■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】香川が司令塔として君臨、アギーレ監督も称賛「彼らと香川で、非常にテンポよくゲームできた」©2ch.net
- 1 :Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/15(土) 12:59:38.69 ID:???0
- 自由自在に攻撃のタクトを揮った。14日に行なわれたホンジュラスとの親善試合、
左のインサイドハーフで先発出場した香川は精度の高いパスで攻撃を活性化させ、チャンスメーカーとして存在感を示した。
ザックジャパン時代は左サイドハーフを主戦場とし、ゴールに直結する最後の仕掛けを担うことが多かった香川だが、
アギーレジャパンでは全体的にプレーエリアが下がったこともあり、ビルドアップの局面で才能を発揮しつつある。
ホンジュラス戦ではDFラインやアンカーからボールを引き出し、巧みなパスで3トップの選手たちを気持ちよくプレーさせた。
フォーメーションや役割はザック体制から変わったが、この日は4年間一緒にプレーしてきた遠藤保仁や長谷部誠と中盤のユニットを組んだことで攻撃の連携もスムーズだった。
「彼らと香川で、非常にテンポよくゲームできた」と指揮官も賛辞を惜しまない。
ザックジャパンではパスの受け手として異彩を放っていたが、ホンジュラス戦では出し手として目立っていた。
特にミドルレンジのパスが非常に効果的で精度も高く、28分に本田圭佑に通してシュートまでつながったパス、40分にゴール前まで飛び込んだ内田篤人に出したパスなどは
チャンスメーカーとしての能力の高さをうかがわせた。
サイドチェンジのパスも実に気が利いていて、香川も「左で持ったときは逆を見ることを意識しているし、
両サイドバックが基本的に高い位置を取るのがすごく自分たちにとって大きいし、パスコース、攻撃の幅が広がっている」と手応えを得ていた。
ゲームを作るプレーが多いなかでも、ここぞという局面ではゴール前にも顔を出した。69分には勢いのあるフリーランニングから本田のパスをペナルティエリア内で受けて
豊田陽平のゴールを呼び込み、その5分後にもペナルティエリア付近で長谷部の強パスを絶妙なファーストタッチでコントロールして本田につなぎ、乾貴士のゴールが生まれた。
本人は「いいボールを出せてよかったと思うけど、ただゴール前に入っていったなかで、やっぱり6点が入ったなかで自分も取りたかった」
と自らゴールを奪えるチャンスがありつつも決められなかったことを悔しがったが、決定的な仕事ができたことは評価に値するだろう。
2カ月後に迫ったアジアカップに向けて弾みの付く内容を残せた。次の目標はよりレベルの高い相手にも好パフォーマンスを出すこと。
「オーストラリアはアジアで一番守備の固いチームだと思うし、次の試合も同じようにいい戦いができるかどうか分からないので、しっかり準備していきたい」。
香川は早くも4日後の試合に向けて気持ちを切り替えていた。(神谷 正明)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141115-00000019-ism-socc
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:00:53.76 ID:pI8czEQE0
- ほーらでたでたでたでたでた!!!!!
香川が司令塔って寝言こくなよ
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:01:06.57 ID:KdPXDZlk0
- そうか?
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:01:30.88 ID:0BX5QoSU0
- ユナイテッドでも視野の広さは見せ付けてたけどな
ロンパスの精度がイマイチなだけで。
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:01:33.59 ID:vQDSPEEo0
- なにもしてなかったが
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:01:36.34 ID:e8N7TOZR0
- タコ踊りの伝道師として君臨してたの間違いだろ
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:02:01.19 ID:t/SGzDia0
- 宝の持ち腐れ
バカバカしいから代表引退してくれ
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:02:44.13 ID:rJYhwZDn0
- また分断工作員が大暴れか
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:02:46.19 ID:bWaLJ7Hb0
- 香川、ケチャドバ“カヤの外”…最後の精度欠き5戦連続不発
スポニチアネックス 11月15日(土)7時1分配信
それぞれだな。
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:02:58.87 ID:pI8czEQE0
- >>1
>ザックジャパンではパスの受け手として異彩を放っていたが
ああ、色んな意味で異彩を放っていたな
敵チームの得点の起点にまでなるとは想像も出来なかった
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:03:18.34 ID:1MzvNuZj0
- 一人糞だからフォローしたんだろ
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:03:25.15 ID:ohXoO8tX0
- ノーゴーラー司令塔w
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:03:40.08 ID:FfKyBDFV0
- ノーゴーラー真さんついに前線から外される
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:03:47.17 ID:x8V+QYp00
- ふぁっ!?
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:03:49.82 ID:gDUolVlj0
- 香川しょぼかっただろ・・・・本田はあいかわらずすごかった武藤もがんばってしかけてたし早く海外行くべき
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:03:53.46 ID:rYH/wfAR0
- 脊髄反射はチョンの得意技かw
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:04:01.27 ID:G0uKji2KO
- もう頼むからアディダス新しい広告塔を見つけてくれよ
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:04:08.68 ID:isPb7z8X0
- いや実際に展開力と視野の広さ、パスの精度は凄かったぞ
あのゴールが決まればMOMレベルだったが残念香川なので決まらない
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:04:10.11 ID:tnITX3AY0
- ゴール決めれないから後ろに配置
ごくごく普通の事ですわ
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:04:16.80 ID:qdOIkqWE0
- >>5
長いパスの精度だけ凄かっただろ
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:04:29.36 ID:gloY3VDe0
- 香川って結果も何も出してないのに
駄目だったときすら
マスコミに守られてるのはやっぱり前の10番と
一緒だからなの?
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:04:30.14 ID:18auUiys0
- 確かに印象的なパスはいくつかあった
でも試合全体を通してみればイマイチという評価になる
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:04:32.51 ID:pI8czEQE0
- 司令塔ね
起点から司令塔に華麗な変身
最終的にはベンチで実質監督なんて擁護までされるんかな?
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:05:05.14 ID:pI8czEQE0
- >>18
は・・・?
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:05:20.19 ID:Q4/mureO0
- 点決めれないんで今度は司令塔推しです
四年間よろしく!!
点決めなくても司令塔なんでしょうがなかいっしょ!
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:05:47.26 ID:pI8czEQE0
- >>20
全く・・・
あれを評価するおまえは実はアンチ香川だよな・・・?
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:05:56.76 ID:/iGcI70J0
- 長谷部のパスは精度低いね
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:06:01.76 ID:yIS5YwCW0
- 守備もよかったしロングパス以外のつなぎも普通によかった
アゲすぎたりサゲ過ぎたりするやつが多いのはうっとしいだけだ
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:06:08.89 ID:x8V+QYp00
- >>18
MOMレベルはないけど展開と視野の広さは凄い
適応力がもっとあれば、インサイドハーフにアンカーに選択肢広がるんだが・・・
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:06:53.02 ID:qdOIkqWE0
- >>26
本気で書き込んでるの?
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:07:06.32 ID:I3SzlOZC0
- 香川ゴールで勝利に貢献!
↓
香川アシストで勝利に貢献!
↓
香川起点で勝利に貢献!
↓
香川司令塔で勝利に貢献!
進化してきてるな
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:07:07.72 ID:DMYcRNUT0
- き…君臨
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:07:17.58 ID:MkUT7gu+0
- 司令塔ね、言い方はそれぞれだけど介護されてるみたいだったけどな
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:07:43.42 ID:XOm03pUo0
- 自陣の方への華麗なターンしかイメージが無い
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:07:47.96 ID:6O1Xw0vs0
- イニエスタ役だな香川は
チームの臍
香川から本田内田へのホットラインも有用
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:08:06.49 ID:pI8czEQE0
- >>29
本田、何より内田の手柄だろうが
今迄は右があの展開が出来なかったんだよ
前線に残っていた本田と、残るように指示した内田の手柄
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:08:12.30 ID:kZlnQ6eF0
- これは高度な自虐スレ
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:08:15.88 ID:co7sDb3r0
- あの程度の守備でいいならインサイドハーフにこそ宇佐美を使うべき
視野、パス精度は香川より数段上だしドリブルもミドルもある
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:08:20.19 ID:ox098heV0
- 相手が雑魚過ぎた
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:08:46.63 ID:pI8czEQE0
- >>30
おまえとんでもないあほだな
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:09:00.98 ID:pOvy6+CX0
- またカガアンの完全敗北が決まったみたいだなw
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:09:01.55 ID:VgKwIx0T0
- >>26
本田へのロングパスとか普通にスゲーパスだなーって思ってました
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:09:20.01 ID:pI8czEQE0
- >>31
凄いですね
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:09:23.01 ID:/Pkv+cx10
- さすがキングシン
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:09:29.48 ID:qS3tqzdn0
- 強かった
http://nomi.blog.jp/archives/16466103.html
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:09:29.72 ID:BH5Z4o4VO
- 臨終の間違いだろ
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:09:48.29 ID:6VJulbw+0
- ワシが育てた
by.モイーズ
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:10:05.07 ID:pI8czEQE0
- >>42
>>36よめ
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:10:44.83 ID:OJdUEDbm0
- カガシン=チョン
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:10:53.76 ID:FfKyBDFV0
- 結局真さんのパスは点につながってないんだよね
ゴール前でもたもたしたのは偶然つながったけど
ドルトムントでも同じ
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:10:57.81 ID:tDvrWQtv0
- 監督も賞賛してるのに、さっそく自分だけが正しいと盲信して香川をdisるやつが沸いてるな
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:11:04.97 ID:DblH2ekH0
- 司令塔は東熱を好む!
http://38.media.tumblr.com/1af9cb7a544ec229107ca5fd76088273/tumblr_nf0m2oHAIi1s75af7o1_1280.jpg
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:11:37.16 ID:TtvRUX1Q0
- 香川に渡るとスイッチが入るんだよな
感度がある人がいれば分かって連動が始まる
アギーレの役割分担サッカーには必需だろう
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:13:05.81 ID:wDgJBP6E0
- 両足であんな鋭い正確なボール出せるやつは日本には居ない
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:13:12.98 ID:tDvrWQtv0
- 無様よのう
9 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/15(土) 05:34:56.82 ID:BsJiQ5Cg0
香川ってお笑い担当なの
12 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/15(土) 05:37:24.51 ID:fj95h7D/0
相変わらず香川の「こねてこねて、結局はバックパス」を
見るのはホンと気分悪くなる
35 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/15(土) 05:51:32.14 ID:7c3IoDpZ0
相変わらず香川のトラップは凄いがパスが酷かった
長谷部は下手なままだから汚いファールでしか止められないし
シュートは枠に行かない
本田内田等の海外組をあの点差でも使い続けたアギーレは
配慮の無い馬鹿だと思った
W杯組は何にも変わって無い
本田、岡崎、遠藤、内田は優れていて
それ以外はそれなり
多分、長友もこの面子に居たら活躍するだろう
何にも変わって無いんだから
89 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/15(土) 06:19:11.01 ID:3FxDfYbm0
香川のあのバックパスプレイはほんと不快にさせるわ
ベンチでも温めてろ
お前のほかに試してみたい選手はいっぱいいるわな
97 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/15(土) 06:22:37.77 ID:15t635DV0 [4/4]
アジアカップでもし宇佐美がチャンスもらえて活躍出来れば今の香川なんて控えにできる
んだけど宇佐美もすぐツバ吐いて不貞腐れるのがなー残念
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:13:30.77 ID:maZ88bo70
- >>1の記事は本当にひどい
これがアギーレのインタビュー全文
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/11/14/kiji/K20141114009287300.html
――何が違ったか。
「遠藤と長谷部が入り、中盤が自信をもってプレーした。経験豊富な選手たちはやるべき仕事が分かっている。彼らと香川がいて、非常にテンポのあるゲームができた」
これがアギーレの発言
むしろこの発言は遠藤と長谷部を讃えてるもの 香川はついでに名前出しただけ
それにも関わらず遠藤長谷部を「彼ら」扱い
記事のタイトルは「香川が司令塔として君臨」
この神谷正明って記者とんでもないな
こういう報道歪ませる記者が一番ダメなんだよ
無理矢理香川持ち上げてんじゃねーよ
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:13:33.75 ID:oVTixmgi0
- >>38
バカすぎ。色眼鏡で見てるな。
ドルでの香川と違って人にいく守備で実際効いてた。さすがにあれを宇佐美に求めるのは可哀想。
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:13:46.00 ID:qzAaaXCsO
- 本田が香川にとらせたいんだなというのを感じた
本田はなんだかんだ味方に甘いな
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:13:52.61 ID:B5X9Lfac0
- 全然
全然
全然
ドリブルしない香川
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:14:24.50 ID:ziBCekgh0
- 遠藤が10年かけて身につけたスキルを一試合目で超えちゃうんだからな
エンシンの若手叩きがいかに愚かかよく分かる
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:14:46.00 ID:6O1Xw0vs0
- 遠くがよく見えてるしパスも正確
守備もいい
まあやはり決定力は落ちたけどw
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:15:39.62 ID:rvx0CFqt0
- スレタイ無理があるだろw
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:15:42.06 ID:nebKVphC0
- 史上最強アギーレJAPAN アジア杯連覇確定
武藤 岡崎 本田
香川 遠藤
長谷部
長友 森重 吉田 内田
川島
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:16:10.23 ID:hSk0d9nn0
- 驚くようなロングパス通したかと思えば凡ミスもするしで何とも言えない
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:16:17.12 ID:P1qoUUoV0
- >>4
精度は悪くない。スピードが欲しいな。
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:16:25.26 ID:gJeOwwaa0
- いや実際中盤が今のベストポジションじゃねえの?という気がした
守備も出来るようになってきたしな
ただそのポジションで香川がファーストチョイスかどうかは分からんが
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:16:31.82 ID:IO5wl+4l0
- 4年後も同じ失敗繰り返すんやろな
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:16:43.09 ID:s/KOcsyI0
- >>58
本田と代表の致命的な欠点
香川がいなくなればギクシャクしない
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:16:57.01 ID:wDgJBP6E0
- http://i.imgur.com/MBz3AZd.gif
http://i.imgur.com/PxwClCt.gif
右と左で精度に差がなさすぎでビビる
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:17:30.64 ID:BqPiAh3f0
- >>21
世界的大企業アディダス様の看板広告ですから
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:17:38.30 ID:nO9MrZpc0
- どう考えても遠藤だわ
こいつ居ないと試合にならない
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:18:05.58 ID:BLVcdZrk0
- >>31
香川監督→香川SD→香川CEO→香川チェアマン→香川キャプテン
まではハッキリ見えた
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:18:10.77 ID:ziBCekgh0
- な〜に自分の手柄にしてんだホンシンは
これまでは世界的SB長友を最大限活かすために右は守備寄りにしてただけだろが
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:18:10.64 ID:BH5Z4o4VO
- >>58
カルトから脅迫でも受けてるのかね
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:18:55.70 ID:s/KOcsyI0
- >>69
本田の落下点への微調整とトラップ上手いね
インザーギの指導のおかげもあるし、内田との連携が素晴らしい
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:19:32.75 ID:s/KOcsyI0
- >>74
マジでそう思うわ
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:20:15.18 ID:FPVD6NAH0
- まあでも香川のパスは結構決定的なの多かった
適正あるんちゃうか
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:20:16.47 ID:s/KOcsyI0
- >>73
なになになになに???
