■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】日米野球第1戦、視聴率8.7%©2ch.net
- 1 :動物園φ ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/13(木) 11:20:40.18 ID:???*
- 侍ジャパン先勝 日米野球第1戦の視聴率は8・7%
スポニチアネックス 11月13日(木)11時16分配信
侍ジャパン先勝 日米野球第1戦の視聴率は8・7%
<侍ジャパン・大リーグ選抜>5回無失点の力投を見せた前田健
◇日米野球第1戦 侍ジャパン2―0大リーグ選抜(2014年11月12日 京セラD)
12日に日本テレビ系で放送された日米野球第1戦の平均視聴率は8・7%
((ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。
初戦は侍ジャパンが2―0で大リーグ選抜に先勝。先発した広島の前田健が5回
無失点と好投し、牧田、大谷、西野とつないで完封リレー。つなぎの野球で奪った2点を守
り切り、00年11月9日以来14年ぶり13度目の完封勝利を挙げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000090-spnannex-base
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:07.01 ID:nJXTAQFU0
- こないだのテレ東の卓球以下じゃんw
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:07.15 ID:c0NrE7wB0
- >>154
メインターゲットの爺さん連中の多くはメジャーに興味ないと思うw
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:18.28 ID:bT0kZWAx0
- >>181
まさか金曜にサッカーと野球の代表戦が両方あるとはなw
サッカーの方は内田、長谷部、遠藤が帰ってきて本田に香川もいるからな
もうね、楽しみでしょうがない
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:28.90 ID:JGL2geUPO
- テニス見た後だと非常にのろく見えるよな
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:30.48 ID:H/GaAW0A0
- ここまで豪語してこの不人気低視聴率って(笑)
アホのやきうんこりあ豚老人の戯言(笑)
> 529 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/10(月) 12:54:43.14 ID:LTCMMOal0
> >>528
> 今回はさむらいじゃぱん参戦だから違う結果になるでしょう
>
> 裏がサッカー日本代表の直接対決
>
> マスゴミの報道量では圧倒的に野球
>
> 低視聴率なわけが無い
>
> サッカー終わったな
終わったのはやきうんこりあの方でした(笑)
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:39.73 ID:uPwJJhjd0
- 楽天 大久保監督
「俺と目が合ったら練習中でも直立不動で挨拶しろ。」
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:40.58 ID:pxf1nHZG0
- >>181
これは言い訳不可だからな
ワロス
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:43.27 ID:2AtIUqvh0
- 50試合もやれば軽く100%超えるんだろ
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:44.03 ID:MkqELteFO
- これからどうするんだろ
代表戦ならあほでも率とれる←台湾戦10%割れ
台湾戦だからしかたなし←アメリカ戦台湾戦より率低い
ナビスコより率とれたあバンザーイ←今ココ
しかし大阪と広島の試合わ関東の視聴率で計っても、しかも休日昼過ぎなのだが、そもそも代表でもないし
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:49.66 ID:OS2GGuUg0
- >>210
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:56.08 ID:kHyek9Ks0
- >>203
し…真剣な国際試合じゃないからっ…
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:57.34 ID:5ttzxmih0
- 日米決戦と煽り
ガチンコ謳って
初戦で8.7%ですか
2戦目から落ちる一方ですよ
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:43:00.47 ID:UU1i7kSh0
- しかし、大谷って人気ねーな
何であんなに人気ないんだろ
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:43:36.41 ID:M2NwRhHi0
- まーまーだね
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:43:41.91 ID:KZQvk47r0
- 日本代表で日米のスター選手が集まってるのに・・・Why?
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:43:43.04 ID:B3bIpWZf0
- >>89
まさにそれ
恥ずかしくて見てられん
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:43:47.78 ID:uWL9Ozqq0
- 野球ってどんどん人気が落ちてる
これだけ数字低いなら代表戦なんてやらない方がいい
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:43:50.19 ID:O4r/HNtD0
- やっぱナショナリズムを煽ると高視聴率になるんだな
我々野球ファンの理論は正しかった
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:43:52.62 ID:70jpC2b30
- 高視聴率でワロタ
野球人気復活だろ
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:43:54.65 ID:s4j+eQDo0
- <丶`∀´> 代表戦は数字が取れて当たり前
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:43:59.24 ID:LMhXx94+O
- 野球ファンは真剣勝負とか煽っといてももクロとか流れて萎えないのか
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:13.74 ID:xbVIGOlh0
- >>221
「真剣勝負」とわざわざ画面右上にずっと出してた気がするんですが
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:19.77 ID:4f7J2kCq0
- 今日は解説が国民栄誉賞の松井秀喜だから
昨日より視聴率が期待できる
二桁行くんじゃないか
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:26.44 ID:alrbc0OH0
- マーさんやダルがMLB投手として試合に出てたら12ぐらいはいけるね
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:36.77 ID:l7OW8ogs0
- 昔の野球選手に比べるとみんなキャラ薄いわな
今はいろいろうるさいからこじんまりした選手ばっかり
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:48.57 ID:5lGl7h8w0
- やきうオワタwwwwwwwwwwwwwwww
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:49.30 ID:nJXTAQFU0
-
これだけ毎日煽ってもやきうは数字取れないな
韓流ブームとよく似てるw
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:56.06 ID:bbFdghWI0
- 5%くらいかとと思ってたら意外と見てる人いたんだな
何が面白いのか理解不能
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:59.93 ID:ml67ONIU0
- >>213
大谷は金曜日のために取っておくべきだったね
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:45:02.71 ID:2R7PfO8Y0
- 唯一個人スポーツのボクシングで
50%近い視聴率を記録した亀田が
日本NO1人気スポーツ選手って事ですよね?
