■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】水樹奈々、宇宙戦艦ヤマトで一番好きなキャラはスターシャと語る
- 1 :ムービージョー ★@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:17:55.67 ID:???0
- 人気声優・水樹奈々が18日、エンディングテーマを担当した『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』の大ヒット
御礼舞台あいさつにスターシャ役の声優・井上喜久子、沖田十三役の菅生隆之と登壇した。
本作は、テレビシリーズ「宇宙戦艦ヤマト2199」をベースに、新規カット&新規収録ナレーションを追加した
特別総集編として再構築した作品。
エンディングテーマの曲作りについて水樹は「今回は緊張した。ストーリーはテレビシリーズと同じで、
ラストにかかるシチュエーションということで、(雰囲気を)ガラリと変えるわけにはいかず、でも同じに
なりすぎずという感じで、人肌を感じられる距離感の歌にしたいと思い作った。『愛の星』(自身が歌った
『宇宙戦艦ヤマト2199/第七章 そして艦は行く』のエンディングテーマ)の妹分のような感じ」と振り返った。
劇中の好きなキャラクターについて聞かれると「魅力的なキャラクターだらけで誰か一人は決められない」
と言いつつも、「スターシャが好き、スターシャが出るだけでキラキラして、美しい、すてきと感じてしまう」
と明かし、スターシャ役の声優である井上は、照れながらも「わ〜、わ〜! 艦長すいません!」とうれしそう
に謝罪。それを受け、菅生は「仕方ないですね」と苦笑いしていた。
http://img.cinematoday.jp/a/N0067318/_size_560x/_v_1413610492/main.jpg
http://www.cinematoday.jp/page/N0067318
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:18:45.71 ID:eTrUMTYG0
- SWITCHインタビュー 「和田アキ子×水樹奈々」★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1413619001/
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:20:24.83 ID:BQoiBahU0
- ちなみに俺はズォーダー
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:20:53.26 ID:ljConydRO
- 紅白でBLUE歌えばいい
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:21:27.92 ID:PkK/+RkK0
- これ面白いの?gyaoで見るかどうか迷ってるんだが
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:21:29.79 ID:84RsGTS+0
- 宇宙戦艦ヤマト2199 一億総後悔
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:22:13.58 ID:0zkgfAKL0
- 俺は島さん
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:23:31.50 ID:sJnoBvN90
- 真田さん
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:23:43.15 ID:eFfouBbb0
- 血色いい頃のデスラーさん
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:23:48.16 ID:zYs0Tgv80
- >>5
序盤は神レベル
中盤以降は糞
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:23:56.07 ID:ZP53IgLb0
- 俺は木星
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:24:13.60 ID:4XMgAYSr0
- 井上さん若いな。さすが17才だけある。
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:24:45.57 ID:8YoIYTZP0
- セクハラスーツコスじゃないのか
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:25:44.74 ID:C5P47ZwJ0
- あの娘がふっていた真っ赤なスカーフ
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:25:58.56 ID:FgznVC1z0
- 見事にタレ目とツリ目に挟まれてるな
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:26:01.65 ID:3yi0dXc+0
- 17歳が好きなんだ。
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:26:29.13 ID:xieP7Qdt0
- 中川翔子は誰が好きなんだろう?
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:26:38.10 ID:bdLbEHP60
- 整形BBA
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:27:46.98 ID:hCA4WLWw0
- 日常的アニメが多い中で宇宙航海物をリメイクであれ出したことは偉いと思う
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:28:48.75 ID:n+aAwVBw0
- 総集編はぶつ切りが酷くてそりゃあ観られない出来と聞いてますけど
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:29:04.74 ID:Y52QGQgc0
- >>5
日本語が正しくない台詞がいくつもある。
そういうのが脚本書いてるレベル。
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:31:36.94 ID:3yi0dXc+0
- ユリーシャの方がボケが効いてて好きなんだな。
雪と中身は同じなんだけどね。
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:31:41.52 ID:zM5anQ7cO
- 獅子丸の声のアナライザー
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:32:35.27 ID:/tX8/f7Z0
- 起きた浣腸じゃないのか
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:32:35.96 ID:RJZxlSNIi
- スタ〜シャ♪スタ〜シャ〜♪
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:33:53.80 ID:iiiW43rj0
- マチルダさん
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:34:25.07 ID:kC3kpmYL0
- 2199は古代がいい子ちゃんで見せ場なしだし
オリ展開入れた後半はクソすぎ
理由つけて萌えキャラ増やして豚釣っただけのクソアニメですわ
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:35:20.30 ID:6ZJdvjwY0
- >>17
「デスラー様に決まってるじゃないですか!」とか言いそうw
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:36:10.11 ID:5a7xn3yV0
- スターシャが超傲慢な尻軽ビッチやからデスラーさん病んでもうたんやで
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:36:26.81 ID:3bbLeLha0
- 旧作のスターシアならともかく2199のスターシャは好きになれない。
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:38:34.05 ID:NMeyeAgD0
- この娘の心はきれいかもしれんね
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:38:36.86 ID:7U+3PdGV0
- >>14
元気ですかー!
