■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】J1第14節夕2 FC東京が5戦ぶり白星!ガンバに開始早々2発浴びせ、守っても完封の快勝[05/17]
- 1 :はぶたえ川 ’ー’川φ ★@転載禁止:2014/05/17(土) 19:55:17.98 ID:???0
- FC東京 3−0 G大阪 [味スタ 26485人]
1-0 エドゥー(前1分)
2-0 武藤 嘉紀(前3分)
3-0 エドゥー(後7分)
鹿島 − 徳島 [カシマ 19:00] NHK BS1
(5/18 日)
仙台 − 広島 [ユアスタ 13:00]
川崎 − 横浜M [等々力 15:00]
Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/14
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague
(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第14節夕 鳥栖、豊田が同点弾押し込むも…勝ち切れず、浦和に首位明け渡す 新潟×名古屋も1−1ドロー[05/17]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400313526/
【サッカー】J1第14節昼2 2位浦和がセレッソに勝利!関根値千金の決勝弾 清水×3位神戸は1−1ドロー[05/17]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400309701/
【サッカー】J1第14節昼 甲府が柏に快勝!盛田先制クリスティアーノPK水野ボレーでとどめ、5戦ぶり白星[05/17]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400306051/
★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
サッカーch:http://hayabusa5.2ch.net/livefoot/
BS実況(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:55:26.91 ID:8QGCeEqW0
- 動画
FC東京×ガンバ大阪 全ゴールハイライト エドゥーのスーパーゴールなど
http://www.youtube.com/watch?v=4kM7ze1IAF4
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:55:49.08 ID:5jdRXP3J0
- 大阪どっちも弱いな
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:55:57.29 ID:6bEuzixh0
- 遠藤酷すぎ
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:56:06.10 ID:4dJ8t37A0
- 徳島に完封された瓦斯に3失点
ザルの権田や森重から無得点
これは降格間違いなし
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:56:11.10 ID:FP53D+fx0
- あの…もしかして東京って渡邉千真がダメだったんじゃ
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:56:18.68 ID:A/cZfBYD0
- ガンバマジ降格みえてきちゃった
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:56:21.36 ID:TJCBaLfX0
- ぼっこぼこやな
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:56:29.43 ID:aqDMot4U0
- ガンバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:56:29.96 ID:dnFbmUofO
- 日本のW杯オワタ
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:56:40.52 ID:oYwdipJv0
- 弱いほうのガンバか
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:56:48.26 ID:YakwTX/w0
- 楽々Vラインだ!!長谷川監督 年間勝ち点70獲りを宣言
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/02/19/kiji/K20140219007616350.html?feature=related
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:56:50.72 ID:8gcPVjBZ0
- 大阪は2チームとも監督交代?
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:57:03.80 ID:u58JeAQP0
- ガンバ酷すぎね
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:57:27.44 ID:hewedOuw0
- 武藤が代表入りする日は近いな。
宇佐美さんは同世代でも埋没したな。
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:57:32.89 ID:dHzmTQ9P0
- ACLで勝てないような三下同士の戦いなんてよく応援できるな。
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:57:37.15 ID:2QkZGFsn0
- 健太解任5秒前
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:58:27.59 ID:bHkolYRI0
- さよなら健太
解説やってるほうが向いてるわ
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:58:34.46 ID:A/cZfBYD0
- 遠藤どうしたんだ?今日酷かったぞ
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:58:42.19 ID:Mw2x/HJh0
- 宇佐美頼みのクソサッカー
宇佐美潰せば大丈夫
それでも惜しいとこまで行く宇佐美は凄いけども
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:58:42.24 ID:6fJ2xky50
- 永島昭浩待ったなし
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:58:50.81 ID:symM3rZ3O
- 武藤がトップ昇格できなかったのがいまだに理解できない
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:59:10.70 ID:UH3B86eU0
- 日本代表FC権田
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:59:17.01 ID:eZOG6+VI0
- ガンバって東口と宇佐美いても弱いな
普通に弱いチームなんぞつまらんからガヤさん戻せよ
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:59:22.27 ID:GjHyD4zi0
- 代表厨、よく聞け
Jから代表に選ばれたメンツで今季まともなの大久保だけだ
後、全部ポンコツ
海外組も岡崎以外ケガ明けや、ノーゴーラー、あえてねとかめちゃくちゃ
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:59:24.33 ID:76A80WeMi
- 中学生ですごいやつがいるらしい
宇佐美
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:59:37.26 ID:dJ+YrvGK0
- やっぱJ2クラブて感じがする
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:59:38.93 ID:keu/wy/K0
- このザル守備なんなの?びっくりするわ
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:59:49.28 ID:Xga8fFjH0
- この負けたチームのDFが今野です
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 19:59:52.88 ID:DwVptO3w0
- セレッソもガンバもボロボロでW杯やばそう
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:00:00.85 ID:FqzkHr0/0
- ガンバ名古屋マリノスあたりで1つ降格だなw
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:00:10.77 ID:9C8AmhYr0
- 何あのヘボキーパー ガヤさんでいいじゃん
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:00:12.80 ID:LpA5nDf90
- ガンバやっぱりまた落ちるんじゃね
そもそも中心選手が世代交代できてないんじゃ
残留できてもずっと同じこと繰り返すぞ
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:00:13.50 ID:xvERrAVL0
- ガンバまた降格するで
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:00:34.50 ID:PpZ/UhJj0
- エドゥー、ムトゥー、エドゥー
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:00:42.38 ID:ny31nV850
- 代表ボロボロだな
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:00:51.92 ID:OpAoOCNM0
- エドゥやばい
さすがインテルをボコった男
宇佐美いてもガンバたいして変わらないな
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:03.01 ID:6fJ2xky50
- 初代ミスターガンバ永島昭浩監督就任のお知らせ
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:06.00 ID:PAl7EPGr0
- 武藤さわやかすぎだろ
高校生みたい
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:09.43 ID:Z+q6SR+T0
- 藤ヶ谷関係ないな
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:11.18 ID:n5JF75/60
- >>36
前回も大会直前はボロボロだったんだがな
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:19.61 ID:aBJmpju60
- 弱い大阪ともっと弱い大阪
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:28.29 ID:LpA5nDf90
- >>37
流石元シャルケだな
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:33.41 ID:oduiVAd10
- ガンバやばいだろこれ
一点も返せないとかさ
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:41.88 ID:fuizUxNb0
- 降格したら新スタジアムはJ2でお披露目?
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:49.29 ID:wlbHmJfG0
- もうね、一体どこが強いか弱いかサッパリ分からん・・
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:51.81 ID:GgR/j3gq0
- 岩下は何やりたかったんだ?
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:52.53 ID:gf55lVUE0
- 宇佐美が戻ってくれば強くなるんだ!
…そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:57.14 ID:xvERrAVL0
- 遠藤と今野が代表でW杯出るようじゃ結果は期待できないな
それくらい酷かった
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:02:00.78 ID:2NEHgtrv0
- 前半9分から試合見始めたら
F東京2-0G大阪
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
見間違いじゃないと認識した瞬間、爆笑した
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:02:07.44 ID:n5JF75/60
- >>37
宇佐美「孤立している。あえてね。」
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:02:27.15 ID:YPRkdaDe0
- ガンバやば過ぎ。
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:02:33.48 ID:+r7CsQ0q0
- 武藤爽やかだしプレースタイルカッコいいし色々と卑怯だなこの子
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:02:53.12 ID:oRLuD1kU0
- J1第14節(全34節)
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓7/15 19
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃(12) 15節
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 2┃ 1┃浦和│○29│14( 9− 2− 3)┃+10│19│ 9┃-済 h新
↓ 1┃ 2┃鳥栖│△28│14( 9− 1− 4)┃+11│23│12┃-済 a神
→ 3┃ 3┃神戸│△24│14( 6− 6− 2)┃+ 9│26│17┃-済 h栖
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
→ 4┃ 4┃木白│●23│14( 6− 5− 3)┃+ 2│16│14┃-済 h仙
→ 5┃ 5┃広島│仙22│12( 6− 4− 2)┃+ 4│16│12┃h鞠 a宮
↑ 7┃ 6┃新潟│△22│14( 5− 7− 2)┃+ 2│14│12┃-済 a浦
↓ 6┃ 7┃川崎│鞠21│12( 6− 3− 3)┃+12│24│12┃a桜 a清
→ 8┃ 8┃鹿島│徳21│13( 7− 0− 6)┃+ 8│24│16┃-済 a東
→ 9┃ 9┃清水│△18│14( 5− 3− 6)┃± 0│18│18┃-済 h川
↑12┃10┃東京│○18│14( 5− 3− 6)┃± 0│14│14┃-済 h鹿
↓10┃11┃桜大│●16│13( 4− 4− 5)┃+ 2│16│14┃h川 h鞠
↑16┃12┃甲府│○16│14( 4− 4− 6)┃− 3│11│14┃-済 a脚
→13┃13┃名古│△16│14( 5− 1− 8)┃− 6│18│24┃-済 h徳
↓11┃14┃脚大│●15│14( 4− 3− 7)┃− 5│14│19┃-済 h甲
↓14┃15┃仙台│広15│13( 4− 3− 6)┃−10│10│20┃-済 a柏
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
↓15┃16┃横鞠│川14│12( 4− 2− 6)┃± 0│10│10┃a広 a桜
→17┃17┃大宮│△13│14( 3− 4− 7)┃− 7│17│24┃-済 h広
→18┃18┃徳島│鹿 4│13( 1− 1−11)┃−29│ 3│32┃-済 a名
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※ナビスコ杯予選リーグ5/21.24.28.6/1、その後7月上旬まではW杯中断
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:03:14.77 ID:q625qAN/0
- メンバー固定気味できた結果
1番大事な時期に代表レギュラーにまともなのが殆どいない
柿谷とかガンバの2人とかJですらゴミじゃねえか
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:03:44.12 ID:PG4u7zDNO
- ガンバは消えてなくなれ
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:03:51.38 ID:GjHyD4zi0
- >>41
それは戦術の問題
今回は個人個人が絶不調や劣化、コンディションボロボロ
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:03:57.57 ID:ne+b6SKm0
- 長谷川が監督やってる内はどんなFW連れてきてもまずフィットしないからクラブの為にもさっさと更迭た方がベスト
あのアラウージョを腐らすアホだからw
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:04:03.06 ID:NAF1FAJB0
- 遠藤が無能すぎる
今野ともども疫病神になりそう
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:04:19.75 ID:Mjod+Pfm0
- 遠藤あからさまにやる気なかったな
怪我したくないのが見え見え
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:04:27.77 ID:tPXsFAgX0
- 2部のサッカーのままで闘ってるよね
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:04:42.90 ID:Z+q6SR+T0
- 4年前も遠藤さんは色々心配されてたな
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:05:18.87 ID:qLtr8U0H0
- >>6
ヒラヤマモナー
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:05:21.25 ID:UH3B86eU0
- そろそろ中の人を入れ替える時期ですぞ
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:05:27.23 ID:1r6ZuEo50
- 強い方の大阪はどっちなんだよ
どっちも弱いじゃねーかよ
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:05:34.09 ID:e8pPr5em0
- >>37
宇佐美はやっぱボール持つと別格感はある
まあ本人の受け方の問題も多少あるんだろうが
そもそも今のガンバはそこまでいけない
- 67 :脚@転載禁止:2014/05/17(土) 20:05:49.45 ID:yJ7lxkR+0
- 3失点してみた。あえてね。
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:05:58.55 ID:bpI2XB8w0
- エドゥー二発にムトゥーか
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:06:31.71 ID:BVC86AUy0
- >>53
しかも慶応卒だしね
髪型はベイルを意識してんだろうか
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:06:50.26 ID:NAF1FAJB0
- 瓦斯は渡邉が足かせだったことを学ぶのに
観客動員でも大事だったGWを丸ごと捨ててしまった
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:07:22.07 ID:GjHyD4zi0
- 遠藤、マイペースってキャラを隠れ蓑にしてクラブでは手抜いていいって事にしてるんだったら最悪の選手だな
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:07:23.54 ID:+SM+W0cf0
- ガンバの一年で出戻りがありえるな
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:07:25.86 ID:bpI2XB8w0
- >>21
いいタイミングでS級とったよな
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:07:36.17 ID:amwto0E50
- なんだこのポンコツクラブ
こんなんじゃ宇佐美がスアレスでも勝てねえよ
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:07:58.54 ID:cPZ+ZIUJ0
- エドゥようやく活躍したんだ
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:08:27.44 ID:b+R89bma0
- 2014 J1平均入場者ランキング 第14節暫定
01:浦和― 34,427人↑(※無観客試合除き:40,165人)
02:F東京 25,222人↑
03:C大阪 25,034人?
04:新潟― 24,278人↓
05:横浜FM 23,202人
06:名古屋 19,418人
07:鹿島― 16,873人?
08:広島― 15,860人?
09:川崎F 15,314人?
10:神戸― 14,856人
11:G大阪 14,533人
12:清水― 14,151人↓
13:甲府― 13,598人↓
14:鳥栖― 12,976人↓
15:仙台― 12,962人?
