■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー評論家】セルジオ越後「ギリシャ戦に向け香川を控えにするところから始めるのが基本。大久保先発とか何かいじらなければ」
- 1 :オムコシ ★@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:55:49.97 ID:???0
- ◆評論家
セルジオ越後(せるじお・えちご)
1945年(昭和20年)7月28日、サンパウロ生まれ、日系2世。18歳で名門「コリンチャンス」とプロ契約。
右ウイングとして活躍しブラジル代表候補にも選ばれる。72年来日。
藤和サッカー部(現:湘南ベルマーレ)ではゲームメーカーとして貢献。辛辣で辛口な内容とユニークな話しぶりにファンも多い。
香川不調だから本田孤立
[ 2014年6月16日13時28分 紙面から ]
<W杯:日本1−2コートジボワール>◇1次リーグC組◇14日◇レシフェ
日本は途中から足が止まってしまっていたし、3、4点取られてもおかしくない内容だった。
相手より走れるチームをつくることができていなかったのは、ザッケローニ監督の準備不足。
中でも、プレミアリーグから続く香川の不調が長引いているのが痛い。
香川が攻撃に絡めないから、本田への負担が大きくなる。
本田は孤立してしまって、囲まれたらほとんどボールを取られていた。
得点以外はシュートを打つ意識にも欠けていた本田だが、香川の調子がもう少し良ければ、もっと楽にプレーできていたはずだよ。
ギリシャ戦に向け、香川を控えにするところから始めるのが基本。
今日の出来を見たら、次も出場できるというものは何もなかった。
マンネリ化したチームをぶちこわし、新しい選手を使って、「よっしゃ」という勢いを出さなければならない。
大久保先発とか、何かいじらなければ。
まだ終わってないし、やるしかない。スペインだって負けている。
優勝なんてもうだれも言わないし、言う権利もない。
これで初心に戻ったと思い、無我夢中で世界にぶつかれば、まだ戦える。(日刊スポーツ評論家)
http://www.nikkansports.com/brazil2014/column/sergio/news/p-cl-tp0-20140616-1318633.html
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:56:12.18 ID:MwqmKz090
- 余裕の2
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:56:37.55 ID:mxWuhzlI0
- 西村について一言おねがいします
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:56:37.50 ID:W6txHU0M0
- フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛
ttp://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44058/
ル・モンド紙
『右足から左足に切り替えてゴール天井を突き刺すゴール。
本田はその後も、ACミランに移籍してからのやや冴えなかったシーズン後半戦を払拭するような“格”を見せつけるアクションを何度か繰り出した』
レキップ紙
『日本はよくオーガナイズされ、本田の左足は何度かエレファンツのディフェンスを動揺させた』
と前半戦の日本のプレー内容、とくに本田については「bijou」、宝石のような、と評価している
元ポルトガル代表のペドロ・パウレタ。
「右足でコントロールしてから、得意な左足に切り替えてのシュート。彼のテクニックの確かさを見せつけた場面だった」
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:56:42.88 ID:RrgMjbRT0
- エロチャット香川wwww
モテモテ 柿谷
http://www.youtube.com/watch?v=_8wcKeCbRWY
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:57:11.36 ID:YR33OwCr0
- 左大久保
TOP柿谷でいいよ
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:57:38.74 ID:W6txHU0M0
- http://news.livedoor.com/article/detail/8942011/
日本代表敗戦、都並敏史氏は「おかしな香川がいた」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140615-00136415-gekisaka-socc
小倉のコメント
「特に気になったのがFW香川真司のパフォーマンスです。判断の問題以前にファーストタッチでバタついてしまい、
攻撃をスピードアップさせられず、バックパスをするという場面が目立ちました。
本来なら、ボールを受けた彼が縦への推進力を生んでくれますが、横や後ろへのパスを選択することで、攻撃の流れが止まってしまった印象を受けます。
これはチーム全体にも言えることで、丁寧にプレーをするのはいいのですが、「丁寧」だけでなく「大胆」な姿勢を見せないと相手に怖さを与えられません。
「丁寧」に「大事」にし過ぎることで消極的なミスが生じるので、日本の持ち味で勝負するなら「丁寧」に、なおかつ「大胆」な姿勢が必要だと思います。」
(中略)
クロスを上げた選手が完全にフリーだったことも問題です。2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手
(要約)
・香川はファーストタッチが糞だった
・香川が攻撃を遅らせてた
・香川はバックパスしすぎだった
・香川は消極的で雑でなおかつチキンだった
・香川が守備をせず、オーリエをフリーにしたことが失点の原因だった
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:07.78 ID:V2K9x2uf0
- セルジオだけど同意
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:08.12 ID:X5lnU/bw0
- 創価だから出ます
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:09.13 ID:Owq60/OR0
- 香川(と遠藤)のせいで負けた試合だからな
さらに言うとこいつらを使ったザッケローニのせいだが
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:12.61 ID:SAQgXZ920
- もうセルジオ監督でいいよ
どうせ3連敗だろうし
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:31.11 ID:UEuDYaDv0
- 一生懸命やってダメだったんだ
仕方ない
次に繋がる負けってやつだ
- 13 : ◆lxiuyer5nk @転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:32.95 ID:LnrbYCef0
- 41 : :02/06/16 06:35 ID:aQcE/fnN
昨日から八百長、八百長うるせーぞ
明らかなゴールを取り消したり、
理不尽なレッドもなかっただろ?
八百長なわけねーだろ?
97年11月2日の最終予選の対韓国戦みたいなのがはっきりと八百長と言える試合。
あの試合は日本が2−0で勝ったわけだが、
どう考えても八百長。
韓国は本大会出場を早々決めたので、あの試合はどうでもよかった。
開催国として初出場を迎えると言う屈辱を日本が味会わないために、
韓国がわざと負けてくれた。
あの当時の日本はぼろぼろだった。
ぼろぼろの日本に韓国をアウェーで負かす力なんてあるはずがない。
たぶん日本サッカー協会から、大韓サッカー協会へ、
多額の金品が渡ったと思ってる。
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:35.06 ID:PXL8b2IlI
- そうかそうかw
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:35.92 ID:6oaaM/Wi0
- 確かに大久保もいいけど、後半のジョーカーとしておいておきたいし
清武や斉藤でいいんのでは。
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:58:46.39 ID:AWb47qb/0
- 大久保に対する期待感高過ぎ
日本の細かいパス回しに入っていけないのに
大迫の代わりに柿谷で後はそのままでいいよ
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:59:17.18 ID:W6txHU0M0
- W杯出場全選手スタッツ
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014
内田 12位
本田 14位
香川 140,0位
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:04.19 ID:7ppVGmcN0
- こいつにしろ解説者は大久保大久保うるせーな
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:04.33 ID:yMebOaas0
- 熱帯雨林気候の土地で大雨だったんだ
香川のフィジカルでは耐えられない
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:16.58 ID:f1OCB9D10
- 確かに香川全然だったけどあの試合の戦犯を吊るし上げたらほぼ全員総交換だぞ
残るのは森重と長友くらい
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:27.41 ID:wNRsKK420
- ???「ロッベンは大したことない」
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:33.59 ID:XUEIJLh+0
- 【サッカーW杯】ギリシャ・サポーター、日本戦へ向け強気
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402867623/
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:46.76 ID:rhsz6QrW0
- 清武だろ
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:00:53.13 ID:FUFRXkAj0
- 遅いけど
変えないよりはマシ
紙フィジカルでピッチをフラフラ彷徨うのは
俺たちの中村俊さんで懲りとけよ
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:02.03 ID:Z6lq2mck0
- 同意できない
ギリシャ戦は日本のベスメンをリハビリさせるための試合
控え選手で付け焼刃の攻撃して勝ったところでコロンビアには敵わない
コロンビアに勝つにはこれまで積み上げたものをフルに発揮できる勢いを取り戻す必要がある
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:13.27 ID:V/zTIB2I0
- 大久保もそんなに連携取れてないとう事実
香川と本田は実質アンタッチャブル状態で作ってきたから
代わりはいないよ
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:25.87 ID:iNAhTW3M0
- セルジオに同意
香川にはサイドの適正はない
遅きに失したが、今からでもやれることはやるべき
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:49.24 ID:0oqHtNOa0
- >>15
ジョーカーは斉藤でいいよ
経験乏しいから先発だと不安だし嵌まったときのパフォーマンスは大久保以上
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:51.85 ID:Owq60/OR0
- 普通の監督ならどんなアンタッチャブルな存在でも
昨日の前半で見限っている
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:52.27 ID:yMebOaas0
- フランス歴が長かった松井が言うように
あの土地で大雨だったら
もう勝負あったんだよ
アフリカ選手の大雨活躍ぶりを
松井は嫌というほど知っていた
誰も注目してなかったけど
大会前から松井はずっとそのことを指摘してる
1−2で済んでよかった
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:01:52.60 ID:3A3Gd3o30
- みんなして本田に期待しすぎだろ
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:02:29.85 ID:yfInwH690
- セルジオおじちゃんが珍しくまともなこと言ってるな
ついにデレたか
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:02:34.24 ID:yMebOaas0
- 天候さえ良ければ香川でも大丈夫
次はギリシャだし
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:02:40.75 ID:1BgpSDgK0
- もう遅いwwww
直前の試合で負けて、FW外してアンカーいれて成功したのが岡ちゃん
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:02:43.37 ID:GlwWYdvT0
- セルジオが普通なこと言ってると怖い
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:02:57.06 ID:+RxlavIb0
- >>30
重馬場適正日本なさそうだしな
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:03:09.88 ID:rHlIES5i0
- >>33
んなわけねえべ
本田しか見えないあの眼をなんとかしないとどうにもならん
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:03:37.49 ID:L0e+Ofrj0
- 監督を変えた方がいいのでは。
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:03:41.25 ID:AT8RJfs80
- >>30
ギリシャ戦も雨ですが同じこと言ってまた負けるの?
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:03:46.12 ID:273jfb010
- >>32
それだけ日本代表があまりに酷いってことだろ。
これじゃ韓国代表と変わらん。
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:03:53.66 ID:f1OCB9D10
- ちなみにナタウもレシフェとほぼ同じ気候でほぼ毎日スコールがあるよ
クイアバは知らない行ったことない
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:04:05.43 ID:H/qRSmnT0
- いや、本田を控えにしてそこに香川入れるべきだろ
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:04:05.97 ID:uOjKflta0
- けっきょく、大雨の影響と相手の分析のせいで
香川のウィークポイントがもろに出た試合だったということ
すぐに中央に入っていってボールロストの原因をつくり
さらに左サイドのスペースを埋める守備をさぼった
その結果、2失点
さすがにこの試合に関しては擁護のしようがない
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:04:08.27 ID:hrYiVzL40
- セル塩に激励の言葉を掛けられるって情けない事だよな
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:04:14.28 ID:XJLrX9bH0
- 香川は酷すぎたわ
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:04:17.77 ID:XUEIJLh+0
- 【サッカー】ギリシャ代表 「日本の弱点分かっているが、何かは言えない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402894916/
- 47 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:04:21.32 ID:1BBeVmE40
- 香川たしかに別人みたいな酷さだったけどクラブでも試合によって出来不出来の波が激しいよね
だからなかなかスタメンで出れなかった
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:04:37.02 ID:w8E+pGSW0
- >>17
これは単純に評価が高い順(採点が高い順)という見方でいいのか?
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:04:38.89 ID:KkgyX6AF0
- >>33
次はさらに大雨の可能性とどこかで見たが
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:04:52.91 ID:MJI1w9XL0
- まあどんな無能監督でも、二度と香川は使わないわなこのW杯中では。
これでまだ香川がでるようだったら、スポンサーと出場契約でもしてるとおもってもいいだろ
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:05:03.02 ID:Qgh+RM+qO
- 長友一列あげればええねん
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:05:07.68 ID:ds6uE4sL0
- ロストしたら必死で追うぐらいのことはして欲しいわ
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:05:23.14 ID:Melz77/30
- 香川と本田はポジション被るんだろ
今は本田の方がまし
香川には覇気がない
香川スタベンにするべき
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:05:58.51 ID:HugWVLu40
-
負け組が年収数千万資産数億の勝ち組にダメだしwww 実におもしろい
庶民が政治を論評するのに等しいほど実にこっけいだw
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:01.27 ID:Z6lq2mck0
- やっぱカタールでW杯やるべき
飴ふらんし、中東は得意
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:03.13 ID:bitPkSpR0
- >>25
でもギリシャに負けたら
その時点で終わりなんだが…
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:18.88 ID:WXQIm4J20
- >>46
言われなくてもみんな知ってるよ
K選手とE選手の守備時のポジショニングだろ
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:21.20 ID:l4H2BFxOI
- 香川なんて世界のビッククラブじゃ控えの選手だぞ。
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:36.99 ID:vA+hwOrY0
- 日本代表の10番が
またベンチかよwwww
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:47.65 ID:7EpYVTtq0
- ホント酷かったぞ、香川
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:57.40 ID:T935BQRn0
- 香川の動きはチキンでnoobな対戦ゲーム初心者と変わらない
後ろの方でウロウロして攻撃陣は負担がかかって攻撃できずシュートチャンスもなく
守備陣も香川が邪魔だったに違いない
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:07:07.86 ID:BkDC4QUH0
- 戦術はシンプルが一番。
勝ってるときはいじらない。
いじるなら、攻撃的な選手で。
長谷部は代えないほうがよかったな。
俺は4−4−2が一番好きだ。
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:07:36.06 ID:bitPkSpR0
- >>59
日本代表は
10番は欠番にしよう
もしくは
第2GKがつければ良い
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:07:41.66 ID:GC988tAM0
- 創価学会は本番には使えない事が証明されたな
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:07:57.74 ID:pBiErNqMO
- ほんとこれ
大して攻撃力もないのに守備サボる奴は使いようがない
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:08:22.38 ID:aDw+jNFE0
- ロッベンですらボールを奪われたらすぐに相手を追いかけてるのに香川はチンタラ走ってるだけ
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:08:24.25 ID:T935BQRn0
- 【サッカー/マンU】V・ペルシーが「仲間に邪魔される」と不満を示す。 そして、モイーズ監督を擁護
1 :ぽてぽんφ ★:2014/02/26(水) 13:34:00.53 ID:???0
ファン・ペルシーがチームメートに不満を示す「スペースがない」
日本代表MF香川真司が所属するマンチェスター・Uのオランダ代表FWロビン・ファン・ペルシーが、
チームメートに不満を示した。オランダ公共放送『NOS』の内容をイギリス紙『ガーディアン』が伝えている。
25日に行われたチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦ファーストレグで、
マンチェスター・Uはオリンピアコスに0−2で敗れた。試合後、ファン・ペルシーは
「時々、僕が使いたいスペースを仲間が埋めてしまっている。
だから、そのスペースに入ることができなくなってしまうんだ。スピードも調節しなければいけない。残念だよ」
とコメント。自身のプレーが制限されていると主張し、チームメートとの連係改善を課題に挙げた。
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:08:29.73 ID:Rk96VVKl0
- 本田と香川を
下げたほうが
良いかもしれない
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:08:32.31 ID:3n3tjlzF0
- >>17
何のスタッツだか全然示してねーじゃんこれ
ピルロ91位だし全く理解できん
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:08:35.54 ID:iFyeoGN50
- 珍しく前向きかつ具体的なコメントだなwww
本心ではGL敗退確定なんだろうけど、まあTV向けのコメントだなwww
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:08:46.37 ID:pjF+7SP6O
- >>42
昨日の試合を見て、よくもまあそんな事言えたな。
開いた口がふさがらねーわ
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:08:58.71 ID:3LGLWmsv0
- ゴールは見事だけど戦術本田なのに本田が使えなくなってるからな
遠藤を入れるべきかは難しいけど守る気ないし入れるなら本田のとこだ
長谷部を仕方なく代えるなら今野じゃ嫌がりそうだが伊野波なら駄目かね
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:09:02.11 ID:3vDKmX2E0
- 香川を使うならトップ下かいちかばちかワントップしかない
サイドで使えばギリシャはコートジボワールと同じことしてくる
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:09:15.49 ID:z25dVymaO
- 普段擁護されまくりの香川が日本中から批判されるレベルのプレーをしたからな
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:09:23.33 ID:T935BQRn0
- 香川は何センチ走ったのかな
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:09:32.89 ID:ip51BeZ5O
- ガタガタさわぐなじじい
そんなものは監督が決めることだし
あのどしゃ降りでやった中で風邪引いた奴もいるかもしれんからな
だけどあんたが思ってるよりメンバーとスタッフの方が危機感あるから
ちょっと黙ってろ
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:10:15.44 ID:ugzZ4Her0
- 釜本 関テレ
「コートジボワール戦の敗戦の理由はいろいろな不運が重なったせいもある、
雨のせいでボールが転がらずにパスサッカーが封じられ相手のフィジカルサッカーの独壇場になってしまった。
その中でやはり本田だけは普段どおりのプレーをしていたと思う、でも全員が雨と湿度で体力を奪われて前半終了時点で疲れ切っていた。
それと香川はあれが実力、いつも親善試合では活躍してアジア予選でも公式戦の厳しい削りあいの試合では通用しない、
雨で水溜りだれけのピッチじゃドリブルもパスも出来ないのに香川を変えなかったザックに責任がある、前半で守備も強い大久保に変えるべきだった。
ザックの無策ぶりは酷かった、親善試合であれだけセットプレーで失点してそれでも策をこうじなかった。
日本は次が雨じゃなく普通のコンディションなら2勝して予選突破も狙えるでしょう」
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:10:16.85 ID:X5lnU/bw0
- 有名チームの流行に乗って4-2-3-1にしただけで
日本にマッチしたフォーメーションってわけじゃないんだよね
また人気クラブが流行を変えたらそれに乗るだけなのも見えてる
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:10:34.81 ID:GC988tAM0
- 創価学会は日本の敵
公明党を地獄に突き落とせ安倍総理
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:10:45.44 ID:sBEm/0vz0
- 2002 中村ステマ切ってベスト16
2006 中村ステマ切れないGL敗退
2010 中村香川ステマ切ってベスト16
2014 香川ステマ切れないGL敗退濃厚
俺ら歴史を学んで無いのか??
因みにどこのステマかは皆で考えような
ステマを入れると必ず内部分裂論が囁かれ マスコミがバッシングする
2006が中田がそのターゲット
2014のターゲットは本田か長友(笑)次点で大迫柿谷内田吉田
協会も教会の駄目さを学べよ
GL敗退したらまたお決まりの内部分裂論がマスコミに踊る
代表選手は身体検査して黒だったら絶対に外すべき
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:10:45.89 ID:FNkIzIsd0
- >>71
香川信者はどうにかして本田の足引っ張って
ダメという事にしようと必死だから
ほんと哀れだけど
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:11:26.91 ID:eI+OAMWO0
- 本番になって今までエースとして使ってきた奴をひっこめて
誰かでやって見ようって今まで何してたの
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:11:41.96 ID:RLm0XhlD0
- 日本のレベルだとスタメンいじってもあんまり変わらんと思うけどねw
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:12:11.26 ID:MDbYj50u0
- 何もしてこなかったからこのザマなんでしょう
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:12:14.07 ID:N1s2xuCf0
- 雨降ったら絶望だろな
また相手にパスしてしまう
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:12:17.25 ID:epze1mJt0
- ワントップでキープできるのは本田
あとは適当に置けば機能する
シンプルにいけばいい
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:12:34.41 ID:tEwFFgMR0
- >>67
左サイドから魔法のようなクロスだもんな
CFだったらああいうのがほしい
常にこねてワンツーしかできないんだもの
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:12:50.95 ID:WXQIm4J20
- >>82
香川がエースだった事実はないよ
エースだって言ってきたのはテレビの中だけ
それも試合が始まると「エースの本田!」とアナが絶叫してしまう
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:12:51.36 ID:W6txHU0M0
- W杯開幕前
香川
「世界に香川真司を見せたい」
「必ず結果を残します」
「勝敗には白黒ありますが、もちろん全ての試合を白にします。4年に1度の大会なんで」
「選ばれるのが目標じゃないんで」
「注目選手?僕ですw 」
W杯開幕後
香川
「これが自分の実力なのかな?こんなとこで終わりたくないよ…うう…」
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:12:58.63 ID:dcBj8lnz0
- なぜかセル塩が頼もしく見える今日この頃
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:11.90 ID:z25dVymaO
- 受け継がれる10番の系譜
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:19.99 ID:D2/WBpnw0
- 10番はベンチに添えるだけ
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:20.27 ID:273jfb010
- 今の代表で、全盛期並の小野みたいなパスだせるやつっていないの?
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:23.29 ID:cjBt0qGH0
- 2点取られたら3点取るとかいう文化は日本に合わないんじゃねーの。
堅守がなんで悪く言われるのかわからん。
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:37.21 ID:SgdxdCZ10
- https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:47.08 ID:f2dF6yBVO
- 香川外しは国民の総意
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:48.56 ID:WTu+hCGk0
- パスサッカー出来ないなら長友SHにしてドリブルさせとけ
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:14:00.00 ID:aDw+jNFE0
- >>94
どうやっても堅守にならねーもん
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:14:10.42 ID:sTD1rZQkO
- アンチと言われようが
サッカーを考えている人は
香川のポジション放棄を問題視してた
それを中からの方が代表に役立つとか
ポジションチェンジの一貫だとか
そもそも本田よりトップ下適性あるし奪い取れとか
本田を批判する者こそ香川を盲目的に信仰する無知どもだった
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:14:22.62 ID:YLtqBTJ60
- 本田ワントップでいいよ。
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:14:37.42 ID:ECLWdpzz0
- >>30
なんでアフリカ人そんなに雨すきなん?
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:14:45.96 ID:4IrymHM/0
- 香川は自分ひとりでどうにかしようとしたときは良い結果が出せない。それでも走れるだけマシ。まだ全力疾走できる。
本田はもともと遅いくせに今は全力疾走できない。しかもロストパスミスだらけ。ゴールシーン以外はゴミだった。ってかゴミのがまだマシ。日本の敵になってた。
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:14:46.13 ID:yMebOaas0
- ギリシャは財政破綻してて
代表も民間のホテルに一般客と一緒にとまって
近所の無料コートで練習してるそうだ
前夜にホテル前でどんちゃん騒ぎし続けて寝かせない
そのぐらいしか戦法がないな
- 104 :名無し募集中。。@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:14:50.29 ID:SLqhvsJn0
- 状況判断できてないザックが原因だよ
前半香川投入で点とって後半開始で大久保
相手の攻撃力がすごいなら長谷部から青山 普通なら遠藤 これでいい
日本代表は病人とモヤシを抱えすぎだ
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:15:23.80 ID:B9T7hzSQ0
- 柿谷
長友 本田 岡崎
長谷部 山口
高徳 吉田 森重 内田
西川
こんぐらい思い切っちゃえ、西川からがすべての起点
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:15:30.16 ID:cJfxhO8M0
- 海外ではベストコンディションで戦えないなら
例えファルカオだって選ばないし
スアレスだってスタメン外れるんだよ。
細貝憲剛呼ばなくて、控えや病気怪我持ち重用の姿勢が
チーム全体の志気を下げるじゃないかな。
代表私物化するなと言いたいね。
代表は選手や監督や協会だけの物じゃないんだよ。
日本のサッカーを愛する人々全員の物なんだよ。
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:16:11.31 ID:mxWuhzlI0
- 次勝って1勝1敗にすれば、前回大会と同じ位置に立てる
ただ、今大会は第3戦がラスボスだけどな
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:16:39.27 ID:P2jzaNzT0
- 雨が降らずにドライなピッチなら香川先発でいい
自分は雨がパスサッカーを不可能にした、その程度のレベルのパスサッカーだったと書いてきたけど
まさかのこの記事でそれが裏付けられた
1 ニーニーφ ★@転載は禁止[sage] 2014/06/16(月) 14:09:31.82 ID:???0
香川真司選手(25)が卒業した神戸市垂水区の
市立乙木小学校の体育館では、児童や近くの住民ら
約440人が大きな声援を送った。
逆転負けで試合が終わると「悔しい」と肩を落とし、
「次は得点を」と前を向いた。
香川選手は5年生まで、市内のサッカークラブ「マリノFC」に所属。
数年前にはボール20個を持って訪れ、
「マリノFCが自分の原点」と話したという。
体育館では試合前、香川選手が
「活躍してみんなに夢を与えられるように頑張る」
と誓うメッセージビデオが流れた。
マ リノFCで香川選手を指導した北野安伸さん(58)は
「香川選手は昔から雨に弱かった。
きょうはボールを呼び込めていなかった」と残念そう。
6年生で同FCに所属する森本悠作君(11)は
「悔しかった。次の試合ではもっとボールに触って
得点してほしい」とエールを送った。
http://www.jiji.com/jc/wcup2014?s=news_30&k=2014061500107
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:16:53.44 ID:Owq60/OR0
- 香川は代表からは永久追放でいいだろう
そのくらいのプレーをした
遠藤タイプも二度と代表に呼ぶな
守備に責任を持たない選手いらない
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:17:02.93 ID:aD8NxZBg0
- >これで初心に戻ったと思い、無我夢中で世界にぶつかれば、まだ戦える。
セルジオさんはいい意味で優しさとか愛情があるんだよね。
毒舌でもだから憎めない。
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:17:10.00 ID:PprRoP2W0
- >>105
西川はだめ
シュート全部決まっちゃうから
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:17:13.29 ID:Crq/9GEu0
- 香川なんてトップ下のショートカウンター戦術以外ポジションなんて無いんだって
それを10番付けさせたからって外せないなんて本気で勝つつもりがあるとは思えない
そりゃあジーコジャパンと同じことになるわ
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:17:22.14 ID:UIwhLQep0
- 昔なら発狂してたのに心も身体も丸くなっちゃって最近大人しいよね。
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:17:23.75 ID:xV6VWYZ70
- 珍しく先出し意見だけど
ギリシャみたいな大柄で守備的なチームを相手にするときこそ
香川みたいな小柄なドリブラーは活きるんじゃないの?
