の幻想
- 97 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:50:13.37 ID:XDExrXdV0
- >>86
プロ野球 サッカー
税金 全球団 一部
しかも野球はマスゴミに巨額脱税を70年隠してもらってる
これが野球の在日ズブズブである
- 98 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:58:56.65 ID:pPTuR+ot0
- これだけ落ちぶれても巨人を優勝させなきゃ
日本シリーズの全国中継すら危うくなるのがやきうの辛い所だな
- 99 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 21:59:55.73 ID:2T+jtHxj0
- 2014年… 巨人は日本から駆逐されウォールトンキンの中に逃げ込んでいた…
- 100 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:01:11.68 ID:7RyQXMhR0
- 実際中日が出たシリーズで1戦2戦目中継なしだったことがあったからな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:04:18.31 ID:dfTg7Aqt0
- >>100
焼き豚によれば日本シリーズはJリーグのリーグ戦と同等の存在らしいから、
地方球団が出場したら関東発全国ネットなしは当然
- 102 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:08:55.71 ID:6p7sCe1W0
- >>97
Jリーグにチョンコ何人いるんだろうな、サカ豚さんよ。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:10:05.56 ID:L7DCGSfpI
- いまどき野球て
かわいそう
- 104 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:12:12.42 ID:dfTg7Aqt0
- >>102
千葉県出身よりも少ない。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:12:50.28 ID:69lrRPvN0
- なんでサッカーのさの時もないスレでJリーグがーサッカーがー連呼してるんだろ
焼き豚ってホントサッカーコンプ強いな
- 106 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:29:44.23 ID:LMrg16cP0
- 巨人の人気が落ちても相手チームの人気が上がったら視聴率下がらない
はずなんだけどそこ矛盾してるよね
- 107 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:34:41.98 ID:KlE0d73v0
- こんだけ汚いことしててまだ巨人ファンとか脳みそ麻痺してる奴だけだろ
サッカーで言う浦和
- 108 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:35:00.34 ID:dfTg7Aqt0
- >>106
プロ野球の人気が上がっているっていうのは、
タイタニックが真っ二つに折れて船首と船尾が上がっているのと同じだから。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:37:26.32 ID:Nl+9Zmuh0
- >>105
やきうが不人気なのは何もかもサッカーのせいらしいw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:41:05.73 ID:q4KNZCyo0
- 豚は豚だ、サカブタ。
野球様には永遠に敵わない。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:45:14.29 ID:x6VjTf7d0
- まあサッカー叩いたところで問題は何も解決しないがな
- 112 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:45:42.93 ID:H2Em7ea6i
- 日本はすっかりサッカーの国になったなw
焼き豚は韓国にでも移住したら?
wwwwwwwwwwwwwww
- 113 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:46:36.92 ID:ASJYXFuR0
- 3流サカ豚がかまって欲しそうだな
パンティ被ってw
きもー
- 114 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:47:49.25 ID:XDExrXdV0
- >>102
ロッテソフトバンクがあるのに野球はなぜか非公表だね
隠しておきたいから?
つまり
やましいことをしてる自覚はあるんだなw
税金と朝鮮マネーで運営してるのがプロ野球
- 115 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:48:46.77 ID:pPTuR+ot0
- 40のオッサンや引退した人間に頼ってる時点で終わってる
- 116 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:51:52.11 ID:Nl+9Zmuh0
- >>108
北海道が船首で福岡が船尾かw
で、関東は沈んでる、とw
- 117 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:53:38.69 ID:Coc7NJuu0
- >>57
だからソフトバンク戦は福岡の地上波よりも東京のほうが中継が多いわけで。
え、どこで?って感じだろうけどリモコンの9chを押してみよう
シーズン中、ホームゲームはほとんどやってる
- 118 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:55:19.07 ID:x6VjTf7d0
- >>116
少なくともテレビ中継に関してはもう福岡も沈み始めてるがな
- 119 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 22:58:59.10 ID:zKgduHLe0
- 朝鮮人に対する発言は完全に野球にブーメランなんだけどまだわからないのかな?
- 120 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:27:01.39 ID:Nl+9Zmuh0
- いまどきやきう好きってだけで恥ずかしいのに
しかも虚カスってw
- 121 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:34:36.98 ID:jIVxpONq0
- プロ野球なんてダイジェストで見れば十分、8割以上無駄なシーンだし
高校野球のほうが面白い
- 122 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:34:37.48 ID:2Hj968he0
- そもそもやきうんこ好きってごく少数の人類の奇形の
絶滅危惧種の汚Gちゃんたちだからね
- 123 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:39:33.60 ID:I/9twzcE0
- この情報が氾濫してる世の中でプロ野球はねえわw
ヨミウリとか愚の骨頂w
- 124 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:40:33.52 ID:PuG7pcsa0
- 2014.03.10 11:00
三井広報委員会
「スポーツ(プロ野球)」に関するアンケート調査結果について
ttp://www.atpress.ne.jp/view/43989
ttp://www.atpress.ne.jp/releases/43989/img_43989_1.jpg
>・「サッカー」への興味が最も強いのは20代。「野球」への興味が最も強いのは60代以上。
「10〜40代でサッカー>野球、50代以上は野球>サッカー」
- 125 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:42:04.91 ID:UPTuJisy0
- やっぱ地元ファンを大事にしないとね。
地方の人が「私は巨人ファン」と言っていたところで、
正直な話利益にはつながりにくい。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:47:53.72 ID:Nl+9Zmuh0
- >>124
これまたブリさん好みのアンケだなww
スレ立てよろ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:50:43.37 ID:fig3JlYY0
- >>125
巨人は東京ローカルのチームではないと言って球団名から東京を外したくせに、
何が地元ファンを大事にしないとねだよw
- 128 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:52:40.17 ID:aiv90Y6R0
- プロ野球は一度年俸見直したほうがいいだろ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:53:30.19 ID:kdCVz9g60
- ■ファン感謝デー来場者数
西武 52,700人 ※西武ドーム、西武第2球場の2会場で開催、重複含む
巨人 42,296人
阪神 39,000人
日ハム 34,462人
中日 29,000人
広島 28,000人
ヤクルト 27,776人
ホークス 26,447人
DeNA 22,353人
ロッテ 20,150人
楽天 18,670人
オリックス 17,000人
浦和レッズ 16,600人
セレッソ大阪 5,500人
いやーサッカー人気凄いわー
- 130 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:53:59.22 ID:aKwFFclP0
- 虚人ファンなんているんか
- 131 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:56:34.73 ID:9Vlpi7U30
- うわっ臭いやっぱ野球やwwwwwwwwwwwwww
- 132 :名無しさん@恐縮です:2014/03/10(月) 23:59:13.18 ID:kdCVz9g60
- >>131やっぱサッカーだよな!!
3月11日(火) セレッソ大阪×山東@ヤンマースタジアム長居
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1404783&rlsCd=001&lotRlsCd=
※ヤンマースタジアム長居座席表 http://www.cerezo.co.jp/img/ticket/ticket2010_ordinary1.gif
×空席なし カテゴリー1ホーム
○空席あり カテゴリー1アウェイ
○空席あり カテゴリー2ホーム
○空席あり カテゴリー2アウェイ
○空席あり カテゴリー3自由
○空席あり カテゴリー4自由
○空席あり カテゴリー5自由
○空席あり ホームサポーター自由
○空席あり アウェイサポーター自由
3月12日(水) 横浜Fマリノス×広州恒大@日産スタジアム
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1405896&rlsCd=001&lotRlsCd=
○空席あり SS席(1階ホーム)
○空席あり SS席(2階ホーム)
○空席あり SS席(1階ビジター)
○空席あり SS席(2階ビジター)
○空席あり SA席(2階ホーム)
○空席あり SA席(2階ビジター)
○空席あり SB席(1階ホーム)
○空席あり SB席(1階ビジター)
○空席あり SC席(1階ホーム)
○空席あり SC席(1階ビジター)
○空席あり Sブロック席−H
○空席あり Sブロック席−V
○空席あり ホーム自由席
○空席あり ビジター自由席
- 133 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:04:10.09 ID:kdCVz9g60
- いやー、平均観客動員数だとJ1だけで数字出すのになぜか
合計観客動員数にはJ2も含めて出すJリーグってすごいなぁ。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:06:07.57 ID:VKPgCHKE0
- 焼豚が出すやきうの数字はその全てが嘘と虚構に塗れた主催者発表
5万5000人なんて爺さん婆さんでも嘘だともう気付いてるw
- 135 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:07:06.50 ID:J0VYJsCM0
- 要求されるスタジアムキャパが違うのに合算平均を取れってアホか?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:07:16.72 ID:Y9ZiN9kP0
- >>133
いやー、合計入場者数だとJ1だけで数字出すのになぜか
平均入場者数にはJ2も含めて出すJリーグってすごいなぁ。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:08:41.06 ID:0dDC9Yt90
- 震災から3年
東電出資で作られた福島Jヴィレッジ
サッカーと原発の関係を忘れない・・・
.
- 138 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:13:50.15 ID:3RIi1r880
- なんかサッカーの中傷したいだけの焼き豚の暴走が酷いな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:16:33.63 ID:uVxt8EDm0
- 虚カスは巨人が好きなだけでやきう自体には興味ないよ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:19:33.15 ID:fhgAWR7A0
- もう野球見る人が先細りになってきましたね
若者もけっこう移送に思えるが 国民全体で野球に興味ある奴が減っているのは事実
学校のクラブや中小のリーグに加入する子供はサッカーへ流れていってるらしいよ
もう野球の将来はない
- 141 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:19:40.47 ID:2tfNTQre0
- Jには全国区のチームが存在した歴史すらないけどな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:20:08.04 ID:yeXTh6SC0
- 野球もサッカーも須らく糞だから争うなよ
どっちも本場ではない、下手糞しか居ない二流三流の試合内容なんだから
- 143 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:20:09.44 ID:3RIi1r880
- >>141
それが日本代表なんじゃないの?
- 144 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:23:19.17 ID:YPxpi8o10
- >>134
収支も入場者数もドラフトも国籍も組織も何もかも曖昧なあなあズブズブで
ほんとに単なるアメリカの洗脳装置でしかなかったね
- 145 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:23:33.91 ID:hpexHsCd0
- >>132
今日、明日はACLだな!
サッカーはアジアが有るから良いな
やはり野球みたいなオラが村のオナニー祭りとは違うよな〜
- 146 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:25:06.07 ID:mFPkXlhs0
- Jリーグを貶めて必死に現実逃避する焼き豚
- 147 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:26:32.84 ID:fhgAWR7A0
- >>86
ガンバ大阪が
脱万博記念競技場を掲げて
専用スタジアムを造りたがっているが
もし、作るとしても資金が足りなく
公共の金を入れざるを得ないらしい
もうJリーグは税金に頼ってほしくない
野球豚から叩かれる格好のネタだからな
ファンのカンパを長期間続ければいいと思うんだよね
代表厨だけは俄かの糞野郎女ばかり
Jリーグに興味ない 応援しない
そりゃCSですらJリーグ中継やってないからな NHKが偶にやるくらい
節目節目の肝心な試合は映るけど
京都だと サンガの試合はいつも中継している
- 148 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:27:40.12 ID:3RIi1r880
- >>145
アジアシリーズがあるだろ
ほとんどマスコミに黙殺されてるけど
まあそのおかげで楽天の惨敗も報道されなかったが
- 149 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:32:23.25 ID:xOhBQFDx0
- >>128
下記のような時代でも年俸5000万とかを連発したプロやきう。
※1試合100人は、なでしこLの2部(CL)未満
ホント不思議な給与体系だ。
355 名無しさん@恐縮です sage New! 2014/02/18(火) 09:34:23.38 ID:KNeYQz9mP
2シーズン制だったパリーグの前期の消化試合、しかもダブルヘッダー
見に行ったことがあるけど観客が100人くらいで、しかも新聞や本を
読んでいる人がたくさんいた。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:35:42.83 ID:uVxt8EDm0
- やきう全国からエントラッセンwwww
- 151 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:55:56.86 ID:xCmTkgaW0
- セリーグをカツーン例えると
亀梨が巨人であと知らねって感じだろ
ていうかカツーンって何?って感じだな
- 152 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 00:58:27.90 ID:eTypq4fj0
- >>147
長居に移転すればいいじゃん
- 153 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:03:54.89 ID:wwdZgNyP0
- 記事の半端な部分はおいといて、去年は中継試合は
全部全国ネットだったのが今年からデーゲームの8割が
関東ローカルになったのは事実なんだろ?
- 154 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:34:07.66 ID:uVxt8EDm0
- 虚カスの9割はくっさいくっさい老人だからなw
- 155 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 01:34:37.24 ID:+E4ht00i0
- やっぱ野球離れ起きてるんだな
- 156 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:05:02.81 ID:SKHRoFa00
- ただ同然での地上波放送
世界一の発行部数誇る新聞
何千億も使って宣伝してるようなもんなのにこれだ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:16:56.98 ID:uVxt8EDm0
- 【調査】「興味のあるスポーツ」1位サッカー35.2% サッカーは10〜40代で1位、野球は50代と60代以上で1位 女性の1位もサッカー26.5%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394471226/
またサッカーに負けたのか
- 158 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:22:40.86 ID:Z/UIQA6E0
- >>157
だってつまらないもん
- 159 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 02:23:41.15 ID:EbqQZrgr0
- 野球は基本金持った年寄りが見てるし
阪神だけが在日チョンやその下僕の関西ゴロツキどもがファンでいる
サッカーは選手もファンも基本人間のクズ以下の最下層で
人生の負け犬 家から出られない奴(自宅警備員)がファンだからなぁ
スポーツは基本糞。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:21:10.76 ID:jZg3PUdf0
- スポーツ中継は暇つぶしにもてこいだからがんばってほしいがなあ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:27:43.90 ID:V0FR558J0
- 野球見る暇あるなら他の事するわw
- 162 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:32:14.67 ID:jZg3PUdf0
- >>161
何かしながらテレビつけてんだよ。
そういうのにスポーツはもってこいなんだ。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:35:58.39 ID:eTypq4fj0
- プロ野球中継について個人的に少し残念だったのが
深夜の録画中継が全く定着しなかったことだな
どうやらプロ野球ファンの人達は結果さえ分かれば
途端に試合そのものへの関心を失ってしまう傾向があるようだ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:40:03.68 ID:4wQaw3Cz0
- プロ野球の観客って8割がタダ券と招待券だもんなー
- 165 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:42:13.37 ID:XHt4nwZO0
- >>163
放映権料が高すぎなんじゃね?
- 166 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:44:47.55 ID:GfUoNv1C0
- >>164
いや、さすがにそれは無いけど、東京ドームの観客の3割くらいは地方からのバスツアーの客だよ
東北の田舎から爺婆達が東京観光に来るバスツアーに巨人戦観戦がセットで付いてる
- 167 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 03:47:23.16 ID:jZg3PUdf0
- >>166
品川プリンス泊とのセットで巨人戦売られてたなあ、数年前。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:06:23.73 ID:y+WMyFsHO
- 巨人が今年アランチョ・ネロて名称になってる事、ほとんどの奴知らないだろうなー。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:20:56.45 ID:4wQaw3Cz0
- プロ野球はもう需要がないから解散でよくね?
てかこの地球上で野球は必要とされてないと思うの
- 170 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:29:54.57 ID:4wQaw3Cz0
- ん〜もうオワコンだよねー、ヤクルトは球団取り潰して1リーグ10球団か1リーグ8球団にした方がいいと思う
- 171 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:37:42.38 ID:ajeW2m3c0
- 減らすしかないって、まるで敢えて減らしてるみたいなw
そこまで脳内変換しだしたのか
- 172 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 04:41:17.98 ID:NYnGjrzU0
- 三重の伊勢市でわざわざオープン戦やって、ほぼフルレギュラーで
阪神も巨人も戦ってるのは笑うよな。
オープン戦で儲けに走ってる。ほんとのファンは新戦力になりそうなのを
じっくり見たい筈だが・・・
- 173 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:38:57.50 ID:X9qP4glS0
- >>163
うん、WBC再放送3.8%w他はどうだったかというと五輪フィギュアで
メダル取れなかった3回目くらいの再放送も10%近くだったからね
これ見て日本人って本当は野球好きじゃないのかなって思った
- 174 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:42:38.48 ID:uWBe4NSs0
- 女子やきう 独立リーグ MLB
全部人気なし マスゴミが煽るものが好きなだけ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:43:05.05 ID:T/hU301hO
- >>166
肝心の東北にも楽天が出来たからな…
- 176 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 06:44:43.15 ID:RkokKlFi0
- ・好きなプロ野球球団ベスト3は、(1)読売ジャイアンツ(13.3%)、(2)阪神タイガース(11.6%)、(3)東北楽天ゴールデンイーグルス(7.4%)。
・一方、「応援しているチームはない」と回答した割合も42.6%と高かった。
http://www.atpress.ne.jp/releases/43989/img_43989_4.jpg
- 177 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 07:12:14.92 ID:PGhXE+TIO
- >>175
あれはでもいまだに八割方宮城(仙台)県のチームって印象なんだよなあ。
日本海側とか仙台と縁薄い地域にとっては微妙
- 178 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 07:49:44.77 ID:zbOwcQXM0
- >>176
全国区を自負していて13.3ということは
東京ローカル化して地方の放送がなくなれば、カープよりも低くなるんじゃね
- 179 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 08:09:46.14 ID:hAZ0W2w40
- もう野球はオワコンw
- 180 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 08:26:21.95 ID:zcGmSgZ/0
- 野球が東京を押さえるのは正しい。サッカーは東京を押さえてないのが最大の問題
- 181 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 08:30:32.85 ID:S+j6MJxd0
- ビビる大木 「巨人のファン感謝デーのMCとして参加したら選手は挨拶無視 タバコ吸いまくり」
ソース ラジオ音源 29:30くらいから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15993691
ファン感謝デーの進行を務める「びびる大木」
ビビる大木「おはようございます!」
後藤「どけ」(煙草に火をつけ大木に煙を吹きかける)
ビビる大木「おはようございます!」
阿部は目の前でわざと無視
続く選手達に「今日はお願いします」と挨拶をする大木
しかし見事に全員無視…。
清原「おい!こんなもん、いつまでやるんだ!」(マイクOFF状態)
ビビる大木「すいません…よろしくお願いします」
後藤&元木「清原さん、かったるいすよねぇ〜」
だるそうにする高橋由伸・・・。
「ずっと巨人を応援してきて、こんなに悲しい思いをしたのは初めてです。
やっぱり「好き」でも近づき過ぎるのは良くないですね。
素顔の嫌な所を知る事がない遠くから応援するのが一番です。」
「選手到着してよろしくお願いしますって挨拶したら、
まず俺を無視したのは阿部慎之介。目が合いましたけど無視しました。
それから目もあわさない、うるせえなと言わんばかりにタバコに火をつけた後藤。
悲しいですけどジャイアンツの選手の態度の悪さってか…
巨人ファンとしてはこれ程悲しいことはない 」
- 182 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 10:06:12.46 ID:Y9ZiN9kP0
- >>180
サッカーは代表が関東を抑えそこから全国に発信している
野球はかつてそれを巨人がやっていたが、今や単なる在京球団に成り下がり、
後には広大な野球空白地帯が残された。
【プロ野球空白地域・36府県】
Jクラブもなし・準加盟申請もなし(完全空白地域)・6:福井・和歌山・高知・島根・宮崎・鹿児島
J準加盟審査継続中クラブあり・2:滋賀・三重
J準加盟クラブあり・3:青森・奈良・山口
J3参入クラブあり・6:秋田・岩手・福島・石川・鳥取・沖縄
J1・J2クラブあり・19:山形・新潟・栃木・茨城・群馬・山梨・静岡・富山・長野・岐阜・京都・岡山・香川・徳島・愛媛・長崎・大分・佐賀・熊本
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/2ba1aaffe55cec28bd02da0d7bddcde5.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131217000270_commL.jpg
Jリーグがスタートした1993年にクラブがあった府県
http://www.nikkei.com/content/pic/20140207/96958A88889DE4E4E1EBE5E0E3E2E2E7E2E0E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO6639722005022014000000-PB1-30.jpg
J2が創設された99年にクラブがあった都道府県(黄色はJ2クラブだけ)
http://www.nikkei.com/content/pic/20140207/96958A88889DE4E4E1EBE5E0E3E2E2E7E2E0E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO6639723005022014000000-PB1-30.jpg
J3誕生の2014年にクラブが存在する都道府県(緑色はJ3誕生で新しくJリーグに加わった県)
http://www.nikkei.com/content/pic/20140207/96958A88889DE4E4E1EBE5E0E3E2E2E7E2E0E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO6639724005022014000000-PB1-30.jpg
※全ての地域でサッカー代表戦は中継あり。
これらの地域をかつてカバーしていた野球チームが、「巨人」だった。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:15:16.11 ID:ys0xbF0BO
- >>163
それだどメダルとれればOKな人達みたいだな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:17:49.45 ID:uVxt8EDm0
- アランチョネロ
やきうのサッカーストーカーが止まらないンゴw
- 185 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:21:46.91 ID:OmRACm4l0
- 去年、巨人軍がセ・リーグを制覇した夜
渋谷のスクランブル交差点で
ハイタッチをしながら歓喜する若者は
いませんでした、、、
いませんでした、、、
いませんでした、、。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:54:27.01 ID:G6pSwa5J0
- テレビ中継をやらないと知らない選手が増えていき興味を無くす
視聴率低いと関係ないかもしれんけど
ニコ生で横浜とか楽天の試合見るようになって選手名覚えたり野球を再び見るようになった
- 187 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 11:59:28.94 ID:bc/cdmvQ0
- >>161
やきうはたまに見ると面白いよ。
直ぐに飽きるけどw
>>173
これも
ロンドン五輪女子サッカー
決勝 日本-アメリカ -- 再放送 19:45〜 60分 7.8% (授賞式込み)
- 188 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 12:28:51.53 ID:uVxt8EDm0
- やきうは試合以外は面白いけどね
肝心の試合が糞つまらないっていうw
- 189 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:04:53.27 ID:P6kZFBZX0
- ザスパクサツ群馬は、Jリーグクラブライセンス制度の財務基準を満たせない可能性があり、
財務改善資金に充当させるための「ザスパクサツ群馬支援募金活動」を実施すると発表した。
クラブは、単年度の黒字計上および債務超過の解消が難しい状態にあり、財務基準を満たさないと、
クラブライセンスの剥奪及び、Jリーグからの退会を余儀なくされると報告。
難局を乗り越えるため、平成26年1月決算での債務超過見込額の約6000万円の解消と本年度の
黒字に6月までに確たる目途をつけなければならないとしている。
これ見ろや焼き豚wwwwwwwwww
Jリーグは大人気なんだよwwwwww
サッカー最強wwwwwwwwwwJリーグ最強wwwwwwwwww
びゃははははああああああああwwwwwwwwwww
- 190 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:36:21.87 ID:Z/UIQA6E0
- >>189
焼き豚頭おかしくなったのかw
165 :名無しさん@恐縮です[]:2014/03/11(火) 02:56:30.55 ID:P6kZFBZX0
野球ファンだけど正直サッカーはもう相手にしてない
海外勢は活躍絶望だし、そいつら集めた日本代表も弱いし、いいとこないじゃん
今までは良きライバルだったがそんな体たらくのお前らのどことどう張り合えっていうんだ?