16:柏―― 12,205人
17:大宮― 10,942人
18:徳島― *8,302人
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:09:22.45 ID:b+R89bma0
- 2014 J1入場者数ベスト20 第14節暫定
01:第14節 浦和― vs C大阪 54,350人 New
02:第11節 浦和― vs F東京 43,564人
03:第02節 浦和― vs 鳥栖― 42,850人
04:第07節 C大阪 vs G大阪 42,723人
05:第08節 F東京 vs C大阪 40,761人
06:第11節 名古屋 vs C大阪 38,966人
07:第10節 浦和― vs 横浜FM 38,226人
08:第01節 C大阪 vs 広島― 37,079人
09:第12節 甲府― vs 浦和― 36,505人
10:第11節 横浜FM vs G大阪 35,550人
11:第12節 新潟― vs 清水― 35,533人
12:第08節 浦和― vs 川崎F 35,239人
13:第04節 鹿島― vs C大阪 32,099人
14:第05節 横浜FM vs 鹿島― 27,764人
15:第06節 浦和― vs 仙台― 26,762人
16:第14節 F東京 vs G大阪 26,485人 New
17:第09節 横浜FM vs F東京 26,058人
18:第09節 神戸― vs C大阪 25,382人
19:第10節 F東京 vs 名古屋 25,269人
20:第03節 広島― vs 浦和― 24,734人
2014 J1入場者数ワースト20 第14節暫定
01:第04節 浦和― vs 清水― *0,000人
02:第09節 徳島― vs 新潟― *6,096人
03:第08節 徳島― vs 清水― *6,113人
04:第13節 徳島― vs F東京 *7,451人
05:第04節 徳島― vs 柏―― *8,097人
06:第08節 甲府― vs 名古屋 *8,197人
07:第07節 鳥栖― vs 甲府― *8,276人
08:第06節 徳島― vs 川崎F *8,467人
09:第10節 甲府― vs 徳島― *8,665人
10:第09節 名古屋 vs 鳥栖― *9,065人
11:第03節 甲府― vs 新潟― *9,106人
12:第03節 柏―― vs 名古屋 *9,265人
13:第11節 徳島― vs 仙台― *9,686人
14:第06節 大宮― vs 神戸― *9,870人
15:第09節 大宮― vs 甲府― *9,882人
16:第02節 大宮― vs 名古屋 *9,980人
17:第14節 甲府― vs 柏―― 10,073人 New
18:第03節 神戸― vs F東京 10,089人
19:第06節 甲府― vs 清水― 10,144人
20:第04節 大宮― vs 仙台― 10,465人
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:09:51.24 ID:6fJ2xky50
- 永島監督
美濃部GM
シジクレイヘッドコーチ
大黒、家長、下平復帰
エムボマ海外担当スカウト
広報播戸竜二
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:09:59.20 ID:ZhTMpr7h0
- ガンバ酷かったな
岩下は暴力DFとお笑いDFで懲罰交代
遠藤もモタモタしてロストとパス精度がウンコ
二川はおっさん過ぎて空気
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:10:28.99 ID:UQTIQ6950
- 徳島、大宮から得点できず、最弱の攻撃陣言われた瓦斯にボコられる遠藤と今野
もうW杯で日本代表の試合は観なくていいぞ
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:10:31.27 ID:D0XihJsB0
- 代表選手が4人もいる人気チーム同士なのに3万もいかなかったか。
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:10:58.01 ID:+/S+fvbg0
- もうガンバはベルディ、ジュビロと同じ過去の存在
移籍した東口はアホ
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:11:43.60 ID:mkZPwqxx0
- 大阪弱いけどどっちからも二人代表に選ばれてます
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:11:58.91 ID:y1llzXEL0
- 遠藤の糞パスミスからカウンター食らってたのは笑ったわ
ほんとに代表かよこいつ
- 85 :青い人 ε≡┌( ・д・)┘ 〇 ◆Bleu39IVisBR @転載禁止:2014/05/17(土) 20:12:17.05 ID:LSjx4ChK0
- ようやく、ゆりかるがブログで触れそうだな
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:12:18.16 ID:EGUiLRhT0
- ひのきの棒みたいな攻撃力の瓦斯に3点取られるってすごいなガンバ
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:13:00.33 ID:ukGhf+7z0
- >>54
鞠と仙台は明日試合で、
そして桜と鞠はさらに他より1試合残してて、
大宮はまだ徳島残し
実質、勝ち点18〜15の残留争いだな
大宮が徳島に負けない限り
- 88 :あ@転載禁止:2014/05/17(土) 20:13:10.42 ID:5KPg0pdm0
- >>80
いやその2人は試合で使わないからwww
試合に使わないけどなんとなく選んだのが6人ぐらいいるだけ
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:14:08.34 ID:VF6zTSH50
- 遠藤がひどすぎた
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:14:17.83 ID:d4aFNo7q0
- >>41
酷かったよなぁ
よくグループリーグ突破できたものだと
日本も地力がついてきたんだろうか
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:14:34.71 ID:QV4x1itk0
- 弱いのが藤ヶ谷のせいじゃないのが分かってよかったな
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:14:59.53 ID:EBYYMuk00
- バイエルンブサミwwwwwww
1億円プレーヤー日本代表遠藤今野wwwwwwwww
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:15:06.02 ID:KPTI7wC60
- 遠藤使わないといけない契約でもあるのかな?
ガヤだけのせいにしてたけどどう考えても遠藤がガンなのに
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:15:22.53 ID:LQgeZJfe0
- >>22
本人が進学希望したらしいけど
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:16:30.90 ID:o4tIXBa10
- あの出っ歯のさんまみたいな顔したゴールキーパー酷いな太田のFKにもまったく反応できてなかったし
第3キーパーにこいつ押してた奴いたけど権田のほうが明らかに格上だったわ
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:16:32.74 ID:mWYNfQ3i0
- 世代交代も戦術の見直しと熟成もなくただただ外人や宇佐美のおかげでJ1に戻れたところで無意味
ってのが何で首脳陣は分からなかったんだろうな
J2に2年もいたらパナから切られるって恐怖があったにしてもGK切るだけじゃなくて
少しくらい根本から改革しようとしろよ
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:17:22.60 ID:amwto0E50
- >>94
ここ数年トップ昇格蹴って進学⇒古巣へプロ入りってパターンJ1で増えてるよな
トップで紅白戦要員になるより進学して実戦で磨く方がいいってことなんだろうか
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:17:42.22 ID:QV4x1itk0
- 代表のスタメンも今野じゃなくて森重で頼むわ
今野の辛気くさい顔は見たくない
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:17:47.67 ID:vdtoHhOX0
- 遠藤とか今野とか
Jですら通用しない選手を
どうして使い続けるの
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:17:50.28 ID:7AEINbM50
- 弱い方の大阪&弱い方の大阪はどちらも弱い
ついでに大阪との繋がりが多少ある徳島も弱い
よってダブル大阪と徳島がJ2降格でいいと思うお(´・ω・`)
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:17:51.98 ID:Mjod+Pfm0
- 移籍GK、西川と東口は明暗くっきりだね。
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:18:51.30 ID:+biEj5qr0
- 代表スタメンの数少ない国内組が揃って活躍してないな。海外組も不調だし
大丈夫かねワールドカップ。前回のほうが酷いスタートだったから悲観は
してないけど。前回はお通夜状態だった。
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:19:27.91 ID:Su+SuRem0
- >>97
武藤はガチ慶応だしね。
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:19:31.28 ID:XWlrCSxp0
- 徳島に勝ち星を謙譲した東京にボコボコにされるガンバ・・・
2点以上取られると勝ちが無い(この試合前の時点で5敗1分)のに前半3分の時点で2失点ってもうアホかと
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:19:36.52 ID:2NEHgtrv0
- >>97
昇格蹴るパターンなんてそんなにある?
