■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】日本がW杯アジア予選の東西分割を提唱、中国代表は2018年も見込みなし―中国メディア
- 1 :エタ沈φ ★@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:27:27.06 ID:???i
- XINHUA.JP 6月11日 21時6分配信
中国・網易体育は11日、「日本がW杯アジア予選の東西分割を提唱、中国代表は2018年も見込みなし」と題した記事を掲載した。
2018年のサッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会のアジア予選が根本から変わり、アジア地区の12強で最終予選を戦うことになった。
日本はこの12カ国の東西分割を提唱している。そうなれば、中国代表がW杯本選に出場するには日本、韓国、オーストラリアの3強を破らなければならなくなる。
日本側は「ACLではすでに東西分割が導入されているので、問題ない」としているが、これが実現すれば、中国代表が被る影響は甚大だ。
東アジアエリアはブラジル大会の出場国である日本、韓国、オーストラリア、南アフリカ大会に出場した北朝鮮と強豪ぞろい。
中国の今の実力からすれば、グループ3位になることさえ、非常に非常に難しいことだといえる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000031-xinhua-cn
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:29:07.90 ID:yO4XNXgL0
- カンフーサッカーやってりゃいいじゃない
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:29:53.51 ID:2l16lv700
- いやいや、これ日本も危険だからやめとけ。
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:30:11.34 ID:iM9XkI4d0
- これって中東側の要求だろ
現状だとオーストラリア含む東アジアが出場権取りまくってるから
これ導入するメリットは中東にある
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:30:19.79 ID:eV8WUS5r0
- 最近はカンフーよりサッカーらしくしようと頭突きばかりしてる
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:30:47.79 ID:T5mXX0a40
- 怪我のリスクが高まるからやめとけ
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:30:51.10 ID:VEeVa7hR0
- それはないだろ
わざわざ分割して狭き門を選ぶわけないやん
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:30:56.59 ID:hCBdPa2R0
- 東3西1にしろ
実力的に
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:30:57.25 ID:GoDhbJBR0
- いや、何をどうしても見込みはないだろ
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:31:11.48 ID:PJ7e28wgO
- アイヤー
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:31:19.61 ID:ZRCiLmVk0
- 日本、韓国、オーストラリアの中から何枠よ?まさか2枠?
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:31:35.55 ID:nkuE9cHT0
- 日本がこんな事本当に言ったのか?
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:31:48.10 ID:lvOAvjVj0
- 東側だけ本大会常連揃いで大損じゃねーか
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:31:51.88 ID:nvjTuxa+0
- むしろ日本は西に入った方がいいな
怪我なく無事に予選を終えることができるだろう
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:32:02.66 ID:BVYLPzf+0
- イスラム圏だって十分強いでしょ
なに言ってんだ
どっちみち今の中国は弱い
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:32:04.12 ID:GegLZXGO0
- 東西分割はいいが、まさか西側に2枠やるのか?実績的に1枠で十分だろ
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:32:11.47 ID:XcCBF3ia0
- 中東・西アジア枠:1
これならかまわない。
現状がそうだからね。
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:32:13.03 ID:WliCbxnR0
- >>11
2枠で西側とプレーオフで0.5枠じゃない?
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:32:23.08 ID:rfeBBP1s0
- 分割とか関係なく、支那は自国開催でもしなければ出られないだろ。
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:32:24.90 ID:J6D6XRpq0
- これは駄目だ。むしろ日本と豪州がオセアニアに加わって
オセアニア枠を1.5とかにすべきだろ。
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:32:35.18 ID:IuJphlVA0
- 中国人は6人以下の少人数競技にしか向かない
未来永劫サッカーで強くなることはない
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:32:52.26 ID:ANb92LPa0
- 東西2枠ずつで、3位同士の決定戦勝ったら大陸間プレーオフだと
出られない可能性高くなる
日韓豪>中東だから中東に2枠やるのは愚策
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:32:54.39 ID:3CjtvReT0
- 90年代ならともかく、中東に負ける時代は終わったからな
移動は確かに大変だけど、東西分けても全くメリットないわ
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:33:21.28 ID:YooawKg40
- そろそろ中国でワールドカップ開きたい
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:33:23.70 ID:zCI/YkS20
- まず支那南北朝鮮の3チームで試合して、1チームだけ予選に出られるようにしてくれ
クズ3兄弟とは出来るだけ交わりたくないから
その為にアジアが1枠減っても構わん
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:33:33.45 ID:JnGkR9QQ0
- その頃には南北朝鮮が中国になってるから
無問題
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:33:35.32 ID:CwQYrTTN0
- むしろ飛行機内でグーグー寝れる環境を整えろよ
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:33:39.16 ID:gpgzoxvQ0
- >>20
これベスト
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:33:41.80 ID:7Sjii1Gg0
- 中韓北とあたる確率増やしたいとか協会はもうダメだな
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:33:46.97 ID:KPkQICJh0
- 移動の問題もあるし、難しいところだな
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:33:50.33 ID:ZRCiLmVk0
- もうアジアの連中には飽きたから北中米と合同にして欲しい
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:33:53.25 ID:prCq1jPX0
- 一次予選だけ分割、とかじゃないの
さすがに最後まで分割ってのは考えにくい
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:10.61 ID:ogumSzhi0
- おいやめろや
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:12.91 ID:Zkwg63F80
- 中東遠いもんな、ヨーロッパの方が近いんだからそっちにいれてもらえば
中東からの出場はなくなるだろうけど
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:18.18 ID:yPyuZM4l0
- こっちでまるでニュースになってないんだがw
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:27.13 ID:GYvBzVPY0
- >>11
2.5だろ
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:28.62 ID:6XMRGeqs0
- 本当にこんな事言ってるんならアホ過ぎるだろ。
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:33.15 ID:F3++Kkzd0
- こんな損な提案しないだろ
カタールあたりじゃね
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:36.14 ID:hxfLQhQw0
- アジア予選は飽きたから、ヨーロッパに入れてもらってもいいけどな。
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:42.85 ID:nkuE9cHT0
- これからいろいろと伸びるASEANが入れるようにしたほうがいいよなぁ。
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:51.74 ID:sd7oAURI0
- >>4
中東側の枠なんて0.5になるだけでしょ
東側の枠は3は維持できる
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:56.87 ID:+tW3llaf0
- オーストラリアなんて4年後はもうアジアでも勝てないだろ。
ロンドン五輪の予選とか酷かったぞ。
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:57.09 ID:rpZQu/+H0
- ACLもずいぶん前から分割案があるね
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:57.57 ID:6L2yZ1cv0
- オセアニア地区ってできないの?
フィリピン〜ニュージーランド辺りでさ
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:57.72 ID:ANb92LPa0
- >>28
オーストラリアに負けたら大陸間プレーオフなんて嫌過ぎる
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:35:11.36 ID:ovWZCUH40
- アジア枠2でいいだろ弱いから
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:35:32.62 ID:vEC+IoQS0
- 東3枠、西1枠くらいじゃないと釣り合わねえな
3.5、0.5でもいいくらい
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:35:33.28 ID:cap89bGM0
- 中東の審判団が関与しないなら大賛成だよ
ACLも含めた東アジアの試合でおかしくなるのは中韓のラフプレー以外にも
中東の笛の影響がかなり大きい
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:35:44.79 ID:BLczoGye0
- また勝手に日本のせいにされてる。
日本がこんな事、提唱する理由がない。
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:35:46.61 ID:1ycYzTI00
- そもそもアジアは1枠で充分
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:35:48.85 ID:ANb92LPa0
- >>36
2.25
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:35:51.82 ID:pQ5zxIMu0
- あ
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:35:53.65 ID:RBLWqKiw0
- 北のスタは異様だし、韓国のスタは大地震を祝ったり、安重根のフラッグ掲げるし、中国は中国でいいことないし
メリットはない
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:35:56.61 ID:ZEHudw220
- ヨルダンだオマーンだシリアだカタールだバーレンだパレスチナだクウェートだ
レバノンだ。このへんの国のお前らサッカーの質や違いや特徴分かる?
UAE サウジこのあたりはなんとなくつかめる。
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:36:01.73 ID:W0OjIu350
- 東がきついというなら西に入ればいいじゃない
インドあたりで東西を分ければ、中国を西に区分できないこともない
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:36:08.94 ID:ZBrFUNXA0
- 今回はイランだけ出てるな
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:36:21.01 ID:3CjtvReT0
- オイルマネーでウズベクも東側にされそう
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:36:28.51 ID:ANb92LPa0
- >>40
伸びへん
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:36:29.42 ID:GGTdNGta0
- >>43
案というか決勝まで東西分割が今年から実現してる
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:36:32.36 ID:GHM4psS2O
- >>32
ACLは中東が決勝まで東と当たらないシステムにしたからな
中東好き放題やりすぎ
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:36:34.62 ID:/xGojrIn0
- 東→2位まで自動決定
西→1位のみ自動決定
東3位と西2位のプレーオフ→勝者はW杯決定、敗者は他大陸とのプレーオフ
これなら許容範囲
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:36:42.68 ID:SKTUY26E0
- アメリカ予選の頃は西の方が強かったような
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:36:52.59 ID:rBr1qpXZ0
- チョンと予選やらずに済むなら何でも良い
もうあいつらのラフプレイや変なAT、八百長、くだらない反日ゴッコとか見たくない
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:37:01.16 ID:Sz6hUu9h0
- アジアは横に長すぎるもんな、俺は賛成する
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:37:03.37 ID:/t1jBA3l0
- 東2西2でいいんじゃね?
日本もこの2に入れなければW杯ベスト16以上なんて夢のまた夢だし。
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:37:12.90 ID:9B0XeXe30
- 日本だけ北中米に行こう
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:37:15.63 ID:HvwPjZCU0
- まずアジアが4.5枠もあることを見直せ
2.5で十分
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:37:22.99 ID:GegLZXGO0
- >>32
そんなの、日本が提唱する意味ないだろ
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:37:32.11 ID:EnvX4cMg0
- 止めて。
日韓戦が増えてしまう。
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:37:32.65 ID:J6D6XRpq0
- >>45
そういう緊張感があってこそ成長するんだよ。
今の環境は温すぎる。
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:37:40.40 ID:tGMNPXnC0
- 日本からしたら何でもいいですけど
中国は先ずタイに勝てるようにならないと
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:37:44.87 ID:skZWZ2Ho0
- >>20
サッカーだけじゃなく
大洋州+日台比などの海洋アジア国家の枠組みはすべてのスポーツですぐに採用せよ
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:37:51.27 ID:qAwvJvbc0
- アジアカップ日本が勝てなくなった最大の要因が東西分割だろ
アホなのか日本の協会は
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:38:03.10 ID:ZBrFUNXA0
- 時差の負担が楽だわな
オセアニア入れても
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:38:07.47 ID:L/naDEWL0
- >>41
何を根拠にそんな事言えるんだよ
ACLと一緒に決まってるだろ
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:38:10.20 ID:ANb92LPa0
- >>62
最終予選は3対3
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:38:11.26 ID:nChmnU8z0
- 移動距離と気候の違いから来る疲労の蓄積からいったら日本には大きなメリット
2.5以上の枠さえ確保できればな
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:38:28.80 ID:T4kjoMWG0
- >>15
強かったことなんてない
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:38:42.46 ID:+tW3llaf0
- >>67
ワールドカップなのに何故?
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:38:44.56 ID:aOa+oWCz0
- 今だに低脳のアジア枠減らせ厨が沸くんだなぁ
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:38:53.87 ID:MaoNZIT/0
- 東3.5西1がギリギリの妥協ラインだろ
オセアニア0.5と比較して西アジアはどんくらいの強さなんだ
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:38:55.27 ID:nyvrGwqo0
- ACLは分割にしてから全然振るわないし嫌だわ
日本が標的にされるだろ
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:38:59.32 ID:cNjfJ7oF0
- 中東のアジア予選が好きなんでなくなってほしくない
あの雰囲気は他では味わえない
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:00.89 ID:rtsDU1LC0
- 荒れたピッチだったり、拡声器で謎の念術唱えたり
中東戦法を観ないとアジアって感じがしなくてつまらんからこのままで。
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:01.69 ID:GyExkbjQ0
- アジアは広すぎる
西と東でわけたほうがいい
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:06.15 ID:eV8WUS5r0
- >>70
80年代〜90年代の緊張感を知らないくせに何いってんだ
どこに成長があるんだよ
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:12.60 ID:sd7oAURI0
- >>75
てか分割したらAFCの管轄外だろ
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:27.26 ID:C5obCMIF0
- 中東勢はW杯出ても勝てない雑魚しかいないんだから
東西で枠を分割とかアホか
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:28.00 ID:J2T8XFVWI
- てす
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:39.79 ID:ng7Jc9TW0
- そもそもアジアてその他だろ
中東もアジア、東アジアもアジア、東南アジアもアジア?
なんだよアジアて
せめて大陸と島国(オセアニア含む)で分けろよ
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:51.50 ID:XcCBF3ia0
- 中東+西アジアは1枠だろうと確実に確保できる意味は大きいだろうな。
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:52.68 ID:fbHM8AIB0
- 中東行くのはめんどいけど、韓国と関わる確率はできる限り避けたいから勘弁
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:56.84 ID:ANb92LPa0
- >>67
それならアフリカや北中米も要らんのやで
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:58.00 ID:IpdxnR5g0
- 東3西1.5にすべきだが、西がイラン無双になってアラブが更にきつくなるからやらないでしょ
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:17.04 ID:W0OjIu350
- >>67
見直しがあるなら絶対に減る方向にはならない。全体の枠が増えるだけだ
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:17.89 ID:UmIbdW2d0
- 最終予選は総当りにせえよ、怪しすぎるねん
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:20.22 ID:l9RIRZ9u0
- 中国は卓球と体操と雑技団だけやってればよい
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:27.38 ID:HLv1+9sc0
- >>73
アジアカップ?
アジアカップここ最近じゃ一番日本が優勝してるでしょ
ACLだろ?
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:32.38 ID:3CjtvReT0
- 上位3チームくらいの強豪国は東が抜けてるんだけど
ただ全体レベルは西のほうが高いんだよな
西にはフィリピンとかモンゴル、パキスタンレベルのチームがない
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:40.61 ID:bxl7Ue/A0
- どうせサウジの金持ち王族が言ってるんだろ
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:46.91 ID:efHH1fuZ0
- >>61
これだなぁ
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:59.46 ID:ANb92LPa0
- >>73
アジアカップ優勝したやん
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:41:04.12 ID:BYwXQ48L0
- 次からは、南米みたく12チームのホーム&アウェイ総当たり戦で
上位4チームが本大会出場、5位は別大陸とプレーオフとなるのか?
となると否応なしに南北朝鮮とやるのか・・・
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:41:06.65 ID:EIJTn/iC0
- アジアで枠2つにしようぜ。
日本とオーストラリアだけで十分。
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:41:09.08 ID:VoaegJ8w0
- イラン、ウズベギ、オマーン、ヨルダンとかにも
勝てないから同じだろ
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:41:33.62 ID:Qz5h/3bh0
- 東4 西0.5 が実力的には妥当。
まあ中東が飲むはずがないけど。
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:41:49.01 ID:iM9XkI4d0
- 東アジアに3枠与えて
東アジア4位5位と西アジアの1位2位の4ヵ国で
残りの1.5枠をプレーオフくらいがちょうどいい
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:41:56.53 ID:nvjTuxa+0
- 日本はアジアカップなら最多優勝国だが
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:41:56.59 ID:IpdxnR5g0
- ウズベクも西だからこれは無いな
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:42:18.75 ID:k9RwzYaP0
- 西アジア、中央アジア、東アジア+オセアニア
に分割しようぜ
中央アジアにインド中国朝鮮半島も入れよう
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:42:32.14 ID:52mqQQFP0
- 怪我人増やすだけだろ
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:42:33.04 ID:U+hGdjfr0
- ていうか日本をオセアニアに入れてくれ
狂った所相手するより0,5枠の方がマシだ
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:42:35.38 ID:ANb92LPa0
- >>86
93〜09までアジア予選3位のままだったな
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:42:46.05 ID:8+lRoqyeO
- ウズベキスタンは東か西か
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:42:46.33 ID:J6D6XRpq0
- 日本とASEAN+豪州はアジアから脱して新しい枠組みを形成すべきだな。
パンパシフィック協会を立ち上げろ。
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:42:47.61 ID:iDu+EOPT0
- なんでこんな自分たちに利益がないことを提言してんだ
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:10.94 ID:c/iDbfBN0
- 韓国 劣化
豪州、サウジ 世代交代失敗
カタール 帰化選手で弊害
UAE 帰化選手無で強化中
日本はアジアで頭1つ出た
監督選びに失敗しない限り、次のW杯も出場出来る
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:14.81 ID:K4YQLGlfO
- FIFAは中国を出場させて儲けたいだろうから東側に枠を5つくらいくれるだろ
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:16.44 ID:XMHa/RTv0
- 四方に侵攻することに金使わないで
サッカー補強に金使えばいいだろ
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:17.25 ID:coutlLMG0
- アジア枠とかいらないでしょ
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:19.04 ID:YY7NitWR0
- 日本が要求するわけないやん、こんな不利な条件
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:22.63 ID:1ucoZNhS0
- どう考えても中東有利じゃんw
なんで日本がこんな糞提案するんだよw
日韓豪が居る東側は狭き門だろ。
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:42.78 ID:HLv1+9sc0
- だいたいアジアってのは、西欧人が、ヨーロッパの東側って意味で
その地域を、アジアって呼んだのがはじまり
アジアはでかすぎだよな、
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:44.81 ID:ASqzYCHuO
- >>73 勝ってる
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:45.10 ID:ANb92LPa0
- >>91
前回全滅やったっけ
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:53.84 ID:esH62wMQ0
- アジアは広いから面白い
しょーもないこと言うなよ
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:44:05.17 ID:9lJR98rwO
- というか田嶋が落選してからFIFA理事のいない日本にどうこうする力はない
田嶋が次の選挙で通れば話は変わるだろうけど
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:44:06.87 ID:eV8WUS5r0
- 枠は多ければ多いほどその大陸は成長する
これは歴史的にみても明らか
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:44:11.66 ID:/t1jBA3l0
- つか中国はアジア最終予選すら出てないだろ。
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:44:23.30 ID:qm8scn1T0
- ACLではセレッソが中国のチームに負けてるんでしょ
中国は弱いの?
中国クラブには外人助っ人ですごいのがいるの?
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:44:48.41 ID:m+dZo33n0
- 3次予選まで東西分割で、最終予選は今までどおりなんじゃないの?
西1とか0.5とかそんな条件飲むわけ無いじゃん
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:44:51.51 ID:MaoNZIT/0
- でもこれオイルマネーで東2.5西2とかになる可能性ある?
冗談じゃない
金銭面はマジ中国頑張ってくれ
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:44:56.84 ID:+M/Uu7pYO
- 西太平洋連盟推奨。
同じ案提唱してた外国人もいる。
日本、澳門、インドネシア等とオセアニア
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:45:16.07 ID:+3nH27q20
- 中国にチャンスを与えるためにも
特亜3カ国に0.5枠与えて
総当り戦やってもらおう
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:45:23.81 ID:ZRbvQ1G00
- >>130
ググレカス
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:45:23.65 ID:qAwvJvbc0
- 日本のアホ協会は
常にチョン様と試合が出来るなんて感激です!とか思ってんだろ
あいつらホントチョンと試合することを毎日夢に見て生きてるからな
そして犠牲になるのはいつも選手
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:45:29.50 ID:U+hGdjfr0
- 勝っても負けても嫌な気持ちになる相手って相当だよ
まずアレをどうにかしろよ
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:46:10.08 ID:MCBXndpC0
- AFC自体を分割しろよ
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:46:25.32 ID:Y9zueB9c0
- 中国は本気で強化すればオーストラリアは越えられるよ
オージーは黄金世代いなくなってもう落ち目だろ
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:46:33.19 ID:JNb5c2+t0
- 欧州組の負担が増えそう(´・ω・`)
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:46:34.60 ID:52mqQQFP0
- 中国じゃ西に入っても勝ち上がれないだろw
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:46:42.94 ID:ANb92LPa0
- >>136
無知は黙っとれ
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:46:50.02 ID:+3nH27q20
- 中東1枠
特亜0.5枠
それ以外3.5枠
これで完璧
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:46:50.54 ID:ynI8QAsBO
- 日本、オジー、韓国のどこかが落ちて中東のどこかが出場出来るなんて東アジア勢に得はないよな
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:46:58.90 ID:XcCBF3ia0
- >>125
日豪南北
今回イラン入ったが次回は不確実
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:46:59.86 ID:N+TV0PUa0
- 南米みたいにとっとと10チーム決めて総当りにした方が
すっきりする
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:47:10.06 ID:WVNNLu210
- 特定アジア枠で0.5枠でいいだろ
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:47:16.97 ID:p+kiEjXh0
- そんなにシナチョンと仲良くしたいのかw
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:47:27.07 ID:/+1n2xoF0
- それこそ見るだけでいやな気分になるんだけどニヤニヤしながら目の前にでてくんなよ
ほかの店員はどんなに不細工でも池沼気味でもあの巨大顔面の汚い肌ほど不快さはないね
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:47:35.47 ID:Cmp1m51v0
- 日本が東西分割を提唱する意味がよくわからんな
西の国には苦労するけどだいたい勝ってるだろ
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:47:41.00 ID:hNQTTOz80
- 同じ国に13億人いたって同一言語じゃないからな。
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:47:50.07 ID:LM4oNDQo0
-
タイに5-0で負ける中国は関係ないでしょ
孔子WCでも開催して毎年優勝してなさい
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:47:51.87 ID:eV8WUS5r0
- 日韓に出場できたときのように欧州でプレーする選手が出てくれば強くなるだろ
今欧州でプレーしてるのゼロでしょ
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:47:52.04 ID:zMp+39RxO
- ドサ回りの泥臭いサッカーが好きなんでアジアは全体で2枠で
実力的にもちょうどいい
予選が熱くなる
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:48:03.00 ID:HLv1+9sc0
- >>146
俺もそう思うな
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:48:41.03 ID:ANb92LPa0
- >>145
バーレーンがプレーオフ負けたんか
サウジアラビアが決定戦負けて
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:48:51.12 ID:YrgTb3J5O
- 中東は喜ぶんじゃね?