誰か解説してくれよwww
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:20:33.34 ID:+trwjg8C0
- これでポスト遠藤は香川で決まりだな
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:21:00.23 ID:cSzNEfBq0
- ゴール集しか見てないが、香川そんなによかったのか。
全然動画にでてこなかったから、てっきりベンチだったのかと思ってた。
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:21:07.67 ID:qdOIkqWE0
- >>79
柴崎なんぞより遥かに上だわ
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:21:25.61 ID:x4acy8zx0
- あとは本人の良い意味での諦めが必要になってくるかな
まだ色気を出してしまうところがあるし
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:21:29.34 ID:TT46aGze0
- 弱い相手だと活躍できるんだよな
でもそれだけなんだ
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:21:44.97 ID:s/KOcsyI0
- なんだろう
これも勤行なのかな?
79 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] :2014/11/15(土) 13:20:33.34 ID:+trwjg8C0
これでポスト遠藤は香川で決まりだな
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:21:52.01 ID:pXYLx6Gk0
- >>69
この上のプレーの本田のステップがすごくロナウドっぽい
細かいステップでスピード上げていく当たり
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:22:00.61 ID:wDgJBP6E0
- カウンターで香川からの本田へのラインはこの先強力な武器として定着するだろうね
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:23:14.41 ID:LDCb2jbQ0
- >>38
あの程度ってなぁ…
お前少しはサッカー見ろよ
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:23:15.88 ID:Wm3jyuaH0
- シンジのチームだったか!
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:23:26.25 ID:s/KOcsyI0
- >>86
だからしねえっての
オーストラリアにはそのパスが通らねえから楽しみにしとけ
香川は要らねえの
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:23:42.58 ID:pOvy6+CX0
- カガアン泣きそう
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:23:49.84 ID:G0uKji2KO
- だいたい長谷部遠藤がいないとクソみたいな試合する司令塔ってなんなんだよ
ガラケーに昔ついてた無意味なアンテナくらいの塔かよw
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:24:00.37 ID:wDgJBP6E0
- 香川より守備力もいまやトップクラスだねサイドで黒人ふっ飛ばしてたし
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:24:10.49 ID:s/KOcsyI0
- >>87
あの程度じゃんよ・・・
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:24:30.22 ID:7QDiEV610
- トラップの巧さだけが目立ったわ
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:24:38.75 ID:pOvy6+CX0
- >>91
今時ガラケー使いwwwwwwwwwwwwwwww
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:24:42.13 ID:s/KOcsyI0
- >>92
おまえカルト臭いよ
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:24:45.56 ID:UUM90BE20
- そうか電通のタッグ力は流石やなw
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:24:51.46 ID:VyoUEfAZ0
- >>56
なんだアディダス記事か
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:24:51.53 ID:QwU1KRhv0
- ロングフィードは素直にすげえええって思った
ただあそこまで決定力なくなるとは
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:25:05.93 ID:7N8F+Z+s0
- パスは良かったけどフラフラ漂うのはやめろ
何回本田と内田の間入ってきてんだよ
中途半端に位置取られるとパスコース狭まるだろ
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:25:38.31 ID:BW03gbur0
- すげーな試合見なくても記事書けるって本当だったんだ
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:25:52.25 ID:ibJABgkJ0
- 司令塔って強いていうなら本田か遠藤じゃね
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:25:52.24 ID:pOvy6+CX0
- 芸スポの最下層は
焼き豚とカガアンとの争いになりそうだな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:26:00.84 ID:wDgJBP6E0
- フルで使うあたりアギーレからの信頼度の高さが伺える
遠藤も長谷部も下げても香川だけは絶対に下げない
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:26:04.90 ID:ZgXw7rc30
- >>82
遠藤だって決めてるし、それはそれで良いのでは?
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:26:28.21 ID:Rp/9SC9k0
- ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので
【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:26:37.64 ID:f8lnxi440
- >>31
守備で貢献!
↓
キレッキレのターンで貢献!
↓
タコ踊りで貢献!
↓
ロングパスで貢献! ←今ここ
↓
ベンチからの声出しで貢献! ←予定
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:26:48.23 ID:ZTfSnVM10
- おいおい昨日の司令塔は
遠藤、長谷部、本田だぞ
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:26:48.84 ID:FPVD6NAH0
- 香川は海外プレー慣れてるから
当たるのをびびってない感じだったな
それが結果的にいい守備になったんだろう
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:26:51.67 ID:s/KOcsyI0
- >>100
全体的に香川は邪魔なんだよな
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:26:58.05 ID:ziBCekgh0
- 長友居ないフォメで右に岡崎でも同じくらいやってたわ
急に活性化したとか二度と言うな
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:26:59.50 ID:GjPL4RHJ0
- まあオーストラリア戦で真価が解るさ
ホンジョはJ2下位チームって程度だったな
前の晩宴会で飲みすぎたんじゃねえかな アハっ
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:27:14.83 ID:wDgJBP6E0
- 岡崎ですらあっさり変えられてるのに
アギーレは良くないプレーした奴はすぐ変えてくるから質だからわかりやすいんだよな
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:27:52.39 ID:s/KOcsyI0
- >>109
なにいっ!!!???
鼻水出たわwwwww
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:28:08.99 ID:8EO9krnD0
- こういう信者とかアンチを連呼するだけの奴って何なんだろうな
コピペ連投もそうだけど、芸スポは病んでる奴多くてきついわ
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:28:12.87 ID:pOvy6+CX0
- >>112
ホームでホンジュラスに1-1だったアメリカ馬鹿にしすぎだろwwwwwwww
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:28:17.10 ID:BH5Z4o4VO
- 本田は岡田監督に1度相談してみたらどうだろう
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:28:44.92 ID:nIJlwafX0
- >>40
アホはおまえだ童貞野郎
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:28:57.17 ID:x8V+QYp00
- >>36
そこは禿同
内田が今までの代表戦のなかで一番シャルケ内田ぽかった
本田なんかもう右サイドにいないと違和感ある感じに思えてきた
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:28:59.07 ID:wgWaXD0s0
- これでドリブルキープ出来ればなぁ
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:29:25.74 ID:38nkYDOO0
- 中盤としてなら悪くないんじゃね
守備の軽さも改善されてるしパス精度はさすが昨日の試合はちょと味方と合ってないシーンが多かったが
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:29:32.49 ID:s/KOcsyI0
- >>118
童貞発見!
香川とFKK行ってこいよ
な
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:30:06.01 ID:cSzNEfBq0
- >>112
飲んでたかどうかは知らんが、寒くてロクに動けなかったりはしただろう
むしろ軽く飲んでたほうが動けたんじゃないか?
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:30:09.74 ID:co7sDb3r0
- 昨日の香川は連動した守備を耐えずやってたから今までと比べるとかなりよく見えたけど相手がしょぼくてプレスをかわせる選手が1人も居なかったからな
マジであの程度なら宇佐美もできるよ
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:30:26.95 ID:SAnnuXMa0
- 本田と香川の役割が入れ替わったわけか
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:30:30.09 ID:C6ZcoTcV0
- 君臨、起点、演出
中村俊輔が10番つけて日本代表の中心になった辺りから、こういう意味不明な表現が増えたよな
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:30:54.00 ID:ymMw1IsB0
- 香川、武藤は動いてるだけだった
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:31:11.28 ID:iDrGU4/Y0
- 得点力がない香川なんて使う意味ない。
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:31:57.34 ID:FPVD6NAH0
- >>124
まあWカップメンバーだらけとはいえ
モチベーションの低さから本気だしてなかったきがするな
ただまあそんな相手でも6点とったのはいい傾向
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:32:01.73 ID:s/KOcsyI0
- >>124
その前に宇佐美ならパス切って潰すと思う
競り合いは香川とどっこい
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:32:20.78 ID:ETnx210L0
- 活躍してる風にしていないとアディダスや電通が困るだろ
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:32:27.25 ID:JV56japp0
- そうか?
そうか!
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:32:30.32 ID:BY0TPVkr0
- もうドリブルとシュートができないから適性ポジションだと思うよ
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:32:32.34 ID:s62VRAh70
- 香川は日本人の典型で
プレスが緩い時だけ世界レベル
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:32:39.55 ID:QqNGJNao0
- 香川の中盤って良いけど強豪相手だと不安だよな
まあアジア相手だからいけると思うがラフプレーでどうなるかだな
遠藤の後釜が香川になるとは思わんかったけどな
まあドルでも前線で中盤みたいなプレーしてるしこれからそうなってもいいんじゃねえの決定力なくなったし
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:32:42.29 ID:s/KOcsyI0
- >>125
なにが?マジでカルト怖いわ・・・
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:33:02.48 ID:LDCb2jbQ0
- だからあの程度の守備も宇佐美は出来ないと言ってる
香川はボール奪取は大したことないがパスコース切るセンスが図抜けてる
宇佐美はボールホルダーにひょこひょこ近寄るだけ
決定的に違う
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:33:17.22 ID:uko5tZaK0
- 創価香川の胡散臭さは異常
前のW杯でも今回の代表選でも
一番代表の足引っ張ってるゴミクズ野郎なのに
何故か誰も批判するどころがメディア総出で猛プッシュ
気持ち悪いんだよこの創価の奇形チビ野郎が
さっさと代表から引退しろてめー
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:33:22.52 ID:4r+HZZOUO
- 香川にはもう得点力がないんだから長谷部や遠藤みたいにパスや守備で評価するしかない
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:33:25.56 ID:76BjrDvt0
- 別に実力がないとは言わないけど
間違いなく過大評価されてる選手
それが香川
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:33:48.30 ID:w+RLB3Ha0
- 今の香川は決定力がなさすぎるのが問題だな
得点にあまり期待しない前提の3列目ならありか
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:33:50.60 ID:QqNGJNao0
- >>137
まあなあ
ドルでファーストディフェンスだけは鍛えられてるよな
機能の得点も香川のプレスからゴールまでつながったの少なくても2回は覚えてるわ
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:33:57.24 ID:+trwjg8C0
- 守備やバランス取りは長谷部、細貝あたりに任せて
中盤の底からひたすらロングパス供給、たまに前線でごっつぁん狙い
みたいな感じにすれば、弱小相手には十分脅威になると思う
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:34:09.01 ID:s/KOcsyI0
- >>137
いや、まんま逆だと思うがね
香川が脳震盪起こさなくて良かったよ
骨折もしなかったし
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:34:41.43 ID:iLRGlkHL0
- 俺は学会員だが香川カスだよね
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:34:53.07 ID:lqOhOMNE0
- 安全のために司令塔をベンチに移そう
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:34:53.99 ID:ziBCekgh0
- 本Dが2代目スシボンバー襲名したからな
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:35:03.82 ID:pXYLx6Gk0
- >>56をよく読むべき
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:35:17.23 ID:x8V+QYp00
- 宇佐見信者が最近一番ウザいわ
代表に呼ばれもしないカスの名前出すなよw
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:35:53.60 ID:jCCn5FMC0
- もうパサーとして生き残るしかねえって事がハッキリしたな
香川はアタッカーとして最前線で戦える能力がない
反面、誰かの後ろでコソコソしてお膳立てするのには向いてる
元から主役の器じゃないし、脇役パサーとして本田の養分として頑張れ香川
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:36:10.10 ID:9zUiXC520
- ミドルの無いスコールズ
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:36:23.56 ID:SAnnuXMa0
- 香川は得点意識しすぎじゃないかなあ
意識するのいいけど、ちょうど良さがあるだろう
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:36:31.66 ID:s/KOcsyI0
- >>143
だからな落ち着いて考えろよ・・・
右に本田内田のラインがあるからあれが成立したんだろ?