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:17:24.75 ID:4IrymHM/0
- 全力疾走できない選手がトップ下にいるとか、どう考えてもおかしい。真っ先に外すべきは本田。もうフィジカルもないし。またゴール乞食するだけだ。
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:17:40.85 ID:3172CYw50
- >>4
これが正しい評価なんだけど、日本の一部と在日は・・・まあサッカー知らないから仕方ないか
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:18:02.81 ID:bl48XE8k0
-
こんなチンケな居酒屋の酔っ払い程度の解説でうまくゆくなら
世の中苦労はなにもないワナ
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:18:03.72 ID:tVerTh3S0
- 1失点目 https://www.youtube.com/watch?v=1X7dPkpVA0E
ジェルビーニョをマークするため下がった長友に連動して戻るべき香川が
棒立ち(0:02右上)のままオーリエをフリーに・・・遠藤が駆け寄るが間に合わず
オーリエはノープレッシャーで楽々とクロスを出してゴール。
2失点目 https://www.youtube.com/watch?v=Osx3wXDxEzQ
長友が対応している中央のジェルビーニョをなぜかサイドから追いかける香川。
サイドのオーリエはノーマークで悠々と上がってボールを受ける。
香川はオーリエに気付いて近寄るが間に合うはずもなくクロスを上げられゴール。
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:18:11.90 ID:fZuUlvW5O
- いやいや、本田が孤立してたから奪われたていうけど
普段は香川が近いとこに寄っていくから孤立して奪われる前に次の展開に持ち込んでいけてたんじゃん
さらにいえば香川が下がって遠藤とやりとりして本田とのやりとりにつなげてくのが日本の戦術
そこを分析されて左サイドを押し込まれたから、香川と本田が分断されて孤立したんじゃん
それじゃ自分たちの型に持ち込めないから、香川は本田の近くに寄っていって攻め手である程度流れをひきよせようとした面があるんだよ
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:18:16.15 ID:LUj1pJg50
- もう本田トップで香川トップ下でいいよ
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:19:08.84 ID:cgMq3Ev/0
- 中田と茸呼べよ
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:19:28.36 ID:3172CYw50
- 102 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/06/16(月) 14:14:45.96 ID:4IrymHM/0
香川は自分ひとりでどうにかしようとしたときは良い結果が出せない。それでも走れるだけマシ。まだ全力疾走できる。
本田はもともと遅いくせに今は全力疾走できない。しかもロストパスミスだらけ。ゴールシーン以外はゴミだった。ってかゴミのがまだマシ。日本の敵になってた。
115 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/06/16(月) 14:17:24.75 ID:4IrymHM/0
全力疾走できない選手がトップ下にいるとか、どう考えてもおかしい。真っ先に外すべきは本田。もうフィジカルもないし。またゴール乞食するだけだ。
はいでた出たw
サッカー未経験者の偏った妄想www
トップ下の役割がわかってないようだな
しかもロストしたの誰のせいだと思ってんの?
香川がマークついてる本田に無駄パスして頼るからだろw
自分がフリーで前にもフリーいるのに隣にいる(しかもマークついてる)本田に頼るwww
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:19:34.05 ID:2N79g6yq0
- 珍しく前向きに締めくくってるな
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:19:51.21 ID:L0e+Ofrj0
- なんだかんだ岡田の方が監督はいい気がする。
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:20:45.51 ID:KF0BnU730
- >>119
なんでシュート0本なの?
なんでパスしかできないの?
なんで突っかけたり潰れてファール貰うこと出来ないの?
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:20:56.70 ID:x4mdG5Ap0
- 清武と大久保を先発でヨロシク
- 127 :名無し募集中。。@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:21:12.06 ID:SLqhvsJn0
- >>99
本田を批判する者
朝鮮人か創価 アデダスの回し者のどれか
あのゴールをあの状況で決めれるのがどれだけ凄いことか 本田の精神は群を抜いてる
普通の感覚の持ち主ならわかるはずだよ
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:21:22.67 ID:A3TdXGEK0
- まあ大久保が一点ものの仕事できるかわかんねえがバランスは崩れないからな
香川があちこちいくのは強みになる時もあるが昨日はマイナスでしかなかった
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:21:26.79 ID:ugzZ4Her0
- <奇妙なほど一致する今大会と2006年ドイツ大会の共通点>
・NHKのテーマ曲がアニメ主題歌のようなダサい子供向けロック
・監督の髪が薄い
・戦術があいまいなままアジアカップ優勝
・前年にコンフェデ出場。強豪相手に善戦するもGL敗退
・本番直前の調整試合で好ゲームを展開。浮かれムードに
・できもしない攻撃サッカーを志向し、未完成のまま本番突入
・実は前任者がベスト16まで導いたチームの上に自分の味をちょっと付けただけのチーム
・電通が視聴率欲しさにキックオフの時間を変更
・アディダス広告塔の10番の動きが悪い
・リードしてるのに中盤に守備が得意ではない攻撃の選手を投入
・フィジカルの強い相手の交代選手に防戦一方
・短い時間で立て続けに失点
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:21:34.25 ID:7TQcEYNs0
- ここ一番の大事な試合で何もできないタイプってのが居る、俊輔と香川な
英や本田と決定的なフィジカルの差があるんよね
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:21:55.62 ID:778e6B310
- 日本が世界に勝つには走るしかないんだよ。四年前に気づいたろ?協会も悪い
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:22:19.14 ID:LmfK0Bmy0
- >>110
セルジオがデレた時は本当にヤバイ時なんだぞ
セル爺は普段、厳しい事を言うポジションが必要だからいい時でも虚仮にしたコメントしかしない
マジでやばい時じゃないとこういう激励コメントは出ん
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:22:20.73 ID:Qvepx4sy0
- インフィニティ越前って越後の弟?
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:22:44.13 ID:4IrymHM/0
- 本田は前半20分で終わってた。集中力も何もかも。病人と心中とか勘弁。
まともなパスワークできるやつがトップ下にいれば、まだ香川は使えるよ。
香川のせいで本田が孤立したんじゃなくて、本田のせいで大迫香川岡崎が分断されて孤立したんだ。3人揃ってシュート0なのがその証拠だ。
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:23:17.32 ID:11JRc0M30
- 来年は日本ハムにトレードだな
選手じゃなく商品として
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:23:21.92 ID:uXWEKcV40
- 代表でもスタメン失格か
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:23:33.43 ID:iVx0aPQ50
- >>116
+系スレは9割が在日だしね・・・
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:23:46.57 ID:TodlnEUb0
- >>105
うん、これで良いと思う
- 139 :あ@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:23:54.90 ID:nqtBIwnx0
- おいおい本田ロストを香川のせいにするなよ
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:23:54.93 ID:+aGEfML40
- もうアディダスに気を使ってる暇はない
香川を外さないと日本は厳しい
- 141 :名無し募集中。。@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:23:55.99 ID:SLqhvsJn0
- >>119
誰のせいでもないよ ザックの采配ミス 向こうの6割が香川長友サイドから攻撃だったんだぜ
香川疲れるのがあたりまえ 後半開始に大久保にかえとけばよかった
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:24:15.12 ID:CayDJubp0
- で香川を外したとしても
ここで外すなんてなんで4年間固定してきたんだとかいうに決まっとる
今回は先に自分で外せと言ってるからないが、批判する事が手に取るようにわかる
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:24:39.81 ID:veu539Ar0
- 香川は一回中に入ったらサイド見ないから危ない
ポジと選手入れ替え案は
大迫の位置に大久保
香川の位置に長友
長友の位置に今野
ザキオカが右でやりにくいようだったら
トップザキオカ右大久保でも良い
- 144 :あ@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:24:40.05 ID:nqtBIwnx0
- 本田が一人じゃ何もできないって言ってるようなもんだろこれ
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:25:26.23 ID:Crq/9GEu0
- セルジオが励ますってことは日本がリアルに追い詰められてるってことだ
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:25:34.64 ID:LhwrOsyg0
- てかなんで大迫出したんだろ・・
- 147 :あ@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:25:36.80 ID:nqtBIwnx0
- で大久保への根拠のない期待感は何なんだ?w
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:25:41.19 ID:P2jzaNzT0
- オオクボにあまり過度の期待はしない方がいい
世界レベルでは通用しない選手なので、ラッキーで点入れたらいい位に思ってた方が
国際試合でイラついて、薄汚いファウルでイエローカードもらわないことを祈る
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:25:44.37 ID:x4mdG5Ap0
- 岡田監督は本田をトップでと言っていたな
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:25:54.22 ID:ugzZ4Her0
- >>144
本田ゴール決めたじゃんw
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:25:58.59 ID:DNRwEO6y0
- とりあえず戦う気もなかった大迫と
実力的に使いようがない清武・斉藤
この辺りをメンバーに加えたのは本当に失敗だったね。
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:26:20.18 ID:7rqDe6Or0
- 創価はメンタル弱いからもう選ぶなよ
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:26:26.72 ID:+WktRHOl0
- 今更香川引っ込めるわけねーだろwww
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:26:27.12 ID:W4MN5a6M0
- うるせーぞリフティング馬鹿
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:26:33.21 ID:HnodMtKo0
- 香川は不調じゃなくてあれが実力でしょ。
フィジカル強い相手だと仕掛けられない。
シュートレンジ狭いからミドル打たない。
苦し紛れのパスに逃げるだけ。
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:26:39.05 ID:HCXn7PNx0
- ホンダガーホンダガーwww
今年の芸スポ流行語大賞は決まりだな
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:26:51.70 ID:sJ0knFIH0
- ロストの回数は本田の方が多かった気がする
あと本田はスルーパスは止めてとにかくシュートしてればいい
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:27:10.71 ID:C20NthlN0
- >>147
国見の時の活躍が頭から離れないんじゃないかな
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:27:23.62 ID:ff6bFbWI0
- 左サイドが完全に穴だからな
ギリシャもコロンビアも左サイドを狙ってくるだろう
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:27:43.52 ID:jJ39QcY80
- 本田と内田と山口は戦う姿勢見せてたよ
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:04.04 ID:ugzZ4Her0
- >>157
香川のほうが多かったよ
whoscored
Turnover
- Loss of possession due to a mistake/poor control (ミスによるボールロスト)
香川 4
長友 2
大迫、岡崎、本田 1
Dispossessed
- Being tackled by an opponent without attempting to dribble past them (タックルされてボールロスト)
本田 4
岡崎 3
香川 2
大迫、長友、森重 1
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:05.76 ID:a5fL19o10
- >>157
敵に囲まれてるとこに無茶振りパス出されちゃロストもするよ
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:06.79 ID:778e6B310
- 今まで追い込まれて結果出しことは一度もない日本 よって終わり ギリシャに勝ってもホームのコロンにどうやって勝つのか?
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:16.72 ID:ORyBag3q0
- メキシコがカメルーン相手に大雨の中パス回してたのに
何が史上最強だよアホか
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:17.70 ID:x4mdG5Ap0
- 試合前は本田を外せ評論が幅を利かせていたのに、本田下ろしが収束したw
- 166 :あ@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:20.14 ID:nqtBIwnx0
- ちなみに大久保入れたら本田はなおさら孤立すんぞ
この老害は今と代表の戦術が何もわかってない
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:22.00 ID:B4omSRbt0
- ドログバにあれだけビビるんだったら、ドログバ投入の時点で香川を引っ込めて
代わりに高徳あたりを突っこんでマンツーでドログバに貼り付けときゃ
よかったんじゃねえの?と思ったが。
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:21.40 ID:Xul8xV1d0
- フィジカルが紙でプレスがきついと何も出来ないのが香川
プレミアで2年間何をしてたの
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:39.82 ID:ZVyGhgaB0
- 香川くん出てたっけ?
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:28:41.11 ID:fZuUlvW5O
- >>125
押し込まれて距離感が遠くなったからだよ
狙われてない右サイドの岡崎だって押し込まれて遠くなってるから、全然攻撃までいけてなかっただろ
安易に打って反撃喰らうのもあの守備だとツラいんだよ
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:29:09.15 ID:HgHxYffT0
- 同意
スタメンの資格なし
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:29:18.17 ID:E9WAhoiA0
- 香川よりマシってだけで大久保も守備はかなりザルだからな・・
むしろパス回しに着いて行けない分、失うものも結構多いんじゃないの
どっちもどっちで他に期待感持てる選手がいない段階でどうしようもないよ
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:29:22.50 ID:vdRnireQ0
- >>106
正論だし、当たり前だよな
日本のサッカーを未熟にしているのは協会自身やその取り巻き、スポンサー
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:29:45.33 ID:bs6DSuhG0
- 大久保は困った時のためにベンチにいてくれたほうがいいし、トップは柿谷だろうな
香川が気持ちで負けそうな状態なら清武を使うしかないわ
いきなり斎藤をスタメンはちょっときつい
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:29:47.15 ID:71417hW90
- 明らかに香川が守りにまわってただろ
長友が前に出すぎだから 香川がカバーしてたじゃん
本末転倒だよ
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:29:47.95 ID:778e6B310
- モイーズ批判してた日本がサイド攻撃に沈む 皮肉だわ
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:30:00.53 ID:iVOT3AJ30
- >>163
仮にコロンビアが2連勝して消化試合になっていたとしても、絶対に1位通過したいはずだから勝ちにくるよね(´・ω・`)
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:30:15.57 ID:ugzZ4Her0
- 失点の起点となったシーン
(^ω^ ) ほーれ!本田!パス!
∩ コロコロ〜 ノ1‖ > 早く処理しないと敵に囲まれてるぞぉw
(_) ○三 ノ ∠
∩ 本田 ∩ 香川
(_) (_)
象牙 象牙
- 179 :あ@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:30:16.30 ID:nqtBIwnx0
- 清武ならまだわかるがな
左サイドでチャンス作る奴居なくなったらどうなるかみものだわ
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:30:27.75 ID:JGMDSvfz0
- でもテレビじゃ言えないんでしょうヘタレ爺
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:30:28.30 ID:rT4qzL1B0
- 清武や斎藤が香川と同じ仕事できると思わんなぁ・・・
香川は昨日は駄目だったけど他の試合ではそれなりに機能してるし
この一試合だけで決めるのはどうなのよ?
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:30:31.61 ID:sBEm/0vz0
- 2002 中村ステマ切ってベスト16
2006 中村ステマ切れないGL敗退
2010 中村香川ステマ切ってベスト16
2014 香川ステマ切れないGL敗退濃厚
俺ら歴史を学んで無いのか??
因みにどこのステマかは皆で考えような
ステマを入れると必ず内部分裂論が囁かれ マスコミがバッシングする
2006が中田がそのターゲット
2014のターゲットは本田か長友(笑)次点で大迫柿谷内田吉田
協会も教会の駄目さを学べよ
GL敗退したらまたお決まりの内部分裂論がマスコミに踊る
代表選手は身体検査して黒だったら絶対に外すべき
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:30:41.64 ID:21c6tpKe0
- 水田で練習しろ
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:31:00.58 ID:778e6B310
- ベンチに推進力あるやついないし 原口 ミヤイチ 永井とか入れてくべきだったな
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:31:05.30 ID:z8hSKpnA0
- コリンチャンスでわずか11試合しか出場しなかった三流プロ。
日本のアマチュア時代にも40試合で6得点しかできなかった
アマチュアとしても微妙な選手。
それがセルジオ。セルジオのポジションはFW。
今なら宇佐美以下のレベルの奴の言葉なんてありがたるなよ。
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:31:16.15 ID:sJ0knFIH0
- >>177
1位通過はブラジル側のトーナメントだった気がするから
絶対というわけではない
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:31:16.59 ID:dsmN8vMg0
- おまえらこれまでセルジオのことボロクソに言ってたのにどうしたよ
- 188 :あ@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:31:23.39 ID:nqtBIwnx0
- この老害は直近の3試合ろくに見てねーんだろうな
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:31:40.16 ID:KrFPA3JU0
- 香川大迫
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:31:41.09 ID:f13R/aYv0
- なんにしても3戦目まで楽しませてくれ
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:31:48.23 ID:FWQ9x7NK0
- 短期戦の常套手段としてはその通りだが、日本の戦力から考えれば
位置をいじったにせよ、香川の能力に期待するしかないだろう
むしろ初戦はハードワークこなせる大久保先発でもよかった
でも次は引き分けですら終戦だから、香川外して新しい組み合わせで攻撃が縦だけの
単調なものになり時間を浪費する事の方がリスク
ここまで他の手を確立してない以上、復調に賭けて香川で行くしかないんだよ
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:31:50.77 ID:/4BWfFzs0
- 本田出すなだの香川だすなだのいい加減なクソジジイだな本当
もう引っ込んでてくれ
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:31:51.72 ID:XAjeKxpa0
- バセドウ出目キリンのせいで、変に香川がパッシング受けてんなw
守備の崩壊は、禿げザックの病人・けが人をえこひいきした異様な
代表選考と、クソみたいな戦術変更が原因だよ。
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:31:54.74 ID:ugzZ4Her0
- http://www.whoscored.com/Matches/789624/LiveStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014-Ivory-Coast-Japan
シュート キーパス パス成功率 タックル ボール奪取 ドリブル成功 パス数 クロス数
岡崎 0 0 72 4 1 0 18 0
本田 3 3 73 1 1 4 49 6
香川 0 1 78 2 2 0 45 0
大迫 0 0 67 1 0 0 18 1
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:00.86 ID:Crq/9GEu0
- >なんでシュート0本なの?
クラブでもノーゴールなの
ルーニーやペルシの脇役してる内にシュートの仕方忘れちゃったかも
>なんでパスしかできないの?
一人じゃ打開できないからワンツーとか連携で崩さないと駄目なの
>なんで突っかけたり潰れてファール貰うこと出来ないの?
突っかけても軽いし簡単に倒れるから審判がファール取ってくれないの
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:09.33 ID:Ojzk6NEpO
- 結局ザック就任時から残ってるメンバーが肝心のW杯前にピーク下り坂に入っていったのがね
本田↓バセドウ?怪我とでミランで不調
香川↓まんうで出場機会減
遠藤長谷部↓年齢と怪我で衰え
今野↓ガンバで不調
吉田↓出場機会減でベンチ生活
川島↓全盛期過ぎた
相変わらずストライカーはでてこないし
ザックはろくに戦術見直さないしな
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:22.21 ID:T+ZdRzn40
- とりあえず一回香川はずしてええわ
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:22.86 ID:8YbRB1SZ0
- >>181
W杯と親善試合の差
いくら親善試合で活躍しても昨日の本番であれじゃ期待できねえよ
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:28.73 ID:C20NthlN0
- >>181
ザンビア戦も酷かったよ。
アフリカン苦手なんじゃない?
フィジカルで圧倒されちゃって。
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:30.26 ID:yZm2TRYK0
- 駒野がいればなー
長友前にしてもいいと思うけど高徳じゃ守備が不安だ
- 201 :あ@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:52.26 ID:nqtBIwnx0
- 香川一人変えて全て解決するとか思ってるなら救い用がないわ
また負けるね
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:53.94 ID:C4YWWPvK0
- セルジオにしては珍しく対案をちょびっとだけだしたな
そういのをもっと言えよ
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:20.39 ID:ugzZ4Her0
- <奇妙なほど一致する今大会と2006年ドイツ大会の共通点>
・NHKのテーマ曲がアニメ主題歌のようなダサい子供向けロック
・監督の髪が薄い
・戦術があいまいなままアジアカップ優勝
・前年にコンフェデ出場。強豪相手に善戦するもGL敗退
・本番直前の調整試合で好ゲームを展開。浮かれムードに
・できもしない攻撃サッカーを志向し、未完成のまま本番突入
・実は前任者がベスト16まで導いたチームの上に自分の味をちょっと付けただけのチーム
・電通が視聴率欲しさにキックオフの時間を変更
・アディダス広告塔の10番の動きが悪い
・リードしてるのに中盤に守備が得意ではない攻撃の選手を投入
・フィジカルの強い相手の交代選手に防戦一方
・短い時間で立て続けに失点
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:24.84 ID:6e3pgvCu0
- いい試合してても負けた確率の方が高かったよね
でも言ってることとやってることが180度違う昨日のサッカーにはホンマにがっかり
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:26.33 ID:dupa8/dR0
- 日本には監督以外のコーチ陣とか何しとるの?
勿論毎回悪かった所はビデオで繰り返し見て分析してるよな?
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:32.87 ID:6S2izo9F0
- >>177
引き分けでいいだろ、コロンビアは
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:43.72 ID:F4S/EQac0
- 香川は何よりそのメンタル
大舞台でチキン化してる人間は単純に信用置けない
調子が悪くても本田や内田みたいなメンタルの人間使った方がええわ
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:46.77 ID:z8hSKpnA0
- マンマークするなら今野以上の選手が居る訳ないだろ。
でもベンチで腐らせてただけ。
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:49.01 ID:il1TVmMmO
- >>177
コロン引き分けで1位通過なんだが 足し算出来る君?
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:53.20 ID:T75CEl1u0
- 香川「南アフリカではチームが勝ってるのを素直に喜べなかった」
- 211 :あ@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:34:12.95 ID:nqtBIwnx0
- ザンビアも
香川が居なかったら3-2で負けてるけど
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:34:17.89 ID:/4BWfFzs0
- まあ大久保先発、柿谷1トップ試して見てもらいたいわな
ギリシャ戦は3点差以上で爆勝しないと腹の虫が収まらん
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:34:20.33 ID:qmKhzU7S0
- 香川の悪い癖なんだよな
自分でいけばいいのにルーニーやら本田やらに気を使う
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:34:26.03 ID:iVOT3AJ30
- >>209
ほんとだ、すまんかった
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:34:32.21 ID:6I2Ig2YT0
- 日本の10番はヘタレが付けなきゃならんと決まってるのか?
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:34:34.02 ID:4IrymHM/0
- 本田はこうなることを予期してたんだろうな。
ミランでズタボロなのが自分で分からないわけがない。
だからザックに吹き込んで中村憲剛を外させたんだろうよ。
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:34:37.12 ID:5gL5qA3kO
- だから宇佐美呼んどけ、てあれほど言ったのに
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:34:38.39 ID:rT4qzL1B0
- お前らマジで言ってるの??
お前らってこの前までは本気で本田外せとか言ってた奴らと同じだよな
本当1試合しか見てない
俺は90分走れない長谷部外して青山を入れるべきだと思う
やっぱね90分使えないやつを先発で使うのはいろいろと不利すぎる
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:35:01.73 ID:zLI7wmHn0
- 結局のところW杯の攻撃陣で活躍できるのは
フィジカルに自信がある選手ってことだね。
少しでも相手を避けよう、逃げようっていう気持ちが
出る選手は戦えない。 セレッソ勢なんてその典型。
あと日本は強くないのに、攻撃中心にってのも
やっぱり無理ってこと。コスタリカはあの戦術で3点もとった。
W杯の本番は勝つことが目的で、自分達のやり方を
通せるのはトップ10にチームだけ。
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:35:09.36 ID:DNRwEO6y0
- ただ貶したいだけで批判するお杉などとは違って、
普段厳しい事を言ってはいても、結局最後の3行みたいな事を言うからな。
ここにセルジオの本質がある。 ただのニワカはセルジオを叩くけど
こういうキャラも居たって良いじゃないって思える人だよ。
ただ不快なだけのお杉と違ってね。
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:35:15.40 ID:ijxroW1k0
- この際 大久保さんでもなんでもいい
勝ってくれるなら
カズ投入でもいい
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:35:29.99 ID:tEwFFgMR0
- >>213
あれは本当どうにかならんかね
本当に下手でチーム迷惑かけてるオナニードリブラーっているけど
香川は抜けそうなのにいつもワンツーなのな
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:35:34.48 ID:z8hSKpnA0
- >>218
禿同
90分走れない本田は使うべきじゃないよな。
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:35:43.95 ID:fbUgXKkS0
- 香川、うどんしか食ってないんだって?
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:35:57.45 ID:1z/JQYd20
- >>214
ええんやで
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:36:12.03 ID:bs6DSuhG0
- でもギリシャ相手なら香川の良さを出せる可能性もあるし、悩みどころだな
たぶんザックのことだから外さないだろうし
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:36:36.25 ID:ugzZ4Her0
- >>218
W杯本番と親善試合を一緒にするな
しかも直前の親善3試合でも病気の本田が一番結果を出してる
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:36:53.22 ID:2QZUk9GU0
- >>1
この人って左足の魔術師リベリーノとチームメイトで未だに親交があるみたいね
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:02.99 ID:AXVoro3iO
- 香川は闘えない選手
やはり岡田の判断は正しかった
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:03.90 ID:cEM+xRdy0
- 爺に同意する日がくるなんて
ザック決断してくれ
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:04.03 ID:+MKy8jLW0
- クラブでも代表でもいいけどガチの試合で香川が機能したのっていつだろ
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:07.11 ID:1h+0Qgji0
- あの内容で2-1なら悪く無い結果だと思う。
まだツキはあるハズ。
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:08.61 ID:tEwFFgMR0
- 本田は90分持たないから香川ベンチで
途中から本田と交代で得意なトップ下がいいと思う
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:20.80 ID:rM+wnwxr0
- セルジオは大久保に夢みすぎじゃね
チーム全体として不調でチーム全体としてボールの取りどころがないって状況だったのに
大久保がスタートでもたいして変わらなかっただろう
日本お得意の出番が無かった選手や少ししか出なかった選手が何故か株を上げるというアレだな
セルジオは結果論で文句を言うだけの楽な仕事をしてるだけ
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:32.01 ID:gP5nOYlI0
- この前は本田って言ってた
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:34.25 ID:FjK2AvFG0
- 左大久保は確定だろ
香川だと長友長谷部の負担が大きすぎる
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:38.19 ID:273jfb010
- >>221
柳沢や北沢や武田でも???
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:41.95 ID:hu047MyU0
- セルジオって大久保大好きだよな
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:37:49.69 ID:CSCoW4S/0
- カズが出てたら勝ってたかな
- 240 :あ@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:05.25 ID:nqtBIwnx0
- >>231
CLバイエルン
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:14.59 ID:qmKhzU7S0
- >>233
だな
前半本田トップ下で後半から香川投入でトップ下がいい
ユナイテッド観ててもトップ下のほうが香川は合ってる
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:16.22 ID:HDPCJeju0
- 生まれて初めてセル塩に同意するわ。
色々原因を考えてみたんだが、ファン・ハールがアンチチキタカでスペインを虐殺したのが
応えたんじゃないかとかw(こりゃ来期もベンチ生活だなと)
やっぱりユース、五輪と下の年代で修羅場をくぐってこなかったのが
一番の原因じゃないかな?大一番でガチガチになっちゃったんじゃないか?
