■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】マンU、昨季の収入が4億2000万ポンド(約720億円)と過去最高額に!ユニホームは全世界で200万枚売れる
- 1 :1級神2種非限定φ ★@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:14:53.21 ID:???0
- マンU、昨季の収入が過去最高額に
【AFP=時事】
イングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッド(Manchester United)は、
10日に発行する年次業績報告書で、昨シーズンの収入が4億2000万ポンド(約720億円)と
過去最高額を更新したと発表する見込みとなった。
レプリカユニホームが全世界で200万枚が売れたことも手伝い、利益は2500万ポンド(約43億円)に達する見込みとなっている。
また今回の報告では、デビッド・モイーズ(David Moyes)元監督の違約金についても詳細が明かされる。
モイーズ元監督は、チームを長らく指揮し、数々のトロフィーをもたらしたアレックス・ファーガソン(Alex Ferguson)氏の後任として
オールド・トラフォード(Old Trafford)へ招へいされたが、1シーズンもたずに解任された。
しかし今回の発表では、昨シーズンまさかのリーグ戦7位に低迷し、大きな収入源である欧州カップ戦出場を逃したことによる損失の規模は、
明かされないとみられている。
目を引く予想額の数々は、すでに8月にニューヨーク証券取引所(New York Stock Exchange)での株の追加公開に向けた目論見書のなかで紹介されている。
ユナイテッドは、米国の富豪グレイザー一家が株の過半数を保有している。
目論見書によれば、昨シーズンの総収入は4億2900万ポンド(約735億円)から3400万ポンド(744億円)に上り、
12-13シーズンと比べて18パーセントから19パーセント増加する見込みだという。
利益は2300万ポンド(約39億円)から2500万ポンド(約43億円)と、2012-13シーズンの1億4640万ポンドから減少する予定だが、
この利益は税額控除による例外的なものだった。
また、ユナイテッドブランドのライセンス化商品は、昨年およそ500万点が売れ、
なかでもレプリカユニホームは200万枚を売り上げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140910-00000023-jij_afp-socc
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:15:54.85 ID:szCvCfJ80
-
3000円なら買ってもいい
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:16:32.10 ID:SWgD4tdz0
- >欧州カップ戦出場を逃したことによる損失の規模は、明かされないとみられている。
駄目じゃん
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:17:04.46 ID:98IlpAYW0
- ユニホーム商人の香川がいなくなったから来季は減りそうだね
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:20:24.25 ID:kLCuHU3j0
- しょぼくね
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:20:50.17 ID:tMkQuFTg0
- グレイザー一家に養子として入れてくれ
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:21:32.23 ID:NXZLgair0
- こういう記事もある
マンUに痛手 モイーズ政権下での“損害額”は85億円!?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140909-00010005-soccermzw-socc
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:22:33.28 ID:XYce2zKA0
- いやあ、今年はさらに売れるでぇ〜
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:23:56.81 ID:g/smLj9g0
- でも株価は下がってる
http://finance.yahoo.com/echarts?s=MANU+Interactive#symbol=MANU;range=3m
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:25:24.20 ID:3vstBtda0
- 握手券屋みたいなもんだ
本業シャツ屋
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:31:26.44 ID:wdi7OLuS0
- それで下部に勝てそうなんかい・・
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:17:36.95 ID:WqF47ICK0
- そして冬のばらまきへ
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:18:15.20 ID:3WRcikzZ0
- 伝説のシーズンだったからなぁ
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:23:06.99 ID:cgWZI66V0
- >欧州カップ戦出場を逃したことによる損失の規模は、明かされないとみられている
恥部を隠すなよ、晒さんかいドアホ
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:29:00.28 ID:Iot/6wUT0
- リーズみたいになったりしてな〜
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:31:21.39 ID:WqF47ICK0
- こんだけ金使ってもFFPにまだ抵触してないというのが恐ろしいな
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:37:04.63 ID:QU04o2pV0
- でもさすがにこれだけ補強したら誰が監督でもCL県内くらい楽勝だろ
ディマリアいるし
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:42:17.08 ID:9xj4D2Ng0
- シャツ売りすげーwwwww
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:47:30.01 ID:JMLiDCE20
- シャツ10000円
200万枚
シャツの売上200億円
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 15:49:51.42 ID:mQ2nh/e30
- 利益少なくね?
