■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】オリバー・カーン「バルサはサッカー界のウォルト・ディズニー」©2ch.net
- 1 :北村ゆきひろ ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/05(水) 23:32:41.02 ID:???0
- 元ドイツ代表GKのオリバー・カーン氏は、同胞のバルセロナGKマーク=アンドレ・テア・シュテーゲンが
今後バルセロナで苦しい時期を過ごすことになると予想している。
この夏ボルシア・メンヒェングラッドバッハ(ボルシアMG)からバルセロナに移籍したテア・シュテーゲン。
ローテーション起用を施行するルイス・エンリケ監督の下で、リーグ戦ではGKクラウディオ・ブラーボ、
チャンピオンズリーグではテア・シュテーゲンが守護神を任されている。
カーン氏は、スペイン『スポルト』で22歳というテア・シュテーゲンの若さが適応を難しくする可能性があると指摘した。
「テア・シュテーゲンの問題は彼の年齢だ。彼は若くして非常に大きなクラブに加入した。
ロッカールームは、ここ数年で多くのタイトルを獲得したスター選手たちで一杯だ」
「バルサはサッカー界のウォルト・ディズニーだよ。テア・シュテーゲンは新しい現実に慣れなければいけない。
ブンデスリーガの中堅クラブから来た選手がバルセロナにたどり着き、スター選手と一緒にいる...。
彼の年齢からも、それは簡単ではないだろう」
カーン氏は、テア・シュテーゲンの適応には時間がかかるとの見解を示した。
「忍耐だよ。厳しく働き、素晴らしいパフォーマンスを続けること。私は練習中の彼を何度も見たことがあるが、
特別な資質を備えたGKだ。本当に良い選手だから、彼には時間だけが必要になると思う。
バルセロナで成功するキャパシティーがあるけれど、まずはこの現実に適応すべきだ」
「(批判は)すでに浴びているが、彼はまだ数試合しか出場していないので、フェアではないね。
パリで3失点を喫したのは事実だ。彼が適切な対応をしなかったのかもしれないが、GKの人生とはそういうものだよ。
そこから立ち直り、ナンバー1であることを証明しなければいけない」
ドイツ人GKがバルセロナで先発するに値するかと問われると、こう返答している。
「もちろんだ。代表の練習中やボルシアMGでの彼を見た私だから言える。
アヤックス戦で再びプレーして、批判を収めてほしいね。監督が大会ごとにGKを変えているのは、
あまり彼に役立っていないようだ。GKには継続性が必要なんだ。テア・シュテーゲンのように若ければ、
なおさらね。それがあれば、成功するだろう」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141105-00000029-goal-socc
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:33:23.37 ID:NFgJP2L20
- ゴリラ
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:33:49.19 ID:XWz3kIEJ0
- カーンとか懐かしいな
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:34:33.92 ID:T7iKQr8v0
- 夢の国バルサ
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:34:56.68 ID:uAYWjoRz0
- あーあ
お前らなんかに全く興味ないから
とにかく巻きこむのやめろ今すぐ
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:35:34.70 ID:ESa4UgeG0
- オリバーは日本じゃチンパンジーの代名詞
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:36:51.89 ID:KTq+54S70
- カーンってもうとっくにサッカー選手引退してると思ってたがドイツ四部でまだ現役なんだよな
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:39:23.79 ID:6CegOYNt0
-
ドイツ版のターミネーター、このおっさんで作ってほしいわ
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:42:01.10 ID:NMbE0H5E0
- >>7
マジ?
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:44:26.42 ID:pRV1COaW0
- シュテーゲンどうなんだ
なんか怪我して出遅れたらしいけど
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:10:39.15 ID:eDo1d3nfO
- FCハリウッドとFCディズニー、対戦したらどっちが強いべ?
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:12:46.68 ID:1r9TPyfU0
- カーンて向うじゃ御意見番なのけ
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:28:39.96 ID:Dh5hBaYK0
- >>9
ウソだよ
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:29:40.99 ID:Dh5hBaYK0
- こないだバイエルンの試合で前の愛人らしき人と写ってたんだけど、また愛人と寄り戻したの?
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:37:52.54 ID:nbCtbe1MO
- 足首
太もも
男の世界
の人だった気がする
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:44:06.37 ID:td/ixM7X0
- いまいちわからん例えだな
オリバーストーンはどこでピクサーはどこなんだよ
女バルサのなでしこはサッカー界のスタジオジブリ 澤と宮間がいなくなったあと大丈夫なのか
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:45:43.20 ID:CQsmLNso0
- 国内リーグから強奪ばっかしてるクラブがいったいどこに夢売ってるって?
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:16:53.26 ID:UkeskNuT0
- ぶっちゃけ何言ってるのかよく分からん。
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:22:56.18 ID:Rr7CTpk80
- ディズニーもいい迷惑だな
こんな汚いチームに例えられてしまって
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:54:11.88 ID:FtFv4QwG0
- バルサはエレクトリカルパレード。
予定調和の派手なパレードでしかない。
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:58:12.06 ID:g/7lxutz0
- こんなに先輩が擁護してくれるのは嬉しいな
日本じゃありえないことだ
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:02:24.80 ID:i9TmWVzA0
- 確かにあのユニフォールにブサイクな見た目は道化っぽい
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:23:25.16 ID:fLxdUlj6O
- バルサのチームカラー気持ち悪い
アストンビラのほうがマシ
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:25:55.34 ID:G8wZQdG50
- カーン久しぶり!
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 05:33:35.25 ID:o40jxWYm0
- 「藤ヶ谷陽介はサッカー界のチャーリー・チャップリン」
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:39:00.77 ID:TZTCVuot0
- カーンよりブッフォンのほうがスピードや反応ある気がしたけどな
どうなんやろね
確かにドイツにカーンいるとあんまり点とれるきはせんかったけどw
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:39:53.66 ID:jQFOXhXA0
- 懐かしのFCハリウッドっていう表現を踏まえての発言か、これ??
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:41:49.53 ID:uWMHP/xxO
- メッシは7人の小人か
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:45:30.99 ID:20i2Bbv60
- 気の利いたこと言おうとして失敗したパターン
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:51:42.08 ID:1vlV4qmn0
- 監督の試験勉強あきらめたんだっけ?
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:56:39.07 ID:lYkx1P1n0
- 人種差別が酷いの?
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:00:01.32 ID:iKuRtqAUO
- シュテーゲンを一番手にしてほしいと思ってるバルサファンは多いだろう
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)