■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】3回5失点KOの斎藤祐樹について栗山監督「球は良くなっている。課題は見えた」
- 1 :シャチ ★@転載は禁止:2014/08/15(金) 04:52:44.34 ID:???0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140815-00000045-sph-base
先発・斎藤が3回途中5失点でKOされたが、1点を追う5回に稲葉の2ランで試合をひっくり返し、
6回には相手のミスにも乗じて追加点を奪った。栗山監督は「大事なのは、最後まで必死にやること」と満足げ。
炎上降板となった斎藤についても、「球は良くなっている。課題が見えた。
あいつの能力を考えれば、(克服は)難しいことじゃない」とフォローした。
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 04:53:27.74 ID:zlKcTR5n0
- アッー!
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 04:55:06.60 ID:FuXHWETr0
- 課題きましt
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 04:55:33.35 ID:ngCSF3bX0
- 毎回同じこと言ってる
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 04:56:36.71 ID:JpUL7Bp0O
- どんだけハンケチのスレ立てる気だよ
流石にやりすぎだは
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 04:57:59.80 ID:qccCW/Uz0
- >>1
栗山よ、余計なことはやめておけ!
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 04:58:19.78 ID:UKYKfnIv0
- 見てない宣言したから必死なんだろw
てかマジで野球界の運命の一つ握ってたやつだったろうな
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 04:59:06.17 ID:B2JK8RVQ0
- こいつを勘違いさせたのは面白がって持ち上げまくったメディアと
馬鹿な客だろ。ある意味被害者だ
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:08:12.86 ID:/QEnOlaT0
- 結果的にCS争いの目下のライバルを3タテしたわけで、爆発炎上の印象は薄まったなw
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:08:21.09 ID:AzsLrW3T0
- 球威ない、コントロールない、球持ち悪い
高校時代対戦した相手打者にこぞって
ストレートが凄かったと言わしめた斎藤がどうしてこうなった
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:09:03.35 ID:22TnA1M10
- 栗山さん、太谷には厳しくて斉藤には優しいよなあ。
ま、斉藤のスタイルだと悪いときは徹底的にやられるのは
確かにしょうがない面もあるけどさ。
直球の球速をもうちょっと上げないと話にならない気もする。
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:10:43.27 ID:vr86xqqb0
- まあ、背中が完全に見えなくなっていたと思われた田中も今じゃリハビリ中なわけだから、
人生死ぬ瞬間までわからない。
ただ人生のほんの入り口での成功だけで人生の勝者にでもなったかのように錯覚するのがイタいのであって。
人はややもするとこの先も人生は果てしなく続くということを忘れるものだ。
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:11:41.01 ID:JhWU3IoW0
- 球は良くなっている(意味深)
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:12:37.15 ID:26r3xR9d0
- >>10
まるで成長していない、ってやつでしょ。
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:13:34.69 ID:u/WzrZxH0
- 本人含めて課題は見えたって何回繰り返すんだよ
一度もクリアできてないのに次々と課題ばかり見えてくるってことか?
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:13:43.42 ID:Wf9POeqQ0
- 試合は勝ったから無問題( ー`дー´)
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:14:48.19 ID:R8K4Ub920
- もうダメだと思うけど、なんで栗山は出すんだ??
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:15:52.00 ID:vr86xqqb0
- そう、少なくとも負け投手にならなかったのはまだまだ持っているということだ。
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:18:37.12 ID:puA/SJux0
- >>14
むしろ劣化しているような…
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:19:25.53 ID:KmjlSnIX0
- まるで成長してない
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:22:18.99 ID:x+CAekSv0
- 課題は素人の俺でもわかる
問題は解決策が見つからないことだ
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:24:49.70 ID:FW5Ba0h60
- 稲葉「今日は難点取られてもそれ以上獲るあおーーー」
斉稲3回2/3 5失点 案の定試合も作れない
稲葉「・・・・・・・・・・・・・・。゚(゚^∀^゚)゚。アーッハハ八」
斉稲15日 2軍行き
稲葉「もぅ言葉もないよ」
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:25:18.86 ID:2TqbXPAr0
- 玉は良くなっている。
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:27:22.33 ID:FW5Ba0h60
- 球は良くなっている。課題が見えた。
あいつの能力を考えれば、(克服は)難しいことじゃない」とフォローした
栗山も脳が逝かれてきたな 課題???心の問題でしょ?
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:27:57.50 ID:HP6zk+RyO
- 毎回課題は見えたとか方向性は見えたとか言ってるよなw
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:31:13.62 ID:zfbNv9sC0
- >>12
まあ、斎藤が日本ハムの会長になって球団のオーナーくらいに
ならんとダメだろうな
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:31:28.69 ID:gZobKKQPO
- 栗山と斎藤は突きあってそう
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:37:48.12 ID:kEEFfapKO
- タフな試合だったね
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:38:20.92 ID:L4SQ1igt0
- 今後良くなるとは思えんが
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:40:26.31 ID:JhWU3IoW0
- まあ球界の盛り上がりを考えると多少はね?
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:41:29.93 ID:NBDfcbQS0
- 素人目に見てスピードも無いし球も曖昧な気がするんだけどどうなん?
