■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【テレビ】維新・中田宏議員「『ケータイ大喜利』、『七人のコント侍』などを、NHKがわざわざ放送する意味があるのか」
- 1 :五十京φ ★@転載禁止:2014/03/25(火) 19:54:42.59 ID:???0
- NHKの2014年度予算案審議が始まった25日の衆院総務委員会で、同局が製作する一部バラエティー番組の内容に対し、
「NHKがわざわざ放送する意味があるのか」と、苦言が寄せられる場面があった。
質問した日本維新の会の中田宏衆院議員は、
「NHKの番組が、ひとことで言うと低俗になっていないか。何だこりゃという娯楽番組が、いくつも並んでいる」と指摘した上で、
「ケータイ大喜利」「コントの劇場」「七人のコント侍」の3番組をやり玉に挙げた。
「何人かに聞いても、『NHKがやる番組じゃない』という答えをもらった。
NHKは何のために公共放送という意味を持ち、国民から受信料を徴収しているのかという自覚が疑われる。
あまりにも民放のまねをしすぎていないか」と主張。「私が低俗と勝手に決めつけられるものではないが、
娯楽番組ひとつとっても、地域性や日本の文化をひもとき、それに若い人が関心を持てる番組にしてほしい」などと、注文した。
籾井勝人会長は「大変参考にさせていただき、今後のNHKの娯楽番組のあり方を、いろいろ研究させていただきたい」と応じた。
新藤義孝総務相は「さまざまな公衆の要望がある。NHKはよく聞いて、番組を編成してほしい」と答弁した。
中田氏はまた、ソチパラリンピックに関し、競技の放送時間が少なく、1998年の長野大会以降、
各大会とも30時間前後で、ほとんど変わらないと指摘。
籾井会長は「日本選手も活躍している。もっと見直していかないといけない」と、再考する考えを示した。
日刊スポーツ 3月25日(火)19時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140325-00000085-nksports-ent
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:55:12.65 ID:T8G6gRJ10
- 【NHK】「偏向報道」「韓国ドラマ流しすぎ」の他、籾井会長発言など理由に維新、NHK予算案に反対へ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395734383/
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:55:31.08 ID:tOfShk130
- 次スレお願いします
【テレビ】爆笑問題、安倍首相の「いいとも!」出演に厳しい言葉「余計なことして」「クソ面白くもなんともねえトークしやがって」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395674956/
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:56:07.42 ID:6uUEVptPO
- コント侍1期メンバーになったから見たい
メンバーがどんどん劣化してたからな
ただしキンコン西野だけはイラネ
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:56:33.69 ID:tOfShk130
- 別に良いんじゃね
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:56:47.91 ID:H3OZ8IHB0
- 本当総思う。こんな番組をやってる余裕があるなら
TVタックルみたいに政治家と国民呼んで討論番組やれっつう話だわ
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:57:38.80 ID:6vmeXNt+0
- 祝女とかけっこうセットに凝ってて
おもしろかった
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:57:40.59 ID:ZlkRHVgO0
- 朝鮮人が偉そうに
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:57:42.03 ID:kxKR9wJg0
- ならアニメも止めろよ
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:57:48.17 ID:Hpn8g3Qu0
- いい加減、NHKを見てるかどうか判別する機械を付けて受信料を取るようにしろよ
TV受信可能機器があったら徴収とかヤクザとかわらん
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:57:54.35 ID:zJ7r3P7N0
- 内村つまんね
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:58:08.12 ID:J96/Qyfx0
- トンイはいらないだろ
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:58:16.67 ID:hAONXhzV0
- >NHKがわざわざ放送する意味
NHK大阪局から893吉本への利益供与
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:58:29.76 ID:cqjmTkdyO
- だからって捏造ニュースばかり流されても困るわ
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:58:49.85 ID:7x6j/dRn0
- >>1
>ひとことで言うと低俗になっていないか。何だこりゃという娯楽番組
あさイチw
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:58:58.20 ID:54B8T2zw0
- それよりも番宣の多さを何とかしろ
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:59:05.34 ID:R9Sg/g3r0
- 千原ジュニアとかいう朝鮮人も出てるよな
完全におかしい
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:59:06.85 ID:kxKR9wJg0
- >>6
むしろNHKでTVタックルみたいなバラエティを放送する意味は無い気がする
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:59:09.83 ID:nkyaGyJG0
-
2011年頃の犬HKの汚鮮ぶりと反日がひどすぎる!! ( 怒り )
籾井は大ナタをふるって反日バカサヨと在日バカチョンを一掃しろ!!
慰安婦問題担当の在米コリアン 「 NHK ・ 共同 ・ 朝日 ・ 毎日のNY特派員と対日戦略を練っている 」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/31/98f8c4633b897a956aaf5d1983e04337.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4a/0981c2e78c387dedd07dc49246252b3c.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/88/0b18cd037020890be91002182f62c346.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/0c11eab61ee5edd5ca564213a4a5387f.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/66dd06fd50c6d1d587d30497579ecb15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d4/b0f1fc9ebf439aee606a03a64664de36.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/21/d6c3476b99b169478d3da709f3e483ec.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8a/3caaaae1a6e68a16b23dd237ea1a00a3.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/5387e728599c8492d2ede20a8630a201.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1a/60d8da6d93f609c38ab1f46b04b5e68f.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/da/df42f8d4241f2b145f075d3dc7620004.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/706041035f63774daab87c9c9dff5f4d.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/d1ab54fcfce2a370dc825e2485e0c2c3.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/89845b63ffac69e5016894806da89223.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/25/a7c30e7e337066755f0c30555b788aaf.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/07e3788a63bdb21f87e77a6e736ed955.jpg
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:59:34.04 ID:HeGWGo6/0
- 余計なこと言わなくていいから開港博の責任とれや
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:59:37.33 ID:2GjJOc7m0
- 何放送してもいいから受信料拒否出来るようにしてくれ
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:59:38.95 ID:zJ7r3P7N0
- アホ
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 19:59:45.70 ID:asACCQ/c0
- それより「あさイチ」なんとかしろよ
主婦に風俗勤め推奨したり「チクニー」広めたり朝から滅茶苦茶だぞ
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:00:09.01 ID:V5QoyTTY0
- 確かにいらない。リストラしまくってくれ。
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:00:30.74 ID:NFbK58Jr0
- 政治家と国民(視聴者)の討論番組はやるべきだね
バラエティもやればいい
要らないというかやっちゃいけないのは番組製作者個人のクソ思想をもっともらしくタレ流すだけのドキュメンタリだ
クローズアップ現代とかNスペとかまじ有害だね
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:01:02.52 ID:zJ7r3P7N0
- ケータイ大喜利だいぶ見てないな
- 27 :某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/03/25(火) 20:01:31.35 ID:VPby9gnb0
- なかなかいい質問じゃん。
アーカイブスにしかいい番組がないっていうのは相当おかしなことですよ
リソースが足りないならチャンネルを明け渡しなさい
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:01:31.17 ID:T8G6gRJ10
- 今のNHK特集は本当に見るものない
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:01:49.52 ID:zJ7r3P7N0
- >>23
脇汗の番組か
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:01:53.86 ID:oWvZWN9I0
- NHKの料金徴収が嫌で、テレビを撤去しているから関係ない
テレビをたまに見ると、新鮮なんだが・・
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:02:02.04 ID:EfytO75T0
- 要らないねー
受信料半額にしてくれ
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:02:32.27 ID:DB6bBpzB0
- ケータイ大喜利で読んで貰えない逆恨みか?w
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:02:53.89 ID:m2ATFQ+Q0
- 千原ジュニアが出ているやつか?
NHKっていうかテレビでやる必要があるのかとは思うが
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:02:57.94 ID:zJ7r3P7N0
- 犬
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:03:16.09 ID:OEkjpT4C0
- 何で議員みんな揃いも揃って、NHKの本質から話逸らしてるんだ?
会長やら経営委員の発言とか、番組の内容や質をあげつらう前に
もっと大きな問題があるだろ?
TVを所有したら絶対に受信料を強制徴収されるシステムを追及しろよ馬鹿が。
NHKの既得権益から目を逸らしてるんじゃねーよ。
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:03:25.04 ID:S74jwWBT0
- ゴールデンで国会中継やれよ
もちろんライブだぞ
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:04:03.67 ID:HEfxtstB0
- ほんとだわ
ニュースとスポーツとアニメと映像散歩だけにしろよ
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:04:09.65 ID:CsqVRJNd0
- 今あんなにコントに金かけられるのNHKだけだぞ。
バカなのかコイツ
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:04:32.54 ID:O4xKzJyo0
- >>1
お金返して!横浜市に12億6600万円返して!
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:04:39.43 ID:VGcckJVd0
- 必要はないけどやってもいいと思う
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:04:45.47 ID:Ss60Wx+w0
- NHK BSプレミアムのジャニーズ限定番組「ザ少年倶楽部プレミアム」
NHK BSプレミアムのAKB限定番組「AKB48 SHOW!」
何でNHKでこんな番組が存在してるのかが分からない
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:04:47.20 ID:YzXIg1rJ0
- バラエティー色を無くして視聴率0%台の番組を乱発するのか。
誰も見ないのに国民から強制徴収するのか?
要するに国営放送なんか必要ない。強制徴収を止めてNHKを見たい人だけが払えばいい
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:04:48.21 ID:O57YJrTO0
- ケータイ大喜利は今田の韓国推しが始まる前ぐらいまでは録画して何度も観てた。
まだやってるの?
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:05:03.41 ID:7DUOMBLi0
- 政府が発表したくない放送したくないもろもろの情報番組を
急遽差し替えるためには必要なんだろ
この手の番組の手持ちが多くなると、そこらへんを上手く土壇場での変更がやりやすくなる
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:05:24.67 ID:9sr7xksc0
- むしろトップギアみたいな番組を作れよ
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:05:46.58 ID:icLn1QIN0
- まぁ金を巻き上げて作る番組かどうかはわからんなぁ
民放レベルじゃ話にならんしな
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:05:54.04 ID:n+h8STPh0
- やる意味ない
NHKにバラエティは不要
教育は勉強番組だけでいい
ほか全部廃止
受信料は10分の1で十分
できなきゃ解体
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:05:58.14 ID:Q1dU+Uba0
- >>41
それに槇原敬之限定番組が加わりますが何か
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:06:00.45 ID:bQo1+wZc0
- どっちでもいいや
でも安上がりな番組増えるなら、受信料下げてくれ
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:06:02.49 ID:q4k1p5w60
- 緊急速報と天気予報だけでいい。
あとは国会中継とか、地方議会とか。
ニュースだって、アイツらNHKが
取捨選択して流してるプロパガンダ機関なんだから
解体しろ!
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:06:06.73 ID:DOdTg1vP0
- ケータイ大喜利は視聴者参加型番組の数少ない成功例だろ
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:06:09.15 ID:f6FpmDvx0
- 誰?
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:06:23.64 ID:4cH2IRli0
- 大体板尾ってやつ出していいのかNHKよ?
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:06:24.65 ID:/VFLI2uW0
- Eテレもバカみたいな番組多すぎ
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:06:49.42 ID:0QJS91Dt0
- 大河ドラマとかもいらない
ニュースと国会中継だけでいいから受信料100円にしろ
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:07:27.93 ID:BO+5odeQ0
- 中田はY150()をやった意味を教えてくれないんだが。
橋下と中田はなんで生きているの?
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:07:28.60 ID:pWJwzVfn0
- 50と同意見
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:07:59.93 ID:n0OHSPAp0
- 一番いらないのは大リーグ放送だろ。
なんで糞高い金払って、海外の野球の試合を中継する必要があるんだか。
やるなら日本のプロ野球にしろよ。
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:08:02.38 ID:Tm2xYTMf0
- 民放化か 結構前から感じることあったけど
もうニュースすらちゃんと見ない時あって
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:08:03.83 ID:DLRUrLzC0
- トップニュースで、少女時代、韓流時代到来みたいなのを見た時、
これ商業どころか、スパイ組織の洗脳装置としても利用されるんじゃ?と、ぞっとしたわ
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:08:11.26 ID:R9Sg/g3r0
- >>53
板尾OKで
極楽山本は未だNG
同じ淫行なのにな
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:08:27.41 ID:UidLuJS20
- 北陸三県のNHK、糞味噌名古屋ゴリ押しが醜い
来月から富山石川福井に住む方はこの点注意ね
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:08:43.74 ID:G1I6Lbdv0
- >>6
たっこーみたいな偏向編集ガス抜き番組なんて、NHKでやっても意味ねーわwwww
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:09:04.07 ID:BTmCXWBb0
- > 中田氏はまた、ソチパラリンピックに関し、競技の放送時間が少なく、1998年の長野大会以降、
> 各大会とも30時間前後で、ほとんど変わらないと指摘。
いやいや高校野球の方がバカみたいに中継してんだがこれについて何とも思わないのか
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:09:10.38 ID:AoQJmJML0
- つい最近 NHKに 吉本芸人なんて ひとりもいなかったのに
最近は吉本芸人であふれかえってるとちゃう???
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:09:12.24 ID:j1zHQDXX0
- 日本維新の会が存在する以上の意味はあるよ
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:09:16.97 ID:tVmiJ6us0
- >>1
横浜でわざわざ巨大クモを展示する必要があるのか
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:09:26.80 ID:sWufp3Yt0
- コントなんて民放ではほとんど見られないのになあ
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:09:37.31 ID:g9ZmFQA00
- たしかにケータイ大喜利はつまらなすぎ
長続きしてる理由が全くわからん
NHKと芸能事務所との癒着かしらんって邪推してしまう
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:10:06.61 ID:wfPbhdaw0
- だって民放がやらないんだもの
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:10:30.93 ID:9gESpLT10
- 携帯大喜利はそれなりに面白い
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:10:31.53 ID:4KD7H2Y50
- 意味が必要ならニュース以外全部いらねえだろ
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:10:36.18 ID:FFv9JT6H0
- スポンサーがいるわけでもないのに視聴率気にしすぎ
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:10:45.46 ID:YgN6GN3wO
- あの連想ゲームのパクりみたいな、あの突然はじまるゲーム番組あるじゃん、
いかにも民放のノリ真似してみましたみたいな。
ああいうお寒いバラエティー番組こそ恥だと感じさせるべき。すぐに終了させろ。
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:11:03.55 ID:asACCQ/c0
- お笑い番組はまあいいよ
それよりラジオの「私も一言!夕方ニュース」の偏向ぶりはそれはそれは酷いもんだぞ
ゲストや解説委員どころか公平中立であるべきアナウンサーまでもが
リスナーからの都合のいいメールだけ読むことで自分の主義主張を吐露してる
末田正雄がこんな酷いアナウンサーだとは思わなかったぞ
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:11:22.52 ID:wfPbhdaw0
- 要するにお笑いは低俗だってか?
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:12:24.21 ID:53d18fWR0
- NHKは天気予報と株価為替だけやってろ。
ニュースは信用できないからいらん。
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:12:26.90 ID:n+h8STPh0
- ニュースウェブも大喜利もスタッフのツイートやネタを流してるだけだろ
そんなのやめちまえ
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:12:38.18 ID:QP55qecP0
- バラエティのNHKの歴史の一部ではあるんだけど
民法がそんなに無かった時代の話だよね
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:12:39.72 ID:PCPZSZel0
- 教育テレビにまで吉本芸人出てるからな
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:12:51.23 ID:lnG/Kiy6O
- そこ?
バラエティ番組があるのは別にいいよ
ニュース番組の内容が中韓寄りだったり
朝から下品なネタを流したり
国会の開会式中継しないとか
そういう所がおかしいんだよNHKは
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:13:16.46 ID:jLCDZpNd0
- >>6
>TVタックルみたいに
イエロージャーナリズムとバラエティだったらバラエティーのほうがマシだとおもう
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:13:42.21 ID:VwQ4GCLV0
- Eテレのスカした番組もいらねえよ
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:13:43.79 ID:RkPH1f4k0
- 一番槍玉にあげるべきは高額MLB放映権だろう
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:14:38.71 ID:WowMwKEf0
- 内村のコントの面白くなさは異常
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:14:48.55 ID:O57YJrTO0
- >>61
板尾 14歳少女は板尾に対して18歳と自称したこと、合意の上での行為であったことなどから、事務所を解雇されるまでには至らなかった
山本 当時17歳の女性から「酒を飲まされ強姦された」という淫行に関する内容の被害届
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:15:06.05 ID:YgN6GN3wO
- #nhk24 のノリとか #朝イチ のノリとかもう寒いわ痛いわでやめちまえと思う。
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:15:21.37 ID:RxQtFSkI0
- だから官民分割して国営と民放に分けちまえ
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:15:33.43 ID:T5W8PFQ60
- >>12
>トンイはいらないだろ
トンイのハン・ヒョジュは美人だろ。ネトウヨでも隠れファンが多いwww
http://www.youtube.com/watch?v=gRkz-Q7ujpQ&feature=player_embedded
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:15:39.12 ID:vfNOJle6O
- 番組に対する主観は余計だったな。
気に入らないから潰そうとしていると取られてしまう。
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:15:49.75 ID:mHf67FZi0
- 低予算のB級お笑い芸人救済番組なんて、
テレ東に任せとけばいいのにとは思うな
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:16:32.40 ID:aiJyFWrJ0
- オレは維新に入れたけど
ほんとーに維新は文化については何もわかってないバカが多いな
こういう、一線を超えない良質なバラエティを作ることで、おのずから
基準というものができるんだよ。
もちろん、それを踏み越えるかどうかは民放の判断すべきことであって
弾圧すべきことじゃない。いわば「良質なバラエティのお手本」を示す
のも公共放送の仕事でワケだ。
どうせコイツも、「文楽より吉本の方がおもしろいからいらない」程度
の教養しかないんだろ。ガッカリだ。
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:16:49.26 ID:dzFejnou0
- これは本当思う
芸人バラエティをやる意味なんかないだろと
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:17:31.73 ID:T6Ov+hHW0
- 確かにケータイ大喜利は民放でやれと思う
税金使われて板尾や千原のギャラになると思うとムカつく
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:17:39.25 ID:L6rm8Knw0
- 最近民放のバラエティのパクリみたいなの増えてるよね
タレントもたくさん出して
民放がゴミだからチャンネル合わせると
同じようなことやってて萎える
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:17:45.10 ID:O57YJrTO0
- >>89
動画見たがねぇよw
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:18:11.08 ID:/xZP8rKB0
- いやぁ、これは全くそのとおりだわ、内村のコント番組とかもひどいぞ
一回一回カネかけすぎでしかもつまらん。あんなのに受信料使われてると思うと腹立つ
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:18:22.44 ID:sKj2argk0
- 主観の入らない正確な報道が出来ないKHK・CHK
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:19:00.49 ID:O62huvlv0
- これはみんなそう思ってたよね
ま、ギャラが五万くらいならいいけど
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:19:02.31 ID:BSFBxYHu0
- 賛成だけど、中田は朝鮮系だろ?
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:19:07.35 ID:IId1rNfa0
- AKBとジャニーズの番組もいらない
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:19:14.20 ID:/xZP8rKB0
- 民放ができなくなった金のかかる番組をNHKが『してやってる』感がプンプンしてもうね
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:19:33.49 ID:WKu0dGq50
- 千原ジュニア救済局
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:19:39.74 ID:J03u6vzT0
- お笑いに対する偏見が酷いな
こいつの考え方だと音楽番組やスポーツ番組もNHKが放送する意味ないはずだが
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:19:50.46 ID:XM01jg4qO
- よくぞ言った
公共放送なら必要ないだろう ドラマもそうだが
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:20:00.13 ID:/VFLI2uW0
- >>92
文楽の連中なんか「補助金が出なら安心して芸に打ち込めないから芸が荒れる」とか言ってるクズだぞ
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:20:07.08 ID:MQ/Irg4rO
- ウッチャンのコント番組こそ糞
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:20:07.54 ID:T5W8PFQ60
- >>96
韓国人に惚れたら困るのかwww 肝っ玉の小さい奴だなwww
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:20:18.17 ID:UBPB37CC0
- そりゃ俺も科学番組やスポーツ番組をもっと増やせと思うけど
TVはオッサンの娯楽じゃないんで
女子供相手の番組をもっともっと増やすべきでしょ
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:20:49.45 ID:GTFW0sij0
- 朝鮮ドラマの方がよっぽど不要だろうに
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:21:14.53 ID:ZLvWhc030
- 天ぷらそば注文したら毒ギョーザがでてきた
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:21:15.89 ID:seTlvLFaO
- あるのか、と言えば、無い。
韓国のドラマを流す理由もない。
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:21:18.29 ID:fdq9zspd0
- 芸能事務所やらに金を回してるんだろうな
広告会社やら芸能事務所やらほんと要らない
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:21:19.76 ID:O57YJrTO0
- 大草原の小さな家・シャーロックホームズの冒険・アボンリーへの道・人形劇三国志あたりを再放送しとけ
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:21:39.82 ID:jt/ap8Fb0
- それより番組内の番宣を問題にしろよ。
あれほどムカつくもんはない。
あれにも受信料取られてるんだぜ。
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:22:35.66 ID:XAcZxap00
- バラエティがなかったら維新なんて党自体ができてなかったくせによう言うわ
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:22:42.87 ID:lKRy6CusO
- これは同意だわ
こんなもん見たいと思わないし
ましてやNHKが
やることじゃない
笑いで親しみやすさを感じさせる策略なのだろうが その時点で発想負け
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:23:15.89 ID:fpIRMM730
- 携帯大喜利は視聴者参加型で異色だしいいだろ
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:23:41.23 ID:M1o9qEqc0
- 韓国ドラマはいらない
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:23:44.25 ID:A3ZJ+uQ80
- チャンネル1つにして受信料1/5くらいにしろ
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:23:46.68 ID:O57YJrTO0
- >>108
B級日本人女優の劣化版みたいなのだれが好きになるかw
しかも、生理的に受け付けない顔w
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:24:00.33 ID:flQWQtXu0
- >>45 日本であんな番組作ったら2話ぐらいで打ち切りよ
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:24:05.46 ID:WowMwKEf0
- ケータイ大喜利は見てるけど、他の2番組は知らんなあ
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:24:37.44 ID:mHf67FZi0
- 金を掛けすぎのドラマや歌番組もいらんな
その辺を切り捨てたら、受信料半分くらいにできるだろ
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:24:38.34 ID:G8vUqw7HO
- ところでお前ら受信料払ってる?
