■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【高校野球】中京が2-0で三浦学苑を下し2年ぶり7度目の優勝 松井、4日間で786球投げきる=全国高校軟式野球大会
- 1 :THE FURYφ ★@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:33:06.04 ID:???0
- 「全国高校軟式野球選手権大会・決勝 中京2‐0三浦学苑」(31日、明石トーカロ)
中京が逃げ切り優勝を決めた。
準決勝で50回、709球を投げきった中京の松井投手はベンチスタートとなった。しかし、
四回1死二、三塁のピンチを迎えると先発の伊藤に代わって松井がマウンドに向かった。
このピンチを捕手のけん制、投ゴロで無失点で切り抜けた。
中京は六回には2死から小池が安打で出塁すると二盗などで三進し、暴投で先制点を挙げた。
さらに七回にも先頭・加藤、斉木の連続安打を犠打で送った1死二、三塁からランエンドヒットで
加点した。
四回途中からリリーフの松井は八回から6者連続三振を記録するなど、安定した制球力で
5回2/3を1安打無失点の好救援を見せた。
松井は決勝戦でも77球、4日間で786球を投げたことになる。
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:33:46.41 ID:LK/Cq8i60
- >>1
ソースがないぞ
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:33:55.58 ID:tGciPnZW0
- 待たされた方のコンディション調整が大変だったのか
- 4 :THE FURYφ ★@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:33:58.94 ID:???0
- ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140831-00000042-dal-base
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:34:10.17 ID:BEotmjat0
- ソースなしはダメだろ
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:34:12.18 ID:FjEQPRW30
- 投げすぎw
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:34:37.21 ID:qE44GFC90
- ワロタ
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:34:59.41 ID:g15pLspQ0
- キャッチボールでもそんだけ投げればおかしくなるわ
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:35:15.45 ID:pNXFUjne0
- 三浦学苑よわっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:35:18.39 ID:bfjFjer+0
- 松井君は1047球投げきったらしい
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:35:18.62 ID:4lZVazJB0
- 勝ったのかwすげえw
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:35:44.50 ID:/hFaZ4VA0
- こんなに投げられるのはなぜ?
硬式とは違うの?
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:35:57.92 ID:XDNBw9cm0
- ギネスだろ。
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:36:12.98 ID:VQtFD3+90
- 夏休みの宿題できないだろ
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:36:29.11 ID:26cGR70s0
- 国体で総督と中京の再戦を望む(´・ω・`)
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:36:29.16 ID:AUUrlSCe0
- 伝説すぎる
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:36:31.45 ID:pt/nHEJq0
- さすがピッチャー以外ほとんど動かないスポーツだな
普通のスポーツなら中京は負ける
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:36:35.44 ID:5GU9Dbd70
- 軟式がこれだけとりあげられるのもすげー
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:36:36.56 ID:4WBurl7A0
- すげえな、準決勝が事実上の決勝だったのか
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:36:53.96 ID:Q2oTbELV0
- 普通に中京負けだと思ってた
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:37:08.23 ID:V/PPQHZY0
- 単純に競技レベルが低いだけの話だろ
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:37:10.56 ID:c5pt3HxT0
- 甲子園マウンドのプレッシャー&集中力は異常!
https://www.youtube.com/watch?v=W96tSyKsaVs
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:37:12.84 ID:jM8Ghj5s0
- ここで三浦は勝ったら非難ゴーーーゴーーーーーーーだもんね
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:37:14.49 ID:ACXyuncI0
- 欠陥スポーツだろコレ
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:37:29.20 ID:OHdYPAqU0
- 監督のヒーローインタビューでもらい泣きしたwww
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:37:43.74 ID:YYXTL5hl0
- 中京高校 松井、準決勝から1000球超えWWW
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:37:50.82 ID:zjE3CcGF0
- 短期間でこんなに投げさせて確実に肩壊れるだろ・・・・
ある意味虐待じゃね?
kろえが問題にならない雰囲気がどうかしてるよ
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:37:53.65 ID:i8M/oinN0
- 大正義・中京
作新、静商、四日市。この辺りが弱体化するなか、未だに強豪校として君臨してる。
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:37:56.62 ID:PqhD8Zit0
- >>17
>>24
ボケ老人の独り言
乙
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:38:16.30 ID:8XdNAk0H0
- 守備もよっぽどよくないと0-0で49イニングってないよな
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:38:29.08 ID:GT5NZqJz0
- 3日間待ちぼうけ食らった挙句決勝戦は完全ビジターの雰囲気でやるんだから三浦学苑には同情する
まあ今回はあの準決勝が事実上の決勝戦だったと言う事にしておきましょう
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:38:33.99 ID:IFc4qDSR0
- 中京は決勝以外全て延長戦
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:38:51.40 ID:dCfOgrym0
- 肩ぶっ壊れるぞ
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:39:23.48 ID:j8NeBrgX0
- とりあえず3チームともお疲れ
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:39:34.47 ID:FjEQPRW30
- 軟式の方が肩の負担が軽いとかあるのかな
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:39:36.33 ID:QE50+cIYO
- 中京の松井は1000球越えたか
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:39:37.44 ID:6XkLqWMX0
- 夏休み期間中にギリギリ終わって良かったな
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:39:47.76 ID:NzvkoNKo0
- ■1回戦
中京 010 000 000 01 2
河南 001 000 000 00 1
松井−西山
■準々決勝
能代 000 000 000 0
中京 000 001 00x 1
松井−西山
■準決勝
中京 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 03 3
崇徳 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 00 0
松井−西山
■決勝
三浦 000 000 000 0
中京 000 001 10x 2
伊藤・松井−西山
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:39:48.51 ID:IgAPLp3y0
- 三浦学苑「今日はこれぐらいにしとくか 10月の国体で中京高校ボコボコにしてやるわ」
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:39:53.89 ID:dvEyHSer0
- どんだけ投げるんだよww
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:40:13.23 ID:dUvWCCsF0
- これは投げすぎw
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:40:14.72 ID:OHdYPAqU0
- >>35
多少あると思うよ
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:40:21.38 ID:FiuMMOqI0
- なんでこの人たちは硬式野球やらないの?
軟式野球って存在する意味あるの?
野球自体がオワコン化してるのに
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:40:23.76 ID:kfT4kaTL0
- これから宿題だな
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:40:24.12 ID:Nhm3cwQn0
- 強すぎわろた
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:40:29.55 ID:yMbyowhG0
- これって渡辺とストーカー仲間ですか、、、
http://i.imgur.com/6oecLha.jpg
http://i.imgur.com/5asEiNz.jpg
きもいwwwww
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:40:34.46 ID:Ynsu5IdT0
- いや軟球だから負担軽いとか言っても何百回も本気で肩まわしたらしぬぞ
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:40:46.44 ID:Qq+Xf7N70
- 軟式ってだけで関心が薄れるわ(´・ω・`)
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:40:53.64 ID:i8M/oinN0
- で、準決勝の45回までノーヒットだった中上君(中京)は今日打てたの?
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:40:56.18 ID:9BpEuZYo0
- >>35
10gほど軽い程度
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:41:09.51 ID:j8NeBrgX0
- >>38
すごいロースコアだな
合計で8点か
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:41:16.63 ID:zrFhmC0F0
- 虐待だね
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:41:37.34 ID:26cGR70s0
- >>33
根性があれば大丈夫。
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:41:44.25 ID:NZTGiVYQ0
- ボール飛ばなすぎだろ
延長後はスーパーボールにしろ
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:41:46.15 ID:5TaNLk3K0
- マジで伝説になったw
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:41:58.40 ID:kfT4kaTL0
- 全部で1047球
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:42:04.83 ID:ZwJ8ltsT0
- ___________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | 50回表終了 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|…. |:: | 中3−0崇 | ::| | よし風呂にでも入るか
|…. |:: | | ::| \_ ______
|…. |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
___________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | 終了 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|…. |:: | 中2−0三 | ::| | ふう、いい湯だった…
|…. |:: | | ::| \_ ______
|…. |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:42:08.48 ID:aYOcHMGq0
- これ虐待だよね
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:42:19.92 ID:E/HO5zjf0
- >>48
それを引き寄せた松井君と石岡君が凄いんでしょ
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:42:31.85 ID:95NY691i0
- 24時間テレビはこっちの方の感動を放送しろよ
芸能人とかどうでもいい
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:42:36.31 ID:a7rsZ+n30
- >>51
高校以降で軟式やってた人ならわかるんだが、
軟式って基本投高打低というか、あんまり点入らないのが普通なのよね
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:42:38.04 ID:diGyNZm1O
- 最悪の状態の中京に負ける三浦って…
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:42:45.50 ID:7+8S8l7eO
- >>17
言ってること矛盾してねーか
もしその通りなら中京が負けると思うが
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:42:50.51 ID:E/HO5zjf0
- >>57
長風呂過ぎるw
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:43:05.20 ID:7Zmsu4dp0
- はい、美談美談
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:43:09.43 ID:ULDTpAuP0
- 敗因は待ちくたびれによる疲労の蓄積。
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:43:09.95 ID:hHocB3h70
- 本大会での防御率はいくつになるんだろ?
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:43:19.94 ID:KUG+fVCLO
- 中京−崇徳が事実上の決勝戦だったわけか
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:43:51.07 ID:P1S4hbkR0
- またあのピッチャー投げたのかよw
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:43:59.39 ID:9BpEuZYo0
- 松井 大会合計 73回2/3 失点1
ワロタ
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:44:33.52 ID:j8NeBrgX0
- >>61
なるほど
それにしても1点しか取られてないとか
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:44:40.38 ID:UJVMlWtpi
- >>67
0.1とかだと思う
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:44:40.97 ID:USX0oNuO0
- なんでこんなことになるんだ??