まじめに応援してんのか?
- 191 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:42:42.97 ID:uVxt8EDm0
- >>190
頭おかしくなかったら焼き豚じゃないしなw
- 192 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:45:09.96 ID:/nLm9T0d0
- 何がおかしいんだか
- 193 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:45:23.75 ID:1LQG6fbF0
- だったらビジター胸ロゴをTOKYOに戻せ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:46:55.33 ID:JSxe759K0
- パ・リーグはネット中継とファンサービスの徹底でファン層を増やした
セリーグはその辺遅れている
- 195 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:51:55.70 ID:SCMB+yMo0
- 巨人とプロレスの興行
これが東京の特権で最大のブランドだったんだよ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:52:15.26 ID:8SiB9arp0
- 関東の球団は巨人以外死に体だからな
このまま消滅を待つくらいならさっさと田舎に移転すればいいのにw
そういえば大阪民国での野球人気も落ち目らしいけどなにか理由があるのか?
- 197 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 13:53:57.65 ID:eaScqvIH0
- 巨人も二コ動に行けよw
- 198 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:19:54.40 ID:uVxt8EDm0
- 最近YG帽被ってる若者って全然いないもんなー
老人と池沼と犯罪者ぐらいか
- 199 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:21:55.37 ID:+TvpfpAa0
- メディアは関東が中心。関東でやきう離れが顕著なのはこれ致命的なりwwwww
- 200 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:39:06.43 ID:0F79nSQu0
- 巨人は直近の7年間で4回優勝してるからね
世界的に見てもビッグクラブと言えると思うんだけど
ちなみに残りの3回優勝してるのは中日
セリーグは大新聞屋対決だね
日本に住めばバルセロナvsレアル・マドリードみたいな頂上決戦が毎年見られるわけよ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:41:57.80 ID:3+XdhxPR0
- 日本の野球選手は子どもにファンサービスをまぁ〜、しなすぎ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:42:51.08 ID:GekEbRKK0
- そのビッグクラブのスターって誰?
- 203 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:48:27.58 ID:jWwfJw8J0
- >>202
こんにちは
読売ジャイアンツの坂本です
- 204 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:50:03.67 ID:uVxt8EDm0
- 焼き豚ってYG帽被って街中歩けんの?
キメェから死ねよ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:50:50.30 ID:PS/DpNgc0
- 昨日、三重県の伊勢で巨人×阪神のオープン戦があったが
巨人のはっぴ着た三重の田舎もんが名古屋ローカルの夕方のニュースのスポーツコーナーで流されて晒し者にされて笑われてたたw
- 206 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 14:58:26.55 ID:Xm7osrNtO
- 野球選手って年俸高いよね、いつまで続くかしらね、?
- 207 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:00:02.49 ID:AIcsXuRo0
- なんで野球豚ってやきゅうワールドカップのキューバ代表とかアメリカ代表のメンバーいえないの?
- 208 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:00:51.17 ID:sXDWwv4H0
- サッカーはガッチガチの肉弾戦があるから面白い
この前のテベスと本田の競り合いとかシビれたわ
野球はそういう接触プレーがないから俺的にはつまらない
- 209 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:04:25.70 ID:jEc/XQSK0
- 野球はやったら楽しいが見てるとつまんない
サッカーは見てると楽しいがやるのはイヤ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:04:30.54 ID:0F79nSQu0
- バッターボックスは戦場だからね
敵の弾丸がどこに飛んでくるか分からない恐怖が体臭を惹き付けるわけよ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:08:37.99 ID:3vP+tu81O
- 東京ローカルどころか読売ローカルだろ
あんなの応援出来るなんておめでてーな
- 212 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:11:10.33 ID:ZuyySCX+0
- ワールドカップ優勝の名誉は金で買えないからな
一夜にして世界で最も有名な国になってまうからな
ブラジルもアルゼンチンもワールドカップ優勝が無ければ 南米のコーヒー豆とか単語くらいしかなかったろう
お金で買えない価値がある 買えるものはマスターカードで
- 213 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:15:45.71 ID:kKst9Wbwi
- >>163
試合内容に興味はないだろ
そもそもプロ野球が大流行してた時代ですら1試合丸々を見る機会なんて年に数回しかなかったんだから
- 214 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:24:08.45 ID:9ta44xqG0
- 広域圏で人気があるのは九州圏のSBホークスと東北圏の楽天イーグルスだけだからな
巨人はまだ田舎に行けばいくほど巨人大鵬玉子焼きの残党が残ってる
他のチームはフランテャイズを置いてる単一県でしか人気がない
- 215 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:28:42.55 ID:f5TY0a260
- 各種調査で野球人気は落ちてる。
一方、総年俸は高止まり。
年俸が市場のでかさを示すと思うのだが、どうなってるのかな?
ファン一人あたりの投下金額が増量してるのかな?
- 216 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:36:54.39 ID:bc/cdmvQ0
- >>200
巨人ってクラブだったの?w
いつの間にか「アランチョ・ネロ軍」と創氏改名していたなwwww
>>210
混戦での反射神経ならアイホのキーパーの方が上だろ。
まあ、焼き豚はアイススケートは手すりに掴まって2m動くのが限度だからなあ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:39:46.68 ID:BlqI5cy40
- 東京に住んでる人間は地方の寄せ集めだから巨人を地元チームとは思ってないよね。
神宮とか横浜なんて阪神や広島ファンのほうが多いもんな。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:47:22.12 ID:MqgLhtLb0
- >>217
横浜はキヨシが来てからはそうでもない
巨人が球場に客呼ぼうと思ったら今年でクビになるキヨシ監督にすることだよ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:53:15.44 ID:IHAjYEXB0
- 築地に移転する話は結局どうなったの?
- 220 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:54:01.14 ID:f5TY0a260
- 字と顔文字だろ?
内容は素朴でいいと思うけどなあ。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 15:57:41.07 ID:k4nHEudM0
- >テレビ放送を減らすしかない。
良い傾向
ただでさえ見たい番組が少なくなってるこの頃
選択枝が減るのは困る
- 222 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:09:49.91 ID:PGhXE+TIO
- >>214
中日の岐阜三重はいいんじゃない
- 223 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:26:29.96 ID:+uhVtJJZ0
- だって、野球ってダサいんだもん
野球の帽子被ってる奴って変質者だよ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:28:33.40 ID:+uhVtJJZ0
- 野球って格好が
土方と全く同じなんだよな
ヘルメットに革靴、軍手、長袖、長ズボン
野球=土方
- 225 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:32:25.56 ID:CUIOeRwu0
- 新潟スワローズでも愛媛スワローズでもいいんじゃね
そのほうが地域密着でお客さん入りそうな気がする
- 226 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:47:40.53 ID:BHrxSxyA0
- 見たくないものを見せられる関東住民が可哀相だろ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 16:55:31.56 ID:n4QArTeX0
- バカが集まって大騒ぎしてる醜態を見る価値は無いんだよね
昔みたいに打球の音が聞こえる静寂さが戻せるならまだしも
ビール飲んで歌えや踊れのどんちゃん騒ぎを誰が見たいんだ?
- 228 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 17:30:15.97 ID:uVxt8EDm0
- >>224
まあブヨブヨ焼き豚より土方のほうがマッチョだし
身体能力高いけどね
- 229 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 17:31:29.68 ID:8XDn2LIb0
- フォルラン効果とは何だったのか、Jリーグ開幕戦の視聴率が過去10年間で最低
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393829491/
確かにJリーグなんて誰も見ないな
- 230 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 17:35:05.12 ID:lRCIAWE+0
- 焼き豚sageで必死に応戦w
- 231 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 17:42:33.37 ID:ycJpaOuV0
- 長嶋だしとけば球場に入りきれない程の観客が集まり
視聴率は天井知らずになるのにねえ
そんな事もわからない日本メディアは馬鹿過ぎだなwww
- 232 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 17:44:01.84 ID:XlIPz4Fz0
- >>227
打球の音は普通に聞こえるよ。
外野席にいても。
今日もめいっぱい応援してきた。
楽しかったー
- 233 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 17:44:32.70 ID:275Xwcci0
- >>230
サカ豚必死にサカ豚記者ブリーフ仮面のスレに書き込み
- 234 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 17:46:24.15 ID:PGhXE+TIO
- 九州のSBと東北の楽天というが九州のほうは毎回福岡佐賀以外は微妙と否定入ってるような
- 235 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 17:48:38.41 ID:lEBTGcSdO
- 長嶋ってもう何十年前のじいさんだ
いつまでも長嶋だもんな
終わってる
- 236 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 17:51:57.21 ID:UR/CDFyK0
- 冠に地域名を入れた方が生き延びれるだろ
地域名がないと親近感が湧かない
以下の球団は改めろ
東京ジャイアンツ
尾張ドラゴンズ
兵庫タイガース
仙台イーグルス
神戸バファローズ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 17:52:11.70 ID:LA2ko3kH0
- 週刊実話 前にもヤクルトが新球場建設の疎開のスキに楽天が新神宮に本拠地移転!と
書いてたな。この記事もヤクルトをフォーカスしてる記事でもあるな。
だが、神宮球場の今の位置に新神宮作るわけじゃないから。今のラグビー場の位置に作る。
昔、後楽園の真横で東京ドーム建設を併行してやってたのと同じ。
まあ週刊実話にマジレスするのもなんだが・・・。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 17:54:43.08 ID:Y4O0c+Rj0
- 「日本にはパチンコというギャンブルが…違法なのに韓国人が経営し、街の一等地にある」…外国人も理解不能なパチンコ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394511962/
- 239 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 18:02:24.40 ID:NzUCicjS0
- 昔は日シリや球宴ならともかく、レギュラーシーズンの試合中継30分延長が普通にあって
後番組スライドや放映延期(中止)が珍しくなかったからな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 18:08:37.20 ID:NzUCicjS0
- >>236
"大阪"近鉄バファローズは球団そのものを処分しなければならなくなったな
ネーミングライツ売却→失敗って前兆があったけど
- 241 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 18:23:20.12 ID:taPuluHd0
- うるせえ野球離れなんてしねーよ
焼き豚ジジイが死んでいってるだけや
- 242 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 18:26:43.73 ID:pW2vSGZu0
- 顔も知らない名前も知らない、でも高額所得の選手が
ろくに動きのない野球やっててもそりゃ見ないよな
しかも勝っても負けてもチーム少ないからあんまり意味ないし
そもそも何回同じ相手と戦ってんだ?!ってカードばっかり
今日は巨人vs阪神!とか煽っておいて、次の日も、また次の日も同じ相手と3試合とか
最高につまらんよね
選手もあんまりイケメンいないし、むしろ誰が観てんの?と不思議になるスポーツ
- 243 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 18:27:25.52 ID:uVxt8EDm0
- まあ離れるも何も
今の若者は最初からやきうなんかには近付かないもんなw
- 244 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 18:29:36.63 ID:NqYa0laa0
- 若者が興味あるのはサッカー、おっさんが興味あるのは野球という調査結果
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394480453/
焼豚ジジイくせーから芸スポから出て行けやwwwwwwwwwwwwwwwww
- 245 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:37:54.82 ID:Z5JCSdYJ0
- >>234
そもそも福岡以外じゃホークス戦なんかめったに見られないもん
監督の地元すら去年の民放でのホークス戦差し替え中継は「0」だぜ?
- 246 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:38:28.49 ID:ymHhKCl7O
- 【話題】 大新聞が報じない 「韓国」・・・3.11の後に津波型の建物を建設! “日本人は全員死ねばいい”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386819701/
韓国人の理不尽な反日意識は、朴槿恵大統領が誕生してからというもの、火勢を増すばかりだ。それは教育もさることながら、
そこかしこに設けられた「反日スポット」という酷い“種火”によって、かの国の人々が、嘘に立脚した憎悪の炎を絶やさないからである。
日本が統治時代に行ったという“非道”が、今なおそれほど憎いなら、「人のふり見てわがふり直」したほうが、
国際的にもよほど尊敬されるのに、韓国の方々には、そんなことはまるで意中にないらしい。
さる韓国人ライターは、「とりわけ、60代以上の世代は、台風が日本に向かうと聞けば“日本人は全員死ねばいい”と言うし、
東日本大震災で発生した巨大津波に対しても、“植民地時代の天罰”なんて平気で言っていましたからね」
と呆れ顔だが、口にするだけならまだしも、それを公共建築によって“造形”してしまうとは、もはや我らの想像を絶している。
最近完成したソウル市の新市庁舎、通称「ツナミ」のことである。全面ガラス張りで、波の曲線美を強調したその巨大建築は、
「見るからに東日本大震災の大津波そのままの形で、不謹慎極まりない」と、国際部の記者も憤りを隠さない。
「1926年の日帝統治時代に建てられた旧市庁舎は、老朽化に加え、上空から撮影した際に、ある問題が指摘されていました。
建物の配置が“心”という文字を描いていて、それを見たソウル市民は“日本政府が朝鮮半島を侵略したとき、
風水の力で朝鮮民族の心を支配しようと気を通した証拠だ”と訴え、取り壊しの機運が高まりましてね」
風水にからんだ話には後にも触れる。いずれにせよ、言いがかりに過ぎないが、
「結局、旧市庁舎の正面だけを残し、後ろに旧庁舎を今にも飲み込もうとする津波をモチーフに、新庁舎が建てられたのです」(同)
3・11の悪夢が生々しい東北の方々がこれを見たら、どう思うか。“非道”としか呼びようがあるまい。
http://www.gruri.jp/topics/13/12121100/
- 247 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:46:05.11 ID:fPkq1tjTI
- >>244
日経新聞によれば、Jリーグは観客の平均年齢だけは右肩上がりだと
Jリーグ発足時のブームの頃の若者が脱落しながはもそのままファンのコア層で、若者や子供の新規参入があまり進んでいないとか
- 248 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:47:19.11 ID:NObe6Dio0
- >>237
そもそも神宮球場はヤクルトの本拠地球場というより、所有者が優先使用権を与えている東京大学野球の本拠地球場
ラグビー場と違い国の持ち物じゃなく移転計画もこれからの交渉次第だし、思い通りに行くかどうか
- 249 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:47:34.99 ID:7MigPUNe0
- >>234
九州のSBなんて誰が言ってるの?
聞いたこともないけど。
- 250 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:50:04.48 ID:w3Bep7vM0
- 毎回同じレスしてる熊本は馬鹿はいい加減死んどけよ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:50:10.68 ID:Z5JCSdYJ0
- 九州のホークス戦中継は福岡以外は北海道よりも少ないんじゃないかなあ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:52:01.07 ID:w3Bep7vM0
- だから毎回同じレスしてる熊本の馬鹿はいい加減死んどけよ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:54:14.95 ID:7MigPUNe0
- つうか、1道で放送エリアが同一の北海道と
7県あって放送エリアも別々な九州を比較してる奴は池沼なのか?
鳥取や島根でカープ戦なんてやってないだろ。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 19:56:45.81 ID:Z5JCSdYJ0
- >>252
俺の所は長崎も映るけど長崎も同じだぞ
民放4局地域の2県がそうなんだから他の県は同様かそれ以下
- 255 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:07:39.25 ID:NKt6LmkB0
- しかし最近のTVの捏造韓流ブームみたいな
迷走をみてると
野球中継は優良コンテンツだったなw
- 256 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:14:02.47 ID:4yQ1FbOF0
- 実は野球の人気自体は落ちてないと思うんだ
年寄りの死ぬ確率が落ちてるからトータルするとサッカー好きが増えようが野球好きはどんどん残り、新たな野球好きが加わるからね
巨人一極集中が解けて分散したから巨人戦の視聴率が落ちただけの話でね
- 257 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:16:00.00 ID:v82wohDx0
- >>247
だってサッカーファンって排他的なんだもん・・・
- 258 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:18:00.27 ID:XlIPz4Fz0
- >>256
特に今の広島人気はすごい。
ホームのチームより応援団多いからねw
外野席今日も真っ赤だった
- 259 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:23:41.98 ID:+uhVtJJZ0
- 野球って何?
- 260 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:24:17.46 ID:4yQ1FbOF0
- >>258
広島人気は意味不明だけどなw
メディアに煽られたニワカ臭…
でもそうやってあちこちで盛り上がったりしてるのが実情だな
コタツのある球場ってのは一度行ってみたいけども
- 261 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:26:40.83 ID:XlIPz4Fz0
- >>260
メディアに煽られてるか?
大阪だけど、広島のニュースなんてほぼ見ないぞw
それでも外野席は真っ赤だ
- 262 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:26:44.50 ID:9DbiQhOz0
- はっきり言ってアランチョ・ネロは止めて欲しかった
衝撃走ったわ考えた奴出て来い
- 263 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:28:40.63 ID:4yQ1FbOF0
- >>261
ずっと東京だから広島のニュースなんてやらんけど
カープ女子で煽ってたろ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:30:21.43 ID:XlIPz4Fz0
- >>263
それ東京じゃないのw?
大阪ではカープ女子煽りなんてマジメディアで見たことないw
大阪の阪神一色具合は東京人の想像をはるかに超えてるw
最初きたとき夢かと思ったぐらいだ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:31:27.06 ID:+uhVtJJZ0
- >>264
そもそも若者、子供、女性は全く野球に興味ないからな
- 266 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:32:16.28 ID:XlIPz4Fz0
- >>265
ところがそうでもないw
今日球場で見てきたが若者女性子供ばかりだよw
まあ、平日のデーゲームに働いてる男はこれないわなw
- 267 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:32:52.91 ID:+uhVtJJZ0
- >>228
失礼、それはその通り。土方は社会の役に立ってるからな
格好は同じでも中身が全く違うよねー
野球選手は唐揚げ食って社会悪を撒き散らしてるだけさ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:34:02.87 ID:+uhVtJJZ0
- >>266
野球の8割の観客がタダ券、招待券だよ
そして客のほとんどが爺婆だけ
からくりドームのバックネット裏は死臭が漂う爺婆しかいなもんな
ドン引き〜
- 269 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:35:18.43 ID:XlIPz4Fz0
- >>268
オープン戦にはただ券なんて出ないよw
京セラドーム、自分でチケット買って入ったけど
たくさんの人が買ってたw
この目で見たよw
- 270 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:35:49.90 ID:4yQ1FbOF0
- >>264
ちょっと意味わからない
大阪では煽ってないのに外野は真っ赤だったんだろ?
それは東京で散々煽ってたからじゃないの?w
- 271 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:36:58.64 ID:XlIPz4Fz0
- >>270
なんで東京で煽って大阪で真っ赤になるんだw
- 272 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:44:30.91 ID:275Xwcci0
- >>268
表へ出ろよ、社会不適合サカ豚
- 273 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:45:18.84 ID:4yQ1FbOF0
- >>271
お前の主旨がどうもわからんw
大阪の阪神一色具合が云々←そんなの知ってる
今日の京セラは外野真っ赤だったぞ→広島人気が何故大阪で??
カープ女子の影響だろ? って話なんだが
東京でって言っても全国ネットやしね
- 274 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:47:23.76 ID:XlIPz4Fz0
- >>273
全国ネットってどの番組?
大阪でも結構テレビ見るんだが、見たことないぞw?
- 275 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:50:16.10 ID:4yQ1FbOF0
- >>274
それお前が知らないだけ
カープ女子はあちこちで取り上げてた
堂林とか丸とかのファンな
そんなの東京で流行らせるメリットなんてないんだからさ
- 276 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:50:40.88 ID:XlIPz4Fz0
- >>275
だからどの番組よw
大阪でやってるやつ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:51:13.13 ID:4yQ1FbOF0
- >>276
生まれも育ちも東京なんで大阪の番組なんて知るかよw
- 278 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:51:28.70 ID:tcVVsZWci
- 焼き豚wwwwwwwwwwwwwww
悲惨すぎるw
- 279 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:53:35.15 ID:XlIPz4Fz0
- >>276
つまりやってないんだよw
一回大阪に来てみればわかる。
おれも東京から大阪にきて3年だが、
あまりのメディアの阪神偏重に最初ついていけなかった
- 280 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:59:01.99 ID:FV6meUED0
- 球場にシーズン中に何回もいくようなコアなファンは
今どき地上波でテレビ観戦とかしないだろうしな。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 20:59:41.97 ID:4yQ1FbOF0
- 会話成り立ってるの?
つまりオリックスが不人気過ぎると言いたいだけ?
不人気オリックスにカープ女子が攻め行っただけじゃなくて?
- 282 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 21:03:27.45 ID:XlIPz4Fz0
- >>281
じゃないw
そもそも女子はそこまで多くなかった。
ていうか、大阪の独特の雰囲気は大阪にいないとわからん。
8割阪神1割オリックス、残りの1割がほかの全球団ニュースって
感じなんだからw
- 283 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 21:03:48.41 ID:1Lh6+Qvo0
- 朝鮮人ぶりーふ仮面必死w
- 284 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 21:05:44.38 ID:4yQ1FbOF0
- >>282
はぁ…なんかもう疲れたからどうでもいいや
まあ女子のファンが増えて良かったな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 21:06:32.41 ID:XlIPz4Fz0
- >>284
そうでもないよw
ま、来てみりゃわかるww
- 286 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 21:10:46.26 ID:mqoTFRot0
- 2014年ACL
広島1−1北京
▽スタジアム:エディオンスタジアム広島(広島)
▽観衆:6,021人
浦項1−1セレッソ
▽スタジアム:浦項スティールヤード(韓国・浦項)
▽観衆:10,426人
現代3−0横浜F
▽スタジアム:全州W杯スタジアム(韓国・全州)
▽観衆:8,328人
川崎1−0貴州人和
▽スタジアム:等々力陸上競技場(神奈川・川崎)
▽観衆:9,609人
セントラルコースト 2−1広島
▽スタジアム:セントラルコースト (豪州・ゴスフォード)
▽観衆:人
大阪 1−3山東魯能
▽スタジアム:大阪長居スタジアム(大阪)
▽観衆:人
- 287 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:35:06.95 ID:+uhVtJJZ0
- だから野球って何?