セレッソ・ドル・ユナイテッド各時代に「個人的に」
それほどプレッシャーのかかる場面ってのはなかったように思うし、
W杯予選はご存知の通り楽勝だったしな。
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:24.38 ID:/4BWfFzs0
- 香川フリーでドリブルしたときシュート打てる位置だったのに後ろの本田にパス出してバッカじゃねと思ったわ
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:24.41 ID:Dn0+paU70
- 香川が自分の持ち場離れないでクロスあげさせなければ
2失点はなかったよ
香川の代わりに他の選手だったら負けなかった試合
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:35.10 ID:V9Djgw5e0
- 本田、香川、吉田をスタメンから外す。
香川に関しては代表からも外す。
これで勝ち目が出てくる。
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:40.96 ID:AXVoro3iO
- >>211
コスタリカ「練習試合にマジになってどーすんの」
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:47.62 ID:pNOVG30N0
- 岡田JAPAN → 川島・松井・本田・阿部・駒野、5人も新レギュラーへ入れ替え
ザックJAPANも、4,5人は新レギュラーに入れ替えないとヤバイだろうな
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:48.79 ID:qlOMGGvG0
- 小さいテクニシャンで戦えない奴がガチの試合で通用するわけない
ガチの試合で使えないのは香川見てる奴なら誰でも知ってる
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:50.41 ID:KZ2OowOA0
- 香川は周りに気を使ってるんじゃないと思う
ファーストタッチの瞬間に密着されると何も出来ないだけ
ビビって弱いショートパスをカットされるのを繰り返してリズムが悪くなった
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:55.87 ID:PdIY8ce30
- セルジオジャパン早よ
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:39:15.83 ID:F4S/EQac0
- ギリシャと香川の相性は良いだろう
得点もするかもしれない
しかし次のコロンビア戦ではプレッシャーの強さに、また他人任せのチキンハートが炸裂するだろう
これは今シーズンマンウでも何度もみた光景
それなら大久保あたりをチームに馴染ませながら使ったほうが未来は繋がる
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:39:18.27 ID:ugzZ4Her0
- >>240
0ゴール0アシストじゃん
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:39:27.97 ID:rT4qzL1B0
- 大久保
香川 本田 岡崎
青山 山口
こうでいいだろ
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:39:29.90 ID:x17TLi6O0
- >>20
残す選手に本田と内田外してる時点でなんの説得力もない。
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:39:36.07 ID:H8b2eGPL0
- 技術うんぬんの話じゃねえんだよ
相手に向かっていくガムシャラさが無いんだよ香川には
要は闘えないコンタクトを避ける
プレミアでも今だにその状態
昨日は香川だけの話ではなかったが香川はずっとそうなんだよ
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:39:57.56 ID:MThqG/P/0
- 昨日の試合の香川は擁護する要素ゼロ
誰の目から見ても明らかに足引っ張ってた
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:02.17 ID:qmKhzU7S0
- >>231
俺の中ではルーニーとの連携でハットトリックしたときかな
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:03.12 ID:E9WAhoiA0
- >>217
数年前は好きな選手として見てたから好き嫌いで判断するわけじゃないけど
宇佐美は絶望的にプレイスタイルが今の代表とは合わないうえに
今のメンバー以上に守備が計算できない。
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:07.03 ID:Ye2BFVD10
- 香川はうどん喰って鼻から出す練習でもしてろ
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:17.30 ID:3n3tjlzF0
- >>182
お前頭悪すぎるから突っ込んどくが
ステマじゃなくてあえて言うならゴリ押しだろ
メディアがどうどうとやってるものをステルスというわけないから
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:22.33 ID:Owq60/OR0
- 本番でも左サイド放棄でアリバイ守備しかしなかった香川
遠藤といいこの手のタイプは本番でも心を入れ替えないから絶対に代表に選んだら駄目
- 262 :安だはロイド@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:37.23 ID:DovRu9mz0
- ベンチちゅうかもうイギリスに帰ってええよw
疫病神やしw
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:37.79 ID:ugzZ4Her0
- >>211
香川いなくても3-3だろ
クロス上げたら入ったラッキーゴールしか決めてない
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:39.58 ID:273jfb010
- そういえば、吉田って全盛期の中澤よりも優れてるの?
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:45.42 ID:khmSyN2gO
- >>191
>ここまで他の手を確立してない以上、復調に賭けて香川で行くしかないんだよ
ジーコJAPANの時もこんな感じの空気だったなぁ
ドイツWCの惨敗から何も学習してないのね・・・
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:57.26 ID:bfkbHbNX0
- >>101
フィジカルあって基礎技術が高いから。
だから足場悪いと、組織練れてなくても、個の勝負で勝てる。
その上監督の戦術でも上だった。
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:41:13.12 ID:frgeR+Pl0
- 香川控えは同意
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:41:39.78 ID:Ef1z1b9MO
- >>1
もっとボロクソ言うかと思った
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:41:52.99 ID:O2mT80/V0
- >>207
熱を発信してチームを洗脳していった本田と、俺の心には響かないと言って傍観していた内田
この二人は自分を持っていたって感じで、あとは心を整えていた人が不十分に整えていたくらい
本田に簡単に洗脳されて、強気のふりをしていた連中は一皮むけばチキンだった
セルジオじゃないけれども、こんな状況だと、戦える大久保に期待したくもなる
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:41:55.89 ID:bDMQcOMa0
- >>251
ほんこれ
香川は絶対ギリシャと相性いいだろうけど、コロ相手にはまた闘えない選手になる
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:02.92 ID:1viFytRVO
- 大迫か香川、どっちかに変えて今野
長友と内田の裏のスペースを今野に埋めさせて、隙あらば怒涛のドリブル中央突破
現状これがベストだろ。これこそが自分たちのサッカーだと自覚すべき
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:09.71 ID:5gL5qA3kO
- >>258
今年の宇佐美でもか?
守備はかなりやるぞ
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:10.92 ID:dupa8/dR0
- >>227
この代表って本当に仲いいのか?
全然連携取れてないよな
特に今年に入ってから
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:26.54 ID:H8b2eGPL0
- クラブではずっと闘えない選手だと思って見てたがさすがひW杯ではやってくれると思ってた
でもあのザマ
もうこいつは諦めろ
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:37.68 ID:/4BWfFzs0
- 香川出すんでも、後半でいいような。
リードした場面で出すのが一番本人とって気持ちが軽いだろ。
やっぱ大久保先発のほうがいいんじゃね。こういう修羅場経験済みだし。
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:39.53 ID:FWQ9x7NK0
- 香川よりもザックは中盤底を山口青山か長谷部遠藤のどちらかの組み合わせに
しようと決断しているんじゃないかな
怪我の不安あっても長谷部遠藤に立ち帰る方を選びそうな性格に思う
- 277 :安だはロイド@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:47.19 ID:DovRu9mz0
- 2002年→香川無しで初戦勝利
2010年→香川無しで初戦勝利
2014年→香川ありで初戦敗退
これが現実
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:53.50 ID:1dVXDUwxO
- このオッサンは、こんなに日本代表が好きなのに、なんで日本に帰化しないんだろう?
ググったら、国籍はまだブラジルだった。現役選手時代に、日本に帰化するのを一度断ってるらしい。
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:54.20 ID:weroZfnz0
- 香川ワントップだ!
何故ヤらないか不思議
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:42:59.22 ID:Pg2OTm8d0
- 控えどころか香川なんて2度と使うなよ。
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:43:38.63 ID:SkVZ89S20
- 工夫がなさすぎ。
チリやアルゼンチンを見たか?
日本と同じようにショートパスを多用するチームだ。
彼らはバックパスや最終ラインでのボール回しも多用していた。
なんでもかんでも前に入れるのではなく、無理なときは後ろでゆっくり回していた。
それでじりじりとラインを上げ、呼吸や体制が整ってから攻めていた。
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:43:39.06 ID:6fRB5Qz70
- あほか香川いなかったら5ー1だったろ
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:43:56.00 ID:zFOCrvzm0
- 公道で法廷速度以下で平然と走る遠藤は非常識
そんな協調性のない奴呼んだらアカンでぇ
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:43:56.65 ID:rT4qzL1B0
- まぁ雨が酷かったら香川は駄目かもなぁ・・・
かと言って斎藤や清武、大久保が雨に強いか?って言われても疑問符がつくし
雨でも活躍できそうな長友や岡崎まであの始末だし
- 285 :安だはロイド@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:44:10.87 ID:DovRu9mz0
- ニワカわ知らんと思うけど
W杯ちゅうのわ心を削り合う戦争なんや
豆腐メンタルの選手わ何も仕事でけへんで
昨日の香川見ても分かるやろ
気持ちで負け天然
- 286 :あ@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:44:12.28 ID:nqtBIwnx0
- >>252
それでも評価上位だから
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:44:19.03 ID:il1TVmMmO
- 香川はW杯初出場チキンメンタル本田W杯5試合目経験からの落ち着き
香川も本田もミス多かったけれど本田はきちんと先制点をもたらした
香川と本田どっち外すと問われたら香川外して間違いない
スーパーサブ香川のほうが効果的じゃないかな
セルジオ越後の見方は正しい
ボランチに青山入れて香川の代わりに大久保でいいんじゃない
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:44:35.01 ID:a5fL19o10
- >>279
ディフェンダーと駆け引きできないし圧力に弱いから
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:45:07.34 ID:dupa8/dR0
- やっぱり本田の不調が全て
一人気をはいてるのは認めるけど彼の不調がチームにもろ出てる
本田のバックアップは香川なんだっけ?
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:45:33.25 ID:0zaraMu10
- 直前の強化試合で本田叩いて香川絶賛してた奴はどこ行ったん?
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:45:46.04 ID:6S2izo9F0
- >>268
>>132 に同意
もう末期的症状
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:45:54.59 ID:bDMQcOMa0
- あのメンタル晒したらもう信用してるやついないだろ
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:46:21.77 ID:T5OzMD2d0
- セルジオはチョン工作員だろ
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:46:25.60 ID:wfW5B/mp0
- コンディション的にはそこまで悪くなさそうだし
親善試合でドリブルで抜きまくって勘違いしたのが原因だろ
ザンビアにも通用しなかったのに
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:46:31.38 ID:okpyvrH+0
- 左サイドから押し込まれて香川大迫が守備に追われまるで機能せず
で香川替えて大久保、でも同じことだと思うぞ
なんか手詰まりな気がする
無理くり考えると香川outゴートクinで長友と縦のポジションチェンジを繰り返す、ぐらいかねえ
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:46:43.66 ID:uAFV6vuA0
- 対戦相手からしたら、ぜひ香川を出してきて欲しいだろうね
そっちのサイドに人数かければリスクも少なく簡単にチャンスを作れる
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:01.02 ID:eBHCO6u30
- 本田のあのシュートだけはワールドクラスだったな。
大会のベストゴールに入ってもおかしくない。
しかし日本はそれだけだった。
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:13.43 ID:CVXwNGtb0
- >>268
セルジオを知らないな
ホントの苦境や本番ではあまり叩かない
セルジオ自体もガチの状態だからな
W杯と関係ないとこだとめっちゃ叩くけどね
多分日本代表を思ってのことだろう
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:17.29 ID:T5OzMD2d0
- 大久保出しても叩かれるだけ
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:18.90 ID:TiBfNX6WO
- セルジオはニワカか?
本田と香川で連動してる場面、あまりみたことないけど。
長友→本田→岡崎
長谷部→内田→香川
だいたいこんな感じだよね?
- 301 :安だはロイド@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:19.45 ID:DovRu9mz0
- 豆腐メンタルわガチ試合じゃ使えん
メンタル強いやつから使ってけ
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:27.75 ID:o03bHzr00
- 珍しくセル爺と意見が合った
出来れば大久保を2列目にして岡崎のワントップにしてくれ
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:41.12 ID:O2mT80/V0
- >>270
どこかで香川ファンだという奴が力説していたけれども
こういう出来の次の試合は爆発するから、また期待するけれども、その次がやっぱり駄目でもどかしくなるのはよくあること
って書いてたから、ある程度イメージが固まってるんだなって思ったw
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:43.98 ID:HDPCJeju0
- >>276
最初から全力でとばして相手を押し込む為に前半だけ遠藤を使うか
すっぱりあきらめてフルで青山を使うかだな。
後者をお願いしたい。
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:49.49 ID:831W2dxF0
- この際今まで通り遠藤長谷部にして長谷部を左の介護人にして、右は岡崎内田で何とかして下さいが1番いいよ
4年これでやったんだから最後までやって終わるといい
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:48:00.67 ID:T5OzMD2d0
- 今度は大久保叩くだけw
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:48:32.63 ID:limJaSMD0
- 本田のアホがボールとられて点とられてそのまま逆転やろ
本田はしんだほうがええやろ
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:48:37.18 ID:EoSySg8N0
- >>306
それ
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:48:39.05 ID:b/P7IOja0
- 攻める時の手数が多すぎるんだよな…
クリスマスツリーぐらいでいいのかもしれない。トップ岡崎、シャドーに香川と本田。
それよりもDFラインとボランチが不安すぎる。安心してボール回せないじゃん。
山口はよく走ってたけど、もう少し溜められるボランチが必要だよ…あそこがバタバタしてる
ボランチでボール奪わせるなら今野の方がいいかもしれない。
やっぱりDFが不安定なのが一番きびしい気がする。
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:48:43.77 ID:4mhZ0kNQ0
-
もう弱点だらけで相手からしたら何でもありだよ
縦ポンはもちろん左サイドの上り目の逆ついて普通に運ぶだけで、
カルト犬作香川と足軽長友じゃなーんもできないんだから。
雨降ったら日本はまず点とれないからな。
せいぜい1点どまり。
もう大迫と、
足元で受けたがりこねこね遅攻する挙句パスミスを量産する本田遠藤をはずすしかない。
ワントップ柿谷CHカルト犬作香川
左SH長友
両DH山口青山
左SB酒井豪徳
他は初戦と同じ。
カルト犬作香川はCHで守備負担減るし、足軽長友も1枚上がってSHの守備ならこなせる。
DH山口に左ディフェンディングゾーンをケアさせろ。
ツーロンで唯一、中への縦の意識が目立っててパスをちらしてた斉藤にCHをかけるのも、
ギャンブル的に見てみたい。
大久保はないな
ザンビア戦は奇跡の決勝点で目立っただけで、終始足元が落ち着かずバタバタしてただけだった。
大久保大迫選ぶんなら前田豊田選んどけ!
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:48:47.74 ID:o/S+d7Yd0
- 格上コートジボワールに負けただけなのに
なに騒いでるんだ、この爺は
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:48:55.23 ID:tEwFFgMR0
- 香川ってまんうでも最後までガッツを見せなかった
一度でいいからチチャみたいに俺が決めてやるという意地を見せて欲しかった
いつもいつも消極的なワンツーバックパスばかり
能力がないのなら期待もしないのだが
仕掛けてファールとったのとか見たことない
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:48:59.49 ID:rT4qzL1B0
- セルジオは代表があまりに駄目だと自分自身の仕事を失う可能性あるからな
そりゃあここにいる素人の誰よりも代表を愛してるに決まってるよ
自分の飯の種なんだし
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:49:12.74 ID:BYvokGpsO
- 昨日は一瞬夢見ちゃったけど
一夜明けたらあれが日本の実力だと思うようになった
誰が出てきてもかわんねえわ
個の実力が違い過ぎる
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:49:28.25 ID:JtC0TY320
- あと2連勝しても自力は無理なのかよ
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:49:49.94 ID:FWQ9x7NK0
- この前の試合はピッチコンディションの影響も大いに勝敗に影響していたから
結果を過剰に受け止めて、できていたチームに手を加えすぎて、取れるはずの
ゲームをみすみす落とすシナリオこそが最悪、しかも守備はいいギリシャ
付け焼刃でなく、今までのやり方信じて、チームとして同じ方向観て戦うしかないよ
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:50:00.33 ID:kwbwYcn/0
- >>276
そこら辺のチキンぶりで本国で評価低いんだろうな
選手交代とか基本的に応用も聞かないし後手後手な投入タイミングだったり
象牙戦の長谷部の使い方からすれば細貝とか連れて行っても良かったはずなのにね
長谷部は90分できるかどうかわからないのに劣化した遠藤の世話をさせるのは危険だろうけど
まぁ代表人気維持の為にオールスターでレギュラー固めてって頼まれてるとしか思えない
でも外国人だから駄目なら帰ればいいって発想だと思うから黙って起用してるんだろうか?
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:50:09.68 ID:MLMLUbNZ0
- 柿谷
大久保 本田 岡崎
長谷部 山口
長友 森重 吉田 内田
川島
これでいけ
本当は左サイドとかGK、吉田のところはもっとましな奴が欲しいのだが
おらんからな
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:50:18.08 ID:778e6B310
- コートジボワールをブラジルと思えば初戦相手がわるかったと割りきるしかない
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:50:38.92 ID:A3TdXGEK0
- 香川はカタール戦で見せたようなドリブルしなくなったよな
もうできないのかやりたくないのか
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:50:39.35 ID:jJjv4oLj0
- 大久保は良い選手だがレッドカードが怖い
ただ香川にかけている勝利への執念があるわな、香川は心が折れすぎだろ、フラフラするな
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:04.83 ID:Lm5mH77i0
- ただここで香川外しても何もならない気もするんだよな
正直どちらにせよ敗退濃厚だしこれから先の日本代表を考えたら香川は中心選手だろう
ここで香川外しちゃったら完全に香川がダメになってしまう気がする
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:06.64 ID:4SHhdkJM0
- >>315
2連勝すりゃ激熱よ
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:09.26 ID:531SDLDv0
- まぁ一つ言えるとしたら
もし香川がブラジル代表だったら襲撃されて刺されてるよ
それぐらいひどい出来だった
そしてこれが本来の実力だというのなら我々ファンを騙してきたということになる
責任は重大である
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:26.48 ID:pNOVG30N0
- 大迫 → 大久保
香川 → 斉藤
長谷部→ 青山
遠藤 → 山口 ※入替済み
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:30.71 ID:nmyFjnms0
- 柿谷
清武 本田 大久保
遠藤 青山
長友 今野 森重 内田
西川
香川と大迫はもう使わないから帰国させていいよ
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:33.12 ID:+/GC+oOV0
- >>321
大久保レッドカードなんて過去数年で無いだろ
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:34.86 ID:778e6B310
- とにかくギリシャに最低でも2-0で勝たなきゃ話ならない
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:41.38 ID:oqRH0lm90
- 香川って本田よりフィジカル弱いのな
線が細いしなあ
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:41.99 ID:vYUO8MV60
- >>321
もうレッドとか言ってる場合じゃあるまい
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:45.63 ID:AXVoro3iO
- >>281
日本は怒られないためのアリバイ攻撃アリバイ守備ばかりだからメリハリがないんだよね
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:49.02 ID:rT4qzL1B0
- 次の試合も雨降りそうなの?
もし降ったらもうその時点で詰みだよなぁ・・・
パスサッカー以外の選択肢が皆無だし
はぁ・・・せめて豊田を1枚入れとけば・・・
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:55.08 ID:gf9UluOs0
- もうやらなくていい。ブラジルで暮らせばいいのです。
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:52:11.96 ID:rzMTexur0
- 香川と遠藤外してくれ
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:52:12.68 ID:t57tIAyu0
- >>315
2勝すればたぶん行けるっしょ
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:52:25.43 ID:hf+4Qxhc0
- >>300
w
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:52:30.78 ID:Mh5m2EXS0
- 柿谷入れるなら山口と青山でいかんとな
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:52:34.71 ID:okpyvrH+0
- >>318
そういじるなら岡崎と柿谷を逆にしないと
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:52:48.33 ID:eBHCO6u30
- 【サッカー】ギリシャ代表 「日本の弱点分かっているが、何かは分からない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402894916/
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:52:56.71 ID:mbv+j/ij0
- 香川叩きが捗りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:52:57.75 ID:h5lRXvdS0
- いつも思うがこのチームの1トップは空気だからそこを削って、アンカーを置けば良い。
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:53:02.86 ID:HBm5BULM0
- 香川ベンチしかないな
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:53:06.33 ID:vyM984tc0
- >>322
すまないがこれからの日本のサッカーのこととか言い出すなら
香川みたいになんでもかんでもルーズで自己管理もできていなくて
頭だけじゃなくて、ついでにメンタルも弱い選手はいらないだろw
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:53:14.01 ID:vdRnireQ0
- 上で宇佐美の名前が上がってて思い出したけど
今回斉藤がいるんだよな
自分の言ってきたことに反して、守備的にいくなら
なぜザックは香川を斉藤に変えなかったのか、と
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:53:24.45 ID:CRfpYkn80
- >>1
最後3行デレってるな
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:53:54.38 ID:LIEXREYz0
- でもギリシャみたいなチームには香川合う気がする
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:53:58.62 ID:t57tIAyu0
- >>326
今の面子でワントップは本田しかないと思うよ
ザックも試合中に本田ワントップやろうとしたし、
4年前の岡田と同じ境地なんだよ
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:54:07.97 ID:nTBASPx50
- お前らがショックなのは、代表の連中がクロンボより馬鹿だったからだろw
相手のクロンボの方がずぅーっと利口だったよ。
身体能力はいわずもがな。
何にも勝てるものないもんなw
香川とか動きの悪かった奴を否定してるけど、控えも含めて今のメンバーじゃ100回やっても無理。
セルジオもいつもよりテンション低いもんな。
たぶん、あーすれば良かったとか、こうしたら勝てたとかいうビジョンが全く浮かばないんだろうぜww
勝ってるものが、なーんにも無いんダス。
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:54:15.50 ID:U7PMIVBaO
- カウンターのチャンスがあっても誰も仕掛けなかったよね。
みんなが上がってくるのを待って、バックパス。
相手ディフェンダー戻ってる。
囲まれる。
パスミス。
こんなのの繰り返し。
チャレンジャーなんだから、チャレンジしないと!
- 350 :安だはロイド@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:54:19.49 ID:DovRu9mz0
- 相手DFが目の前に来るだけで横か後ろにパス
小学生でも出来るやんそんなん
闘争心ないんか香川わ
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:54:35.31 ID:L6LIAc6K0
- 香川は期待できないのが残念
日本といえば香川と思ってたのに
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:54:40.37 ID:ghkncE5L0
- いやさすがにもう変えるには遅い。だいたい残り全勝、というよりギリシャ戦で
勝てなければ終わる。引き分けでも終わる。攻撃に賭けるしかない。
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:55:18.68 ID:J0YYKx4z0
- 良い案だな
香川はいらんベンチスタートでいいとこの4年思ってたよ
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:55:26.52 ID:4mhZ0kNQ0
- >>348
バカ!
ヤヤトゥーレのあだ名しらねーのか??
非常にクレバーな選手で、サッカーIQは200ぐらいあるぞ
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:55:35.16 ID:Dn0+paU70
- >>290
相変わらず本田叩いたり大迫叩いたり長友叩いたり川島叩いたり遠藤叩いたり
ザック叩いたり協会叩いたりそんな感じ
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:55:37.60 ID:Ojzk6NEpO
- >>273
負けがこんできて確か全員で話し合い持ったとか記事まででてきたけど、その頃から空中分解してると思うわ
ホント意志統一の連携がないよな
いつからかザックはもう掌握できてないなと思った
選手のやりたいように任せるとか言い出したし、つまり選手から舐められ監督として認められてない
本田や香川も暴走し出したし、選手が好き勝手しだしたらやっぱりチームは終わりよ
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:55:37.78 ID:il1TVmMmO
- >>322
え?w香川がこの先の中心選手?wまさかww
前園のように香川は消えると思う
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:55:38.66 ID:531SDLDv0
- 次戦
日本勝利でエスコバルと象牙が引き分けなら
エスコバル 4
象牙 4
日本 3
経済破綻 0
3戦目戦意を失った破綻に対して象牙は勝ちにくる
象牙が勝ち点6になるのでエスコバルは絶対に日本には負けれない
負けられない戦い方をしてくるってわけだ
従って日本の2連勝はかなりの確率で実現不可能
事実上敗退である
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:55:55.67 ID:t57tIAyu0
- >>351
香川はマンUで干されて腐ったんだよ
マンUは日本の敵ってことさ
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:56:05.92 ID:yMebOaas0
- ギリシャ戦も雨だったら香川はベンチで
もし晴れてたら、そのときはギャンブル覚悟で香川を使えば
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:56:27.97 ID:6S2izo9F0
- 金子て西川推しなのか
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kanekotatsuhito/20140609-00036180/
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:56:30.06 ID:531SDLDv0
- あ、象牙勝ち点7な
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:56:45.27 ID:bw7FURe/0
- >>310
大久保だって香川がめちゃくちゃに引き裂かれた左サイドのケアの為に入れられたら
そりゃろくな働き出来んわ
ザックも采配ミス認めてるし
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:57:01.88 ID:HDPCJeju0
- >>332
豊田やハーフナー、細貝を入れとけばって、入れてたって意味ねーよ。
4年間そういう練習・試合を一切やってこなかったんだからw
だからそれは仕方ない。
問題はカウンター上等で怖がらずに攻めを貫かなかった事だろ。
あれほど自分らで何度も言っておきながら。
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:57:13.22 ID:yrWC8PHM0
- 岡崎
香川 本田 大久保
長谷部 青山
長友 今野 森重 内田
川島
勝つたまには、これしかないぞ
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:57:37.24 ID:9WM67siR0
- よし!斎藤先発だ
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:57:40.55 ID:cSFBZ3/h0
- >>1
「セルジオ越後」カタカナ+漢字で表記すると富士山唇爺を思い出すが、
「せるじお・えちご」表記すると妙に可愛い雰囲気になるのは何故だ
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:58:21.48 ID:uAFV6vuA0
- 結局、本大会で攻撃的サッカーなんてやれる力はまだ無かったな
つまらんという意見もわかるけど、結果が欲しいなら引きこもりカウンター
吉田今野森重じゃあそれでも無失点は難しいだろうが
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:58:32.66 ID:m6pD+pFI0
- いったい今までの4年間なにしてきたんだよと
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:58:38.40 ID:531SDLDv0
- 色んなパターン考えても
日本の突破は事実上不可能に近い
初戦敗退チームは黙って大会を去るしかない
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:59:04.42 ID:dupa8/dR0
- >>356
あと暴走してるのは長友かなw
香川も長友のカバー迷ったみたいな発言してたよな
なんだこの代表w
いつから「個」頼みのサッカーになったんだ
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:59:09.76 ID:/FHaL5PF0
- アホか
香川がやってくれないとどうせ駄目なんだからスタメン外してどうする
違い出せるのは香川だ
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:59:18.57 ID:6726JXfC0
- >>359
今季ノーゴールの攻撃選手を20試合以上も使ってくれたマンUは無能でこそあれ敵ではないだろ
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:59:24.76 ID:FWQ9x7NK0
- 今更人入れ替えても劇的によくなるようなことはない
たった一試合失敗しただけでうろたえるな、今までのやり方を信じて
やれ、それで負けるなら元々勝てない相手だっただけだ
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:59:30.62 ID:bw7FURe/0
- >>348
本田のゴールに拍手してた相手の方が人格的にも上だよね
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:59:30.64 ID:MLMLUbNZ0
- >>358
不謹慎
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:59:34.76 ID:Crq/9GEu0
- 名波、中村、香川
共通点
・10番
・守備が出来ない
・アジア杯では活躍
・欧州主要リーグでは通用せず
・本大会で日本惨敗
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:59:42.37 ID:+NB9JCau0
- 香川を外せばいいと思ってる人は多い
実際に左サイドからやりたい放題されていた
だが、だからといって外せるだろうか?