おまけに香川なんて相手からどフリー状態
長谷部や遠藤のおかげだ
香川はパスもごっつぁん状態なんだよ・・・
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:36:39.88 ID:D9VjkT4e0
- そんな、しれっと良く言うわ
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:37:06.91 ID:JV56japp0
- >>59
ドリブルしてたろ
自陣方向に
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:37:25.57 ID:q1ji4mca0
- イニエスタ役を香川
ブスケツ役に蛍
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:38:13.23 ID:ZTfSnVM10
- 本田と内田は話し合いしてたろ
香川もチームメイトと打ち合わせしろよ
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:38:24.10 ID:s/KOcsyI0
- >>149
創価の力で呼ばれるだけの偽物10番は要らねえの
信者さんよ
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:38:43.97 ID:kZlnQ6eF0
- >>56
なんだ捏造か
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:38:54.99 ID:pOvy6+CX0
- カガアンイライラwwwwwwww
芸スポの最下位争い、焼き豚との死闘期待しています
w
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:39:04.54 ID:Kp2IsGLe0
- 創価公明板でやってくれ 組織的集団ストーカー いじめ 創価はチョウセンジン
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:39:20.11 ID:s/KOcsyI0
- >>157
できねえよ
頭弱くて
3歩歩いたら忘れんだよ
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:39:20.61 ID:FD6Khmc80
- 昨日はそんな悪くなかったろ
今まで代表で機能したことなかったんだから
むしろ良いほう
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:39:42.68 ID:ziBCekgh0
- チャット形式なら打ち合わせ可能
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:40:01.64 ID:UvjCUQCl0
- 視野はいいけどその視野を必要として常時使うほどか?
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:40:14.78 ID:7eL5pW6nO
- トラップうめーなー
以上
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:40:19.56 ID:Fn5W0YCL0
- 香川いらないだろ
代表レベルじゃないわ
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:40:30.39 ID:D9VjkT4e0
- 代表選手はみんな脅されてんのかと思うくらいに香川に優しいよな
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:40:30.57 ID:s/KOcsyI0
- >>163
それはなんだね?
そもそも代表に要らないんだよね
どうしても香川のお膳立てが代表メンバーの使命になんの?
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:40:51.56 ID:iHVudOox0
- 昨日の香川の出来は良かったと思うけど司令塔じゃないだろ
どっちかっていうとリンクマン
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:41:06.73 ID:70+Xa2FZ0
- 日本サッカーマスコミの好きな言葉
司令塔
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:41:32.73 ID:yH0nA4hq0
- 2本くらいのロングフィード以外
邪魔だったな
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:41:41.42 ID:s/KOcsyI0
- >>170
チャットマンの間違いじゃないのか?
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:41:54.01 ID:7fhOAyYI0
- 雑魚相手に6得点も取って、まともに絡んだゴールないもんな
しかも決定機外すし
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:41:56.07 ID:8x3LOxj/0
- 長友いらなかったな
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:42:11.43 ID:jsqBm0HP0
- 本田のアシストを一つ消したシーンしか記憶にないな
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:42:11.53 ID:s/KOcsyI0
- >>168
心配になるよな
岡田やトルシエみたいにさ
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:42:43.76 ID:wDgJBP6E0
- 宇佐美ワロタw
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:42:56.02 ID:UvjCUQCl0
- >>171
起点
10番
トップ下
決定力不足
もだな
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:42:59.86 ID:s/KOcsyI0
- >>174
でも司令塔で得点は香川が起点なんだぜ!
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:43:44.40 ID:SAnnuXMa0
- 昨日みたいにカウンター多くなる試合なら左サイドで使えばいいのにな
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:44:36.21 ID:gDUolVlj0
- ドルトムントでの香川の課題がそのまま日本代表でも出てたな
あれじゃいらないって言われるし評価低いのも頷ける
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:44:46.83 ID:jvLy5Kks0
- 本田もすごかったけど香川もすごかった
普通のプレーは香川だけ飛びぬけて上手いな
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:45:42.33 ID:wDgJBP6E0
- 宇佐美はまず90分ハードークする集中力とスタミナとやる気をがないと無理だなw
- 185 :新協定@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:45:55.50 ID:TEIidyRV0
- 司令塔って何?
なんで 塔なの??
色んな選手にパス出すならバラマキ屋でもいいじゃん
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:46:20.20 ID:0hrUd/5n0
- 以前はセカンドストライカーみたいな1.5列目が適性あるように見えたけど、もう完全に2列目の深い位置の方がいいね。プレッシャー受けにくい位置でパスを散らすのと機を見て飛び出す役目に徹した方がいいんじゃないか
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:46:39.31 ID:Bg8ou7YC0
- 何が宇佐美だよ
ただのデコッパチじゃねーかw
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:46:43.94 ID:SAnnuXMa0
- >>176
あれは角度的に難しかったから、
本田のアシストを一つ消したというより
中でフリーだった岡崎へのアシストをし損ねたプレーだろう
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:47:29.19 ID:s/KOcsyI0
- >>183
なに言ってんの?
香川は要らねえよ
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:47:41.79 ID:DsHLwgqL0
- 昨日のプレーは普通に良かった
無駄にコネて仲間を怪我させる危険なホスピタルパスしか出せないあの頃のスパイじゃなかった
むしろ柴崎に香川のコネコネ地縛霊が乗り移ってそうで怖い
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:48:08.86 ID:ArbCEkHF0
- 別に悪くはなかったけど特に褒めるほど良くもなかったよ
日本の10番の謎の御加護がすごいんだよ
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:48:59.70 ID:HbDSGSDl0
- 日本のマスコミは何故か10番さんに優しいね
W杯後も殆ど批判されてなかったし、不公平だと思う
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:49:01.26 ID:ZU5IwgY20
- ダイジェスト観たけど
よかったな ロングボールの制度がよかった
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:49:04.82 ID:s/KOcsyI0
- >>190
華麗なターンでバックパスね
香川はゴールキーパーでいいよ
川島となら大差ないだろ
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:49:30.05 ID:JV56japp0
- >>188
いくらサッカーやったことなくてもど素人すぎだろその見方
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:49:48.71 ID:zUXdPB7SO
- ザック時代から香川と遠藤のパス数は突出してたようだし
香川が戻って初勝利、遠藤も加わって圧勝という流れは必然なんじゃないかな
本田も今は右サイドにいて誰も中でゲーム作れないし
アギーレ序盤の代表試合が全く攻撃の形が作れない退屈な試合だった
のを思えば別のチームのよう
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:49:56.22 ID:s/KOcsyI0
- >>193
受けての本田とそれをつくった内田が凄い
パスはプロなら難なく出来るレベル
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:50:08.44 ID:BEl9Fft00
- ザックの時もそうだったんだけど香川は消えてる時間をもっと減らして貰いたいんだよな
チームの中心的役割を期待されてんだからさ
昨日も前半開始から30分までの間は全く存在感なかったし
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:50:12.46 ID:OkzxJWYZ0
- アンチがいくら下げようが昨日のシンジアロンソは攻守に文句ねえわ。シュート以外。つっても守備時下がりまくるインサイドに得点何ぞ普通そこまで求めないし。
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:50:24.30 ID:H98AFUNW0
- 上手いと言えば上手いけど
香川ってこんな選手だっけ?
そんな感じ
出来る事は増えたんだろうけど
本来出来てた事が全く出来なくなったよね
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:50:27.47 ID:x8V+QYp00
- >>189
要らねえ連呼なら馬鹿でも書き込める
香川不要として代案だせよw
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:50:33.57 ID:e8N7TOZR0
- これからは創価学会の広告塔として頑張れや香川
もちろん代表は引退してくれよ
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:50:53.25 ID:s/KOcsyI0
- >>198
だからよ、なんで香川がいること前提なんだ?
あれだけ消えるってことは要らねえんだよ
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:51:00.90 ID:pE07TQED0
- 昨日ちょこっと見たけど
香川はミスや酷さばかりが目立ったな。
間違いなく足かせでしかなかった。
香川が途中で退いてたら2桁いけたかもしれん。
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:51:10.41 ID:M+Tz/Hbk0
- 香川は小粒になったな
雑魚相手にも点取れないなんて
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:51:29.69 ID:BH5Z4o4VO
- サポーターの力が必要なのかもしれん
背番号発言はシグナルなのかもな
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:51:56.80 ID:RFVupsR40
- いい加減香川持ち上げるのやめよーや
どこの思惑なんだよこれ
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:52:04.02 ID:CImMgXRu0
- 同じポジションで清武を見たい
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:52:22.95 ID:OkzxJWYZ0
- >>21
これでダメならインサイドハーフは毎試合得点しなきゃいけないのか?インサイドの勉強少しくらいしろよww
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:52:35.46 ID:JV56japp0
- >>199
当人がゴールに拘って前線に顔出しまくってんのに
信心深い人らはゼロゴールの正当化に必死だなあと
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:53:03.84 ID:mnEIpgi60
- >>63
普通につよそうでワロタ
武藤のところに乾か宇佐美入れたい
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:53:09.20 ID:O0qCxy6l0
- 宇佐美とはポジション被ってないな
もう定着したよ
武藤と合わないからそこに宇佐美が来てどうなるか
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:53:10.61 ID:DsHLwgqL0
- ID:s/KOcsyI0
サッカー観が無いのになんで悪目立ちしたがるんだろ
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:53:10.42 ID:mXiVW1TJ0
- ゴミがメディアに守られるのを見るのもう飽きたんだけど
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:53:23.10 ID:Q//z8F4A0
- 早速アディダス10番様の擁護記事来たかw
俊さんの後継者なだけはある
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:53:25.16 ID:BEl9Fft00
- >>203
どうしたどうした
ちょっと感想言っただけでいきなり絡んで来るなんて
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:53:44.94 ID:RFVupsR40
- 香川が凄かったのなんてチームにドハマリしてたドルトムントでの二年だけなんだけど
なんでいつまでも過大評価されてんの?
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:53:46.36 ID:ZUcDcThM0
- 監督が称賛してるんだから
間違いないだろ
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:53:46.82 ID:s/KOcsyI0
- >>201
何回も書いてるはあほ
清武呼べ
アディダスならOKだろ
清武に10番も渡せ
ん?10番は渡せない?
そうかそうか
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:53:51.61 ID:OkzxJWYZ0
- ID:s/KOcsyI0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20141115/cy9LT2NzeUkw.html
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:53:52.53 ID:lfYpcvRW0
- ちゃんと試合を見てたら香川が効いてたのわかるだろ
ゴール奪えなかったけどテンポも良くアクセントきかせてた
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:54:19.57 ID:p2xnEj2qO
- 長いパスで展開する感じがちょっとだけ現役時代のグァルディオラっぽかった
もっと詰めが速くて1ランク上の相手でもコレ出来たら最高なんだが…
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:54:35.10 ID:SAnnuXMa0
- >>195
なんで?
岡崎にだしたら、岡崎ごっちゃんだったじゃん
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:54:57.94 ID:DsHLwgqL0
- こう言う奴がまた香川が使えなくなった頃に今度は良いとか言い出すのかな
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:55:07.22 ID:JV56japp0
- >>207
アディダス10番付けた時点で「日本のエース・香川」誕生なんだよ
JFAアディダス電通が総力上げて香川を推すのは当たり前
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:55:09.57 ID:t7IG4eui0
- >>204
そうだな。100対0で勝ってたな
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:55:17.02 ID:s/KOcsyI0
- >>220
お、親切にありがとうよ
俺のレスまとめて読めるな
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:55:20.01 ID:xQ8NUgiB0
- >>221
特にニワカの多い芸スポで何言ってんだ
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:55:46.45 ID:D9VjkT4e0
- JFA枠
アディダス枠
創価枠
帰化選手枠
日本ってほんと色々あるよな
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:55:47.39 ID:gloY3VDe0
- >>192
日本の10番は中村さんがつけてから
なんかおかしくなっちゃったね
それ以前はそんなことなかったのに・・・
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:56:45.35 ID:oygwXFJW0
- 香川って適性ポジションどこなの?
守備力は言わずもがなだけど、得点力も昔ほど無いし、
打開力もない。でも悪い選手ではない。
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:57:03.40 ID:SAnnuXMa0
- 10番が効いてた程度でいいのかって話じゃね
香川自身が満足してないと思うけど
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:57:13.24 ID:mqR6M0J+0
- 競り合う場面無くて良かった
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:57:34.72 ID:JV56japp0
- >>223
岡崎を狙ったと言ってるのではなく岡崎に合わせるべきだったという意味か?
もしそうなら誤解した
すまんね
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:57:46.58 ID:jvLy5Kks0
- きのうの試合の内容で香川を叩くのは無理があるよな・・
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:57:51.06 ID:ktzT0VKd0
- 452 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[] 投稿日:2014/11/13(木) 03:57:36.08 ID:NhfBFn1t0 [1/3]
サッカー選手の25%は鬱病なんだって
香川も明らかに鬱病だな
453 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 03:59:46.89 ID:QdgyI0Mo0 [4/4]
撃たないくせにうつ病とは面白いですね
ドルトムントが勝っただけ(香川さんは全く活躍せず)で香川信者さんが「本田信者涙目www」と言ってましたが
本田さんが活躍せずにミランが勝った時は香川信者さん涙目だったんですか?