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:41:39.62 ID:MzDjds1p0
- もう元はとったろ
あとは売れるうちに売っておいた方がいいと思う
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:46:50.81 ID:llXmVbag0
- 【プロ野球パ】「僕の第二の野球人生が始まります」斎藤佑樹のヒーローインタビュー 2014/07/31 M-F
https://www.youtube.com/watch?v=NMli6NvN6bQ
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:48:53.23 ID:mzoAollCi
- 毎年課題クリアする前にシーズン終わっちまうな
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:49:34.72 ID:FCm2uh+50
- 出た、課題は見えたw
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:52:29.99 ID:8Af3Dhad0
- ガッツリフェラ栗山英樹
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:52:45.03 ID:wbYaOSaQi
- もうファンいないだろ、こいつには
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:56:21.18 ID:mojVD3xJI
- 日ハムは斎藤を手放さないな。
負けようが、勝とうが、斎藤が投げれば入場者数増えて金を稼げるからね。
日ハムにとって見たらドル箱や。
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:56:42.33 ID:3EDYLxz/0
- 何年前からの課題なんだよ。辞めろ
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:56:51.98 ID:mojVD3xJI
- 日ハムは斎藤を手放さないな。
負けようが、勝とうが、斎藤が投げれば入場者数増えて金を稼げるからね。
日ハムにとって見たらドル箱や。
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:00:44.01 ID:KBY+6iQM0
- おれだって自分の課題くらいは見えているぞ
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:03:10.65 ID:VwmWhm3k0
- 課題なんて昔からわかってる。でもこいつは持ってないから無理。
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:04:52.82 ID:SPIYal7+0
- やっぱりスター性があるよな
攻められてる時の悲壮感が色気になってきてる
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:09:04.82 ID:y0bJGCB60
- 斎藤祐樹の締まりは良くなっている。だから手放せない。
じゃないだろうな。
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:11:43.82 ID:4yIfyo9z0
- 今度の2軍で進退決めるだろ
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:17:03.88 ID:hrUb73cv0
- 信じる
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:18:13.09 ID:Rb9CjkiZ0
- この人本当に球団のコネでごり押ししてるけど
じつりょくないことはファンだったらみんな知ってるわけだから
諦めた方がいいんだけどな
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:21:55.36 ID:4U+lQF9i0
- 引退決定
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:22:05.66 ID:45P4aKAU0
- スピードない
コントロールない
決め球ない
この人なに持ってるの
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:22:37.04 ID:cLuTxvX50
- >>1
もうやめて!カイエンの能力は0よ!
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:25:37.84 ID:rxaqeaC80
- 開催中の甲子園で大阪桐蔭相手に投げても打たれるやろねぇ
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:27:22.08 ID:PklS+X86I
- ダメダ。。。コイツ
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:30:56.38 ID:oGAOR6u/0
- >>18
運は持っていても実力は持ってないからな
そしてプロで長くやっていくのに必要なのは当然実力のほうであって…
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:36:18.87 ID:GyKH0/tj0
- もう全盛期は去ったんだよ
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:39:32.02 ID:ZNKx/Ytj0
- 栗山「課題は見えた(直せるとは言ってない)」
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:39:57.70 ID:DGNAQmkh0
- 金玉は良くなっている(キリッ。
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:41:22.59 ID:djXLk6es0
- 客の入りなんて
ビール半額>佑ちゃんだったり
木曜の吉川>金曜の佑ちゃんだったりするのに
観客が増えてるってのは?一年目だけだろ
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:41:43.69 ID:pHVXTZScO
- ハムスター斉藤
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:42:23.21 ID:u+oNlnSG0
- まるで高卒投手のような余裕のコメントだな
危機感無さ杉のバカか
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:43:30.83 ID:OEY0YpRQ0
- ハンカチ2ちゃんで自分のスレ見たら鬱病になるな
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:43:57.85 ID:FQAv9mOKO
- 栗山もかなりボケてんな…
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:44:10.65 ID:lcSmRi9O0
- こういうことを言ってる時点で、野球はスポーツじゃないんだよな
百歩譲ってスポーツだとしても、それはボクシングの亀田みたいなもんなんだよ
本当に要らないわ、プロ野球
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:45:30.39 ID:I2rGp+mqi
- 今頃課題が見えたのか。
その課題を克服した頃には、大谷が日ハムの監督やってるな。
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:46:26.09 ID:MHbqILyn0
- フロントが早稲田閥なのかあるいは物凄いタニマチがいるのか
他の奴でこれならとっくにクビになってる
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:46:43.33 ID:G+ojVv1s0
- スローすぎて打てなかったが、今回は対策済みだった
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:49:14.25 ID:oEtFKIbW0
- 田中さん・・・MLBで肘の治療という課題
斎藤さん・・・NPBでまともに投げるという課題
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:49:27.49 ID:dZ3mvmXt0
- 次回「僕の第三の野球人生が始まります」
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:50:13.76 ID:rEvIARTH0
- 何回課題見えてんだよ・・・
一回も課題クリアできてないじゃん・・・
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:55:38.59 ID:FQhuBrRS0
- 今シーズンいっぱいでクビだな
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:57:29.26 ID:dSKHA7LO0
- >>1
30年来のハムファンだがもうハンカチ出さないでくれ。
見てる方が苦しい。
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:57:58.33 ID:I94RMV0C0
- >>1
栗山も本人みたいなコメントしだしたな
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:59:44.22 ID:u+oNlnSG0
- これだけプロで投げててまだ通用するボールとしないボールの区別すら出来てなかったのかw
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:01:19.68 ID:1JLfDekw0
- 次回斎藤の能力とやらに期待だな
課題というキャッチャーミットに思いっきり投げ込んでみろ!
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:02:59.90 ID:zJtMxlfe0
- その課題、夏休みの宿題ね
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:13:16.16 ID:QWq1GaRP0
- 高卒18歳でからそのままプロ行けば十分伸びしろあっただろうに。
アホ大学4年間で完全に死んだな・・・
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:14:01.22 ID:oEtFKIbW0
- ていうか見えない方がおかしい
雨の日に雲が見える的なノリだろ
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:14:55.08 ID:a4YAaSiN0
- 2014.8.15 05:00
再び抹消へ…佑ちゃん、5失点KOも黒星消え「打線に感謝」
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:17:07.70 ID:QHS15I/g0
- どの球やねん? 玉か?