大会前にアディダスが契約を延長し4年で85億を払うという現実がある
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:59:55.41 ID:+/GC+oOV0
- >>347
岡田続投で完成度高める方がよかったな
今のメンツはほぼ岡田ジャパンの遺産だし
岡田が監督してたら、もっと選手入れ替わってると思うわ
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:00:07.52 ID:ecQdpl7P0
- いや香川でいいよ 理由、代わりに出てくるやつのほうがもっと当てにならない
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:00:13.82 ID:hZPL/Orp0
- 雑魚の大迫を代表に入れたことがそもそもの間違い
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:00:21.12 ID:YX0hwWJP0
- 相手のスタミナが切れてプレスがかからなくなる後半から香川入れるのはどうだろう
- 383 :安だはロイド@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:00:33.55 ID:DovRu9mz0
- >>373
ほんまやな
ゴキブリカガシンっていつまで周りを逆恨みする気なんやろ・・・?
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:00:39.63 ID:MLMLUbNZ0
- 香川 「 足 が 痛 い 」
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:01:28.74 ID:5pWPIUbD0
- >>369
能力もないのにスペインサッカーのマネをしてきた
マジで時間の無駄だったな
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:01:39.66 ID:Qvepx4sy0
- セルジオの評論って愛を感じる
それにひきかえ釜本、おめーはしゃべるな!
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:01:49.88 ID:5fbCu/zYO
- 吉田、長谷部にしたって試合勘無いし、
今野はぬるま湯ゼイツー。
世界と戦う前に戦うメンバーが選べてない、
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:02:03.03 ID:O2mT80/V0
- >>374
今までのやり方が全くできてなかったから、できるようにしようぜって話なわけで
じゃあ香川は立ち直れるの?というところから、大久保使おうぜって話になるわけで
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:02:06.18 ID:heDNN/S/O
- >>30
カメルーン・・・
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:02:21.96 ID:CVXwNGtb0
- >>370
初戦負けると可能性が低いのは知ってるが
あと連勝できればいいだけ
最初に負けると後がなくなるが
初戦勝って2戦目負けるのと基本的には変わらん
最後がコロンビアなのがキツイがな
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:02:28.10 ID:jJ39QcY80
- >>348
こんなアホ丸出しなレス久々見たわw
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:02:39.26 ID:EoSySg8N0
- >>386
釜本ホントに嫌い
老害
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:02:46.10 ID:pAgvvEzy0
- アディダス創価枠だからはずしたらサッカー協会が激おこ
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:03:03.45 ID:Dn0+paU70
- メンタル弱いの3日や4日で治るわきゃーない罠
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:03:10.99 ID:CcMR8cIs0
- セルジオが応援し始めたら末期
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:03:45.39 ID:9j6vsVeH0
- 昔は香川をトップ下にしろって言ってたのに今は大久保に夢中とか足軽やのう
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:04:05.64 ID:ZS3D5GEW0
- >>374
>>今更人入れ替えても劇的によくなるようなことはない
今日ひるおびでやってたけど、初戦で負けて
決勝トーナメントに勝ち上がれた数少ない4つの国は、
例外なく先発メンバーを2戦目以降に最低2人は入れ替えてたんだと
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:04:21.89 ID:Xrbal5KO0
- 香川はよくワンツーを要求するけど受け手側のことをまったく考えてないよな
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:04:33.98 ID:pNOVG30N0
- カズがコーチになっていいなら、セルジオもコーチに入閣させろよw
こんな的確なアドバイスくれる人他にいないよ
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:04:35.35 ID:JtC0TY320
- 本田 柿谷
大久保 香川 岡崎
青山 山口
長友 森重 内田
川島
ギリシャはこれで行くしかないだろ
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:04:44.54 ID:NkpNHzBz0
- 先制した後に、大迫に代えてアンカーの位置にだれか入れればよかったのかな?
カメルーン戦と同じかもしれないが
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:04:46.11 ID:531SDLDv0
- >>390
2戦目負けるのと変わらんわけがない
初戦敗戦のチームが上がれないのにはちゃんとワケがある
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:04:53.67 ID:HhmA6wqf0
- エロチャのドリブルはプレミアの身体能力の前では
一切通用しないというのは散々わかってる
更に寄せられるとバックパスして責任回避するしかない
後はもう周りが馬車馬のように走ってくれるかどうかで車掌の出来が決まる
見事に昨シーズンを体言してくれた試合だった
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:05:10.12 ID:kwbwYcn/0
- >>382
懲罰的な意味合いもあるけどもう先発香川はやめるべきだと思う
よほど日本が試合を支配しない限りは香川の仕事はないから
だからと言って大久保に香川の代わりができるかどうかはわからないけど
自分達のサッカーとかやりたがりすぎなんだよな。宗教かっていう位選手達は言ってる
プロなんだから普段とは違うやり方もマスターしてなきゃいけないのに代表はその点全くケアしてない
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:05:28.21 ID:fZuUlvW5O
- >>141
たしかにザックのせいだな、戦略ミスだわ
ラインが間延びした時にどうするかの対処法がない
選手やコンディションによって組み合わせやシステムを考えないとあかんわ
このまま香川を大久保に単純に入れ替えたって、本田の代わりに香川をトップ下にいれても機能しませんでしたってのと同じになるよ
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:05:35.18 ID:kKMBNsS80
- 会社で同期と先輩併せてもダントツの営業成績
それが転職したらドンケツでおまえなんていらないと言われる始末
それがこの1年の香川だった
落ち込まないなんておかしいんだよ
でも今は本大会なんで、非情にいくしかない
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:06:10.16 ID:nIIljeQ80
- 一試合毎に極端な事言い過ぎwww
素人のねらーかよ
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:06:10.48 ID:il1TVmMmO
- >>370
そんなこともないぞ
ギリシャに2-0以上で勝ちコロンが象牙に勝つ
最終戦コロンに引き分け以上でギリシャ様にお祈り
ギリシャvs象牙はドローゲームになりそうな予感する
勝ち点4の得失点差勝負で日本抜けれるよ
ギリシャが日本に負けた場合モチベーションが下がるのか
せめて1勝とモチベーションが上がるのか
ギリシャ人の性格は後者。故に経済破綻したんだけどね
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:06:19.91 ID:9t40+iZX0
- 親善試合で他の選手に時間を与えず、本田の調整に丸々使ったザック
ロストしようがパスミスしようが、本田をはずせないザックが敗因
香川はその辺に捨てとけ
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:06:33.68 ID:z25dVymaO
- 親善試合にピークを持ってくんなや
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:06:38.53 ID:2TX+K7pv0
- 前半の香川の守備は長谷部もいたからかそれほど悪くなかった気がするな
問題は後半だな攻撃がたいして効いてないのに中央に入ってきて
左サイドのスペースあけてたのがだめだった
あれだったら割り切って守備重視にするべきだった
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:07:01.36 ID:HDPCJeju0
- だから方向性は間違ってないっての。
引きこもったってガタイがあってスピードがあって技術がある相手から、
守りきれるかって、日本のDFが。
4年前はたまたま大型が2枚いてなんとか守りきれたけど。
引きこもりやろうと思ったら、そっちの方が人材が必要で日本にはそんな奴いないんだよ。
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:07:27.41 ID:JtC0TY320
- >>407
それは言えるなww
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:07:29.58 ID:nTBASPx50
- >>391
発狂やんw
知性の否定カッケーw
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:07:37.30 ID:O6ONmWmq0
- セルジオは的確だね、もう香川を使う理由がない
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:08:00.21 ID:YUPKoLnT0
- たしかに香川の動きおかしかった
ボールをもらう動きも冴えず、本田がボールを持つと、なぜか寄り添うように
隣に並んだり
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:08:00.05 ID:fotGOtZh0
- セルジオは母国ブラジルにいる事で安心して本当の事を言えるようになったんか
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:08:10.31 ID:6726JXfC0
- >>398
香川ってよくサッカー脳はあるとか言われるけど
本当に頭いい選手は周りとの兼ね合いでプレーするからな
マンUでも馬鹿の一つ覚えみたいにワンツー要求してたけど
自分がそもそもチームメイトの求める動きに協力してないのに一方的に協力してくれるわけない
カペッロ時代のイブラですらそれをわかってオランダ仕込みのプレーを抑えてたというのに
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:08:29.94 ID:FWQ9x7NK0
- たった一試合で今までのやり方は失敗だった変えてしまおう
というのと、たまたま良くなかっただけだ、次はやってくれるだろうでは
意見の違いはあるだろうが、今回は後者だね
ザックが前線のメンバー固定できた弊害が出てるけど、蓄積と言ういい面の
作用もあるはず、勝算のあるギャンブルの手が残ってるとは思えない
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:08:30.66 ID:hhezXSde0
- 象牙海岸チームは、絶対的エースで国民的英雄のドログバだって故障明けということで控えに回したのだが、それがかえって流れを変えて自軍を勝利に導く働きにつながった。
香川も聖域扱いせず、ベストコンデションでないんだから、先発から外すべき。
そして、本田がイマイチの時などに、本田に代えて香川を投入すれば、ドログバのように流れを自軍に持ってこられるかもしれん。
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:08:31.28 ID:iVdrWud/0
- >>63
「背番号10は大空翼の番号」ということで欠番にするのが良い
どうせ、代表で背番号10つけて活躍した選手など日本にはいない
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:08:34.98 ID:zqRcbHg00
- 大事な試合ほど
いつもの慣れてるメンバーでスタートすること
じゃないとリズムが出ない。
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:08:37.82 ID:LJq1GE6v0
- 香川は親善試合専用。ガチで当たりにくる相手には通用しない。守備では足引っ張るから要らない
- 424 :安だはロイド@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:08:40.48 ID:DovRu9mz0
- GL突破パターンなんて考えたって意味ないやろ
無駄なことわやめろ
一戦一戦やるだけだ
あとわ結果待ち
とりあえずガチ試合じゃ全く何もでけへん香川わ外せ
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:08:47.24 ID:2TX+K7pv0
- >>412
化け物FWいないのにカウンターやれっていう馬鹿多いよな
決定力のなさを人数かけて補ってるのに
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:08:48.40 ID:WXQIm4J20
- >>412
釣り男と吉田のコンビならお前の言ってることは実現するよ
吉田もライン低くして跳ね返せって言ったらそんなに悪くない
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:09:29.30 ID:UUxoHUJn0
- 大久保なんて何もしてなかったじゃん
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:09:33.22 ID:c13frufx0
- まあどのみち期待薄なんだから
ショック療法の意味でも先発ガラッと変えたほうがいいよな
特に香川外すのは賛成
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:09:38.97 ID:oLQP5ZDN0
- こないだザックが帽子被ってたのはなんで?
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:10:03.58 ID:3pvPogi30
- 戦犯は香川だった
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:10:20.81 ID:T75CEl1u0
- 香川をこの世から追放すべき。
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:10:24.67 ID:rcvmP59x0
- >>1
今更香川を外せるかよ、バ〜カ!
こいつは目先の1勝しか考えてないな。
ここまで積み上げてきた日本の攻撃的サッカーの中心を
1試合の不出来で外せるかアホ。
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:10:43.01 ID:T5OzMD2d0
- >>431
おまえを日本から追放する
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:10:45.79 ID:9Bf6pO1y0
- >>428
大人の事情で絶対に先発から外せない
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:10:53.19 ID:PMslLKwB0
- マンUではファンペルシー辺りが前でDFの相手してくれて香川は自由に動けるけど
代表では前がすぐ下がってきちゃうから相手DFの直にくる圧力に負けちゃうんだな
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:11:38.39 ID:UdhlqpQK0
- セルジオが前向きな発言してるってことはもう終わりってことでいいよな?
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:11:38.62 ID:vA+hwOrY0
- さすがに本田と香川両方外せというやつは
馬鹿だと思うわ。なにで闘うんだよ
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:11:44.06 ID:T5OzMD2d0
- 香川頼みでここまで来たのにな。セルジオを干せや。杉山とかいう在日もな
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:11:52.79 ID:iVdrWud/0
- >>434
それなんだよなあ
それがあるから、外国人監督も「自由に選手選べない」ってことで日本に来てくれない
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:12:06.87 ID:huovYObM0
- ドイツではやたら本田の評価が高かったが松井の出来も素晴らしかったんだよな
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:12:11.94 ID:T5OzMD2d0
- 香川外したらギリシャにも勝てんわ
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:12:18.07 ID:DA0Ttdqn0
- 香川マジいらね
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:12:55.71 ID:pN11OfHK0
- >>434
香川を外すことはザックには到底不可能なんだから、その上でなんか考えないとダメだわな
それならもうトップにしてGKとDFだけ追いかけさせるくらいしか無いんじゃないかと思うわ
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:12:58.74 ID:pd+PqSj/0
- 前の大会は遠藤も若くて松井、阿部と上手い奴が何人かいたけど
今回のパスミスジャパンを見てると上手い奴が1人もいない。
一昔前のジャパンに戻ったようだ
次代表からはパストラップ技術がしっかりした奴を選びなおさないと
それにプラスして下手糞の岡崎、香川、本田を組み込んでいけばいい
全員下手糞にするとこの体たらくだよ
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:13:05.91 ID:EChNEgms0
- http://blogs.yahoo.co.jp/zenkokukoukoufootball/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-6c-b9%2Fzenkokukoukoufootball%2Ffolder%2F622797%2F70%2F25571370%2Fimg_0%3F1384089948&i=1
慶應高vs日大三
張り手の応酬
日本代表もこれくらいガチでやれ。
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:13:14.14 ID:g1UBLh4S0
- 岡崎
香川 本田 大久保
長谷部 青山
長友 今野 森重 内田
川島
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:13:21.24 ID:JtC0TY320
- 長谷部や内田とかチャンスで
点めったに入れたことないくせにシュートしてたな
だんだん腹立ってきた
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:13:28.67 ID:6726JXfC0
- ギリシャ試合みてないんだが右サイドは強いの?
コロンビアはクアドラードにぶち抜かれる絵は容易に浮かぶが
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:13:35.31 ID:O6ONmWmq0
- しかしあの体たらくでも擁護してる香川信者の痛々しさ
終いには本田が悪いって風潮に持ってこうとするし
どうしてそこまで必死なんだろうか
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:13:50.24 ID:1viFytRVO
- >>341 ワントップに岡崎入れたところで仕事は全線からのプレスだもんな
今野、萌、阿部あたりをFW登録して形式上ワントップにしておけば海外からは守備的とは見られないだろ
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:14:28.94 ID:af965jjZ0
- 流石にあの体たらくだと、外さない事には示しつかないわなぁ。
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:14:33.40 ID:pNOVG30N0
- ぶっちゃけ山口岡崎以外のFWMFは総取っ替えでもいい
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:14:36.56 ID:WXQIm4J20
- >>434
本番だけは外す気なら外せるんだよ
外野とは切り離されてるからな
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:14:58.86 ID:pN11OfHK0
- >>449
マジで無理があるよな
本田いなかったら誰がどうやって得点したのか聞いてみたい
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:15:01.84 ID:mGnkB/yD0
- なんとなく元からギリシャ戦は清武を使う予定だと思う
だから外れてもあんまり騒ぐことない
コロンビア戦が山場だからそこでもう一度みたい
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:15:01.72 ID:il1TVmMmO
- 最大の問題は天気。雨だともうネガティブなイメージしかない
ハイボール入れられてヘッドでドーン。川島激昂するイメージしかない
問題は天気だよ天気
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:15:03.16 ID:3USYDk7E0
- モイーズ「セルジオに同意」
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:15:42.95 ID:ap4nKyeq0
- 香川外して安定するならいいけど大久保の守備も微妙だと思うけどなあ
後ろが長友だとスムーズにサイドの裏にパス出てこないだろうし
それなりの復調期待するしかねえかな
てか東永井コンビが欲しい試合だったわ
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:16:02.34 ID:ELvGVEi40
- SHでも二流
中央でも二流
ボランチでも二流
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:16:09.83 ID:H8u8wiy70
- 爺の論調で初めて
具体的提言聞いた気がする
俺は今回、賛同
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:16:10.93 ID:cYD/ieFYO
- 図体がデカイだけのギリシャには、スピードとテクニックが重要。
香川より本田を外して、前半は柿谷、後半は大久保が走りまくれ。
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:16:20.34 ID:t57tIAyu0
- >>446
ワントップは本田が一番いいよ
トップの本田にマーク集中して岡崎と大久保が動けるようになる
できればセンタリングが上手い誰かを香川のところに入れたい
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:16:21.70 ID:k4BhamxMO
- ホント外してくれイライラする
てか自主的に尻に違和感とか訴えそうだけど
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:16:34.33 ID:tgimP0rB0
- 黒田 有紀って芸名なのか細貝?おまえの?
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:16:38.73 ID:eGsh6oSV0
- W杯開幕前
香川
「世界に香川真司を見せたい」
「必ず結果を残します」
「勝敗には白黒ありますが、もちろん全ての試合を白にします。4年に1度の大会なんで」
「選ばれるのが目標じゃないんで」
「10番に責任を感じる。背負えることに感謝と誇りを感じる」
「10番にやりがいを感じるし、そこで結果を残すのがベストプレーヤー」
W杯開幕後
香川
「この出来が自分の実力なのかな」
「何をしに来たのかって…悔しいです」
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:16:47.38 ID:778e6B310
- 今モイーズフリーだろ?監督やらせろよ 人気出るわ
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:16:53.97 ID:T5OzMD2d0
- ユナイテッドもそうだが代表も香川頼みでここまできたんだぞ。ユナイテッドは香川いなけりゃ二桁だった。つまり簡単だ。ザックの偏った左からの構築の欠点を突かれただけ。香川が中へ入るときに高確率で得点になる。左へ張り付けといいつつ、この辺をうやむやにした。
香川が中へ入ったときのケアが全くなされてない。ザンビア戦で浮き彫りになったはずだがな。
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:17:03.19 ID:b6bFG7Sr0
- 大久保選んで失敗だろ
柿谷で上手く行ってたのに
大久保なんか本田達にザンビア戦で
「無駄!無駄!無駄!無駄〜!」
「貧弱!貧弱!」
って言ってたし
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:17:07.41 ID:ryEblkIo0
- コージボ戦の不調な香川を見て
サッカーファン「香川ひどかった。香川イラネ」
カガシン「香川ひどかった。本田イラネ」
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:17:12.10 ID:0xvqYUJP0
- 香川サイドばかり攻撃されてるから
香川が中に入るからその空いたスペース狙われて失点
どんな監督でも穴だからねらうよねw
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:17:14.11 ID:2TX+K7pv0
- 香川外して大久保いれて本田が調子悪かったら終了だぞ?
香川と本田どっちも不調なら結局日本はなにもできないって
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:18:02.87 ID:Crq/9GEu0
- 日本の弱点なんて世界中の指導者なら誰でも知ってるからな
兎に角日本のDFはドリブルに弱い
Jではワールドクラスのドリブラーに対処する経験が積めない
ディレイ守備が身に染み付いているのでズルズル下がってしまう
日本が欧州とはそこそこやれても南米にはからっきしなのもドリブルに対処できないから
当然象牙も分かっているしそうやって来た
後半バテた日本のDF相手にガンガンドリブルで仕掛ける
ズルズルラインが下がったところで空いたサイドに振ってクロスからズドン
計算通り
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:18:07.24 ID:dXseRKAfO
- 香川死なねえかなー。ブラジルの暴漢さん頼むよー
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:18:11.25 ID:uAFV6vuA0
- ×香川頼み
○本田頼み
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:18:21.52 ID:kVGLEIe70
- >>448
長友もクロス上げさせていいなら絶対に抜かせない
インテルでは中は強いのでクロスはある程度自由に上げさせていいから
絶対に抜かれてCBが釣り出される局面を作らせるなと言われてそれを遂行してる
その状態ならクアドラードも抑え込んでる
一方日本では常に1vs2で対応しないと駄目な局面を作られる上にクロス上げさせるな、抜かれるなと無理難題です
しかも多大な攻撃参加も求められる
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:18:32.16 ID:T5OzMD2d0
- >>473
糞チョンしねや通報する
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:18:39.56 ID:tgimP0rB0
- 風 cry ・・・?
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:18:57.99 ID:8vjHycB2O
- 柿谷だけはやめといた方がいい
内田とか清武より信用ならん
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:19:00.34 ID:MfILFHUF0
- 香川はエロチャットで抜きすぎ。
抜きすぎは足とメンタルに来る。
もともとフィジカルが弱いのに、
この戦いで抜きすぎプルプルカガワを露呈させてしまった。
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:19:36.98 ID:fotGOtZh0
- >>447
逆逆 どんどん蹴って感触確かめたほうがいいだろ
ずっとシュートしないで ここ一番で決めろなんてムリムリ
シュートで終われば戻る時間は稼げるしね
繋いで取られてダッシュでもどるって 当たるはずのないクジを引き続けるよーなもん
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:19:57.22 ID:T5OzMD2d0
- >>474
試合みてんのか?どうせチョンだろ。日本の得点はほぼ香川絡みだよ。本田だけだとオランダ戦前半みたいになるわ
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:20:05.93 ID:wMYZ0aZi0
- 1試合ダメだったから香川を控えにするとか馬鹿じゃね
メッシが1試合ダメだったら外されるか?
Cロナウドが1試合ダメだったら外されるか?
香川外したら海外から馬鹿にされるぞ
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:20:58.92 ID:3gIvSwHfO
- 大迫は最高の特等席で試合見てたよな あいつ何もしてねえwww
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:21:10.94 ID:a6NBs7Je0
- 香川ちゃんと指差してた?
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:21:20.84 ID:kwbwYcn/0
- >>471
いや元々大して強くないからそれでいいんじゃないの?
これは選手や日本サッカー界の責任でもあるけど日本が優勝狙うとか
世界の強豪とか本気で言ってた事自体ヘソで茶を沸かす話だっただけで
誰が入っても世界の強豪相手に苦戦するのは日本代表の真の姿だよ
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:21:22.63 ID:LJq1GE6v0
- 覇気の無い使えないチビ
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:21:38.33 ID:PbhW5gkW0
- >>462
本田
大久保 香川 岡崎
長谷部 青山
長友 今野 森重 内田
川島
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:22:02.67 ID:T5OzMD2d0
- 香川がダメというより、そもそも戦術に問題があっただけ。香川が中に入ったら本田がカバーにいくのが普通。被ってどうすんだよwザックが徹底しなかった致命的ミス
- 489 :安だはロイド@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:22:08.73 ID:DovRu9mz0
- >>482
闘争心がゼロ
気持ちが折れてる
そんな奴わW杯でわ戦えない
香川なんていらねえ
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:22:21.07 ID:RnjPZkYWO
- 本田 トップ
香川 トップ下
大久保 左
岡崎 右
これじゃあかんの?
