■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】“イベント化”する12球団合同トライアウト、昨年は約1万人が詰めかける…静岡市は予算340万円計上©2ch.net
- 1 :かばほ〜るφ ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/07(金) 18:12:37.99 ID:???0
- “イベント化”する合同トライアウト 昨年は約1万人が詰めかけ
…静岡市は予算340万円計上 2014.11.07
戦力外通告を受けた男たちが生き残りをかけて臨む「12球団合同トライアウト」が、
9日に静岡・草薙球場、20日には川崎市のジャイアンツ球場で行われる。
草薙には通算83勝で横浜DeNAを退団する藤井秀悟投手(37)、
巨人時代に開幕投手を務め今季オリックスに所属した東野峻投手(28)ら62選手が参加する予定だ。
2001年から毎年2度、各球団の本拠地球場で持ち回りで行われていたが、
昨年に静岡市が開催地に立候補し“誘致”に成功。当日は予想を超える観客約1万人が詰めかけた。
今年も盛況なら、静岡に続く自治体が現れるかもしれない。
2年連続開催の静岡市は今回、新たにJR東静岡駅南口から会場の草薙球場まで無料シャトルバスを運行する。
トライアウト運営用に今年だけで340万円の予算を計上し力が入っている。
もともと同市は「地元球団創設構想」を掲げ、昨年6月には狭かった草薙球場を
両翼100メートルに広げるなどリニューアルし“プロ仕様”を整えた背景がある。
トライアウトは、崖っぷちに立たされた選手たちの家族をも巻き込んだ人生模様の縮図でもある。
テレビ各局が年末に特集を組むのも恒例で注目度が高い。開催地に名乗りを上げる自治体が現れたことで、
イベント化の流れにある。
ただ、同市のスポーツ振興課に問い合わせてみると「注目度が高いのはありがたいですが、
選手の心情を考えると、お祭り騒ぎにするのもいかがなものか。あくまで粛々とお手伝いを
させていただきたいと思います。“ゆるキャラ”も呼ばない方向です」とも。
同市では市立登呂博物館の「トロベー」、同市葵区の「あおいくん」などのゆるキャラが活躍中だが、
全国的に注目されるトライアウトでは出番がないようだ。
再起を目指す選手は数多いが“再雇用”への道は険しい。昨年の草薙でのトライアウトには
65選手が参加したが、今季1軍で戦力になったのは、中日・落合博満GMの目に留まった
元ロッテの工藤隆人外野手(33)くらい。工藤は代走などで46試合に出場し打率・308。
4日の契約更改では500万円増の来季年俸1500万円(推定)を勝ち取った。
トライアウトには12球団だけでなく、国内独立リーグ、海外球団のスカウト、社会人野球の関係者も
足を運び目を光らせる。ちなみに、9日の草薙が雨天の場合は会場を室内練習場に移し、一般公開はできない。 (宮脇広久)
ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20141107/bbl1411071140001-n1.htm
昨年の草薙でのトライアウトには1万人の観衆が詰めかけた
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20141107/bbl1411071140001-p1.jpg
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:13:53.09 ID:s4Z5LE4/0
- アホが群がって来るのか
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:13:56.78 ID:A0B3r28x0
-
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:15:02.50 ID:64wEHJKV0
- 酷いな
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:15:17.16 ID:Sx9cY+QA0
- 戦力外通告の番組も定番化したし、「他人の不幸は蜜の味」とはよく言ったものだ
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:15:18.03 ID:tDmPmGit0
- 毎年恒例のTBSの番組も集客に一役買ってんじゃないか?
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:16:03.02 ID:i3BSBDU+0
- 人の不幸は蜜の味ってか
まあでも近所でやってたら見に行くかもなあ
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:16:20.17 ID:64wEHJKV0
- イベ重視
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:17:42.06 ID:DlLM+KOQ0
- 地域貢献してるな〜
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:17:45.33 ID:CgXlZOWz0
- >>2
サカ豚が野球人気に発狂w
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:18:01.51 ID:QF+fwWV+0
- 暇な学生のワイがJリーグへのコラムを書いたんやが
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1413323667/
206 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/15(水) 08:28:53.39 ID:oWdeF93c
どうも民間で税金投入されてるのはインフラとJリーグだけやと思っとる節があるな
234 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/15(水) 08:38:13.55 ID:t0FcBEjb
自分の言いたい主張のためにロジックねじ曲がっとるで。
スタジアム建設に限らず、どんなスポーツもプロだろうがアマチュアだろうが大なり小なり税金補助は受けとる。
もちろん野球もや。これは法的根拠もある。
なので、Jリーグに税金投入するな!は無理や。
Jリーグがライセンス制度等を使って選択的に自治体の補助を引き出してることを問題にしたいならまだわかる。
皆が言うように問題は額の多寡。
だから、そのためには補助が実際どの程度かを全クラブに渡って定量的に調べなあかん。
そしてそれが他のスポーツあるいは他国と比べて突出的に多く、限りある自治体の財政の負担になってることを定量的に示さなあかん。
論文じゃなくコラムにするにしても触りの数字は必要やで
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:18:50.72 ID:nsCRZS370
- Jリーグの試合より集まってるかもなw
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:19:09.07 ID:wpEMrPN70
- Jの方も公開してほしいな
1000円でも500円でも取ってくれていいのに
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:20:11.49 ID:7CbDmXHp0
- 今年の目玉だれ?
岸里?
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:22:32.00 ID:YbMowyEM0
- バースデー効果だな
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:22:47.26 ID:/FTfLuF50
- これを見逃したらもう二度と見れない選手も多いだろうしな
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:23:01.99 ID:1W56vqmD0
- 1万人もくるとは娯楽無いんか
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:23:27.56 ID:7bh/Nhdc0
- これ大きな球場で有料でやればそこそこ儲かりそうだけど
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:24:41.35 ID:wjMkSolo0
- 俺たちはプロ野球選手だったらの番組やめたら?
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:24:52.35 ID:SuV34Ztf0
- 2014年プロ野球番組視聴率 1/1-11/2 15分以上 VR週報 (9.0%以上)
()内の順位はスポーツ部門全体の順位 (--)は12.0%圏外
*1(80) 13.3% 10/18 土 19:00-164 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神
*2(--) 11.8% 10/25 土 18:15-219 EX.*2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク・第1戦
この後サッカー代表戦、大相撲があり、フィギュアがNHK杯、GPF、全日本と
続くから、プロ野球がスポーツ番組年間ベスト100から消滅するのはほぼ確実か
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:24:54.30 ID:l47TNMTd0
- サッカーはJ1から県リーグまで幅広いから月収10万でよければ元J1なら40歳くらいまで
プロでやれるな
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:25:10.08 ID:fxSiwW0u0
- コロッセオみたいに高みの見物したいんだろうな
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:26:03.69 ID:Ij5W/gi80
- あいかわらず試合以外は面白いんだな、やきうって
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:26:40.34 ID:bye+Xn9sO
- >>10
考えすぎじゃないかい?(笑)
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:27:58.25 ID:wjMkSolo0
- そもそも元プロは入団テスト受けちゃ駄目なの?
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:29:30.79 ID:N5dCm5AjO
- カキィッ!
観衆「 おぉ〜〜〜〜! 」
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:33:34.23 ID:rxRrXaS20
- まあ1日だけよりは一年間ペナントの様子
見ておけばいいからね
一応は怪我してないかとか見るだけでしょ?
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:35:48.65 ID:wjMkSolo0
- >>2
コンディションのチェック
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:36:38.19 ID:7pUSAMov0
- 大物だと自分で思ってる奴ほど参加しないのよね・・・
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:39:05.68 ID:e5Q/HwQa0
- トライアウト受かった後にまたもう一回球団でのテストがあるから
名前売れてる人間とかその辺は出る必要ないんだよな
絶対声がかからないレベルの奴が俺はこれだけ出来ますよってアピールするだけの場。
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:39:41.26 ID:Bq2m7p6U0
- これって税リーグより客入りいいだろw
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:40:11.82 ID:nRT4UEpm0
- 博多華丸のモノマネ好きだった
トライアウト受けた選手のドキュメンタリー番組のモノマネ
電話がかかってきて、TVカメラに向かって「オリックスさんからです」ってやつ
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:41:07.92 ID:OzqnN2b30
- スター誕生!みたいに最後にボード上げてスカウトする所まで見てみたい
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:41:57.63 ID:MGLfk0tG0
- 戦力外〜が視聴率とってるおかげだな
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:42:38.22 ID:8vbCVriD0
- 無駄な税金使ってんじゃねえよクソやきう
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:43:02.29 ID:QXFUoykj0
- >>30
正直トライアウトって関係ないよね
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:43:10.93 ID:8vbCVriD0
- 税金垂れ流してんじゃねえよゴミクズ
死ね税金泥棒
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:44:21.68 ID:owt3g/xS0
- 野球人気すぎるね
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:44:22.39 ID:psC37AyX0
- トライアウトの結果なんてあまり意味ないでしょ
全部三振しようが、全投球ヒットされようが、もうあらかじめ決まってるから獲得されるやつはされる
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:44:29.49 ID:JBnnjoCI0
- エスパルスとジュビロが涙目になる客入りw
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:44:30.53 ID:7m0n+/3aO
- 草薙は駐車場を整備してほしい
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:45:15.60 ID:8vbCVriD0
- >>40
頭悪いなこいつ
無料と有料の違いすら分かっていない
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:45:45.77 ID:8vbCVriD0
- 税金垂れ流し税吸うボール死ね
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:46:25.43 ID:xbPMzX2T0
- >>24
サカ豚乙w
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:46:41.95 ID:YTXp1dS/0
- 日曜日雨じゃねえか
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:46:42.57 ID:owt3g/xS0
- 1万人も集めてマスコミも客も全国から集結するのに340万じゃ少ないくらいだ
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:47:05.73 ID:e5Q/HwQa0
- 静岡市は1日だけ、1万人の為に340万円。
そう考えると1年通して定期的に1万人以上集めるJリーグのクラブに税金使われるのも真っ当って話になるから
J1だと平均1万5000ぐらいだろ。
サカヲタとしてはいい事なんじゃね?
他所から人が来たり経済が活性化するなら野球でもサッカーでも税金使っていいと俺は思ってるけどな。
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:47:06.44 ID:Er9DN/No0
- >>37
その分メリットもあるんだろうが
損して得とれって言葉も知らんのかw
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:47:24.51 ID:8vbCVriD0
- >>48
メリットて何?
具体的にあげてみて
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:48:04.76 ID:l/7w6oWR0
- なんで自治体が金だしてんの?
やらせてくださいと使用料もらうんじゃないの???
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:48:07.05 ID:8vbCVriD0
- 静岡でトライアウトなんかして何か得あるの???