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:24:42.33 ID:3lw5fnFj0
- 七人は面白いから継続して欲しい。それ以外はいらんね。
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:24:49.72 ID:PMSKvPpCO
- ケータイ大喜利は初期は面白かった
趣味百科のパソコンとか川柳とかの延長線上だと思う
コント侍はよくわかんないけど、文化の保存という意味合いがあるのだろう
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:25:33.95 ID:R9NYwTE20
- その通りっていうか その日のニュースと国会中継だけでいいんじゃないの
で、税金で運営。受信料はなし。
だいたい金が余りすぎて大して古くもない社屋を3500億かけて立て直そうとか言ってるやつらだよ
金の使い道ないからってだけで。そんなの潰してしまえ
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:25:42.02 ID:bZrF0fYEO
- 海外視察をバックレてEXILEとキャバクラ行った人に言われたかないだろ
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:26:08.99 ID:TImz0zUU0
- まぁそろそろチョンドラの不自然な多さも問題にしてほしいわな
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:26:38.38 ID:BSFBxYHu0
- >>116
頭良いレスだな。
まさにその通りだな。
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:26:41.24 ID:J0HV8C2x0
- >>1
ほんとそう思うよ
おもしろいとかおもしろくないとか関係なくわざわざNHKでやる番組じゃない
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:27:01.72 ID:8mX6+GZG0
- こういう番組以上に、ちゃんとした真面目な番組は山ほどあるだろw
そういう番組を羅列した上で言えよwww
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:27:18.05 ID:OQviuTST0
- 深夜だしええやん
深夜に歌舞伎とかやられても
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:27:21.86 ID:a95on+iY0
- NHK2013年度中間決算は180億円の黒字も受信料4月に値上げ
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/24/334/
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:27:26.80 ID:Q2O8XQdW0
- 逓信大臣・犬養毅は「家族で楽しめる番組を」と希望し、
ラジオ放送で演芸や相撲中継が始まったのだ。
犬養と中田では政治家の実力は犬養の方が上。
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:27:33.63 ID:eW/BQGSP0
- >>6
毎週はやってないけどちょいちょいやってるじゃん
地味だから気付かないし見てないだけで
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:27:41.69 ID:PrVogszx0
- >>1
国会議員がわざわざイチャモンつけるようなことか
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:27:51.21 ID:ksr4RUoH0
- あれだけ露骨に仕込んでるケータイオオギリにわざわざネタ送る人がいるのが
信じられない
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:28:26.97 ID:R9NYwTE20
- >>135
180億余るけどそれを受信料には一切還元せず、新社屋作る足しにしようってんだからな
浪費することしか頭いない連中だ
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:28:30.12 ID:yTV0+KKD0
- AKB起用を批判されたら
「ケータイ大喜利」「コントの劇場」「七人のコント侍」
起用批判にすり替えたかw
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:28:47.89 ID:5IrWA9W60
- 散々おっさんしか見ないような番組しかやらなくて金取られるとか言われ
金徴収してる以上若年層にも見てもらえるようにしたのが今のNHKだろ
やってる方向性は今の方が正しいとも言えるんだが
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:28:48.88 ID:4gZPp7Hu0
- 着信御礼
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:28:57.51 ID:YGp5Tvph0
- 自作のバラエティはまだまし
強制的に金とっといて海外ドラマ買って放送するだけってのがアホすぎ
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:29:00.91 ID:5sV5Xb8KO
- 何放送してもいいから民営化しろ
出来ないなら強制的に受信料取り立てる制度どうにかせえ。NHKとか糞の一秒も見てないのに金は払えとかふざけすぎだろボケが
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:31:04.78 ID:Xg1ngHsj0
- ケータイ大喜利とか面白いのに何いってんだボケ
つか受信料払ってもいないカスに文句言う資格なんてないわな
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:31:44.84 ID:jvB9S5nK0
- マジでニュースと大河だけやってればいいんだよ
現に数字取ってんのその2つだけじゃん
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:31:52.64 ID:TZThFNBW0
- 中出しが主張したいならまずは横浜博の総括を終えてからだな。
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:31:52.81 ID:SuTwB9As0
- 視聴者参加型のケータイ大喜利は必要だけど>>41はいらないな
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:31:55.29 ID:O57YJrTO0
- >>136
その頃民放はあったのか?
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:32:08.28 ID:LlqcABHW0
- 昨日の19:30くらいにやってた
下手くそなナレーションと不要な芸人が出てた
ハプスブルクの番組はクソだったな。
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:32:47.65 ID:/MRcqV4h0
- 天才テレビくんとかも無駄。
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:32:58.46 ID:tcWolGWU0
- 横浜博なんて横浜市がやることか
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:33:18.28 ID:oHmjIjJJ0
- この質問は罠だったな
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:33:31.83 ID:XlcJwS1d0
- 【ラジオ】ふかわりょうがキムタクを批判「自分を大きく見せようとしてるのか」 いいともテレフォンの応対を問題視
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395669763/
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:33:41.70 ID:WqTAukh30
- NHKは昔から寄席とか演芸とかやってたし
民放じゃやらない中高年向けお笑い番組枠だろ
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:33:49.29 ID:ksr4RUoH0
- NHKで追求されるべきはまず職員の国籍出自の問題、反日プロパガンダ化、
不透明な金の流れ、この点じゃないのかな
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:33:53.15 ID:5sV5Xb8KO
- ケータイ大喜利が面白い(笑)
低脳乙
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:34:01.34 ID:Szoij87BO
- 何なら低俗じゃないんだよ
暴力・八百長だらけ、裏社会と緊密で金にまみれてる上に日本人が勝てない相撲?
世襲だらけでまさに典型的な利権、何の魅力もない歌舞伎?
ゴーストライターに書かせた曲で詐欺師がでかい顔するクラシックコンサート?
日本人以外に乗っ取られた劇団のミュージカル?
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:34:09.07 ID:IQ5Oo39H0
- NHKのバラエティは新しいことやってて民放より面白いと思うけどなー
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:34:12.01 ID:io+FB6nW0
- >>1
全く同感
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:34:23.79 ID:Oi8ekDjW0
- コントの劇場がやり玉に挙げられるのか
それよりたかが日本人一人二人が在籍してるというだけで放送されてる、
MLBや海外サッカー中継はどうなんだ
あれの放映権料に比べたら、コントの劇場ぐらいかわいいもんだろ
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:34:27.29 ID:R9NYwTE20
- >>147
大河とか1話につき6000万受信料から予算使ってんだぜ。それが1年 で、低視聴率。
もうなくしてもいいんじゃないの。
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:34:40.38 ID:PCPZSZel0
- 昼の番組の窓枠に手をかける形のワイプがウザイ
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:34:43.05 ID:kfPnoZJ/0
- そんなこと言ったら若い人はますます見なくなるし
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:35:20.96 ID:PvhRh2kd0
- クソつまらん大河ならいいのかって話
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:35:29.39 ID:CTvsciqt0
- 投稿DO画だっけ?
あんな恥ずかしいこと良くやるよな。
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:35:34.96 ID:FG82l0vC0
- 別にお笑い番組があってもいいが、ドキュメンタリーとかで
関係ない芸能人をスタジオに呼んできてしゃべらすのをやめてほしい
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:35:45.94 ID:dtSb6E3H0
- 歴史なぞっただけの大河ドラマ辞めるべきだわ。
いまさら黒田如水とか誰が観たいのよ。
一年ストーリー書ける人に脚本任せて先が見えないドラマ作るべきだわ。
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:36:31.95 ID:Wt+VjzDD0
- NHKによしもと芸人はいらない
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:36:40.89 ID:lXof6MdM0
- 正論だと思うけどな。
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:36:44.68 ID:/EUP5dSV0
- >>152
Rの法則、天才テレビくんは不要
明らかに公序良俗に反する
NHK死ねよ
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:36:45.34 ID:ynQBqDqX0
- TV捨てたわ
見る価値ない
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:36:49.77 ID:O57YJrTO0
- 鈴木健二のクイズみたいな番組はもうNHKには作れまい
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:36:52.75 ID:R9Sg/g3r0
- NHKドラマの主演に
朝鮮女優の井川遥を起用してたな
朝鮮大好きのNHK
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:37:02.16 ID:ycor7eQf0
- 受信料の額だけ問題にすればいいよ
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:37:05.26 ID:cwUoqc490
- 金取って放送してるのに見てる人が年寄りばっかで公平じゃないからな
若者が観るような番組をもっと作らないと
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:37:24.91 ID:FG82l0vC0
- いきおくれババアの恋愛妄想みたいなドラマもいらない
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:37:29.34 ID:Epum37WQ0
- 連想ゲームとか面白ゼミナール復活させろよ
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:37:36.06 ID:DEf/2iu20
- イケメン韓人男性の語学講座をみたいがために毎月5千円払ってます
秋田県チゲとマッコリで身も心もいっぱいだぁ☆
明日は早いからそろそろ寝なきゃだ。
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:37:48.59 ID:oGYvtHal0
- 女子アナを顔で決めてない分まだ民放よりマシ
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:38:11.98 ID:Ii/5lXE50
- >>152
>>172
子供向け番組なんだから、そりゃオマエたちには不要だろうよ
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:38:39.46 ID:064CLDec0
- なぜあさイチには言及しないのだ?
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:38:41.59 ID:L/Sp661q0
- 番組内容に口挟むのは権力者がやってはいけないことだろ
本当に低脳しかいないよな、議員って。
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:38:48.49 ID:s0XRYZjp0
- 高校野球の中継を即刻やめるべきだと思うわ
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:38:57.04 ID:DEf/2iu20
- 来週は土佐犬チゲも食べるぜよ
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:39:02.30 ID:VBjqtsJd0
- 小田さくら かわいい 美人
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:39:05.48 ID:TZThFNBW0
- 金を無駄遣いした挙句、市政からトンずらした奴の言うセリフかよw
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:39:10.13 ID:NTFPu4EJ0
- 受信料なんてゆう発信者目線だからなめられる
資金出してる国民がスポンサーなんだよ
BBCみたいに総会をやるべき
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:39:12.70 ID:4pl1/DuG0
- LIFEは良質
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:39:27.48 ID:K4a+mb6l0
- 大喜利、家族が好きで見てるが
吉本の慣れ合い枠、宣伝兼ねたアイドルとモデル枠ってゲストの布陣がアレだし
鈴木おさむ新年会中継とかやる内輪意識がイヤだわ
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:39:34.94 ID:K7HclMJ6O
- ケータイ大喜利はテーマによって当たり外れが有るから
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:39:39.73 ID:VE6bA9wW0
- NHKはNHKらしさを追求した方がいい
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:39:48.67 ID:n+h8STPh0
- NHK工作員曰くNHKのバラエティは面白いらしいから
払った人だけが見れるスクランブル化を導入しろよ
こんなところで工作しにくるくらいだから文句ねえよな?
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:39:55.54 ID:kPwml3AL0
- 携帯大喜利は放送と通信の融合の観点から日本では1番先進的な番組だろ
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:40:04.17 ID:QthTnjNXO
- >>189 名案
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:40:08.84 ID:G4DxZzJX0
- スカパーで代用番組あるんだから
スポーツ中継もいらんよ
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:40:08.87 ID:MCF08IRN0
- NHKにバラエティーは不要だ
ただ粛々と公平にニュースをやればいい
AKBの話題もいらん
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:40:10.61 ID:2RquEd8P0
- Mr.ビーン放送してるBBC
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:40:16.45 ID:fvj5qYL40
- こういう奴に限って野球は許すんだよな
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:40:50.14 ID:MQ3W4k+H0
- 夜中にやってる韓国ドラマよりはまだいいよ
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:40:56.68 ID:Np4/t72d0
- 俺は国民クイズみたいな番組で
地デジを活用して素人参加してる番組が意味不明。
あの地デジのボタン機能ってクイズ以外で使われてんの観た事ねーわ。
この機能使って番組始まる前に政治のアンケート取るとか、
リアルタイムに何人観てるとか表示していて欲しい
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:40:56.80 ID:bSN1Q4mA0
- 仕事で疲れてると騒がしい民放を避けて飯食いたいからこれは同意
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:40:58.86 ID:4gZPp7Hu0
- 強制徴収をやめさしてほしい
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:41:03.92 ID:aJg/wKJ70
- 自分の趣味に合わなかったり理解できないものは
「低俗」とレッテル貼るタイプの人か
深夜にやる分にはいいだろ別に
それともバラエティ上がりの橋本批判かな?
パラリンピックのところは賛成できる野球の報道をもっと減らせ過剰だから
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:41:16.56 ID:cwUoqc490
- ニュースしかやらないなら見たい人以外からは金取らないようにしたらいい
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:41:20.75 ID:O57YJrTO0
- >>194
NHKのバラエティ面白いって言ったら工作員認定するようなやつがいるからネトウヨ連呼が調子に乗るんだよw
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:41:23.07 ID:ScI3NnMl0
- 横浜一市民としては「こいつが政治家でいる意味があるのか?」と言ってやりたい。
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:41:25.69 ID:51Lf3JDE0
- >>1
普段の番組を潰してまで放送する国会中継の方が需要無いだろw
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:41:35.52 ID:/nH8Zppz0
- ケータイ大喜利は投稿総数のわりにルーキーの投稿が読まれる率が低いと思う。
段持ちやレジェンドと同じ内容のネタが寄せられてくることも多かろうに、
単にそういう人たちのネタがルーキーよりも先着だったとか
そういう要素以外のアドバンテージがあるような気がする。
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:41:37.18 ID:TZThFNBW0
- >>200
こいつはサッカー派
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:41:48.17 ID:/EUP5dSV0
- >>182
下品番組をやめろと言ってんだよ低能
そんなに自信あるなら払った家庭だけ見れるようにスクランブル化すればいいだろ
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:41:55.05 ID:VE6bA9wW0
- NHKらしいとがった番組って無くなったな
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:42:27.51 ID:Aa/px8JS0
- ケータイ大喜利のつまらなさは確かに異常
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:42:33.31 ID:XWm2nrrT0
- 昔はメーカーの宣伝にならないようにこれでもかってくらい隠してたのに
いつのまにか企業のロゴも出るようになったね
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:43:32.59 ID:jhcu3vNy0
- 同感
視聴率をある程度度外視して、教育的だったり国民に必要だったり
する番組だけやればいいよ
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:43:56.30 ID:Uh50Fs5J0
- 電通と子会社作ってからおかしくなったな。
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:43:58.66 ID:hn3l3xK+0
- いらない
NHKはニュースと天気と速報だけ流せよ
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:44:00.03 ID:kPwml3AL0
- NHKが2つしかチャンネルないのが問題だと思う
中国の国営放送なんかかなりある
中国にすらテレビの環境ではぬかれてる
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:44:07.25 ID:n+h8STPh0
- >>207
NHK工作員図星かよ
お前らが工作してるのは知ってるからな
情報は漏れる
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:44:17.35 ID:VXL/yyUo0
- スクランブル化すればいいんだよ
強制徴収とかやめろ
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:44:26.74 ID:C56AkC+u0
- 海外サッカーだけやれよnhkは
需要あるぞ
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:44:29.54 ID:o+t7C26U0
- 携帯大喜利
全然おもしろくないけど、どこに支持層があるの?
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:44:30.23 ID:LlqcABHW0
- >>184
議員の権力は国民の信託に基づいている
一方、NHKは国民からの直接の審査は受けない
よって、国民主権の観点からNHKはこの指摘を
真摯として受け止めるべきである
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:44:36.58 ID:nSosowFK0
- 番組内容をよくしたところでどうでもいいんだよ
放送法がおかしい
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:44:38.00 ID:K3PwK9M+0
- いいんじゃね?
コントは立派な伝統だと思うけど、今の時代は民放では金をかけたコントができなくなってしまった
ケータイ大喜利なんかも全国を網羅するNHKしかできないような番組
こういう番組が連発されるようになるとさすがにアレだけど1週間に1本ぐらいで何文句言ってんだか・・・
日曜昼にやってる囲碁なんて視聴率1%程度だぞ
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:44:40.04 ID:VE6bA9wW0
- クローズアップ現代のアイリスオーヤマ推しは異常
サムスンロゴを大写しにしたり、ビットコインを宣伝したり色々おかしいよあの番組は
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:44:44.94 ID:o4h/a3pv0
- 公共放送で娯楽番組やらなきゃならんほど情報過疎地は今もう無いからな
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:45:08.61 ID:GyUoZzUV0
- NHKが定期的にやる不倫推奨ドラマはいいのか?
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:45:09.03 ID:vpFMjOJ9O
- >>208
松沢を神奈川選挙区で当選させる県民にその資格はないでしょw
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:45:28.94 ID:K4a+mb6l0
- >>210
今は放送中にサイトで24時間前にお題教えるって言ってるが
レジェンドには前から優遇してたんじゃと疑ってる
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:45:35.95 ID:lnLVAtSW0
- 報道特集・ドラマ・バラエティは有料追加オプションのスクランブルで、
定時のニュース枠だけ強制加入=税金で補填でいいよ
天災等の緊急時だけ開放にして、あとで予算要求すりゃいい
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:45:37.57 ID:q4k1p5w60
- 「ツィッターのリアルタイムな視聴者の声」だとかいって
思いっきし選びまくってるしな。
今どきヤラセもいいとこだよ。
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:45:48.60 ID:tnCwEnZJO
- 韓国の歴史ドラマの方がよっぽど要らない
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:45:57.63 ID:CgxvdsLAO
- 難しい事はよくわからないけれど
Rの法則の打ち上げや昨日の送別会ってめちゃくちゃ豪華だよね
それも受信料で飲み食いしているのかな?
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:46:13.36 ID:R9Sg/g3r0
- 天気とニュースと株為替だけやっとけ
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:46:22.66 ID:OsfWwrkZ0
- 娯楽はいいだろ別にw
別に難しい番組だけやっても若者はみないだろうし
確かにわけのわからん下品なバラエティはいらんが
韓国や中国の露骨なプロパガンダさえ垂れ流すのやめればな
NHKは左側の意見ばかり垂れ流す傾向が強いからこれを改めるべき
受信料払ってるのは思想に関係ないんだから意見の分かれる話は双方のせるべきだし
保守派の論客も呼んで喋らせろ 反日的な識者ばかりじゃん見かけるのは。
思想差別じゃん
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:46:37.25 ID:ksr4RUoH0
- NHKなんてどこを叩いてもホコリしか出ないだろ
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:46:41.33 ID:UWJFvqph0
- これは流すべきいい娯楽
これは低俗でやるべきではない娯楽だの言いだすとかえって危険な気がするが。
ある程度の枠は必要としても。
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:46:48.40 ID:Np4/t72d0
- >>233
アンケートをリアルタイムで取ってみろってんだよ
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:46:52.29 ID:O57YJrTO0
- >>220
お前ちょっと病院いけよw
俺は「クローズアップヒュンダイで反日『ジャパンデビュー』はいかにしてつくられたか?」
を放送しろよとか書く部類の人間なんだがw
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:47:23.99 ID:SjFSDidt0
- >>209
それこそネットで十分だわな
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:47:25.55 ID:gwCj2ru10
- 某アイドル「忍び寄るAV業界」
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:47:53.75 ID:TZThFNBW0
- >>230
中出しおつ
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:48:56.57 ID:kfPnoZJ/0
- 中田の考えてるNHKになったら見る人減るだけ
ジジイはラジオ聴いてろラジオ
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:49:06.53 ID:n5TTQ2Or0
- 番組自体にどうこうはない。
ただ、民法でやればいい。なかば強制的に金をとるNHKでやるべきものではない。
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:49:12.32 ID:M31aXNjR0
- いや、ケータイ大喜利は面白いだろ。
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:49:21.75 ID:tCxG8srU0
- 開港150年の蜘蛛は必要だったのか。
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:49:27.56 ID:L/Sp661q0
- >>224
その理屈なら裁判にでもなんでも議員は口出し放題だな。なんで表現の自由に
放送の自由を含めて議論されてるのかちょっとは考えろよ、低脳。
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:49:28.22 ID:re3zlY1t0
- ケータイ大喜利は面白い
コント侍は寒い
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:49:28.53 ID:s1FEL7DC0
- >>41
TOKIOやV6トニセンにもなれなかった窓際メンバーを受信料で救済してる感じだよね
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:49:51.88 ID:k1hFY7FtO
- NHKらしさはなくなったよな
らしさなくなってからのほうが視聴率は良いのかな?
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:50:06.26 ID:PCPZSZel0
- ニュースで韓国アイドルとかAKBの宣伝するのやめろ
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:50:07.55 ID:P8gR/XW7O
- 全然知らなかった…こんなゴミが代議士なのか
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:50:10.75 ID:f2rch4BT0
- こういう奴が漫画(アニメ)夜話切ったんだろうな
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:50:17.28 ID:obK7td2+0
- さかなくんのモノマネは?
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:50:26.48 ID:51mwgH8nO
- nhkは本から嘘ばかりだろ
何いってんだ
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:51:01.58 ID:gd7Z4xwd0
- 今は(高機能な)音声読み上げソフトもあるし、
アナもいらん
もちろん、娯楽番組などいらん
左翼の解説もいらん
CGが淡々とニュースと天気を読んでいればいい
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:51:04.71 ID:q3B1KOgs0
- ケータイ大喜利で笑えるやつ、脳神経やられてる 一般人は笑わない
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:51:05.30 ID:n5TTQ2Or0
- スポンサー企業がいないのに視聴率を考えること自体が公共放送として間違い。
そもそも放送局の公平な競争を阻害していることも問題。
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:51:45.73 ID:cwUoqc490
- Eテレを総合くらいの見る価値のあるものにするべき
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:51:55.09 ID:XJTIUova0
- 誰がどう見ても芸能人の生活保護の為に番組製作してます
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:51:56.33 ID:+na3L2nt0
- 「ダーウィンが来た」のような番組をもっとやってほしな。
それと国会中継は夜に再放送してほしい。
ゲスなドラマやバラエティーは民放に任せればいい。
- 264 :ゆうくんのママ@転載禁止:2014/03/25(火) 20:52:04.36 ID:R5oVaIHZ0
- クロイ・マリー・マクナマラ出せ!