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:20:00.51 ID:3ohgl4yN0
- 球が良くなってるからあの強力打線を
5失点で抑えられたんや
日ハムは5点に抑えてくれた斎藤に感謝しろよ
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:21:32.66 ID:oPicz5/y0
- 大卒四年目で課題とか言ってる場合じゃないと思うんですけど。
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:21:36.02 ID:FQAv9mOKO
- 一軍での試合は昨日で見納めだろうね
おおよそ間違いなく
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:21:44.29 ID:g0mDquVo0
- 監督が変わり続けても戦力外通告されることなく、山本昌の現役最高齢記録を
大幅に塗り替えることは、この時誰も想像できなかった。
斎藤佑樹69歳。
通算成績12勝526敗2セーブの世界最高齢現役一軍登録ピッチャー。
そんな男の座右の銘は「カイエンが欲しい」である。
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:22:24.60 ID:oPicz5/y0
- >>49
仲間です
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:23:39.07 ID:jiSwHfh40
- 予選落ちした石川遼が毎回のように「収穫はあった」と言ってるようなもの
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:23:51.92 ID:cRomgUi2O
- 25連勝するんじゃなかったのか?
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:23:57.95 ID:jAxHG7Mw0
- 「克服できそうな課題かって?それを言っちゃあお仕舞えよぉ。」
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:25:17.51 ID:RIwzYQsU0
- 今年ダメならいよいよ肩の手術か?
馬原みたいに少しでも戻せるか、そのまま引退の森斉藤寺田ルートかの2択やね。
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:26:47.40 ID:dzufz6qP0
- 課題溜めっぱなしで一つも片付いていないのでは?
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:28:54.23 ID:lumOLUCXO
- テレ朝で熱闘甲子園アナでいいじゃん
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:29:30.78 ID:MkW4NjMW0
- かわいそうな方のパンダ
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:29:48.54 ID:GyKH0/tj0
- 熟練の定番ギャグの味わいがある
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:30:21.76 ID:JkLFhJTR0
- 栗山のわからんところはカイエンには優しく大谷には厳しいことだな
大谷は20歳になっても外出制限がかけられてるらしいけどまあ清原が二十歳の時に
六本木の帝王所沢の種馬マンで今はシャブ中ということを考えれば大谷の扱いは
将来的にいいと思う
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:30:34.72 ID:4HgdIaHjO
- プロ一戦級の球じゃないからなあ、そら打たれるわ。桑田や小宮山とか見て来ただろうに。コントロールだけじゃプロじゃ通用しない。まあコントロールもないわけだけど
斎藤みたいにサイドスローかアンダースローにフォームを変えてみりゃいい。
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:31:12.34 ID:AYZTiErb0
- 投手は、大学に行っちゃダメだよな。
他のポジションと違って選手生命が短いのだから。
18〜22歳って一番肉体的に良い時期をプロでやらないと。
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:31:54.22 ID:1Ix5oA/S0
- よっ!野球芸人!
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:33:35.42 ID:u+oNlnSG0
- >>1
OP戦のコメントかよ
もう後半戦とっくに始まってるのに
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:35:28.87 ID:2FqrEsoD0
- いい加減自分の欠点に気付けよ。自分のフォームとかちゃんと見直してるのか疑うわ
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:41:14.01 ID:aU8OTYnwO
- >>97
コーチの言うことを聞かないらしいしダメだろ
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:44:18.57 ID:F1qMDYNx0
- 課題見えてなかったのか。よかったじゃないか、見えて
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:44:35.77 ID:k0OOiCUI0
- 9回裏ワンアウト、1.3塁で1塁に送球するレベル
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:45:50.19 ID:mVLICidp0
- あんなヘロヘロ球しか投げられないのに
未だに自分の事を本格派だって思ってるのが
笑えるし命取りだろ
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:48:14.03 ID:GBCE1aV80
- 元々適当に4、5年やってスポーツキャスターあたりに
転身ってくらいの狙いだったんじゃねえの?
あまりにダメすぎてこれじゃ引退しても
お前が言うな状態になるけどw
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:51:10.72 ID:UgnNyAFH0
- 登板する度に課題が見つかるカス渕みたいな扱い受けてんじゃん
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:53:34.32 ID:Upp1fgQk0
- 課題は見えた芸人
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:55:19.13 ID:qwYwOeSs0
- 今までは課題すら見えてなかったって事?