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:45:20.06 ID:AXykcKoa0
- 松井君の野手陣へのやや恨みが面白かった。
でも報われてる。崇徳の投手は力尽きた。やっぱり松井君がすごいんだね。
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:45:20.85 ID:DRl9dYnNO
- >>69
ピンチになった4回1アウトから登板。
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:45:24.00 ID:NZTGiVYQ0
- 54回越えたらくじ引きw
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:45:31.59 ID:CkS3bA4ti
- 松井という名前に野球の下手なヤツは居ない
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:45:34.33 ID:Snb4Ak1i0
- >>31
完全アウェイと言ったらサカ豚に怒られた
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:45:42.18 ID:hHocB3h70
- >>49
結晶では先頭打者でヒット打ってたね
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:45:44.89 ID:i8M/oinN0
- 中京エース松井
今大会成績 75.2イニング 防御率0.12
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:46:16.34 ID:tuL8jQ4O0
- そのまま決勝制したんかいwww
すげえ!!
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:46:28.01 ID:CAGb51N80
- >>80
75.2wwwwwww
いや笑い事じゃないけどさ
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:46:44.51 ID:P2lEGnBy0
- 三日間で1000球オーバーの中京松井w
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:46:59.96 ID:iIyovrzk0
- >>67
0.12らしい
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:47:01.58 ID:N6p7dB280
- 軟式じゃプロにも行けないしどっちにしろ野球人生終了だから肩が潰れてもいいのか
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:47:14.71 ID:XWwUtmp90
- あんなに休み貰ったうえに相手はダブルヘッダーなのに
あっさり負ける三浦学苑wwww
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:47:28.08 ID:CZE7d45y0
- 滞在費を余計に使わされて負けた三浦学苑w
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:47:34.58 ID:Snb4Ak1i0
- 軟式からプロ野球入りとかあるの?
日ハムあたりが欲しがりそう
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:47:35.84 ID:i8M/oinN0
- >>82
プロ野球で、今シーズンこの回数を投げる選手なんて先発ぐらいしかいないのにな。
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:47:36.56 ID:AXykcKoa0
- 防御率0.12って
90回(10試合)で1〜2点取られるか?ってレベル???
すんげぇ。
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:47:52.66 ID:Et82NFsZO
- >>80
猛虎魂を感じる(錯乱)
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:48:09.68 ID:hHocB3h70
- >>85
ハムかカープあたりが手を出すんじゃないかな?
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:48:15.37 ID:OHdYPAqU0
- 見ていると硬式の表彰式とあまりかわらないw
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:48:21.40 ID:95NY691i0
- 初代WBCだってメキシコがアメリカに勝って日本が決勝に出れた奇跡があるしな
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:48:42.97 ID:fs6CjAhQ0
- いやいや投げさせすぎ
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:48:46.39 ID:KZbxSc1X0
- >>86
巌流島の佐々木小次郎みたいなもんだろ
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:49:27.28 ID:i8M/oinN0
- >>86
3日も待たされて、スタンドの雰囲気も完全にアウェー。
ヒエヒエで戦うのは難しいわ。
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:49:34.89 ID:2PXPsJaq0
- 凄いのは凄いが
金にもならんし注目もされない軟式やる奴の心理がわからん
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:49:41.09 ID:OHdYPAqU0
- 監督も投げさせていいのかずっと葛藤してたとヒロインで言ってたよ
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:49:48.80 ID:AXykcKoa0
- >>96
茶、噴いた。いいたとえだ。
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:49:57.59 ID:h0x5Dieri
- こういうのこそレジェンドっていうんだよなあ
どこぞの葛西さんと違って
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:49:58.74 ID:MOB9NL8k0
- 松井
大会合計 登板回数73回2/3 失点1
総投球数1047球
肩壊すだろこれ
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:50:02.72 ID:uXjPIghDI
- すご杉内
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:50:33.74 ID:J0UGGM4E0
- http://i.imgur.com/bQCgk5T.jpg
ルールわからん。説明キボンヌ(´・ω・`)
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:50:37.46 ID:UUUmNtL80
- 調子に乗り過ぎて疲れてるのに勝っちゃったか。
おめ。
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:50:49.27 ID:Et82NFsZO
- >>93
見逃し三振批判がない講評なんて
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:51:00.57 ID:jpGBcCX60
- 軟式って、肩への負荷が少ないんだっけ?
広島の大野が長くやれたのも軟式出身だったからという話があったな。
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:51:27.90 ID:AXykcKoa0
- >>99
そりゃ将来ある若い少年をこんなに酷使していいのか考えるでしょ。
松井君は昨年の悔しさから頑張っていたが若いから先のことまではあまり
考えられないだろうし。
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:51:35.04 ID:a7rsZ+n30
- >>71
ま、軟式は打率1割台で当たり前ですわw
140`近いストレート投げる奴がいたらもうそれ一本でも手も足も出ない
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:51:55.07 ID:OHdYPAqU0
- >>106
相変わらず多い無得点
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:52:04.63 ID:PdV17EZT0
- 殺人的な投球回数・・・
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:52:37.30 ID:rKtM9i7w0
- 1000球投げさせた無能監督を徹底的に糾弾しろ
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:53:00.15 ID:Y/waEjCiO
- 松井くん
明日はお箸も持てないんじゃないか?
お疲れさま
よく頑張ったよ
きっと、良い大学に推薦してもらえるよ
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:53:06.44 ID:NQULRNEMO
- 軟式からプロ行ったのカープの大野だっけ川口だっけ
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:53:18.61 ID:DAYvrqOI0
- おつかれちゃん
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:53:24.19 ID:2PXPsJaq0
- >準決勝で50回、709球を投げきった中京の松井投手
これって流石に一日で投げたわけじゃないよね?
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:53:51.85 ID:Snb4Ak1i0
- アメリカンに教えてやりたい
crazyを超える表現を聞きたい
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:54:02.03 ID:JtvQZBnN0
- 勝った方も決勝ではあっさり負けちゃうんだろうなと思ったら勝ったのか
待たされた方も大変だったな
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:54:03.56 ID:AXykcKoa0
- >>112
泣いてたし(準決勝の両監督)悩んでたんだよ。
本人と話がついているなら許されるんじゃない?
軟式はプロには行かないだろうし(絶対ではない)
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:54:29.15 ID:sXUxylpe0
- あんだけ投げて6者連続三振でしめるとか化物か
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:54:50.31 ID:po2Bfl140
- 軟式ボールだから大丈夫
硬式みたいな疲労はない
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:54:53.65 ID:tGciPnZW0
- 終らない終らない 全然終わらない
8月最終日の宿題
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:54:57.10 ID:MOvQBOQ90
- >>85
>>92
いやマジでドラフト指名してもいいレベルかもしれん
軟式野球出身の広島、大野豊が言ってたが、
制球、変化球の指先の感覚は軟球の方が繊細だって言ってたぞ
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:55:12.07 ID:Snb4Ak1i0
- >>120
すげえええ!
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:55:13.63 ID:bJwtmZ9O0
- 三浦学苑よえええ
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:55:14.70 ID:BEotmjat0
- >>116
今までのニュースみてなかったんか
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:55:18.63 ID:Tc3MMu/10
- >>114
未経験はいないんじゃない?
高校や大学で硬式はさんでる
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:55:20.12 ID:wW0xSbwG0
- こんなに凄いのに何で硬式やらないの?
もしかしてめちゃくちゃレベル低い大会?
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:55:20.20 ID:AXykcKoa0
- >>114
大野さんが高校で硬式、社会人で軟式で広島に入った。
ので、厳密には硬式なんだと思う。
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:55:30.30 ID:4861Pz290
- 準決勝はどう勝負が付いたのかw
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:55:40.41 ID:YGwYBYdU0
- 準決勝が事実上の血書うだったな
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:55:49.73 ID:r/MiToqzO
- >>116
4日連続だ
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:56:09.02 ID:+wqRf7bf0
- これピッチャー肩死んだんじゃね
大丈夫なのかよ
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:56:14.28 ID:4wwZbo1h0
- 怪物かよwww
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:56:16.76 ID:IYm3q49m0
- 4日間準決勝した上に、同じ日に準決勝と決勝したのかよwwwwww
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:56:18.29 ID:o0K3/sLi0
- 松井という苗字にはずれはいないな
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:56:22.06 ID:i8M/oinN0
- >>123
大野は高校で硬式やってるからな。
就職した銀行の軟式野球部で投げてたというだけで、軟式一筋ではない。
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:56:52.32 ID:P1S4hbkR0
- >>75
さすがに先発は回避したのかw
しかしすごいね
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:57:03.47 ID:DRl9dYnNO
- >>130
50回表に中京が一挙に3点取った
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:57:04.18 ID:OHdYPAqU0
- >>123
プロナメんな馬鹿
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:57:08.76 ID:95NY691i0
- >>120
そんだけすごいなら自分でも投げさせるわ
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:57:38.70 ID:k1gKIhfQ0
- スラムダンクネタが使えなくなったか
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:57:40.85 ID:YGwYBYdU0
- >>133
別にいいんじゃね?