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:45:08.82 ID:5FcQ4oPk0
- ちなみに8年前の数字
2006年
06/11/02(木) 11.4% 日米野球親善試合 巨人×MLB
06/11/03(金) 10.4% 日米野球第1戦 NPB×MLB
06/11/04(土) *7.8% 日米野球第2戦 NPB×MLB
06/11/05(日) *7.1% 日米野球第3戦 NPB×MLB
06/11/07(火) *7.7% 日米野球第4戦 NPB×MLB
06/11/08(水) *7.1% 日米野球第5戦 NPB×MLB
次からどうなるか分かりますねw
しかもサッカーと被る
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:45:17.20 ID:t9AowjSz0
- >>24
G帯の8.7が高いとかww
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:45:21.44 ID:ZCewrTrc0
- なんで日本チームには外人がいないんだよ
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:45:37.17 ID:VLrP2Vli0
- 高校野球とドラフトのが高いw
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:45:39.02 ID:Skewdp+N0
- 8.9にしとけよ……
- 246 :sage@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:45:44.58 ID:4xqcKPRu0
- 視聴率狂さん達が今日も元気に頑張っている
2ch芸スポ+
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:45:46.68 ID:7HDkBRkO0
- 全録ビデオなんで勝ったらあとから見るし、負けたら見ない
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:45:50.55 ID:nJXTAQFU0
-
明日はサッカーと直接対決かよwwwwwwwwwwww
あかんwwwwwwwwwwwww
焼き豚全滅しちゃうwwwwwwwwwwwww
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:45:53.59 ID:YeB3UY+j0
- 下手なバラエティより数字が取れるようになったんだな
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:02.40 ID:+JltQbOm0
- そもそも開催されてる事自体を今知った
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:05.33 ID:dJrlrPCx0
- 侍-MLB
この表記かっこよすぎだよな
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:11.38 ID:AIFqaeAM0
- ナビスコカップの視聴率スレは絶対立たないけど、野球が10%切ったらスレ乱立
こんなことしてるから、芸スポが過疎るんだろう・・・
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:20.29 ID:mdXzgrGU0
- 明日楽しみだね
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:23.26 ID:raDbAI2/0
- あら高い
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:29.04 ID:5OuRwdcG0
- >>238
スポーツ好きからしたら野球は魅力的コンテンツ
何も考えないで野球だけつけてればいいんだから
野球やってないと1時間おきにいちいちテレビ表確認しなくちゃだし
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:42.49 ID:1TBAyVJ00
- 世界最高リーグメジャー選抜との試合だぞ
ホンジュラス戦に負けるわけないだろ
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:44.46 ID:2R7PfO8Y0
- ■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目
00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路
04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 開会式 北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 亀田長男世界奪取
10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー 最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー 最終予選 「日本×オーストラリア
14年 46.6% サッカー ワールドカップ「日本−コートジボワール」
★日米野球第1戦、視聴率8.7% ←NEW!!
亀田、唯一の個人スポーツで年間視聴率制覇!
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:53.94 ID:FbnS4e8E0
- 今日はギリ2桁行くんじゃね
問題は明日
決戦は金曜日
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:54.35 ID:STjElZEc0
- 明日のサッカー日本代表は勝てるんか?
代表が弱いとつまらんわ
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:05.07 ID:QWNgiln+0
- >>226
やってみたら思ったより恥ずかしかった、とはNPBの爺どもも思ってると思う
けど、もう引き返せないんや、諦めよう
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:07.23 ID:PTv1eGBJ0
- 数字が低いであろう19時以前を切り離してしてこれじゃ
フジの17時台から分割しないで4.9%と大差がないんでないの?