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:48:51.81 ID:cHVZFkUhO
- アジアとオセアニア一緒にして出場枠4にして
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:48:52.35 ID:tGMNPXnC0
- パンパシフィック連盟作ろう
予選超大変だけどシナチョン中東と関わらないでいいメリットがデカすぎる
オージー、アメリカ、チリとかの方がいいだろ
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:48:52.37 ID:SGVu61z+0
- 中東いないと予選が韓国中国オージーだらけの
同じ顔ぶれで飽きてこないか?
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:49:00.94 ID:EZR1lVnf0
- 現状のメリット
・特亜キチガイによる怪我の可能性が減る
・欧州組が増えているため、西アジアのほうが移動が楽
分割のメリット
・中東よりも気候的にサッカーに向いている・・・のかな?
こんなもんか?
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:49:01.31 ID:m+dZo33n0
- >>146
そうなると、毎回中韓北とホームアンドアウェーやんなきゃいけなくなりそうだが…
中国はトップ10にも入らないかもしれないけど
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:49:06.20 ID:9uUn+m6L0
- 100%韓国北朝鮮中国と試合があるのか
しかも韓国の本戦出場の確率が大幅アップか
マジで死ねよJFA
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:49:26.85 ID:ZXLBkoFH0
- AFC抜けてパンパシフィック支部を新たに作るべき
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:49:30.78 ID:eX0/RW6k0
- 東1枠西3枠で0.5は東西の敗者が戦うとかならいいぞ
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:49:31.29 ID:ukStX25T0
- 確かに西アジアまで試合しに行くのはリスクあるけどさ
言っても韓国、北朝鮮、オージー、中国と下手すりゃ2枠争うのは嫌だわ
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:49:36.31 ID:hxfLQhQw0
- いずれにしても、もうアメリカ大会やフランス大会の予選のような
ドキドキを味わうことはできないだろうな。
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:49:42.43 ID:ANb92LPa0
- >>146
日にち掛かり過ぎや
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:49:53.30 ID:9B0XeXe30
- わざわざ分割なんてしなくても
西アジア勢はもうちょい頑張ったら韓国は落とせると思うよ次は
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:00.52 ID:AlaF3YvI0
- アフリカ ヨーロッパ 南米 北中米 アラビア アジア
くらい文化は違う気がする
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:04.22 ID:mvZ05ZS00
- 今までどおりでおk
イスラム圏の国がW杯出れないのもまた嬉しく思う時もある
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:17.15 ID:2GEioj+V0
- 次は減らされるだろ
アジアの枠は2.5だな
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:18.69 ID:m+dZo33n0
- >>160
バーレーン、ヨルダン、オマーンはもう飽きたよ
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:22.12 ID:U+hGdjfr0
- >>159
素晴らしい
アレとは関わらないのが解な付き合い方
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:23.85 ID:G6qhzTmZ0
- 日本に何のメリットがあるの?
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:24.49 ID:KB5RC5FoO
- 日本になんの得があるのか分からんな
出場枠は減り反日国家との対戦増えるとか最悪だろ
移動距離ぐらいだろと思ったが海外組には中東の方が楽だろうしマジでメリット無い
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:35.28 ID:gkBnT08J0
- 中東がAFCに提案してるのは最終予選じゃなくその一つ前の予備予選だぞ
サウジとか激弱になって最終予選にも出てなくなりつつあるから
その前の段階で最終予選への間口を広げたい思惑もある
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:45.78 ID:vjX84uGP0
- 中国サッカーって2000年ごろは日本なんてすぐにぶっちぎるって言われてたよね
本当にサッカーって競技は難しい
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:52.03 ID:piE7TrL80
- メリット 移動距離
デメリット キチガイ国家群、枠争いは恐らく現状より激しくなる
J所属の選手にはいいかもしれないけど
欧州所属の選手にはむしろ中東のほうが近いし、無駄に荒い試合させられること考えたら
デメリットのほうが大きいな
競争が激しくなることに関しては、むしろそのほうがいいという意見もあるだろうし
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:51:01.30 ID:QCTY3pJk0
- 本大会で勝ち点供給機にしかならない中東とか朝鮮とかいらんわ。
そもそもアジア枠拡大したのは全部日本のおかげだろ。
韓国なんて日本が出てくるまで、本大会出ては負けの勝ち点供給機だったじゃん。
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:51:09.46 ID:9y+9FHaK0
- 特定アジア枠 1
その他
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:51:17.99 ID:SGVu61z+0
- >>173
(´・ω・`) オマーン国際空港ピンチ
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:51:53.82 ID:pCcvLYVS0
- アジア枠減らせ連呼で通ぶってる連中はアメリカW杯予選やフランスW杯予選で胃をキリキリさせたことが無い馬鹿なゆとり世代だろ
それに日本のサッカーなんてまだまだ国内リーグがメディアから不当にゴミ扱いされて代表がエンジンの役割を
果たしてるんだからW杯逃したときのダメージが他の国よりデカすぎるね
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:52:04.66 ID:LcXmV31s0
- 東3.5
西1.5ならいいけど中東が飲むわけ無い
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:52:07.72 ID:6pI6Gj2r0
- 日本はアジアでもなんでもない環太平洋サッカー協会作ってくれ
北米も中南米もオセアニアも入って楽しいぞ
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:52:12.57 ID:6XMRGeqs0
- 日本と東南アジア諸国、オーストラリアでOFCに移って2枠貰えれば良いのに。
欧州組が大変だけど。
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:52:18.90 ID:95z8Ikj50
- 馬鹿なの?
より狭き門にする意味は?
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:52:21.39 ID:t/BmBHkb0
- これ、日本にメリットないわ
中東は金があるから好き放題しやがる
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:52:22.43 ID:g3D9CLCC0
- ほぼ毎回3枠獲得してる国が潰し合うんだから
中東にとっては渡りに船の提案で日本には不利だろ
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:52:23.52 ID:EZR1lVnf0
- 現在のアジアレベル
A:日本
B:豪州・イラン
B-:韓国・ウズベク
C:カタール・UAE・サウジ・イラクなどの中東国、北朝鮮
C-:中国
D:タイ・ベトナムなどの東南アジア
E:インド等それ以外の地域
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:52:26.18 ID:ovWZCUH40
- アジア予選は意外と激戦だから
日本もヨルダンに負けたんだからおもしろいじゃん
東西でやれよアジア枠2でいい
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:52:31.90 ID:9lJR98rwO
- >>167
今後日本が予選で苦戦しても何やってんだ!って失望感が先にくるだろうからなぁ
昔は実力足りなくてその中で必死にもがいてたからこそ苦戦しても応援のしがいもあったが
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:52:33.66 ID:ANb92LPa0
- パシフィックなんて南米が参加するわけない
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:52:57.24 ID:iZ7qPtM90
- 中東ってほんと雑魚だろ
W杯でグループリーグ突破した記憶がない
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:01.83 ID:2jviVwRV0
- 東アジア枠2
西アジア枠2になったら困るだろ
奴らの政治力を舐めない方がいい
アジア枠4.5で東アジアが独占してる現状が1番よい
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:04.29 ID:m+dZo33n0
- 海外組が多数派になることで、唯一のメリットだった距離の近さが消えたからな
オセアニアを抱き込むならともかく、東アジアに分割する意味なんてないな
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:05.63 ID:8IzMQCXi0
- >>20
それだな
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:12.18 ID:aoCf84vy0
- ほんとにこんな提案してるのか?
馬鹿としか
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:20.67 ID:Cbb6PzCLO
- やっぱり中東での予選がないと雰囲気がでないから今のままでいい
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:25.11 ID:0LfSf41U0
- >>15
今の中国(韓国)一般人は掛け算わかるからな。20年前の中国(韓国)一般人はわからなかった。東南アジアも教育がいきわたってきたからヤバイ。
教育がダメだから数学の方式とかてんでダメ。だが、今は教育もいきわたってきたから人口も多いし間違いなく世界一を狙える
十年後くらいから日本はワールドカップ出場できなくなる。
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:26.02 ID:7iJd8f710
- >>177
サウジは自滅したな
1994年以降14年間で監督16人だったからな
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:40.91 ID:9Km5N3Bz0
- 2000年に入ってから日本が強くなっただけで
歴史的に見れば中東のほうが強いよ
だから東西2枠が妥当だね
日本、韓国、オーストラリアで2枠を争う
厳しいだろうけどこれが本来の予選。でも日本なら当分の間は勝てると思う
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:52.52 ID:HLv1+9sc0
- だいたいね、FIFAが、アジア枠を減らそうとは思わないよ
あのねえ、大会ってのは、弱い国をある程度入れたほうがいいの
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:54.60 ID:QCTY3pJk0
- 中東なんて出ても勝ち点くれてやるだけで終わりだよ。
イランイラクもさっぱりだし、サウジは運が良かっただけ。
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:56.13 ID:uwSN4rnj0
- 最終予選の手前まで東西にしょうってことじゃないの
だから中国は最終予選前に脱落する可能性が高い
最終予選の西6東6が進んで
あとはランキングによってシード
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:04.65 ID:KXoxEkwe0
- >>70
お前は馬鹿か
オージー、ニュージー以外雑魚だらけのオセアニアで緊張感もクソもねーわ
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:05.15 ID:hUqTRhBJ0
- 中韓北との絡み減らそうぜ
選手が怪我するだけだ
不幸な選手が生まれても協会は責任取らない癖に
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:13.11 ID:1iktvH360
- >>136
オーストラリアと当たるのはまだいい。そういうライバル的な緊張感は必要だと思うから。
特亜と当たるのなんて罰ゲームだよ。
見たくないよ試合。嫌な気分になるだけなんだから。
歴史問題あるので避けましょうくらいの配慮見せろよ。もうこいつらと関わるのは無理だって。
しかも意図的に怪我させられる確率高いじゃねーか。選手がかわいそうだわ。
中東の笛があっても、ドーハの悲劇とかなんか苦手意識みたいなのがまだすり込まれていても
対戦相手が中東だとほっとするんだよ俺。
とりあえず、普通のスポーツの倫理観は持ってるし、勝負のあとはぎゃあぎゃあ言われることもないから。
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:27.00 ID:gkBnT08J0
- >>185
アメリカとメキシコが楽メンばっかのCONCACAFから脱退するわけねーだろ
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:38.22 ID:GegLZXGO0
- アジア市場は金いっぱい落とすからFIFAとしては絶対中国に出て欲しいでしょ
なのに弱すぎる…
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:39.24 ID:8n+EVXYK0
- オーストラリアを中東に混ぜるなら賛成
今のまま分割したら日本ヤバい
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:44.44 ID:ANb92LPa0
- >>183
アジア枠減らすなら全体も24やわ
アフリカなんて毎回5つ出てもGL突破1つだけやし
ヨーロッパの二流国は日本より弱いし
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:44.77 ID:IiPv0cmI0
- ACLはまともに賞金がでんから
クラブ側の負担がでかいので中東遠征とかなくてもいいけど
代表戦だったら別問題だよな
中国、韓国とか選手が壊されるというデメリットがでかすぎる
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:48.27 ID:0LfSf41U0
- >>200
馬鹿だとルールとかボールの軌道とか勘で探るからな
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:49.31 ID:n24VSGg90
- 中東に行かなくていいのは日本にとって大きいんじゃね
変な笛も無いだろうし
問題なのはカンフーサッカーとルール無用のテコンドーサッカーか
なんか日本にとってはあんまり、どっちでもいいんじゃね(´・ω・`)
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:56.65 ID:dPbfJ88m0
- 移動以外にメリットないだろ日本。その移動だって海外組考えたら?だ。
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:00.82 ID:D7zZbxbe0
- JFAは言ったことも議論したこともないで終わりだわな
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:07.93 ID:V+QejwpD0
- >>152
日本も負けたことあっただろ
加茂んときテストマッチかなんかで
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:08.98 ID:qoMIqJcg0
- なにをしてもちゃいなは卓球と移民しか1位になれねえだろw杯期間中くらいすっこんでろ
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:22.50 ID:R9FJ72HK0
- めんどくさいから日韓で1でいいや
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:23.52 ID:2s0AtRz10
- アジア1枠でいいよ。レベル的に
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:30.27 ID:MaoNZIT/0
- 2002日本韓国サウジ中国
2006日本韓国サウジイラン(OZ)
2010日本韓国OZ北朝鮮
2014日本韓国OZイラン
13/17が東、4/17が西と考えるとやっぱ東3西1は譲れないな
0.5をどっちにするかだな
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:34.03 ID:8n+EVXYK0
- ってか2018ロシアでやるのか
今初めて知った
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:45.58 ID:EZR1lVnf0
- >>191
あれは負けると次のホームの日本戦で予選通過が決定する試合なので負けてあげたんでしょ
負けても埋まると思うけど、日本で決めたほうがスポンサー込で喜ぶし
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:48.18 ID:ErECZvG30
- もう韓国や中国はめんどくさい
日本のオセアニア入りに賛成
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:48.91 ID:AQ1340om0
- 中国は男女ともにカンフーサッカーから抜け出せていないな
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:51.12 ID:c94QpbPK0
- オーストラリアがオセアニアではなくアジア枠にいる事がまずおかしい
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:54.53 ID:beV1tHHk0
- こんな話初めて聞いたけど、本当なの?
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:55.36 ID:tGMNPXnC0
- 先ず中東で予選やって勝ち上がった2チーム+ウズベキスタンを東アジア予選に加えればいいだろ
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:56:08.26 ID:zHATomr4O
- メリットねーだろ
やめろマジで
3強が東なのに2.5枠しかもらえない感じになるんだろ
シナチョンばっかと試合してりゃ壊される危険あるししかも0.5枠は西側に勝って他大陸とのプレーオフ
マジでメリットなさすぎ
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:56:33.84 ID:HLv1+9sc0
- >>210
自国がでてなくたって、金は落ちるよ、WCなんだから
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:56:34.25 ID:m+dZo33n0
- >>222
いつも思うんだけど大陸間POって必要なのかな…
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:56:39.45 ID:eV8WUS5r0
- >>208
ヨルダンの件を忘れたの?
中東もたいがい韓国と変わらんよ
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:56:42.91 ID:QCTY3pJk0
- >>210
それ、嘘だから。試合は違法視聴、公式グッズやらユニやら海賊版だらけ
挙句に本大会のチケット偽造やら、ひどいもんだわ。
そもそもちゃんと金がFIFAに納まる保証がない。
中国なんてFIFAにとってタダのやっかいものだわ。
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:56:43.90 ID:lm7MEh4A0
- 東西で4枠を折半なんて馬鹿げた話ではないことを祈る
両グループの首位は確定で残り2枠を東西の次点でPOとか?
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:56:44.10 ID:09LcA3ly0
- 中東同士で好き勝手やらせたらあかん
UAEなんてカタールには頭あがらないんだから
ここ一番は絶対負けるようになってるし
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:57:04.39 ID:ANb92LPa0
- >>209
南米もプライドあるから抜けんわな
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:57:12.61 ID:g3D9CLCC0
- >>215
近くて遠い北朝鮮
空港では何時間も拘束されるし
ホテルでも監視される最悪のアウェー
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:57:12.54 ID:y4NKYvnO0
- >>227
オーストラリアがいないと良識的な強い国がなくなるから駄目
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:57:16.96 ID:VTqy8ZP4O
- >>215
変な笛は普通にあるし、レーザーポインターとかも使ってくるよ
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:57:24.20 ID:8n+EVXYK0
- >>232
1枠増やすほどでもないってときには必要じゃね
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:57:27.08 ID:VyubXpnCO
- 分割なんてしなくていい
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:57:32.25 ID:rdt+gWL90
- 西はサウジとイランが鉄板だろう
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:57:33.98 ID:g0+ylQM00
- 東西分割してもいいけど
その場合東アジアに3枠だよな
今の4.5枠は日韓豪がGL突破してきた事で勝ち取った枠なんだし
中東は現状すら感謝しなきゃならんレベルだろ
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:57:54.87 ID:1MXNxMSt0
- 中東が得するだけじゃん
中国どころか日本も豪州も反対するだろ
そもそも中国発の記事だから信憑性0だがw
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:57:56.71 ID:gkBnT08J0
- ちなみにACF内部では無理に入ってきた
OZを追い出すべきと意見も多々ある(特に南アジアや東南アジアの中堅国)
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:58:00.63 ID:WARWcrUJ0
- てかアジア枠削れよ
韓国よりズラタンが見たい
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:58:16.85 ID:WaO22P380
- じゃ日本だけ西アジア地区に行くか
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:58:17.81 ID:Zua7rlWG0
- 東に3.5枠ならいいよ
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:58:31.82 ID:YHcCBh2C0
- アジアはレベルが低すぎるから最終予選は分割しなくていいと思う
中東から必ず2チームとかありえねーよ
サウジとイランの弱体化っぷりがある今となってはな
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:58:36.85 ID:QCTY3pJk0
- >>240
それだけやってもW杯に出られないんだから、所詮はその程度の民度なんだよ。日本以外は。
むしろ日本はこんだけ汚れたアジアで生真面目サッカー貫いて、W杯連続出場してる事を誇りにすべき。
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:58:38.87 ID:zHATomr4O
- ウズベキスタンを東側にいれていいから3枠寄越せ
それならいい
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:58:56.95 ID:Woat0DLZ0
- 最初の予選の通過国を
東西で6ずつ分けようという話だろ
最終予選は西と東で合計で12カ国で
合同でやると
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:59:17.37 ID:ANb92LPa0
- >>232
枠の調整やな
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:59:24.65 ID:BpgAXh6Q0
- 東アジア出場枠4
西アジア出場枠0.5
これで
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:59:31.99 ID:Y9zueB9c0
- オーストラリアは自国の強化の為にアジア枠入ったんだよ
オセアニアは小国ばっかだからな
サモアとかトンガとか人口10万人くらいしかいねーし
あんなとこでやってても強くならねーわな
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:59:48.87 ID:eV8WUS5r0
- >>239
サッカーだと豪州ですらまともな部類だもんなぁ
オーストコリアの異名もあるくらいなのに
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:59:57.84 ID:gh4fgBWy0
- 今大会で全部GL敗退濃厚なアジア枠
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:59:58.67 ID:g3D9CLCC0
- アフリカも欧州も予選で強豪が敗退するのは
参加国枠より予選方式の問題だからな
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:01.17 ID:n24VSGg90
- 近年の中東は元ブラジル人を大量に帰化させてるんだろ
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:05.47 ID:Hj/x1MQz0
- >>244
これは最終予選12カ国を選ぶのを東西分割だから
最終的に出るのは東西関係ない
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:10.20 ID:rdt+gWL90
- >>253
結構怖いな
3グループの上位二カ国
6グループの上位1カ国
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:15.53 ID:WMwTpnKb0
- 中国とかタイに負けてる時点で無理じゃね
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:18.80 ID:YHcCBh2C0
- >>256
そのわりには2006年強かったなw
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:25.94 ID:y7jxs1Cv0
- >>232
アジアとオセアニアに関しては本来なら昔みたいに
最終予選を合同で開催した方が合理的なんだけどね
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:27.80 ID:20kdNIkT0
- 将来的には中国は強くなる可能性が高い
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:39.58 ID:3dNy6Evw0
- ACLも東西分割になって勝てなくなった
カンフーサッカーと怨恨サッカーに囲まれては海外組が増えても理不尽な負けをするようになる
やめとけやめとけ
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:46.68 ID:LquK1Cwr0
- せっかくウズベク、ヨルダンみたいな欧州基準のチームが出てきたのにもったいない
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:49.96 ID:afhmYJxG0
- >>200
日本の教育制度では、お前の文章力を人並みに矯正することが出来なかったみたいだし、今後は国内の教育の質の低下を懸念した方が良さそうだな。
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:57.09 ID:ANb92LPa0
- >>256
大陸間プレーオフで負けるからやろ
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:57.15 ID:QCTY3pJk0
- >>266
それ、何百年前から言われてるんだろうな、ジャンル問わずにw
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:57.89 ID:Woat0DLZ0
- 東で6カ国なら
日本・韓国・北朝鮮・オーストラリアのほかにも
2つ枠があるから
中国も最終予選には行けるだろ
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:01:04.53 ID:2s0AtRz10
- 12カ国でH&Aなのか?
それとも中立国で11試合?
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:01:29.17 ID:YHcCBh2C0
- >>257
オーストラリアと同組だと妙な安心感があるな
ちゃんとサッカーの試合になるし中東戦法ないし
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:01:33.31 ID:QCTY3pJk0
- 地獄のセントラル方式復活あるのか
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:01:41.36 ID:n24VSGg90
- >>266
それ10年以上前から言われてたし思ってたが
現実が今なんやで(´^ω^`)
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:01:42.75 ID:ZRbvQ1G00
- >>178
ミルティノビッチが地道にやったことが今や何にも残ってない
有名監督呼べば勝てると思ってカマーチョなんか呼んでぶち壊しにした
日本みたいに代表のメソッドを草の根の指導者に伝えるシステムがないから
指導者が育たない、指導者が育たないということは選手も育たない
それならとユースの有望株をまとめてブラジル留学させたはいいが
ほとんどモノにならず
国内を軽視するとこうなるって典型
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:01:50.29 ID:1iktvH360
- >>233
ごちゃごちゃあっても中東はサッカーがらみでもめるだけだから。
韓国なんてサッカーはもちろん、
歴史問題でキョクジツキガー!ドクトハウリナラ!勝っても負けても毎度dgdg、
そういう余計な雑音がないだけ中東の方が遙かにマシに決まってるだろう。
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:01:52.50 ID:Xi3KQ5zE0
- 豪州と東南アジア誘ってオセアニア行こうぜ
これなら2.5ぐらいにはしてくれるだろ
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:01:53.97 ID:KB5RC5FoO
- アジア杯がW杯の最終予選もかねてるって記事あったけどまた変わるんか?