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:48:45.30 ID:8vbCVriD0
- 税金使ってこんなことしてんじゃねえよ
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:48:53.70 ID:owt3g/xS0
- サカ豚嫉妬が見苦しい
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:48:56.54 ID:Bq2m7p6U0
- >>48
貧乏で金銭感覚のおかしくなったサカ豚には
僅か340万の支出でどれだけ経済効果があるかの大雑把な見当も付かんのだろうw
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:49:31.70 ID:3lVZ7EPH0
- >>51
だいたい日本の中間地点
東西どちらにも距離の差がなくなる
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:49:39.57 ID:8vbCVriD0
- >>54
はよ言えよ焼き豚ー
どんな経済効果があるんだよボケ―
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:49:41.31 ID:f2JorGiZ0
- >>49
周辺地域にお金が落ちる
交通や飲食等々
340万以上取れてるかは知りませんが
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:50:05.40 ID:xFD/T6VS0
- 本番よりもクジ引き大会や老害の品評会の方が人気のやきうwwwwww
やきうってよっぽどつまらないんだね(ニッコリ)
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:50:11.45 ID:Bq2m7p6U0
- >>56
端的に>>57の通りですがw
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:50:47.75 ID:Bq2m7p6U0
- マスゴミの煽りより本番の方が萎えるサッカーwwwwwwwwwwwww
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:50:57.18 ID:8vbCVriD0
- >>57
>JR東静岡駅南口から会場の草薙球場まで無料シャトルバスを運行する
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:51:05.01 ID:clWIJ0ZH0
- 人が堕ちていく様を見るのは楽しいからな
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:51:27.00 ID:LQvuKQBz0
- プロの中だと唯一需要があるよなwww
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:51:35.60 ID:8vbCVriD0
- >>59
具体的には?
具体的って言葉の意味分かる?
おいバカ焼き豚
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:51:56.05 ID:xFD/T6VS0
- >>59
どんぶり勘定のやきうwwwwww
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:52:12.22 ID:NR/hmnDO0
- >>62
うがちすぎ
好きだった選手にもう一度やってほしいと思うのが普通の人間
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:52:20.69 ID:owt3g/xS0
- サカ豚は自分の就職先を早く見つけろ
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:52:24.89 ID:8vbCVriD0
- 焼き豚の言う経済効果「恐らくお金を落とすだろう」
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:52:41.85 ID:6k6sOma50
- TBSのせい
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:53:12.85 ID:8vbCVriD0
- ID:Bq2m7p6U0
バカなりにさっさと考えて答えろよー
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:53:12.95 ID:hOG0Utbc0
- まあ野球は日本の国技だから、静岡市が税金投入するのも当然かな
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:53:26.53 ID:Bq2m7p6U0
- >>64-65
バスで火病wwwwwwwwwww
関係者は前泊、客も一部は泊まっているだろうしマスコミもそう
340万出すだけでそれ以上の経済効果になるって解らないの?
ヘディング脳をこじらすとヤバいのうwwwwww
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:53:49.68 ID:owt3g/xS0
- 日曜日雨予報だけど屋内になったら残念だな
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:53:57.95 ID:8vbCVriD0
- ID:Bq2m7p6U0
おいさっさと答えろよバカ焼き豚ー
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:54:07.71 ID:MbyfBbDE0
- 吉川を何処が採るかで来年のペナントが決まる!!
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:54:11.82 ID:k26t4bNP0
- 野球って一時期珍プレーの特集の方が盛り上がってた時代もあった
知り合いで試合は見ないけど珍プレーの特集の特集は見るって人も居た
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:54:24.80 ID:zXKAI85U0
- >昨年の草薙でのトライアウトには1万人の観衆が詰めかけた
静岡民よっぽど暇なんだな 娯楽ないのかよ
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:54:30.19 ID:xFD/T6VS0
- >>72
で?具体的に経済効果いくら??wwww
答えろよ焼き豚wwwwwww
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:54:35.68 ID:8vbCVriD0
- ID:Bq2m7p6U0
>340万出すだけでそれ以上の経済効果になる
内訳出せよボケ焼き豚―
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:55:34.99 ID:1MxHAvG30
- また焼き豚が劣勢か
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:56:13.29 ID:Bq2m7p6U0
- >>78-79
想像もつかんのか
流石公金でスタジアム建てろと自治体を強請るヘディング脳のアホさには参ったぜwwwww
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:56:29.51 ID:I8AcBemE0
- 市民の税金をこんな下らないことに使うなよ
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:56:40.71 ID:owt3g/xS0
- 静岡は野球県だな
そらプロ野球チームほしがるわ
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:57:12.37 ID:VM8hAY5o0
- まああんだけTVでやればイベントとして成立するわな
煌びやかな世界にいた人たちだけに、その不幸は一般人は見たい訳さ
後TVの力未だ健在也
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:57:19.63 ID:8vbCVriD0
- ID:Bq2m7p6U0
このバカ焼き豚、結局自分で言ったことも回答できず敗走したか
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:57:42.51 ID:Bq2m7p6U0
- まぁプロ野球の方が儲かるし動員もあるからねー
静岡市長なんかも内心プロ野球団誘致したいんだろうねぇーw
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:57:53.12 ID:I8AcBemE0
- 340万も使ってどうすやんだよ
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:57:59.99 ID:owt3g/xS0
- 静岡の皆さんはj2(ジュビロ、エスパルス)のサッカーなんかより野球見たいんだな
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:58:29.85 ID:j7tNMcMq0
- お祭り騒ぎはいいんじゃないかなぁ
一度も一軍に上がったことない人もいるだろうし
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:58:41.76 ID:Bq2m7p6U0
- >>85
何書いたってお前が納得しない、で勝った気してるんだろwwwwwwwwwww
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:58:44.08 ID:N7lNQghFO
- 問 こんなトライアウトは嫌だ
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:58:48.47 ID:4BoM5d6v0
- 何でデブの棒振りの金儲けのために税金使ってんの?
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:59:13.15 ID:4BoM5d6v0
- 税金泥棒
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:59:15.02 ID:b/OUIBn50
- 雨ぽいな
またガタガタのマウンドで投げて
打ってもヒットかどうか分からない
ようなネットにひっかかる
今年の戦力外は外れだな
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:59:27.87 ID:8vbCVriD0
- ID:Bq2m7p6U0
バカが惨めに敗走したwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwww
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:59:48.38 ID:AF7TspcH0
- >>87
それ以上の効果があるんじゃないのか
1万人なんてなかなか集まらないよ
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:59:56.03 ID:KXfgi71I0
- 野球って何か意味あるの?
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:00:00.31 ID:Bq2m7p6U0
- >>95
何でそんな顔真っ赤なん?
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:00:13.79 ID:owt3g/xS0
- サッカーは暗いニュースしかないからサカ豚って相当追い込まれてるな
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:00:15.38 ID:8vbCVriD0
- >>96
どんな効果があるのか詳しく
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:00:50.11 ID:Bq2m7p6U0
- 想像もつかない中卒効果厨wwwwwwwwwwwwwww
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:00:53.16 ID:KXfgi71I0
- 税金ばかり使ってるわりに人気が出ないね
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:01:04.09 ID:xhk6jaCp0
- プロってのはすべてが見世物だからな
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:01:17.88 ID:8vbCVriD0
- ID:Bq2m7p6U0
泣くなよ焼き豚
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:01:21.41 ID:Bq2m7p6U0
- >>102
本当にサッカーは気の毒だよね(´・ω・`)
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:01:35.12 ID:zXKAI85U0
- サカ豚「1万人集めても経済効果なんか全くねえから!!」
だったら別に静岡市や草薙を全国のテレビで宣伝してもらって1万人来るイベントを考えろ
Jリーグの試合だって地上波で流してくれないぐらいなのにさw 静岡の大きな駅の前に
国際試合もできるでっかいスタジアムを自治体の金で作るとかそういうのしか浮かばない
んではないの?仮にそのスタジアムは340万で作れるの?
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:01:52.58 ID:KXfgi71I0
- これ静岡でやる意味ある?
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:02:01.30 ID:Bq2m7p6U0
- あ、尋常小かな効果厨くんはwwwwwwwwwwwwww
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:02:10.37 ID:Dt9IBo1l0
- ヤクルトが静岡に移転してあげなよ・・・
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:02:14.79 ID:GP8Xagh20
- つうか、近くでやってたら見たいよな、是非。
一種のオールスターみたいなもんだしさw
ココが最後のチャンスってことで、もう一切手抜き無し、
ガチもガチの超ガチで、人生かけてプレイしてるのが見られるんだろ?
と期待しちゃう。
なんつうか、普通の歌番組だとあんまり観る気にならないけど、
採点カラオケ番組だと2時間くらい観ちゃうのに近い感じがあるような。
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:02:29.28 ID:8vbCVriD0
- 340万も市民の税金使って何がしたいの?
焼き豚から入場料位取ったんだろうな?
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:03:15.07 ID:qszm7AoR0
- トライアウトに1万人かすげぇな、さすが野球の国だわ
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:03:18.96 ID:JZ9HGcM/0
- うっかりしたら、多田野の最後のユニフォーム姿になるかもしれないしな
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:03:25.57 ID:QbrHkdRQ0
- 野球ってクソつまんない上に税金は無駄に浪費するよね
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:03:45.67 ID:Bq2m7p6U0
- サカ豚ってのはここまで頭悪いんだな
ちょっと日本の将来が心配になってきたよ(´・ω・`)
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:04:04.80 ID:CIyhYAqD0
- 交通費ぐらい取れよ
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:04:37.50 ID:8vbCVriD0
- 340万も市民の税金使って何がしたいの?
誰も望んでねえのに
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:04:40.59 ID:tpo5YsFq0
- いまいち見学理由わからんなぁ
各選手の親族とかファンが来るのかな??
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:04:46.00 ID:qszm7AoR0
- 年に1回1万人も来るイベントなら地方自治体も誘致したいわな
全国的にも注目されるし
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:05:48.83 ID:NeIP6dJC0
- >>1
1万人て凄すぎるだろwwww
ロッテよりすごいwwww
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:07:42.00 ID:utoNvlL50
- >>119
なかなかないよな
球場使用料金は取れる訳だし
ぶっちゃけ、340万円程度で全国ニュースになるイベントなんて開催出来んよ
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:07:56.50 ID:llBHnXkt0
- 2〜3000万は効果ありそう
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:08:33.46 ID:MN3rlByQ0
- >>118
12球団の解雇された選手が一挙に見られるから、面白い。
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:08:37.93 ID:Bq2m7p6U0
- 静岡的にはパリーグ東西対抗なくなったのは痛いな
あれならもっと客呼べるのに
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:08:56.07 ID:uFLpAKyh0
- 1万人が1万円使えば、1億円。
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:10:35.84 ID:qszm7AoR0
- >>118
そりゃ1ヶ月前までプロ野球選手だったプレーが生で見られるからな
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:10:55.90 ID:VFADfl+t0
- ほとんどベテラン勢の引退セレモニーみたいなもんでしょ
試合より数字を取る定番の戦力外通告特集
そりゃ野球興味なくても集まるわ
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:11:05.01 ID:BrZsausA0
- 自分の人生と重ね合わせてるんだろな
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:11:31.31 ID:qszm7AoR0
- >>121
だよなぁたった340万で
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:13:35.75 ID:D7yKBowu0
- 試合見に行かずにこれだけ見に来るやつとかいるんだろうなぁ
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:14:17.23 ID:FdqBL2wc0
- 今年のトライアウトの目玉商品は誰よ??
