■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカーと税金】「W杯賛成ですか?」反対61%賛成34%、ブラジル人への調査結果に衝撃走る
- 1 :パラダイムシフト ★@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:05:33.53 ID:???0
- サッカー・ワールドカップ(W杯)が12日に開幕するブラジルでは大会の運営を成功させ、
2年後のリオデジャネイロ五輪への弾みにしたい考えだ。
ところが国内では、新興国の一角として成長を続けてきた経済が低迷。W杯開催に膨大な予算を
投入したことへの批判が渦巻く。
ルセフ大統領の支持率は低下しており、対応を誤れば、再選を目指す10月の大統領選への影響も必至だ。
ところが、米シンクタンク「ピュー・リサーチ」が今月に入って発表した、
約1千人のブラジル人を対象にしたW杯に関する調査結果は衝撃的だ。
W杯開催に「反対」は61%に達し、「賛成」の34%を大きく上回った。
反対理由の大半は「市民生活と無関係のW杯ばかりに予算が使われているから」だった。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140611/wcg14061120090007-n1.htm
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:06:31.10 ID:ws5phjF10
- こんなことやっても野球人気は上がらんぞ
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:07:26.94 ID:Js9ofBKM0
- 13: ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/11/23(水) 01:24:28.76 ID:???0
弱いよ日本
161: ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/11/23(水) 01:26:45.04 ID:???0
大学生とか使うな。
プロなめんなよ糞が。
455: ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/11/23(水) 01:31:05.44 ID:???0
このくらいの相手、最初から大迫と永井のツートップにしとけよ、チキン関塚
539:名無しさん@恐縮です:2011/11/23(水) 01:32:30.06 ID:5zglwmf80
日本叩きの>>13でキャプ外し忘れたから
日本叩きじゃなくて「代表のふがいなさを指摘したい」みたいな路線に変更したのね
そんな涙ぐましい努力なんて必要ないのに
573:名無しさん@恐縮です:2011/11/23(水) 01:33:10.53 ID:hByUUoNg0
>>455
必死でキャップで書き込んでも無理だから諦めろよwww
>>13インパクトありすぎだからwwwww
13 名前: ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★[] 投稿日:2011/11/27(日) 00:41:08.22 ID:???0
俺は明日観に行くかも。国立は雰囲気が良い。
691 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★ 2011/11/30(水) 00:38:46.10 ID:???0
韓国野球がアジア最強。
日本人もメジャーだけでなく韓国球界にも積極的に挑戦しろよ。
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:07:35.16 ID:OJiccyIg0
- どこでアンケとっても反対多数だろ
こんなアホ騒ぎに金使っていい加減にしろと
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:07:37.89 ID:kZIeirMK0
- 気の毒だなパラシフちゃん
生まれてくるのが遅すぎたようだ
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:07:43.72 ID:UMwNMrpp0
- デモはオリンピックまで続きます
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:07:46.35 ID:90vTvTwv0
- 日本もサッサと糞五輪、返上しろ
税金は他に使え
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:08:57.61 ID:z3YtgNoL0
- 俺も日本で五輪とか反対だもん
そんな金あるなら国民の生活を改善して欲しいわ
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:09:16.67 ID:69edN26f0
- 日本人にとっての世界とはテレビ新聞の中だもんな。
よって、ブラジル人はW杯で大喜びお祭り騒ぎ中が日本人の脳内。
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:09:16.94 ID:mfDQ66Vv0
- 先進国と途上国とじゃ勝手が違いすぎるんだってば。
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:10:39.94 ID:A0lhDDi40
- スポーツは金持ちの間だけで盛り上がればいいんだって焼きぶっちゃが言ってた
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:10:53.55 ID:hQM8Cy7E0
- なぜデモをするのか?
そこにマスコミがいるから。
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:11:36.87 ID:Q/Ik6/8t0
- 今回のことがあるまで世界中の人間がブラジル人はサッカー>生活だとばかり思ってたよな
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:11:46.99 ID:O6FIOXTb0
- 公共料金上がって、職員ストして、ホテル部屋圧倒的に少なくて、
強盗わんさか居て、病気持ち蚊がウヨウヨ
現地応援するには苦行っすね
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:11:52.20 ID:M4Q5skyX0
- というか今どき五輪やワールドカップ招致で大喜びする国は
日中韓だけ。
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:13:26.11 ID:/Ser95JO0
- サカ豚は世界中の嫌われ者だなwwwwwwww
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:13:27.58 ID:7wzcblRm0
- チケットが高くて地元でやるのに見れない貧民が拗ねてるだけだろ?
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:13:34.43 ID:vBXZa7FF0
- 反対派一部だけとか言ってた奴もう恥ずかしくて出てこれないんじゃないの?
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:14:01.96 ID:aA39GZYV0
- ブラジル国内の政治経済の問題なのに
馬鹿な焼き豚がサッカーが人気ないからだとか言い出しそうだな
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:14:54.17 ID:sP6tW4pe0
- 東京五輪も本当はこれ以下だろ
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:15:19.48 ID:XcN95lhh0
- これはやっぱり、ブラジルの人ー?ってきいたわけ?
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:15:27.93 ID:/Lvf5WaQ0
- やきゅう ってなんですか?
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:15:45.14 ID:iJhya0mj0
- >>8
オリンピック誘致したのは日本政府じゃなく東京都だっていう基本中の基本わかってないよね
あと東京都が自治体としては桁外れの金持ちだって事も
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:16:10.05 ID:kZIeirMK0
- >>19
馬鹿だからしょうがない
大体ブラジルなんて野球ほとんど関係ないのにな
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:16:31.36 ID:j7cZJjh40
- オリンピック大丈夫か?
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:16:41.62 ID:JfkLB6hC0
- ブラジルのある風景
http://www.huffingtonpost.jp/2014/05/30/world-cup-2014-anti-fifa-graffiti-brazil_n_5415320.html?utm_hp_ref=japan
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:17:34.12 ID:/Lvf5WaQ0
- >>25
五輪は都市開催だと何度言ったら…
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:19:19.29 ID:8JE3G3jX0
- 読売の調査じゃ、
民主の時には五輪支持40%程度だったのが、自民になった途端なぜか90%になってたもんな。
ゴミの調査なんてあてにならないもんだ。
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:19:34.15 ID:SKg+ezvf0
- またパラダイムシフトか 1番パラダイムシフトが必要なのは彼自身だな w
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:20:03.58 ID:6Zw1zGlS0
- 「ボストン五輪は出来ませんがWCは政府保証します」 オバマ
WCと五輪の違いくらい理解しろよ焼き豚
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:20:38.76 ID:94Kq1orP0
- 東京五輪も金膨らみそうだしなあ
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:20:45.02 ID:hQM8Cy7E0
- やっても、やんなくても貧乏人の暮らしは変わらない。
だったらやって楽しんだ方がいい。
実際W杯は投資に見合う分儲かる。
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:21:41.81 ID:3TOLqqM+0
- 反対6割か〜
今から中止にすべきだな
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:21:49.49 ID:8F6PaY5B0
- これだけ煙たがられてる大会でおまけに優勝逃したらスタジアム焼き討ちされそうだなw
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:23:11.80 ID:+LQlNKqO0
- 今更何言ってんだか。
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:23:40.18 ID:dbAnMutV0
- やきうんこりあなんか中止にする必要ないしな
元から存在しないし(笑)
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:24:51.30 ID:WYcwI3hd0
- ブラジルからサッカー取ったら何も残らんやろ
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:25:06.01 ID:PdC5ChfK0
- 東京五輪についてもM3F3除いて聞いてみたらもっと凄まじいことになるよ
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:25:09.04 ID:rtxaQhY40
- サッカーキチガイのブラジル土人のくせに費用対効果を考えるようになったのか
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:25:13.34 ID:hQM8Cy7E0
- やきゅうの世界大会、日本に誘致して開催してみろよ。
なんで出来ないの? 神の見えざる手?
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:25:23.70 ID:40tQHNsx0
- >>32
文句言ってるのは貧乏人というより今まで中流だった人が多い
既に暮らしが変わっちゃった人たちなんで、だから元に戻せってなってる
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:26:21.20 ID:6Zw1zGlS0
- 重いのは何故?
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:26:29.59 ID:JhQb73Jp0
- 馬鹿騒ぎ好きでも
自分の家で馬鹿騒ぎされたら嫌だからな
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:26:44.12 ID:lP/wSrIE0
- ブラジルでこの数字はショックw
本当は盛り上がりたい余裕ある層も空気読んでの回答なんだろうけど
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:26:46.12 ID:kevLDy6s0
- だったら開催地に立候補した時点で抗議活動して潰せばよかったのに
スタジアム建ててインフラ整備して大方のカネ使った後で開催反対とかバカじゃねーの
しかも抗議デモのせいで警備に余計カネ使うことになるし
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:27:00.64 ID:AmAEPkPv0
- >>29
ブリ仮面といい勝負だw
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:27:06.82 ID:I9PTdr4/0
- ブラジル人もいい加減サッカーに飽きたようだ
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:27:18.05 ID:o20siuzp0
- サンパウロも全然盛り上がってないってね
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:27:20.60 ID:f30uOCCv0
- >>1
ワールドカップが始まるにもかかわらず、焼き豚新聞のネガキャンが最高潮
まあ、日本だってアベノミクスが失敗すれば東京五輪どころじゃなくなるからな
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:27:31.17 ID:aLdXW7tr0
- 始まったらW杯一色になるよ
それがブラジル
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:27:47.25 ID:4lcChteO0
- 日本はオリンピック反対したら国賊扱いだったな。まだまだテレビは無敵だ
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:28:06.09 ID:WXBEeBcn0
- これ終わってもオリンピックもあるんだろ
ご愁傷さま
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:28:29.95 ID:AmAEPkPv0
- >>37
ブラジル人ぶっちゃけサッカーよりリオのサンバの方が好きだと思うw
ブラジル人サッカー選手が欧州のリーグ開催中なのにサンバのために勝手に帰国しちゃうレベルだしw
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:28:58.62 ID:kh32vIZR0
- じゃ、止めればいい
別にW杯なんて、サッカー関係者以外は
なくても何も困らないし
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:29:08.19 ID:hQM8Cy7E0
- ブラジルのサッカー観戦の劣悪な環境が変わるだけでも進歩だと思うが。
入場料が貧乏人にとって厳しくなるかどうかは知らんが・・・
その時デモになれば支持するよ。
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:29:17.19 ID:f30uOCCv0
- >>45
その頃は景気良かっただろ
今は金融緩和終了が近づいてアメリカが資金を引き揚げ、貧富の差を解消するための政策で中流階級の生活が苦しくなってる
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:29:30.74 ID:R8W/4uwYI
- よくわかんないんだけど、W杯って政府からお金出るもんなの?