- 288 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:36:52.58 ID:fE29akmL0
- 巨人ってなぜか人気獲得にすごく後ろ向きだよな
なんでだろ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:39:55.16 ID:gGTYYH1z0
- 在日朝鮮猿がファビョって荒らしまくるスレ
・本田
・香川
・浅田真央
・なでしこ
・Jリーグ
通名の在日同胞が活躍してる野球は絶対に叩きません。
なぜか野球関連スレには「ジャ○プ」「ネトウヨ」連呼廚がいない不思議w
- 290 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:42:48.49 ID:15CqMcgo0
- 【サッカー】ACL第2節 サンフレッチェ広島、セントラルコーストに1−2で敗れる… 塩谷先制弾も逆転許し、若手で追撃も実らず[03/11]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394533400/
【サッカー】ACL第2節 セレッソ大阪、山東に1−3で敗れる… ラブに2発浴び、柿谷の反撃弾遅く[03/11]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394538866/
またJリーグがボコられてるな
- 291 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:43:04.90 ID:8eIXl4QT0
- >>288
とはいえ来年あたり全試合無料配信やりそうな気がする
(ただし日テレオンデマンド扱いとかで)
意外と巨人って伝統的で保守的に見えても、実はある程度時代に合った形をとろうとする印象がある。
いちばん保守的なのは阪神あたり
- 292 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:44:25.92 ID:15CqMcgo0
- >>287
本田っていうサッカーが下手くそな選手が好きなスポーツ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/12/27/kiji/K20131227007276480.html
- 293 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 22:55:20.19 ID:+uhVtJJZ0
- 野球って何だよ?五輪の中にないぞ
- 294 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 23:04:13.96 ID:uVxt8EDm0
- 野球←これ何て読むの?
- 295 :名無しさん@恐縮です:2014/03/11(火) 23:05:43.04 ID:aeLLwNMu0
- 東京の子供たちは
やっぱ巨人の帽子被ってるの?
- 296 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 00:43:24.16 ID:HsEJS1q00
- >>291
そりゃイタリア語を使うわけだ、納得
- 297 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 01:41:52.43 ID:Jugn/fwg0
- 毎年虚カスを優勝させないとやきうは死んでしまうからな
- 298 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 02:28:57.19 ID:UmIlnTZk0
- かつて栄えた石炭産業が時代の流れに消えて行ったように
プロ野球も新聞屋もパチンコもいずれ消えていくんだろうな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 03:21:32.06 ID:SG2Qd+DG0
- やきゅ〜んwww
- 300 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 03:28:44.38 ID:U0cbJ3h/0
- TVのごり押しが無ければ野球なんて好きでも嫌いでもないけど、
あまりにごり押しが酷すぎて嫌いになった
- 301 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 03:34:02.29 ID:Ff8ZLYjr0
- BSってのはテレビ局として認識されてないんだな〜
- 302 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 03:38:36.96 ID:RKEUSW/I0
- やっきゅやっきゅ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 03:48:36.70 ID:j0JdD4Pj0
- 誇り高きアランチョ・ネロをバカにするな
- 304 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 04:29:26.70 ID:jBQIcFI40
- 普通に広島対ヤクルトとか戦力均衡してるから、暇な時は見てしまう。
巨人になるとどうでもいい感じ。中継ぎも格段にいいから、前半で
2点差とかでも見ずにチャンネルを変える。
アンダーソンとロペス、あまりにも嫌らしいのを連れてきすぎだし。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 05:26:20.12 ID:74/uQhkX0
- 巨人もついに東京ローカル球団に落ちぶれたかw
- 306 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 05:36:39.64 ID:733MXlNr0
- 東京ローカルの立ち位置をヤクルトから奪って、ますます野球のパイが減ってくな。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 06:33:38.44 ID:jZjGIPDr0
- >>304
嫌らしい外人連れて来れないのは阪神さんが悪いだけやで
- 308 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 07:47:48.81 ID:j2h35A7j0
- 東京ローカルを謳っても、現実は北関東ローカル球団
ドームの試合が長引けば、終電に間に合わなくなりそう
- 309 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 08:33:08.85 ID:jZjGIPDr0
- ヤクルトは新潟に行くんだろ?
東京は今も昔も巨人のものだし
- 310 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 09:34:18.01 ID:FS7Lu3qF0
- 2014年ACL 試合結果
2014/02/25(火)
広島1−1北京
▽スタジアム:エディオンスタジアム広島(広島)
▽観衆:6,021人
浦項1−1セレッソ
▽スタジアム:浦項スティールヤード(韓国・浦項)
▽観衆:10,426人
現代3−0横浜F
▽スタジアム:全州W杯スタジアム(韓国・全州)
▽観衆:8,328人
川崎1−0貴州人和
▽スタジアム:等々力陸上競技場(神奈川・川崎)
▽観衆:9,609人
2014/03/11(火)
セントラルコースト 2−1広島
▽スタジアム:セントラルコースト (豪州・ゴスフォード)
▽観衆:2,168人
C大阪 1−3山東魯能
▽スタジアム:大阪長居スタジアム(大阪)
▽観衆:11,865人
- 311 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:25:27.47 ID:mgrPz9HY0
- 誰も見てないんだから地上波で中継しなくていいよ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:32:49.13 ID:N93SHG9x0
- 今の巨人って王、長嶋みたいなスターが居ないじゃん
大した成績でもないのに年俸だけはアホみたいに高い選手ばかり
これじゃあ人気無くなるのはあたりまえ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:34:38.87 ID:oBtb7lo00
- 週刊実話の記事であつくなるサカ豚w
- 314 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:37:25.65 ID:bPpM5QzU0
- そもそも何億も稼いでる人たちを貧乏人が
応援するんだよwww
お前が頑張れって思ってんだろw
- 315 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 10:39:46.19 ID:+uzwDXeW0
- >>314
応援といってもほとんどタダ券らしいがw
- 316 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/03/12(水) 11:06:08.82 ID:VMq7s4hj0
- 県域放送、「全国CMの広告料は高く・地域CMの広告料は安く」
電通のビジネスモデルを存続させる道具が、プロの野球※。
※「プロ野球」と書けばNPB。「プロの野球」と書けば、NPBも独立リーグも。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:22:56.95 ID:kjyrJZB10
- タダ券といえば税リーグ
税リーグといえばタダ券
入場者数に対する無料招待券の割合が約6割の岐阜
それでもJ2では低い方
FC岐阜、昨季赤字(7100万円)を出した要因の一つは、想定の約半分にとどまった興行収入。
昨季まで、総入場者数に対する招待券利用者の割合は平均約6割。
それでもJ2の他クラブに比べ比率は低い。今季から入場券が半額になる企業向けチケットを販売開始。
8日の京都戦では総入場者数に対する有料チケットの利用者が63%まで上昇した。
http://supportista.jp/2012/04/news20114352.html
- 318 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:38:03.89 ID:Jugn/fwg0
- やきうって140試合やって3位まで入ればいい下らないシステムだからな
まともな日本人はあんなもん見ないよ
人生の無駄だもん
- 319 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:39:09.38 ID:XD9T3jkS0
- >>318
中二病だなw
野球見てるバカと違ってボクちゃん頭いいんだもーんってかw
- 320 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:44:22.59 ID:kjyrJZB10
- >>318
税リーグってクラブ平均の動員・視聴率・地上波中継数が減り続けて2シーズン制にもどすんじゃなかったけ?
- 321 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 11:56:03.07 ID:1G06FQJY0
- 知らんまに開幕して最低視聴率たたき出してた税リーグには何一つ明るい話題がないからなwww
- 322 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:00:50.85 ID:C53p0H5r0
- 675 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/11(火) 20:58:54.52 ID:/7dJAi9t0
さすが柿谷&フォルラン効果で人気スゲぇな
セレ女がウジャウジャですわ
3月11日(火) セレッソ大阪×山東@ヤンマースタジアム長居
http://pbs.twimg.com/media/BicDOQyCIAAxzuw.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BicPS9-CMAAkvuR.jpg:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BhUbdtdCcAAc4Ls.png:large?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bc3aiEICcAA5Uha.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BicCM_HCQAAKCSj.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BicBBT5CMAEl8md.jpg:large?.jpg
- 323 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:06:58.10 ID:Jugn/fwg0
- やきうの場合、ファンがこれからどんどん亡くなっていくからな
今でさえ視聴者は60代以上の老人が中心
- 324 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:10:32.84 ID:kmsO2fAx0
- つまんないランキング
テレビでこれはつまんないから絶対に見ないというものはなんですか?
選択肢も追加して構いません
http://rn.potora.jp/ac/description/view/_/iri/3020855&do=check
No.1 野球の中継 41% .
No.2 複数ある 26% .
No.3 ワイドショー 7% .
No.4 お笑い番組 7% .
No.5 TV自体がつまんない 5% .
No.6 つまんないものな... 3% .
No.7 ドラマ 2% .
No.8 時代劇 2% .
No.9 旅番組 1% .
No.10 クイズ番組 0%
- 325 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:11:37.44 ID:gVcv4YJB0
- >>322
チョン庫タイガースの朝鮮人ファンはまだガンバセレッソに粘着してるのか
- 326 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:27:04.66 ID:ofx+ARKN0
- 2010年のロッテ×中日の日シリの1、2、5戦が
テレビ放送の全国ネットが整備された60年代以降では初めて全国ネットなしだった。
さらに翌2011年のソフバン×中日の日シリはテレビ西日本のキー局フジがゴールデンタイムは女子バレー優先させて、開幕戦がデーゲームになった
2012、2013年は幸い?巨人が出場だったから全試合ナイターで全国ネットされたけど(2013年は楽天が創設9年目で初出場って"話題性"もあった)
今後は対戦カードによっては「全試合全国ネットなし」って可能性もあるんだよなあ
ロッテ×ヤクルト、オリックス×広島の日シリって見たいか?
- 327 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:31:30.58 ID:mgrPz9HY0
- >>324
野球嫌われすぎw
- 328 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:38:28.45 ID:JJNvptcoO
- 若い奴は今更巨人なんて応援してないだろ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 12:56:49.24 ID:adv9g30d0
- で、けっきょく巨人フルメンバー揃い踏みvs楽天ドラ1高卒ルーキーの人気対決はどっちが勝ったの?
- 330 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:03:56.31 ID:GDb9YhHN0
- >>324
完全に嫌われててワロタwwwww
- 331 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:05:40.53 ID:QWW+Kfv5O
- 税金返せ!税リーグ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:06:25.04 ID:/pxkxIol0
- >>324
このアンケートは間違っている。町内会の会合では野球や漬物の話題がよく出る。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:07:27.91 ID:ddNrj5KX0
- パレードしてもらえない競技のやっかみがひどいねー
- 334 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:25:37.96 ID:gOUcX7fM0
- >>326
ヤクVS檻とかになったら正直どこに需要があるのか気になる
- 335 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/03/12(水) 13:35:38.57 ID:VMq7s4hj0
- 燕移転先は、テレ東までない4局止まり県。
昨年の楽天日本一それに「カープ女子」現象。「4局県の球団がオモロイ」となったら。
新潟静岡のNPB球団誘致運動こそ盛ん。
一方のサッカー。「テレ東に加え、独立局まで映る県」のクラブ巻き返しが激しく。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:36:39.01 ID:Jugn/fwg0
- >>324
実際やきうって観戦スポーツとしてはつまんねーからな
こんなもん毎日毎日3時間以上見てるヤツなんて暇な老人となんJのオタクぐらい
- 337 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 13:39:29.54 ID:XIhVJcJL0
- >>324
wwwwwwwwwwww
焼き豚元気出せよw
- 338 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:05:23.36 ID:1485X6Lb0
- 野球ってチームスポーツとは言うけど、本質はピッチャーvsバッター対決のキャラゲー
だからバッテリーとバッターが1画面に収まってるTVのあのアングルが、野球を見る理想形態
その証拠に、球場行ったらストライクボールの判定どころか
球技なのにボールすらほとんど見えない
「球場に客を呼ぶにはテレビ放送を減らすしかない」って、バカでしょ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 14:17:05.04 ID:WoPsO5+w0
- >>298
ちょっとマジレスすると、原発事故以降、再び石炭が脚光を浴びているよ
- 340 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:13:49.12 ID:GPku4juy0
- 2014年01月15日
何故Jリーグは人気がないのか?鍵はビッグクラブの誕生か?
今年はワールドカップイヤーなので、日本代表を含めてサッカーの話題が盛り上がるかどうか、とても気になる。
特に気になるのは、Jリーグの人気が回復するのかということだ。
現在Jリーグは苦しい状況に立たされている。
最近2ステージ制への移行が大きな問題となったが、一部のサッカーマニアのみから猛反対を受け、世間のほとんどの人からは関心がもたれないまま、中途半端なリーグ改革が行われてしまった。
このような状況をみてシンプルに考える。
どうしてJリーグは人気がないのだろう?
正直に言って、昨年のJリーグは面白かったと思う。
最後のサンフレッチェの逆転優勝や、(こんなことを言ったら一部の人たちに申し訳ないが)最後に敗れたマリノスの中村俊輔の涙は、美しすぎるほどドラマチックなものだった。
しかしながら、(関東では)翌日のどのスポーツ新聞の一面と裏一面には、サンフレッチェ優勝の記事が載っていなかった。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/taki66/article/276
- 341 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:19:28.03 ID:GPku4juy0
- 好きなJ1クラブ1位に浦和が5年ぶり返り咲き…一方で残念な調査結果も
13/8/20 19:53
好きなJ1クラブ調査では、浦和レッズが5年ぶりに1位を獲得。2位は鹿島アントラーズ、3位にサンフレッチェ広島と続いている。
昨年1位だった名古屋グランパスは6位に後退している(同率だったG大阪はJ2のため除外)。
しかし残念な調査結果も。Jリーグで好きなチームがないという「どれもない」と答えたのが全体の62.4%を占めている。
好きなプロスポーツで1位と2位を分け合った野球とサッカーだが、プロ野球チーム調査の「どれもない」が31.7%だったのに比べると寂しい結果となっている。
以下、好きなJ1クラブ順位(中央調査社調べ)
1位:浦和
2位:鹿島
3位:広島
4位:C大阪
5位:横浜FM
6位:名古屋
7位:磐田
8位:清水
9位:柏
10位:仙台
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?119322-123849-fl
- 342 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:24:33.40 ID:7g/1fNxX0
- 昔からプロ野球はつまらん見るなら一発勝負の高校野球
- 343 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:28:28.56 ID:mOkMwxz10
- 野球ほどつまらないものはない
- 344 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:30:40.67 ID:OfBGFlZu0
- 高校野球ってのも朝日や毎日が新聞売るために利用しただけだし
実際、高校生最後の夏を必死に戦う姿は野球じゃなくてもどんな部活スポーツでも熱い
それを高校野球だけ異様にゴリ押しするマスゴミにはウンザリ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:31:41.69 ID:mOkMwxz10
- 野球選手なんて誰も注目してないんだから。
試合中に排便してても誰も気づかない。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:34:54.79 ID:O4osPOJJ0
- つーか、そもそも中継権を売ってナンボのビジネススタイルじゃなかったっけ?
Jリーグみたいな経営しているんじゃないし、そもそもプロじゃないんだし、どーすんだろね
- 347 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:35:40.35 ID:OMqxYGqH0
- なんのかんのといっても
大リーグはプロのリーグとして百年以上、続いてきました。
これからの百年にご期待ください
- 348 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:36:05.35 ID:tJ4DzADM0
- 巨人が本当に全国からローカルへファン戦略を転換するなら、
NPBとしてはチームを増やした方がいいだろうな。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:44:36.13 ID:zfXgab1v0
- Jリーグはクラブ増やす度にリーグの人気落ちてるし、TOPクラブのスキルも落ちてる
反面教師がいるんだから、得策ではないと思う
才能のない人材にお金を回すより、才能豊かなクラブや選手に投資した方がいい
- 350 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:46:52.38 ID:UmIlnTZk0
- Jリーグの浅く広くいく作戦は長い目で見ると成功すると思うが
- 351 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 15:52:44.05 ID:zfXgab1v0
- >>350
護送船団方式はリーグを疲弊させるよ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:00:15.23 ID:mOkMwxz10
- 野球選手ほど人間の価値をおとしめ、子どもの夢を破壊する仕事もない。
非生産的な野良仕事やってるようにしか見えない。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:01:40.72 ID:PG288M5b0
- サカ豚さんよ、そんな事よりチケット買ってやろうぜ!!
相手は前年優勝の支那のクラブだ
3月12日(水) 横浜Fマリノス×広州恒大@日産スタジアム
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1405896&rlsCd=001&lotRlsCd=
○空席あり SS席(1階ホーム)
○空席あり SS席(2階ホーム)
○空席あり SS席(1階ビジター)
○空席あり SS席(2階ビジター)
○空席あり SA席(2階ホーム)
○空席あり SA席(2階ビジター)
○空席あり SB席(1階ホーム)
○空席あり SB席(1階ビジター)
○空席あり SC席(1階ホーム)
○空席あり SC席(1階ビジター)
○空席あり Sブロック席−H
○空席あり Sブロック席−V
○空席あり ホーム自由席
○空席あり ビジター自由席
- 354 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:06:46.63 ID:mOkMwxz10
- 野球なんて鼻くそほじって丸めて、それをブン投げているだけ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:07:09.57 ID:lh8OTWRsO
- SKE48のコンサートやれば客入るよ
- 356 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:14:16.81 ID:jBQIcFI40
- 昔の後楽園球場の日ハムって、近くに場外馬券売り場があって
そこの近くにただのチケットをどっさりと置いてて、。
飲んだくれのおっさんらが試合に駆けつけて張本や大杉を
野次って、無視しとけばいいのにバットを振り回して挑発したり
試合が終わったら待っておけとか、いかにも時代だよな。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:25:56.17 ID:RkXMQzLn0
- 巨人相手に真剣に戦ってんのは虎と竜しかないからな、セはそこが問題なんだよ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:29:48.24 ID:Ljpzg9II0
- 144試合もやってるのに東京ドームと甲子園はいつ見ても満員かそれに近いくらい入ってるよな。
あれはテレビ観てて「すげええええ」って思う。
特に日曜日の甲子園とか対横浜みたいな糞カードでもアリの入る隙間も無いくらい満員。
10代や20代の観客、女性客も驚くほど多い。
でも俺はメジャー派だから日本の野球にはあまり興味ないw
- 359 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:44:07.35 ID:RA2l/ydJ0
- ACLグループリーグ戦績
グループE 勝ち点
山東 - △ ○ 4
浦項 - ○ △ 4
ブリーラム △ × - 1
C大阪 × △ - 1
グループF 勝ち点
FCソウル - ○ △ 4
CCM × - ○ 3
北京国安 △ - △ 2
広島 × △ - 1
グループG 勝ち点
全北現代 - ○ 3
広州恒大 - ○ 3
MBV × - 0
横浜FM × - 0
グループH 勝ち点
蔚山現代 - ○ 3
川崎 - ○ 3
貴州人和 × - 0
WSW × - 0
- 360 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:46:51.94 ID:RA2l/ydJ0
- ACLグループリーグ戦績
グループE 勝ち点
山東 - △ ○ 4
浦項 - ○ △ 4
ブリーラム △ × - 1
C大阪 × △ - 1
グループF 勝ち点
FCソウル - ○ △ 4
CCM × - ○ 3
北京国安 △ - △ 2
広島 × △ - 1
グループG 勝ち点
全北現代 - ○ 3
広州恒大 - ○ 3
MBV × - 0
横浜FM × - 0
グループH 勝ち点
蔚山現代 - ○ 3
川崎 - ○ 3
貴州人和 × - 0
WSW × - 0
- 361 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:46:53.69 ID:GJ/Szc9n0
- >>324
やべぇ圧倒的じゃんw
- 362 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:50:28.51 ID:5ND702HLO
- 中日と阪神と日ハムだよ人気下がってるのは
まあこの3つは最近弱いからね
他の球団は人気あがってきてる
特に巨人とベイスターズとオリックス
- 363 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:51:30.46 ID:NL5VT/Rz0
- 中継数減ってるのが現実
- 364 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:52:13.86 ID:5ND702HLO
- >>363
他のチャネルで見るからなあ
- 365 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 16:55:22.99 ID:NL5VT/Rz0
- 中継が無くなりますます誰も見なくなるというデフレスパイラルに突入
- 366 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:00:50.66 ID:5ND702HLO
- >>322
電通がごり押ししてこれか
>>353
税リーグの平日は水増しして3,000人のレベル
泣ける
- 367 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:01:24.81 ID:6X3mCybc0
- 巨人が弱くなったらどうするんだろう
- 368 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:06:20.83 ID:3ofDPzEy0
- 金満巨人が強すぎてペナントレースなんて全く見る気がしない
- 369 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:06:58.71 ID:+uzwDXeW0
- プロレスと同じだな
客は一瞬増えるかもしれないけど
ニワカが一気に減るだろうね
- 370 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:07:32.53 ID:GJ/Szc9n0
- 野球のマニア化が進むな
大衆的な要素はとっくに無かったんだけど
- 371 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/03/12(水) 17:09:14.32 ID:VMq7s4hj0
- 阪神阪急HDには、うめだ阪急百貨店があればええ!?
タイガースもタカラヅカも、まだないと困る。
いつまで、うめだ阪急百貨店が、一人勝ちを保てるか?
JR大阪三越伊勢丹には、サッカーでもAKB48でも、コラボさせたろやないか。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:10:03.47 ID:ylFT0grW0
- 野球って、対戦の形ってサッカーに例えるとPK合戦になると思うんだけど、
サカヲタ的に、前半後半全部PKだったら楽しく観戦できる?
