5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】日テレ放送「エヴァ」劇場版に非難殺到!「削除シーンが多すぎる」「何のため深夜に放送したんだ」★2

1 :木村カエレφ ★@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:23:56.72 ID:???0
「最低だ、日テレって」「やっぱカットしたな!!モゲシーン!!」―――
1990年代に大きな社会現象を巻き起こしたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」。

日本テレビでは「エヴァまつり」と題しエヴァの新旧劇場版を放送中だが、
1997年に公開された地上波初登場となる「THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」
のテレビ版が2014年8月26日午前2時14分に始まるとツイッターでは、エヴァに関わったクリエイターまでもが非難の声を上げる
ことになった。

「自主規制」と思われ、重要なシーンが次々削除されただけでなく、
画面が真っ黒になり音声のみといったトンデモ展開が多数あったからだ。

放送途中で何度も画面が真っ暗になった

エヴァ関連のイラストで知られる深野洋一さんは、放送を見ながらツイッターでこんなことをつぶやいた。
「やっぱカットしたな!!モゲシーン!!」」

そして、今回は関東ローカルでの放送だったが、全国のエヴァファンに見てもらいたかった、とこう皮肉った。
「上映された1997年で許された『表現』がこの2014年でどれだけのシーンが閲覧不可になったのか、そ
の削除&隠し表現方法も時代を反映した稀有なTV放送版でした」

まず、何かの故障や事故があったかのように放送途中で画面が真っ暗になり、音声だけ流れるということが何度もあった。
映画で流れていたはずの動画が静止画に替わっている部分もあった。物語を象徴するようなシーンも無くなっていた。

ネットでは、
「地上波で放送する意味があったか?」
「何のために深夜でやったんだよ」
「死がテーマの映画なのに、テーマ全否定するなら放送するな。なにがエヴァ祭りだ」
などと不満が爆発した。

本来なら放送できない作品でTVで見れたのは奇跡
エヴァファンが最も気にしていたのが前半部分で流れるはずだった、主人公・碇シンジの自慰シーンだ。
映画では手に精液がべっとりと付いた様子が大写しになるが、その部分も削除された。

碇シンジを演じた声優の緒方恵美さんは海外にいて、フォロワーから、自慰シーンは別の画像に変えられていた、と告げられると、
ツイッターで、「なにっ!…ホッとしたような、さみしいような、、、(オイ←」と呟いた。
画像は静止画に変えられたけれど、声だけは流れていたと知らされて、
「えっ。声は、でたの…!?」と驚いていた。

全体的には首や手が千切れたり吹き飛んだり、エヴァが敵に食われ内臓を引き摺り出されるといったグロテスクな表現や、
光が激しく点滅するシーンを中心に削除したようだ。しかしなぜか、14歳の少女(アスカ・ラングレー)の裸や、
主要キャラのセックスシーン、性器を模った画像などは普通に放送されていた。

ネットでは、こんな不完全な映画など見る価値がないし、まるで日テレがDVDを買うかレンタル店で借りるように仕向けた放送なのではないか、
などと感想を述べる人もいる。
一方で、この大ヒット映画が公開から17年もの間、キー局で放送されなかったのは「放送できるような内容ではない」からで、
こんな形になってしまったけれどテレビで見ることができたのは奇跡のようなものではないか、と感じている人もいた。

http://www.j-cast.com/2014/08/26214090.html?p=all

1:2014/08/26(火) 18:44:03.40
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409046243/

2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:26:08.10 ID:iWRC/KB30
キモヲタが能書き垂れるなよw

3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:30:08.95 ID:DI0tC9vR0
録画したんだけど、記念にとっておくべきかな?
それとも消去するべきかな。

4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:35:55.46 ID:EVc+Qc1x0
最低だ・・・日テレって

5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:40:22.51 ID:HG4TO1ZC0
アニヲタしか見てないんだからノーカットの必要なし

6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:42:05.30 ID:0wi4QNxv0
タダで観ておいてアホか
ソフト買えば済む話を

キモヲタwwwwwwwww

7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:44:09.52 ID:sDX2DAE50
テレビ放映で削除なんか昔からだろ
不満があるなら、劇場かDVDでも見ろよ


>>2
よう、ファシスト

>>6
クレームはキモオタだけじゃないだろ
キモオタ連呼のオマエがキモイわ

8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:45:27.22 ID:4yt9BCvwO
コスプレした三次のねーちゃんとか出てたやつか?

あれはカットされたの?