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:41:52.64 ID:uJuElWIKI
- >>10
言えてる。
途中までは結構面白かった気もするけど...
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:41:54.02 ID:3yi0dXc+0
- >>29
クレーマーだな。
総集編はパスだな。星巡る方舟の方が気になるな。
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:47:19.03 ID:PAT5vs2PO
- あたしゃアターシャ
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:47:32.00 ID:NPtG5GUQ0
- スジャータじゃねえのか?
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:48:13.47 ID:Xp+gJmDf0
- 二代目サーシャのおじ様萌えだろ?
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:48:40.51 ID:3sVTErLHO
- >>25
白い広がり
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:49:27.02 ID:IIlejmWE0
- ここまでバラノドン無し…
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:49:33.25 ID:MB6wj8SP0
- 誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:50:04.28 ID:BhROIytT0
- >>19
「美少女がダラダラしてるユルさがいい」というクソみたいな芸風でお茶を濁すのと
何も企画が浮かばないからとりあえず名作をリメイクして旧作ファンから金を取ろうとするのって、どちらの志のほうが高いんだろう
もっとも今は日常系というより日常B級グルメ漫画()ばっかりだけどな
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:51:14.54 ID:rSGYDC4W0
- >>33
リメイクとして意義があるのはドメル編までかね
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:53:06.31 ID:ljConydRO
- 紅白歌手に誰って自分の無知さ披露だぜー
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:53:47.17 ID:p8yvaoPe0
- 登場人物が多すぎる。
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:54:18.76 ID:GS5sWbwR0
- 坂の上の雲みたいなノリで、
内惑星戦争からメ号作戦発動までを描いた映画が見たい。
主役は沖田、土方、藤堂。
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:57:12.69 ID:RfdRF0Vv0
- スターシャって、、、
瀕死の古代守を
セックス漬けにして
殺しちゃった
エロ女王w
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:57:15.64 ID:CJTn/uKY0
- 2199って全然ダメだったような
意気込みは買うけど空回り
そもそもの設定が無理あるんだよ
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:58:03.11 ID:t9Hylvbv0
- 古代守×島大介
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:59:23.62 ID:47XoEsne0
- 水樹の背後って何が付いてるの?
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:59:47.90 ID:GS5sWbwR0
- マニアは設定の予備知識を得てから見るからいいけど、
何も知らん人がアレ見たら、劇中いたるところ説明不足でよくわからんと思う。
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:00:18.57 ID:GQcKJFvx0
- UVERworld(笑)
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:00:20.48 ID:RfdRF0Vv0
- 昔のストーリーまんまの序盤は作画の向上でよかった。
ストーリー改悪した中盤以降はダメダメ。
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:01:06.26 ID:yj5wcTy20
- ポテチ捨てんなし
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:02:14.78 ID:c8Xwl9d50
- 七色星団までは我慢できたけどそれ以降にはさすがに閉口
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:02:48.99 ID:Wi7AL/8G0
- スターシャってコスモクリーナーの設計図送れば旅なんてしなくても済むのに波動エンジンの設計図しかくれなかった人か
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:04:08.22 ID:+ilhOlJ20
- ヤマトってツッコミどころ満載の荒唐無稽さがよかったんだろうに
今みたいに細かい事までうるさい時代だと空回りするだけじゃねえのか
リメイクするんならもっとチョイス絶妙なやつ選んで欲しいが
ネームバリューに頼らんと売れないんだろうな
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:04:42.53 ID:n5a3sMGV0
- >>51
結城さん繋がりで初めてヤマトを観た地球へ…ファンも「あれはないわ……」とw
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:04:46.95 ID:sn3/HOr00
- ぼくは桐生美影ちゃん(AA略)
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:06:01.26 ID:qCnkbabNi
- ズオーダー
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:06:02.04 ID:n+ZCjhJR0
- >>御礼舞台あいさつにスターシャ役の声優・井上喜久子、沖田十三役の菅生隆之と登壇した。
おまいら社交辞令って知ってるか?