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:55:29.63 ID:YOrm99X40
- >>102
で、その後政治家だろうね
それが40歳になったら田中なんかより遥かに勝ってるって意味なんだろう
どっちもなれるか怪しいけどな、地方議員クラスなら余裕でなれそうだが
野々村や山本でなれちゃうんだからw
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:59:07.53 ID:g0mDquVo0
- 教師がいくら課題が見えても、肝心の生徒がバカなんだからどうしようもない。
宿題で漢字の書き取り10ページを出しても、勝手に家庭科のゆで卵を作る宿題をしている状態。
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:02:33.54 ID:+ZBkKCfW0
- 何年目で課題見付かったんだよ
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:03:44.63 ID:u+oNlnSG0
- 学校の勉強は出来てもメカニズムを見る目はサッパリだからコメンテーターやコーチは無理w
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:10:44.04 ID:a4YAaSiN0
- 5失点KOの佑、登録抹消へ「しっかりやっていきたい」
大炎上に、スタンドではヤジと悲鳴が交錯。背番号18は、
うつむきながらベンチに下がった。
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:13:30.10 ID:DGNAQmkh0
- 年末楽しみにしているよ 東山のナレでwww
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:13:56.53 ID:CG9gxuB90
- はぁ?ハムが弱くなったのはお前が監督になってからだよな
- 113 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載は禁止:2014/08/15(金) 08:20:43.15 ID:tIuttCSV0
- >>1
こういうポジティヴさも嫌いじゃない(・ω・`)
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:22:53.07 ID:ZgYoXJmAO
- 課題は実力不足です
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:23:21.00 ID:5ShdulxJ0
- >>92
真の逸材は大事にするだろ 心を鬼にして
パンダは適当に褒め解きゃいい 上からもそういうお達し
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:25:41.99 ID:T0VL9y8F0
- >>1
栗山さーん。もうやめようよ、もういいよ・・・
本当はわかってるんでしょ?プロでは通用しないって
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:25:52.16 ID:CVNd9gF90
- >>93
一噌斎藤雅樹みたいにスリークォーターにしてみるとかな
エース級の活躍は無理にしてもローテーション投手すら勤まらなくなるどころか使いどころがまるで無い程通用しないとは思っても見なかった
もう普通に戦力外かトレードで新天地にかけるしか無いレベルだろ マジで
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:28:52.48 ID:KEvxPI5q0
- 栗山が問題だという事がわかりました。
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:29:19.01 ID:s1QMP30P0
- 甲子園行って調整登板してこい
頼み込めば一校くらいは許可してくれるだろ
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:41:37.76 ID:eeVVNBG70
- >>102
引退したらスポーツキャスターで引っ張るところもあるだろうけど
持ち前のNO味噌で、失言や大口叩いてすぐ消えるだろうな
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:42:49.43 ID:fM8AAicb0
- 最速140そこそこでノーコンじゃ話にならんでしょう
去年の底辺の時と比較すればマシになったぐらいで
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:46:09.85 ID:/nvKEtte0
- 愚地克己みたいにクズから覚醒して感動させてくれ
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:46:28.75 ID:aJjX3OPMO
- 実際だいぶ良くなってると思う
全く研究されない状況なら二回りくらいはなんとか抑えられないといえないこともないんじゃないかな
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:46:52.39 ID:xGIR2Zy6O
- >>1
要約すると「引退は自分から言い出すから格好いい。分かるな?」って事か。
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:48:22.36 ID:1soXjjDi0
- 普通のメンタルの選手にこれ言ったら、これ以上ないくらいの嫌がらせだなw
斎藤は大丈夫だろうけど
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:48:38.22 ID:fM8AAicb0
- 左打者には相当見やすいらしいから致命的だろう
右打者もある程度のレベルになると余裕で打てそうだし
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:49:53.30 ID:DOmbiBcG0
- タマは良くなっているwww
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:51:23.29 ID:bbiutxLD0
- >>117
でもこやつって、未だ自分を天才型と
思ってるから他の意見や練習はしないんだろうなぁと。
というかすでに今がその結果かも。
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:51:39.99 ID:FQAv9mOKO
- 日ハムファンはとっくにだろうがチーム内でも我慢汁限界の人いんだろな
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:51:51.20 ID:H3OLeFi90
- 和田の金本の状態は上がっていると同義語だね
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:51:56.75 ID:8LP3t2At0
- 超セレブ(有名)ドライチだしな
年一で勝ってればあと5年はいける
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:54:44.12 ID:CVNd9gF90
- >>123
そんなのそもそもローテーションピッチャーとして失格なんじゃねーの?
研究されてない前提でその条件ならルーキー当てたの対して変わらないような勝率や勝ち星だし
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:55:00.22 ID:fM8AAicb0
- 敗戦処理やロングリリーフにしてもイニング食えないからな
客寄せのために右打者専用のワンポイント中継ぎを作ってやれ
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:56:05.11 ID:M/nvXqP60
- バースデー向きではある
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:59:15.81 ID:Ft5n4bKr0
- 日本ハム余裕ありすぎ
俺が監督ならまず1軍登板させない
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:59:58.00 ID:eQmvsGL20
- ベンチで深刻な顔してるのやめろよ
一人だけ負のオーラ出しまくってる
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:00:46.10 ID:fM8AAicb0
- 試合はチームのレジェンド稲葉さんの決勝ホームランで盛り上がったけどな
ロッテは投手がゴミすぎて話にならん
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:01:19.58 ID:dghR3TwB0
- 課題を修正できる能力があれば今頃ヤンキースで投げていると思う
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:02:37.02 ID:5bf/PAAc0
- えー球は悪かっただろ昨日
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:02:38.28 ID:eeVVNBG70
- >>128
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/6/8/68fd9ce1-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/1/2/121ffbbb-s.jpg
(練習を)人に隠れてやるなんて時間の無駄
常に人が見てたら練習するかもな
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:02:46.22 ID:fM8AAicb0
- 片手間で投手やっている大谷とここまで違うとはな
高卒2年目の途中なのに斉藤と通算勝利数が同じだった気がする
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:03:45.65 ID:+EsoYgfG0
- >>1
ある意味、NPBのレベルの低さを象徴する選手だわな。
実力が伴わなくても1軍に残してもらえるぬるま湯体質。
MLBからNPBは2Aレベルと言われるのも当然だわなw
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:05:56.31 ID:8LP3t2At0
- >>140
かっけーw
故お塩先生みたいになってきたな
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:06:45.66 ID:2UVj1r/Ai
- 斎藤が登板するたびに解説や対戦打者だったりが必ず言う。
高校時代の斎藤はストレートにキレがあった…と
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:06:59.62 ID:bbiutxLD0
- N監督「うちでもいりません」
?「うどん屋なめんなよ」
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:07:26.81 ID:YOrm99X40
- >>140
練習や鍛錬って自分のためにするもんで
人が見てる、見てないとか関係と思うがね
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:08:21.31 ID:bbiutxLD0
- >>144
暗に引退勧告に聞こえるw
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:08:29.72 ID:fM8AAicb0
- 高校時代も140そこそこだったけどね
たまに全力で投げたとき147くらい出ただけで
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:15:05.16 ID:fgkntLmV0
- ハンカチとカイエン青山じゃなけりゃ
とっくに戦力外になってるよね(´・ω・`)
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:18:05.13 ID:GyKH0/tj0
- 早稲田実業で甲子園のマウンド立ってた頃ならもっとまともな投球出来てたろう・・・
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:21:50.73 ID:fM8AAicb0
- 甲子園優勝して大学30勝して惜しまれながら一般企業就職で良かったな
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:22:43.43 ID:O5gYkDtOi
- >>92
斎藤はプライド高そうだからあまり厳しくするとすねてしまいそう。
大谷はあまりにも子供だし周りがみんな褒めまくるから、栗山が厳しくするぐらいでちょうどいいんゃないか。
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:24:09.32 ID:M5ilE/qy0
- 最高の球とコントロールができたら打者を抑えられると勘違いしてる
まだ自分の投球をどうにかしようってレベルのフォームでは通用しない
もっと打者のタイミングを外すような投球フォームにした上でいい球が投げられるように努力すべき
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:25:28.74 ID:2zyH/HZM0
- >>140
人間が根本から腐ってるな
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:33:04.04 ID:YI7EBn3qO
- 斎藤の第2の野球人生は早くも幕を閉じました。
第3の野球人生が始まるまで、暫しお待ち下さい。
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:35:09.12 ID:B70l8W4d0
- 課題が見えたのに登録抹消ですか?