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:52:16.80 ID:K3PwK9M+0
- >>1
>「何人かに聞いても、『NHKがやる番組じゃない』という答えをもらった。
このレベルの調査で出す結論がこれってのがアホっぽいんだよな
視聴率10%取ったらお化け番組 つまり10人に聞いても9人はつまらない番組と思っている
そして何人かに聞くってどんな人に聞いたんだよ
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:52:22.08 ID:8hiftEtX0
- むしろケータイ大喜利やめるなら
完全スクランブルにしてほしいよ NHK全くみなくていいから
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:52:24.29 ID:Csr63okS0
- 文句言うだけの野党のようなもので必要に感じる人もいるのだろう
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:53:27.84 ID:h8ZmWWkF0
- わざわざ国会議員がこんな事を質問するなやカス
維新ってカスの巣窟かよ
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:53:28.99 ID:Oa7sFyhy0
- コントもサラリーマンNEOくらいの奴にすべきだよな
今のはちょっと面白く無さすぎるよ
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:54:03.09 ID:+YZ5eVOC0
- 大手芸能事務所に国民から巻き上げた金を流すだけの機関
最近ドキュメンタリーっぽく作っても全部タレントが出てる前までは曲アナだったのに
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:54:04.58 ID:B6u6eYDI0
- かてぇこと言うなって
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:54:06.81 ID:9oU2gS1D0
- 金とってんだからBBCくらい無茶してほしいわ
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:54:17.02 ID:EJGuXVJD0
- >>1
同感
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:54:30.46 ID:J0mvKc1S0
- サラリーマンNEO復活まだかよ
復活したら受信料払うの考えてやってもいいぞ
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:54:39.72 ID:xrQSwtSe0
- FIFAにレッドカード出したオッサンか
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:55:37.31 ID:ZyXCGQcO0
- 【テレビ】国民から強制的にいくらでも受信料をふんだくれるNHKが総工費3000億円で本社建て替えへ…受信料の不払い運動が起きるのでは
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389547840/368,376,380,381-383,385,388,390,392,395,442-443,524,526,544,574,440,648,672-674,680-683
http://unkar.org/r/mnewsplus/1389547840/368,376,380,381-383,385,388,390,392,395,442-443,524,526,544,574,440,648,672-674,680-683
2014/01/22
【芸能】スギちゃん、4月からNHK初レギュラー決定…4月7日スタートのNHK・Eテレの新番組『さんすう犬ワン』
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390377838/
41 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/22(水) 18:09:35.26 ID:9HGmt31T0
最近NHKが教育テレビにタレント使いまくってるが、
そんなことしたって視聴率上がるわけでもないし、視聴率が教育放送の目的でもない。
仮にタレント使って数字上がっても、ただタレント見てるだけでそれで勉強する人が増えてるわけでもない。
ロシア語やイタリア語を勉強する人が増えるわけではない。
こうした手口は公共放送の領分を逸脱してるし、公共放送の精神にそぐわない。
ドラマやバラエティーを製作することで生じてる芸能事務所との癒着の結果起きてる現象だ。
つまりは、受信料という名の税金を、芸能事務所にまわしてやってるのと同じだ。
そのような放送局はもはや公共放送を名乗る資格などないし、存在する価値もない。
どうしてもやりたいのなら民営化した上でやるべきだ。
2014/02/12
【テレビ】最近は公共放送のNHKも視聴率を気にし始め、かつて学者や教授が出演していた枠が民放でよく見かけるタレントに変わりつつある
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392205703/
【放送】NHKに「なぜスクランブル放送にしないのか」聞いてみた(週プレNEWS)[14/03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394076035/
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:56:19.13 ID:M6M6vRfy0
- 金と余裕があれば何でもある程度は面白く出来る典型だよね
自分は朝のニュースでAKB総選挙のニュースやったのがムカついた
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:56:45.31 ID:tFSyPSsfO
- くだらない
もう維新は永年野党でいいんだろうな
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:57:03.47 ID:Vy/TcXro0
- いらない。ついでに大河だのためしてがってんだの紅白もいらない
合間合間にやってるなんの装飾もないニュースをずっとやっててほしい
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:57:15.27 ID:51mwgH8nO
- >>276
AKBの日本史はむしか
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:57:26.15 ID:ZyXCGQcO0
- 週刊文春 > 2014年2月20日号
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3646
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/d/2/-/img_d2beec03d89b9f16fb4374bd1350b685630798.jpg
スクープした本誌だから書ける!
佐村河内守偽ベートーベンの正体 神山典士+本誌取材班
▼大越キャスター謝罪でも消えないNHKスペシャルやらせ疑惑
2014/02/11
【音楽】佐村河内氏は昔から嘘つき!“発掘”プロデューサー大倉百人氏激白
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392063212/864-867
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1392063212/864-867
2014/02/13
【テレビ】「奇跡の詩人」もウヤムヤ…NHKが駆け込む“障害者路線”(日刊ゲンダイ)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392262437/
【ゴースト騒動】NHK会長「結果としてだまされた、おわびするしかない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392296621/
201 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 06:33:24.80 ID:ksAKaoke0
騙されたんじゃないよ。外部の組織がNHK内部の人間と結託して商売してる。
そういう構図の放送が頻繁に繰り返されてる。
もはや利権の巣窟なんだよNHKって。
芸能プロダクションや犯罪組織が性上納などで内部に食い込んで腐敗しまくってる。
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:58:02.09 ID:ZyXCGQcO0
- 【テレビ】NHK「八重の桜」プロデューサーにモーニング娘。肉弾接待騒動(週刊文春)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378285996/
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1378285996/
Sapio (サピオ) 2014年04月号
http://www.shogakukan.co.jp/magazines/detail/_sbook_1409704114
> 1992年に放送されたNHKスペシャル『禁断の王国・ムスタン』にやらせがあった。
> 同番組の制作にあたって、日産自動車の協賛(自動車2台と1000万円以上と言われる資金)を
> 受けていたことが発覚。
【NHK】連続テレビ小説『あまちゃん』でヒュンダイを使用…公平性についても、公共放送としての自覚を問われても仕方ない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365849441/
【テレビ】NHKが韓国に注目、韓国観光産業を取材し「NHKスペシャル」で放送へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371172530/268-277,303
http://unkar.org/r/mnewsplus/1371172530/268-277,303
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:59:08.67 ID:zU/dPKCs0
- この野郎の好みでいるいらない言ってるだけじゃねーか
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:59:25.00 ID:ZyXCGQcO0
- SAPIO 2014/04月号
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=35750
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=35750&tpl=img_001
http://www.zassi.net/mag/SAPIO/201404/i/000.jpg
http://www.zassi.net/mag/SAPIO/201404/i/001.jpg
【ZOOM】安倍おトモダチ経営委、3400億円新社屋、偽者ドキュメンタリーの闇 NHKはもはや「みなさまのお荷物」になった
・経営ジャック 「アベトモ」だらけの経営委と会長が「ネトウヨ発言」を連発する「世界の恥」/本誌編集部
・体質 「現代のベートーベン」だけじゃなかったNHK「もうひとつの偽者ドキュメンタリー」を告発する/本誌編集部
・利権 これぞ“ムダな公共工事”の見本! 徴収した受信料は3400億円超豪華本社ビル建て替えに消える!/本誌編集部
・特権 平均年収1177万円、年金月額8万円増し、都内3LDKが3万円「みなさまの受信料」をしゃぶり尽くす「電波貴族」生活/本誌編集部
2014/03/18
【話題】NHK、3400億円かけて放送センターを建て替え予定
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395143177/
http://logsoku.com/r/newsplus/1395143177/
【NHK】2013年度中間決算は180億円の黒字だが、受信料は4月に値上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395651636/
http://logsoku.com/r/newsplus/1395651636/
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:59:33.46 ID:l8OhWQBE0
- 民営化しろっての
視聴者から強制的に徴収した視聴料でコンテンツ作って
さらにDVDにして売りさばくってなんだよ
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 20:59:35.84 ID:6R6SQc+RO
- このふたつより国会中継の内容のほうがよっぽどひどい
どちらの番組も仕事中に寝てる人や好き勝手に罵声飛ばしてる馬鹿はいません
みんな真剣に笑いに取り組んでるから続いてる番組です
昔から娯楽をくだらないと蔑む人はいましたが、正直もうそろそろ死滅したかと思っていたのに
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:00:28.08 ID:rlxK24470
- 落ちぶれ芸人互助会的な役割だろコント侍は
ケータイ大喜利ももう役目終えてると思うけどフォロワーがいないのでな
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:01:05.73 ID:ENeD2E0v0
- どうせ見ないからどうでもいいすね
こんな事より何人に聞いてもスクランブル化を議論した方が良さそうなんだが
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:01:12.71 ID:L/Sp661q0
- NHKの制度自体には口挟んでいないから、利権のおこぼれに与ろうする最低
の行動だわな。
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:01:15.15 ID:bB29FSxs0
- ウッチャンのLIFE!が何故かスルーされてるのは
番組名でお笑い番組だと気づかなかったからか?
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:01:19.43 ID:VwyJakgE0
- http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/24/taiwan_n_5020456.html?utm_hp_ref=tw ★私は台湾人です★
少女の訴え。これ↑を見た人は皆に広めて下さい。
【東京都港区】 3.26 頑張れ(加油)台湾民主運動!緊急国民行動!
平成26年3月26日※ 雨天決行 台北駐日経済文化代表処前 (東京都港区白金台5-20-2)
http://www.taiwanembassy.org/JP/mp.asp?mp=202 地下鉄南北線・三田線 白金台駅 1番出口 徒歩5分
日程15時30分集合 16時00分開始 18時00分終了 http://www.ch-sakura.jp/events.html?todofuken=13
★ほえ ほえ くま〜 ・トゥエイ ホゥエイ フーマオ!(サービス貿易撤回!)
拡散頼む! ※台湾は大震災支援を日本の為にやってくれました。
★別の場所では逮捕者多数。台湾を救え!台湾の学生がんばれ!日本人も応援してますよ!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv173117558 ★台湾の ●中国化反対! 台湾から★ず〜と生中継
5日間の視聴者のべ ★ 310万人! ※国会を占拠中
法案見直し求め 【拡散】台湾と中国のサービス貿易協定(事実上の中国化法案)に反対するネット署名
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1536.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23139022
なぜこうなった?↑この動画わかりやすいね、作成者 ありがとう
Youtube https://www.youtube.com/watch?v=gRcEm35M1dI 占拠中20日の様子(19日は周りに2万人が)
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:02:08.27 ID:+YZ5eVOC0
- 国会中継流さずにバラエティ流す公共放送ww
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:02:09.46 ID:DAVB9WiS0
- 開国博
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:03:12.70 ID:4Xp3yBMS0
- Y150を無理やり開催する意味はあったのだろうか
新造した焼却炉導入したのにあんな細かいゴミの分別する必要はあったのですか?
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:03:18.72 ID:4SxgmkIG0
- 吉本芸人出すなよマジ
どんな番組でも入り込んできやがる
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:03:25.54 ID:RBf2/BS10
- NHK総合は報道専門にすべき
その他は料金もチャンネルも別で
報道と娯楽を込み込みの料金として徴収するのはおかしい
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:03:45.47 ID:lTPzRNPC0
- 俺も連想ゲームくらいまでがいいわ
海外の野球もサッカーもバスケもいらん
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:04:17.40 ID:VwyJakgE0
- NHKから国民を守る党
※NHK内部告発
元NHK職員・立花孝志さん 毎日夜9時生放送 ★ひとり放送局
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:04:52.86 ID:GIdgWs660
- >>1
何が低俗で何が高尚なのか判断せず、そういうことを言うのはどうかと思うな
かつては低俗、娯楽とされてきたものも、いまでは文化として成り立ってるようなものもあるんじゃないか?
低俗と言われるものでも取り上げて、実際にどうなのかは視聴者や世の中の判断に任せる、
それが視聴率に左右されずに番組を作れるNHKの良さでもあるんじゃないのか?
クールジャパンとか、日本の文化の良いところを最初から積極的に取り上げて
放送してきた功績を考えずに、ぼくのかんがえた最強のNHKを語っても意味ないと思うぞ
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:05:08.70 ID:UhmmDss50
- 民営化すりゃいいだけの話だろ
公共放送なんていらないんだよ
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:06:00.61 ID:oOnglBCV0
- 一番要らないのは300億も出して視聴率が0のメジャー中継だろ
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:06:42.16 ID:6SaupH8uO
- >>1
とりあえず電通NHKのNHKエンタープライズを発展的解消の名の下に解散すればいい。
寄生虫は百害有って一利無し。
韓国やAKBが良い例
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:06:54.99 ID:KgAYroMWI
- 知人がレジェンドだけど、やっぱ面白いよ。
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:07:03.79 ID:K3PwK9M+0
- >>290
基本的に「毒」が薄いからねえ
内村やココリコ田中なんて典型的な無害芸人
心に刺さるものがなければ反応も薄い
「笑い」と「毒」はある程度密接に絡んでるけど「毒の低い笑い」を選んだのはNHKらしさではあるな
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:07:44.19 ID:+YZ5eVOC0
- 公共放送としての存在理由なんてとっくに無くなったのに屁理屈こねて永続させるいつものやり口
分割して民営化と国営化
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:07:48.91 ID:Ab93mvGz0
- 国営化でよい
くだらないバラエティもなくなるし政府広報繰り返してりゃいいんだよ
どうせ他の局はすべて否定するんだから
これで両方の意見が聞けていいだろw
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:08:04.19 ID:dtSb6E3H0
- この二番組、youtubeで観たけど要らねえわ。
こんなのフジがやればいいじゃないか。
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:08:24.24 ID:C7GrqWwS0
- 青島>>>>>中田
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:09:03.15 ID:ZjZXk4fD0
- >>1
メディアの仕事は権力者が暴走しないよう監視すること
法で制限されてるわけでもないのに自主的に権力に媚びる日本のメディアは、ひょっとしたら世界最低レベルかもしれない
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:09:11.91 ID:kyvP3fTgO
- ケータイ大喜利のつまらなさビックリしたけど
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:09:33.02 ID:C7GrqWwS0
- >>307
なんだサカ豚か
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140325/ZHRTYjZFM0gw.html
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:10:18.99 ID:m/IZUhty0
- 手厳しいな。
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:11:07.48 ID:O57YJrTO0
- >>309
メディアは暴走しないのか?
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:11:08.36 ID:f2xnmr0g0
- 俺に言わせりゃ大河ドラマも朝ドラもいらねえわ
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:11:14.52 ID:H35uoSS50
- 客観的に歴史を検証する番組を作ってみろ。
たまには中国や韓国からクレームが来るような番組を作ってみろ。
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:11:25.28 ID:CyrTWfWb0
- 為になる国会中継を24時間やっててくれ
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:12:03.84 ID:IgH8vNK20
- こいつこえーな
色んなもの見下してそうだ
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:12:24.45 ID:vXSlhO8A0
- 国会中継、政見放送、ニュース、天気予報の時間は税金で運営しノンスクランブル放送
それ以外は有料のスクランブル放送
これで全て解決する問題じゃないか
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:12:57.10 ID:y6afYxsA0
- アニマルプラネットとかナショナルなんとかみたいなドキュメンタリー希望
ダイオウイカで答え出たじゃん
- 320 :来林檎@転載禁止:2014/03/25(火) 21:14:19.51 ID:NCwYtSW20
- お笑いは民放に任せろよ。笑点もあるし
そんなのやるくらいなら古典芸能をもっと扱え
古典落語がギリだな
演芸物にナイツとかが出てくると鬱陶しい
ロンドンブーツとかケンドーコバヤシとかが出る意味がわからない(金髪の方のマラソンは別にいい
海外ドキュメンタリーや何チャラライブラリーの方がマシだ
マンガ夜話復活してくれ
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:14:47.52 ID:FTrqRn/Q0
- マルハン維新としてはNHKでパチンコ大喜利とか七人のスロット侍をやって欲しいんだろw
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:14:59.61 ID:dIq8FMbB0
- ニュースと教養番組だけに限定してスクランブル掛けろ、そこまで維新は踏み込んで欲しいね。
下らない番組でも一定の支持者がいるしいいだの悪いだの言っても無意味。
受信料という税金みたいなもので広範囲の好みに応える必要はない。
とうぜん大幅値下げ前提な。
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:15:21.07 ID:cwUoqc490
- NHKのドキュメンタリーが一番信用できない
セルビアとクロアチアのサッカーの特集もクロアチア在住の人に誤訳ばっかりで酷いって言われてたし
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:16:37.60 ID:ZDRqae5f0
- 何年も前から公共放送の体をなしてないでしょう
特定のアイドルグループの宣伝媒体化してたり
受信料でやってるテレビ局じゃないわ
紅白も民放以上に下衆な馬鹿騒ぎ番組に成り下がったし
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:17:22.90 ID:+ZHVWjv60
- >>314
同意。大河なんて年々劣化してるし。これこそ税金の無駄遣いだわ
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:17:39.64 ID:+j2mNUU50
- NHKは子供の目に触れさせたくないので速やかにスクランブル化してください
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:17:46.30 ID:yoQvPjJi0
- 【芸能】松本人志がTwitterで突飛な提案をして話題に「信号機って要るか?」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395749573/
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:17:58.08 ID:fGzD6Rr/0
- ニュースウオッチ9 歴代最悪
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:18:11.91 ID:ve/8TKeC0
- SIDEB とか野望山馳参寺とか面白かったけどな
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:19:07.90 ID:KmMhaglpO
- 個々の番組にいちいち干渉する政党っていうのもね。
それより放送法改正を考えてる政党として維新が考える中立公平や偏向、反日の定義を早く示してほしいもの。
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:19:07.95 ID:VuNzGsOA0
- AKB専門の番組とジャニーズジュニアの番組
あれはアカン
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:19:23.68 ID:GAYXHLp+0
- >>1
開国博の借金うやむやにした人に何も言われたくない
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:19:42.63 ID:F9/fVB5rO
- 深海、最先端科学、未開の地探検、山、宇宙、アマゾン、アフリカ、北極南極
受信料払ってやるから三年くらいロケ行ってこい
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:20:01.74 ID:C3rfCNQ90
- 将棋も囲碁も落語もクラシックもいらなくなるね。
今はCSの専門チャンネルで対応できるでしょ。
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:20:34.96 ID:Mubho0hR0
- >>323
> クロアチア在住の人
元クイズ王でしょ?
あの人も信用出来ないからなぁ
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:20:39.71 ID:dIq8FMbB0
- NHKが公共放送にふさわしい番組を選ぶんじゃなくて、それを視聴者に選ばせろって話。
レベルが高いだの面白いだの言うならスクランブルにしてもカネ払ってみるってことだろ。
さっさと見たい奴がカネ払ってみるって形式にしろ。
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:21:26.27 ID:zkn6bHsv0
- コンテンツを提供する子会社を作ってから、
あきらかに下らない番組が増えた。
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:21:26.40 ID:lyRBh/GI0
- 中出しが高禿横浜市長を憤死させた件をネタにしたコントをやってほしい。
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:21:56.08 ID:bQSWp7S80
- 昔は映像の世紀とかいい番組あったのにな。
民放と大差なくなっているし
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:22:10.95 ID:LQDj0HJB0
- そんな些細な事より時代錯誤なヤクザ商法について考えろよ。
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:22:15.04 ID:H6xa3MPz0
- ケータイ大切り好きなんだけど
やめないでねもみいさん
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:22:18.12 ID:Vvm1fEW30
- あのモンティパイソンは英国BBCで放送された。
お堅いイメージの国営放送でやるからこそ粋ってもんだ。
維新はどうしたんだ。
橋下も同意見なのか?
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:22:23.52 ID:cwUoqc490
- >>335
でも間違いなく子供がマンチェスターとか言ってたのは聞き取れたけどね
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:22:27.19 ID:HD/OAdjp0
- エンタープライズって製作会社立ち上げてから電通のいいなりなんだよ
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:22:28.54 ID:cqCojSCE0
- まあ、正論だよ。ケータイ大喜利なんて別に民放でもいい。
NHKでやりたいのなら多チャンネル化して、NHKバラエティーとかNHK若者でやればいい
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:23:11.21 ID:KmMhaglpO
- >>331
AKBも少年倶楽部も海外放送されてるしケータイ大喜利に至っては世界同時放送(投稿も可能)なんだけどね。
維新の会って国際放送に積極的に干渉してる割に世界に日本文化を伝える発想がないような。
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:23:36.90 ID:/jujLzlG0
- ケータイ大喜利っての見たことあるけど何が面白いのかよく分からんかったなあ
民放でやれば多少は面白くなるのかね?
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:25:23.07 ID:cKM+Dia2O
- 見当はずれな叩き方するとNHKの擁護になるからコイツは自重しろよ
蓮舫になりたいのか
叩くならワイドショー番組化している夜の報道だろ
ケータイ大喜利とかは送受信の実験番組として若手に作らせてんだよ
昔のフジテレビの深夜枠みたいな扱い
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:25:32.36 ID:cEcs27Vi0
- それより普通のニュースが中国韓国まみれで気持ち悪いわ
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:25:50.39 ID:isiRhL1s0
- んなこと言い出したらNHK自体いらないんだが。
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:25:52.50 ID:O57YJrTO0
- >>347
たぶん、君が面白いって思うような内容になるとつまらなくなると思うよ。
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:26:07.40 ID:cYpWmsOe0
- ニュースドキュメンタリーチャンネルと子ども向けチャンネルだけでいい
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:26:22.38 ID:bpY3d5qO0
- ケータイ大喜利はいいと思う
エネーチケーのコントはいらない
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:26:48.21 ID:HaPVEI9l0
- メジャーリーグをNHKがわざわざ放送する意味があるのか
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:28:18.61 ID:PbCHoASf0
- 例があれだが、おおむね同意
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:28:18.27 ID:+YZ5eVOC0
- Jスポとかがやるサッカーや野球の中継の裏でライブで中継するやん
あれなんてなんかの法律に引っかかってるでしょ
方や有料放送の民間会社方や強制徴収なんて完全な民業圧迫
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:28:21.74 ID:7iSU9SE00
- その前に毎回毎回枕詞のように「お隣の」と付けるのは止めてほしいわ。
なんかプロパガンダみたいで気持ち悪い。
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:28:27.99 ID:ozrDNadT0
- どんな番組やってもいいけど
強制徴収やめろ
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:28:41.93 ID:pm9/321/0
- ふとチャンネルを回すと
漢詩紀行みたいのをやっている
あの安らぎはもう無いのか
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:28:53.25 ID:mrP56Pkx0
- 堀潤が居たころの討論番組は面白かった
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:29:23.59 ID:GyUoZzUV0
- 野党でNHK批判が流行ってるからってここに噛みついてもなぁ
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:29:30.52 ID:0JiNiqH60
- さわやか3組をわざわざNHKが放送する意味があるのか
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:29:42.51 ID:Vl+Q1uw40
- こんなのNHKがやらなくていいよって思う番組があるのは確かだけど
その3つはいいだろ、むしろNHKじゃなきゃ出来ない
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:30:08.91 ID:Hpw73HRlO
- 大喜利はいいが全般にラベルの低い番組が多いのは同意だな
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:30:18.39 ID:o60lndGE0
- コントは金も時間もかかるから民放がやらなくなってんだから、コントは残せよ。
大喜利はいらんけど。
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:30:26.04 ID:fdN0OgPa0
- 迷惑な話だな
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:31:07.56 ID:/lz4SefZ0
- 落語の立場は?