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:14:33.70 ID:Bq2m7p6U0
- 何人残れるか
さて効果厨くん居なくなったみたいなのでメシ喰うかw
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:14:58.84 ID:VACBmx0V0
- >>57
その昔、煙草は地元で買いましょう ってポスターが貼ってあったのを思い出した。
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:15:36.21 ID:Sk8wZ7Q30
- 一万人が、仮に昼食500だとして500万。
この時点で元の340万超えてる。
駅までの交通費とか、近くのガソリンスタンドとか、コンビニとか、経済効果はありまくり。
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:16:15.76 ID:VXfKlkjM0
- 10000人から1000円でも入場料を取れば黒字だな
イベントとしては成立するとは思う
この選手が見られのは最後かもしれないというところに価値がある
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:16:22.88 ID:Zb/to73B0
- サカ豚悔しい?
ねえ悔しいの?
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:16:42.75 ID:wiUOYF0C0
- 外でてきやがたこ焼きとか店出してたら潰しにいきたいな
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:16:47.50 ID:tyY0UdcC0
- そんなに集まるほど今年有名な選手いたっけか?
※ノリ除く
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:16:52.30 ID:b8FeYXvj0
- >>10
野球はサッカーと違って税金を一切使っていないんじゃなかったっけ?
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:17:00.35 ID:dfR/FESL0
- >>125
1万人友達作るか・・
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:18:07.69 ID:E2/zYCYe0
- >>“ゆるキャラ”も呼ばない方向です
あたりめえだろwwwwwwww
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:18:27.48 ID:wpEMrPN70
- 八木とか新人王取ってたしさぞ凄かったろうにと思ったらルーキーイヤーだけなのな
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:18:54.18 ID:EMsV7/Ce0
- なんで自治体がやんなきゃならんのさ?
金になるなら民間がやるべきだろ・・・
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:19:22.80 ID:NeIP6dJC0
- 変に遠慮しないでゆるキャラとかご当地B級グルメとか出せばいいのに
それで怒る選手とかいるのかな
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:19:42.61 ID:E2/zYCYe0
- たった340万円の予算で1万人か。
地元に落とす金を考えたら余裕で元は取れるな。
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:20:00.30 ID:Zb/to73B0
- 町おこしとしてはデカいだろうな
静岡駅前のビジネスホテルとか4000円くらいだし
多分、どこも満室になったと思うよ。
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:20:13.07 ID:iDy//jdn0
- 野球もサッカーもそうだし
他のスポーツにも税金なんて投入されてるよ
文化と税金は切っても切れない
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:20:30.54 ID:llBHnXkt0
- 民間が町おこしまでやってくれるのは稀だぜ
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:20:40.36 ID:qszm7AoR0
- >>134
全国から来たテレビ局、マスコミ、スカウトやらがホテルにも泊まってくれるな
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:21:42.16 ID:Zb/to73B0
- フジロックフェスティバルだって
結構な経済効果生み出してると聞いてるし。
あいつら車中泊やキャンプが圧倒的に多いけど
ペンション泊まる奴だって少なくないし。
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:21:49.22 ID:78otp2K40
- ハローワークみたいなもんで、求人は一杯あるけどいざ面接しても
なかなか受からない。
会社が倒産したんじゃなくてクビになったんだから当然っちゃ当然
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:21:58.29 ID:4MzGFr8u0
- 予想通り精神異常者のやきうんこりあ豚が躍動してるな(笑)
完全な税金の無駄遣い
静岡のやきうんこりあ豚脳の市長アホすぎ(笑)
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:22:04.16 ID:JpXPXlHw0
- これと惜別球人は選手の最後の雄姿だからな
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:22:14.60 ID:040IZ7Ni0
- 他の競技の関係者も参加すりゃいいのに
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:22:59.43 ID:EMsV7/Ce0
- >>145
そのうち何パーセントが税金になると思う?元はとれないよ
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:23:00.08 ID:Zb/to73B0
- >>154
スカウトは参加してるらしいな。
昨年は九人制ラグビーとか競輪関係者が随分とスカウト目的できたらしいぜ。
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:23:22.04 ID:5/rtnns70
- そりゃ一時的とはいえ、地元の経済活性化になるだろうし
自治体が参入してくるわな。
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:23:25.89 ID:fS4UlCIh0
- ぶっちゃけペナントレースよりも面白えからな
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:23:35.90 ID:+h6DJ8x70
- ビッグダディとかと同じで、悪趣味なのが魅力なのはわかるが、慎みとか
遠慮とかの「見てみぬふり」が日本文化からなくなってるんだろうなあ。
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:23:48.63 ID:5/9FHDDJO
- 同世代の甲子園で活躍したスター選手の最後の勇姿だったり、くだらない試合よりは見ごたえあったりする
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:23:51.26 ID:EzO+bXv10
- 1万人集める野球のために税金を340万使う
これは納得できるのに
30万人集めるJクラブに税金を1億円使う
これになると納得出来ない人が焼き豚
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:23:58.71 ID:gZlHiURa0
- / \
/ /レリ(( ̄ ̄ ̄\ \
/ .| ― \ ミ、
,' ,' ⌒ヽ '⌒ヽ/
| / ( , ノ
| ,' `ー・二ヽ. , 〈 r・二ー'ヽ
i'^ヽ| _ノ '、ヽ_ 〉 トライアウト?
',( {|\ (c、,ィ) / みんな大変じゃのう
.`r‐| ,.へへ、 .イ
'リl\ 、_∠ィ'lエlュ.レ /
| \ ヽ\ェェン/ /
| \. `ー‐'´/
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:25:27.49 ID:V73BT5CL0
- マジかよ
犯罪者予備軍の焼き豚に税金が吸われるwwww
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:25:43.51 ID:utoNvlL50
- >>161
1億じゃねーだろ
数十億使って赤字を垂れ流す専用スタジアムを作れってたかってるのが税リーグ
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:25:57.06 ID:Y+drvGv60
- 焼き豚市長がカネ出せよ
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:26:16.44 ID:+h6DJ8x70
- この手の奴を面白いと公言してる人は、自分が下衆だって言ってることを
わかってないんだろうな。密かに注目してるのが楽しいのに。
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:26:26.99 ID:Zb/to73B0
- そもそも草薙まで行ったら普通は清水港で寿司を食うに決まってるし
よほど変人じゃなければ世界遺産の田子の浦を見たり、日本百景の第一位の日本平も見るし
国宝の久能山東照宮も参詣するに決まってるから経済効果ははかりしれない。
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:26:45.70 ID:V73BT5CL0
- 糞やきう死ねや!!!!
こいつら全員犯罪者予備軍のクズどもだろwww
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:27:34.45 ID:NeIP6dJC0
- サカ豚がワラワラわいてきてイライラしてるwwwww
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:27:34.22 ID:llBHnXkt0
- 球場リニューアルに何億程度じゃなくかかってるだろ
今回のような投資をして、球場の知名度を上げないとそれが全部無駄になる
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:28:21.69 ID:tpo5YsFq0
- なるほど
最後の勇士だけじゃなくて
高校野球の時見た選手いたり
まとめてプロ選手見れる事だったり
プロのレベル見れるって感じか
選手の気持ちはともかく言われてみりゃ見る価値あるもんだねぇ
でもどうせなら観衆いるほうが選手もいいかもね
最後の晴れ舞台の可能性高いんだし
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:28:37.19 ID:+h6DJ8x70
- 南朝鮮と同じで、恥の文化が薄れてるってことかねえ。まあ、南朝鮮はもともと
恥の概念がなさそうだけど。
あ、もちろん参加してる選手じゃなくて、喜んで見ていることを書き込む輩のこと
だけどさ。
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:29:24.92 ID:wdtZodkL0
- 実家のうどん屋が人手不足らしい。これはスカウトに行かな
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:29:59.51 ID:BdDfa3ei0
- >>164
でこの草薙球場は黒字なの?
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:30:42.21 ID:EzO+bXv10
- >>167
トライアウトって10時から15時ぐらいまでやるから
あんまり他を観光する時間ないよ
泊まってくれるなら別だけど
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:31:12.73 ID:tyY0UdcC0
- >>174
運動公園なのに収支が黒じゃないとだめなん?
なら多分日本中のスポーツ施設はだめだな
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:32:10.54 ID:Zb/to73B0
- サカ豚はまた負けたの?
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:33:30.67 ID:tyY0UdcC0
- 辛いさんが出るなら行ってみたい
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:35:05.66 ID:Zb/to73B0
- >>175
日帰り新幹線ってもったいなくね?
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:35:13.48 ID:BdDfa3ei0
- >>176
俺は税金って言ってる奴に聞いただけで
ダメとは言ってないが?
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:35:19.34 ID:sxa/+CwG0
- 交通費と飲食代で一人頭軽めに2000円程度見積もっても
2000万くらいは落としてくれそうだが
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:36:09.95 ID:DOTZkVqN0
- 悪趣味だな
カイジのブレイクメンロードを見てる金持ちにでもなった気分か?
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:37:41.30 ID:hSbgLtb30
- 税金ムダとか涙目坂豚は相変わらずアホばっかりだな
10000人誘致して一人数千円使ってくれたらおKなんだよ
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:38:40.33 ID:Zb/to73B0
- サカ豚何連敗中?
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:38:49.76 ID:6WvvEXNM0
- トライアウトが注目されれば拾われる選手が増えたりしないのかな
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:39:58.24 ID:Zb/to73B0
- もういいよDENAは草薙球場に移転しちゃえ
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:39:59.41 ID:w8tLAzSy0
- ひとり7000円位地元にお金を落としてくれたら、
そこから地方税を5%ぐらい税が取れると350万円。
まあまあかな。
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:40:30.82 ID:EMsV7/Ce0
- あわよくばプロ球団誘致につながれば、というのが目論見だろうな
この程度で経済効果なんてたかが知れてるし全然元が取れない
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:40:57.77 ID:qnT+SeL0O
- トライアウトってさー、捕手の場合どーすんの?
球とれるかみるの?
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:41:51.49 ID:WBf3LzaS0
- 草薙はとても綺麗な球場だ
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:42:57.24 ID:tyY0UdcC0
- >>183
というか使用料くらいは払ってるんじゃないの?
