■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MLB】ヤンキース・田中将大は7回を投げ7安打1四球10奪三振で3失点、勝敗つかず イチローは代走で出場 BAL 5-4 NYY[4/10]★2
- 1 :かばほ〜るφ ★@転載禁止:2014/04/10(木) 15:06:03.65 ID:???0
- 米大リーグ、ヤンキースの田中将大投手(25)は9日(日本時間10日)、本拠地ニューヨークでの
オリオールズ戦に先発。7回101球を投げ、7安打3失点(自責3)10奪三振。勝ち負けはつかず、
日本人投手としては09年の上原以来となるデビューから2戦2勝はならず、ヤンキースは4―5で敗れた。
初めてピンストライプのユニホームを身にまとっての登板。田中は初回、先頭のマーカーキスの打球を右足に
当てたが、右足に当てながらも遊ゴロに仕留めるとヤングに左翼線へ二塁打を許したものの、無失点で切り抜けた。
ところが2回2死二、三塁から9番スクープに3ランを被弾。1ボールから甘く入ったカットボールを
左翼ポール際へ運ばれた。
メジャーデビュー戦だった5日(同6日)のブルージェイズ戦(トロント)でも先頭打者に被弾するなど
2回までに3失点。前回同様に高い修正能力を発揮し、そこからは失点を許さなかった。序盤に失点という
課題は残したものの、メジャーデビューから2試合連続で7回を投げ、ともに3失点と先発投手としての
役割は十分に果たした。
ヤンキースは田中が被弾した直後の2回裏にベルトラン、ジョンソンと2本の右超えソロで1点差とし、
4回には1死三塁からソリアーノの遊ゴロの間に同点。だが、9回に4番手のケリーが崩れ、接戦を落とした。
イチローは9回に代走で出場し、日米通算3018試合出場(日951試合、米2066試合)となり、
野村克也氏の持つ日本プロ野球記録を超えた。
スポニチ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/10/kiji/K20140410007947980.html
【投手】(オ)ゴンザレス、ミーク、マティス、ハンター−ウィータース
(ヤ)田中将、ソーントン、ワレン、ケリー−マキャン
【責任投手】(勝)マティス1勝(S)ハンター3S(敗)ケリー1敗
【本塁打】スクープ1号(3)(オ)ベルトラン1号(1)、ジョンソン2号(1)(以上ヤ)
http://www.sanspo.com/mlb/2014/game/BAL-NYY040920140/com/detail.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2014041010
前スレ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397096695/ ★1 2014/04/10(木) 11:24:55
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:06:26.26 ID:yzjd6GuQi
- 代走wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:06:59.49 ID:TVUwV3Uv0
- DAISOwwwwwww
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:07:39.15 ID:IsSSoZCY0
- ブサイククローバーの曲を登場音楽にするな
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:08:28.17 ID:Ae7Y7oLx0
- ダルのメジャーデビュー数試合に比べたら
田中は持ち味は出しているんじゃないの?
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:09:09.55 ID:H++tJAVe0
- 今日も一応合格点
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:09:31.25 ID:F3aSR1j30
- 日本の貧乏球団じゃないんだから年俸とかどうでもいいわ
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:09:32.70 ID:iLmhvkMR0
- 前回と同じく尻上がりに調子があがって
どんどん三振数も増えていったね
変化球にキレが出ない序盤はもっとフォーシームを使うようにすればいいと思う
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:10:14.11 ID:zap4uzfz0
- 田中はこんなものだろう。よくやっている。それより、タイゲームで終盤に突入して
あっさり2点取られるヤンキースのブルペンが救いようが無い。こんなので優勝でき
るわけないだろ。ジラルディは野球が甘い!バックショーウォルターと比べたら、
草履揃えくらいの格でしかない。
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:10:20.65 ID:+8Owcv9n0
- できのよい2流ピッチャーということですね
ヤンの買い物は高かった
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:12:11.38 ID:H++tJAVe0
- 来シーズンにはエースになるかな
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:12:34.97 ID:+STfWY/80
- ダル以下決定だな
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:12:54.37 ID:nmOtTxcm0
- 代走(40)
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:13:39.10 ID:hYX1J/TR0
- マー君には期待してるけどももクロのゴリオシはしないでほしい
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:13:48.03 ID:4bHEjrH30
- 10勝10敗くらいだね
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:14:07.22 ID:zNoC04vm0
- 比較するとNPBのヘボさがよく解るなあ
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:14:28.76 ID:wj7hsJWZ0
- >>11
上二人の年齢とか考えると繰り上がるかな?ノバとの争いかな?
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:14:51.95 ID:KarSPmkg0
- このレベルで合格ってw
ゆとりの運動会じゃないんだからさw
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:15:10.35 ID:ogBFWx5V0
- あれだけ調子悪そうでも四球一個しか出さないのはさすが
コントロールいいとイライラしなくていいわ
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:15:10.35 ID:Q2xP5Uc20
- 2試合ともなんだかんだでちゃんとまとめてHQなんだからたいしたもんだ
100球制限の中で毎試合7回まで投げてくれるのは大きい
チーム事情的に一番計算できて頼りになる投手じゃないか?
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:15:20.42 ID:JC30pr9b0
- 試合中の表情が微妙なんだよな。
焦ってるのか体調悪いのか、吼えられないからか。
元々ああなのか?
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:15:47.02 ID:H++tJAVe0
- 田中将大 全10奪三振 ハイライト 本拠地初先発
http://www.youtube.com/watch?v=QVWOOONuBDw
ヤンキース田中将大に批判殺到 ももクロの新曲「M3」がヤンキースタジアムに3分間流れてファン困惑
http://www.youtube.com/watch?v=KA8oqU0nt2Y
マウンドに上がった時にももクロとかwww
http://www.youtube.com/watch?v=hss0ly548Ik
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:16:05.84 ID:IsSSoZCY0
- ヤンキースタジアムにあんな曲なんて勘弁してくれよ
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:16:19.71 ID:4bHEjrH30
- >>16
まー これより凄いわけだからねー
1番バレンティン
2番バレンティン
3番バレンティン
4番バレンティン
5番バレンティン
6番バレンティン
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:17:01.60 ID:MMYq3UZ+0
- >>21
ももクロの曲を聞いて日本が懐かしくなったんじゃないか?
アイドルのいないアメリカ合衆国なんて国は地獄だろうから
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:17:04.33 ID:l83x5UIX0
- 投打に足引っ張ったのはキャッチャーだろ。
リードはマー君がやったほうが良いよ。
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:17:21.99 ID:r3XmH8v20
- これが実力なのか、それとも新しい環境に戸惑っているのか。
先発する度に7回3失点の100球でこなしてくれて、大崩れしないというのなら、それはそれで悪くはないが。
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:17:24.73 ID:wj7hsJWZ0
- >>16
ダルは適応するのに四苦八苦してたからはっきり見えなかったけど
マー君はそこそこ日本時代のように投げられてるから
日本とメジャーの差がはっきり見えちゃうよね
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:17:44.20 ID:DeM2KscO0
- 田中契約金泥棒の化けの皮がもう剥がれたなw
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:18:45.11 ID:3QW79Sg+0
- >>26
見事にシフトしいてる守備の前に打ち込んでライトゴロとかな。
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:18:47.35 ID:H++tJAVe0
- >>24
去年の成績がバレ以下のマギーやモーガンが通用してんだがw
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:21:00.94 ID:HaNOv0GL0
- >>22
HENTAIオタク田中きもい
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:21:08.77 ID:KarSPmkg0
- >>20
HQってなんだよw
ハイチューの仲間か?w
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:21:22.75 ID:MdJCk3Fb0
- ももクロのファンを公言するな。恥ずかしい奴だね。
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:21:47.14 ID:fzf8nMQf0
- 田中が活躍し
上原が活躍し
黒田が活躍し
岩隈が活躍し
松坂が活躍し
岡島が活躍し
田澤が活躍し
斎藤が活躍し
小宮山が活躍し
佐々木が活躍し
野茂が活躍し
吉井が活躍し
藪が活躍し
小宮山が活躍し
多田野が活躍し
ダルビッシュが活躍し
日本人投手が簡単に活躍出来る場所
それがメジャーリーグ!!!
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:21:59.38 ID:437T/Rps0
- いや
ももクロって別にマー君のリクエストじゃねえだろw
田中が好きだって事で向こうのスタッフが気効かせたつもりなんだろうけど…
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:22:53.93 ID:iLmhvkMR0
- メジャーもパワーだけだよな
当たりゃデカイが、それ以外はクルクルよく回る扇風機の状態だし
超絶シフトを敷かれてるのに流し打つ技術が無いから
ブリブリ引っ張ってセカンド位置のサードゴロとか抱腹絶倒モンだしさw
今日もし、田中に完投させたら15個くらい三振とられてたんじゃないか?
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:23:24.18 ID:4bHEjrH30
- >>33
エッチ‐キュー 【HQ】
《 headquarters 》本部。司令部。
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:24:42.66 ID:lSck68Nk0
- v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, < イックン、代走おつかれさん
! rrrrrrrァi! L. \______________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:25:35.43 ID:SefucDZn0
- 初めて投げる球場ばっかだからマウンドの違いにもいずれ適応してくるだろ
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:26:26.78 ID:YbF2oJ+wI
- マートン、バレンティン、ローズ、カブレラ・・・
最近だけでも3Aレベルの選手が長い日本のプロ野球の歴史の中で残るような成績を残してるんだから日本は2Aレベルが妥当
メジャーで成績残した選手はオワコンになって日本きてもほとんどモチベーションないから逆に良くないこともあるけど
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:26:54.84 ID:YWnaUtm+0
- 序盤でスリーラン打たれて崩れないところが良かった
打者に感謝だな
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:28:11.96 ID:6OPQTKkn0
- ヤンキースは4―5で敗れた。
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:28:34.84 ID:j8ue7GH/0
- 先発で通用したのは現時点で黒田と野茂だけだろ
他は2年しかもってない
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:28:40.57 ID:LTFIcwx80
- −2試合を終えて、メジャーで活躍できる自信はあるか
田中 「それもまだ、2試合ですからね。」
それにしても見ていて”テンポが悪く”イライラしてきたが
守ってる野手もよく切れんかったもんだーーーーーーーーーーー!!
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:28:56.44 ID:437T/Rps0
- 鳴り物入りの大型新人ホーム球場初登板なのに
意外と観客少ねえな
平日だしこんなもんかね
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:29:31.60 ID:H++tJAVe0
- >>41
メジャーでそこそこの数字を残した人もなぜか2ちゃんでは3Aレベル
何が目的?
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:29:44.27 ID:piIvCZL80
- マー君が井川化してて糞ワロタw
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:29:48.84 ID:u3iQwi0eO
- イニング食ってクオリティースタート続ければOK
勝ち負けつかずなど些細な問題
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:30:30.90 ID:H++tJAVe0
- >>46
寒いからか知らんが春先はそれほど多くない
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:31:07.89 ID:rYdRmGYT0
- QS達成率って今までどれ位が1番高いの?
ヘル坊が86%だったのは知ってる
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:31:08.93 ID:1gXuB7baO
- もう負けたのか(;´Д`)
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:32:47.87 ID:JC30pr9b0
- >>46
平日の割には人多くて熱心に応援してるな、と思ったが。
スタジアムもでけーし。
しかし、今後通用するかな・・。いっぱいいっぱいに見えなくもないが。
相手も慣れてくるだろうし。
今はコントロール駆使して耐えてるが、当てられるようになると
球が軽い気が。
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:32:52.84 ID:RMrsDBkA0
- >>39
へ へ
\ ___/
/ ヽ
/;;;;;; oO ヽ
iミミ i
iミミ ==- -== !i
へ ^ ^ .〉ヽ ///;ト,
{∂ ,ハ !f/ .////゙l゙l;
ヽ_ノ ,‘,,-,,', .!ノ l .i .! |
ヽ. ,'"-===-'; | .│ | .|
/\.\;; `''';;;'''´ノ { .ノ.ノ
/ \ `ー''ー'i´ ../ / .
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:33:22.12 ID:j7Hv3QrX0
- ヤンキースが日本から直接獲った選手たち
野茂と思いきや伊良部 太ったヒキガエル(故オーナー評)
イチローと思いきや松井 長打の打てないゴロキング(故オーナー評)
松坂と思いきや井川 30億ドブ
ダルと思いきやまさお ← いまココ
ハズレくじ引く天才だなwww
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:33:22.24 ID:THTkmKXO0
- >>46
チケットが高い(一般購入可能なチケットでもMLB平均の1.84倍の平均単価)&4月のNYはまだ野外観戦に向いている気候じゃない
でも昨日の試合より4000人弱多いし、39,412人はいっている
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:33:24.34 ID:H++tJAVe0
- >>52
まだ負けてない
シーズン連勝記録継続中
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:33:50.17 ID:ioYY6pavO
- 本場アメリカのロケットおっぱいに気をとられたから説浮上
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:33:58.05 ID:ohvyphzs0
- 打者陣が軒並み低調な春に稼いでおかないと夏は地獄やぞ
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:34:52.87 ID:Qvr+wlUx0
- びみょうな成績だな。
でもまぁいいんちゃう?
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:35:36.24 ID:zICFiN1/0
- マー坊ださっwww
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:35:52.65 ID:6i80ICoi0
- >>46
例えば韓国プロ野球で前年24勝無敗のピッチャーがいて、今年、巨人に入って
東京ドームで初先発したからと言って、それだけで普段以上の客が入るとは思えない。
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:36:46.76 ID:TvevbvKe0
- 今日の出来なら勝ちがつかない方がマシ。
ついたら運だけのイカサマ選手呼ばわりだよ。
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:37:03.93 ID:Ea/PSxrr0
- マーフンゴwwwwwwwwwwww
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:37:06.24 ID:yiQH1knXO
- 外人相手にも塁に出たらギアチェンジってやってるのかね
日本じゃ露骨に調整してたよな。それでも要所できっちり抑えてたのは流石だった
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:37:33.61 ID:Q2xP5Uc20
- セットアッパーやクローザーが頼りなさ過ぎる
今季、何個勝ちを消されるかわかったもんじゃないな
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:38:06.49 ID:YbF2oJ+wI
- 2Aレベルのリーグで無双した投手がメジャーで苦戦するのは当然
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:38:13.71 ID:dWJnMAMs0
- 鈴木代行サービス
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:39:05.68 ID:ddtRZY+hI
- >>62
異例の高額契約なら別かもよ
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:39:13.85 ID:6pNHRYGd0
- 9番打者に打たれるとかやっぱメジャーってスゲーな
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:40:05.01 ID:wqf+A1Ya0
- イチロー放出してリリーフとれよ
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:40:19.51 ID:u3iQwi0eO
- まだ配球がしっくり来てない感があるよな
メジャー上位のガタイのいいピッチャーみたいな豪速球があるわけじゃないんだから、組み立て工夫せんと
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:42:10.07 ID:Q2xP5Uc20
- >>72
二球目からスプリット要求とかあのハゲキャッチャーアホやん
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:42:11.31 ID:H++tJAVe0
- 配球より変化球が曲がってない&コントロールが悪い
持ち味が出てなかったが粘り強さだけは変わっていない感じかな
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:42:35.96 ID:dY1jJS/X0
- >>62
その韓国出身の奴を読売が10億弱で獲得して最低沢村賞並に毎年活躍できなければ完全に失敗の烙印
と同じことですまさおの置かれてる状況は。
できなければ、どうなるかなんて説明しなくても分かるよな
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:43:20.37 ID:UQs2rqTNO
- >>70
メジャーの9番ってだいたいイチローぐらいの打力だからな
マーがイチに打たれても驚かない
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:43:20.93 ID:JrwHfsUGI
- マー君て体ちっさいな
日本の野手がメジャー行ったら小人みたいに見えるのも納得
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:43:23.44 ID:KarSPmkg0
- >>66
毎度自分でビハインドゲームにしといてどの面下げて「勝ちを消される」だよw
黒星消してもらっただけでもありがたいと思えw
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:44:13.19 ID:437T/Rps0
- >>65
省エネ投法って先発ピッチャーには必須のスキルだろ
与えられた任務として基本6回までは投げる事を求められる先発投手が
全部全力投球なんて体もつ訳ねえじゃんw
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:46:30.52 ID:H++tJAVe0
- >>77
ちっさくはないw
松井より大きいしw
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:46:40.14 ID:JrwHfsUGI
- ここ数年でアジアナンバー1打者はイチローから完全に秋信守になったな
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:47:43.36 ID:b/nAYyfSi
- ダイソーて
さっさと止めろロートルイチ
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:47:55.84 ID:sIBdOyMU0
- すぐに松坂みたいになるね
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:48:05.36 ID:LYU8x29OO
- >>37
王シフト敷かれてもかたくなに引っ張った王も流し打つ技術がなかったとゆうことか
(笑)
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:48:52.99 ID:H++tJAVe0
- >>83
松坂のように活躍するってことかな?w
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:50:15.99 ID:ONFV0xQk0
- 2012年
松井 秀喜
適正バリュー【−4.7M】
打率.147 得点7 2塁打1 3塁打0 HR2 打点7 四球8 三振22 盗塁0 出塁率.216 長打率.223 (長打たったの3本)
得点圏打率1割4分3厘
RC27 0.55 OPS.439 UZR -2.4 UZR/150 -45.5 WAR-1.1
35歳で追い出された元ヤンキース現在松井さん
100打席以上の野手MLB全体で458人中
打率【455位】
出塁率【452位】
長打率【453位】
OPS【455位】
RC27【456位】
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:50:37.43 ID:437T/Rps0
- 秋信守?
飲酒運転して捕まり、警察官に
「どうか見逃してほしい、韓国に知られると人生は終りだ、
もう二度とここには戻れない」とか言ってた奴か
もうチョン鮮人の鑑みたいな典型的干ョン
何で首にならないで今でもメジャーいるんだ?
この犯罪者
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:51:41.61 ID:U+oNqksM0
- 代走て素人でも出来るんじゃないの?
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:52:08.21 ID:Q2xP5Uc20
- >>84
王は高校の時はピッチャーだったから打撃全般の技術はあまりないよ
ひっぱり専門で遠くに飛ばすパワーは日本人離れしてるけどね
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:52:11.73 ID:y6CP5AB50
- チーム負けたのに合格点とかw
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:52:56.81 ID:SefucDZn0
- Ross picks off Choo
http://www.mlb.com/r/video?content_id=31943355
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:53:11.38 ID:ONFV0xQk0
- 2012年
松井 秀喜
適正バリュー【−4.7M】
打率.147 得点7 2塁打1 3塁打0 HR2 打点7 四球8 三振22 盗塁0 出塁率.216 長打率.223 (長打たったの3本)
得点圏打率1割4分3厘
RC27 0.55 OPS.439 UZR -2.4 UZR/150 -45.5 WAR-1.1
35歳で追い出された元ヤンキース現在松井さん
100打席以上の野手MLB全体で458人中
打率【455位】
出塁率【452位】
長打率【453位】
OPS【455位】
RC27【456位】
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:53:24.97 ID:bSvLfnJD0
- 桃クロ聴いてたら、青ざめてきたは
あれで登板して頑張ろうって気持ちになるか
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:53:35.87 ID:8A8VqzIK0
- MLBファンレベル高いな
HQSの投手を責めない
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:53:45.91 ID:JrwHfsUGI
- 田中って学力は池沼並なんでしょ?