その場にいる奴のキャラを言うのが普通だろうがw
普通はそこで「沖田艦長も渋くて良いですけど」と枕詞を入れるけどな。
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:07:27.70 ID:p8yvaoPe0
- 2199の出演キャラ(声優じゃなくてキャラクターね)は、旧作を1回は見てから
乗組員になっているだろう、と思うくらい戦い慣れしている感じだった。
旧作では万策尽きてガックリと肩を落とす沖田艦長のシーンが何度かあったが、
2199ではどういう状況下でも沖田は手際よく指示を出していた。
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:07:34.08 ID:jmZ+ghtc0
- 実は宇宙戦艦ヤマトは一度、実写化されてる
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:09:03.93 ID:KV+AatEy0
- >>3
悪の帝王みたいに言われてるけど
下層兵士も気遣う理想の上司だよな
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:10:23.07 ID:GS5sWbwR0
- >>61
冥王星会戦でガミラスにフルボッコされた時と、
バランでドメルの罠に嵌った時と、
七色星団でドリルミサイルで攻撃されて「波動砲は使えんのか!」とファビョった時かな。
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:11:44.04 ID:j3c9nMZ10
- スジャータ
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:11:58.96 ID:1WINxwgN0
- 方舟の方は惑星ソラリスみたいな話だよな。
あんなシナリオで新作作るとは思いきったもんだ
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:12:08.22 ID:NP8sp50Ei
- サーシャの方が良い
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:12:39.07 ID:3yi0dXc+0
- >>55
それはチャンと見れば解る。
必要なパーツはもって来ないとダメだったんだよ。
そのパーツについて語るともめるからやめるけどね。
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:13:43.30 ID:p8yvaoPe0
- >>64
あと、マゼラニック・ストリームでエネルギーを吸いとられたとき。
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:14:16.65 ID:q0UuPFnM0
- 今と昔の声優のレベルの差を感じる作品
演技力だけじゃなく、若手役者の層の薄さも含めて違いすぎる
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:14:23.43 ID:HNYN+VQS0
- 第三艦橋の威厳と包容力といったらもう〜
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:14:42.57 ID:r8u4OiIU0
- サーシャのほうが全然かわいい
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:14:54.80 ID:9fw7XopA0
- きっこちゃんのほうが若く見える
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:15:51.39 ID:03Qj8pww0
- 【修正版】光速の99.9999999999999999999%でイスカンダルを目指してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2597743
地球からイスカンダルまでは14万8000光年もあるから、
ワープが無いと、たとえイスカンダルに到着してコスモクリーナーを
受け取ったとしても、地球に帰ってきた時には人類は滅んでるだろ。
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:17:52.19 ID:ZYfYid4i0
- 他人を犠牲にワインかかげるひととは真逆のキャラですな。
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:18:56.44 ID:3yi0dXc+0
- 17歳は多分現在光速で移動中なんだろうな。時間の流れが1/3 位なんだろ?
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:19:28.60 ID:1MnD8nAP0
- >>70
なんというか、古代も島も南部も太田も、すべて同じ声優がやっているのかと思った。
声の質がそっくりで線が細いやつらばかり。
最近のアニメってのはあんな声優ばっかりなのか。
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:20:52.02 ID:SX9CPfMl0
- だれが好きでも、ニートヒキオタ連中が鏡を見ると
そこにいるのは「藪」
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:21:42.10 ID:1XFZFUOV0
- 浣腸
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:21:56.70 ID:3yi0dXc+0
- 顔色の悪いメーテルも出てたな。
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:22:45.51 ID:KJxYFZZZ0
- 七色星団でドメルと戦ってたときに森雪の代わりに
レーダー担当していた娘が良いな
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:23:26.71 ID:GS5sWbwR0
- >>78
先生!