せいぜい100万か200万だろ市民運動公園なら
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:44:18.33 ID:xbouaSkN0
- >>113
多田野は不参加だってよ
すでに進路決定済み? 第1回トライアウトに参加しない男たち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00015326-baseballk-base
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:44:24.54 ID:BBy22YvP0
- >>189
紅白形式での動きとブルペンあとセカンド送球とバッティング
一番やる事多いかも
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:44:49.22 ID:Zb/to73B0
- チョナンカンも草葉の陰で
喜んでるだろうね
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:45:02.36 ID:7APF5lca0
- こういうのが正しい税金の使い方ですね
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:45:09.28 ID:BdDfa3ei0
- >>187
凄い計算だな地元の人は
見に行かないって見積もりか
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:45:11.07 ID:B71WR49l0
- >>37
これ、トライアウト運営側から市に援助を求めてタカってるわけじゃなくて、
市側からの判断で経済効果があると見込んで設備投資してるんだろ。
泥棒どころか、運営も含めて大事なお客さまとして扱われてるんだよ。
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:45:15.34 ID:nvBpq4oa0
- >>97
悔しくて考えた末に『野球って何か意味あるの?』だと(失笑)
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:46:30.32 ID:LyH0iQxv0
- サッカーだとJ3やらJFLやら地域リーグに拾われるだろうけど野球もそんな感じなのかな
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:46:41.32 ID:D0ac4v6K0
- トライアウト前にもう決まってるんでしょ暗黙の了解なの?
サギイベントじゃんこれww
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:47:20.68 ID:V73BT5CL0
- どうせ不合格者は犯罪者になるわけだ
焼き豚の引退後は犯罪者か893の2択だからな
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:47:24.55 ID:Zb/to73B0
- こんなに集客効果があるなら一か月くらい連続でやろうぜ
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:47:36.83 ID:0WSLKCNX0
- 楽しめるものじゃないだろ
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:47:47.32 ID:LovKQG5v0
- フルキは?フルキは、と、取れたの??
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:48:08.93 ID:V6F279s6O
- 見に来た一万人が一人あたり300円でも使えばもう300万(ガソリン等も含めた交通費、ジュースや飯などの飲食費等)
トライアウトに仕事で関わる人には当然お金が入る
そら馬鹿じゃないんだから税金使いますわ
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:48:33.68 ID:L5HX58qL0
- >>100
1万人の交通費と飲食費だけで340万は軽く超えるだろ。
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:48:49.31 ID:/UdN30kV0
- ええ、マジで
どんだけマニアだよ
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:49:34.49 ID:tyY0UdcC0
- >>199
J3やJFLじゃプロって言えるほど金もらえないだろ
大概は年齢高いから再就職を考える時期だと思うが
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:50:02.19 ID:5ri1BkIS0
- さすが普段税金にタカるしか考えないサカ豚は1万人集まる&TVでも取り上げられるイベントの経済効果を理解できないwww
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:51:33.32 ID:w8tLAzSy0
- >>196
落としてくれたらだからね。
実際厳しいんじゃないかな。
1割の1000人が5000円のビジネスホテルに宿泊して、
全員が1000円位の飲食を球場周辺でする。
それでも、ひとり1500円。
夜に居酒屋やファミレスで平均2000円の飲食をしても3500円。
後はマスコミや球団関係者が高い宿に泊まったりするだろうけど、
それでも税金として、340万は回収できないんじゃないかな。
ただ草薙球場の広報にはなるし、
警備員やバス運転手の雇用を考慮した上で、
ひとり3500円でも、総額で3500万円が地元に落ちるとすれば、
県の事業としてはまあまあかな。
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:53:16.68 ID:/UdN30kV0
- たぶんこれ、その場で成否がわかるイベントがあったら
1万人どころかものすごいつめかける、
というかテレビで数字取ると思うけど
さすがにそこまで選手の人生ショーにできないよな
フジが柔道で中継で当落やって批判されたっけ
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:55:56.14 ID:7APF5lca0
- 全国のテレビスポーツニュースになる時点で340万なんて計り知れない額になる
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:56:18.00 ID:Zb/to73B0
- >>211
なかなかの名案じゃん
観客全員に白黒のボードを持たせて
合否にかかわらせれば盛り上がるぞ
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:57:31.83 ID:OzSIMTS1O
- 諦めが悪い選手たちに引導を渡す場なんだから
最後の思い出として東京ドームとかで大観衆を
集めてやってあげたらいいじゃん
第1部はトライアウト、第2部はマスターズリーグ
みたいな感じでお願いいたします
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:58:32.08 ID:Zb/to73B0
- いっそテレビ東京と提携を結び
アサヤン形式で数多くのスポーツ関係者を招き「うちが取る!」と数人が手を挙げたりすると面白い
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:58:58.70 ID:FAeXLiAR0
- 有名な数人(意味深)が出ないらしいから興味ないな。
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:59:26.82 ID:tyY0UdcC0
- 出来tれば東日本出身VS西日本の選手で関が原合戦やって欲しいけどなあ
静岡は関が原じゃないけど、そんなイベントがあってもいいと思うんだ
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:59:55.22 ID:ZCdNFFxE0
- 216 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/11/01(土) 21:33:39.17 ID:i/OOuz2n0
>>213
>それはバットを「投げる」場合な
>現実はグリップで固く固定してるから
>「バットの重量+腕の重量」で考えるの
>が正しい。
>さらに言えば、肩関節などがきっちり固まってると仮定すれば
>「バットの重量+全体重」と考えてもよい。
>だからホームランバッターは体重を増やすことを強く意識する。
物理を全く理解していない低能焼き豚さんの飛距離理論。飛距離に筋力は関係無く、体重のみに依存するらしい(笑)
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:01:06.10 ID:Y28YZOQl0
- TBSの年末のプロ野球戦力外の男たちの番組の方が
日本シリーズより視聴率とりそうだな。
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:01:13.86 ID:VXfKlkjM0
- TBSのおかげだな
放送当初は野球の暗部をさらけ出しやがってと焼き豚が必死で罵倒していたのに
イベントとして成立するようになりました
合否がその場で決まればパーフェクトだな
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:01:49.63 ID:BdDfa3ei0
- >>215
いいかも
あと奥さんも同席させるのがベスト
戦力外といえば奥さんも必須だし
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:02:13.88 ID:Zb/to73B0
- TBSにも相手にしてもらえないJリーグ・・・
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:02:33.94 ID:T+5nLOL40
- ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので
【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:03:10.90 ID:V73BT5CL0
- 死ねよ税吸うボール
犯罪者予備軍のトライアウトなんてその辺の河川敷でやってろ
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:03:32.11 ID:Zb/to73B0
- >>221
審査員デーブ大久保「奥さん美人ですねぇ。あなたの旦那さんを獲ろうか迷ってるんだけど魚心あれば水心ありと言いますし」
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:03:45.64 ID:wo/avqT+0
- ある意味、引退試合でもある訳だからな。
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:04:36.33 ID:q5RRFgLQ0
- トライアウトは非公開でやるべき
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:05:17.06 ID:5huci0/Z0
- >>224
税リーグさんの足元にも及びませんよw
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:05:23.41 ID:w8tLAzSy0
- >>226
良いこと言うね。
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:05:41.08 ID:k0asgziH0
- 観客が多いほうがいいからな
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:06:20.67 ID:aeKfVHR+0
- 確かに選手の心情を考えるといかがなものかと思うが
プロのレベルの高さを知るにはいい機会かもしれないな。
いわゆるお払い箱がびっくりするほど足が速く、早い球を投げ、
打球を遠くまで飛ばすんだからな。
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:07:12.71 ID:Zb/to73B0
- テレビを見てて他業種の人が「この人、うちでスカウトしたい!」と思うかもしれないし
公開するのも悪くないと思うけどな
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:07:28.98 ID:2zxsKRoW0
- それだったら普通に2軍の試合見た方が良い
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:08:11.74 ID:mvj/VWPZ0
- ドームでやれよって思ったけど
予算の関係かな
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:08:35.72 ID:e/8LH7/f0
- >>1
>今季1軍で戦力になったのは、中日・落合博満GMの目に留まった
元ロッテの工藤隆人外野手(33)くらい。工藤は代走などで46試合に出場し打率・308。
4日の契約更改では500万円増の来季年俸1500万円(推定)を勝ち取った
こういう例もあることはあるんだな
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:09:37.66 ID:Zb/to73B0
- いっそトライアウトリーグとか作って
この時期に東西分かれて15試合くらいさせてみたら?
たった一日で合否を決められちゃうんじゃ選手も納得しないでしょう。
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:10:26.36 ID:Bmmy6vPp0
- TBSにとっては一大イベントだからな
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:10:49.40 ID:llBHnXkt0
- 野次馬かも知れないが1万人の見守る中プレイして野球人生を終えられることに
幸せを感じる選手もいるのではないか
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:11:31.66 ID:QNdweVlG0
- 無料シャトルバスだけで1万人も輸送できるわけがないからな。
草薙駅周辺にはまともな宿泊施設がないからJR静岡駅付近か
清水駅付近に宿泊し当日の朝に静鉄電車で移動することになる。
仮に3000人が利用すればそれだけで往復約1000万円。
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:12:14.55 ID:Bmmy6vPp0
- 1人340円以上落としてくれたらいい
つうか報道陣が結構落とすだろ
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:13:09.42 ID:bK4Ece4c0
- 名の知れた選手が集まって、タダで見れるなら行きたい
- 242 :239@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:13:49.65 ID:QNdweVlG0
- スマン一桁間違えたw
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:14:45.90 ID:Zb/to73B0
- モルツ球団の八百長野球よりは見たい
選手が野球人生賭けて死にもの狂いになってる姿を見るだけでも
金に換えられない価値があり。
プライスレス
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:17:20.78 ID:zEQ57aki0
- >>235
工藤は走塁に定評があったし守備もそこそこ。チーム事情によっては重宝するから拾われたんだろうな。
同じタイプとして今年、ハムの村田が戦力外通告されたんだけど、この人もまだ需要ありそう。
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:17:23.62 ID:c/zd4ltD0
- トライアウトで一番成功したのは中日解雇されて
ヤクルトで採用された森岡だな
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:18:28.10 ID:E9gA0jpz0
- 人生の負け組を見て
優越感に浸りたいゴミが1万人もいるのか
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:18:29.87 ID:BdDfa3ei0
- >>239
まさに捕らぬ狸だな
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:19:32.12 ID:Zb/to73B0
- しかし
落合GM「トライアウトは宝の山」とか言っといて工藤以外に獲らなかったの?