9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:45:35.13 ID:Jvi54gmQ0
嫌なら見るな

10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:48:49.02 ID:Q/u4hzMz0
自慰シーンのカットは許す

11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:50:51.10 ID:UOsCaQJu0
むしろDVDに絶対ならない貴重な放送でいいだろ。

12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:52:14.01 ID:FI0jq1nF0
地上波で映画なんか見るもんじゃねーだろ

13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:56:34.42 ID:bIaGbEVK0
>>6
地上波がただで放送されてると思ってるの?
知障?

14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:57:19.19 ID:5iMfIysi0
 映画天国           地震速報
エヴァまつり          震度3 淡路島



                                 THE END OF EVANGELION
                               新世紀エヴァンゲリオン劇場版
                                  Air/まごころを、君にTV版

15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:58:26.67 ID:QcqQZpEh0
日テロ

16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 06:58:44.42 ID:5iMfIysi0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5281697.jpg

17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:04:50.23 ID:Xtp+We6Wi
怒る気持ちはわからんでもないが
DVD持ってんだろ
そっちを見てればいいじゃん
 
 

18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:06:59.63 ID:Lnd8qEeRO
テレビ見てんのはキモオタだけになったんだね

19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:09:53.35 ID:DOKr1RO5O
エヴァはそれほど興味ないけど、こういうのはヤバいよ
危機感覚えてるなら今大人である奴らが行動に起こしていかないと
日本は終わっていくぞマジで…(芸術文化の面でという意味じゃなく恐ろしい意味で)

20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:11:09.93 ID:tuh9lUO50
金曜ロードショーはカットされてるの?

21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:13:51.48 ID:zhLiMUIW0
序のどこカットしたのかと思ったら旧作か
あんなもん放送出来るわけないだろ
見たかったら買うか百円で借りてこいよ

22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:15:31.52 ID:p6VK4y/b0
これは放送を待ち望んでいたファンからすると許せないんだろうな。
こんなオタク向けアニメをレンタルショップで借りるのは恥ずかしいしなー。

23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:18:48.96 ID:i2aHZMa20
金曜ロードショーの番宣なんだから

こうなることも含めて

24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:19:18.31 ID:CkSWXIvR0
関東ローカルか
見逃したのかと思ったらそうじゃなくて良かった
まあカットだらけなら見る意味もなかったけど

25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:23:53.00 ID:YW6yc/PyO
アニメとはいえ14歳少女の乳首あり全裸はよくて、グロシーンはだめな意味が分からない

26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:25:24.45 ID:tYclsbTx0
TV版とかあったのはそういう事か
まだ見てないけど消すわw

27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:28:32.25 ID:jW3lW5Lh0
冒頭で音声のみになるとテロップ出たから予想できてたけど後半の黒画面がヒドかった
あれ庵野○ねとかの書き込み?

28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:33:47.93 ID:9dujWzn20
レンタルしてこいよ
今ならコーラとか買うと実質無料で借りられるクーポン付いてるだろ

29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:35:37.16 ID:ENAwKYQ4i
そら少子化するわな

30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:35:49.76 ID:CkSWXIvR0
レンタルとか言ってる奴いるけどそういうことじゃないんだよな
なんにもわかってない
レンタルとかで見たって2ちゃんで実況すら出来ないじゃないか

31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:38:20.39 ID:jtAxjC+U0
まぁさんざ言われてるんだろうけど
レンタルあるし、こんな深夜にわざわざ観るヤツは相当数パッケージ持ってるだろうし
珍吹替の映画みたいに後にネタとして楽しめるからいいやん

32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:39:11.16 ID:2kpcliBf0
>>25
頭のおかしな奴が一定比率で混ざっているため

33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:39:44.27 ID:PLMK+5do0
で、あの結末はどういうことなの?
意味不明なんだけど

34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:40:48.96 ID:8IG/nZh20
ちょっと長めの総集編と思えばどうってことない

35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:43:42.87 ID:CkSWXIvR0
>>34
AIRまごころは総集編じゃないから

36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:43:57.56 ID:6ckhUT7Q0
自分とこのベルセルクは再放送できないじゃんw

37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:47:11.66 ID:h0fF8Oag0
たかが漫画映画になにムキになってんだキチガイどもw

38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:48:53.13 ID:Jmljft9n0
怒るほど筋知ってるなら見る必要ないだろw


何も知らない素人向けなんだからヲタは大人しくDVD見てろ

39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:54:39.53 ID:KlvI8fq0O
コラ金曜ロードショー
ハリーポッターやエヴァンゲリオンとか
くだらねー映画を連続で放送するな

40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:54:44.55 ID:QvsTC5a1O
やっと見た
真っ黒画面多すぎwww

41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:56:06.00 ID:uCT2Qx3G0
>>38
筋関係なく突然画面がブラックアウトするんだから、普通に観てても怒るだろ

42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:57:03.76 ID:+wOUyGw80
佐世保の事件がまだ風化してないのにグロはアカンだろ

43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:59:56.73 ID:P9RfyD2L0
>>42
佐世保の事件ってアニメと何の関係あるの?