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:02:02.62 ID:IWA39B860
- てかさプレーオフを世界規模でシャッフルしてやるべきだと思う。
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:02:06.79 ID:gh4fgBWy0
- まあ、アジアなんてヨーロッパ人が勝手に区分けしただけで
人種も文化も違いすぎるしな
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:02:17.20 ID:YHcCBh2C0
- >>268
ヨルダンはアジア出ると虐殺される雑魚だぞw
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:02:27.01 ID:hnFCfizM0
- これは中東が美味しいシステムになるんじゃないか?
強国が東に固まりすぎてるんだよ
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:02:27.66 ID:m+dZo33n0
- >>259
アフリカはいつまであんな形式を続けるんだろうか
素直に北中米とかアジア予選みたいな感じにしたらいいのに
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:02:28.03 ID:C4MApSgo0
- キチガイに囲まれるようになるだけじゃねーか
やめとけ
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:02:56.07 ID:gkBnT08J0
- てかこの記事は最終予選を東西分割しようという趣旨じゃなくて
最終予選に出場するまでの予選を分割すべきって意味合いで書いたんじゃねーのかね
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:02:58.89 ID:ANb92LPa0
- >>271
まあ経済では達成したわけで
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:03:11.69 ID:WVNNLu210
- >>256
ラグビーは強いんだけどねw
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:03:18.75 ID:IiPv0cmI0
- >>253
なるほど
最終予選の前の予選のことか
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:03:51.97 ID:QCTY3pJk0
- >>285
予選方式をあんまりややこしくすると、アフリカサッカー連盟が運営し切れなくなる。
アフリカの民度って今でもそんなもん。
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:03:59.91 ID:YHcCBh2C0
- >>287
それなら反対しないわ
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:04:05.49 ID:y7jxs1Cv0
- >>264
OZのAFC参入は代表以外にAリーグの活性化も理由だから
もっとも最近はまだAリーグ自体が発展途上なこともあってか
あまりいい若手が育ってないけど
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:04:10.82 ID:U+hGdjfr0
- 特定アジアで1枠やるから一生関わらないでくれってのが正解だろうな
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:04:13.78 ID:MaoNZIT/0
- オセアニアに行けって言ってる奴いるけど
オセアニアって疫病とかヤバイんじゃなかったっけ
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:04:19.99 ID:G4Rgu4A50
- オセアニア・東南アジア・日本で2枠
中東・西アジアで2枠
プレイオフで+1枠
中国・南北朝鮮は別の大会を開催
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:04:29.78 ID:YrjLI5BL0
- 今のシステムだと日本はW杯出場するのはかなり楽だが
予選の移動とか考えるとこの分割制はメリットもある
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:04:36.51 ID:UfhLJQMA0
- >>287
そうだよ
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:04:41.66 ID:eV8WUS5r0
- >>283
PK2つにグアリン砲は許してやれ
頑張ったほうだ
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:04:48.06 ID:pCcvLYVS0
- 小皇帝ばっかの中国は強くなれないよ
我が侭で11人競技に向いてないし、それにアスリートは次男のほうが優秀な奴が多い
日本も殆どが次男以降だったはず
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:04:47.65 ID:ANb92LPa0
- >>280
アジアカップの予選がワールドカップの一次予選を兼ねるんや
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:04:50.01 ID:YHcCBh2C0
- >>253
もしオセアニアがアジアに参入なら三分割だな
どうせオーストラリアとニュージーランドしか最終予選に残らねーが
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:05:07.84 ID:bLU7E0ek0
- 中国が韓国を併呑すれば
韓国という出場国を一国減らせて
しかも旧韓国代表の連中も中国代表に使えるので
とっても美味しいですよ。
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:05:27.07 ID:IiPv0cmI0
- 中東でw杯のGLを突破したとこは0だよな
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:05:36.26 ID:sjWscmpr0
- ・アジア48か国(予備選あり)を6か国x8グループに分け1次予選
・このうち“上位1か国のみ”が最終予選へ自動進出
・2位の8か国中、成績上位の4か国を含めた12か国で最終予選を行う
・この際、2位国同士のPOは無く、総勝点と得失点差で決まる
・最終予選は前回同様、上位2か国が本戦出場、3位同士でPO後、大陸間POへ
最終予選より1次予選の方が敗退確率が高いという、糞レギュレーションを飲んじまったんだよな、JFAは
第2シードからどの国が来るかによっては、1位を逃す可能性がある
まあ、日本を上回る国がいたとしたら、高勝点での首位争いになるから2位4か国を逃すとは思えんが
自動通過が1位のみってのは弱小国相手でもベスメンを組まなきゃいけない、どギツいレギュレーション
東西に分けてくれれば、豪州、韓国、中国(or北朝鮮)が第一シードだろうから、
まずどこが第2に来ても中東に比べりゃ楽勝もいいところ
分割になってほしいが、中国をW杯に出したいFIFAが難色を示すだろうなあ・・
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:05:37.58 ID:4eFl5gqI0
- 移動のメリットより出場できないデメリットを重視しろ
東西分割は西1東3でもない限りメリットなし
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:05:48.56 ID:WVNNLu210
- >>294
1枠もやんのかよ!
現状じゃ毎回韓国が出てくるんだぞ?
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:05:50.94 ID:9B0XeXe30
- どうなろうと結局日本はぶっちぎって予選突破するだろうからあんまり関係ない
中国も元からチャンスなんて皆無だろうから関係ない
地味に一番困りそうなのは韓国だな東2枠とかになったら
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:05:51.99 ID:QCTY3pJk0
- >>288
人口だけは多いから、何やっても規模はすごいよな。
でも、継続性がないし何よりも反作用がすごいから。
中国の汚染された環境を再生しようとしたら
今までの稼ぎ全部使っても足りないくらいだけど。
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:06:16.41 ID:xrGsgWxf0
- アラブがW杯出れるように分けるのか?
なんかうけるんだがw
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:06:22.19 ID:0T41ZzQS0
- ほんとシナチョンはうぜぇな
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:06:24.25 ID:kHrfPKXk0
- 日本は最終予選だけでええやん
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:06:27.07 ID:tGMNPXnC0
- 東アジアで6チームってことは中国にチャンス与えてやったんじゃないのか
それでも勝ち上がれないって問題外だろ
FIFAランク上位6チームはシードなんでしょ?
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:06:31.52 ID:BOnBb3Ob0
- ロシアとトルコをアジアにしたら面白いことになる
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:06:35.47 ID:olbA9Qk30
- 東西分割で予選して12か国を決める
まではわかるんだけど
>中国代表がW杯本選に出場するには日本、韓国、オーストラリアの3強を破らなければならなくなる。
これがわからん
必ずしもその3つに勝たなくてもいいだろ
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:06:43.55 ID:QCTY3pJk0
- 事実上の朝鮮追放案だな、これ
FIFAもうざいようだし
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:06:56.33 ID:IuJphlVA0
- てか日本が北中米に入った方が良いよ
アジアに居る限りは弱いままだろ
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:07:17.30 ID:YX9Ir9se0
- 中東の試合は雰囲気独特でオモロイんだけどね
オマーンとかウズベキとかとんでもないところだけど
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:07:27.73 ID:uB0v21VB0
- >>1
孔子w杯を開けばよろしい
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:07:27.85 ID:n24VSGg90
- 中東勢と韓国の場外戦はちょっと今後も継続して見たいかな(´^ω^`)
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:07:31.36 ID:6XMRGeqs0
- 中国、韓国、北朝鮮の3国で1枠あげるから隔離して下さい
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:07:31.69 ID:ZqfkLeqs0
- やるなら豪追い出せよ
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:07:43.92 ID:g3D9CLCC0
- >>304
94年のサウジが最後かな
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:07:46.46 ID:QCTY3pJk0
- >>317
今のアジアから日本が抜けたらアジア枠は2枠に戻るな、間違いなくw
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:07:56.56 ID:pCcvLYVS0
- >>317
北中米なんて2強状態でアジアより酷いじゃん
馬鹿丸出し
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:08:00.20 ID:y7jxs1Cv0
- >>291
むしろアジアや北中米のようなシステムだと
試合数が増えて余計に金がかかるのが大きいんだよ
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:08:01.55 ID:2s0AtRz10
- 4年後はひとまず置いといてだな。。
ブラ・・ぶ、ぶ、ブラジルぅ〜
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:08:20.52 ID:Woat0DLZ0
- この記事はおかしいだろ
シナ人は馬鹿だから
勘違いしてるんだよ
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:08:25.50 ID:lm7MEh4A0
- >>287
それなら2022年の予選からってことになる
ロシアの予選はもう決まってる
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:08:32.51 ID:eV8WUS5r0
- >>317
コスタリカがたいしたことなくてがっかりしたよ
90年大会でGL突破してるけど以後の成長はみられないようだ
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:08:47.41 ID:QCTY3pJk0
- >>321
韓国は日本がW杯出場する前にもっと実績残しておくべきだった。
日本がW杯出場するようになってからは、汚点しか残していないしな。
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:08:52.55 ID:gkBnT08J0
- おさらい
18年W杯兼19年アジア杯予選
AFC加盟47カ国を12にのブロックに分ける
↓
各ブロック1位ともっとも成績のいい2位4カ国が最終予選に進出
中国とか北朝鮮とか現在最終予選に出るには足りない所は
同じブロックの楽な相手とやりたいのは事実だろうな。東南アジアやそれ以下の
WIFAラン100位以下の国や地域ばかりだし
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:09:01.13 ID:YHcCBh2C0
- >>304
サウジアラビア
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:09:02.84 ID:KB5RC5FoO
- >>301
そういう事なんか
サンクス
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:09:11.97 ID:2s0AtRz10
- アジア最強はイスラエル
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:09:28.33 ID:QCTY3pJk0
- >>326
金うんぬん以前の問題なの。アフリカの酷さは。
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:09:35.35 ID:ANb92LPa0
- >>305
ドイツ大会の予選の緊張感や
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:09:48.77 ID:nMDEVQvf0
- 東南アジアオセアニアで枠2
中東は北アフリカと統合で
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:10:06.00 ID:D962OArM0
- 出場国倍にして中東とは別の予選にして欲しいわ
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:10:12.34 ID:SYVqy9hLI
- 現実的には、三次予選までは東西分割して、
最終予選だけ東西統合開催じゃないのか?
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:10:15.48 ID:wR3sTgJY0
- 最終予選は南米みたいに総当りにしろよ
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:10:18.26 ID:YHcCBh2C0
- >>247
削るべきはアフリカだな
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:10:49.25 ID:ANb92LPa0
- >>314
その二か国がノーサンキュー
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:10:51.74 ID:YHcCBh2C0
- >>340
それなら何の文句もない
ベストだと思う
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:11:09.44 ID:zHATomr4O
- >>253
最終予選以外を東西分けて6枠ずつ12チームで最終予選
なら日本側の意見だな
それだと日本、オーストラリア、南朝鮮は同グループにならない
3グループくらいに分かれて上位2チームになればかなり楽
万一北朝鮮が入っても2位までなら大丈夫だろうしな
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:11:36.68 ID:YHcCBh2C0
- 北中米はアメリカとメキシコさえ出てくればいいんだから2.5でいいだろ
残りをヨーロッパに分けろ
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:12:04.92 ID:0Z15oMuS0
- 4.5枠なら東2西1枠で
東3位と西2位のプレーオフの勝者に1枠、敗者は大陸間プレーオフ
オセアニアと合同して5枠にして東3西1決定戦1かなぁ
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:12:34.04 ID:IiPv0cmI0
- >>323
94年にGL突破してんだ
知らんかったわ
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:12:39.79 ID:YHcCBh2C0
- >>345
そういうこと。韓国と同組にさえならなければ何でもいい。
オーストラリアは別にかまわん。苦手だが絶対に勝てない相手でもない。
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:12:44.19 ID:Ovu7DhRA0
- もうほとんどが海外組だから移動の問題も関係ないしメリットがないな
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:13:01.37 ID:ZJZiQHYe0
- なんで自分の首絞めるような改悪したがるのか
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:13:23.82 ID:n24VSGg90
- いっそ大陸間POを拡大してカオスにしたら
面白いんじゃねヨーロッパの敗者復活戦にもどうぞ
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:13:48.40 ID:YHcCBh2C0
- >>348
というかちょっとした旋風を起こしてた。
オワイランの独走ドリブルゴールとかな。
http://www.youtube.com/watch?v=g1VN3-r4buk
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:14:02.60 ID:ANb92LPa0
- >>348
ベルギーに勝ったんやで
- 355 :。@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:14:36.42 ID:XQDUFp+z0
- 東アジア オセアニア 東南アジア合併
西アジア 南アジア 北アフリカ合併
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:14:50.47 ID:XVzKKTXs0
- 馬鹿野郎深夜に中東でやる試合見るのがいいんじゃねーかw
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:15:00.17 ID:ANb92LPa0
- >>349
まあ最終予選では一緒になる可能性あるけど
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:15:39.94 ID:0T41ZzQS0
- 東西分割以前に審判の質を上げろ
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:15:54.96 ID:YHcCBh2C0
- >>356
・延々と続く拡声器の歌
・白装束男オンリーの客席
・帰り始める客
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:16:00.69 ID:eV8WUS5r0
- なんだかんだで韓国にはアジア二番手キープしてもらって
最終予選で別々の組になるのが理想なんだよ
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:16:37.62 ID:ACcALXEj0
- チョンやチャンコロと関わりたくないから
大陸と島国に2分割にしてほしいわ
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:17:19.31 ID:SYVqy9hLI
- >>359
アウェイらしくてええな
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:17:24.48 ID:sjWscmpr0
- 最終予選 東アジア組
日本、豪州、韓国、中国、北朝鮮、タイ(?)
最終予選 西アジア組
イラン、イラク、オマーン、ヨルダン、カタール、UAE
こんな感じになるってか?
1次予選の東西分割は大歓迎だが、最終予選を分割しちゃ駄目だろ!
西も東も、どエラい事になる
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:17:42.96 ID:n24VSGg90
- オーストラリアとの最終予選はなんか清々しかったな
スポーツの大会って感じがして
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:17:56.49 ID:VjiiFn4b0
- 協会は日韓戦やりたくて仕方なさそうだな
マジむかつくわ
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:18:08.40 ID:y7jxs1Cv0
- >>325
メキシコは今大会最終予選10試合で2勝しかできなかったけどね
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:18:21.00 ID:9lJR98rwO
- >>359
試合前のセレモニーの時点でおいこれ大丈夫かってくらい汗だくの日本選手
- 368 :。@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:19:05.72 ID:XQDUFp+z0
- 中東はアラブチャンピオンズリーグでアフリカ北部のイスラム圏と一体化してるから
すぐに準備可能。
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:19:17.23 ID:vs5kusgGi
- いいねーー
ヌルい予選なんてFACKだわ
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:19:28.76 ID:hnFCfizM0
- 中東勢との試合のハラハラドキドキ感は異常
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:19:32.81 ID:CIQ4kmhZ0
- >>305
言いたいことは分かるが、
それでも日本は1位通過で2次予選にいかなきゃならないんだよ
そういうレベルに達している
それでも、クジで大体出場が決まってしまう欧州予選よりいいだろう
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:19:33.58 ID:YmAe/P3s0
- Jリーグ アジア戦略を語る step2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1391605893/
今の日本企業が最注目の東南アジア進出に、大きく手助けできるのがアジア戦略!
東南アジア地域は、サッカー人気の高さから協会やリーグ・クラブ関係者はその国の大富豪や要人だらけ。
そんな人達が、何が何でもJリーグの運営ノウハウを教えて欲しい!と頼んできている。
リーグ・クラブ提携で誕生するこのコネで、Jリーグ・サッカーが強大なビジネスツールになる。
実際に、ミャンマーではこのコネを利用したスポンサー企業が通常1年かかる仕事スピードを
1か月以内の短期間で可能になるほどのスピードアップを実現している。
Jリーグアジア戦略は、Jリーグだけでなく日本の経済界にとっても大きなビジネスメリットがある。
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:20:05.73 ID:ANb92LPa0
- >>363
ウズベキスタン
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:20:06.19 ID:LVrghWl+0
- Jリーグ組にボコられた韓国なんか
既に日本代表の敵ですらない。
どことやってもW杯本戦いけるのでどっちでもいい
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:20:10.24 ID:lxbBgEYa0
- >>194サウジ
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:20:10.88 ID:pCcvLYVS0
- >>366
監督が無能すぎたからな
コンフェデの日本戦や象牙を4−1でボコったときみたいに4−3−3にすれば良かったのに
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:20:14.61 ID:idX+MfQh0
- ほんとアジアって中東といい特亜といい卑怯モンばっかだな
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:20:35.35 ID:tGMNPXnC0
- もうアジア飽きたな
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:20:45.95 ID:G4Rgu4A50
- >>360
決定的な証拠が残る問題を起こして貰って出場権利剥奪がいいよ
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:20:52.51 ID:sjWscmpr0
- >>352-353
サウジが94W杯でGL突破したのは、灼熱の大会だったってのが大きかったんじゃないか?
確かほぼ全員が国内組で、中東の暑さに比べれば、米国の暑さなんて屁でもなかったろう
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:20:53.30 ID:h4ZrzsUP0
- >146
あそこは全部で10カ国だから
絞るもへったくれもないから
AFCは47カ国
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:20:54.70 ID:Woat0DLZ0
- これは東の方が楽でしょ
西はイラン・サウジ・イラク・カタール・ヨルダン・UAE・パーレーン・ウズベク
最終予選に行けそうなチームが
6以上あるよ
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:21:01.91 ID:gkBnT08J0
- >>363
中国協会が欲しいのはまず最終予選に出場する「機会」だしな
1次予選の分割は西地区の伏兵とかと当たりたくないってのがバレバレでしかない
無論それは西地区+中央アジアの各国も同じ事が言える
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:21:03.00 ID:IWA39B860
- 中華圏ワールドカップ作ればええんじゃね?世界人口の1/4は居るだろ?
中国・香港・シンガポール・台湾・北朝鮮・韓国 出場国も多いじゃん。
他は普通のW杯で。
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:21:04.69 ID:yel3lYKJ0
- >>360
あきらめろチョン。お前らはアジアの五番手。
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:21:12.56 ID:y7jxs1Cv0
- >>359
中東ってサポーターどころか選手ですら
負けそうになると露骨にやる気をなくすことがあるのがなあ
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:21:16.47 ID:9kMn3Gnu0
- 東アジアが強豪というか、これが本来の区分けなんじゃ
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:22:13.73 ID:Bb9+9PVk0
- 個人的には中東アウェーの拡声器+コーランが見られなくなるのは寂しい
あれを見ると「アジアで戦ってるんだな」と感じる
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:22:23.48 ID:3faXj73t0
- オマーンやバーレーンとやりたいので却下
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:22:43.60 ID:XDQYIoHn0
- アジアは広すぎだから、
まず、オーストラリアをオセアニアに戻して、
中東圏とそれ以外の地域で良いんじゃねーの?
本当は中国、北朝鮮、シリア、イラン、イラク、韓国だけの悪の枢軸国リーグと
普通のアジアリーグに分けるのが平和的だと思うけどもw
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:22:47.12 ID:Woat0DLZ0
- 西はイラン・サウジ・イラク・カタール
ヨルダン・UAE・パーレーン・ウズベク
に加えて内戦が大変だけどシリアも強いね
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:22:47.68 ID:itxoBxpn0
- 枠は東2.5西2.5 か これはいけるな
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:22:58.69 ID:pCcvLYVS0
- >>380
ベルギーが既にgl突破してて二軍を出してくれたのもある
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:23:00.99 ID:zcmVtwuy0
- 分割なんてしたら松木さんが輝けなくなるじゃないか!
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:23:20.33 ID:EnvX4cMg0
- 中東は色々あるけど、雰囲気あって好きだな。
南朝鮮だけはないわ。怪我人でるし、フィールド外での問題が多すぎる。
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:23:23.55 ID:YHcCBh2C0
- オーストラリアとかウズベキスタンとかとやるとちゃんとサッカーの試合になるからホッとするんだよなw
カザフスタンもアジアに戻ってこねーかな。国内クラブの事情もあるから無理か。
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:23:26.08 ID:5nGkmtMT0
- ちなみにオセアニア各国の第一球技はラグビー
サッカーで言うと南米みたいな国々がひしめき合っている
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:23:49.44 ID:En7UvJZb0
- 東:中国、韓国、北朝鮮 西:日本を含めたそれ以外のアジア
これでいいよ
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:24:01.99 ID:ANb92LPa0
- >>380
韓国もガチでドイツに1点差、スペインに引き分けやしな
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:24:36.32 ID:ACcALXEj0
- まあな、よそからしたら日本と同組だけは勘弁ってなところまで登り詰めてる
アジアでは
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:25:25.30 ID:YHcCBh2C0
- >>400
前回の予選までは「強いけど何故か勝てそうな相手」だったのになあ
あっという間に最強クラスにまで上り詰めたな
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:25:30.53 ID:Woat0DLZ0
- これは最終予選の分割の話ではないからね
最終予選は東西合同でやるでしょ
その結果は東が楽で西の方が実力が
均衡している分だけ大変でしょ
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:25:37.93 ID:HolymRmo0
- 大陸ごとオセアニアに移動してくんねえかなあ
中国にとっても日本にとってもウィンウィンなんだけど
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:26:02.00 ID:ANb92LPa0
- >>393
グループ3位でも2勝してれば確実やったしな
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:26:34.95 ID:3UKevckw0
- 次からアジアカップにW杯予選も兼ねるように変わるとか言ってなかったっけ?