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:08.89 ID:YlUlAHvQ0
- 野球好きは野球を心から愛してるけど
サッカー好きはサッカーを愛してるわけじゃなくて
国を代表して戦ってるのが好きなだけだってさんざん
いわれたけど野球好きも野球そのものが好きなわけじゃないんだな
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:12.41 ID:FzqZomZI0
- 鉄砲肩が持ち味(笑)
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:17.30 ID:uWL9Ozqq0
- 大谷をあれだけごり押ししても視聴率取れないとは
まさか大谷って全く人気がないんじゃないか
ハンカチの方がまだ人気あるかもな
しかし日米野球は赤字になりそうだな
さすがに数字低すぎだよ
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:18.39 ID:7S67nV+O0
- >>252
GP帯以外の視聴率なんかよほど高いとき意外スレにする意味無いだろうよ
これだって昼間にやってればふーんでおわりだ
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:22.03 ID:LOTuHdHw0
- 恐ろしいのはこの視聴率で延長ありなんだよな
昨日は延長してたら、 15%の番組2つを8%の番組が遅らせるところだったw
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:27.23 ID:5FcQ4oPk0
- >>252
10%切ったらって今年10%超えたの開幕戦だけやで
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:35.99 ID:H/GaAW0A0
- ここまで豪語してこの不人気低視聴率って(笑)
アホのやきうんこりあ豚老人の戯言(笑)
> 529 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/10(月) 12:54:43.14 ID:LTCMMOal0
> >>528
> 今回はさむらいじゃぱん参戦だから違う結果になるでしょう
>
> 裏がサッカー日本代表の直接対決
>
> マスゴミの報道量では圧倒的に野球
>
> 低視聴率なわけが無い
>
> サッカー終わったな
終わったのはやきうんこりあの方でした(笑)
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:43.68 ID:bby1Wl+Z0
- 金曜日は野球サッカー療法あるのか
一般人には完全に嫌がらせだなw
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:55.15 ID:bciWvivc0
- 散々煽りまくって大谷とかいうノッポ持ちあげてこれかよ
終わってんな野糞
こんなのより錦織の試合流せアホメディア
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:57.06 ID:MiHw3YE+0
- このスレッド開いて、初めて復活したんだと知った。
インターネットでニュース見るようになると、
自分の興味のある情報しかみないから、
けっこう特定の分野は情報弱者になってる。
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:48:04.63 ID:PTv1eGBJ0
- >>252
TwitterTVエコーでナビスコに負けたりしてないよね?
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:48:05.17 ID:LMhXx94+O
- 全局錦織と同じくらい時間を割いて宣伝してたのに
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:48:36.38 ID:QAOV8oNx0
- なでしこジャパンvs世界選抜なら12%は固い
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:48:46.43 ID:nJXTAQFU0
-
明日のサッカーvsやきうの直接対決に
焼き豚武者震いwwww
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:48:47.15 ID:LOTuHdHw0
- 明日はサッカー日本代表vsWBC日本代表の裏表言い訳なしの直接対決だぞw
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:48:53.62 ID:gdDwfRos0
- >>248
日本選抜だからじゃないか?
相手は米選抜じゃなくて大リーグ選抜でしょ?
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:48:56.63 ID:gF3BkglN0
- >>262
だってMLBの視聴率が1%以下だし、キューバ代表の試合の観客が87人とかだもん
NPBとか甲子園とかの舞台装置が好きなだけだよ
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:49:04.44 ID:x03gu8wZ0
- 関係者は自分が思ってるほど野球はすごい、面白い、見たいと思われてないことを自覚した方がいい
昔取れてた視聴率が下がったのはお前らに原因がある
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:49:25.68 ID:ACg42KD40
- MLBだとお年寄りには分かりづらいから
大リーグにするべきだった
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:49:38.67 ID:cUh1bcF90
- たけえええええええええええええええ
ナショナリズムが云たらかんたらとはいえ双六がまだ9%も取るとか
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:49:44.86 ID:AchZzNwD0
- 二桁ないのは酷くねw
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:49:45.93 ID:HqQSJzHD0
- >>49
これって国の代表同士の対戦じゃなくて
日本代表(というよりもNPB日本人選抜)対MLB多国籍選抜なのでは
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:49:46.34 ID:6gzWKMiY0
- 日曜のNHKサンデースポーツに監督自ら生出演して特集までしてもらったのに
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:49:51.65 ID:ml67ONIU0
- 明日は長嶋天皇、松井、ワン会長フル稼働させないと対抗出来ないなw
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:50:09.99 ID:s5UbSU0k0
- ぶっちゃけ潜在的アメリカ嫌いも多いんだよなw
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:50:29.22 ID:YiCwPXFH0
- 徐々に上がってるじゃないか
第2戦は2桁まちがいなしやで
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:50:30.79 ID:PpTONS6h0
- >>258
一応マジレスしておくと、今晩はない、移動日。決戦は明日。
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:50:34.74 ID:dKr68/kj0
- やってたんだw
知らなかった。
っつーかちゃんと宣伝した?