ほかのスポーツやってるやつと同じで、大体は高校で終わりだし
軟式やってるってことは別にプロ目指してるわけでもないでしょ
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:57:49.48 ID:a9R3w41X0
- 待ってたほうが負けたのかよ
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:57:54.99 ID:P1S4hbkR0
- 中京のピッチャーは大野二世になるかもしれんね
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:58:00.50 ID:tErgWaTO0
- これだけ酷使されても怪我しないし勝てるのが実証されたな
100球そこそこで怪我がーとかいってるアホwww
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:58:04.01 ID:BeowbObJ0
- 糞弱いwwwwwwwwwwwww
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:58:11.34 ID:ufdHnMqf0
- なんで同じ野球なのに、軟式はそんな話題にならんの
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:58:25.61 ID:2EInurBi0
- 延長50回を闘ったチームが優勝www
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:58:37.37 ID:iIyovrzk0
- >>114
ロッテにいた河本が高校まで軟式、社会人で始めて硬式やってプロにいってる
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:58:48.19 ID:4b6IhjOy0
- 練習ではもっと投げる時あるからこの4日間だけでは潰れたりしないけどな
甲子園で肩こわす投手も実は毎日の積み重ねが原因だからな
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:58:50.19 ID:Et82NFsZO
- >>127
日ハムにソフトボール出身で硬式経験なしのキャッチャーいなかったっけ
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:58:55.76 ID:P1S4hbkR0
- >>148
さすがに今回の準決、決勝は沢山お客さん来たらしいw
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:59:03.69 ID:aYOcHMGq0
- 済美の監督より酷い監督だな
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:59:23.64 ID:DRl9dYnNO
- >>138
仮に先発して延長(13回までできた)になった場合、投球回数制限(15回)の関係で10回で降板しなきゃいけなくなるからね…
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:59:47.00 ID:h0x5Dieri
- 松井投手は1000球投げた体力もすごいが、42イニング連続サヨナラ負けのプレッシャーを耐え抜いた精神力もすごい
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:59:53.69 ID:iIyovrzk0
- >>152
大嶋だね
1年目の紅白試合だったかでホームラン打ってた
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:59:54.30 ID:gWo2I5EjO
- ピッチャーは化け物かよ
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:00:14.35 ID:0Yhqat360
- 明日から受験や就職の準備で大忙しか
プロ入り何それ?
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:00:16.19 ID:CCWRjhdk0
- また投げさすとは鬼監督だなw
これでこそやきうよ。最高だ。
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:00:16.41 ID:FRr7CZIy0
- 中京はこの4年間で
3回優勝
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:00:29.84 ID:P1S4hbkR0
- >>155
そういうルールがあるのか、知らなかったわ。thx
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:00:37.85 ID:qiU1TGex0
- 三浦学苑・・・
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:00:49.41 ID:DvD5RMTz0
- 将来は営業職とか良いかも
軟式どころか甲子園も興味ないって人でも記憶に残りそう
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:01:00.82 ID:OHdYPAqU0
- >>152
ソフトボールで飛び抜けた打撃をしていたからな
でもあれは大学生だから
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:01:05.02 ID:CiXScOgcO
- キャッチャーもかなりの数、返球してるんだよね
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:01:21.01 ID:bJwtmZ9O0
- 崇徳は強かった
一方三浦学苑は・・・
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:01:21.07 ID:g+RsuWlZ0
- 三浦と崇徳はどっちが強いの
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:01:25.63 ID:fabVU0330
- >>163
雰囲気にのまれたのかもしれない・・・
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:01:31.49 ID:7+8S8l7eO
- ちなみにヤクルト度会は
神宮外苑で草野球しててスカウトされたらしいな
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:01:35.64 ID:JMcGttenI
- 体育の授業でキャッチボールした次の日は肩が張ってた。
これ、凄すぎ。
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:02:12.93 ID:+b42C9R10
- 軟式って何のために存在するの?
小学生が硬式は扱いつらいってのなら分かるけど
高校生にもなって小学生みたいな事しててウケる
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:02:19.24 ID:2PXPsJaq0
- >>126,132
サンクス
4日でも一日平均170〜180球投げてるのか
肩壊れないといいね
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:02:22.27 ID:ku2nwBIf0
- 今年の甲子園優勝校ってどこだっけ
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:02:42.57 ID:0rd/wfaB0
- 【日韓】韓国LG、日本の中小企業に恫喝訴訟&脅迫行為 韓国財閥と国家の異様な癒着ぶりが露呈[08/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409137693/
LGDは木村氏に対し、特許権を譲り渡すことを記した合意書にサインをするよう執拗に要求した。
同年3月中旬、 木村氏は体調を崩し歩くことも困難になった(のちに深部静脈血栓症と診断)。
木村氏はLGDの執拗な要求によって心身が弱り、争いを終わらせるため合意書にサインして大林社長にファックスした。
〜略
LG社員の知人から、「LGは二審ではどんな手を使っても勝つから覚悟するように」という趣旨の忠告を受けたという。
→ 逆転判決、その後に裁判長がLG側弁護士事務所に天下り
〜略
韓国内の新聞では木村氏が顔写真付きでスパイにように扱われ大々的に報道されたという。
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:02:58.81 ID:AXykcKoa0
- >>174
大阪桐蔭ですがな
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:02:59.59 ID:Paw+JjMs0
- >>174
PL
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:03:20.25 ID:CCWRjhdk0
- ずっと待ってるほうが調整難しいと思う。
小次郎もそれで負けたことになってる。
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:03:25.46 ID:J0UGGM4E0
- おめでとう
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:03:52.39 ID:iIyovrzk0
- >>174
大阪桐蔭
準硬式球で中京と戦う
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:04:00.54 ID:a+WP2qR50
- 球史に残る試合、大会になったな・・・
とにかくお疲れ!
中京はおめでとう!
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:04:32.92 ID:ku2nwBIf0
- 三浦学園の監督プレッシャーすごかったろうな
滞在費も余分にかかっちゃうし
これが硬式野球だったらOBからボロクソだぞw
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:04:49.07 ID:/qOAyFYr0
- 待たされた方はたまったもんじゃないわ
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:05:47.12 ID:c9v53KZI0
- 中京優勝おめでとうございます
山王工業に勝った後燃え尽きた湘北高校みたいにはならなかったんだな
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:06:07.15 ID:95NY691i0
- >>163
油断してたかもしれないな
そら、誰だってするわw
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:06:18.35 ID:Hyl+Jild0
- しかし中京は、何イニング無失点だったんだ?
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:06:19.49 ID:OHdYPAqU0
- 優勝後マスコミが中京の選手のまわりにすげえいるんだがwww
軟式なのにwww
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:06:25.93 ID:yr8BmGyO0
- >>31
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ またおれのせいか・・・
\ 皿 /
___( つ日と )__
ノ \ ○ ___\
.<\※ \______|i\___
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|iヽ
\`ー──-.|\.|___|__◎_|i‐>
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:06:47.43 ID:i8M/oinN0
- 勝者は中京。
崇徳も悲劇のチームとして讃えられる。
今回の件で泣いているのは、三浦学苑と日本記録を奪われたライト工業と田中病院だな。
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:06:53.43 ID:UiN7cPjXO
- >>174 八頭(鳥取)
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:07:07.80 ID:JpE59g300
- >>156
そこ本当に思うわ
常に終わりのプレッシャー背負って投げ続けた
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:07:29.42 ID:YGwYBYdU0
- >>172
俺は逆に軟式で広まるべきスポーツだったと思うわ
硬球とかあれただの石じゃん、危ないだけだわ
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:08:02.72 ID:ku2nwBIf0
- >>191
むしろそのプレッシャーでメンタルはんぱなく鍛えられたかもな
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:08:20.26 ID:jnIa7tte0
- 高校野球が盛り上らなかったからマスゴミが必死に煽ろうとしているのが滑稽
野球自体が敬遠されているのです
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:08:22.45 ID:PqhD8Zit0
- >>192
広まってるじゃん
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:08:36.38 ID:+Kl6iTp7O
- よし、明日は桐蔭と真の優勝を掛けて試合しよう
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:09:13.99 ID:IgAPLp3y0
- 中京高校偏差値
エクセレント59 エクシード56 文理選抜51 インターナショナル46 プログレス46 体育41 ビジネス41
三浦学苑高校偏差値
特進58 進学53 総合45 工業技術40
偏差値勝負は中京高校やや優勢
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:09:23.60 ID:UXwTY1Ba0
- ここは素直に中京の優勝を讃えたい。
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:09:39.46 ID:YYXTL5hl0
- >>189
地味な球場のネーミングライツをあえて買ったトーカロが真の勝者という説もちらほら…
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:10:14.24 ID:WiJnHtvk0
- で、こいつ壊れたの?w
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:10:34.97 ID:EHsofIAji
- 何が面白くて軟式なんてやるんだよ。
このハゲ共はwww
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:10:54.88 ID:fUon8jdb0
- >>70
その失点が自責点だとしたら
防御率0.12…
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:11:31.34 ID:Ke+C+1PC0
- >>197
岐阜って公立が賢い印象があるから中京の数字は意外だわ
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:12:23.62 ID:3yUWSM+M0
- 中京おめ
崇徳も準優勝にしてあげて
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:13:11.32 ID:8kEsHhcJ0
- 勝ったのかw
こいつはすげえw
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:13:25.46 ID:fvLUhBDs0
- 三浦学苑も初戦準々決勝連続で逆転サヨナラ勝ちしてたし準優勝でも満足だろ
初出場だし
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:14:07.40 ID:fUon8jdb0
- >>203
授業料タダで特待生集めて進学実績上げるのはよくある話だろ
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:14:21.42 ID:i8M/oinN0
- >>203
最近の私立は一クラスだけ特進にして(授業料も抑えたりする)、偏差値を高く見せようと必死になってる。
スポーツ馬鹿はみんな体育コース
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:14:41.77 ID:fUon8jdb0
- >>204
崇徳と三浦が対戦したら崇徳勝ちそうだな
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:15:31.85 ID:OHdYPAqU0
- >>192
ボールをもう少しかたくしても良いと思う
じゃないと投手が有利すぎる
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:15:38.26 ID:P3/D1P3s0
- >>123
お前あほか
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:16:14.36 ID:Hgw+oPE70
- 軟球で高校野球やる意味教えて下さい
大学でいう部じゃなくてサークルみたいな感じなのかな?
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:16:28.81 ID:I3jn6QhA0
- 三日も待たされたら緊張感も途切れるだろ
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:16:32.16 ID:fUon8jdb0
- >>208
選手権準優勝の三重OGの西野カナは何コース?