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:26:42.54 ID:yel3lYKJ0
- 日本+ASEAN+オセアニアの海洋国家郡 2.5
大陸+中東 2
これでおk中国は中東に勝てばいけるぞ?
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:27:14.86 ID:eV8WUS5r0
- あのころのベルギーなんて韓国とも引き分けてるし
実際はたいしたことないんだけどねw
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:27:18.68 ID:KBQWaGjR0
- オーストラリアはオセアニアに戻ってもらってさ
中央・西アジアと合わせて2枠ならありじゃね
おそらく今後タイとか東南アジアが強くなるだろうし
東・東南アジア3枠でもなかなか難しい
まあレベルは低いままかもしれんが
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:27:47.59 ID:1Dkp4NRr0
- UEFAに入れよ
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:28:11.13 ID:gkBnT08J0
- >>405
この1次予選で2位までに入れば自動的に本大会出場権獲得
(19年大会から24カ国制)
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:28:20.96 ID:aP87khv80
- >>20
南ア唯一無敗だったNZなめんな
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:28:24.73 ID:uwSN4rnj0
- ウズベクって文化的に西だよな
どっちなん
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:28:39.65 ID:gN53+zTd0
- 西とか雑魚ばっかなのにおかしいだろ
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:29:03.79 ID:WJhaP9ED0
- 初めて聞いたわ。
- 415 :。@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:29:12.35 ID:XQDUFp+z0
- オセアニアをなんとかしたいFIFA 東アジアと合併は必至
日本はサイパン パラオ マリアナ ソロモン パプアニューギニア転戦へ
戦争の玉砕地
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:29:25.57 ID:ANb92LPa0
- >>407
あの年はシードでオランダにも勝ってるで
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:29:27.76 ID:/bqgxjd70
- こんな日本に何のメリットもないことを日本から提案するわけないだろ
むしろ中東が望んでるのがこれなのに
自分達はW杯本番じゃアジアの評価下げるだけの役立たずのくせに
日本の功績によるアジア枠だけはちゃっかりいただこうっていう
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:29:35.81 ID:szc3Busr0
- 中国は将来絶対強くなると思ったほうがいい。
フィジカルがそこそこあって人口が多い国で弱いままの国ってないだろ。
昔の歴史とか参考にならないからな
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:29:41.92 ID:3qo7IslT0
- >>306
東3位より西1位2位の方が強いのに
何でその割り振りなんだよw
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:29:55.21 ID:YHcCBh2C0
- >>412
イスラム教だけどソ連時代の影響により世俗化。
人種的には東洋+中東系のハーフ。あとロシア系の白人がいる
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:30:18.59 ID:yeaEpGGe0
- 北朝鮮と南朝鮮で1枠でいいんじゃない
2か国でリーグ戦すればいいよ
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:30:32.53 ID:YHcCBh2C0
- >>418
もう20年くらい言われてるけど強くなる気配ないぞw
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:30:45.87 ID:uyqsKBiN0
- 【サッカーW杯】韓国人で元FIFA副会長の鄭夢準『02年日韓W杯で審判を買収した』と口を滑らす
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1402496347/
鄭夢準元副会長がソウル市長選に出馬し、票集めのために爆弾発言
鄭氏は選挙戦の中で、サッカー韓国代表がベスト4進出を果たした2002年韓日ワールドカップ(W杯)に触れ、
「当時、FIFA関係者からも『チョンさんが審判を買収したおかげでしょう』と言われた。私にはそれほどの力があるのだから、
ソウル市長を務めることなどなんでもない」と発言し、自らの力を誇示した。
ところが、韓国国民はこれに大きく反発。「当時、頑張った選手に対する侮辱だ」「韓国サッカーの純潔を汚した」などと批判が噴出した。
2002年W杯で韓国がベスト4に進出したことについては、当時から審判の買収疑惑が持ち上がっていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000019-xinhua-cn
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:30:54.73 ID:7bDkM2fL0
- こんな事提案しといて、中東にやられて東西同枠になったらどうすんだ・・・・
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:31:10.10 ID:YHcCBh2C0
- >>421
W杯で必ず挑戦を見なきゃいけないって世界のサッカーファンにどんなうらみがあるの
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:31:34.29 ID:gN53+zTd0
- >>418
20年前からいってるけどいつ、強くなるんすか?
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:31:49.37 ID:Woat0DLZ0
-
>アジア地区の12強で最終予選を戦うことになった。
>日本はこの12カ国の東西分割を提唱している。
ここまでが正しいのであってその下はシナ人の勘違いだから
最終予選は合同でしょ
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:32:07.09 ID:sjWscmpr0
- >>402
よく読め
> 日本はこの12カ国の東西分割を提唱している
ソース元がイマイチ信用に欠けるけど、あくまで最終予選の東西分割を提唱してるんだろ
しかし、相変わらずヤフコメの民度は酷いもんだな…
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:32:17.01 ID:YdsVFGrrO
- 日本はワールドカップ出たくないのか!?
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:32:18.23 ID:SGVu61z+0
- 話変わるけど、2022年とか26年のワールドカップから
出場国が40とかに増えるんじゃないか?
そうするとグループリーグの予選が
ややこしくなるけど
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:32:23.02 ID:EnvX4cMg0
- >>425
北は南ほど糞チームではなくね?
スポーツはしてるよ。強くないかもしれないが。
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:32:29.28 ID:yel3lYKJ0
- >>418
おそらく10年後もそう言われてるはずw
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:32:41.71 ID:En7UvJZb0
- >>425
KorldCup開催してもらって、そこで満足してもらうってことで手を打ちましょう
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:32:42.32 ID:idX+MfQh0
- 中国は強くなるよりも分割統治される方が早そうだ
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:33:12.16 ID:XvwBkE+K0
-
こんな話が中国メディアから最初に聞こえてくるわけねーんだが普通
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:33:18.63 ID:UeQQHoG+0
- >>431
同じ糞チームだよ
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:33:35.56 ID:HyBlVNOY0
- これは同意
そもそもアジアとか広すぎるんだよ
西アジアのちょっと黒い人たちがいる国なんて「同じアジア」なんてとても思えんよ
好き嫌いは別にして、まだ中国や韓国のほうが「同じアジア」って感覚はある。
さっさとアジアはインドあたりから西と東に分けるべき。
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:33:59.14 ID:En7UvJZb0
- >>431
2次予選のときに北朝鮮がホームだったときのこともう忘れているのかよ
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:34:00.14 ID:y7jxs1Cv0
- シンクロだと協会と揉めてた井村を引き抜いたら
あっという間に日本を追い抜いたわけだけど
サッカーの場合特定の国家や指導者の方針を丸呑みすれば
それですぐに強くなるというわけではないからなあ
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:34:01.96 ID:ANb92LPa0
- >>419
オーストラリアよりイランのが強いんか
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:34:10.81 ID:IpdxnR5g0
- >>396
カザフは実質ロシアだったな
ウズベクもそんな感じだったけど
アジアなのに東欧のチームみたいで面白かった
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:34:13.76 ID:szc3Busr0
- >>426
昔と今じゃ全然違うからね。サッカー人気も凄いし。
まあいつまでも中国が変わらないと確信しててなんとも脅威に感じないなら、まあいいや
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:34:14.72 ID:IWA39B860
- 中国って2002年のときぐらいに180cm揃えて来て、ついに準備整ってきたか
って思ったけど伸びてないよな。女子はこれまた体格そろえて若いから伸びそうだけども分からない。
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:34:35.31 ID:gN53+zTd0
- >>427
>>428
どっちよ
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:35:06.57 ID:En7UvJZb0
- 北朝鮮もしくは韓国と対戦するときは、第三国にしろやもう
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:35:06.99 ID:hnFCfizM0
- >>431
北はマトモなサッカーしてるよね。
フィジカルゴリ押しサッカーだけどそれも一つの形だし
南は論外。まず怪我させることが第一になってるから
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:35:10.18 ID:yTIjJMy60
- 本当に日本サッカー協会が言い出したんなら馬鹿の極みだわシナチョンに比べればまだマシなラフプレーしない中東勢と当たらなくするなんて
欧州組とも時差の関係で中東のが良いし
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:35:12.40 ID:YHcCBh2C0
- >>430
そんなことしたら開催できる国がなくなるからやらないと思う
アジアカップは拡大するみたいだけど
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:35:12.89 ID:DSYR9zcP0
- アジアカップを獲るのが先なんぢゃない?
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:35:41.52 ID:uwSN4rnj0
- 中国は都会の漢人は勉強して
田舎の少数民族にスポーツさせたほうが強いんじゃないの
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:35:56.73 ID:Woat0DLZ0
-
自分たちが不利になる最終予選の分割を
日本が提案するわけがありません
常識で考えましょう
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:01.00 ID:YHcCBh2C0
- >>442
中国への脅威なんて日本が苦戦するようになってから言ってくれw
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:01.02 ID:ACcALXEj0
- 日本は戦後20年で大復活
中国は戦後30年で未だにあのザマ
サッカーにしてもそうだが国としての性能が違う
これからもずっとアジアの10番手だろう
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:25.25 ID:n24VSGg90
- 中国ってでかいの集めて一時期迫って来てたと思うんだが
その後どうなったかって言うと今の惨状なんだよ
つまり延々と繰り返してる、原因は学習しない国民性なんだろう(´・ω・`)
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:27.90 ID:EnvX4cMg0
- >>438
なんか放送事故が起きないか、だけが気になって
試合は覚えてないわw
スタンドに田宮高麿とかいたし。
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:29.13 ID:BfILA+H/0
- おいおい
怪我リスク増大より中東の笛を我慢したほうがまだましだろ
何考えてんだ
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:29.29 ID:pCcvLYVS0
- >>442
中国は元々日本よりずっとサッカー人気あるけど
超級誕生2年目は平均2万5000人くらいの動員を記録してたし
ケ小平もサッカー好きで有名だし、今の指導者もそうだから資本家にケツ叩いて国内リーグに投資させてるし
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:29.56 ID:szc3Busr0
- >>452 気にならないならいいや。
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:32.09 ID:0T41ZzQS0
- >>446
ホームだとラフプレーしまくりだよ
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:37:01.39 ID:xgt+aASk0
- 中国のメッシやクリロナは今日も畑を耕す
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:37:24.05 ID:YHcCBh2C0
- >>458
そもそも現時点で気にしてる時点でおかしい
アジア相手に負ける雑魚チームすら脱してないんだから
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:37:25.36 ID:uwSN4rnj0
- >>448
プラティニは拡大するつもり
アジア枠も2くらい増えるよ
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:37:32.29 ID:+HKqipr40
- 分割になって2.5枠なるならオセアニアの0.5枠を足して3枠にしよう
それなら分割してOK
中近東もアジアというのは違和感ある
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:37:52.60 ID:Dv3NBdEy0
- >>452
クラブチームでは日本が苦戦するようになってるね
日本の歴史を見ても自国リーグの成熟→代表チームの強化の順だから中国はあと数年後〜10年後に遅れて代表が強くなると思う
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:38:03.41 ID:DLevttZw0
- 中東がお金の融通が利きそうなアフリカ大陸に行きゃ良いんじゃ?
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:38:13.66 ID:YHcCBh2C0
- >>462
本気ならアホだなプラティニ
どう見ても32がベストなのにw
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:38:23.18 ID:szc3Busr0
- >>461 つっても、俺のはもともと将来の話だからな
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:38:24.04 ID:eV8WUS5r0
- 表向き一人しか子供産めない国で金にならないスポーツさせる親は少ない
五輪向けの個人競技だと国からお金もらえるから別だけどな
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:38:26.07 ID:RS04/40h0
- つか協会分割はだめなのか?
やっぱ中東いたほうが財力で融通きくのか?
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:38:43.68 ID:qes5XPir0
- >>426
ならないと信じたい気持ちはわかる
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:39:01.47 ID:En7UvJZb0
- >>455
あのときだってアディショナルタイムが近づいたらGKも倒れたりしていたじゃん
日本のサポーターも応援なんかさせてもらえず、帰りは石投げつけられていたじゃん
北朝鮮のチームが外でやるときはおとなしいだけで、韓国並にひでえじゃんか
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:39:35.04 ID:RrTp8crF0
- >>466
システム上はそりゃ32がベストだよ。
誰でもそう思っている。わかりやすいし。
ようは金儲けの話で。
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:39:39.93 ID:YHcCBh2C0
- >>470
ならないと信じてるというよりは、なる兆しが現時点で全然ねーだろって話。それを杞憂という。
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:39:42.07 ID:ZJZiQHYe0
- 特亜(中国韓国北朝鮮台湾香港)→1枠
中近東、南アジア→1枠
日本、東南アジア、オーストラリア→2枠
でよい
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:39:42.99 ID:Ap7BTXN/0
- 日韓豪で2枠とかハードすぎて心臓が持たない
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:40:02.33 ID:6skG3B4D0
- 中国なら本気出せば簡単に韓国なんか超えられるだろう
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:40:11.83 ID:vwPIiAEV0
- 【サッカーW杯】韓国人で元FIFA副会長の鄭夢準『02年日韓W杯で審判を買収した』と口を滑らす
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1402496347/
【政治】高度な技能を持つ外国人 3年で永住権、改正入管法成立 ★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402483072/
【国際】慰安婦資料、ユネスコの世界記憶遺産に申請 中国が韓国メディアに回答
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402394236/
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:40:15.16 ID:gN53+zTd0
- 64にすれば?
南米は1ヵ国だけでれないとか
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:40:34.48 ID:+KkvFVis0
- 本当に言ったのかこれ
ただの馬鹿やぞ
いったカス連れてこい
日本オージーキムチで争うのに枠減らしてどうすんだよ…
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:40:36.25 ID:6XMRGeqs0
- 予選は楽な方がいい
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:40:40.58 ID:eqyZaUqF0
- 日本は、オーストラリア、インドネシア、フィリピン、台湾とかと一緒に
太平洋オセアニア連盟を結成して、2.5枠にしよう
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:40:58.19 ID:6RbRo9TS0
- 金があるんだからW杯招致すればよいある。
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:41:02.45 ID:nybzBe9E0
- 日本にも他の国にもメリット無いだろ
2枠を争うってことだろ
中東1じゃ納得しないし
2.5、1.5でもきつい
ブラジル杯でアジア勢全チームGL敗退の
可能性あるから枠4死守すら分からん
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:41:13.19 ID:t2v4K5lm0
- むしろオセアニアを復活させろ。
パシフィックカントリーズ枠として。日本はもちろんパシフィック。
特亜やら中東と一緒にされてはたまらん。
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:41:17.45 ID:0T41ZzQS0
- >>464
結局、中国は国を分割した方が中国人のためになるってことだね
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:41:19.98 ID:sjWscmpr0
- >>464
確かに理屈ではその通りなんだが、何故か強くなる気がしないw
リッピが代表監督に就任したらちょっと怖いかもしれないが
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:41:22.44 ID:En7UvJZb0
- >>481
韓国北朝鮮中国を特定アジア枠として、外にだしたほうが速い
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:41:39.72 ID:7MUWeCkD0
- 韓国北朝鮮オージーがいるのになんで日本が推奨してるんだよ
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:41:51.15 ID:ZJZiQHYe0
- むしろ128か国出場にして半年続くとかにしたら楽しそう
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:41:57.73 ID:9kMn3Gnu0
- >>475
もともとそれより狭き門だったんだから気にすんな
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:42:19.78 ID:pCcvLYVS0
- >>464
そうだね
イングランドは世界最強だ
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:42:23.70 ID:iDzbIqgE0
- 中東も中国の領土アルって言って強制参加しろ
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:42:28.19 ID:AMcNI7jE0
- 東4 西1で
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:42:51.13 ID:YHcCBh2C0
- >>476
なら早く本気出してくれよw
韓国にたった一回しか勝ったことない時点でありえねーからw
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:42:55.11 ID:uwSN4rnj0
- 中国は実質沿岸部に住んでる3〜4億人くらいしか
スポーツとか文化活動に参加してないんじゃないかな
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:42:55.84 ID:NgL39qg40
- どう変更しても角が立つっつーか…
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:42:59.54 ID:T3F4CR710
- 中国人は文化的にチームプレーしないからな
個々人ですげー選手は出てくると思うけど代表レベルじゃ微妙だと思うよ
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:43:00.01 ID:0T41ZzQS0
- >>487
中東は審判だけ除けばおkだな
特亜は一切入れるな
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:43:03.33 ID:Woat0DLZ0
- これは最終予選の話じゃないって
最終予選に進出するチームを
東西で6に分割するという話
記事が間違いなだけ
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:43:31.36 ID:/djVazhT0
- ウズベクどっちになるのか?
FIFAはどうしてもシナ出したいから認められる訳がない
やるなら中東の枠一つ東にまわせよ 弱いし、試合中ピッチで寝るだけなんだから
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:43:53.45 ID:xgt+aASk0
- 日本オーストラリア朝鮮中国で2枠とか多いわな
1,5で十分
日本だけ唯一やっと出場に恥じないレベルになってきた
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:43:54.40 ID:5IS6uf5j0
- >>484
日本は東南アジア、台湾、オージーと一緒にパシフィックへ移籍、
ワールドカップ枠3でどうか?
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:44:17.64 ID:YHcCBh2C0
- >>500
もうFIFAもあきらめてるだろ
最終予選にすら進出できないんだからw
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:44:37.34 ID:y7jxs1Cv0
- >>457
あそこの問題はサッカー人口の少なさだな
そもそも中国って青少年が全然スポーツしないんだよ
富裕層は勉強で忙しく貧困層はやらせるための財力がない
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:44:39.02 ID:RrTp8crF0
- >>499
もう少しいろいろ言わせてからのほうがいいだろw
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:44:54.44 ID:gN53+zTd0
- >>499
それもやっぱり変だよ
クラブのも絶対おかしいわ
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:44:59.81 ID:6ZoA9rdV0
- 【サッカー/J3】Y.S.C.C.横浜FW小澤巧容疑者がひき逃げ、「過失運転致傷罪」で逮捕[06/11]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402485510/
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:45:22.00 ID:rZYzoeWZ0
- https://www.youtube.com/watch?v=Gk4vnVsx2wc
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:45:39.67 ID:ANb92LPa0
- >>467
永遠に将来言えるからな
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:46:01.27 ID:galoQhSu0
- 12強で最終予選って総当たりリーグ戦なん?
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:46:05.43 ID:En7UvJZb0
- アジア予選のさらに予備予選として「反日予選」って枠つくって
中国北朝鮮韓国で3つで争って代表きめろよ
きまったらアジア3次予選からスタートで
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:46:09.59 ID:Dv3NBdEy0
- >>486
選手の育成は時間がかかるからね
まず指導者の質を上げないといけないから
中国の問題はサッカー協会やリーグの運営の部分
身体能力自体は日本人と互角以上だし、頭も悪い訳じゃないから
ただ日本の将来考えると中国には今のまま腐っていて欲しいのが本音
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:46:21.12 ID:/djVazhT0
- >>503
懲りずにシナの為に 予選の仕組み変えてるよ 今回
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:46:36.03 ID:mtHlrvVd0
- W杯出てるの東側ばっかりじゃん
一歩間違えば日本もヤバイぞ
今まで通りの方がいいって
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:46:43.71 ID:pCcvLYVS0
- さっきも言ったけど中国は都市部は一人っ子の小皇帝ばっかだからチームプレーには向いてない
それに親は大切な一人息子にはスポーツなんかより勉強させて将来寄生しようとする
農村部はサッカーどころじゃなく毎日がサバイバル
大体、UEFA最大の人口でサッカーが人気のロシアがいつまでも二流の時点で説得力無いんだよ
ソ連時代もウクライナ系とか他民族に依存しまくってたし
ユーロ1988なんてダサエフ以外はスタメンでロシア人いなかったし、そのダサエフもタタール系
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:46:54.54 ID:Io2EwQ/60
- なに考えてんだ。。。
こんなことをしたら超高確率で中国・韓国とガチンコ対決するんだぞ?
これがどれだけ危険なことかわかってるのかね
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:46:57.25 ID:uyqsKBiN0
- >>476
それ30年前からずっと言ってますが
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:47:14.90 ID:Cx1bU4qj0
- 下 チ ョ ン が
い な け れ ば
何 で も 受 け 入 れ る
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:47:16.52 ID:s/tmXzy10
- 日本の場合は中東より
韓国北朝鮮中国のほうが嫌だろ
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:47:36.88 ID:Woat0DLZ0
- むしろ中国を最終予選に進めようという話
- 521 :エラ通信@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:47:38.96 ID:XIw02YT60
- 今のままじゃ中東が出られないもんな。
タイはどっちにはいるんだろうか?