それは初耳ですねぇ。。。
得点力が無くなったため、誰からもゴールを期待されなくなった香川選手
クロップさん、チームメイト、現地サポ、誰もゴールを期待していません
最近では香川信者さんですら「香川はゴールしなくていいんだよ、そういう役割じゃないから」と言い訳する始末
サッカー史において、ここまでゴールを期待されないアタッカーはいたでしょうか?私は知りません。。。
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:57:56.81 ID:s/KOcsyI0
- 香川と柴崎交代させて、遠藤と同じピッチで経験積ませれば良かったのにな
香川はくるっと回ってバックパスだらけで司令塔じゃなく他の選手に使われていただけだ
どこにいてもお膳立てしてもらえる
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:58:57.93 ID:s/KOcsyI0
- >>231
代表ではポジションがない
ドルトムントのMFとして頑張れば良い
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:59:06.42 ID:l1nfTu360
- 格下相手は香川の大好物だからな
しかしゴールに近づくにつれて精度が低くなるのはアタッカーとして致命的だな
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:59:22.12 ID:/Q7nBHUt0
- ぶっちゃけ昨日の試合では香川は攻撃のテンポ遅らせてたように見えたけどなぁ
ロングパスはめちゃめちゃ凄いのにボール持った不必要なターンしすぎだよ
もっとシンプルにプレーした方がいいと思う
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:59:26.62 ID:r/DOi7ut0
- >>218
>>56が原文らしいよ
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:59:33.41 ID:p2xnEj2qO
- 柴崎の良い見本って感じだった気がする
今後柴崎が馴染んでもっと色が出るようになったら中盤熱くなるな
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:59:43.95 ID:DZRUGZfv0
- 次はFIFAランキング94位オーストラリア
まだまだ日本は勝てそう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:59:49.16 ID:xlNRWAiD0
- 香川はゴールしなくていいと開き直ったらゴールできるかもな
試合も見ずに香川アンチの素人は消えてくれ
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:59:53.63 ID:jvLy5Kks0
- >>237
どこにいてもお膳立てしてもらえるって・・
香川は最高の選手ってことじゃねえか!w
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:00:40.97 ID:tFLylo4F0
- アディダス10番様の秘技タコ踊りは面白かったよね、俊さんの後継者に相応しいわ。
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:00:56.82 ID:s/KOcsyI0
- >>241
つまりアギーレは香川を評価していない
評価どころか成長過程だのなんだのボロクソだったよな?
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:01:08.83 ID:BY0TPVkr0
- 本人もファンもそうだがもう昔みたいなゴール前でのプレーはできないと割り切った方がいいだろうな
下がり目のポジションで新しいプレースタイルを確立すればいい
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:01:29.85 ID:nIJlwafX0
- >>122
ん?自己紹介か?
風俗に頼るなよ!ww
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:01:39.18 ID:SAnnuXMa0
- >>234
そうです。
分かりにくくてすまんです
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:01:46.44 ID:s/KOcsyI0
- >>245
最低だろw
あほかよw
要介護のお荷物なんだぜw
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:02:34.29 ID:s/KOcsyI0
- >>249
またまた反応しちゃって
なんだか怖いな
おまえ犯罪犯すなよ
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:02:44.98 ID:HhAX4x4a0
- 昨日香川はいつ司令塔してた?
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:02:50.87 ID:JV56japp0
- >>243
オーストラリアが多少弱体化してようが楽には勝てない
フィジカル強くてシンプルに前に運ばれると日本は辛い
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:03:56.46 ID:UwK7SoK50
- 柴崎イラネ。おばさん顔で、点取った後にやけているのがわかるしw
その後の点取ろうとする意欲も感じられない。
香川、大事なところですぐ、後ろにパス、自分がボールもって責任取りたくない感じ。
ゴール前のまたとないチャンスでもパスww
まあ、鹿島ゴリ押し柴崎以外の香川の代役務める選手を用意しといたほうがいいなwww
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:04:24.57 ID:PlUKidpq0
- 司令塔なんていう考え方自体がもう古いんだってまだ分かってないのかマスゴミはw
しいて言うならゲームメイクしてるのは遠藤だわ、香川はアクセントに過ぎない
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:04:55.17 ID:mQWKf89i0
- 森岡もっと試してほしい
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:05:06.17 ID:qaDROWoM0
- 昨日はスポンサー契約でフル出場だろ
W杯の大戦犯は代表から永久追放でいいよ
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:05:34.65 ID:kUr2m56O0
- >>56
これはひどい
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:05:36.38 ID:DZRUGZfv0
- >>254
94位が多少弱体化?
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:05:50.01 ID:s/KOcsyI0
- >>56
まあこれ読めよ
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:06:27.14 ID:AkmS2NLp0
- >>56
「遠藤と長谷部が入り、中盤が自信をもってプレーした。経験豊富な選手たちはやるべき仕事が分かっている。彼らと香川がいて、非常にテンポのあるゲームができた」
これを、「香川の名前をついでに出した」と解釈するお前も主観入りすぎてるけどな
「香川がいるところへ経験豊富な選手たちが入ったお陰で全体として機能した」と解釈するのが自然
アギーレはむしろ不可欠なピースとして見てるだろうね
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:06:30.54 ID:PlUKidpq0
- いいかげんオプション装備的な選手の香川をエース的に取り扱うのやめろよな、どす黒いわ
無理やりに持ち上げていれば余計にアンチが増える一方だぞ
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:07:05.63 ID:aesIF7ZD0
- ゴリ押しは背番号だけにしとけよ・・いやまじで
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:07:52.37 ID:nIJlwafX0
- >>252
また自己紹介か?
犯罪犯すなよ!w
あ、また反応するだろうから言っておくわ。
雄琴おすすめだぞ童貞ちゃん!
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:08:14.16 ID:s/KOcsyI0
- ザックもそうだったな
アギーレもは香川を使いたがらない
評価する事さえ避けている
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:08:37.86 ID:JV56japp0
- >>260
少なくとも半年前のW杯で94位のチームに見えたか?
それどころかアジアから出場したチームで一番強かっただろうよ
数字でしかもの見れない人間なら言っても無駄だが
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:09:36.40 ID:nIJlwafX0
- >>252
連投すまんな。
まさか1分で反応してたとは思わなかわww
気になってたんだねーww
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:09:47.29 ID:DZRUGZfv0
- >>267
お前ランキングって次ごとに更新すんだぞ?
ぼけてんのかよw
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:09:53.41 ID:PlUKidpq0
- 権力でのゴリ押しが存在する事は遠藤の発言からもお察しなんだよね
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:09:54.21 ID:iVeN6hpg0
- 遠藤使うんなら憲剛も使えよ
雑魚相手にも何できない香川なんて捨てろ
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:09:58.40 ID:yHzhGYlN0
-
記事の会社みたら持ち上げてるのわかるわ〜 もっと活躍して貰わないと書く方も困るな
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:10:25.47 ID:DZRUGZfv0
- >>267
訂正
「月ごと」な
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:10:46.68 ID:ea2+bMx60
- サッカー日本代表選手 野球も上手すぎる!
https://www.youtube.com/watch?v=3dpl4WbiCK4
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:11:33.19 ID:nIJlwafX0
- 本田が大好きでしょーがない童貞野郎か毎回いるなこの手のスレは
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:12:39.75 ID:jcQrTxHX0
- 長谷部はなんがかんだで足元がうまいね
DFラインでボールをもっても安心感がある
昨日の試合で攻撃の中心は遠藤と本田だけど、試合を
コントロールしてたのは長谷部だと思う
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:12:57.46 ID:JV56japp0
- >>269
それがどうしたよ・・・
3回レスして主張理由がランキングしか無い時点でもう呆れ果てる
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:13:28.02 ID:s/KOcsyI0
- >>275
おまえ日本語で頼むわ
まあ放置でいいやなこの吉は
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:13:51.59 ID:ZoGg88yC0
- けがわ 急浮上 トラップだけはアンリクラス あとはどうする
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:14:17.53 ID:kCy0meQp0
- 今ん所パスの精度とドリブルのテクニックは最高だ
あとは決定力
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:15:15.36 ID:G4CV+5ih0
- ランキングは対戦相手にもよるよね?
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:16:08.98 ID:1Jb+KnbT0
- マーカー2人くらいいつも引き連れてたな
おかげで遠藤が自由に出来た
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:17:48.22 ID:s/KOcsyI0
- >>282
誰が?
まさか放置プレイされていた香川なんて言わないよな・・・
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:17:48.94 ID:G4VqM25r0
- 得点ははずしたが 今までの中ではかなり良い方だったな
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:17:53.27 ID:nIJlwafX0
- >>278
反応しまくりwww
腹いてぇーwww
はっきり言われた事ないだろうから俺が教えてやるわ
おまえみたいな奴が犯罪犯すんだぞマジで
家でおとなしくしてろよ
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:18:06.35 ID:DZRUGZfv0
- >>277
1次リーグ全敗してFIFAランキング大幅下落してる
最中のオーストラリアが強いと評価してる根拠は?
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:18:27.73 ID:s/KOcsyI0
- あー気持ち悪い・・・この童貞くん
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:20:35.89 ID:IJlJWgmU0
- アギーレ結構頭いいなと
4−3−3インサイドハーフが香川のベストポジションだよ
攻撃時にトップ下に行けばいいわけで
アンカー置いただけでこれだけ安定する
長谷部発アンカーなのに
前任の無能さ
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:22:15.58 ID:KiSoAROk0
- 南ア前の俊さんからFK覗いた感じになっちまったな
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:22:25.41 ID:lfgF9qrA0
- >>288
すげえなそのご都合主義
マジ病んでない?
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:22:29.58 ID:nIJlwafX0
- なんでわざわざこのスレ来て香川いらねー連呼してるきちがいいるんだ?
香川にケツの穴でも掘られたのか
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:23:38.63 ID:lfgF9qrA0
- ケツの穴やらうんこやら大好きなんだろうな
291 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] :2014/11/15(土) 14:22:29.58 ID:nIJlwafX0
なんでわざわざこのスレ来て香川いらねー連呼してるきちがいいるんだ?
香川にケツの穴でも掘られたのか
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:24:41.96 ID:NI5ONdzE0
- >>285
”犯罪犯す”って…
ちゃんと日本語勉強して来いよ
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:24:59.57 ID:JV56japp0
- >>288
ベストポジションつっても今の香川は必ず出場してほしいレベルの選手じゃないのがな
あと長谷部は良くも悪くも便利な人だな
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:25:11.69 ID:nNKnejQy0
- 遠藤長谷部香川のコントロールヤバかったな
司令塔いすぎや
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:25:15.28 ID:DZRUGZfv0
- 香川よりマタみたいな選手がほしいよね
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:25:41.41 ID:kapCwXNV0
- FIFAランキングなんて当てにならんだろ
アホか
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:26:24.60 ID:DZRUGZfv0
- >>297
根拠はよ
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:26:27.38 ID:zfvZ7/g20
- 司令塔は遠藤だろ
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:26:51.04 ID:lfgF9qrA0
- >>295
香川がコントロールってなにを?
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:27:03.86 ID:ORlUCR4y0
- 豊田のゴールを演出で草
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:27:13.04 ID:DZRUGZfv0
- まああれだよな
ドルトムント最下位だからw
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:28:08.17 ID:p2xnEj2qO
- >>256
コレだわ
中盤の底にゲームメーカーがいてそいつと相まって活きる感じだよな…
ボランチが顔出しにくいとこでしっかり動いて受けてくれる
んでそっからさらに大きく展開するもんだから
昨日のホンジュラスの選手からしてみれば
中盤底のエンドゥーとかいう起点に加えてなんかちょこまか動くカガーいうヤツが
他の位置からゲーム作ってきてもうマジ勘弁状態
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:28:49.51 ID:tlhDWS6/O
- ミランでもコジキやって
チームの順位落としてるから同じだろw
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:29:04.00 ID:oPxmcAu60
- 香川って超エリートじゃん内田とかもそうだけど
サッカーやらせてずば抜けてるから10代で飛び級しちゃう選手で
そういう選手は基本どこやらせてもうまいに決まってる
言ってしまえば香川が「俺ここやるわ」って言ったら他の選手が残ったポジを争うって感じだろう
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:29:25.67 ID:lfgF9qrA0
- >>303
その割りには香川さんは、相手に無視されてましたね
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:29:29.59 ID:iDrGU4/Y0
- 劣化してしまってドル確変時代にはもう戻らないんだから
スタメン外すしか無い。
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:30:11.09 ID:kapCwXNV0
- >>298
日本はベラルーシに負けたろ
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:30:52.55 ID:puX5ZnHJ0
- 今まで押してた点を取れる選手としてはダメ。
チャンスメーカーとしては悪くは無い。
でもチャンスメーカーで良いなら他の選手でも良いってなる。
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:30:53.72 ID:lfgF9qrA0
- >>305
なに?w
じゃあ香川がトップ下やればいいじゃんよw
腹いてえよw
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:31:10.32 ID:KCWLYkFA0
- 相手弱い時だけ
ブラジルに通用するか?