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:16:42.74 ID:3KOFPKhw0
- 準決勝のやたらと長い延長ということだけが話題になり、
学校名はもちろん、優勝校すら記憶に残らない
それが軟式の悲しさ
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:17:11.49 ID:CfVEuYrX0
- 準決勝、いつの間に終わってたんだ
まだ、準決勝が続いてると思ってた
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:17:37.04 ID:fUon8jdb0
- >>213
佐々木小次郎パターンか
待たされた方より待たせたほうが勝つ
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:18:16.73 ID:798NKHqa0
- >>43
硬式は即プロに行くような連中がいるからな
勉強と部活動を両立するには軟式の方が都合がいい
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:18:28.41 ID:YF72DjIA0
- >>212
硬式じゃレギュラーになれない
野球部で先輩にいじめられ仕方なく
だいたいどっちか
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:18:34.09 ID:OWQ0ao0Fi
- 負けた方馬鹿じゃねーの?
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:18:47.80 ID:OHdYPAqU0
- 軟式の試合展開は硬式より早い
ヒットが出ないからw
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:19:23.96 ID:8TEQ5ZsPO
- 投げてんのは同じなんだから肩壊れんのか
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:19:35.48 ID:E8IoTyyW0
- まさに鉄腕だな
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:20:08.72 ID:X9mCSNKq0
- 明石トーカロ球場って、その昔巨人軍がキャンプやってた場所なんだよね
その頃巨人のピッチャーだったジャイアント馬場が地元の明石のお嬢さんと知り合って
結局夫人になったそうな
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:20:28.24 ID:yUi4LUmb0
- 俺なんか4日間でオナニー6発が限界だわ
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:20:48.08 ID:lWzn0Cwk0
- 軟式野球とソフトテニスの意味がわからない
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:26:31.02 ID:1XYmg90y0
- 中京は戦前の硬式の方で明石中学と延長25回を戦った。
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:27:01.50 ID:SFbrA71z0
- >>98
内申点的には軟式野球の全国優勝も硬式の全国優勝もおんなじ点数やし
やってる選手に自覚があるか知らんけど競争率が低いぶん美味しいんやで
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:28:06.13 ID:H9Zf0B4S0
- 軟式は欠陥スポーツ
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:29:27.40 ID:QmA+Nukd0
- 一番つまらない結末だな
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:29:56.45 ID:a7rsZ+n30
- >>212
そもそもこれ、部活だからな
硬式野球やろうがサッカーやろうが吹奏楽やろうがそもそも意味のないことだよ
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:31:07.67 ID:bCf3oIkr0
- >>227
その中京(愛知・現・中京大中京)とは別の中京です。
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:31:09.87 ID:O9JHq8+H0
- まあ軟式は高校までだし肩が壊れようと関係ないんだろうね
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:31:15.65 ID:jnIa7tte0
- 高校野球が糞つまらなくて盛り上らなかったから野球ごり押し報道の延長戦でした
でも誰も興味が無かったのが笑える
野球はオワコン
マスゴミのしつこいごり押し嫌がらせ報道しか野球の強みが無いのが悲しいね
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:31:54.52 ID:1gmcGpx/0
- 夏休みの宿題の提出は1週間待ってやれよ
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:34:06.77 ID:ELbuTziN0
- >>1
「Gのレコンギスタ」公開直前!富野総監督メッセージ&劇場限定販売ドキュメントBlu-ray冒頭8分映像
http://www.g-reco.net/special.html
あのさぁ!
Gのレコンギスタっていうタイトルしってるよね?!
知らない?!知らなければ知らないでいいの!
見においで!
面白いから
ガンダム世代、あなた達の事はこちらは相手にしない
相手にしないからといって無視されたと思わないでほしい
とても大事な仕事がある・・・
http://imgur.com/6MaPyRE.jpg
富野 今見てくれている大人世代、俗にいうガンダムファンの人には、とても大事な仕事があります。
あなたの子供たちに「G-レコ」を見せることです。できれば、一緒に観てほしいと思っています。
そういう大人の立場、任務とか義務とかっていう風に意識してほしい。
これ思うわけですよ。富野好きの(手前含む)お前らと、ただ見下し勝ちすりゃあいいきみたちを見ていると
すまんなあ、ちびっ子ども、あとは頼みます、と
『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』舞台あいさつ
https://www.youtube.com/watch?v=vNewODO7DtA
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:34:16.39 ID:OHdYPAqU0
- 甲子園盛り上がっただろw
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:37:59.70 ID:va/rF/Egi
- 中京-崇徳が事実上の決勝戦だった
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:38:14.16 ID:IeE7pvgq0
- 上甲「ええのがおったわ!」
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:39:14.51 ID:7RBJ0w7f0
- >>38
準決はデータバクったとしか思えんな
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:39:26.60 ID:tbNv1vhdO
- 俺の母校は野球の名門校で硬式、軟式両方強かったけど、実は硬式で通用しなかった選手が軟式に移って試合に出てた
軟式のレベルなんてこんなもんだよ
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:40:37.75 ID:tWiT8GV50
- ライト工業と田中病院の試合は、サスペンデッドゲームじゃなくて一日だったからね。田中病院の池内投手は完投。PL学園の投手だよね
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:41:48.22 ID:pmCmLVud0
- >>241
そりゃ硬式で活躍できる実力があるなら硬式に行くだろ。
注目度も違うし、プロは無理でも大学の推薦枠も軟式の比ではないし。
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:42:09.03 ID:xvF15wG80
- 監督の号泣インタビューが映像で見たい
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:42:20.57 ID:95NY691i0
- >>238
けどその後の決勝で勝つからこそ中京すげーになるんだろうな
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:42:57.08 ID:4D9i0VbN0
- 松井秀喜に松井裕樹に松井大河と松井姓は伝説ばっか残すなwww
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:42:59.51 ID:axol56bM0
- >>214
金城大進学の金メッキコース
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:43:01.26 ID:AUUrlSCe0
- >>57
テレビ中継されてたの?
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:43:34.54 ID:AUUrlSCe0
- 大阪桐蔭との日本シリーズ楽しみやね
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:45:16.79 ID:aum16BzG0
- >>246
松井稼頭央
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:47:24.72 ID:JQ4VEv6B0
- >>35
プロ野球のトレーナ曰く軟式だから大丈夫って話じゃないってな。確実に肩肘に影響大。
今後(日常生活)に影響が出なければいいがな。
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:47:35.58 ID:F0UUCnBY0
- 三浦学苑が凄い噛ませ犬みたいになってる
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:47:45.01 ID:O5ZazqirO
- >>243
在学中にか?
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:47:47.32 ID:ieDCV7gG0
- ラガーシャツは毎試合見てたんだろうな
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:50:05.87 ID:WSfQEZQa0
- >>233
嫉妬見苦しい
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:50:27.71 ID:c5vHPscP0
- ここで緊急特番をゴールデンでやるような局でもあればたいしたもんだけどな
いつものつまんない番組をタラタラやるんだろう
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:50:30.70 ID:X1clPxgf0
- 岩田鉄五郎ですら、投球数688。9回完投するが53失点。
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:51:06.29 ID:WSfQEZQa0
- >>233
悪い誤爆
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:52:07.86 ID:VRSxw+4F0
- 硬式野球部は毎日朝から晩まで練習漬け、ガチすぎてやってられんわ
って人がまったり楽しめる軟式に行く
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:54:14.82 ID:SFbrA71z0
- >>247
幼稚園からだと純金なんだっけ?w
友人から聞いてワロタわ
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:54:43.06 ID:x1YQdPYO0
- アメリカのスカウトが聞いたらその場で泡吹いて倒れそうだな
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:54:55.31 ID:p1ZfIIPm0
- 野球人口は軟式が圧倒してるけどな
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:55:01.05 ID:tN9CDOeH0
- どうしてこうなった
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:56:00.64 ID:P7Vd7cmz0
- 凄いハンデ戦になるなと思ったら勝ったのかよw
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:56:47.01 ID:NwfQPizD0
- 激闘で三浦学苑が勝てないほどに成長したんだな・・・
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:57:10.97 ID:qu43Nk4L0
- >>192
確かに危ないけど硬式やって軟式には戻れない。やっぱ硬式がいい
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:58:32.80 ID:UDsEpXG50
- 松井君はこの後真っ白に燃え尽きそうだな
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:58:35.78 ID:Et6f8o2Zi
- プロも毎日投げろや
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:58:53.26 ID:DRl9dYnNO
- >>256
そう思うんならNHKがラジオ中継を全国放送化してたはず。
準決勝最終日の緊急中継はしたし時間変更は柔軟にしてたけど
関西と出場校エリアだけの放送ってスタンスは変えなかった。
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:59:07.82 ID:wW0xSbwG0
- >>241
ああ、やっぱり軟式って硬式の落ちこぼれなんか
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:01:04.02 ID:p1ZfIIPm0
- >>233
大学でも軟式野球の道はあるぞ
全日本大学軟式野球連盟
http://www.junbf.jp/member_university.html
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:01:04.54 ID:P7Vd7cmz0
- 硬式は厳し過ぎるから
マッタリやれる軟式が良いって人らが居るんでしょ
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:01:17.32 ID:tWiT8GV50
- 昔は軟式の夏の決勝をNHK教育で全国生中継してた。インハイの他競技の決勝並の扱いだった
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:01:45.37 ID:nXvY5/t5O
- 一番無難なスコアに落ち着いたな
下手に大差付いたり中京が負けてたら
おまえら大喜びで書き込むからな
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:03:06.52 ID:OHdYPAqU0
- >>251
日常生活には影響ない
影響あると思ってる奴は脳がおかしいと思う
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:04:30.35 ID:M5bd2WNl0
- ギネス載せとこう
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:05:34.03 ID:PqhD8Zit0
- >>275
だな
影響ないよね
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:06:08.60 ID:KJ1YT2GRO
- ヘロヘロの中京に負けるとか三浦ダッセw
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:06:20.69 ID:aLPRnd4+0
- 4日も待たされて気持ち切れたか
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:06:28.21 ID:26cGR70s0
- スポーツ本気でやればどっか怪我するからな。
バティストゥータとかかわいそうな事になってるし(´・ω・`)
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:07:12.57 ID:93/Lz0MF0
- ルールとか日程もっと考えろよw
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:08:01.80 ID:R+zZVfsw0
- >>270
でも全国大会レベルの投手だと軟式(硬式よりスピード出ない)で140キロぐらい投げるけどな
- 283 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:08:20.76 ID:Oq5/2wde0
- ★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
,,,,,,
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:09:50.80 ID:BNamEq7iO
- ランナーは出ているし、ピンチも幾度もあった。
エラーや暴投しない野手もなかなかだ。
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:10:00.14 ID:Nh3GEh500
- 三浦学苑「試合勘が・・・。」
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:10:26.77 ID:GQ9PpRmi0
- 三浦学園も練習してたんだろうが
ダラダラした練習で真剣さがなかったんだろうな。
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:11:06.39 ID:4SLuqcVG0
- ギャーギャーギャーギャー他人の肩心配するバカいるが
お前らこんなことでもなかったら4試合で500球くらいだったら
何も気にもしなかったんだろうが
プロに行くわけじゃないんだから文句言うな
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:13:44.68 ID:KrqxQov60
- >>4
ソースはオタフクだと何度言ったらわかるんですか?