44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:08:53.88 ID:yb6Au2fZ0
録画してあるけどまだ見てないや
ネタとしておもしろそうだから見てみるか

45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:09:56.67 ID:st21nxre0
借りてこい

46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:10:11.37 ID:QHlHWwEQO
TSUTAYAにでも行って借りてこいよ

47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:17:12.40 ID:rGnPzoNV0
自慰シーンって重要なん

48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:29:13.43 ID:g5Ncsud00
明日もエヴァ放送するん?

49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:32:23.79 ID:NvNGj73D0
借りてきた。
TV版には映像の最後にスタッフロールがあるのに、DVDは劇終でおわり。あれ〜

50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:33:24.54 ID:eGvk/cBjO
ソウカ的にNGなんだよ。セックスは大事な勧誘方法の1つだからOK。

51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:33:39.86 ID:uG1HYS7e0
最初の10分みて

「なんだこれ ド!つまらねえええええええええええええええええええええええええええええええええええ」



消した

52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:35:16.96 ID:5eI3yHx6i
おまえら
いい加減に卒業しろ

53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:36:08.61 ID:HXzw+cpY0
わざわざTVで見る必要なくね?

54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:37:21.84 ID:lmrTIKsG0
あーとりわすれた
まいっか、だれかに借りる

頑張ったほうなんじゃね?

ってだけではなんなので
「完全版放送実現!っていってまた広告取るんだろwww」
くらいにしとく

55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:38:50.06 ID:bHlhqOTv0
>>2
お前いつ死ぬの?
家族もいい加減愛想尽かしてるぞ。

56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:38:57.46 ID:g5Ncsud00
>>53
DVDを借りる・・・・・・・地デジより画質が悪い
DVDを借りる・・・・・・・個人情報を抜き取られる
DVDを借りる・・・・・・・実況できない

57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:43:33.02 ID:YW6yc/PyO
>>48
明日も来週も放送するよ

58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:43:35.05 ID:JjyEiiLU0
>>33
TV版をぜんぶ見ないと分からないと思うよ。
もともと、このエヴァ劇場版は、TV版の続き、というか、
時間切れのためああ作るしかなかったTV版最終話26話と25話の作り直し、
みたいな位置づけだし。

59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 08:45:17.29 ID:NtLhLqzM0
いろいろカットされてるな〜、と思いながら見てて、綾波の騎乗位シーンがそのまま流されたのは笑った

60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:01:25.87 ID:fGZX9d2E0
テレビで映画を見るのはバカ。カッと以前にアホみたいにCMでズタズタにされ
て、悲惨このうえない。オンラインで有料の映画鑑賞とかあるし、DVDも安価
で借りられる。

61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:02:29.10 ID:9IXqDpyd0
カットはともかく画面真っ暗で音声だけってシーンが合計2分はあったのが問題だな。
「エヴァなら演出ってことで許される」とか本気で思ってそうで…

どっちかって言うとこれシャフトの技法だよね?

62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:03:51.26 ID:5iMfIysi0
>>60
既に見たことある映画を皆で実況するためにテレビの映画あるんじゃないのか

63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:04:39.36 ID:5oJ6BhTf0
エヴァってよくわからんがハマってたライトな層も多かったろ
そういう借りてまでみない地上波だから見る層をコケさせてどうすんだ?

64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:07:56.36 ID:HtW1TIvB0
アニヲタきもっ
これだから世間から嫌われる

65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:09:39.02 ID:5oJ6BhTf0
>>64
ハリウッドであってもグロいから理由にカットしたり真っ黒がつづくとたたかれると思うぞ
アニメがどうのじゃなく表現をいじったテレビ局の問題

時計仕掛けのオレンジとかでレイプシーンが全部真っ黒画面で音声だけとかイメージしたらいい

66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:13:07.98 ID:HtW1TIvB0
>>65
洋画でも何でも、地上波はカットするなんて昔から当たり前だろ

67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:15:58.79 ID:5oJ6BhTf0
>>66
まあノーカットとでも書かない限りは普通とはいえ、大売出しのやつは毎度文句出てたろ
それ考えればとりあえず「アニオタキモ」といいたいだけなのは違うんじゃないか?