狂言てのも昔のバラエティーコントなんだろ?
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:31:21.15 ID:ff/qJDcp0
- こういう事言う人達ってその結果視聴率獲れない番組になったら
もっと一般人も見る番組をとか言い出すんだろ
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:31:29.62 ID:+CM15n7J0
- 公共放送ってテレビ版の防災無線だろ。
平時は国会中継をノーカットで流すとか、政見放送とか、
民放では成り立たない番組だけやればいいし、
それ以外の番組(特に娯楽)にはスクランブルをかけて、受信料を払った人だけ見ればいい。
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:31:34.19 ID:/jujLzlG0
- 強制徴収もあれだけどちょっと視聴料高い気もするよなあ
一応払ってるけどさ
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:31:42.70 ID:0Cpu/e9m0
- サラリーマンNEOは民放にはない面白さのツボがあって好きだったけどな。
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:32:14.82 ID:eeg1Ih0y0
- これらの番組こそNHKにしか出来ないものだと思うけどな
大河とかはともかく。普通のドラマとかどこでもできるっしょ
大河とかドキュメンタリーとか金かけたものばかり並べたら破産するし
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:33:08.54 ID:6xI9odaF0
- 断言するが、NHKは解体か民営化の二択しか無い!
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:33:33.57 ID:9OrJwA+x0
- 1秒も見てないのに金取られるとかヤクザより酷いNHK
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:33:39.09 ID:HaPVEI9l0
- NHKがわざわざ存在する意味があるのか
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:33:39.49 ID:/EzyQTZg0
- コントなんていらんから、東京カワイイTVもう一回やってくれよ。
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:33:54.80 ID:/jujLzlG0
- 子供の時にコラなんばしよっとというドラマが偉い面白かった記憶があるなあ
何か大人と一緒に見たくない変なドキドキ感があった
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:34:08.78 ID:O57YJrTO0
- >>372
大河は『猫侍』みたいな映像で撮れば良いのにと思う。
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:34:10.58 ID:+nYo0/WjO
- 昔から娯楽番組作って、家族が楽しめるテレビを供給してきたろ
連想ゲームも夢であいましょうも面白ゼミナールもひょうたん島も
数年前にはこんな番組もあったって取り上げてた
今回挙げられてる番組に思い入れはないけど、槍玉にすんなバカ
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:34:13.05 ID:qmLhj+C20
- NHKでコントやっても結局笑点みたいなジジババ向けになるんだから
ちょうど良いんじゃねえか?
でも、そんな中途半端なモンに金出したくないけど
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:34:47.53 ID:KmMhaglpO
- >>369
それは違うかと。
だいたい維新は自分の気に入った中立公平以外しか納得しないだろうから報道はむしろ減らした方がいい。
少なくとも維新の納得する中立公平を共産党が納得するとも思えないし。
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:35:36.08 ID:uWsF+JWd0
- 確かにNHKで笑ったのは「あまちゃん」しかないかも
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:35:38.23 ID:67C5nd8E0
- 国会中継が一番低俗だろ
自分の好き嫌いを国民に強制するな
それ以前に中田はスキャンダルの反省をしているのか?
横浜の万博の責任すら取ってないだろ
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:36:05.11 ID:lS871MPx0
- NHKはETVの戦時性暴力番組・慰安婦法廷で昭和天皇をレイプ犯有罪判決出した例の番組で終わったよね。
その精神において。
後はもう抜け殻、屍でしかない。
あの時点でもってNHKはもはや公共放送の資格を未来永劫、永久に失った。
安倍や中川が圧力かけた云々と朝日新聞が騒いだり、プロデューサーが泣き言会見やったが、
そんな問題じゃないんだよ。問題な本質がわかってない。
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:36:08.75 ID:sP/dqNCC0
- >>376
あれこそNHKでやる意味が分からない
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:36:27.80 ID:hxIZAaET0
- あさいちでPC画面にまんこを堂々とだすだの主婦売春だの確かにNHKでやらなくても
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:36:37.23 ID:+CM15n7J0
- >>77
株と為替もテレ東に任せればいい。
つーか、取引してる人はネットでリアルタイムに確認してるでしょ。
もう電話で売買する時代じゃないんだし。
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:36:44.58 ID:/jujLzlG0
- 試してガッテンでフロのタイルの間に生えたカビを解消する回があって、市販の薬剤じゃ取れない、これは上からペンキで白く塗ってごまかすしか無いと専門家が言っててノースポンサーの良さを実感した番組だった
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:37:07.64 ID:6ZtjL0irO
- わかるわ
Eテレとか妙にロリな女の子ばかり出てて、上層部の個人的趣味なんじゃないかと吐き気がする
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:37:08.20 ID:1XhruGXv0
- パラリンピックは同意
NHKは放送すべきだろ
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:37:08.69 ID:1lgyJJs+0
- 批判するなら渋谷DEEPなんとかにすれば良かったのに
あれこそNHKが民放あこがれで作った恥ずかしい番組
NHKで放送する意味わからん
ケータイ大喜利は面白いからなあ ケータイ大喜利だけはNHKの中で面白いと思う
コントの方は面白くないけど今は民放でもコント番組うけないからね
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:37:31.14 ID:DzW0qbX80
- 娯楽番組の名前あげて止めろというのはいかがなものか。
娯楽番組作る以上どれが当たるか解らないし、どういった娯楽をすれば良いのか事前にわかる物ではない。
娯楽が娯楽いらないというならオリンピックなどのスポーツ、甲子園、サッカーは全部やめるべきだし、朝ドラ、のど自慢もも止めちまえ。
くだらない番組が多すぎるというなら全部能、歌舞伎、日本舞踏といった古典芸能だけ流しとけ
討論番組を押す人いるが、討論番組って糞が詰まった視聴後感満載だぞ。
そんなモン毎日流してたら誰もNHKなんてみねー
NHKに娯楽番組とかあって視聴癖つけるからこそ、日曜討論とかみてくれてるんだぞ。
だいたい政治家が番組内容に口出すなんて表現の自由の侵害じゃないか。
しかも、毒にも薬にもならない内容の番組でだぞ。
NHKの天皇の戦争責任とかジャパンデビューとかは政治的な思想が見え隠れしてたから
公共放送としての立場としてはどうよ…ってのはわかるけど、
これは明らかな表現の自由の侵害。
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:37:45.62 ID:XUu3i7ng0
- バランスボールにのって揺れているSHELLYだけは
エロいのでおk
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:37:48.48 ID:tFiq/mDC0
- >>83
テクネとか美の壺とかデザインあとか面白いだろ
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:38:19.16 ID:qba4WxVs0
- NHKとバーニング周防社長
http://www.cyzo.com/2013/07/post_14048.html
NHKはこういうとこ
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:38:32.82 ID:KEjAebh80
- ニュースがまともならだいたいのことは多めに見るんだが
気持ち悪いよな
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:38:46.22 ID:O57YJrTO0
- >>383
お前、国会中継とNHKのコントどっちが眠くなるんだ?
お前が眠くならない方が低俗番組なんだが。
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:39:04.70 ID:6ZtjL0irO
- アキバ系アニメ、アイドルの番組も多すぎる
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:39:32.84 ID:3216UfKe0
- てか、
NHK総合テレビジョン
NHK教育テレビジョン
NHK BS1
NHK BSプレミアム
こんなに必要なのか?ニュース専門チャンネルのほうが良いと思うのだか・・・
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:39:48.54 ID:iUoJPGCu0
- Eテレにわざわざお笑い芸人を起用するのは理解不能
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:40:18.85 ID:q6o0GHLv0
- コントとかお笑い番組はいらないね。
こういうのは民放に任せればいい
国会中継なんてまともに仕事してる奴は見れない
ネットでオンデマンドで見れるようにすればよい
NHKで流す必要はない
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:40:26.95 ID:/jujLzlG0
- >>383
国会中継はやってほしいなあ
一応ニコ生でもやってるけどやっぱ大きい画面で見たい
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:40:45.99 ID:OV+VDhC30
- 全くその通り
さらに言えば、公共放送的地位、公営放送局的地位からすると、
民業圧迫の最たるものといえる。
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:40:59.12 ID:goNkwLdy0
- 正論
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:41:14.67 ID:rhwIT3xh0
- 教育のビットワールドとかも酷いもんだと思うけどな。鷹の爪だけやっとけや
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:41:24.45 ID:mUuzhijuO
- だからスクランブル放送にしろってマジで
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:41:29.36 ID:tFiq/mDC0
- >>97
LIFEなんかサラリーマンNEO並みにセット使い回してるぞ
むしろ爆問学問はロケに金使い過ぎ
あれブラタモリでいいだろ
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:41:41.51 ID:WJW1oiUc0
- 何人か、っておまえの取り巻きに聞いてもお前が望む答えしか返ってこないに決まっているわw
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:41:45.27 ID:goNkwLdy0
- コントねえ
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:41:49.00 ID:cKM+Dia2O
- >>399
え?スポーツ専門チャンネルだろ
相撲中継減らして隔離して欲しいわ
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:42:03.28 ID:mAVl+zXWO
- これは同意
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:42:40.01 ID:/jujLzlG0
- パラリンピックはBS1で一応中継よくやってたけどまあそれでもオリンピックに比べりゃ少ないんだろうなあ
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:43:07.28 ID:XEoEsEDqO
- 横浜市長を途中で
放り投げた奴に言われたくないわ
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:43:11.19 ID:ff/qJDcp0
- >>403
ところがどっこい民放各局はNHKの民営化に反対なんだよ
民営化されるとNHKの莫大な資本をバックに広告主がNHKに移っちゃうから
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:43:17.75 ID:+YZ5eVOC0
- >>392
総務委員会で放送法に基づいた質疑?でしょ
なのに表現の自由ww お前アホ丸出し
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:43:37.62 ID:LZ6+zWNk0
- あるだろ、民放が作れないバラエティだあれは
民放は双方向とか言いながら視聴者と直でやりとりする番組は本当にヤリたがらない
しかし維新って一体何の為に存在してるか分からん党になって来てるな
今の維新の存在意義ってなんだ?大阪でも終わりかけてるのにもう次は無いぞ
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:43:48.53 ID:tlwdtrO10
- 市長を辞めた後だかに吉本とタレント契約してたはずなんだが
誰かに操られてるかのような豹変ぶりだな
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:43:52.42 ID:DzW0qbX80
- 国会中継は自民党野党時代はお笑いあり、まじめな突っ込みありで面白かったんだが、
今は、野党の質問レベルが悲しいくらい低いから見ても面白くないね。
維新の慰安婦の検証はよかったけど、それ以外はコレも含めてレベル低いからね…
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:44:10.13 ID:tFiq/mDC0
- >>399
クラシックは地上波の枠が少ないからBSでやってるんだよ
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:44:29.71 ID:mJGMd28s0
- ちまちまと遠回りしてないではっきり言えよ
観る方のレベルに問題があるって
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:44:31.35 ID:70M+aDxh0
- 吉本興業のネット書き込みバイトが一言
↓
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:44:42.91 ID:/jujLzlG0
- >>414
民放になったらライバルが増えるから各テレビ局は嬉しくはないわな
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:46:05.94 ID:+CM15n7J0
- >>381
だからニュースも要らないよねと。
公共放送でキャスターの私見を挟むなんておかしいから。
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:46:12.40 ID:CRgXd/Cy0
- あの番組は面白いからまだいいとか書いている奴いるけど
趣味は人それぞれやろ
お笑い番組は落語、狂言、浪曲とか
民放ではフォローしきれない伝統分野だけ残して全部廃止でいい
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:46:16.51 ID:70M+aDxh0
- 【お金の流れ】国民→受信料→NHK→出演料→千原Jr
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:46:48.31 ID:8AjjEgOW0
- このご時世、毎週コント作れる局なんてNHKだけだからな
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:49:25.19 ID:mq4aMK1E0
- 携帯大喜利のなにが悪いのかさっぱりわからんのだが
NHKってのは昔から糞みたいにお堅い一方で、斬新な番組も制作してきたが
その流れの1つだろ
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:50:16.00 ID:43KPkSN50
- >>426
コントの需要がないってことだろ
別にNHKが補完するようなソフトじゃないわ
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:50:53.91 ID:4hBRU5d+0
- MLBに60億円払うな
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:51:10.11 ID:zxNFWW0UO
- 大喜利は見たことあるが、あれは不要だな。
万事が大阪のノリで全く笑えんかった。
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:51:49.44 ID:HD/OAdjp0
- 松本のつまんないコントにめちゃくちゃ金かけてたよなあ
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:52:06.89 ID:WimEN9n00
- 金メダルの セクスイー部長 は許してもイイんじゃ
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:52:13.34 ID:/jujLzlG0
- >>424
確かに人それぞれだね
見る側に責任があるという主張もあるけど興味が合わなかったらもうそこでどうしようもないからなあ
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:52:46.71 ID:Em9UzMXV0
- NHKかはおいといて、
ナイトスクープに顧問として出てたらしいけど
これは「低俗番組」とやらではないのか、中田氏の見解では
低俗かどうかはどこで線引きするんだ?
それとも、低俗だけど民法ならOKだし自分が出てもいいって理屈?
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:54:19.33 ID:+3T8c3AH0
- >中田氏はまた、ソチパラリンピックに関し、競技の放送時間が少ないと指摘
どうせお前だって見てないくせにwアホがっ
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:54:36.77 ID:sP/dqNCC0
- >>434
>NHKかはおいといて、
ここが重要なんでしょう
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:55:20.13 ID:TZThFNBW0
- >>434
もともと中田氏に理屈なんてない。
目立つところにいて美味しいとこだけ獲れればいいんでしょ。
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:55:33.89 ID:u2E5teZX0
- なぜか受信料を取られているのに韓国ドラマを未だに放送しているNHKは叩かないネトウヨ
もうネトウヨの正体は分かるよね?
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:56:02.79 ID:EylJHLC90
- NHKさっさと解体して、国民を受信料という放送税から解放しろ!
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:56:58.71 ID:3/5i6r2z0
- >>438
韓流ドラマは安倍夫婦が絶賛しちゃってるからね
ネトウヨもそういう空気は読むんだろうww
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:57:14.57 ID:j6y7+jHh0
- 自分でもわかってると思うが、国会中継よりマシ
日本には国会も国会議員も要らないし
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:58:00.86 ID:+YZ5eVOC0
- NHKが娯楽番組作る意義なんてもう終わったんだよ
毎日毎日24時間近く放送する必要も全くない
既得権とかして延々と法を拡大解釈して組織を巨大化してきた公務員のようなのいつもの手口
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:58:14.34 ID:u0zpmhY40
- 今の犬HKに、日本史を扱わせる意味はない。
特に、古代史と近・現代史。
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:58:25.88 ID:9yZqm54u0
- >>438
そうだよな
犬HKなんてブサヨしか言ってないしな
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:58:26.09 ID:O57YJrTO0
- >>438
つまり在日か?
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:58:45.58 ID:4RKhz9WB0
- チョンドラマより良いだろ
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:59:01.05 ID:qHmE6IIr0
- わざわざ放送する意味はないと思うけど
そんなこと言ったらNHKの番組半分くらいはわざわざ放送する意味ない番組だぞ
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:59:02.26 ID:qx6O/CRc0
- 大賛成。
スポンサーが無いと公正だと言うのも嘘。
何処かの会社が韓流押しでデモられ、不買運動されたよな。
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:59:11.95 ID:ovPZQS1cO
- はしげファミリーハジマタ
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:59:46.39 ID:T/gM3+BO0
- えっ!君達は受信料を払っているのか?
俺は払っていないから何も言う権利は無いw
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 21:59:46.27 ID:D6NTuFcCO
- ケータイ大喜利なんてマサカメやピカッチやアットホームやまちかど情報室に比べればはるかに良番組
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:00:29.63 ID:nckojQFF0
- NHKがやるやらん以前に単純に面白くないないよ。
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:00:49.84 ID:cKrPagT80
- BS民放では毎週のように現職大臣や議員が出演して自由に話しているのに
NHKでは出ていない時点でお察し。
あと総理大臣記者会見後に変なコメントつけるのやめろ。
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:00:56.96 ID:6bKryuen0
- これは中田宏グッドジョブ
俺らが払った受信料が吉本クソ芸人のフトコロに入るのは耐え難い
もっと言え
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:01:04.45 ID:R9Sg/g3r0
- 無料なら何やってもいいが
金とってんだぜ
見たくもない朝鮮人出すな
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:01:05.50 ID:O6QSwf9C0
- 特亜以外の海外ニュースを見たければBSで探すしかない
国会中継をさぼってクイズ番組やってる
大相撲だってチャンネルたくさんあるのだから国会と裏チャンネルで
放送流せばいいだろ
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:01:08.99 ID:73CuManI0
- クソみたいなタレントを無駄に使いまくってるような番組はやめてほしいわ
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:01:12.69 ID:82ZQZndVO
- 携帯大喜利ぐらいしか、見る番組ないんだが
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:01:28.04 ID:i47tJvKX0
- 七人のコント侍は4月からまたオマンコ枕タレントのシェリーが起用される
スタッフの意図はあきらか
税金まがいのやり方で見てもない国民から金取って何してるの? マジで
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:01:39.31 ID:S3JQZfzS0
- いい機会だから現代版の人体をもう一度作らないか
もう一度タモリで
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:01:45.32 ID:rlf5ZHjA0
- >>6
それが馬鹿っぽいっての
政治家は政治をやるのが仕事で、討論してもらうために投票したんじゃないわ
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:01:58.45 ID:szSEHp0/0
- >>33
そう言われれば、ラジオみたいな内容だよな。
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:02:09.67 ID:Aij6BLaN0
- さすが政治家だなあ
単なる票集めしか考えてないのが丸分かりじゃあないかw
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:02:28.94 ID:ECXyr1Gb0
- アメフトとかメジャーリーグに高いお布施。
メジャーリーグはともかくとしてもだ。
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:02:37.77 ID:QPBpFfat0
- よくぞ言ってくれた、まったくもってその通りだ。
要らん。
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:02:38.72 ID:rlf5ZHjA0
- >>453
政治家がテレビに出て話をしたからって意味はないのに
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:02:44.94 ID:Db8tMy6G0
- 払わないやつには見ることができないを導入したら
どうせ議員・マスゴミが猛批判するんでしょ。
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:03:43.67 ID:I9gLU0A00
- >>458
よかったじゃん番組終われば
晴れてテレビの呪縛から解放される
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:03:45.84 ID:O57YJrTO0
- >>460
そういういい番組昔はあったんだよなぁ
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:03:58.75 ID:szSEHp0/0
- いいとも終わるんだから
すぐにブラタモリ全国版撮れよな
タモリなら受信料で七つ星貸し切ってもいいぜ
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:04:29.12 ID:xywGJ5Ph0
- 教育テレビの低俗化を真っ先にどうにかしろよ
Eテレとかふざけた名前に改称しやがって
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:04:44.69 ID:9yZqm54u0
- オンデマンドで金取ってるのが意味わからんよな
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:04:49.44 ID:8oPjuuv60
- NHKですら「かんじゃいましたw」とかやってるもんな
かんでも十分、聞き取れるんだから内輪受けやるんじゃねぇ
「かんだ」「かんだ」うるせーんだ
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:04:59.85 ID:ECXyr1Gb0
- >>102
そうそうこの上から目線が。
サラリーマンネオとかめっちゃ嫌い
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:05:05.20 ID:g1nDZlqdO
- すごくいい意見、常々思ってた事だよ、
あと、NHKは吉本タレント使うな
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:05:11.84 ID:qHmE6IIr0
- それよりおかしいのはNHKなのにプロ野球のニュースでは企業名言う
サッカーのナビスコカップは徹底してJリーグカップと言うのに
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:05:19.88 ID:u0zpmhY40
- >>471
鷹の爪の悪口は許さない。
あのチャンネルでやる意味は特にはないが。
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:05:45.99 ID:D6NTuFcCO
- そこはまちかど情報室をやり玉に挙げるべきだろ
あれだけ批判があったのにまだ同じアナウンサー使ってるし
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:05:56.45 ID:Xpz+jmf20
- >>470
タモさんもいい年なんだから
地方まで行かせてぶらぶらさせんなよw
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:05:58.45 ID:Uk6yjVRE0
- 数少ないバラエティ番組終わらせても偏向報道とチョンドラマ増えるだけだろ
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:06:19.44 ID:vrc8A5Cq0
- 最近のNHKは主婦たちを風俗に誘導することに拘ってる
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:06:56.65 ID:Xpz+jmf20
- >>480
チョンドラマは総理大臣閣下様がお気に入りだから
ふえるんじゃねww
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:07:17.86 ID:zh/oHIq90
- 見たことないけどカリスママとかいう番組
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:07:32.01 ID:XHfI2tA80
- >「何人かに聞いても、『NHKがやる番組じゃない』という答えをもらった。
何様なのこいつw
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:07:33.71 ID:ECXyr1Gb0
- 週刊こどもニュースをこどもが観てないという意味不明な理由で打ちきり、後続番組がつまらなかったこともあった
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:08:05.10 ID:fCGxcV+U0
- ない
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:08:12.95 ID:cwUoqc490
- ソチパラリンピックはNHKはやってなかったけどスカパーがやってたんだからいいんじゃないの
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:08:42.00 ID:i50v0v720
- スクランブルを掛ければ万事解決。
見たい人が払って。
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:08:46.80 ID:82ZQZndVO
- 巨人戦の中継の方がイランやろ。高額な放映権だったはず
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:09:05.12 ID:ECXyr1Gb0
- あとニュースにTwitterのコメント流すなようっぜえなあれ
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:09:12.39 ID:Uk6yjVRE0
- >>484
2ちゃんでもバカにされる「俺の周り調べ」だよな
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:09:27.56 ID:Mced7jIz0
- >>1
中田って日テレの芦田ドラマにも文句言ってなかったっけ?