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:06:48.55 ID:VcULhXET0
- どっかみたいに
人材は使い捨てで
商品はぼったくりじゃないんだろ
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:57:25.77 ID:HAsz4Zkx0
- ただ弱いチームのシャツなんて誰も着たくないし、今季ガタ落ちだろw
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:57:49.12 ID:TWv2jWn70
- 日本企業はいくらぶち込んだのか。見返りはあるのかな
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:38:53.02 ID:510rFO3w0
- クソみたいな選手と監督で結果も出ないで何でこんなに人気あんの?
今年もこれ以上に人気でそうだし
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:46:31.52 ID:eI3mn8F80
- >>19
そのうちかなりの割合がメーカーの方に行くだろうから実際には10%くらいでねえの
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:48:11.46 ID:shW7Mxgn0
- >>9
そりゃ追加発行したらグーグルでさえ株価下がるよ
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:48:53.20 ID:shW7Mxgn0
- >>20
節税のために利益出さないようにするんだよ。設備投資とかで
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:53:41.12 ID:Znurq2sb0
- 確かに中東の奴とかアフリカの奴とかプレミアのレプリカ着てるよな。
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:56:50.03 ID:Yp+uNsbC0
- 香川凄いな
いや日本が凄いのか
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:58:21.77 ID:2/SyxHLi0
- 実 質 香 川
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:02:00.65 ID:y+WwgHmM0
- どうしてこんなサッカーするクラブが人気なのかわらかん
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:04:27.80 ID:h/JSJuPYi
- マンUの戦略大成功じゃん!
どんどん攻撃的な選手買っていこうぜ!
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:08:19.07 ID:mnXYdLIp0
- 放出された選手のユニフォーム買った人は涙目だね
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:13:23.21 ID:Kav9XmPXO
- ルーニーにバカみたいに払うとかアホだよなぁw。
ヤングがあんなに貰ってたり、移籍金でもやらかしたり、もはや終わってる
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:18:55.11 ID:y+m8WGzN0
- 正直毎週楽しみだった
最強のコメディだったし
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:40:03.64 ID:YyD0C3/60
- ジャップのアホ企業のおかげか
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:54:02.82 ID:AK+VEQgv0
- ダサい方のマンチェスター
別名マンチェスター・ヨワイテッド
- 38 :a@転載は禁止:2014/09/11(木) 00:02:06.48 ID:gpEOXWXO0
- 逆にあがったんかーい
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/11(木) 00:12:44.65 ID:u+fhWoAOI
- 今年は去年以上にユニフォームが売れまくるのは確実だし、これでCL出場権を取ったら余裕で採算が取れるな
全人類の10人に1人がサポーターである世界一の人気クラブの人気ぶりを見せつけた
>>31
上位で一番プレミア的なサッカーをするチームだから
シティとガナはパスサッカーだしチェルシーもプレミア的なサッカーとはまた違う
CLで無双しててレアルとバルサもいるリーガよりプレミアの方が圧倒的に人気だし、つまり人類の大半はパスサッカーじゃなくプレミア的なサッカーが好きで見たいんだよ
ファーガソンの下でプレミアそのものと言っても過言ではないスタイルのサッカーをしてきたユナイテッドが世界で一番人気なのは必然
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:27:24.39 ID:T6qqIuMDO
- 使い切る勢いの補強とか有り得ないな
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:35:39.01 ID:yGArZqCt0
- マン…U…?
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:49:48.54 ID:cP+JFc0Q0
- >>31
自分がマイノリティかもって疑う心を身につけよう
実際そうじゃないとしてもね
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★