- 373 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:19:58.81 ID:8rJ77pfk0
- 2014年ACLグループリーグ別順位表
グループE
順位 チーム 勝点 試 勝 分 負 得 失 差
1 山東 4 2 1 1 0 4 2 2
2 浦項 4 2 1 1 0 3 2 1
3 ブリーラム 1 2 0 1 1 2 3 -1
4 C大阪 1 2 0 1 1 2 4 -2
グループF
順位 チーム 勝点 試 勝 分 負 得 失 差
1 FCソウル 4 2 1 1 0 3 1 2
2 Cコースト 3 2 1 0 1 2 3 -1
3 北京国安 2 2 0 2 0 2 2 0
4 広島 1 2 0 1 1 2 3 -1
グループG
順位 チーム 勝点 試 勝 分 負 得 失 差
1 全北 3 1 1 0 0 3 0 3
2 広州恒大 3 1 1 0 0 4 2 2
3 ルボルンV 0 1 0 0 1 2 4 -2
4 横浜FM 0 1 0 0 1 0 3 -3
グループH
順位 チーム 勝点 試 勝 分 負 得 失 差
1 蔚山 3 1 1 0 0 3 1 2
2 川崎F 3 1 1 0 0 1 0 1
3 貴州 0 1 0 0 1 0 1 -1
4 Wシドニー 0 1 0 0 1 1 3 -2
- 374 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:20:54.10 ID:Vj0PQBsK0
- http://www.giants.jp/arancio/
http://www.giants.jp/arancio/img/p1_logo.png
http://www.giants.jp/arancio/img/header_logo_arancio.png
- 375 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:24:10.43 ID:kDXlDpH+0
- 2014年ACL
2014/02/25(火)
広島1−1北京
▽スタジアム:エディオンスタジアム広島(広島)
▽観衆:6,021人
浦項1−1セレッソ
▽スタジアム:浦項スティールヤード(韓国・浦項)
▽観衆:10,426人
現代3−0横浜F
▽スタジアム:全州W杯スタジアム(韓国・全州)
▽観衆:8,328人
川崎1−0貴州人和
▽スタジアム:等々力陸上競技場(神奈川・川崎)
▽観衆:9,609人
2014/03/11(火)
セントラルコースト 2−1広島
▽スタジアム:セントラルコースト (豪州・ゴスフォード)
▽観衆:2,168人
C大阪 1−3山東魯能
▽スタジアム:大阪長居スタジアム(大阪)
▽観衆:11,865人
- 376 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:24:38.73 ID:gp8FxWqg0
- >他のチャネルで見るからなあ
全部足してもかつての視聴率に全く及んでませんがw
- 377 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:25:13.04 ID:lRrsPB/20
- やっぱり新規顧客獲得のためには看板商品が必要だよな
スポーツならスター選手か
巨人って今だに長嶋頼りでスター選手がいないんだよな、見たい選手が
- 378 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:25:16.88 ID:UXYBeDVq0
- ゴミ売りC●A球団なんてさっさと潰れろ
売国奴ゴミ売り
C●Aの手先、ポドムナベツネ、戦犯売国奴正力松太郎
- 379 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:26:52.01 ID:kDXlDpH+0
- キムヨナ大好き・真央ちゃん大嫌い、Jリーグ大好き・野球大嫌いのサカチョン記者の立てたスレ
下記スレには在日サカチョンが日夜、サッカーアゲ日本人アスリートのネガキャンを繰り広げております
浅田真央関連
【フィギュア】ビット氏怒り「金メダルはキム・ヨナ」 ワグナー「ジャンプに失敗した人が成功した人より得点が高い競技は誰も見たくない」
http://blog.livedoor.jp/newsokusaisoku/archives/37250965.html
【フィギュア】長い間“浅田真央人気”に頼り切ってきた日本スケート連盟とテレビ局、日本フィギュア界に次の目玉選手おらず頭抱える
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393367878/1073741824
本田関連
-- 【サッカー】ミラン首脳陣も本田を賞賛!「本田はとても良いプレーをした。成長している。攻撃では良いパスを出し守備ではスペースをカバー」 --
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393237446/
【サッカー/大人の組織】中田英が日本代表で孤立し、本田が孤立しなかったのは自立・自律・目的意識の高さ・監督の力が大幅に向上したから★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394296207/1073741824
Jリーグ関連
【サッカー】過去のW杯イヤーと違い、今年はJリーグの話題が大きく先行!自力で潮流を作り出す段階に到達 Jリーグ成熟期の始まりを感じる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393090472/
【サッカー】サッカー文化根付いた日本、今年は多くの人がJリーグを見る気になる話題が豊富!J2も知名度のある選手・監督多数で見所満載★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394133093/1073741824
野球関連
【調査】「興味のあるスポーツ」1位サッカー35.2% サッカーは10〜40代で1位、野球は50代と60代以上で1位 女性の1位もサッカー26.5%★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394517271/
【野球】巨人、全国区から東京ローカルの球団へ!? 「死守すべきは東京Dの観客数。野球離れが進む中、客を呼ぶには中継を減らすしかない」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394446792/1073741824
- 380 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:28:26.91 ID:FY+GlOXQ0
- Jリーグ債務超過等一覧表
新ライセンス制度では下記のクラブは自動退場となります
3年連続赤字
カターレ富山
名古屋グランパス
ギラヴァンツ北九州
債務超過
コンサドーレ札幌
栃木SC
FC岐阜
ロアッソ熊本
大分トリニータ
カマタマーレ讃岐
債務超過&3年連続赤字
ザスパクサツ群馬
横浜F・マリノス
ヴィッセル神戸
- 381 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:30:56.05 ID:UXYBeDVq0
- だから野球って何なんだよ?
- 382 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:32:23.88 ID:6+fzg6Gq0
- 元々東京の象徴だったろ
- 383 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:33:47.30 ID:3UNz8wSH0
- 税リーグって昔野球がやってた2シーズン制に戻すらしいけど復活するんかなぁ?
サカ豚さんはどうおもいますか?
- 384 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:36:30.23 ID:5ND702HLO
- >>380
全部税金コジキるから大丈夫
んで税金チケットをばらまきだ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:37:18.12 ID:XUXBXgCB0
- やきうんこ中継なんて全廃でいいだろ
誰も見てないし
- 386 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:38:55.62 ID:NL5VT/Rz0
- >地上波で放送する巨人主催試合のデーゲーム14試合のうち、
>全国ネットはわずか2試合。
んな事より日テレすらナイターを6試合しか中継しない事を心配したらw?
- 387 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:42:07.84 ID:D8Msfk8I0
- >>349
Jクラブの増設は職に就けないS級ライセンス保持者救済の意味もある。
丁度、オーバードクターを正規雇用するために大学をバンバン作るのと同じ
>>351
30連敗しても降格が無いNPBの悪口は止めて下さい
>>375
アジアシリーズて全試合1000人以上来ていたっけ?
- 388 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:43:29.44 ID:D8Msfk8I0
- >>383
Jも昔は2シーズン制だったよ。 知らないの?
- 389 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:44:32.84 ID:gp8FxWqg0
- 野球のスレで必死にJリーグの話をする焼き豚w
余程都合が悪いんだな
- 390 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:44:56.05 ID:ofx+ARKN0
- >>370
プロ野球にとっての野球人気=ライト層からの大衆人気だからな
大衆人気を背景にメディアで露出していくことが興業としての価値だった。
「巨人人気が落ちた分、パリーグを中心として地方に移った」というのはコア層の話
- 391 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:45:08.96 ID:GJ/Szc9n0
- 野球が無くなっても困る人居ないでしょ
- 392 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:49:10.89 ID:NL5VT/Rz0
- >>389
で、Jよりマシと言いながら消えていく野球w
- 393 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:50:23.91 ID:A1EHp+/E0
- >>388
税リーグの最初はパ・リーグの真似してたのかぁ
- 394 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:51:55.80 ID:4ADJgkk30
- チンピラまがいのオヤジが下手なラッパ吹いたり
臭い息で合唱している野球場なんか
絶対行きたくないです
- 395 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:52:28.91 ID:lenloIkw0
- Jリーグって何?
- 396 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 17:56:08.43 ID:gp8FxWqg0
- >>395
知らなくていいよ、このスレには何の関係も無いからw
ここは野球のスレです
- 397 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:00:16.80 ID:XUXBXgCB0
- 焼き豚の精神安定剤
念仏ジェイリーグガーw
- 398 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:01:35.31 ID:A1EHp+/E0
- 1993年視聴率best3
2シーズン制時代の税リーグ
1 Jリーグ・開幕戦 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年5月15日(土) 19:27 123 NHK総合 32.4
2 Jリーグ中継 清水エスパルス×ヴェルディ川崎 1993年12月1日(水) 19:00 124 フジテレビ 30.8
3 Jリーグ・第2ステージ中継 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年11月10日(水) 19:00 134 日本テレビ 25.1
↓
世界基準は1シーズン制ニダ、2シーズン制なんてスポーツじゃなく興行ニタ、シーズン1位のチームが優勝きまらないなんて有り得ないニダ
↓
1シーズン制に変更
↓
2013年視聴率best3
1.3月2日(土) 14:06 広島 1-2 浦和 Eスタ NHK総合(Jリーグ開幕戦) 4.3%
2.5月3日(金祝)15:30 横浜FM vs 鹿島 日産スタ NHK総合 2.6%
3.3月16日 (土) 14:04 仙台2-1柏 ユアスタ NHK総合 2.5%
↓
サカ豚の親分「2シーズン制に戻します」
サカ豚「.................。」
- 399 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:07:05.34 ID:GJ/Szc9n0
- 1994優勝決定戦
1994年10月8日 中日 − 巨人
48.8%(フジテレビ)
↓
2013優勝決定戦
2013年9月21日 巨人 − 広島
*5.1%(日本テレビ)
↓
焼き豚の親分「アランチョ寝ろします」
焼き豚「アランチョアランチョ!」
- 400 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:08:27.88 ID:GJ/Szc9n0
- 10代の男子が過去1年間に行ったスポーツ」1位はサッカー(45.4%)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394215417/
野球は50代と60代以上で1位
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394612782/
- 401 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:14:53.24 ID:A1EHp+/E0
- >>399
1994年・2013年の年間最高視聴率はこれですよ
野球
48.8% 1994年10月8日 中日 − 巨人(フジテレビ)
↓
28.4% 2013/11/02(土) 18:40-21:56 TBS 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第6戦
1993年・2013年の年間最高視聴率
税リーグ
32.4% リーグ・開幕戦 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年5月15日(土) 19:27 123 NHK総合
↓
*4.5% 2013/11/02(土) 13:00-15:15 CX* ヤマザキナビスコカップ・決勝「浦和レッズ×柏レイソル」
- 402 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:19:40.49 ID:GJ/Szc9n0
- >>401
プレーオフと比べちゃってるよwwwwww
- 403 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:20:59.74 ID:GJ/Szc9n0
- 1994優勝決定戦
1994年10月8日 中日 − 巨人
48.8%(フジテレビ)
↓
交流戦やりまーす
WBCやりまーす
クライマックスなんとかやりまーす
五輪なくなりまーす
↓
2013優勝決定戦
2013年9月21日 巨人 − 広島
*5.1%(日本テレビ)
- 404 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:29:11.17 ID:A1EHp+/E0
- >>402
1994年は日本シリーズよりシーズン中の方が高かったよ
それに税リーグもカップ戦だしてるし
- 405 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:34:38.21 ID:mgrPz9HY0
- 焼き豚は不人気プロ野球の話をしようよ
- 406 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:40:01.78 ID:GJ/Szc9n0
- >>404
クライマックとかやるから数字が落ちちゃったんだなw
- 407 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:42:56.00 ID:mgrPz9HY0
- 野球は今や存在自体がクライマックス
- 408 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:46:36.50 ID:+2fHw16NO
- 東京ドラゴンズ
- 409 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:48:14.82 ID:gp8FxWqg0
- 焼き豚の人気改善策
サッカーを叩く事
- 410 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 18:50:55.88 ID:mgrPz9HY0
- >>409
チョンみたいだねw
- 411 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:05:45.46 ID:Jugn/fwg0
- やきうが不人気なのはサッカーのせいJリーグのせいw
- 412 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:07:06.65 ID:5/S1TGdX0
- イングランド女子サッカー
チェルシーやアーセナルなどがいるスーパーリーグを頂点に
7段階のリーグがあり
1000チームが競い合っている
by サッカープラネット
- 413 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:13:16.54 ID:zsl33JXM0
- とにかく今の巨人は地味のひとこと
本来なら渋い実力者という位置付けの阿部が看板てのが象徴的ですわ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:17:53.10 ID:XD9T3jkS0
- 巨人が人気なくなるの、いいことじゃん。
これからはカープやで。
やっぱ応援してて楽しいのが一番。
その上ダイエットも同時にできるw
- 415 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:19:15.06 ID:Jugn/fwg0
- >>400
これからの若者はサッカー
死にかけの老人はやきう
うまく住み分け出来てるな
- 416 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:22:32.61 ID:XD9T3jkS0
- サッカーなんてJリーグ全然盛り上がってないじゃんw
やっぱ盛り上がりはカープが一番
- 417 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:23:34.98 ID:KhyKX2E80
- 玉木が昔「ジャイアンツのフランチャイズはお茶の間」とか言ってて、いいえて妙だと思ったことがある
ジャイアンツは衛星放送G+やBS日テレ、ネット配信も充実していて、後継放送にスキはない
そこは素晴らしいと思う・・・・・・が、無料配信<コレないとダメだよな
- 418 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:30:07.42 ID:XUXBXgCB0
- カープって何?
- 419 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 19:30:58.25 ID:eGt3N37f0
- パレードしてもらえる球団やろw
- 420 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 20:16:07.70 ID:gOUcX7fM0
- >>417
興味持たないもんに金払うってのはまずありえんからな
そのためには興味を持たせる入り口ってのが必要なんだが…
- 421 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 20:23:08.26 ID:Jugn/fwg0
- さっきテレ朝の番組でまーたやきうがサッカーにボロ負けしてたなw
- 422 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 21:48:57.53 ID:jE2VqhFN0
- 小学生のやりたい習い事
https://pbs.twimg.com/media/BihVV8kCEAArXiL.jpg:large?.jpg
あれれ〜?僕達の野糞がないよ〜?
- 423 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 21:59:20.45 ID:wbPH3yPT0
- サッカー>>>>>>>>水泳>>>バスケ>>>スノボ>野球
- 424 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:04:53.01 ID:4q/Y4qik0
- 本日の俺たちのJリーグ
2014年3月12日(水)19:30開始
G組(横浜国際総合競技場)
横浜M 1 - 1 広州恒大
2014年3月12日(水)19:30開始
H組(蔚山文珠フットボールスタジアム)
蔚山現代 2 - 0 川崎
- 425 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:05:58.92 ID:4q/Y4qik0
- 2014年ACLグループリーグ別順位表
グループE
順位 チーム 勝点 試 勝 分 負 得 失 差
1 山東 4 2 1 1 0 4 2 2
2 浦項 4 2 1 1 0 3 2 1
3 ブリーラム 1 2 0 1 1 2 3 -1
4 C大阪 1 2 0 1 1 2 4 -2
グループF
順位 チーム 勝点 試 勝 分 負 得 失 差
1 FCソウル 4 2 1 1 0 3 1 2
2 Cコースト 3 2 1 0 1 2 3 -1
3 北京国安 2 2 0 2 0 2 2 0
4 広島 1 2 0 1 1 2 3 -1
グループG
順位 チーム 勝点 試 勝 分 負 得 失 差
1 全北 4 2 1 1 0 5 2 3
2 広州恒大 4 2 1 1 0 5 3 2
3 ルボルンV 2 2 0 1 1 4 6 -2
4 横浜FM 1 2 0 1 1 1 4 -3
グループH
順位 チーム 勝点 試 勝 分 負 得 失 差
1 蔚山 6 2 2 0 0 5 1 4
2 Wシドニー 3 2 1 0 1 2 3 -1
3 川崎F 3 2 1 0 1 1 2 -1
4 貴州 0 2 0 0 2 0 2 -2
- 426 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:07:56.93 ID:Jugn/fwg0
- >>422
いまどき野糞やりたい子供なんていねーよww
やってたら嘲笑の的になってイジメられるだろwww
- 427 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:14:13.45 ID:f7lX8DCw0
- >>231
はあ?
- 428 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:43:29.07 ID:Jugn/fwg0
- >>423
習字>>そろばん>>>>圏外やきう
- 429 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:55:59.04 ID:4ADJgkk30
- >>426
監督やコーチがヤクザ顔負けの罵声を子供に浴びせるから
親が野球部へ入れるのを嫌がってるんだよ
まさに時代遅れな環境なんだわ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 22:58:14.04 ID:s0IRNId70
- やきうのお葬式は去年の5月に終わったんだよ
とっとと失せろ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:04:14.62 ID:Jugn/fwg0
- >>430
長嶋の生前葬だっけ
死ぬ前にお情けで国民栄誉賞貰ってこれで心置きなく成仏できるな
- 432 :名無しさん@恐縮です:2014/03/12(水) 23:11:41.47 ID:+ZvJc6CK0
- 東京Dという表記だと何だか凄いミステリアスに感じる
- 433 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 00:22:13.26 ID:6PS945B10
- >>1
巨人優勝がゴールデンで5%が効いてる効いてるw
やきゅーん(笑)
- 434 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:00:31.24 ID:r25uVJOV0
- 野球はプロ野球が衰退したら高校野球も遠からず崩壊するがサッカーは日本代表が崩壊しない限りJリーグが不調でも大丈夫
これがかなり大きいのを焼き豚は理解できないから困る
- 435 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:05:38.07 ID:6PS945B10
- 開幕戦のアランチョネロvs男子フィギュア金メダリスト羽生が楽しみ
やきうの試合は見ないけど視聴率がw
- 436 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:18:43.40 ID:OXMIAEWf0
- サッカーの人気アンケートは更にどこのリーグの試合を一番興味があるかまで詳細にデータ取るべき
実際にJリーグに興味があって見てる人の数を割合を出そう
- 437 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:21:09.45 ID:6PS945B10
- まあ昨今のやきう不人気は明らかにサッカーのせいだからね
- 438 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:23:23.91 ID:FZGMq9Bo0
- これ原のコメントかと思ったら実話やんけ
- 439 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:23:50.58 ID:PPIqoUtc0
- 21世紀にもなってヨミウリの応援とかねえわーw
- 440 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:31:23.53 ID:Y2raL5yA0
- 東京ドームの客なんて殆ど地方からのツアーで上京した老人達だろ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:49:39.46 ID:yRgtEWQp0
- >>434
元々高校野球(中等野球)の方が先行して人気があったことも知らんバカは黙ってろよ
- 442 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:52:34.35 ID:Y2raL5yA0
- そもそも関東では野球自体が人気ないのに
- 443 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:52:50.67 ID:6PS945B10
- 巨人戦の視聴者も老人に偏ってるからな
やきうはもう若者捨てて老人相手に商売したほうが良い
- 444 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:54:42.82 ID:Z8rurPod0
- 一週間に一回しか登板しないで10勝ちょっとで年俸数億とか
アホらしくて応援する気にもならんわ
日本プロ野球って一旦終了して年俸から見直した方がいいんじゃないの
- 445 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 01:57:38.37 ID:TnJLz/cN0
- フットサル・フィールドご利用案内 予約受付中!!
川崎球場がフットサルコートに大変身!
ttp://www.kawasaki-kyujyo.co.jp/120706back/foot2.html
フットサル・フィールド利用のご案内
注意事項
グラウンド内では運等靴・トレーニングシューズをご使用下さい。
施設内は犬・猫等のペットの入場はお断り致します。
ケガや事故、貴重品の管理については各自の責任で対応して下さい。
利用時間には、準備・片付け・入替時間を含みます。 施設利用について、以下の事項は厳守してください。
一般軟式野球・ソフトボール利用のご案内
施設利用について、以下の事項は厳守してください。
1.グラウンド内での喫煙は禁止です。
喫煙は、所定の場所に限らせていただきます。
2.グラウンド内での飲食は禁止します。
特に、ガムを噛んでのグラウンドへの立ち入りは固く禁止いたします。
3.飲食物等のゴミは必ずお持ち帰りください。
注意事項の差wwwwwwwwww
- 446 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:02:00.66 ID:5UKUzUMy0
- 未だに詰め襟・セーラー服の黒い一団が一角を占領してることもある
教師の監視つき自由に行動できない。アレで何が楽しいのか
興味ないやつには苦痛だろうな
- 447 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:03:43.79 ID:TnJLz/cN0
- 在日朝鮮猿がファビョって荒らしまくるスレ
・本田
・香川
・浅田真央
・なでしこ
・Jリーグ
通名の在日同胞が活躍してる野球は絶対に叩きません。
なぜか野球関連スレには「ジャ○プ」「ネトウヨ」連呼廚がいない不思議w
- 448 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:07:27.23 ID:TnJLz/cN0
- 2014.03.10 11:00
三井広報委員会
「スポーツ(プロ野球)」に関するアンケート調査結果について
ttp://www.atpress.ne.jp/view/43989
ttp://www.atpress.ne.jp/releases/43989/img_43989_1.jpg
>・「サッカー」への興味が最も強いのは20代。「野球」への興味が最も強いのは60代以上。
>・「サッカー」への興味が最も強いのは20代。「野球」への興味が最も強いのは60代以上。
>・「サッカー」への興味が最も強いのは20代。「野球」への興味が最も強いのは60代以上。
「10〜40代でサッカー>野球、50代以上は野球>サッカー」
- 449 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 02:32:28.01 ID:Y2raL5yA0
- 関東でも野球なんていらんわ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:38:40.34 ID:6PS945B10
- >>448
相変わらず入れ歯くっせースポーツだな、おいw
- 451 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:46:21.03 ID:nhwDsJ9q0
- 東京ドームの近所、小石川で生まれ育ったけど、最近ドーム球場
近所の文京区の少年野球の中心地となってた小石川運動場がサッカー場に
変貌。
ドーム周辺の少年野球チームは壊滅状況でサッカーチームに。
少女のサッカーチームまで…
- 452 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 03:59:00.14 ID:m+9aHRET0
- 野球ってある意味ギャンブルスポーツみたいになってきてるよな
プロとして大金を稼ぐことを目指す人間だけが本気で取り組み
そうでない人は一定の投資はしつつも基本的にはただ見てるだけ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 05:50:48.03 ID:BG2jjqSg0
- やきうスレなのに安定の焼豚皆無
- 454 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:24:49.07 ID:Q7Rc+PWZ0
- >>434
野球はサッカーと違い利権組織が乱立しているからプロ野球が消滅しても何も困らない
プロ野球球団の有無と関係なく全国の自治体に野球場が多数存在するのもそのため
- 455 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:28:33.51 ID:wK2AlI0oO
- 野球部に入ったりしたら学業を疎かにするってことだからな
プロになれもしないのに野球に人生捧げられないよ
- 456 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 07:55:54.01 ID:YEfvgE800
- 焼き豚カワイソス
- 457 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 08:07:16.92 ID:WiixLZQz0
- >>422
人数比8倍以上か。
やきう部に9人を集めることは、サッカー部に70人以上集めるのと同程度ってことだぞ。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 09:58:00.92 ID:Y2raL5yA0
- >>422
子供に人気無さすぎ
- 459 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 10:04:46.99 ID:SblA+Q/H0
- http://uploda.cc/img/img5320af419cb00.jpg
http://uploda.cc/img/img5320af4c1b737.jpg
http://uploda.cc/img/img5320af2ea3113.jpg
うはw
- 460 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 11:20:37.90 ID:6PS945B10
- >>459
100人中2人も焼き子豚がいるwww
やきう大人気www
- 461 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:15:45.35 ID:Y2raL5yA0
- >>459
あれ?
アレは?
- 462 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:19:48.40 ID:6PS945B10
- >>455
焼き豚だけに人生を棒に振るってかwww
- 463 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:20:25.53 ID:g6TgmAJF0
- 差別的ヤジを飛ばした観客が8試合の入場禁止処分に
http://supportista.jp/sp/post_950.php
柏は、22日の柏対横浜FM戦で試合後、同チームの選手に対して、
差別的なヤジを飛ばした観客に8試合の入場禁止処分を課すことを発表した。
8/22、国立競技場で行われた横浜戦の試合終了後、柏のゴール裏にいた、酔っぱらった一人の観客が
パク・ドンヒョク選手に対して差別発言を含む誹謗・中傷行為を行ったという。
甲府・ハーフナーに対し、人種差別発言か
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?83668-77511-fl
【柏×甲府】サッカー選手のハーフナー・マイク選手に対する人種差別発言か。
http://www.terrafor.net/smart/detail.php?pid=eGvF2risaU
- 464 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:25:35.75 ID:6PS945B10
- >>457
少子化でそれはきっついなー
もうやきうに勝ち目ないじゃん…
- 465 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:26:10.41 ID:leSka0zI0
- 巨人ファンて他に相撲とかゴルフプロレスラグビーみたいなおっさんスポーツばっかり好きだから全く話が合わない
サッカーとか流れについていけないみたい
- 466 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:28:03.15 ID:uza7WKTI0
- 野球視聴のメイン層が60〜80歳だから
10年後、20年後を考えると未来がないのは明白
- 467 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:29:53.78 ID:2ceof+dx0
- http://uploda.cc/img/img5320af419cb00.jpg
10位タイって実は11位以下だけど無理増やしているのでは?