これらに苦言を呈するなら海外ドラマ(特に韓国)に文句言って打ち切ってからにしろよ
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:09:42.11 ID:fpIRMM730
- 時論公論が一番低俗だろレベル低すぎ特定の思想押し付けすぎ
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:09:57.25 ID:+YZ5eVOC0
- NHKはB-CASに出資してるんだからとっととスクランブル掛けろ
スクランブル掛けないなら国民から徴収した金で変なものに出資するな
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:09:57.65 ID:ECXyr1Gb0
- >>229
公序良俗に反するでしょ普通に。
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:10:02.21 ID:Oh4zoqBU0
- ケータイ大喜利はおもろい
LIFEもおもしろい
七人の侍はしらん
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:10:12.58 ID:hKGB8ejV0
- これはほんとそう
民放少ない九州の糞田舎の俺でもNHKはニュース含め見なくなってる
ニュースは毎日他国に配慮ばっかりだしな
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:10:15.38 ID:eEd85Xe90
- 韓国のドラマとかやめろよ。
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:10:32.45 ID:Pp152FzG0
- 将棋の時間を減らしたりしてるしな。
日本文化を大切にしてない。
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:10:53.36 ID:lnvBwUflO
- 維新とかいう低俗な軍団は国政に不要
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:11:14.16 ID:ol71uB9V0
- ジャニーズや吉本との癒着を問題にすべきだろ
クイズ番組で見たことない売り出し中の若手ジャニタレが出てきたり
教育テレビの民放化も問題
10代のセックスとか教育でやるような内容じゃないだろ
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:11:25.64 ID:Mced7jIz0
- >>490
23時の糞NEWS WEBか
テロップが邪魔だしつまらないコメントばかり出してくるから裏の膳場のニュース23に変えたわ
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:11:55.83 ID:qHmE6IIr0
- 日本の野球中継はまだいいけどメジャーリーグに何十億も払ってるのはアホ
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:11:56.03 ID:D6NTuFcCO
- 五輪の時にはアホみたいに一日中スポーツばかりやってるしな
大雪で全国が大変な事になってもスポーツ優先
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:12:01.89 ID:eetoaSiO0
- 結局のところ、あまねく大衆から受信料を徴収したいが為に
民放的な芸人頼りのお笑いだの萌えだのエサ番組が編成されちゃうんだよね、それで予算が膨らむ悪循環
ネット利用者からも徴収したいとか言ってるうちはこの流れは変わらないだろう
スクランブル掛けて観たい人が観る方式にしたほうが放送クオリティーも上がるし存在意義も高くなるんだけどな
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:12:11.43 ID:w99nThqZ0
- 中田宏 本名 鄭宏
中田宏 両親 統一協会
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:12:12.13 ID:MNvdw6fE0
- 中田はある週のNHK番組を全部見続けてチェックしたんだろうな
国会議員の仕事って大変だねw
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:12:28.81 ID:m4SWbjSt0
- NHKがやることに意味がある気がするけどな
民放でやっても支持されてないと思う
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:12:40.31 ID:Oh4zoqBU0
- 民主・維新、NHK予算に反対へ 籾井会長発言を問題視:朝日新聞デジタル
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:13:07.64 ID:sK63BWog0
- はぁ?
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:13:19.01 ID:ECXyr1Gb0
- >>502
普段絶対見ないんだけど、
なんかのときに間違ってみると
酷いの一言しかない。
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:13:37.87 ID:u0zpmhY40
- エンプラとかの関連会社を全部潰してコンテンツ稼ぎの一切をやめろ。
それからすべての職員に厳しい国籍条項を課せ。
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:13:49.67 ID:+PpthaEj0
- NHKのバラエティはふいんきが寒々としてて見るに堪えんよな
こっちがいたたまれなくなるというか
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:14:40.95 ID:luiJJE9x0
- しかしこいつも貴様らも
ほんと地上波TV大好きだなwww
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:14:42.16 ID:MnNi87F70
- ダウンタウン松本の金はかなりかけてそうなのに糞つまらないコント番組には、マジでぶちぎれたなあ。
さっさと民営化して受信料徴収を撤廃しろよ
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:14:42.52 ID:ECXyr1Gb0
- >>504
ヘリコプター班とか居るのにねえ。
何でもない夜景のときだけ飛んでちゃ
無駄飯食いじゃんと
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:15:16.70 ID:PQG7J8++0
- やたらと芸人を使うのをやめてもらいたい。
面白そうなテーマの番組でも芸人を絡めて
くだらないコントを入れたりするので
腹が立つ。
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:15:27.90 ID:O57YJrTO0
- >>513
ケータイ大喜利は観たの?
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:15:28.93 ID:d3+fREEE0
- 中田氏野郎が低俗とか何をいいやがる
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:15:34.89 ID:gCMBcGXZ0
- NHKだけでなくテレビマンが世間ずれしてるのは、若者を視聴対象に
してること。今の若者はテレビなんか見ない。若者自体が少ない。
人口形態をよく調べろっちゅうの。
年寄り向けの番組を作るべきなのに。30年も前の意識で作ってるから
テレビ離れが止まらない
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:15:51.52 ID:efMl+TKHO
- 市長辞めてまた出馬して当選した橋下に税金の無駄遣いだって教えてやれよ
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:16:02.92 ID:pTiOh2FcO
- 別にいいじゃん
ただ報道番組に関しては公共放送だという意識を徹底するべき
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:16:19.12 ID:8eH2qARh0
- どっちも見てないけどバラエティあってもいいんじゃない
それよりも番宣やめろよ
酷すぎるわ
今年度になってからかな?
BSのニュース番組でも特集ですって言って10分くらいやって結局番宣だったとかやってる
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:16:55.39 ID:MNvdw6fE0
- >>505
スクランブルかけてるスカパーのチャンネルはクオリティ高いかねえ
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:16:55.44 ID:xJiQ+PZ30
- >>9
それを とめる なんて とんでもない
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:17:38.51 ID:mXGV41+A0
- >>6
本当に観て面白い討論番組やってほしいね。
ただこれまでは人選が明らかに偏ってたからなぁ。
モミィ登板で少しは改善されるといいんだけど。
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:18:50.88 ID:dcDUI98F0
- >>476
Twitter facebook 推しもひどい
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:18:51.90 ID:CBs7SL1e0
- >>523
番宣は必要だろ
今どき新聞とってる家庭はどんどん減ってる
あちこちでアピールしてくれんと気づかんうちに放送終わってるわ
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:19:06.85 ID:r8imG8oN0
- 全く無い
チャンネルを分けて無料と有料で区別しろ
こんなもんのために金払ってんじゃない
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:19:28.88 ID:ZZvGR+fK0
- Lifeなど金と時間がかかるコントはもう民放ではできなくなってる
芸を継承するという意味で、能や歌舞伎同様にNHKで続けていく使命があると思う
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:19:34.61 ID:RU5GDVh50
- nhkはニュースと天気とドキュメンタリーだけやってろよ
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:19:42.54 ID:tWgtN2rs0
- だからNHKは解体して、国営のニュースだけ流す局を作ってよ
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:19:59.22 ID:pBbxb3V+0
- >>1
Y150の失態は許さんぞ。
っても、96億円詐欺師・堺市長と比較なんてすんなよ
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:20:11.57 ID:ijKdhXAgO
- つまらない番組
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:20:32.01 ID:Y7zMA7D40
- これじゃないんだよな。韓流ドラマとメジャーリーグ中継をやめろとなぜ言えないのか。
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:20:36.68 ID:cwUoqc490
- Twitterも最初はTwitterって言わなかったんだよな
でもNHKがTwitter使い出してから言うようになった
タバスコは赤い唐辛子のソースなのに
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:20:38.92 ID:7E2dtzmL0
- >>504
あれは本当に酷かった
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:20:50.92 ID:r8imG8oN0
- そもそも視聴率からして放送法の建前は崩壊してる
それをいい訳とするのは愚か
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:20:51.75 ID:bQ41k3nL0
- 朝の連ドラやめてニュースにしてくれないかなぁ。
通勤の関係で7時のニュースは見られないんだよ。
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:21:00.35 ID:dcDUI98F0
- 番宣もムカつくが
「NHK出版」という“民間企業”のテキストの宣伝は純粋にCMだろこれ
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:21:04.16 ID:lQ8bLEX+0
- 維新て、何が維新なの?
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:21:15.67 ID:O57YJrTO0
- >>528
そうまでしてみる程の番組あるの?
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:21:15.97 ID:VWnIQoow0
- >>532
政府インターネットテレビでも見といたらw
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:21:17.61 ID:gpgFW+ux0
- こいつって口だけ達者で余計なことばかりやってるイメージあるわ。
スキャンダルは嘘だとしても、いちいち
反論本とか出さなくていいから。
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:22:03.08 ID:tiaJ3PIf0
- ケータイ大喜利みたいなラジオ的テレビ番組は貴重
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:22:17.59 ID:sP/dqNCC0
- >>528
最近のNHKが酷いのは番宣のために制作費かけて番宣番組作っちゃうところだな
映像とかをダイジェストにして流す程度ならいいと思うけど
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:22:25.64 ID:3Uah+Sm70
- NHKがなぜ2チャンネル持ってるかを考えてもらいたい
そんなにまじめな番組を観たければ、NHKEテレを観ればいい
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:22:35.60 ID:4Syrx4j30
- その前に、今じゃ子供に見せたくなくなったEテレを何とかして欲しい。
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:22:53.63 ID:B1saDnmq0
- 維新とか民主とか結いの党などに、国はわざわざ政党助成金を支給する意味があるのか。
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:23:07.15 ID:AKhqlHTh0
- そう考えると国民の金でMHKやってたのかなんかむかついてきた。
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:23:43.96 ID:+3QYlsWdO
- >>115
朝ドラ二話分の時間をかけて朝ドラの番宣をしてる
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:24:18.05 ID:EXNgsVdd0
- NHKは視聴率取れる(≠面白い)な番組を作る必要はない
芸能事務所には一銭たりとも払うな
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:24:42.55 ID:Ss60Wx+w0
- >>346の言いたいことがさっぱりわからん
世界に発信されてたらそれはいい番組なのかよ
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:24:55.33 ID:3qGEBgEe0
- スクランブルかけろよ
いい加減
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:25:23.14 ID:rxqQUTf0O
- この発言は、
これはダメだろ〜
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:25:23.68 ID:rjJe/69e0
- それよりも、角田の事件を何も解明される前に適当なドラマとして放送したほうが問題
警察に対する批判もなければ、朝鮮人の養子も全然でてこない
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:25:37.49 ID:r8imG8oN0
- >>543
受信料とってる建前に則したチャンネルつくれってんだよ
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:25:41.98 ID:cwUoqc490
- テレビ東京も最初はEテレみたいな局だったのに視聴率が全然取れなくて潰れかかったらしいね
結局他局に助けられてエロとかアニメに力入れて今のテレ東があるらしい
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:26:17.28 ID:D6NTuFcCO
- 朝はニュースやらずにアナウンサーがはしゃいでるだけ
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:26:23.64 ID:VXL/yyUo0
- スクランブルかけて見たい奴だけ見ればいい
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:26:26.15 ID:+ekzlokR0
- ほんと分割すべきだよな
国営と民営に
大リーグの放送権とか買うなよ
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:26:47.98 ID:nId9XOgm0
- ケータイ大喜利もさすがにネタ切れかな、と思う。特定キャラと有名人ゲスト読み上げネタ
は笑えるのも多いが。阿藤快、松木安太郎、高山善廣、槙原寛己は鉄板過ぎる。コントは不定期
の笑神降臨だけでいいのでは?英BBCのトップギア方向で狂ってくれると嬉しいんだけど。海外
ドラマでもほのぼの笑えるやつとか。宇宙船レッドドワーフ号とか面白かったなあ。
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:26:56.23 ID:GXCBAzR40
- Eテレの韓国推しは醜かったな。
さまざまな場面で韓国を絡めていたから嫌気がさして見る気がしなくなった。
サバ煮かと思ってみてたら、韓国風サバ煮とか出てきて引いたわw
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:26:58.17 ID:yRhagTS60
- 韓国ドラマ放送大反対
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:27:04.85 ID:XamIwajB0
- >>557
おまいの理想のチャンネルにしようと思ってる時点で公共放送じゃなくなる。
おれは、どうでもいい。というか、法を作る人間がどうこう意見する方が恐ろしいわ。
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:27:19.55 ID:sj2MKQ9W0
- >>9
アニメが無くなったらNHKなんて見ない
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:28:08.89 ID:VXL/yyUo0
- 公共放送なんていらね
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:28:39.03 ID:IHt6qmVv0
- 常にL字にして外枠に延々CM流せばいい
受信料払ってる人だけ枠なしで見れるとかなら公平だろう
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:29:06.10 ID:Juhh5oga0
- 確かにいらない
NHKは災害含めニュース、天気予報、そのほかいらないね。
教育は、語学からその他いいと思うが。
ドラマ、バラエティ、一切いらないよ。
視聴料払ってまでみるものではない。
500円にして、最低限の番組なおかつ民放じゃ
商売にならないものだけにしてほしい。
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:30:13.06 ID:8eH2qARh0
- >>528
番組表見ればいいよ
他番組しれっと入れてるのがね
ニュース7でもクロ現、NHKSPの知らん顔してやるし、番宣の人しか出ない番組あるし酷過ぎ
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:30:13.28 ID:kkOLsq8z0
- 韓流ドラマは良質だから観たい
ジャニタレ、芸人いらねー
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:30:22.84 ID:XamIwajB0
- 議員 どうですか、これが教養と格調のたかい放送です、おまいらはコレを見なさい。
さて、ボンクラ安部の緊急会見です。
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:31:24.57 ID:gE958Fr70
- 今や伝説のモンティ・パイソンだって国営放送だ。別にNHKが娯楽をやったって良いじゃんか。
ただただニュースだけは公平な報道を望む、それだけだ。
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:31:51.19 ID:VXL/yyUo0
- 地上波でBSの宣伝すんな
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:33:04.83 ID:oiMVoNRb0
- 内村のコントで笑ったの宇宙人総理だけだわ
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:33:22.95 ID:sWKIAj5D0
- メジャーリーグが一番訳わからん
なんなの属国宣言なの
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:33:27.93 ID:M9ULyWYd0
- 歌舞伎も最初は低俗だって言われたわけで、それが今や高尚なものとされてる現実。
コントが歌舞伎になれるかは分からんけど歴史が浅いものから低俗とする風潮はあるよね。
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:34:13.65 ID:cwUoqc490
- 海外のNHKみたいな放送局でニュースしかやらない所って多いのかね
スポーツ見てると外国の国営放送もスポーツ中継やってるけど
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:35:03.31 ID:3JsWgF9q0
- ほんとそう思う
民間じゃスポンサーがつかないような教育系の番組を放送してほしい
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:36:02.99 ID:uG+DudGGi
- ずっと砂嵐でいいよ
- 581 :名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/25(火) 22:36:35.27 ID:7XD0l1Mu0
- 中田は来年どうなってるかわからない維新の将来の心配でもしてろよwww
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:37:36.57 ID:6NfbuFQS0
- 夜中にやってる海外の町並み風景とか
あれって自前なの?
自前ならそうとう無駄な金使ってるよね・・・
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:38:09.70 ID:+CM15n7J0
- 松本人志がNHKでコント番組をやったとき、
民放では考えられない潤沢な予算に驚いたそうだな。
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:38:23.79 ID:MjJplnNZ0
- 確かにどうでもいい感じの番組だけど、
若い人向けの番組も必要・・・
と思いきや、ケータイ大喜利はおっさんが投稿しているような感じの
ネタが多いか・・・w
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:38:25.97 ID:Ho8k8ImcO
- >>499
正月の能狂言がめちゃくちゃ減ったのはいかんね
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:39:02.44 ID:8eH2qARh0
- >>574
前にBSでやるさだまさし原作のドラマやるからって地上波のさだの番組で10分以上宣伝してたな
元は何の番組だ?ってくらいだった
ダイジェストをフル画面で延々
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:39:12.04 ID:mYn6HuKO0
- 中田〜てめぇーが後ろ足で砂かけてバックレたことを横浜市民は忘れてないぞ〜
あっちこっちに腰ぎんちゃくしてくだらねーことほざいてんじゃねーぞ〜!
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:39:53.68 ID:lyovwu3t0
- NHKは教育番組とニュース、ニュースの特集だけでいいよ
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:39:55.26 ID:+CM15n7J0
- >>586
そんなさださんが飲んでいるのが青汁
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:40:01.53 ID:cPIXs5aV0
- ネトウヨは新藤総務相がNHK解体するから職員覚悟しとけって息巻いてたけど
あれからNHK肥大化する一方なんだがどうなってるんだろ???
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:40:10.47 ID:LhdDD7c80
- だいたいお金取ってんだからすべての視聴者が100%満足できる番組以外放送すんなよな
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:40:16.14 ID:wfPbhdaw0
- BSPを中心に、それこそ高尚な番組も流してるんだから、
低俗なのもあったっていいじゃんか
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:40:26.96 ID:6kvFJyuf0
- なんでこう、この手のバカは物言いが似たり寄ったりになるんだろうな。
維新の、しかも中田が、だろ? 「お前が言うな」だよ。
毒にも薬にもならないお笑いばっかだから、
『モンティ・パイソン』(BBC)くらい強化しろ、ってんなら分かるけどね。
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:40:46.38 ID:mKILkBBc0
- 【NMB48】木下春奈、男性との2ショット流出を釈明…小学校時代からの友人との記念写真
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395457463/
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:40:52.35 ID:wqg5vgb30
- ヤフートップには維新の議員としか書いていなかったから、どうせ太陽の党系の
頭の固い保守議員かと思ったら、中田宏かよ。横浜市長を辞めてから碌な仕事を
してないのな。
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:40:55.31 ID:xJiQ+PZ30
- >>569
NHK教育のアニメはたまに神がかるのと、あと海外と一緒にやる生物系はガチ
つーかアーカイブをずーっと流してくれればそれで良いような
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:41:12.88 ID:OtW+xQ0k0
- セット作りこみシチュチエーションコントは民放じゃ予算の関係で絶滅したから
予算に余裕があるNHKでしかできない分野になってしまった
はい論破
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:41:48.71 ID:qba4WxVs0
- 誰もNHKを監督できてない
ただただ電通に繰られるばかり
システムを変えないと
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:41:49.04 ID:UeECBtHa0
- ピカッチとかホールドオンもニュース9もいらん
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:41:51.35 ID:Ml/nDVF50
- >>590
ネトウヨはNHKがAKBの大型番組をやるようになってから
抗議活動っぽいことをほとんどやってないのはただの偶然なんだろうか?w
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:41:59.80 ID:0UrVKGs00
- >>9
おまえらもいい年こいて。。。(´・c_・`)
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:42:02.60 ID:lZXBu3i40
- NHKは余計な番組しすぎ。お笑いの分野なんかやる必要がない。
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:42:04.58 ID:LhdDD7c80
- まずは低俗な国のドラマ流すのやめれ
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:42:18.04 ID:xJiQ+PZ30
- >>592
一瞬、BPSと空目して焦った
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:43:55.89 ID:qHmE6IIr0
- ニュースをリピートで放送してるだけで良いよな
それなら受信料も今の10分の1で出来るだろ
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:44:08.06 ID:GbfDI4eM0
- 本当にやめて欲しいのは強制的に徴収された受信料が外国の食い物にされるケース
韓国ドラマは言うに及ばず、アメリカのドラマやMLB、欧州サッカーにも馬鹿みたいに高い金を使ってる
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:44:23.71 ID:4bK1bY5I0
- Mr.ビーンを放送してくれたのは良かった。
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:44:27.94 ID:ct4ftNuUO
- 色んな番組に要らない議論はあるかとは思うが公共放送であり国民からの徴収で成り立っているNHKが
ジャニーズ事務所所属の人間だけしか出演しない番組をやっているのだけは納得がいかない
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:44:44.27 ID:Mced7jIz0
- >>599
安心しろ
ホールドオンは今期改編で打ちきりだ
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:45:19.38 ID:VXL/yyUo0
- NHKは調子に乗りすぎ
全ての元凶は受信料の強制徴収に由来するものだ
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:45:20.94 ID:qHmE6IIr0
- メジャーリーグとか欧州サッカーこそ見たいやつが金払って見る番組だよな
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:46:22.07 ID:u0d8MSy/0
- なんか余裕のないことやってんな
見てないからなくなってもいいけど
国会議員がわざわざとりあげることかい?
しょーもな
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:46:58.08 ID:kkOLsq8z0
- >>606
若者潰しすんな
韓流は娘と母の共通の話題で家族の会話が増える
サッカーやらないNHKなんて独身貴族が不払いに走るぞ
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:46:58.72 ID:RnB0cdne0
- 海外のニュースを流せよ 一時間ぐらいさ
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:47:07.65 ID:LhdDD7c80
- ヤンキースなんて松井でうまみを知って日本人手放せなくなってるもんな
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:47:42.54 ID:lQPjQ1Tz0
- もっと無名の馬鹿右翼議員が言ってるのかと思ったら
中田宏とは少し意外。
20年前の若者達(…いまの2ちゃんねらー層)に
非常に人気のあった政治家なので。
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:48:00.97 ID:FBqTfAqT0
- nhkしか映らない地域もある
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:48:23.55 ID:Ho8k8ImcO
- >>599
ピカッチの影絵ネタ民放がパクっとったな
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:48:34.64 ID:cwUoqc490
- >>611
ヨーロッパのサッカーはBSだけだから見たい人だけが金払えばいいってシステム
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:48:43.34 ID:ch1tR5U90
- 地上波ゴールデンならともかくBSでやってる実験番組なんか
わざわざ国会で取り上げるようなことか?
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:49:12.97 ID:Ml/nDVF50
- 中田は横浜みなと博問題で一切の説明責任を果たそうともせずて今も逃走したまま
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:49:34.93 ID:cPIXs5aV0
- >>614
そういうのやるとどこの放送局だってまた言われます
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:49:35.66 ID:kkOLsq8z0
- XゲームやMBAもっと流せよ
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:49:40.72 ID:UeECBtHa0
- >>617
BSや光、ケーブルで
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:49:49.98 ID:dtSb6E3H0
- >>613
サッカーファンがNHK観るのは代表だけ。
後はスカパーかWOWOWでみるに決まってるだろう。
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:50:34.49 ID:etSD40Ng0
- 吉本と東京三菱UFJ
島田紳助と橋本弘文
アメリカ財務省と日本のヤクザ4人
コレ調べれば日本の税金がどこに流れているか分かる?w
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:50:48.11 ID:xoO2W3gu0
- さっきラジオの「夕方ニュース」をちょっと聞いたら、
おかしな喋り方でおかしなことを言ってる奴が出てるなと思った。
案の定韓国人の早稲田の教員だった。
もうこれがおかしい。
日韓問題を取り上げて敵国の人間に自由に喋らせるこの感覚!