日本もそうだったのかな
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:29:51.33 ID:msdLepaA0
- だってサッカーって各国の公金たかり装置じゃないですかー
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:29:52.90 ID:o2qnnO5k0
- ブラジルってサンバとサッカーどっちが人気あるの?
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:30:10.01 ID:9/dcnwGW0
- ブラジルW杯チケットが記録的売上!既に310万枚中296万枚(95%)販売 米国人の購入は2位(約20万枚)で米国で進むサッカー人気の浸透が反映!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402570471/
>>国別ではブラジル人が全体の約60%(136万3,179枚)のチケットを購入して1位、
まあいつものブラジル人だね
不平不満はハッキリ言うがそこはそれそれはそれで始まったらしっかり楽しんじゃう
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:30:10.27 ID:94Kq1orP0
- W杯の経済効果によって市民が潤うということでもないんだな
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:30:40.21 ID:f30uOCCv0
- >>37
>>47
馬鹿だから五輪にも反対してるの知らないんだなw
サッカーの問題と考えてる時点で何も言う資格が無い
- 63 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/12(木) 21:31:04.15 ID:zMt5Aywo0
-
ブラジル人 「サッカー飽きた」
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:31:25.55 ID:6Zw1zGlS0
- >>57
政府保証が必要
だから今回も勝手にやめることは出来ない
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:31:26.17 ID:msdLepaA0
- >>55
そういう問題じゃねえだろ
どうやってスタジアムの維持費や償却費を稼ぐんだよってことだ
日本の各地にあるサッカースタジアムを見ろw
Jリーグじゃ月2〜3回しか使用できてないゴミスタジアムじゃないかw
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:31:53.14 ID:C7XBsvcsO
- >>37
いやー、ブラジル人、サッカーよりリオのカーニバルのが好きなんじゃねw
欧州のクラブにいるブラジル人サッカー選手が時々カーニバルのために帰っちゃうくらいだしw
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:31:53.71 ID:EpeoRYUX0
- >>53
地元の人はあんまり好きじゃない人も多いらしいよ
後、若い子はカーニバルじゃなくてストリートの自由参加の祭みたいなのの方が好きみたい
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:47:08.28 ID:tJpjQ8MM0
- 明日開催だってのにいまさらそんなことやってどうするんだ?
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:47:42.25 ID:BVkimnjs0
- ブラジルのイメージ完全に変わったわ
何あの犯罪大国w
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:48:29.86 ID:NfJDaaHVO
- ついにブラジルでも野球の時代が…
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:48:51.16 ID:8BrsIRzPO
- >>59
サンバ
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:50:46.40 ID:+dcQjVY20
- マジかよwwwwwwwwwwwww
まあデータの信憑性とかの問題もあるのかもしれんが
それにしてもここまでとはwwwwwwwwwwww
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:51:44.32 ID:Q5KOQ9Cl0
- ワールドカップ歴代大会のwikiを見ると
他は1国開催なのに、日本と韓国が並んで共催表示になってるのが物凄く不快・・・
当時は嫌韓でもなかったからそんなに意識してなかったけど
改めて考えると、共催って仲間みたいに見られて最悪最低だな・・・
トンスル人どもも日本大嫌いなくせに仲間みたいに見られたかったのかよ
八百長までして大会汚すしトンスルうざすぎる
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:54:41.32 ID:9rYezy3G0
- 6年後の東京五輪も怪しいな
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:57:15.68 ID:f30uOCCv0
- >>1
五輪にも反対運動が起こってるのを伏せてサッカーだけの問題であるかのように偽装している焼き豚新聞
産経新聞に報道機関としての価値はないな
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:58:18.94 ID:oO1T882x0
- 心配しなくても開幕したらかき消されるよ
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:00:04.86 ID:sP6tW4pe0
- ブラジルは軍事独裁政権の時にサッカーが異常にバブってたから
経済成長して3S政策の洗脳から解けたんだろ
日本は未だにやきうやきうだが
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:02:03.25 ID:hQM8Cy7E0
- 憶えていますか?
ソチ五輪前のマスコミの重箱つつく様な報道。
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:02:34.29 ID:oiPEdOn/0
- じゃあ立候補しなきゃ良かったのに
反対が多くて開催間近なのにデモばっか
スタジアムも宿舎もインフラも完成出来ない
責任持ってちゃんと出来ない国がそもそも立候補するべきじゃないんだよね
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:02:50.29 ID:B384rnY30
- 反対するのと泥棒するのとは訳が違う
多分こいつらは基地外
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:04:01.66 ID:siPwJbHc0
- つーか、賛成反対を別にしても
64年ぶりだかに開かれる、自国優勝が望まれてる大会なのに
スタジアムやモノレール未完成とか
本心からやりたいと思ってる奴らいねーんだろw
ハッキリ言って、永遠に途上国だと思うよ
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:04:02.85 ID:128UQ7S30
- 決勝トーナメントの頃には逆転してる国民性だけどな
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:04:42.93 ID:HYpDqWML0
- ┗衝撃┓
┏┗ 三
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:05:57.28 ID:9rYezy3G0
- >>79
立候補してた時はバブル景気だったからでしょ
今みたいな時代だと5年以上先のことなんて予想付かないよ
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:11:28.56 ID:HEdpsQL+0
- >>84
だからそこを責任もてって話だよ
景気がどうだろうと他国には関係ないだろうが
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:12:58.46 ID:v8oNtKRZ0
- こういう調査ってインチキなんでしょ
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:14:47.21 ID:TibjTwxrO
- >>86
五輪支持率も嘘じゃないの
海外も
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:19:01.90 ID:JJ3qYtzx0
- うっそ、実はサンバも嫌いなんじゃないだろうかw
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:19:19.85 ID:qfZyjHZT0
- >>85
国民にとっちゃ、スポーツの方が知ったこっちゃないわなw
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:21:06.99 ID:TibjTwxrO
- 最初反対してるなんて報道なかったし
いかに近付いて変わったのかと
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:22:15.45 ID:9rYezy3G0
- >>85
責任持てというならブラジル以上にFIFAの見通しが甘かったほうが大きいだろう
次回大会なんてもっとやばいし
安倍が税金ばらまいて原発隠蔽した東京五輪も対岸の火事じゃないぞ
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:22:20.78 ID:Xi0VU3NI0
- >>13
いや、日本人がそう思ってただけだろw
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:23:36.02 ID:GOb5pI7e0
- じゃあ今後ブラジルはW杯参加禁止な、と言われたらブラ慈雨人はどう感じるだろう。
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:23:37.71 ID:3soFnPVRi
- まぁこいつらアホだからなんだかんだで開幕したらブラジル戦でギャーギャー騒いでるから
視聴率100%だし
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:24:25.89 ID:HEdpsQL+0
- >>91
南アフリカですらでたことすらままならない国って全世界に宣伝してるようなもんだよ
戦争が起こったわけでも天変地異があったわけでも無いからな
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:25:32.30 ID:zKgLEIEZ0
- 何故WC開催地に立候補した時にデモでもなんでも起して反対しなかったんだろ
何年も前に決まっていた筈なのに今になってWCなんかやらんでいいってのも随分遅い反応だよな
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:25:37.80 ID:TibjTwxrO
- >>94
あの変の視聴率て占有率だろと
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:26:29.29 ID:HtJ+SeXR0
- ブラちゃんアングリーなの??