宝の山なら30人くらい獲れや
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:19:54.54 ID:Bmmy6vPp0
- >>200
その場でおkかダメか決まるわけでない
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:20:02.63 ID:c/zd4ltD0
- ◆ 福岡ソフトバンクホークス(4名)
00 江尻慎太郎 37歳 投手 右/右
133 鈴木駿也 23歳 投手 右/右
142 松冨倫 24歳 内野手 右/右
121 安田圭佑 27歳 外野手 左/左
◆ オリックス・バファローズ(9名)
17 東野峻 28歳 投手 右/右
27 八木智哉 31歳 投手 左/左
48 甲藤啓介 31歳 投手 右/右
65 山崎正貴 25歳 投手 右/右
49 庄司龍二 27歳 捕手 右/右
6 高橋信二 36歳 内野手 右/右
106 東弘明 22歳 内野手 右/右
68 深江真登 27歳 外野手 右/左
99 西川拓喜 27歳 外野手 右/左
◆ 北海道日本ハムファイターズ(5名)
32 根本朋久 28歳 投手 左/左
55 運天ジョン・クレイトン 22歳 投手 右/右
62 佐藤祥万 25歳 投手 左/左
53 尾崎匡哉 30歳 捕手 右/右
51 村田和哉 29歳 外野手 右/左
◆ 千葉ロッテマリーンズ(5名)
0 荻野忠寛 32歳 投手 右/右
54 藤谷周平 27歳 投手 右/右
121 岸敬祐 28歳 投手 左/左
69 角晃多 23歳 内野手 右/左
55 神戸拓光 29歳 外野手 右/左
◆ 埼玉西武ライオンズ(1名)
34 川崎雄介 32歳 投手 左/左
◆ 東北楽天ゴールデンイーグルス(3名)
103 井坂亮平 30歳 投手 右/右
134 木村謙吾 22歳 投手 左/左
140 有馬翔 24歳 投手 左/左
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:20:31.63 ID:257AxE02O
- 人生ドラマは確かにあるけど、ショー化路線は違うよねえ…
ドラフトもそうだ
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:21:21.89 ID:c/zd4ltD0
- ◆ 読売ジャイアンツ(4名)
60 星野真澄 30歳 投手 左/左
021 雨宮敬 27歳 投手 右/右
38 井野卓 31歳 捕手 右/右
50 加治前竜一 29歳 外野手 右/右
◆ 阪神タイガース(2名)
43 西村憲 28歳 投手 右/右
69 森田一成 25歳 内野手 右/左
◆ 広島東洋カープ(1名)
39 梅津智弘 31歳 投手 右/右
◆ 中日ドラゴンズ(10名)
35 辻孟彦 25歳 投手 右/右
53 井上公志 26歳 投手 右/右
59 矢地健人 26歳 投手 右/右
58 田中大輔 30歳 捕手 右/右
3 吉川大幾 22歳 内野手 右/両
50 中田亮二 26歳 内野手 右/左
54 森越祐人 26歳 内野手 右/右
60 井藤真吾 24歳 外野手 右/左
63 堂上剛裕 29歳 外野手 右/左
201 宋相勲 21歳 外野手 右/右
◆ 横浜DeNAベイスターズ(7名)
00 藤井秀悟 37歳 投手 左/左
14 小林太志 31歳 投手 右/右
28 北方悠誠 20歳 投手 右/右
59 陳冠宇 24歳 投手 左/左
64 眞下貴之 23歳 投手 左/左
67 伊藤拓郎 21歳 投手 右/右
68 冨田康祐 26歳 投手 右/右
◆ 東京ヤクルトスワローズ(4名)
65 押本健彦 32歳 投手 右/右
66 真田裕貴 30歳 投手 右/右
39 又野知弥 22歳 内野手 右/右
111 佐藤貴規 21歳 外野手 右/左
◆ 独立リーグ(5名)
愛媛 横山徹也 30歳 捕手 右/右(元オリックス)
群馬 星秀和 28歳 外野手 右/左(元西武)
富山 野原祐也 29歳 外野手 右/左(元阪神)
徳島 富永一 25歳 投手 右/右(元広島)
米国 塚田晃平 25歳 投手 右/右(元広島)
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:21:51.45 ID:V6F279s6O
- >>236
戦力外になって、よそから声もかからなかった選手達だからなあ
かわいそうだがそんなに手厚くはやれない
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:21:58.87 ID:Zb/to73B0
- >>252
一応、巨人ファンだけど加治前しか知らない
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:22:32.43 ID:w8tLAzSy0
- >>248
「宝の(埋まっている)山」ぐらいの感覚じゃない?
宝が多いとは言っていない。
ほんとかどうか知らんけど。
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:22:44.95 ID:fl4Pw4kw0
- >>100
単純に一人340円は使うだろうね。
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:23:04.18 ID:CJA2rF/C0
- どんな形であれ知名度を少しでも稼いでおいた方が
第2の人生でも役に立つんじゃないか?
元プロ野球選手の営業マンとか客に喜ばれそう。
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:24:03.25 ID:XxRIB2d50
- 8日の静岡駅周辺の宿泊施設は満室だらけだな
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:24:32.71 ID:Bmmy6vPp0
- >>258
抜群の経済効果
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:25:41.60 ID:GzjBeW030
- うどん業界からスカウトは来ないのか
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:25:55.13 ID:Zb/to73B0
- あそこらへんで一番安く泊まれるのは
大江戸温泉グループがやってる徳川の湯かな。
スパ銭だけど2000円弱で素泊まりできるし飯も美味しかったりする
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:26:10.85 ID:llBHnXkt0
- >>257
ほぼ全員が野球に興味のあった世代はもう退職していってるからな・・・
興味のないスポーツのプロだったと言われても微妙な空気が流れるかも
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:27:30.65 ID:Zb/to73B0
- 将棋は26歳でプロになれなかった人たちが人生の岐路に立たされてるけど
スパゲティ五右衛門の社長が将棋好きだから、彼らをほぼ無条件で社員として雇ってくれる。
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:28:11.94 ID:h381NSTs0
- まさに真剣勝負の場だから、気になるのもわかるわ。
本人たちは一生がかかってるし、眼の色が違う。
興行スポーツはあくまで見世物に変わりないのだし、盛大にやればいいんだよ。
落ちて当たり前、崖っぷちの真剣勝負だからこそ価値がある。
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:28:46.86 ID:67IJhlx90
- ぶーちゃんには、がんばってほしい。
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:29:05.95 ID:HvGFpfoh0
- 第二の人生、保険屋とか飲食店経営とかはやめたほうがいいわ
地元に貢献してたなら、地元から仕事の声がかかるだろう
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:31:13.51 ID:Zb/to73B0
- 今、将棋界で一番注目を集めてる男は
羽生でも森内でも渡辺でもなく
プロ10年目の熊坂学先生だもんな。
森内竜王を先日、実力でぶち倒し7連勝を挙げるも
プロ規定によって今年強制引退させられる可能性が高い。
まだ30代なのにね。
そのせいで急激に熊坂先生のファンが急増中。
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:32:36.19 ID:utoNvlL50
- >>263
将棋でそこまでのやつなら頭は悪く無いからいいんだろうや
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:32:42.18 ID:HvGFpfoh0
- 高橋智だっけか?接骨院もやめて、エレベーターの整備工だってさ
現役時代はそこそこ活躍しても球団に残れないと悲惨な人生だな(´・ω・`)
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:34:31.01 ID:Bmmy6vPp0
- >>267
クマーなあ
今月23日のNHK杯でるぞ
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:34:48.49 ID:Zb/to73B0
- しかし日本でずっとくすぶってた奴がいきなりリーガエスパニョーラに行って
バルセロナ相手にハットトリックを連日やって「規定により解雇」なんて馬鹿なことがあるだろうか?
それが将棋界で初めて起こりそうだから面白いんだけど。
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:37:28.78 ID:scmac+c50
- トライアウトって練習試合みたいなチーム組んだりしないん?
試合やって儲けられて実力も見れそうだが
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:42:14.36 ID:xtAvm7V+0
- >>272
確かにウインターリーグみたいにすれば面白いかもな。
その辺がNPBの商売センスのなさ。
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:42:18.53 ID:EJqpRFmP0
- 生き残りをかけて臨む「12球団合同ストラックアウト」?
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:42:24.31 ID:IMQtbNhb0
- >>200
実力があるかどうかなんてのをこの場で今更判断する球団は無いだろうね
今まで通り体が動くかどうか、とか痛めていたのがどのレベルまで戻ってるかとかコンディションの確認という側面の方が大きい
ただまあ飛び抜けて良い内容残した選手がチャンスをつかむと言うことも無いとは言えない
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:45:16.18 ID:Zb/to73B0
- アメリカのマイナーリーグの方が合理的なのかな。
連日試合をし続け、一人二人とロッカーが空になり少しずつ使い物にならない奴から解雇されるんだろ
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:45:36.63 ID:STPZfHJo0
- イベント化しようかどうしようか、トライアウトの本質は変わらないんだからいいじゃん。
静岡市の目の付け所はよかったと思う。
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:45:45.51 ID:e/8LH7/f0
- >>254
加治前はまだ若いし
チームによっては需要ありそうな気もするが
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:45:57.92 ID:MdwgsNh30
- 古木 来ないかな?
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:46:33.24 ID:IMQtbNhb0
- >>232
というか実際他スポーツや格闘技団体が20歳前後の選手を狙って毎年足を運んでるけどな
あと台湾プロ野球とか
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:49:14.34 ID:IMQtbNhb0
- >>235
そこそこの実力があっても他選手とキャラがダブって年がいってるから解雇なんてのもありうるわけだしな
守備走塁要員に多いパターン
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:51:32.18 ID:le+FT57P0
- 北米でもそうだが野球は競技自体が面白いので
草の根で観戦競技としての動員が凄いからな
独立リーグも10年後は動員力はかなりのものになっているだろうね
MPBも観客動員は史上最多を更新中だし
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:51:36.86 ID:23W7l8DA0
- ※TDNは参加しません
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:55:58.09 ID://pNc3ox0
- >>251
ドラフトのショー化はアメリカのほうがすごいぞ
NFLドラフトなんて一大イベントだ
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:57:16.98 ID:STPZfHJo0
- ダラダラ、チンタラ、あらゆる方向に走っている、急にちょっと猛ダッシュしたかと思えば、
すぐにやめて、指をさしながら、フーフー言ってる、
違うチームの二人が、同一場所で同時にジャンプしたかと思えば、急に片方が、膝を押さえて、
苦しそうな表情で、倒れこんでいる。
おれが見に行ったサッカーの試合のイメージ。
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:00:17.02 ID:Zb/to73B0
- >>285
驚いたのがプロのサッカー選手でも90分の試合で10kmしか走ってないんだってな。
俺だってそれくらい走れるわ。なんてサッカーってレベルが低いんだろう。
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:01:07.92 ID:vQedK8Wr0
- 侍ジャパンより、よっぽどイベント価値が高いな
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:01:43.95 ID:Y98EcU9e0
- 一万人(お得意の)目視数
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:02:10.05 ID:wo/avqT+0
- >>285
サッカーじゃ演技で倒れるんだぜ。
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:02:32.00 ID:GsNZzqvg0
- 選手としては、どうなのかね。
いわば失業者の職探しに大勢の観客が詰め掛ける事に抵抗はあるんじゃないのかな。
今みたいに変に盛り上がるより、ひっそりやりたいと思うが。
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:02:47.00 ID:Y98EcU9e0
- >>286
野球は何M歩くんだっけ
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:02:49.81 ID:DTEkcCD40
- >>286
笑っちゃうよな
まあ野球は1km位なんだろうけどw
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:04:47.41 ID:a8CJW0TO0
- 他人の不幸というが
クビになったとはいえ有名な野球選手もいるし
俺は一目でもいいから実際みてみたい
料金とって選手達の交通費くらいは支給してあげてほしいな
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:05:30.80 ID:Y98EcU9e0
- 俺が見に行った野球のイメージ
ガラガラの球場で豚が双六やってるって感じ
ベンチでは唐揚げ食ったりコーラ飲んだりしてる
応援団は声が小さい
こんなスポーツが税金たかりまくって運営してると思うと腹立つ
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:06:50.76 ID:K7hd1F9Q0
- 税金
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:07:37.82 ID:Cj/YMXoA0
- 廃品回収も大規模にやればそれなりに金になるからね
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:08:13.58 ID:pqPYg+mxO
- ウチから歩いて二分の所だよ、球場w
去年は大雨の中、ご苦労さんw
今年も雨の予報だよ!