日本側の意見も言える人を出さない。アナも五十嵐きみとしも反論しない。
こんなふざけた公共放送はない。
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:50:51.64 ID:iY44J7hfO
- 何はともあれとりあえず解体の方向でおながいします
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:50:53.68 ID:lYv6BYzf0
- 携帯大喜利はハロプロもお世話になってるんで、責めるのやめてあげて(´;ω;`)ブワッ
http://livedoor.blogimg.jp/helloprohealing/imgs/2/d/2d77a2b0.png
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:51:26.77 ID:SypZXIiP0
- NHKでコントや大喜利やっちゃいかんのか
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:51:33.90 ID:qHmE6IIr0
- 無駄な金使いすぎ
受信料下げて予算減らせアホ
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:51:37.04 ID:3SVFSq2G0
- 確かにクソみたいな韓国ドラマはいらんな。
あんなもんを高い金出して買い付けてくるなと。
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:51:37.65 ID:jHRAHUsi0
- NHK見てないから知らんが
中田宏こいつは最悪
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:51:45.21 ID:RKl8Pdvf0
- お笑い馬鹿ににしてた奴らが見当たらないんですが
どこに行ったかご存知ですか?
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:52:04.74 ID:cwUoqc490
- NHKってダジャレが好きだよな
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:52:54.42 ID:qba4WxVs0
- >>612
この人の視点はともかく
マスメディアのチェックは議員の最も重要な仕事だと思うぞ
NHKがここまで腐ったのも癒着ばかりで議員が誰もチェックしなかったのが大きい
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:53:12.58 ID:tNU109gzO
- 堅い…堅すぎる…
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:53:23.83 ID:Wk+4yZjjO
- この議員にモンティパイソン見せたら死ぬんじゃね?
椅子に縛り付けて見せてあげたいです
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:53:52.16 ID:TtGCUwmA0
- タイ人にもバレた韓国ドラマのウソ
タイ人「韓国の100年前の写真が韓流ドラマと違うwww」
http://thailog.net/2014/03/03/9817/
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:54:09.58 ID:1lV/xaYg0
- BSの大リーグ放送もやめろ
あんなもんに受信料払いたくないわ
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:54:29.10 ID:VcJMisL50
- http://www.youtube.com/watch?v=ETzd6CGt-ao
こういうのも野球が別に好きでないと迷惑でしかないよな。
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:55:14.17 ID:PwQ/Gc8v0
- 素人のネタのケータイ大喜利はまだしも、コント番組は残すべきだろ
笑・神・降・臨みたいに1組のネタを30分やるような番組もNHKだからできる
オンバトが終わったのが後々これからのお笑いに響いてくると思うぞ
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:55:24.88 ID:Uem5Grhq0
- この後、深夜にこの模様が放送されるのか。
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:56:06.45 ID:caePowC+0
- 政治に介入されてるww
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:56:06.57 ID:hoXvVm6B0
- >>636
それは言える
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:57:09.11 ID:VXL/yyUo0
- そいえばラジオで消費税増税で年収1000万でもきついとかNHKの解説者が言ってたな?
おれの聞き間違いじゃないと思うんだけど
録音してけばよかった
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:57:31.84 ID:Ml/nDVF50
- >>636
語る連中に限って浅い手合ばっかりだから結局好き嫌い以上の話が出てこない
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:58:01.50 ID:OT6jv5aO0
- これなんで見出し「維新議員」なのかね
「維新中田氏」で十分わかると思うんだがな
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:58:46.87 ID:E1rRx4KsO
- 横浜ボロボロにしてバックレた奴か
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:59:18.40 ID:0VP+2/nZ0
- 朝鮮ドラマより昔の朝の連続テレビ小説とか懐かしいもんやれよ
- 651 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:59:28.93 ID:tRf0gfxX0
- NHKから『良質な文化』を押し付けられるのは御免。
教育、国会中継、災害報道以外は廃止して欲しい。
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:59:53.86 ID:VXL/yyUo0
- ごまめの歯ぎしり.だな
虚しい
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 22:59:59.08 ID:ApKnc5qD0
- ぶっちゃけディスカバリーチャンネルがあればNHKいらないw
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:00:02.43 ID:u0d8MSy/0
- 自分の趣味に合わない低俗なバラエティを批判するのがメディアチェックじゃないでしょ
このおっさんが言ってる地域の特性やらなんやらの番組はNHKはそれなりにある
これを発現する意図がいまいちはっきりわからない
パフォーマンスか?ただただケチつけたいのか
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:00:08.14 ID:Ml/nDVF50
- >>651
ただしAKBを除くってダブルスタンダードだけはやめてな
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:01:19.28 ID:IaRpfkAr0
- 妙に民放っぽくして、でもNHKが抜け切れてないクイズ番組とかもいらない
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:01:34.78 ID:Yx27AdJH0
- 欧州サッカーや大リーグするくらいなら日本のマイナースポーツをもっと中継しろ
民業圧迫だろ
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:02:21.57 ID:xJiQ+PZ30
- とりあえず、民放のCM並みに流れてる自社番宣だけはどうにかして欲しい
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:02:30.90 ID:YiR6PhR/0
- 正論
NHKはニュースとダイオウイカみたいな自然番組だけ流してれば良い
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:02:35.59 ID:QKlIFhQB0
- 強制やめて欲しい
好きにやっていいから
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:02:53.04 ID:I1P+XeDV0
- その通りすぎ
なんで無理矢理金とって4チャンも5チャンもやる必要があるんだ
やるにしても一つあれば十分だろ
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:02:54.26 ID:qba4WxVs0
- NHK番組編成の基準は芸能事務所からの接待や賄賂で決まる
中田がそこをわかって言ってるかどうかはともかく全く的外れな指摘ではない
スポーツ番組の編成も同様
一番大きいのは電通の指示だが各競技団体からの恫喝や賄賂も大きい
番組プロデューサーの通話記録を公開させたら大変なことになるぞ
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:05:31.36 ID:Tfs5YEYP0
- むしろ国営放送でTopGearみたいな
低俗おふざけ番組流すエゲレス見習えや糞放送局
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:06:29.28 ID:3z7Toby60
- MLBやめて 100億使うな
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:07:03.68 ID:VcJMisL50
- なんでかんでも、民放圧迫なのは笑ってしまう。
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:08:19.65 ID:uGCXZ9tM0
- 正論だな
利益重視の民放ができないことをNHKがやるってのが筋
野球とかその他マイナースポーツの大きな試合とか
大河ドラマとかドキュメンタリーとかアニソンライブとかはわかるけど
バラエティだの芸人だのなんて民放がやりまくってるものを
何故NHKがわざわざやらなきゃいかんのか
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:08:31.51 ID:ijKdhXAgO
- つまんねー番組作って大手事務所に金流すシステムなんだろ
見返りも有るはず
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:08:44.34 ID:TU42Vary0
- なんで千原や梶原や板尾がNHKにでるのか分からん。
まあ、吉本化している。アナウンサー教育は優れてると思うが。
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:08:46.64 ID:5Gl2r+rUO
- 中田氏のくせによく言うぜ。
自分の名前の方が世界一低俗じゃねえかよ。
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:08:48.85 ID:ZZXeVlVW0
- >>663
BBCは国営放送じゃないよ情弱君
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:09:20.31 ID:Mced7jIz0
- >>663
トヨタや日産などを馬鹿にする番組なんて日本では作れないよ
即抗議殺到だわ
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:09:24.47 ID:DswFGJVL0
- サラリーマンNEOは面白かったんだけどね
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:09:41.24 ID:JVYm3Loi0
- ケータイ大喜利みたいな視聴者参加型の番組はいいと思うよ。
ジュニアの必要性は全く無いが。
タレント沢山使ってる民放と見まごうようなバラエティはいらない。
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:10:25.79 ID:UeECBtHa0
- 今やってる「明日はどっちだ」もいらん
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:10:28.80 ID:3z7Toby60
- >>662
NHKエンプラ エデキュー 子会社いろいろ叩くと大炎上するよ
維新はNHK JASRAC解体お願い
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:11:34.48 ID:qba4WxVs0
- >>663
そんな自由がNHKにあるわけないだろ
NHKを毎日チェックしてるのは国会ではなく電通だ
当然ニュース配信も電通の指示に従う
一番わかりやすい偏向がスポーツニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/index.html?page=cat7
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:13:08.49 ID:lQPjQ1Tz0
- 「NHKスペシャル・この世で一番の幸せは」
という、
100人中100人が期待してしまうような題名の番組を観たが、
浅丘ルリ子のような気持の悪いババアが、
夫にひたすらラブレターを書く話だった、という。
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:13:37.72 ID:JVYm3Loi0
- 美の壺、コズミックフロント、世界ふれあい旅歩きみたいな番組は勿体ぶらずに地上波でやれよ。
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:14:24.09 ID:Cstu7OCZ0
- >>41
そんなのやってるんだ
BS観てないからどうでもいいけど
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:15:22.52 ID:116ukpIs0
- コントは金も時間も頭も使うから民放ではずっとやってないだろ
芸人使い捨てのネタ番組ですら絶滅しかけてるのに
だいたい国営放送局でもないのに議員がとやかく言い出したら独立性も何もなくなる
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:17:01.92 ID:KmMhaglpO
- >>675
その前に『番組内容に圧力をかける政党がある』っていうことを積極的に(特に海外に)報道するべきだろうね。
維新はNHKワールドをチェックしてるみたいだから今日の質問も流したらいいかと。
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:19:06.69 ID:DxAUCdvB0
- 不倫振興番組はマジ止めろ
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:19:27.91 ID:4U1TAIjuO
- サラリーマンネオとかいうのホントに痛すぎだな
中田有紀もタレントの真似事して恥ずかしくないんだろうかと思ってた
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:19:40.38 ID:5OzNhOWE0
- 朝まで生さだまさしとかも下らないっつうかラジオでやっとけって話しだよ。
無理に経費消化あいようとして毎回、地方から中継とか馬鹿だろ。
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:20:12.83 ID:MVa2I/B0O
- 私もそう思う。
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:21:15.95 ID:noXUruA30
- 議員の「何人かに聞いた」なんて何の意味があるんだよw
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:22:18.31 ID:ex8+uUtd0
- 美味しい部分を関連会社名義にしているのは納得できんわな。
例えば出版物やDVDなんかは契約者は半額にすべきだろう。
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:23:11.02 ID:W6Zt4KCx0
- ケータイ大喜利面白いし好きだけど
なんでこのクサレ議員先生はdisってるの?
何人かにって何人だよ
具体的になにがどうまずいかはっきり言えバカ議員
ただかみついときゃいいみたいなことほざきやがって
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:23:38.79 ID:VcJMisL50
- 紅白歌合戦って見なかったな。そういえば。BSで再放送しなかったんだね。
野球放送でも、延長だとスライドさせて放送するのとか。ほんと民放圧迫、まさに民放圧迫・・・
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:24:18.33 ID:6bKryuen0
- ケータイ大喜利
出演者からして論外
今田、千原ジュニア、板尾
一度も見たことない
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:24:23.88 ID:exjx+Fqh0
- AKB劇場とかいうのもいらん
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:25:58.32 ID:QzE1wimd0
- 吉本興業=山口組=民団のシノギだろ
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:26:39.51 ID:p9vF9Mfc0
- 伝統芸能放送すればいい、なんて書いてる人が多いけど難しいと思う
何しろ、放送禁止用語もあるわけない時代に作られてるからね
落語も歌舞伎も、TVで放送されるのは毒抜きされてるんじゃないかな?
「四谷怪談」なんて、ゴールデンタイムに放送したら苦情が来るような内容だよ
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:27:05.32 ID:ex8+uUtd0
- お笑いやアイドルを起用してもいいけど、その本人らが芸や歌を披露する場合に限るな。
民放みたいに映像を見て一言二言コメント言うだけの役に高いギャラを払うのはNHKのあり方として駄目でしょ。
その内、今の民放のように全くバラエティではない番組、
例えばスポーツ中継のゲストなんかにお笑いやアイドルが出てくるようになるだろう。
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:28:06.74 ID:wMTiwThV0
- これは同意だな
NHKが民放の下らない番組を真似することはない
NHKはニュースとドキュメントと健康番組とスポーツ中継だけにしとけ
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:28:30.93 ID:85kT+qfS0
- 【三宅博】12.3衆議院総務委員会 NHKは解体するしかない、それが日本のためである
http://www.youtube.com/watch?v=TRpZhKZZ0Y0
海上保安庁は職員12,636人の組織で、船を含んだ全予算が1,732億円。
それに対して、NHKは10,482人の人件費だけで1,819億円。
しかも衆議院総務委員会での三宅議員の「外国人職員の国別の人数をお答えいただきたいと思います」
の問いに対するNHK専務理事の答えが「具体的な人数は把握しておりません」
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:28:56.76 ID:qYm1tJ0y0
- NHKで見るのはケータイ大喜利くらいの俺…
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:29:19.12 ID:Mced7jIz0
- >>681
ワールドは日本のテレビでも放送できるようにして欲しいわ
WEBだと画面が小さくて見づらい
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:29:22.82 ID:1PLkmkP30
- とりあえずニュース番組ではニュースメインでやってくれませんか、変なコーナーばっか増やしやがって
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:29:24.16 ID:V15UzqpcO
- ケータイ大喜利はいい番組だと思うんだが…
それより不倫ドラマや性特集など下ネタが増えた印象がある
そっちの方が不快だわ
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:29:31.32 ID:ch1tR5U90
- NHKって深夜に暗黒舞踏放送してたこともあったな
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:30:10.66 ID:lQPjQ1Tz0
- まだ無名の頃の三谷幸喜を
ショウマストゴーオン
罠
その場しのぎの男たち
君となら
巌流島
笑の大学
と、立て続けに全国放映した編成部の慧眼は
当時中学生ながら、凄いと思った
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:30:17.84 ID:HwMaD1Tv0
- そもそもNHKがいらん
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:31:03.48 ID:w4XRz8M80
- 台湾人を使って日本を貶める虚偽の内容の番組を制作したNHKに賠償命令
NHKに賠償命令 〜 JAPANデビューに対する高裁の英断
http://yukokulog.blog129.fc2.com/blog-entry-1421.html
番組の内容
●日本は「漢民族としての伝統や誇り」を持つ台湾人の武力抵抗を徹底的に弾圧
●日本支配に対する激しい抵抗運動が台湾全土に拡がり、後に「日台戦争」と呼ばれる
●台湾の先住民族パイワン族をロンドンに連れて行き、「人間動物園」として展示
●後藤新平が匪徒刑罰令で五年間に三千人の台湾人を処刑
●中国語を禁止し、日本語の使用を強制
●台湾の重要な輸出産業だった樟脳工場を破壊
●学校や職場で三等国民の台湾人をとことん差別
●「同化政策」のなかで台湾人の自治要求運動を弾圧
●皇民化運動で日本文化を強制し廟を破壊
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:31:38.49 ID:wJ542fyP0
- 基本的に公共放送なんかいらないと思うが
強制的に受信料取ってるなら
深夜でいいから大人のエロ番組もやるべきだよな
個々の趣向も様々なんだし
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:31:38.67 ID:ijKdhXAgO
- つまんねーから文句が出るだな
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:32:01.61 ID:OtW+xQ0k0
- >>695
そのくだらない番組が予算が削られて民放から絶滅しちゃったんだよ
結果NHKが受け継ぐしかない
一つの文化として
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:32:20.58 ID:i1RouGHo0
- >>700
スポンサーに気兼ねしない挑戦的なドラマを作るという製作姿勢が、変な方向へ行ってしまってるよね。
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:32:22.82 ID:Cx0tFoGv0
- 昼の地方めぐり番組もいらねぇニュース削ってあんな番組流すなよ
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/03/25(火) 23:32:23.97 ID:SyBFAoHO0
- まあNHKも板尾を出しちゃ駄目だわな
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:33:29.61 ID:6OZ67/Zj0
- おもくそ偏っといて何が公共放送だよ
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:33:55.44 ID:i1RouGHo0
- >>702
ショウマストゴーオンはスタジオ収録だったよね。(罠だったっけ)
ほんと頑張ってたと思う。
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:33:57.79 ID:bZuofrD40
- 電通にNHKなどの日本のマスコミが支配されている理由 立花孝志元NHK職員
http://www.youtube.com/watch?v=x6i5MEEhw3E
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:34:07.70 ID:BWQ6OoZP0
- タレント芸人使いすぎ
政治思想偏りすぎ
解体しろよNHK
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:34:13.89 ID:WUKhQ/mL0
- NHK好きの俺だが
ケータイ大喜利 → 単純につまらない
投稿Do画 → 男声のナレーションが気持ち悪い
だが国会で論じるような話じゃねーだろ
雰囲気に流されて政党の選択誤った松下整形クリニック、話題に上りたくて必死だなwww
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:34:29.41 ID:J4ebXOCyO
- おはよう日本のふざけた女性アナ同士の会話とか
あさイチでの女性アナの下品な司会とか
どうせなら言えよ
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:34:29.73 ID:E5SXB24m0
- NHKのコント番組は駄目でBBCのレッドドワーフ号は芸術だと絶賛するんだろ。
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:35:32.85 ID:JlfYo7ekO
- NHKが面白いと感じるのはオッサンの証拠
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:36:58.63 ID:fm7ZnJ1I0
- ケータイ大喜利は ラジオでやるレベル
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:37:04.78 ID:bWa0xtWy0
- 流すもん無いんなら枠によってはスポンサー料取ればええやん
企業のCSR活動にしてもいいし
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:39:33.87 ID:lQPjQ1Tz0
- 鈴木章教授のノーベル賞受賞を報ずる時の
武田アナウンサーの嬉しそうな顔が忘れられない
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:40:35.59 ID:222RYiwe0
- なるほど、2浪して青山学院大学に入学した人がそう言っているわけですね。
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:40:57.91 ID:etSD40Ng0
- >>715
じゃあ聞くがw日本の税金が日本のプロダクション通じて北に流れてたらどう思う?w
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:41:11.62 ID:D3Bk0IBU0
- >>702
無名どころか当時脚本家としてもっとも注目されてたよ
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:41:37.30 ID:rn3iJEef0
- ここまでレッドカード1枚とか
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:44:40.66 ID:gE958Fr70
- 少し古いところでブラックワイドショーだのTV's HIGHだのはさすがに民放の分野だろうけど
むしろ真っ当な?コント番組を民放が作らない(作れない)んだから良いんじゃないのとは思うがね。
何でこんな話を国会質疑でやるのかが余程分かんないよ。
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:45:21.75 ID:k5of2HMk0
- AKB48ショーが一番いらない
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:45:29.32 ID:Gz94LCYg0
- 半沢直樹がヒットしたようにドラマは役者が無名でも脚本と演技力なんだから
大河の予算減らせ、と
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:45:42.63 ID:BTrgLSV90
- こんなくだらない番組やってたのか。
即刻止めさせろ。
なめんな
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:46:41.24 ID:HxdQ0uwei
- 別にいいじゃないか?
文句があるなら籾井に言えよ。
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:46:44.60 ID:mL2YjWMv0
- この人はそんな偉そうなことを言える立場の人ではなかろうに。
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:48:04.87 ID:hasY+91X0
- だからスクランブルかけろとあれほど
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:48:38.68 ID:rzGs7cOC0
- >>695
俺もそう思う
もうEテレと統合して一つのチャンネルでいいな
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:49:10.53 ID:6uchPQtC0
- 意味はないでしょ
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:50:31.41 ID:BTrgLSV90
- 籾井に言えば全部改善してくれるさ。
人から金取っておいて下らない物作るな。
民放じゃないんだからもっと有意義なことに金使え。
文句言ったら飛ばしちゃえ。
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:50:55.61 ID:QGSWtxtu0
- もっと全国のニュースやれ
地方に切り替えてからつまらん
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:51:23.45 ID:Mced7jIz0
- >>716
>あさイチでの女性アナの下品な司会
取り上げた数時間後にはうどんファンから猛抗議される姿が見えるわ
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:51:37.59 ID:hofmBH9F0
- ハングル講座が一番いらない
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:52:11.61 ID:BTrgLSV90
- 民放なら好き勝手やっても良いけど、NHKは勘違いしてるよ。
税金と同様に金取ってるんだから、国民の意見を取り入れるべきだ。
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:57:58.14 ID:BTrgLSV90
- チェック機関つくってちょっとでも偏向放送したら、注意するとか。
徹底的に放送法を守らせるべきだ。
NHKは公共放送なんだから、他の民放と同じなのがそもそもおかしかったんだ。
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/25(火) 23:59:38.67 ID:87S8JEHgO
- 大正論 支持します!
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:00:39.12 ID:VcJMisL50
- 男たちの旅路みたいに、すべての精鋭を集めて上質な番組を作れ。
それが日本の文化継承に繋がる。
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:02:51.92 ID:y2FYTAA/0
- 「Rの法則」の方がはるかにおもろい
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:02:52.56 ID:GJzl7h/z0
- 6時間ごとにニュースだけでいいだろあとは停波しとけ
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:03:03.96 ID:o1Ui+rrN0
- NHKはノンフィクションオンリーでいいんじゃないかな
これならバラエティーもドラマもいけるだろ
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:03:58.99 ID:naxVip7R0
- 民法のモノマネしてもとことんつまらんからな〜
無理して柔らかくってのが痛い
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:04:32.10 ID:JLWGGshy0
- まじでよく言った
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:06:06.84 ID:ynQBqDqX0
- TV捨てたら精神的に軽くなるぞ?
いますぐTVすてろよ
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:07:50.24 ID:ZPuM4ukv0
- まあ確かにNHKのお笑い番組は面白くはないよな
どれもアクをすっかり除いた様な作りだし
しかし最近Eテレの教育番組の司会に芸人多すぎ
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:10:14.91 ID:43O5hZEe0
- これは正論だな
ていうかNHK自体いらないんだけどな
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:10:45.50 ID:p3/+8Fm00
- 中田が言うようにバラエティが低俗ってのはあるんだけど
最近のNHKはドキュメンタリーや教養番組もくだらないんだよねぇ。
必要もないのにわざわざ芸能人を大量に起用してるし。
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:14:06.85 ID:TdLkWd9R0
- キャンパスナイト・シブヤやれや
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:14:11.31 ID:ahMw0Htw0
- 見たいと思う番組が無いな・・
プロジェクトXみたいなのやってないの?
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:14:15.91 ID:jEtryBRG0
- 何か問題起こしたわけでもない特定の番組を狙い撃ちとか
こいつやこいつの周囲が単に番組が気に食わないだけなんだろうな
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:15:22.66 ID:ddvAnrC50
- 最近のNHKは芸人大杉
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:19:38.27 ID:jYQklvzH0
- 笑いを低俗というか
生臭さドラマのがよっぽど低俗だろ
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:21:09.48 ID:d78REsaN0
- おまえが企画を語るなよ中田
詳しくは 開港博 失敗 で検索
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:22:07.43 ID:fNKJHBSn0
- >>751
スタジオのひな壇芸人やワイプタレントいらんわな
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:22:14.76 ID:HBz9J8rM0
- チョンドラマはスルーかよ
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:25:00.99 ID:yCxmfc3L0
- 維新の政治家はよほど娯楽を潰したいんだな
庶民がくだらないことで笑うのが気に入らないんだろう
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:25:41.30 ID:DIjIl3NY0
- 大河で使える人材を育成するために役者にコントをさせる番組と子供がみる用のもの以外はいらないから
民放に売リに行ってこい
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:26:06.63 ID:8w1HZ+T/0
- >低能低学力低知性の中田
じゃ、何だったらいいって?