>>457
現状そのものだな
- 468 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:39:15.60 ID:uza7WKTI0
- 豚の棒振りに今の小学生が憧れるわけがないw
- 469 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:42:42.21 ID:6PS945B10
- >>467
100人中たった2人ってもはやツチノコレベルだな
- 470 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:51:10.35 ID:TnJLz/cN0
- バレンティンが逮捕されたという確固たる事実、そしてそのことが世間を知れ渡りニュースとして連日報道された現実を考慮しても記載すべきと考えます。
バレンティンがいかにすごい選手であろうと他の選手のページと同様に過ちを犯してしまったのならそれも記載するべきでしょう。記載を消してなかったことに しようとする行為には疑問を感じます。--AtsutoSasaki(会話) 2014年3月11日 (火) 23:03 (UTC)
野球選手としての業績に何か多大な影響を及ぼしたのであれば記載することに異論はありませんが、逆に多大な影響を及ぼしていないのであれば、記載するべきではないと考えます(WP:WELLKNOWN)。
今はまだ審理中ですし、影響を及ぼしたかどうかを判断する時期でもないのでは。
ウィキペディアはニュースサイトではありませんし、今後問題が発生する可能性があるものを積極的に記述していく必要があるとは思えません。--Knoppy(会話) 2014年3月12日 (水) 00:57 (UTC)
- 471 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 12:54:54.13 ID:SHeVvziI0
- >458
そりゃー野球やるには頭を3分刈りにしないと駄目だからなwwww
- 472 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:02:12.56 ID:6PS945B10
- 虚カスは毎年優勝する巨人が好きなだけでやきう自体には全く興味ないもんな
- 473 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:21:36.15 ID:Y2raL5yA0
- 関東で野球の存在感なんて既にほぼ無い
- 474 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 13:35:36.54 ID:6PS945B10
- おい、虚カスゥー!おまえらYG帽被って街中歩いてんの?ww
- 475 :名無し募集中。。。:2014/03/13(木) 13:49:40.40 ID:0DU3gTxf0
- 中日ドラゴンズのファンを25年やっていたが、
やはりクライマックスシリーズと交流戦が致命的だった。
あれで日本シリーズの価値が激減してしまった。しかも時期が遅い。
夏が完全に終わる頃に日シリをやるのが良いのに、今は冬を感じさせる。
それにしても平成の改革ブームは「改革をやった結果」についてはみんな無責任だな。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:00:42.76 ID:0DRIs5y70
- これでFAで金子が加われば歴代最強クラス
のチーム編成になるな
- 477 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:13:55.07 ID:i6H6NeKy0
- 昔は中日はブサメンのイメージだったが
いつのまにか巨人がブサメンの代名詞になってた
- 478 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 14:14:30.50 ID:6PS945B10
- 阪本阿倍村田の不細工トリオがクリーンナップじゃ低視聴率なのも仕方ないw
- 479 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 15:45:11.01 ID:yll8JIoe0
- >>475
MLBもNFLも交流戦って、違うリーグの全チームと対戦する「総当り」じゃなくて
シーズンごとに対戦する相手を違えてて、新鮮味を薄れさせないようにしてるんだよな
- 480 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 17:20:55.00 ID:leSka0zI0
- 巨人ファンって野球知らないから面白くない
てか他球団のことも知らないやつばっかり
なのに上から目線で語るからなんかイラつく
長嶋なんていう何十年も前の選手のことをマスコミの垂れ流しに騙されてそのまま喋ってたりするし
- 481 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 18:10:51.26 ID:6PS945B10
- やきう人気を暴落させたのは間違いなく巨人だからな
虚カスも同様に戦犯
- 482 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 19:48:15.00 ID:bB5iKsNwO
- Jリーグ
・開幕戦視聴率最低更新
・千葉バス取り囲み
・浦和人種差別
・柏アンチマフラー事件
・広島の3・11死者冒涜パフォーマンス
なんじゃこりゃ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 19:51:45.57 ID:CcBeopmS0
- >>482
サカ豚って本当にバカだな。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 21:58:18.09 ID:0doQyNFb0
- 携帯とPC使ってまで自演てどんだけ必死なんだよww
- 485 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 22:23:40.92 ID:68mz0fnc0
- 焼き豚
JAPANESE ONLYに
カリカリw
- 486 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 23:00:07.96 ID:jqQcNpaE0
- 自分たちがJAPANESEじゃないからな野糞チョン共はwww
- 487 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 23:18:33.43 ID:8mUiyUPY0
- >>475
あっちのプレーオフは地区ごとに対戦カードにバラつきがあるから合理性があるけど
日本の場合は対戦カードが一緒なのに更にプレーオフだからな
そこは理解に苦しむ
- 488 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 23:30:30.75 ID:jqQcNpaE0
- 【調査】小学生がやりたい習い事 1位サッカー 2位ピアノ 3位スイミング
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394719443/
- 489 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 23:45:49.20 ID:y4LjjPiH0
- くりぃむクイズ ミラクル9 2時間SP
▽小学生100人に質問今やりたい習い事は?衝撃の答え
http://uploda.cc/img/img5320af419cb00.jpg
http://uploda.cc/img/img5320af2ea3113.jpg
- 490 :名無しさん@恐縮です:2014/03/13(木) 23:50:00.14 ID:6PS945B10
- >>488ー489
子供達からやきうの存在が消えつつあるな
- 491 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:08:35.46 ID:Dkf0AGYe0
- >>489
コラかと思うぐらい衝撃だな確かに
- 492 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 00:22:38.99 ID:nJZXxQxE0
- >>489
100人中2人もまだ犯罪者予備軍のクズがいんのか
殺せ
- 493 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 01:47:03.57 ID:P1w+AvlC0
- ヨミウリ
ねーわw
- 494 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 02:04:38.06 ID:jg0YVYmj0
- むしろ観客数を増やしたいなら、地上波で全試合中継しろって
たまに放送しても意味無い
- 495 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 02:11:06.31 ID:GpRaSxk40
- むしろ浦和の真似して無観客試合とかやりかねん
- 496 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 02:13:08.80 ID:V/P2htNN0
- 無観客試合とか横浜スタジアムで見れるだろ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 02:41:03.75 ID:tpN9bMB30
- >>494
同意。無料で見れるから宣伝効果あるのにそれを減らしたら
興味の無い層には一切認識されなくなる。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 02:49:44.68 ID:Gbq1tGNl0
- それでもネットニュースのトップや新聞テレビには巨人の見出しが乗り続けます。
そしてまた馬鹿が洗脳されていきます
- 499 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 05:29:38.14 ID:ojDCs39z0
- もう3年位でミスターが亡くなり、ゴミ屑みたいなゴミ売社主も亡くなり、プロ野球は終わる・・・・
地方の人は知らんかもしれないけど、拡張団はチンピラ組織・・・
- 500 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 05:54:45.76 ID:8kzkGCML0
- >>499
悪質な押し売りを続けてきたからね
そりゃ支持もされなくなる
- 501 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 06:12:39.30 ID:Y6uC2g1yO
- Jリーグ
・開幕戦視聴率最低更新
・千葉バス取り囲み
・浦和人種差別
・柏アンチマフラー
・広島3・11死者冒涜パフォーマンス
まさに日本のゴミ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 07:09:17.15 ID:V/P2htNN0
- 犯罪ですらないの羅列されてもな
- 503 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 07:16:01.16 ID:LMUhZyKH0
- ヤクザに1億払ってもおとがめなしの競技があるらしい
- 504 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:09:37.55 ID:dNLZzUWV0
- こんだけゴリ押し洗脳報道しまくっても人気落ちるって
どんだけ嫌われてんだよw
- 505 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:47:46.31 ID:bhiPRhSv0
- Jリーグ消滅へのカウントダウン
達成済み事項
@税リーグ民放地上波全国中継追放済み
Aナイター地上波中継追放済み
B税リーグ地上波視聴率がすべて4.3%以下
C税リーグAS戦撤退済み(スポンサー撤退による自動消滅)
2014年に達成した事項
@開幕戦民放地上波撤退済み(ローカル含む)
A開幕戦視聴率、最低視聴率更新
リーグ衰退、滅亡は着々と進行中
- 506 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 10:55:08.79 ID:nJZXxQxE0
- >>499
茂男ってまだ生きてたんだ
- 507 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 11:08:10.75 ID:8P0CL4j60
- 本当の野球好きって圧倒的に西日本だから3年に1度ぐらいは阪神に優勝させとけば今よりはマシなんじゃないの?またアンチ巨人も多いから4年に1度ぐらい巨人が最下位になれば野球人気は復活するよ
多分w
- 508 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 11:39:14.30 ID:bhiPRhSv0
- 【悲報】俺たちの税リーグ開幕戦(3.5%)が時間帯最低
2014/03/01(土)
*6.1% 11:59- TBS 王様のブランチ・2部
*4.0% 14:00- TBS 映画・ダーリンは外国人
*5.2% 13:30- NTV 笑コラ×ジブリ・かぐや姫の物語SP
*7.8% 14:50- NTV 世界まる見え!テレビ特捜部・月曜はひな祭りの夜に事件です!ミステリーSP
*7.4% 13:35- CX* 土曜スペシャル・世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?ネパール編
*6.7% 14:20- EX__ ANNニュース
*7.6% 14:25- EX__ スペシャルサタデー第2部スペシャリスト
*3.5% 2014/03/01(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」
- 509 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 13:04:39.03 ID:0gjHpr130
- やきうが人気ないのはまだまだゴリ押しが足りないからだwww
- 510 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 13:08:51.34 ID:ggJLQy+XO
- 首都圏でもコンビニにタダ券置いておけばいいんじゃない?
何人が入ったかでなくて何枚発券したかなんでしょ?
- 511 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 13:12:43.75 ID:0gjHpr130
- >>489
ファッ?!wwwwwwwwww
- 512 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 13:34:00.87 ID:lV1o6+Fs0
- >>509
税リーグは単に需要がないだけじゃね
世界のポンだのミラン移籍時はかなり報道あったし
- 513 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 13:54:33.81 ID:0gjHpr130
- うわぁ
コミ障にレスされた
これだから文盲の焼き豚は困る┐('〜`;)┌
- 514 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 13:55:55.96 ID:lV1o6+Fs0
- 垂れ幕作成者「外国人が入って来るのは困る」
読売新聞 3月14日(金)8時47分配信
今月8日にサッカーのJ1リーグ、浦和レッズ―サガン鳥栖戦が行われた埼玉スタジアム(さいたま市)で人種差別とも受け取れる垂れ幕が掲げられた問題で、
Jリーグから無観客試合開催などの処分を受けた浦和は13日、浦和サポーターが横断幕や旗などを掲げることを全試合で当面禁止すると発表した。
さらに垂れ幕を作成した3人が所属する応援グループの約20人を、浦和の全試合で無期限の入場禁止とし、淵田敬三社長は、役員報酬の20%を3か月間自主返納する。
垂れ幕は「JAPANESE ONLY」(日本人のみ入場可)と書かれ、熱心な浦和サポーターが陣取るゴール裏観客席の入場口に、グラウンドとは反対向きに掲げられた。
作成した3人は浦和の調査に対し、「ゴール裏は自分たちのエリア。他の人たち、特に外国人が入って来るのは困る」などと説明したという。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:02:01.72 ID:0gjHpr130
- で、苦しくなったらスレ違いのコピペ…とw
焼き豚ち〜ん(笑)
- 516 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:02:42.64 ID:lV1o6+Fs0
- 513 :名無しさん@恐縮です [] :2014/03/14(金) 13:54:33.81 ID:0gjHpr130 (3/4) [PC]
うわぁ
コミ障にレスされた
これだから文盲の焼き豚は困る┐('〜`;)┌
- 517 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:11:17.79 ID:0gjHpr130
- またコピペw
自分の言葉がないのかなー、この人w
スレタイ通りやきうの話しようぜ!
- 518 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 14:12:20.38 ID:Y6uC2g1yO
- Jリーグ
・開幕戦視聴率最低更新
・千葉バス取り囲み
・浦和人種差別
・柏アンチマフラー
・広島3・11死者冒涜パフォーマンス
まさに日本のゴミ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:03:15.66 ID:0gjHpr130
- 焼き豚のガラケー率たけえww
おじーちゃん臭っさww
- 520 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:06:24.94 ID:LMUhZyKH0
- コーチ謝罪 松坂通訳に「チャイナマン」
3月14日(金)5時6分配信
メジャー球界でも人種差別発言が問題化した。メッツのダン・ワーセン投手コーチ(61)が、
松坂大輔投手(33)の通訳を務める日系米国人男性に「チャイナマン」と呼びかけたことが、
球団公式サイトでの謝罪に発展したと12日、ニューヨーク・デーリーニューズ電子版が報じた。
12日になり、メ軍は球団ホームページに謝罪文を掲載。同投手コーチの「ユーモアのつもり
だったが、どんな状況でも不適切だった」とのコメントとともに、アルダーソンGMの
「球団を代表して遺憾に思う」という声明まで発表した。
Yahoo!ニュース(日刊スポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140314-00000004-nksports-base
浦和の件で煽ろうと思ったら見事にブーメランが刺さったやきう界w
- 521 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:12:29.03 ID:P1w+AvlC0
- 焼き豚必死すなあ
- 522 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:16:11.87 ID:0gjHpr130
- 結局この国にはやきう人気なんかなくて巨人人気だったんだよな
その巨人ですらゴールデンで一桁連発中継激減
- 523 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:21:05.17 ID:q3yW/kzu0
- 東日本の田舎のジジババが脱巨人できるとは思えん
- 524 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:33:17.29 ID:8kzkGCML0
- >>523
脱「この世」はいずれ全員
- 525 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:38:36.01 ID:YIG1tRx90
- 虚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwスwwwwwwwwwwwww
- 526 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 17:42:04.01 ID:0gjHpr130
- やきうはスポーツじゃなくて企業の宣伝なので
ローカル化は死を意味する
- 527 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 18:01:20.72 ID:5y9pvUei0
- >>526
NHKでも企業名を連呼してくれるPR効果以上に、
子会社球団が出した赤字の補填は全額広告宣伝費(損金扱い)OKなことに旨味がある。
- 528 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/03/14(金) 18:07:03.70 ID:+bSEqnqJ0
- いや、野球こそ県域放送を存続させる道具。
「49校制 夏の甲子園」は、他の高校スポーツに対する先駆者。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 18:33:28.92 ID:huhBWT8k0
- 焼き豚はやきう見てやれよ
俺ら若者はあんなくっそつまんない棒振りなんて見ないけどw
- 530 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 18:49:45.48 ID:KQp4+Rk/0
- 野球は高校野球だけで充分
- 531 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 18:50:45.74 ID:kX9J5UvW0
- そのわりに選手の年俸は高騰してんのな。
ヘンな話。
- 532 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 19:17:01.44 ID:qOLHYKlf0
- ttp://10up.20ch.net/s/10mai2466479.jpg
- 533 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 19:22:02.44 ID:aARKax480
- 今時やきうはないわw
- 534 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 19:24:12.10 ID:dmBawVTZ0
- 昔からそうだろうw
- 535 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 19:42:44.85 ID:huhBWT8k0
- いまどきやきうてw
どこの田舎モンだよww
- 536 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:24:41.92 ID:kBdvuG0R0
- 野球の凋落をいう人もいるが、jリーグのほうがやばいんだが
ほとんどテレビでやらないし、試合数が少なく、クラブチームだけ
多くなってどこを応援すればいいかわからない
4年に一度のワールドカップでしか盛り上がらないなんてやばすぎる
4年に一度の大会なんて経済効果はたかが知れてるし、知名度上がっても
ジリ貧のjリーグは債務超過で自滅するのが目に見えてる
- 537 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:28:22.99 ID:kBdvuG0R0
- >>531
観客動員は増えてるからな
グッズ売り上げも堅調、CS加入者も多く、莫大な試合数に守られていて
まず破たんすることがない
ロッテや広島、ヤクルトはどうなるかわからんが
阪神、巨人、ソフバン、DNAあたりはものすごい利益を出しているよ
4球団でjリーグ50チーム分は稼いでるはずだよ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:33:46.03 ID:kBdvuG0R0
- >>529
野球は日本シリーズでは今でも30パーセント近い数字が出てる
楽天VS巨人は視聴率27パーで、jリーグ天皇杯決勝戦を圧倒してる
知名度としては日シリで確保し、経営はコアなファンの観客動員で確保
両立できているのは野球であって、サッカーは代表戦の知名度とプレーしやすさ
からくるアマチュアの広さに依存してるから経営的には厳しいよ
- 539 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:38:01.06 ID:kBdvuG0R0
- >>526
いや、宣伝より興行の側面のほうが強いだろ
観客動員による利益が大半で宣伝の側面はここ最近強くない
放映権料が安くなってるから、テレビは日シリなどのシリーズ依存で
動員、CS、グッズなどを中心に利益あげてる
巨人、阪神、横浜などはそうやってかなり利益出してる
死どころか、トヨタや任天堂みたく不死身レベルの資産体系に守られてて不滅状態
- 540 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:43:16.59 ID:huhBWT8k0
- 焼き豚お爺ちゃん連投で肩ボッロボロwww
- 541 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:43:54.02 ID:aARKax480
- 焼き豚怒りの4連投長文wwww
誰が読むのwwwww
- 542 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 20:49:00.70 ID:huhBWT8k0
- 焼き豚の駄文なんて誰も読むわけねえだろwww
- 543 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:08:07.07 ID:kx4pmyWC0
- 焼き豚ジジイ脳溢血www
- 544 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/03/14(金) 22:08:08.08 ID:+bSEqnqJ0
- 高知でテレ朝が観れんで「プリキュア」のない日曜日に帰省すること、また
京都のBEAVERんチではTVOが満足に映らん。そんな不満を持って行く先は、
サッカーよりは野球。
電通のビジネスモデル「全国CMは高い広告料・地域CMは安い広告料」を
維持するのに役立っちゅうのが、NPB・独立リーグ。
- 545 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:13:33.69 ID:Y6uC2g1yO
- Jリーグ
・開幕戦視聴率最低更新
・千葉バス取り囲み
・浦和人種差別
・柏アンチマフラー
・広島3・11死者冒涜パフォーマンス
まさに日本のゴミ
- 546 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:16:39.58 ID:kT5GXA+40
- プロ野球は早朝にやれよ。朝4時放送開始で朝5時55分放送終了でいいだろ。
- 547 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/03/14(金) 22:20:14.39 ID:+bSEqnqJ0
- 夕刊続々廃刊の中、完全になくならんのは、戦前からのデパート広告だけちゃう。
「MLB試合が日本時間午前中」であることも、夕刊が崖っぷちにまで来ん理由。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:26:40.62 ID:AIjcpF+m0
- しかし野球って誰も見てないよな
巨人ですらいま誰がいんのか全然分からん
- 549 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/03/14(金) 22:36:31.60 ID:+bSEqnqJ0
- しかし48って誰も観ておらんろうね。
AKBですら、誰が現役で誰が卒業したか全然わからんw
- 550 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:51:01.75 ID:kx4pmyWC0
- やきうの何がヤバイって低視聴率よりも死にかけのジジババしか見てないことだろw
- 551 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:56:46.43 ID:feOipC3o0
- 野球はあれだけごり押ししてんのにこれだもんな
中学部活 2010→2013
蹴 野 野/蹴
東京 19,147 17,368 0.907 埼玉 16698 11506 0.689 サッカー王国
埼玉 15,235 13,924 0.914 東京 22367 15425 0.690
山梨 *1,911 *1,789 0.936 神奈 18074 12614 0.698 ↑
神奈 15,925 15,023 0.943 茨城 *8110 *6038 0.745
静岡 *8,093 *7,790 0.963 大阪 15548 11711 0.753
茨城 *7,716 *7,688 0.996 千葉 13284 10466 0.788
大阪 13,289 14,479 1.090 静岡 *8301 *6617 0.797
千葉 *9,633 10,948 1.137 京都 *5762 *4684 0.813
栃木 *3,978 *4,745 1.193 愛媛 *3140 *2770 0.882
群馬 *3,925 *4,755 1.211 群馬 *4323 *3851 0.891
大分 1,910 3,528 1.847 奈良 *2220 *2877 1.296
石川 1,652 3,064 1.855 石川 *1948 *2543 1.305
福島 3,679 6,830 1.856 大分 *2270 *3026 1.333
山口 2,369 4,468 1.886 島根 *1401 *1899 1.355
和歌 1,365 2,577 1.888 沖縄 *3494 *4851 1.388
岩手 2,451 4,692 1.914 山口 *2693 *3824 1.420
奈良 1,904 3,695 1.941 青森 *2678 *3983 1.487
青森 2,441 4,742 1.943 岩手 *2572 *3890 1.512 ↓
新潟 3,196 6,757 2.114 新潟 *3598 *5764 1.602
秋田 1,077 3,898 3.619 秋田 **773 *3580 4.631 野球王国
全国 221,407 290,755 1.313 全国 253090 243664 0.963
- 552 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 22:58:39.45 ID:PvQuuV0+0
- ヤクルト、横浜は首都圏から追い出すんだろうね。
ロッテ、西武も潰せば、関東一円で野球見たければ巨人見ろ!ができるから。
これからサバイバルが見れそう。
- 553 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/03/14(金) 22:59:28.25 ID:+bSEqnqJ0
- 地元サンガの選手名が言えん。産経Netviewで地方版が配信できたら。
技術的には可能なんやろけんど。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 23:09:19.84 ID:bIeGHs1v0
- 焼豚おじいちゃんたちは続々と鬼籍に入られてるからね・・・(笑)
- 555 :名無しさん@恐縮です:2014/03/14(金) 23:21:58.34 ID:kx4pmyWC0
- >>1
野糞離れに見えた
- 556 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 00:31:19.99 ID:DQKz9ZpN0
- >>551
都会はサッカー
ド田舎は野糞
イイネ・・
- 557 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 00:35:15.42 ID:cQ0KoGyzO
- 地上派から消えたら新規の客の獲得が難しくなりそうなんだが違うのか
このスレでもCSで見るから問題ないって言ってる人が多いみたいだが
野球知らない人ががいきなり金払って観ようとするかな?
- 558 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 00:37:35.38 ID:I5BkMmdY0
- アランチョ・ネロよみうり
- 559 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 00:39:14.21 ID:Lrpg4h0F0
- テレビ放送を減らしたら短期的には観客動員増えるだろうけど
4,5年後には誰にも見向きもされなくなっていそうな気がするんだが。大丈夫か?