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:26:40.05 ID:MjFu1Bsc0
- >>27
>>25が言ってるのがリオ五輪の事なら国か都市かはあまり関係ないと思うぞ
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:28:22.03 ID:yeJyrvl/0
- 東京五輪決定直後に東京ローカル局でアンケート取ったけど
オリンピック開催に反対が賛成を上回ってたな
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:28:29.81 ID:VNohlZjS0
- よくこの状態でW杯招致成功したな
どうして日本は失敗したんだよ、チョンとの共同なんて・・・
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:29:30.32 ID:1SE8IYcS0
- どこの国でやってもどうせお祭り状態でWC一色になるんだから
ブラジルで金かけてわざわざやる必要ないって思うんだろうね
まあ優勝すれば全然問題ないんですけどね
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:30:04.96 ID:2CrJQAyq0
- >>101
今大会ブラジルしか立候補しなかったらしい
2022は日本韓国カタールアメリカが立候補してるのにな
なんで他に立候補なかったのかわからん
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:32:12.39 ID:+dcQjVY20
- >>91
いや普通に対岸の火事なんだが
ヴァカだろお前w
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:32:26.90 ID:MjFu1Bsc0
- >>56
結局、今反対してる人も「こんな筈じゃなかった」ってだけで冷静に判断した結果な訳じゃないんだよね
つーか、開催直近になって中止したところでそれ迄の投資分が帰ってくる訳じゃないし、そのタイミングでの反対運動は単に政府への不満をアピールする為のパフォーマンスだよな
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:32:31.88 ID:K+tHPTpE0
- >>101
日本開催で決まってたところに韓国が割り込んできた
FIFAの役員にお得意の賄賂攻勢かけてね
有名な話
当時は嫌韓が少なかったから良い話のように絶賛してたけどな
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:38:17.08 ID:bYpZmqlB0
- もう2度とブラジルでやったらアカンな
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:38:18.49 ID:ZsWszRo90
- 玉蹴りなんか見てる場合じゃないって気づいたんだな
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:39:29.91 ID:Xi0VU3NI0
- 立候補した時は、税金は使わないで開催するって話だったんだよ
でも結局、いつの間にか税金投入することになった。それもとてつもない額の。
だからみんな怒ってるんだよ
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:39:37.39 ID:6rHfNjqd0
- サッカーは馬鹿が見るもの
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:41:16.64 ID:gneeBo/x0
- 税金投入しないと開催できないって時点でおかしいんだよ。
W杯や五輪は規模が大きくなりすぎて最早、採算は取れなくなってるな。
バブルが弾ける時は近いな。
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:42:48.45 ID:QqB+8zNN0
- ■みんなの寄付金でつくる日本初のサッカースタジアム!■
↓寄付はこちらから↓
http://www.field-of-smile.jp/
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:42:56.08 ID:6EHNMZuM0
- 日本もオリンピックなんかやめちまえ
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:45:38.23 ID:9rYezy3G0
- 競技場建て替えさせるから
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:46:14.30 ID:qMzNZjQ60
- そりゃ生活苦しい人が多いブラジルではそうなるだろ
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:48:59.61 ID:+znLgMfY0
- 自国開催なんていいことないよ
勤め人が見れない時間に試合するんだもんな
ブラジルだとそんなことないかもしれんが
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:08:37.02 ID:oHKcltpRi
- >>23
糞土人に言っても無駄だろwww
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:31:26.03 ID:ftc/Ry8z0
- まあW杯、オリンピックが終わった後最悪なことが起こるだろう。
建物どうすんのさ。
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:33:48.14 ID:fuj6NVh+0
- 余所でやったほうが熱狂できるのか
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:33:51.46 ID:K+tHPTpE0
- ワールドカップでこの騒ぎなら2年後のリオ五輪どうするのだろう
ブラジルって後進国の中でもトップレベルで高度成長と言われてたよね
他の後進国経済の実態の酷さを物語ってるわ
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:36:06.48 ID:ftc/Ry8z0
- ブラジルはW杯に8400億円つぎこんでま
次にオリンピックか
やべえわこれ
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:40:45.66 ID:Bym1cCk90
- 国内で揉めるのは勝手だが芝の状態ぐらいちゃんとしてほしい
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:41:34.57 ID:dsT8qDcE0
- W杯なら、全国各地にサッカー場つくるわけだから、ブラジルなら継続的に再利用できる。
オリンピックだと一つの都市にいろんな会場をまとめて作らないといけないから
随分無駄なような気がするけど、オリンピックについてはどう思ってるんだろうか。
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:43:02.06 ID:oLEuMEQD0
- 始まってブラジルが勝ち進んだら大熱狂なんだろブラジル人
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:45:54.08 ID:AIEZI40/0
- 今更言われてもな・・・
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:46:17.37 ID:FxThvSSU0
- もう始まることに反対だ賛成だと聞いてなんになるのやら
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:47:17.01 ID:NJH5Xz7H0
- 「カタールがとんだら日本で」
みたいなこと言ってるやついるけどやめてほしいわ
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:48:22.24 ID:K7qmwIch0
- サッカー嫌われてるなあー
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:49:12.74 ID:+dcQjVY2O
- しかも、あれだけの予算使ってるのに
会場の設営が全く間に合ってないというwww
絶対誰かがピンハネしてるから、そりゃぁ国民も怒るよ
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:50:00.11 ID:u6v77Oz40
- >>44
富裕層がそんな数居るわけねーだろ
人口にして1%とかそんなだぞ
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:51:59.06 ID:ee3mR+LA0
- でも、なんだかんだ始まれば盛り上がっちゃうだろうね
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:52:23.47 ID:vKOf/WEo0
- 日本の各スタジアムを見ろww地獄が待ってるぞw
Jリーグじゃ維持費すら払えないw
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:54:40.00 ID:CfddPpzE0
- スタジアムも芝とパイプ椅子だけでいいんじゃないの?
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:55:25.94 ID:cTIALeJD0
- 適当な空き地で十分
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:55:32.55 ID:a4WPddQQO
- ブラジルでは今回の騒動でサッカー離れが懸念されている
五輪でさらにブラジルスポーツは開かれるだろうし
ブラジルサッカーの宿命だな
日本で野球ガーって言ってるような事がブラジルのサッカーで起こっているわけだ
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:55:52.21 ID:nGfHg8LK0
- わざわざ新規にスタジアムを建設しなくても既存ので、やろうと思えばできるハズだがな
どこの国も土建屋大歓喜させるべく建設しまくりんぐで、大会後になって維持費に悲鳴あげるだけだが。
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:55:59.22 ID:ftc/Ry8z0
- 大会予算は110億ドル(約1兆1000億円)と推計。W杯史上最大の巨額が投じられ、国民は強く反発も。
昨年6月のコンフェデレーションズ杯開催中に、W杯開催中止などを求め80都市以上で計100万人が参加した大規模デモも発生した。
日本の国家予算級かよ超やべえわこれ
死人が出るぜ
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:56:23.10 ID:f20ftQHI0
- 国際サッカー連盟(FIFA)が持つ権限は「醜く、人々はそうした実態を知る必要がある」と述べた。
同氏は自身が司会を務めるベネズエラの放送局テレスルの番組で
「FIFAは今やサッカーを食い物にする多国籍組織だ」と批判。
「どこの国も逆らえない。FIFAが清涼飲料を販売する場所を指定すれば、そこでその商品を売るしかない」と語った。
ソース元英語
http://www.businessweek.com/news/2014-06-11/diego-maradona-lambasts-ugly-fifa-in-telesur-show-debut
未だにW杯とFIFAをありがたがってるのって
マジな話で日本だけだと思うよ
電通すげえとしか言えないw
アメリカはもとより、南米、欧州でも批判のまっただなか
日本のサカ豚だけ「W杯はそんなもの(キリッ」とか頓珍漢なこと言ってる状況
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:57:24.61 ID:978OFP0Q0
- W杯とオリンピックのブラジル開催は欲張り過ぎたと思うわ。
オリンピックだけにして、10年後位にW杯招致すれば良かったのにな。
スタジアムやインフラの整備全然間に合ってないとこ見ると、
開催能力に疑問が残るな。
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:58:14.41 ID:ftc/Ry8z0
- 日本はインフラあるからオリンピックも3300億円ですむが
ブラジルはやべえわこれ
W杯とオリンピックで2兆円かよ
日本でも暴動起こるわ
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:58:38.13 ID:WjLS9ZBu0
- サッカーだけでこのぐらいのデモやストが起きるってことは2年後のオリンピックなら内戦起こるかもな。
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:59:26.99 ID:m1EtvvEf0
- 観戦に来た日本人から金奪えば良いからわもんだいなし
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:59:34.72 ID:NJH5Xz7H0
- >>140
ほんとにそれですむのかなあ
新国立1つでそれだけ使っちゃうんじゃないの
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:01:32.11 ID:u/0EJ/t70
- 本当はWCを楽しみにしてる層もデモに遠慮して一応反対って姿勢を取ってるみたいだ
ただ始まってしまえばもう存分に楽しむ気満々らしいがなww
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:02:04.01 ID:hfTm6xY20
- >>143
新国立はオリンピック関係なくもっと前から予算組んでたから無問題だろ
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:03:32.20 ID:BuVMNBGu0
- ワールドカップであれ国内プロ興行であれ公金タカリ精神だけは共通なんだなw
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:06:59.96 ID:hfTm6xY20
- まぢでブラジルやべえわ
こりゃ怒るわ
富裕層にも増税しても国籍変えられんから逃げられんで
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:11:13.62 ID:2i/xVHaX0
- オリンピックもW杯も金かかり過ぎなんだよな。
どんどん要求される水準が上がってくから、
その分予算もうなぎ上りなんだよなぁ。
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:14:24.31 ID:hfTm6xY20
- まぢでブラジルやべえわ
BRICSから落ちるで
ひょっとするとIMF国家になって日本にサッカー興行にくんで
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:17:10.85 ID:PPTOe33i0
- まあいまさら日米みたいにサッカー振興目的は必要ないし
どこの国で開催しようがホーム有利とか関係なく実力でいい成績をあげることができる
時差さえクリアすればどこの国でやってもかまわないんだろうな
それどころか経費と生活が制限されるといったことで反対されるんだろう
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:19:14.11 ID:BuVMNBGu0
- >>150
ならもうずっとスタジアムのある国でやっててくださいw
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:20:28.98 ID:lBAzquOy0
- 市民の税金を公共サービスに使わず、サッカーに使う事に賛成ですか?
って内容のアンケート調査だから、そりゃそうなるって
単純に開催に賛成反対で聞かないとダメでしょ
まるで朝日や毎日の手法だわ
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:23:20.14 ID:i0lHN+Hh0
- その質問に反対なら、なおのこと
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:31:31.84 ID:l1U8as3w0
- >>152
それはソースあんのか?