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:50:45.04 ID:gf1AuU9F0
- >>252
ナビスコは昼間じゃん
昼間のスポーツ中継で10%以上ってほぼ有り得ないぞ
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:50:46.69 ID:xbVIGOlh0
- 【悲報】親善試合含めてまだ5戦も残ってる
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:50:49.07 ID:UCCSjxIF0
- 明日ついに同条件で同時開催 これは自らすすんで絞首台に登ったようなもの
侍ジャパン vs. MLBオールスターチーム http://www.japan-baseball.jp/nichibei2014/jp/
11/14 侍ジャパン−MLBオールスターチーム
11/18 侍ジャパン−MLBオールスターチーム
キリンチャレンジカップ2014 http://www.jfa.jp/samuraiblue/schedule_result/
11/14 日本代表−ホンジュラス代表
11/18 日本代表−オーストラリア代表
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:00.11 ID:4589pKeeO
- 代表戦にしては糞低いけど
野球にしては上出来だな!
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:03.84 ID:v31db1mr0
- 日米野球
NPBとMLBの選抜でいいのに。
真剣に、でもそこそこお気楽に。でいいのに。
メジャー側はそこそこで来てるのに日本が代表戦!侍!真剣勝負!とか真顔でやってるのが
ものすごい間抜けに見えるんだよ。楽しくやれよ。
まあペナントレースも交流戦もお気楽にやってるから仕方ないのか。
一年で真剣にプレーすんのって開幕戦とCSだけだもんな。毎日毎日気合入れて真剣勝負できないだろうしな。
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:06.00 ID:Do7OcZXw0
- まだ和田と岩隈の登板っていう切り札があるから
その時は30%くらいにはなるだろ
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:07.20 ID:Lz0dYrUQ0
- >>44
野球にA代表てあるの?
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:08.82 ID:nJXTAQFU0
-
これだけ連日連夜スポーツニュース、スポーツ新聞独占して煽りたおして
ゴールデンで安定して一ケタ(笑)
あるの?こんなこと?www
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:15.73 ID:alrbc0OH0
- 前田に大谷って数少ない日本の目玉なのに初日で使い切ってしまうとは
もう大谷のバットぐらいしか見せ場がないじゃん
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:18.33 ID:ZCewrTrc0
- 日本対世界てハンデありすぎだろ
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:18.40 ID:LMhXx94+O
- サッカーで言えばメッシロナウドネイマール対日本代表みたいなもんだろ
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:22.71 ID:l5RepBX+0
- 侍ジャパンじゃなくて日本代表vsMLB選抜にすりゃよかったのに
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:34.17 ID:QP4855Zg0
- >>252
野球はマスコミに過保護に守られてるんだから、ネットで叩かれるぐらい許容してよ
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:34.83 ID:t9AowjSz0
- >>262
日本人はやきうに興味ありません
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/GS87gXi.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/tBB6t3u.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/uxBJY4b.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/XgGT5Mn.jpg
■「世界一決定戦」 WBC決勝1.8%
13/03/20(水)テレ朝 0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:42.11 ID:QlEW8UYK0
- こんな視聴率で延長無制限とか言う厚かましさ
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:44.08 ID:1BBQv4lV0
- >>283
サッカーで言えば日本代表vsプレミアとかリーガオールスターってことでしょ
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:45.48 ID:ZdSU6Ehk0
- >>290
また言い訳かよ
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:52:08.73 ID:nOtTSQhkO
- >>275
今のクソ弱い球蹴り代表の試合なんて人気ねーから
同じくらいの視聴率でサカ豚逃亡の予感w
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:52:12.76 ID:YsilPjrV0
- >>283
ブラジル代表vsドイツ代表じゃなくて、プレミアリーグ選抜vsブンデスリーガ選抜て事やね
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:52:19.41 ID:t9AowjSz0
- >>295
www
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:52:20.41 ID:4ohSn70e0
- 744 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2014/11/13(木) 10:20:20.09 ID:HeroPaz90
きょうは会社休みます。
第1話 10/15 14.3%(70分) ←CSファイナル第1戦放送
第2話 10/22 17.0%
第3話 10/29 17.1%
第4話 11/05 17.3%
第5話 11/12 15.8% ←日米野球第1戦放送
265 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★