あとやっぱ暗転はダメだわ。それならカットしろと

68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:18:54.85 ID:HtW1TIvB0
>>67
アニメとなるとそうやって何でも正当化し必死になるところがキモイんだろ

69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:22:00.45 ID:aixiVwtT0
明らかにこないだの事件が原因だろ
基地外女子高生と浮気パパに文句言え

70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:28:41.36 ID:zeUVf4n90
「エヴァ」は、普通のアニメではないですからね。
謎解きこそ、醍醐味。分からない人は永遠に分からないだけ。

71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:35:45.62 ID:eBPlkLWg0
>画面が真っ黒になり音声のみ
別の手法無かったのか?

しかし、深夜とはいえTVで放送して良いか微妙な部分だからな
ある程度仕方が無い
気になる人はDVDかBD買って見てくれと言う新しい販売戦略なのだろう

72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:42:25.48 ID:iFdLIKY20
この映画って削除なんかしだしたらボリュームが半分以下になるだろ

73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:44:30.44 ID:WdaTf2SM0
関東ローカルじゃ仕方ない
あそこは情報隠蔽地帯じゃん
真実は何も知らされんよ

74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:45:06.98 ID:Loy5cqsm0
カットすればヲタからクレーム、
カットしなければ不適切と他からクレーム

自己中のモンスタークレーマーが増えたから、地上波から映画も減っていったんだろうな
テレビがつまらなくなる悪循環だわ

75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:45:15.12 ID:YY9FID0J0
うるさい

76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:45:39.58 ID:5PThTdLv0
見てないけどそんな酷かったのか

77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:57:44.54 ID:0IyB4oXT0
>>71
お花畑の映像にすればよかったか?

78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:01:13.20 ID:61cPSv+E0
Nervの検閲と思えばいい

79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:06:48.80 ID:oHcCcgVR0
タダで見てるんだから、カットがどうとか筋ちがい
ソフト買うとか、WOWOWに加入するとかしなよ

80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:10:04.10 ID:SW6EU/EU0
>>79
タダ?

劇中、合間に散々ろくでもないCM見せられるわけで、
視聴者も時間というコストを強いられてる。

81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:10:58.26 ID:0Ie94uAr0
完全カット版DVD 売る気だなw

82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:18:42.55 ID:vh5pkE8C0
>>66>>65
そういやハンニバルもひどかったな
オチまでカットだもん
あれじゃTVだけじゃイミフになっちまう

83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:19:35.04 ID:VbXR5SQxi
>>80
なにがコストだよえらそーにwww
ばか?

84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:21:04.38 ID:ul3PnUJ40
>>78
どうせなら画面に「SOUND ONLY」って出せばよかったのにな

85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:24:40.46 ID:eBPlkLWg0
>>84
それ 良いな

86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:27:28.96 ID:oTTJm0t20
そんなヤバイシーンがあったのか。
昔見た映画で肝心のシーンがエヴァのタイトルみたいになるのはあったな。
「合体!」とか

87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:29:29.64 ID:ul3PnUJ40
>>86
ヤバいっていうか、画面が細かく切り替わるシーンがいわゆるポケモン規制にひっかかったみたいね
エロに関しては意外と寛容だった

88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:29:29.87 ID:LadMNVu50
スポンサーがつかないから深夜に放送しただけだろ

89 :憂国の記者@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:35:39.75 ID:i7RQBkU40
映画が切り刻まれても何の反応もしない庵野秀樹


結局庵野も、商業主義に毒された道化師でしかない。

90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:38:18.19 ID:SW6EU/EU0
>>83
そういう考え方、癖にした方が良いよ。
自分が動くコストがタダと考える奴は大成しない。

91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:42:30.01 ID:4D+vFyYH0
逆に話題になったんだからいいんじゃない?
貴重なレアバージョンとして後世まで語り継げばいいと思うよ(適当

92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:45:18.88 ID:SnWpiOv40
TVでやる映画なんてカットしてるのが当たり前なのになあw
そんだけ普段TV見てない人間が見たって事だな

93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:46:13.05 ID:NcnpH7Nb0
>>90
ここに書き込むコストはどういう計算?