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:31:48.95 ID:mITiRBXq0
- とりあえず今回のことでブラジルが糞な国なのがよくわかったわ
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:32:38.87 ID:Vfvd/nB10
- 日本のオリンピックとおなじだな
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:33:11.73 ID:hKPIqigh0
- >>155
五輪やW杯って国のイメージアップになるから政府保証をしてまで開催するモノなのに・・・
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:33:12.09 ID:uq9RM/R/0
- 開催地が儲かるならいいけど
儲けてるのはFIFAだもんな
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:33:33.57 ID:hl5piGH/0
- なんかW杯反対だからってサッカー嫌いだと思ってる馬鹿がいるな
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:35:02.25 ID:BuVMNBGu0
- >>152
本来はそれが正しいんだよ
サンフレッチェのスタジアムのアンケなんて
いくら赤字になるかとかそういう踏み込んだアンケート絶対とらねーからなw
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:35:08.71 ID:l1U8as3w0
- >>91
ねーよ、税金ばらまいて色んなこと無駄に隠蔽して逆に追い詰められてんのは
ゴミ女パククネとお前らゴミチョンの方じゃん、一緒にしようとするなよw
心配するなら冬季五輪の方心配しろ、沈没生物チョンとそのパシリのゴミサヨどもww じゃあなw
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:35:38.94 ID:ZkrnXyqI0
- 観戦に来た日本人から金奪えば良いからわもんだいなし
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:36:22.63 ID:1oRxL2Tx0
- >>1
W杯をネガキャンするバカ(笑)
小アリが人間にはむかようなもんだなw
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:36:54.98 ID:l1U8as3w0
- >>162
金奪われるのはお前らゴミチョンの方じゃんw
沈没国家バ韓国がブラジルに抜かれんのは確定してるからなw
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:37:00.99 ID:2IXQ4UY00
- FIFAもIOCも利権で開催地決めて馬鹿丸出し
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:37:11.12 ID:ziSvO9F30
- ファンスポーツとしては楽しんでも商業的のサッカーが好きとは全く別の話だからな
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:37:17.22 ID:7O7RopkS0
- サッカー好きそうなブラジル人でさえW杯に反対してるんだものな
そんなにサッカー大国でもないのにHNKから民放からW杯だのブラジルだの垂れ流されて迷惑
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:37:25.73 ID:kqcrmk8I0
- 招致したころと経済状況がずいぶん変わっちゃったってことかねえ
はじめから反対多かったら招致できなかっただろうし
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:37:26.27 ID:l1U8as3w0
- >>ゴミチョン >>74>>91>>156>>160>>162>>162
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:38:32.44 ID:hKPIqigh0
- >>166
「FIFAがいなくてもサッカーはできる」って発言がいつかされると予想
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:40:17.92 ID:XrAnwJni0
- >>15
マトモな国ほど自分とこでやるのは嫌がるご時世だよな
ヨソでやってテレビで見るのが一番
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:41:29.19 ID:RgB/REd3i
- これはサッカー人気と何のつながりもないぞ?
怒りはサッカーじゃなく政府政策に向けられてるもので
国民はサッカーを愛してる しかしそれ以上に教育や医療の面を充実してもらいたいってだけで
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:42:06.25 ID:BuVMNBGu0
- サッカー=乞食スポーツ
W杯の悪評打ち消しに躍起のFIFA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140612-00000550-san-socc
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:45:42.72 ID:3XBiF0Bb0
- >>172
オリンピックでも同じ結果になるのに無理矢理サッカー批判に結びつけたがるのが焼き豚の精神疾患です
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:47:16.52 ID:a6Bm5gqL0
- やきぶーの悲鳴www
ワールドカップ期間中はイライラしすぎて大変だろうね
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:48:30.12 ID:XU2vxuRq0
- そりゃブラジル人のために金が使われてないもんな
なんでお前らを楽しませるために金のかかるW杯開催せにゃならんねんw
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:51:21.03 ID:PPTOe33i0
- ええええええ
野球ファンてこのニュースからサッカーがブラジル人から
嫌われたり飽きられてるって読み取ってるのかよw
頭悪すぎてフイタw
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:54:30.76 ID:RJ/j17vh0
- サカブタ必死だなw
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:55:57.66 ID:lBAzquOy0
- 仮にだよ 今じゃなくて3ヶ月前にだよ
ブラジルが、国民の反発があるので開催を返上します
ってなってみ?
今のデモの数十倍のデモが起きてたと思うよ
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:56:08.16 ID:Sa2gS8OV0
- なんでもない時でも危険なのに
市民感情がこうだとより危険度が
行かれる方の御無事を願います
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:56:50.69 ID:WgFCLIef0
- W杯開催に賛成ですか?
「反対」61%
「賛成」34%
じゃあW杯見ないんですか?
「見る」 100%
「見ない」 0%
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:57:43.57 ID:Dm73k9T/0
- >>181
おまえ勉強できなかっただろ
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:58:52.41 ID:MRjOGYvdO
- 税リーグのアホーターは、税金がサッカーにぶちこまれるのが当たり前だから、真っ赤になってるだろうな。W杯に税金がぶちこまれるのが当たり前ぐらいにしか思ってないだろ。
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:59:31.49 ID:TWVRVWQo0
- http://www.neymar-fan.com/4985.html
ブラジル代表合宿 待ち構えていたのはサポーターではなくデモ隊だった
ワールドカップに向けブラジル代表のメンバーは26日、リオデジャネイロで合同合宿を開始。ところがリオデジャネイロの国際空港、宿泊先のホテル、練習場の周辺に待ち構えていたのはサポーターではなく怒りに満ちた多くのデモ隊だった。
ブラジルサッカー連盟(CBF)のトレーニングセンターに続く通りではリオデジャネイロ州の教員らが賃金の値上げなどを訴えて行進した。
デモに参加した人たちは「ブラジル、目を覚ませ。教員はネイマールより給料が安い」などの叫び声を上げた。
また、ブラジル代表の宿泊先のホテルの前にもデモ隊が集結。選手たちが出てくるや否や罵声を浴びせ、バスに抗議のシールを張るなどして
警備に当たっていた警官たちに抑えられる事態となった。
「ワールドカップは開催されなくていい。健康と教育にもっとお金をかけろ。教育はネイマールよりも価値がある」。デモ隊の中からこんな叫び声も挙がった。
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:01:34.48 ID:MRjOGYvdO
- >>184
蹴鞠嫌われすぎワロタ
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:01:49.48 ID:g1FqSwp+0
- 反対してる奴らは大会に何かあって賠償問題になったらどうするんかね
それこそブラジル売っぱらっても足りない金額になるだろ?
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:04:46.80 ID:XrAnwJni0
- 東京五輪も似たようなことにならないといいがね
既存施設を利用して金のかからない五輪をうたってたのに今の段階ですらかなりコストアップしてるし
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:08:35.15 ID:MRjOGYvdO
- >>187
ぜひなって欲しいな。安倍が国際社会をだまくらかして誘致した五輪なんか要らん。日本の国力回復も出来んうちに五輪なんかしても意味ない。
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:13:40.17 ID:Dm73k9T/0
- 中国と戦争してて五輪どころじゃないかもしらんよ
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:16:28.61 ID:vCo9EuFU0
- すげぇ短絡的な考えだよな。バカといえばそれまでだがw
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:22:16.19 ID:oiecMwzW0
- マジな話で今の地球上でFIFAとW杯擁護してるのってジャップだけだから
イギリス人「FIFA?大いなる糞だね」
ブラジル人「FIFA?サッカーを食い物にしてる」
アメリカ人「プレステのゲームだろ、あれ面白いよ」
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:23:54.76 ID:KB35uptK0
- 南米って、中道・左翼化してるんじゃなかったっけ?( ・ω・)y─┛〜〜
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:27:20.25 ID:hpY9i3Np0
- スポナビの宇都宮さんのコラムでも
全然浮かれた感じじゃないみたいだな。
五輪やW杯が行われる街特有の躁状態の雰囲気じゃ無い感じ。
宇都宮さんのコラムは、観戦記として街の様子人々の様子など
良い観察眼で書いてあって面白く信頼出来る。
サッカー面は…スルー、スルー。
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:27:52.98 ID:wBzdpiqj0
- サッカーが税金にたかってるのは世界共通なんだな
ブラジルの庶民も気の毒に・・・
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:30:19.57 ID:oiecMwzW0
- ジャップってほんと周回遅れでフットボールの主流に乗るよね
W杯も盛り上がって賞味期限切れ間近でやっと日本で流行したけど
日本がW杯を知った頃にはもう全盛期を過ぎてた
今はFIFA批判が世界のフットボール文化では主流なんで
また周回遅れで「FIFAと各国サッカー協会は腐ってるんだ」とかなるんだろね
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:30:51.11 ID:AzfGAOAM0
- BRICsの南アフリカとブラジル。
経済発展途上でも上手く開催出来た国と
ゴタゴタ続きの国。
分かれるもんだねぇ
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:32:43.46 ID:IzSD4d990
- >>195
日本語使ってる時点でお前の負けだよ糞チョン
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:33:22.02 ID:oiecMwzW0
- >>196
そゆこと言ってるのジャップだけだよw
まじでここだけガラパゴスだよな
「ブラジルは悪くない」「FIFAがクソすぎだ」ってのが世界の声。
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:34:15.34 ID:cSvYrqs40
- 税金寄生虫のサカぶーは世界中の嫌われ者w
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:35:46.45 ID:7OHdI7pc0
- オリンピックがあるんだし良いじゃない?
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:37:08.30 ID:XjjHhsMQ0
- 東京オリンピックまでに震災が来たら、たとえその時点では大きな被害につながらなくても同じ論調になるだろうな。
個人的には同じ公共事業でも防災の方に振って欲しいわ。
オリンピックなんかより安心して生活できる方が重要だもん。
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:37:43.00 ID:RaEDnr+GO
- >>184
昔は憧れの目指す人だったのに時代だなぁ
選手に妬んでも仕方がないだろうに
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:38:09.58 ID:hKPIqigh0
- >>195
欧州で賞味期限切れ間近になったから新たな金脈が必要になり、
それを探した結果の一つが日本市場っていうのが正確
だから周回遅れである意味当然
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:54:02.61 ID:BuVMNBGu0
- 興行も体育もどっちも税金タカリ集団w
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:54:51.96 ID:xhMSuS9p0
- はよ、スラムの連中、スタジアムで乱射祭りやらんかいっ
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:56:06.73 ID:5ikLad6Z0
- ブラジル人がサッカー土民ではなく
ただのまっとうなサッカー好きだということがわかった
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 02:11:23.72 ID:wBzdpiqj0
- デモ隊は催涙弾打たれたぐらいで逃げ散ったのかよ
情けねーな
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 02:39:13.96 ID:X5DZAod70
- w杯の次は五輪もやるんだろ
夢のコラボじゃん
どんだけ税金投入するんだよ
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 02:45:47.35 ID:rOl8WOpE0
- NHKはこれからしばらくまともなニュースそっちのけでサッカーばっかり伝えるんだろうな
どうせ終わればすぐ忘れるのに
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 02:48:28.06 ID:xaKqzts20
- CNNの記者が現地でレポートしてたらダメージくらったってニュースがでとるね
http://www.huffingtonpost.com/2014/06/12/cnn-world-cup-hit-stun-grenades_n_5488451.html
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 02:49:43.75 ID:oiecMwzW0
- >>210
やっぱ今回はおもしれーな
日本人もさっそく窃盗被害にあってるし
南アフリカよりワクワクしてきたぞ
人死ぬんじゃないか?