野球って、アメフトと同じでルールが難しいから
しばらく見なくなると、観てて楽しめなくなると思う。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 00:42:43.20 ID:DQKz9ZpN0
- >>489
ひっでーなこれww
いまどきやきうのルール知ってるガキは絶滅危惧種だろうなwww
- 561 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 00:57:53.13 ID:PJoPPPlt0
- >>537
ある意味今までが異常すぎてこれが本来の姿だと思うな。
ヤクルトが一番中途半端だがあの超一等地を手放せるかというと
難しいだろうな。
つうかフジのCSが微妙で入り辛くて。
- 562 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 03:07:56.26 ID:DQKz9ZpN0
- やきうなんてただでさえつまんねえスポーツなのに
毎年巨人が優勝するって分かってるから
そらおもんねーわ
- 563 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:08:25.02 ID:8KN9/gt10
- つーか関東でも野球人気無いのに
- 564 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:13:59.63 ID:3HDDRAXd0
- まーしょうがない
常設の代表(笑)とか、代表監督が視察(笑)とか迷走しちまったからなwww
- 565 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:41:41.13 ID:aYBc8XZO0
- ベイスターズファンだけどこの2年ぐらいでファンの数は倍増した印象だな
10年前は前売り完売でチケット買えないなんて事は皆無だった
- 566 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 06:49:07.40 ID:FUMmOHXo0
- どんだけ客が入ろうが中継がないかぎりローカル球団ってスレだけどな
- 567 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:07:51.09 ID:eCq1VsxQ0
- >>538
虚塵の出ない日尻の視聴率は一桁な(笑)
- 568 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 08:09:12.33 ID:eCq1VsxQ0
- >>545
永久にドマイナーで日米でも不人気が加速してる
五輪追放レジャーやきうんこは地球のゴミだけど(笑)
- 569 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/03/15(土) 08:51:54.20 ID:jOHXm9l/0
- 在京の中でも、西武こそ生き延びさせる。
声優や48・H!P・ももクロと、「西武ドームライブこそステータス」。
また「(西武も大株主で横浜市準市営)横浜アリーナライブこそステータス」。
- 570 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 10:31:56.45 ID:eCIMnyms0
- 年俸上がりすぎて経営的にはどこも苦しいだろ
- 571 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 11:57:13.89 ID:DQKz9ZpN0
- 試合の途中で中継始まり試合の途中で中継終わる欠陥スポーツだもんな
絶望的にテレビに合ってないんだよ
- 572 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 13:47:45.90 ID:u8IzjJoq0
- 日本はサッカーの国だからやきうが廃れていくのは仕方ないと思われ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:12:17.19 ID:mahgdFyX0
- 地上波放送がまったくない税リーグの動員
13:00 横浜M3-0徳島 ニッパ球 【入場者数】11,088人
14:00 甲府1-0新潟 中銀スタ
14:00 広島0-0浦和 Eスタ
15:00 柏vs名古屋 柏
15:00 川崎Fvs大宮 等々力
15:00 C大阪vs清水 ヤンマー
15:00 鳥栖vs鹿島 ベアスタ
17:00 仙台vsG大阪 ユアスタ
19:00 神戸vsF東京 ノエスタ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 15:46:48.81 ID:mOkEkZWd0
- 棒振り朝鮮人は早く半島に戻れよ
お前らくせーんだよwwwwwwwwww
- 575 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:00:02.15 ID:1WEoHDM60
- 野球はこの世から消滅しろ
- 576 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:02:11.37 ID:2SQV+o2LO
- >>565
横浜スタジアムから歩いて10分のところに住んでるがまったく感じてなかった。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:10:46.65 ID:u8IzjJoq0
- やきうってほんと糞つまんねースポーツだよな
いまどき老人以外で見てる馬鹿いんの?
- 578 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:12:56.13 ID:TbFLy9GO0
- 芸スポでは殆ど野球スレ見れなくなったなあ。
いくらオーブン戦時期とは言え、去年もこんなに盛り上がらなかったっけ?
- 579 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:14:12.35 ID:waGkWgqT0
- 東京ドームって席が狭いし臨場感が無いから行きたくないんだよなあ
- 580 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:14:55.67 ID:qSd5ZUpY0
- 読売なんてもともと関西発祥なんだし
関西には阪神ファン並に巨人ファンが多いらしいから引き取ってもらえば?
- 581 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:40:18.57 ID:u8IzjJoq0
- アランチョネロとか言い出した途端やきうは死んだんだよ
- 582 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 16:41:48.36 ID:sIAf/0RF0
- >>578
球場は盛り上がってるんだけどね。
カープは、だけどw
- 583 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:15:55.87 ID:BgkMYs+20
- >>538
2012年の巨人vs日本ハムの場合は第7戦でようやく23.3%の20越え、
それ以外は20%行っていないんですが。
2010年の中日vsロッテは第7戦でさえ20.6%、第3、4戦は一桁です。
で、こう言う数字を上げると必ずローカルの地元の視聴率を言ってくる野球バカ。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:22:18.61 ID:BgkMYs+20
- >>536
もうブームで無いかもしれないがなでしこなんかもあったんだけど。
それとW杯の間には一応五輪もあるし、ユースのW杯もある。
4年に一度でも盛り上がれるだけでも良いと思う。
ところでWBCとか言うのも4年に一度盛り上がるんだっけ。
侍ジャパンだっけ?
去年の今頃ってWBCやってなかった?何処が優勝したんだっけ?
侍ジャパンの成績はもちろん盛り上がったんだろうから優勝だよね。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 18:57:35.47 ID:8KN9/gt10
- 今や4年に一度盛り上がるのは野球という・・・
- 586 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 19:05:33.04 ID:X246z8Da0
- >>538
老人だけで稼いだ数字に意味があるなら
- 587 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 20:33:04.65 ID:3ncTnb3/0
- 地上波(ローカル含む)がなったくない税リーグの動員
Jリーグdivision1
終了 横浜M3-0徳島 ニッパ球 【入場者数】11,088人
終了 甲府1-1新潟 中銀スタ 【入場者数】9,106人
終了 広島0-2浦和 Eスタ 【入場者数】24,734人
終了 柏0-1名古屋 柏 【入場者数】9,265人
終了 川崎F3-4大宮 等々力 【入場者数】13,498人
終了 C大阪4-1清水 ヤンマー 【入場者数】20,323人
終了 鳥栖0-3鹿島 ベアスタ 【入場者数】13,013人
終了 仙台0-0G大阪 ユアスタ 【入場者数】13,380人
19:00 神戸2-1F東京 ノエビア
- 588 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:14:43.94 ID:spctNv/k0
- 1 :ブリーフ仮面φ ★:2014/03/14(金) 21:20:20.18 ID:???0
↑糞チョン野郎が立てたスレッドに、半島やきうというウンコ食う朝鮮ジンが集まってるなw
やきう、とは半島クソ用語。糞食う最下層の生き物の言葉w
ウンコ食って死ねよチョンw
- 589 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:16:49.62 ID:Ayg3F4YC0
- 中継減らして客が増えるとか、どんだけバカだ?www
「行ったらもっと面白そうだ」と思えるように試合を盛り上げなさいよ(´・ω・`)
- 590 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:17:36.42 ID:42oBqlLw0
- 「秋元康氏の「五輪組織委員会理事」の起用を中止
http://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/no-to-yasushi-akimoto
一人3つ、コピペしましょう。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:20:14.78 ID:nY2Mpn9aO
- 野球復権へのキーワード、アランチョ・ネロ
- 592 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:21:03.85 ID:jGbnto+60
- >>587
へぇ 柏ってもっと入るイメージが有ったけど
狭いだけなのかな?
- 593 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:23:16.92 ID:gajjOHfSO
- ガラガラ税リーグ
- 594 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:27:43.75 ID:I5BkMmdY0
- 野球って昭和40年台で役目を終えた興行でしょ
いまだ見てるとか言ったら頭弱い子扱いされちゃう
- 595 :名無しさん@恐縮です:2014/03/15(土) 23:32:24.65 ID:Tp/tWroV0
- ある意味今の巨人にはアンチすらいない
ネットが発達してもっと悪い連中の方が注目されているからな
- 596 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 02:23:19.10 ID:op41jPvK0
- 野球は北海道と福岡でだけやってればいいよ
関東に野球は不要
- 597 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 05:23:55.88 ID:+06I224N0
- 諦めなさい焼き豚
- 598 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:28:37.56 ID:AA5t9G650
- アンチ巨人がいるうちが華
今はみんな巨人に無関心
- 599 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 06:37:40.86 ID:+1wWCkX40
- 松井がどんだけ好投しようが相撲の遠藤の方が遥かに扱いデカくて笑った
- 600 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 09:38:02.56 ID:BrRctXdr0
- >>593
京セラドーム大阪のオリックス戦もガラガラだろ。
ナゴヤドームも観客減ってると聞くが。
あまり他の事を馬鹿にしてると自分達にも返って来るぞ。
- 601 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 16:27:59.25 ID:KIZtZHIO0
- 焼豚ももうこれだけ野球が不人気オワコンになると死ぬしか無いんじゃないの
- 602 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 16:29:27.89 ID:Eyec082+O
- Jリーグ
・開幕戦視聴率最低更新
・千葉バス取り囲み
・浦和人種差別
・柏アンチマフラー
・広島3・11死者冒涜パフォーマンス
まさに日本のゴミ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 16:29:55.69 ID:eqhB6M3W0
- ナベツネが亡くなったときに潮の流れ目が変わるだろうな。
あんだけいらないスタッフや選手を抱えてるのはソフバンとここだけ。
- 604 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 16:34:07.24 ID:Ll3wdUz00
- インチキスター石川遼・王貞治氏ね
-野球ファンを「ゴキンボ」「百匹いると思え」
-NHKの受信料は「支払いを拒否」
-経産省はどんどん劣化/天下りまであと3年
- /"  ̄ ̄ ̄ "\
/ \
// M3 ヽ\
/// /__""__\ ヾヽ
i// /__""__\ ヾヾi
|/i / l i l \ ヾ| 仮病を使って富良野へスキー旅行
|/ _'"\__/"'_ ゞ|
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、 復興は不要だ 老人「早くしねよ」
|/\ _/ \_ /ヽ|
.|| | /l_ _l\ | || サンデーモーニングのアレを「王道のチョンコンビ」
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/
| | ,―-v-―, | | JAL株でインサイダー疑惑
.| 、 ヽ "ニニニ" / , |
\\ ___, //
\\ //
\_____/
後藤 久典 官僚 サッカー 応援隊
サッカーが大好きで特にJリーグ浦和レッズの大ファンで講演でたとえに出すほど。
一方で野球、プロゴルフや相撲は嫌っており、特に野球は自身のブログで競技者を盗撮したり『ゴ キ ブ リ』
『早く死ねよ』『まだ死なないか』
『遠くから見てただのバケモノだよ』などと罵倒するほど。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 16:44:48.13 ID:SeV/KHx50
- 焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 606 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 17:03:16.76 ID:Mf26/8qh0
- 今日もホークスに大敗してたなww
- 607 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 17:06:05.04 ID:92KCHxr60
- 「野球はこれで滅びまする」
「巨人が堕ちればそれまでよ」
- 608 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 17:58:05.85 ID:Mf26/8qh0
- 正直巨人が没落した方が野球は面白いw
- 609 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 17:59:27.70 ID:JVDoRWIF0
- 中継減らすと客が増えるのかよ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 17:59:50.32 ID:Ll3wdUz00
- 「ほぼ滅んでいた東北のリアス式の過疎地で定年どころか年金支給年齢をとっくに超えたじじぃとばばぁが、
既得権益の漁業権をむさぼるために」
「増税の是非ではなく パパは 復興は不要だ と
正論を言わない政治家は死ねばいいのにと思う」
「老人の老人による老人のための「やきう、ますこめ、せいじ」が
この3年間、日本を滅ぼすか、日本が老人を駆逐するか
瀬戸際だとまじでパパは思っている」
________
/ \
/ \
/ /・\ /・\ \
/ / \ / \ \
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ | 「復興は不要」「やきう」なんて誰も興味ありませ〜ん
| (__人__) |
| \ | |
\ \ | /
\ \_| /
後 藤 久 典 官僚 2ちゃん脳 サッカー応援隊
上記の通り既得権益に批判を示す一方、後 藤 久 典さんは2013年7月に投稿したブログの記事にて
「天下りまであと3年、がんばろっと」
3年後の天下りへの意気込みと決意を表明した
- 611 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:31:12.91 ID:0V71Swpq0
- >>596
>関東に野球は不要
関東で(゚听)イラネってなったものは、関西・中京圏含む地方での人気で支えきれるものじゃないけどな
- 612 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:42:42.94 ID:Mf26/8qh0
- >>611
じゃなく、東京の人間が地方の球団を応援するんだよ、
とカープ一筋の俺が言ってみる
- 613 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:42:50.79 ID:Hveuy4/60
- >>603
新聞と野球の終焉と重なるのだろうね
- 614 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:44:36.64 ID:Mf26/8qh0
- >>613
でもないよw
阪神とかも不良債権の抱えっぷりはすごいw
- 615 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:45:12.83 ID:Ej6mIMTZ0
- 東京にはJリーグチームすらないもんな
東京は野球だけで年間400万人動員か
- 616 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:47:07.25 ID:Zc/wOE6b0
- 代表も年一回活動だし
ほんとテレビから消えていくな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:47:28.88 ID:Hveuy4/60
- もう東京ではローカルチームが育たないのかもね。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:48:05.37 ID:Mf26/8qh0
- >>616
今時地上波でスポーツ見てる人はナマポくらいだよw
スポーツファンは普通はcs。
解説の面白さが違うし、カープの試合が見れるのはうれしいw
- 619 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:49:47.24 ID:0V71Swpq0
- >>603
ナベツネに取って代わるような人間が出てくるんじゃないの?
株式会社読売巨人軍含む今の読売グループ幹部には既に小ナベツネ的な人物がいそうな気がするw
- 620 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:50:40.92 ID:Hveuy4/60
- >>618
それならスポーツニュースもCSでやってくれ。
エセタレントがしたり顔で
スポーツニュースのMCしてるのが不愉快だわ。
国分とか矢部とかさんまとか。
全員消えろ。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:51:30.87 ID:V8Sc/1DI0
- 巨糞好きになる理由がない
- 622 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:51:53.05 ID:Mf26/8qh0
- >>620
テレビ局にお手紙書いたらw?
宛先は編成部だよ
- 623 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:52:22.94 ID:MowsIQOB0
- 東京でプロ野球と言ったら
ヤクルト。
今更擦り寄ってくんじゃねーよ。
- 624 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:53:38.45 ID:Hveuy4/60
- >>622
テレビなんか見てないよ
- 625 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 18:54:36.16 ID:Mf26/8qh0
- >>624
じゃあどこで誰が出てても関係ないじゃんw
何に文句言ってるんだかww
- 626 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 19:07:21.60 ID:eXHsmPLB0
- 地上波見てるのはライト層。コアはCSもしくはBSないしはローカル局。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 19:09:46.48 ID:Mf26/8qh0
- >>626
それ10年前の感覚だと思うw
今はライト層はがちゃがちゃザッピングしながらcs眺めるでしょ。
地上波見てるのは貧困層だけだと思うよ
- 628 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 19:22:58.06 ID:Hveuy4/60
- >>625
そういう問題じゃない
- 629 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 19:23:54.51 ID:Mf26/8qh0
- >>628
じゃあどういう問題?
- 630 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 19:43:50.95 ID:Ll3wdUz00
- インチキスター石川遼・王貞治氏ね
-野球ファンを「ゴキンボ」「百匹いると思え」
-NHKの受信料は「支払いを拒否」
-経産省はどんどん劣化/天下りまであと3年
- /"  ̄ ̄ ̄ "\
/ \
// M3 ヽ\
/// /__""__\ ヾヽ
i// /__""__\ ヾヾi
|/i / l i l \ ヾ| 仮病を使って富良野へスキー旅行
|/ _'"\__/"'_ ゞ|
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、 復興は不要だ 老人「早くしねよ」
|/\ _/ \_ /ヽ|
.|| | /l_ _l\ | || サンデーモーニングのアレを「王道のチョンコンビ」
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/
| | ,―-v-―, | | JAL株でインサイダー疑惑
.| 、 ヽ "ニニニ" / , |
\\ ___, //
\\ //
\_____/
後藤 久典 官僚 サッカー 応援隊
サッカーが大好きで特にJリーグ浦和レッズの大ファンで講演でたとえに出すほど。
一方で野球、プロゴルフや相撲は嫌っており、特に野球は自身のブログで競技者を盗撮したり『ゴ キ ブ リ』
『早く死ねよ』『まだ死なないか』
『遠くから見てただのバケモノだよ』などと罵倒するほど。
- 631 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 20:20:32.77 ID:Zc/wOE6b0
- 近年のテレビ視聴率低下もヤキウのせいだろうな
- 632 :名無しさん@恐縮です:2014/03/16(日) 21:05:42.64 ID:Y/fW6Wc90
- >>619
ナベツネのポジションに納まる人間は出てくるだろうが
ナベツネの手腕が真似できるかというとねえ…
抑えが利かなくなってエライ事になりそう
- 633 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 00:25:09.30 ID:s2cxBRS+0
- 今時関東で野球見てる奴っていないだろ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 01:26:37.24 ID:GPmjQ3bnO
- いまどきジャイアンツとかw
いつの時代の話だよww
- 635 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 01:38:53.14 ID:clfGy/dX0
- 地上波(ローカル含む)がまったくなかった税リーグの動員
Jリーグdivision1第3節
横浜M3-0徳島 ニッパ球 【入場者数】11,088人
甲府1-1新潟 中銀スタ 【入場者数】9,106人
広島0-2浦和 Eスタ 【入場者数】24,734人
柏0-1名古屋 柏 【入場者数】9,265人
川崎F3-4大宮 等々力 【入場者数】13,498人
C大阪4-1清水 ヤンマー 【入場者数】20,323人
鳥栖0-3鹿島 ベアスタ 【入場者数】13,013人
仙台0-0G大阪 ユアスタ 【入場者数】13,380人
神戸2-1F東京 ノエビア 【入場者数】10,089人
- 636 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 02:47:03.43 ID:PVwh41OQ0
- サッカーガーサッカーガー
- 637 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 02:49:03.62 ID:rWNwGUQ+0
- いい加減Jリーグを中傷しても無意味なのに気付けよ
- 638 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 02:58:03.95 ID:bGScdcwYO
- >>633
福岡関西とか日本じゃないところのスポーツ
- 639 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 02:59:31.29 ID:foVRn4+rO
- 悲しい現実です…
↓
■本日の横浜での催し
野球オープン戦>>>>>>>>>>>>>>>>税リーグ公式戦
2014年3月15日(土)
11,088人 (13:00-) 横浜Fマリノス×徳島ヴォルティス@ニッパツ三ツ沢球技場
17,881人 (13:00-) 横浜DeNAベイスターズ×阪神タイガース@横浜スタジアム
- 640 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 03:40:57.07 ID:3revsOj70
- >>638
福岡でも視聴率落ちてるけどね
去年のホークス開幕戦は11%だったんだが最終的にCS進出もできなかったから
今年の開幕戦は下手すると1桁まで落ちるかも・・・
- 641 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 03:46:41.66 ID:AawF5QTl0
- スポーツ新聞とプロ野球ってどっちが先に滅ぶかな?
- 642 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 03:49:25.82 ID:hpYPSa100
- サッカーファンが何を言おうと巨人が国内人気ダントツ1位のプロチームなのは揺るがない
巨人の心配してる暇があったら不人気弱小Jリーグ観に行ってやれよw
低レベルすぎて見るに耐えないとか言わずにさw
- 643 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 06:59:11.68 ID:s2cxBRS+0
- 焼き豚のガラケー率高すぎw
- 644 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 07:14:35.68 ID:DZWPOvR+0
- プロ野球も高校野球もメディアが利権を握ってるからなあ
誰も興味がなくても、これからもスポーツニュースで野球を垂れ流すだろう
- 645 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:17:36.08 ID:qEA2fOyq0
- 野球=キング・オブ・スポーツ
この図式を崩したとき、初めて日本はスポーツで世界と戦える
下がったマスコミの信用度も回復する
- 646 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:20:43.88 ID:BHcBWPQ20
- 文京区の球団でええやん
- 647 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:21:06.92 ID:d1rt9/OTO
- 昔なら55000人とか入ってたよね?
平均一万人は減ってるから巨人といえども
大変だなw
- 648 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:24:07.50 ID:7bByaigJ0
- 東京ローカルといえば、早慶も地方出身の学生がいなくなっているらしい。
理由は金がないかららしいが、東京のライフスタイルに憧れない人々が増えているのも事実。
これから東京ローカル化は確実に進だろうなあ。
- 649 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:34:30.46 ID:fLty0TrO0
- >>1>>2
ブリーフ仮面の野球コンプレックスは異常だな
- 650 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 08:55:20.78 ID:qUG5P4l50
- >>615
町田ゼルビア「・・・」
3部だけど、一応Jだよ
- 651 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 11:09:14.42 ID:td+WzHVb0
- >>648
今年度の受験者数1位が近畿大だからなw
- 652 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 11:46:22.88 ID:s2cxBRS+0
- 野球なんて関東に必要無いな
- 653 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 11:49:04.52 ID:tC5xOcbWO
- >>647
48,000×0.7ぐらいでも読売が言い張れば55,000ですよ。
- 654 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 12:00:31.36 ID:vjUKkK5fO
- 東京ドームの観客数さえ死守すれば後はどうでもいいって考えがアカンのよ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 12:53:10.71 ID:0fz636HC0
- >>642
そう思い続けて今の惨状があるのにねw
野球はいつになったら「今日は明日よりマシ!」っていう考え方を改めるの?w
現状だけ見てホルホルしてると更にいろんな数字が落ちていくよ
- 656 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 13:04:24.87 ID:s2cxBRS+0
- 焼き豚お爺ちゃんも毎年どんどんお亡くなりになってるからな
- 657 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 13:04:48.22 ID:XZeVcvOO0
- >>654
週刊実話の勝手な妄想ですが
- 658 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 13:13:21.01 ID:s2cxBRS+0
- 観客数だって水増しの無意味な数字だし、死守もクソもないな
- 659 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 13:25:49.49 ID:I7HWDM+M0
- 巨人戦のチケット買えねーよw
売り切れるぞw
- 660 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 13:48:23.16 ID:NAdjhwtG0
-
まあ、20年以上5万5000人と大嘘付いても何のお咎めも無かったからな
年間シート刷って身内で回せば観客数なんていくらでも誤魔化せる
だから主催者発表の観客数は満員なのに実際の観客席はガラガラって不自然な絵ばかりになるw
- 661 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 14:05:22.17 ID:1la3A3LP0
- >>648
東京のライフスタイル??