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:31:16.64 ID:tO2gkJWV0
- アディダスからいくら貰ったんだよアギーレ
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:32:11.21 ID:YPE6ZYFQ0
- >>56
やっぱりな。いつものアディダスそうかage捏造記事かよ
昨日の香川のプレーを大絶賛できるなんてサッカー経験ゼロのカルト信者くらいのものだ
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:33:25.63 ID:X+eOd5U+0
- アギーレもアディダスに取り込まれたか…
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:33:58.48 ID:DZRUGZfv0
- >>308
お前そもそもランキングの算出方法
わかってねないだろw
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:36:05.04 ID:AwgtNPLZ0
- これでこの監督が無能だとわかった
あれは完全に左インサイドハーフのポジション放棄、勝手にトップ下やってた
結果、岡崎と武藤が試合から消えた
武藤はサイドハーフいないから高い位置とれずに守備に忙殺
岡崎は香川によってスペース消されてサイドに流れるしかなくなった
かなり前線を混乱させていた
この監督は戦術なにもなさそう
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:36:38.29 ID:p2xnEj2qO
- >>306
付ききれないだろうあんなの…
イヌイーもオンダも岡崎さんもいるのにわけわからん位置でゴソゴソ動かれたらそりゃ
って昨日普通にチェック来よったがな…
途中からどうしようもない状態になっただけで
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:37:14.43 ID:xTD1H+4S0
- 香川の良さが出た試合だった
足りないのはゴールだけ
ホンシンは必死で香川貶してるけど休みなのに仕事なのか?
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:37:25.01 ID:DZRUGZfv0
- 50億ぐらいの選手がポコポコいないと
そもそも世界で戦えないだろw
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:38:10.18 ID:UvjCUQCl0
- >>317
夢見すぎだろ
今回みたいな相手ならまだしも、対策された後にその状態にまで持っていけっていうのがキツい
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:39:06.68 ID:JV56japp0
- >>309
ほんとそれな
ドル初期の頃ならストライカーとしての能力を代表にも還元してくれればと期待があったが
今はいなくても別段困らない選手なんだよね
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:40:18.72 ID:kG1/k4820
- 正直、点取らない香川っていらないんだよね。
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:40:44.20 ID:p2xnEj2qO
- >>320
うん、だからせめてもう1ランク上の相手にこれできたらいいが
そう簡単にはいかんだろな言うとるんや
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:41:05.57 ID:lfgF9qrA0
- 香川はチームを崩壊させるな
毎度毎度よく我慢できるよ
俺が岡崎ならピッチでドロップキックかましてるレベル
それに意図的になのかな?岡崎と本田を徹底的に潰したがるよな
アギーレも大変だよ、あんなお荷物を原から預けられてさ
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:42:13.77 ID:lfgF9qrA0
- >>318
良さってなんだ?
香川外して交代枠使うべきだったけどな
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:43:09.05 ID:4BipuHbN0
- カルト
559 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/11/15(土) 00:41:29.21 ID:D8m1GRUk0 [1/3]
1点目 香川→武藤の抜け出しで得たCKから
2点目 香川のプレスでこぼれたボール→長谷部→本田
3点目 (香川のつなぎから)岡崎→高徳→本田→遠藤
4点目 (香川のキープからの的確なつなぎから)岡崎→遠藤→本田→乾
5点目 本田→香川のPK獲得のプレー→豊田ごっつぁん
6点目 香川が狭いところで本田につないで→本田→豊田→乾
全部香川の中盤の的確なつなぎや狭いところでの香川ならではのプレーからの得点。
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:44:14.47 ID:LbjHAQBJ0
- さすがにこれはない
守備がちょっと良かったぐらいだ、昨日は
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:44:36.28 ID:AwgtNPLZ0
- 昨日みたいな格下なら好き勝手も許されるけど
強豪だと絶対通用しない、W杯とかksでしたもん香川
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:44:44.80 ID:lfgF9qrA0
- >>326
おまえ冗談とか通じないタイプかよ
これ香川を盛大に馬鹿にしたレスだよw
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:44:47.62 ID:HnLy56s90
- >>326
そいつ有名なプロ固定じゃん
そんな奴のレスをコピペしてると仲間だと思われちゃうよ
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:45:20.04 ID:lfgF9qrA0
- http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/11/14/kiji/K20141114009287300.html
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:45:51.19 ID:4BipuHbN0
- >>329-330
カルトって書いてる時点で分かるだろw
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:45:52.70 ID:EtcJ539F0
- >>209
ゴール前で乞食して何度もチャンスを潰したら得点しなくちゃいけないの
しかも昨日のようなブラジルと違った強豪じゃなく相手の調子が崩れてるときはとくにな
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:47:12.33 ID:DA1Jba2G0
- 香川はボランチの位置がいいんじゃね
パス出すことを第一に考えてるみたいだし、上手いんだから
後ろからパスに集中してたほうが良さそう
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:47:49.98 ID:tlhDWS6/O
- 本田もミランがローソンと業務提携契約が決まった途端にゴール止まったなw
八百長セリエはゴールも金で買えるからなw
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:48:41.75 ID:4BipuHbN0
- 別にポジション下がって行く事がマイナスじゃないからな。年取っていく度に戦術理解度が高まってポジション下げる選手結構いるし
左右遜色なく蹴れるのも魅力的だな。一旦ゴールを諦めたが良い
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:48:50.99 ID:p2xnEj2qO
- 昨日宇佐美が乾の位置にいたらどうなっちゃってたんだろう
いや乾もじゅうぶん良かったけども
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:48:54.97 ID:lfgF9qrA0
- >>334
ボランチでも無意味に前に出て味方に負担をかけるだけだから要らんよ
香川がフラフラしているのに味方が必死に合わせてる
逆はないからね
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:49:51.04 ID:wWXQdrfF0
- 香川さんw
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:49:57.75 ID:zyEUK1G/0
- >>334
ビルドアップは下手だぞ
ポゼッション向きじゃないんだよね
テンポを変えたりするのも得意ではない
昨日の試合の香川を褒めてる人間もカウンター1発みたいなパスだろ
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:49:58.89 ID:4BipuHbN0
- >>338
ボランチというか3センターのインサイドハーフなら昨日観る限り及第点
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:50:04.55 ID:DZRUGZfv0
- 本田ぐらいの選手があと7人いたらメキシコとかなら
勝てるかもしれん
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:50:16.85 ID:2W5QT/Q20
- バックパスばっかりの司令塔なんていらねーよ
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:50:40.52 ID:tlhDWS6/O
- 岡崎、武藤、香川が懸命にプレーして
本田がコジキゴール
ザックJAPANと同じじゃねぇかw
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:50:45.17 ID:lfgF9qrA0
- >>336
香川はね、アホなんだよ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/11/14/kiji/K20141114009287210.html
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:50:53.79 ID:oyTvm9390
- 代表に宇佐美と香川二人もいらない
どっちか1匹だけでいいよ
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:51:52.23 ID:lfgF9qrA0
- >>346
なら宇佐美だね
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:52:37.86 ID:nIJlwafX0
- >>334
その方がいいかもね。
前に行くの抑えてたし守備もかなりレベルアップしてたし。
ロングパスの精度があんなに高いとは思わなかった。
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:52:53.20 ID:KF2XboPv0
- 和製コモエスタ、香川!
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:54:09.51 ID:zyEUK1G/0
- ファーガソンからCMFは無理だと言われ
ウイングに回されたの忘れたのか?
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:54:13.93 ID:I0g8ip/k0
- >>348
自演でもしてんの?香川の守備がレベアップだなんてよく書けるね
パスの精度も良くないぞ
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:54:22.51 ID:p2xnEj2qO
- アギーレの言うこと糞マジメに受け取ってる感じに見えた
いろんなポジションできろ〜、動け〜、詰めてけ〜みたいな
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:55:08.01 ID:Z5niA6nl0
- (´・ω・`)タコ踊り司令塔か
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:55:07.90 ID:4omVUtw5O
- この造られた10番がロシヤ大会での生け贄ですねわかります
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:55:26.85 ID:nIJlwafX0
- >>344
昨日の本田は誰が見ても貢献しまくりだろ
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:56:21.66 ID:4BipuHbN0
- >>355
もしもしは相手しないに限る
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:56:36.14 ID:t19Vn3vv0
- 香川は代表じゃ一番うまいよ パサーとしてね
でもこんなチームレベルじゃ話にならんことくらい長く見てる奴ならわかってるよな
内容無視で勝てば大騒ぎのマスゴミ、ニワカがいる以上強くなれないよ
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:56:55.35 ID:DA1Jba2G0
- 香川はドルの時もそうだけど、前向いて前が開いてても
常にパスを出すことばかり考えているようにキョロキョロして、ゴールは見ていないな。
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:56:56.10 ID:xTD1H+4S0
- >>325
わかんないならサッカー見なくて良いと思うよ
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:57:16.08 ID:DZRUGZfv0
- ドルトムント見ててもロイスぐらいしか
まともな選手いないよね
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:58:04.24 ID:lfgF9qrA0
- >>359
おまえはサッカー理解出来る頭がなさそうだね
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:58:09.37 ID:M20S+FRm0
- 確かに昨日の香川は良かったよ。
「点差が開いてから」かつ「低い位置でフリーの状況」の時だけな。
自分で点を取りたいと思ってる時はダメダメ。
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:59:15.10 ID:lfgF9qrA0
- >>357
まあ肩の荷をおろせ
もう楽になれよ
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:59:44.09 ID:lfgF9qrA0
- >>362
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/11/14/kiji/K20141114009287210.html
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:00:05.34 ID:DNa1vsIp0
- アディダスがメンバー選考に口出ししてるのは明らかになったけど
起用法についてもいろいろ注文つけてそうだな
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:00:32.26 ID:ceEXT39R0
- ホンシン激怒www
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:00:35.50 ID:AVzhTmeZ0
- >>35
むしろイニエスタを目指すべきと感じた
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:00:36.30 ID:tlhDWS6/O
- 乞食本田がトップ下にいない分
試合の流れはスムーズ
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:01:16.11 ID:nIJlwafX0
- 昨日の本田と香川は両方キレキレだったろ。
信者はホント恐ろしいな
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:01:30.46 ID:ujslMP+50
- >>337
本田と役割が被るから使い辛いと思う。
左右両方に起点は作れるけど、使うプレーと使われるプレーをお互いが息ぴったりに切り替えないと、
チグハグな攻めになりそう。
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:01:53.03 ID:xTD1H+4S0
- >>361
レッテル張りしても無駄
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:03:36.23 ID:lfgF9qrA0
- なんだこれw
爆笑させんなよw
イニエスタがどうした?w
今度はそこかよwww
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:03:50.02 ID:tlhDWS6/O
- 武藤や香川が攻守に動いて
ワントップの岡崎がマーク付けて
右で何にもしてない本田さんが乞食出来るシステムだろw
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:03:54.49 ID:X1fDTGJG0
- >>369
ドルトムントでもキレキレなんだけど、ほんの少しタイミングが悪くて点が取れてないんだよ。
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:04:00.91 ID:lfgF9qrA0
- >>371
なにがレッテルなん?
おまえ気持ち悪いな・・・
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:04:02.72 ID:HnLy56s90
- 本田という電通サッカー部の主役がみんなに好かれるように
エロチャットや無得点によって嫌われ役を演じる泣いた赤鬼
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:04:06.12 ID:I2WXeLwn0
- 個人的には岬作タイプな香川じゃなくて翼君タイプな香川がみたいんですがね
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:04:33.17 ID:g/NeF9aB0
- もうちょっとテベスみたいに筋肉つけないとだめだろ
あんな虚弱体質のサッカー選手見たことないぞ
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:04:33.73 ID:I2WXeLwn0
- 岬君
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:04:46.27 ID:lfgF9qrA0
- 373 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/11/15(土) 15:03:50.02 ID:tlhDWS6/O
武藤や香川が攻守に動いて
ワントップの岡崎がマーク付けて
右で何にもしてない本田さんが乞食出来るシステムだろw
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:04:51.79 ID:xTD1H+4S0
- >>375
見えない
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:05:48.02 ID:1Jb+KnbT0
- ホンシンとカガシン叩き合ってるけど、多分本田は香川の隠れファン
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:06:29.77 ID:r3caX/Jv0
- 香川は遠藤の後継者か左SBで使ってくれ
今の香川の位置は清武もできるだろ
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:06:31.85 ID:DZRUGZfv0
- 日本に移籍金100億ぐらいの選手がいればなぁ
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:07:18.68 ID:+trwjg8C0
- 香川を叩いているホンシンとやらが何を指すのかよく分からんな
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:07:46.30 ID:EtcJ539F0
- >>382
だからだめなんだよ
ゴール乞食する香川にパスしないで無視することができないからな
本田は懸命に香川にボールを供給しチャンスを作っていたが、香川が下手なんで得点できず
なら他のやつにパスしないといけない
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:07:59.51 ID:xTD1H+4S0
- >>382
お互い尊敬しあってると思う
本田に気を使ってもらってパスもらってたし昨日は決めてほしかったなあ
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:08:47.66 ID:HnLy56s90
-
本田という電通サッカー部の主役がみんなに好かれるように
エロチャットや無得点によって嫌われ役を演じる泣いた赤鬼
それが香川
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:09:52.64 ID:ujslMP+50
- つうか本田、香川、遠藤、長谷部が揃って調子良ければ強くて、
そんなチャンスは稀にしか無いだけの話。
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:10:16.82 ID:1Jb+KnbT0
- 全員が良かった試合は珍しい
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:10:20.00 ID:lfgF9qrA0
- >>386
だな、
本田の最大の欠点は香川のお膳立てをする事
それをやめるだけで代表は機能するようになる
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:10:47.01 ID:IgCgCIxC0
- 香川イラネ
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:10:55.21 ID:DZRUGZfv0
- そんなことより豊田があの決定機をはずしたことが
ショックだったよ
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:11:04.26 ID:KE1Oug2X0
- ゴールに近い位置でしか活躍出来ないのに
ゴールに近い位置だと微妙になる、使いどころに困る選手
嗅覚の無いワンタッチゴーラーって感じだな
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:11:20.63 ID:lfgF9qrA0
- >>387
4年前からそうだわ
だから日本代表が崩壊したんだろうが
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:11:57.80 ID:t19Vn3vv0
- >>363
おまえの言はよくわからんが、代表のカス面子じゃマシなのはザキオカ、香川と内田くらい
本田も悪くないけど、決めて当然のゴールを決めてるレベルじゃ上には勝てないよ
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:12:07.38 ID:lDq9rGwB0
- 香川がシュート狙えそうな位置でボール持つと急激に妙な緊張感が漂う気がする
サポーター達も声上げるしテレビ見ててもなんか妙に緊張が伝わるというか
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:12:22.41 ID:xTD1H+4S0
- >>395
見えない
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:14:06.70 ID:lfgF9qrA0
- >>396
決めて当然のゴールを外している香川がなんだって?