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 02:51:15.41 ID:8wdIK0zN0
- タマ蹴りを2時間も見る気になれないよな
こういう時期に元サーカーやってた芸人がウジャウジャわいてきてウザイ
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 02:52:14.69 ID:xaKqzts20
- 動画あった
http://www.youtube.com/watch?v=klnRxiFeIhA
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 02:56:22.79 ID:nC3ovfe80
- ブラジルの好景気は一瞬だったな
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 03:02:34.46 ID:Dm73k9T/0
- >>203
次は中国市場が欲しいだろうし、FIFAは枠増やして中国が出場しやすくして
2020年代くらいにワールドカップ中国開催を実現させたいんじゃねえかな
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 03:13:08.65 ID:73zQSWgo0
- 以外だったよなあ
サッカー好きのラテンブラジルなら開催まで
毎日尻フリながらサンバ踊ってパレードのお祭り状態で
観客を招き入れると思ってたのに
ふたをあけたら国民がデモやらストライキやら
工事中だらけでいい加減で全然やる気ないし
こういうお祭りに乗じられないなら一体ブラジルのよさってどこよ
何もないじゃん
今年はマレーシアに続きブラジルも自分の中では評価下がったわ
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 03:43:40.85 ID:Dm73k9T/0
- 病院立てずに新しくサッカー場たててたらそりゃ怒るだろうよ
サッカー場じたいは元からあるんだから
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 04:07:17.89 ID:NiyElyVZ0
- 「アンチ・ワールドカップ2014」の落書きアート14選
http://www.huffingtonpost.jp/2014/05/30/world-cup-2014-anti-fifa-graffiti-brazil_n_5415320.html?utm_hp_ref=japan
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 04:10:22.94 ID:zcSAeziU0
- で、じゃっぷは五輪どーすんだよ
移民いれてまでやることか?
ばからかしい
今から反対運動でもしたらどうだ
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 04:11:41.03 ID:HtFBvd7Q0
- >>101
韓国人は政治だけはすごいんだよな
賄賂の国だからだろうけど
(日本は天下りにつながらないことはやらない)
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 04:13:31.42 ID:034SIQ+F0
- ブラジルも格差が大きくなりすぎてお祭り楽しめない国になってのか。
日本もなんでも反対する貧乏人が増えてるような気がする。
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:20:42.06 ID:NiyElyVZ0
- ハコモノの利権にしがみついているゴミが多いってことだろ
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:23:05.19 ID:4Kg0pNt/0
- やっちまったなオウンゴール
今日の試合落としたら、ブラジル人はW杯は失敗だったと発狂するよ
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:24:53.31 ID:544NZbM80
- 速報
大会初ゴールはブラジル代表マルセロ
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:25:11.57 ID:hdWXRake0
- これでブラジル負けたら
大暴動でもおきんざねwwwww
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:27:52.04 ID:NiyElyVZ0
- 八百長か
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:30:07.43 ID:4Kg0pNt/0
- ネイマール逆キレのイエローカードwww
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:32:43.07 ID:rxTQlJIS0
- サッカーあんま知らんけど、なんだあのネイマールっての、やべぇだろあいつ
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:58:12.61 ID:kiN3WBT80
- >>218
なかなかおもしろいな
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:58:32.07 ID:R1zP1Q+J0
- サッカーおもしれーな
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:59:15.47 ID:M4U8JrRu0
- 日本人も石原と猪瀬が始めたオリンピックなんて反対すべきだな。
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 06:02:17.51 ID:kiN3WBT80
- 五輪を口実にした都内の災害対策にしかみんな興味無いし
大会そのものにはカネかけるなよ
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 06:03:25.95 ID:ja24g1Hs0
- メチャメチャ盛り上がっちゃってるけど大丈夫?
反対派頑張れよwww
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 06:03:37.54 ID:SqKxNAAf0
- 優勝したらコロッと変わるんだろ。
できなかったら、どうなるんだろう…
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 06:15:27.71 ID:kiN3WBT80
- 社会が成熟してきた証拠だな
どの国にもいろんな考えの人がいるんだから
世界中みんなサッカー中毒サッカー最優先みたいなこと言って日本人に同調圧力かけなくてもいいのに
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 06:16:00.28 ID:8y9F5NYK0
- ネイマールのゴール凄すぎワロタ
さすがブラジル製柿谷だな
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 06:19:29.48 ID:0ohbaDvG0
- 試合よりもそっち方面の話題が楽しみ。
レースでクラッシュを期待しちゃう心理。
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 06:26:12.44 ID:SHg5Epw00
- >>101
あの頃のFIFA内部の政治的な争いの代理戦争みたいなもんだったんだろ
日本があまりにもアベランジェ(ブラジル)にべったりだったもんだから、それを快く
思わなかったヨハンソン(欧州)がチョンを使って切り込んできた
その結果大会前にフランスは潰されるはイタリア、スペインなどは八百長食らうわと
欧州諸国はチョンにやられまくったけどな
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 06:58:23.14 ID:Wre53QvW0
- コケ方を練習したほうが絶対いいな
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1402609069081.gif
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:04:08.85 ID:hKPIqigh0
- ブラジルを勝たせればデモのリスクも減るか・・・
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:38:16.36 ID:r/YysJTt0
- 東京五輪も1兆円掛かるって話が出てきてるな。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140611/oth14061111160004-n1.htm
ブラジルもそうだけど大会招致前は低予算でできるとか言っておいて、
招致が決まった途端にやっぱりコストが掛かるとか言い出すからな。
このスレでも散見されるが『決まったものは仕方がないだろ』で押し通そうとする馬鹿が多い。
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:39:05.15 ID:rWV4rzXm0
- 【2014年版】世界のアスリートの年収ランキング 米経済誌フォーブス調査 2014年6月発表 1ドル100円計算
http://www.forbes.com/athletes/
*1位 フロイド・メイウェザー・ジュニア(ボクシング) 105億円
*2位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー) 80億円
*3位 レブロン・ジェームズ(バスケット) 72.3億円
*4位 リオネル・メッシ(サッカー) 64.7億円
*5位 コービー・ブライアント(バスケット) 61.5億円
*6位 タイガー・ウッズ(ゴルフ) 61.2億円
*7位 ロジャー・フェデラー(テニス) 56.2億円
*8位 フィル・ミケルソン(ゴルフ) 53.2億円
*9位 ラファエル・ナダル(テニス) 44.5億円
10位 マット・ライアン(アメフト) 43.8億円
11位 マニー・パッキャオ(ボクシング) 41.8億円
12位 ズラタン・イブラヒモビッチ(サッカー) 40.4億円
13位 デリック・ローズ(バスケット) 36.6億円
14位 ガレス・ベイル(サッカー) 36.4億円
15位 ラダメル・フォルカオ(サッカー) 35.4億円
16位 ネイマール(サッカー) 33.6億円
17位 ノバク・ジョコビッチ(テニス) 33.1億円
18位 マシュー・スタッフォード(アメフト) 33億円
19位 ルイス・ハミルトン(モータースポーツ) 32億円
20位 ケビン・デュラント(バスケット) 31.9億円
年収でもサッカー>>>>>野球 なんだね
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:40:24.43 ID:Fw3LsTJR0
- サッカー馬鹿な国はほぼ財政破綻になるからな
日本もJが来てから経済成長終わった
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:41:25.16 ID:H8QR2DIp0
- そりゃそうだろ!こんな糞しょうもない球蹴り遊びより生活のほうが大事
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:41:57.62 ID:EYJjp3nT0
- ブラジルの政治がどうなってるとか全然知らんけど相当酷いんだろうな
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:48:28.62 ID:M/Sl+hYT0
- ブラジルが負けたら本格的にやばい
他の出場国やファンが人質に取られてるようなもんだろ
でもこれリオ五輪まで続くんだよな
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:04:52.87 ID:OUpHwuMY0
- >>137
日本の国家予算がそんな少ないわけないだろ。半島レベルだろ、そんなん。
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:45:32.99 ID:dU/Iekt/0
- >>241
新国立の無駄遣いすら止められないからな
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:55:11.03 ID:l1U8as3w0
- >>15>>171
ねーよ、アメリカですら12年のNYや16年のシカゴと落選してるだけでオリンピック立候補しまくってんのに
ヴァカだろお前ら、マトモじゃないのはお前らの知能の方じゃん
悔しいからってお前らみたいなゴミ同然の中韓なんぞと一緒にしようとすんなよ、奴隷生物のゴミどもw
お前らみたいなゴミが何やっても自虐にしかならんわ
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:53:32.16 ID:k6u6z0+D0
- >>249
誘致に反対する国は珍しくない
アメリカですらってアメリカが一番国力あるしスポーツ観戦文化もたかいんだよ馬鹿
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:53:53.08 ID:Er10hdNX0
- シカゴじゃ、税金を一切使わない案だつたのに、東京より支持が少なく再度の立候補を断念したわけだが
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:07:31.21 ID:oHIlEgU80
- www
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:14:41.82 ID:XgYqN8Cs0
- 昔のブラジルサッカーは貧民街の少年がトップ選手に駆け上がるサクセスストーリーの面もあって国民全般に人気があったけど、
最近のスター選手はヨーロッパサッカー同様富裕層出身で幼いころから英才教育を受けているのが多いから、昔のように国を挙げてサッカーを応援することがなくなってきた
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:36:27.98 ID:n82yJseN0
- そりゃ政府と企業だけが儲かるからね
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:20:05.63 ID:r/YysJTt0
- >>251
シカゴは政府保証がないから落選したんだろうな。
税金なしでやろうとするアメリカ五輪委員会の姿勢こそが正しいんだろうけど。
それではIOCの連中には旨みがないんだろう。
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:25:20.51 ID:TWVRVWQo0
- >>255
ロスも税金なしだし、税金なしでも支持は東京より低かった
シカゴ市民の75%が税金を投入するなら招致に反対
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:39:12.23 ID:a6UPKDKxO
- 五輪どないすんねん?!