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:13:44.58 ID:02QXB+R40
- 高校生虐待行事
日本高等学校野球連盟は学生の身体のダメージ考えない醜い主催者
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:14:22.32 ID:fUon8jdb0
- >>227
それは今の中京大中京
今の中京高校とは別の学校
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:14:56.09 ID:sqzhW+6g0
- >>60
どっちも糞。野球だってただの虐待ショー
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:15:44.35 ID:GNelVqqH0
- >>109
なぜなの?
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:16:10.32 ID:uy5G647+0
- エース故障の盛岡大付属に夏初勝利をプレゼント
準決勝で50回投げたエースの中京に7度目の優勝をプレゼント
神奈川の優しさは天井知らずやで
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:16:25.26 ID:Rcx3hW0p0
- >>80
すげぇ〜
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:17:57.22 ID:jlAOqMUA0
- 高校軟式は硬式ほど厳しくないし坊主にならなくても良い高校もあるし
大人になってから近所の草野球チームの即戦力として重宝がられるし
野球好きなんだけど硬式は敷居高いと思う人にはピッタリだろ
ところで準決のどっちかの投手が長髪だったけど全然違和感無かったな
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:19:19.72 ID:m6d3ISkW0
- 投げさせすぎなんじゃないの?
プロ行っても壊れちゃうんじゃないの?
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:21:36.03 ID:DEarnVlmO
- バカバカしいだけやったな
軟式なんぞ興味ないわ
なんやあの中学生みたいな子供ら
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:22:51.12 ID:ab15tc2dO
- 決勝であっさり負けるパターン
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:23:21.38 ID:RwWq9oMTO
- >>267
これほどじゃないが、板東英二は高3の春の四国大会で延長16回投げた翌日に延長25回、2日で41回投げた。
あんまりだと、延長18回で打ち切り再試合となる制度ができた。その年の夏の甲子園で延長18回翌日の再試合も完投した。
中日時代はストッパーとして活躍したが、ダブルヘッダー終了後に副業にやっていたサウナで(バイト使うと人件費がもったいないと)朝まで受付やっていた。
まあ化物の一人。
張本は高校時代、200球投げ込みした直後に巨人のスカウトが来たからともう200球投げさされて肩壊した。
打者に転向したが、返球が内野に届かないレフトと呼ばれた。
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:23:26.27 ID:iq4wugFZi
- >>28
作新学院は弱くなったのか
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:23:58.51 ID:yazot+Lq0
- 軟式野球とソフトテニスだけは高校の部活としての存在意義がよくわからん
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:25:38.70 ID:ci9Hu7800
- 3日休んで負けるのかよwww
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:26:47.46 ID:dowg8Trs0
- 肩壊れるとか言ってる奴バカか?
軟式だからどうせプロに行く分けじゃなく、大人になったら草野球を楽しむ程度。
ならばここは肩が壊れる覚悟で日本一を取りに行くほうがいいだろ。
しかもこれだけ全国的に話題になったんだ。
営業マンにでもなってみろ、一生この話題で飯が食える。
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:28:28.17 ID:cmcsk8JF0
- 今日の熱闘甲子園が楽しみだ。工藤がどんなコメントするか。
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:29:21.32 ID:F0UUCnBY0
- >>304
マジレスするとまず甲子園ではない
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:29:35.98 ID:LTkE4tTtO
- >>290
どちらも中京商業だった時期があるな
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:30:02.09 ID:2Rt3kSwM0
- >>304
甲子園終わったのにまだ番組やってるの?
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:30:43.75 ID:CwzypNUL0
- >>275
おまえ肩壊したことないだろ
腱板の部分断裂しただけでも日常生活に支障でるわ
ただの筋肉痛と一緒にするなよ
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:35:38.24 ID:OHdYPAqU0
- >>308
中学時代は投手、高校時代は内野手、草野球では投手
経験豊富だからわかる
日常生活には影響ない
あったとしてもそれは稀な出来事でありどのスポーツにも言えること
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:37:18.79 ID:Ko0Jq8yLI
- >>304のボケが通じない人たちが
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:38:16.37 ID:oi1LONtd0
- 勝ったのかよwwwwww凄すぎる
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:38:21.97 ID:F0UUCnBY0
- >>310
被せたつもりなんだ許してオクレ
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:42:15.68 ID:2RewM2KA0
- なにこの高校生虐待大会
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:43:02.64 ID:LvfQG91Pi
- 三浦学苑てバカの人の行く学校みたいだが、本当みたいだな。
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:43:27.31 ID:uAW3MMIt0
- >>308
>>309
つまり、「壊し方による」のでしょうな
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:43:49.65 ID:a7rsZ+n30
- >>292
軟式で130キロ後半投げると球がホップしてくる感が半端ないんで打てないw
打ったところで飛ばないしね。軟式って要するにゴムボールだから。
軟式の選手は硬式に比べてレベル落ちるのはたしかにそうだろうけど、
この大会に出てくるような学校はみんな常連で守備もアホみたいに堅牢だよ。
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:44:18.81 ID:WcYRG7W30
- 優勝したのかw
おめでとう
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:45:21.36 ID:XAOBMD4O0
- えっと崇徳も準優勝なんだっけ?
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:47:11.41 ID:yMbyowhG0
- これって渡辺とストーカー仲間ですか、、、
http://i.imgur.com/6oecLha.jpg
http://i.imgur.com/BRGpdQE.jpg
キメエよwww
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:47:29.13 ID:3rrGyx3O0
- >>316
県大会で1勝しか出来ない硬式野球部員よりも上手いだろうな
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:49:29.93 ID:A11O2GvU0
- 軟式は球が速いほど打球が飛ばないのと
あたり損ねがファールにならず前に飛んでしまうから
守備さえ良ければなかなか点が入らない
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:59:00.66 ID:RwWq9oMTO
- >>306
ややこしいんだが、愛知中京は中京商業。岐阜中京は中京高校と名乗っていた。
愛知中京が中京高校、岐阜中京は中京商業と校名を交換した。
その後愛知中京が中京大学付属中京高校と校名変更したため、岐阜中京は中京高校に名称を戻した。
よく誤解されるが両校は全くの別法人。だだし岐阜中京の創立者は愛知中京の創立者の息子。
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:59:49.41 ID:YBgTS8ndO
- 負けた方気の毒…
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:02:53.74 ID:gTpSH5600
- 延長戦になった試合を再放送してくれ。
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:10:41.19 ID:RwWq9oMTO
- 決勝なら特別措置で引分けコールド、両校優勝って手があったんだろうけど。
因みに甲子園最長は延長25回。
NPB最長は延長28回、日没コールド引分ゲーム。それでも試合時間は4時間かからなかったという。
メジャー記録は延長25回サヨナラゲーム。
推定世界最長だったのは、3Aの試合で延長32回、翌朝サスペンデットゲーム。数ヶ月後、再開されて延長33回で決着。
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:10:46.73 ID:ggGj9f/n0
- 中京のエースすげえ
どっかの球団がドラフトで指名しないかな
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:11:17.45 ID:qExQAsGW0
- 広島の意地見せてくれた
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:17:55.40 ID:KoFJA5pxO
- 中京おめ
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:18:29.46 ID:rGvJCkKA0
- >>325
軟式高校野球は優勝預かり、両校準優勝扱いになる。
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:20:13.29 ID:BNq08A/vO
- >>326
高校軟式からプロ野球入りってできるの?
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:27:45.83 ID:V7LA1OSVO
- >>330
かつて近鉄にドラフト外はいたけど
すぐクビになったのはいたよ
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:28:43.30 ID:gj5lA9TxO
- 三浦学苑といい小松大谷といいなんかその日のうちに野球やめます!!って言いたくなるなあ
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:29:26.43 ID:kLVd+rJu0
- 中京だったと思うけど準決勝初日に代打で出て、後残りはベンチ待機だった子はどうなったの?
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:31:13.74 ID:wCtEaC7v0
- トーカロ「やったー!」
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:31:25.69 ID:axol56bM0
- >>260
大学だけ金城は金メッキ、高校から金城は18金、中学から金城は純金、幼稚園から金城はプラチナと俺らは呼んでたぞ。
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:31:51.87 ID:NlLCLXDf0
- 軟式やってて硬式でいきなりやっていけるものなの?