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:23:20.87 ID:nmyFjnms0
- 大迫をサプライズ落選させた関塚は正しかったな
大迫がいたらロンドン五輪もGL敗退だっただろう
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:23:23.76 ID:WXQIm4J20
- >>488
香川がダメなんだよ
レス乞食くん
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:23:41.09 ID:8lsjRxOA0
- 香川に変わる選手なんて呼んでないし今更言っても無意味
練習通り柿谷先発、後半大久保と最初から決めてプレスさせまくるしかない
ボランチも代える選手最初から決めて積極的にいかせろよ
それで負けたら今の実力
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:24:00.88 ID:DA0Ttdqn0
- 必勝!ギリシャ戦―カギは3つ「先制点」「攻撃的布陣」「香川起用のタイミング」
http://www.j-cast.com/tv/2014/06/16207674.html
武田もここにきて香川スタベン前提で次の試合について語ってるな
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:24:12.95 ID:unTLTgF80
- 自分の思う通りになったからどや顔でエールを送るセルジオさん
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:24:27.26 ID:WIz5YedHO
- もうトップ下、大久保で本田のワントップでいいよ、本田はボール捌いてあとはシュートオンリーで。
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:24:31.37 ID:phm23hNH0
- >>30
さすが松井。
ヤンキースでワールドシリーズMVPを取った実績は伊達じゃないな。
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:24:31.54 ID:Tn5Kakrg0
- >>1
なんだ?結局コイツも無策かよ?www
相変わらず生産性の無い話バッカw
コロンビア戦ではバッカに3得点されてろよwww
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:24:35.45 ID:af965jjZ0
- >>490
まぁ、何度も出てきてるけど、
トップ空気の元凶の方をトップにしちゃうのが無駄が無いよな。
本田のコンディション的にも良さそうだし。
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:24:40.19 ID:UqI59qkh0
- まあでも日本も傲慢になってきたな。
ふつうに考えればタレント的に日本の方が圧倒的に下なのに。
レアル、バルサ、バイエルンなど現在のトップチームでコンスタントにレギュラー取れる選手。
欧州四大リーグで得点王争いができる選手。このあたりが最低でも3人はいないと。
むしろ頑張ったほうだと思うがね。4-0とかにならなくてよかったよ。
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:24:48.47 ID:dupa8/dR0
- そもそもザックに具体的なゲームプランが有ったのか疑問だね
ジーコの時と同じく選手任せだったんじゃないか
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:25:35.22 ID:revJDuuI0
- イタリアのバカ記者は息してるの?w
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:25:43.22 ID:qDFDtQr90
- 今更なんだけど、香川とか本田の調子が悪かった時の戦い方ってやってこなかったもんなぁ
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:25:50.61 ID:t57tIAyu0
- >>487
こっちの方が良いね
柿谷も大迫も要らなかった
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:26:06.74 ID:o/S+d7Yd0
- 確かにワントップいらないな
日本トップレスで行こうぜ、なんか響きもカッコいいじよらん
トップレスで結果出たらトップレスが日本の代名詞になるじゃん
FWに頼らない波状攻撃的なトップレスJAPAN!
- 506 :安だはロイド@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:27:37.12 ID:DovRu9mz0
- なんで一夜明けたら香川全然ダメじゃなかった的な空気になってんねん
カガシン復活早すぎやろwwwwwww
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:27:38.88 ID:HDPCJeju0
- つーかギリシアはともかくコロンビアに勝つなんて100%ありえねーから。
もう敗退は決まってんだよ、テレビマスコミは絶対認めないけどw
だからもう勝敗はいいから、頼むから思い切って今までの戦い方をやってくれと願うのみ。
でないと大会後、また方向性がガラッと変わって老害が幅をきかせ出して、
この先10年日本サッカーが終わってしまうわ。
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:27:40.21 ID:7usIR1zf0
- 香川も大迫もどうしようもないほどダメだが、だからといって
柿谷とか清武とか斉藤とかじゃ期待は出来ない(下手したらもっと酷くなる可能性もある位)
彼らは今年リーグでは香川大迫以上にサッパリ結果が出ていないわけで…
だから、連携は取れてないとはいえリーグでは唯一好調な大久保に期待する人が
セルジオをはじめ沢山いるのは当然理解は出来る
要するに今状態悪い奴ばっかり招集したザックが一番悪い、こんなメンツじゃ手詰まり
…とはいえ、このまま香川使ってもダメだから誰かに変えるしかないってのはその通り
試合に出た人は死ぬ気でやってもらうしかないな
まあ選手選考したザックが一番悪いわ
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:27:43.02 ID:Tn5Kakrg0
- >>505
スペインの0トップじゃんw
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:28:02.92 ID:tRQgXhQK0
- 香川大好き都並にもクソって言われてんのか
まあサッカー知らない日本国民はエースと思わされてたけど
攻守に足を引っ張るお荷物ってバレちゃったな
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:28:47.25 ID:1igehyOoO
- ギリシャなんてギニュー特選隊のグルドみたいなもだろ
ヨーロッパってだけで過大評価しすぎ
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:29:08.89 ID:JtC0TY320
- 大迫についてはセルジオはなんて言ってるの?
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:29:12.56 ID:dXseRKAfO
- >>488
お前醜いな
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:29:39.87 ID:UqI59qkh0
- コロンビアはファルカオおらんからそれが救いだな。可能性は無くはない気がする。
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:29:56.18 ID:7usIR1zf0
- >>507
100%は言いすぎだ、せめて99%にしとけ。
アトランタでブラジルに勝ったみたいなマグレだってありえるんだから100%って事はないよ。
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:30:12.16 ID:khmSyN2gO
- >>500
試合後、「やりたいサッカーが出来なかった」とコメントしてる選手が多かったけど
笑わせんなって感じだよね
まだまだ日本は泥臭く戦わなきゃいけないレベルなのに
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:30:19.32 ID:vmzg0M3c0
- 背番号10番は縁起悪いから次から第三GKの背番号でいいよ
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:30:46.88 ID:GCEQ6SLB0
- あの動きはマンU香川でしたわ
本田に近づこうともしないでサイドをウロウロ、守備に戻る体力もない
ギリシャ戦は雨が降らないことを祈る。ほぼ全試合で雨降ってるけど
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:30:57.89 ID:Gr5AP8b80
- 長友インテルでオシャレプレー覚えて怪我して、昔の泥臭さなくなったのか
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:31:16.12 ID:+tZ8hXbbi
- 青山を入れろ!
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:31:18.60 ID:kSvxJiTo0
- 越後の出身地、ブラジル土人国家でやっからだよ。
サッカーに適しているのは冬場であっても
赤道から離れたリオ、サンパウロなどのアルゼンチンよりでないと
試合にならん。
レシフェ、ナタル、サルバドール、マナウス、こんな所は
冬場であっても高温多湿、大雨ばかりでサッカーには適しておらん。
ブラジルW杯開催は治安、工事遅れだけでない気候も最悪だ。
こんな酷いW杯はほんまアカン。熱い暑いカタールも駄目。
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:31:29.98 ID:+or2dzWH0
- 4-3-3
香川 本田 岡崎
長谷部山口青山
長友 吉田森重 内田
川島
本田を使うとしたらこれしかないよ
- 523 :安だはロイド@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:32:19.07 ID:DovRu9mz0
- 晴れで香川なしなら
ギリシャ→100%勝ち
コロンビア→95%勝ち
このくらいわいけるで?
心が折れてる香川抜きならな
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:32:24.77 ID:tgimP0rB0
- http://www.youtube.com/watch?v=JGw8DWctAts
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:32:35.96 ID:7xe8A43p0
- まあ車掌ニスタの俺から言わせれば
車掌を活かすにはFWの枠削って最終ラインに張らせて置くぐらいしかないんよ
長友あげて、ゴートクでも使ったよろし
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:32:45.03 ID:Crq/9GEu0
- メンバー発表の時点でグループの対戦国は勝ったと思っただろ
ただでさえ守備力の無い日本が攻撃の選手しか入れてないわけだから
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:33:04.95 ID:JtC0TY320
- ギリシャに4-0で勝てば少し希望が見えてくるな
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:33:12.42 ID:4nxUwBHA0
- >>80
正しくは
2006 中村中田ステマ切れないGL敗退
2010に香川ステマもなかったし
まあ今回は香川ひっこめたほうがいいけどね、柿谷も
つくづく大久保呼ぶのが遅すぎた
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:33:50.09 ID:Gr5AP8b80
- >>518
あれで英語話せなかったら
周囲は何考えてるか分からないだろうね
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:33:51.92 ID:7xe8A43p0
- 無能はザックは4年かけても理解できなかったようで
車掌ニスタの俺をアドバイザーにしてくれていたらと思うね
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:34:33.01 ID:dHum+ZP60
- >>503
本田や香川が使えないのがわかってる状況で代表に選んで
直前の親善試合ですら、リハビリで使い切ったからな
本田と香川を出さないといけない大人の事情があるんだろ
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:35:42.76 ID:bw7FURe/0
- でも自爆腹切りするなら香川本田長友遠藤とずっと4年やってきた奴がすべきとも思うんだよなあ
ぽっと出の青山や大久保が入って責任負わされて
「それ見ろ!何もできなかったじゃないか!香川本田にしときゃよかった」
なんて事になったら腹立つし
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:35:45.65 ID:b6bFG7Sr0
- >>511
日本はデンデだったりして
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:36:07.30 ID:ySYmbg/x0
- 本田ワントップしかないな。守りびびって前に出られないから、結局南アのシステムにもどると(笑)
でも、それが実力相応だよ。
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:36:37.76 ID:GCEQ6SLB0
- >>531
ACL見りゃわかるだろ。調子が悪かろうが結局その2人しか通用しない
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:36:39.56 ID:DR+Y3ZCB0
- ザックがスポンサー無視して
香川をベンチにしないだろ
選択肢は途中交代だけ
交代枠決まってんのに怪我人連れて行くなんて
やっぱりおかしいわな
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:36:40.70 ID:iLdgcjlz0
- 「この4年間は何だったんだ」大久保理想と程遠いチーム嘆く
前線でボールを受けてもサポートが少なく孤立。鋭い動きだしで相手の背後を突いてもパスは出て来ない。後半35分に放った右足シュートが唯一の見せ場だった。
本田がいるかぎりこれの繰り返し
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:36:55.81 ID:bw7FURe/0
- >>534
本番前に切り替えて準備した分岡ちゃんの方がうんと上だな
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:37:29.58 ID:limJaSMD0
- 本田は病気。
長谷部、吉田、内田は怪我。
香川、遠藤は不調。
こんな連中が結果残せるわけないわな。
メンバー選考の時点で終わってる。
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:38:10.62 ID:+32flp4W0
- まさかこれが香川の活躍フラグになろうとは誰も予想だにしていなかった
そして実際ならなかった
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:38:11.43 ID:MfILFHUF0
- 河童が臆病すぎる。
クロス顔面に来て避けやがった。
そこは、頭の皿が割れてもヘッドクリアだろ!!
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:38:26.56 ID:WyTokVco0
- >>241
クラブと代表は別物だから
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:39:13.93 ID:Dn0+paU70
- 試合開始後香川が本田にパスと見せかけて本田よりも自陣にいる象にパス出してからだよな
メンバー全員と日本中が「え?おま・・・」って思ったもん
誰だってライン上げて大丈夫か?って思うよ
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:39:32.88 ID:CLBdmAHQ0
- 日本にラファエル・マルケスがいれば
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:40:00.93 ID:UQRNQ6dw0
- 逆だよ
本田を外して香川をトップ下にしようよ
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:40:12.65 ID:DA0Ttdqn0
- そもそも戦犯香川って絶好調じゃなかったのか?
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:41:25.04 ID:cYD/ieFYO
- 本田は90分持たない時点で要らない。
疲れてチンタラ歩いているフォワードなんて怖くもないぞ。
スピードを生かしてファールすら誘えない。
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:41:36.92 ID:Um9o5XkDO
- 香川の位置に大久保だと守備は安定するだろうな
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:41:49.51 ID:dHum+ZP60
- >>543
香川だけじゃなく本田も敵パスしまくるから
そりゃみんな慎重になる
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:41:52.96 ID:Gr5AP8b80
- >>543
あれが始まりだった
ほんとのキラーパス
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:41:57.66 ID:GCEQ6SLB0
- 試合を見てると1点決めるまではコートジボワールのプレスがなかったんだよな
これは勝てるなと思ってたら、点決めた瞬間高めの位置からプレスが始まり終わったと確信
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:42:16.36 ID:ySYmbg/x0
- 今回の失敗は自己評価と現実の実力があまりにも差があったことだな。実際の実力を認識してからやるしかないよ。問題は時間がないことだな。
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:42:27.75 ID:fpuZeFID0
- 香川は前から調子悪いときはあんなもんだろ
重馬場かつガチムチ象牙相手だったからいつもより重症化したが
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:43:12.92 ID:a5fL19o10
- なんにせよギリシャ戦は先制されたらおしまい
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:43:25.23 ID:8OyQyX6pO
- セルジオ、お前まで大久保なんかに夢みているのか。
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:43:36.97 ID:+XL9Llzk0
- .
やっぱハーフナー・マイクを代表に選んでおくべきだったな。
ポスト・プレイ、パワー・プレイしかないよ。
パス・サッカーじゃ無理
.
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:44:10.82 ID:Dn0+paU70
- >>550
だよな
香川からコートジボアールにパスでればオフサイド関係ないもんなw
DFはびびるよ
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:44:13.82 ID:6LhYVrpD0
- 正直、もう選手は悪くないよな。
コンディション落としてる連中がやっぱり駄目でしたってだけだし。
怪我人や病人や不調の連中ばかり選んだ監督の責任。
ジーコと同じW杯素人のあやまち
- 559 :安だはロイド@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:44:13.86 ID:DovRu9mz0
- 香川なんてお前等が目の前に立ちはだかってもバックパスするでw
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:45:42.95 ID:SLDsb+xoO
- マジで香川がスタメンだったら見るのやめる
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:45:48.29 ID:UbeJP9q00
- 冗談抜きで釣男連れてくるべきだった
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:45:51.20 ID:09yp+iBi0
- ホンシン総本山か
本田を控えにするのがスジだろうに
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:45:58.02 ID:5uhN+GSy0
- ギリシャ戦はまあ攻撃的に押せるだろうから香川でもいいかもしれんが
コロンビアは右サイドが強力だからスタメンじゃなくて後半からのが
良いかもな
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:46:41.45 ID:Jpo1q5i50
- 持ち上げと裏切りの忙しい爺さん
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:46:42.17 ID:G2lzwNiI0
- 世界のNISIMURAが笛吹いてくれればなあ
ダイブ5,6回しとけば得失点で優位になれるんだがな
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:47:32.35 ID:DA0Ttdqn0
- 次のロシアW杯?までも含め
日本代表では2014戦犯香川が語り継がれてく流れだよこれ
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:48:02.04 ID:WTu+hCGk0
- もうカタールWCまで香川は呼ぶな
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:48:25.87 ID:cy9h+yYF0
- >>556
ハーフナーだけはないわ
ただデカいだけで
競り合いも弱いし足下も下手くそだろ
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:48:49.92 ID:tm2QykNJ0
- >>561
連れて来ても、コートジボアール戦には出せなかった。
もし出してたら、奴らのモチベーションが倍になってただろう。
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:49:56.16 ID:WXQIm4J20
- >>568
今は競り合いは強いよ
ロングボールは殆ど競り勝つ
実際昨秋の欧州遠征でも一度だけ合ったロングボールはシティのDFに競り勝ってた
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:50:16.33 ID:9pMOj1ow0
- >>569
ドログバを釣り出すための釣り男w
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:51:07.28 ID:tRQgXhQK0
- もうさホンシンだ香川アンチだ言ってる奴は現実見た方がいいぞ
国民が注目する試合で大戦犯だってあらゆる解説に言われてるんだから
しかも香川だって認めてるのに香川は悪くないんだ!って言っても誰も相手にしない
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:51:20.67 ID:iLdgcjlz0
- 本田はドログバといことで
終盤から入れよう。
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:51:21.80 ID:cRxc5PdO0
- テレ朝と日テレは必死でワロタ
- 575 :安だはロイド@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:51:24.79 ID:DovRu9mz0
- >>563
1-0で後半香川投入
↓
1-2で敗北
想像つくはw
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:51:53.73 ID:GCEQ6SLB0
- 機械採点みると岡崎が一番何もしてないのね
確かにボール触ったか? ってくらいだし妥当だけど、そっちに振ってもよかったかもな
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:52:06.58 ID:UbeJP9q00
- >>569
挑発してカード貰わせたり出来たかもしれんぞ
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:52:35.75 ID:HhmA6wqf0
- ギリシャ相手ならまだ香川が通用する感じはある
これで何も出来ずまけたらこいつは一生ネタキャラだ
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:52:41.07 ID:LebgYWT6O
- 宇佐美と剣豪選んどきゃ良かったのに
大迫とかアホかと
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:53:09.18 ID:Sliq623E0
- コンディションに不安があるやつは出すなよ
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:53:47.73 ID:kC12dlF60
- シュート打つ気配もないどころか相手ゴールも見ていない
なんだこいつ
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:53:59.01 ID:9F9jeqf70
- ここから香川をベンチにしたところで気持ち切り替えて
心機一転で試合できるのかね?
大会入る前にその決断をした岡田ってやっぱり優秀だったんだなー
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:54:01.41 ID:vJ+RF8U90
- いじったら、すぐ逝ってしまう
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:54:55.22 ID:UbeJP9q00
- お前らの理想フォーメーションは
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:55:18.43 ID:EA2Eh/G80
- もはや苦し紛れの突貫、岡ちゃん状態だな
くだらない4年間だった、落選した選手たちも一層悔しいだろう
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:55:35.72 ID:SLDsb+xoO
- 創価やアディダスは香川守りたいなら控えにすることだな
ギリシャ戦出てで活躍できな引退レベル
豆腐メンタルにそんな重圧跳ね返せるわけない
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:56:27.96 ID:ZRrMmUx80
- >>584
本田
大久保 大迫 岡崎
青山 山口
長友 吉田 森重 内田
長谷部
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:56:41.94 ID:3gIvSwHfO
- 三連敗で空港で卵攻撃とかもちょっと見たくなってきた
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:56:51.67 ID:iVdrWud/0
- >>584
4−4−2でええやろ
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:57:56.72 ID:vFxlf+jt0
- まぁ賛成
セルジオさんの辛口が当たっちゃってるけど本人は複雑かもなw
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:58:12.46 ID:t/6+xyfT0
- 前から言っているが、マンセーだけの連中がはびこる中、
批判することができる爺さんは貴重だよ。まさにサッカー界のハリーじゃ。
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:59:12.08 ID:sbPMoypZ0
- 初戦固くなるのも慎重になるのもわかる けど次はおどおどビクビクプレーせずにブッ壊れたアグレッシブさを見せてもらいたい
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:59:18.17 ID:WXQIm4J20
- >>591
名指しで批判すると仕事がもらえなくなるんだよ
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:59:57.12 ID:kWQ2Bm0R0
- アディダスのごり押し枠なのに外せるかよ
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:00:19.96 ID:qmw1Y1QZ0
- 4−3−2−1だろう
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:00:29.74 ID:dOLbDq7+0
- >>266
監督経験無いラムシ名将か…
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:00:53.30 ID:TTXHHJNW0
- いやー 一つの負けでこうもなるからな。
2点目さえ防げれば・・・
WC初戦ってのはほんとにでかいねー
4年が無駄になったと言われるしね。
自信もなくなっちゃうしね。
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:01:05.41 ID:sBEm/0vz0
- 2002 中村ステマ切ってベスト16
2006 中村ステマ切れないGL敗退
2010 中村香川ステマ切ってベスト16
2014 香川ステマ切れないGL敗退濃厚
俺ら歴史を学んで無いのか??
因みにどこのステマかは皆で考えような
ステマを入れると必ず内部分裂論が囁かれ マスコミがバッシングする
2006が中田がそのターゲット
2014のターゲットは本田か長友(笑)次点で大迫柿谷内田吉田
協会も教会の駄目さを学べよ
GL敗退したらまたお決まりの内部分裂論がマスコミに踊る
代表選手は身体検査して黒だったら絶対に外すべき
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:01:35.79 ID:pBeiWI4e0
- 香川を外すというならそこに入れるのは
大久保じゃなくて清武でしょ。
清武も守備は怪しいけど。
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:01:44.67 ID:YM3MzTUk0
- 2点目川島止めれるだろ。
十分届いてるんだが・・・
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:01:46.99 ID:ZRrMmUx80
- コートジボワール戦にコンディション合わせて来てたから
後はここから落ちて行くだけと言う・・・
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:01:48.18 ID:rY0TKGuR0
- 大久保も散々だな。出来上がったチームに入ってあれやれこれやれ言われるんだから
呼ぶならもっと早く呼べっての
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:01:53.80 ID:voNk0HDx0
- ワールドカップ日本代表の敗因は何か? データで浮かび上がる「コートジボワールの秘策」
http://www.huffingtonpost.jp/2014/06/15/analysis-jp-civ_n_5496156.html
遠藤投入を見るや、コートジボワールはすぐに戦い方を変える。
ジェルビーニョを再び右サイド、日本の左サイド側に戻し、徹底的に裏を狙わせている。
先程は守備の負担を減らすために日本の右サイド側にいた俊足の選手が狙い所をいよいよ定めたのだ。
一方で、遠藤を中心とした左サイドよりのパス攻撃を封じるため、中央左にカルー、ヤヤ・トゥレ、ボニと選手を集めている。
この勝負どころ、コートジボワールは右サイド、日本の左サイドに7人をかけ、結果的にここから点が生まれる。
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:01:55.45 ID:ANPN1Vks0
- 2失点目はオーリエに香川がつかなくてはいけない。
長友が慌ててオーリエにつこうとしたときにオーリエがクロスを上げて、
長友が自分が本来見ておくべきジェルヴィーニョを見失ってる。
これと同時進行で、本来ジェルヴィーニョを見ておかなくてはいけない吉田と森重が
ドログバに気を取られているという状況が発生。結果ジェルヴィーニョが完全フリーに。
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:02:17.87 ID:ae4yAp8a0
- 今の香川は好調とか不調とかそんなレベルじゃないだろうな
最近良くなかったのって日本でやったキプロス戦だけで、その後はずっと良くない
確率論的にもう良くなる可能性は低いとみて、大久保と変えたほうがいいのはマジ
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:03:03.45 ID:ap4nKyeq0
- >>570
なんかハーフナーは過小評価されてると
ポスト後のパスがやたら弱くてしょっぱかった印象が強いんだろ
運動量は負けるが豊田と比較したら全然足元上手いのに
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:03:12.55 ID:FY37Lqo70
- セルジオの言ってることは常に正しい。
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:04:01.39 ID:01NVochD0
- セルジオにしては珍しく正論言ってる。
香川にスタメンで出る資格は全くないが、どうせ協会の老害共や取り巻きが許してくれないんだろうけど。
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:04:02.30 ID:pBiErNqMO
- >>511
天さん「香川は置いてきた。あいつはこの戦いについて来れそうもない。」
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:04:48.08 ID:hbsuyPcX0
- ザック
「(香川抜きで)ここから、もう1回、一つになろう。リスタートしていこう」
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:05:03.80 ID:p0KP1+XR0
- >>556
パワープレーでハーフナー入れても、
周りが使わないから、ザックは切ることを決断した。
うまく使えない選手連れて行っても、
一人分損するだけだからね。
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:07:01.97 ID:NaByvnfdO
- たしかに直前に代表呼ばれて結果出せ、って言われてもなw
散々言われてたけど早い段階からメンバー固定させていい意味では結束と連携、悪い意味では馴れ合いと慢心を生んだのは間違いない!
スポンサーのやらせみたいな海外組に頼らず実力至上主義で真の日本代表を作ってほしかったよ、こんなんならw
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:07:16.97 ID:fZuUlvW5O
- >>467
そうそう、そうなんだよね
結局、戦術が左サイドからの組み立てでその中心が香川なんだよ
遠藤香川、香川本田、ここに長友が絡んで香川や本田に戻って、さらに岡崎が絡んでくるのが基本パターン
これがあるから長谷部や内田に本田が絡んで岡崎のパターンも生きるわけだ
香川がトップ下の時に機能しないのも左サイドに香川がいない面があるんだよね
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:08:09.51 ID:E8LHwlEg0
- >>584
4231と4141の使い分け
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:08:31.04 ID:LebW/fqw0
- そうとう疲弊してるだろうからフレッシュな選手使ってほしいな
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:09:30.36 ID:WXQIm4J20
- >>606
オランダで時間は掛かったけどフィジカルを鍛えて今は別人になってる
動きが普通の人の動きに変わったよ
>>611
それで吉田あげて放り込みやってるんだから世話ないわ
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:09:41.68 ID:Hqhxklrz0
- >>613
香川が2人もいたらアジア予選も突破できない。
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:10:13.64 ID:ae4yAp8a0
- 失点以外の危なかったシーンを振り返っても、たいてい香川の守備がお粗末だったり
そもそも守ってなかったりするんだよな
完全に相手の狙いどころになってた
そしてボランチ左に遠藤が加わると、守備がひどいのがセットになるんで、もっとねらい目になってしまった
あんだけ大穴が空いてると、相手にボールをほとんど渡さないアジア予選レベルじゃないと通用せんな
ギリシャは初戦を踏まえて日本攻略をさらにやってくるから、もっと香川サイドを狙われるだろうし
今更香川の守備意識が変わるとも思えないし、香川はサブ落ちしかない
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:10:42.59 ID:E8LHwlEg0
- >>596
ドログバさん先発から外せるだけでもすごい。
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:10:45.43 ID:+MKy8jLW0
- http://globoesporte.globo.com/blogs/especial-blog/painel-tatico/post/costa-do-marfim-2-x-1-japao-bola-na-area.html
http://s.glbimg.com/es/ge/f/original/blog/a8dd9831-0294-4ad5-bf3a-c1066236e3dd_CIV-JPN-2.jpg
これ
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:12:51.08 ID:noQfpjaS0
- 学会員ってほんと気持ち悪い
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:13:10.86 ID:ynAdfzpW0
- マジで香川抜きのがチームは機能しそうだわ
それくらい香川は邪魔だった
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:13:47.65 ID:gW11HdzY0
- >>478
おまえみたいなバカよりは信用できるよ
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:15:04.96 ID:Ef0/vZQy0
- 香川と大迫は内容悪かっただけなら同情できるけど戦う姿勢も見せられなかったもんな
カウンターのチャンスで香川が相手DFにパス引っ掛けて逆カウンターくらってんのに
その場で天を仰いだのには心底腹が立った
あそこで全力で戻ってイエロー覚悟でタックルかます位の姿勢を見せてくれりゃ別だったんだけどな
もう出なくて良いよ ただの役立たずのみならず味方の士気まで下げさせるからな
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:16:28.76 ID:YDmi/0Rs0
- だから左は大久保だって言ったじゃないか
香川じゃ世界の舞台では通用しないんだよ
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:17:03.81 ID:IsrrMiCg0
- セルジオさんも、もうアドバイスしないほうがいい。アトランタ五輪みたいのブラジル
みたいなことは、日本には期待できない
初戦敗退でGL突破は相当な力差もってないと無理だ
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:17:19.51 ID:SIais+ra0
- ベストは長友1列上げて、酒井投入。
展開によって酒井外して大久保投入とか、大迫外して清武投入して岡崎1トップとか、本田外して香川投入とか。
どちらにせよ香川を左サイドで先発させるって選択肢だけはありえない。
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:17:35.39 ID:DR+Y3ZCB0
- 正直、ザックの人選でオプション少ないからな
何とか変えようとしても怪我人もいるし
手は限られてる
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:18:01.91 ID:iVdrWud/0
- >>619
お前はFAIFAランク3ケタの香港代表でさえも日本代表がガチメンバーで行くと思ったのか?