お前らのステマなら許すってかp
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:28:37.92 ID:+r4CWZfT0
- 自分が好きな番組に文句付ける奴は許さない!
って人が多いスレ
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:29:33.65 ID:ixdLDUqK0
- お前ら普段からテレビなんて見ないとか言ってるくせに
さもNHKの全番組を把握してるかのように話すのなw
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:29:34.14 ID:QNe3Ftd8O
- 世代の違いを余すとこなく放送するべきで論破
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:30:43.39 ID:ZnoOuvj30
- NHKも媚びてんだよ
分かってやれよ
ただでさえ集金で評判わりーんだから
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:32:16.08 ID:V9BvEd7Y0
- まずRの法則を終わらせよう
話はそれからだ
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:33:02.50 ID:vSHIMTWE0
- 海外のニュース番組でもそのまま流した方がいいな確かに
BSならやってるけど
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:33:06.01 ID:BFb36pBDO
- トップギアスタッフ苦笑い
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:36:03.09 ID:0sj0kwIC0
- 民放のまねはしなくていい。
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:36:39.39 ID:bYAmk/DgO
- まあ昔みたいに高尚な教養番組やってたんじゃ視聴率取れないからな
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:39:52.26 ID:ujO+P8Em0
- 七人のコント侍は楽しみにしている
それより、BSでやっているジャニーズの一時間番組やめて欲しいわ
あんなの余程のジャニヲタしか視ないわ
AKBやジャニの方が余程問題だし、
大河ドラマの主役が、大手プロダクションで回されているのも問題。
お笑いなんて大した問題じゃない。
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:39:55.23 ID:qWZWCmNJ0
- >>9
もうすぐボイソッソの2期始まるやで
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:41:50.36 ID:fNKJHBSn0
- >>772
ジャニーズとAKBの単独番組はいらんな
あれこそ税金使ってオタの為だけにって感じだし
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:44:08.31 ID:axNXlXdP0
- 七人のコント侍がパーナ騒動とかフジのきくちPの口パク禁止令とか皮肉れるのはNHKだからなのか誰も見てないからなのか知らないけど変にスポットライト当てるのは勘弁してくれ
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:48:57.54 ID:mAGA1luf0
- 横浜の税金を使い込んだ責任を取ってからほざけ
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:49:59.22 ID:Nuf5Hi9L0
- NHKは番宣とツイート垂れ流しばっかじゃないか
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:50:56.85 ID:GCQrPRh/0
- >>776
どんな風に使い込んだのかくわしく
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 00:55:52.48 ID:nz7Jm09e0
- 寧ろNHKは昔からコント番組もお笑い番組もやってるだろ
何も知らないんだなコイツ
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:00:18.71 ID:Wekif7H50
- スポンサーに気兼ねする必要ないんだからトップギアみたいなのやればいい。
最悪アナウンサーだけで事足りる局なんだから芸能事務所も恐れる必要全くないし。
そういう意味で民放と同じようなことやるなってのなら同意だ。
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:01:31.99 ID:nXbP+UfK0
- バラエティとかお笑い番組がいらねっていうより国営放送なのに民放に寄ってるのが意味分からん
本来なら24時間ニュース流しっぱなしとかNHKが最初にやらないと駄目だろ
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:03:33.98 ID:Nuf5Hi9L0
- >>781自前のドラマの宣伝多すぎる
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:06:43.64 ID:g+9x44z30
- >>781
>24時間ニュース流しっぱなしとかNHKが最初にやらないと駄目だろ
バブル景気の時に構想はあったけど
民放各局から「民業圧迫」との猛反発受けて潰されたんだよ
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:12:54.73 ID:PGW8ghN3O
- んじゃ、政治家のスキャンダルを全面に出したワイドショーでもやるか
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:13:05.52 ID:hR+7eh7VO
- >>781
釣りだったらすまぬ。
NHKは国営では無いよ。
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:17:35.49 ID:z/yS4BLB0
- なんだかんだいって、
ニュース9が一番ひどいと思う。
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:20:21.31 ID:qTgMaado0
- >>781
まずNHKは国営じゃなくて公営
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:20:28.72 ID:2RKZT1bL0
- 横浜開国博Y150のデカい蜘蛛よりゃマシだと思うぜ。
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:22:19.89 ID:OGMqKqXP0
- >>785
んなもん詭弁だろ
実質国営
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:24:47.07 ID:gCw3qEVp0
- >>1
同意。キックバック目当てのバラエティ多すぎ。
電通に流れてんだよね。
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:26:54.23 ID:gCw3qEVp0
- 国営にすべきだな、公営とか一番質が悪い。
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:30:13.54 ID:689hNjM10
- NHKにドラマやバラエティはいらんよな
ドキュメンタリーなら内容によっては見てやってもいい
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:31:44.79 ID:XR+NukZ40
- 9時のニュースが一番NHKで要らないと思う
その次に10時くらいにやる韓国ドラマ
あれをNHKで流す意味がわからない
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:37:46.61 ID:H+R8V2B80
- タイムスクープハンターは好きだったな
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:38:56.73 ID:uoP2NqB40
- >>6
TVタックルを引き合いに出すお前の頭がどうかしている。
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:40:07.39 ID:iskMlRb6O
- 中田氏そんな番組みてる暇があったのか
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:40:28.64 ID:22g3UF7f0
- マジレス
何年間も撮影クルーをおくって定点撮影まがいの事をする野生動物ドキュメントは資金力のあるNHKしか実質無理だから、そういうもはすごく大事にしてほしい。
民放だと金ないから数日とかでいい場面欲しがるからシナリオ作って現地に金渡して獲物離したりしてヤラセをするしかないんだよ。
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:41:38.50 ID:T64F+YPr0
- そもそもNHK自体が不必要とは思うが
仮にNHKありきでいうと>>25さんの言う通りだとは思う。
つかNHKに限らず各TVラジオ放送局の、ついでに各新聞社の
クソ思想垂れ流してドヤ顔するジャーナリズムごっこなんて
もはや公害、あるいはカルト。無責任な扇動システム。
くそくらえ。
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:44:13.71 ID:zpUfatnv0
- >>525
”と”とは読まないんだが
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:44:53.44 ID:zpUfatnv0
- >>438
叩いてるけど
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:45:05.39 ID:a8xZ6W9s0
- 公共性を突き詰めれば天気予報と災害報道しか残らん
あとな全部制作者の意図が入るし
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:45:46.93 ID:+xH2Nt7b0
- コーヤン?
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:46:03.68 ID:zpUfatnv0
- >>789
ただの特殊法人ですが
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:46:39.35 ID:d2bPYZMZ0
- サラリーマンNEOだけでいい
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:47:08.15 ID:zpUfatnv0
- 多様性は必要
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:47:14.73 ID:KY9zeX7z0
- これらの番組が速攻終了したら、相当やばい世の中だなw
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:49:18.96 ID:AvzBk9AP0
- ニュース番組の中でスポーツに時間割きすぎてるのもどうかと思う
オリンピック期間中はニュースがほとんど伝わってこなかった
報道はもっと淡々とそしてきちんとするべきでは?
人気取りばかりしてる感じ
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:50:27.85 ID:a8xZ6W9s0
- ニュースは公共性があって
バラエティーは公共性がないなんて考えてる奴はアホだよ
単なる自分の価値観の押し付けでそれこそ公共性がない
- 809 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:50:43.88 ID:+xH2Nt7b0
- 地球大紀行が好きだったな 再放送やってくれよ
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:53:49.73 ID:KY9zeX7z0
- アホ議員のつぶやき。 おれの好きな番組はみんなが好きなはずだ、 おれが嫌いな番組はみんな嫌いだろうからつぶしてもいいよね。 そうすればみんな満足だよね。
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:55:29.49 ID:94Ln0XTI0
- >>1
まったくだわい
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:56:06.60 ID:XBNyfMwd0
- 芸人の起用が多めですよね
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:56:34.69 ID:EUrc/xZd0
- BBCだってトップギアとかモンティーパイソンとか。
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:57:40.95 ID:KY9zeX7z0
- NHKはこうあるべきだw そんなものありません。 あえていうならNHKは公共放送です。 おまえのようなアホが自分だけの嗜好を押しつけるものではありません。
たとえそういう意見があっても、それを利用して議員がとやかく言うのは間違いです。 他の意見もあるのですから。
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:57:53.02 ID:6vOO+H5K0
- 有名ヨーロッパ誌 Goal.com 海外移籍選手の中でも
日本から来た本田を稀に見る史上最低なサッカー選手と酷評!
本田1.5 単独最低点 Goal.comによるワースト選手に選出
http://www.goal.com/it/match/119415/lazio-vs-milan/report
MilanoRossoNera
本田4.5 単独最低点
http://milanorossonera.it/poli-kaka-uniche-luci-honda-sempre-pagelle-lazio-milan/
CALCIOMERCATO
本田4.5 単独最低点
http://www.calciomercato.it/news/268309/PAGELLE-E-TABELLINO-DI-LAZIO-MILAN.html
Milano Tricolore
本田4.5 単独最低点
https://twitter.com/MilanoTricolore/status/447856928967118848
eurosport
本田5 単独最低点
http://it.eurosport.yahoo.com/notizie/serie-pagelle-lazio-milan-1-1-215053709--sow.html
MilanoToday
本田5 単独最低点
http://www.milanotoday.it/sport/lazio-milan-1-1-pagelle-voti-fantacalcio-23-marzo-2014.html
- 816 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:58:06.45 ID:X0wnEDSp0
- バラエティやること自体は別にいいけと
モノによっては若者の事を必死で調べて娘に擦り寄ってくるダメおやじみたいな番組で居たたまれない・・・
- 817 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:58:26.29 ID:T+t5NLDt0
- 番組云々より芸人の質に問題ある気が
- 818 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:58:28.29 ID:dkuzxPuM0
- 受信料払わないからそんなことしてるんだろう
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:59:13.33 ID:oLsf4w8k0
- お笑い系は日本に金が流れるからまあいいよ
問題は韓流ドラマだろ
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 01:59:53.38 ID:zpUfatnv0
- みんなが真面目に受信料払ってくれれば値段下がるんだけど
ごねる人たちに使ってる人件費も削減できる
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:00:11.12 ID:DIjIl3NY0
- 民放バラエティ減らせ。じゃなきゃ受信料払わん
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:00:46.36 ID:cO7nb7IfO
- コント侍は1期はよかったが、メンバーがどんどん劣化していったからつまらなくなった
一番最近のメンバーはひどすぎた
また1期メンバーやるみたいだから、これは楽しみ
ただし西野、てめーはいらね
大喜利はいらねえけど、別にわざわざいちゃもんつけるほどではないな
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:03:05.77 ID:w+uPce3b0
- コントだろうとバラエティだろうと大喜利でもなんでもいいからとにかく
教養を育む内容にしてくれ。その場で消費してしまうような内容のものは民放に任せてればいいんだよ
テレ東のほうがよっぽどためになる番組多いぞ?もっと「知る」という行為に重きを置いて欲しい
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:03:10.91 ID:tURzI3uZ0
- NHK職員の平均年収は1700万円
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:03:38.37 ID:FoFKRF7m0
- 民放のくだらない番組を真似しようとして、真似すらできずに劣化しているだけの存在価値のない番組。
ほんとに必要ない。公共放送に全く必要ない。
- 826 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:07:15.94 ID:sIj/fKKi0
- >>8
おーいキムチ顔
本人はニコ生で自分も両親も生粋の日本人って言ってたぞ
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:12:01.09 ID:Qie4/VN40
- 公共放送を標榜するなら
トップギアみたいな番組をどんどんやるべきとは思うね
たぶん中田みたいな了見の狭い奴は噛み付くだろうけどw
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:16:42.05 ID:7njxPKik0
- チャングムはマジで最高だったな
冬ソナは嫌い
ただ、トンイやらイサンやら、代わり映えしないな。やっぱり女性主人公がno1!
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:21:21.37 ID:c2gnao7+0
- 中田宏って中国人だろ?
- 830 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:21:51.44 ID:V1kc/X6y0
- 日本でトップギアは無理だろ
内容はともかく、どうせテレビ芸人が前面に出てきて不快感が増すだけ
可能性だけなら福野礼一郎の『クルマはかくして作られる』の映像版ぐらいか
- 831 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:24:10.58 ID:jcKnRIhiO
- 国会中継という名のコント番組も必要
ゆえに
- 832 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:26:05.87 ID:EmIYMXSCO
- そんな事よりNHKは笑ネ申降臨をだな……
- 833 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:27:05.27 ID:fkF0sE3d0
- じゃあバリバラをゴールデンで
- 834 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:28:29.56 ID:c2gnao7+0
- 国会で寝ているやつを腐す番組でいいんじゃね?
放送中にそいつの経歴とかスキャンダル全て撒き散らすとか
- 835 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:29:22.07 ID:cm24VbgF0
- 千原ジュニアと今田と板尾
まじでおもしろくない
- 836 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:32:25.65 ID:XBNyfMwd0
- 双方向番組はNHKでしかやっていない印象だわ
- 837 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:33:29.74 ID:OkkKXL4+0
- 好きなことは民放でやれ
製作者は税金にたかりにくんな!ってのは正しいな
おそらくは数年前から、リーマンショック後あたりから
民放出身や民放で仕事をしていたようなフリーの製作者が
NHKにそうとうな売り込みをしていたのだろう
受信料強制にでもなれば批判はますます強くなるだろう
それも団塊世代がいる間だろうから、その間に民放出身者の排除を願いたい
- 838 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:42:03.19 ID:3ykYriUtO
- >>834
面白そうだがNHKにやれそうな人材が居るかな
プロレス口調の古舘か、珍プレー口調のみのがいいなあ
- 839 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:47:25.02 ID:1EZhVfI10
- あるわけないじゃん
- 840 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:51:20.65 ID:xFnJDd9A0
- ”お笑い”も立派な放送文化だがな。
こういう連中が捕鯨問題で「文化相対主義」を根拠に反論してるんだから、呆れるね。
結局、短絡的な感情や印象論で主張しているだけだわ。
- 841 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:56:16.09 ID:paNL/Iaf0
- >>834
>>838
録画して見るわw
- 842 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 02:59:33.04 ID:P5VQtMX80
- 囲碁将棋とかも好きじゃないとみないだろうけど、
やっぱりNHKだからこそやってて欲しいし。
携帯オオギリは、いいと思うけどな。
- 843 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:04:37.00 ID:PkXE5tLD0
- >中田氏はまた、ソチパラリンピックに関し、競技の放送時間が少なく、1998年の長野大会以降、
むしろ退屈なジャンプやスピードスケートの時間を削るべき
- 844 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:06:54.98 ID:DpYEdoMw0
- 大喜利は千原の間合いが悪過ぎる。
- 845 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:09:51.05 ID:SU4pluLB0
- ケータイ大喜利そんなにいけないか?
番組としてはつまらないけど
芸人が内輪話してるだけの番組より有意義やないか?
- 846 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:11:25.73 ID:Pwh8cLN+0
- ニュースとドキュメンタリーだけやってろ
くだらんバラエティとタレントに金使うな
外国語講座にもれなく芸人がついてくるのは何なんだよ
- 847 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:13:16.10 ID:SU4pluLB0
- NHKなんて官報だけ流せば良い気もするがな
「行旅死亡人の時間」 とか
- 848 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:15:09.05 ID:WdDB6+bsO
- >>840
吉本エタ芸人を使うのがイカンのだろう。
お笑い業界が日本国民から支持を得たければセクハラ下ネタは一切止めろボケ。
- 849 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:15:41.89 ID:4C6kRb+g0
- 国会じゃやらないような総当たりの党首討論やって欲しい
- 850 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:16:33.44 ID:8U20WhSS0
- 今田とジュニアと板尾
この面子でNHKの番組だってんだからまあひどいわな
- 851 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:17:51.05 ID:Rl2gtJ7L0
- 民放が情報バラエティと旅番組ばっかになったんだから
NHKがお笑いの方をやってくべきだろ
- 852 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:20:25.23 ID:3JUoDz6H0
- 民放をマネたような糞番組はどうでもいい、どうせ見ないし勝手にやれって感じ
ただ、ドキュメント番組にまで芸能人を起用するのは止めろ
せっかくおもしろそうなのにそれで萎えてしまって見る気が失せる
- 853 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:21:53.20 ID:4xtus1Il0
- 4時45分〜香川真司選手出場予定試合
マンチェスター・ダービー
【jsports4】Manchester United vs Manchester City
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1395753628/
【sop】モイモイ劇団×マンC【ダービー】
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1395748136/
- 854 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:22:26.13 ID:ITS+iiId0
- 政治家はテレビの文句言ってないでちゃんと政治してろや
- 855 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:22:44.48 ID:8U20WhSS0
- 昔は民放とNHKなんて出演者が全然違ったのにな
今じゃ出演者だけで民放かNHKかなんて判断できない
- 856 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:25:13.42 ID:FvWyLimu0
- NHKの歌番組にゲッターズ飯田とかいう占い師が出て
出演してる歌手の運勢を占ってるのを見たぞ
占いやオカルトを放送に乗せるなんてNHK終わったなって思った
そりゃ佐村河内の言い分丸呑みした番組も作ってしまうわ
- 857 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:27:30.15 ID:gugqm2rQ0
- 興味ない人からすると朝ドラだって大河だって紅白だってやる意味無いわ
そこに理由をつけられるならやり玉にあげられた番組だって同じ
- 858 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:30:36.07 ID:OoaZqvoo0
- >>857
そういう屁理屈は受信料を取っているNHKでは通用しないんだよねぇ
スポンサーでやっている民放なら別だけど
- 859 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:31:55.14 ID:AscvbIgY0
- >>855
同意
民放御用達の安い芸能人を有料放送まで見たがないわな
ニュースとスポーツ中継とドキュメンタリーしかやらない番組にすればいいのにね。それなら金払う価値はあるのに
- 860 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:37:36.34 ID:2GIYn69OO
- 制作を外注したら芸人ばかりw
- 861 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:38:45.18 ID:E+8FfIFS0
- そんなこと聞いてるより太陽の党とくっつく必要があったのかどうか橋下に質問しとけ
- 862 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:39:12.66 ID:3vy4F5AK0
- 自分がおもしろいと思わない、理解できないものを低俗と決め付け放送するなってクレーマーですやん
- 863 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:39:32.05 ID:SU4pluLB0
- クイズ日本人の質問あたりからNHKに腹が立ち始めてきたなあ
なんで嘘で時間を潰すのか
この番組のせいかバラエティで高橋英樹を見るとむかつく
- 864 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:42:44.20 ID:9gys4zYmO
- NHK地上波はどんどん民放化して、かつてのNHKらしさはBSが維持してる感じ
地上波はもうどのチャンネルも芸人だらけで見る気がしない
BS、CSがあるから地上波は何やっててもべつにいいやって感じ
つまらないから見ないだけ
- 865 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:43:39.87 ID:ojsHe+5w0
- まぁこういう事言い出したらキリないと思うがなぁ
- 866 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:43:58.82 ID:QQbPmqCT0
- 中田「NHKは韓国から金もらって韓流ドラマを垂れ流している」
総務「そんな事実は一切ありません。」
これクソワロタ
中田宏もネットで真実野郎だったんだなw
- 867 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:44:12.78 ID:SU4pluLB0
- 今見てる番組は地球ドラマチックくらいなもんで
あ、日本の番組ですらないじゃん、っていう
- 868 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:52:39.63 ID:IgV+SpBA0
- 視聴者参加型で一番のヒットだと思う
ケータイ大喜利
同じように参加型でつまらなかったのが
渋谷ディープ
- 869 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:55:41.66 ID:6ClXogZ30
- >>759
>チョンドラマはスルーかよ
中田はこの国会質問で「韓国ドラマを減らせ」とも発言してたよ
- 870 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:57:57.38 ID:6ClXogZ30
- >>8
【政治】中田宏 外国人参政権に絶対反対 - 「民主党は国を売るのか」
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1263699236/
【国会】維新・中田宏議員 「慰安婦に疑義が生じた。河野洋平を参考人招致すべき」
http://www.youtube.com/watch?v=DBFJqTptgqw
- 871 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:58:41.96 ID:jk3prkve0
- 最近のNHKは民放なみにクソつまらん
AKBとかバラエティ垂れ流し韓流ドラマもやる始末
日本のニュース番組やれや
- 872 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 03:59:31.25 ID:PXGV6A+N0
- トンイとかいうチョンドラマに触れろや
- 873 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:00:08.91 ID:r48yQHX20
- 素人が検証放送やってるな
http://live.nicovideo.jp/watch/lv173789402
- 874 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:00:36.50 ID:q7iiseN+0
- 何だかんだ言って
おまえらケータイ大喜利見てんじゃん
だったら受信料払えよ、ハゲ!