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:31:57.16 ID:K+gIB6FC0
- 20年前も似たような試合あったけど何だったけな。
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:34:51.84 ID://YWvLiW0
- あれだけ準備期間あってダブルヘッダーのヘロヘロ中京に負けるとかどうなってだ三浦学苑wwww
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:35:13.88 ID:V7LA1OSVO
- >>336
軟式→大学硬式は結構いるんじゃないかな
と言っても関東や関西一部リーグではないけどね
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:35:38.98 ID:fncc4DeA0
- 4日で800球弱とかクレイジーすぎ
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:35:41.40 ID:gCOOfg5fO
- 肩壊すと箸も持てなくなるよ
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:37:30.09 ID:S9MBxCy40
- >>300
多分、硬式を強化してる
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:37:33.00 ID:SFbrA71z0
- >>339
軟式で全国行った友人のピッチャーが関関同立で硬式に行ったけど1年で退部してた
その後軟式に戻って全国大会出場してたから硬式の壁は厚いなあと思ったわ
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:37:48.97 ID:QvsLKMnN0
- 中学時代は軟式
高校で硬式、1年からレギュラー
っていう選手も多いだろ
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:38:00.91 ID:aRGAZFU70
- テレビ見てても、誰も投手の肩を心配してないのがある意味すごいなw
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:38:28.83 ID:nXvY5/t5O
- >>322
全部一緒かよ
中京って六校ぐらいあるのかと思ってた
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:38:31.07 ID:OHdYPAqU0
- >>315
ネットって知識のない馬鹿が怪我のリスクばかり考える不思議なところだと思う
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:39:04.92 ID:bgUD5R5w0
- 両チーム全員、就職だけは安泰だ。
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:40:56.23 ID:aJ4StjgN0
- 甲子園で見慣れた坊主頭じゃない 軟式の長髪はなんかチャラいな
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:41:04.35 ID:zCuDOvJN0
- 中日ドアランズ入り
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:43:09.96 ID:Dl1OChrY0
- >>234
唐突に野球をディスるサッカーファン
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140831/am5JYTd0dGUw.html
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:44:29.20 ID:UqbGmkeg0
- >>347
お前はネットの中でも知識あるとw
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:44:39.71 ID:gc3eUEzaO
- 3位決定戦やれよ
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:44:41.71 ID:2rqXxs9g0
- 1日200球近くとかアホかよ
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:46:11.12 ID:yaWwXKwx0
- 松坂なんてかわいいもんやなw
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:46:26.21 ID:3j9SYti2O
- フジの椿原を会場まで来させたからたいしたものだ。
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:47:55.48 ID:omEkT7IT0
- 三浦学苑の脇役っぷりがハンパないな
- 358 :寺島広行@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:47:58.13 ID:XDRQ/oMI0
- もう意味ないよ。こういう大会。
今日、洗濯機のダンボールが6年半ぶりに帰ってきました。
なんか、設置した後当時ダンボール処分するか僕に聞かないで
勝手にもってっちゃってったみたいですね。
Ks電気では全店そういう可能性があるみたいです。
皆さん、もし同じようなことがあったら、ただで返してくれるみたいです。
Ks電気の買い物している人結構多いので、一体どれくらいいるのかな?
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:54:44.73 ID:xq3+cX/a0
- 前中京が優勝した時も軟式で140キロ投げるピッチャーいたよな。
元々硬式で、肘やってから軟式に転向って書かれてた。なんて名前だっけ。
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:57:14.14 ID:MzM9dOWXO
- >>356
実家帰っただけだっていうね
お疲れ慶子
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:03:49.79 ID:GaAxm8z20
- すげえな
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:04:41.69 ID:OHdYPAqU0
- >>352
いい加減なことばかり書いてるやつとは違うかな
まあ名無しで書く2ちゃんはあまり好きではないけどね
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:05:03.10 ID:5t9oOo070
- インタビューで両投手ともアイシングしてなくて吃驚
軟式指導者って原始人しかいないのかよ
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:05:32.31 ID:eZMyaHkO0
- 決勝戦は不要だった
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:05:36.42 ID:SFbrA71z0
- 6時の全国ニュースのトップ扱いでワロタ
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:07:17.60 ID:ijnt3q0G0
- いっそ金属バット&テニスボールの高校野球も作れば良いね
たくさん点が入って楽しいぞ
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:09:04.08 ID:3y3FSF0q0
- >>109
やり投げの村上は軟式でMAX152出るそうですが
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:10:38.05 ID:iacAeKul0
- これだけ投げさせといて高野連は軟式のほうが負担少ないとか軽々しく言ってるけど、
厳密に硬式の何試合分に相当するとか説明できるのか
延長50回4日連続完投とか普通に考えてもありえないし、去年の安楽以上の衝撃だな
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:10:46.11 ID:rNB06TKs0
- >>26
準決勝から1000球超えたの?>>1に786球って書いてあるけど
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:14:15.95 ID:QjJI8QPd0
- トーカロってなんの会社?
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:20:24.12 ID:7ChkKVVC0
- 松井にはずれなし
松井秀喜
松井裕樹
松井稼頭央
AKB48のエース松井珠理奈
ドラフトで地元の中日ドラゴンズがとる
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:21:00.68 ID:Kti9CkQ10
- ラガーおやじがいなかったことがせいぜいするわw
あいつ無職ニートだから行こうと画策してたはずw
死ねやw
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:23:30.16 ID:WOZAZ45z0
- 軟式ってどうだったかな、日本と台湾にしかないと昔聴いたことがあるが
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:24:41.95 ID:DUM1lPV70
- http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%8F%E3%82%93
祝累計来場者数10000人突破wwwww
きもしもしくんがずっと放送にはりついていますw
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:25:15.99 ID:i1tNQ7Bi0
- 子供の時にやった、ゴムボールとプラスチックバットだと
大半が抽選になりそう。
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:26:42.32 ID:LTkE4tTtO
- >>359
この子?
http://www.youtube.com/watch?v=k0_cmpBw7EI
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:27:03.84 ID:yJezbvKS0
- 準決勝が事実上の決勝戦だったんだなw
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:30:10.50 ID:G/AL+CJj0
- 疲れきった相手に負ける
ちょっとかわいそうだな。三浦は。
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:34:51.85 ID:N9ALP2Ok0
- あれ?準決勝いつの間に終わった
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:35:32.08 ID:zBlyx/Wa0
- 軟式野球って延長50回もやんの?長すぎじゃない?
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:35:51.42 ID:l8TmNSuJ0
- >>372
ネット裏最前列はマスコミに占領されていたから、仮にラガーが来ても定位置確保は無理だった。
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:38:24.12 ID:TKMUyPMg0
- >>359
準優勝だったけど、2006年に準決勝でノーヒットノーランやった伊藤って投手は140超えてたな
この投手とは俺も全国大会で対戦したけどほんとボールが全然見えんかったわ
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:43:56.84 ID:OXivQmll0
- 軟式野球からプロ行くことはない?
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:55:27.66 ID:8tOGkVUn0
- 大野さんは軟式から広島カープです
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:55:55.25 ID:QgawJi6vO
- 元広島の大野
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:56:27.41 ID:GjkPufU10
- これはもはや虐待
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:57:13.80 ID:TKMUyPMg0
- 大野は高校硬式だから、軟式出で活躍したというなら河本
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:00:43.89 ID:NlLCLXDf0
- >>383
おもしろいとは思うけど硬式>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>軟式なんだろうな
全国優勝軟式ピッチャーより硬式甲子園一回戦敗退ピッチャーなのかな
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:01:59.76 ID:uAW3MMIt0
- >>370
これかな
http://www.tocalo.co.jp/company/list.html
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:03:03.11 ID:F7Us9qPgO
- 三浦は準決勝の後待たされすぎて勢いが消えてしまったね。
でも初出場で決勝進出しただけ立派だよ。
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:06:43.57 ID:l9nQMVWC0
- 散々言われてるけど若者を潰すような試合組むなよ
そりゃ選手達はやりたいって言うだろうけどさ
将来のこと考えてやるのが大人の役割だろが
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:07:01.23 ID:139Oacn50
- この投手は伝説になったな
4日間無失点かよ
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:07:46.31 ID:Y7ziLZ9c0
- 三浦「滞在費がががが」
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:14:07.26 ID:wGET8Ndc0
- >>1
虐待でしょ、これは
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:14:18.11 ID:A6/gNUme0
- なんかロースコアの試合ばかり目立つけど
軟式って打ちにくいもんなのかね?
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:15:11.50 ID:C6VaCyKH0
- 肩壊れる言うても硬式と違って別にプロになるわけでもないしなあ
ソフト出身のやつ騒いだ割に全然活躍してないし
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:16:49.79 ID:jaYoMUiJ0
- 一人の投手に4連投1000球も投げさせるとか
もはやキチガイ沙汰すら通り越してるわ。
投手も監督もマスゴミも本当に狂ってる。
馬鹿みたいな延長戦の繰り返しとか
運営も頭フットーしてるだろ。
こんなのが持て囃されてるうちは
日本の労働環境は劣悪なままだぞ。
硬式ほど注目されてないから何してもいいのか。
野球は本当に社会の害悪だわ。
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:18:04.35 ID:PMnb2PEv0
- ばけもんや!
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:18:17.46 ID:CNs9Lgt/O
- 硬式より面白かった
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:21:26.87 ID:oZ6RmI750
- このスレ全部読んだけど
50回表に3点取られて負けた宗徳の投手を叩いている奴が一人もいないのには驚いた。
甲子園大会だとエラーした選手叩きだけで1スレ消化するのに
2ちゃんねらーも寛大になったものだ
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:22:27.38 ID:7Eldid490
- ルール変更しろ
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:22:46.96 ID:9dL3cYUS0
- ハムのソフトキャッチャーはたしか
さいてょに罵倒されてたっけな
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:25:37.08 ID:dZ5tx/o50
- 軟らかい分衝撃で簡単に変形して回転も読みにくいからなぁ
ジャストミートしても飛ぶかには運が絡んでくる
軟式はテニスの方も面白いよ
野球同様見た目は似てても別の競技に感じる
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:25:40.94 ID:oZ6RmI750
- >>402
あきらかにさいてょの球威不足なのに
リードが悪いと罵倒していた
いくら大学の先輩でも怒っても良いレベル
中京と宗徳の投手は日ハムが下位で獲っても面白いとは思うよ
4年間で硬式に慣れればプロで通用するかも
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:30:22.42 ID:RquIHimM0
- だからタイブレーク導入しろって話なんだよ。
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:30:38.65 ID:CH76ULoO0
- >>85
>軟式じゃプロにも行けないしどっちにしろ野球人生終了だから肩が潰れてもいいのか
広島のクローザーだったNHK解説者の大野豊は、軟式出身のはず
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:35:03.86 ID:RojX8SM00
- こういうのは審判のさじ加減でいくらでも作れる。
硬式野球は朝日新聞が牛耳ってるから
軟式に話題を集めて朝日への嫌がらせのつもりなんだろ。
陰謀論という人もいるだろうが、安倍政権ならやりかねない。
政治マターにスポーツを巻き込むなよ。
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:42:24.00 ID:1FSavh4SO
- 普段なら絶対取り扱ってもらえない軟式野球が全国ニュースになっただけでも快挙だし思い出になるやろ。
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:47:34.78 ID:cbs9Dy960
- >>407
おまえハナっから野球に興味ねえだろ
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:50:36.02 ID:zz92tBCV0
- トライアスロンを完走したばかりの選手とかけっこして負けるようなもんかね
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:53:40.02 ID:11aQy4xj0
- この松井って投手、どっかの球団取らないかな
タフネスが売り
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:55:29.83 ID:YJlQdp+t0
- 弱りきった相手に完封負けw
しかし軟式って野球というか競技の体をなしてないよな
打っても全然飛ばない球で全く点の入らない競技の何が楽しいの?