近いと、かえって見に行く気にならない。
高校野球のほうが面白いもん。
50年ぶりの神宮大会、頑張れ静高!
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:09:22.66 ID:0ezipjan0
- >>289
野球は自分からボールに当たりにいくんだよなw巨人の小林とかw
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:09:24.53 ID:Zb/to73B0
- 俺が見に行ったサッカーのイメージ
vヘM 'リ"ノンミ/ミミソv、 (# ノノノノノノノノノ うぃ〜 あ〜 れっず!!!!
ソノ ヘ/Wvノ ミミ: |ノ _ _ | /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
ミミ :::ノ (6ー[¬]-[¬]|ノ ./::::::::::::/ィC¨ヽ \:::::::::::l
ミミ ミ::: | \ つ | /:::::::::/ └¬'´, ィC¨ヽ';:::::::::!
ミミ ミミ:: \ | ∀ / /::::::::イ / ,. ヽ `¬┘';:::::::!
ミミ _ ミミ:: \___/ l::::::::::::l /ハ ハ } ヾ::::j
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ {::::{⌒l:! / ` ' ヽ V}
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 ';:::l ゝリ l ,/ ̄¨ヽ ', }l
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. ヾヽ__j { {,. -−‐‐ヘ {,l
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_ ヾ::::| i ヽ ヽェェェェェノ {
i ,.:::二二ニ:::.、. l i }:::l ヽ ` ̄¨´ ノ }
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl ヾ;k \_ __ ,/ }
.i、 . ヾ=、__./ ト= ららーららららららら♪ ららーららららら♪
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:09:58.97 ID:qi56VItG0
- >>294
見に行ったのに、イメージって何やねん。
夢の中で見たのか?
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:11:07.44 ID:n2LXTItmO
- >>275
トライアウトは緊急補強ポイントに合致する選手がいた場合や
ドラフトで意中の選手を他球団に指名されたチームが代替で利用する場所
長期展望で利用するための機会ではないからね
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:11:22.37 ID:0WSLKCNX0
- 野球の場合 人が来てイベント化してるので予算を付けます
尻ーグの場合 人が来ないから予算を付けて施設を建てろ
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:11:40.15 ID:Itnk9K8Z0
- >>37
赤くしてやるよ
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:11:40.54 ID:0ezipjan0
- >>299
ソフトバンクのファンはチャンスで雨乞いしてたけどアレなに?w
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:12:19.57 ID:/UdN30kV0
- >>235
こういうのもたぶん事前に目をつけてんだよね
当たり前だけど
その日の結果だけで選手取れないっての
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:12:56.52 ID:STPZfHJo0
- >>294
ガラッガラのスタジアムで、
太鼓叩いた一人の兄ちゃん、「ドン、ドン、ドドドン、○○〜オレ!」
てやってんのテレビで見て、心から同情した。
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:13:57.59 ID:BhCe3my3O
- 獲る人間決まってる出来レースに何で自治体が費用を肩代わり?
税金の無駄だろ
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:14:37.37 ID:W0TNPY/y0
- 毎年のように番組内で言われている事だけど
一軍で働いて初めてプロなんだよなあ
150`を投げる若手投手と言えば聞こえは良いが
二軍のまま戦力外になった者など歯牙にも掛けられない
トライアウトは宝の山と言った人も結局一軍経験のあるベテラン一人獲っただけだったりする
言葉を選ばず言えば宝の山どころか実際はゴミ屋敷なんじゃねえかとさえ思う
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:15:01.90 ID:Zb/to73B0
- 俺が見に行ったサッカーのイメージ
https://pbs.twimg.com/media/BvEwFK0CMAE-dHy.jpg:large?.jpg
なんで畑でもないのにカカシがいっぱい立ってるの?
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:15:17.24 ID:nYmCl3nQ0
- 1万人来るだけでも結構な額になるぞ?
シャトル発着のJR東海にお金が入る
マスコミなどそういったやつらが昼飯にそこらの定食屋へといくからそこを含んでも340万は安い方かと
市が金を出して、地域の商店街にお金を落としてくれるから反対があまりでないって地元のやつらが言ってたな(今のオールスターの前身も草薙球場でやっていた)
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:15:26.09 ID:Itnk9K8Z0
- 頭のおかしいID:Bq2m7p6U0がいるスレはここですか?
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:16:17.40 ID:/UdN30kV0
- >>292
外野のレフトとベンチを1試合往復するだけで2キロくらい歩くよ
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:16:51.65 ID:T2fOeUQ60
- 戦力外の番組が無駄に演出に凝りすぎてないのがいい。
芸能人が前面に出て来ると萎える。
年に数回TBSでやってるスポーツドキュメントも石橋貴明がMCをする様になって、変な色がついてしまった。
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:17:56.23 ID:j+3pNPFQ0
- >>210
NPB見に来るような底辺は、カネ使い荒いからもっと使うだろw
ビールビールタバコうどんビールビールカレーとかな
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:18:17.02 ID:0I7T6ZWP0
- バースデイ様様だな。
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:21:54.07 ID:ODuOgtHT0
- 記事を読む限りプロ野球側が要望したのではなく
静岡市が自発的に予算を計上したようだな
自治体から支援をうけるなら、かくあるべき
どこぞの赤貧乞食リーグも見習えや
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:22:38.64 ID:Zb/to73B0
- 見習えや
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:22:41.32 ID:IqfhGGoF0
- 東野って巨人の17番までつけてたのにどうしてこうなった
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:24:13.22 ID:Zb/to73B0
- >>318
巨人時代に肘を壊したりしたのが遠因
でも根本的には本人の性格だよ
タバコも開き直ってバンバン吸うし練習も怠る
こんな奴は誰も獲りたがらないでしょう。
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:24:15.16 ID:dBRWEjKx0
- >>24
ちっとも考えすぎじゃないなw
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:24:24.98 ID:pNgWKlep0
- NFLのスカウトが大田泰示を視察
という展開を希望してたが
プチブレイクしやがって
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:26:09.99 ID:Zb/to73B0
- 横浜を自由契約された若い投手二人は
どっちも150q投げるんだってな。
でもクビになるくらいだからたいしたことないんだろうけど。
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:27:07.69 ID:dBRWEjKx0
- 球速あれば万一にでも確変する可能性はあるわな
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:30:48.31 ID:Zb/to73B0
- 北方って言ったっけ?150q台後半をバンバン投げ
今年の3月には中畑が絶賛し秘密兵器だなんだと言ってたのに
まさかトライアウトとは。まだハタチなんだぜ?
信じられない。
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:32:19.64 ID:Zb/to73B0
- 大家とか山口みたいに
また「横浜の逃した魚は大きかった」ってならなきゃいいんだけど。
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:35:36.87 ID:+1x11COC0
- その年のドラフト入団組とトライアウト組で試合をしたらどっちが強い?
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:36:26.38 ID:tpE6+DtK0
- http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141001-00010000-bjournal-ent
この記事を信じるならイベント化ではなく、ほぼイベントじゃないか・・・
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:39:01.31 ID:Wz3Z8sFC0
- 行けたらいきたいな
東野のラストを見届けたい
経済効果の話が出てるが
一万人+報道陣とくにテレビクルー集まるイベントって、草薙球場の宣伝効果抜群だろ
草薙ってたしか伝説の沢村えいじがメジャーあいてに一安打ピッチングしたとこだ
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:40:03.53 ID:nZobZFL20
- 野球って目に見える形で残酷な制度というかイベントが多いね
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:41:29.86 ID:hXKo56JR0
- Jリーグの公式戦より客来たら洒落にならないw
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:43:30.85 ID:+XrpgT1J0
- これはつらいなあ
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:46:17.11 ID:1aFD8GyR0
- 今年のTBS番組の候補って誰だー?
子持ちは誰か選ばれるよな
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:48:40.88 ID:NmqC9sRG0
- >>329
野球用語がそもそも殺すだの刺すだの死ぬだの物騒な単語のオンパレードでんがな(´・ω・`)
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:49:49.40 ID:ENagp8OZ0
- 野球に限らず歌でも陶芸でも何でもそうだが
商品じゃなくてプレイヤーやアーティストの人間ドラマばっか見る人増えたね
挙句の果てに商品見る目がなくなっていくのが面白い
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:55:59.10 ID:humKhIP00
- 結局、プロ野球がある程度、共通語として通用していたころ、
みんなが見たがっていたのは試合そのものじゃなくて、
ドラフト、トレード、解雇、その他の人生ゲームなんだよね。
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:57:40.77 ID:8odzBgyd0
- やきうはおっさんしか見ないとか言われてるけど
なんだかんだで人気のスポーツだね
最近は若い女も野球の話するし
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:00:19.57 ID:s4Z5LE4/0
- 処刑場みたいだよな
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:06:49.72 ID:tpE6+DtK0
- >>336
野球の話もサッカーの話もでないよ
WCやWBCみたいな大会があると話を振ってくる人もいるけど
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:08:58.79 ID:XuRu+NGt0
- 藤井メインでヨロ
最後までネタを提供してくれ
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:10:15.44 ID:BdDfa3ei0
- >>336
若いって40才くらい?
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:13:34.88 ID:MIy1MZpD0
- で使える選手は出てるの、これ
テレビの吊し上げ企画みたいな気がするわ
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:18:06.20 ID:ry4Sg9uG0
- >>338
> 最近は若い女も野球の話するし
70から見たら50は若い女
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:18:44.20 ID:KlpvZIiN0
- 多田野は参加しなかったみたいだが、移籍先は決まってるんだろうか?
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:23:07.22 ID:STPZfHJo0
- >>336
てか、普通の若い女が、「○○チームのフォワードの誰それが〜」なんて会話してるのを聞いたことがないw
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:23:48.66 ID:yTIQijeg0
- プロなんだから最後まで興業に貢献すればいい
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:24:12.89 ID:c5+AJ+kh0
- 1億以上のスタジアムを税金でねだる癖に、
340万にはグチグチ言うサカ豚(笑)
340万で1万人てコスパいいよね〜
サッカーは1億以上するスタジアムに何人集めれんの?