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:47:54.56 ID:RrTp8crF0
- >>510
ちがう。2グループに分かれてあとは前回と同じになるでしょう。
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:48:04.34 ID:FKu/ErWk0
- 国の数的に南アジア、西アジア、中央アジアで3枠
東アジア、東南アジアで2枠が妥当
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:48:11.18 ID:69SLCiMV0
- 協会自体東西に分割しろよ
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:48:14.58 ID:uwSN4rnj0
- 中国って日本の高校サッカーみてたまげるレベルだから
エリート育成システムは採用してても
スポーツ参加人数は少ないんだよ
岡ちゃんが行って少しは変わるかと思ったが続かなかったし
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:48:15.56 ID:xgt+aASk0
- 中国のネイマールは今日もお勉強
中国のズラタンやメッシは今日も畑を耕す
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:48:23.57 ID:eV8WUS5r0
- 30年前は中国の指導者を日本に呼んでたレベルなのに
国がサッカーに向いてるかどうかって本当に重要だ
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:48:37.94 ID:ovWZCUH40
- アジア予選は激戦で日本も楽に勝ちあがってないから
3次予選で北朝鮮とウズベキスタンに負けてるし2位通過で最終予選
3位の北朝鮮と勝ち点3差だよ最終戦にタジキスタンが北朝鮮と引き分けてくれて・・・
だからアジア予選は面白い枠2でいい
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:48:50.66 ID:gN53+zTd0
- >>521
どう考えても東だろw
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:48:52.14 ID:En7UvJZb0
- >>511
3時予選はだめだな。1じからだ
アジア反日予選→反日枠で代表決定→1次予選→二次予選→以下いつもどおり・・・
ただし反日枠で前回ワールドカップに出場できていたら2次にシードでいいや
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:48:55.83 ID:zSEdgOc50
- >>87
別にAFCを分割しろって言ってる訳じゃないし
中東に半分枠よこせって運動の一環でしょ
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:48:56.48 ID:sjWscmpr0
- 関係ないけど、中国ってゴルフで大物が全然出てこないな
個人競技だし、わがままで我の強い選手が強い競技なのに
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:49:08.58 ID:MQbNwJgG0
- いやいやこれは東アジアに不利。どうみても中東有利。
日本が提唱とか嘘だろ。
現時点で日本韓国オーストラリアと揃ってるのに。
いつになるか分からんがこれから力つける中国まで加わったらきつい。
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:49:32.01 ID:YHcCBh2C0
- >>527
韓国がそこそこ強いのは謎だな
北朝鮮も雑魚ってほど弱くはない
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:49:40.38 ID:tKjf7FKA0
- 東アジアが一気に激戦区になるな
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:49:52.23 ID:RedmTdWy0
- 海外組だらけなんだから中東で集合するほうが楽じゃないか
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:50:34.56 ID:En7UvJZb0
- あるいは中国が孔子ワールドカップを開催して世界一になればいいんじゃないかな?
FIFA脱退してもらって
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:50:47.52 ID:Es3lfHcy0
- 中国はもちろん、某国にも甚大な影響が・・・
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:50:57.77 ID:tjUFy2ef0
- ウズベキスタンはどっちに入るんだ?
ウズベキまでこっち来たら完全に死のグループじゃねーか
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:51:32.57 ID:HyBlVNOY0
- っていうか、そろそろ地域連盟を再編成するべきだろ。
アジアサッカー連盟に所属する西アジアのアラブ諸国
⇒アフリカサッカー連盟に編入して、連盟名も「アラブ・アフリカサッカー連盟」に。
アジアサッカー連盟に所属する西アジアの非アラブ諸国
⇒ヨーロッパサッカー連盟に編入or下記の新アジアサッカー連盟に
アジアサッカー連盟に所属する中央アジア・南アジア・東アジア(中韓などの大陸の国)
⇒「新アジアサッカー連盟」として活動
東アジアの島国(日本など)、東南アジア諸国
⇒オセアニアサッカー連盟と共に「南太平洋サッカー連盟」を設立
こんな感じで
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:51:34.63 ID:nvjTuxa+0
- 東:中国韓国北朝鮮 西:日本オーストラリア
これがベストだろ
怪我なく無事に予選を終えれる
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:51:59.49 ID:uwSN4rnj0
- >>534
ウイグル人にやらせたらいいのにな
ウズベクっぽいチームができるで
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:52:15.42 ID:UN2V6rBU0
- 日本は環太平洋予選枠作ろうぜ
まぁ日本出れなくなるかも知れないけど
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:52:32.34 ID:ZfmOHC3G0
- 腐れ中東の枠が0.5なら考えてやってもいい
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:52:42.71 ID:NyP85nC30
- 長い目で将来のことを考えたら中東はアフリカにいったほうが強くなれるんだろうけど
まぁ無理だろうけど
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:52:52.41 ID:RrTp8crF0
- 激戦にならねーってw
3次予選がさらに楽になるだけだよ。
3次予選では日本、オージー、韓国は一緒のグループにならねーし。
で中東なしだ。
中国なんて3次予選にすらでられるのかどうかw
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:53:12.28 ID:jAoUsZME0
- 東西で半分づつにされたら東側がきつすぎるわ
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:53:23.40 ID:gN53+zTd0
- >>545
文化的にも同じイスラムだしな
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:53:43.02 ID:T3F4CR710
- >>534
韓国人は協調性ないわけじゃないからな
極端に嫉妬心と虚栄心が強いただの発展途上国民だよ
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:54:06.16 ID:En7UvJZb0
- 色々なアイデア考えがあるけれど基本
「中国韓国北朝鮮はできるだけ蚊帳の外な分割」が基本てことでいいよね?
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:54:29.73 ID:YHcCBh2C0
- >>549
あー日本以上の右へ倣え民族だなそういえば
北はそれをさらに強化した国だし
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:54:36.06 ID:UN2V6rBU0
- 中東予選のアレはアレで異様な雰囲気で嫌いじゃなかったけどな
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:55:09.18 ID:0T41ZzQS0
- 本当なら今回はチョンじゃなくてウズベキが出てたんだよなぁ・・・
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:55:17.72 ID:TcH794dE0
- 特亜の暴力チーム倒してる間に日本代表全滅するだろうが
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:55:30.49 ID:sjWscmpr0
- 仮に1次予選を東西分けしたとしても地域間格差が西と東で大き過ぎないか?
東は
上は日本、豪州、韓国で
下がブータン、ブルネイ、モンゴル、東ティモールだぞw
西は
上がイラン、ウズベク、サウジで
下がイエメン、シリア、レバノン、インド?と、東に比べりゃ拮抗してる
1票の格差ならぬ、1勝点の格差が酷過ぎるw
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:55:34.80 ID:Dv3NBdEy0
- >>515
ロシアはサッカーやるには寒すぎ
本田がリーグ戦で試合中に雪に埋もれて気を失って死にかけたエピソードなんか聞くと
ロシアが万年2流なのは仕方ないと思う
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:55:52.08 ID:50zIQBIC0
- 西に1枠やるなら東3枠が妥当
予選見てもアジアカップ見てもね
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:56:18.86 ID:Bd9b07nm0
- ウズベキは西になるの?
日本にとってはヌルゲーになるな
韓国にとってはイランと当たらないのがでかそう
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:56:22.97 ID:hG6UdYzn0
- え、これ日本も別にメリットないじゃん
中東だろ望んでんのは
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:56:54.63 ID:QG3OVOcE0
- ぶっちゃけ亜細亜枠は2.5で十分
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:57:09.24 ID:vjX84uGP0
- でも東西分割したら、
イラン・イラク・クウェート・シリア・サウジアラビア・パレスチナ
なんて最終予選もあり得るんでしょ
死人が出てもおかしくないような
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:57:15.18 ID:YHcCBh2C0
- アジアアウェー
・観客オール反日の中国
・黄色い、というか甲高い奇声が聞こえてくる韓国
・マスゲームやる北朝鮮
・観客オール白装束の男とエンドレス拡声器の中東
・国歌斉唱前にコーランが流れ20万人以上の観客がすべて男のイラン
・停電し犬が乱入するインド
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:57:40.26 ID:zSEdgOc50
- >>540
イランはどこに入りますか?w
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:57:50.41 ID:pCcvLYVS0
- >>556
そういう社会的環境を含めてのサッカーの国力だから仕方ない
中国も同様
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:57:54.41 ID:/djVazhT0
- もう日本とオーストラリア、ウズベクとかはヨーロッパに入れてもらった方がいいな
選手も現地集合でいいし 後は特亜と中東で勝手にやっとけばいいじぁん
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:58:17.83 ID:UN2V6rBU0
- 日本はOZ・ロシア・アメリカ・メキシコ・ペルー・チリ
ベトナム・マレーシア・ブルネイ・シンガポール
あとオセアニア潰してNZも入れて5枠にしようぜ(笑)
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:58:29.95 ID:ANb92LPa0
- >>550
非現実なのはパス
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:58:37.94 ID:hG6UdYzn0
- 中東で強いのなんてイランだけじゃん
もっと言えばアラブ系は全部弱い
けど無駄に金持ってるのもこいつらだからな
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:58:49.67 ID:RrTp8crF0
- 最終予選に進む12カ国のうち、
6カ国が東、6カ国が西ってことにしようって話だけだよ。
んでもって最終予選はポッドでグループわけ(ここは変わらず)。
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:58:58.26 ID:6XMRGeqs0
- >>418
リッピが代表監督になって帰化選手だらけになったら怖い
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:59:02.99 ID:Woat0DLZ0
- 最終予選は東西合同です
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:59:25.60 ID:QgVAAH800
- 韓国みたいな糞が毎回出場出来ちゃう舐めたシステムは改めないといけない。
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:59:29.53 ID:eaepm0HB0
- 東アジア1枠を争うとか狭すぎて燃えるしストレス溜まりそうで最高だわ
地理的にオージーは邪魔だから南米いけ
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:59:34.93 ID:ANb92LPa0
- >>563
非アラブの西アジアってイランしかないよな
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:59:44.56 ID:Woat0DLZ0
- むしろシナ救済の意味が強いです
東は格差が大きいから
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:59:47.27 ID:Bd9b07nm0
- >>565
日本とOZは地理的に不利になるよ
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:00:03.90 ID:pCcvLYVS0
- >>569
JFA側としては東南アジアのどこかが出てきてほしいのが狙いなんだろうな
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:00:31.59 ID:tJpjQ8MM0
- >>567
夢をあきらめないで!
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:00:53.82 ID:1ueiGGfV0
- >>568
サウジは強いよ
今は王族が協会めちゃくちゃにひっかきまわして弱体化してるけど
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:01:05.45 ID:3QSwAMds0
- >>349
おいおい韓国に絶対勝てないみたいな言い草だな。
オーストラリアより確実に雑魚だろ。
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:01:13.02 ID:4hiDKRzy0
- 中国は強くなるどころかそう言われて弱くなってるっていう
世界でも稀有な例
ずっと糞みたいな扱いされてるけど90年代ってもっとアジアで
存在感あったからなw
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:01:17.87 ID:lX0+28h/0
- >>572
今回韓国はマジでギリギリだったんだけどな
イランに1点入れられたかウズベキが中東で1つでも取りこぼさなかったら終わってた
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:01:22.71 ID:OEWtAwn40
- アジアカップの8強のうち優勝と準優勝はW杯出場決定
残った6ヶ国で中立地で1回総当たりで残る2チーム決める
これでいいじゃん ダラダラ長すぎるんだよアジア予選は
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:01:34.11 ID:oBzic3LG0
- 中東が同地区な時点でトンデモ
はよ分けろ
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:01:38.44 ID:PI8jrXKN0
- 東西1位 → 確定
東西2位 VS 3位 → 勝った方が確定
↑
負けたチーム同士で試合 → 勝ったほうが確定(4枠以上なら、負けたほうが大陸間プレーオフ)
とかなら分割したいかも。
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:01:49.31 ID:d3Bx2DlJ0
- >>577
そのとおりだね。
3次予選はそれぞれ3グループに分かれて、
上位2チームが最終予選にみたいな感じになるだろうから、
東南アジアの国々は今までよりも最終予選にすすめる可能性は高くなるだろうね。中東いないし。
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:01:53.79 ID:GZfPkVq/0
- >>570
黒人だらけの中国代表が観れるのかw
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:01:53.74 ID:BoY64hae0
- >>569
アジアカップ予選も兼ねるから
アジアカップも東西均等にしようってことか
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:02:15.42 ID:OWt2J54l0
- 中国なんてどうでもいいけど、日本サッカー協会は自分のクビ締めて楽しいの?
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:02:18.19 ID:pw2EdB2w0
- 東に強いのが集中しすぎじゃね?
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:02:40.69 ID:wbrLyOE/0
- でも遠いし暑いしで体調も加味されるの楽しいよな
ヨルダンに負けたりすんじゃん
分割反対
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:02:55.62 ID:YcGDICse0
- 中東が得するやつか
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:03:28.84 ID:GZfPkVq/0
- >>579
うむ。チームとしてダメなだけで、選手個々の技術が明らかに他の中東と違うからな。
王族が口出しするのやめればまたアジア強豪国に戻るんだろうけどね。
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:03:45.36 ID:f/PSzzOX0
- アジア杯ベスト4は中東皆無、W杯出場四ヶ国は東アジア3、中東1
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:03:48.39 ID:Y6WTSYO50
- >>61
実際に分割したらこれだろうな。
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:03:59.12 ID:02quJn9W0
- 最終予選は東西合同です
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:03:59.50 ID:PI8jrXKN0
- あ、間違えた
東西1位 → 確定
東西2位 VS 3位 → 勝った方が確定
↑
(4枠以上なら)
負けたチーム同士で試合 → 勝った方が大陸間プレーオフ
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:04:04.44 ID:d3Bx2DlJ0
- そもそも中国は、日本とかオージーとかとの対戦を心配する前に、
3次予選に出れるようにまずはがんばれってことだぜw
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:04:09.74 ID:gY26Jlj50
- アジアの東西は総合的に見たらどっちが上ってのも微妙なんだよな
トップ層は東の方が強いけど層が厚いのは西
東は実質4、5か国だけの争い
- 600 :。@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:04:13.54 ID:MlisDaD90
- 中東とアフリカ北部はイスラムで一体化した地域でまとまればいい
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:04:42.20 ID:7/T6d6P/0
- >>583
中立地でも中東+短期決戦だと何が起こるか分からないだろ
ダラダラと長くやってるから実力のある国が勝ちぬけてる
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:05:11.81 ID:SOxLy9v80
- >>583
アジアカップは今でも審判買収しまくりで
中立地開催もできないんだよなー 買収が国技の国もあるしな それで船沈んでるし
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:05:30.66 ID:KUFuoe380
- バレーボールみたいに、惜しかった国を世界中から集めて最終予選とかやったら興行的にも盛り上がりそう
開催地でやれば予行演習にもなる
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:05:38.42 ID:qP3Zk09o0
- FIFAには地域の再編をいつかやって欲しいな
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:06:14.78 ID:/k013fc10
- 中東に1枠
東南アジアに1枠
極東に2枠でいいと思います
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:06:20.81 ID:OEWtAwn40
- >>599
アジアのセカンドグループの国がたくさんあっても層厚いとは言えない
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:06:21.61 ID:cgNYA8iPO
- >>562
で削ってくるんだぜ
もう本当に嫌だ
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:06:25.29 ID:f/PSzzOX0
- ただまあアジアという広すぎるくくりに疑問がない事はないが
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:06:30.74 ID:JA/kjjIV0
- 日本としては欧州組に主力が多いんだから
東西で分けるより現状のがいいと思うんだがな
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:06:38.91 ID:LhZ2QLcv0
- これ日本もやばいじゃん。中東ってカモだろ
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:06:49.23 ID:tu3McUFG0
- 日本+東南アジア+豪州とその他の大陸の皆さんで2:2でわければおk
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:06:55.18 ID:cJvBjtJx0
- いつかはなりそうだけどこれはこれでリスクありそうだよなぁ
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:07:06.77 ID:6EjE1H4i0
- ぶっちゃけ日本は南米予選に参加しろ
ここで予選突破できるようになってはじめてベスト4を狙えるようになる
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:07:18.68 ID:OEWtAwn40
- もういっそ日本はヨーロッパ予選でいいよ
出れなくてもそれで満足
- 615 :。@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:07:21.58 ID:MlisDaD90
- 中国 韓国 北朝鮮 中央アジア 南アジアで1枠で独立しろよ
日本 アセアン オセアニアで2枠で独立
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:08:02.64 ID:as5dmGCF0
- 中東との戦いは結構楽しみだったから嫌だ
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:08:29.43 ID:yLE9J8Yw0
- 2:2で割られたら大損じゃねえか
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:08:34.28 ID:NoRVKaCM0
- 東西に分ければJリーグとの日程調整が少しは楽になるからなぁ。
ここだと「Jなんて無視しろ」で済ませる人達が多いだろうけど、
協会としては自国のリーグとの調整は大きな課題だわな
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:09:02.41 ID:pw2EdB2w0
- >>611
2:2は無いわ
ここ何回かWCに出場したのは圧倒的に東が多い
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:09:08.71 ID:d3Bx2DlJ0
- >>616
だからそれは最終予選で見られるからええでしょ。
3次予選なんてもうなくてもいいレベル。
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:09:13.61 ID:V+y66+0B0
- >>20が馬鹿すぎる
同意した>>28も馬鹿すぎる
こんな事したらほかのアジアの国大喜びだろう
アジアの2強がいなくなるんだから
そんな事やったって所詮アジアレベルの話、何の意味もない
今の現状では世界の互角に戦うのはアジアを出て強豪国と経験積むしか
方法はない
日本も含めてアジアの国がもっと実力をつけてシビアな予選にするしか方法はないよ
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:09:16.88 ID:53Yx52QP0
- 中国は韓国をさっさと属国に戻せよ
そうすりゃ色々と捗る
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:09:41.69 ID:3CX0Q2eZO
- >>605
馬鹿かよ。東南アジアなんかそこそこ力つけてきたけどW杯なんか出たら虐殺されるわ。
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:09:50.17 ID:XKpI6XsWO
- スポーツに関しては素直過ぎてかわいそうになってきた…。w
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:09:53.19 ID://MQ5T4U0
- >>618
日程が楽になっても特亜で怪我させられちゃ元も子もねぇ
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:10:05.39 ID:OEWtAwn40
- 最終予選のメンツが東アジア選手権と同じとか
想像するだけで拒絶反応で鳥肌立つわ 勘弁して
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:10:20.97 ID:BPc8nCNb0
- 日本が北中米カリブ海サッカー連盟に参加すれば万事解決
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:10:47.40 ID:pWsxqp3x0
- 中東なんて欧米からの視点で一括にされてるだけなのに律儀に守っちゃって
あれはアフリカ北部と合併してそっちでやれ
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:10:47.61 ID:02quJn9W0
- 勘違いしてる人多いね
記事からして勘違いしてるもんな
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:11:00.67 ID:1ueiGGfV0
- >>616
俺も
中東の過酷な環境と白人並のフィジカルの強さをW杯予選で経験出来るのはとても貴重だと思う
東側だけで戦ってたら環境が温すぎてかえって弱体化しそう
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:11:16.49 ID:TiEOF/Ih0
- カンフーテコンドー枠作ってくれ。0.25くらいで。
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:11:28.41 ID:7VGl09z00
- >>613
それは次にW杯に出れるのが20年後になってもいいということだな?
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:11:57.12 ID:KcdgCNug0
- 今回の出場国見ても分けるなら東3西1だろうな
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:12:01.15 ID:YZBFjrDn0
- あれ?サッカーをやる資格のない韓国を永久追放すればすべてうまくいくんじゃね?
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:12:03.11 ID:jzkgdjS+0
- アジア枠3.5でいいよ
3チームは無条件もう一チームは他の大陸と勝負
北中米枠は2で0.5もあげないでいい
全部南米とヨーロッパにやれ
- 636 :。@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:12:46.53 ID:MlisDaD90
- アフリカはでかすぎるからエジプトとかチュニジアあたりの北部は切り離せばいい
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:13:31.15 ID:ZMR4iSi40
- 南鮮は中東に弱いから
これは反対
今回奴らやばかったし
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:13:43.84 ID:lX0+28h/0
- ぶっちゃけ地域分けなんてどうでもいい
むしろ欧州とかの中立でまともな審判で試合させろ
アジアの審判はレベルが低いわ金に飛びつくわでクソすぎる
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:13:55.87 ID:wbrLyOE/0
- 今回はオーストラリアお通夜モードだよな。。。。成績残して欲しかったのに。。。
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:13:56.13 ID:Wl6NlEXx0
- >>603
大陸間PO進出国を開催地に集めて一括POかw
確かに面白いw
ただバレーみたく連戦が効かないから、総当たりリーグ戦は無理だな
中2〜3日のトーナメント戦くらいしか選手を拘束出来ない
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:14:03.99 ID:pRFW189K0
- しかし分かりにくい記事だ
最終予選の出場チーム12チームに絞る段階で東西分割すんのか
最終予選の組み分け自体を東西分割するのかで、全然重みが違うやん
組み分けを分割すんだと東側にメリットは無い、枠が削られているに等しい
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:14:05.47 ID:OEWtAwn40
- TPPで4枠もおもしろそう
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:14:06.76 ID:1ueiGGfV0
- >>635
ヨーロッパも南米も既に枠多すぎって言われてるのにまだ枠増やすのか?
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:14:06.51 ID:Tmc7CcFR0
- 誰がチュンチョン戦ばっか見たいんだよ
抜本的改革する気力あるんなら寧ろアジア連盟辞めて北米連盟にでも入った方が強化に繋がるんじゃね
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:14:29.94 ID:R42r54Vl0
- ACLもW杯も分けるなら、
初めからアジアサッカー連盟も分ければいいじゃん
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:14:41.06 ID:vGJGiJCL0
- 確かに中東はW杯で全然だもんな。
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:14:52.39 ID:OEWtAwn40
- とにかく東アジアはつまらねーからなんとかして!
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:14:53.36 ID:EOCk/P7A0
- 東3西0.5でおk
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:15:06.11 ID:7VGl09z00
- あんまり調子に乗って油断してると日本はどんどん不利な状況になるぞ
変なストイックさは封印して大会に出れる確率の高いほうを選べ
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:15:18.03 ID:D7+osE+O0
- 中東の金満国の発想だろう。
オーストラリアは反対するだろうな、てか東アジアは反対するわ。
- 651 :。@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:15:26.49 ID:MlisDaD90
- 日本は軍隊を持とう そうすれば特亜と関係悪化でイスラエルのように地域外で予選できる。
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:15:33.01 ID:02quJn9W0
- これは最終予選に進むチームを
東西分割するという話で
むしろ東の方は力の格差が大きい分だけ
楽になります
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:15:33.53 ID:PIvQvaCT0
- 中国が本気だしたら4年で韓国と対等ぐらいにはなれるだろう
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:15:38.13 ID:Afyz7iL80
- 中国は協会が糞なだけで化けたら強いと思う
バスケとか女子バレーとか強い競技はあるし、卓球なんか日本を上回る育成術を持ってる
人口多くてサッカー人気もあって金もそこそこあるんだから強くなる要素はそろってる
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:15:40.75 ID:Wl6NlEXx0
- >>638
ファルカンさん、ちーっす
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:16:02.21 ID:aSZ6gFTb0
- 2つで十分、これに勝ち抜けなければ、意味ないだろWCなんて
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:16:03.77 ID:fhHeF/C30
- 日本人は見た目はアジアでも心は白人だから欧州に入る方が違和感ないんだよ
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:16:39.66 ID:SOxLy9v80
- 何で中国メディアからなのか?