英語できるようになんの
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:53:48.13 ID:3QW79Sg+0
- >>90
個人評価にチームの勝敗自体は関係ないだろ、プロなんだから。
チーム全体が良い数字を残せばおのずと勝利がついてくるというだけだ。
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:54:23.18 ID:R0UCGzHd0
- 岩隈はケガでもしてるの?
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:54:41.87 ID:H++tJAVe0
- >>88
100M日本代表の選手がプロ入りしたが活躍せずクビになったことがある
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:54:52.59 ID:DeM2KscO0
- アメリカでは野球はプロスポーツとして主流ではないからな。
フットボールやバスケットが花形だろう?
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:54:52.89 ID:3QW79Sg+0
- >>97
してる
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:54:53.93 ID:THTkmKXO0
- >>95
マニー・ラミレスとか英語が苦手なスターなんて普通にいるのがMLB
気にする必要もない
NYの英雄松井も英語は全然話せなかったからな
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:56:02.50 ID:R0UCGzHd0
- >>100
そったか ありがとね
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:56:56.68 ID:Q2xP5Uc20
- >>88
素人というかウサイン・ ボルトを1塁代走に出したら
2盗3盗塁にホームスチールまでするかもな
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:57:05.15 ID:0oGybr700
- やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカでも水増しガラガラwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:57:07.03 ID:3QW79Sg+0
- >>102
マリナーズは調子い感じだから早く戦列復帰してくれると良いな。
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:57:07.03 ID:dPUeioW80
- >>99
情弱は新聞を見てこい
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:57:12.18 ID:EqC7ddxA0
- やっぱりダルビッシュには遠く及ばないな
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:57:24.28 ID:OuBFgY/b0
- ダルビッシュのメジャー一年目
16勝9敗 防御率3.90 QS率62%
勝ち負けはともかく、防御率とQS率は軽く上回りそうだな。
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:57:29.53 ID:DeM2KscO0
- 日本の恥
田中選手
小保方ちゃん
安倍首相
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:57:36.79 ID:arMvrWEi0
- >>22
くだらない動画はるな
文章でいいだろ
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:57:54.45 ID:3QW79Sg+0
- >>103
皮肉っすよね?
もちろん。
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:58:28.69 ID:dPUeioW80
- >>108
現時点でマー君のほうが上回ってるw
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:58:48.25 ID:Ix2AZmuPO
- まあ今の田中の力はこんなもんだ
一年通じてこのくらいのピッチングができれば一年目は合格
ヤンキースとしても成長性を見込んでの大型契約であって、最初からエース級の働きは期待してないだろう
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:59:25.82 ID:56ea5Yzb0
- >>282->>285
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:59:40.05 ID:DeM2KscO0
- >>106
アメリカで野球が斜陽スポーツなのを知らないのか?おめでたい奴w
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 15:59:59.13 ID:437T/Rps0
- >>95
お前みたいな見るからに低知能の池沼よりは
ずっと上だと思うよw
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:00:33.38 ID:dPUeioW80
- >>115
野球から派生してアメフトができたわけだからね
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:00:43.06 ID:O1I3+mZR0
- >>3
ひゃくはちえんになりますー
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:01:06.37 ID:JrwHfsUGI
- メジャーはアメリカだと大学バスケ以下の人気
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:01:48.78 ID:dPUeioW80
- >>119
Jリーグは高校野球以下の人気みたいなもの?
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:02:27.57 ID:dPUeioW80
- これだけ嫉妬される人気ってすげえな
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:02:58.35 ID:Q2xP5Uc20
- テレビで今のニュヨークは寒いって言ってたな
観客がみんな長袖でジャンバー着てる人も多かったし
だから寒さに弱い田中はなかなか肩が温まらないんだと思う
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:03:57.18 ID:437T/Rps0
- そんな人気の無い競技に年棒20億以上とか、
アメリカって凄い国やなw
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:04:26.05 ID:rYdRmGYT0
- ニューヨークも寒いだろうけど
まだカナダやミネソタとかあるからな
移動で気温差20度とかざらにある
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:04:29.91 ID:cGLcRShj0
- >>13
そうやって見ると凄く変だなw なんでそんなオッサンを代走に出すかと。
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:05:03.44 ID:DeM2KscO0
- >>120
メジャーリーグ野球は日本で言えば大相撲みたいなものだろうな
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:05:08.06 ID:gZaggXMh0
- >>120
大学バスケはアメリカの甲子園だから
地元が糞盛り上がる
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:05:08.96 ID:dPUeioW80
- >>123
良い席が15万だぜwww
ありえないw
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:05:53.75 ID:+erThNAQ0
- ホームなのに客少なかったね
ヤンキースって今そんなもんなの?
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:06:04.04 ID:JrwHfsUGI
- ニューヨークに4年半住んでたけど、たくさん公園あるとこでも野球やってる人ってあんまり見なかった。
やっぱバスケが多い。あと意外にサッカーやってる人も多かった
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:06:07.72 ID:dPUeioW80
- ここにいる屑が一ヶ月働いても15万稼げないのにwwwwwwwww
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:06:19.07 ID:jcQwSdSpi
- やっぱりいつも思うけど、イチいらねーだろ
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:06:47.90 ID:dPUeioW80
- >>130
ニューヨークのどこ?
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:06:54.36 ID:sR0j8DFw0
- 斜陽スポーツが各チームウン000億レベルの高額テレビ放映権契約結べるかよw
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:07:00.68 ID:zNoC04vm0
- マエケンがメジャー行ったら通用するかなあ
なんか駄目っぽい気がするけど
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:07:15.10 ID:9JDjoXl/0
- サッカー豚には分からないかもしれないが
野球のチケットは高いんだよw
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:07:36.89 ID:ddtRZY+hI
- >>125
初期のあぶさんでベテランの広瀬が代走に出るシーンがあって、なんか違和感あったわ
今のイチローはそのときの広瀬より五歳くらい上なんだよね
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:07:42.39 ID:nR7V39xaO
- >>103
昔ほんとに短距離オリンピック代表選手を代走専用に雇ったチームがあんだぜ?
結果は成功23失敗17という、セイバー的には採算分岐点を下回ったクソ成績
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:08:12.80 ID:THTkmKXO0
- >>119
http://www.harrisinteractive.com/vault/Harris%20Poll%205%20-%202014%20Fave%20Sport_1.16.14.pdf
1位 NFL 35%
2位 野球14%
3位 大学アメフト11%
4位 モータースポーツ7%
5位 NBA6%
6位 ホッケー5%
7位 大学男子バスケ3%
8位
男子ゴルフ 男子テニス ボクシング 水泳 男子サッカー 2%
13位
ボーリング 競馬 陸上 女子テニス 女子大学バスケ 1%
野球はアメリカの2番人気
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:08:24.09 ID:Q2xP5Uc20
- >>124
時差もあるんだよな
マイナーと違って飛行機で一気に移動するから時差ボケがひどいんだろう
田中の顔色がよくなかったのもカナダからの移動の影響あるかもね
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:08:52.97 ID:dPUeioW80
- イチローは足が衰えたとはいえ走塁技術が高いからな
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:09:09.25 ID:2KShRT7n0
- 取り敢えずスプリット主体の配球、今はやめとけ
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:09:14.68 ID:THTkmKXO0
- >>122
客入りも5月すぎてからだね
あがってくるのは
>>130
NYはどの調査でも野球が一番人気の都市だよ
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:09:28.58 ID:9dz0eyVB0
- ダル G2 1-0 0.00
黒田 G2 1-1 2.92
田中 G2 1-0 3.21
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:10:14.91 ID:dPUeioW80
- >>143
グーグルアースで見ると野球のグランドがちらほらあるからね
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:10:48.93 ID:A9OsuPmV0
- >>75
10億ってなんだよ
田中の年俸が投手の中で9位なので日本で言うと3億もない
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:11:12.42 ID:ApeABRccI
- 日本だと野球何番人気だろ
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:11:12.44 ID:m984Ut7e0
- なおヤ
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:11:15.82 ID:THTkmKXO0
- 一昔前は日本人投手を獲得するさいに
スターターで駄目なら中継ぎでもやってもらえばいいか的な感覚だったらしいが
今は完全にエースの力を求められるレベルまであがってきているね
ダルさんや岩隈のおかげだが
これは物凄い進歩だね
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:11:45.23 ID:ddtRZY+hI
- >>138
飯島だろ?
盗塁は思ったより成功しなかったが、飯島が塁にいる時の打者の打率が四割だか高打率だったとか何かで読んだな
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:12:41.38 ID:G+xjtYGFO
- マー君手取りだと11億だよ
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:12:42.71 ID:9dz0eyVB0
- >>149
具体的に誰のことだ?
先発のやつは基本的に先発として起用してたと思うが 上原ぐらいじゃないのか?
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:13:10.29 ID:+NmeReaT0
- ヤンキースが日本から直接獲った選手たち
野茂と思いきや伊良部 太ったヒキガエル(故オーナー評)
イチローと思いきや松井 長打の打てないゴロキング(故オーナー評)
松坂と思いきや井川 30億ドブ
ダルと思いきやまさお ← いまココ
ハズレくじ引く天才だなwww
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:13:23.91 ID:THTkmKXO0
- >>147
そりゃ一番人気でしょ
春の選抜だけで大会期間中50万近く集客できるし
プロ野球も日本じゃエンタメ興行じゃ1番成功しているし
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:14:12.81 ID:AlRACCC10
- >>146
その上位8人て誰よ?
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:14:18.27 ID:x5v/rQn50
- ゴキブリ100円ダイソーイチローって虚飾粉飾塗れの赤っぱ字な哀しい人生だったな
任天堂からもらったカネ以外、何も意味なし全て完敗
ゴキブリ100円ダイソーイチローが雑魚のマリナーズで何も意味のないスタッツ積み重ねる間
ゴキブリとあだ名されたり、チームメイトからリンチされたりろくでもない目に
その結果ゴキブリ100円ダイソーイチローは
有名OBに反吐が出ると揶揄されたり、ヤンキースでも史上屈指の大失敗
40歳既婚で子供もできずに、愛犬と福子と弓子と勲と楽しく乱交
世間では嘲笑の対象であることがわかる
ゴキブリ100円ダイソーイチローが親子でひた隠しにした所得は3年でおよそ2億円といったところか
国民の義務も果たさず、ウン億と支払って創価に守ってもらう始末
ゴキブリ100円ダイソーイチローと交わった主婦、女子大生Mちゃん、葉月、一路、ゴキブリの呪いにかかっていないか心配だ
ゴキブリ100円ダイソーイチロー信者はいっくんスレなる掲示板でヤンキースをひたすら叩くが
そんなカスどもがそこらに出張って1000レスすべてをイチローマンセー埋めようが現実に全く影響力がない
唯一の拠り所である殿堂入りなど夢のまた夢、信者はMLB機構そのものを叩き始めるであろう
そしてリアルに路上で死ぬ瞬間の走馬灯にゴキブリ100円ダイソーイチローが残飯漁る顔が浮かぶ惨めな赤っぱ字負け犬人生
愉快痛快ゴキブリライフ
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:14:35.84 ID:ZmtTOZ/X0
- 田中の試合はワクワクしない
相撲に例えると白鵬の取り組みを見てるようだ
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:15:20.06 ID:AlRACCC10
- >>157
井川の居合はゾクゾクしたよね
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:16:27.42 ID:9dz0eyVB0
- 飯島は失敗したけど、メジャーでもワシントンって代走専用選手がいたんだよ
日本にも近鉄に代走専用選手がいた。
飯島がダメだっただけで、2年間で喧嘩してロッテをやめた
足速い奴、きっちり指導して仕込めば、成功する奴は出てくると思う
飯島でも阻止率は低くても、>>150が書いているように代走で起用された時は、投手が飯島の足に
集中力乱して、飯島がランナーのときの打者の打率は4割を超えていたらしい
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:17:12.35 ID:Q2xP5Uc20
- >>150
飯島って調べたら10秒台だし
今のボルトと0.7秒近く差があるよ
わかりやすく距離に直したら同時に盗塁スタートして
ボルトが2塁へ着いても飯島はまだ7m後ろ、あくまで計算上だけどねw
これじゃ盗塁が成功するわけがない
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:18:06.28 ID:AlRACCC10
- 誰も、飯島の現役時代をリアルタイムで見てないんじゃ?
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:18:32.98 ID:Kwm2il7s0
- 青木も結構調子良さそうだが
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:20:57.51 ID:mUFZUDLo0
- さてさて今シーズン投げ続けられるかな?
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:21:24.15 ID:J3u8guf70
- 序盤はイガってるな
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:22:19.27 ID:l9LnP0yj0
- ダルもだけど、3失点は覚悟しないとダメみたいだな
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:22:37.53 ID:EAEJZiF00
- MLBcomのタカタナカの評価は割れてるようだね
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:22:49.67 ID:A9OsuPmV0
- >>155
クレイトン・カーショウ
ジャスティン・バーランダー
ザック・グレインキー
クリフ・リー
CC・サバシア
フェリックス・ヘルナンデス
コール・ハメルズ
ティム・リンスカム
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:22:50.24 ID:YN44kdFm0
- イチローだせよ
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:23:35.51 ID:LZ4/2kr40
- もう既に肩ぶっ壊れてんだろw
なに隠してんだよwww
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:23:39.35 ID:ddtRZY+hI
- >>160
塁間って100mもあるのか?
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:24:20.61 ID:1+dh5vkC0
- イチロー以下の選球眼でメジャー失格→都落ちしたロペスに打たれてキレとったのを考えたら
意外と好投してるのでは
ロペス以下の選手はO'sにいないし
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:25:31.35 ID:uVDP0b9n0
- >>160
27メートルで7メートルも差がつくかよ
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:25:44.48 ID:ddtRZY+hI
- >>159
練習サボって女連れ込んでしけこんでたとか大沢親分が言ってたな。
野球をなめててあまりに不真面目だったと。
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:27:54.45 ID:HsLLp6SM0
- ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20140410/mlb14041013430025-n1.html
何だよこの無理矢理持ち上げる為に探して出してきたような数字はw
二桁ならまだ分かるが8ってw
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:28:18.97 ID:3dlhppPw0
- >>36
裏で多額のカネが動いてるんだ
気を利かせて、とか、のどかな話が入る余地なんてないんだよ
坊や
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:29:13.39 ID:ddtRZY+hI
- >>160
マジレスだけど、飯島はロケットスタートで、前半だけなら世界のトップに引けを取らなかった
ボルトなんかは後半加速するタイプでは?
盗塁はリードやスライディングを入れて20mちょい。
盗塁ならボルトとそれほど差はないかも。
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:29:24.29 ID:d4QpLNrh0
- >>146
NPBの9番目にあてはめてどうすんだよ。
NPBは12チームでMLBは30チームとおおきな差があるのに。
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:29:38.71 ID:gMYRhOIJ0
- >>1
>イチローは9回に代走で出場し、日米通算3018試合出場(日951試合、米2066試合)となり、
>野村克也氏の持つ日本プロ野球記録を超えた。
なんかもう完全にオマケ扱いやねw
黒田・田中がメインディッシュだとすると、イチローさんは食後に食べるガムみたいなもんだねw
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:30:10.39 ID:PW8Tpb1t0
- こりゃメジャー3000安打まであと5年かかるわ
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:31:16.45 ID:fe+QaPmg0
- ヤンキースの内野ってまじでザルだよな
見ててイライラするわ
MLBの内野ってあんなもんなのか?
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:32:02.17 ID:yewiVNjUO
- 代走要員w
守備要員w
ゴキローwwwwwww
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:33:14.74 ID:ZuZaHbRO0
- 四死球が少ないのは非常によい
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:33:32.50 ID:eXGD/L0XO
- 結局本当のレジェンドは上原だけか
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:33:46.56 ID:dowCBMs/0
- 3回くらいまで見てたけどひどかったな
これで日本時代のピッチングと大して変わらないってんなら終わってる
ここから急に変化球が良くなるとも思えないしダルと違って伸び白もなさそうだし
金額考えたら大失敗と言わざるをえない
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:34:43.86 ID:nO2n0hmm0
- 悪くないけどお値段との兼ね合いだよね
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:36:07.22 ID:vjr4NrEo0
- ボルトが代走云々って話はゆとり自宅警備員の戯言か?
イチローは別に日本人で一番の俊足ではないわけだが
ましてや、メジャーの黒人とかもっと速いのいっぱいいるだろ
イチローより50m走速い選手がイチローより盗塁数多いかというと、そうはいかないし
内野安打だって真似しようとしてもイチローにしかできない特殊能力なわけだが
メジャーの俊足が簡単に内野安打打てたら4割打者が野球ゲーム並に続出すんだろ
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:36:29.45 ID:NXBeQWwU0
- 直球はメジャー流の筋トレでスピードは増す
スライダーの横の動きにも改善の余地がある
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:36:40.64 ID:l9LnP0yj0
- まだボールに対する慣れがある
どの投手も初年苦戦してるし、田中だけ特別ってことはないだろう
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:37:58.95 ID:dY1jJS/X0
- >>146
お前が自国人贔屓したとこで向こうはそう思ってないから
上位8人とやらが過去から築いてきた客観的な数字を田中にも間違いなく即求められてるよ
間違っても10勝とかヘボな数字では袋叩きにされる
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:38:11.54 ID:3VO86soG0
- ヤンキースの投手陣の中では2番目の貢献度らしい
http://www.notama.com/mlb/nya/pitch/
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:38:19.63 ID:IEDt6w3z0
- >>180
日本人メジャーでもまともなのいないからなwww
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:39:54.96 ID:nRj9szCQ0
- マー君って去年もあまりよくない感じはあったけど、なんとなく勝負所では抑えて
負けなかったという印象だから
こんなもんなのかね?
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:40:06.66 ID:iLmhvkMR0
- 盗塁と内野安打にバントなどの犠打
守備はグラブ捌きとキャッチャーのリードはNPBが上
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:40:17.50 ID:UeH21aLw0
- 本拠地デビュー戦で満塁HRの松井さんの凄さ
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:40:58.84 ID:Ph/R6vGg0
- 確か、中学生くらいの年代で一番短距離速いやつが今高校野球やってるらしいな
注目の逸材だけど、俊足だけで無双できる競技じゃない
松坂のライバルだったPLの田中(横浜ドラ1)もプロでは鳴かず飛ばずだった
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:41:20.49 ID:JC30pr9b0
- パワーで負けてるだけだな
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:41:29.49 ID:dY1jJS/X0
- 未だに洗脳されてる人工芝脳は怖いわw
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:41:32.93 ID:5Qni6t880
- 2試合で言われたくない
称賛しか聞きたくない
批判はされたくない
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:42:30.73 ID:Xy/Bv7Wo0
- 井川2世www
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:43:01.03 ID:Kwm2il7s0
- 動画みたけどあの空気でももクロは無理あるなw
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:46:05.48 ID:GRpINM0pO
- >>192
去年も失点はしたけど打線の援護で勝てた試合多かったし前回にしろ今回にしろキッチリ失点してるからな。
打線の援護なく負ける試合は多数あるだろうね
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:47:27.12 ID:PfZRRDC+0
- >>167
五円玉がいつの間にそんなに出世してたんだ...