94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:47:43.29 ID:dZ3Wt1vv0
途中で寝たけど
アスカをおかずに射精した時、手にザーメンべっとりのシーンがカットされてるのは気づいた
関係ないけどせめてパンツ脱がせておかずにしろよ
今思えば、映画的には意識の無いアスカに挿入しても全然よかったな
しかも中出しで

95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:49:14.53 ID:1T6HgIQC0
     _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゛`ド=,=/`ヽ::::
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ,´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゛へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ::::::
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
    / 『7       ,' ィ".::" ̄´...::::::::::::r''"  | / /
   /   {{'"       l ツ,___....::::::::ィ'"    ,レ′/
  ハ    |!  {{ラ  、ノ  二ニ{  ̄´ ヽ、  / /   

冬月「荒れてるな・・・・。」  
碇「・・・・ああ・・・・・・いつものパターンでな・・・」

96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:49:39.71 ID:odHCw5mL0
昔の方の映画版の権利はテレ東持ちじゃないんだ
それともパチマネーでアンノのスタジオが全部買い上げでもやったのかな

97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:49:49.36 ID:GqZyWT6c0
別に地上波でみなくていいじゃん どうせオタはdvdとか持ってるんだろ?
地上波で見る必要ないじゃん 地上波は全く知らないじいさんもばあさんも見るもの

98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 10:51:56.86 ID:F9UTeqsdO
>>91
いやマジでエヴァ板では貴重なレアバージョンだったと大喜びだぞ

99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 11:00:23.09 ID:4O00vJK1O
パカパカフラッシュで病院送りを発生させたら問題やろ? まぁ、あの狂ったラストに発狂して病人になりそうな奴はいそうだが。

100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 11:33:53.77 ID:9ItYZ3q60
カットされた ? 内側からロック出来る病室・・・

101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 11:37:18.15 ID:a6jncEbZ0
使徒の正体が淫魔や色情魔だとしたらショボすぎるwwww

102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 11:47:34.75 ID:CUTjNUoE0
>>84
ほんと、それ。
やってたらそれこそ称賛されてそうな話だ。

103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 12:06:45.53 ID:hVX8kixR0
マスゴミを叩き潰せ

104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 12:09:46.31 ID:X5/JLl0+0
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /

105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 14:46:36.20 ID:tr4WCaTn0
>>89
むふw

そういって批判する人間を「あざ笑っている」のだから仕方ない
俺の匙加減で作品ってのはどうにでもなるのだよ?と

106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:07:11.44 ID:CGjxRx/mi
主要キャラのセックスシーンってなに?

107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:12:29.29 ID:1z6ZrbZN0
進撃の巨人の制作が間に合わなくてひどいの流された地方版とどっちがまし?

108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:15:16.20 ID:bwk5CC7w0
>>1
> しかしなぜか、14歳の少女(アスカ・ラングレー)の裸や、
> 主要キャラのセックスシーン、性器を模った画像など

この新劇場版シリーズでエヴァを見限ったのは大正解だったようだ
もうただの萌え&エログロアニメ

109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:15:21.81 ID:gx7i9IUwO
あなたが観なくても
代わりはいるもの

110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:31:23.25 ID:as9Mw5ek0
アニオタ以外に誰も見てないからどうでもいい
カットされた箇所も知ってるなら見たことあんだろ

111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:35:51.46 ID:iXvvSxiU0
あれ、ヲタクの人ってテレビ観ないんじゃなかったの?

112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:43:09.68 ID:F9UTeqsdO
>>108
旧劇場版の話だぞ

113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 16:00:49.10 ID:AGZ/lm2V0
キモチワルイ・・・

114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 16:10:44.12 ID:shWklau30
なんだ、見れば良かったな逆に

115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 16:17:46.45 ID:F9UTeqsdO
コレが地上波放映される日が来るとは思わなかったからな

116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 16:26:42.82 ID:AexilRo/0
来週もまた初見の連中はポカーンですよ

117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 16:35:02.28 ID:QEswFqao0
Qで初めてエヴァ見る人は、それなりに楽しめそう

118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:08:27.23 ID:tpUusUAR0
見たら逆に気分悪くなりそう
見れない地域でよかった

119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:08:55.93 ID:as9Mw5ek0
初めて見る人なんかいない
何回も見てるアニオタがテレビで確認作業のように見るだけ

120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:09:57.10 ID:+wOUyGw80
視聴率何パー?

121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:11:29.92 ID:4vjW/dUi0
90年代後半当時は社会現象になったけど、
それでもオタクの間だけの現象だったな。普通の人は興味なし。

122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:15:02.78 ID:jZjkVjUI0
録画みた。
削除シーンが見られれば、この映画は面白くなるの?

123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:16:45.97 ID:F9UTeqsdO
>>121
普通の人とオタクがどこで区別されるのか謎だが
エヴァくらいのアニメだとなおさら

124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:18:07.67 ID:WIcVL2F+0
コンビニでもエヴァコラボしてるけど
完結編もうすぐ来るのか?