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:32:46.98 ID:cSvYrqs40
- サカ豚嫌われすぎだろwww
ブラジルでこんな支持率低いなら日本は99%反対だな
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:55:55.40 ID:CFdAZ4lf0
- 警察官がストライキした地域で、ストの3日間で殺人事件が30件とか40件とかあったって新聞に載ってたわ
ブラジルまじでカオス過ぎる
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:56:14.93 ID:FEodcifj0
- 日本代表公式応援ソング
ウカスカジー 『勝利の笑みを 君と』
http://www.youtube.com/watch?v=9y-6RbTPzfg
コカコーラ 2014W杯キャンペーンアンセム
ナオト・インティライミ 『The World is ours!』
http://www.youtube.com/watch?v=OeQMWIAxOQE
2014NHKサッカーテーマ
椎名林檎 『NIPPON』MV
(1/2) http://www.youtube.com/watch?v=UMlqTEVMZFE
(2/2) http://www.youtube.com/watch?v=0H4ZVbUmUYI
2014W杯公式アルバム アジア代表ソング
中島美嘉×加藤ミリヤ 『Fighter』
http://www.youtube.com/watch?v=aUjM2qrLQjM
清武弘嗣応援ソング
URATA NAOYA (AAA) 『to you』
http://www.youtube.com/watch?v=qtmffA2PTLU
MAY'S 『WAになっておどろう』
http://www.youtube.com/watch?v=UUZFJkeBd_o
リンダ3世 『ブラジリアン・ライム』
http://www.youtube.com/watch?v=jJBZXIHi3TE
おっPサンバ 『Wカップ!』
http://www.youtube.com/watch?v=9-TEgzvbiUQ
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:56:35.40 ID:ea1mPD650
- 日本のサッカースタジアム見てみぃ
Jリーグがほぼ専有しとるけど維持費すら払えてへんやないかい!
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:56:45.69 ID:G1nweolw0
- ●社会】浅草寺で仏像壊す、サウジアラビア国籍の 慶応大学院生 逮捕 他の寺でも損壊ほのめかす
11日午前1時10分ごろ、東京都台東区浅草の浅草寺で、「外国人風の男が仏像を壊している」と
警視庁浅草署の交番に連絡があった。同署員が寺の敷地内で、ひびが入るなどした仏像4体を発見。
本堂近くにいた男を同署に任意同行して事情を聴いていたところ、仏像を損壊させたことを認めたため、
器物損壊容疑で逮捕した。
逮捕されたのは、サウジアラビア国籍で川崎市幸区南加瀬、慶応大院生、モハマド・アブドゥラ・サード
容疑者(31)。「ほかの寺でも仏像を壊した」という趣旨の供述をしているといい、同署が確認を進めている。
逮捕容疑は11日未明、浅草寺で石製の地像菩薩3体と、銅製の観音菩薩1体を壊したとしている。
同署によると、被害にあった仏像は扉のないほこらの中や、野ざらしの状態で祭られていたという。
イスラムの人間て、イスラム教以外は全否定してるから
日本の仏像破壊したんだろう。
ちゃんと本国に強制送還しとけよ。
外国人大量にいれて、宗教の問題とかどうするんだよ。
宗教で戦争とか殺害事件とかおきるんだぞ
日本の治安守れよ最近外国人犯罪急増してるのに、。
慶応は、覚せい剤愛人企業のパソナの竹中平蔵といい胡散臭い連中ばかり。
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:57:12.20 ID:D8J6vceA0
- 東京五輪も今、聞いてみな
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:58:46.93 ID:wkExteAHO
- これから欧米では日本人が差別、迫害されるようになるのは確実だな。
逆にあれでファールをとらないとブラジルで日系人が何人も死体となっていただろう。
サッカーは欠陥競技、まともな人間が関わるべきスポーツではない。
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:00:04.48 ID:APL9Ru290
- この反対61パーセントは焼き豚だろ
基地外だなあいつら
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:04:25.42 ID:h9AKyWIh0
- このままの日本の行く先考えると
東京五輪もこうなるだろうな(>_<)
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:26:03.69 ID:VG+PxKHS0
- ブラジル国民にも支持されてないって・・・
サカぶー嫌われ過ぎじゃんwwwwwwwwwww
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:46:53.39 ID:rP5AxdLu0
- >>1
>ところが、米シンクタンク「ピュー・リサーチ」が今月に入って発表した、
>約1千人のブラジル人を対象にしたW杯に関する調査結果
↑
ハイ、終了
ブタすごろく防衛軍の総本山であるアメリカのサイトが発表した物なんて何の信用もねーよボケが
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 02:53:09.01 ID:iK6VGBkd0
- 千人って…
日本の視聴率より多くの人を対象にした調査なんだな
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 05:43:15.34 ID:/nGY7jhhO
- サッカーは欠陥人間である毛唐と韓国人にお似合いの欠陥競技
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 05:50:43.63 ID:6/gwdBPj0
- 馬鹿騒ぎしている同じ街で、窃盗や強盗が起きてるんだからなぁ
よく高い金出して現地行って、貧民街を横目に勝った負けたで
一喜一憂していられるなって思うわ
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 06:11:54.08 ID:hFT/9u2h0
- >>268
グズサカ豚イライラでワロタ。
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 06:47:19.99 ID:4sJek6uo0
- ブラジルのスタジアムは日本より金掛かってないな
安い作りってすぐわかるのにこれでも暴動起きるなら日本でも起きなきゃおかしいわ
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 06:51:02.10 ID:ZrrL8AQb0
- >>221
ブラジルは元々格差はあったと思うが
ここに来て猛烈に少子化が進んでるんだよ
このままじゃ発展途上国でありながら老人の国になる
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 06:52:02.57 ID:nRA+cBvRO
- >>273
ネトウヨはそんなに暴動がしたいなら自分でやれよ
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:04:05.48 ID:TKYb3RBD0
- 別に現地では問題無いみたいだしいいじゃん
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:05:42.52 ID:8GZWpqjO0
- 日本もやばいけどな
一人当たりGDPが13位から24位まで一気に落ちてる
世界最大の下げ幅
マスコミは全く報道しないけど
http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2012.html
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
安倍は混合診療の拡大で実質的に国民皆保険を解体するみたいだし
着々と貧困化政策が進んでいる
グローバル企業に安い労働力を提供するために韓国と同等の時給300円を目指すのが安倍竹中路線の政策だからね
日本もサッカーなんかにうつつを抜かしている状態じゃないよ
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:07:18.19 ID:bucbPquw0
- ブラジルは野球やってればいいよ
サッカーの市場は日本が頂く
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:08:48.51 ID:bucbPquw0
- >>269
600世帯の意味もわかんないんだw
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:24:52.48 ID:w4rOX+Gj0
- >>241
東京五輪は外国人労働者を使って建設工事する予定だからな
せっかくの1兆円の予算も国民の所得に繋がらず
国民には増税負担だけがのしかかる
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:30:24.06 ID:w4rOX+Gj0
- ビューリサーチか何かは知らんが
どんな調査会社もビデオリサーチよりはましだろう
日本の視聴率調査は実質電通子会社独占のブラックボックス
600世帯のサンプルならわずか数世帯をごにょごにょするだけで相当の数字が動く
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:31:56.74 ID:7YjLesYY0
- 俺も反対でいいわ
カタールのワイロ汚染といい、西村の誤審といい、ろくなことがない
今回の大会では全世界のメディアが2000億出してるそうだけど
何故か日本がそのうち400億も出してるそうじゃないか
どう考えてもボッタクられすぎだろ
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:36:03.04 ID:4sJek6uo0
- >>282
ひぇええ
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:39:38.15 ID:3k1XR2Xn0
- 次のワールドカップは南極でやれよ
サッカーなんてオワコンスポーツは誰も興味ないから
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:40:20.56 ID:Xkhnd3yN0
- 今の時代、赤字確実なオリンピックやW杯開催に
批判が出ない国なんて、中国と南北朝鮮と日本くらい
この4カ国は伊達に喧嘩してるわけじゃない
国民性がほどんど同じなんだよ…
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:56:09.83 ID:UeTZsz48i
- >>281
代表戦の視聴率なんてあやしい数字だね
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:09:22.53 ID:JibyKuL20
- ブラジル人は、自国開催のW杯で自国が優勝しても面白くないんだよ。当たり前すぎて。
これまでの優勝はすべて外国で。外国開催で優勝してこそ誇れる、という感覚になってるんだと思う。
64年前の自国開催では優勝できなかったんだし・・・
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:09:28.46 ID:gDIx1u1A0
- ブラジル代表戦の日は、仕事が休みになるのに、市民生活に無関係とか、嘘を書くなよw
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:14:45.34 ID:YMnKbM/E0
- >>288
全員休みになると思ってんの?
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:21:54.58 ID:Otl/xFDe0
- >>282
それだけ金出してれば片八百長切符もありうるな
ギリシャとか大丈夫か?財政破綻寸前なんだろ?
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:32:09.06 ID:9WlIc/yy0
- ギリシャは一度破綻して、会社でいえば管財人のもとで
更生しているようなもの
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:32:39.00 ID:wh5tU3n8O
- 日本のメディアは投資先まちがえてる
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:39:34.57 ID:Tp9paYjw0
- 単純にブラジルって国が好かん。日本人の俺だが。
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:43:51.64 ID:8PaPmV8SO
- こんなことやってもメディアに洗脳され続けた知恵遅れ中高年しかファンがいない野球は廃れるだけだよw
知恵遅れだから幼稚なネガキャンがまだ通用するとでも思ってて笑えるw
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:46:05.09 ID:ymFN/JeQ0
- スペインが大敗したけどこのまま完敗して予選敗退して
失業率が25%から下がったら笑える
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:48:54.44 ID:VUcHgnAU0
- 始まってるW杯よりむしろオリンピックの開催の方が心配だわな
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:52:42.16 ID:gDIx1u1A0
- >>289
全員ってなに言ってるんだ?
おまえ、脳ミソ腐ってんじゃね?