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:25:44.41 ID:G0RKTtQu0
- リアルカイジ
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:37:42.67 ID:Kej2b8Ey0
- NPBは公式戦は興味ないけど首になった人の番組は好きだからオールシーズンあれやってほしい
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:43:29.81 ID:bIITtEkU0
- >>346
この球場は100億円近く税金使って改修してるんだが
年に1度のトライアウトに1万人集めるために100億円ってコスパ最悪だろ
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:53:16.83 ID:tEuCWggvO
- そうこう言っても静岡は当日雨の予報。残念です。
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:54:48.90 ID:JBnnjoCI0
- 去年もどしゃ降りの雨の中一万人が来たってことだろ
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:02:16.70 ID:2Tm+XUSXO
- 草薙球場に100億も使ってるわけないだろw
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:05:54.77 ID:rqrkK52QO
- >>349
マツダスタジアムより高いじゃねえかw
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:07:43.11 ID:+JqEt+QM0
- せめて10億くらいにしとけばよかったかな
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:18:41.66 ID:JwJwrtQH0
- まぁ中には1万人の観客の前でプレーした経験のない選手もいるだろうし、
観客は大抵暖かい目で応援してくれるしな。
最後の最後に来て初めて
プロとして声援を受けながらプレーするのは良い思い出になるだろ。
なんて考える余裕なんかまったくないだろうが・・・
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:19:04.55 ID:MUSk/GMD0
- 税金の無駄遣い
トライアウトなんて興味ないわwwww
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:22:21.20 ID:JwJwrtQH0
- 土曜日開催だと地元に宿泊って需要も見込めそうだけどな・・・
ま、周囲の商店には特需とは言わないまでも恩恵は有りそうだ
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:22:59.46 ID:fJ1EQyew0
- 投手はなんとかなるかもしれんが
野手はよっぽど実績とか、打てなくても
俊足で守備が上手いとかないと厳しいだろ
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:23:32.69 ID:2TqWMS8F0
- >>204
あぁ、大洋だったよ
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:30:15.77 ID:Xw3prLCwO
- >>357
駐車場を占拠して迷惑かけるだけ
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:35:05.57 ID:pqPYg+mxO
- >>357
周辺に商店街なんかないよ
薬局があるだけ。
駅もちんまい駅。(静岡鉄道、県総合運動場駅)
静岡駅なら、周りにいろいろあるけどね。
近隣住民には、迷惑なだけだよ、マジで。
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:35:15.25 ID:wuXizijB0
- TBSのせいでショー化してきたよな
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:38:29.73 ID:tpo5YsFq0
- なんでもいいがサッカーも野球も両方好きな奴がリアルじゃ多いのに
なんでネットは片方信者が罵り合ってるんだwお前らリアルじゃ少数派だぞww
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:40:13.68 ID:aqeOJYrc0
- 草薙球場ってあんなしょぼいところでやらなくていいのにな。
いくらトライアウトとはいえさ。
プロ候補にするんだからもっといい球場でやってやれよ
今オフだからどこのプロ野球のメインスタジアムもあいてるだろ
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:46:02.18 ID:6RdlcInU0
- >>363
60以上の年寄りと、50前後のJリーグ世代の年寄りの罵り合いだと思う
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:47:15.61 ID:U+mKejFn0
- 草薙球場をベーブルースが〜なんて言って無理やり存続させたからな
プロ野球誘致担当者は自分の腹をきっちゃうし
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:49:50.88 ID:qOnIkXoa0
- あのテレビはついつい見ちゃうからな
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:51:15.36 ID:GP8Xagh20
- 運営が客を入れてる所に観に行って、不謹慎ってこともないだろ、とは思うが、
どう観ていいのかよくわからん、ってのはあるかもな。
ひいきチームの選手を応援する、ってのも、
TOはゼロサムゲームみたいなとこあるわけだしな。
>>364
でも、草薙球場って甲子園より伝統みたいのあるんじゃなかったっけ?
ある意味、TOにとっては象徴的な場所ではあるのかもしれない。
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:55:02.68 ID:GP8Xagh20
- >>365
いや、ゲハ民みたいな気質の奴がネットには多い、
つうかノイジーマイノリティとして騒いでる、ってことじゃないかと。
で、それに影響されてリアルでヘイトで騒いでるバカを見て、
ヘイトヘイト感情が沸いてきたりする。
俺の地域だと、わりとそういう感じに思える。
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:13:41.11 ID:u9HDByKC0
- >>269
90年代初頭、日本人最強スラッガーは清原か、高橋智か、だったな
伝説級の選手が引退後底辺で、どうでもいい選手が監督になっていたり
球団に残れる残れないの基準がようわからん、引退後は野球の腕っぷし勝負じゃなさそう
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:17:16.39 ID:u9HDByKC0
- 40代のおっさん野球ファンと就職氷河期世代のJヲタ
この辺りが多いだろ、老齢Jファンもいるだろうが、2ちゃんは30代くらいのTVゲームのサカゲやっている自称マニアが多い気がする
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:23:35.99 ID:sTAnYb+C0
- この野球スレで何故か発狂してるのはサカ豚
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:35:35.01 ID:XVSN+uaP0
- >>371
実のところ、単にウイイレ厨vsパワプロ厨なのかもしらんなw
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:36:17.86 ID:2qk1uB16O
- 去年は雨で室内だったから
行っても見れなかったんだよね
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:38:59.90 ID:nyDFcYaM0
- >>349
>>352
100億円ってのは草薙総合運動場全体のリニューアル費用で体育館の建設費まで含めた値段
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:48:14.81 ID:sSpDDjJI0
- 静岡は野球人気だもんな
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:50:53.30 ID:GAwqX3P90
- マジかよ
税金泥棒のやきうはさっさと死ねよ
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:19:01.93 ID:crX6IW8M0
- ノリさんと辛いが見れるのか?
- 379 :239@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:20:54.13 ID:C8vqczIy0
- ジュビロがJ2でエスパルスがJ2落ちるかぎりぎりの状況でサッカースタジアムなんか造る必要ないだろ?
サンフレッチェみたくJリーグ連覇ぐらいの成績を残してから「これだけがんばってるんだからスタジアム造ってちょ」
みたいな要求しろよwwwww
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:21:21.77 ID:19w9pw1J0
- 単なるテストが
税りーぐより客入ってるwww
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:22:02.53 ID:LEqDp1Jp0
- ノリさんは再び中日だろうよ
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:23:35.15 ID:4QiP42Q30
- TDNは再就職先が決まってるんだろうな。
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:23:59.73 ID:E5z3dd2y0
- http://www.ustream.tv/channel/%E7%84%A1%E8%81%B7%E5%9C%A8%E6%97%A5%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%8F%E3%82%93tv2
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:27:42.55 ID:0Ag+PRzi0
- これで客入ったって言って喜んでるやつ馬鹿じゃないの?
クビ選手の必死な苦労をTVも交えて楽しんでるだけじゃん。
最低なメディアと観客たちだな
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:32:54.68 ID:CROBotkU0
- 東山の声が脳内再生される
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:34:06.89 ID:6v1Q8AK+0
- >>384
ドラフトも同じようなものじゃないか
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:37:16.26 ID:sOge4iZNO
- 昔トライアウトってゲームあったな〜
DECOだっけか
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:39:02.02 ID:eF1PmHfl0
- ■プロ野球トライアウト、登板時間より長くタバコを吸う選手も
http://ime.nu/zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121116-00000017-pseven-spo
11月9日、プロ野球の合同トライアウトが楽天の本拠地であるクリネックススタジアム宮城で
行なわれた。各球団を戦力外となった56選手が参加。来季も現役続行を願う選手たちは、
必死なプレーを見せた。 その一方で、ベンチ裏ではあまり危機感を感じられない選手も
いたという。スポーツ紙野球担当記者が語る。
「自分の出番がないときに、ベンチ裏でタバコを吸う選手が結構いました。
昔からプロ野球選手は、アスリートにもかかわらず、喫煙者が多いことで有名でしたが、
スタミナが命ともいえる投手にとって『百害あって一利なし』のはず。
今回のトライアウトでは登板した時間より、喫煙ルームにいたほうが長い投手もいたほど。
これでは、戦力外通告されても仕方ないと思いましたよ」
■試合中のロッカールームの様子
http://stat001.ameba.jp/user_images/59/06/10035832292.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100504/18/taiyo-fujita/c3/48/j/o0640048010525420563.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100428/21/taiyo-fujita/43/5c/j/o0800060010515987740.jpg
↑
奥に見えますのが喫煙スペースと灰皿であります
世の中にはこんなスポーツもあるんですよ(^p^)
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:45:03.04 ID:XJ1U5Dte0
- 一ヶ所でやるから取材もしやすいし野球はこういうの上手いよなあ
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:34:06.79 ID:knq/+Y5U0
- くびになった奴取材してどうすんだ?
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:34:07.21 ID:I4zG3Eoq0
- >>380
ただなんだろ?人数ちゃんと数えてるの?
お前甲子園とかも自慢するタイプだろ
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:59:57.95 ID:J8q+N3Ey0
- また税金か
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:13:47.65 ID:hGKJU5qk0
- サッカーのトライアウトはサポーターが観戦できないの?
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:39:27.92 ID:0OtAKrkG0
- ナゴヤ球場でみたなぁ
あの場所で投手がフォアボール連発してると悲しい
客はフライドポテトやらフランクフルト食べながらわいわいやってるギャップw
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:24:10.20 ID:x6C7WkQh0
- 行きたいけど仕事がおわるかどうか
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:59:12.15 ID:5t9cQzq4O
- 人の不幸は蜜の味だからな
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:42:18.61 ID:rSqqQWkx0
- 税リーグとか言ってるちんカスwブーメランで脂肪www
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:44:03.18 ID:vw9/k/tR0
- >>117
ID:8vbCVriD0
サカ豚の粘着性は異常
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:09:13.83 ID:rywf5FpP0
- 野球は地域に貢献するね
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:09:31.94 ID:WDoKRa3j0
- ロッテの荻野とか壊れたのか
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:07.41 ID:C8vqczIy0
- >>400
有名なのは外野手の荻野でトライアウトに出るのは投手の荻野
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:32.36 ID:AvuWylDT0
- Jリーグ選手みたいなチャラいのとちがって人生かけた必死さがあるしドラマ要素満載だしなあ
俺も近かったらカネ払っても応援行きたいわ
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:22.08 ID:jTwchPqg0
- 確かに戦力外通告を受けた選手も集まりだからお祭り的要素はいらないけど、
プロスポーツという興行なんだから1万人もの客の前でプレーできるのは野球選手として本望だろう。
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:25:22.44 ID:cPVFq5Yc0
- >>403
晒し者をテレビがやって、
それを面白がって見てる下劣な興業だと思ってたが引退式の興業か
それならなるほどだわ
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:12:57.07 ID:eF1PmHfl0
- 【テニス】錦織「大統領になったぐらい」 ファイナルVIP待遇に驚き(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415402822/
男子テニスのシーズン最終戦、ATPツアー・ファイナルは9日にロンドン・O2アリーナで
開幕する。今大会は年間成績などの上位8人で争われるエリート大会。
初出場となる錦織は
「特別なことしかなくて気持ち悪い。大統領になったぐらい設備がすごい」
と待遇の良さに驚いた様子だ。
他の大会でも選手用の車が用意されることはあるが、今大会では専属ドライバーまで待機。
ロッカールームはひとりひとり別の部屋となっており、そこにもKEIと名前の入った鏡が
用意されているという。
「特別感はあるけど、あまりこういうのに慣れないようにしないと」と笑いながら話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000116-spnannex-spo
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:15:18.93 ID:AfiL0fMr0
- おいおい、無料シャトルバスって何だよ。
ちゃんと金とらないなら地域貢献じゃないだろうが。
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:15:53.83 ID:pCr8fW5U0
- 年末にテレビで特集やってるけど現地ならもっといろんな選手を見れるからな
東野はオリックスでもダメだったか
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:35:46.80 ID:9bs4lXYf0
- >>407
言われてみればスカウト目的だからプロ球団スタッフになった元選手や
プロ球団以外でも番組できてる元選手とか独立リーグいった元選手とかも見にきそうだね
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:31:42.05 ID:x6C7WkQh0
- >>406
行き帰りや会場周りでお金使うから貢献するでしょ
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:53:13.31 ID:puuqqTa30
- 入場料を500円でも取ればいいのに
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:01:19.16 ID:sSDGXIev0
- >>391
税リーグもただ券数えてるじゃんw
サカ豚ってほんと都合いいよなw
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:17:37.22 ID:vRZf2Bic0
- もともと草薙球場では、「パリーグ東西対抗戦」ってイベントが毎年この時期に行われてたんだよなー
興行的には面白く、観客も呼べていた企画だったけど、CLが導入されて選手の負担のことを考えれば中止は止む無しだった。
その代りのイベントとしては、いいところに目を付けたな、と思う。
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:30:37.73 ID:CudDb6IrO
- >>1
工藤って打数少ないとはいえ、そんなに打率あったのか
途中まで無安打続けてたような記憶があるが。
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:42:36.23 ID:fmGQ62qD0
- サカ豚のライバルはトライアウトの観客数にまで落ちこぼれたのか
プロ野球じゃ歯が立たないもんね
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:47:44.05 ID:ustmMFq20
- 何故TDN出てないんだ?