125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:18:13.40 ID:+wOUyGw80
社会現象ってのはアナ雪レベルの騒ぎになって使うもの

エヴァも主題歌の方が有名って点では同じだがw

126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:19:46.20 ID:F9UTeqsdO
>>122
面白くはない
オタクかどうかに関わらず感性合わないと全く理解できない見る人を選ぶアニメ
ハマったら一生もの

127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:27:15.25 ID:F9UTeqsdO
>>125
エヴァは対象狭かったけど病的にハマる奴が続出したからこその社会現象
アナ雪で人生狂う奴はいないがエヴァはいた

128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:28:52.33 ID:DtdXShFH0
まぁ別にDVDみりゃいいんだし、TV版でも25話26話としてこっちも収録されてるからどうでもいいわw

放送するならデス&リバース放送してくれよ
エヴァ6号機〜13号機発進、頭上で旋回しながら「魂のルフラン」流れるって場面が見れるのはこの映画だけなんだから
レンタル屋にもないから、スパロボのシナリオで楽しむしか手段がないw

129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:31:23.39 ID:DtdXShFH0
>>84
そのぐらいのしゃれっ気あれば、ニヤリとして怒る人も少なかった気がするw

130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:33:09.24 ID:z+wpe8rF0
リアルタイムの時に全然知らなくって、後で話題になったから
興味はあったんだけど、「で、どんな話なん?」って調べてみたら
見れば見るほどよくわからなくて挫折したんだよなあ。

その後も劇場版とかで話題になるたびに見てみようかなと思うんだけど、
やっぱり未だに入っていけない。

131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:36:28.43 ID:SX0baCOU0
あ、見なかったけどやっぱ修正されたんだ

132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:40:51.90 ID:tc+vNSsI0








の感



いち










133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:45:10.30 ID:v42Eg5t60
>>56
20年ぐらい昔のことだけど、同じ映画で
レンタルしたVHSよりテレビで放送された方が
はるかに画質が良いなと思ったのは錯覚じゃなかったのか
ただ、テレビの方は尺の都合でカットされてたけどさ

134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:46:45.51 ID:iNPGfAB60
パチンコでキャラの名前は知っていますが
このアニメってどういう話なのでしょう?
優しい人教えて。

135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:50:03.17 ID:eeVnSfDI0
>>134
俺も良く知らないんだけど、
「あなたと合体したい」
とか
「きもてぃぅいいいい」
とか言ってた

136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:51:40.32 ID:mWFnIeF50
テレ東のアニメだったのにいつの間に日テレの物になっちゃったの?

137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 17:57:31.34 ID:KlJtGhkI0
>>7
お前キモいな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140828/c0RYMkRBRTUw.html

138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 19:27:06.68 ID:tHvvxj2q0
暗転部分の映像まとめとか無いの?

139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 19:58:06.60 ID:F9UTeqsdO
>>128
デスリバなら旧版のDVDで見れるよ
まだレンタル屋にも残ってるだろ

140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 19:58:35.96 ID:anbOJUcK0
DVD買ってくださいねー

141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 20:00:16.56 ID:opr/dgGU0
こんなん一緒に実況したいだけのもんだろ?
中身だけならレンタル100で見れるし

142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 20:02:00.97 ID:Jh5Hc9700
バカが>>2を取って残念だ

143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 22:34:28.79 ID:QEswFqao0
今の映倫の基準で、夏エヴァをそのまま上映出来るのかな?

144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 22:46:37.76 ID:IB/MujIy0
震災云々でQの内容が〜、って言ってたあれは言い訳でしょ?

145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/28(木) 22:56:00.18 ID:geXP914O0
シト新生は見なくてもストーリーには問題ないんたけど
TV放送版への追加カットが見れなくなるのと魂のルフランが聞けなくなるんだよな
TVシリーズのビデオ版なら追加カットは見れたりするけど

146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 01:32:23.15 ID:EwgYH2Y20
ところで先日の金曜ロードショーでのエヴァの視聴率はいくつ?

147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 05:29:29.10 ID:zEUYC+sc0
>>146

*9.5% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 TV版

148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 08:01:34.44 ID:xy/FxGCv0
客の数はもののけが10倍くらい入ったけど
映画館ハシゴしたらエヴァは衝撃で、もののけは空気だった

149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 08:40:44.17 ID:I0wm1Nti0
>>130
「調べる」というのがよく分からん。
エヴァを「分析」すると称した文章を読み漁ったのか?

興味あるんなら自分の目で鑑賞すればいいじゃない。

150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 08:46:02.23 ID:/8d1I9A/0
Qのカヲル君爆発も音声のみだな!