昨日もチャンスを複数回潰していたが
無理すんなよあほ
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:15:08.15 ID:klMpUstcO
- 本当に色が無い選手だなw
後一歩で怪物なのに現状では器用貧乏
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:15:07.68 ID:89JY2PYM0
- 6点もとった
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:15:34.58 ID:DZRUGZfv0
- >>397
ロイスならそれはあるだろうね
香川って50試合で3点ぐらいしか入れてなくね?
マンUいれて
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:15:53.62 ID:9ixGya1cO
- >>386
本田にはトーレス師匠を無視し続けたアザールみたく
良い意味でのドライさが必要だな
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:17:53.51 ID:ujslMP+50
- >>400
色はある。
本田はフィジカル、香川はターン、遠藤は読みでボールを簡単に奪われない。
だから3人揃うと相手はプレスの掛けどころがなく、好き放題決定的なボールを送り込まれる事になる。
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:17:56.95 ID:nVssaLnD0
- 香川はイケメン
ブンデスのカリスマ
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:18:29.76 ID:qPNlWBgS0
- パスミスばっかしてたやんw
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:18:35.23 ID:D1/3zJb50
- まぁ2度と10番が試合中に交代されないよう
協会やスポンサーの言うことを聞くアギーレ呼んだんだから当然
次のWC出れるといいねw
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:18:49.30 ID:eHl7YNtZ0
- プレー自体をもっとシンプルにやってほしいのと点の取り方忘れてるんだろう
あれだけのチャンスがありながらゴールが入らないのは異常事態
もしくはチャンスメーカーに専念した方がいいわ
あれなら香川じゃなくて他の選手でも出来そうだとは思ったけど使いどころが難しい
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:19:17.34 ID:KJrh0Bnp0
- >>56
神谷正明と....( ..)φメモメモ
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載禁止@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:19:30.03 ID:1CUMCeu10
- 後ろ向きのドリブル & バックパス
それは上手だったねぇ。
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:21:13.20 ID:lfgF9qrA0
- >>404
香川はターン?
香川なんだって?
ターン???
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:21:20.77 ID:zNkGQ/Eu0
- 得点できなかったけど、豊田が決めた1点は豊田が決められなかったらPK
だったろうし、色々いいパスも出してた。守備もそれなりにやってたし、
2ちゃんで叩かれるほど悪い出来じゃなかった。ただ、守備でボールを奪ったあと、
その場でキープしてから自分で展開しようとして、相手に即座に奪われるって
シーンが何度かあったのが気になった。失点にはならなかったけど、あれがは不味い。
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:22:48.30 ID:lfgF9qrA0
- >>412
豊田が横でフリーで待ってんだからパスすりゃいいだろうよ・・・
足かけたわけでもねえしPKもらえねえよあれは
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:22:55.57 ID:WyIQoB9t0
- モーニング娘。'14「全盛期は、一度だけとは限らない。」 道重さゆみ
http://www.youtube.com/watch?v=eOVq9pxjr6s
道重さゆみ 最新DVD 「SAYUMI+」 (2014/11/19発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00N3AGDM8/
http://ecx.images-amazon.com/images/I/5172HNDvjbL.jpg
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:23:48.55 ID:lfgF9qrA0
- 解説頼む・・・ターンってなに?
404 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/11/15(土) 15:17:53.51 ID:ujslMP+50
>>400
色はある。
本田はフィジカル、香川はターン、遠藤は読みでボールを簡単に奪われない。
だから3人揃うと相手はプレスの掛けどころがなく、好き放題決定的なボールを送り込まれる事になる。
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:23:49.26 ID:wg/hfzIl0
- パスは確かに正確なんだよね 両足使えるし
ただ、キック力ないからロングパスは無理だし、ミドルシュートも無理
中盤の選手として微妙すぎる
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:24:18.36 ID:ujslMP+50
- >>411
相手からするとボールを奪いに行こうとして前を塞いだと思ったら、
既に香川は別の方向向いてんだよ。
だからチャレンジすら出来ない。
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:25:20.79 ID:UzLt19Ed0
- 別にオレが香川の代わりに出ても6−0だったと思う
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:26:57.74 ID:pay1y30o0
- フィジカルの塊みたいな土人吹っ飛ばしまくってたし奪ってからの切り替えが神速だし完全にワールドクラスのMFだわ
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:27:08.40 ID:cndmv0gl0
- 香川起点
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:27:52.57 ID:lfgF9qrA0
- >>417
いやあんたさ、香川がターン決める時ってバックパスしかしねえよな・・・
代表でもドルでもさ・・・
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:28:25.64 ID:lfgF9qrA0
- >>417
あと枠外シュートな
ターンってなにね?
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:29:40.30 ID:lfgF9qrA0
- >>418
いや、おまえなら10−0に持っていけたよ
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:29:57.49 ID:pay1y30o0
- ロングフィードとクロスはプレミアで進化したし今の香川に弱点はない
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:30:10.92 ID:l7h+bTW70
- >>415
, ‐- '⌒ヽ
/.:::::::::::::::::::::::\
. /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ ( 香川 … )
. /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
ー=≦:::::::ri:::/ bb) Y:::::::ハ
ー=彡::ハ|/ ゝ i)::::八_ / }ー┐ r┐ \
⌒ンノ∧ `ニ 从::::≧=‐ { ノヽ / __ ヽ / |/ }
. イ /_  ̄` \ ツ / 、_/ O /
. , -‐ ´ ! ー ´ ! ` ー-、
/ __ ∧ | ∧
. 〃 ,. --ミヽ /∧ i |/ハ
ji/  ̄`//, ..__、〃 , ___!__j_______
. {{ '/ // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
レ, / , ∨ | | |
//7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ | | ┌―――┐ |
/! 〃 // (' //} i | | | |┌―― 、| |
. | 〃  ̄ jノイ | | |::l::i::::::::::::::| |
. | 、__ノ{__,.イ , | | |_j::l::::::::::::::| |
| ) レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:30:37.50 ID:wIqL7qow0
- 日本代表
香川真司不要論
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:31:05.11 ID:OU8ZU3/W0
- トラップとロングはよかった
決定力とシュートはうんこ
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:31:10.44 ID:MUa8qNj70
- 確かにサイドチェンジとかは上手かったけど、時折味方ゴールに向かってドリブルするのはやめてくれ
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:31:20.58 ID:JV56japp0
- >>404>>417
めちゃくちゃズレた感覚してんな
リアルでサッカーやったことないどころか
サッカーやってる連中と話すらしたことないだろう
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:31:27.02 ID:EkfyJ0uR0
- >>1
つhttp://dailywom.hotcom-web.com/geinou/201210/20121007/image.jpg
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:31:37.56 ID:ujslMP+50
- >>421
バックパスしてる間にディフェンスを何枚か引き出し、遠藤とかが良いポジションに移動してる。
相手ディフェンスにはプレス失敗した疲労感が蓄積されていく。
諦めてプレスをサボってフリーにするとドリブルや決定的なパスを出される。
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:33:56.90 ID:FXG62ioQ0
- これからスピードは落ちてくるしこのポジションでやればいい。遠藤の歳までできるぞ。
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:35:10.84 ID:e/6Ksd6sO
- あいかわらすごみあんちがじぶんのさっかーみるめのなさをぶざまにさらしてるなあ
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:35:55.56 ID:9o/kWaNOO
- 今度は司令塔香川()で4年間売り出すのかw
遠藤の後継者は決まったなw
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:36:01.21 ID:Bg8ou7YC0
- あーぁアザールとダビドシルバ
みたいな怖さがあればいいのに
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:36:05.79 ID:M20S+FRm0
- >>418
香川以外なら本田も何とか香川に点取らせようみたいなことしなくなるだろうからもっと取れたかも。
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:36:28.39 ID:NvgHmVt70
- スコアラーになる事を諦めたのか
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:36:58.44 ID:kapCwXNV0
- >>404
ぼくのかんがえたさいきょうのとらいあんぐる
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:38:58.07 ID:lfgF9qrA0
- >>431
なに?
ウイイレの話し?
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:40:14.18 ID:E+eQ+ckE0
- 決定機に何本か外した
決めきれなかったのが香川の実力でしょう
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:40:46.31 ID:KE1Oug2X0
- ターンて、後ろ向いてボール受けた後に前を向くプレーだと解釈するけど
プレスがかかってなくてユルユルだから出来るんだぞ
ガチの試合で、きっちり身体当ててくる相手には無理
サッカーやった事無いだろw
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:41:04.19 ID:pQStCwso0
- シャドーストライカーとしてのトップ下だったはずが、いつの間にか繋ぎ役・・
もったいない「」
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:41:08.30 ID:pAXvJV/b0
- 香川凄かったな
一瞬の閃きやゲームメイク、ロングパスの鋭さや上手さは日本NO.1だな
最高のゲームメイカーだ
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:42:04.04 ID:KC4pjQhs0
- 香川にゴールを期待し合い事だね。
彼にはアシストの前のプレーをやってくれたらそれで良い。
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:42:48.16 ID:ZYDxXhQg0
- バックパスが8割
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:43:13.49 ID:klMpUstcO
- >>416
本田にロングパス通してたじゃん
日本に本田以外にロングパスをコントロールして受けれる人がいねーんじゃね?w
左に宇佐美呼べ宇佐美
ボール取ったら宇佐美か本田にパス飛ばして「みんな突っ込め〜」してりゃ得点とれんだよw
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:43:19.01 ID:ujslMP+50
- >>439
お前らが、「彼らと香川で、非常にテンポよくゲームできた」
という言葉の意味が理解出来ないようだから、解説してやってんだよ。
逆に言えば、香川がキープしても遠藤が居ないと良いポジションに動いてくれないし、
香川が居なくて遠藤だけだと、ポジションを修正する時間が稼げない。あんまスプリント出来ないからな。
そういう相性がテンポの良さなの。
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:44:18.03 ID:3E9JzTQI0
- 香川にゲームを作る力があるならドルトムントが最下位なんかになってない
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:44:39.05 ID:tO2gkJWV0
- 香川はガチの試合だと使えない
もうウンザリなんだよ
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:45:23.09 ID:pAXvJV/b0
- 武藤
岡崎 本田
香川 遠藤
長谷部
酒井 森重 吉田 内田
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:45:48.59 ID:lfgF9qrA0
- >>447
おまえヤバイぞ
病気行きなさいよ
>>448
だよね
正論だよ
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:46:26.30 ID:OkzxJWYZ0
- >>443
あんなロングパス二発に乾のゴールお膳立ての本田へのバイタルでのワンタッチパスとか豊田ゴール前のドリブルとか外しはしたが追い越してのシュートとか、香川以外のインサイドならベタ褒めされてるだろうな。
香川だからって得点以外評価しないにわかとくそマスゴミも見る目なさすぎ。
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:46:44.27 ID:ujslMP+50
- >>448
フィニッシュを除けばドルトムントは今でもリーグトップクラスの実力を持ってるよ。
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:47:30.48 ID:OkzxJWYZ0
- >>416
お前見る目なさすぎて議論にすらならないやつの典型だな
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:47:31.60 ID:lfgF9qrA0
- >>450
これが最強だよな
香川
香川 香川
香川 香川
香川
香川 香川 香川 香川
権田
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:48:52.51 ID:DSRd8GnF0
- もう周りからも点を取ることを期待されなくなってるな
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:48:54.35 ID:lfgF9qrA0
- >>452
そうなんだ
頑張ってね
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:49:24.09 ID:sYB705+C0
- 日本のエースで司令塔はトップ下香川しかいない
本田は全てがスロー
本田を経由しただけで全ての攻撃が遅くなり相手の守備が整ってしまう
本田儲どもは本田が速攻を成功させた例を一つでも挙げてみろ
お前らもすぐに香川ファンの見る目がいかに正しかったか思い知らされる
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:49:26.29 ID:9s5cAtsU0
- 前線での怖さが無くなった
左に外したシュートも前なら持ち替えずに右足で蹴ってた
焦って慎重に行き過ぎてる
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:50:33.38 ID:D4PWf5Zm0
- 本田は香川の親か?って言うくらい香川に気を遣うな
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:50:51.45 ID:pAXvJV/b0
- 柴崎みたいな単純プレーしかできない雑魚とはレベルが違うな
Jリーグ無双にドルの英雄にマンユーでハットトリックとやはり才能が非凡だわ
香川=イニエスタ 遠藤=シャビ 長谷部=アロンソ
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:51:03.60 ID:0oAvumgC0
- ドルトムントみたいに降格圏へ導くってことですか?