控えじゃガチの実戦経験にどうしても乏しいから大学の方がいいんだろうな
悲しいことだけど
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:21:16.28 ID:EGUiLRhT0
- J2で大阪ダービーが見られるかな
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:21:35.87 ID:Su+SuRem0
- >>104
フィッカデンティの謎の無得点スタメン固定が響いた。先制点取れなきゃ守ったってしょうがないのにね。
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:22:30.44 ID:XWlrCSxp0
- >>86
ガンバ
そうび
ぶき:おおさかめいぶつパチパチパンチ
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:23:05.35 ID:xq3xYPED0
- シャーがわからないエドゥーかわいい
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:23:38.60 ID:KPTI7wC60
- >>106
西野ダービーなら見れると思うよ
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:24:02.64 ID:xq3xYPED0
- 誰だよ日本サッカーの中心は関西って言ったやつ出てこいよ
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:24:36.01 ID:ePyEj64p0
- 頑張ってエレベーター倶楽部だよね
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:24:51.36 ID:7YJn325m0
- ガンバはあと何回負けれるん?
楽々Vラインだ!!長谷川監督 年間勝ち点70獲りを宣言
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/02/19/kiji/K20140219007616350.html?feature=related
堂々のV宣言だ。G大阪は18日、宮崎キャンプ打ち上げから2日間のオフを挟んで大阪府吹田市内で練習を再開した。
練習前のミーティングで長谷川監督は選手に「目標は優勝」と伝え、年間勝ち点70、総得点65、総失点35を“Vへの方程式”に設定。
主将のMF遠藤も「監督が言う勝ち点を取れば間違いなく優勝争いできるし、大きい目標を頭に置きながら、一戦一戦を大事に戦っていきたい」と意気込んだ。
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:25:10.04 ID:uGhC8MTW0
- エドゥー
ムトゥー
エドゥー
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:25:31.53 ID:wHvHTVgZ0
- 平山はまだ守備堅めやセットプレイ要員で使えそうだが千真ピンチだな
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:25:49.93 ID:QV4x1itk0
- 宇佐美がいても変わんねえじゃん
0点ですよ
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:25:55.10 ID:RYv7+/P+0
- W杯は全敗で良し
下手に勝つと世代交代出来ない
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:28:10.66 ID:YVnZen+G0
- 長谷川監督「90分のうち89分間負けていたが1分間は同点だったことをポジティブに捉えたい」
長谷川監督「開始3分でダメ押し食らったのは岩下のミス」
長谷川監督「この負けをナビスコカップに活かしたい」
長谷川監督「まだ優勝を諦めた訳ではない、中断期間にチームの完成度高めて強いガンバを取り戻したい」
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:28:56.23 ID:vZwOpjQy0
- 東口はガヤさんの魂をちゃんと受け継いでるな
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:29:17.89 ID:cW2/ToD90
- 遠藤の走行距離は5〜6キロぐらい??
コンタクトプレーもほとんどしないし、産廃すぎるだろ
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:29:32.31 ID:yhKchbDX0
- >>115
平山は去年みたく使えばいいと思う
千真は点決める以外の貢献が少ないからこのままだとヤバいね
J2上位にレンタル→昇格したら完全移籍(瓦斯と複数年契約してなければ)とか普通にありそう
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:30:39.80 ID:U6l1jDo+0
- 去年J2のチームだからこんなものだろう。
残留目指して頑張ると良い。
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:30:48.51 ID:KPTI7wC60
- >>120
代表厨は10キロぐらい走ってるって錯覚してるし
コースも完璧に切って守備で効いてるって本気で言うからね
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:30:57.84 ID:iC+Zr3340
- 東京〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉大阪w
トンキントンキンばっかぬかしてんじゃねえぞチンピラ
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:31:15.68 ID:XWlrCSxp0
- ガンバのスケジュール見たら最終節が徳島戦・・・
日程くんが仕事してるとしたらJ2への道連れとJ1最後の思い出作りでホームの徳島が勝つパターンか
・・・両方共に降格確定済みでの完全消化試合になってなければいいけど
>>113
残り20試合で勝ち点15だからあと2回負けたらアウト
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:32:12.48 ID:iC+Zr3340
- 静岡出身の監督でもダメだったな
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:33:16.50 ID:vdtoHhOX0
- >>126
監督がどうやったって
選手がポンコツ
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:34:18.52 ID:iC+Zr3340
- おい、トンキントンキン連呼してみろよオラァ
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:34:59.69 ID:o4tIXBa10
- 関西勢は東京は鬼門
埼玉勢は東京は大得意
不思議なサッカーの因果
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:35:34.47 ID:oTHt1sCx0
- 遠藤豆と今野代表レベルじゃない!
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:36:37.06 ID:TulJu/E20
- ザック:「ヤッパ、ケンゴーイレトクベキダッタカナ?」
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:36:49.45 ID:O/jHWOxa0
- 【J1:第14節 F東京 vs G大阪】ハーフタイムコメント(14.05.17)
5月17日(土)J1 第14節 F東京 vs G大阪(18:04KICK OFF/味スタ)
●マッシモフィッカデンティ監督(F東京):
・中盤でボールをしっかりつなごう。
・マークの受け渡しをしっかりしよう。
・3点目をとりにいこう。
●長谷川健太監督(G大阪):
・守備は慌てず、カウンターをねらっているのでリスク管理をしっかり。
・1点獲れば流れは変わる。自分たちで流れを変えよう!
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:37:04.68 ID:tnqQcrZ00
- 今年のJは大阪を中心にまわる!
とか言ってた開幕前が懐かしいな
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:37:14.86 ID:9yU1CXNI0
- ガンバサポの自分から見ても…
今の遠藤今野は酷すぎる
今野はポジが違うからまぁ良いのかもしれんが、今日の遠藤はホント酷いわ
アレでW杯使うつもりなんかよ
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:37:15.97 ID:y1llzXEL0
- 何か散歩してるオッサンがピッチにいたけど
日本代表?は?