- 875 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:03:39.55 ID:IgV+SpBA0
- >>871
名古屋は、それプラスSKE番組や
番組間にショートコーナーがあったり
きつい (´・ω・`)
- 876 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:03:41.95 ID:KkuakflN0
- じゃ、topgearみたいなん頼むわ
- 877 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:05:12.54 ID:1zHOEqPXO
- わざわざ番組名を出さなくてもwww
- 878 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:06:36.65 ID:d/z5B4vF0
- これは正論
今でもNHKしか映らないって田舎はどのくらいあるんだろうな
ちょっと調べて欲しいね
- 879 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:06:48.11 ID:gmuDVqLc0
- 国会見てると維新の議員が一番内容のある質疑をしていると思うけどな。
他の野党は単なる揚げ足取りや下らない質問ばっかり。
- 880 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:07:21.22 ID:GudgscOjO
- >>859
あー
それなら受信料を素直に払うわ
受信料が上がってもキチンと払う
- 881 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:07:53.39 ID:SRWkhw22O
- そうだね。金をかけないニュース番組だけでいいよ。
大河や朝ドラもなくせ。
とにかく予算を現在の100分の1に減らせ
- 882 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:10:13.58 ID:KIoDaKTg0
- NHK2013年度中間決算は180億円の黒字も受信料4月に値上げ
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/24/334/
- 883 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:10:14.56 ID:He5pO05l0
- 中田氏映画出演
「大決戦!超ウルトラ8兄弟」(松竹):横浜市長本人として特別出演
「劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!」関東・甲信越バージョン(東映):横浜市長本人として特別出演(声優)
- 884 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:17:54.73 ID:YMBEUvmj0
- もう総理になって
- 885 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:18:05.24 ID:fFBZGZeK0
- NHKって冬のソナタを金だしてわざわざ買ってるからな
売国思想の塊だわ
韓国が販促するためのドラマなのに税金で買って放送するし
くだらない笑いとかやるし
反知性主義の申し子といってもいい
お笑いなんていらない
- 886 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:24:37.38 ID:bBpvT+f80
- こういう作りモンのお笑い番組より
笑わせるつもりなんて一切ない番組の方が笑える
それがNHK
- 887 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:28:41.12 ID:0Qk5FHdP0
- ワイプとかテロップもやめたほうがいい
画面が汚い
- 888 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:29:42.19 ID:Un9xtPzr0
- 確かに性犯罪者板尾が出てるからダメだわ。
- 889 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:35:18.17 ID:zGoFSE9P0
- 韓国の部分は正論だけど、生身の人間が公の場で発言すると
ちょっとキモイってことは判った。
- 890 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:35:43.45 ID:oi94pCDQO
- キャバクラ中田氏
- 891 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:38:24.71 ID:Vmnjmd7vO
- 横浜市民「お前が一番いらない」
- 892 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:42:36.02 ID:RtSrYeLz0
- むしろニュースが酷いからやらなくていい
- 893 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:47:11.80 ID:7/zaLoEZ0
- 民法で純粋なコント番組とか大喜利とかやらないから良いだろ
- 894 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:51:13.40 ID:rYYmDthH0
- 開港博なんだったんだよあれは
- 895 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:55:50.46 ID:Vmnjmd7vO
- >>894
税金を使ったコントです
- 896 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:56:03.65 ID:zGoFSE9P0
- コントの劇場ってのは見たこと無いけど、ググッたら
大人のコントって感じなんだけど、そんなに低俗だっ
たの?出来の良しあしは置いといて。
- 897 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 04:59:30.74 ID:7nG+RFab0
- じゃあ紅白とかもいらないな
- 898 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 05:03:23.49 ID:zT6mhcSl0
- 博覧会の大赤字を放置して逃げた張本人が何を言う
殴っても良いかな?
いいとも!
- 899 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 05:09:56.00 ID:Vmnjmd7vO
- >>898
あんまり知られてないが、中田って市議会の参考人招致の要請から逃げ続けてるんだよな
- 900 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 05:11:23.11 ID:jk8xhc0wI
- >>834
>>838
国会中継の時に副音声でやってもいいな。
生放送だから言ったもん勝ち。
- 901 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 05:12:00.62 ID:mQS5OrZ/0
- じゃあアニメもいらねえな
何故言わなかった?
- 902 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 05:18:27.10 ID:0C8ScYaD0
- 中田、あんたが言うな
- 903 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 05:18:42.30 ID:weApNkwTO
- まあパラリンピックのくだりだけは同意って感じだった
- 904 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 05:21:05.29 ID:2XpJhzIo0
- そもそも7時9時のNHKの読み上げニュースいらない気がする
- 905 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 05:23:05.28 ID:NVVIzyKb0
- 強引に金を集めて放送する局が国民には不必要
- 906 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 05:25:58.58 ID:6ClXogZ30
- >>890
キャバクラ?
週刊誌の捏造って裁判で確定してる話をまだ言ってるのかw
中田宏前横浜市長の記事「いずれも真実とは認められず」名誉棄損で講談社に賠償命令
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102901000574.html
>「記事内容はいずれも真実とは認められず、講談社側が真実と信じた
>相当の理由もない。裏付け取材もほとんど行われておらず、ずさんと
>言わざるを得ない」
【講談社発行『週刊現代』1月28日号 中田宏氏への謝罪広告】
http://www.nakada.net/blog/?p=195
「当社発行『週刊現代』平成19年11月10日号、同月17日号及び同年
12月1日号において、中田宏氏が看護学校生に対してわいせつな行為を
したかのような印象を与える記事、支援者と癒着して公金を横領したか
のような印象を与える記事、及び、海外出張をさぼってキャバクラで遊
んだかのような印象を与える記事を掲載しましたが、これらの内容は
事実に反するものでありました。ここにお詫びいたします。」
- 907 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 05:27:33.32 ID:8j75sBHF0
- 犬HKはイラネ 税金で運営する国会定点カメラだけにしとけ。
受信料とるなんて もってのほか。
- 908 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 05:33:21.23 ID:g5BLhGzEO
- 昔、横浜ウォーカーで、横浜レゲエ祭を市として応援するみたいな事言ってレゲエの人と握手して載ってたの覚えてるw
あの時はまだ若かったなー当時は最年少市長とかだったような。
- 909 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 05:36:35.58 ID:tQgpKb0T0
- 中田が言ったのでおまえが言うな!で収まるが
NHKの現在の状況に潜在的な不満が生まれてきているのはありそうだな
受信料未払い派の悪乗りや現在の会長を辞めさせたいだけ派の悪乗りで議論が混乱しそうだが
- 910 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 05:53:38.37 ID:sn+WTbgD0
- >>82
ケータイ大切りなんてクソ吉本芸人お仕事斡旋枠カス番組やるならタックルみたいなほうが
まだマシだわ 「強制徴収してる 受信料で作って 流してるのに」
- 911 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 05:54:13.59 ID:+BLK8XPu0
- NHKでバラエティ番組やることの是非や出来の善し悪しは置いといて
こんなんただの視聴者からのご意見じゃん
委員会で言うことかよ
籾井もご意見メールへの返信テンプレかよって返しだしw
- 912 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 06:05:05.62 ID:BW9HW+pW0
- 維新という党に意味があるのか
- 913 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 06:26:44.68 ID:6ClXogZ30
- >>911
中田の質問の一部だけ切り取った記事だからそうなってるだけ
維新は先日の総務会で、NHKの「偏向報道・韓流依存・受信料徴収・番組の質低下」などを国会で取り上げるとしていて
>>1の中田の質問はその中の「番組の質」に関する部分だけ切り取ったもの
それに釣られてる馬鹿が大量発生してるだけ
- 914 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 06:28:26.58 ID:FvWyLimu0
- タイムスクープハンターは
最近の腐った大河よりよっぽどちゃんとできてるから
楽しみにしてるけど4月位に新シリーズが始まるから嬉しいな
- 915 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 06:42:14.29 ID:G9ycZKhW0
- 中田もNHKも要らない
- 916 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 06:43:08.06 ID:f0n8TeOe0
- 犬HKはニュースが一番いらない
オナニードキュメンタリーの中間報告と南朝鮮派の似非右翼の宣伝ばかり
- 917 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 06:54:04.51 ID:Zk9UAQFK0
- 20年くらい前、60代くらいのエラそうなばあちゃんが「NHKでいらない番組ありますか?」と質問されて
「YOU」(糸井重里司会の若者番組)は全然面白くない。やめるべき…って答えてて呆れたが
それと同じ感覚だわ。ターゲット違いですやん
- 918 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 06:58:10.16 ID:GfZ6ZZmV0
- >>917
だよな
おかあさんといっしょを見て幼稚な番組って非難してるようなものだなw
- 919 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 06:58:20.08 ID:X3qJB+YV0
- 中田のくせに良いこと言うじゃねえかw
- 920 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:01:49.02 ID:Slyf+lEr0
- NHKにバーニングタレントやケイダッシュのタレントを使ってる事を言えよ。
- 921 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:02:31.87 ID:DMC5AWNs0
- だよな
女子アナまて勘違いして、いいたい放題の発言してるしな
朝のニュースからそう、馬鹿みたいに女のアナウンサーがふざけたり
バラエティもお笑いなんか集めて民放と同じ
こっちの受信料とって馬鹿みたいな番組ばかりで頭くるわ
こいつらの給料も300マンくらいでいいだろ
受信料で成り立ってる癖に高額貰うなんてあり得んわ
- 922 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:04:32.38 ID:LzQKOq0s0
- テレビって昔からお笑いやってただろ
- 923 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:09:24.87 ID:nKSWqHsd0
- BBCがトップギアをわざわざ放送する意味について
- 924 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:10:55.13 ID:v/MqByhj0
- いいこと言うね
NHkはおかしい
- 925 :名無しくん@転載禁止:2014/03/26(水) 07:12:56.59 ID:YOyRmcvH0
- ラジオ第一でも川柳の投稿コーナーやってるんでしょ?
しかも笑い(洒落)の要素も入った川柳が多いし。
- 926 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:13:30.47 ID:R3q8XYK10
- +で「小泉首相が中田氏を応援」ってスレタイがあって大爆笑した記憶がある
- 927 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:15:53.40 ID:tQgpKb0T0
- >>923
長年の歴史あるトップギアとまだぱっとでのNHKバラエティを一緒にするってのがありえんぞ。
趣味性ではなくて番組の歴史的な意味でな。
海外のああいう査定が厳しい放送局では番組関係者が体を張って
批判や苦情から番組を守って来ているだろうし、人気とは言え世情や
視聴料金強制徴収があるゆえに出演タレントが高額なギャラの削減をも受け入れたそうだ
- 928 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:16:59.12 ID:V/wmGT0w0
-
中田宏はバカ田宏
横浜と違って、地方には民放がほとんどない or NHKしか映らない地域があるんだよ
そのためのNHK”総合”だろ
バカすぎる
- 929 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:18:14.32 ID:M94yR6Hi0
- なんか安っぽいコストカッターに成り下がったな中田
- 930 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:18:47.55 ID:AWh8sZ1Y0
- 名指しで番組名あげたら叩かれるのがわからんかな。
ケータイ大喜利はつまらんと思うし、ラジオでやってろよとは思うけどさ。
- 931 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:20:27.67 ID:8IDvrFYLO
- この人、市長として横浜の博覧会開国博で大赤字出して逃亡したのに知らない人いるんだな。
博覧会なのに1日6人しか入場者しかなかった日があったらしいし。
- 932 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:21:14.36 ID:1rLbuJZZ0
- >>16
>それよりも番宣の多さを何とかしろ
ほんとこれ
滅多なことじゃ怒らないうちのばっちゃもプンスカ怒ってた
- 933 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:23:19.04 ID:MgYb3RMv0
- むしろこういうバラエティくらいはたいして金かからないしいいんだよ、大河と大リーグ、あとW杯だな
NHKが莫大な予算かけてるのは
大リーグとW杯は需要があって商売になるなら民法に任せたらいいだけ、放映権料とのバランスで
採算が取れないなら需要がないという事
パラリンピックは選手にとっての物であって、観戦すべきスポーツイベントとは捉えられない
後からまとめてスペシャル番組でもやればいいよ
- 934 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:29:09.02 ID:oQVSRUiL0
- 中田が人の娯楽に口出しする資格なし
開国博Y150の失敗を反省していたら
こんなこと恥ずかしくて言えない
- 935 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:34:36.60 ID:XFv5rWuh0
- 逆にNHKだけ見てたら済むようにいろんなジャンルを放送すべき
- 936 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:36:03.12 ID:uUTxf3TFO
- 採算ベースに乗らないために、民法なら切り捨てるような企画をできる強みがNHKだろう
教養・科学番組やドキュメンタリーなど
コントみたいに民法が出来るような事をやるならその存在意義が問われるのは確か
むしろ最近は民法もコントをやらなくなったとか?
- 937 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:36:10.10 ID:kAK0IQ950
- 夢であいましょうとかジェスチャーとか
むしろnhkがバラエティの雛型作った局じゃん
- 938 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:38:05.80 ID:DAeeTSrl0
- NHKともう1つぐらいしかチャンネルない田舎にも娯楽は必要
- 939 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:41:10.97 ID:Ol1ZnVk+0
- なんなんだろうな、このバラエティを低く見る感じ
モンティ・パイソンはイギリスの公共放送のBBC制作だぞ
- 940 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:43:54.86 ID:PHppabrq0
- >>41
気持ち悪いな
- 941 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 07:44:28.05 ID:n6VHBi8x0
- 中田が槍玉に挙げた三番組は見てないけど、公共放送の製作する娯楽番組が、その国の
文化レベルにどれだけ貢献しているか知らないのはアホすぎるわ。
- 942 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 08:20:11.56 ID:iPAIgZlui
- おはよう日本の まちかど情報局なくせよ!
朝からババア二人のばか笑いを聞きたくない。
- 943 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 08:22:49.75 ID:wUb6Yusi0
- >>753
プロジェクトXも協賛金問題があったわな
- 944 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 08:31:12.59 ID:oQVSRUiL0
- >>935
BBCはもっとチャンネル数あるもんな
地上2衛星2ラジオ3では少なすぎる
>>936
民放のコント・演芸番組をすべて列挙してから言え
- 945 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 08:39:57.37 ID:ktKA9xa90
- 公共放送だからな。税金で民放ができない儲からないけど
価値ある番組(時事・社会・生物など)をやるべきなのに
民放と同じことやって視聴者奪い合ってどうすんのかとは思うよ
- 946 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 08:43:04.85 ID:wUb6Yusi0
- >>876
クルマに限らず、テレビ版コンシューマーリポートみたいな番組ならアリかもな。
トップギアみたいな面白番組にする必要はないけど、
各社の商品を並べて、公平な視点で何処が優れていて何処がダメなのかってのは、
スポンサーがいない公共放送でなきゃ、まずできないだろうから。
ただその「公平な視点」ってのが、今のNHKにあるとは思えないんだわ。
- 947 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 08:43:50.55 ID:uGAA7nSf0
- >>753
あれも実はウソがたくさん入ってる
演出と音楽で感動するけど
- 948 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 08:49:26.45 ID:6HoDbZI20
- カリスママや写ネールとかRの法則とかの方がアカンやろ・・・
- 949 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 08:51:19.14 ID:qRupLn5+0
- NHK最高じゃん。
民放の偏差値40に向けた屑番組のオンパレード
にくらべたら神テレビ局だよ。
- 950 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 08:57:24.17 ID:BEostuuiO
- 正直必要性は感じないが、だったら胡散臭い視聴率を何とかしてくれ
- 951 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 09:18:56.53 ID:NgfoDh0J0
- ニュースウォッチ9が今のNHKで一番クソだと思ってる
ワイドショーレベルで芸能ばっかやったり大越の趣味丸出しであれほどクソなのはそうそうない
- 952 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 09:18:59.15 ID:FippX0ma0
- >>1
維新って、何だか心に余裕ないから任せられないわ。
- 953 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 09:29:06.58 ID:AV0AzDms0
- NHKで現状見て満足するのって
BSの世界のドキュメンタリーと海外放送局のニュースが主だな。
NHKが作ってない番組ばっかだよ・・・。
あとはかろうじてダーウィがきた、くらい。
- 954 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 09:32:10.01 ID:rRzFnigN0
- これは同意。受信料を取っておいてこんなくだらん番組なんか作るな。
- 955 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 09:49:36.43 ID:zockrGtk0
- あさイチの下品さどうにかなんねーのか
- 956 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 09:50:41.32 ID:hHlPlf7Q0
- こんなのはどーでもいい、偏向報道のほうが余程問題
- 957 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 09:50:57.85 ID:EG946wy80
- これには同意
NHKにバラエティーとかいらないんですが
- 958 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 09:51:50.43 ID:uFpRhvWZ0
- プロフェッショナルしか興味ないです
あれは本当に面白い
- 959 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 09:52:44.65 ID:H370U2yg0
- 選抜高校野球も疑問
朝から全試合完全生中継する必要あんの?
- 960 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 09:54:51.72 ID:FwbPZPMq0
- BSしか見てない
地上波の料金を返して欲しい
- 961 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 09:56:15.84 ID:HGTaLt+q0
- 真面目なはなし、コントはやめさせるべき
面白いならまだしも、つまらない
ひどい無駄遣い
- 962 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 09:58:02.11 ID:Vd8RU96f0
- nhkで見てるのはニュースと地震速報ぐらい
ケータイ大喜利なんか全く見る気が起きない
籾井になってから、ニュースで必ず中国や韓国がトップになってたのが
改善されたのはよかった
- 963 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 09:59:28.10 ID:yp8IFDdz0
- 受信料払ってないからどうでもいい
近所の警察官も払ってないらしい
- 964 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:00:09.19 ID:Zgxe1bH80
- NHKはバラエティはいらないな
- 965 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:02:18.53 ID:rDKEPWha0
- なぜ教養番組にやたらと芸人を使ったりするのか。皆様の受信料が
たくさんあるから金が余ってるのか?
- 966 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:02:51.27 ID:QfJEKOCo0
- >>955
朝から「セックスセックス」連呼してたな
- 967 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:04:39.86 ID:hHPLQuwu0
- コントは予算が掛かり民放で放送しないからNHKがわざわざ作ってるんだろ
- 968 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:05:16.99 ID:tFPCKzXC0
- 受信料を取っておいてこんなくだらん番組なんか作るな
税金を取っておいてこんなくだらん政治なんかするな
- 969 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:11:59.52 ID:/E4ar1dK0
- NHKの韓国朝鮮化は知ってたが
NHKの腐れテレビ芸人ごり押し民法放送化もしてたのか
- 970 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:15:18.74 ID:4puyP9oo0
- わざわざお笑いをNHKでやる意味はないよな。
民法に任せとけばいいってのは同意。
受信料がくだらない番組に使われるってのは問題だよ。
- 971 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:18:38.59 ID:okkCiLRW0
- 官僚組織は常に肥大するもんだからな
- 972 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:23:40.54 ID:/4R+SVh2O
- 番宣だけで相当時間割いてるな
わざわざダイジェスト番組とか
二回以上再放送する退屈なドラマとか
どうでもいい再放送ばっかやるようになった
ただでさえ相撲や国会中継で再放送不可能になるのに
- 973 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:25:47.99 ID:FTU+/QeR0
- NHKは、ここ数年にわたって延々と職員募集続けて
民放から相当の人間が流れ込んできた。それで民放化して質が下がった
- 974 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:26:17.27 ID:E1TueDjPO
- バラエティー否定する人は『笑う』って事が必要無いって考えなの?
- 975 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:26:31.55 ID:M48BQA9j0
- 不倫ドラマや韓国ドラマをやる意味も分からないが
- 976 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:26:42.66 ID:ToVgJoRmO
- >>913
切り取られるような発言をした時点でダメでしょう。
国会議員が個々の番組内容に干渉して(打ち切りを求めて)るのは事実だし
偏向にしてもあくまでも維新にとっての偏向に過ぎない。
- 977 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:29:11.15 ID:6NSGWB2W0
- 「NHKは品格のあるテレビ局だ!」 by東京新聞・長谷川幸洋
- 978 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:31:16.18 ID:1tkJPeolO
- 奇跡の作曲家とかビットコインの衝撃
この系統の新作マダー?
- 979 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:32:15.83 ID:8FwRqdnDI
- 紳助の番組に出て紳助にヨイショされてたな
そしたら案の定横浜市長を変な形で逃げるように辞めたね
類は友を呼ぶか
紳助の芸能界引退に似た不可解な逃げ方
- 980 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:32:44.21 ID:5iNr/wd20
- 【H26/03/25】中田宏「お金を貰って韓国ドラマを放送してませんよね?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23173727
こっちのほうをスレにすべきだろw
中田GJ
- 981 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:33:49.92 ID:mk9lot8/0
- NHKの捏造歴史番組を批判すべきだろ、
- 982 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:34:09.24 ID:fcLPvGWe0
- >>9
賛成
- 983 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:35:24.24 ID:Bb+NE3EC0
- NHKでまで吉本芸人見たくないのは同意
- 984 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:36:16.60 ID:QziJ/dgL0
- ケータイ大喜利をわざわざテレビでやる意味は確かに分からん。
あれはラジオ向けではないだろうか。
- 985 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:36:49.25 ID:YtKrPq4D0
- >>9
おじゃる丸や忍たまも止めろと
- 986 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:38:02.56 ID:mQS5OrZ/0
- 個人が自分の好き嫌いで
これがいらないとかこれだけでいいとか言ってるってことは当分はこのままだなw
- 987 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:38:06.85 ID:yVHJkjTm0
- それより仁鶴がまーるく収めますって番組終わらせろや
- 988 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:38:33.52 ID:ENIsDCQq0
- 中田が言ったことだから正しくないのだろう
なぜなら中田だからだ
- 989 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:40:23.82 ID:yQom8R8c0
- >>9
いつぞやに教育で日常をやってた時はド肝抜かれた・・・
- 990 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:42:35.56 ID:mQS5OrZ/0
- 税金をわんさか使った横浜の開国博をまともに判断できず大赤字を出した人間が
コンテンツの良し悪しを言う立場にないと思うが
- 991 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:43:58.74 ID:sdkDb2Eh0
- いいんじゃね‥お互い良い夢みたんだから( ^)o(^ )
芸能界を目指し生き残っている奴等に純情可憐を夢見るのがアホ
- 992 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:48:47.45 ID:vVxOF8Aa0
- 誰かこの馬鹿にBBCのトップギアを見せてやれ
- 993 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:49:40.30 ID:gCw3qEVp0
- >>1
国営にしろよ、多額の受信料がどこに消えてんだ?
- 994 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:50:30.73 ID:M5mOu2E5i
- 硬軟あって良いんでないの?
硬い番組の時にしっかりやってくれれば
- 995 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:52:38.87 ID:HGTaLt+q0
- コント番組を一本作るために
受信料をいくら使っているか
明らかにさせるべきだ
- 996 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:53:11.39 ID:gCw3qEVp0
- >>1
BBCは国営でありながら、国の関与を一切受けない仕組みになっているからです。
逆にNHKは国営ではないにもかかわらず、予算や受信料などの規定は総務省の認可がないと通りません。
なので昔は旧郵政省の天下り先になっていたほどです。
NHKも戦前は国営放送でしたが、戦後GHQが、BBCをモデルに今の受信料徴収にしたのです。
- 997 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:57:52.90 ID:DDAxEdsJ0
- 公共放送とかすげー曖昧でおかしな者には都合のいい隠れ蓑。
- 998 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:59:33.17 ID:DMC5AWNs0
- バラエティもいらんし
サワノゴウチとかフジコヘミングとか、くだらない特集に金かけんな
アナウンサーも民放にかぶれて馬鹿なのばっか
受信料がタダなら文句言わんが
くだらない番組ばっか
- 999 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 10:59:50.49 ID:XOThimWg0
- スクランブルをかけてくれれば何を放送しようが別に構わん
- 1000 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/26(水) 11:01:40.16 ID:kBpDJgjc0
- 無いけど
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
200 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)