ヤマトの女性用ユニフォームが似合うと言われるボクはどーしたらいいですかっ!?w
身長170体重52でウエスト63で体脂肪率6パーですぅ
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:23:30.24 ID:Y52QGQgc0
- 声優より脚本・演出が問題。
どのキャラクターも、すべてのリアクションが「うっ!、うっ!」って、
いちいち声に出すパターン。
脚本・演出が幼稚。
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:24:21.47 ID:iQqyPv310
- EDは真っ赤なスカーフ垂れ流すだけでいいよ
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:26:27.34 ID:c8Xwl9d50
- ガトランティスを蛮族みたいな扱いにしちゃった時点でどうしようもない
旧作ではそんなのザバイバル将軍ぐらいしかいない
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:29:38.52 ID:wQ77vmUG0
- スジャータのコンポタ生はおいしいよ
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:31:59.48 ID:q0UuPFnM0
- 真田役が誰になるのかと思ってたら大塚芳忠で愕然としたな
若手で真田志郎が出来るやついなかったのか
当時の青野武って古代役の富山敬や島役の仲村秀生とほとんど年齢変わらんぞ
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:33:19.14 ID:q0UuPFnM0
- なんか日本語おかしいけどまぁいいや…
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:33:43.34 ID:lKhG0a270
- さすが井上喜久子さんは17歳教の教祖様だな
17歳教入信を断った水樹奈々
所詮、ヤマトなんて思い出補正だったな
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:36:43.22 ID:aHlIcuig0
- 古代の姪っ子サーシャだな
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:38:51.80 ID:p8yvaoPe0
- 途中から替わった糞opが全てをぶち壊した。
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:40:27.72 ID:H9emk1fK0
- あの娘が持っていた真っ赤な毛沢東語録〜 ♪
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:46:56.56 ID:ZlNN66Mz0
- この人からは何か同性愛のニオイがするんだよなぁ
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:49:20.07 ID:rbqqZo5B0
- ぼくはフラーケンさんが好きです
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:02:08.57 ID:QWBAsppg0
- ギュルルル...ギュルルル
「エネルギー充填完了! 行けます!」
「波動砲、発射!!!」
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:02:24.61 ID:p8yvaoPe0
- >>94
フラーケンの部下のお調子者が好きでした。
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:08:30.12 ID:MUbysgLU0
- 歌手のポテチ奈々さん
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:08:43.36 ID:mAlg6wtE0
- >>1
大ヒットしてたのか?
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:10:56.97 ID:wxCw2MfX0
- 相変わらず宇宙に風が吹くのか
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:14:48.47 ID:oPTbHCPb0
- >>1
>本作は、テレビシリーズ「宇宙戦艦ヤマト2199」をベースに、新規カット&新規収録ナレーションを追加した
>特別総集編として再構築した作品。
初代と同じやり方やんけw
次は、間違いなく
「さらば宇宙戦艦ヤマト2199」
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:20:05.11 ID:IW2ddwBN0
- 井上さん大人の魅力だな
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:21:33.16 ID:BcCyhQsD0
- スターシャ、サーシャ、シャア少佐
スターシャ、サーシャ、シャア少佐
スターシャ、サーシャ、シャア少佐
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:22:32.41 ID:DItLKw6b0
- >>62
気のせいだろ
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:24:24.96 ID:jpn6ZJY10
- 大ヒットしてるの?w
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:25:34.00 ID:hXtDoxFC0
- 戦艦アンドロメダって地味にカッコいいよな
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:25:40.90 ID:nkWxq6Tr0
- また過去の名作のゴミリメイクですか
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:25:44.83 ID:7/wyvMA40
- 佐渡
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:26:58.34 ID:oPTbHCPb0
- >>105
あの曲好き
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:28:42.05 ID:Y52QGQgc0
- 光速の99.9%で航行できるとして、目的地が16万光年の距離ではなんの足しにもならん。
ワープ時以外動く必要ないのにな。
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:30:59.15 ID:KhAetUAM0
- 新米と書いて「あらこめ」でしょ(笑)
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:37:08.13 ID:KhAetUAM0
- 藤堂平九郎も好き(笑)
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:41:59.81 ID:qEX4wfqD0
- 紅白はこっちか、自身主演のポルノの方じゃなくw
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:43:54.11 ID:9/FfkqbC0
- オールドファンは山本と加藤三郎の
コスモタイガーコンビの死に様に涙した
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:43:54.55 ID:8RXQznj+0
- やっぱりサーベラがno1
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:45:52.35 ID:jfCcDtsi0
- 西崎Pの悲願、第一作打切り(?)で割愛された部分の実現は・・・
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:47:52.78 ID:NYoLgMUs0
- 俺はメガネの奴
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:48:29.85 ID:urfKz2Im0
- 西条さんは出るの?