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:16:39.97 ID:jzkgdjS+0
- >>643
じゃあ出場枠減らそう
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:16:51.14 ID:OEWtAwn40
- http://役立つ.com/wp-content/uploads/2013/04/017.jpg
ここに日本
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:16:58.85 ID:EOCk/P7A0
- 中国は金積んでW杯の枠増やしたほうが早いと思うよ
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:17:49.14 ID:7VGl09z00
- 中国は団体競技弱いだろ
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:18:05.94 ID:XtY7aK590
- 別にこのメンバーでも勝ち進むには問題ないけど、韓国と戦うと必ず怪我人が出るから嫌だ
シード制にして韓国と日本は別枠にしてくれ
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:18:39.59 ID:ZMR4iSi40
- 商売上枠を増やす事はあっても減らす事は無い
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:19:14.48 ID:gkTnLoCp0
- アジアの枠減らして、ヨーロッパと南米を1つずつ枠増やせ
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:19:21.69 ID:1ueiGGfV0
- >>657
むしろ見た目が白人のイランとかウズベキスタンがアジアにいる方が変
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:20:02.31 ID:/TWin2vK0
- 中国が弱いなんて七不思議の一つにもならんな
十分想定の範囲内
統計マニアの俺としてはアフリカで頭一つ飛びぬけた人口を持ち
それなりに経済力もあるナイジェリアがいつまで経ってもアフリカの強豪の一角止まりなのが疑問だ
ナイジェリアが世界トップ10入りしない限り、俺は中国脅威論は信用しない
まぁ実際にナイジェリア人と接するとなぜ駄目なのかちょっとわかる
基本的に自己中でチームプレー向いてないし、集中力もあまり無いw
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:20:24.56 ID:1ueiGGfV0
- >>665
ヨーロッパや南米の中堅国をこれ以上増やしても決勝トーナメントまで上がれないだろ
何の意味があるんだ?
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:20:39.11 ID:d3Bx2DlJ0
- >>666
さすがにイランの見た目は白人か?w
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:20:48.62 ID:aEc7eLGq0
- >>658
最近、日本のメディアが報じないことを
中国のメディア経由で聞かされることが多くて
ちょっとありがたい気もする
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:21:14.39 ID:lX0+28h/0
- もう中国は金積んでW杯自国開催するか日韓の時みたいに日豪とか無理やり共催させて棚ボタ狙えよ
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:21:28.93 ID:ZMR4iSi40
- 日本と豪州がオセアニア行けばいいじゃないの
で、2枠くれ
後は勝手にしてくれや
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:21:46.73 ID:ig3SUpJU0
- http://www.nippon.com/ja/files/TPP_fig1.gif
これでやろうぜ
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:22:21.48 ID:XtY7aK590
- >>666
イランは見た目は白人でも心はバリバリアジアなんだよ
日露戦争の時には当時の指導者(名前忘れた)が
「日本こそは白人に身の程をわきまえさせてやった唯一の国だ」と喜んでいたくらい
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:23:11.71 ID:ZMR4iSi40
- >>669
ペルシャ人は遺伝子的には欧州に近い
まあそれ言い出したらインドもなんだけど
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:23:47.18 ID:JA/kjjIV0
- アジア枠数は維持でいいから
トルコと旧ソ連の国をアジアに引き入れようぜ
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:23:47.01 ID:qUziFeSS0
- 明らかなチョン潰し
中国は最初から眼中にない
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:23:43.24 ID:1rPh/fhc0
- いろんな国と対戦できたほうがおもしろいと思う
東アジアばっかとやってたんじゃまるで野球だ
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:24:04.56 ID:z79MrHzd0
- 中東は土人なんだからアフリカにいれとけ
日本はシナチョンでおなか一杯です
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:24:16.28 ID:PQie8M4S0
- オーストラリアと一緒にアジアを出て、オセアニアと北中米と併せて環太平洋地域を作った方がなんぼかまし、
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:24:26.55 ID:QqB+8zNN0
- イラン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタンとかが
中央アジア連盟から脱退して新連盟立ち上げたらしい。
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:24:38.80 ID:Zgx3ypqP0
- >>20
これは賛成。もっと言うと日本オセアニア東南アジア環太平洋地域で纏まって2枠欲しいな。
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:25:25.38 ID:993VoA6H0
- アジアの枠を減らすより欧州南米の枠を1.5倍にして各グループ5チームにしてほしい
商業的にもレベル的にもそっちのがいいだろ
今の参加数じゃ日本がベスト8入ったところで実態のない8位だし冷めるわ
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:25:26.01 ID:DI7N940b0
- 中東戦法やり過ぎだろwwww
とか草生やすのが楽しいので反対!
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:25:54.77 ID:N6j8gcsUO
- 韓国はアジア予選はフリーだが、そのかわり南米の5位とやって勝たなけれならないっていうのはどうかな?
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:26:02.49 ID:H/4Rjmn60
- >>670
でもまず「本当かどうか」検証する手間が掛かる
明らかな嘘や間違い、数ヶ月前のニュースだったりも多い
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:26:09.06 ID:d3Bx2DlJ0
- >>675
ttp://football-uniform.seesaa.net/article/19411896.html
パッと見はスペインとかポルトガルとか、その辺の顔にはみえるっちゃみえるのか。
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:26:26.78 ID:ZMR4iSi40
- 環太平洋なんか言い出したら北中米や南米まで含まれちまうぞ
オセアニア+東南アジアで2枠でOK
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:26:27.32 ID:z/XK/YKt0
- >>683
アホくそにわか
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:26:44.53 ID:gkTnLoCp0
- >>668
だって、アジア諸国より強いじゃないか。
強いチーム同士の戦いが観たいんだよ。
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:27:05.78 ID:v6FF8u0l0
- >>683
こんな馬鹿久々に見たわw
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:27:26.96 ID:/OiChCur0
- 今のままでいい
チョンに審判を買収させないようにすればいいだけ
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:27:30.95 ID:k4sIK7X60
- アジア5位だか6位の韓国に負けるくらいならあきらめろ
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:27:47.11 ID:hM538iM0I
- ノーベル賞に対向して孔子賞作ったんやし、お得意の新しい枠組作りしたらいいのに。VIVA 少林杯とかどうかな?
参加国は、かの国と2カ国くらいしか思いつかんけど。
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:28:11.08 ID:ZMR4iSi40
- 韓国には予選無しで0.1枠やろう
その代り他所の地域のPO組を全て倒した時だけ出場権
もしくは10大会に1回出れる
二つから選択させよう
これなら文句は無いだろう
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:28:16.81 ID:qxiPZ3Cg0
- 将来のAFC東西分割の布石だな。
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:28:20.59 ID:vq2Muhgf0
- イランはペルシア人で
人種的には白人がルーツ。
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:28:25.65 ID:SOxLy9v80
- この記事おかしいよ 趣旨がないから
現地読者からしたら 日本が妨害してるかのようだな
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:28:25.39 ID:1rPh/fhc0
- >>683
うわっ
きもちわる
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:28:56.84 ID:KcdgCNug0
- つーかいい加減アジア枠っていう言い方やめて
余り物枠って言えよ
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:29:07.06 ID:/TWin2vK0
- >>690
まぁアジア枠減ることは無いよ
経済的に落ち目のヨーロッパや旨味がブラジル以外無い南米にはFIFAは冷たい
教養の問題
君の程度が伺える
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:29:10.65 ID:XtY7aK590
- 中韓以外にラフプレーで悪評高い国ってどこよ
ラフプレー地域で一枠にして、蠱毒のように死闘を繰り広げたらいいのに
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:29:26.38 ID:viLHSUjw0
- 中東キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:29:43.29 ID:4YiLERaS0
- これ提案するの日本じゃなくて中東だろ。
東側にメリットないじゃん。
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:30:24.12 ID:J+P4znUC0
- 半島を併合しちゃいなよ。
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:30:41.97 ID:QqB+8zNN0
- この中国の記事は間違い。
正しい情報はこっち↓
W杯とアジア杯の1次予選が統合、次回アジア杯よりシード権も廃止
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?136995-136995-fl
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:30:44.28 ID:xynnBudM0
- 考えれば考えるほど…
隣に糞国がある日本かわいそうだろ
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:30:44.75 ID:hDPdlBXC0
- アジアから中国韓国北朝鮮が抜ければ完璧。
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:30:56.99 ID:d3Bx2DlJ0
- >>704
最終予選を分ける話じゃないから別にどうでもいいわけ。
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:30:58.45 ID:UiblAwsd0
- http://www.ustream.tv/channel/av%E5%A5%B3%E5%84%AA%E4%BD%90%E8%97%A4%E7%9C%9F%E7%94%B1%E7%B4%80%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
スカトロAV女優さとうまゆき
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:31:01.79 ID:bA7LRDTI0
- ドーハとかジョホールバルとかジーコの時のアジアカップとか対中東はドラマが多いよな
東アジアだけだとやっぱりつまらない
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:31:17.62 ID:Dlz3rbLg0
- サウジアラビア
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:31:23.71 ID:ZMR4iSi40
- とにかく強いのが東と西に分かれてるのが問題
だから国ごと移転すればいいんだよ
韓国と中国は中東あたりに引っ越せ
そして東西分割じゃい
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:31:54.51 ID:LxLdzbHq0
- いくら何でも嘘だろ
仮に東が枠3としても、予選終盤に中韓北と当たる可能性が上がるのは危険過ぎる
こいつらがその時点で予選敗退決まってたら間違いなく選手壊しにくるぞ
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:32:23.37 ID:1ueiGGfV0
- >>667
ナイジェリアって身長低いだろ
男性平均身長は163.8cmだから人口だけ多くてもアスリート人口が少ない
ロンドンオリンピックではメダルゼロ
人口だけ多くてもインドネシアがアスリート適格者が少なくて弱いのと同じ
アフリカ人といってもフィジカルの強さはピンキリだよ
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:32:59.29 ID:lX0+28h/0
- >>702
ラフプレーが問題って事よりもラフプレーに対して躊躇なく毅然とした態度で赤紙出す審判が
ほとんど居ないってのが原因なんだけどな
まぁ選手もDNAレベルでキチガイだけど
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:33:06.87 ID:hKwsLLKC0
- こんなんで文句言ってくるならその内出場国持ち回り制とかになりそうだな
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:33:17.11 ID:Oo906zVz0
- 日本は予選通過確定していてやる意味が無いからAFCから追放でいいよ
欧州も南米も移動がつらいんだよな
全員がCLに出ているようなレベルになったら欧州予選に参加で良いな
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:33:24.63 ID:KcdgCNug0
- アフリカ人って想像以上に多様らしいな
みんな黒いからいまいち違いが分からないけど
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:33:25.36 ID:its1Xtpu0
- >>683
そこまでするならいっそw杯やめた方がいい
って実際UEFAの連中は言い出してる
そしてEUROに招待としての参加を認めてのUEFAが管理運営する実質W杯
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:33:35.78 ID:qIDvGOuX0
- これ予選の移動時間も鑑みての提案だと思うのよね。
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:33:40.35 ID:HvBaYeU60
- >>711
つまんないっつーか、イライラする。
汚いだけじゃなくて、危ないからな。
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:33:56.06 ID:gY26Jlj50
- >>706
Aマッチデー減るのにアジアの公式戦は増えるってことか
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:35:00.67 ID:ZMR4iSi40
- >>720
アホらしw
そこまでして欧州の優位性を保ちたいのかよと
白人至上主義と似た考え方じゃねえか
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:35:30.68 ID:Oo906zVz0
- アジア予選だと対戦相手が雑魚過ぎて
負けて出られないかもしれないっていうドキドキがない
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:36:34.29 ID:MmhDP+Di0
- もうW杯は64か国出場できるようにすればいいんだよ
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:36:46.37 ID:eCeaCB2KO
- 日本の協会は移動距離とか大変だから言ってんのか、分けたらW杯出場できない世代でるぞ、ずっとA代表順調じゃないしな。
中国は一緒でも無理
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:37:24.16 ID:2FyDyX7L0
- こうなったら日本・オーストラリア・韓国の中から2チームがW杯に出場って事だろ。
中国より韓国の方がビビッてそうなんだけど
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:38:10.34 ID:/fSem1Xn0
- >>719
東部は細身で西部はがっしりしてる感じ。
多様性は当たり前っちゃ当たり前。あれだけ地域的広さがあるんだから。
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:39:46.38 ID:02quJn9W0
- これは最終予選に進むチームを
東西分割するという話で
むしろ東の方は力の格差が大きい分だけ
楽になります
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:39:52.98 ID:/TWin2vK0
- >>715
そりゃアフリカは貧しいんだから低いに決まってるだろ
でも瞬発系に優れた西アフリカ系だから、それと比べたら中国人なんかゴミだよ
アメリカやブラジルに移住させられた黒人は優れたアスリートがばかりだけど、あの辺出身が多いし
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:40:28.39 ID:9kWXamMo0
- これって要するに大選挙区制やめて小選挙区制にしようみたいな話?
強豪には有利だけどその強豪と同じエリアで争う弱小には
思いっきり不利な案だわな確かにw
つーか中国ってなんで弱いの?
サッカーやり始めたのもそこまで最近ではないはずだし
経済発展してからは競技人口とか競技人気もかなりのもんだろ確か。
岡ちゃんが日本のノウハウぜんぶ教えるみたいなこと言ってたけどまだ時間かかるんだろうか
いまだに日本韓国オーストラリアに歯が立たないのは不思議だわ
国民性がチームスポーツに向いてないのかね?
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:40:32.13 ID:T4/EmyXs0
- 中東糞弱いのに分割とかあり得ないだろ
やるなら西0.5、東4ぐらいにしないとw
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:40:31.65 ID:fhHeF/C30
- 3.5:サハラ以南アフリカ
2.5:北アフリカ・中東・イラン・イスラエル・パキ・インド・中央アジア
0.5:特亜三国
2.5:西太平洋(日豪乳児他)
0.5 の4ヶ国でプレーオフで上位2チームが出場
今より盛り上がるはず
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:41:14.74 ID:/fSem1Xn0
- 中東の笛かラフプレーか。
ほんとアジアは地獄だぜフゥハハハーハァー、ってことなのかね。
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:41:17.11 ID:dOKZADdy0
- 自国開催前にカタールを自力で本戦出場させるために、ホントに実現しそうだな
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:41:45.45 ID:nv33aNLei
- 日+豪+asean+オセアニアで東大平洋地域2.5
中東、日本以外の東アジアで2.5
いまの出場国のバランスでみても問題なかろ。
前者は日豪、後者は韓国イラン指定席だが下剋上もありうるし0.5のチャンスも残る。
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:41:54.15 ID:1ueiGGfV0
- >>719
ネグロイドとカポイドの違いだけは結構明白
カポイドは彫が浅くて色が薄茶色でアジア人っぽい
ネグロイドは彫りが深くて色が黒い
実際はネグロイドやカポイドの中にもいろいろな人種がいるらしい
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:42:13.46 ID:V+y66+0B0
- >>683
おまえは何も理解してないニワカの馬鹿だな
レベルの高いWC開くだけが目的なら昔のトヨタカップのように
欧州と南米だけで大会開けばいいよ
そうではなくてサッカーは世界のスポーツ、サッカー不毛の地域にも
サッカーを根付かせて世界中のもっとサッカーを広めて商業的にも
全世界規模のマーケットにするためにアフリカとかアジアとか
全く南米欧州に歯が立たなかった昔から枠を与えて育ててきたんだよ
何もわかってないね君は
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:42:55.93 ID:Liy++o5uO
- 分けるとシナチョンと当たる確率が倍になるわけだろ。
選手も気の毒だが見てるこっちもムカつくから止めた方がいい。
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:43:27.63 ID:sPktg28T0
- そもそもシナチョンは国際大会に出る「民度」が足りない
FIFAから除名しても良いぐらい
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:43:34.88 ID:ch15ftSk0
- >>726
開催のコストあがりすぎて無理だろ
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:44:51.68 ID:IE9TEESZ0
- >>61
これかな
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:44:56.85 ID:iFMWpc/i0
- シナ領北朝鮮とシナ領南朝鮮は、西端が中央アジアにあるシナ本国とともに西アジア枠でいい
特例として、シナ領香港、シナ領マカオは東アジア枠
西アジア枠をヤオ、買収、ホモ、カンフーが横行する気違いリーグにすれば、シナの愚民どもも盛り上がるだろ
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:45:05.63 ID:nEVc3afO0
- サウジが、アジアの雄だった時代は
遠き昔のことだなあ
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:45:20.77 ID:YOpsEhzd0
- ネグロイドはブラックビターチョコレート野郎
カポイドはマイルドスウィートチョコレート野郎
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:46:25.40 ID:1ueiGGfV0
- >>731
ナイジェリアより一人当たりGDPが低いコートジボワールの平均身長は170cmだから
ナイジェリアはアフリカ人の中ではやっぱりフィジカルは弱めだね
人口が2億近くいてアフリカの中では発展してる方の国だからトップアスリートはある程度人材揃ってるけど
オリンピックもW杯も全然駄目だし
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:46:25.65 ID:/TWin2vK0
- そもそも南米はともかくヨーロッパを増やせとか何の冗談だよ
これ以上ゴミを増やしてどうすんだよ
あいつらは欧州以外だと借りてきた猫のような弱さになるからな
前回もノンシード8カ国でベスト16生存したのはスロバキアとポルトガルだけだろ
今回は寒かった前回とは違いヨーロッパ勢に更に過酷な環境だからまた悲惨なことになると思うぞ
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:46:51.26 ID:7PT6DI0C0
- ドーハの時みたいなセントラル方式はもう無理なんか?
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:47:09.09 ID:ndo9RpfJO
- その前に日本は次の五輪出場権取れるかもわからんぞ、これ逃すとW杯予選もわからんよ。
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:47:57.08 ID:lbR1noua0
- >>1
日本がヤベーってのバカw
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:48:30.47 ID:UMwNMrpp0
- 本当にサッカーの強化を考えたら日本はイスラエルみたいにヨーロッパ枠に入った方がいい。
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:49:47.35 ID:iGlCvNbd0
- アジアを東西で分けると普通どこが境界線になるの?
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:50:21.55 ID:axjnlew70
- 特亜とその他アジアに分けた方が良い
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:50:28.93 ID:lbR1noua0
- >>20
なんでこうもイバラの道を選びたがるのかw
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:50:51.70 ID:0b4BDKnr0
- >>726
次のロシアから10カ国くらい増やしてみようぜって話はすでにはる
今の32カ国になったのも20年、サッカー人口が拡大しているのであれば当然の話
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:51:39.39 ID:N+Xsbaca0
- ウズベクが西に入るなら西アジアの衆らは2枠要求するだろうな
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:51:43.52 ID:0b4BDKnr0
- >>756
20年じゃなくて、20年前ね
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:51:46.76 ID:HuYLscDa0
- >>753
いろいろ有るけどインドだろうな
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:52:02.31 ID:+J21943a0
- 中東は、金はもっていても、市場がないよね。
中東とのアウェイの試合で看板だしても、テレビで見てる日本人向け
でしかないのが、東アジア勢との対戦とは違うところだな。
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:52:25.60 ID:PywQB1PV0
- 完全に分割するなら東3.5、西1.5くらいじゃないと割りに合わないな
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:52:55.93 ID:1ueiGGfV0
- >>753
イランとパキスタンの間だろ
イラン以西は西アジア
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:53:16.93 ID:wOXhPP5G0
- 東側が損するだけだな
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:53:35.55 ID:Wl6NlEXx0
- >>752
4年に1回の本大会より、4年に1回の予選の方が大事だという理由は?
てか、そのイスラエルは強くなってるか?
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:54:24.25 ID:/TWin2vK0
- メキシコW杯予選とソウル五輪予選は最終予選も東西分割だったよな
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:54:59.33 ID:ZzNed7M+0
- 東グループが3か国出てるのに、こんなの日本が要望するかな
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:55:12.98 ID:axjnlew70
- 特亜で1、その他アジアで3.5で良い
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:55:29.60 ID:gY26Jlj50
- >>732
国そのものも含めて色々問題があって
まともな育成環境の構築ができないんでしょ
五輪のマイナーな競技とかは少数精鋭で強化してなんとかなるけど
球技系はそれじゃ強くならないからな
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:55:37.46 ID:JreRRTXr0
- アジアが広すぎるって問題はあると思う
本選でアジアというボーナスゲームと当ってもグループ落ちしたりする雑魚どもの枠減らして
アジアの枠増やそう
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:55:58.19 ID:tJwmY79L0
- 東 2
南北朝鮮 1
西 1.5
でいいよ
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:56:06.74 ID:HwKrJdIe0
- 日本はこんな提唱して無いだろ?本当か
ただ中東が反対すると思う、東アジアの国の成績が無かったら
今アジアにこの枠は無い、中東だけで隔離したらマジで枠がオセアニアと合わせて2とかになるぞ
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:56:25.79 ID:E9CwUF/d0
- アジアは東高西低
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:56:56.36 ID:6v7x+fuW0
- 日韓豪固定で残りがイランだったり北だったりでアラブの枠はねーよ
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:56:59.05 ID:My3hPKTV0
- >>759
インドは弱小だからどっちに入ろうが大差なくてちょうどいいかもね
インド以西を西地区、それより東側を東地区って感じで良さそうな気がする
インド人ってサッカーやらんよなw
クリケットとホッケーばっかやってる印象
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:57:12.64 ID:02quJn9W0
- これは最終予選の話じゃないって
最終予選に進出するチームを
東西で6に分割するという話
記事が間違いなだけ
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:57:36.54 ID:wSFvR3dP0
-
東側2枠で毎回、日本とオージーが出れるように頑張ったら良いよ
プレーの荒い国を蹴落として出場しただけで世界中から拍手されるはず
アジアの印象を悪くされるのはもう沢山だわ
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:58:43.45 ID:Q6/wjUkyO
- オマーン国歌聞けなくなるじゃん
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:59:03.84 ID:sb75l36K0
- 特ア三国とそれ以外で分けたらいいよ
で、特アは出場枠無しでな
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:59:07.02 ID:YOpsEhzd0
- 特定アジアW杯(出場国:中国韓国北朝鮮と中国の一部地方)と地球W杯に分けるべき
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:59:09.97 ID:YCMB7wRe0
- 東:日中韓豪朝+α?