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:37:33.29 ID:iC+Zr3340
- 大阪の人は野球で頑張ってねwwwww
そして、黙ってろ
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:37:50.14 ID:bI6JfiiO0
- 弱い方の大S・・・両方弱かったW
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:42:49.55 ID:B0kasa+M0
- 脚弱過ぎワロタwwwwwwwwww
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:44:05.15 ID:XmJNKOoj0
- 宇佐美はこれ以上伸びそうにないな
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:44:53.02 ID:dYUIMz7f0
- 遠藤がドイツ大会の俊輔みたいになりそうな予感
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:47:48.00 ID:EGUiLRhT0
- 開幕前は宇佐美と柿谷の得点王争い楽しみにしてたのに・・・
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:48:18.93 ID:/d7/eWDi0
- 東口よ、戻ってきたいと思っても居場所はないぞよ
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:48:35.48 ID:ftYtg/RqO
- ガンバもセレッソもオワコンか
どっちも面白いサッカーじゃなくなったのは監督が変わってからか
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:48:46.96 ID:NV+Q7z4N0
- がんばよえww
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:50:20.55 ID:GdgF03jX0
- 今年は残留ラインが高いから35点くらいになりそう(徳島は除く)
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:50:58.59 ID:qAidxaqT0
- 東口wwwwww
開始3分で2失点とかガヤでもやんねーよwwwww
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:52:27.43 ID:zIJ4xqKgi
- 遠藤のせいだと思うけど、ガンバの若い選手にスピード感が全くないんだよね
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:55:14.12 ID:mcuTMIZt0
- 宇佐美が戻ったら本気出すとは何だったのか
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:55:44.07 ID:3E4BeQdi0
- 東口がキャッチ
カウンターのためにスローしようとキョロキョロ
誰も動かないからパントキックor近くの味方に渡す
って状況が多すぎてかわいそう
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:56:35.03 ID:blUHd0450
- 今の瓦斯に3失点って
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:58:15.30 ID:XI5+zNY20
- >>141
ざんねん!!今年も大久保でした!!
去年の得点王争いしてた大久保以外の連中、皆勝手に落ちてって笑えねぇ・・・
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:58:34.57 ID:OpAoOCNM0
- なぜだかわからないんだけど守備の選手がガンバに移籍するとダメになる
かつては高木なんてのもいたな
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:59:02.63 ID:e6kiBC5Y0
- ガンバは今野と遠藤以外がダメダメ
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 20:59:54.40 ID:6fJ2xky50
- ●マッシモ
・2-0は全然危険じゃねーぞ。
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:00:19.75 ID:oLBdolgk0
- >>151
豊田忘れんなよ
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:01:05.18 ID:FDBtzJYk0
- 宇佐美が出てたのに何で点入ってないんだ?
ガンバは宇佐美が戻ってきたら勝てるようになるって言ったバカは説明しろ
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:01:18.35 ID:dhJCconW0
- 遠藤今野は代表で有力戦犯候補だな
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:02:20.18 ID:dbYzP8eZ0
- http://i.imgur.com/c5wXTW3.jpg
俺の次の次くらいにイケメン
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:02:30.77 ID:oLBdolgk0
- >>156
怪我明けからコンディションが戻ってないってアホみたいな理由を繰り返してるよ
自滅の怪我は完全に自業自得でチームに迷惑かけてるのにな
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:03:43.19 ID:rTHshjoN0
- 練習試合でも糞弱かったし、コンディションも最悪
W杯出れたの常連面だけか??
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:03:57.99 ID:5dCK6D+x0
- ガンバ外人
リンス:とにかくシュート技術がなく、フィニッシャーとしては全くダメ。ベンチ。
オジェソク:両SB出来てそれなりに悪くないので絶対的ではないが必要な戦力。
エブソン:体格で期待を抱かせたが、所詮ブラジル3部だった。普通ならC契約レベル。ベンチにも入れない。
つまり外人補強に完全に失敗してるだけ。枠空いてるのも大失策。
ガンバの独自ルートがクソだから改善の見込み無いけどなorz
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:04:01.05 ID:iC+Zr3340
- 宇佐美はどこかに移籍した方がいいな
大阪にいたら甘えが出てしまう
ブラジルあたりはどうかなw
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:05:35.16 ID:xrWbL2VO0
- >>152
ボランチのせいじゃないぞ
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:08:26.82 ID:0VCO0BNT0
- twitterに上からのFC東京の守備の写真が乗っていたけど、横一直線に
綺麗にならんでたな。
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:13:36.60 ID:DRStkPOy0
- 岩下はケガ?懲罰?
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:13:37.95 ID:l6R2AB630
- >>161
首位のチームが外人使ってないし理由にならんぞ
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:13:46.96 ID:3E4BeQdi0
- >>161
リンスは使い方さえしっかりしてれば使えそうなんだけどなぁ
サイドアタッカーにCFWさせてるのが悪いと思うわ
エブソンは知らん
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:13:49.58 ID:QGDmxrZK0
- 宇佐美はどこだったらかつやするの?
いつもチームメイトのせいにするけど
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:18:28.42 ID:lHvje6C40
-
浦和の今季のホーム試合戦績
3/8 リーグ戦2節 ● 0−1 サガン鳥栖 ←←←←←横断幕事件発生
3/23 リーグ戦4節 △ 1−1 清水エスパルス ←←←←←無観客試合
---- 3/28 浦和ゴール裏サポグループ解散 ------------------------------------
4/2 ナビ杯第2節 ○ 2−1 大宮アルディージャ ←←←青木の古巣、大宮戦にて試合終了間際での決勝ゴール勝利
4/6 リーグ戦6節 ○ 4−0 ベガルタ仙台 ←←←仙台のアーノルド前監督更迭の要因となる
4/16 ナビ杯第3節 ○ 4−3 徳島ヴォルティス ←←←大逆転試合
4/19 リーグ戦8節 ○ 1−0 川崎フロンターレ ←←←ミハイロ・ペトロヴィッチ、J9年目にして対川崎戦 初勝利
4/29 リーグ戦10節 ○ 1−0 横浜Fマリノス ←←←埼スタでの対横浜FM 7年ぶりの勝利
5/3 リーグ戦11節 ○ 1−0 FC東京 ←←←今季初の首位浮上
5/17 リーグ戦14節 ○ 1−0 セレッソ大阪 ←←← NEW リーグ戦中断前での再度の首位浮上
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:22:28.10 ID:3fjYD2Py0
- ガンバは遠藤と今野売って小野取った方がいいんじゃないか?