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:48:18.66 ID:d4QpLNrh0
- 内野の守備はNPBの方が上って。
MLB行った日本人内野手の悲惨な守備をはやくも忘れちまったのか。
芝は違うわ、打球の速度は違うわで
ボロボロだったじゃん。
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:48:55.22 ID:+Yfeofay0
- いきなりこれくらい仕事してるなら上出来じゃないのか
おそらくフロントや監督も獲ってよかったと思ってそう
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:48:57.04 ID:KarSPmkg0
- >>129
金出してまで見たい(見る価値ある)選手が一人も居ないチームだから仕方ないw
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:49:25.95 ID:jgS+N42z0
- 通用しないな。
井川みたいにキモがられて終わりそう。
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:50:02.08 ID:C16oYtFG0
- まだまだ マー君は神の子 不思議な子
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:50:08.63 ID:9kPs1syYO
- WBCや巨人相手にポコポコ打たれてたのが実力
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:50:37.95 ID:Rf+U1HKr0
- >>184
ダルの1年目も同じようなこと言われてたな。
それどころかコントロールが絶望的だから松坂の二の舞とか・・・
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:51:07.07 ID:8Qcfh7Yt0
- >>22
俺は逆に評価する
俺がきくのはクラシックとジャズとR&B、ソウルぐらいだけれど
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:51:27.42 ID:/fa0IC790
- マー君も黒田コースだな。
活躍するけど、地味で衝撃には欠ける。
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:51:41.18 ID:Q2xP5Uc20
- >>186
でも槍投げや砲丸投げの選手ならすぐ通用しそうだけどな
五輪のメダリストが我流の投げ方で140kmオーバーしてたし
球の握り方を教えるのとフォーム修正だけで楽に150km超は出ると思う
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:54:18.44 ID:NSUkdjp20
- どうなの
ダイリーッグで通用しそうなの?
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:55:35.90 ID:wqf+A1Ya0
- ダルビッシュ メジャーデビュー戦
5回2/3 8安打 5失点 5四球 5奪三振
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:56:25.17 ID:+Yfeofay0
- 思ってたより通用してると思うけどなあ
もっと辛酸ペロペロすることになるかと思ってたけど
この調子ならいつかはサイヤングだな
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:56:35.57 ID:dY1jJS/X0
- >>212
そいつら肩は強いだろうが
球が速いだけならマイナーにもゴロゴロいるからいきなり初めたとこで無理だな
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:57:09.56 ID:YmzNaZN40
- ヤンキースタジアムで防御率3点台前半で220くらい投げたらエースですわ
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:57:13.98 ID:/fa0IC790
- ダルビッシュよりメジャー球の適応はできてるな。
ダルは球が抜けまくってたし。
ただ、メジャーはどの打順でもHRがあるからな。
そこさえ気をつければ。
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:57:39.48 ID:NXBeQWwU0
- >>186野球の走塁や盗塁はリードして
牽制されたらすぐ塁に戻り
チャンスがあれば思い切り走る
走りよりサイドステップの要素も大きくて片足と中臀筋と内転筋への負荷が
100m走よりずっと大きい
何度もスライディングして戻塁しているうちに、体を地面に叩き付け続ける訳だから
内臓などにも疲労が貯まる
陸上スプリント選手なら掛からないような負担が体に掛かるから、結局は
あまり活躍できない
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:57:45.22 ID:Nc/S1ZFg0
- 叩き方に無理がありすぎてワロタ
今日までのできで叩くのは無理だから諦めろよ
いつかは絶対炎上するんだから
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 16:59:50.05 ID:QTcscIUR0
- まあ給料2億にしてはイマイチやな
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:00:33.51 ID:SO+ef38l0
- 田中はコントロールいいよな
ダルはノーコンだからね
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:01:12.14 ID:NeXHPrRc0
- やっぱり日本人は体格も貧弱だし情けないよ…恥ずかしい
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:02:06.17 ID:ZD10ntqH0
- ダルビッシュほどイライラさせない投球だな
ダルは下手な考えなんたらかチキンのような投球
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:02:48.30 ID:Q2xP5Uc20
- >>216
投手は速いだけじゃむりか?1年くらいで160kmバンバン連発するから
クローザーでいけそうと思うのだが
でも打者ならハンマー投げの選手で代打くらいはいきなりでも使えそうだけど
あの超絶スイングなら、マグレでもいいから当たりゃ即スタンド最上段だろ?
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:03:12.40 ID:wqf+A1Ya0
- 田中 188 cm 93 kg
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:03:28.87 ID:NXBeQWwU0
- >>212
日本だと槍投げの村上選手が、145km/hをこの前にテレビ番組で出していた
でも引退した元中日の山崎は三振に討ち取ったが、
ラミレスにはヒットされていた
スピードだけでなくコントロールも、荒れ球もあったが低めのいい球も投げていた
(でもナチュラルシュートが多かったな)
もっと昔の槍投げ選手で世界記録保持者のゼレズニーは136km/hしか出なかった
肘の使い方が下手で、肘の内側側腹靭帯に上手に張力を掛けるような投げ方が
全然出来ていなかった
野球でも遠投ではこのような肘の使い方は要らないんだが、ピッチャーのように低く投げるなら
肘の内側の靭帯に適度な張力を掛けることが不可欠なのだ
(ここを使えないと右投手なら一塁ベンチ方向に一番速い球が行くようになってしまい、コントロールできない)
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:04:01.53 ID:7kOUK01v0
- 今日の内容でよく3失点で済んだよね。
スライダーもスプリットも変化量が少ないせいで芯で捕らえられた打球がやたらと目立った。
四球が1のみだったから何とか大量失点は免れた。
この内容で松坂のコントロールなら4回6失点で降板してたな。
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:04:18.42 ID:kCoty8VY0
- 負けがつかないあたりさすがなのか
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:04:56.06 ID:s8AF8N8n0
- まーくん早くも手堅い仕事してんなあ
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:05:40.23 ID:k/DmxCce0
- ダルは頑固だからなぁ
結構長い間キャッチャーとかチームメイトからハブられてたべ
ヤンキーはそういう意味でノイズの少ないチームだと思うから
変化球一辺倒から緩急をつけたストレートを織り交ぜれば結構いくんじゃないかな
怖いのはケガ、打ち返しで骨折とかはやめてほしい
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:06:01.41 ID:veDbkoqX0
- 田中の向こうでの評価は上がってるよ。
14イニング投げて18三振の四球1という
投球内容はダルビッシュのデビューより明らかに上位。
ダルビッシュが18個目の三振を記録したのはデビュー
4試合目だった。
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:06:02.05 ID:s8AF8N8n0
- もうちょっと投げて慣れてきたらすげえ成績残しそうだ
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:06:30.60 ID:/fa0IC790
- 9番打者にHRなんて、日本じゃ考えられないからな。
そこが日米の決定的な違い。
単純に得意、不得意で、手を抜いた方が良いと、じっちゃんが言ってた。
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:07:31.28 ID:NXBeQWwU0
- 投手として大成するには、クイック投法で140km/h以上を投げられないとNPBでは難しく
メジャーならセットポジションから148km/hは投げたい
全力で助走をつけて思い切り投げるだけの槍投げ選手だと、胴体の筋力のコントロールが出来ない
腰を前に突き出してそこから体を素早く起こす、という動作を
助走という流れ動作の中でバネ的に行うのではなく、足が止まった形から
ある程度随意運動として体の曲げ、起こしを行えないと
セットやクイックからの速い球は投げられない
槍投げ選手はその辺があまり良くない
更に、槍投げ選手は牽制球もあまり上手ではない
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:08:15.52 ID:5450JNf4O
- 観客が三振を要求してるところで何度もとってたよ
田中かはまだ29連勝中
初盤はなせがストレート要求しないキャッチャー
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:08:20.35 ID:r+5x3o8F0
- 契約金額がちらつくから物足りなく感じるけど
上々な方なのかね?
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:08:23.33 ID:dY1jJS/X0
- >>225
当たれば即スタンドだろう、当たればなw
むしろパワー重視ならアイアンマンとか起用したほうがよくないか?w
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:08:37.16 ID:eybpxp0WO
- ダルを目標にしてたが現実は松坂…なんて事は止めてくれよ?
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:10:55.51 ID:Nc/S1ZFg0
- やり投げや砲丸投げの選手が通用するわけないだろ
アメフト選手がサッカーやれば即通用しそうだけどなw
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:13:10.04 ID:SWvFaj920
- メジャーだと、いつどこでHR出るかわからないから怖いねぇ
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:14:03.58 ID:7kOUK01v0
- >>180
確かに今のヤンキースの内野の守備力はメジャー全体でも最低クラス。
ジーターは30球団で最低のショート(守備力だけで言うなら)。
ただヤンキースだけを見てMLB全体だと思わないほうがいい。
内野の守備力こそが日米で最も差のあるジャンル。
外野手として通用する日本人はいるが、内野手は皆無だし身体能力の壁は越えられない。
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:14:38.51 ID:IWuGjHcZ0
- ニュースでヤンキースファンに認められたとか
言ってたが、次また早い段階で点取られたら
評価変わるぞ。
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:14:45.06 ID:rJv3YBiw0
- >>237
そらそうよ
7回三失点を毎回1シーズンこなせたらエース級だもん
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:15:04.89 ID:stC2FPY00
- >>239
松坂みたいにノーコンじゃないから
それはないと思う
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:15:05.30 ID:NXBeQWwU0
- 砲丸投げは野球とは違いすぎるwww
だが砲丸投げ選手の何割かは
砲丸投げの球を腕の回旋で投げて40mくらい飛ばせるって話がある
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:16:18.12 ID:4ozJK57K0
- 日本では身体能力あるやつはそれを活かせる可能性の高い外野を任されてしまうというのがある気がする
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:16:57.73 ID:4lZHi/Bi0
- >>244
しかし年俸23億円弱なら
最低でそれくらい活躍してもらわないと払い損だな
これで上限の活躍なら泣くに泣けない
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:17:27.40 ID:K2cAuNuy0
- >>244
日本では九回二失点を毎回1シーズンこなした田中ですらその程度の成績しか残せないのか
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:18:07.32 ID:9dz0eyVB0
- >>240
野球経験ゼロ、槍投げの選手でメジャーと契約した選手は過去にいたよ
Junior Felixって選手。一応メジャーにあがってレギュラークラスの選手にはなっている
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:18:17.36 ID:dPUeioW80
- >>234
DHなら考えられるぞw
日本シリーズで寺内に一発打たれてたしな
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:19:06.23 ID:rYdRmGYT0
- 当たれば一茂だってメジャーリーガーでしょ
新庄より身体能力高いと言われてたんだぞ
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:19:28.60 ID:dPUeioW80
- >>247
アマチュアレベルだとそれはない
ピッチャー失格になった野手は外野にまわりやすいだけ
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:19:36.15 ID:Q2xP5Uc20
- >>232
直近の3試合20イニングで自責点5の防御率2.25
奪三振28個で与四球1個
初年度のこの段階ではかなりのもんだと思う
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:20:27.25 ID:gmGuKezK0
- >>244
そうなんだねえ、今日の試合も日米であんがい評判いいんで俺的には違和感だったけど。
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:21:33.93 ID:THTkmKXO0
- >>232
たぶん、ヤンキースじゃ歴代でもトップの日本人、アジア人になるだろうね、田中は
松井に代わる新たなる英雄が誕生の時も近いね
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:21:48.55 ID:4lZHi/Bi0
- >>252
ああ、球技センスは遺伝しない事も一茂で学んだ
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:21:51.74 ID:7kOUK01v0
- 特にショートは全身がバネで異常に身体能力が高い選手が増えてる。
日本のプロ野球史上、最もバネがありそうで身体能力が高いと言われた松井稼ですらショートで通用しなかった。
日本では強肩を誇ったがMLBだと平均より少し弱いという評価だったし。
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:23:15.49 ID:zap4uzfz0
- 松阪は全盛期と言われる渡米直後でさえ5回で100球超えてブーブー言ってた
だろww 100球で普通に7回投げてるマー君はレベルが違うよ。
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:24:42.53 ID:BzkmFlqR0
- 糞アイドルなんかと結婚するから
こんなもんだろ
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:25:00.92 ID:9dz0eyVB0
- 9番打者にHR、普通に西武の田辺は打ってただろ 3割12本ぐらい打っていた
今年は打高投低だけど、去年の打低のイメージにひきずられて
9番がホームラン打つからメジャーは凄いってのもアホな考えだと思うなあ
メジャーは日本よりもホームランでない時代もあったし32本でホームラン王が決着した年もあったし
日本でも7番、8番打っていた野村が30本打ってホームラン王とっていた時代もあっただろう
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:26:13.10 ID:rt1WrQ8CO
- パリーグとはなんだったのか
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:26:34.84 ID:TC37KdfJ0
- メジャーのレベルってこんなもんかね?
失望したわマジで
マークソが毎試合KOされるの期待してたのに
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:26:56.77 ID:dY1jJS/X0
- 今のとこは上々だがシーズン終わってみないと20億強の価値は分からない
ただ、普通ではダメなのは確かに今分かっていること。
安物買いじゃねえんだから数字は間違いなく求められる。
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:27:49.94 ID:Q2xP5Uc20
- 室伏をパリーグのDHで年間フルに打席に立たせれば30ホームランは1年目からいくでしょ?
4試合に1本打てば30本なるんだしさ
1試合で4打席くるから1打席で3スイングできるとして1試合12スイング
それで4試合なら48スイング
50回近くも振れば1回くらいはマグレで当たると思う
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:28:07.51 ID:hAcxK+X70
- >>3
wwwwwwww
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:29:32.68 ID:u1+IP01D0
- 3失点ってゴミじゃん
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:30:04.06 ID:mWo0HOIX0
- >>258
日本だと肩で投げるってイメージだけど、
アイツらは平気で手首だけで、日本の並の選手よりも速くて遠くに投げそうなイメージがする
なんか、全身使わずに投げてるっていうか・・・
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:30:26.05 ID:uj2PuNQh0
- >>265
弱点見つかればそこばっか投げられて全然打てなくなるに決まってんでしょ
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:31:13.83 ID:dF8MwKlOO
- >>231
ハブられてなんかなかっただろ
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:31:24.97 ID:A1MCE++u0
- 黒田的に生き残りそうだな
失点もするが、ひたすらQS重ねていくという
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:32:17.47 ID:aa2orRBH0
- 四球があの一個だけってのがいいよね
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:32:53.93 ID:1iYK0I2T0
- ダルビッシュの一年目と比べてる奴はバカだろ
ダルの一年目年俸
4億9千万円
田中の一年目年俸
24億2000万円
年俸に5倍の差があるのにナンセンスすぎる
メジャーでは成績を残せば金が上がるって事ではない
それに見合う金が貰えていない時は適当に投げてFAを待つのが常識
マー君は選手生命かけれる金を貰ってるんだから馬車馬の如く潰れるまで投げろ
ダルはFAまで適当に出来るだけ選手寿命を短くするような無理はせず過ごせって思う
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:33:31.43 ID:HxbJw51b0
- しかし浮いた球パコーーーン力ぱねえな。9番があれだもんな
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:33:38.68 ID:ubvWFhiD0
- ヤンキースとミランって同じ匂いがする
どちらも地に堕ちた名門だな
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:34:15.85 ID:A1MCE++u0
- 帰国子女の人で向こうで野球してた人と話してたら、
セカンド・ショートは手首返すだけで、
ビッ!と強い球送球するように指導されると言ってました
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:35:11.16 ID:u1+IP01D0
- 田中が3失点しなければヤンキースは勝ってたのに
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:36:00.66 ID:aa2orRBH0
- >>273
それは田中が要求したのか?
てめえだってボンボンの息子に生まれてりゃ毎月100万ぐらいもらってるわ
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:36:04.26 ID:0CyEcco/0
- マーでもサイヤングは無理そうか。
数年後成長してるかどうか
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:36:05.63 ID:pxXdujxC0
- >>22
58秒〜
デービス「(この曲は何だい…?)」
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:36:05.69 ID:KKU/IgCA0
- ・3失点
・3失点
・一発被弾癖
・バカ高い移籍金と年俸
あれ?この流れって井川とおなz・・・
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:36:49.63 ID:A1MCE++u0
- まあ、失投は下位でもスタンドまで運ばれるね
これはもうパワーの差で避けられない
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:37:03.49 ID:rJv3YBiw0
- >>275
日本のメディアが作った幻想だよ、名門って
ヤンクスより古いチームもあれこれあるしさ(ジャイアンツやドジャースのほうがNYで古くからあった)
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:37:11.69 ID:dY1jJS/X0
- >>268
イメージというか実際そうだな。
根本的に肩の強さが桁違いなんだよな。
だから腰なんてたいして使ってなくても投げてるようでも送球も速い。
そもそも日本人が、腰まわして投げろとか言われるのって回転した力を素直に伝える為だからな。
そんなのしなくても平気なら別にする必要がない。むしろ、そっちの方が無駄がなく早く送球できる。
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:37:12.68 ID:8HlDE8qN0
- >>259
2007松坂 4/5:7回108球、4/11:7回104球
ちなみに日本人投手で1年目に200イニング超えたのは松坂だけ
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:37:29.88 ID:8A8VqzIK0
- ボールのせいなのか何なのか
変化球のキレが悪かったね
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:39:05.79 ID:ubvWFhiD0
- >>283
あぁ、そう言えばジャイアンツもドジャースもNYにあったんだよな
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:39:19.72 ID:iLmhvkMR0
- >>242
マー前回登板時のファーストはゲッツー悪送球
サードそ新人君は正面のゴロを土手ポロやるし
今日は今日でライナーへジャンプタイミング誤って、グラブに当てながら捕球できん
でも一番腹が立ったのは今日のファースト
牽制球を普通にとってタッチでアウトなのに後ろに逸らしやがった
ワンバンしたわけでも球が高かったわけでもない
あんなプレーしたら少年野球でも懲罰交代させられるわ
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:39:34.67 ID:1ODL52WJ0
- >>225
打つには動体視力が必要だからハンマー投げ選手なんかなんの意味もない
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:39:41.48 ID:dPUeioW80
- >>267
サバシアの前でそれ言ってみろw
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:40:04.75 ID:vjr4NrEo0
- >>265
本気でそう思ってる?
野球って、体育5の未経験者が鈍足デブ経験者に負ける競技の代表では?