151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 08:47:21.86 ID:v/bugbBO0
不快ならスイッチ切ればいいじゃんw
タダで見といて文句垂れるなよw

152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 09:19:19.58 ID:I0wm1Nti0
>>134
基本的には、エヴァという訳の分からないもので、
使徒という訳の分からないものと戦う、内向的な14歳少年の話。

話が進むにつれ、少年が否応なく所属させられた組織の長である父親は、
使徒から日本を守るという表向きの目的以外に、
父親の背後にいる謎の組織とともに、「人類補完計画」なる、
謎めいた計画を着々と準備していることが明かされ、
使徒との戦いはその準備の一部に過ぎないことが分かっていく。

しかし、実は父親は父親で、「人類補完計画」とは別の目論見を果たそうとしていることを、
父親の背後の組織に感づかれ、
「人類補完計画」発動に必要であるエヴァを父親の組織から奪取するために、
父親の組織の殲滅に動き出し、遂にエヴァを利用して「人類補完計画」を発動する。

そうした大人たちの思惑にひたすら翻弄される、内向的な14歳少年の話。

153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 09:22:23.96 ID:2GdRVKlc0
実況で一体感を楽しみたいだけのカスどもが、放送の仕方をどうこう言うな

154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 09:24:29.56 ID:I0wm1Nti0
>>150
あの程度なら普通に放送されるんじゃ?
あれが暗転するなら、破でのアスカの乗ったエヴァ殲滅のシーンのほうが、
よっぽどその候補だな。

155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 09:25:06.44 ID:U2AJysrH0
DVD見りゃいいだろ
旧作100円だろ?レンタル行けよ
キモヲタは100円も出せないのか?

156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 09:28:12.64 ID:YgdVZROb0
そういや旧エヴァってまだBD出てないんだよなー
いつまで引っ張るんだろ

157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 09:33:48.73 ID:VOVHUPHi0
地上波になにを期待してたのか?
こんなのは想定内だろ

158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 10:08:19.17 ID:jaW1gLg60
>>149
なんか難しそうってイメージがあったから、
実際に見る前にちょっとネットとかで大まかな話の概要とか
基本設定とか調べて読んでみたのよ。

そもそもアニメはZZのあたりくらいまでしか見てなかったから、
いまどきのアニメは難しいって思っちゃったんだよ。
だから興味はあってもわざわざ見てみようってとこまでなかなか行かない。
たぶん今後も興味はあるけど見るところまで行かないと思うし、
もうそれでいいと思ってる。
個人の感想です。

159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 10:40:32.88 ID:fKBQQOWe0
>>158
そりゃそうだよな、第一に全部見ると長いし

ロボットが戦うのか、恋愛モンなのか、ギャグアニメなのかくらいは知っておきたいのか普通だろ

160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 10:57:19.61 ID:YPTRkAT/0
決まってるじゃん
DVDやBru-ray売るためだよ

161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 10:59:22.52 ID:GXL/v2ai0
>>86
つり馬鹿日誌ww

162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 11:35:14.25 ID:jKHso+X+0
旧作はTV版と劇場版全部見ても訳分からない人が多数派だろうな
もちろん俺もそうだけどw

そんな人にはファンが作った解説動画がオススメ

163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 11:38:01.10 ID:gGAComPh0
テレビシリーズのアプコンblu-rayと旧劇のリマスターblu-rayはいつ出るんだよ

164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 11:48:24.65 ID:U8Fr+2lE0
>>56
> >>53
> DVDを借りる・・・・・・・地デジより画質が悪い
> DVDを借りる・・・・・・・個人情報を抜き取られる
> DVDを借りる・・・・・・・実況できない

実況なんてどこが面白いの?

165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 11:50:46.44 ID:U8Fr+2lE0
>>87
> ヤバいっていうか、画面が細かく切り替わるシーンがいわゆるポケモン規制にひっかかったみたいね

未見だけど、いわゆる光の点滅が激しいとかあったのかな?
それとも、サブリミナル効果を思わせるとか?

166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 11:53:57.37 ID:U8Fr+2lE0
>>126
> オタクかどうかに関わらず感性合わないと全く理解できない見る人を選ぶアニメ
> ハマったら一生もの

>>127
> エヴァは対象狭かったけど病的にハマる奴が続出したからこその社会現象
> アナ雪で人生狂う奴はいないがエヴァはいた


そういう、このアニメに病的にハマる感性の持ち主が大勢いたとか・・・
やはりあの時代ってどこかおかしかったんだな

167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 12:03:59.26 ID:FBtzF+Ll0
>>155
2chの実況やtwitterで似非一体感を味わいたいんだろう。
それにまだメディアとしてはテレビ>ネットだから、
自分の好きな作品がマスメディアで取り上げられて
なんとなく誇らしげな気分になってるんだよ。
いい歳こいたおっさんが何やってんだろうね。

168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 12:19:23.78 ID:jLn/F1Qg0
初代ルパン三世状態だったのか?