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:24:04.72 ID:xD79FOQ30
- 誰だ今野は守備的中盤で使えとか言ってたヤツは
プレスかかってないときは無難な散らしばっかで勝負パスはほとんどなし。
ちょっと圧力かけられただけでミスしまくってたし、攻撃にもほとんど絡めないし。
少なくとも今日の試合を見た限りでは、とてもじゃないがアンカーは任せられんと思った。
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:37:35.36 ID:Sm03K89f0
- ttp://jlab.ruru2.net/s/ruru1400329297214.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/s/ruru1400329306309.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/s/ruru1400329310162.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/s/ruru1400329314109.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/s/ruru1400329317587.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/s/ruru1400329321160.jpg
ttp://jlab.ruru2.net/s/ruru1400329325138.jpg
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:38:57.44 ID:Hup/Emnx0
- 大坂って別になくてもいいよね
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:39:33.65 ID:KbJjF0Gs0
- 今野も遠藤も気持ちがW杯に行ってるんだろう
ガンバサポには気の毒だが
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:39:35.54 ID:du2OHmRO0
- 宇佐美は結局Jリーグのいい選手レベルで終わりそうだね
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:41:06.03 ID:fpKu1HPn0
- Jリーグから代表呼ばれてるのが
大久保や西川とかの一部除いて不調のやつらばっかりなんだけど・・・
どうすんのこれ
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:41:56.92 ID:KbJjF0Gs0
- >>172
ベン・メイブリーきたー
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:42:11.66 ID:UD6onA0O0
- >>172
ベンwwwww
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:44:53.29 ID:mjq2xRt00
- ところでガンバが味スタで勝ったのいつなん
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:45:25.68 ID:wEZFYvJ/0
- 長谷川便太監督コメント
http://www2.gamba-osaka.net/game/images/manager_image.jpg
結果を見れば、立ち上がりの2失点が全てだったと思っています。
FC東京と対戦するに当たって、立ち上がり本当に集中して入れ、とFC東京も初め勢いがありますし、その勢いを受けたらやられるんで、初めから集中して自分達でテンポを出して入れ、という話をしたんですが、きれいに2失点やられてしまった。
後半も1点返せば、ということで、送り出したんですが、またミスからエドゥーに決められて。
前半2点取られた後はきちんと自分達のサッカーがやれていて、1点返せばという展開まで持っていけたと思いますし、後半も3点目取られた後も選手たちも切れずによく最後まで戦ってくれました。
なかなか関東で勝てないのが非常に悔しいな、という風に思っています。
たくさんのガンバのサポーターも関東に応援に来てくれている中で、去年からなかなか関東で勝てないというのが残念で悔しい結果です。
中断前、良い形でここまできたので、何とか良いサッカーで締めくれればと思っていたんですが、今日は本当にFC東京にやられてしまったなと思っています。
あと(中断までに)ナビスコ3試合あるので、気持ちを切り替えて戦っていきます。有難うございました。
便・メイフリーさんコメント
http://i.imgur.com/Gls6Dbv.jpg
「ガンバが3対2で勝つ、ブヒッ」
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:45:42.82 ID:TJCBaLfX0
- >>176
安心しろ
海外だって好調なのは岡崎くらいでだいたい不調だ
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:49:04.52 ID:iB577y1rO
- 今日のエドゥはシャルケ時代っぽいシュートだった
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:50:06.42 ID:lINVKy6Y0
- ガンバサポって概ね、ポゼッションして勝てないのと
カウンターサッカーにして勝てるようになるんだったら、
どっちが嬉しいんだろ?
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:50:31.85 ID:+2ZPmuec0
- 遠藤がボール奪われてムキになって倒しにいって黄紙貰うという遠藤らしからぬシーンがあった
さすがに老いてきた
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:52:04.58 ID:4ers1URR0
- 遠藤はずっと何年も最低の出来だよ
代表どころかJ1でもいらない
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:52:58.64 ID:CaSUOIYB0
- ガンバの時代はもう終わったんだね
神戸がJ1に残るんだしガンバは当分J2でいいよ
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 21:57:34.07 ID:FS0wbsFl0
- >>180
ベン太ったな
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:01:59.73 ID:xq3xYPED0
- 遠藤ちょっとひどくね?
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:05:27.32 ID:6rMHp6rg0
- 東口もここまでか
結構期待してたんだけどな
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:15:48.56 ID:aDjOm2O90
- >>181
海外組は不調なのは香川と本田くらいだぞ
あとは怪我組以外はみんなクラブでレギュラーを維持したままW杯
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:16:38.17 ID:aDjOm2O90
- >>189
遠藤ボランチじゃどんなGKも無理だわ
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:17:56.79 ID:pQ2P+gIb0
- クラブで手を抜き代表で全力を出す偉大な先輩ボランチだっていたじゃないですか
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:18:27.70 ID:s1xY1dRX0
- >>183
俺はずっと問題提起してきたんだけどな
その度に代表厨に阻まれた
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:20:26.65 ID:79eJWZnG0
- 東口を代表にとか言ってた奴w
これじゃ、もう3〜4年ぐらいは日の目みないぞ
FC東京の監督って優秀なんかね?
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:20:43.11 ID:DRStkPOy0
- そんな難しい話より藤春のSBをいつまで続けるのか気にしろよww
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:21:44.33 ID:RdcPuLc30
- >>172
なんでプロのライターなベンがサポとしてNHKの取材受けてるんだw
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:22:53.25 ID:/dz9eyZ00
- 名古屋と新潟に勝った時点で今年の降格筆頭候補
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:24:13.10 ID:6A9sEN4n0
- >>194
それなりじゃない?
元々、どんな優秀な監督が来ても、上位争いできる面子じゃない
(正確に言うと、タレントはいるのだが停滞していて、監督力を上昇気流に換える力がない)
監督っつーよりチームとしてぬるい
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:31:02.46 ID:SoIpH2gu0
- 1点目の武藤のパスが美しい
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:39:43.03 ID:9C8AmhYr0
- 西川と東口、どこで差がついたのか?
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:42:04.13 ID:DwVptO3w0
- 東口はいつかの試合で厳しくなるのは想定していたがここまでとは思わなかったって弱音吐いてたな
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:42:54.83 ID:XWlrCSxp0
- >>197
強きをくじき弱きを助ける中位王が助けちゃったからな・・・
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:44:55.49 ID:iR52969Z0
- 勝点を失うだけでなく、集客力も失っていってる
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:52:03.65 ID:a9bYh1u/0
- 長谷部も遠藤も山口と青山にポジション譲るようになるWCだろうな
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:54:46.53 ID:lHvje6C40
- >>200
ライオンズの西口さんが割って入りそうな並列だなw
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:56:10.03 ID:kS9nkY5D0
- ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00172800.html
●遠藤保仁選手(G大阪)
「最初から2点あげているようなものなので、(負けは)必然なのかなと。
コンディションは悪くないし、けがも治った。試合をこなすにつれて良くなっていくと思う。
コンディションも上げていきたいし、しっかりとトレーニングを積んでいきたい。日本中が
期待していると思うので、それに答えたい。代表にいけば代表のことを考えたい。
トレーニングでブラジルにいっていたけど、誰もがブラジルでやれることは幸せだと思う。
サッカー大国と言われている国でサッカーをやれる幸せを噛みしめたい」
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:56:37.10 ID:+T1c32Pt0
- >>6
今シーズン0だからな…
連休前の調子いい時期はスタメンじゃなかったんだよな…
スタメンにして連休挑んだらお察し状態
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 22:57:23.80 ID:PFL39YnK0
- 瓦斯スレでの千真の叩かれっぷりは異常。
で、でないと勝っちゃうわけか。
まぁ自演とかもあるかもしれんので
瓦斯サポじゃないお客さんの俺には本当のとこはわからんのだけど。
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:06:28.58 ID:QkB/Dhki0
- 今野ってよく考えたら駒野より疫病神じゃね?