むしろ、サッカーのほうが足が速いだけのド下手がそこそこ活躍できたりする
あくまでも、子供の遊びレベルの話で
もちろん、室伏は素材的にはバケモン級だが
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:40:17.29 ID:1iYK0I2T0
- 一試合目よりスプリットも直球も威力が無かったね
中4日に耐えれるか・・・・・・・・・・・
日本時代もマー君ってフルに働いた次の年は100パーセント夏前に終戦してるから言わずもがな・・・・・・・
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:40:58.63 ID:dPUeioW80
- 【朗報】田中、ある指標でMLB暫定トップ
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1397117013/1
1 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/04/10(木) 17:03:33.13 ID:ar2Q+aiY
http://i.imgur.com/1sGJgAk.jpg
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:40:59.84 ID:aa2orRBH0
- ゴミよりも根暗で今年一年どころか死ぬまで何らかのアンチとして情熱燃やす阿呆にまた絡んでしまった
反省だ
そんなことより本家井川を見ようぜ
どっかで見れないものか
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:41:03.59 ID:CZXBwsnT0
- 国内の場合、全球団蓄積された苦手意識もってて
それも込みで勝てた感じだろ
そりゃなにも思わない相手なら普通に打ってくるだろ・・・
年々立ち位置確立して結果、王者になるタイプじゃないの?
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:41:26.20 ID:sr0/rDXz0
- >>275
なんだかんだで、ミランは本田に5億程度の金額をだししぶってたからな。
ヤンキースは田中に150億近くをぽんとだしたのをみると全然違う感じはするな。
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:43:07.06 ID:IWuGjHcZ0
- 三塁手が倒れながら手首で送球してたりするからな。
体の作りが違う。
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:43:13.28 ID:8xunzyluO
- コントロールに苦しんだな
修正点だな
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:43:19.12 ID:WoL+rnMj0
- スイング自体のスピードもインパクトの瞬間の破壊力もハンマー選手のほうが上でしょ?
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:43:41.53 ID:/fa0IC790
- >>273
入札金の額が違うから、その辺りの補正もしたほうがいいかもしれない。
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:44:34.23 ID:ubvWFhiD0
- まぁ、あんだけ金もらってる以上1年目から
ランディー・ジョンソンやロジャー・クレメンスばりの
ピッチングを求められるよな
毎試合完全試合を期待できるという
少なくともNYのヤンクスファンはそう思ってるだろうし・・・
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:44:51.30 ID:1ODL52WJ0
- >>265
一年間フルに打席入ったとして一本ヒットが出れば大成功レベル
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:45:40.73 ID:THTkmKXO0
- >>283
そうそう
時代によって人気チームも変わるしね
90年代はBALとTORとCLEがアの代表的な人気チームだしね
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:45:44.33 ID:aa2orRBH0
- いくら貰おうがそりゃ払う奴の問題だ
ヤンキースに抗議しとけ
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:46:31.43 ID:aX1bzWxe0
- ヤンキースが日本から直接獲った選手たち
野茂と思いきや伊良部 太ったヒキガエル(故オーナー評)
イチローと思いきや松井 長打の打てないゴロキング(故オーナー評)
松坂と思いきや井川 30億ドブ
ダルと思いきやまさお ← いまココ
ハズレくじ引く天才だなwww
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:48:40.67 ID:3np/erpX0
- 代走鈴木…
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:48:52.80 ID:rJv3YBiw0
- >>301
そうでもないかも、と思ってる
あっちの野球ファンって数字好きデータ好きなもんで
ありえない数字は求めない
そりゃ炎上すればぶったたくけどさw
クレメンスは凄かったけどステロイドだったし、
あのランディですら防御率は5点近かったもの
ペティットやムシーナはずば抜けてたわけじゃないけど
地道に試合を作り続けたし、人気もあった
そんな感じでいければいいんじゃないか
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:49:48.11 ID:jGIUudGeO
- また3失点かよw
及第点だけどコスパに全然見合わないな
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:50:33.82 ID:fOFn7TL50
- ケイとは違うと思う
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:51:36.59 ID:y1+9MSpC0
- まさおしょぼいな
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:52:04.08 ID:gh3XlHOc0
- ま、田中なんて所詮この程度よ
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:52:37.43 ID:TYDXlXO20
- 相変わらずイチローが憎くて仕方ないのが涌いてるね
粘着と言うか、「恨」気質?
絶対見習いたくないよ
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:52:54.89 ID:IxiUbSM50
- また田中だけ特別扱い?ジャップってのは、どうしようもねえな
試合負けてんだけど?
イチローみたいにてめえの案打数だけきにしてればいいのかよ?
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:53:07.44 ID:HReumWbI0
- つか 田中ってこんなもんじゃないの
いやに 評価が上がったけど
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:53:41.84 ID:3QW79Sg+0
- >>242
2回のファーストゴロは
あんなに当たりが強いのにゲッツーを取りに行こうとすらしないなんて酷いよな。
完全に怪我を恐れての怠慢守備
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:54:11.36 ID:cOKCV4Ka0
- 伊良部といい井川といい
なんでヤンキースはこうも微妙な人材を高い金で獲るのかねえ…
他のメジャー球団からはエースとか4番クラスの選手を集めるのに…
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:54:20.70 ID:+Yfeofay0
- しょっぱなでこの仕事ぶりだと今後が楽しみだな
「しょぼい」だの「所詮この程度」とかほざいてるゴミ雑魚はそのうち泡吹いて痙攣することになる
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:54:32.50 ID:eIwL80wX0
- 入場曲がももいろで
パチンコ48が便乗してきて
嫁がつんくファミリー
そりゃあかんわ
死神団体が三つも憑いとる
これで東原閣下が20勝期待してます♪おっしゃった日にゃ…
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:54:47.26 ID:3QW79Sg+0
- >>313
10三振でも試合に勝てばいいとか言ってるレイシストの信者は黙っとけ、クズ。
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:55:17.57 ID:aa2orRBH0
- >>312
メジャー一年目の時外部の実況スレまで荒らされたの覚えてるわ
本スレはAA連投で機能しなかったしw
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:55:49.89 ID:3dlhppPw0
- >>160
こんな阿呆でものうのうと生きていける日本て素晴らしい国だな
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:56:03.74 ID:/fa0IC790
- ジラルディーは毎試合7回3失点のが嬉しいタイプだと思うよ。
継投に拘るおじちゃんだから、リリーフ2枚用意しておけば安心なんて、便利すぎるだろ。
ただもうリベラはいないから、リリーフ2枚じゃ計算できなくなったが。
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:57:07.53 ID:WoL+rnMj0
- >>288
けん制を逸らしたのってミットにかすりもしなかったよなw
ヘボすぎるわ
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:57:20.77 ID:aWaeWH+E0
- サカオタからすると何でイチローにアンチがついてるのか理解できない
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:57:46.25 ID:JC30pr9b0
- ダルビの方が、いざとなると抑える球有るだろ。
だから最初慣れてなくてもすぐに頭角現すと思った。
マーは必死で今凌いでるが、いざという時の勝負球あるのか?
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:58:09.16 ID:mPBNxnbxO
- イガーを思い出すw
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:58:42.36 ID:aZ53R5Zx0
- 200イニング 防御率4点以内だったら合格だよ。
一年目だからってことで甘々な基準で見てくれる。
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:59:02.04 ID:HciSEHTI0
- ストレートが全部いい当りされててワロタ
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:59:24.83 ID:IjxW+p4U0
- ヤンキースのリリーフ陣雑魚すぎワロたWWWWWWWWW
リベラ早く戻ってきてくれーーーーーーーーーーーーーWWWW
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:59:34.50 ID:3QW79Sg+0
- >>324
日本代表をカスのように思ってる層がやきうファンには多いからな、無理もない。
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 17:59:57.58 ID:WhX6k5VR0
- >>290
即戦力として額面上は大エース級の契約交わした25歳のルーキーと
激痩せに三十路の経年劣化や勤続疲労が祟る老兵を一緒にされてもw
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:00:01.66 ID:IjxW+p4U0
- もう全部打ってくださいだろ
ヤンクスのブルペン陣
GMと監督の解任を求める
ヤンキースは監督とGMの処置は甘いのな
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:00:13.15 ID:JUfKdguf0
- >>244
去年のQS率トップは85%だったからな
100%達成したらサイヤング賞だろ
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:00:15.33 ID:+Yfeofay0
- >>324
本田や香川にアンチがいるのと同じじゃないの
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:01:15.86 ID:IjxW+p4U0
- おらっ!!!!!!!!
リベラ様に土下座して!!!!!!!
緊急復帰させろや!!!!!!!!!!
リリーフはボロボロじゃ!!!!!!!
ついでにペティットや往年の姪投手に土下座じゃ!!!!!!!!
ヤンキースはボロボロだ!!!!!!!!!!
糞監督とGMさっさと解任じゃ!!!!!!!!
抗議もしないヤンキースファンはひたすら温い!!!
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:02:13.78 ID:IjxW+p4U0
- やっぱりリベラはレジェンドだったんだな
ボコボコ打たれやがって腐れ死ね!!
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:02:49.31 ID:R2JBzYWGO
- 8回以降のマーが面白いのに
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:04:08.02 ID:9dz0eyVB0
- クレメンス
1997 21-07 2.05 TOR
1998 20-06 2.65 TOR
1999 14-10 4.60 NYY
2000 13-08 3.70 NYY
2001 20-03 3.51 NYY
2002 13-06 4.35 NYY
2003 17-09 3.91 NYY
2004 18-04 2.98 HOU
2005 13-08 1.87 HOU
2006 07-06 2.30 HOU
2007 06-06 4.18 NYY
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:04:55.14 ID:uUg7znexO
- 田中の比較は黒田か岩隈な
ダルビッシュは規格外だから置いといて 松坂はノーコン過ぎて違う
井川は論外
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:05:07.95 ID:Nc/S1ZFg0
- >>325
勝負球はスプリットがあるけど精度が悪いと今日みたいなピッチングになる
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:06:39.53 ID:IjxW+p4U0
- こんな出た途端打たれまくるブルペン陣があるか
黒田と田中はどれだけ投げても報われなさそうだ!!
ファック!!!!!!!!
リベラを呼び戻せ!!!!!!!!!!!!!
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:07:01.58 ID:kpdf5Pod0
- >>273
能力的には同じくらいの選手だろうに、この年俸の差は凄いな。
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:07:09.72 ID:WoL+rnMj0
- ダルは試合の中で修正ができない
投げてみて、いい時はめちゃくちゃいいが悪い時だと話にならん
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:07:12.70 ID:rt1WrQ8CO
- 田中が最後まで投げた方が勝てるよな
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:07:21.50 ID:IjxW+p4U0
- おい無能GM!!!!!!!!!
どんだけ金無駄使いしてんだよ!!!
投手を補強しろよ投手を!!!!!!!!!
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:08:02.47 ID:KKU/IgCA0
- >>314
連勝記録は審判が作ってやったもんだからな。ボールでもストライク。いわゆる田中ゾーン。
入札も、年俸もはっきり言って払いすぎ
年末のESPN特集で「ヒドイ買い物選手」の筆頭になる可能性がでてきた
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:08:02.68 ID:IjxW+p4U0
- だから田中を余力があるのに早く降ろす
監督がバカだって。そんな余裕が雑魚雑魚
ブルペン陣のどこにあるのか。田中様として丁重に扱えい!!!
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:08:54.40 ID:aWaeWH+E0
- >>334
そこは思うように活躍できてない面もあるから分かるが
イチローって全盛期は凄かったし、もう40で引退間際だろ?
別に代走でも叩くほどじゃねーんじゃねーの
カズなんか今J2でスピード感のカケラもないけど叩いてる奴なんておらんやろ
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:09:36.04 ID:GJ6W/WwV0
- 予想通りスプリットしか通用しません
以上です
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:10:17.06 ID:IjxW+p4U0
- ジラルディと無能GMを真っ先にクビにしろよ
大失敗しとるじゃないか。
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:10:21.32 ID:aZ53R5Zx0
- >>337
中四日だからレギュラーシーズンはあんまり見れないかもね
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:10:50.70 ID:IjxW+p4U0
- ほーーーーーーーーーーー
思ったより田中は良さげだな
ダルビッシュの1人天下も終わりか
しかし田中はまさおと呼ばれるころにくらべて成長したなこいつーーーー
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:10:51.64 ID:PLjScCXI0
- それにしてもヤンキースの打線に迫力まったく無くなったな
オリオールズやブルージェイズの方が強力打線だね
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:11:00.06 ID:ubvWFhiD0
- >>347
じゃあ、マー君だけ中6日で130球なげさせて
完投させるしかないね・・・
周りがそれをどう受け入れるか分からんが
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:11:18.47 ID:cOKCV4Ka0
- スプリット投げまくって
下位打線だろうと高めに浮いたら危ないな
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:11:36.20 ID:shCRwRKQ0
- 先発投手としての役目は果たしてるんだろうけど、
期待が大きいので物足りない人も多いんだろうな
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:12:46.99 ID:aa2orRBH0
- ストレートで三振とっても無駄だよ
打たれたところしか記憶しないし
ストレート打たれる他の投手も記憶しないからな
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:13:12.50 ID:jHfztQpp0
- 中4日で7回3失点は合格だな
一発打たれる癖をどうするかだ
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:14:17.53 ID:aa2orRBH0
- >>356
絶対関係ないw
そいつらが金払ってるわけじゃないし
大体外人ならともかく俺らはマー君の力知ってるわけだからね
期待と違うなんて感想はありえない
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:15:36.91 ID:AIvMzhqf0
- >>356
あんた馬鹿?
先発投手の役割はしっかりイニングを食うことだ。
勿論勝ち星がつくにこしたことはないが。
物足りないって言う奴が馬鹿なだけ無知無知。
完封完封なんて無理だしする必要なし。
2〜3失点で7イニング食うことを毎試合できれば
それは超優良な投手。
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:15:42.22 ID:rYdRmGYT0
- >>346
今の四死球の数見て言えたら凄いと思うぞ
メジャーにも田中ゾーンがあるなら知りたいけど
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:15:43.29 ID:aZ53R5Zx0
- ツーシーム主体じゃないとやっぱHR結構打たれるよ
ステ規制で昔ほどではないけどパワーはあるから
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:17:05.13 ID:m9AIRDqE0
- この前の試合で解説の吉井がイチローを
スタメンで使わないことを怒ってたな
10点差ついて負けてる最終回に守備つかせて
更に怒ってたわ、イチローがスタメンで出た試合は
全部勝ってるから当然だけど
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:20:08.49 ID:aZ53R5Zx0
- イチローが不動のスタメンだったシアトルは最下位ばっかりだったから、
そういうどうでもいいデータはいらんよ。
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:21:30.03 ID:P6V2yu+S0
- 今日ジーターを見てて
いまから5年前、前々回の第2回WBCで
マー君がジーターをショートゴロに仕留めた場面を思い出したわ
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:21:53.51 ID:LOjhGPal0
- >>356
そりゃそうだ
プロの評価は金、金に見合うかどうかだ
及第点でいい評価じゃないからな。たんにイニング食えさえすればいい額ではねぇよ
そんな馬鹿な擁護してるやつは馬鹿晒してるだけだから黙っていた方が良い
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:24:57.60 ID:AIvMzhqf0
- はいはい。
毎試合完全試合すればいいんでしょ。
アニメでもみとけって。
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:26:42.47 ID:FLnWmpPe0
- この先メジャーでやっていけるか不安だな
とにかく頑張ってほしい。
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:27:05.09 ID:77XTmG460
- ハンカチ第一声「刺激になった。甲子園で僕と投げ合った投手だけあって流石だなと思った」
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:28:21.84 ID:aZ53R5Zx0
- ア東でイニング食うの結構大変だぞ。打線がどこも強力だからちょい格落ちの選手は
すぐ炎上してしまう。200イニング投げられれば十分合格だよ。
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:32:51.56 ID:cUOEMx/00
- イチローは代走で出場か
よかったな今日も仕事があって
ほんとによかったよかった
おれは今日も公園で鳩の餌やりだ
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:33:32.00 ID:eCaRukKYO
- ビールのCMの2人・・・大丈夫なのか!?
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:35:16.81 ID:qC0UJXsO0
- 立ち上がりから、2・4シームを制御出来たら、無双しそうな感じ。
慣れだな。
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:35:19.15 ID:r68N8fx20
- 田中ってスロースターターだっけ?試合中、尻上がりに調子よくなってると
言えば聞こえは良いけど、悪く言えば立ち上がりが悪いって事じゃん。
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:36:02.33 ID:3dlhppPw0
- 200億に見合うスタッツなんて想像つかんわw
ただ、いつもながら本質が見えないお前ら阿呆どもに説明しておくと
ヤンキースは「ワールドシリーズで勝つ」ためにそれだけ投資した。
ゴールはあくまでそこってことだ。忘れるなよ。そんで阿呆なカキコは
やめろ。
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:36:24.97 ID:tDHlqyF50
- ほとんどの打球が強い当たり
田中どうのこうの以前にメジャーヤバすぎ
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:36:32.14 ID:dY1jJS/X0
- 余力云々言ってるやつは見当違いのアホだな。
決められた制限の中で余力残さず投げればいいだろが。
だいたい中学レベルでも日本でもやっと肩は消耗品という理解が進んできてるのにバカなおっさんかなにか?w
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:36:35.47 ID:z5xjaxzZ0
- >>363
ろくな解説しかしないのに、よく聞いてる 普通消音だろ
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:37:50.73 ID:msGgcckf0
- 防御率3.50くらいで13勝くらいできたら合格点だと思うよ
充分合格ペース
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:38:17.82 ID:P6V2yu+S0
- 今日解説だった武田ってだれなのか全く知らないよな
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:41:04.81 ID:WhX6k5VR0
- >>360
相手より先に崩れて負けゲーム演出する先発が超優良と宣うあんたは馬鹿を通り越して白痴かな?
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:41:10.23 ID:aZ53R5Zx0
- >>375
今のヤンキースオーナーからそんな情熱感じられないけどな。今年189億ドルに
年俸抑制しようとしてたし。
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:41:13.02 ID:8Lza00seO
- 年俸の圧迫感がすげえなあ
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:42:10.78 ID:AIvMzhqf0
- >>374
投手は基本誰でも立ち上がりが悪い。
機械じゃないんだから当たり前のこと。
いかにアジャストしていくか。
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:42:44.08 ID:HkysbWNo0
- やっぱ防御率3は超えるか
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:43:07.33 ID:dY1jJS/X0
- サイヤング獲得しろとは言わないがサイヤング並の活躍は求められるよ。
自国人である日本人の中途半端な贔屓の目なんて通用しないから評価の基準はそこだけ。
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:43:22.12 ID:VN1ruC3q0
- 結果は3失点だけど、良い当たりされてたし好守に助けられてた所も
多かったから素直に喜べないわな。
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:44:06.22 ID:qC0UJXsO0
- >>380
武田と大島の解説を楽しめるぐらい余裕無いと、NHKのMLB中継は
見れないよ。
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:44:27.44 ID:AIvMzhqf0
- >>381
もうちょっと相手してもいいかなって思える煽りしてよ。
煽りするにしてもさ。
1試合だけの話してないのもわからんの?