課題の洗い出しならファームでもできるだろうに……
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:36:03.25 ID:Kgrhdzl70
- >>77
今更黒星一つ消えようがなんの意味もないだろうに
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:36:08.05 ID:331bruo/0
- どこがだよ
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:38:38.01 ID:2Uld/U/n0
- 何年間課題を発見し続けてるんだよwww
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:38:50.87 ID:U7kxxbTg0
- ぶっちゃけ、ここまで成績を残せないとは、フロントも監督も思ってなかっただろ・・・
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:39:18.85 ID:Kgrhdzl70
- >>106
日本で政治家になったって、ニューヨークで名前が知られてる田中より遥かに下だろ、あきらめろ
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:40:28.07 ID:hMeBAwm/0
- スローボールを高めに投げるという課題は致命的
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:41:19.59 ID:axB9+juJ0
- 大器晩成型だから長い目で育てて欲しい
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:42:44.45 ID:L1+5iUi40
- 「うどんの球は良くなっている」
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:43:16.07 ID:Pxjw78gH0
- >>1
栗山って敗戦が確定したらお気に入りの捕手を違う捕手に変える監督だよな。
言葉と実際にやってる事が違うんだが。
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:43:46.00 ID:Kgrhdzl70
- >>162
昨日の東海大四の西嶋君みたいなやつ目指してみたら後一年くらいはやれるよ、きっとw
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:44:21.44 ID:GyKH0/tj0
- 齊藤さんがプロ野球界に残した最大の足跡は
駒苫の田中に『マー君』命名したことかな?
スポーツ新聞は感謝しなさいよ
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:45:55.65 ID:VYWbhNIc0
- この二人できてんのか?
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:46:10.28 ID:nYJilSEc0
- 栗山がやってるのは炎上商法
斎藤がやってるのは炎上投法
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:47:04.96 ID:U5MbGF5h0
- ファンよりハンケチの事しか考えてないだろ。
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:47:24.92 ID:p8Ae0OcD0
- >>140
まるで説得力がないな
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:47:51.56 ID:/lwGdIIE0
- 魔球とか大リーグボールとか、そういうのないの?
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:48:16.89 ID:JvkWTuwM0
- 贔屓の引き倒し
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:49:55.85 ID:LQrj6wM8O
- 課題、課題うるさいやつらだな
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:50:28.02 ID:kuWOVabK0
- TDNとハンカチはハムの2大スターだから仕方ない
次頑張れ
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:53:46.91 ID:MJlYehNG0
- さすがに他の2軍の投手キレるだろ
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:56:03.92 ID:B/6onSaL0
- 課題 球速を上げる コントロールをつける 球種を増やす たまに死球をあてる
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:56:23.54 ID:SjvR8Alm0
- 中継ぎじゃ終盤に試合ぶち壊しまくりそうだから先発で使ってるだけだろ
同じ炎上なら早いうちの方がまだマシ
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:56:24.07 ID:Qz/RSko90
- まだ巨人の星みたいな魔球投げれないのかよ
マンガみたいな面してさwwwwwwwwwwww
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:56:24.76 ID:YOrm99X40
- >>176
もうキレる通り越して諦めてんじゃね
斉藤はどうせ何しようがどれだけ打たれようが優遇されてあげてもらえるし
いちいち気にしても時間の無駄でよくないわ、無視無視みたいな感じで
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:05:00.09 ID:igXc2N/ni
- >>82
そこまで現役でまだ買えないのかよw
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:06:25.31 ID:umoBN6Ap0
- FXで泥沼に嵌ってる人みたいだな
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:08:11.57 ID:HxrRC7IY0
- 栗山「あびゃー」
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:11:25.82 ID:6OlIxruzi
- 前もそんなこと言ってた
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:12:45.91 ID:f48yrPXX0
- ( ^ω^) さいちょ!さいちょ!