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:19:22.48 ID:ZMWr38nr0
- ずるずる下がるディフェンスが香川のせいなら大迫以外全部とっかえろよ
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:19:28.25 ID:01NVochD0
- >>626
初戦負けで決勝Tに行った国に共通するのは初戦第1ポッドに負け。
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:19:35.54 ID:s9qPTBan0
- 今回の戦犯は間違いなく大迫香川だからな
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:19:39.21 ID:m6pD+pFI0
- 恐ろしいくらい戦力が薄いのも事実
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:19:44.20 ID:3qy0VyJa0
- 香川を使うザケってただのボケ老人だろ
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:19:46.61 ID:KsxVC7Cw0
- 日本人サッカー選手って雨とかに弱いんだよ
香川とか大迫なんかフィジカルないしコートジボワールのガチムチにかなうわけない
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:20:22.68 ID:SN5Kw6BX0
- >>447
フォワード陣は0本なんですが
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:21:30.37 ID:s9qPTBan0
- >>635
大迫ってフィジカルが売り()じゃなかったっけ?
シュート力もテクもスピードもないし何のために代表になったのかわからんわ
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:23:36.08 ID:lH9bsRUb0
- W杯出場全選手スタッツ
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014
内田 14位
本田 17位
長友 72位
長谷部 113位
大迫 149位
香川 165位
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:24:06.61 ID:SIais+ra0
- >>637
一応ポストプレーしようとはしてたよ
勝ち負け半々くらいだったけどwww
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:24:45.55 ID:Dw+O7Gwi0
- >>452
この前大久保の右サイドを見たけど
岡崎って下手じゃね?と思った。
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:25:49.93 ID:NkpNHzBz0
- グループリーグ突破出来ないと次のアジアカップやW杯予選はこれまで以上に厳しくなりそうな気がする
- 642 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:27:02.40 ID:kBfyhl7V0
-
名前でなく、プレイの出来を見るべきだな。
ザックの弱点は、本田を下げる判断が手遅れになるまで出来ないこと。
本田の交代枠を育成していなかったことだわ。
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:27:08.15 ID:Z1lr33uR0
- てかさ、何の為のテストマッチっったんだ?
仮想コートジボワール戦で柿谷先発させといて本番では大迫とかザック意味わからんわ
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:27:20.44 ID:c0SdJHFfO
- 伝統的に日本の10番はW杯ではベンチだしな
スポンサー枠かベテランのサポート選手に着せてベンチに飾ってきた
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:27:53.76 ID:j9Ucw/8dO
- 香川を左で使う監督は無能。
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:28:02.72 ID:heEKNLna0
- 香川も酷かったけど、岡崎はどうしてあんなに重かったん?
いつもは、陽気な柴犬みたいな顔してるのに、
昨日は、折檻されて振るえあがってフリーズしている子犬・・・みたいな顔してたぞ。
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:28:17.13 ID:2Mqhz9Y20
- 最重要選手の香川をベンチにおける訳ないだろ!
どれだけスポンサーついてると思ってるんだ!!
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:28:30.72 ID:vcEOnsMf0
- 下らん球蹴りなんかの戦犯を決めるより俺ら自身の人生をこんな風にした戦犯について考えようぜ
その方が今後の俺らの人生を立て直す上で遥かに有意義だ
他人を賛美するのも卑下するのも結局は他人の人生に夢中になってるだけなんだよ
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:28:32.26 ID:KsxVC7Cw0
- >>643
その試合で柿谷活躍できなかったのにコートジボワール戦で使えるわけ無いじゃん
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:29:15.09 ID:zILARAUP0
- ギリシャは相性悪くないし、普通にやれば勝てないことはない
最終戦コロンビアはGL突破決めてるんで主力は休み
念の為、裏で1億くらい積めば喜んで勝たせてくれるよ
- 651 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:29:21.70 ID:B3CLZ9Iv0
- 大迫いなければなんでもいいですw
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:29:36.95 ID:cfxNnc2A0
- >>75
3センチ
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:29:42.23 ID:e9aw/n5L0
- 俺も戦犯は清武田と思うね
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:30:02.41 ID:4SD0X2J30
- セルジオがずっと香川トップ下にしろって言い続けたからその呪いが一番大事な時に(´・ω・`)
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:30:33.15 ID:2/9NtUyA0
- 香川の位置に長友を上げて、
長友の代わりに今野を置くべき。
これで弱点の左サイドは修整できる。
戦犯香川は控えで 、いい。
- 656 :650続き@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:31:08.91 ID:zILARAUP0
- 1億円の財源は香川に払って貰えばいいだろ
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:31:16.22 ID:cBHff7L90
- 香川は論外としてそれ以外の選手も大概酷かったと思うけど
中盤の繋がらなさとチェックの甘さも見ていられなかったな
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:31:16.65 ID:742QdTJa0
- 岡崎
長友 本田 大久保
青山 山口
広樹 吉田 森重 内田
西川
これをザックがやれば3−1で勝てる。
だが岡田と違いザックはかなりのへタレだから
香川先発で3−2で負けると見たw
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:31:21.96 ID:e/R2YnEt0
- >>649
それが試してない大迫先発の根拠になると思うのが>>649みたいなバカか
- 660 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:31:43.60 ID:kBfyhl7V0
-
コートジボワール戦は全員がダメだった。
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:31:54.99 ID:Kw6ToZ2c0
- 香川とかいうポンコツは要らない
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:32:05.30 ID:4sFn4rFV0
- 雨のせいにしている人が多いし、オレもそう思うが、そういう天候は当初から予想できたこと。
何故、晴れと雨の2種類のメンバーを選んでこなかったのか?
雨天の泥仕合用に豊田とかいれば吉田をパワープレーに回すなんて馬鹿なことせずに済んだはず。
改めてザックの無能ぶりに腹がたつよ。
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:32:30.17 ID:fZuUlvW5O
- >>603
これ、的確だな
結局、組み立てで試合を作っていける選手が遠藤香川本田で
中でもいちばん動き回るのが香川で本田もコンディション悪いから運動量が以前ほどない
ここを抑え込まれると距離が遠くなって型にならない
>>617
アホだな、組み立てて試合を作っていけるのがいないから
本田不在時の香川トップ下も機能しないんだよ
遠藤のとこ押し込まれたら香川が下がってくるしかなくなるから、得点までいかない
右サイドでも組み立てか単独突破がもうちょっとできるといいんだけど、岡崎だからしょうがないんだよな
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:32:54.13 ID:JB3S6mwe0
- 明らかに緊張している選手がいたよな…
http://spoma.jp/?p=2403
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:33:59.56 ID:B+k744We0
- 黙って釣男いれておけばよかったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり世代は
弱い奴に強くでて強い奴には尻尾を巻いて逃げる
まるでチョンみたいな日本人なんだよ
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:34:04.75 ID:TsZKDM2u0
- テレビのインタビューみてると、香川が全然いつもの元気がないんだよ。
たぶん、香川をはずした方がいいと思う。
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:34:48.84 ID:yMebOaas0
- コートジボワールがコロンビアに勝つ
これは堅い
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:36:22.26 ID:cwBhXvLo0
- 昨日の試合はそもそもディフェンスばかりに時間とられて
得点後は攻めてる時間やたら少なかったからなぁ。
香川は1試合で見切り付けるような選手じゃなかろう
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:37:44.43 ID:E8LHwlEg0
- >>667
願わくばこれだな。
しかも日本より先に試合があるし、ジボが勝てばギリシャコロンビアとも
特攻がかけれる。あとは晴れてくれれば。
雨はもう今大会中には修正できないトラウマだろうし。
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:38:16.57 ID:X4AidsC80
- ギリシャ相手なら香川活躍するだろ。
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:38:21.67 ID:iBXpwpq50
- 秋田もテレ東の番組で香川を名指しして問題視したわ
テレビに出続けたい前園は香川の守備負担を問題視するというクソだったw
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:38:34.09 ID:+NXqaWaQ0
- 香川にメンタルトレーナー付いてる?
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:40:05.23 ID:+NXqaWaQ0
- 香川に自己啓発セミナー受けさせれば?
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:40:16.78 ID:cBHff7L90
- 中盤何とかしないと香川を外したところで変わらんよ
戦術でも選手でもいいからとにかく変えないと今のままだと機能しないまま終わる
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:42:36.47 ID:iBXpwpq50
- そもそも香川は代表のシステムに全く合ってないゴリ押し枠だからな
調子の問題じゃなくてあれが実力と言えるのは釜本くらいか
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:43:27.02 ID:UEuDYaDv0
- 香川をTOPにして後ろに本田で
サイドに柿谷でも
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:43:54.94 ID:tuNuvORg0
- >>646
尻打ったじゃん
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:44:05.37 ID:6sQc5xZ+0
- ギリシャ戦は香川の所を大久保にしよう!長友が南アフリカの時かなり助けてもらったと言ってた。
たぶん長友も香川ウザイから大久保を望んでるでしょ
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:44:19.88 ID:NkpNHzBz0
- ギリシャ戦は大迫外してアンカーに山口入れそう、要するに前回と同じ戦法で
守備的に行って負けないサッカーやりそう
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:44:49.54 ID:wO3Ii3C30
- ☆過去のW杯での日本代表10番の法則
フランスW杯 10番名波スタメン →GL敗退
日韓W杯 10番中山ベンチ →ベスト16
ドイツW杯 10番中村スタメン →GL敗退
南アW杯 10番中村ベンチ →ベスト16
ブラジルW杯 10番香川スタメン →???
アディダス10番の法則が発動したみたいだなw
参考:香川のヒートマップ
https://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/856925911.jpg
スタッツで、相手の攻撃の60%が香川サイドからだったらしい
http://resources.fifa.com/mm/document/tournament/competition/02/37/21/38/eng_06_0614_civ-jpn_civ_teamstatistics.pdf
707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:26:56.22 ID:vvIeUsPu0
象牙が左サイドを60%の比率で攻め込んでるのに
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29874.jpg
吉田のポジショニングがほぼ中央で森重ともろ被りという酷さ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29875.jpg
右は鉄砲玉の山口をフォローしてたのもあったけど
香川も守備効いてないし、これは長友可哀想
これが岡崎と香川のヒートマップだけど
香川は低い位置なわりに自陣深くまではきてないのな
https://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/856925911.jpg
下のデータ、内田も上位だがコートジボワールの右SBオーリエもインターセプト2位、クロス3位と内田より↑
しかも対面は香川や長友。
つまり香川のパスが相手DFにインターセプトされクロスを上げられまくったのが分かるw
104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:11:24.97 ID:Hq1Shutb0
全出場選手中の内田のデータは日本ダントツトップです
タックル成功数 同率2位
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29895.jpg
インターセプト成功数 同率3位
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29896.jpg
クロス成功数 同率4位
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29897.jpg
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:44:53.10 ID:z88jalET0
- >>603
やはりね。2年前から全く同じやられ方をされてることがデータ上でも明らかだったな。
中央で起点を作られそこからのサイドチェンジ。ここで数的優位を作られて
人とボールを最終ラインを筆頭に見れなくなって相手のマークを外してピンチを招く。
それが失点に繋がる。
ザックの相手ボールホルダーを軸とした体の向き、視野の確保のやり方は
球際で劣る日本においては、世界では弱点になるだけ。
せっかくこの2年で対戦したフランス、ブラジル、ウルグアイなどの強豪国が
自分たちの弱点を教えてくれていたというのに。
この強豪国からの教育で学んだのは日本ではなく対戦国だったという皮肉。
ギリシャはこうやってくるだろう。
中央でコネが起点を作って、右サイドでサルピンギディスとフェトファツィディスが数的優位を作って
左サイドのサマラスがインサイドに入ってくる動きで囮役を買って出て、フィニッシュは中央のミトログル。
そのミトログルないしゲカスに対するマークを外して失点。
これを見せて、逆に中央を囮にしてファーのサマラスをダイアゴナルでインサイドに入らせてフィニッシュも
ありうる。
さて、日本はどう課題をクリアするか。
攻撃的に行く、そういうチャンスを作らせなければいい。
こういう幼い思考では問題は何も変わらないだろう。
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:45:31.26 ID:2Mqhz9Y20
- というかそろそろ代表でも働いてくださいよ
ガチ試合で役に立ったの殆ど記憶に無いんですけど
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:46:47.02 ID:tuNuvORg0
- >>673
心を整えさせればいいw
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:47:09.49 ID:beepZZKA0
- >>629
何この馬鹿?
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:47:10.59 ID:8jdg3eDr0
- せやな
ボランチも、長谷部外して遠藤か青山で
- 686 :あ@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:47:11.03 ID:7MW1NWcR0
- ギリシャはコンフェデのイタリア戦みたいにある程度持たせてくれる。
岡崎
香川 本田 大久保
で、いってほしい。
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:47:44.66 ID:NkpNHzBz0
- GKは川島しか選択肢はないか?
前回のオランダ戦もミスったし、昨日の2点目も防げたはず
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:48:04.25 ID:hNi9hKeb0
- >>657
確かにみんな酷かった
あれ、やっぱり土砂降りの雨も関係してるはず
天候によって戦術考えないと無理なのかな、スペインでさえあの体たらく
ただ、みんなが前に動き出してるのに後ろへパスしてた香川は論外
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:48:47.99 ID:6sQc5xZ+0
- 柿谷
大久保 本田 岡崎
でしょう
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:48:55.23 ID:ijxroW1k0
- コートジボワールが優勝すれば問題は解決するんだが
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:49:12.59 ID:gEzXB1ZW0
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d2/06e9c99b45dbb26470b66738e5c53bbc.jpg
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:49:17.57 ID:EB+X/zDW0
- 香川が次の試合に出ること前提で語ってるのが不快だった
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:49:22.63 ID:4sFn4rFV0
- ギリシア−コロンビア戦は2-1くらいでもよかった試合だった
ギリシアがコロンビアに与えた3点目は余分だったな
あの1点が得失点差で最後に微妙に効いてくる感じがする
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:49:31.60 ID:kCpYxvfJ0
- セルジオは最後に「まだ戦える」と一応でも付け加えるだけマシだな……
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:49:31.81 ID:AQg7Y1yE0
- 香川のゴールフラグ立ったな
1週間前は本田を外せとか言っていたくせに
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:49:47.98 ID:Z6Gnt9wQ0
- >優勝なんてもうだれも言わないし、言う権利もない。
だれも言わないはいいけど、言う権利がないというのは言論弾圧。
セルジオは解説する権利も評論する権利もないといわれたら止めるのか?
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:49:51.09 ID:z88jalET0
- ちなみにギリシャの右SBはローマのトロシディス。
彼も大胆に上がる時は上がるからね。
同様にこっちの左サイドは突いてくるだろうな。
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:49:59.73 ID:LEvJnfav0
- まだ戦えるってw 本田は茶髪を黒に染めて
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:50:35.18 ID:vPEo5V6p0
- 「よっしゃ」という勢いを出さなければならない
この辺が素人の限界かなあw
批判は上手いけど、じゃあ実際どう手を打つかって事になるとデタラメだよね
俺らと違って仮にもカネ貰って発言してんだからさw
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:51:13.57 ID:W7fqhVoz0
- 香川が左でダメな時って自分が得点したい時なんだよなw
自分には嘘をつけずどうしても中へ中へ入ってしまってる自分がいるw守備に手を抜いてる自分がいるw
だからってトップ下に置くと、今度は自分がゲームを作ろうと思いどうしてもボールに近いポジションでプレーしてしまう。そしてなぜかサイドにいる自分がいるw
そして、ボールを奪ったり自分に球が来て勝負に出ようとすると「あれ?トップ下の位置にポッカリと空間が出来て誰も居ねー!」と仕掛ける事が出来ない状態に気付く。
これをどうするかは香川自身の問題なんだよな。
これが香川は自分の事しか考えてない。とか協調性が無いと言われる原因でもある。
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:52:04.80 ID:6sQc5xZ+0
- 日本はなんとか2勝して
コロンビア対コートジボワールはコロンビアに勝って
コートジボワール対ギリシャは引き分けてもらう。
コロンビア6
日本6
コートジボワール4
ギリシャ1
でなんとかなりませんか?
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:52:37.25 ID:fZuUlvW5O
- 香川にサイドでとにかく守備バランス重視でやってくれと指示すれば、それなりにはやれるだろう
モイテッドではそれで試合に出てたんだからさ
でも、本田は南アの時と違ってコンディション悪くてルーニーみたいな上下動できないし
岡崎はガツガツの守備はある程度できるけど、松井みたいにドリブルで前まで運ぶことはできない
アンカー入れて遠藤の負担を軽くするのもやってないから無理
セットプレーも特別な武器にはなってない
香川を攻撃に組み入れないでどうやって試合を作ってくのよ
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:53:10.73 ID:3Zs48g0j0
- 香川はコートジボワールよりギリシャのほうがやれると思う
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:53:15.75 ID:778e6B310
- ドログバにビビった日本だからファルカオいないのはやっぱり追い風なんだな その前にギリシャに快勝しないと
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:54:03.87 ID:ap4nKyeq0
- 一つ言える事は遠藤今野は次戦先発だと言う事
CB2人ともカードもらってるし累積でアウトになるから今野は確実
勝ち前提だとザックは遠藤今野でまず組ませるし
仮に香川使わんでも遠藤と心中だよ
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:54:13.55 ID:bXD5uC4V0
- まあ香川で良いんじゃないのか
次は反省して少しは守備やキープ頑張るだろ
昨日が香川にしては酷すぎただけ
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:54:23.56 ID:wO3Ii3C30
- 俺の目の前に敵いるしドリブルで抜けないので怖いお!
(^ω^ ) よし!ここは本田!パス!
∩ コロコロ〜 ノ1‖ 9m そ〜れ、早く処理しないと敵に囲まれてるぞぉw
(_) ○三 ノ ∠
∩ 本田 ∩ 香川
(_) (_)
象牙 象牙
http://imgur.com/1ySwolj.gif
目の前の敵と1対1になっても抜かないで仲間に任せるのが日本代表の10番だってwww
そのくせゴール乞食したいので中には入ってくるしw
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:55:25.36 ID:tuNuvORg0
- >>688
あの降りならアウェイユニの方が見えやすくてよかったかも
大迫は動いてるのを敵どころか味方にも気付いてもらえなかったのでは…
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:55:32.86 ID:qEDKV1yx0
- マンU移籍直後リオだったかに、香川はボールをキープできるとか称賛されて
なんかおかしな評価をされてるな、と思ったが
あのあたりから持ち味がどんどん消えちまったかな
- 710 :あ@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:55:50.19 ID:lH9bsRUb0
- >>706
香川が良いのは緩い親善試合だけ
勘違いするな
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:56:29.58 ID:b/tlFZBj0
- 大迫は金輪際使うなよ
あそこまで無能なFWは初めて見た
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:56:43.64 ID:n+vSrwBv0
- ID:4IrymHM/0
もはや病気、もしくは業務
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:57:22.41 ID:W7fqhVoz0
- >>702
香川がやってないから叩かれてるんでしょ。日本代表に香川は必要だよ。
本田と香川が作る攻撃が日本代表の武器であり魅力なんだから。
でも香川が自分本意になってプレーしてしまったら出ても悪い作用しか出て来ない。
ちょっと言って聞いてくれる香川くんではないから周りが苦労してるw香川が代表で浮いた存在になってるのもそこなんだよなw
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:57:25.85 ID:778e6B310
- コロンビアがコートに3-0ぐらいで勝って日本がギリシャに2-0で 最後コロンビアに勝つ
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:58:04.68 ID:E8LHwlEg0
- >>707
そりゃホンダが捌けたらビックチャンスになるかもしれないけど
無理ってもんだ。
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:00:28.54 ID:7eU86lxl0
- >>80
>2002 中村ステマ切ってベスト16
これは根拠がない。
中村はプレースキックが得意なんだからスタメンに使わずともメンバーとして選ぶのは当然のことだ。
ジーコが2006に闘莉王をメンバーにすら入れなかったのと同類の間違い。
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:00:29.79 ID:9aD/EGZB0
- >>397
それは興味深い話だな
ただザックにその決断力はあるだろうか
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:00:56.94 ID:77Y55Kyw0
- サンデーモーニングによく出るオランウータンみたいなブサ男が、
サッカー評論家だとは今日まで知らなかったよ・・・。
名前は忘れたけど。
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:01:11.00 ID:8DWddA990
- 香川に立ち直ってもらうしかないんじゃ・・・
メンタルトレーナーとチャットでもして気分転換することをオススメするわ
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:01:35.25 ID:tRQgXhQK0
- >>707
本田も前に走っているから前にトラップするしかないのに
わざわざDFが前にいる本田に出す謎パス
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:01:52.64 ID:273jfb010
- >>718
本田?
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:02:13.76 ID:PbdrAscn0
- 一応言っておくが、ギリシャ戦も今んとこ降水確率90%
雨ですわ
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:02:15.50 ID:vUPGjcto0
- >>716
長谷部が言ってた腐ったキノコの話しってる?w
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:02:49.11 ID:EB+X/zDW0
- >>707
これを本田のロストとか言ってるやつがいたからな
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:03:00.63 ID:hNi9hKeb0
- >>708
あのアウェイのユニ、嘲笑してる人も多いけど目立っていいと思うんだよね
こないだの試合はコートジボワールのオレンジばかり目立ってたし
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:03:07.98 ID:qBzqyG+Z0
- 香川はジーコの時の中村みたいになりそうだなぁ
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:03:26.45 ID:4gj4bAUg0
- オーストラリアに短時間でひっくり返されて敗北したあの惨めな一戦は
なにか人種の限界を思い知らされた力業一本って戦術でやたら悔しかったなぁ・・・
日本の選手が引きずり倒されて強引にシュートを打たれて逆転されて。
今回のコートジボアール戦もなんか肉体的な差が余りにも大きすぎた感じ。
もう少し、せめて韓国や中国、イラン程度の肉体や攻撃的な性格が我々に備わっていれば
ぬかるんだピッチでも踏ん張れたはずだし当られてもキープが出来たはず。
何か技術やコンパクトなパスサッカーに執着するあまりにああいった条件であのフィジカルオバケの相手は
はっきりいって相性が最悪だった。そういう意味ではあのヒディンク率いる単純なサッカーにねじ伏せられた敗戦を思い起こされた今度の敗北だった。
1つ言えることは開幕戦のブラジルVSクロアチア戦の笛を吹いた西村のレフリングはワーストだったし
ゲームでは日本VSコートジボアールが今のところ最低レベルの試合だった。
4年に1度の日本サッカー史上おそらく最も期待の高かったこのブラジルの地でここまで惨めな結末が
待っているなんて思いもしなかったよ。ほんと、残念だ。
そして、香川。この選手はワールドクラスではないなと再認識した。長友も然り。
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:03:26.98 ID:lWa6AQlY0
- 皆セルジオおじさんに同意できるほどわかりやすく香川はいらない子
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:03:54.79 ID:7eU86lxl0
- >>707
これは相手がよく読んでたのもあるけど、昔の本田なら浮き球つかって返せてたっ気がするんだが
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:04:01.92 ID:tuNuvORg0
- >>722
雨なら香川には控えてもらうしかないw
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:05:19.75 ID:eblulQSX0
- 難しいフィジカルコンタクトあるプレーを他人に押し付けるプレーは代表だけじゃなくてドルでもマンユーでも一緒なんだよな
よく周りはキレずにやってくれてるは
細目のアジア人が乞食プレーしてたら腹立つだろうに
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:05:25.54 ID:RuKYDGbU0
- とりあえず雨降ったら香川の所に長友あげて左サイドバック今野でいいよ
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:05:38.56 ID:af965jjZ0
- >>725
背景グリーンで、オレンジと青が並んだ場合、
青が見えなくなるという可能性は…。
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:06:18.19 ID:vUPGjcto0
- 誰か香川に毒もれよ
食あたりで試合に出られないってことにするのがスポンサーにも説明しやすい
ザックも心置きなく外せるでしょ
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:06:20.83 ID:XwhXbrFv0
- セルジオのくせに正論じゃんw
香川とかいらねぇわ
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:06:28.59 ID:tRQgXhQK0
- >>729
せめて本田に出すならDFを一人引きつけてから出さないと
香川に一人つけば本田も囲まれないわけで
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:06:54.78 ID:tuNuvORg0
- >>729
少し離れた左前方に青いユニフォーム着た人がいますよ…
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:07:12.84 ID:eblulQSX0
- てかメンタルの問題とか言ってるやついるけど香川の場合、ずっーとこれだからな?
メンタル否定するってことは香川のサッカー人生全否定ってことだ
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:07:17.66 ID:W7fqhVoz0
- >>707
本田以下みんな香川から前線の裏への意識統一は出来てたんだよな。岡崎も抜ける気で上がって来てたし守備陣も最終ラインをぐっと上げた。
香川も正直前線に出したかったのかも、でも仕掛けるべきなのか?落ち着かせるべきなのか?と悩んでしまった。そして出した答えが「本田に託そう」になっちゃったw
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:07:57.54 ID:bzzoARvY0
- 香川と本田でイニエスタ
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:08:33.59 ID:vUPGjcto0
- 長谷部が明日の練習で削って香川を骨折させちまえよ
それが一番手っ取り早い
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:08:57.93 ID:tuNuvORg0
- >>733
背景がグリーンになるのは上から見下ろした時
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:09:46.53 ID:ol3uVs8l0
- 柿谷
斎藤 大久保 清武
山口 青山
高徳 伊野波 森重 宏樹
権田
これぐらいやる覚悟で。
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:09:51.95 ID:lWa6AQlY0
- そうだ!エロチャットガールにギリシャ戦辞退するよう香川を説得してもらおう!