ちゃんと読めよ。
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:45:01.54 ID:L3MgtoR40
- あっちゃーw
高い金ドブに捨てたなヤンキースwww
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:45:03.33 ID:aa2orRBH0
- >>387
このように反するポイントは記憶に残らない
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:45:07.00 ID:Pf6G+wLo0
- メジャーがすごいってよりオリオールズの打線が異常なんだろ
田中もヤンキースの打線が相手なら完封できるだろ
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:47:31.51 ID:CVnNXJWp0
- 二敗でもおかしくない
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:47:57.02 ID:8Lza00seO
- >>392
解説の文句出てるが
バカみたいに補強してあれだけの貧打ならイチロー使えという
感情は普通に沸きでるわな
他国のことだからって解説は簡単に非難しすぎではあるけど
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:48:08.29 ID:AIvMzhqf0
- >>386
サイヤング並?
つまりサイヤング同等の成績出せってこと?
笑われるよ。
契約期間トータルで契約に見合った活躍すればいいだけ。
黒田が評価されてるのはそういうことだろうが。
ちゃんと1年なら1年。契約期間をトータルでしっかり働けるかだ。
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:48:27.75 ID:PLjScCXI0
- 10年前の東地区なら田中勝ちまくれたかもしれないが
今は雑魚チーム無くなって球場も投手にとって厳しいとこばかりだから
田中にとっては条件厳しいね
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:48:45.87 ID:etkKPV2S0
- サイヤングの通算防御率は2.63
これマメな
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:51:42.26 ID:R8QRF4Sp0
- 並の成績では困るんだよ
160億もの金を使ったんだから相応の結果を残さないとな
地元メディアもファンもそう思っているんじゃないか?
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:52:16.49 ID:dY1jJS/X0
- >>395
当たり前だろ。
20億投資してんだからサイヤング並に活躍望んでるのは当たり前だろ。
今更なに言ってんだ?wそれこそ笑われるぞ。
いや、結果出せなかったら笑われるというかリアルに袋叩きにされるぞ。
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:52:40.02 ID:UhHg1mMg0
- 3番手くらいの投手にはなれそうだな
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:52:42.72 ID:2tvGJqce0
- やっぱり巨人軍は強かったんだな
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:53:45.99 ID:tAyyn1Zf0
- 多分沢村賞は取れるだろ
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:54:56.00 ID:qC0UJXsO0
- >>398
その通り。去年の岩隈なみの活躍で年俸とつりあう。
でも、近いレベルの成績は残せると思うよ。
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:57:04.09 ID:8Lza00seO
- 200億の責任なんて普通個人で果たせないだろ
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:58:04.83 ID:6a7zYfXS0
- サイヤングって打たせてとるタイプだったからな
日本人投手なら岩隈みたいな感じか?
だから、あまり田中とイメージがかぶらない
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 18:59:35.89 ID:WhX6k5VR0
- >>389
この投手2度ともビハインドから追いかける展開にしてるんだけど?
額面エースが毎試合7回3失点で超優良と勘違いしてるあんたがどうかしてるのよw
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:01:02.31 ID:Uh0ALPw40
- チョッパリじゃこんなもんやろ(笑)
こんなんに大金出したアメ公アホちゃうか(笑)
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:01:23.15 ID:dY1jJS/X0
- サイヤング=サイヤング賞ということだからな
なんか本人と合わせてるアホがいるが。
つまり、代表するような投手の成績でなければならない。
去年の岩隈みたいな成績を継続して通年すれば合格だろうがな。
そんなそこらのヘボ投手と同じような漢字なら井川の比じゃない位袋叩きにされるわ。
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:04:50.55 ID:aBql/Bwq0
- >>374
ルーキーの時から立ち上がり悪いよ
1イニング目で30球位投げて最終的に9回120球程度に抑えるのが田中
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:05:22.26 ID:6a7zYfXS0
- 奪三振は1年目から田中>サイヤングだろうね
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:05:58.01 ID:o/z8vjKz0
- 地元のファンは
「これが160億かよ〜 カンベンしてくれよ〜」
って思ってるぜw
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:07:57.66 ID:qC0UJXsO0
- でも田中は持ってるよね。
他の投手なら、6回3失点で敗戦投手なのに、同点に追いついてくれるは
6回は3連続ファインプレーで即終了。7回まで。だもんな。
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:08:29.47 ID:ubvWFhiD0
- これぐらいの成績ならだれも文句言わないだろ
今のヤンクスなら
10勝12敗
250イニング登板
防御率2.78
奪三振256
WHIP 0.65
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:08:31.92 ID:8AbsTuX/0
- 40歳で代走て・・・
代走で出られる40歳というのもある意味凄いと思うけど、所詮代走だわなw
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:08:32.13 ID:aBql/Bwq0
- 勝ち負けつかなかったのいつ以来だ
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:08:59.94 ID:OHhZyzpt0
- 戦犯は完璧にイチローだったな。
盗塁してれば軽く同点になってた。
代走で出て、1・3塁で走らないとかどんだけチキンなんだよ。
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:09:53.32 ID:0XsP+Ey5O
- 期間全体で成績残せば良いんじゃないの?
戦犯探し好きだなw
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:10:18.03 ID:PLjScCXI0
- >>409
バーランダーがそんな感じか
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:10:23.85 ID:6a7zYfXS0
- >>415
大試合では、ハンカチとの甲子園決勝の再試合以来じゃね?
実はあの試合も負け投手は田中じゃない
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:11:52.97 ID:QoKSsr8+O
- 7年160億(200億投資)なら
最近の選手ならヘルナンデス、カーショー
ちょっと前ならランディジョンソンやマルチネス、クレメンス…
このクラスに肩を並べなきゃ失敗って言われてしまう金額だよな。
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:12:10.46 ID:QQ7/47SCO
- ハンカチ「ボクも序盤で3失点だが、マー君に甲子園で投げ勝ったんだからここからだよ」
栗山「ピッチャー交代!」
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:12:58.21 ID:I9dOVY1w0
- 立ち上がりが悪いって大体どの投手にもあてはまるとは思うけど
全試合6〜7イニングで失点0〜3点に抑えられるならかなり良い先発じゃないかね
年間33試合だかそれでいければ200〜230イニングいけるはずだし及第点
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:15:34.93 ID:LdlBK6dk0
- 今日久しぶりにMLB見たが
何より衝撃だったのは3塁手が何で1・2塁間に居るのかという事だな
それに比べたらマーも40歳も大した事じゃない
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:16:22.57 ID:aZ53R5Zx0
- >>420
今の年俸バブルだったらその選手たちは3000万ドル貰ってるぞ。
マーの年俸は昔基準だったら1200〜1500万ドルぐらいな感じ。
エースクラスの働きは期待されるけど、サイヤング取れとまではいかない。
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:16:50.28 ID:rYdRmGYT0
- ちょっとハードル高過ぎるw
1〜5点で充分だよ
それでも防御率3点台は大丈夫
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:16:54.49 ID:xVHcBTFd0
- 田中は27連勝中くらいなんだろ?
打たれても負けはつかない
運に恵まれてる
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:17:41.29 ID:s8AF8N8n0
- 年俸凄いからハードルを高くしたい気持ちは分かるがまだ2戦目だし
評価するには早すぎる
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:17:50.10 ID:Xsk/Oqhp0
- 40過ぎのおっさんが代走って凄いな
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:17:58.07 ID:M+rap8J00
- 松坂やダルほどすっぽ抜けがないからあとは低めに投げられるかの問題だな
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:18:36.35 ID:6a7zYfXS0
- 【野球】日本ハムの斎藤佑樹、二回途中3失点KO
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397124704/l50
一方のハンカチは1回1/3を2安打4四球3失点で降板した模様
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:18:47.86 ID:y9dW1kjxi
- メジャー厨が必死でメジャー凄いアピールしててウケる
NPBでも9番打者が普通にHR打つことあるし
てかダル黒田岩隈上原田澤に無双されてんじゃん
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:19:15.86 ID:6bYIh5Cn0
- VS嵐 出演
末永真唯【x21・seventeen】はえくぼが可愛いマルチ才女!?
http://www.hanpore.com/archives/1001490921.html
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:19:21.91 ID:qC0UJXsO0
- >>423
あれ変でさ、打者のほうもガラ空きの方に打ってはいけないみたいな
ムードが最近あるんだわ。
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:19:29.79 ID:z5xjaxzZ0
- >>416
イチローは一か八かの冒険は走塁に関してはやらないのでは。怪我も怖いし
どうでもいい時の盗塁はするけど。
ジラちゃんの走れサインがなかったのか?
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:20:00.18 ID:I9dOVY1w0
- 黒田が1600万$だか(年齢でやや引かれてる?)だから例年の黒田くらいの成績がラインだろ
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:20:23.14 ID:AIvMzhqf0
- 何億ならこのぐらいの成績出せないと駄目とか言ってる奴は馬鹿か。
そういうこというなら少なくとも今年1年の結果でてから言え。
どの程度の成績になるかもわからない段階で叩いても何もでねえわ。
単に叩きたいだけでな。ぶっちゃけ2試合ごときで何の判断もできん。
それは田中自身が言ってるだろ。
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:20:53.54 ID:mrVzYEoL0
- >>234
寺内も田中から打ってたぞ
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:22:24.23 ID:ozIBwW/k0
- >>35
つ 石井、高橋、柏田、桑田、井川
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:23:39.28 ID:8Lza00seO
- >>431
同意
必死すぎるわ
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:24:28.06 ID:IxiUbSM50
- もう2連勝してる投手いるんだろ?
ダルは?
すごくねえじゃんww
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:25:12.19 ID:8Dr6C9Wr0
- >>35
小宮山と藪と多田野は活躍してない。
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:26:08.94 ID:IxiUbSM50
- 開幕5連勝する投手なんか結構いるんじゃないの?メジャーには
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:26:11.72 ID:I9dOVY1w0
- ダルは日本時代の8割程度の投球しか出来てはいないというか今後も9割程度までいけばいい感じだな
メジャーの球とマウンドが合わないのはもうどうしようもない。
マー君はその辺がどの程度克服できるかだねぇ。中4日の疲れが来る時期も怖い
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:27:36.78 ID:tDHlqyF50
- やっぱメジャーすごいわほとんどが痛烈な打球
打ち取った当たりが2本くらいしかなかったんだよね
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:28:11.24 ID:Iex8a6dl0
- イチロー使わんのなら阪神にくれ
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:28:45.84 ID:I9dOVY1w0
- まあ10個三振あるから打球自体が少なくはなる
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:28:49.91 ID:aa2orRBH0
- >>444
そこから10三振
どやぁ
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:29:19.75 ID:IxiUbSM50
- こいつの年俸なら、エースピッチャー級の活躍が期待されてるよ
3番手4番手程度の活躍、つまり黒田と同じような成績なら
期待はずれといわれても仕方ない
まあそれは、フロントの責任だけどな
なんせ井川をとってくる連中だから
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:30:52.05 ID:aa2orRBH0
- だからてめえは一円も出してねえだろ
クズヤロウ
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:30:57.37 ID:KAUItJrq0
- なんだ、3失点かよ。
さいてょは2失点だぞ
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:31:14.82 ID:I9dOVY1w0
- 黒田は単年単年契約で年俸見る限り1〜2番手の投手な気もするが
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:32:50.40 ID:AIvMzhqf0
- 年俸と成績を必死でリンクさせて駄目扱いしようとする馬鹿多すぎだろ。
ほんとしつこいしな。
未来から来たのか?2試合しかしてないのに。
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:33:35.94 ID:Oa/jKIDqO
- ヤンキースはスカウトが無能だな…リメンバーケイ・イガワ
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:34:19.75 ID:Zmy+saDA0
- 「メジャーはレベルが低い!」とか云ってた人に『喝!』入れる猛者は居ないのか?
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:34:37.69 ID:AIvMzhqf0
- 田中が井川にみえるならあなたの目が腐ってます。
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:34:51.54 ID:IxiUbSM50
- 25連勝、作られた連勝記録、八百長野球
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:35:49.56 ID:IxiUbSM50
- 日本で25連勝もしたなら、メジャーで10連勝くらいしろよ、せめて
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:37:32.54 ID:IxiUbSM50
- ほんと野球の記録ってゴミもいいとこ
実力を全然反映しとらん
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:39:05.93 ID:AIvMzhqf0
- >>454
そんなことする必要がない。
メジャーがレベル高いとか低いとか。
日本がレベル高いとか低いとか。
そんな話をここですること自体がナンセンス。
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:41:19.94 ID:SGXa8fbe0
- >イチローは9回に代走で出場し、日米通算3018試合出場(日951試合、米2066試合)となり、
>野村克也氏の持つ日本プロ野球記録を超えた。
ワロタwww
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:41:44.24 ID:PLjScCXI0
- >>457
その25連勝って今日みたいな勝ち負けのつかない試合含まれてるんじゃないのか
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:41:50.57 ID:I9dOVY1w0
- ストレートとスライダーでゴリゴリ押して極稀にスプリットで目線を変えるって戦略で今年は行くのか
今日も四球1個って事はコントロールは出来てるんだな
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:44:18.36 ID:6mOaWAfJ0
- >>431
日本じゃ150`の4シーム投げとけばそうそう打たれない
メジャーでは甘ければ9番にも軽く打たれる
って佐々木が言ってた
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:45:42.40 ID:rYdRmGYT0
- 黒田は普通にエースでしょ
そりゃサイヤング賞候補のいるチームとかなら別だけど
メジャーの20チームぐらいでエースになれるんじゃない?
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:47:57.96 ID:gOht7NbW0
- まー糞www
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:50:21.40 ID:m84rqhaw0
- ミスター3失点
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:50:56.01 ID:Zmy+saDA0
- >>459
理解出来ないな MLB関連ネタで話題しないでどうするの?
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:51:06.12 ID:SGXa8fbe0
- 今年の野球は早くも終了
国内野球は記録的低視聴率連発で虫の息
【プロ野球】今季2〜4度目の巨人戦ナイターの平均視聴率は4/1(火)「DeNA×巨人」9.2%、4/4(金)「中日×巨人」7.8%、4/6(日)「中日×巨人」7.8%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397029796/
日本人めじゃーリーガーの目玉だったマー君は平凡な記録に終わりそう
今年はサッカーの年だな
今年もか
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:51:23.75 ID:tuPtk7g+O
- てかメジャーももっと取れよ
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:51:56.52 ID:0CKVp34D0
- 【野球】日本ハムの斎藤佑樹、二回途中3失点KO
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397124704/
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:53:43.95 ID:icf+LL4z0
- 去年自責で3失点したの試合は、シーズンでたった2試合だぞw
今年は2試合投げて2試合3失点。先頭打者にも本塁打打たれてる。
どんだけレベルちがうのよ。
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:56:18.08 ID:HhKqwtC10
- >>471
日本でダントツだった松井とイチローがどうにか通用して
それ以外はダメだったわけだからそれはもう全然レベルが違うだろ
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:58:02.43 ID:/fa0IC790
- >>472
どうにかてw
言い方おかしいだろw
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 19:58:12.91 ID:PLjScCXI0
- >>471
巨人のロペス以上のが1番から7番くらいまで並んでるようなのを相手にしなければいけないもんな
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:01:23.30 ID:DeM2KscO0
- 小保方並みの詐欺師田中まさお
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:02:12.35 ID:I9dOVY1w0
- 投手野茂野手イチロー
最初が成功したのが大きいな
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:02:29.59 ID:tuPtk7g+O
- 偽装ウナギか
韓国産の
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:03:00.35 ID:bW9e8up90
- 結構ポコポコ打たれるな
負けなかったのは田中らしいが
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:04:22.73 ID:tuPtk7g+O
- ダルビッシュの最初のときより全然マシか
偽装ウナギて書いたけど。
ただ田中はダルビッシュより器用じゃない
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:06:40.67 ID:HhKqwtC10
- マー君って日本にいた頃から結構ホームラン打たれてたイメージなんだが。
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:07:27.90 ID:iE8RPiDzO
- 40歳のおじさんが代走かよ
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:09:14.49 ID:+b7eUZp40
- 野球つまんねーな
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:09:36.44 ID:6bYIh5Cn0
- アンビリバボー出演
新川優愛はドラマでタウンワークするモデルでミスマガジン!?
http://www.hanpore.com/archives/1001522051.html
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:09:43.48 ID:/u/apfQN0
- マー君かなり緊張してると思うんだよね
表情に余裕なさすぎ
リラックスしてくればもっと良くなりそう
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:12:46.36 ID:SGXa8fbe0
- >イチローは9回に代走で出場し、日米通算3018試合出場(日951試合、米2066試合)となり、
>野村克也氏の持つ日本プロ野球記録を超えた。
これって何か意味あんの?
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:13:28.22 ID:EdP78/7+0
- 今のコントロールでは、安定して勝つことはできないだろう
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:13:42.12 ID:FWcc8bH60
- ハンカチも今日は好投したし大したもんだあの二人は
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:13:48.75 ID:icf+LL4z0
- マーの被本塁打は去年が6本、一昨年が4本だな。
まその辺は想定内だろ。どの投手も倍増する。
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:15:08.03 ID:NLXFY0vf0
- >>481
めちゃくちゃ足速いぞ
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:15:17.32 ID:sjDzseLN0
- >>3
クソワロタwwwwwwwwwwww
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:16:53.05 ID:I9dOVY1w0
- >>485
新記録だから意味はあるんじゃないかね
イチローはメジャーで2000試合出てるのか
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:17:00.39 ID:bZ169GkQ0
- 点取られてから目が覚めるパターンだな
問題は立ち上がりだね
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:17:48.52 ID:Twkw0B4M0
- ダルビッシュも移籍した直後は、4シームで勝負してHR打たれまくってたな
。
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:18:11.04 ID:RNZtSZ5hi
- 来年にはジーターもいないし、コア4が全員いなくなる。選手も小粒なのばかりだし、ファン離れ進みそう
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:18:54.89 ID:IxiUbSM50
- ダルビッシュは日本のプロ野球をゴミだと率直に言える子だったから
成長できたんだろうな
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:19:11.59 ID:zjUql0qg0
- 12 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:49:03.42 ID:1rBMVbrH
ヤンスタ外壁の選手のパネルからイックン外されたんだってね
役立たずの補欠だから仕方ないけど効いてるだろうなあ
14 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:00:48.51 ID:DaYnJewT
今ギャオの録画見始めたんだけど、鈴木の代走ってマジやばかったの?
公式で叩かれまくってんだけど
19 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:07:56.50 ID:Gk9+qaut
まぁ叩かれても仕方ないな
・一三塁で盗塁できず
・タッチアップできず
・怪我を恐れて併殺崩しせず
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:19:54.13 ID:NLXFY0vf0
- 前回変化球主体で打たれたのに
また今回変化球主体で打たれたな
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:21:58.20 ID:HhKqwtC10
- >>495
度胸がすごいよな
キャッチャーを怒鳴りつけたりとかww
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:22:48.08 ID:NLXFY0vf0
- >>46
今のNYはくそ寒いからな
去年の今頃もこんな感じだった
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:24:34.54 ID:FwcHwh+40
- ヤンキースファンの声
ヤンキースファン(ミスタースリーマン)
ヤンキースファン(井川の匂いがする)
ヤンキースファン(大金をドブに捨てた)
ヤンキースファン(だからダルビッシュを取れといったろ)
ヤンキースファン(日本投手との相性が悪い)
ヤンキースファン(上原が欲しい)
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:25:23.22 ID:fAG6yxW70
- 豚阪レベルだな
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:27:43.61 ID:anHK69fP0
- >>489
足が速かろうが代走で出てきて盗塁もしないタッチアップもしない併殺崩しもしないじゃ糞の役にも立たんだろ
もう代走としても使ってもらえないんじゃないの
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:27:57.11 ID:bW9e8up90
- ももクロでドン引きだったな
全く空気読めない池沼か?