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:13:43.60 ID:JkLFhJTR0
- さすがに斎藤佑樹は芸スポの鏡だよな、試合で炎上したりバカ発言ビックマウスを
言い出すとすぐにスレが埋まる
ダウンタウンの松本とハンカチぐらいじゃないか。個人でこんなにスレをにぎわせられるのは
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:15:00.47 ID:Jg4QLQ9X0
- .____
__( \ 監督ぅぅぅ、早稲田閥は、恐ろしいよ。
./__/\__ヽ
| 丿  ̄ ̄ \_ | 創価、在日、早稲田は深入りすると、
| | /二ヽ /二ヽi | 殺されるよ。
(V--[/゚八 ゚ヾ]--V)
| ⌒ (_)⌒ |
ヽ lーー-ー--//
\\,,‐‐、//
,,,\`ー'/、
/ ヽ
( ,丿
) ;;'"
ノ ,,,ノ
( ,..-‐''"
)ノ
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:18:25.51 ID:OSN6HH9D0
- 大学で遊ばずに高卒即プロで四年間厳しい環境にいたら進化して量産型桑田になれたかもしれない。
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:20:37.66 ID:gj2IegyJ0
- 課題は見つけるけどいつまで経っても克服できないイメージ
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:21:09.53 ID:egRj5/LP0
- やっぱ人気があるからフロントも栗山も使うんだろうな
後続の投手が強くて打線が援護できれば勝てるからな
軟投派として頑張って通用してほしいなあ
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:38:06.08 ID:4r+OmKHYO
- もう戦力にならないから、始球式にだけ使ってやればいいんじゃね?
客寄せパンダなんでしょ?
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:48:44.17 ID:x2NoCQcbO
- 課題、こりゃあ来季向けかな
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:50:49.35 ID:wXblnre80
- 毎回同じようなこと言ってんなあ
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:54:06.25 ID:b0Smx7vW0
- 10回目くらいの課題は見えたかな
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:00:52.53 ID:TfJM65c70
- 福留に対する和田のコメントかよ
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:01:10.14 ID:B8aRk/zc0
- テレビで見る限りは素人目に見ても棒球だったけど
プロの監督が間近で見るとなんか違うのかね
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:04:23.64 ID:saVpdaynI
- >>148
高校時代のフォーム見ればわかるけど、下半身がしっかり沈んで球質の綺麗なストレート投げてたんだよ。まあ一昔前の流行った量産型伊藤智タイプの投手ではあったけどね
とはいえあの時点なら、プロで使える素質は十分見えてた
大学でなぜあんな手投げになったのか
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:07:34.39 ID:wpvWHIMc0
- 見えたのは課題ではなく限界ではないだろうか?
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:07:43.07 ID:IM87qwtX0
- できる奴には厳しく、駄目な奴にはやさしい
さすが教員目指しただけあるわ、栗山
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:09:53.32 ID:zmr1ATZg0
- 斎藤も160kのストレートと100%のコントロールを身に付ければ活躍するだろ
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:10:30.16 ID:Py7mtGnl0
- 課題さがしの名手
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:11:10.61 ID:gYOOuO5V0
- フロントの犬だな
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:14:40.12 ID:gYOOuO5V0
- まあ後は、うつ病っぽく見えるし
追い詰めるような下手な事を言えないだけかもな
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:27:17.47 ID:jPNBJMxH0
- いつまで甘やかすんだよ栗山
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:51:54.49 ID:omx2a45f0
- みる目のない奴が
いってもな
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:53:46.38 ID:a9UR8/Vi0
- 無能指揮官vsポンコツ投手の泥試合
なかなか勝負はつかないだろう
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:56:42.16 ID:LOzdV8gt0
- >>190
頑張ってほしいけど、日ハムファン、特に球場に足を運ぶファンは、斎藤のことどう思ってるんだろう?
相手チームのファンは、「斎藤か。ラッキー」だろうけど。
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:25:32.40 ID:4r+OmKHYO
- 栗山監督「タマは良くなっている。サオも固くなっている。」
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:30:05.49 ID:N5ia33QF0
- >>198
誰うまw
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:57:57.65 ID:2ShLcOLR0
- >>190
もう客寄せにもなってないけどね
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:26:30.60 ID:6jxtXOa+0
- >>49
セルフ確信
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:36:10.62 ID:XIewUHbc0
- ずいぶん昔のインタビューで「打者の狙い球、コースがほぼ読める、だから打たれない」みたいな事言ってた気がするんだが、そのサトリ能力は失われたんかな。
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:44:09.67 ID:nY5+napn0
- 早くも馬脚を表したか
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:45:21.16 ID:OsX4NZa20
- ハンケチ一族はみんな前向きだな
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:45:24.86 ID:ctaCqRxT0
- ず〜〜〜〜〜〜っと同じこと言ってないかい??
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:49:40.82 ID:Fln3IOShO
- >>212
読めてもそこに投げるコントロールがないから、もしそんな能力があってもね
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:52:11.09 ID:piZWazz+0
- 本当に面白い選手だよな
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:52:15.82 ID:8qu4BP+1O
- いくつめの課題ですか?
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:53:02.47 ID:fPuI4DQaO
- >>212
童貞と失うと同時に特殊能力も失うらしいな
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:53:49.68 ID:PEQnWC6u0
- 課題しか見えない
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:55:10.16 ID:Ft5n4bKr0
- 日ハムはバカだな
栗山なんて監督にしないで
落合を招聘しておけばよかったんだよ
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:55:58.01 ID:YnDFHKVIO
- スレがあんまりのびない
終焉が近いかな…
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:03:19.80 ID:ub1QUiqb0
- 課題が見えても、それを克服できないなら使いものにはならない。
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:11:49.07 ID:iM6+S5c10
- まるで高卒一年目みたいなコメントだなw
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:51:45.77 ID:a/TGgprV0
- >>2
なるほど
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:02:02.99 ID:SKYhaLN20
- 栗山って上から「どんなことがあっても斉藤を擁護しろ」って言われてるんだろうなあ
だから毎回同じこと言ってる
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:14:42.46 ID:VOShtv9L0
- 大本営発表はもう止めなさい
はやく降伏しなさい
さもないと
大日本帝国みたいになるぞ
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:15:43.82 ID:dw5M3NXl0
- 課題が山積み
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:29:47.82 ID:cLoSxsPU0
- ハンカチの出来はともかく、ハムファンは監督のこの起用法をどう思ってるの?