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:07:27.26 ID:wh5tU3n8O
- FIFAは世界中から非難されているのに日本のメディア支配してる日本では非難されない
電通=FIFAクソの構図
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:16:40.56 ID:ymFN/JeQ0
- >>282
これだけ払ってれば有利な笛が吹くんじゃないか
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:18:37.70 ID:fbrETXaS0
- ブラ公もバカ踊りや球ころがしで現実逃避しきれないところまできたんだろ。
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:19:10.64 ID:6MYaRWHh0
- 一時期の日本でいうプロ野球と一緒でブラジル人もサッカーばかりにうんざりしてるんだろうな
色んな娯楽増えたのに何時までもサッカー言ってられるかってね
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:20:47.86 ID:6MYaRWHh0
- >>282
日韓ワールドカップから一気に跳ね上がったらしいな、本当に電通は日本の癌だけじゃなくて世界の癌
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:26:16.56 ID:C4af9MUbO
- こういったデカイ大会を成功させることが国の信用を得て、次に繋がるのに。
すぐペイ出来るぐらい経済効果も凄いだろ。
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:32:54.87 ID:7bOqh2Vc0
- >>301
大相撲の魁聖はサッカー嫌いらしい
休みの土日は家でゲームやりたかったのに
お父さんにむりやりサッカークラブに連れてかれて
しかも身体がでかいから「お前キーパーな」
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:49:32.12 ID:wh5tU3n8O
- 電通のくずっぷり
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:50:29.16 ID:X1viMG6s0
- >>282
黒い部分が大きいよな
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:52:14.98 ID:Wq9sY0Sx0
- >>303
経済効果 笑
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:00:40.36 ID:ymFN/JeQ0
- >>303
その経済効果というのでスタジアムの赤字を補填してくれませんか?
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:03:49.71 ID:hZf2MONn0
- >>1
調査自体、世論を正確に反映させることってのは難しいけど
「衝撃」なのはむしろ、国民の反対のほうが多くても
結局開催されてしまうことだな。
多分、日本の東京五輪も、ほぼ間違いなく同様w
武力闘争や目に見える悶着が無いのは確かに一つの平和さかもしれないが
日本人は平和的に大人しく金の力や権力に屈し、蹂躙されてしまってるんだよなw
プライドも気概も無い。一寸の虫ほどの魂も無いw
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:05:52.25 ID:488FR1JM0
- 俺らが普段テレビで見せられてるブラジルは
超富裕層なんだね、95%の国民は極貧なのかもだ
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:07:03.31 ID:N6yL6ayN0
- 野球大勝利www
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:14:37.40 ID:wh5tU3n8O
- 電通いらね
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:21:45.88 ID:HctiG3hG0
- これでブラジルが優勝でもしたら反対派も
「ブラジルW杯サイコー!!!!」
とか手のひら返しをするんだろうなw
人間そんなもん
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:30:27.15 ID:1lGFKybs0
- >>313
そんな単純なわけねえだろヘディング脳
どうやって誰が金だすと思ってんだ
日本のゴミサッカースタジアムの維持費稼げよ税リーグ
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:34:33.29 ID:USde2fkC0
- ブラジルからサッカー取ったら、何もないじゃんwww
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:36:38.28 ID:VIShAUZf0
- こんなに世界はサッカーの虜なんですよーっていういつものアピールも
今回はちょっと一歩引いて見てしまう
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:37:18.01 ID:YraAw2bL0
- 今調査したら数値違う気がする
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:38:05.93 ID:y+Eriigo0
- とっても必死ななんJ民の例
ワールドカップ http://hissi.org/read.php/wc/20140614/bUFwSWVsaXAw.html
国内サッカー http://hissi.org/read.php/soccer/20140614/RGJpbVpLOEQw.html
日本代表蹴球 http://hissi.org/read.php/eleven/20140614/VnZXejcwM1Aw.html
海外サッカー http://hissi.org/read.php/football/20140614/TGFTcWpJSG4w.html
サッカーch http://hissi.org/read.php/livefoot/20140614/WnVNVURuRnkw.html
ただの病気ww
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:38:19.41 ID:nPhWPUml0
- 誘致にも大金使ってんだから、そもそも立候補の段階で猛抗議しろよ。
直前で暴れらるって、こいつらにホストとしての自覚あんのかね?
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:41:14.53 ID:Rk/fxgm80
- ブラジルだって全国民がサッカーとサンバが好きな訳じゃないからな
メディアは分かりやすい部分だけ強調するから
普段はそういう面ばかりが報道されるが
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:43:42.61 ID:Rk/fxgm80
- >>319
直前で暴れ出した訳じゃない
それも日本の報道の情報だけだとそんな風に見えてしまうが
反対デモは前から起きてたんだよ
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:47:14.89 ID:HmqqlyR10
- > 今回の大会では全世界のメディアが2000億出してるそうだけど
> 何故か日本がそのうち400億も出してるそうじゃないか
ほんと馬鹿じゃね
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:47:46.92 ID:t47qgDQT0
- ブラジルも豊かになって、社会保障とかを考える余裕が出てきたとも
言えるな。
貧しい国とかはスポーツで国威を上げることを目指したりするからな。
あと韓国。
日本も、オリンピック反対とか昔は余裕があったんだよw しかし、東京オリンピックは
良いことだけどね。復興に向けて、がんばろう日本。
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:50:34.69 ID:pADnC+XX0
- 球蹴りってほんと公金乞食スポーツだな
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:53:41.98 ID:HmqqlyR10
- >>323
>>218を見ると食べ物に困ってるみたいだよ
社会保障の全段階に見える
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:05:14.91 ID:wh5tU3n8O
- 現地ではデモられてる
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:10:17.88 ID:iK6VGBkd0
- >>282
ひでえ
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:16:04.43 ID:k8IeSHi10
- 経済が調子の良い時に調子に乗って取っちゃうからだよ
まだオリンピックも控えてるってーのに
マジでどうすんだよブラジル
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:26:01.55 ID:wh5tU3n8O
- 盛り上がってないわ
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:37:47.80 ID:sRn5k0R70
- >>250
は???ww
今どき五輪やワールドカップ招致で大喜びする国は〜だけ〜
マトモな国ほど自分とこでやるのは嫌がる〜
ヨソでやってテレビで見るのが〜
とかほざいといてそのレスって、まるで反論になっとらんw
完全に負け犬の無駄な遠吠えじゃんそれw
馬鹿はどう見てもお前自身の方だよ、哀れな負け犬クンw
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:39:45.86 ID:seAHH5700
- ブラは帰れ
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:30:35.75 ID:PLMoRurw0
- 【サッカー】ブラジルで進む子供のサッカー離れ「王国はいずれ普通の国になる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402734709/
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:39:08.23 ID:wh5tU3n8O
- デモ隊制圧したか
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:46:10.03 ID:j8FfWDFx0
- 俺も反対でいいわ
カタールのワイロ汚染といい、西村の誤審といい、ろくなことがない
今回の大会では全世界のメディアが2000億出してるそうだけど
何故か日本がそのうち400億も出してるそうじゃないか
どう考えてもボッタクられすぎだろ
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:48:23.78 ID:KAhQjO3r0
- >>1
焼き豚消えうせろ
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:09:12.01 ID:cfnX3Z/A0
- コケ芸嫌われすぎw
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:12:42.07 ID:wh5tU3n8O
- ブラジル国民が自分たちの生活の為にデモしてる時に日本人は馬鹿騒ぎ
本当にすみません
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:22:23.00 ID:uwfcHL440
- >>282、>>322、>>334
それで、ご褒美よろしく開幕試合のジャッジを任されて
日本国内メディアも散々それを取り上げてたが
(そこ辺の単純な喜び方は朝鮮人くさいw さすが朝鮮メディア。)
あげくに、微妙な判定で
韓国を筆頭に世界中から叩かれ、笑われてるんだから世話ないわw
熱狂的な国で開催される(しかも今回は過激な反対派もいる!)
地元チームの試合なんて、誰もが嫌がるPTA役員や学級委員を
押し付けられたようなもんでw
大金を払ったお返しが、それw
ま、関係者は自分の懐は痛んでないから、平気なんだろうけどな。
それどころか儲かるのみで。
どれだけ注意を喚起してもオレオレ詐欺に引っかかる人が後を絶たない
ってのも当たり前の気がしてきた…w
日本人って、底抜けのお人好し…の域を突き抜けて、本気で間抜けなんじゃね?w
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:31:55.28 ID:uwfcHL440
- >>338
> あげくに、微妙な判定で
> 韓国を筆頭に世界中から叩かれ、笑われてるんだから世話ないわw
ここには補足がいるな。
各国で日本人審判とその判定を叩いてるメディアは、
全てとは言わないが、電通が買収してる可能性もある。
電通の資金力はハンパなくて、今や世界各国の主要メディアの買収にも
走ってて、ディスカウントジャパンに役立ててる。
(それが日本からくすねた金なんだから、本当に日本人は間抜けだよなw)
欧米でも反日的な記事が増えてきただろ?
韓国系記者による記事とか、わかり易いのだけでなくw
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:12:05.78 ID:VG+PxKHS0
- サッカーが好きな国ってどこもないねwwwwww
あ、韓国はサッカー国だな
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:18:41.26 ID:KLjixUCm0
- ブラジル人も
ようやく目を覚ましたな
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:24:57.59 ID:91QMdF8L0
- 供給能力ないのに金刷ったらインフレになるがな。
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:38:10.09 ID:euiiwhuv0
- アメリカで数年後に視聴率が0%になる
垂直落下が止まらないやきうんこりあ(笑)
MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率
Year MLB NFL
1980 32.8 46.3
1981 30.0 44.4 ヤンキース出場
1982 28.0 49.1
1983 23.3 48.6
1984 22.9 46.4
1985 25.3 46.4
1986 28.6 48.3
1987 24.0 45.8
1988 23.9 41.9
1989 16.4 43.5
1990 20.8 39.0
1991 24.0 41.8
1992 20.2 40.3
1993 17.3 45.1
1994 なし 45.4
1995 19.5 41.3
1996 17.4 46.1 ヤンキース出場
1997 16.8 43.3
1998 14.1 44.5 ヤンキース出場
1999 16.0 40.2 ヤンキース出場
2000 12.4 43.2 ヤンキース出場
2001 15.7 40.4 ヤンキース出場
2002 11.9 40.4
2003 13.9 40.7 ヤンキース出場
2004 15.8 41.4
2005 11.1 41.1
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 !