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:56:25.36 ID:qtX7HJpA0
- 硬式=オリンピック
軟式=パラリンピック
このイメージが頭から離れない、すまん
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:00:29.44 ID:TKMUyPMg0
- >>412
スクイズやエンドランの重要性が高いから、そのあたりの駆け引きが硬式より面白いと言えなくもない
ただ投手と守備がしょぼくなる草野球だと点がバカバカ入るから、これまた別スポーツになるんだよなぁ
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:02:54.96 ID:3SvxH1Ox0
- スコア3−0やろうがと思ったら決勝だったでござるw
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:05:47.86 ID:JuNO9U310
- メジャー関係者に見せたいね
ジャパニーズクレイジー言われるだろうけど
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:11:50.51 ID:EfFY0v1F0
- 軟球でもデッドボール喰らうとけっこう痛いんだぞ
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:13:41.66 ID:oZ6RmI750
- >>417
軟式野球は当初はデットボールでも一塁に行けなかったのよ
硬式と同じく一塁にいけるようになったのは昭和40年代になってから
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:17:42.35 ID:Gb4XI1wY0
- 投げすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
軟式はプロに通じないからどうでもいいのか?
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:23:56.89 ID:35Nw5whg0
- 【悲報】中京高校地元の瑞浪市、伝説級の偉業に合うだけの祝賀の仕方が思いつかず 未だほぼ野放し状態
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:24:11.12 ID:BCmOMEEZ0
- 生徒虐待に該当する事案であり当局は関係者から事情聴取
すべきである
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:27:25.12 ID:3IfKvljpO
- >>413
どちらかと言うと、テニスとソフトテニスの違いだろ
軟式野球、ソフトテニスいずれも日本発祥
パラリンはないわw
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:30:51.84 ID:8Vbcq44B0
- 6回に点が入っても続けたのかよ
間違って初回に10点とか入ったらとか考えないのか
鬼畜だな
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:33:16.66 ID:UuP4OIRCO
- 中京パイアすぎて引くわ
審判の走塁妨害なければスクイズで負けてたくせに
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:33:59.45 ID:po2b6mXT0
- 高校時代ピッチャーやってて肩ぶっ壊したことあるけど
準備不足で投げると確実にやる。あと無理なフォーム
連投で蓄積して壊れることは無い
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:36:39.01 ID:yjZH0ZXG0
- 三浦「末代までの恥」
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:37:26.84 ID:kwyfr0hw0
- >>406
大野豊は高校時代は出雲商の硬式野球部でやってたのよ。
県内では好投手の一人だった。
ちなみに高校時代は父方の勝という姓を名乗ってました。
で、就職先の出雲信用金庫の軟式野球部に所属してカープのテストを受けてドラフト外で入団したのよ。
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:38:04.67 ID:we11dIcR0
- 軟式って内野ゴロ難しいよな。
イレギュラーの運が強すぎて。
ピッチャーはもちろんだけど、内野もよく0点で守りきったと思うよ。
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:39:13.11 ID:VC16Lnza0
- >>424
野球ルール知ってる?
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:49:14.11 ID:OHdYPAqU0
- >>397
計算違うよアホ
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:50:22.11 ID:JpE59g300
- 恐らくこの先何十年も抜かれない記録だろうな
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:51:46.10 ID:LaW0NJ2G0
- 田中がすぐにダメになってがっかりだな〜
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:53:24.41 ID:IszAvPp/O
- 三浦は立つ瀬ないなぁ
準備万端な状態なのに、投手どころか野手までヘロヘロに疲労しているはずのチームに完敗だもんな…
昨年の修悠館の例もあるし、神奈川は「軟式なら」今年もいけるかと思っていたのにガッカリだ
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:55:32.37 ID:zJ60+51b0
- 三浦が空気過ぎて
ちょっと気の毒だな
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:55:57.15 ID:jaYoMUiJ0
- 高校生のやることだし、連日の激戦で
疲れを通り越してハイになった状態で
そのまんま決勝戦に突入できたのが勝利の理由だな。
逆に相手校は待たされてダレた状態で
エンジン掛かるのが遅れたから負けた。
それでも中京の投手は酷使すら超えてるけどな。
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:56:45.61 ID:MEYcaOrz0
- 準決勝が盛り上がりすぎて
三浦学苑の蚊帳の外っぷりがw
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:58:19.16 ID:2x7tkTiZ0
- いくらなんでも、こんなに投げさせたらアカンやろ
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:06:15.42 ID:EfFY0v1F0
- 三浦学苑の副園長は80年代に横浜商監督だった古屋さんだな
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:08:05.26 ID:LTkE4tTtO
- 準決勝から大野でループしっぱなし
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:11:39.10 ID:omntJvDUi
- 中京と中京商と中京大中京の違いが分からん
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:12:55.16 ID:wKBEaTJa0
- 三浦学苑って今回初めて聞いたけど、何か有名なものある?
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:14:34.79 ID:kp8wfkM40
- >>38
防御率すごそう
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:16:28.31 ID:yYaQbw7z0
- 軟式って何のためにやってるの?意味わからんわ
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:20:58.43 ID:LTkE4tTtO
- >>441
石立鉄男
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:24:05.35 ID:omntJvDUi
- それってフットサルって何のためにやってるのとか9人制バレーって何のためにやってるの?ってのと同じだな
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:27:57.90 ID:2E/a72bp0
- フットサルはプロもワールドカップもあるけどね
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:28:45.08 ID:SOyQu3XR0
- 軟式は同好会みたいなもんだろ
酷使もくそもない
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:34:35.39 ID:uS/uGLvW0
- 控え投手いたのかよw
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:35:29.88 ID:dM0KadSe0
- タフな試合を勝ち抜いた中京には賛辞の言葉しかないな。
投げすぎ云々は外野が勝手にやってろ。
現役選手は現行ルール内で全力で戦ったって事だ。素晴らしいよ。
大坂大会決勝の南波vs明和の延長45回、暁のサヨナラホームランよりも
長い延長があるとは、まさに事実は漫画よりもすごい。
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:39:28.02 ID:EE86Dgnx0
- よく松井を先発で使わなかったな
1番信頼してる投手温存で、先制点取られて負けたら悔い残るのに
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:40:00.28 ID:kZeMNMAk0
- 相手の投手も50回投げきったんだから凄いじゃん。
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:40:16.88 ID:/rYvDwBq0
- >>441
数年前にサッカーのインターハイで優勝だか上位進出だかしてたはず。
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:41:56.77 ID:IgAPLp3y0
- >>441
高校サッカー 2012年インターハイ王者【初出場 初優勝】
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:43:11.49 ID:DAYxuhna0
- 軟式野球の方が安全だし試合も引き締まるみたいだし
実は良いんじゃね?
プロ級同士のガチンコ軟式を見てみたいかも。
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:43:26.41 ID:IgAPLp3y0
- >>441
吹奏楽部 東関東常連
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:43:36.54 ID:f5xLnacN0
- 監督は傷害罪で逮捕すべき。
本人の意思など一欠片も関係ない。
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:44:22.03 ID:LJyGR4Me0
- 何でこんなに過密日程なの?1日くらい待っても良かったんじゃないの
と思ったが、明日から2学期だから今日中に決着させなきゃいかんかったのか。
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:45:34.38 ID:0TFJWXt/0
- 三浦学苑を秘かに応援してたが負けたのか
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:47:07.93 ID:IgAPLp3y0
- >>441
なぜだか 自民党の小泉シンジロウが理事やっている。
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:47:13.05 ID:omntJvDUi
- >>450
1人の投手が1日に投げれるイニングは15回まで。
すでに崇徳戦で5イニングを投げてた松井は決勝で10イニングしか投げれない
仮に決勝も延長戦になった場合、11回以降は松井を降ろさないといけなくなるから先発させなかった
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:47:57.87 ID:8s6lUC8p0
- そもそも投げすぎで肩壊すってのが嘘だから
そんな疲労パラメータが蓄積していって
一定値越えたら故障なんてゲームじゃ無いのだから
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:50:37.35 ID:PNu5E7dU0
- >>461
投手をやったことがないからそんなことを言えるんだわ
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:50:49.87 ID:EE86Dgnx0
- >>460
決勝は引き分けでも9回までで両校準優勝の規定だったはず
- 464 :itirou@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:52:52.49 ID:ZuPeNts+0
- 脚光も浴びずスタンドガラガラでよく頑張るねぇ。
見上げたもんだよ、屋根屋のションベンか。
人生大切なことは一生懸命やること。花の甲子園組に負けんじゃねぇぞ。
報われないことが殆んどだけどな。
これからの人生に幸あれ!