高い家賃払わされて、ひどい混雑の中に放り込まれて、すりきれて一日が終わる。
- 662 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 15:13:08.30 ID:TVN9/MJA0
- 目先の損に目を瞑っても
昔のように全試合中継を続ければ
必ずファンは帰ってくる
- 663 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 15:15:42.07 ID:foVRn4+rO
- 惨めやねぇ…
↓
■本日の横浜での催し
野球オープン戦>>>>>>>>>>>>>>>>税リーグ公式戦
2014年3月15日(土)
11,088人 (13:00-) 横浜Fマリノス×徳島ヴォルティス@ニッパツ三ツ沢球技場
17,881人 (13:00-) 横浜DeNAベイスターズ×阪神タイガース@横浜スタジアム
- 664 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 15:18:51.88 ID:BxREzfcDO
- 税リーグ崩壊したな
- 665 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 15:20:36.64 ID:6V3lR/+F0
- いいじゃん、巨人人気下がったほうがいい。
それより阪神人気が下がらないかな。
甲子園の三塁側が買えないってどういう了見よ!?
- 666 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 15:33:32.36 ID:sp2fB6a80
- 確かに惨めだな
やきうのスレでテキストメモに保存してあるサッカー叩き用のコピペ素材を
必死に貼り付けるガラケー焼き豚ジジイはw
- 667 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 15:38:32.80 ID:s2cxBRS+0
- >>666
ほんと焼き豚ってガラケーばっかだよなw
おじいちゃんだからしょうがないのかもしれんが
- 668 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 16:08:46.60 ID:4RrUfjdF0
- 巨人ファン…北海道、東北6県、茨城、群馬、栃木、東京、愛媛、高知、島根、鳥取
阪神ファン…近畿7府県、岡山、香川、徳島
広島ファン…広島
中日ファン…中部
横浜ファン…神奈川
東京ファン…東京
東北ファン…仙台
千葉ファン…千葉
埼玉ファン…埼玉
福岡ファン…九州、沖縄
檻牛ファン…大阪
日公ファン…札幌
こんなイメージだけど
- 669 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 16:38:55.48 ID:r9ePfLI90
- >>655
焼き豚がバカなのは
今の、この現状がずっと続くって前提で話してること。
今でも酷いのにこれからさらに悪くなっていくだけなのにw
まぁこれからのことを考えたら落ち込むしかないからあえてそうしてんだろうけど
- 670 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 16:39:56.26 ID:r9ePfLI90
- >>661
そういうイメージが拡がって
東京に来る人が減ってくれるとマジありがたい
- 671 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 16:40:32.97 ID:r9ePfLI90
- >>662
その前にテレビ局がダメんなるわw
- 672 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 16:42:06.71 ID:r9ePfLI90
- >>668
福岡が沖縄と九州全部ってのはおかしい。
少なくとも宮崎は巨人ファンが多い
- 673 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 16:48:56.45 ID:hrBNzcdE0
- >>668
巨人は「全国」だろ
- 674 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 16:49:42.33 ID:s2cxBRS+0
- 禿バンクが人気あるのって福岡だけだな
- 675 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 17:23:58.41 ID:r9ePfLI90
- 野球に限らず どの競技でも多数の全国中継やらんと全国的な人気は得られんよな。
サッカーは代表がそれにあたり、あとはそれぞれの地域のみの人気。
でもJは全国にクラブが散らばっててカバーしてるけど野球はどうすんだ
- 676 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 17:34:46.29 ID:hrvAWRHq0
- 17,881人 (13:00-) 横浜DeNAベイスターズ×阪神タイガース@横浜スタジアム
http://bayfan3.cocolog-nifty.com/blog/images/2014/03/15/bivcbxscyaah_c6.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 17:37:45.57 ID:hrvAWRHq0
- 11,088人 (13:00-) 横浜Fマリノス×徳島ヴォルティス@ニッパツ三ツ沢球技場
http://img.youtube.com/vi/f7Ha-SKub4U/mqdefault.jpg
17,881人 (13:00-) 横浜DeNAベイスターズ×阪神タイガース@横浜スタジアム
http://bayfan3.cocolog-nifty.com/blog/images/2014/03/15/bivcbxscyaah_c6.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
- 678 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 17:47:11.71 ID:GqeuWCaG0
- > 横浜ファン…
> 東京ファン…
> 東北ファン…
> 千葉ファン…
> 埼玉ファン…
> 福岡ファン…
いつの間にかちゃっかり日本の地名使ってるよw
韓国企業みたい
- 679 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 17:50:49.52 ID:sp2fB6a80
- 自分の言葉で語れないコピペ馬鹿が1回目に失敗して連投するハメになる恥ずかしさw
- 680 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 18:30:26.09 ID:hymB9gED0
- 野球?
ああ鮮人が好きな蛮技ね
日本人ならそんなもの敬遠するよねー
- 681 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 18:40:54.57 ID:3revsOj70
- >>674
その福岡でも視聴率取れなくなってきてるからなあ
- 682 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 18:46:29.31 ID:hvIhkQUUO
- 【国際】 ベトナム戦争 韓国軍による凄まじき「ゴダイの大虐殺」の証言★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395033139/
【ライダイハン問題】韓国軍のベトナム女性への暴力で想起されえる、「第2次大戦の朝鮮人は日本人より残忍」―中国版ツイッター[03/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394445841/
【SAPIO】韓国、ベトナム戦争のライダイハンを史実から消去画策…元韓国兵「強姦したら必ず殺せ。子供も皆殺せと聞いた」★2[11/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384386443/
旧日本軍による「慰安婦強制連行」を捏造した韓国は、もともと売春婦であるはずの慰安婦を
「SexSlave」として国際社会に浸透させた。
その傍らで、ベトナム戦争(1960〜75年)に参戦した韓国軍による現地婦女子への性的暴虐は
史実から消し去ろうとしている。
〈1966年1月23日から2月26日までの1か月間、猛虎部隊3個小隊、2個保安大隊、
3個民間自衛隊によってこの地域だけで計1200人の住民が虐殺され、その中には
1人残らず皆殺しにされた家族が8世帯もあった。(中略)生存者の証言を元に
韓国軍の民間人虐殺方式を整理してみると、いくつかの共通したパターンが見られた。
●子供たちの頭や首を切り落とし、手足を切断して火に投げ込む
●住民をトンネルに追い詰め毒ガスで窒息死させる
●女性たちを次々に強姦したあと殺害
●妊婦の腹から胎児が飛び出すまで軍靴で踏みつける〉。
元韓国海兵隊員の金栄萬氏は、『戦争の記憶 記憶の戦争─韓国人のベトナム戦争』
(金賢娥著・三元社刊)でこう証言している。
「越南に到着して、私が聞いた話は、『強姦をしたら必ず殺せ、殺さなかったら面倒が起きる、
子供もベトコンだからみな殺さねばならない』といったものでした」
前出・具氏の調査によると、韓国軍によるベトナム民間人の虐殺被害者は少なくとも
9000人以上と見られている。
村人65人が犠牲になったビンディン省・タイビン村では、韓国兵士に輪姦された女性が
焼き殺される惨たらしい事件も起きている。
そうした史実は国際的には知られているが、韓国の教科書にはもちろん載っていない。
- 683 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 19:28:38.84 ID:gVtQviZI0
- 巨人ブランドの凋落は汚い金と裏交渉の噂が付きまとう逆指名制度導入以降だろ
入団前からダーティなイメージが付けば人気選手が出るはずも無い
リスクのあるドラフト戦略で甲子園のスターを取って育てないとと人気は落ちる一方だろうよ
- 684 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 19:41:36.26 ID:EALxGycm0
- >>683
江川事件からだな
- 685 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 19:47:50.84 ID:7OeiAu120
- いまどきやきうなんて入れ歯臭いジジイしか見てないってばよww
- 686 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 19:56:34.80 ID:qUG5P4l50
- そのジジイばっかになってきたんだから野球は栄えるだろ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 21:34:11.42 ID:7OeiAu120
- ところが老人はやきう好きだけど今の中年はあんまやきう興味ないんよw
- 688 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 21:40:05.40 ID:NQCqvo7F0
- 野球好きは60代以上。
- 689 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 21:44:58.19 ID:l0dnvots0
- 俺中年だけど、周りで代表の話題は出ても
Jリーグの話題は皆無だな。野球はメジャープロ野球高校野球とそれなりに
話はする。でも強烈に興味があるわけではない。
ここが将来的にどっちに行くかでサッカー野球の
行く末が決まるんじゃないか?
- 690 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 21:45:45.95 ID:1la3A3LP0
- >>688
巨人ファンは全国にいるけど、みんな団塊のオッサンばっかりだよ。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 21:48:14.74 ID:7OeiAu120
- 焼き豚ジジイ臭っせーからはよ死ねよカス
- 692 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 21:50:31.89 ID:NpNxuKuo0
- ここで巨人叩いてるボクちゃん達は普段テレビ何見てるの?
バラエティやサッカー、はたまたテレビ見ないとかだろ?
本当にくだらねー馬鹿ばかりだねww
- 693 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 21:51:44.69 ID:KrP9NRQw0
- メインは70代以上
50代は若僧
あとはキモオタ
- 694 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 21:52:29.38 ID:3YxVKaCz0
- なんか意地でも新潟にヤクルト押し付けようとしてる記事だな
- 695 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 21:53:46.47 ID:hrBNzcdE0
- >>689
野球の場合かつてはとりあえず巨人の話題を振れば事足りた
今、それがサッカーの代表に取って代わられている
- 696 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 21:54:11.42 ID:l0dnvots0
- 若い奴等は老害と馬鹿にしてるけど
結局、金も時間もあり人口比率的にも主力なのが
60代以上の年配の方々。若い奴等は動きはあるが
金も時間も人数も乏しい。10年後もおそらく状況は変わらない。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 21:54:12.57 ID:8WD2xm6M0
- で、ヤクルトはどこに行くの?
- 698 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 21:55:16.18 ID:e9Gq9TU50
- >>694
そうすると東京ドームやらドームホテルやら遊園地
はどうするんだ??
- 699 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 22:05:41.99 ID:pf9mk7gp0
- キョジンっていう単語がもう笑っちゃうし、発音もオカシイだろw
ユニフォームもパジャマみたいだし、なんかもう…
- 700 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 22:07:02.02 ID:7OeiAu120
- 焼き豚の8割は老人
虚カスの9割は老人
そろそろ死ぬのはしゃーない
- 701 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 22:15:39.16 ID:48gI3TyA0
- >>663
おんぼろガラケー老人ホーム爺さんww
ご苦労様ww
- 702 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 22:18:27.96 ID:PVwh41OQ0
- ア ラ ン チ ョ ・ ネ ロ ヨ ミ ウ リ
- 703 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 22:20:10.53 ID:7OeiAu120
- 芸スポの焼き豚って異常にガラケー多いんだよなあ
そら爺のスポーツって馬鹿にされてもしゃーないわw
- 704 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 22:34:43.96 ID:rWNwGUQ+0
- >>689
まあサッカーだろうな
四年に一度しか盛り上がらないんじゃなくてピークがそこで毎年なにかしらの代表イベントはあるわけだし
- 705 :名無しさん@恐縮です:2014/03/17(月) 23:28:03.90 ID:7OeiAu120
- サッカーはライト層取り込むイベントたくさんあるけど
やきうは老人とキモオタぐらいしか興味ねえしなw
- 706 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 01:44:34.48 ID:V/amoI9X0
- いまどきやきう見るのは暇な高齢者ぐらいになってしまったね
残念ながら
- 707 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 02:01:20.56 ID:q/S9tYAT0
- 数年前、巨人の公式戦で観客が800人くらいしかいない試合があったよね?
- 708 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 02:43:00.16 ID:dR3polMZ0
- かわいそうだから東京五輪は巨人だけ参加許可してあげたら?
- 709 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 04:40:11.63 ID:FHDwAeyA0
- そうだな
サッカーの試合のチケットもぎりでもやらせよう
- 710 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 05:42:55.45 ID:lVzsLawK0
- >>676
外野に10人くらいいるっしょwww
- 711 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 05:51:48.57 ID:b2Z2iyJl0
- 阪神が練習中だし、開場してすぐの映像だろ。
ニコ生での中継あったし、タイムシフトでの映像見りゃどんくらい入ってたかわかるだろ。
ここの試合データで観客数出てるしな
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/pastgame/20140315YT01d.html
- 712 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 05:54:08.90 ID:DwNa+ZF8O
- >>676
>>710
自分で貼った画像にレスすんなよサカチョン
ニコニコなりYouTubeで動画みてこい動画
めちゃくちゃ客入ってるから
- 713 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 06:18:35.56 ID:ihGBkcNO0
- 阿部、阿部って誰?
巨人なの?
- 714 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 06:29:27.76 ID:gGLEqHR+0
- >>676
またヤキブーにブーメランwwwwwwwwwwwwww
- 715 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 06:32:54.56 ID:V/amoI9X0
- >>676
アランチョネロで超満員ニダーーーーーーーーー
- 716 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 06:34:05.12 ID:gGLEqHR+0
- ニコニコでアンケートとったらサッカーの方が人気あった画像にはワロタ
なんJ民総動員でも敗北
- 717 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 06:47:57.08 ID:L/tDFQat0
- >>704
ニワカってよくバカにされるけど、でもまずはニワカが食い付かんことには話にならん。
そういう意味でサッカーはいろんな大会での代表戦があってニワカを取り込む。
でも野球はWBCだけだし 四年に一回じゃあねぇ・・・w
- 718 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 06:49:07.71 ID:xadlVrju0
- いまどき野球てw
- 719 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 06:49:48.68 ID:gGLEqHR+0
- Q. スポーツとしてより人気で、より魅力的なのはどっち?
A. ニコニコユーザー達の回答
↓↓↓↓↓
野球 34.6%
サッカー 47.9%
中立 17.4%
http://i.imgur.com/kKWfWtq.jpg
サッカー48%>>>>>>>>>>>>>>>>豚すごろく35%
- 720 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 06:51:25.81 ID:V/amoI9X0
- >>719
ファッ!wwwwww
俺たちのやきうがホームのニコ生でアウェイのサッカーに負けたああああああああ
- 721 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 06:53:51.69 ID:aaPkDBS70
- >>720
なんかもう、サッカーファンって勝手にライバル認定して
競ってくる韓国人みたいだよねw
問題は巨人の人気が落ちることの嬉しさなのに
- 722 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 06:59:39.59 ID:L/tDFQat0
- >>720
韓国がいくら頑張っても日本にゃ勝てんw
パクリの野球が頑張ってもサッカーに敵わんように。
まぁおんぶにだっこだった巨人の人気が落ちれば当然のことだね。
今後はニコ生でもなんでも野球が負け続けるだろう。
お爺さん世代を除いて
- 723 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:02:14.83 ID:V/amoI9X0
- やきうは毎日毎日3時間とか4時間とか長すぎる
そんなもん死にかけのジジィしか見ないよ
若者は他にすることあるんだし
- 724 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:04:04.46 ID:O55FYyX00
- 若者が自分たちのこと「若者」なんて表現しません。
やたら「若者」を連呼するサカ豚オヤジw
- 725 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:05:44.65 ID:aaPkDBS70
- まあ、巨人の人気が凋落するのはいいことだ。
昔みたく巨人かアンチ巨人か、変わり者のパか、
という三すくみしかなかった時代より
はるかに野球が面白くなってる
- 726 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:06:23.20 ID:Q2sjhes90
- それでもストリーム配信はして欲しいな
露出が減るとjリーグみたいになるし
- 727 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:06:35.64 ID:CjtlxACV0
- >>676
焼き豚wwwwwwwww
これはあかんでぇw
- 728 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:07:23.71 ID:L/tDFQat0
- >>723
実際いろんな調査でオッサンやおじいちゃんのみが野球を支持してて
「若者」は見てないからね〜w
あんなダラダラしててダサいもん「若者」が見るわけねっつの
- 729 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:07:39.62 ID:aaPkDBS70
- >>726
だよね。
全試合ストリーム配信してもいいと思う。
だってテレビで見られるとわかってても、
やっぱり球場で応援したくて球場に行くんだから
- 730 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:08:43.58 ID:L/tDFQat0
- 巨人人気 = 野球人気 ってことが分かってねー焼き豚がいて笑えるw
アホかほんとw
- 731 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:10:39.30 ID:aaPkDBS70
- >>730
情報が古いよ、おじいちゃんw
今や巨人戦ではカープファンの方が多い時代だw
- 732 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:17:42.58 ID:V/amoI9X0
- マスゴミが煽ればあおるほどやきう人気が下がるのは気のせいかな?
- 733 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:19:07.80 ID:aaPkDBS70
- >>732
気のせいw
大阪で気が狂うほど阪神見せられてるけど
まーーーったくファンにならないけど、
カープファンはメディアがどうあれやめられないw
一回球場来てみたらいいよ。熱いぞ
- 734 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:20:16.21 ID:L/tDFQat0
- >>732
まぁダサいもんを見せ付けられたら誰だって嫌になるよね。
特に「若者」はw
マスコミは最近「カープ女子」とか言って煽ってるけど
全国中継がない球団を煽ってどうするw って話
- 735 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:22:07.37 ID:gGLEqHR+0
- http://uploda.cc/img/img5320af419cb00.jpg
http://uploda.cc/img/img5320af4c1b737.jpg
http://uploda.cc/img/img5320af2ea3113.jpg
子供にとってやきうのニュースは株価や為替情報と一緒で右から左に素通り
- 736 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:22:07.96 ID:bhFY0/W+0
- たまけり
- 737 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:24:58.59 ID:iaS5l1Al0
- 大都市ローカルスポーツってことね
- 738 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:25:37.20 ID:V/amoI9X0
- >>728
巨人戦の視聴者層データ見る限り
老人7:中年2:若者1ぐらいの割合だもんなあ
- 739 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:26:32.20 ID:aaPkDBS70
- >>734
今時地上波の全国放送とかってナマポくらいしか見ないっしょw
スポーツファンは野球に限らず。
てか、カープ女子って大阪にいるとまったく耳に入ってこないぞw
ホントにあおられてるのか??
- 740 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:27:16.22 ID:CjtlxACV0
- >>735
あれ?
大人気やきう先輩ランク外wwwwww
- 741 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:30:11.86 ID:QkdDfw6t0
- なんJ板落ちてるよな?
- 742 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:30:20.24 ID:V/amoI9X0
- >>735
今の子供は素直で正直だね
日本の未来は明かるいw
- 743 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:31:27.62 ID:KQmLHlPr0
- >>735
酷い結果だなwwwwww
「やきうは大人気だ」と言ってる焼き豚さんが哀れすぎるわw
- 744 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:32:38.53 ID:L/tDFQat0
- >>740
これから当たり前のようにこういうランキングが出てきて、
その内 野球は触れられない存在になると思うw
- 745 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:34:36.42 ID:bhFY0/W+0
- サカチョン発狂スレか
- 746 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:35:21.04 ID:fjdDraUk0
- まるで「野球中継を減らしていくのは戦略だ」みたいな言い方だなw
- 747 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:36:21.12 ID:L/tDFQat0
- 一番人気の巨人がローカル扱いになるってことで
サッカーを狂人扱いしないとやってらんねーんだろうな〜w
- 748 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:37:03.25 ID:HHn5UM810
- あらんちょねろ(笑)
- 749 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:37:04.42 ID:V/amoI9X0
- >>730
その通り
日本の焼き豚の半分以上は虚カスなんだから他の球団なんてゴミ同然
巨人がローカル化したらやきうは死ぬよ
- 750 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:37:59.61 ID:aaPkDBS70
- >>749
情報が古いよ、おじいいちゃんw
今や時代はカープだぜw
- 751 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:41:18.13 ID:L/tDFQat0
- >>749
マスコミはこれまで長年かけて巨人を中心とした野球人気を作り上げてきたわけで、
それが崩れたら全て崩壊する ってのは野球ファン以外だったら誰でも分かる簡単なことw
稀に他球団が人気だとかいう情弱がいるけど、それはそれで面白いw
- 752 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:42:22.56 ID:/HrhaWp90
- 中継減らしたら関心もより減るだけだと思う。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:44:11.50 ID:KUAPKNAN0
- ヤクルト移転すんのかよ
- 754 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:44:36.44 ID:aaPkDBS70
- >>751
情報が古いよ、おじいちゃんw
もう時代は変わってるんだよw
最後に球場に足を運んだのはいつだい?昭和かw?
- 755 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:46:04.70 ID:bhFY0/W+0
- >>676
動画でバレる捏造はやめたほうがいいw
ttps://www.youtube.com/watch?v=uN9_-PMA_3o
- 756 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:47:22.06 ID:tGa+5wNr0
- 野球ファン以外ってのがキモだわな
巨人があってこそ一般人はプロ野球ってもんが日本社会において高いプレゼンスにあるんだ
って認識してたはずだ、地方に散ったとかそういう事で取り戻せる話ではない
- 757 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:47:57.25 ID:aaPkDBS70
- >>756
情報が古いよおじいちゃんw
最近いつ球場に行ったんだw?
- 758 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:50:46.53 ID:uBWZeRJlO
- 長島監督が見境なく各チームの四番集めに奔走してから巨人を見限った
長島に始まり長島で終わる巨人かな
- 759 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:53:17.96 ID:rEROA5C90
- 横浜DeNAオープン戦で32,000人wwwwwwwwwww
17,881人 2014/03/15(土) DeNA×阪神@横浜スタジアム
14,537人 2014/03/16(日) DeNA×オリックス@横浜スタジアム
一方のマリノス公式戦・・・
11,088人 2014/03/15(土) 横浜Fマリノス×徳島ヴォルティス@ニッパツ三ツ沢球技場
なお福岡の戦い
31,107人 2014/03/15(土) ソフトバンク×巨人@ヤフオクドーム
11,166人 2014/03/16(日) ソフトバンク×巨人@大分・別大興産スタジアム
↓(衝撃の数字・・・こんな数字なら税金無しには確かに無理だわ)
*3,742人 2014/03/16(日) アビスパ福岡×愛媛FC@レベルファイブ
- 760 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:53:35.84 ID:aaPkDBS70
- 苦手なピッチャーがいればとっちゃえばいいじゃん、とか
巨人のやり方は気に食わん
- 761 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:54:01.74 ID:QkdDfw6t0
- >ヤクルトは
近い将来に本拠地を移転する。それを機に巨人は“東京”を独占、
新神宮球場に本拠地を移転するという声まで囁かれているのです」
週刊実話にマジレスするのもあれだけど、
ヤクルト追い出して“東京”を独占した所で今更状況に変化ないだろw
- 762 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:57:02.09 ID:TIijG93+i
- やきうってほんと不人気になったなw
- 763 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 07:58:26.19 ID:DmK99HLL0
- どうでもいい記事。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:06:09.92 ID:gGLEqHR+0
- 神奈川のサッカーチームがマリノスだけだと思ってるやキブーw
- 765 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:13:26.05 ID:rEROA5C90
- >>764
こんな感じか?w
■横浜DeNA 66試合 観客合計1,312,360人(横浜スタジアム)
■神奈川県4クラブ 57試合 観客合計785,728人
↓サッカー4クラブの詳細 ※休日開催メインw
横浜Fマリノス 14試合 観客合計337,066人(日産スタジアム)
川崎フロンターレ 13試合 観客合計215,904人(等々力競技場)
湘南ベルマーレ 14試合 観客合計138,838人(BMWスタジアム)
横浜FC 16試合 観客合計*93,921人(ニッパツ三ツ沢)
- 766 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:16:38.60 ID:rEROA5C90
- サカ豚のダブスタまとめ
【興行と体育】
・Jリーグは興行!プロスポーツだ!