どんな成功者でもキモオタはキモオタ
それを確信した
あ、ピッチングはどうでもいいやw
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:28:58.40 ID:jfPH38v30
- リリーフとの交換の弾にも使えない、マイナーにも落とせない、産業廃棄物ゴキロー。
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:30:21.35 ID:Twkw0B4M0
- イチローの走塁に文句言うとかw
どんだけ身の程知らずなんだよw
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:32:20.46 ID:jfPH38v30
- 第5の外野手は若手の仕事で誰も離脱していない現状では枠を潰してリリーフに回すところ、マイナーにも落とせないゴミが居座っている。
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:35:39.11 ID:xVHcBTFd0
- イチローはメジャーではもう活躍できそうにないから日本に戻ってくればいいのに
NPBなら余裕で3割5分50盗塁で首位打者&盗塁王&MVPくらいとれるだろうに
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:35:39.33 ID:cH0P5UmZ0
- >>54
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:38:33.35 ID:nY/f4mdHO
- イガワってまんなあ
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:40:25.43 ID:+bOutU0o0
- ヤンキース負けたのかw
接戦を取らなきゃアカンのに
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:42:31.60 ID:D5NX3SfU0
- スプリットばっか(>_<)
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:43:12.68 ID:LdlBK6dk0
- >>505
チョンだから仕方ない
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:45:03.06 ID:PijrLfF20
- イチローは引退すべきだね
記録にこだわってるのかね
だったらレギュラーになれるチームに移籍すべきだし
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:46:39.84 ID:fxAJ6UCfi
- イチイラネ
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:51:17.73 ID:xVHcBTFd0
- イチローはMLBでの記録更新は無理そうだからNPBに戻ってピートローズを抜いてもらいたい
絶対認めないとか言うだろうけどグレーゾーンでいいいんだよね
数字上はイチローの方が上って状況を作って世界の野球界に一石を投じて欲しい
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:52:18.53 ID:DjaGsNqj0
- あのキャッチャーは同じ球を続ける癖があるな
打たれやすくなって不利と思うけど
嶋も続けるところがあるが
昨シーズンは相手が最初から諦めて早打ちとかしてダメージにならなかった
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:52:28.78 ID:I9dOVY1w0
- 普通にメジャーでもう何年かやって引退だと思う
ボロボロになるまでやるタイプなんじゃないかのぉ
このクラスになると後は自分の美学の問題だろう
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:52:32.47 ID:jfPH38v30
- 日米通算なんて誰も興味ないから大丈夫。
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:54:07.40 ID:hb3a94+r0
- なぜだろう。
今までセコイだのゴキローだの言ってたのにここに来て
無性にイチローが活躍して欲しい衝動に駆られている。
まークソ全然通用しないじゃん。
がっかりしたよ。
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:55:22.76 ID:GnwbWe6h0
- ヤンキースは今年で終わりでナショナルリーグ行って2-3年ってとこじゃないか?
別に今すぐ引退を迫られるほどひどくもないしw
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:55:48.25 ID:xvp3QG920
- >>1
防御率リーグ最低かよ
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:56:24.42 ID:ddtRZY+hI
- >>516
ノムをベンチに入れて一イニング終わるごとに配球の根拠を問いただしてリードを鍛えたらいいよ
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:57:33.79 ID:LTFIcwx80
- 10対9でも20対19でも良いからーーーーーーーーーーーー!!
相手より1点多く取ったところでーーーーーーーーー!!
勝利投手の”権利”を持って降板したらーーーーーーーーーーー!!
あと、中継ぎが抑えが撃たれても”納得”できるだろうーーーーーーーー!!
それには、
リズムよくテンポ良くを投げなよーーーーーーー!!
それにしてもイチロー惨めったらしいなーーーーーーーーーーー!!
4000本を撃ってゴミ、ゴミ、マスゴミ騒ぎまくっていたが
代走はやることではねーだろうがーーーーーーーーーーーーーーー!!
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 20:58:20.05 ID:IoVr3AWH0
- イチローとるとこメジャーにはねーだろ。来年オリックスしかねーよマジで
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:02:07.30 ID:IYOzWMLJ0
- え?マー君大丈夫なの?あんなんでよく堂々とももクロ流すのな
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:02:10.39 ID:/fa0IC790
- 6.5Mの代走要員って、金満にしかできないよなw
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:06:07.07 ID:aylvrYZI0
- イチロー、続けるにしても給料大幅減は必至
そもそも、リング狙える球団がイチロー欲しがるとも思えんし厳しいオフになりそうだね・・・
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:13:20.85 ID:LTFIcwx80
- 金は腐るほどあるーーーーーーーーーー!!
あとは、名誉が欲しいーーーーーーーーー!!
カージナルスではなく
ヤンキースと言う”ブランド”でーーーーーーーーーーーー!!
チャンピオンリングが欲しくて欲しくて堪らんのだろーーーーーーーー!!
ピンポンダッシュのーーーーーーーーーーーゴキブリは!!
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:15:53.18 ID:KgQEebL60
- イチローが盗塁してれば、タッチアップで1アウト3塁になって、
同点に追い付く可能性が高かったのにな。
もっと役割を大胆にこなさなきゃいかん!
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:23:10.38 ID:WhX6k5VR0
- >>527
リング狙える球団どころか100敗チームですら興味なしが現実
NPBかKBOに逃げ帰るしか道はない
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:23:25.38 ID:qywVYvNf0
- 本来ならマー君への批評なり感想なりが多いずなのに
イチローについても話題に上がってるんだな
老いたけどやっぱイチローって人気あるんだな
なんだか不思議だけどw
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:25:59.96 ID:X25/t7diI
- >>527
リング狙えるどこがとかほざいてるけど、なんやかんやでイチロー不動のスタメンなんだぜ?
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:26:33.54 ID:GkdeeKBJ0
- ケイ・イガワなのか?
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:28:11.84 ID:QQX2vLVS0
- へ へ
\/⌒ヽ⌒ヽ/
/:::::::::::::::::::::::\
/::: ::ヽ
l:::: ヽ,,,)ii(,,,ノ :::l
r-l::: =・= =・= :::l-、
{f ! ⌒ .ハ ..⌒ !f/
ヽ_! ,, '-v-'、. .!ノ
| .il´|r┬-|`li | 種無し祭じゃ!!
\,!l ヾェェイ l!/
| ` ー''ー " |
ソイヤッサ! | ・! i 、|
| i し " i '|
.....ノ;; , .‐ ;;-.i
ソイヤッサ! /;;; /' ' ' ;;;;X
|;; ;i;; ..;; 〜 ;;|
;'、=== X〜 ;i;;; ;;,; . ;;;/
!ニi^'iニニニニニニ;'、===ョ.r-、 i^'i ;'、===ョ.r-、
□二i ヽ、二二二! '゙i;:;:;;!二二二i ヽ、二二! '゙i;:;:;;!二二二l
ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ
゙''ー-、,, ,;. 、,f ゙''ー-、,, ,;. 、,f
|,、 .| '" i ゙| |,、 .| '" i ゙|
f, .,|,、 !, ! f, .,|,、 !, !
/´ ,ノf, ,y | /´ ,ノf, ,y |
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:30:05.11 ID:qywVYvNf0
- >>531
感想なりが多いずなのに→感想なりが多いはずなのに
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:30:15.27 ID:RgGy7yoj0
- >>350
案の定マー糞全試合KOされてるからな
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:33:52.87 ID:a2DFMWPg0
- >>533
四球を出さない豚坂
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:39:45.32 ID:1efBwG4O0
- r
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:40:56.25 ID:kjWS6al1O
- >>531
イチローが引退した後の野球界のことを考えるとぞっとするな
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:42:52.74 ID:I9dOVY1w0
- イチロー羽生武豊って若き天才扱いで同時代に取り上げられてたけど
結局その後が中々出てこないねそれらの業界も・・マジこいつら引退後どーすんだろ
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:45:59.59 ID:lsu8ItE80
- QS率100%
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:46:35.68 ID:E/SYH+eF0
- 打たれまくってんじゃん
防御率いくつ?
全然ダメだわ
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:48:26.78 ID:1LIwI6HK0
- >>531
イチローと松井の話題が出ると韓国人、在日が発狂して荒らす
イチローのWBC発言「千年〜ニダー」に発狂
要はヘイトスピーチやネトウヨ、新大久保のしばき隊等のスレのネトウヨが居なくて韓国人だけいるバージョン
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:49:15.78 ID:0GPTzflR0
- 松坂もそうだったけどメイドインジャパン狙うと偽物ばかりだな
女は小保方がやってくれたし本物が無い国
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:53:42.31 ID:IEDt6w3z0
- イチロー信者が実況でジラルディ叩きばかりしてる様はキムヨナの件でロシアに粘着してるチョンそのものなんだよ
とにかくキモい
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:54:26.04 ID:d9COJaC70
- 何だかんだ言っても、メジャーではイニングが食えるピッチャーの評価は高い
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:56:51.42 ID:D9eDiDVn0
- ジラルディって誰やねん?
なあ、チョン
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 21:59:15.74 ID:gSAkNxxI0
- ダルみたいに球数増えても無理に続投とかじゃないから安定感がある
7イニング100球を安定的にこなせそう
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:00:16.61 ID:a2DFMWPg0
- しかし安易に先制されたり序盤に点差を付けられるピッチャーの評価は低い
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:00:38.09 ID:0P30a7KY0
- ジェームズ・シールズくらいの活躍するな
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:01:05.98 ID:I9dOVY1w0
- まあ安定して7イニング投げてれば220イニングは行くだろうしな
220超えたら地味に評価される気がする。
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:02:28.49 ID:EX/eTCKm0
- メジャーは、レベルの低い日本のプロ野球の4番打者がずらり並んでいるようなものだな。
いや、それ以上か。
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:04:00.29 ID:d9COJaC70
- 別に立ち上がりが悪いわけじゃなくて、
緊張感だったり、いろいろな不慣れが影響してるんだろ
10試合くらい投げれば、100球で7、8回をコンスタントに投げるようになってくると思う
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:06:03.56 ID:e+8vmhDL0
- 今のところ大金払うほどの価値を発揮してない
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:06:13.92 ID:Gm+ow1Z50
- あーあゴキはとうとう黒田の次の獲物を見つけたか
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:06:50.76 ID:bW9e8up90
- 登場曲やめてくれ
ロリコン変質者と思われるぞ
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:09:00.31 ID:o872buXN0
- 100球でまとめて7回まで投げれるのがすごいね
いかに制球がいいという証拠だわ
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:11:56.75 ID:TtsPJcwX0
- 録画を見たけど、ギリギリのところで試合作ったって感じだった
肝心なところでのコントロールが甘い
ボールやマウンドのせいだろうね
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:12:33.82 ID:gV29P7u20
- 今日はケイイガワと思った、といわれないのかね、
ヤバすぎた、67回の他は毎回の得点圏までいかれたカンジ
2回で40球くらい投げてたと思うw
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:14:24.16 ID:X7c1fdDy0
- 1ヶ月後には井川U世と呼ばれてそうなふいんきになってきたな
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:18:07.28 ID:EbPqTEov0
- >>77
188センチなんで小さくはないがメジャーの投手の中では平均くらいだったはず
ちなみにクローザーの平均身長が190センチ超えなんで186センチの上原が小さいと言われてる
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:18:39.40 ID:RgGy7yoj0
- マー糞ショボすぎ
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:18:49.69 ID:ZM2hNw120
- し、将、大投手
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:19:41.03 ID:I9dOVY1w0
- 186でも日本の一般人の中じゃ地味に大きい方に入る気がする
投手って大きい奴が多いよな。野手よりデカい印象がある
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:21:39.41 ID:Cg269kjh0
- 絶不調のマーに7回で10三振とかメジャーしょぼすぎ
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:26:06.37 ID:EbPqTEov0
- >>338
ヤンキースの時だけ防御率がおかしいことになってるな
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:28:47.61 ID:jfPH38v30
- >>566
ヤンスタ狭いしア東は打高だったからなぁ
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:29:47.81 ID:gV29P7u20
- 観てて5回までぜってー持たないと思ったが、7回までイケたの不思議w
先日の14点フルボッコ好調打線っぷりから、ある程度覚悟はしてたけどヤバすぎた
ま、みてたのはgamedayでだけどw
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:32:00.21 ID:THTkmKXO0
- ア東は打者有利球場ばかりだから防御率面は不利だよな
ピッチャーズパークなんて一つもないし
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:32:25.04 ID:PeEzR56N0
- しかし、前回も今回も、序盤は変化球多投で後半はストレート主体
そんなに序盤はストレート酷いんかね
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:33:11.39 ID:ERsZ1m8J0
- マー君スライダーっつーかカットボール多くね?
投球スタイルが日本時代と違う気がする
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:47:58.78 ID:PeEzR56N0
- >>571
そら、SFFが日本ほど使えてないし、4シームがコントロール微妙で簡単に弾き返されるからな
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:50:37.50 ID:gV29P7u20
- gemeday表示にはシンカー、スプリットをやたら連投してたような木がするw
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:52:14.68 ID:rYdRmGYT0
- >>566
黒田を再評価しなくちゃいけないな
投手有利な球場に行ったら大エースかもしれない
ドジャース時代は開眼前という事なのかも
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:52:43.21 ID:k2a60Ejb0
- ヤンキース田中:7回3失点10三振
ハムさいてょ:1回3分の1、3失点4四球2三振
いいライバルやなwww
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:52:50.85 ID:LTFIcwx80
- 早くーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
英語が”ペラペラ”になってーーーーーーーーーーーーーー!!
キャッチャーに”てめえ”の
配給が”糞”なんだよとーーーーーーーーーーーーー!!
ベンチで捕手と
罵り合える日が来ると良いのだがーーーーーーーーーーーーーーー!!
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:52:51.99 ID:I9dOVY1w0
- マー君シンカーなんて投げるんだ
多投するって事は向こうで覚えたら手ごたえあったのかな?
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:54:49.82 ID:mtz+Bg9s0
- テシェイラとカノとポサダの怪我と、Aロッドの出場停止が戻れば打線も活発になるでしょ
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 22:56:14.99 ID:DPwsnzDH0
- ここまでスライダー曲がらない状態で、良く3失点に抑えたな
ストレートは球威コントロールともに問題なさそう
特にツーシームは効いてる
スプリット・スライダーはこのままだと厳しいから要調整だな
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:00:47.58 ID:A8LUF50p0
- 向こうのファンは三振が好きだな
オチしてるとやたら三振数を持ち上げてる感がある
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:01:24.76 ID:jfPH38v30
- >>574
評価されているから39歳なのに18億のオファーが来る
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:01:28.98 ID:zCF1YmCj0
- >>544
本物が無い国・・・チョン国に対する評価を持ってくるな汚らわしい
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:16.18 ID:gV29P7u20
- とりあえずシーズン通して200イニング超で防御率2点中ばの結果残すって、めっちゃハードだわ
岩隈、ダル、黒田とか凄さを再認識した
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:22.45 ID:IdVT3wwM0
- イニング数とWHIP稼げばいい
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:10:40.53 ID:6wrVpjQD0
- やっぱ日本の倍くらい打たれるな。メジャー怖いわ
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:12:48.06 ID:DPwsnzDH0
- >>577
シンカーって、沈むツーシームの事
潮崎のシンカーなんかとは全く違う球
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:15:20.71 ID:slxfhdQM0
- 全然駄目じゃん
いくらかかったと思ってるんだ?
毎試合3失点って
ちょっと程度の良い井川じゃんw
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:16:33.68 ID:MyEEOBO+0
- カーショウ以下じゃん・・・
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:16:38.83 ID:mtz+Bg9s0
- ほんとNPBってレベル低いな・・・
全盛期のプホルスとかAロッドとか、今のミゲルカブレラとか日本に来たらどんだけ数字残すんだろ
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:19:36.77 ID:vVyf4ixX0
- 結局は平凡な成績に落ち着くなあ
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:21:19.32 ID:DPwsnzDH0
- 井川と比較したがってる奴が多いけど、コントロール的に田中とは全く違うだろ
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:22:49.34 ID:u2UG2WFN0
- >>589
言うほど残せねえよ。
ダルが言ってたじゃんか、日本とメジャーはまったく別物だって。
逆に向こうからどんなスゲー選手が来ても、活躍できる保証なんかないのさ。
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:23:21.99 ID:xXQWnXgg0
- マー君の勝気な性格、ほんと好き。
高校野球の時から吠えてたよね。あれ観てプロ行き確信した。
故障さえ無ければ日本人初メジャー200勝するだろう。
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:24:34.05 ID:D5VAf0qM0
- >>273
これマジか
田中の年俸高すぎだろ
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:26:07.76 ID:UfFdhr5Y0
- 2試合とも中継見れなかったけど
日本のときと同じようなガッツポーツしてるん?
それともやってないん?
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:26:58.88 ID:wUkLll3+0
- MLB化け物だらけじゃねえかよwwwwwwwww
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:30:29.68 ID:wUkLll3+0
- ストレート150前後じゃこの先きついぞ
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:31:45.97 ID:8+hHcF7x0
- 失投がもったいないよな
甘くなりやすい配球や球種は、立ち上がりは外せばいいのにと思う
キャッチャーのせいにするわけではないが、リードが悪いと思ってしまうな
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:31:58.25 ID:BEDJyYWj0
- 初見でこれはきついかも
MLBの打者は基本長丁場乗りきるために開幕に合わせるように調整してないし
同チーム2周り目以降は相当研究もしてくるだろうし苦労しそうだな
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:33:21.66 ID:idxrLwpB0
- 数字としての結果はいいけど、芯でとらえられまくりなのがなんとも
三振は多かったが、いいコースになげれていたか、と言われたらそうでもない
いつ大量失点になってもおかしくないな
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:35:59.85 ID:uj2PuNQh0
- >>564
気がするってお前どんな世界に住んでんのw
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:36:04.71 ID:DGt53SlzO
- 3点も取られてんのに負けが付かないってどーっなってんだよ?
早く無敗とかふざけた肩書き消してくれ
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:37:15.06 ID:IRVCaDqv0
- >>602
お前の頭の方がどーなってんだろうな
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:38:54.69 ID:a2DFMWPg0
- >>591
コントロールのいい井川ってことよ
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:41:05.09 ID:a2DFMWPg0
- ストライクの入る井川
四球を出さない豚坂
唾を吐かない伊良部
それが田中
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:53:27.91 ID:k2a60Ejb0
- 記者「出だしに点を取られる癖はどうなの?」
田中「うっせーな、アメカス!まだ2戦で言われたくねえよ」
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:57:09.56 ID:9WA2TPl80
- アメリカ人記者「立ち上がりが問題のようだが?」
マー「2回ぐらいで言われたくない」
www
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:02:33.60 ID:BS/H7hw90
- 2冠王は4の1ヒットに抑えたよ!まだシーズン0HRぽいけどw
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:05:29.46 ID:mFZ7kBhAO
- マークンには全国のもののふがついてるからな。
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:05:56.96 ID:9WA2TPl80
- MLBでは、4月はオープン戦みたいなもの キャンプ短けーだろ?でシーズン長いからw
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:15:50.36 ID:DiG8o8Ly0
- 田中は2試合で9回3.2得点される計算
9回で平均2点とられないPなんて、この世にはカーショーしかいないんだよ!