実力が伴わないなら二軍生活が当然なのに、チョロチョロ一軍に引っ張り上げては炎上させて二軍落ちを
繰り返させてる張本人はこのアホ監督じゃん
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:32:48.93 ID:yGocVYcu0
- 今ごろ課題を見つけて…w
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:40:41.41 ID:u+oNlnSG0
- >>226
最下位で契約延長だからな
チーム成績度外視で大谷斉藤を使うように指示されてるんだろう
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:06:38.95 ID:Q/Lf71nx0
- シーズンの終盤のこれから斎藤のお試しは余程のことがない限りないだろう
少なくとも2軍で2試合連続で完投勝ちくらいしないともう呼ばれない
今シーズン終了だね
オフシーズンもフェニックスリーグで投込ですな
どんどん肩を消耗することです
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:07:27.48 ID:Q/Lf71nx0
- >>229
これからシーズン終盤だから斎藤を試す試合はないでしょう
斎藤のシーズンは実質終了
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:47:13.07 ID:oGAOR6u/0
- 栗山「球は良くなっている。課題が見えた。 」
でも、さいてょはどうすれば良いか分からないってインタビューに答えてるんだけどねw
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:31:28.54 ID:J+0U2bQk0
- もういい加減に引導を渡してやればいいのに
客寄せパンダの役割は十分に果たしただろ
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:32:15.83 ID:Ow1ogpW/0
- 1勝したのが信じられないほどだ
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:32:25.34 ID:XXB1K7hMi
- あとはスピードと球威、制球力、配球術、そして精神力に体力だな。
これをプロのレベルにまで、引き上げたら面白くなる。
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:33:04.59 ID:HxrRC7IY0
- 25勝です
本気なんですけど
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:34:10.90 ID:r4prex6+0
- なんだかんだいいつつハンカチスレはレスがつくな
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:34:35.02 ID:Ow1ogpW/0
- 斎藤はどーでもいいが、うどん屋とか抜かす下衆野郎には腹立つわ
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:36:34.11 ID:5ZYjXs1X0
- この二人は、ホモ?!♪
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:37:15.92 ID:KFCmnfdk0
- 腰に体重が全然乗っていない。
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:40:22.72 ID:hmvBqxsl0
- 前から言われてるけど足がつっぱってるから腕投げになってるのいつになったら修正するの? 膝曲がんないの?
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:41:00.76 ID:/w6L8SeJ0
- 彼の高校一年生の夏の投球を府中市民球場のネット裏で見たが
今よりはるかに伸びのあるストレートを放っていた。
これで去年まで中学生だったのかと感嘆したのを覚えているが
どうしてこうなった。。。
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:46:47.21 ID:xSatv8BP0
- 課題はみえても解決できない。それがさいてょくおりてぃーw
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 18:49:49.49 ID:939eGx2C0
- 若い内に成功すると自分流の形を持っちゃって、
ポシャった時の軌道修正が難しそうだな。
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:02:39.35 ID:0v123UcK0
- 栗山監督「タマは良くなっている。ケツ穴もきつくなっている。 ハァハァ」
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:04:03.60 ID:XuMMa03ZO
- 楽天の松井みたいに中継ぎで結果残してから先発させろ
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:10:52.51 ID:ogVMGTcBO
- こんな馬鹿な指揮官じゃ他の選手はやってらんなくなるわ
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:13:35.00 ID:uKKPWA+n0
- ・・・あれ? 700何十日ぶりの勝利とかいう報道無かったっけ???
夢だったのかな???
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:59:37.49 ID:o2JygzgD0
- >>1
まだ諦めてない奴居るのかな?w
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 20:51:36.66 ID:kw9X941v0
- 斎藤佑樹とかいう二軍でも負けまくりのゴキブリ肉体労働者しね
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:20:07.13 ID:kZW3dl4e0
- 監督はチャンスを与えすぎだな。ダラダラ長引かせて第二の人生のスタートが遅れて本人のためにもならない。
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:21:17.95 ID:Kl9nOvp6i
- >>140
どういうニュアンスで言ったかによるよな
隠れてやっても指導してもらえないし
一生懸命やってるのを褒められた方がやる気の出るタイプなのかもしれない
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 22:23:26.10 ID:OXj7fOj9O
- 良くなっている詐欺
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/15(金) 23:23:20.58 ID:4Qjtqh1f0
- 力量十分の多田野を干して力不足のハンカチを使い続けるアホな栗山
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 02:38:45.04 ID:7lxBXE0l0
- 素人目に見て手投げになってると思うんですが、
怪我か何かの影響ですか?