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:08:37.36 ID:Su+SuRem0
- >>208
カズマはシュートのめちゃめちゃ上手いストライカーだったが、ポポがそれ以外の仕事を求めすぎて感覚が狂ってしまったのか
(本人ももっと試合に絡める選手になりたいのもあり)徐々に点が取れなくなってしまった。去年の9月からリーグではノーゴール。
それでもポポビッチが延々使い続けたので余計焦ったのかドツボにハマったまま年を越した。
今年は4-3-3のウイングをやったりして更にゴールから遠い位置になり、シュートがGKの正面に飛び続けてる。
カズマ自体はシュートが決められなければそんなに何かが優れてるというタイプではないからずっと出てることが微妙なんだよね。
それなので、カズマをやたら叩いてる奴もいる。まあ、荒らしも含まれてるけど。
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:09:44.17 ID:4f9rf0Sr0
- 瓦斯ってホント中途半端なチームだな
タイトル取る訳でもなくたまに勝ってサポも満足する全てが温い体質
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:11:01.70 ID:+T1c32Pt0
- >>194
毎回ちゃんと相手スカウトして対策たててくるしイタリア人らしいなって感じ。
セットプレーで負けたけど広島戦とか、ミラーゲームにする以外で対策したりそんなダメじゃないとは思ってる。
前任者がそういうのほとんどしなかった反動かもしれんけどね。
>>208
さすがにシーズン0点のFWはちょっと…
チャンスもらえてないわけじゃなくてGW連戦スタメンで、徳島戦もあったのに得点ゼロじゃなぁ…
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:15:27.05 ID:XOsqV+0k0
- エドゥムトゥエドゥ
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:16:30.74 ID:A6n3a1ql0
- 瓦斯はtotoとブックメーカーをやってる人間に本当恨まれてるわ
わけがわからない
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:19:03.73 ID:XOsqV+0k0
- 昔の遠藤なら手抜きプレーのうまい選手だったのにもうあかんか
ハーフタイムでの使用法を考える時期か?
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:20:02.36 ID:QkB/Dhki0
- 遠藤はギリシャ相手なら使えそうだけど
他の2組はゴリゴリ来るから無理そうだな
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:29:19.40 ID:bOQwLJoh0
- 武藤ってなんか武井壮に似てる
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:34:54.83 ID:Su+SuRem0
- >>217
やっぱりそうなんだな。チームメイトからもネタにされてる。
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:36:34.06 ID:DRStkPOy0
- なんか瓜っぽいよな
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:40:55.05 ID:M5LHAb3G0
- >>209
2クラブ降格させ1クラブ解散させたガチャさんに比べたら
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:42:20.32 ID:keu/wy/K0
- ガンバは東口なんて補強するよりDFかボランチ採った方がよかったんじゃないの?
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:43:16.37 ID:XI5+zNY20
- >>209
駒野は孤軍奮闘してたりで頑張ってるけど、今野は基本的にロクに働けてないからな
調子悪いと言われて降ろされるレベル
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:45:34.88 ID:RD7Wn7aN0
- >>211
3つ取ってるよ。
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:48:58.16 ID:A6n3a1ql0
- 東口も新潟に残っていれば代表入りありえたのになぁ
まぁJSPの命令だから仕方がないが
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:51:00.19 ID:zMKhsY3U0
- 他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ 選手の質も高し、監督も悪くない サポも熱いし、
今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:53:09.97 ID:QkB/Dhki0
- 新潟の守備コーチ陣は優秀だったんだね
ガンバに行った守備選手みんな劣化してるじゃん…
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/17(土) 23:54:39.55 ID:UUujV7mn0
- 今の新潟のGKの方がサイズあって東口より良く見える
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 00:01:43.78 ID:o1BhapUV0
- >>227
守田はキャッチできねえのがな
簡単なのもフィスティング、ディフレクティングに逃げて二次攻撃食らうとか多い
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 00:13:43.80 ID:s2xTyrW00
- >>228
それは言われてみれば。俺が観た試合はサイドにうまいこと弾いてるシーンが
多かったからさほど気にならなかったが
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 00:16:14.57 ID:j+Hm3Cpr0
- >>6
エドゥーとの相性が良くなさそうだね
だけど瓦斯が負ける原因は、走り負けるチームなのに
前半すっ飛ばして、後半の途中から跳ね返すばっかりで
波状攻撃させてくれるから、最終的に潰せる
よって今日のように早い時間に点取ると全体の余裕もたれて
結構面倒
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 00:24:23.55 ID:ct/ethSPO
- 名古屋と監督変えればお互いにとってプラスなんじゃないかな
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 00:38:46.36 ID:edIqcMow0
- >>230
微妙に違うがまあいいや
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 01:12:29.34 ID:FPgmSQi+0
- エドゥーやっと働いたか
ルーカスどころかネマより使えなかったが
後半戦はこれくらいで頼むわ
にしてもガンバはそんなにJ2が恋しいのか?
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 01:22:11.37 ID:Yoo18umF0
- エドゥはルーカスより早くゴール入れたような…
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 01:28:40.83 ID:Obz2UcEM0
- W杯では戦犯遠藤の書き込みがたくさん見られる気がする
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 01:46:10.94 ID:1+GTS4EO0
- >>53
しかも現役の慶應ボーイだ
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 01:54:31.97 ID:36HtukBd0
- 遠藤がリーグ戦をW杯へのコンディション調整のために使って
いるとしたら、ガンバとサポはいい顔の皮だな
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 01:55:29.41 ID:36HtukBd0
- >>235
ベンチどころかピッチに立つかどうかもわからないから
戦犯にならないかもよ
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 02:14:11.69 ID:RqWEE4ZT0
- FC東京だけに江戸ゥーが大活躍
※特許申請中
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 02:24:34.54 ID:yKnusu900
- 昨日、FC東京に3-0、開始3分で2失点とショッキングな惨敗を喫したガンバ大阪ですが、数年前までは 「JリーグNo.1のアウェー動員力」「ガンバの人気は全国区」等と自称するほどの人気クラブでした。
しかし、現在の大阪ではセレッソ大阪の平均観客数で半分程度にまで縮小しており競技力と共に人気面でも急激な下降線を辿っていることはご存知の通りでしょう。
更に今年に入ってからはヴィッセル神戸にも平均観客数を抜かれ関西4クラブの中で3位に転落してしまい関西のサッカー関係者を驚かせました。
昨年、J2においてガンバ大阪サポーター誇っていた「ガバノミクス現象」等もあり、ガンバ大阪の凋落は大阪、関西以外の人は知らない情報であると思われていましたが、
ガンバ大阪の不人気・凋落が東京や名古屋の大都市圏にも伝わっており日本全国のサッカーファンに周知されつつあることが判明し更なる衝撃を与えています。
【2014 J1リーグ戦:味スタ・豊スタにおけるG大阪とC大阪の観客数比較】
■J1 第14節 2014年5月16日(土)@味の素スタジアム
FC東京 vs ガンバ大阪 [ 観客 26,485 人 ]
■J1 第08節 2014年4月19日(土)@味の素スタジアム
FC東京 vs セレッソ大阪[ 観客 40,761 人 ]
※前売りでチケット完売
■J1 第13節 2014年5月10日(土)@豊田スタジアム
名古屋グランパス vs ガンバ大阪 [ 観客 20,781人 ]
■ J1 第11節 2014年5月03日(土)@豊田スタジアム
名古屋グランパス vs セレッソ大阪 [ 観客 38,966人 ]
※前売りでチケット完売
※名古屋グランパス主催の豊田スタジアム最多観客動員試合
上の比較の通り、東京及び名古屋の大都市圏でのアウェー観客動員数比較では、ガンバ大阪はセレッソ大阪の5〜6割程度となっており、
数年前に「JリーグNo.1のアウェー動員力」「ガンバの人気は全国区」等と自称していた状況は見る影もなく、日本全国のサッカーファンのガンバ大阪離れ傾向が急速に進んでいるものと見られる。
ガンバ大阪は大幅なサッカーの競技力の低下だけでなく興行面における競争力もかつてないほど急激に失っているといえるだろう。
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 03:55:17.65 ID:7s2MK35u0
- 今の今野はヤバいね。阿部か細貝と変えてどうぞ
で森重がスタメンで
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 04:48:35.02 ID:Wu5jnMoi0
- 今野は東京サポのブーイングが効いてるのかオドオドしてパスミスしまくってたな。
どんだけメンタル弱いんだか。
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 05:02:24.09 ID:XtSLWi4Mi
- >>242
今野は何故移籍したのか?