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:59:52.99 ID:V+y66+0B0
- >>752
仮にそういう事が現実になったらどういう予選になるか分かっているの?君は
同じグループに入った他の国々はみんな電車とか来るまでも行ける時差の
ほとんどない近距離に中で日本だけ時差もある滅茶苦茶遠い場所になるんだぞ
日本だけ不利になるだけでなく他の国も日本のとアウェーセンノ為にわざわざアジアの
ハズレまでいどうしなくちゃいけないんだよ
そんな事実現すると思ってるの?
一回、ヨーロッパとイスラエルと日本の位置を地球儀で見て来いよ
日本チームはほぼ欧州チームに所属してるからとか馬鹿な答えなんていらないからね
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:00:12.51 ID:cSotnpSkO
- これやったら 必ず中国韓国と予選やらなあかんやん
日本サッカー協会は日韓戦やりたいだけだろ
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:01:13.88 ID:DtfGPh3z0
- アジアは2枠でいいよ
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:01:27.26 ID:1XfGAie40
- 東側に枠4、西側0.5だな。
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:01:32.67 ID:3oYQyFM/0
- 協会は政治的な理由で韓国と手を組んでんじゃねーよ
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:01:59.45 ID:sG12Gj1F0
- やるなら
東アジアで3.5枠
西で1.5枠でいいだろ
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:02:10.68 ID:cSotnpSkO
- 中東アウェーはむしろ
日本代表の主力のヨーロッパ組からすると時差が無くてやりやすいんだけどな
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:03:19.22 ID:lbR1noua0
- >>767
特亜だけ甘いだろそれw
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:03:48.13 ID:5oROho//0
- それより、アジアカップの開催する年を元に戻せよ。
W杯の翌年に実施だと、新監督招いて、ろくに戦術が浸透していない状況でのぞむことになる。
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:03:57.50 ID:MzrcTqdV0
- ドイツあたりにJFA本部とトレセンを移してUEFAに入れてもらえばいいじゃん
どうせ向こうの選手ばっかりになるんだし
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:04:17.99 ID:k4P+7iVQ0
- もうアジアカップの予選をきっちりやって、
アジアカップ上位国が出場でええやろ
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:04:20.55 ID:MmhDP+Di0
- >>789
みんな条件一緒やん
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:04:21.84 ID:1DoSHR550
- 非常に非常に難しいんですね。
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:04:24.88 ID:I0+OzRHD0
- まずオーストラリアがアジアなのがおかしいだよ。オセアニア。
インチキするなよ
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:05:22.38 ID:vDcwpRnX0
- イランやオージーと一緒のグループでいいから、
せめて韓国中国と分けてくれ
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:05:32.45 ID:3pK3r12c0
- これ言ってるの韓国だろぅw 落ち目だわな
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:05:46.09 ID:5oROho//0
- >>792
そうでもない。
W杯に出てない国はもう新監督を招いていたりする
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:07:10.49 ID:YjDDTsH20
- 西アジアが特するだけじゃん
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:08:27.23 ID:vGTuBHR30
- >>794
オセアニアだけで自動出場枠がもらえるならオーストラリアは喜んで受け取るだろ
インチキなしだからこそアジアの枠内に飛び込んで自力で出場権を勝ち取ってるんじゃん
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:08:46.13 ID:kS6PzjrQ0
- 中国人や韓国人は
蹴球と蹴人の区別が付かないだろうが
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:09:51.47 ID:cSotnpSkO
- >>796
ああなるほど
韓国はイランに勝てないから中東と予選やりたくないんだな
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:10:02.75 ID:80PPAOlE0
- >>736
大会に対する注目度を考慮した場合、2022W杯には開催国のカタール含めて、
中東は少なくとも3枠は確保したいでしょうね。それの試験的なことを2018W杯予選でやりたいんでしょうね^^
豪は西に回してもいいんですけど、
貴重な白人国家との腕試しの機会を考えると東に残しておきたいでしょうね^^
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:10:23.72 ID:vDcwpRnX0
- >>799
オセアニアだけじゃ出場権はもらえない
南米欧州アジアのどれかとプレーオフが定番
なら最初からアジア入っちゃおうって画策
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:10:45.82 ID:FAEe78Cj0
- 本来ならアジアカップ3位までに出場権与えれば簡単で良いんだけどね
試合数へるから嫌がる
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:10:47.08 ID:ICbU9wjH0
- >>1
日本が?
日本+アラブ諸国は前から東西に分けたいと言っていたようだけど
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:11:03.08 ID:mbRIVjww0
- 一番やばいのはチョンだろw
弱すぎだしw
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:11:27.33 ID:2/InQOvP0
- 特亜で0.25でいかが?
一位がその他アジア6位と南米6位に連勝して出場権獲得w
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:11:30.40 ID:ndo9RpfJO
- 日本、韓国、オーストラリアはやはり欧州組が多いのが大きいよな、日本はこの先もまだまだ増えそうだけど、中東なんかはまず無理だろうなということは永久に強くならないということだ。
- 809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:11:30.76 ID:k4P+7iVQ0
- むしろニュージーランドもアジアに来いよ
ああいうプレースタイルの国増えた方がアジアの底上げにいい
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:11:35.87 ID:CuZQHnsg0
- >>804
アジアカップとか客入ってるの?
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:11:59.55 ID:zTOVc01OO
- オーストラリアは中東行けよ
中東なんて雑魚ばっかのくせにふざけんな
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:12:06.14 ID:B3MwAEDY0
- 中国人は自己中すぎてチームプレイなんてできない国民性だから無理よ
ブラジル人帰化させた方が早く出れると思う
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:12:44.56 ID:CuZQHnsg0
- 特亜に一枠あげればいいんじゃねーの
あいつらうるせーし、弱かったら恥かくだけだし
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:13:09.35 ID:FAEe78Cj0
- >>810
この前入ってたじゃん
李のボレーで優勝した奴。
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:13:19.29 ID:/TWin2vK0
- >>812
中国人はまず自分達中国人を信用してないからな
- 816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:13:40.82 ID:vf2tYOoUO
- >>1
どこのアホだ?こんな発言したんは(怒)
- 817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:14:26.67 ID:MK8ow1esO
- アジアは広すぎて移動が大変、選手の負担が大きい
東西分割が現実的だろう
- 818 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:14:33.91 ID:oS8menUf0
- 韓豪は日本以上に中東苦手なんだからそのままのほうがいい
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:15:09.40 ID:k4P+7iVQ0
- ACLで広州結構いい感じなのに、
そこからかなりの面子が出ているはずの中国代表だと
タイのアンダー代表にボコられるレベルなのはなんなのか
反則外人だけですまないほど差があるだろ
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:15:23.13 ID:GWlwr8MI0
- アジア枠4として
東西比率は2.5vs1.5でいいな
3位と2位がプレーオフ
ウズベクとかは西でいい
あとオージーは排除で
アジアっぽくない
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:15:26.63 ID:FAEe78Cj0
- >>816
まあ、ACLも予選は東西分裂になったから
ワールドカップ予選も分裂すれば良いだろうと言う事なんだろう
ただ、試合数減ることになるような・・・・
それだと売上落ちるだろ
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:15:26.46 ID:02quJn9W0
- 最終予選は従来通り
東西合同だよ
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:15:26.97 ID:YCMB7wRe0
- >>791
アジア二次予選とアジアカップを兼ねるとは聞いたことがある
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:15:35.28 ID:V/wNd8P50
- >>20
馬鹿すぎる
現実的にアジア枠を無くすことなんて中国マネー欲しさでFIFA的には絶対有り得ないのに
そのアジアの中の強豪国二カ国が出て行ってどうするんだよ
それでも中国は出られないんだから、アジア枠でゴミが四カ国も出ることになるんだぞ
そんなの有り得ねーだろキチガイ
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:16:02.30 ID:80PPAOlE0
- 2018W杯予選から導入するとしたら、東2.5、西2.5じゃないですか?^^
東0.5と西0.5とオセアニアで三つ巴プレーオフをやると^^
- 826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:16:32.90 ID:goHN3R6Q0
- 日本のサッカーはクソ弱くて恥ずかしい存在だけど、
シナチョンを倒すぐらいの能力は持っているから応援している
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:16:52.64 ID:Z8WVEw3W0
- 東アジア連盟
西アジア連盟
特亜連盟
に分割しようぜ、もう
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:17:30.82 ID:YCMB7wRe0
- >>824
【バブル終了】「中国はすでに不動産バブル崩壊が進行中」野村系リポートの驚愕内容
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402499965/
そろそろボーナスステージ終了の模様
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:17:32.11 ID:HaLwTRUP0
- W杯の公式動画が集結 デジタルプラットフォーム「LEGENDS STADIUM」サービス開始
http://www.advertimes.com/20140602/article158544/
「LEGENDS STADIUM」
http://www.legendsstadium.com/
- 830 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:18:08.43 ID:FAEe78Cj0
- >>819
点取る奴と前でボールをキープできるやつがいないからな・・・・
ずっと守ってるだけでは勝てんよ
ボール保持率が低すぎるとどんなに守っても大量失点するケースも多いしな
- 831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:18:39.84 ID:4rHzhjiV0
- どっちにしろ日豪韓を倒せないなら、出ても恥かくだけ。
- 832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:19:36.78 ID:PrGZhD+n0
- 大陸と太平洋で分けてくれよ。
- 833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:19:40.59 ID:FAEe78Cj0
- >>825
それならもうアジアカップ上位3名で良いじゃん
4位は他の国のプレーオフで
- 834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:20:40.41 ID:k4P+7iVQ0
- >>808
金があるのに強くならない中東の国にイラつくわ
W杯のアジア=勝ち点献上マシンみたいに言われてるのどうにかせい
- 835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:20:40.74 ID:dpv7JN8d0
- 特亜とかかわる負担がでか過ぎる
- 836 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:21:56.28 ID:FCusI3y50
- 移動の負担や糞暑い中東での疲労を考えると悪くはない
- 837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:22:42.72 ID:5UEUKJ3LI
- 単純に移動距離が広過ぎてスケジュール組むのが大変だろうからな、アジア全土じゃ
- 838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:23:16.39 ID:ICbU9wjH0
- >>816
日本サッカー協会は2007年のAFC理事会で東西分割を提案したね
理事会に出席したのは小倉純二
だよ
提案内容の一部
>東西分割になれば、日本はプレーオフなしでW杯出場権を得る2枠を韓国、中国、豪州などと争うことになる
- 839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:23:30.53 ID:80PPAOlE0
- >>833
日韓豪もウカウカしてられなくなりますから面白くはなりますよね^^
東南アジアが力付けてますから中国あたりはより一層盛り上がりそうですね^^
- 840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:23:38.61 ID:FAEe78Cj0
- >>835
それは中東も同じだろ
アウエーのヨルダン戦なんかレーザー攻撃と負けたら香川とかユニホーム剥ぎ取られた
ザッケローニは侮辱の言葉言われたしな
- 841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:23:41.97 ID:GOagSLTD0
- ワールドカップも40とか48とかになるんじゃないの?
そういうの見越してるのもありそうな・・
中国はすぐ強くなるよ。
10億いるから、共産党のコネの論理が働いて排除されても
残ったやつのレベルは高いだろうし。
ただ続ければ、天才がでてきたりなにかの組み合わせがきっかけで、
強くなれるだろう。
- 842 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:23:58.36 ID:ZMR4iSi40
- 中東は強かったろ
北朝鮮の次に予選リーグ突破したのはアメリカ大会のサウジだぞ
- 843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:24:00.95 ID:wbrLyOE/0
- 中東の笛
寒暖差
審判のレベル低さ
芝の悪さ
サポーターの荒さ
日韓に限らず政治がらみ多し
おもしろいだろアジアは
分ける必要無し
- 844 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:24:03.63 ID:gRnZJWT20
- ないないとか言ってるけど
「移動が大変だから」
とか言いそうだけどな、今のボケた協会幹部なら
- 845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:24:38.69 ID:N2ZigjWg0
- >>20
魅力的な案だが
2枠確保しないとOZは乗ってこんな
- 846 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:24:48.42 ID:SRa2aNrq0
- こんなの日本から言うわけない。
仮に分割なら東西2枠ずつでないと不公平感が出る。実力的に東3西1だとしてもね。
それなら日本は韓国中国北鮮豪州とで2枠を争う事になる。
そんなリスクを自ら背負うとは思えん。
- 847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:24:54.69 ID:5YYYe/he0
- 南北にわけようぜ
北は中国と韓国、日本と豪州は南で
- 848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:25:25.73 ID:xSvRt+ba0
- オーストラリアもピークを過ぎたし、アジア全体で2枠で十分だろう。
韓国のような糞みたいな国が8大会連続9回目の出場とか欧州や南米予選なら有り得ない。
- 849 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:25:27.35 ID:TSGSJyFR0
- アジアカップの時思い出すと
中東も笛が怪しいんだよな
中韓も似たようなもんだが
- 850 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:25:28.73 ID:Sd+Itmil0
- イスラムwwww
- 851 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:25:44.07 ID:PrGZhD+n0
- つーか、予選が楽勝過ぎてつまんないから東2枠で十分。
現状、本戦は参加することに意義があるレベルなんで
予選も本戦も今一なんだよなぁ、、、
今回はGLも相手が地味だし、、、
- 852 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:25:58.16 ID:V+y66+0B0
- >>790
また違うバカが書き込んだよ
本部とトレセンヨーロッパに映してどうすんだよ、頭大丈夫か
日本のホームゲームは全ゲーム日本でやるんだぞ
他のチームはわざわざ日本まで時間かけてくるのか?
日本はアウェーはわざわざヨーロッパまで行くのか?
「日本チームはほとんど欧州チーム所属だから問題ないです」
とか言いそうだよね こういう馬鹿は
- 853 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:26:13.09 ID:2PdXABuL0
- 韓国、日本、オーストラリアで2枠を争う訳か
そうなるほ本当のワールドカップ予選って感じになってきて面白くなりそうだなw
- 854 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:26:21.33 ID:FAEe78Cj0
- >>839
カップ戦だと一発勝負で何が起こるかわからんしな
オシムのときはまさかの4位だったしな
今のぬるいアジア予選よりは緊張感でるぞ
ただ、ワールドカップに出れなくなる可能性もあるけどwww
- 855 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:26:38.73 ID:E9CwUF/d0
- 東西に分けると古豪サウジが復活するかもな
それはそれで面白いが
- 856 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:26:51.08 ID:cSotnpSkO
- >>837
ヨーロッパ組だらけの日本代表からしたら、中東アウェーの方が時差が無くて選手の疲労が軽減されるんだがな
東アジアまで帰ってきて時差もあるのはキツいよ
香川や本田、岡崎長友W酒井らも東アジアでの試合は嫌がると思う
- 857 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:26:52.49 ID:R0PxGUVC0
- 分割したら枠数はどうなるのよ等分だったらどう考えても中東が得するだろ
- 858 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:28:04.44 ID:/TWin2vK0
- >>183
>アジア枠減らせ連呼で通ぶってる連中はアメリカW杯予選やフランスW杯予選で胃をキリキリさせたことが無い馬鹿なゆとり世代だろ
同意。あれはもうスリルとか通り越してストレスになってた。他のサポも殺気立ってたし。
ハラハラするのは本戦だけで良くて、予選は出やすい環境に越したことは無いね。
- 859 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:28:25.42 ID:inVp+9T60
- 中国韓国と別になるならどうでもいい
- 860 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:28:41.32 ID:FAEe78Cj0
- >>842
あの時は枠も少なくて予選は面白かったな
今、枠多すぎ
- 861 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:29:01.18 ID:ICbU9wjH0
- >>857
2007年AFC理事会で日本が提案したのは東西それぞれ2枠
- 862 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:29:06.65 ID:E/Qq2tVC0
- 東1西1PO1の3枠だな
優勝どころか決勝進出すら一度もない後進地域に枠振る意味ねーし
ハイレベルな試合を見たい観客に迷惑
- 863 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:29:10.64 ID:Bk1NMrdF0
- アジアという枠自体デカすぎるんだよな
かといって新たな枠組みは紛争起きやすいし
- 864 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:29:29.37 ID:80PPAOlE0
- >>841
中国は昔の方がそれなりに強かったんですよ。何を今さら^^
- 865 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:29:33.36 ID:wsvGsfiN0
- 南北朝鮮を中国が吸収したら出られるだろ
- 866 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:29:55.45 ID:zUSpZr0Z0
- 西アジアは0.5
東アジアは3.5
- 867 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:30:47.59 ID:vDcwpRnX0
- 昔は中東のが圧倒してたけど
今は日本、韓国、そしてオージーが圧倒的だからな
サウジが弱体化したのがでかいわ
- 868 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:31:02.66 ID:2PdXABuL0
- 3次予選でも1位にならなきゃいけないのならかなり厳しくなるな
- 869 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:31:30.96 ID:Gd882Hzp0
- うまくいかないと暴力に走るあの癖直さないとな
- 870 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:31:45.44 ID:hEHejErr0
- >>1
毎回、絶対チョンか支那と当たるじゃん。何の罰ゲームだよ
怪我人出るから、やめてくれよ
- 871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:32:37.00 ID:cSotnpSkO
- この提言はむしろ中東が言いそうなんだがな
アジアはレベルが低いから広いエリアで予選やらせてるんだし
今のままで良いよ
- 872 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:32:40.90 ID:/TWin2vK0
- 1994、1998予選の過酷さを知らない馬鹿なゆとり世代ほどアジア枠削減連呼
こいつら団塊と並んでやっぱ日本のゴミだな
年下でもアラサーあたりは「おぉ、こいつスゲエな。勝てんわ」って思う連中が結構いるけど
それ以下のゆとり世代はマジでゴミしかおらん。
- 873 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:32:43.79 ID:zUSpZr0Z0
- ここんとこ南朝鮮と全く当たらなくてめんどくさいことなくて良かったのに
- 874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:32:58.15 ID:Cl685yC30
- これからも当面は東高西低は続くだろうからな。
それでもチャンスを与える意味で、2枠は東、
残り2枠を東西プレーオフくらいが妥当だろ。
- 875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:33:19.95 ID:k4P+7iVQ0
- >>841
これから中国が強くなるって一番言われてたの10年くらい前だけど
(アジアカップで準優勝した頃)結局まるでウンコのままだから、
何かブレイクスルーでも起きない限りウンコのままなんじゃねえかな。
つかサッカーは10年で完全に世代交代しちゃう競技だから、
育成システムそのものがしっかりしてないと、
一時期強くなってもその世代の選手が消えたら元の木阿弥よ。
中東とか中国に継続性が無いのも、要はそういうことなんだろう。
- 876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:33:45.34 ID:arpMruU40
- 中東は金持ちだからなあ・・・
枠的には現状アジアで4.5だから、西2東2.5てことになるのかね
- 877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:33:51.69 ID:vq2Muhgf0
- 40チームはまだ開催可能だと思うけど
48チームになったら開催日数が
2ヶ月ぐらいになるし開催国の負担が
かなり大きくなって無理だと思う
- 878 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:35:21.31 ID:5OfqceIl0
- 中国が出場する一番の近道は自国で開催することだな
- 879 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:35:21.68 ID:FAEe78Cj0
- >>877
オリンピックとか負担が大きすぎて大赤字らしいな
- 880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:35:22.27 ID:ICbU9wjH0
- >>838
ソース(朝日新聞2007年11月)
>サッカーW杯最終予選組分け再検討 東西分割など提案へ
http://www.asahi.com/sports/fb/japan/TKY200711120288.html
>東西分割になれば、日本はプレーオフなしでW杯出場権を得る2枠を韓国、中国、豪州などと争うことになる
- 881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:35:23.79 ID:vDcwpRnX0
- 今思えばドーハの時の過酷さは半端なかった
今枠が2に戻ったらそれこそ死闘になるぞ
- 882 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:35:25.67 ID:2uNuOWJ2O
- そもそもアジア勢の枠なんか2つで十分だろ、その分欧州と南米に割り振れよ
- 883 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:35:25.95 ID:vvQUHeYS0
- >>1
在チョンサッカー協会は余計な事すんなよw
中東が苦手だったのはもう20年前の話
今は割とお得意さんだし、中東が混ざってると、
暴力と賄賂と政治アピールしかやらない基地害国家と
当たらなくてもw杯に行けるんだよw
東西に分けて特アの基地害共と無限ループで試合するとか悪夢ちゃんw
- 884 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:35:44.49 ID:80PPAOlE0
- >>867
サウジは02日韓でドイツに0-8で負けたのが尾を引いてますよね^^
あんな試合すると国民の熱が冷めますよ。前回の北朝鮮も似てますけど。
今回の韓国は組み合わせに救われましたよ^^
- 885 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:36:23.82 ID:kuSa0vDK0
- >アジア地区の12強で最終予選を戦う
12強って・・・もはや強の要素かなり薄いわ
- 886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:36:40.03 ID:FAEe78Cj0
- >>881
だからこそ出れた時の感動がます
- 887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:37:00.74 ID:vq2Muhgf0
- 日本韓国豪国イランサウジが
ベスト16の常連になれば
6.5枠ぐらい欲しいけど
サウジもイランも弱くなったしな
- 888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:37:02.43 ID:3eiu0lgc0
- NHKスペシャル ミラクルボディー サッカー・FIFAワールドカップ 第2回 スペイン代表世界最強の“天才脳”
再放送でいいから見たかったのに終了しとるwwww
おわとる
- 889 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:37:34.64 ID:PrGZhD+n0
- >>858
予選楽勝、本戦惨敗で何が面白いんだよ。
ストレス感じるのは本戦出場が義務付けられ、優勝も狙える強豪国だけだろ。
- 890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:37:49.99 ID:vDcwpRnX0
- >>886
W杯は4年に1回しかない
もうマジで12年に1回くらいしか出れんぞ
- 891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:38:29.36 ID:/TWin2vK0
- >>889
馬鹿なゆとりは黙ってろ
日本がいないワールドカップの空しさも知らない分際で
てか、話しかけるな、ゆとりは
- 892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:39:57.89 ID:FAEe78Cj0
- >>890
まあ、2枠は確かに少なすぎるわな
3.5枠が丁度良い
今4.5枠だっけ。これは多すぎる
- 893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:40:08.70 ID:vq2Muhgf0
- >>879
どこかのアジアの島国が
その大運動会を今度やるらしいね・・・
- 894 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:41:21.03 ID:vDcwpRnX0
- >>892
今アジアで強いのは日本、韓国、イラン、オージーくらい
それで枠が4.5だから
多少ヘタこいても出れちゃうんだよなw
- 895 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:41:54.05 ID:pCpmz7qk0
- 最終予選に出る12チームを東西6チームずつ選出っていうことだろ
東は日韓豪は指定席、残り3枠を中国北朝鮮他で争う形だが
中東は拮抗したチームが多いから西のほうが大変だな
- 896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:43:32.64 ID:PrGZhD+n0
- >>894
ぬるま湯の中に浸ってて強くなる訳がない。
まあ、今回はGL敗退だろうな。
- 897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:43:38.35 ID:kRSxCSbc0
- ヒリヒリする戦いが見たいんよ
よし2枠にしようといいたいところだがヘタレて3枠にしよう
- 898 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:44:21.22 ID:z/D5CWaM0
- 分割しないほうが日本にとってはいいと思うけどなぁ
- 899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:44:32.44 ID:inVp+9T60
- まぁ代表人気はW杯出場しているから続いているわけで
それが途切れると一旦代表人気は落ちるだろうねぇ
二大会連続で出場できなくなるとダメージでかいわな
そうなると代表監督の成り手にも困るようになるわけで
- 900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:44:57.46 ID:vDcwpRnX0
- >>896
普段から強い国とガチで対戦しないと無理だよ
日本は島国だからその辺厳しいんだな
- 901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:46:52.61 ID:wss3WJ4y0
- >>892
4.5って言ってるけど、実質4枠だろう。最後の0.5は南米の5位とやるんだぜ。
今回はヨルダンがウルグアイとやって爆殺
- 902 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:47:47.91 ID:JreRRTXr0
- 必ずひとつ枠をやるから中韓朝の3か国固定のリーグ戦やれよ。
アジアで他のチームとかかわらないでくれるならそれでいいわ。
- 903 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:48:00.30 ID:1ueiGGfV0
- >>894
ウズベクを忘れるなよ
のどもと過ぎれば何とやらだなw
- 904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:48:44.91 ID:vDcwpRnX0
- >>901
プレーオフの対戦は毎回変わる
2010年はニュージーランドだった
- 905 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:49:15.00 ID:k4P+7iVQ0
- >>899
ドイツ〜南アフリカまでの間にあった暗黒期でさえ息苦しかったんですが
- 906 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:49:18.91 ID:wss3WJ4y0
- はっきり言って韓国とワールドカップの予選なんかやったら日本の選手
みんな、潰されるぞ。
絶対、今のままがいい。
- 907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:50:31.48 ID:/TWin2vK0
- >>899
>>183の人も言ってるけど日本サッカー全体の成長のサイクルが止まってしまうんだよな
日本は代表>>>>Jリーグの国だから
出場を続けることで成長のサイクルが続く
それに万が一惨敗してもドイツ大会みたいになんだかんだで糧にはなってる
ゆとりはそういうことも計算できず削減連呼してるけど
だから色々な世代から見下されてるんだろうなぁ
- 908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:50:35.60 ID:7VGl09z00
- 他のアジアの国だって強くなってくるだろ
- 909 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:53:06.47 ID:ICbU9wjH0
- 2018年w杯
東西分割の協議は2015年AFC理事会かな?