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:50:48.54 ID:wxCw2MfX0
- 大方の評判非常に悪いがCGのキャプテンハーロック割と良かった
- 119 :ホリエナジー有限公司@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:52:57.93 ID:kZxfoJh/0
- |安楽死党|
死を選べる事こそ究極の安心感に繋がる
https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:11:19.45 ID:rSGYDC4W0
- >>105
派手だろアレ
スクリーンでアレ観た後にヤマトが登場したとき
「時代は移り替わってヤマトは時代に取り残されてしまった」
感が半端なかった。
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:11:43.90 ID:iyTNhw3r0
- 森雪を性奴隷にしようとしてたやついたな
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:54:21.46 ID:0e4RKrYD0
- >>109
ウンコ2199信者ですか?
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:29:34.44 ID:YY6PuW6A0
- 出渕のオナニー同人アニメ
この糞ゴミ、まだやってたのかい
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:42:12.74 ID:xtMImbNH0
- 真田さん一択だろ
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 04:36:17.26 ID:OOnTa5hw0
- クソつまらんヤマトか、どうでもいいわ
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 05:14:58.49 ID:S/5vKayp0
- スジャータ♪スジャータ♪
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 05:28:22.96 ID:qghwHAew0
- あまりのフルボッコ
劇場ガラガラで
監督が逃げた舞台挨拶か
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 05:54:12.12 ID:5O9Ik/4WO
- 公開2日目に行ったけどガラガラだったぞ
ただ2199最大の功績はプラモデルが充実した事
まさかリメイクメカコレや大きいナスカまで出るとは思わなかった
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 08:13:20.01 ID:s+Rx/6J50
- 2199で最も駄目だったのは空気古代でもぷりケツ雪でも股ユルスターシャでもなく
沖田。
すぐ怒鳴るし、戦法は敵の懐に飛び込んで活路を・・のワンパターン。挙げ句には
何でお前が知ってるんだよレベルの解説まで始めちまう。
旧作の沖田の存在感の足元にも及ばない。
2199が旧作超えているのはメカの動きだけだが、それはCGのお陰。手書きパートの
アニメーターの能力はむしろ低下している。
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 08:39:40.78 ID:0ZwCqb+k0
- アニヲタの間では2199は旧作を圧倒的に越えたという評価らしく、それ聞いて結構ビビった
音楽だけが旧作が上で、後は絵も声も本も2199らしい
あのアニメ絵アニメ声のが上って、やっぱアニヲタが求めるものって違うよなw
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 08:46:50.30 ID:WTQAAdSSO
- 自分がアニオタではないかのような口ぶりに草不可避w
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:09:19.70 ID:aKQXrcd+0
- >>128
まったく同意。そのとおり。
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:11:04.53 ID:aKQXrcd+0
- 間違った。
>>128ではなく、>>129
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:55:58.55 ID:9NnrEsH60
- 航海中に子作りしてる人いたよね
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 16:18:51.74 ID:QbcAq0A10
- 実写版の続編マダー?
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 16:23:59.04 ID:IxD2KQb80
- 大ヒットて大コケなんだろこれw
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 16:34:52.48 ID:cO5ML+mb0
- 地球からイスカンダルまで、一回でワープすれば済む話や。
ウルトラマンが出てきて、いきなり光線で怪獣殺すのと同じように。
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 19:58:44.33 ID:GddUokVo0
- 庵野はエヴァのリメイクなんて止めてこちらをリメイクした方がよかったと思う
エヴァは収拾つかなくなってんじゃないか
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 21:39:41.86 ID:QO1i2zNJ0
- 水樹がCVやっている今季アニメのクロスアンジュって覇権アニメだよな
だってお姫様だった箱入りヒロインが刑務所みたいな所に収監されて浣腸拷問やレズ拷問などの酷い目に遭わされて成長する物語だからさ
昨日も戦闘中に怖くなっておしっこを漏らすなんて神懸かっていたし。あれはヒロインの人間性はクズだがあれはマジでオススメだわ
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 22:09:44.42 ID:Lf0XqNtH0
- 波動砲で、ぬこごと浮遊大陸を吹き飛ばした時点で.......やっちまったな、と。
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 22:13:10.97 ID:mrtLnj0e0
- >>37
ムチムチしててたまらんな
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/19(日) 22:17:26.56 ID:+s99wDLt0
- デスラーがガミラスになんかを落下させようとしたのが意味不明
あと観艦式の生き残りの艦船で地球攻めればお終いだろ
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/20(月) 06:19:14.48 ID:ccc4u2X20
- ここまでデバルゾ・ボーゼン無しとはどういうことかね諸君
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★