2008 *8.4 43.2 ワールドシリーズ最低視聴率更新!史上初の1桁突入
2009 11.7 42.1 ヤンキース出場ワールドシリーズ最低視聴率更新!
2010 *8.4 46.4 ワールドシリーズ歴代最低視聴率タイ !
2011 10.0 46.0 ワールドシリーズ7戦決着最低視聴率!歴代ワースト3位の視聴率 !
2012 *7.6 47.0 ワールドシリーズ歴代最低視聴率更新!第3戦は史上最低の6.1%!
2013 *8.9 46.4 ワールドシリーズ6戦決着最低視聴率!歴代ワースト4位の視聴率 !
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:09:48.50 ID:hTaunkiz0
- さすがにスペインの初戦での大敗は偶然だろうが、大会直前にカシージャスが
2002日韓W杯での韓国戦の疑惑ジャッジや八百長試合を持ち出してきちゃっただろ?
韓国は、「まだ言われるのか?」と(あれだけのことやってりゃ、本来当たり前なんだがw)
韓国は、そのイメージを払拭しないといけない、と焦った可能性もある。
と言って、日本人と違って、それ以外の国の人々は、悔しさや他人から受けた害とその恨みは
簡単に忘れてくれない。
そこで、「そうだ、日本人審判に目立つ試合で同じようなことをやらせちゃえばいいんだ!」と
思いついた。
もちろん、日本人は貧しくもないからお金にひろついてないしし、多分潔癖でもある(と信じてるw)し、
買収は簡単にできないだろうから、大会前におかしな「基準」を叩き込んだんじゃないだろうか?
日本人はマジメだからね。指導には従うし、ルールは守るw
その結果が、あの判定とその反響。
という可能性も無いではないw
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:00:33.27 ID:NW79NHPe0
- 皮肉たっぷりだが絵うめえな
http://i.imgur.com/BrkcBuq.jpg http://i.imgur.com/bXB6YQp.jpg
http://i.imgur.com/q97CY4v.png http://i.imgur.com/YDvILko.jpg
http://i.imgur.com/XXn1oN8.jpg http://i.imgur.com/2KKI1fh.jpg
http://i.imgur.com/XOE575Y.jpg http://i.imgur.com/UPqoqDV.jpg
http://i.imgur.com/hxID0f5.jpg http://i.imgur.com/kq10KtY.jpg
http://i.imgur.com/dfEKNfd.jpg http://i.imgur.com/Ma7HodH.jpg
http://i.imgur.com/4MAMj3R.jpg
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:10:03.70 ID:aIjqqqie0
- ダブル杯なんかに本気で熱狂してるのはマスゴミに踊らされて
いい気になってる日本のサッカーニートだけやろ
ヨーロッパでもダブル杯に熱狂してるのは頭の悪いサッカー馬鹿だけ
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:27:00.54 ID:QPPKdn5r0
- 開催地を分散させて無駄にかねかけるから反対されるんだよ。
国中でやる必要がない。
ある程度の地域に絞ってインフラ整備、スタ整備にしとけば
ここまで反対されないだろう。
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:41:38.80 ID:pgVww9Va0
- >>345
下から2番目の電車が妙に日本っぽい
製造が日本のメーカー?
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:43:17.68 ID:IvgVCKStO
- 結局、世界で一番馬鹿騒ぎしてるのは日本人だけ
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:55:30.99 ID:v5ZNbE5h0
- お金かかりすぎなんだよ。
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:43:54.07 ID:IvgVCKStO
- 電通いい加減にしろ
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:32:36.64 ID:Hwg2iIMD0
- >>345
ひええ
コケ芸嫌われすぎ
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:38:18.71 ID:8U9KtrKP0
- 結局サッカー大国とか言われてても、
経済が成長して貧困脱出の手段がサッカー以外に産まれたらこんなもんなんだよね
ブラジル人が熱心にサッカーやってたのって、単に貧乏でやる事ないし、
貧困から脱出する一番手っ取り早い方法がサッカーだったってだけなんだよ
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:42:04.22 ID:rQBmHoTR0
- 病院の手術待ちをしてる内に1日に何人も死んでるという一方で
サッカーごときにノーテンキに騒いでる連中がいたら怒るわな、、、当然だわ
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:32:50.13 ID:utFnt6GZ0
- ブラジルの底辺が一発逆転出来るから流行ってたようなもんだしな
底辺が減ればそりゃわざわざサッカーに熱中する奴も減るよ
まあまだプロになっても稼げない日本よりましだけど
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:35:49.84 ID:RHG23mNP0
- あのね、ブラジルってば五輪で2兆円使うかもしれないんだって
W杯で1兆3000万円つかうよていだから
三兆3000万円だね
日本でも数年かけないと払えないや
年金も保険もはじょうするよ
もう立ち上がれないんじゃないの?
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:41:48.24 ID:d5PU4oJd0
- 南アフリカもそうだけどこんな治安悪いところで開催するなよ
まだ社会が成熟してないんだからトラブルになるのあたりまえだろ
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:49:07.01 ID:IvgVCKStO
- 電通ざまあみろ
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:50:25.05 ID:kJhv0/T+0
- 日本も税金上げてまでオリンピックしようとしてるのに反対しないな
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:11:38.01 ID:IvgVCKStO
- デモだな
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:21:19.65 ID:dVE5Ogma0
- むしろ34%も賛成のバカがいたことに驚き
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:21:32.95 ID:5maHeJS40
- 反対ならもっと行動起こせよ
FIFAのゴミ共とかに手に負えないと思わせるくらいやってほしい
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:28:21.34 ID:lMLCbUQO0
- FIFAやIOCは肥え太りすぎ
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:38:34.89 ID:1XUT/zDz0
- 日本も東京五輪とか言ううんこ大会ひらいて血税むだにするんだからわらえないよ
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:20:27.73 ID:IvgVCKStO
- つまんねえ
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:25:01.58 ID:WXJ5TDVx0
- ブラジル人でさえもうんざりしてるサッカーワールドカップ
こんなのに血道を上げてるのはバカかチョン
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:34:22.17 ID:s2/P3w6B0
- 確実に死に近づいてるな
電通がプッシュすると寿命も縮むw
まして税金たかり球蹴りじゃあねw
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:50:25.10 ID:IvgVCKStO
- 電通ざまあねぇわ
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:52:39.74 ID:seD1CSH/0
- 電通と本田は泥船ごと沈んでザックはイタリアで隠居生活かぁ。
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:56:53.92 ID:ef8x6ZxJ0
- >>364
まったくだわ
東北復興のために五輪で経済効果を
→建設業界の人員不足だ
→移民を増やそう
とか本気で言ってる馬鹿までいるからな
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:11:40.27 ID:Yj5IDRgD0
- 人口減少でこれからもっと増える老人を支えられなくなるというのは
慢性的におこってる問題ではある
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:12:19.64 ID:2X8t3yKO0
- やきうんこりあ賛成派はアメリカでも数年後にゼロになって壊滅か(笑)
アメリカで数年後に視聴率が0%になる
垂直落下が止まらないやきうんこりあ(笑)
MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率
Year MLB NFL
1980 32.8 46.3
1981 30.0 44.4 ヤンキース出場
1982 28.0 49.1
1983 23.3 48.6
1984 22.9 46.4
1985 25.3 46.4
1986 28.6 48.3
1987 24.0 45.8
1988 23.9 41.9
1989 16.4 43.5
1990 20.8 39.0
1991 24.0 41.8
1992 20.2 40.3
1993 17.3 45.1
1994 なし 45.4
1995 19.5 41.3
1996 17.4 46.1 ヤンキース出場
1997 16.8 43.3
1998 14.1 44.5 ヤンキース出場
1999 16.0 40.2 ヤンキース出場
2000 12.4 43.2 ヤンキース出場
2001 15.7 40.4 ヤンキース出場
2002 11.9 40.4
2003 13.9 40.7 ヤンキース出場
2004 15.8 41.4
2005 11.1 41.1
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 !
2008 *8.4 43.2 ワールドシリーズ最低視聴率更新!史上初の1桁突入
2009 11.7 42.1 ヤンキース出場ワールドシリーズ最低視聴率更新!
2010 *8.4 46.4 ワールドシリーズ歴代最低視聴率タイ !
2011 10.0 46.0 ワールドシリーズ7戦決着最低視聴率!歴代ワースト3位の視聴率 !
2012 *7.6 47.0 ワールドシリーズ歴代最低視聴率更新!第3戦は史上最低の6.1%!
2013 *8.9 46.4 ワールドシリーズ6戦決着最低視聴率!歴代ワースト4位の視聴率 !
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:25:31.85 ID:pxMSaqID0
- 世界中がサッカーの虜なんですよ!みたいな煽りとか
日本人に同調圧力かけてるようでイライラする
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:55:19.50 ID:Lo/oqaDN0
- 野球に比べて金がかからないからやってるだけなのに
野球より金がかかっちゃそりゃ反対するわな
バカみたいに金払ってるNHKも同罪
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:02:27.48 ID:xok8OwYr0
- 経済効果で結果的には儲かるんじゃねーの???
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:17:28.42 ID:1Er57n600
- 日本人もサッカーが大嫌い
負けを祝って渋谷ではハイタッチwwwwww
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:20:06.12 ID:gR4ACzTo0
- 開催国のブラジル人でも反対の方が多いイベントに
400億円も放映権料払っている日本
そのほとんどは強制徴収された国民のお金
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:21:34.52 ID:gR4ACzTo0
- 東京五輪も結局は石原の余興
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:24.23 ID:Zgq4O9TR0
- 今更反対しても意味ねーだろw
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:34:12.34 ID:CvPZQoa+0
- ブラジル人って頭良いんだな
ちょっと舐めてた
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/17(火) 04:41:16.07 ID:O9AoTLEYO
- 世界一馬鹿なのは日本人
88 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★