ガンバに何の夢を見たのか?う〜んよくわからん。
今野が移籍してからガンバは悪くなる一方じゃねえか、全く。
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 05:51:01.40 ID:q+i4myLK0
- >>243
遠藤が自分の持ってないものを持ってる憧れの選手だから吸収したい&キャリアも残り少ないのでリーグ優勝したい、と言っていたな。
当時FC東京での今野の年俸が日本人には今まで払ったこと無い額にいっちゃって
それ以上出してくれるというガンバとはもう競りようが無いのもあっただろうけど、
毎年ガンバからオファーがあったんだから結局行くんなら西野のときに行きゃ良かったな。そしたらリーグ優勝できてたかも知れん。
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 07:33:34.59 ID:lPwO/qws0
- 宇佐美は調子が悪いだけ?
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 08:38:28.14 ID:LoDUM4GN0
- >>243
それでも、東京に居た時はこんなチームじゃ勿体無いとか
ガンバとか浦和に行けば更に才能が花開く、タイトルももっと取る
と、豪語してたサッポロ時代からの今野オタがいて超うざかった
んで、お望み通りガンバ入りが実現した後は知っての通り
そいつら息してるかなぁ・・・
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 08:40:49.24 ID:LaW+6HTV0
- >>246
今野サポは早々にクラブを見切って代表に移動してんだろきっと
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 08:48:44.14 ID:DW/dYidI0
- 相手チームのマスコットの首を刈るようなチームは消えてよろしい。
Panasonicさん、よくお考えください。
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:06:44.46 ID:+OKy4Uu90
- もともと、ガンバは味スタでの相性が相当に良くなかったんじゃなかったっけ?
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 10:27:47.74 ID:8EweH6/A0
- ガンバは降格の理由を藤ヶ谷一人に押し付けて守備崩壊の総括をしなかったからな
昇格決まってあっさり藤ヶ谷を首にしたときの健太のコメントのそっけなさといったらなかった
ガンバは自業自得、東口はちょっとかわいそうだけど
このチームで新スタお披露目頑張ってください
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/18(日) 18:51:49.56 ID:cWewyTb20
- 461 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/05/18(日) 18:23:01.76 ID:GQj7OOqC0
まだ互角の試合しながら負けてしまった…
でもこのサッカーを突き詰めればJ1でもやっていける、もう1ランク練度を上げればJ1でも勝てる
ってレベルでこの位置ならまだ楽しめるんたんだろうけど…
相手の対策通りになす術なくボコボコにされて負ける、何回かまぐれのラッキーパンチで勝ち点拾う、しっかり上回って勝てたのは徳島だけ
明らかにJ1では通用しないヨロヨロ、チンタラポンタラサッカー=俺達のサッカーしか出来ず、こちらが相手の対策したら気温の低い春でもシュートする体力すらなくなるメンツと愚策製造機の監督
はっきり言って幸運に恵まれてこの位置にいれているだけという
他クラブは中断期間に戦術の練度を更に上げて暑い夏場を走り切る為に体力アップもしてくるだろうし、まぐれの頻度も下ってボコボコにされる頻度が上がると
こちらは明らかにJ1レベルで通用してないこのやり方とこのメンツで戦術の練度を上げてもボールを少し持てる時間が長くなる程度で別に勝てる可能性が上がる訳でもない
中断明けにアップしてるのは暑くてヨロヨロ感、チンタラポンタラ感だけは大幅アップしてるのは見えてると
こんな状態であと20試合もやらなならんとか拷問やわ
ほんまつまらん
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 04:13:45.08 ID:EW5kHTKU0
- ここで開幕前を思い出してみましょう
ガンバ大阪、2014補強診断。昇格即優勝も可能、懸念は宇佐美の怪我
http://www.footballchannel.jp/2014/02/28/post28549/
フットボールチャンネルでは、Jリーグ開幕に向けて、Jクラブの補強動向を診断していく。今季の目標に向けて、効果的な補強を行うことができたクラブはどこなのか。昨季J2を制し、J1に復帰したガンバ大阪を占う。
攻撃力は維持。J1でのリベンジなるか
クラブ史上初のJ2での戦いを余儀なくされた昨シーズン。主力の大半が残留し、J1でも上位を狙える戦力を維持して優勝を果たした。
今季も大幅な入れ替わりはなく、J2ながら99得点を挙げた攻撃力は健在。さらに、一昨シーズンに降格の要因となった守備力の強化にも取り組んでJ1でのリベンジを狙う。
2014シーズン 戦力入れ替え
http://s3.footballchannel.jp/wordpress/assets/2014/02/gambainout-560x196.jpg
補強面と総合力それぞれの診断結果
ガンバ大阪・2014シーズン 予想フォーメーション
http://s3.footballchannel.jp/wordpress/assets/2014/02/gambaformation-230x306.jpg
補強診断 B
東口の獲得は大きなプラス。米倉にも期待できる
9年という長期間ゴールマウスを守った藤ヶ谷に代わって獲得した東口は大きなプラスだ。攻撃的なチームにとって、GKの安定感は不可欠だけに適任者の補強となった。
さらに、右サイドバックの米倉に加え、ブラジルでも評価が高かったリンスの獲得は、補強ポイントをしっかり抑えたものとなった。
総合力診断 B+
充実の戦力。宇佐美いない序盤どう乗り切るかがカギ
遠藤や二川、今野、明神らベテランもまだまだ健在。昇格組とは思えない戦力を持ち、補強も成功したことで確実にJ1でも上位を争えるチームとなった。
新戦力が素早くフィットすれば、2011年の柏レイソルに続いて2クラブ目となる昇格即優勝も見えてくるはずだ。
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 22:16:16.67 ID:WYx1z77f0
- >252
苦戦するとは思ってたけど、ここまでダメとはねぇ・・・
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/19(月) 23:31:04.03 ID:2hilaDFN0
- >>184
それ、昔から遠藤のデフォじゃん。
自分的には、すぐ感情的になって、ど汚いファールする選手って認識だぞ。
59 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★