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:10:07.30 ID:2k4c3p7t0
- さすがセルジオさん
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:10:17.07 ID:mMLijnyP0
- 本田
大久保 香川 岡崎
長谷部 青山
長友 今野 森重 内田
川島
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:10:25.00 ID:b/tlFZBj0
- 柿谷はコスタリカで大久保はザンビアでゴール決めてんのに
大迫はここずっとノーゴール
シュート力もガッツもない大迫を1トップにしたのが敗因だわ
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:10:38.21 ID:hNi9hKeb0
- >>733
アウェイはあの蛍光色イエローでしょ?
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:10:49.10 ID:eL8id/t30
- お前、こないだまで本田外せいうてたやんけ
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:10:51.00 ID:9aD/EGZB0
- つくづく原口をメンバーに選ばなかったのは痛い
少なくとも左SHというポジションにおいては、
原口以上の選手は今の日本にはいない
守備も頑張れるしな
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:10:53.47 ID:hID55Cyu0
- おっ、セルジオはいつもの激辛で荒唐無稽な暴論だけじゃなく、
まともなことも言えるじゃねえか。
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:11:13.28 ID:0i8Qmej50
- 一試合駄目だったから無責任にすぐに外せとか
ニワカファンと言ってる事が一緒だな
老害はもう何も喋んなくていいよ
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:12:08.65 ID:A4Zwo7vD0
- 一戦目の敗因は天候。
天気さえ良けりゃ日本のパスサッカーは成立していた。
香川は悪くない。
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:12:08.91 ID:2yIRBlsE0
- で、ギリシャ戦の天気予報はどうなの?
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:13:58.11 ID:fZuUlvW5O
- >>713
いや、コートジボワール戦であそこまで左サイド狙われたら、香川はどうすりゃいいのよ
香川が押し込まれてチームとしての攻撃が機能しなかったでしょ
フィジカルでまともにやりあう前に次の展開に移って攻撃するのが日本のパターン
香川に限らず、本田だって味方のフォローがなく孤立したら通用しないのはミランでわかってたことなんだよ
香川が守備だけに忙殺されてもチームとしてBプランの型が何かしら作れるならいいけど
それがないから香川も無理して本田に寄っていってたとこがあるよ
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:14:12.48 ID:O1vLdId90
- 茸って言う悪例があるんだから今後どうすればいいかは分かってるよな?
過去積み重ねてきた痛みは今日のためにあるんだぜ
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:14:13.42 ID:a5fL19o10
- >>754
大雨らしい
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:14:35.05 ID:jBNhJfkp0
- ゼロ以下だったからね
香川のせいで負けたと断言してもいいぐらい
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:14:39.48 ID:VcanjrVV0
- 俺の目の前に敵いるしドリブルで抜けないので怖いお!
(^ω^ ) よし!ここは本田!パス!
∩ コロコロ〜 ノ1‖ 9m そ〜れ、早く処理しないと敵に囲まれてるぞぉw
(_) ○三 ノ ∠
∩ 本田 ∩ 香川
(_) (_)
象牙 象牙
http://imgur.com/1ySwolj.gif
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:14:50.62 ID:Ydy0ZkjX0
- 香川の調子w
もともとあんなもんでしょ
囲まれて逃げてバックパス毎度の事
本田の調子の悪い方が気になる
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:14:52.12 ID:8Vup6Qvo0
- コートジボワールに勝ってもらえばいい
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:15:42.81 ID:UaXHrVQb0
- 口から泡吹きながら本田を叩いてた連中が、今度は本田はいいけど香川は駄目だと言い出した。
ちょっと前の親善試合まで真逆のことを言ってたじゃないか…w 後だしジャンケンにはウンザリだ。
お前らが指揮官なら本田を外して不調の香川のタスクを増やし、余計ひどい結果になってだろ。
無責任かつ間違った見識で不必要なバッシングや不安を煽り、それでいて予想が酷い外れ方
しても知らん顔。まいっちゃうわな。
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:16:25.60 ID:wO3Ii3C30
- >>755
サイドで1人で駆け上がれる人が必要だったな。
原口、宮市、宇佐美。
サイドだけなら香川よりも適性あったはずの面々が怪我やよく分からない理由で選ばれなかったのが痛い。
斉藤が果たして1人でいけるかダメ元でやっても良かったけど
たぶん無理だったろうな。
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:16:26.50 ID:tRQgXhQK0
- >>755
まだ守備に忙殺されてくれればマシだったんだけどな
守備でも寄せないから叩かれてる
現に岡崎だって攻撃面じゃ似たようなもんなのに叩かれ具合が違う
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:16:38.24 ID:lH9bsRUb0
- 釜本 関テレ
「コートジボワール戦の敗戦の理由はいろいろな不運が重なったせいもある、
雨のせいでボールが転がらずにパスサッカーが封じられ相手のフィジカルサッカーの独壇場になってしまった。
その中でやはり本田だけは普段どおりのプレーをしていたと思う、でも全員が雨と湿度で体力を奪われて前半終了時点で疲れ切っていた。
それと香川はあれが実力、いつも親善試合では活躍してアジア予選でも公式戦の厳しい削りあいの試合では通用しない、
雨で水溜りだれけのピッチじゃドリブルもパスも出来ないのに香川を変えなかったザックに責任がある、前半で守備も強い大久保に変えるべきだった。
ザックの無策ぶりは酷かった、親善試合であれだけセットプレーで失点してそれでも策をこうじなかった。
日本は次が雨じゃなく普通のコンディションなら2勝して予選突破も狙えるでしょう」
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:17:40.63 ID:GYxA/G3N0
- 中央がスッカスカだったんだから、ボランチ3人にしたらどうか。
ウンコみたいなFWはゼロの方向で。
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:18:17.21 ID:hNi9hKeb0
- >>753
そうかな?
雨のせいでパスの精度はみんな落ちてたけど、
香川はそんな時限じゃなかったと思うわ
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:18:29.78 ID:6sQc5xZ+0
- 釣男も言ってたけど
本田はシュートする才能はある、けど走れない。だからワントップにしようよ。試合でシュートは決めてるんだから。
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:19:24.22 ID:7eU86lxl0
- >>762
香川ほどじゃないが本田も良くなかったよなぁ
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:19:32.41 ID:FGuTR6Ek0
- >>765
仰るとおり
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:19:41.40 ID:DR+Y3ZCB0
- 天候天候って
日本だけの問題じゃないだろ
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:20:35.69 ID:+eN4TveX0
- ザックは香川を切るわけ無いよな
左サイドを相手に押し込まれて一方通行みたいになったら、
香川なんて居るだけ無駄なのにそれでも終了間際まで引っ張り続けたんだから
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:21:04.66 ID:Wq5D3GVd0
- >>765
これマジで釜本が言ったの?
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:21:13.56 ID:2yIRBlsE0
- コートジボアールDFのパス回しが上手かったよな、時間つぶしする前から
速攻じゃないときに雨でミスが多そうな中盤じゃなくてDFで落ち着かせられないんかな
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:21:23.32 ID:8b1SRA/20
-
本田
大久保 香川 岡崎
長谷部 青山
長友 今野 森重 内田
川島
この布陣しかあるまい
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:21:58.09 ID:wO3Ii3C30
- >>764
タックル成功数
内田2位だけど、ひっそりと岡崎が20位に居るのはどれだけDFを頑張ったのかが分かるもんねw
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29895.jpg
FWなのにタックル成功で上位に入ってる岡崎w
そりゃシュート0本にもなるさw
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:22:28.84 ID:Wq5D3GVd0
- 香川外せ論調になってるけど香川はずして誰左サイドハーフに置くの?
大久保?長友一枚あげて酒井?
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:22:34.82 ID:mxWuhzlI0
- このまま香川外すと、ソフトバンクの契約者数が減るw
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:25:25.65 ID:fZuUlvW5O
- >>764
右サイドと左サイドじゃ狙われた比率が違うよ
日本の基本戦術は左サイドから組み立てて試合を作るんだよ
しかも攻撃で先手をとってなるべく主導権をとろうという戦略
左サイドが制圧された時に為すすべがない
右サイドからでもある程度試合を作れてればまた違うんだけどなぁ
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:27:37.51 ID:ae4yAp8a0
- >>779
比率が違うってことは香川サイドがねらい目と思われてたってことだよ
あの試合で香川はそんなに悪くないって前提で話をすすめようってのは無理がある
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:29:18.66 ID:hNi9hKeb0
- >>771
もちろん、だからパスサッカーしてるスペインもあの結果
でもそれを言い訳には出来ないから、選手や監督はそんなこと一言もいってない
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:29:22.94 ID:gyHxuAR/0
- >>1
サッカー 岡田武史・元日本代表監督
http://youtu.be/fDop0ar9ykM?t=3m22s
「日本人はキックを評価しない」
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:30:16.38 ID:oLwVHS1O0
- >>777
大久保
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:30:19.82 ID:tRQgXhQK0
- >>779
穴だってバレてるからな
シュート0クロス0ドリブル1ならせめて守備では奮闘してくれないと
退場者出して戦ってるようなもんだぞ
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:30:32.70 ID:W7fqhVoz0
- >>755
なんで左から狙われたのかを考えようよ。
日本代表の最高の形は左からの仕掛けだけど、弱点は左サイドの守備意識の低さでもある。
香川に求めたのは、守るなら守ってくれよ、そしてどう展開して崩すかをみんなで探ろうぜ。
仕掛けるなら思いっ切り仕掛けてくれよ、それが俺らのサッカーだろ?って事だと思うけどな。
それを一番感じてるのは誰でも無い香川自身でしょ。半端なプレーしか出来なかった自分が嫌になって自信を失ってる。
香川の為にも一度外した方が良いと思うけどな。自分で覚悟なり答えを出さないうちに使ってダメだったら香川は潰れてしまう。一度ベンチから冷静に試合を見せてあげる事も香川の為だと思うけどな。
本田の次に日本代表を引っ張るのは香川なのに、ブラジルで潰すような事はしたくないよ。
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:31:32.00 ID:S5TTzyr90
- ギリシャ戦の会場当日まで大雨らしいな。
言い訳ができてよかったじゃん。
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:32:06.16 ID:uLTMCEx80
- たしかにメンタル死んでる奴は出さないほうがいいわ
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:32:29.46 ID:fZuUlvW5O
- >>780
違うよ、日本の左サイドを抑えればチーム戦術自体を制圧できるからだよ
右サイドははじめから戦術的に試合を作ってどうこうする立場じゃない
チームの基本的な戦略を担ってる左サイドが機能しないから、右サイドも放っといても大して力が発揮できない
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:33:19.77 ID:TvxryHoY0
- 香川なんか気取ってて守備しないからね。
攻撃時も変な動きでリターンパスか、バックパスするだけで全然迫力無いし、その上ボールロストや相手へのパスミス多いし。
さらに今メンタル弱くなってるし、いい所無い。
大久保先発で流れ変えて欲しい。
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:33:59.73 ID:Q4MJv5fq0
- >>777
大久保に決まってる
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:34:38.49 ID:YxZzoPCt0
- 初戦負けたチームがグループ突破するには先発数人入れ替えが必死らしい
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:36:22.24 ID:HMtN+fBg0
- その前になんで大迫を使ったのか誰も批判しねーな
明らかに柿谷だろ
ギリシャ戦こそ大迫だろ
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:37:03.27 ID:Q+fPl/G70
- 香川ってマンUレベルの選手でもないし用無しだろもう
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:37:47.17 ID:gyHxuAR/0
- イチロー
びっくりするような好プレーが、勝ちに結びつくことは少ないです。
確実にこなさないといけないプレーを、確実にこなせるチームは強い。
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:38:55.99 ID:7WXg5jtp0
- >>453
岡田監督が本番になってスタメンを変えた謎が解けた。
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:38:58.44 ID:GavoTAUv0
- 本田
長友 大久保 清武
山口 長谷部
酒井 吉田 森重 酒井
これでいけ
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:39:13.27 ID:o/KxzC+z0
- >>777
大久保しかないね
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:39:25.43 ID:hNi9hKeb0
- >>792
散々、言われてるでしょ
それこそ試合前というか大会前から、大迫はギリシャ戦だと
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:42:32.02 ID:PH5Ds87C0
- 香川控えは同意せざるをえない
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:42:58.94 ID:HMtN+fBg0
- >>798
それほとんど俺
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:43:03.15 ID:+nLAV8qU0
- >>777
大久保に決まってるだろ
少なくとも香川より積極的にシュートするし、守備もするわ
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:43:30.50 ID:CTHsurovO
- 香川は調子なんか悪くない
普段のプレーをしていた
実力を出してるのに責められるのはおかしい
使う方が悪い
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:44:23.69 ID:PH5Ds87C0
- 大久保連れてきてよかったね
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:45:28.03 ID:fZuUlvW5O
- >>785
だからさ、香川のいる左サイドが守備に忙殺された時に他に補完するような戦略がないでしょ
本田自体もあくまでチャンスメーカーでプレーメーカーとしてはイマイチで決定力の選手
香川はプレーメーカーとチャンスメーカーをやって遠藤のメイクを補完してた感じじゃん
モイテッドの時みたいに他にメイクする選手がいればいいけど、本田もコンディション悪いし
対処法や代替案を作らなかったザックにかなりの責任があるわ
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:45:49.52 ID:5+/EcksL0
- そもそも香川はサッカーの適性ないでしょ
サッカーファンの間では、何でサッカーやってるのかミステリアスな存在
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:46:33.78 ID:UNQEHwU9O
- トップに柿谷
あとは本田、岡崎、斎藤学
で良いんじゃね?
敵がバテた後半からなら大久保、遠藤、香川を投入
今の香川は敵が元気なうちは通用しない
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:46:42.71 ID:p0KP1+XR0
- >>443
俺もこれに賛成。
香川外せんだろ。
とにかく、左サイドでしっかり守備出来る奴が必要なんで、
左、大久保、
TOPはもう誰がやっても一緒なんだから、香川でいいだろ。
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:47:07.87 ID:ZJr6YnKU0
- 香川一人を責められない
左狙われて人数かけられてるのに、戦術的なケアをしなかった
- 809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:47:42.40 ID:a2MhtxpQ0
- 「僕も自分を、いっぱい責めたし」 なぜか笑顔いっぱいで語る香川wwwwwwwwwwwwwwwwww
もうムリwwwwwwwwwwww
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:47:47.12 ID:h8Fqjd/9O
- ギリシア戦に香川は必要。ただコロンビア戦には不要。ヨーロッパチーム限定で起用すべき。
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:47:57.14 ID:+eN4TveX0
- 前半で駄目なら本気で交代したほうが失点のリスクは減りそうだからな
酒井と長友並べれば縦への突破力だけは上がりそう
でもクロスを放り込んだところでギリシャは跳ね返すから意味無いかもしれない
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:48:45.64 ID:a2MhtxpQ0
- セルジオがMVPだわww
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:48:49.75 ID:WnhfFIeR0
- なんか10番、走らない、守備イマイチ、って、いつかの俊さんと被るよなあ・・・
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:49:37.12 ID:a2MhtxpQ0
- 茸から継承されたワケだなww
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:49:49.96 ID:UpFXsYLs0
- テンキガー
ホンダガー
ザックガー
ハセベガー
ナガトモガー
エンドウガー
- 816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:49:51.23 ID:il1TVmMmO
- まあエロチャット晒した時からこうなる予感はあった
- 817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:50:26.81 ID:KB1RzV5aO
- 1失点目の香川酷いな
SBがドリブルで侵入してるのに追いかけずジョギングしてる
- 818 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:50:48.42 ID:C2GpmABg0
- 大迫
本田 柿谷
岡崎 遠藤
青山
長友 森重 吉田 内田
これで
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:50:57.65 ID:p0KP1+XR0
- 前の試合、ギリシャのDFって、
人多くかけるわりに、スペースあったからな〜。
あの辺使っていくのは、香川は得意そうだが。
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:51:31.94 ID:gp/rPhYA0
- 香川はいらない子
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:52:01.05 ID:a2MhtxpQ0
- ギリシャ戦で香川出してカウンター全部もらうんかいwww
はやくKリーグに行ってくれw
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:52:23.75 ID:WnhfFIeR0
- 最後、策がなくなって吉田を上げてロングをポンポン上げてるのは泣きそうになったわ
ヘディングで勝てるわけないだろw
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:53:30.66 ID:ae4yAp8a0
- >>788
コートジボワールは負けてるのに、守備狙いだけで左サイドを攻めるわけない
香川サイドが穴で、実際そこからチャンスを何度も作られてた
結果日本のストロングポイントを潰せるのも当然狙いだろうが、そんな大前提の話はいらない
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:53:55.06 ID:nAzQf7qv0
- 香川長谷部大迫は外れるでしょ
しかしCBの二人何とかならんのかね?
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:54:04.12 ID:LwuWYnw/0
- ギリシャには香川通用するよ
白人は強いが遅いからそこで勝負できる
香川は能力的に速くて強い黒人には通用しない、個の力で負けてただけだ
だからブンデスでは活躍できても黒人の多いプレミアでは無理だった
- 826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:54:23.46 ID:p0KP1+XR0
- >>818
めちゃ、弱そうだぞwww
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:55:21.67 ID:vPEo5V6p0
- >これで初心に戻ったと思い、無我夢中で世界にぶつかれば、
結局セル爺も精神論
所詮素人
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:55:28.56 ID:a2MhtxpQ0
- 香川が存在消して長友と長谷部の負担が拡大
さらにボールを持たせたら囲まれてパニくって敵にパスww
10番wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:55:29.36 ID:9p5UyWVB0
- 何にもわかってないなあ、セルジオちんもニワカ連中も。
ギリシャ戦こと香川を使うべき。
コートジみたいな柔軟性の有る体の奴らには香川は相性悪い。
一方、ドイツとかギリシャ人みたいなゴチゴチの筋肉ダルマには香川のような
すばしっこいのがめちゃくちゃ活きる。
ギリシャ戦で香川外したらさすがにザックは馬鹿すぎるわ
- 830 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:55:31.37 ID:dd9I4/Lo0
- >>818
雑魚の大迫には1トップ無理だってハッキリわかっただろ
先発も無理だし後半も無理
試合出られるレベルじゃない
- 831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:56:05.76 ID:fZuUlvW5O
- ギリシャの監督が岡田と対談してたときに、遠藤の名前上げてたからきっちり分析してると思うわ
岡田はギリシャの監督はやるとなったら相手の良さを消すために
マンマークでもやってきそうなタイプで要注意という感想だった
- 832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:56:10.14 ID:a2MhtxpQ0
- セルジオ今回は大活躍だなww
G.Jすぐるww
- 833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:56:16.28 ID:OTPA4FM70
- 香川と遠藤の寄せの遅さにワロタwww
こいつらがちゃんと仕事してりゃ防げてたよな
- 834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:56:20.04 ID:p0KP1+XR0
- >>822
吉田勝ってただろw
- 835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:56:40.33 ID:6aKvAJ8P0
- 香川を擁護するわけじゃないが敗戦の戦犯はザック。
香川が俊さん的ポジション放棄で左サイドが1対2になるのは最初から分かっていた。
親善試合の弱小国ならそれでもいけたが日本を研究してきている強豪国には通用せずに香川は守備に追われて空気になった。
- 836 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:56:41.25 ID:ae4yAp8a0
- >>825
香川の出来がコスタリカ、ザンビア、コートジボワールと連続で良くないからなぁ
黒人って一点だけで測れる問題じゃないと思う
- 837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:56:58.04 ID:9pMOj1ow0
- >>795
中村外しの形を最初に試したのは本番前のイングランド戦だよ
イングランド、コートジボワール、本番カメルーンが三戦目
- 838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:57:39.38 ID:Q4/KC4h9O
- >>662
コロンビア−ギリシャ1時→順番通りに日本−コートジボワール4時なら
朝のニュースの現地レポートみつも雨降ってなかったなかったわけで。
広告代理店が日本向け放映のためにエゴだして、時間変更なんてするから日本にとって悪いことが起きるw
- 839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:57:46.88 ID:FidWifTk0
- >>42
いっそのことそれでいいよ
今回の香川を擁護してるヤツらも黙るだろうし
今後の日本代表のためにもやってみたらいいんでない?
- 840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:57:54.56 ID:a2MhtxpQ0
- 香川はいつもと同じ動きをしただけww
マンUではベンチウォーマー
代表ではサポートメンバーの器
- 841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:58:01.54 ID:LwuWYnw/0
- 吉田と大迫は意外にも前線での競り合い互角にやってたな
- 842 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:59:04.48 ID:a2MhtxpQ0
- 香川ヲタも直接擁護できない分
他をdisってるってのはどこのスレも同じだわw
- 843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:59:45.68 ID:WnhfFIeR0
- 今の主力の大半は今回が最後になると思うけど、なんか覇気が無いよね
- 844 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:59:47.60 ID:dd9I4/Lo0
- >>841
大迫競り合い互角ってどの部分?
逃げてパスしてるようにしか見えなかったわ
- 845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:00:03.83 ID:qfeJNUz80
- W杯後は宇佐美中心の代表でいいな
- 846 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:00:33.07 ID:ae4yAp8a0
- >>838
まさに遠藤のいう「ドイツに似てる」だなw
ちょっと嫌な予感はしてたけど、今回は夜遅くなる分、温度が下がって悪くはないかと思ってたんだが
雨が降ってる降ってないレベルで悪いほうに転んでしまった
- 847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:01:34.22 ID:gp/rPhYA0
- もう香川は必要無いわ
香川どうしても使いたいならアジアカップとかで我慢しとけ
- 848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:01:41.75 ID:WnhfFIeR0
- カズ、中田、本田と二大会ごとにキングが変わってるけど、次は誰かな
- 849 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:01:47.90 ID:hNi9hKeb0
- >>800
実は自分もw
でもギリシャ戦も雨なら、大迫起用は止めたほうがいいと思えてきた
- 850 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:02:15.40 ID:sBEm/0vz0
- 2002 中村ステマ切ってベスト16
2006 中村ステマ切れないGL敗退
2010 中村香川ステマ切ってベスト16
2014 香川ステマ切れないGL敗退濃厚
俺ら歴史を学んで無いのか??
因みにどこのステマかは皆で考えような
ステマを入れると必ず内部分裂論が囁かれ マスコミがバッシングする
2006が中田がそのターゲット
2014のターゲットは本田か長友(笑)次点で大迫柿谷内田吉田
協会も教会の駄目さを学べよ
GL敗退したらまたお決まりの内部分裂論がマスコミに踊る
代表選手は身体検査して黒だったら絶対に外すべき
- 851 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:02:17.27 ID:GavoTAUv0
- 日本は5バック+2ボランチ以外では、
世界に勝てないのが良くわかった
日本は堅守+速攻カウンターを伝統にするべきだな
- 852 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:02:21.86 ID:6sQc5xZ+0
- >>777
長友は大久保に期待してるみたいだよ。香川なんて疲れるし嫌だよね
- 853 :。@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:02:28.63 ID:VoQARusU0
- 香川=柳沢
- 854 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:02:43.32 ID:a5fL19o10
- 【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00010015-footballc-socc
- 855 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:03:11.96 ID:p0KP1+XR0
- >>841
大迫が互角とは見えんかったけどなー。
でも、あいつら大迫ごときに、二人で潰しに行く時もあったな。
大迫、パス酷過ぎたし。
W杯固くなり過ぎ。
- 856 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:03:55.90 ID:Q/uQ3JGx0
- 大久保なんかこのクラスになると何もできないだろ
- 857 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:04:15.24 ID:7eU86lxl0
- >>848
1998と2002は中田だよ。だからカズが最後外れたんだもん。2006は中心選手がいなかった
- 858 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:04:52.18 ID:WnhfFIeR0
- ドイツと被るってことは、第二戦で伝説のQBKのような新しい伝説が生まれるってことか・・・
- 859 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:05:08.71 ID:genDRIaq0
- 香川は初出場で緊張したんだろう
次は大丈夫
- 860 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:06:08.64 ID:GavoTAUv0
- >>857
一応、キノコじゃね?
2006は今でも中田トップ下で、松井をサイドで使っていたらと思っている
- 861 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:06:11.74 ID:ae4yAp8a0
- >>854
吉田の評価の違い、はペナルティーでヤヤをひっかけたことを認定してるかどうかの差なのかな
- 862 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:06:36.37 ID:+eN4TveX0
- クラブでも代表でも消去法としてのサイドだからな
サイドでの能力が低いのは解りきってることだし
ギリシャも左からガンガン来るわ
- 863 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:06:52.28 ID:hNi9hKeb0
- >>812
いや、結果論だが釜本だろう
たかじん委員会に出てたのは録画だから収録は開幕よりたぶん、
2週間ぐらいだったと思うけど
- 864 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:07:23.64 ID:hnoGzKx30
- 次も雨なら日本はもう終わり
屈強なギリシャ人に蹴散らされて全敗確定
てるてる坊主をみんなで吊そう
- 865 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:07:38.66 ID:p0KP1+XR0
- >>856
FWだと無理だろうね。
このレベルでFWで活躍したことないからな。
サイドで、運動量だけが頼み。
- 866 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:08:06.00 ID:rx9dCzKL0
- まあフィジカル的には勝てる相手はほとんどいないからなぁ
結局引きこもりカウンターが最適解か?