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:50:22.45 ID:j890CFyL0
- >>257
怪我、怪我防止の為、筋肉つけたら可動域が狭くなった等等、
本当のところは本人にしかわからんと思うけど
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:56:07.30 ID:G8yDzPHhi
- >>242
腰じゃなくて前足に乗せないと
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:01:48.19 ID:FyRvJWjA0
- いい加減にしてやれよ。
本人だって通用しないの十分自覚してるよ。
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:06:05.19 ID:SEFc7M3y0
- 栗さんのブラックジョーク冴えてるな・・・
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:23:43.47 ID:v7gA+qLui
- いわゆる課題評価
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:23:44.61 ID:f3f+Eiwb0
- 栗山の下じゃ無理
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:33:01.16 ID:Cf+aBdJc0
- この下手くそいつまでやってんの
さすがに自分から辞めるレベルだろ
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:42:03.49 ID:w6gU+9nw0
- 昔の映像見てみたら昔から変わった投球フォームだった。
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:11:17.92 ID:8Chd0xF70
- 東海大四・西嶋のほうがいいわ
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:19:46.10 ID:6rEPgx6H0
- 佑抹消 栗山監督「いいやつを使う」
栗山監督は「競争だから。いいやつを使う」と説明。
試合後には2人で面談したことも明かし
「オレが感じたことを話したら、あいつもそれを感じたようだった。
苦しめば苦しむほどがんばれるから」
と、さらなる奮起を促していた
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:28:19.36 ID:IElCwCPU0
- 復調の兆し、やっぱりダメだった、のニュースを交互に見てる気がするな
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:32:07.12 ID:hRyB1X9R0
- 昔の映像見たが 今は体重が増えすぎじゃないか? 高校時代+5kgぐらいの細身が合ってると思う
高校時代は体の回転としなやかさで投げてたな
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 15:34:53.87 ID:WV9tTtAW0
- 何をやっても田吾作
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 15:46:34.42 ID:66iEMtt+0
- 栗山優しいのかバカなのかスポンサーの為なのか知らんけど
言うべきことはビシッと言わないとカイエンバカだから理解してないぞ
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/16(土) 15:46:47.27 ID:IBWgPbT/0
- 「そんなんアレよ。(相手打者にとって)球は良くなっとるよ。」
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:39:27.70 ID:kqusK8a00
- こないだのNHKのドキュメンタリー番組ではちゃんと反省してたのにな
かわいそうに……
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:21:12.09 ID:PM5khUjd0
- クリ山はホモ
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:24:08.45 ID:0vo9SMAD0
- お前らハンカチ好きすぎだろ
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:24:23.88 ID:I3p8yhGf0
- ォはよく舐めている
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:35:29.43 ID:BKTBZaDUO
- 栗山共々早く辞めろ
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:04:15.30 ID:a+uWXFZ70
- 興味を持ってる球団もなし トライアウトでも KO
やきゅ辞めろよ センスなさすぎ 性格わりーし 早稲田で遊びすぎ
社会人でも無理
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:15:31.08 ID:ZpTSE8AT0
- 大卒今26か 高卒じゃそろそろ芽がでてきてレギュラー
ことし こいつを首に出来なかったら クリトリス監督もOUT
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:19:32.27 ID:dfn+awFy0
- 斎藤ってよくフォローされてるな
ここまでフォローされる人は珍しいと思う。やっぱ甲子園優勝ピッチャーは凄いな
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:24:38.54 ID:XN9Bvlcb0
- 一茂が言っていたけど、プロ野球選手には2通りいるって・・・
ひとつは、「プロになった!さぁ、頑張って稼ぐぞー」ってタイプ
もうひとつは、「よっしゃ、プロ野球選手になったぞー!目標達成!」ってタイプ
一茂は後者だったと自分で言っていたけど、たぶんハンカチもそんなもんだろうな。
いや、甲子園優勝で目標達成であとは惰性かもしれんな。
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:40:00.18 ID:WqYu4fg50
- はっきり言って栗山の下じゃムリだ
早くトレードでどっかだしてやってくれ
ヤクルト、西武あたりならまだやれるはず
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 04:40:03.35 ID:+VXBB3ka0
- 課題は見えたか。じゃあ復帰確実だな。
どうせ確実なんだから練習やめてコンパに行くか!
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:35:04.41 ID:wWZe41WQ0
- そもそも斎藤、中田ごり押しを条件に栗山が監督になった人
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 05:43:48.68 ID:MqISqo0L0
- >>82
その頃野球どころか日本自体破綻してるだろ
戦争とかで
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:33:23.92 ID:JlOGw2KJ0
- >>281
沖縄県出身選手の殆どが大成しないのも頑張りが長続きしないからなんだよな
高校限定選手だらけ
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:40:46.78 ID:JQBtrvtc0
- > 栗山監督は「大事なのは、最後まで必死にやること」と満足げ。
w
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:52:33.97 ID:J2g4uOrW0
- 斉藤さん、どうせなら成績がボロボロになる前に引退したほうが
イメージダウンも避けられるしお得ですよ
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:57:24.08 ID:dfn+awFy0
- >>288
これ以上イメージダウンしようがないと思います
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 07:58:14.26 ID:ZpTSE8AT0
- くびになってもトライアルでもどこも手を上げる球団もなし
どら1の辻内観たいになるのがオチ
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:18:19.47 ID:0MAu+c1i0
- こいつ大体6失点くらいしないと気がすまないのかね
そのくせコメントは大物投手なんだよ
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 08:31:12.36 ID:4rF4XLWl0
- 2006年の夏から世の中舐めた大人になるように周囲の人間やマスコミがしてきたからこうなった。岩佐のじじいも今みたいにあの時世間に苦言を呈すれば良かったんじゃないか?言ったのかどうせ右ならえで賞賛してたくちなんじゃないのか
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:27:32.10 ID:ZpTSE8AT0
- ・2014年嘘つき4天王 小保方晴子 佐村河内守 鈴木章浩 野々村
・日本三大ビックマウス 本田圭輔 亀田3兄弟 斉藤裕樹
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 00:10:33.45 ID:BH5vVqSm0
- 玉は良くなってる
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 03:04:16.38 ID:0/fmR6ZC0
- 栗山のお気に入り
斎藤
大谷
TDN
上沢
近藤
谷口
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 03:31:38.61 ID:aolVR8BW0
- >>293
亀田の一番下は許してやれ
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 03:32:25.00 ID:0oYkAJwh0
- 課題はもうずっと見えてるだろ
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 03:35:59.25 ID:j6NyCbNl0
- >>炎上降板となった斎藤についても、「球は良くなっている。課題が見えた。
あいつの能力を考えれば、(克服は)難しいことじゃない」とフォローした
2軍で必死にやってる人間が可哀相にみえてきた
報道ステーションで立派な解説がウソのようなエコヒイキ
栗山 人間性が斉藤と同じだよ
あんたもことしで首だ
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/20(水) 03:38:05.95 ID:nrtot3bj0
- 何なのマジで
そんなにバックが怖いの?
52 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★