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:53:39.97 ID:5crEmvUY0
- >>463
チーム1日18イニングまでって規定だから、準決勝が54回まで行ってたら決勝は9回までだった。
準決が5イニング(50回)で終わったから、決勝は13回までできた。
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:54:11.03 ID:+iIhaBvl0
- 軟式なら肩肘壊れないって言うんなら、
高校まではすべて軟式にして、そこから先は硬式にすればいいのでは
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:54:11.88 ID:LJyGR4Me0
- >>463
1日合計18イニングまでだから
決勝は延長13回までは続けられる
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:56:20.77 ID:bgUD5R5w0
- >>464
「見上げたもんだよ」は「屋根屋のふんどし」
その後に「大したもんだよ、カエルの小便」と続く。
なお「大したもんだよ」がちょっとわかりにくいが、これは「田へしたもんだよ」と
いう意味だ。
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:58:14.29 ID:PNu5E7dU0
- いっておくけど、若いときのスポーツ酷使は4、50代で必ずでてくるよ
自分は肩の降り過ぎで脱臼をしたことがあって
歳になってからパソコンや運転等の酷使で痛みがでるようになった
血行障害を起こしかねない投手の酷使ならもっとだと思う
こういうルールは絶対によくない
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:00:25.02 ID:utEpDHQO0
- 崇徳は決勝で中京の応援しててほっこりしたわ
しかもノリノリだったしw
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:06:15.47 ID:TRBj4Sfc0
- 本日、岐阜中京出身の城所龍磨というクソが守備固めで出たのに9回裏痛恨のエラーで失点。
延長突入してホークスが負けた。 岐阜中京は屑しか出さない。
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:07:09.13 ID:WPmSKdSHI
- >>424
守備妨害取られたの中京の松井君じゃなかったっけ
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:09:20.86 ID:EfFY0v1F0
- 40年前に硬球は一つ950円くらいして親戚に頼んで
お小遣い代わりに買ってもらった。
今はいくらなんだろう?
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:11:29.88 ID:/UIjZvxu0
- 一芸入試イケるで松井君!
- 475 :/@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:12:03.21 ID:TJHHNIWU0
- 三浦学園の立場が
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:13:55.27 ID:4SFBxyX90
- 松井投手お疲れ様でした
ゆっくり休んでください
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:14:01.27 ID:+XsWcbZe0
- 軟式野球って何?
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:14:21.36 ID:2bDkyJe40
- これ決勝は八百長だよね。
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:15:31.78 ID:sjIogX6Ti
- この発言もまずかったんでねぇかな・・・・・・??????
三浦学苑の監督さんの試合前談話
「2日間休んで体力は十分回復している」
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:16:48.77 ID:8Vbcq44B0
- 野球でもPK戦みたいなの考えればいい
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:16:54.74 ID:5crEmvUY0
- >>479
どこが?
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:17:01.83 ID:yCpWDvjz0
- 軟式はボールが軽いから別にどうってことないだろ
スクワット800回と同じようなもん
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:18:29.28 ID:OHdYPAqU0
- >>469
振っただけで脱臼って元々肩の関節が緩かったんだろ
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:19:42.47 ID:fukb5hW70
- 伝説になったのにな・・・硬式ならw
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:20:48.53 ID:bY1rmKf+0
- サスペンデットゲームって、翌日一回で終わる可能性あるのに、観客もわざわざ観戦に行く気もしないよな?
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:21:59.01 ID:qxt8fq5Q0
- 夏の軟式野球はボールが暑さで軟らかくなって、
イレギュラーに飛ぶから面白いんじゃねえか。
待たされた三浦も大変だったろうよ、お疲れ様。
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:23:22.72 ID:jaYoMUiJ0
- むしろ、初めて硬球持った時に重さと堅さに驚いた。
こんなの握りつぶして、番場蛮すごいわ。
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:24:20.46 ID:v1uRETuC0
- >1>四回1死二、三塁のピンチを迎えると先発の伊藤に代わって松井がマウンドに向かった。
かっけーな
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:31:30.62 ID:3oM7lKgVO
- まぁ軟式からプロにいくやつなんてほとんどいないし(たまにいるが)これで燃え尽きるのも悪くないのでは?
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:58:47.80 ID:TRBj4Sfc0
- 中京は偉業達成したと勘違いしてるようだが、
今回の件は軟式低迷にとどめ刺したに等しい。
ゲーム運営に欠陥があるのを露呈させたんだから。
延長50回で決着って、それに至るまで創意工夫なしの馬鹿試合に他ならないから。
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:10:48.79 ID:GJ7UW5bS0
- 上手いのに硬式いかずに軟式にとどまるのってどういう選択?
だいぶ負担は違うと思うけど、上手かったら硬式行きたくないの?
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:17:15.67 ID:z2a9R+Cz0
- 昔は強かったが甲子園から遠ざかった高校が軟式に力入れてるのはよくある。
鹿児島商とか津久見とか。
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:17:54.82 ID:2BvSPamp0
- >>491
理由はいくらでもあるだろ
俺が軟式やったのは硬式で先輩にボコボコに殴られてキレてやめたからだけど
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:24:22.34 ID:GJ7UW5bS0
- >>492>>493
なるほどねえ、学校の重点化だったり、人間関係のものだったり、いろいろか
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:25:59.22 ID:XZP74UGA0
- 軟式ってそんな点はいらないのか
打てば滅茶苦茶飛びそうなのに
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:26:37.40 ID:11Go2YEr0
- 三浦さんお疲れw
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:28:25.85 ID:skZmyk1j0
- 中京ナイン「カマ評論家にはこの感動は解からない」
そうだよなぁ〜
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:42:52.82 ID:GXA9ZlXj0
- 硬式も軟式も強いってすごいな
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:58:13.70 ID:UNJZTI2c0
- 軟式の変化球はよく曲がりそう
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:03:22.93 ID:Z9B5Jjnn0
- 中京の松井投手凄すぎ
中京優勝おめでとう
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:37:08.74 ID:wCmtlWe/0
- これは映画化不可避
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:38:00.71 ID:yXyIjvEe0
- >>462
いやいや投手やってたし
腕もやっちまったが投げすぎでは無いな
むしろやっちまった時は投げなさすぎて
フォームがおかしくなってた
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:39:04.20 ID:zBhbwct80
- 軟式は飛びづらい
叩きつけたら跳ねるから、硬式とは若干戦略が違うんだよな
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:42:08.77 ID:yXyIjvEe0
- 硬式で金属だと強く振って当てさえすれば
よほどうち損じない限り強い打球になるから
いいピッチャーでも大量失点することがあるんだな。
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:51:07.09 ID:k2qMEg7M0
- もしプロが軟式で試合しても全然点が入らないだろうか?
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:59:22.96 ID:17hVHt6TO
- 昔、阪神の2軍とたけし軍団は軟式だっけ?
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:47:33.06 ID:LulSOvuO0
- プロ野球VS芸能人の対決は軟式かソフトボールばかりだよ
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 09:47:57.71 ID:eSqZyTP6O
- >>493
硬式と比べて人間関係も柔らかいんか
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 09:52:19.09 ID:eSqZyTP6O
- >>447
2行目ワロタw
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 10:42:24.45 ID:TMQaxQt1O
- 三浦学苑の緊張感の持続の方が苦行だったんだな
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:45:54.33 ID:/ZjmlR470
- 国体でまた試合見れるの?
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:51:32.38 ID:KeQslSlf0
- >>508
軟式は勝利至上主義の学校が少ないしね
定時制があってグラウンド使用時間が限られている高校に多い
野球が好きな子が集まってわいわい楽しむ学校が多いよ
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 14:49:43.18 ID:8zFhKPD90
- >>35
ただちに影響はない。
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:59:51.47 ID:LVeDLbvDO
- 日米野球も潰して、WBCの18歳以下の代表のスケジュールも考えてくれないという
アメリカのタイブレーク方式の要求はどうでもいいとして、
その日に連続して決勝戦も投げさすのは、いくら軟式野球とはいえ異常だわ
今回で記録更新したし、プロでもないし記録なんてもう必要ないから、前日に45回で、くじ引きで終わらすべきだったな
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:15:41.59 ID:PBvBsPKJ0
- >>506
軟式だったな
プロのスイングだとボールが潰れて全然飛ばなくて2-1ぐらいで負けたんだよなw
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:18:39.13 ID:OdNdEOwr0
- 決勝が一番楽な試合だったってオチか
まぁ崇徳メンバーも中京優勝で良かっただろうな
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:19:55.28 ID:JJgrj+CPi
- キャプテン、プレイボールの作者にこの試合を
短期連載して欲しかったな…
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:24:03.96 ID:Gz91HUqg0
- 谷繁竜のドラフト1位はこの鉄腕に決まりだな!
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:27:50.43 ID:4/6gGpgo0
- でも日本の「軟式」競技は人気ないよね、テニスもそうだし。
オレは軟式柔道で高校の時に「超中学級」の選手って恐れられてたけど、
学内ではほとんど注目されなかったわ。
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:28:35.37 ID:TrXYfp8Q0
- 軟式ってゴムみたいな表面がディンプルなやつ?
もっと硬いトップってあったけどもう使われてない?
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:08:54.67 ID:8E1LixSX0
- 石岡君はモテそうだな
体力回復したら、チンチン乾く暇なしだろう
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:53:49.69 ID:M6sZjKFJ0
- 軟式なんてゴム毬使ったレベルの低い野球で勝ったといってもねぇ・・・
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:56:25.04 ID:XgOXu3S+0
- 4日間で786球だろ、なにがすごいんだよ
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/01(月) 23:03:10.13 ID:9kBkuCpN0
- まあ、そん時に存在したルールに則った結果だからモラルパニックを起こしても無駄だからな
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 09:05:17.34 ID:oDjpbiIc0
- 中京ー崇徳戦の舞台となった明石トーカロ球場のネーミングライツを持つ「トーカロ」の株価が!!!!!
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 12:17:06.77 ID:IrYhspyc0
- そういえば日ハムが指名したソフトボールの選手はどうなったんだ?
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:14:01.77 ID:dHy1/qgp0
- この虐待で障害が残ることはひた隠しにします
99 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★