まぁ代表は降格圏ないけどまたW杯惨敗させるんすか?それとも予選落ち?
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:51:24.56 ID:lfgF9qrA0
- >>458
つまらん
やり直し
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:51:37.87 ID:y854XGJL0
- なんで香川は左足で蹴りたがるんだ
たいして精度も威力もないのに
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:51:41.62 ID:ujslMP+50
- >>448
直近の試合では3位のボルシアMG相手にシュート21-1と圧倒していたからな。
シュートは一つも入らなかったが。
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:52:37.68 ID:lfgF9qrA0
- >>461
イニエスタ・・・
じゃあまず禿げろよ香川
な、禿げてから出直せ
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:52:52.96 ID:ddZLTJkI0
- この人たち本番W杯で何も出来なかったチームなんですけどww
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:53:54.33 ID:lfgF9qrA0
- >>465
ああ、あのオウンゴールの八百長疑惑の試合のことね
そんなにシュート打っても決まらなかったのはすごかったね
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:54:20.64 ID:68ULgCy+0
- ヘタレな車掌をこれ以上優遇するとそのうち他のメンバーにボコられるぞ。
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:54:29.55 ID:klMpUstcO
- >>467
ヒント:長友の上がりを前線が待つ
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:55:00.47 ID:vTDtfe2u0
- >>56
アディダス記者かよwww
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:55:46.46 ID:JV56japp0
- >色はある。
>本田はフィジカル、香川はターン
いいなこのフレーズ
気に入ったわw
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:56:10.71 ID:pay1y30o0
- 香川が二人いればと思わせる試合だったな
そんな奇跡があれば武藤とか下手くそ使わなくてもいいのに
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:56:38.25 ID:Kvcm5ltc0
- さすがカゴメMOMの香川さん
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:57:39.94 ID:ar4njpVW0
- お前らって全く進歩が無いんだな
弱い相手に親善試合でスゲー試合したって意味ないって前回のW杯で習わなかったの?
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:58:01.72 ID:7V6ibW2g0
- >>56
まさかのカガシンそっとじスレ
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:58:08.52 ID:ujslMP+50
- >>468
1対1どころか無人のゴールに向けても外してたからな。
呪われてるとしか思えんチーム。
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:58:11.95 ID:pAXvJV/b0
- 武藤というスピード、フィジカルに優れた黒人にFW譲って、
香川は3列目で天才的なゲームメイクを発揮
これが良いね
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 15:59:52.02 ID:CNesqppv0
- 香川がパス回し潰すたんびに草生えまくりだったんだが実況
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:00:19.43 ID:+utRdCN/0
- 香川別に悪くなかったけど
なんか妙に持ち上げるもんだから反抗する人が多い
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:01:00.64 ID:Py8W8/oU0
- すっかり点が取れなくなったからそういうキャラになりつつあるだけだろ
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:01:57.01 ID:x9Je/pJW0
- 実際、香川のターンは上手かったよ
ボール受け取ってDFを引き付け背負いながら素早く的確なパスが通ってた。
昨日のパス成功率は見たわけじゃないが香川はかなりよかったんじゃない?
まあただ一言、重箱の隅をつつくようだけどパスを出す方向が相手の
ゴールから遠ざかってるんだよな・・・
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:02:34.76 ID:SeGhLLoG0
- マンUいってなんでこんな得点力無くなったのか
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:04:09.03 ID:ujslMP+50
- >>482
遠藤、長谷部が空いたスペース使って縦のボール入れるから大丈夫。
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:04:14.20 ID:bWVd3vbH0
- あのプレイなら絶対的でもなく清武でも良さそうだな
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:04:22.30 ID:yBjLXTIX0
- >>441
この前のバイエルン戦で後ろから来たボールをターンして前向いてパス出しまくりだったんだが
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:04:26.28 ID:qRi7iAov0
- ホンシン冷え冷えでワロタwwwwwwwwww
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:07:04.64 ID:aesIF7ZD0
- 空気すぎる司令塔
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:07:21.79 ID:yv9Yzd+l0
- 香川のシュート技術はなでしこ以下w
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:07:38.80 ID:KE1Oug2X0
- >>486
ドリブルもシュートもパスも下手だから
ほっといておkな指示がペップから出てたんじゃねーの?
もしくはお得意のポジションチェンジで
えらい下がってプレス受けない=相手からしたら怖くない位置でやってたんじゃねーの?
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:11:53.94 ID:TOXznTr50
- ずっとヤフートップが内田の記事だから香川切られたんじゃねえか?
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:12:09.23 ID:BN1rkEIQ0
- >>56
何だよまたアディダスの捏造かよ
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:12:10.80 ID:Xc9gCvFr0
- 無理して柴崎を育てないで香川と遠藤の2人で行けばいい
2人とも抜群に上手い
パスミスオンパレードの柴崎を育ててもたかが知れている
次の才能が現れるまで香川遠藤田口長谷部辺りで回せばいいよ
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:12:56.83 ID:ujslMP+50
- >>490
密集地帯でもキープできるドリブル、殆どスペースが無くてもどこでも向けるターン、
受け手の選手を走らせるパス、正確なロングフィード、ワンタッチで繋ぐトラップ。
リンクマンとしてはドルトムントで一番上手いだけでなく世界有数の選手。
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:17:39.25 ID:e6x43Zi30
- >>494
それ、前線の選手なら誰でも出来るんだよね…
リンクマンなんてピルロみたいに前のポジションじゃダメダメだった落ちこぼれがやるもの
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:18:44.51 ID:x9Je/pJW0
- >>493
どっちのゴミもいらん、さっさと代表から消えろ
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:20:22.32 ID:IgCgCIxC0
- アディダス御用神谷正明w
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:20:48.54 ID:sW6EMXz90
- 司令塔として君臨してたのはどう見ても遠藤だろ…
何で香川の手柄みたいになってるんだ
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:21:05.88 ID:QqNGJNao0
- >>493
遠藤は前回のWCでさえ体ぼろぼろだったからな
4年後はとても
アジアカップは必要だな柴崎のお手本として
まあ遠藤の変わりは香川でいいきがしてきたけどな
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:21:33.75 ID:LClmrhje0
- >>470
自分達のパスサッカーってやつはこれだったと思う
早い攻めなんかいらない、毎回ゆっくり攻めあがってポゼッションできたらいいみたいな感じ
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:21:41.16 ID:ujslMP+50
- >>495
バイタル中央の狭くてプレッシャーのキツイところで出来るのが凄いんだけど。
ワンプレー、ツープレーで決定的なチャンスになるからな。
まあ、今のドルだと微妙に合わないだけどね。
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:22:33.84 ID:x6REeb250
- そんなに良かったように見えなかったけどな
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:22:33.85 ID:iDrGU4/Y0
- 遠藤みたいなミドル
香川はなんで打てないのか。
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:22:45.99 ID:NvgHmVt70
- リンクマンとか笑わせないでくれよ
ベルカンプやトッティどころかベンゼマの足もとにも及んでない
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:22:51.96 ID:ujslMP+50
- >>500
攻めてる間はディフェンスしないで済むからな。
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:23:09.86 ID:KE1Oug2X0
- >>494
そんな香川みたことない
そこまで凄い世界でも有数の選手抱えてるなら
さぞかし個人の成績も凄くて、所属チームも強いんだろうね
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:23:40.75 ID:Ft9P8Lpz0
- 香川の価値はゴール、アシストでは計りきれない
香川の真の能力はターン、実質、起点、指差しにある
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:24:50.37 ID:Xc9gCvFr0
- 柴崎ね〜
そんなにいい選手か?
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:25:07.03 ID:ji/ZvwfT0
- >>69
下のgifはムトゥー決めないと駄目だ
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:25:43.63 ID:SgzGbj6L0
- ステルス給油機
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:26:24.36 ID:sFjyWU070
- 香川はシャビアロンソになれるよ
あのロングフィード
痺れるぜ
もう得点力ないみたいだからインサイドハーフに転向したほうがいい
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:27:47.21 ID:wg6f2a390
- >>69
リードしてたからだけど、こういうロングカウンターできるチームは好きよ。
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:30:52.45 ID:PtCMwzqL0
- まぁ無難な出来だったとは思うけどな。叩かれるほどじゃなかった
司令塔として君臨してたかっていうと否だけどw
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:31:12.29 ID:dyCDFm6q0
- ゴール前でコネコネすんのやめろ
あれで突破できてゴールなんて出来ないから
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:31:23.13 ID:rflrq9CC0
- >>480
俺もそれ思うわ
無理に持ち上げすぎなんだよな
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:31:47.17 ID:pAXvJV/b0
- >>498
遠藤は前半だけだろ
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:33:58.29 ID:pAXvJV/b0
- >>69
天才だわ
あとわずかに通らなかったけど、前半内田に通したパスの閃きと判断スピードが天才的だった
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:34:08.27 ID:ujslMP+50
- >>506
こんな感じ。
http://i.imgur.com/DwWDfzI.gif
http://i.imgur.com/SlFpuJw.gif
http://i.imgur.com/SqAYjJn.gif
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:34:10.62 ID:fCUCVeTp0
- サッカー選手としてマンUに行ったのは失敗だったと思うけど、
ビジネスとしては大成功。
一生遊んで暮らせる金を稼いで、ハングリー精神を失ったんだろう。
もう燃えカス同然だから、代表に呼ぶ事は無い。
香川はサッカー選手としては既に終わってる。
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:34:42.83 ID:b+Ktu9Pl0
- 昨日の本田みたいなプレーをザックはサイドの香川にしてほしかったんだろうな
後ろ長友だとキツイかもしれないけど
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:39:01.35 ID:FQXproF/0
- 相手ホンジュラスやからなー
あんまりはしゃいでもしょうがないやろ
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:39:41.46 ID:BPOk5hnf0
- 香川はイニエスタか、はたまたスコールズか
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:40:19.91 ID:/dHEBr4dO
- >>56
香川はいつも無駄に持ち上げられ過ぎだな
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:40:31.49 ID:KE1Oug2X0
- >>518
プレーは分かったから、個人の成績とチームの成績はどんなもんで?
ダイジェストだけなら宇佐美の方がよっぽど良い選手に見えるよ
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:42:20.30 ID:6quCgmeQ0
- 動きだけみたら決して悪くはなかったけど、本田内田遠藤長谷部の存在感からすると印象薄いわ。
ゴールもなかったしね。
無理矢理賞賛してる接待記事。
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:42:22.73 ID:eJsZmb2U0
- 本田がCMFまで下がればいいと思ってた時期もありました
これが正解だったのか
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:43:11.00 ID:bZzx/CHX0
- なんで点がとれないか自分でも分からないんだろうな
長いパスはいいのもあったし年齢的にも後ろの方になっていくのか・・・まだ早いが
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:43:14.71 ID:ujslMP+50
- >>524
チャンスは作りまくるけど、とにかくゴールが入らない。
リーグでは誰が打ってもダメだし、21本打っても入らなかった。
きっと呪われてる。
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:43:21.10 ID:nbQglVQr0
- 豊田初ゴールの時も本田はとにかく香川にゴールさせてあげたかったんやろな
豊田のゴール決まった後の本田の行動見てみ
https://www.youtube.com/watch?v=IBKZfEP8hss
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:45:14.24 ID:tRxdNSip0
- もうなんか、司令塔のイメージで齟齬がありそうな感じだな
今はプレーメーカーの日本語訳だから別に問題ないだろ
遠藤も香川も本田も司令塔
つか、司令塔って書かずにプレーメーカーでいいやないか
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:46:34.60 ID:pAXvJV/b0
- >>525
お前がアンチなだけだろ
内田って存在感あったか?
香川が一番タッチ数多くてゲーム支配してたこともアンチフィルター通すと
こういう基地外コメントになるんだな
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:48:39.95 ID:sFjyWU070
- 香川は素晴らしかったけど
内田のよさが分からない奴のことばなんて何一つ信用できなくね?
サッカー見る目ないってことだし
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:49:22.02 ID:AcLlKRGf0
- せめて後ろじゃなくて前にドリブルしろよな…
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:49:44.51 ID:epERBOPe0
- 前線の選手としては香川は武藤以下だな
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:50:14.96 ID:EOZJilka0
- 香川はもうだめだわ
コンディションの良し悪しや戦術は関係なく、単純にサッカーの能力が低くなってる
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:50:57.29 ID:KE1Oug2X0
- >>528
トップ下で使ってもらって、結果出してないって事っしょ?