それでも16勝9敗つくという結果、無敗とかMLBなめんあ!w
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:25:31.77 ID:j9L5JyNE0
- ヤンキースで防御率三点台のピッチャーは失格やろ
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:25:45.68 ID:bR3+giqW0
- 断言する
田中将大は活躍はできない
ダルビッシュほどのスピードがなければ岩隈ほどの制球力もない。
何もかもが中途半端、第二の井川と呼ばれる日も近いだろうな。
ハンカチのような学もないし野球で食えなくなったらどうすんだろうな?
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:26:06.84 ID:4N6BXU5k0
- >>593
甲子園で酷使してた奴に一番難しい注文だな
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:29:08.73 ID:DiG8o8Ly0
- ヤンキースで防御率3点以下て、20年間でも一人しかおらんわ!
たぶんw
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:31:16.55 ID:SPniefrS0
- あれだけ高い金はらってこれか感
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:34:07.32 ID:DiG8o8Ly0
- 黒田は広島時代ミスター完投言われてたらしいけど
中4日のローテやらに馴染むのに苦労して、ブルペンの投球控えたりして試行錯誤で苦労した
とかいってたから、アドバイスしてもらえると利点があっても、
この先いき残れるか、スコアボードにでないとこでかなり微妙な内容だったのは間違いない
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:35:44.11 ID:xLHctObH0
- 10年近く前のヤンキースなら防御率3点台なら15勝以上は余裕でいけたのにな
今の東地区は元々球場は投手にとって厳しいのに加えて強打者揃いすぎてダメだわ
終わってみれば田中の防御率は4点の後半くらいになるんじゃないの
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:39:10.37 ID:98IEP0kC0
- アメリカでは絆パイア通用しないからな
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:39:22.88 ID:bthzt2o90
- >>612
>>613の通用しない説に概ね同意だが
ヤンキースで2点台の先発がどれだけ居たか挙げてみろよw
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:40:23.27 ID:rtXdAdFB0
- 簡単にホームラン打たれすぎw
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:41:33.09 ID:uxY5r5Dq0
- タナカクラゲ
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:44:11.60 ID:DiG8o8Ly0
- ひろってきた、4点大は許されんわ、25億はサバシア級じゃないとな
ヤンキース チーム内防御率1位
2013 3.31 黒田
2012 3.32 黒田
2011 3.00 サバシア
2010 3.18 サバシア
2009 3.37 サバシア
2008 3.37 ムシーナ
2007 3.70 王建民
2006 3.51 ムシーナ
2005 3.79 ランディ・ジョンソン
2004 4.33 リーバー
2003 3.40 ムシーナ
2002 3.75 デービッド・ウェルズ
2001 3.15 ムシーナ
2000 3.70 クレメンス
1999 3.44 ペティット
1998 3.49 デービッド・ウェルズ
1997 2.82 デービッド・コーン
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:49:41.32 ID:Ld6c26h80
- >>623
現状維持なら許されるって感じだな
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:50:43.37 ID:HtVlgc4x0
- http://pitchfx.texasleaguers.com/pitcher/547888/
まあまあ並って感じ?
ストレートは通用しないっぽいけど
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:51:30.89 ID:F85IWEb30
- あれだけの大金が動いてるからってのが常につきまとって、そこそこの活躍じゃ評価されないのは不幸だね
まあ、大金貰ってる本人にとってはどうでもいい事かもしれんけど
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:52:57.42 ID:kPP2mYzVO
- 結局日本人野手でメジャーに通用したのは松井だけだったな
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:53:05.18 ID:3MnIUe4N0
- 1年目のメジャー行った日本人は、中4日、移動等慣れないおかげで
後半疲労で成績おとすってのがパターン。
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:53:23.44 ID:wM7Cf6BK0
- 見てないけど、ホームランはスライダーが高めに浮いたのを打たれたらしいね。
初登板の先頭打者ホームランもスライダーが浮いた失投だったし、もったいないな。
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:54:22.75 ID:A+a0TQOu0
- 一方 斉藤裕樹はNPBで1回1/3を3失点
1回1/3 打者10 被安打2 被本塁打0 球数51 奪三振2 与四死球4
ライバルの差がここまでつくとは・・・・・・・
もぅ哀れというか・・・・
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:55:23.45 ID:N8xIi+gq0
- プロ野球ってクソ雑魚だったんだね
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:56:56.90 ID:wT1vqg9D0
- >>623
ムッシーナの鉄人ぶりが凄いな
何で20勝しておいて引退するかね…
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:57:09.07 ID:2Nmnxf980
- 田中はあいかわらず1点を争う試合には
怖くてだせない投手だ
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:57:35.66 ID:Phis+EtB0
- 客はいってねえな
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 00:59:31.14 ID:8IFWJD9i0
- まずまずじゃないかな
四球数は少ないし
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:15.41 ID:5TTthYI10
- メジャーの序盤凄いからな。抑えれるようになってほしいわ(´・ω・ `)
- 637 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:19.96 ID:AH0nbQvB0
- メジャーで球威がガクッと落ちた
今は何とかなってるが、シーズン中盤以降バカスカ打たれるとみた
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:02:05.95 ID:HtVlgc4x0
- 日本の打者が非力すぎるだけだよ
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:02:35.07 ID:wT1vqg9D0
- 四死球少ないどころかK/BBダントツだしな
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:03:53.40 ID:elPFxkOj0
- >>625
http://mlb.mlb.com/news/article/nyy/richard-justice-confidence-not-an-issue-for-yankees-pitcher-masahiro-tanaka?ymd=20140409&content_id=71554288&vkey=news_nyy
「グッド」オリオールズのバック・ショーウォルター監督は言った。
評判通り払った金額通りの投手だ。
彼はここで、素晴らしく貢献する選手になるだろう。
彼の登板日にマウンドに勝てることがあれば、それは幸運だと感じなくてはいけなくらるだろう。
彼には、良い印象を持った。
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:08:39.97 ID:Ra03L3PQ0
- ぴろ野球はまた違反球がどうとかやってんだろ。もはや1Aだな
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:10:22.37 ID:HtVlgc4x0
- 四球少ないが被打率が高いからトントンな数字だよなぁ
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:15:55.67 ID:tTdQ3zij0
- 同じ甲子園優勝投手の松坂が通用しなかっただけに仇を討って欲しい
この2人しか甲子園で優勝経験のあるメジャーの選手っていないからな
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:17:07.55 ID:W9OvnfJQ0
- >>625
回転数全然低いのか
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:18:10.86 ID:elPFxkOj0
- >>625
>ストレートは通用しないっぽいけど
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=pit&lg=all&qual=y&type=13&season=2014&month=0&season1=2014&ind=0&team=0
wFA(ストレートのパフォーマンス)は現在MLB6位。
ちなみに奪三振数はア・リーグ2位
http://www.tsp21.com/sports/mlb/stats/pitching.html
1位:ヘルナンデス 19
2位:田中将大 18
まだ2試合だけどw
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:18:16.88 ID:zhOaLFpR0
- 田中は10勝するけど10敗もするって感じになりそう
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:20:25.24 ID:ED7mow310
- >>643
優勝投手はハンカチでマー君は優勝してなくね?
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:21:00.86 ID:EPJg6dAN0
- ゴキブリ信者のやっかみが田中に向けられているようだね
代走でも守備固めでもノムさんを抜いて日本記録なんだから喜べよ
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:22:23.73 ID:XvEh8oCeO
- >>643
田中って優勝投手と言えるのか
正直松坂と田中では甲子園ヒーロー度が段違いだろ
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:24:26.99 ID:NPfpiNl80
- 田中は甲子園で斎藤に負けただろ
二年の時に優勝はしたが
やっぱ三年夏で負けたらそれは甲子園優勝投手として松坂と対等には言えない
- 651 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/11(金) 01:24:52.13 ID:AH0nbQvB0
- >>646
黒田とかフェルナンデスみたいに援護に恵まれなかったロースコアゲームの負け星なら良し
防御率が3後半だとダメだわ
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:25:18.43 ID:tTdQ3zij0
- >>649
松坂は準決勝を1試合リタイヤしてるから
純粋な優勝投手じゃないかもな
胴上げ投手ということにしよう
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:27:08.86 ID:ED7mow310
- なんとなくだけどジラルディーも「マー君神の子不思議な子」とか言い始めるんじゃね?
どんなに失点しても決して負け星のつかない不思議な御加護のある子として
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:27:46.14 ID:gu4w4tv0O
- ケイ・イガワの再来として語り継がれるであろう
客寄せパンダとしても微妙なのかね本拠地デビュー戦なのにガラガラじゃんよ
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:29:52.65 ID:elPFxkOj0
- >>643
松阪は少なくても初年度から2年は結構すごい。(メトリクス賛否両論あり)
松阪MLB成績
2007年 15勝12敗 防御率4.40
2008年 18勝3敗 防御率2.90 サイヤング候補4位
2009年のWBC後に故障者リストに入り、以降駄目駄目
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:31:45.98 ID:cHOCq9zb0
- グッドていうか、、サクっと終わったの最後の2回だけだし
セーフセーフ、ヒーヒーフーかな、汗ダラダラで何かが生まれそうだった
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:32:04.31 ID:48OTYL/E0
- 考えてみると松坂って高校時代から体力がないというか連投がきかないタイプだったな
それが登板間隔の短いMLBで成功できなかった原因かも
- 658 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/11(金) 01:35:00.66 ID:AH0nbQvB0
- >>655
ルーキーイヤーは打線様々
翌年は本領発揮
まぁ活躍年数が少ないから問題外だと思って良し
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:37:28.90 ID:HtVlgc4x0
- 松坂の2年目って数字面の体裁はともかく170回も投げれてないよね
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:37:59.01 ID:s4qN1pI90
- >>658
松坂もハンカチと同じ早熟ワセか?
ハンカチだって大学の2年くらいまでは無双してたしな
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:42:22.64 ID:cHOCq9zb0
- ダル青木が連日レイズをボコってくれたのに負け越しで
いつのまにかトロントが首位になってるし
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:43:56.93 ID:ED7mow310
- マー君がメジャーで初黒星つけられるのはいつだろう?
まだ連続白星の世界記録更新中だよね?
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:44:41.71 ID:UMQTd4xz0
- まあ多分田中は通用しないと思ってた
ヤンキースが取得する選手は失敗する確率が高いから
ダルビッシュに金を渋ったヤンキースの負け
ダルビッシュは二匹もいないのよ
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:44:42.77 ID:cHOCq9zb0
- 巨人に負けた
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:46:02.57 ID:ED7mow310
- >>664
公式戦連続記録はまだ更新中だと思う
- 666 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/11(金) 01:46:29.67 ID:AH0nbQvB0
- 連続勝ち星は運でしかないからなぁ(打線次第)
ダルの言うように防御率で見てやらんといかん
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:46:40.34 ID:HtVlgc4x0
- 今はスプリット頼みだけどカッターか2シームをものに出来ればね
現状ダル岩隈とは大分差がある
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:47:22.86 ID:UMQTd4xz0
- >>46
ぶっちゃけヤンキーススタジアムのある場所はいわゆるハーレムより治安が悪い
とてもじゃないが人が集まりやすい場所じゃない
観光客は気を付けるべき
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:47:54.27 ID:ED7mow310
- 運も実力のうちでしょ
イラン土人は黙れ
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:49:01.62 ID:cHOCq9zb0
- 確かに序盤は客はいってなかったな、けど徐々に妻って最後のほうは客はいってるよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000020-jijp-spo.view-000
- 671 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/11(金) 01:51:38.69 ID:AH0nbQvB0
- >>669
打線次第だっての
近鉄優勝した時の岩隈なんか惨めなもんよ
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 01:54:32.86 ID:cHOCq9zb0
- つくったわ
防御率 投球回
ダル
2013 2.83 209回 2/3 サイヤング候補2位
2012 3.90 191回 1/3
岩隈
2013 2.66 219回 2/3 サイヤング候補3位
2012 3.16 125回 1/3 持病で出遅れ、後半2013と同じくらいのペース
- 673 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/11(金) 02:02:57.78 ID:AH0nbQvB0
- >>672
そこに年間チーム打率と勝ち星をプラスすると面白いぞ
マリナーズは打線が糞すぎて、防御率2点台でも負け投手になるんだからな
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 02:10:08.35 ID:bp4y6FcO0
- アメリカで何勝しようが日本で無双の方がすごいのに
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 02:12:10.81 ID:0Mks1a8D0
- 飛ぶボールに変わる前に渡米できてよかったな
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 02:12:42.48 ID:QiHMfC/A0
- 9番に3ランか
田中はちょっともらいすぎたかも
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 02:32:26.38 ID:nooEpquLO
- 田中のホームラン被弾は未だに0だな。
打たれたのは井川。最初から田中でやればいいのに
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 02:33:04.23 ID:RrWsLZCiO
- 好きな言葉「修正」
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 02:34:16.30 ID:WOByiuRRO
- メジャーでは平均的な選手なのかな
スプリット以外は
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 02:36:37.11 ID:3MnIUe4N0
- 去年の岩隈って援護点結構もらってたけどな、ダルビッシュより高くて
リーグ18位だったろ。
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 02:37:08.17 ID:Y77HbGWBO
- まあまあじゃん
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 02:37:45.88 ID:rJAQTkbI0
- まだ2試合なんて新卒の新人ならまだしも
高年俸のガイジンなんだから、そんな悠長な事
言ってられない
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 02:39:25.60 ID:icOQ8HJp0
- 高年俸抜きで言えば合格レベルと
まあヤンキースに電凸でもしてなさい
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 02:57:03.80 ID:5S0+dMQD0
- ・昨年は黒田の防御率3.31がアリーグ東地区の全先発中1位
・ヤンキースは17年間防御率2点台の先発投手がいない
もし防御率2点台になったらレジェンドの仲間入り
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 03:01:27.69 ID:HtVlgc4x0
- 今後の適応いかんでは3点台はあると思うが2点台とか夢のまた夢だろうね
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 03:22:45.67 ID:6yYR/cBZ0
- イチローはいい加減衰えているのを認めろよ
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 03:31:41.60 ID:+eIsjbwz0
- ケイイガーだった
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 04:00:39.27 ID:JdTnYzJj0
- >>680
ダルと0.05点差で、ほぼ変わらん
黒田が最下位で、ダル隈は平均的な援護貰ってた
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 04:04:28.35 ID:0+3lsMER0
- >>643
桑田「・・・・・・・・・・」
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 05:02:35.17 ID:Vo1AYIRW0
- 持ち上げすぎ 結局ハンカチ、松坂と同じ道か
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 05:05:46.92 ID:LJgtnkn8O
- 日本時代も含めレギュラーシーズン29連勝中のマーが負ける時は
イチローとかいう疫病神の普通じゃありえんようなミスだけだろうな
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 05:14:11.57 ID:5oyJMPjL0
- >>643
甲子園優勝投手は選手生命長くないからなぁ
名球会が1人しかいないからね
田中は全盛期に行けたからいいけどね
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 05:45:53.17 ID:dndtMneS0
- イチローは今日もスタベンですな
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 05:51:07.13 ID:WLVh3FTs0
- 今日はソリアーノがDHです
イチローだけ完全に蚊帳の外www
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 05:59:42.78 ID:3zvdW7tT0
- >>44
伊良部わすれんな
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:00:56.93 ID:WLVh3FTs0
- >>141
あれだけ牽制死して技術高いとか笑かすな間抜け
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:01:52.40 ID:ptUv8WXA0
- >>672
今年2014はサイヤング候補一位なんだよな
もし今年サイヤング取ったら日本人初か…
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:20:43.07 ID:qpswuGd60
- けっこう打たれてるけど四球少ないおかげでWHIPはいまのところ1.00
7イニングずつ食えてるのも大きい
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:22:15.22 ID:hJNNkLSDO
- 7年契約なんだから7年トータルで年俸に見合う働きをすればいいんだよ
今は格も実力も三、四番手くらいのものだろうが、今後適応と成長を重ねて
三年くらいでエース級になれればチームとしても大成功だろう
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:23:04.12 ID:cIqJrgSZ0
- >>680
偏りが酷かっただろ
平均のマジックだ
自責0で何試合勝敗つかなかったと思ってんだ
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:25:02.06 ID:1utF4Rby0
- >>697
実績と予想を一緒にすんな
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:26:41.09 ID:1iCIe8y/0
- まだ負けなし記録更新中?
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:27:26.75 ID:jCncyjsO0
- マッキャンのリードが糞
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:28:31.65 ID:Eq3wm9fm0
- 田中の年俸で
ダルなら2人、岩熊なら3人雇えるのか・・・
ヤンキースは金持ちだな
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:32:20.98 ID:p+R5DaYGO
- >>698
食えてる(笑)
恥ずかしくねえか?