- 867 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:08:22.13 ID:fZuUlvW5O
- >>823
自分たちの優位なところで勝負できて、しかも日本の長所を消せて弱点のサイドからのクロスができるんだから、一石二鳥
右サイドはそこまでしなくても左サイド潰せばチームとして機能しない
自分たちの優位点で相手の長所も潰せてしかも短所も攻められるならそこにかなり突っ込むでしょ
- 868 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:09:00.20 ID:6aKvAJ8P0
- どう考えても後半はこれにするしかなかったろ。遠藤入れるならトップ下しか無理だった。
俺ならアンカー入れたが・・細貝がいない(笑)
岡崎(本田)
大久保 香川 本田(岡崎)
長谷部 山口
長友 吉田 森重 内田
川島
- 869 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:09:08.71 ID:Q+HUgbpR0
- 雨だと力を出せないとか
普段どういう練習してんだよ…
- 870 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:09:22.36 ID:I4l2QuoS0
- >>854
最 低 点 香 川
- 871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:09:45.83 ID:7eU86lxl0
- >>860
たしかにジーコは中村が中心にしようとしてたと思うが、チーム内でキングになれたかどうかは別だろう。
それにジーコが良い人すぎて中田に敬意を払いすぎてた面もあったと思う
- 872 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:10:33.92 ID:lH9bsRUb0
- W杯出場全選手スタッツ
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014
内田 14位
本田 17位
長友 72位
長谷部 113位
大迫 149位
吉田 161位
香川 165位
- 873 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:10:36.69 ID:xvGsd1U10
- 長友、内田のどちらかを守備的な人に変えるべきだな。
- 874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:10:38.65 ID:/LAyPjB70
- 濡れると力が出ないってアンパンマンかよww
- 875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:10:53.13 ID:ae4yAp8a0
- >>867
んだからそもそも香川の守備に難があるからそこを狙われたってのは一面の事実なんだから
そういうレスに対して変なレスをする必要はないんだよ
- 876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:11:00.31 ID:p0KP1+XR0
- 前も、他のスレでいったが、
FWだけが、圧倒的に他国と差があるんだよな。
これを埋めるには、本田FWしかないかもね。
香川やっぱ、サブか。
TOP下、遠藤で、後半香川かな。
- 877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:11:54.84 ID:9p5UyWVB0
- >>854
さすがに外人も遠藤より長谷部のが良かったのはわかってるか。
っていうか、ザックのミスは大久保どうこうじゃなくて、長谷部を遠藤に変えたことでしょ。
長谷部は左のボランチだったけど、遠藤に代わった後、二失点とも左ボランチの位置からフリーでクロスを
放り込まれてる。勝ってるのに守備で劣る遠藤を入れたときにもう終わったと思ったわ。ジーコの小野投入とまったく同じ。
長谷部が怪我明けだからとか言ってるニワカいるけど、一ヶ月半も前のブンデス最終節で90分普通にでてるから
体力的にも全く問題なかった。
- 878 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:12:03.69 ID:xJeJnFWV0
- セル爺は全部承知の上で出来もしない事をやれって言うし
それ言っちゃおしまいでしょって事を批判する
それら全ての元凶には何も言わないけど。
- 879 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:12:33.07 ID:af965jjZ0
- >>854
川島、二点目とめてりゃなぁ。
つうか、あそこ閉めないでどうするんだよ、という…。
- 880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:12:38.46 ID:Owq60/OR0
- >>859
香川はクラブであんなもんだぞ
見切るしかない
- 881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:13:23.55 ID:xBXA/JII0
- 本田と内田しか褒めるところが無い試合だったからな
未だに本田叩く見る目皆無な変なのもいるけど
どうせジーコの時に三都主、オシムの時に羽生や山岸叩いてた類のだろうが
- 882 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:13:50.07 ID:n7fLLTte0
- あんまりにも叩きすぎて、ホントにやばくなってきたもんだから
やっと日本の勝利目指して考え始めた越後ワロタ
- 883 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:13:53.21 ID:+eN4TveX0
- トップ下でも強力なCFとミスをフォローできるボランチが必要なのが香川
ドルトムントの2年目は活躍したけどギュンドアンが香川の尻拭いを必死でしてた
遠藤には絶対無理な役回りだな
- 884 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:14:07.37 ID:rx9dCzKL0
- 日本はトップ下にアジアレベルでフィジカルモンスターみたいな王様を置いてしまうとそいつが生命線になってしまって出来不出来で勝敗が左右されやすいよな
いっそトップ下何てなくしてしまえばいいと思うわ
でもそれはW杯後になるのかね?
- 885 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:14:08.97 ID:G/IeOllk0
- 完全同意
- 886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:14:54.48 ID:09iKWx/o0
- ホンダも香川もどっちもどっちだろ
大迫もパスミスひどかったし
岡崎も守備以外あまり目立ってなかったし
序盤ホンダ大迫とボランチの距離があまりに離れてた
- 887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:14:55.34 ID:Owq60/OR0
- >>877
何故かザッケローニがあさって動いてチームを崩壊させてしまったからな
あせるなら香川の左サイド放棄ぶりを見てあせればいいのに
能力がないんだろうね、やはり
- 888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:16:12.46 ID:1bnsQKXZI
- 前半大久保で堅くいって、後半途中から香川でいいと思うけどな。
それか酒井高徳入れて長友一つ上げるとか。
- 889 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:16:12.65 ID:91ewy37c0
- >>886 全然違うがw
イタリアメディアが見た日本
【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
http://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44126/
- 890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:16:42.37 ID:PtGGUeR80
- 香川は確かに酷かったな
次勝つには大きくスタメンを変えること
香川は控えでも仕方あるまい
- 891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:16:50.98 ID:/qIzFvDs0
- まずアイツは仕掛けないし、正直長友より下手だから香川とかいう下手くそ外して齋藤学使ってくれ。
- 892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:16:59.92 ID:0xvqYUJP0
- 香川は守備だけやってればよかったんだよ
そうすれば2点はとられずにすんだ
チームを勝たせたいって気持ちよりも自分が活躍することだけを考えて攻撃したことが失点につながった
- 893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:17:04.54 ID:p0KP1+XR0
- >>882
たぶん仕事がなくなってきてるんじゃないか?w
今まで適当にたたいてりゃ、辛口キャラでよかったけどw
- 894 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:17:11.74 ID:sBEm/0vz0
- 2002 中村ステマ切ってベスト16
2006 中村ステマ切れないGL敗退
2010 中村香川ステマ切ってベスト16
2014 香川ステマ切れないGL敗退濃厚
俺ら歴史を学んで無いのか??
因みにどこのステマかは皆で考えような
ステマを入れると必ず内部分裂論が囁かれ マスコミがバッシングする
2006が中田がそのターゲット
2014のターゲットは本田か長友(笑)次点で大迫柿谷内田吉田
協会も教会の駄目さを学べよ
GL敗退したらまたお決まりの内部分裂論がマスコミに踊る
代表選手は身体検査して黒だったら絶対に外すべき
- 895 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:17:34.47 ID:mlaCNesn0
- >>848
カズ、中田、カジ、本田
だろ
- 896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:17:52.14 ID:dXpxQ94x0
- 香川出さなかったら本田だけ潰されるだろ
バカか
- 897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:18:15.67 ID:bw7FURe/0
- 天気が良くないと勝てないって日本のサッカー協会とザックは何してきたんだ
ブラジル開催いつ決まったと思ってんだよ
前回の高山対策みたいに雨対策しておけよ
この4年で組織力退化してるじゃん
- 898 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:18:41.92 ID:dd9I4/Lo0
- >>889
なんでイタリアメディアのしか貼らんの?
- 899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:19:04.23 ID:LhEoSYoK0
- 本田いないとシュートまでいけないからな
ボックス直前で香川がいきなり相手に横パス出してひっくり返った倭
- 900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:19:16.39 ID:PtGGUeR80
- >>889
イタリアって自分とこの選手(ミラン)だからだいぶ盛ってるだろ
- 901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:19:31.19 ID:z25dVymaO
- >>886
ゴールを決めた本田とパスミスとロストしかしてない香川を一緒にするのは失礼
- 902 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:19:35.31 ID:eblulQSX0
- 香川本田長友はなにがあっても外さないのがザックJAPAN
4年間こいつらのためのチーム作りしてきたんだから今更外してたらザックは4年間なにしてたんてなる
- 903 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:19:40.83 ID:92HkENtM0
- おちんちんで
- 904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:19:42.07 ID:9aD/EGZB0
- >>854
つーか香川は妥当だけどそれ以前にザックの評価高すぎw
所詮はイタ公、監督は悪くなくて全て日本人選手のせいかよ
- 905 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:19:54.80 ID:hNi9hKeb0
- >>865
サプライズ選出とアメリカ合宿中のあの強化試合のゴールで、
何か異常に過大評価されてる気がするね大久保は、特にマスコミに
で、本人も調子こいていま言わなくてもいい事を
ペラペラとマスコミに発言してる始末だし
基本、この人は前へ前へと出たがるタイプだから、
悪い方向へいけばただの自己中なのにな
- 906 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:19:56.49 ID:bw7FURe/0
- 香川も前半の守備はまだ悪くなかった
明らかに本田が点とって俺も俺もって崩れだした
欲が抑えられなかったんだろ
- 907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:20:07.81 ID:fZuUlvW5O
- >>875
だって右サイドに集中したってサイドからクロスはできるだろ
でも日本としてはいつも通り左サイドから試合を作ってくれれば右サイドは守備に集中するよ
左サイドを潰しにくるでしょ
- 908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:20:08.65 ID:Owq60/OR0
- 香川ってボール触りたがるくせに仕掛けないで結局横パス、バックパスっていう
こいつ何したいのよって感じのプレイが本当多いからな
- 909 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:20:35.36 ID:/b0P17Dm0
- >>629
お前、黙ってろw
- 910 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:21:53.22 ID:p0KP1+XR0
- >>897
雨対策は、4年で出来ない。
日本人の体質の問題、
解決するには、
ラグビーの選手をサッカーに転向させるかw
移民大量受け入れして、帰化させるかw
- 911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:21:57.25 ID:jw3JhnfU0
- もう香川いらね
- 912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:22:02.38 ID:PtGGUeR80
- 香川って全然仕掛けないよな
何の為に配置してるかわかってないのか
- 913 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:22:05.20 ID:nUWezUjd0
- 香川はずしてだれつかうの?齊藤?
- 914 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:22:22.04 ID:ayaSGnwg0
- ID:fZuUlvW5O
こういうのどうせ学会員なんだろ?
気持ち悪い
- 915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:22:40.10 ID:ronokBng0
- >>889
やっぱ大迫は叩かれる内容じゃないよな
- 916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:23:01.77 ID:jw3JhnfU0
- はやく引退しろ
香川なんていらないから
- 917 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:24:01.87 ID:iFdzitPr0
- お前もかセルジオ
- 918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:24:08.09 ID:9cHkCZ0G0
- 越後さんはブラジル人だからイタリア人が監督している自体気に入らないんだよw
- 919 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:25:12.55 ID:dd9I4/Lo0
- >>915
ドイツ紙では大迫ボロクソだけどな
- 920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:25:23.00 ID:bw7FURe/0
- >>910
そこまで求めないにしても
雨に弱いタイプの戦術4年間やってきたならオプションぐらい用意しておくべきでしょ
- 921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:26:19.28 ID:W7fqhVoz0
- >>804
香川を使う前提で考えるとそうなるもな。でも今大会香川に期待するのは酷というもんだよ。
技術がどうの戦術がどうのなどではなく香川自身の精神的な問題なのだから
- 922 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:26:21.35 ID:RAj0pGHH0
- 普通の監督なら前戦の悪いイメージをなくすためにメンバーを変える。
とくに失点にからんだ選手。
南アでも岡田采配を思い出せば当たり前。
セルジオさんは、当たり前のことを言っている。
いつものセルジオ節がないってのは、本当に日本の負け方が悔しくてしかたないんだろうな。
- 923 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:26:24.30 ID:eblulQSX0
- 僕たち優勝目指してるんで。世界に日本のサッカーを知ってもらって驚かせたい
↓
これが僕の実力なのかなー....。
なにこれ
- 924 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:27:40.63 ID:ndJ5bvPn0
- 香川は、ひとことで言って
チキン
- 925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:28:02.69 ID:qPIrCLTp0
- あの出来なら外した方がいいよね
サブで活躍したら戻せばいいだけ
コロンビアまで見据えたらそれくらいショッキングなやり方は必要かと
- 926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:28:35.23 ID:PtGGUeR80
- 香川はマンU選手であることだけで出てるだろ
絶不調
いやあれが実力かもな
- 927 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:29:13.74 ID:LzT7d6C80
- 大人の事情があるんよ(´・ω・`)
- 928 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:29:50.16 ID:W7fqhVoz0
- >>845
俊輔→香川→宇佐美か…(´;ω;`)泣きたくなるな
- 929 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:30:31.85 ID:/25yJEx/0
- 香川も本田も背伸びせずに今大会までドイツロシアに居続けるべきだったと思うわ。
もったいない
- 930 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:30:43.05 ID:FKtCD0gO0
- 何らかの事情でどうしても香川を使わないといけないならまだトップ下だろうな
本人もふらふら真ん中に寄って行ってた
- 931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:31:08.12 ID:xBXA/JII0
- 日本人選手は練習ではワールドクラスのテクニックを見せるが、実戦ではそれを効果的に示せない
練習で下手な方扱いでも、実践で同じようにプレーし結果出せる奴が本当にテクニックある選手
ずっと繰り返し言われてきたことだね
- 932 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:31:43.80 ID:PtGGUeR80
- 日本人のゴール前の焦り方は異常
- 933 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:32:35.50 ID:eblulQSX0
- 香川トップ下とかまだ言ってんのか
トップ下でやらしても全然だめだったから左で使ってるんだがw
にわか大杉だろ
- 934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:33:15.94 ID:MqfeYhDx0
- 香川は役に立たないな。そもそも、ギリシャはセルビアみたいに引いて来る
だろうから、細かいパス回しなんて通用いないよ。しかも、香川チキンで
仕掛けないしな。
大久保入れてミドルをどんどん打たせろ。大久保に仕掛けさせろ。
- 935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:33:40.79 ID:hNi9hKeb0
- >>929
そこまで言うのはおかしい
選手にだって夢はあるし、代表戦だけで食っていく訳じゃないんだし
- 936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:34:16.39 ID:PtGGUeR80
- 本田って病気かなんかだろ絶対
パスを出す感覚がおかしい
もう視野がおかしい病気としかいいようがない
- 937 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:34:21.18 ID:wRd/VETn0
- なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
- 938 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:34:37.80 ID:dIPiDc0l0
- 開幕戦のブラジル国歌斉唱みたいに皆試合前から気合い入れて頑張ってくれよ
このためにアジア予選とかやってきたんだから、ちんたら歩いて守備しないとか論外
- 939 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:34:42.28 ID:Sg0mZHJV0
- >>895
カジ!
カジいた!
カジ持ち上げたら通みたいな!
- 940 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:35:01.17 ID:laENqQg+0
- 大久保なんて4年前も何か残せたわけでもないのに何言ってんだコイツ
- 941 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:35:03.57 ID:W7fqhVoz0
- >>875
香川は悪くない!と言いたい人みたいだよ(´・ω・ ` )
- 942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:36:02.87 ID:lH9bsRUb0
- >>886
ガゼッタ、コリエレ両紙 本田最高点、香川最低点
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00010015-footballc-socc&p=2
大手メディアESPN「香川は臆病だった。香川が本田ともっと協力しあえば…」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140615-00200814-soccerk-socc
フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛もチームへの言及少なく。
http://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44058/
スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140616/jpn14061605000008-n1.html
セルジオ「ギリシャ戦は香川外すべき」
小倉「オーリエは香川がマークすべき選手」
岡田「香川は守備が下手」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 943 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:36:06.66 ID:FidWifTk0
- >>920
そもそもオプションが少なすぎるわな
- 944 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:36:07.86 ID:wkx7Xvrf0
- 今更香川変えても弊害しかないと思うけど
- 945 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:36:09.94 ID:U7PMIVBaO
- >>908
トライしないとね。
それを期待されてのスタメンなんだから。
- 946 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:36:11.92 ID:p0KP1+XR0
- >>929
香川は、ドイツに残るのはありだと思うが、
本田は一刻も早くロシア脱出するべきだった、遅いぐらい。じゃなきゃ、膝がもたない。
- 947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:36:32.14 ID:xBXA/JII0
- 阿部ちゃんが選ばれてないのが悔やまれる
今野を外すなら、長友が上がった後のカバーと遠藤の尻拭いは彼くらいしか務まらんだろう
セットプレイのターゲットとしてもいて欲しかった
- 948 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:36:52.40 ID:3WdgI+D00
- たとえ香川がゴミでも雑苦がオーリエをフリーにさせるなマークしろと口を酸っぱく言っておけば多少はマシなプレーになったはずだ。
やはり攻めるべきは無能監督が一番だろう。
- 949 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:37:37.61 ID:DA0Ttdqn0
- >>923
これ上の発言と下の発言で時間経過はどんぐらいなんだ?
- 950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:38:15.59 ID:AQg7Y1yE0
- 香川が糞でも外せないだろ
やっぱり香川本田と言うのは一段階違うレベルの選手
彼らがまともに働いてくれないと勝てないよ
- 951 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:38:35.18 ID:3WdgI+D00
- 実際問題として、香川はもちろん岡崎も大久保もサイドで長距離スプリントをしながらフィニッシュまで持ち込む能力はないし、
世界的に見ても数えるほどしかそんな能力を持ってるやつは居ない。
マネージメントの不味さ、ビジョンの不明瞭さはある。選手の判断でバランスをとるのにも限界はある。
- 952 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:38:44.60 ID:p0KP1+XR0
- >>920
雨対策の戦術的オプションか〜?
なにがあるんだろ。
ロングボールほりこみぐらいしか思いつかんw
- 953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:39:23.84 ID:fZuUlvW5O
- >>921
香川遠藤長友のいる左サイドに本田が絡んで組み立てて優位になるのが基本でそれ以外にプランがない
香川外してどうするのよって感じ
直前の本田がどん底だった時にただ外せと騒いでた連中と変わらんと思うわ
チーム戦術の根本の選手を外してじゃあどうするのよって話なんだよな
ザックが他に引き出しを作ってなかったんだから、いまさらしょうがないんだよ
- 954 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:39:27.41 ID:DR+Y3ZCB0
- 雨が雨がって言ってる時点で
海外組は何を得たんだろう?
- 955 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:39:33.25 ID:pxoFRGwU0
- だから言ったろ?
香川はスーパーサブのほうが生きるって
前半のガチな展開は大久保で
んで大久保に馬車馬のように走らせて、バッテリーが切れたら香川投入
- 956 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:40:03.38 ID:FhX23s9O0
- 大久保はんならやってくれる
- 957 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:40:11.32 ID:SNKQNuZe0
- セルジオ越後の娘
http://www.maniado.jp/usrimg/10_7f424f13a88045f83a1a8fb7fa4c3e19
松木の娘
http://www.maniado.jp/usrimg/10_40d2b55b4b6f12e9e362134aa9b09cf5
- 958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:40:17.79 ID:LzT7d6C80
- 斉藤とか清武とか、別に要らんかったな(´・ω・`)
- 959 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:40:28.08 ID:gp/rPhYA0
- >>889>>942
あらら
- 960 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:41:16.35 ID:JRQmBUSj0
- ロンドン五輪のメンバーの方が運動量あってよさそう
- 961 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:41:18.74 ID:ae4yAp8a0
- 香川はマンUだともうちょいちゃんと守備するんだよな
代表だととにかく攻撃第一で、守備は長友とボランチよろしくってことが多い
スタメン保障があるのがダメだったのかもなぁ
- 962 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:41:20.74 ID:7bJRZ3+I0
- 日本歴代最強とか言ってたやつワロタw
- 963 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:41:34.56 ID:3WdgI+D00
- 日本人の欠点はやはり守備の仕方にある。だらだらとリトリートを繰り返すだけの守備ではボールの取りどころがない。
あとは自由のはき違いがある。香川のプレーなんてその典型だな。常識的な判断力を持ち合わせてるとは思えない。
長友にしろ細かい指示やビジョンがあればマシになる選手でしかないな。
- 964 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:42:01.80 ID:RAj0pGHH0
- これで、ギリシャとコロンビアが油断してくれると非常に助かる
- 965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:43:36.87 ID:BVtEgqJt0
- これが、
うどんフィジカルやで!
どーーーーん!
- 966 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:44:25.43 ID:p0KP1+XR0
- オプション少ないっていう人多いけど、
3バック343やった、5バック気味の守備的3バックやった、
いろいろやったと思うけど?
でも、どれも満足に選手が習得出来なかったというのわある。
俺的には、ザックはいろいろやりたかったけど、出来なかったって見えたな。
この4年間。それが才能がないというのならそうなんだろう。
- 967 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:45:00.46 ID:W7fqhVoz0
- >>906
ホントこれに尽きる。
サイドに置けば、俺の得点欲しさに真ん中へ
トップ下に置けば、俺が司令塔がやりたくて真ん中からサイドへ
- 968 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:45:27.57 ID:3Lan90g20
- 電通やスポンサーの力では、天気までは操作できなかったか。
雨が降ったら何も出来ない、虚弱体質とかワロス。
- 969 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:46:14.44 ID:c76fso5N0
- 空気の大迫は?
- 970 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:46:21.39 ID:Hgp1XWaC0
- お前らセルジオにちゃんとごめんなさいしろよ
- 971 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:46:34.02 ID:GavoTAUv0
- >>862
左がダメなら右もザルだしw
- 972 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:47:55.33 ID:3WdgI+D00
- 香川のサイド守備はゴミだと散々マンカススレでも言ってきたが、それが本番でも出ただけだな。
カルト信者どもは詭弁を並べて擁護してたが。トップ下ならパスコースきったりジワジワ寄せてくような守備でもいいわけだ。
サイドは1対1が重要なんだよ。積極的にとめなければいけない。相手のサイドバックとのマッチアップは基本的に4-4の攻撃的なサイドハーフの仕事だろう。
そこらへんの指示がどうなってるのかが不明瞭すぎるな。判断力の無いゴミには明確な役割を与えないといけない。
- 973 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:48:04.82 ID:WXQIm4J20
- >>969
あれは孤立してたから仕方ない
何度かロングボールを収めることに成功はしてるよ
- 974 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:48:42.97 ID:IsrrMiCg0
- 香川はもう、代表から外すほうがいい
サッカー界の斎藤佑樹、作られた英雄なんだよ
- 975 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:48:55.88 ID:LzT7d6C80
- 大迫のとこまでボール運べなかったもんな(´・ω・`)
- 976 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:49:01.87 ID:YeOMo7YS0
- イタリアの評価で大迫が低い点数じゃないのはあそこはもっと地蔵なバロテッリという存在がいるからな
でもあのチームは組み立てがバロ抜いてもできるから
- 977 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:49:36.89 ID:fpyTednE0
- 大迫はへたれてシュートチャンスもパス回すぐらいだからな
- 978 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:49:52.71 ID:il1TVmMmO
- 長文書くやつは香川信者
- 979 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:49:55.47 ID:bw7FURe/0
- >>969
柿谷信者は柿谷入れときゃっていうけど
誰が入っても一緒だなあ
むしろ本田と香川に引っ張られてコネコネ自爆してたかもしれん
- 980 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:50:32.35 ID:iA80Mh3r0
- おまえらが香川ごり押ししてまた出したら
アデダスの不買運動始めるって騒がないから
香川また出るよ
- 981 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:51:47.31 ID:W7fqhVoz0
- >>953
なんか香川にすんげー期待してんのは分かるけどさ。
今の日本代表は、本田・遠藤・長谷部・岡崎・長友・内田・吉田のチームだよ。
香川はギリシャ戦は外れても7人は絶対起用されるよ。香川に何を夢見てるの?
- 982 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:52:32.05 ID:gp/rPhYA0
- 柿谷が出ても変わらなかったと思うわな
- 983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:52:38.72 ID:bw7FURe/0
- 遠藤は賞味期限切れだろ
- 984 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:53:55.39 ID:c76fso5N0
- 大迫、平山を思い出すんだよなw
- 985 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:54:21.14 ID:W7fqhVoz0
- 賞味期間で言ったら内田以外次はみんな使えねーと思うよ。岡崎がこれまでのように努力したら残るけど
- 986 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:54:25.43 ID:gp/rPhYA0
- >>984
何で?
- 987 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:54:53.96 ID:pjIJij0A0
- >>309
アジアカップ頃のザックは、本当は日本に一番よく会うのは4-3-1-2と言ってたんよ、アジアカップメンバーに敬意を示して変えられなかった
ザックの良いところであり、悪いところ
- 988 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:56:25.04 ID:IgLmzej50
- どうしても香川使いたいなら岡崎1トップにして前田役やらせるしかないわ
- 989 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:56:33.01 ID:oLwVHS1O0
- >>975
大迫が死んだのは香川のぶれからだと思う。
- 990 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:57:05.88 ID:c76fso5N0
- >>986
ぼーっとしてるだろ
- 991 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:57:14.84 ID:hNi9hKeb0
- >>950
それでも不調なら外すしかないんじゃないか?と言ってんだろ
散々叩かれてた本田は解説者らいわく、ワールドクラスのゴールを決めた
本田を外せと言う声は今のところ全く無し
これが現実
- 992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:58:49.94 ID:3WdgI+D00
- リトリート守備でラインがずるずる下がり、押し込まれれば日本の攻撃のアドバンテージなど無くなるわけだよ。
香川や岡崎らがロベンやロナルドやジェルビーニョのようにカウンター仕掛けれる選手なら良いけどな。
実際はスピードもたいしたことないし、アジリティだけだから高いポジショニングを取れないと攻撃面でも役に立たない。
- 993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:59:10.74 ID:bcceKpRx0
- 【W杯】イタリアメディアが見た日本。同郷ザックの更迭にまで言及。現地2紙は共に本田に最高点、香川に最低点
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00010015-footballc-socc
【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
- 994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:59:26.44 ID:W7fqhVoz0
- 本田と香川ははっきり言えば格が違う。
本田を外したら日本は試合にならない。
香川を外しても日本はそれなりに試合が出来る。
- 995 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:00:19.32 ID:oLwVHS1O0
- >>994
それは今まで散々証明されてきているからな。
- 996 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:00:27.07 ID:hNi9hKeb0
- >>977
目立つ動きが出来てなかった→消えてた存在が大迫だからね
- 997 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:00:41.19 ID:DA0Ttdqn0
- セルジオは言ってんのよ
気持ちを切り替えるのもそうだが、戦犯を外して他の選手に切り替えようぜと
- 998 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:01:01.18 ID:92HkENtM0
- 1000なら
日本は今後
誰も10番を着ない
- 999 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:01:02.77 ID:rbsdReO90
- >>854
ザッケローニ6wwwwwww
- 1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:01:15.98 ID:c76fso5N0
- 香川は世界クラスの素質があるから自身を取り戻せば無問題。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★