行き先が既に内定している
or
24会館での遊戯で肛門裂傷のためトライアウト不参加
どちらかだな・・・
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:12:58.40 ID:GX9KTqkI0
- 雨だね・・・
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:17:50.80 ID:SPfIoejo0
- >>368
野球というスポーツはあまり面白いとは思わないけどドラフトやトライアウトは面白いって層は一定程度いるからな
野球ファン面したワイドショーファン
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:22:17.14 ID:79qAbzdR0
- マウンド上のTDN、まさかの超スローボール、どよめく観衆
バッターボックス森田(元阪神)「ぐああ」打球はボテボテのセカンドゴロ
そんなシーンを夢想、今頃小雨の中トライアウト始まってんの??
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 10:28:05.63 ID:ii7PRAfgO
- 今年は中継無いの?
去年は中継あったよね
結局雨で非公開の室内だったから見れなかったけど
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 14:54:55.50 ID:/OKXIrft0
- >>418
絶対TDN出てないの知っててわざと書いてるだろそれw
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:51:59.17 ID:eSO5IKoO0
- 東野はどこか取るのかな?
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:33:06.88 ID:WHsH078z0
- 焼き豚にしてやられた
全然客なんて居なかったじゃんww
さらしage
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:48:26.22 ID:vxLa6uAi0
- >>57
金なんか落ちないしもともと狭い道路が混雑するから迷惑してる
野球なんて静岡では知られてないしまったく意味が無い
>>239
東京でも大阪でも昼間のイベントなら日帰りで十分なんだよ
そのまま帰るだけ
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:51:06.50 ID:WHsH078z0
- 焼き豚にしてやられた
全然客なんて居なかったじゃんww
このレベルの観衆では黒字は無理だな
近所の人と関係者とスカウトが小数見に来てただけ
笑わせんな
さらしage
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:57:55.84 ID:SaQCXmAh0
- まーた税金使うのか
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:00:36.33 ID:ylX3HyQe0
- まあ悪趣味だよなぁ。市も340万をドブに捨てずに、ちゃんと飲食などで金取らんと。
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:50:48.71 ID:RSBZbDI20
- ニュースで見たところ暇なジジイが500人位入ってた程度だな
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:38:58.31 ID:Xf85q3erS
- 焼き豚のダブスタっぷりをニヤニヤしながら観察するスレ
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:48:29.55 ID:LTCMMOal0
- あの客入りを見て焼き豚逃走
あいつら逃げ足だけは速いな
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:53:57.90 ID:GeqHnhA7M
- 批判がまるまるブーメランしてるね
さすが豚理論
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 13:01:59.10 ID:nfKYVR1gG
- 記憶にない名前が半分以上もある…。
野原ってアマチュア復帰していた野原将志かと勘違いしたぞww
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 14:42:03.67 ID:WSgJCxhy0
- ローカル地上波で選手権県大会準決勝がやってた時間帯でしょ
準決勝の試合会場は遠いし外にでるわけないよね
放送してたのが数年前まで近所にあった学校ならなおさら
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:30:03.10 ID:F/p8nHrS0
- 合同引退試合ってわけか
それもいいんじゃない
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:33:15.27 ID:jll4Pp0b0
- 惰性でやる144試合より人生掛かった1発勝負の方がどう考えても面白い。
そういう事でしょ。
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:41:36.86 ID:FKH/b3k60
- アメリカだと、ドラフト会議がイベント化してるから、
そういうオフシーズンから温めておけるイベントは重要だね。
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:12:21.19 ID:RSBZbDI20
- おら焼き豚なんか言えよ
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:15:59.37 ID:llWz9Dwa0
- Jリーグのトライアウトであの天候なら観客は100人もいなかった
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:21:33.33 ID:T9vWC9Oi0
- 1000人ぐらいでも1万人と言える面の皮の厚さ。エラもありそうなやきうにんたち。
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:27:58.74 ID:nQe77YKH0
- 現役続行を宣言してて、トライアウトに出ない選手って割と契約されているよね。
トライアウトに出ない方が契約される率は高いんじゃないかといつも思う。
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:40:01.37 ID:D7d312sN0
- スレ保守しているのが何故かサカ豚なのが笑える
話し相手が欲しいか?w
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:43:05.94 ID:PKEGmwVp0
- 一万人が静岡市で340円以上買い物すればとんとんと
ちょろいもんだな
球場まで無料にしても駅までの電車代で余裕やん
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:19:56.94 ID:8uK2PiuZ0
- >>441
340万以上の納税額が増えなきゃ赤字なんだが。
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:25:09.44 ID:y8JjiI0LO
- >>442
たとえ赤字でも地域振興になれば問題ない
花火大会とか、マラソン企画とかは損得だけでやってないだろ
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:26:55.57 ID:8uK2PiuZ0
- それなら税金を直接ばらまいた方がマシだな。
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:29:12.57 ID:7srKtxd3O
- TDNはどうなったの?
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:29:30.39 ID:JWmeA/JW0
- 見に行ったことあるけど
結局知ってるの2〜3人なんだよなw
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:57:27.13 ID:RsIohokS0
- 税吸うボール
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 01:00:26.93 ID:8KsWsUcL0
- ホモビデオに出演した投手は大成しない
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 01:14:16.28 ID:8R8HEHceO
- >>447
税リーグに比べると苦しいな。
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 01:31:16.86 ID:WRgxZnhE0
- 114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:17:02.93 ID:eYxMSptf0
11時から屋外だって、!
115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:50:30.64 ID:M8JCP7OQ0
本当に酷いな
一旦中止発表してから屋外とか
116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 10:57:44.23 ID:lhr94uvJO
なんだよやるのかよ〜焼津さかなセンターまで移動しちまったじゃねーか!
120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 11:03:17.79 ID:2H+BayKPO
10時まではベーブルースのとこにいたんだが・・・。あと十数分いればよかった・・・。
151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 12:56:09.89 ID:fR1Totrn0
うわぁ〜やっぱやってるのかよ・・・
今から行って間に合うか?
154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/09(日) 13:10:53.22 ID:fR1Totrn0
ちきしょ〜
今から行ったら1時間かかって、
着いたらちょうど雨ふりそうじゃんか!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1414749168/
雨で観客禁止の屋内開催だと思って行かなかった人が大勢いるんだね。
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:51:39.46 ID:w3EqRymg0
- >>450
野球板っぽいけどそこで人少なかったら終わりすぎてるだろ
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:08:49.24 ID:qLPy2ta+0
- 税吸うボール
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:09:14.10 ID:o0HQRfQ+0
- 【野球】最低年俸440万円〜240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412250915/
このスレ見ているとよく分かるけど、自称「プロ野球ファン」ですら
「月給15万円でも寮にいれば問題ないだろ、文句を言うな」
「好きな野球をやって食べさせてもらうだけありがたいと思え」
「二軍が食えないのはどこの世界でも同じ」
「独立リーグなんか食えないのは当たり前」
と傲然と言いはなっている。
企業としてもブラックなら見ている人間も氷のように冷たい。
野球は全国にチームのあるサッカーと違って、支配下選手の枠が異様に狭く
プロになるのは極端に困難なのに、プロになれたほんの一握りのエリートも
この扱い。
しかもサッカーは世界各地にリーグがあるが、野球はNPB以外はアメリカの
メジャーがあるだけ。国内の独立リーグも台湾リーグも、食べていけるリーグは
ないに等しく、メジャーでは日本では億を取っていた川上、福留、和田、藤川、
西岡、中島クラスのスターでも通用せずにアッサリ帰国する。
米マイナーリーグは日本の独立リーグ並み。
「金か稼げる」だけを売り文句にしていた業界の実態がこうなのだから、親も
こんなヤクザで先のない業界に子供を送りたくなくなるのは当然のこと。
子供の野球人口がここ10年激減しているのは必然だ。
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:09:49.50 ID:o0HQRfQ+0
- そしてプロ野球史上初の三年連続年俸低下
年金を完全崩壊させたのに収入はさらに減少している現実
■2014年の年俸調査結果
http://jpbpa.net/news/?id=1398668941-847877
今年の調査結果では、支配下公示選手の平均年俸が、前年比-1.5%(55万円減)の3,678万円
(728名)になり、3年連続でマイナスになりました。
年俸別では、1億円以上の選手は7人減の64人(初はS61推定、最高H23・80人)、500万円未満の
選手は4人増の22人(最少H23・17人)でした。
>500万円未満の選手は4人増の22人(最少H23・17人)でした。
むろんこれは育成枠ではない、正社員契約扱いの選手での話。
育成枠という名の切り捨て契約を結ばされた選手はもっといる。
ここを見ればわかるように、今年巨人1チームだけで、年俸500万円台
以下の選手は15人もいるのだから。
http://baseball-data.com/player/g/b.html
育成枠を一番多用しているのは、やっぱりと言うべきか、ソフトバンク。
今年の育成枠に21人も抱えている。
全員、年俸500万円未満。200万円台が7人いる。
http://baseball-data.com/player/h/b.html
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:02:03.73 ID:7ljtW0yp0
- >>436
サッカーガー
税リーグガー
サッカーガー
税リーグガー
サッカーガー
税リーグガー
サッカーガー
税リーグガー
サッカーガー
税リーグガー
サッカーガー
税リーグガー
サッカーガー
税リーグガー
サッカーガー
税リーグガー
102 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★