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:32:44.72 ID:DgdD9Bs4O
- >>704
電通とNHKが払ってるだけだし
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:32:55.72 ID:21aye05IO
- >>699
おまいアメリカ人の気の短さをしらないな
Aだってヤンが残りの契約金を払いたくない一心で薬物で売られたのに
カノもAの二の舞になりそうだったからマリに逃げた
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:37:37.76 ID:bdjclyC70
- 先頭打者とか九番バッターとかにホームラン打たれてる訳だからその辺は気を抜かずにやればいいでしょ
気を抜ける所が無いから相当しんどいだろうけど、完投じゃなく5,6回を2点で良いんだと思って投げりゃ十分通用するだろ
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:39:37.50 ID:rQB4EjOy0
- 自責3とは言ってもスリーラン一発なら上出来
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:55:22.95 ID:qV0s0eFzO
- >>708
日本の中軸打ってる外国人が下位にいるぐらいに思わないとな
勿論下位だから穴はあるけど甘くなればパワーは日本人とは比べものにならない
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:57:33.39 ID:0wvl7kM00
- STAP細胞作れるのオボちゃんと松井だけだったな
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:58:26.92 ID:voeAH+BO0
- こいつ馬鹿だろ
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:58:42.23 ID:elPFxkOj0
- 地元紙(NYポスト)は絶賛みたいだな。
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2014041018434101.html
すでに田中の持つストレートの質、「Nasty」(えげつない)とされるスプリッターは語り草となっているが、この夜も田中はその持てる武器を最大限に生かしている。
相手はスラッガー揃いのオリオールズだが、田中が投じた101球のうち22球でO’s打線のバットが空を切った。
見応えのある奪三振ショーは地元ファンを大いに喜ばせ、10Kという2桁奪三振が記録されると、ツイッター上でも興奮のコメントが相次いだ。
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 06:59:41.55 ID:pWiS6yuQ0
- イチローはマークソに気持ち悪い曲をかけるんじゃねーと注意しろよ
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 07:14:43.90 ID:iPzFq4BW0
- やっぱメジャーのバッターのパワーにとまどってんのかな
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 07:16:58.19 ID:cIqJrgSZ0
- しかし三振好きね米人は
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 07:23:22.88 ID:Br1lC5Ey0
- でもももクロだけは止めてくれ
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 07:25:14.33 ID:elPFxkOj0
- >>715
打たれたのは9番(前回は1番)バッターなので、下位打線のパワーを甘く見てるんかもしれないね。
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 07:28:22.69 ID:VPbkdtug0
- バットの芯で捉えられた打球も驚くほど多かった。
メジャーの打者は日本とは比べ物にならんほどミートが上手い。
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 07:47:25.83 ID:bthzt2o90
- >>651
フェルナンデスは余りにも圧倒的すぎて援護なかろうが余裕で勝てるP
今年一気にブレイクしてサイヤングあるで
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 07:52:30.23 ID:Br1lC5Ey0
- >>719
そんなことはない
http://www.fangraphs.com/pitchfx.aspx?playerid=15764&position=P
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 07:54:00.70 ID:fJ+AQ9LYO
- >>717
でも労働讃歌だっけ、あれ好きだけどな。ノリもいいしサビの歌詞の内容も合ってるようなw
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 08:02:20.13 ID:yPtEKjGo0
- ガラガラのやきう場にキモヲタ曲で登場したら
すぐ3ランホームラン打たれるって(笑)
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 08:03:34.72 ID:sbjkL9EY0
- イチローの母親 これは…
http://livedoor.blogimg.jp/yoshitaka1215/imgs/7/0/70f3ed8e.jpg
イチロー、神戸に新しくオープンした焼肉屋に命名! 「カルビ越え」
http://unkar.org/r/news/1209575691
韓国人が最も親しみを感じる有名人 第2位 イチロー
http://yaochouhantai.up.seesaa.net/image/BFC6A4B7A4DFA4F2B4B6A4B8A4EBB7DDC7BDBFCD-thumbnail2.jpg
辛い物が大好物
次男なのにイチロー 種無し 嫁は在日局元TBSアナウンサー
脱税 不倫 発狂 日本人だったら殺しますよ(米記者へ向け)
安打乞食 自分さえ良ければどうでもいい発言
日本人祭りキショイ
親友は在日和田アキ子
どう見ても韓国人です。ありがとうございました
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 08:05:57.96 ID:OILiWAmdi
- この2試合の惨状をまし、合格、とか理屈並べて言ってる奴等マンセーしてて半島の人間みたいで気持ち悪いわー
まぁクソ恥さらしの藤川よりはましな程度だけどね
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 08:08:15.67 ID:Ra03L3PQ0
- ゴキブリ乙
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 08:09:50.46 ID:Br1lC5Ey0
- せっかく参考データ貼ったのに
それ見て評価できんのかよココのクズどもは
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 08:32:13.41 ID:uolrq5gN0
- >>725
自己紹介乙
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 08:40:45.64 ID:98IEP0kC0
- >>232
???
イガワのがマシだったがニューヨーカーの総意らしいが?
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 08:55:53.28 ID:O8pKevlBO
- 代走w
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 08:56:40.89 ID:OILiWAmdi
- >>728
すぐこう書く信者って頭悪そーって言うか悪いんだろうけど
現実を見れないんだから馬鹿だわな
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 08:57:06.69 ID:Ra03L3PQ0
- ゴキブリ乙
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 10:24:40.20 ID:wT1vqg9D0
- QS達成率100%そのうちHQS1回
防御率3・21で奪三振リーグ2位、k/BBリーグ1位
これを惨状ってどういう価値観!?…
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 11:05:50.94 ID:NCy2Bu1F0
- 変化球があまりよくなかったな
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 11:09:01.87 ID:5bdiJVFN0
- シーズン序盤からこの調子だと夏とか大丈夫だろうか
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 11:11:43.12 ID:wSPWoZ3rO
- サバシアが絞って復活したかと思ったらピネダだったでごさる
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 11:16:25.13 ID:WLVh3FTs0
- 今日は代走すらなかったな
ベンチローだった
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 11:19:30.84 ID:oe1a7+fp0
- アイドルオタクwww
日本の恥さらしwww
田中wwww
アンガールズとコンビ組めよwww
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 11:36:57.05 ID:WQh2xbDA0
- お前らさー
タイ人とかフィリピン人のババアが
ケバケバしくて安っちい衣装で
歌うだけのステージに、
タイ人男フィリピン人男が群がってんのみたら
『うわw幼稚くせえwマジ土人きめえww』
て思うべ?
さらにタイから来たよく分からん池沼面サッカー選手とか
フィリピンボクサーが
その曲流してニタニタしてたら追い出すだろ?
同じ事だろ
顔面池沼確定だしな
IQ40くらいなんだろ?
幼稚アジアンジャップww
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 11:38:51.18 ID:98IEP0kC0
- 全試合KO
人間性最悪
マスコミ対応糞
絆パイア
本人・嫁・犬畜生揃って不細工
在日
鼻ピアス
ドルヲタ
なにもかにもが糞すぎる
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 11:45:59.22 ID:M35ZCuFL0
- >>734
スライダーが高かったなぁ、スプリットは低めに決まってたけど
日本では、主軸クラスでもあのくらい甘めにはいったスライダーでも見逃したり打ち損じたりってしてくれたが
メジャーだと9番バッターが特大アーチをかけてまう・・・
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 11:49:08.18 ID:nb2LvQsH0
- 最近のイチローさん (´・ω・`)
04.06 VS.TOR 4打数1安打 3三振
04.07 VS.BAL 守備固め(9回)
04.08 VS.BAL 守備固め(9回) 1打数0安打
04.09 VS.BAL 代走(9回)
04.10 VS.BOS 出番なし
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 11:56:05.53 ID:YnhbNfph0
- ゴキローベンチで勝利!!
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 12:03:04.19 ID:FRT+azt+0
- 田中て不人気なんだなnyでは
空席目立ってたし 200億の割にはスター性ないんだな ファンの見方も圧倒してないとか言ってるし
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 12:08:40.34 ID:FRT+azt+0
- 一発病と奪三振の山が今年の感じだな
大金叩いた割りにはという意見とよくやってるという意見の半々だな今年は。
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 12:45:14.24 ID:dWat/hqJi
- ハンカチとどうしてここまで差がついた
これでまーさんからカイエン5台くらいプレゼントしてやってとどめ刺そうぜ
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 13:03:31.93 ID:+og8AY3d0
- >>744
スター性も何もどんだけ凄かろうがアジア人に向こうの人間が心底熱狂するわけねーだろ
白人>>>超えられない壁>ラティーノ≧黒人>>さらに超えられない壁>>アジア人
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 13:11:54.40 ID:oe1a7+fp0
- やきうの世界だとそうなんだろうね・・・そこが限界なんだろうね
レジェンド船木みたいになれないよね
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 13:44:40.37 ID:xQvG+05s0
- 田中は不細工で百姓面だからな
洗練されたヌーヨーカーを魅了するには全盛期クレメンスのような圧倒的な成績を収めるしかない
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 13:56:50.20 ID:98IEP0kC0
- >>749
顔だけじゃなく性格も実力も糞だからな
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 14:03:47.78 ID:O8pKevlBO
- >>749
それは無理な相談
顔容姿も三流は精々二流止まりだw
里田の応援を見る度に
ダメだこりゃw
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 14:11:50.67 ID:98IEP0kC0
- >>751
実力も井川以下だからなwww
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 14:12:06.37 ID:9YG8+LIE0
- まあ金もらったもん勝ちだよなw
またバカなヤンキー騙してやったぜみたいな
ダルも言ってただろ田中にそんな価値ないって
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 14:21:29.79 ID:Th+0W37oO
- 試合数の少ない日本球界のみの野村の記録と比較してもあんまり意味ない
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 16:20:32.75 ID:XKDIorm00
- 田中登場時のももクロの曲がダサイ。
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載禁止:2014/04/11(金) 17:04:16.21 ID:Rktk6rKO0
- メジャーって先発1シーズンフルで回ると何試合登板出来るの?
34くらい?
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 17:50:37.56 ID:ze/LkI2L0
- 田中選手を無理して貶したい人達は何者なんでしょね
ダル以外のメジャーリーガーで飛び抜けてイケメンなんているんですかね
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 17:55:07.18 ID:P3mAMRsd0
- >>757
日本人に限るなら今はいないんじゃね
ちょっと前の井口と斎藤くらいかな
あの二人も万人が認めるイケメンじゃないけどね
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 18:33:17.28 ID:tcLSG/Mf0
- どうりで先発5番目がいい投球すると思ったよ。
やってくれるねピネダ君ww
次は、もう少しうまくやってね・・・
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 19:26:39.05 ID:xQvG+05s0
- >>759
不正せんとも実力はピネダの方が遙か上だぞw
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 19:40:43.66 ID:evFuasJu0
- >>754
何十年も前から今の162試合でやってるMLBでも上に七人しかいない数字だという点を強調するべきだよな
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 19:42:39.81 ID:j9L5JyNE0
- 三点代で合格点なの?信じらんない
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 19:46:25.02 ID:wT1vqg9D0
- >>762
>>338と>>623見たか?
それでも伝説の投手級レベルなんだぞ
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:07.26 ID:ze/LkI2L0
- 日本は加藤球に毒されすぎた
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:57.74 ID:7zvxyqdGO
- >>763
良い試合をするが勝てない軽量級ボクサー=黒田
試合はつまらないが勝てる亀田興毅
黒田は言うほど凄くない。
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 21:35:53.92 ID:O1/OWr4y0
- >>759
ピネダのスライダーが凄いキレだと思って見てたけど、松ヤニだったか
しかし、ここまで露骨に付いてて処分無しなのか?
メジャーはよく分からん
ttp://gamedayr.com/lifestyle/random/michael-pineda-pine-tar-hand-104022/
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 23:30:33.16 ID:S7+3STl/0
- 行く前はボールが合わないとか散々言われてたが、今のとこ2試合で1四球か
制球さえ良ければ安定した成績残せるだろうな
他はだいたい水準以上だし
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 23:52:38.96 ID:wSPWoZ3rO
- >>765の解説頼む
例えか何か知らんが、意味がさっぱりわからない
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 02:11:04.48 ID:XuirLpDP0
- ピネダは素質は抜けてるから復調すればどの道エース候補
田中は被打率なんとかせにゃ現状程度のまま終わる
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 02:34:34.25 ID:1tIs79E/O
- >>768
お前馬鹿ってよく言われないか?
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 03:28:23.43 ID:qUR5Qkai0
- >>768
パンチで脳みそシェイクされちゃってる奴が書いたんだろうから、気にしなくていいと思うよ
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 03:40:47.10 ID:hvGzJT/G0
- 野球で活躍できるかは実力っていうより運を持ってるか持ってないかの方が大きい
実力が〜実力が〜なんていってるの馬鹿は野球漫画の見すぎ、野球なんてどの国もドングリの背比べにしかならない色々な意味で薄っぺらいマイナースポーツだし
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 03:45:22.70 ID:XuirLpDP0
- >>772
お前馬鹿ってよく言われないか?
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 09:30:01.85 ID:icGLIvn30
- まだまだ本調子じゃないね 田中の連勝はこれからだよ
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 10:18:24.42 ID:Y54Q8TkF0
- 今日イチロー3打数2安打
ダルも5回まで凄いピッチングやで
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 10:20:18.37 ID:FUl048L50
- ダルと違い田中マーは亀田臭がする
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 10:22:13.94 ID:JF/W3zFW0
- >>772
メジャーの一流って長い期間維持してるイメージあるけどなあ
個人的にランディ・ジョンソンやプホールズやヘンダーソン好きだけど
そういう人達の通算成績も運の要素の方が大きいと言うのだろうか?
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 10:31:45.29 ID:QH934O030
- 斉藤2軍落ち
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 10:32:49.94 ID:PLKhZDTz0
- スタメン不敗神話終了www
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 12:33:04.41 ID:KWdvthzS0
- 20億も貰っててこの程度の投球内容ではな
イチローとともにヤンキースの2大不良債権だよ
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 12:39:37.31 ID:31R2vY1n0
- スプリットとかいう球しか通用して無いらしいじゃん、興味ないから見てないけど
友達の野球好きがいってた。あまり詳しく聞かなかったけど
友達の話す雰囲気からすると、期待はずれの選手みたいね
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 15:40:26.05 ID:yTwnt4bd0
- >>781
データ的には4シーム(ストレート)のパフォーマンスがいい。
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=pit&lg=all&qual=y&type=13&season=2014&month=0&season1=2014
wFAと言うストレートのパフォーマンスを示す値で見ると4/10現在7位に位置してる。
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 15:52:02.15 ID:iR6UEnHt0
- > wFAと言うストレートのパフォーマンスを示す値
具体的に何の数値かわかってないのか?
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 16:48:39.99 ID:yTwnt4bd0
- >>783
その球種による投球結果が失点抑止にどのくらい貢献したかを得点化したもの。
0がメジャー平均で+が平均以上。
田中データの最新を見ると
wCU/C:6.80 カーブ (3位)
wFA/C:5.03 フォーシーム (5位)
wFC/C:4.17 カッター(11位)
がメジャー平均以上で
wSI/C:-0.26 シンカー(13位)
wFS/C:-2.31 スプリット (6位)
wSL/C:-2.25 スライダー(圏外)
wFT/C:-7.01 ツーシーム(圏外)
wCH/C:-11.46 チェンジアップ(圏外)
が平均以下。
4シーム、シンカー、スプリット、スライダーで8割。
今の所4シームでカウントを稼いでるもののスライダー
がネックな感じ。(HR打たれたのもこれ)
っても2試合だからサンプル数が雑すぎるけどね。
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 17:26:34.75 ID:Dt8yQHVP0
- カーブが良くてスライダーが悪くてカットが良いとか
どうしちゃったんだろう?
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 17:38:54.63 ID:yTwnt4bd0
- >>785
カーブは9%ほどしか投げてないけど、幻惑にいい感じ。
スライダーは特に序盤が安定せず苦労してる。
ここが安定してくると良くなるだろね。
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 17:41:52.18 ID:dBh1Z28E0
- >>742
見てなかったから助かるわこういうの
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 18:02:34.95 ID:Dt8yQHVP0
- >>786
スライダーは全般安定してないけど
ST中には結構変化したスライダーもあったから期待してたんだけどね
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 22:27:02.24 ID:ST4BI0lC0
- >>784
面白いデータだと思うんだけど
これって配球(駆け引き)によって結果が変わるはずだよね
もちろん完璧な指標はないからそれを承知でデータをとってるのはわかるけど
ピッチャーが「完全にランダム」な投球をしてるかどうかっていうのってないのかな
確かテニスに対しての論文でトッププレイヤーはサーブを
完全にとはいわないまでも「ほぼランダム」に出して読ませていないっていうのがあったはず
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/12(土) 23:37:03.58 ID:yTwnt4bd0
- >>789
例えば、そのデータだとスプリットがマイナス評価だけど、実は現時点
でスプリットを投げてる投手が11人しかいないw (なので6位)
例えば仮に11人全員がスプリットで三振の山を築いていたとしても
6位以下はマイナスになっちゃう。
そうでなくても、例えば見せ玉として効果がある玉でも、それで仕留める
わけじゃなければ評価は下がる。(>>789さんのイメージかな)
なので、あくまでもデータの一つだけってコトだろうね。
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/13(日) 13:26:34.13 ID:05wR6s0C0
- 田中はダメかもだね
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/13(日) 13:28:24.36 ID:959oJUJn0
- ダルの1年目スタート考えたら数段上
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/13(日) 13:28:38.90 ID:pzfJYsnR0
- 7安打か…今後は厳しそうだなー
このピッチャーに20連勝以上させてしまうNPBって何なの?
3Aどころか本当に2A以下と対等な気がする
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/13(日) 13:54:18.13 ID:1uY0gh+p0
- 田中
1戦目 7回6安打(ア9位の強力打線ブルージェイズ
2戦目 7回7安打(ア6位の強力打線オリオールズ
ダル
1戦目 7回7安打(ア東最弱打線レイズ
2戦目 8回1安打(全米最弱打線アストロズ
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/13(日) 14:13:38.12 ID:xNnxC+X/0
- >>793
日本のレベルは関係なくね?
少なくてもヤンキースの日本選手はがんばってるよ。
ピネダ 2試合 防御率1.50 1勝1敗 被安打 9 奪三振12 自責点 2
黒田 2試合 防御率2.91 1勝1敗 被安打11 奪三振 9 自責点 4
田中 2試合 防御率3.21 1勝0敗 被安打13 奪三振18 自責点 5
サバシア 3試合 防御率6.63 1勝2敗 被安打21 奪三振21 自責点14
ノバ 2試合 防御率8.68 1勝1敗 被安打16 奪三振 4 自責点 9
昨日までのデータ。
ピネダがすばらしいけど、ボールに松ヤニつけたとかでディスられ中w
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/13(日) 14:14:28.49 ID:8ro0iHnE0
- ボールに松ヤニって違法投球じゃね?メジャーじゃありなんか
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/13(日) 14:19:24.41 ID:xNnxC+X/0
- >>796
他スレであったけど、見抜けなかった方がアホ的な感じみたいだね。
http://www.ctvnews.ca/polopoly_fs/1.1771237!/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_620/image.jpg
http://nbchardballtalk.files.wordpress.com/2014/04/pineda-hand.jpg
http://imgick.nj.com/home/njo-media/pgmain/img/njcom_photos/photo/2014/04/-21951e2914ae3d3c.jpg
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/13(日) 14:25:41.40 ID:AsEVd2hk0
- このままだと防御率糞じゃね?
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/13(日) 14:32:34.66 ID:jwfYSF7L0
- 相手打者を研究しつくしてない現状でこの成績は驚異的だと思うけどな
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/13(日) 14:34:16.91 ID:HY6dM3t50
- >>798
3こ前のレスを見れば載ってる事だけど
今のままの防御率だとクレメンスやランディ・ジョンソンより上です
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/13(日) 14:55:50.26 ID:pz1QBB7D0
- 打高時代の数字とそのまま比べるとか・・・
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/13(日) 15:30:35.75 ID:xNnxC+X/0
- >>801
昨年のヤンキースの平均得点が3.55。←24位。
平均得点1位のホワイトソックスが6.36。
4点位は当たり前に入る世界だね。
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/13(日) 21:33:59.07 ID:ghpNpK600
- >>799
普通は投手の方が最初は有利じゃないのか?
初めて見る球筋は打ちにくいだろう
逆に打者の苦手なコースは捕手のリード通りに投げればいい
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/15(火) 12:25:09.31 ID:D9zkKLxX0
- 明日はハメルか
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/16(水) 09:18:03.02 ID:wZ4/XIdz0
- 奪三振の多さがいい
田中は慣れてくれば必ず力いれる部分と抜く部分わかってくるからもっといくだろう
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/17(木) 15:48:30.89 ID:izVj5x870
- これが松坂より上なわけが無い
177 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★