169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 12:24:10.61 ID:U8Fr+2lE0
>>167
> >>155
> 2chの実況やtwitterで似非一体感を味わいたいんだろう。

それで一体感味わって満足とか、空しくならないか?

170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 12:36:00.52 ID:fKBQQOWe0
>>169
味わいたいんだろう、と推察してるヤツにそれ聞いても仕方ない

171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 13:12:27.52 ID:+heQKzYy0
キョロ充の馴れ合いツールと化してしまったエヴァ
庵野が毛嫌いしてたキモオタ層の方が作品に対して真剣だった

172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 14:14:49.94 ID:RHlEMTjs0
エヴァって作品的にはこの映画で終わっといたほうが良かったな

173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 19:29:25.61 ID:5pzlc3y+O
破とQの間を描いたテレビシリーズで完結だな

174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 19:32:00.44 ID:SWANJi1A0
映像ソフトで見ろよカス

175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 19:46:12.67 ID:JQExpQyH0
お兄ちゃんのチンチンしゃぶしゃぶして〜ん

176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 19:50:58.70 ID:BQs+/lic0
つまんねーから見たことないわ

177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 19:54:37.55 ID:hMjqMDlw0
ひどいな。サンテレビに抗議のメール入れとくわ。

178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 20:01:41.25 ID:ncwDJtuL0
今日まではそれまでのエヴァという云わば擬似餌みたいなものw

さぁ〜お前ら食え食え!!と

そして「その次」に与える餌は擬似でもない針だけw
食付きがいいように周辺に少しだけばら撒いている感じ

179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 20:01:46.88 ID:pWl7OCcb0
TVシリーズとかしらんからどうでもええが。
エバは黄色いさくらんぼ歌ってたらええんや。

180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 21:33:18.07 ID:3LnXuME5I
ほえー!いきとる〜

181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 21:34:18.27 ID:2q2WPmXCI
むしろ全削除で

182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/29(金) 23:18:04.96 ID:U8Fr+2lE0
もう最後に碇シンジ育成計画をTVアニメ化したほうがいいんじゃね?

183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/30(土) 01:26:40.99 ID:1zUnfukb0
今日放送してたけど、興味湧かなかったわ

184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/30(土) 01:28:36.76 ID:X5ZWr7U40
今日見てみたけど絵に描いたような中二病アニメだった

185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/30(土) 08:11:18.27 ID:3hG5L2qL0
いいんじゃない中二にはあれだけ受けて社会現象になったんだし

186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/30(土) 08:35:44.45 ID:nwItRgmV0
>>183
一体何が放送したんだ?今日なんかあったけ?CMか?

187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/30(土) 09:19:45.96 ID:3G168hg20
>>184
まーそうだなw
でも、TV版に比べるとかなり一般好みの展開になってんだけどねw
中二病すぎて観ててむずがゆくなるがw

188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/30(土) 09:24:12.04 ID:z8G+ZrEd0
なに怒ってるのかさっぱりわからん
エヴァとかキモイだけでしょw

189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/30(土) 10:40:23.63 ID:g1TGrmP30
>>185
いまだに中二気分の人たちが増えてるんだなあ

190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/30(土) 10:44:37.72 ID:yu2UuBdy0
>>25
俺得な編集じゃねぇか

191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:11:32.06 ID:9lmYwjoKi
確かに中二の時に見てたら侵食されてたわ。卒業後に見たから
「病んでるなー」「意味不明な心理描写でごまかしてるw」
と冷めた目で突き放せた
ナディアはどっぷり嵌ったわ

192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:12:50.56 ID:ajNjaPMP0
ナディアの映画版の謎っぷり

193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:16:24.62 ID:FgZu1GrNi
エヴァ好きだったのは人生の汚点

194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:25:44.03 ID:5qcB9U6p0
モゲシーンって何?

195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 11:03:40.46 ID:Drg2NLom0
冷静に考えればおかしいのだが世紀末の閉塞感でそんな余裕はなかった

196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 12:04:22.66 ID:Ql7s0avW0
>>195
いわば”時代の空気”で過大評価されてたってこと?

44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★