スポンサーも放映権料も入場収入も大事!
・Jリ−グは体育!
公益性があるんだから公益社団法人化も当然!だから税制優遇されてて当然!
あと地域発展のために各自治体がクラブに公的資金を投入するのも当然!
減資して資金を踏み倒しするのも権利!追加増資よろ!
スタジアムの毎年の赤字分は全部自治体持ちで!使用は年17回ちょいだから!
【ゴリ押し】
・野球はゴリ押しされてる!Jリーグはゴリ押しされてない!
・電通と組んだJリーグはゴリ押しされる!つまり人気あるってこと!
【マスゴミ】
・マスゴミはとっくに崩壊した!
・Jリーグがゴリ押しされれば人気沸騰確実!マスコミ最高!
【電通】
・電通はゴリ押しばかりの売国企業!
AKBもパチンカスも韓流も全部ゴリ押し!反日・ゴリ押しのシンボル!中身スッカスカ!
・電通はJリーグの救世主!Jリーグだけは電通絡んでも(たぶん)大丈夫!
- 767 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:31:53.81 ID:WWRXJnxEi
- >>735
焼き豚wwwwwwwwwwww
悲惨すぎるw
- 768 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:33:36.50 ID:qOMvRRCS0
- ✨
- 769 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 08:58:41.46 ID:ithMIga70
- 中継減らしたらプロ野球ってまだやってたの?
ってレベルになるんじゃないの
- 770 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:23:58.64 ID:jFz/uPui0
- >>759
これはキツい・・・
ってかマリノスだめだなああ
去年の6万動員は日産社員投入か
- 771 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 09:25:44.38 ID:jFz/uPui0
- >>755
なんだよこれ・・・これで練習試合かよ・・・
ってかサカチョン画像で捏造工作すんなよ
チョンかよwサカチョン
- 772 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:43:19.89 ID:ntwfirod0
- ブヒッ
- 773 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:52:45.37 ID:9D+Ryxr00
- >>676
サカチョン涙目だなw
>>755みたいに動画で示そうぜw
画像なんて日程も日時も捏造可能だしww
- 774 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:55:42.52 ID:khGsDZPh0
- >>770
あれは社員投入だろうな。
ただ、残念なことにそれを毎試合やってるのがやきうなんだよねwwwww
- 775 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 10:57:57.04 ID:EiOH5I2u0
- ヤキブタあばれ太鼓ってどういう意味だよ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 11:00:27.19 ID:hzFCUP0p0
- マリノスの1万ちょいはショックだな
ベイスターズのオープン戦に負けるとは
- 777 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 11:14:17.97 ID:nGH8LNS40
- >>771
おまえらはサッカーだけじゃなくて他のありとあらゆるスポーツファンから
嫌われてるという自覚はないの?
- 778 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 11:19:28.65 ID:fjdDraUk0
- ロッソネロ、ビアンコネロ、あらんちょねろ(笑)
- 779 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 11:32:48.54 ID:nGH8LNS40
- サッカー以外の話を持ち出そうとすると逃げ出す
卑怯だな>>771
- 780 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 11:33:11.31 ID:xH4ghNwI0
- テレビ()の影響もろに受けて育ってきた昭和のサカ豚おじさんが過疎板でID真っ赤www
- 781 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 11:41:06.92 ID:Se0dnudu0
- そもそも読売は球界の盟主ぶっているくせに自前の球場すら持っていない
- 782 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 11:43:37.33 ID:mvpKXoBi0
- 去年300万人動員して過去最高なのに間抜けな記事だなw
- 783 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 11:55:01.26 ID:OGgHTFZmi
- また焼き豚フルボッコにされとるやんw
- 784 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 12:11:07.04 ID:M/PKR6Ql0
- >>755
ちょwwwwマジじゃねえかw
>>676息してるかー?
- 785 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 12:18:18.65 ID:V/amoI9X0
- 読売くん早く来てくれーー
大好きなやきうがボロ糞に叩かれてるぞーーー
- 786 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 12:25:16.58 ID:aaPkDBS70
- >>785
悪いが読売が人気なくなるのは野球にとっていいことだからw
- 787 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 12:37:53.51 ID:zS8V1Flb0
- >>755
サカチョン涙目だなwwwww>>676
- 788 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 12:50:27.79 ID:VWgYnKon0
- 動画は有無を言わせない力があるな
サカチョンざまぁ
- 789 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:02:25.24 ID:XxgBU0f+0
- 地上波放送がなかった税リーグの動員
第3節 03/15 横浜F・マリノス 徳島ヴォルティス ニッパ球 11,088
第3節 03/15 ヴァンフォーレ甲府 アルビレックス新潟 中銀スタ 9,106
第3節 03/15 サンフレッチェ広島 浦和レッズ Eスタ 24,734
第3節 03/15 柏レイソル 名古屋グランパス 柏 9,265
第3節 03/15 川崎フロンターレ 大宮アルディージャ 等々力 13,498
第3節 03/15 セレッソ大阪 清水エスパルス ヤンマー 20,323
第3節 03/15 サガン鳥栖 鹿島アントラーズ ベアスタ 13,013
第3節 03/15 ベガルタ仙台 ガンバ大阪 ユアスタ 13,380
第3節 03/15 ヴィッセル神戸 FC東京 ノエスタ 10,089
- 790 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:05:38.43 ID:VWgYnKon0
- >>789
酷すぎワロタ
これにタダ券何割、水増し、ガキ無料開放が加わるw
カネはいらんだろコレw
- 791 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:32:23.59 ID:CMZPhVne0
- 結局やきうはどこ辺りまで落っこちていくの
- 792 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:36:50.65 ID:aaPkDBS70
- >>791
未来永劫Jリーグの下に行くことはないと思うw
- 793 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:38:59.65 ID:X7smr8s50
- 1993年視聴率best3
1 Jリーグ・開幕戦 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年5月15日(土) 19:27 123 NHK総合 32.4
2 Jリーグ中継 清水エスパルス×ヴェルディ川崎 1993年12月1日(水) 19:00 124 フジテレビ 30.8
3 Jリーグ・第2ステージ中継 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年11月10日(水) 19:00 134 日本テレビ 25.1
↓ ↓
2013年視聴率best3
1.3月2日(土) 14:06 広島 1-2 浦和 Eスタ NHK総合(Jリーグ開幕戦) 4.3%
2.5月3日(金祝)15:30 横浜FM vs 鹿島 日産スタ NHK総合 2.6%
3.3月16日 (土) 14:04 仙台2-1柏 ユアスタ NHK総合 2.5%
奈落の底に転げ落ちる税リーグ
- 794 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:42:47.41 ID:CMZPhVne0
- >>792
巨人はってこと??
やきう全部がってこと??
サッカーにはまず無理だけどJリーグというくくりなら大人気保てるってことかな
- 795 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:43:09.41 ID:V/amoI9X0
- なんせ日本の焼き豚の半分以上は虚カスだからな
つまり巨人のローカル化はやきうのローカル化と等しい
- 796 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:49:08.78 ID:1ITgH4900
- 野球って現地観戦よりTV向けの競技だと思うんだけどな
だって球場行っても、肝心のピッチャー対バッターの部分ほとんど分からないし
席によっちゃボールすら見えないじゃん
>球場に客を呼ぶにはテレビ放送を減らすしかない
コレ本気で言ってるの?
- 797 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 13:59:54.42 ID:2vAZ048Q0
- >>795
サカ豚の妄想じゃね??
プロ野球ファンの人口推計では、総数が3448万人に増加。読売ジャイアンツが868万人で1位、阪神タイガースが557万人で2位となっているほか、東 北楽天ゴールデンイーグルスのファンが増加し、359万人で12球団中4位となった。
Jリーグファンは、1216万人で減少傾向が続いている。
http://news.mynavi.jp/photo/news/2013/10/28/042/images/005l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/28/042/
- 798 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:01:12.77 ID:aaPkDBS70
- >>794
Jリーグってサッカーやってるんじゃないの?
- 799 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:02:05.56 ID:5vW4jUO/0
- 変な格好したデブのオッサン達がほとんど動かないの見て楽しいか?
- 800 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:02:25.96 ID:LJhLnPzB0
- 巨人ファン+楽天ファン税クラブ(40クラブ)>税クラブ(40クラブ)税クラブ(40クラブ)
- 801 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:03:13.32 ID:LJhLnPzB0
- 巨人ファン+楽天ファン>税クラブ(40クラブ)
- 802 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:07:20.88 ID:LJhLnPzB0
- サカ豚がまた虐められてるのか??
サカ豚ってMなん??
- 803 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:09:45.80 ID:mHK5Bt560
- >>799
趣味の問題だからな
俺は楽しくないが、現実に客は楽しんでるらしいから文句のつけようが無いじゃないか
- 804 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:12:25.56 ID:saVD1/ZW0
- 劇空間放射線量www
- 805 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:16:32.53 ID:CMZPhVne0
- >>798
Jリーグはサッカーのリーグでしょう
え?Jリーグ=サッカー全部を表す言葉?それとも数あるカテの一部?
- 806 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:25:58.15 ID:KZIfrF6m0
- サカ豚ってJリーグ嫌いなん??
- 807 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:27:25.11 ID:aaPkDBS70
- >>805
だからプロ野球と比較するのはJリーグなんじゃないの?
なんかおかしいかな??
- 808 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:30:30.52 ID:ZadlXa/I0
- 今のnpbの野手はベンチの香川本田以下だもんな 非力だし。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:40:28.96 ID:czZ4O8V70
- サカ豚の2大スターdisるなよ
- 810 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:41:38.25 ID:6dPOy1rcO
- ●サッカー侮辱ブログはネタの宝庫やねWWW重宝しますわWWW
Jリーグ開幕戦 視聴率 http://blog.livedoor.jp/soccerujimushi/archives/3962249.html
- 811 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:43:51.50 ID:ZadlXa/I0
- やきう会最高の内野手 中島 2a契約wwww 川崎エラーしてライバルのマイナー選手にアトバイス受ける 坂本は招待選手としか見られない 非力のせいか?
- 812 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:55:57.79 ID:XOhbCNPZ0
- 本田 出番なく完敗…試合前には大ブーイング浴びる
セリエA ACミラン2―4パルマ (3月16日)
ACミランの日本代表MF本田はベンチ入りしたものの、出番なし。リーグ戦では体調不良で欠場した2月8日のナポリ戦に続いて出場機会がなかった。
試合前の選手紹介ではFWバロテッリとともにホームで大ブーイングを浴びる屈辱。
シードルフ監督は欧州CLのアトレティコ・マドリード戦(11日)後に「リーグ戦に集中する。
そして来季につなげるために誰が必要、不必要かを見極めたい」と“ふるい落とし”を明言していた。
この日の扱いは本田のチーム内での状況が厳しいことを物語っている。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/03/17/kiji/K20140317007790760.html
- 813 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:20:49.21 ID:D0usM0KSO
- またサカ豚がバカにされてるのか?
- 814 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:22:24.05 ID:qnWfO37x0
- 横浜、ヤクルト、中日、広島
この辺の球場見ていると、連日客席がガラガラで笑える
マジで野球嫌われているんだな
- 815 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:24:01.54 ID:aaPkDBS70
- >>814
情報が古いよ、おじいちゃんw
もしかして市民球場しか行ったことないんじゃww
- 816 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:32:57.37 ID:V/amoI9X0
- まず試合数を減らすべきだよな
1試合の価値が全くないよ
あと5回制に変えるべき
毎日毎日ダラダラ長時間見ても退屈なスポーツだわ
なお今年も巨人が優勝する模様
- 817 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:34:24.16 ID:aaPkDBS70
- >>816
絶対そんなことはない!
今年こそカープが来る!
てか今年来なければいつくるんだw
- 818 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:40:52.13 ID:CMZPhVne0
- >>807
プロ野球とJリーグだけのみの事を言ってたのね
野球全体の事で言ってたんじゃなかったんだ
- 819 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:41:17.90 ID:D0usM0KSO
- >>816
税リーグは週一しか試合ないし
地上波放送がなかった今節の平均は13000人だったぞ
- 820 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:41:58.35 ID:HiYdALsL0
- 珍説】ネットがなかった時代、他球団のファンが速報見るためだけにわざわざ巨人戦にチャンネル合わせていたから視聴率が底上げされていた。
これって本当なのかw?
- 821 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:42:05.16 ID:aaPkDBS70
- >>818
野球全体ってちょっと意味わかんないw
リトルリーグとかメジャーとか四国ナントカリーグとか
甲子園とか全部含めてってこと?
そんな話、誰もしてないと思うwてかしようがないもんww
広すぎて
- 822 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:45:43.11 ID:rFBJ+olj0
- 巨人、阪神の観客収穫能力はスゲーよな
ベイスターズなんてハマスタでも阪神7:3横浜
ベイ、ヤクルトなら浦和レッズの方が観客収穫能力上
- 823 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:50:16.78 ID:LxU2z85tO
- 野球離れが進んでるなんて誰が言ってんだよ。甲子園では毎年のように注目の選手が出てプロでも活躍しているのにネガティブな事ばかり言って野球の足を引っ張るな。
- 824 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:52:00.39 ID:CMZPhVne0
- へ〜広すぎるんだ
やきう=プロ野球のみを指すって事が確定し教わった
- 825 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:52:26.35 ID:kco5l7A10
- 中継無くなったら子供にも
忘れ去られて、後は閑古鳥だよ〜〜
- 826 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:54:07.49 ID:aaPkDBS70
- >>824
そもそもなんで野球って書いてやきうなの?やきゅうじゃなくw
そこがわからんw
- 827 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:56:49.31 ID:HiYdALsL0
- >>822
ヤクルトは2007年6月23日のロッテ戦以来、巨人戦以外の地上波中継がない。
この点ではベイがまだマシと言えるw
- 828 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:02:00.40 ID:CMZPhVne0
- >>826
面倒だか追ってくとわかる
- 829 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:02:59.88 ID:EZVWaTi40
- 国別のサッカーの人気度。緑はサッカーがもっとも人気のあるスポーツである国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
世界109の国と地域でJリーグ放送中
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373627945/
アジアの主要14都市に住む人に「好きなスポーツ」を尋ねたところ 10都市で「サッカー」がトップ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1207/26/news061.html
85パーセントの国がほとんど野球をしない。
http://ameblo.jp/anti-baseball/image-11427782933-12331528337.html
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/04/kiji/K20120604003395970.html
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
WBC 平均視聴率 1.4%
http://shuchi.php.co.jp/article/327
サッカーが野球に学ぶこと
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
- 830 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:12:25.43 ID:HF3/CYTh0
- テレビで中継されて有名な東京ドームや巨人だから価値があったのに
今や東京ドーム何個分とか言われてもわかららない時代に
- 831 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:14:46.33 ID:qnWfO37x0
- >>815
野球が衰退していることを素直に認めなさい!
- 832 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:21:03.11 ID:Mi7ksmex0
- 野球もだが、サッカーもそんなに栄えてない。
東京も人口動態によってかなり衰退するけど、大阪も似たように衰退してる
のと似てる。
水掛け論で恥ずかしい。
- 833 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:28:47.78 ID:EZVWaTi40
- 情弱のカッペに人気があるオジサン系レジャーやきう(笑)
中学部活 2010→2013
蹴 野 野/蹴
東京 19,147 17,368 0.907 埼玉 16698 11506 0.689 サッカー王国
埼玉 15,235 13,924 0.914 東京 22367 15425 0.690
山梨 *1,911 *1,789 0.936 神奈 18074 12614 0.698 ↑
神奈 15,925 15,023 0.943 茨城 *8110 *6038 0.745
静岡 *8,093 *7,790 0.963 大阪 15548 11711 0.753
茨城 *7,716 *7,688 0.996 千葉 13284 10466 0.788
大阪 13,289 14,479 1.090 静岡 *8301 *6617 0.797
千葉 *9,633 10,948 1.137 京都 *5762 *4684 0.813
栃木 *3,978 *4,745 1.193 愛媛 *3140 *2770 0.882
群馬 *3,925 *4,755 1.211 群馬 *4323 *3851 0.891
大分 1,910 3,528 1.847 奈良 *2220 *2877 1.296
石川 1,652 3,064 1.855 石川 *1948 *2543 1.305
福島 3,679 6,830 1.856 大分 *2270 *3026 1.333
山口 2,369 4,468 1.886 島根 *1401 *1899 1.355
和歌 1,365 2,577 1.888 沖縄 *3494 *4851 1.388
岩手 2,451 4,692 1.914 山口 *2693 *3824 1.420
奈良 1,904 3,695 1.941 青森 *2678 *3983 1.487
青森 2,441 4,742 1.943 岩手 *2572 *3890 1.512 ↓
新潟 3,196 6,757 2.114 新潟 *3598 *5764 1.602
秋田 1,077 3,898 3.619 秋田 **773 *3580 4.631 野球王国
全国 221,407 290,755 1.313 全国 253090 243664 0.963
くりぃむクイズ ミラクル9 2時間SP
▽小学生100人に質問今やりたい習い事は?衝撃の答え
http://uploda.cc/img/img5320af419cb00.jpg
http://uploda.cc/img/img5320af2ea3113.jpg
- 834 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:55:58.84 ID:HiYdALsL0
- >>833
2010と2013の比較
その年に中2になった年代を基準に考えたら、
2010年に中2になったやつが小学校4年生だった2006は巨人戦が初めて視聴率年間一桁を記録した年で
翌2007年からは前年まで100試合以上あった中継数が74試合に大幅減されて年々減らされていった、野球がテレビから疎遠になり始めた世代
去年中2になったやつは野球を見ずにAKBと吉本芸人見て育って世代だろうw
- 835 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:15:29.31 ID:gGLEqHR+0
- 全世代からAKBと吉本芸人以下だと判断された野球
- 836 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:21:50.07 ID:V/amoI9X0
- >>833
なんJの焼き豚もやきうなんてやったことがないキモオタばっかだからへーきへーき
- 837 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:24:52.62 ID:VWgYnKon0
- サカチョン
画像工作が動画で一発でバレてからの発狂ワロタ
- 838 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:04:01.42 ID:W6BJcWh10
- http://www.youtube.com/watch?v=Xz9CoRWvn_w
- 839 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:10:15.93 ID:mgdML7Uw0
- 中継なんてまだあんのか
いつまでやってんの昭和のオワコンレジャー
- 840 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:14:22.83 ID:gcRI3Rz80
- インチキスター石川遼・王貞治氏ね
野球ファンを「ゴキンボ」「百匹いると思え」
NHKの受信料は「支払いを拒否」
経産省はどんどん劣化/天下りまであと3年
/"  ̄ ̄ ̄ "\
/ \
// M3 ヽ\
/// /__""__\ ヾヽ
i// /__""__\ ヾヾi
|/i / l i l \ ヾ| 仮病を使って富良野へスキー旅行
|/ _'"\__/"'_ ゞ|
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、 復興は不要だ 老人「早くしねよ」
|/\ _/ \_ /ヽ|
.|| | /l_ _l\ | || サンデーモーニングのアレを「王道のチョンコンビ」
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/
| | ,―-v-―, | | JAL株でインサイダー疑惑
.| 、 ヽ "ニニニ" / , |
\\ ___, //
\\ //
\_____/
後 藤 久 典 官僚 サッカー 応援隊
サッカーが大好きで特にJリーグ浦和レッズの大ファンで講演でたとえに出すほど。
一方で野球、プロゴルフや相撲は嫌っており、特に野球は自身のブログで競技者を盗撮したり『ゴ キ ブ リ』
『早く死ねよ』『まだ死なないか』
『遠くから見てただのバケモノだよ』などと罵倒するほど。
- 841 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:16:47.26 ID:Bf2bwgpi0
- >>759
糞ワロタwww
連日の練習試合に負けてるとかオワコンだな
- 842 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:17:46.29 ID:QkdDfw6t0
- なんJ板ずっと落ちてるよな?
- 843 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:18:31.12 ID:g7jmW/rH0
- >>838
サカチョンと呼ばれる所以
- 844 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:20:12.74 ID:KjQguQdU0
- SAKABUTA ONLY
- 845 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:20:44.88 ID:6dPOy1rcO
- 【大阪のサッカー熱はスゴイな】
http://blog.livedoor.jp/soccerujimushi/archives/3962249.html
あれ!?
↓
セレッソ×広島[ヤンマー 37079人]
↓
セレッソ×清水[ヤンマー 20323人]
もう飽きられたのか WWWWWW
- 846 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:33:04.64 ID:4fZKiu350
- 東京ドームで見てもつまらん
ナゴドも糞
照明の色も雰囲気も無機質だし選手もコメ粒
今は無き広島市民球場は外野席でも最高だった
- 847 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:36:16.91 ID:Bf2bwgpi0
- ところがどっこい巨人初めて300万人動員達成
- 848 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:50:44.61 ID:V/amoI9X0
- 虚カスは強い巨人が好きなだけでやきう自体には全く興味ないからね
あいつら巨人が負けてると中継見ないんだわ
- 849 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:59:25.16 ID:2oJzX8ck0
- 巨人の観客動員ギネス級だよな
ギネス登録できるんじゃないの
- 850 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:03:01.35 ID:D0usM0KSO
- サカチョンはタマケリ観賞より
プラカード掲げてサカ豚選手や相手サカ豚サポを誹謗中傷したり
相手サカ豚サポを競技場に監禁したり
サカ豚選手の乗ったバスを取り囲み罵詈雑言を浴びせる
以上がサカ豚が課せられた主な使命です
- 851 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:10:43.93 ID:Bf2bwgpi0
- >>850
税リーグは試合外のプロレスがメインだからなw
サカチョンもそれをカッコイイと思ってるしw
- 852 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:11:18.56 ID:UxcV9enkO
- 野球ほど舐められた競技も珍しい
半年でホームだけで70回も試合して客が入る興行が他に何があるんだ
ディズニーランドか?
スポーツにおいてはそれが不人気と言われるんだからそれを越えるものなんて現れるわけ無いじゃん
サッカーの代表ですらホーム試合は年10試合程度で関東圏だとたった2、3試合ですよ
- 853 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:14:19.79 ID:Bf2bwgpi0
- >>852
スタジアムにまともに使用料も払えず
選手にまともな給料も払えず
自治体に寄生して存続するような税リーグよりはマシじゃないか?w
サカチョンはそれでいいかもしれんけど
- 854 :名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 19:19:19.86 ID:DxdZyQN90
- 東京ベルディってあったな
全国区を目指して川崎から出て行ったけど
216 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★