早ければ今年やるかも
日本は7年前から提案しているから西側と日本は賛成だろう
- 910 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:53:18.62 ID:80PPAOlE0
- >>897
昔の日本がそうだったように、もしかしたら出れるのかもしれない位置が一番盛り上がるんですよ^^
それ考えると、中国が一番得すると思うんですよね^^
- 911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:53:43.70 ID:SRa2aNrq0
- あれ?何かよく解らなくなってきた。
最終予選の12チームを東西6チームずつってのはわかる。
で、何で中国は日韓豪を破る必要があるんだ?まだ3つ枠があるじゃん。
そっから先の12チームでの最終予選はオープンなんでしょ?
- 912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:54:27.30 ID:RyBlr8L2I
- ドーハの時の最終予選の組み合わせ。
日本、イラン、韓国、サウジアラビア、北朝鮮、イラク。
この中で上位二カ国までいまでもキツイは。
- 913 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:54:37.96 ID:vDcwpRnX0
- >>910
W杯予選は毎回満員。キッチリ盛り上がってる
枠が多いにこしたことはない
- 914 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:55:02.89 ID:1ueiGGfV0
- >>897
ヒリヒリしたい戦いみたいならWカップ見とけ
アジアなんて審判の質が低いし簡単に買収されるから2枠や3枠じゃ何が起きるか分からん
だから余裕もって4.5枠でいい
- 915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:55:23.01 ID:K2Nv/ynDO
- トゥアレグか
- 916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:56:03.16 ID:inVp+9T60
- >>907
W杯出場によって日本選手の海外輸出を促進させている面もあるわけで
出場を連続で逃すことで代表人気低下によってそれに影響を与えることもあるわけだ
基本的に日本のサッカー市場はJリーグというより
海外クラブ移籍した選手の人気や代表人気で成り立っているわけで。。。
- 917 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:56:35.86 ID:qK6QnzjY0
- 欧州組を招集するのは中東の方が都合いんじゃないの?
でもまあ負担が大きいのかね?
- 918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:56:55.23 ID:M+At/b9Z0
- こんな要求するわけないじゃん
要求するなら中東だろ
- 919 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:57:05.82 ID:XI2+JJ8X0
- 日本は島国なんだから
島国枠でやろ
- 920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:57:33.52 ID:U4KCiH6u0
- 【政治】高度な技能を持つ外国人 3年で永住権、改正入管法成立 ★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402483072/
- 921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:57:37.94 ID:3QSwAMds0
- >>683
こういう馬鹿っていつも沸くよね
- 922 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:57:46.37 ID:I2Hlmb460
- 捏造もいいとこだろwwww何時日本がこんな提案をしたよwwwwwwwwww
- 923 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:57:52.03 ID:SRa2aNrq0
- あー、やっぱ最終予選を東西で6チームずつに分けて上2つが本大会出場って意味なのかな?
たとしたら、やっぱ日本がそんな事言うわけないわ。
- 924 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:58:07.11 ID:7yeDsAXk0
- どうせやるなら中国と韓国を蹴り落としてやりたいよな
- 925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:58:36.28 ID:vDcwpRnX0
- >>924
むしろその2国とは関わりたくない
- 926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:01:06.10 ID:wss3WJ4y0
- >>904
今回のオセアニアの代表はどことプレーオフしたんだ?
- 927 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:01:46.18 ID:ICbU9wjH0
- >>922
この記事は?
2007年のAFCで日本が提案したのは
プレーオフなしの東西それぞれ2枠
東アジア=日本、豪、中国、韓国〜から上位2か国
- 928 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:02:58.65 ID:1ueiGGfV0
- >>926
メキシコ
9−3でNZがぼっこぼっこにされた
- 929 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:03:04.48 ID:C0iI1rzKO
- 日本に理がなさ過ぎて(笑)える
- 930 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:04:30.28 ID:wYK5NG2X0
- >>924
>>925
どちらにも同意
- 931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:05:25.75 ID:lHHxe9fp0
- 弱いけどFIFAが出場させたい国を大陸無視で4か国ぐらい集めてそこに1枠あげようぜ
そうすりゃ中国出られるだろw カタールとかに負けそうな気もするが
- 932 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:07:35.06 ID:TQ0Guk4M0
- >>931
21世紀枠か
- 933 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:07:47.70 ID:wss3WJ4y0
- >>928
北中米だな。
結局、オセアニアの0.5とアジアの0.5は北中米と南米とやるようになるだろう。
ヨルダンがニュージーランドとやって勝ってワールドカップ出ても予選3戦全敗
だろう。
- 934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:08:33.71 ID:TvZGoWNh0
- 2010年なんか西は全滅してるからな。
東で3枠はもらわないと。
- 935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:08:57.00 ID:iVOC7e8G0
- 中東やら中央アジアでのアウェー戦は秘境魔境といった風情があって面白いと思うんだ
もしかすると本大会観るより好きかもしらん
選手や現地応援組には間違いなく過酷すぎる環境だけどもw
- 936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:11:07.53 ID:Yhorsya30
- 中東は塵だからノーサンキュウ
- 937 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:11:12.54 ID:dixyCliZ0
- 東で2.5枠なら日本とオーストラリアが出場で
上下朝鮮がプレーオフ枠争いか
- 938 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:11:51.20 ID:4CJb3k3D0
- >>872
乱暴な言い方ははともかく、言ってることは同意できる
仏杯予選は思い出してみると期間中は正直仕事にならんかったよ
あれを味わうと枠はやっぱ多いに越したことは無いと思うようになる
- 939 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:12:49.71 ID:D5QgqmjD0
- オージーもケイヒルを最後にもう衰退しかみえない
まだ下朝鮮のほうが怖いな
- 940 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:13:07.64 ID:lHHxe9fp0
- 日本と特亜が離れるような分割案ないもんか
東西とか地理的に分けると必ず同じ組になるからなあ
- 941 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:13:28.96 ID:wss3WJ4y0
- 北の将軍さまが韓国滅ぼして統一したら1国になるぞ
- 942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:14:02.03 ID:80PPAOlE0
- >>931
中国は本大会出ようなんて欲張ってないと思いますよ^^
アジア東地区を4次予選くらいまで作って、タイ等の上昇東南アジアや弱体韓国あたりと
一進一退のエレベーター状態で最終予選まで行けたらウハウハですよ^^
- 943 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:15:05.42 ID:vDcwpRnX0
- >933
大陸間プレーオフは抽選だよ
よく知らないのに知ったかぶりはやめとけw
- 944 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:15:08.94 ID:M/nJC8ybO
- アジアカップをそのままW杯予選にしちゃえば良いのに
- 945 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:15:18.91 ID:EeugEueD0
- >>912
それにその頃は今より韓国や中東勢のレベルが相対的に高かったしね
- 946 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:16:48.95 ID:ygqg0ogPO
- 東の日本にメリットないだろw
- 947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:17:34.61 ID:wss3WJ4y0
- 中国が韓国と北朝鮮をウイグルみたいに併合したらワールドカップ出れるじゃん
- 948 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:19:03.55 ID:bdFLtv+m0
- これはどうなの?
協会はAFCにまったく政治力ないのに平気なの?
中東の方が枠多くなる可能性だってあるぞ
- 949 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:19:30.31 ID:SpCFqdYJ0
- 東西の出場枠で絶対揉めるよね
- 950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:19:47.79 ID:dixyCliZ0
- 日本がどこに行っても下朝鮮はついて来るだろうな
ストーカーだから
- 951 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:19:57.72 ID:D5QgqmjD0
- 日本はアジアを離れてオージーと一緒にオセアニアに行って
1.5枠でいいよ
アジアは日本抜けて3で
- 952 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:20:12.30 ID:Cy1eWFvR0
- アジア枠は2でよいよね
たくさんありすぎてありがたみがない
- 953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:20:45.17 ID:bdFLtv+m0
- こんなこと誰が言ってるの?
東アジアの丸損だろ
- 954 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:21:49.11 ID:4qNc8nd70
- >>912
二枠はきつすぎる
それに枠が拡大したのは商業的なことだけじゃなく
アジア勢がW杯で好成績を残しているからなので
枠をあえて減らす必要は無い
- 955 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:24:18.78 ID:vDcwpRnX0
- >>954
枠が拡大したのはアジアが好成績を残してるからじゃない
24から32に枠が広がったからだよw
- 956 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:24:57.93 ID:bdFLtv+m0
- 成績で言ったら南米が一番いいけど
これ以上増やせないしな
成績悪いけど多いのはアフリカだな
でも協会も一番多くて競争倍率も高いからしょうがないけど
でもこんなのありえないよ
アジアは東アジア豪州がひっぱて行かないと
北中米やアフリカより競争倍率低い言い訳ができないから
中東に2枠やっちゃったらアジア全体が減らされるわな
- 957 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:25:43.24 ID:zF+nE7B+0
- >>41
残り1枠何処に消えたんだよ
- 958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:26:31.86 ID:sUd5krOj0
- オーストラリアって4年後弱そうだよね
- 959 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:27:41.15 ID:bdFLtv+m0
- >>41
AFCに政治力ない時点でできるわけないだろ
- 960 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:29:30.00 ID:Jlx5LJ9X0
- アジア大陸とその他で2枠ずつでどう?
- 961 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:31:24.03 ID:zF+nE7B+0
- これで予選期間が激短にでもなるなら、おれは賛成。
予選を半年で終えて、残りの2年半欧州とか南米巡ってたらいいじゃん。南米選手権に出てもいいし。
それにいい加減国内組メインのBチームを作ることを考慮すべき。これはアジア王者を目指すチームにすべし
- 962 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:32:07.26 ID:SfH2lGxl0
- このまま順調に伸び続ければいいが
例えば、イングランド・フランスが一時期低迷してたように
どうしても暗黒時代は来る。
それだと、東西分割で2枠じゃ取り逃がしも十分ありえる。
今のパワーバランスなら東西分割は旨味あるが、
中国・タイが伸びる可能性あるから今後を考えると現状維持が無難。
- 963 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:32:56.57 ID:dixyCliZ0
- 東2.25西1.25の合計3.5でいいかな
今回に当てはめたら
日本とオージーとイランが出場で
下朝鮮はプレーオフへ
- 964 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:33:27.99 ID:bdFLtv+m0
- FIFAランクでもアジアは低すぎるから
アジア全体を上げないと永遠にシード国なんて出ないだろうけどね
それに開拓できる市場で試合しないのはもったいないよね
- 965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:34:15.23 ID:503S8TKN0
- ずっと前から
東も西も「広すぎるよなぁ 時差が大きすぎるよなぁ 分割したほうがいいよなぁ」
と思いつつも
「でもW杯出場枠を考えたらなぁ」と思い現在に至る
仮に東西分割されるならどっちかいうと西の方が得かな
- 966 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:34:31.12 ID:UjeW+QVL0
- これ実現したら一番困るのは
はじめから諦めている中国じゃなくて
アジア4番手のあの国
西はほぼ一枚岩で賛成だろうから
多数決ならすんなり通るだろうな
- 967 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:35:15.92 ID:vf2tYOoUO
- >>960
それが良さそうだな。
- 968 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:35:31.02 ID:bdFLtv+m0
- だったら連盟ごとわけるべきだよね
AFCで一本化じゃなくて
- 969 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:36:07.19 ID:lwbBGZ880
- アジアカップもユーロも近々枠が拡大されるから多分そのうちワールドカップも出場国数自体増えるんじゃないかな
- 970 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:37:16.72 ID:bdFLtv+m0
- インドまでの東AFCが3で
中東が1.5ならいいかな
中央アジアはどっちにはいるか知らんけど
- 971 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:42:39.26 ID:+HE3RODk0
- なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
- 972 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:44:55.35 ID:6C26/aR60
- アフリカとか発展途上国出場させるより中国出場させたほうがいい
- 973 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:45:30.18 ID:503S8TKN0
- クラブチームは各国リーグ戦と平行してやるから 時差の影響が大きすぎる
ACLの東西分割はベスト8までなら賛成 ベスト4から東西枠なくすのが一番いい
W杯予選は時差調整やスタジアムも含めH&Aのすべてが戦いの要素
東西関係無く従来どおりランキングで組み分けするべき
- 974 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:45:48.21 ID:ZMR4iSi40
- 中国がアフリカ勢に勝てるとも思わんが
- 975 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:50:26.93 ID:j4EuZjaz0
- >>20
今更だけどチョン氏ね
- 976 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:58:20.42 ID:+SgrmrveO
- 東はシナチョン、西は中東の笛。
アジア人が嫌われるわけだ。
- 977 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:02:10.79 ID:QGVyU5BeO
- >>961
東アジアカップがあるだろ。アジアカップは海外組も必要だし
- 978 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:03:31.53 ID:vFL8i+P20
- 意味が分からんな
日本が提唱するメリットもないし
ましてや中国がこれを飲むメリットはもっと無い
- 979 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:11:38.76 ID:/s8DuZlZ0
- >>20
なぜオーストラリアがこっちにきたか考えろよ。Aマッチが今以上にクソみたいな相手ばっかになるんだぞ。
- 980 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:17:30.03 ID:NJSIFCmJ0
- 中東に枠なんかいらねーんだよ 馬鹿
どーせドイツに8−0とかでボコられるんだからよ
そんなゴミいらねーよ
- 981 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:18:54.53 ID:rqQFEsbq0
- >>1
>中国の今の実力からすれば、グループ3位になることさえ、非常に非常に難しいことだといえる。
そんな実力でワールドカップには出ようと思ってるところが
厚かましいというか中国人らしいね
- 982 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:19:22.58 ID:oJ2UQX1U0
- 中東対策いらなくなるから
中国は有利だろ
- 983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:23:12.89 ID:yh6N/vBb0
- >>979
選手が意図的に壊されること以上の糞な試合ってどんな試合なんだ?
日程なんて日豪を最終予選から参加にして予備予選でもすればいくらでも空くでしょ
その間に欧州遠征でもコパ・アメリカでも好きなだけ参加すればいいじゃない
- 984 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:23:51.44 ID:ClS3vat/0
- >>978
いやメリットしかないだろ
中東まで行くのが最終予選だけ
東アジアの六枠まで入れないとか今の段階の実力じゃありえない
最終的には4,5枠だからw杯出場の難度が上がる訳じゃない
- 985 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:39:42.49 ID:Ow2ipOax0
- つーかアジアを東西に分けたら東と西それぞれ2枠になるってこと?
そしたら日本もやばくなるんじゃね?
- 986 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:43:10.26 ID:hWbfN786O
- >>980
イランはボコられてない
ウズベキスタンも出ればボコられないんじゃね負けるだろうけど
- 987 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:44:07.85 ID:t4Y5pKRo0
- 東2、西1、残り合同で1.5とかじゃね
- 988 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:48:00.31 ID:UIu7Gd6u0
- なんで今より出場出来なくなる確率が上がるような“改革”を求めてるの?
協会って馬鹿なの?
- 989 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:49:16.36 ID:t4Y5pKRo0
- 北朝鮮、中国も凹られてるな
最近凹られてないのは日韓だけか
オージーはドイツに0-4
- 990 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:03:55.75 ID:VXyISuUHO
- ヨーロッパ予選で苦労しているトルコもアジアに来たらいいのに
- 991 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:10:14.25 ID:O7osNDt70
- >>990
こういうアホなことを恥ずかしげもなく言えちゃうのが芸スポだな
- 992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:11:20.83 ID:t/hSj6FZ0
- 煩い韓国を叩きのめして本選に出られないようにできるのも一興か
- 993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:14:17.13 ID:yu/fmrcI0
- 島国は全部オセアニア枠に移動でいいんでないの
大陸枠2島国枠2でいいよ
- 994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:17:31.05 ID:zIpP+FxI0
- トルコって最近どうなの?
選手の名前も全然聞かなくなったな
- 995 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:21:14.03 ID:m5duRvkcO
- 面白くなるのかな…。
- 996 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:28:21.82 ID:hWbfN786O
- >>990
ユーロ出場、EU枠>W杯出場しやすさ
だからでしょ
- 997 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:50:15.31 ID:yu/fmrcI0
- 東西じゃなくて島国と大陸とで分けた方が日本はいいでしょ
韓国とも分かれるし
中東からしても豪と日本がいなくなって2枠なら受け入れるんじゃないの
日本もオセアニア枠で2枠なら今よりも確立高いんじゃないの
- 998 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:05:07.68 ID:fZ62I9Op0
- まあ、今のJFA上層部なら、この程度の提案はするだろうな
・毎回日韓戦がある
・韓国のwc出場チャンスが大幅に増える
・毎回ソウルでただで女抱けるしただ酒も飲める。
ほら、いいコトずくめじゃないか。韓国大好きな協会上層部にとって。
- 999 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:06:08.01 ID:nxfh2RcL0
- 次スレ
【サッカー】日本がW杯アジア予選の東西分割を提唱、中国代表は2018年も見込みなし―中国メディア★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/
- 1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:08:43.75 ID:Ephyf9oQO
- あ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★