前目の選手が点取れず、得点に絡めずじゃ叩かれて当たり前でしょ
ましてや助っ人外国人の立場なんだから
リーグ戦1点か2点だっけ?首位のバイエルンに倍違い勝ち点差つけられてて
1試合で降格圏落ちる位置っしょ
クビの心配した方がいいレベルの出来だよ香川は
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:51:38.31 ID:F1Edys+h0
- 前は僕はパス出してチャンス作る側じゃなく決める側って言ってたのになあ
本人的に得点力落ちてるのはどういう気持ちなんだろ
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:51:46.13 ID:4omVUtw5O
- 色んな監督がCMFでボランチで起用してみたくなる視野よね
もし本人にやる気が走力が守備意識あったならばおとろしい選手が生まれてたと思う
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:51:54.20 ID:ujslMP+50
- >>536
ドルの前線全員ダメだけどな。
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:52:03.64 ID:JoCdbHjK0
- そりゃ技術や視野も卓越してるかも知れないけどさ。
司令塔をする香川には魅力を感じんわ。
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:52:57.09 ID:HiVrBYi00
- 左で使われるよりは
このポジの方がいいな
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:54:51.80 ID:pay1y30o0
- 欧州ではジダンと比較され始めてるのに代表厨の中では今でもストライカー香川なんだなw
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:57:02.49 ID:h0StonVs0
- 本田が決めた直後の本田→香川のやつは決めて欲しかったな
あれが決まってたら8-0ぐらいの試合になってた
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:57:13.62 ID:iDrGU4/Y0
- もう褒め殺しするしかない完全なネタ要員か。
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:57:27.72 ID:P3OamkD30
- PKエリアに切り込まないとほぼ相手の脅威にならないのにかw
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:57:39.83 ID:+e3MY/er0
- 恒例のアディダス10番提灯記事w
ユニ買ってちょw
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:57:53.70 ID:tRxdNSip0
- http://blog-imgs-43.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/a8b57051-0ef2-4207-93bd-99d21bd565d5_japao_12_honduras_amistoso_2014.png
ブラジル採点
点取れなかっただけで香川良かったやん
叩かれる出来ではないだろ
またGK抜き去って欲しい
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:58:16.78 ID:UzNK6FBW0
- >>542
ジダンと比較というかドイツ杯でやったタッチがまるでジダンみたいだ!って言われてただけだろ
なんでそんな飛躍するかねw
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:58:21.31 ID:ICoc4qur0
- 香川のおかげだったな
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:58:24.08 ID:tY7w7iE20
- 香川がチームに貢献してるしてないとかの議論はすでに無意味
世界一笑える選手なのだからそういう選手を見られる幸運に感謝するべき
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:58:57.27 ID:fBLrTNLT0
- >>542
トラップがジダンぽいって言われただけでジダンと比較はされてねーよカス
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:59:52.27 ID:D7U7UHev0
- >>56
また創価の捏造記事ですね
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:00:12.01 ID:JoCdbHjK0
- 南クラスじゃ無いと世界一笑える選手にはなれない。
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:00:13.00 ID:fBLrTNLT0
- 香川がジダンとかマジで基地外だなカガシン
本当死んだほうがいいよ香川にも迷惑だわ
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:00:34.22 ID:KE1Oug2X0
- >>539
ダメという割にはロイスとかビッククラブからお声がかかってるって、あちこちで言われてるけどね
やっぱり見る人が見たら違うんだろうね
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:00:54.55 ID:b+Ktu9Pl0
- もう昔の香川は忘れたほうがいいな
元々技術はあるんだしプレッシャー少ない中盤からチャンスメイクするほうが向いてるよ
前線は失敗を恐れず仕掛けられる選手の方がいい
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:01:46.34 ID:U9gXfiNp0
- 前だとクソプレイ連発
後ろだと好プレイ連発
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:02:23.37 ID:tY7w7iE20
- >>553
南の場合チームの負けに直結するんだから安心して笑えないじゃん
香川は爆笑を呼びながらチームの得点につながるあのスーパーアシストのようなプレーに磨きをかけるべき
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:02:32.03 ID:rflrq9CC0
- なんとか香川が高く採点されてるの探してきて
ブラジル採点とか持ってきちゃうもんなあ
いつもそんなの持ってこないくせにw
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:02:58.89 ID:ujslMP+50
- >>555
選手としての能力はドルの前線は全員高いよ。
ブンデス一の金額かけて補強してんだから。
でも、最近の不振は前線の選手がシュート外しまくってるからと言うしかない。
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:03:10.09 ID:GOUti7Oe0
- とりあえず守備ブロック形成時に定位置放棄するのなんとかしろ
後半完全に狙われてたぞ
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:03:24.25 ID:OTQRieY50
- 清武が可哀想
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:04:20.06 ID:sFjyWU070
- >>547
本田別格すぎるな
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:04:30.04 ID:lPL4UyAp0
- 昨日の香川は良かったと思う
けど、個人的に見たいのはああいう香川じゃない
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:05:00.39 ID:yR5Uaya20
- 香川を批判する憐れなバカチョン
早く半島に送り返して欲しい
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:06:30.58 ID:ujslMP+50
- >>555
ちなみにロイスの移籍の話が話題に上がってるのは、
ドルトムントとの契約延長交渉が合意に至って無いからだぞ。
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:06:36.57 ID:BH5Z4o4VO
- >>529
家族まで脅迫されてるのかね
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:08:34.96 ID:Ti+8wqFEO
- 凄い絶賛記事だが香川がよかったのは相手がやる気無くした後半だけだぞ。
前半は糞みたいだっただろ。
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:08:48.96 ID:29jYNbDK0
- >>567
ヤバイよな
マジでイタリアの家族が監視されてんじゃね?
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:09:04.11 ID:71d5pbNh0
- 香川はたしかに守備では貢献してたけど、強豪相手にあれくらいできるのかってのと
W杯予選で相手が遠慮なくきたときに、まともに体張れるのかってのが問題だな
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:11:26.31 ID:Ti+8wqFEO
- >>570 いや無理だろ。コートジボアール戦なんてほぼ香川のせいだから。
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:12:37.92 ID:pay1y30o0
- >>570
お前らニワカって本当代表の試合しか見ないんだなー
昨日急に守備するようになったとでも思ってんのかよw
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:13:02.00 ID:ujslMP+50
- >>570
今のバイエルンはドイツ代表より強えよ。
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:16:47.15 ID:fL4ppSa00
- 香川はシュートの前に一人かわそうとし過ぎる。
一人かわす内にもう一人のDFにカバーされる。
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:19:29.88 ID:1Jb+KnbT0
- 完全に香川のチームだわ
いないとコントロール出来なくなる
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:19:35.60 ID:5/rikli20
- エースや他の選手にさあ点を決めて下さいと接待させる司令塔か。
日本の悪しき習慣を見てる様だな。
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:20:40.72 ID:+W+2EpVU0
- そう言えばミラノに創価学会会館が出来て10月のオープニングセレモニーにはバッジョが出席していたな
本田は香川の面倒を見ないとな
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:23:44.84 ID:ftf2XYDD0
- >>509
豊田だよ
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:23:54.70 ID:ENv1Sr3P0
- 433は中盤がスカスカでバランス悪いというかヒヤっとするシーンがあるけど、それはしょうがないんかな?
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:24:56.39 ID:ujslMP+50
- >>574
走る速度に合わせたパスの精度は高いが、全力でシュート打つと途端に精度が無くなる。
結局、ゴールキーパーも抜くしかない。
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:25:32.61 ID:3n8lTRMp0
- 本田と香川いるからあれぐらいスムーズな試合運びできたのは間違いないわ
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:26:02.96 ID:ikxkGWrV0
- もしかしてアギーレいらなくね
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:26:24.26 ID:FXG62ioQ0
- >>562
パスの正確性は張れるがスピードや視野はランクが違う。特に判断速度。
>>561
引いたときはちゃんと戻ってるだろ。この形だとインサイドハーフが攻撃に参加しないと前が足らないし
参加したときに戻りが遅れるのは必要経費。
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:28:45.72 ID:tY7w7iE20
- >>574
スーパーアシストの時の展開がまさにそれだったな
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:29:34.05 ID:ujslMP+50
- >>583
4-3-3が崩壊する時は5-0-5になる事が多いもんな。
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:29:45.25 ID:OPRvgMEi0
- めっちゃ走るね香川って
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:29:47.65 ID:FXG62ioQ0
- >>579
まぁ昨日は香川長谷部遠藤を並べた時点で攻撃重視になるのは必然だし。
守りたければ守備要員入れてくるでしょ。
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:30:46.63 ID:qW0AuSFT0
- W杯の戦犯
あのヘタレぶりを観たら応援する気も失せる
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:31:22.57 ID:UJ3quJ3f0
- ミドルレンジの効果的なパスは上手くなったな
真骨頂のファーストタッチと元々広い視野を持つ選手ではあったけど
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:35:11.78 ID:OTQRieY50
- >>583
ランクが違うねえ
これを見てもやっぱり清武が可哀想
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:37:23.01 ID:rflrq9CC0
- >>588
まったくだよな。4年間を返してくれって感じだわ
腰抜けに全て無駄にされた。
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:38:57.15 ID:2a61yYzGO
- 創価アディダス野郎香川イラネ
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:38:59.76 ID:G+gTrwYu0
- >>575
腹いてえよあほw
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:40:00.70 ID:G+gTrwYu0
- >>576
逆だろあほw
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:40:04.25 ID:gRvolJ1H0
- >>529
昔から香川を意識してやってくれてたのが本田だしな
一時期は他に点を取れる選手がでてきたから自分はサポートに的な発言もあったけど
あれなんか時期的にも香川がいるから活かすって事だった
信者が目の敵にするその目は曇りすぎてて何も本田という選手の姿が見えてないよね
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:40:47.20 ID:G+gTrwYu0
- >>577
それマジかよ?
ヤバイな
マジメに本田は脅されてんじゃねえの?
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:41:03.76 ID:owO8BlT30
- >>591
4年後にまた同じ気分になると思うよw
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:41:28.06 ID:G+gTrwYu0
- >>581
本田に擦り寄るなよ
香川いない方が良かったよ
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:42:17.41 ID:G+gTrwYu0
- >>583
戻れてねえよ
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:43:31.48 ID:QNlA7Yz/0
- もはや本田と香川はポジションが全く被ってないのに
それでも対立構造は消えないんだな
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:43:34.52 ID:G+gTrwYu0
- 香川のスレってキチガイが湧くな
なんだよこれよ
どんな精神で香川擁護してんの?
カルトまじで怖いわ
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:44:20.55 ID:pj81+8Lh0
- >>594
ん?書き方わかりずらかったかな?
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:48:50.55 ID:Yxp5q88D0
- 香川ってアロンソ目指してんの?
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:50:45.63 ID:G+gTrwYu0
- >>602
ああ勘違いしてすまんかった
その通りだった
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:51:11.90 ID:vd+HP8Dl0
- 見せてくれ、内田!おまえが全力で相手の裏へ駆け上がる瞬間を・・・。
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:52:32.07 ID:1Jb+KnbT0
- 遠藤と香川からとんでもねえパス出てくるからどっちかマークしてもダメなんだよな
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:57:34.66 ID:UMgHToiZ0
- >>56
そうかアディダスこえー!
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:59:32.46 ID:9zUiXC520
- しかしマンUを追い出されてから、ファン・ハールが希望していた6番や8番のプレーで
パフォーマンスを発揮するとは皮肉だな。
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:59:47.14 ID:14mote7j0
- 香川はいい選手だけど香川信者が持ち上げてるほどではない
マルコマリンとかホルトビーとかそれくらいの選手
まあ、日本の選手としてはすごいんだけど
ニワカの香川信者は香川の事をオスカルやアザールなんかと同等に思ってるからな
それは違うよと教えてやってるだけ
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:59:51.19 ID:0p7wNWXYO
- 視野は広いけど判断悪いから凄いパスを出したかと思えば流れを断つプレーやったり安定しないんだよな
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:02:02.14 ID:NadJQdku0
- 香川真司Q&Aコーナー
Q.なんで香川ってこんなにアンチが多いの?
A.朴智星と入れ替わりでマンUに入ったため、香川がパクを追い出した!と怒っている方が叩いているからです。
Q.どうしてドリブルで仕掛けなくなったの?
A.アジアカップ韓国戦で右足第5中足骨を骨折して、復帰以降徐々に相手との接触を避けるプレイスタイルに変わりました。
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:02:03.01 ID:G+gTrwYu0
- >>609
ついこの前迄メッシと比べてたんだぜ?
昨日からイニエスタだとよ
全く嫌になっちゃうぜ・・・
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:06:28.58 ID:/oRlEWS40
- 香川あちこち出ばってて邪魔やった
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:07:37.68 ID:RyG8fLfc0
- アギーレ「ザックジャパンつえ〜な」
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:08:16.47 ID:7epTZhq00
- 香川のプレイはなぜかどれも無責任に見える
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:08:52.58 ID:6fVos0ma0
- 香川は得点力を失った代わりに守備力とロングパスが向上した
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:10:22.00 ID:DyN31pv60
- 以前より体張って守備はしてた。
その分、脳震盪が心配だった。
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:14:44.72 ID:G+gTrwYu0
- >>617
分かった・・・
香川は脳震盪でわけ分かんなくなったから守備できたんじゃね?
もう万年脳震盪で覚醒したんじゃね?
試合前に川島のゴリラパンチ浴びせれば香川は活躍するんじゃね?
アギーレに伝えたいわ
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:17:01.88 ID:gPMBdOiS0
- 無理矢理香川持ち上げるのも大変だな
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:17:17.57 ID:Rydlhct40
- ピルロとかアロンソみたいな弾道の早いロングパス出してたな
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:18:10.46 ID:RyG8fLfc0
- 昨日の結果は
ザックメンバーがオートで進化した証し
アギーレ関係ない
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:18:16.57 ID:MT11SzSn0
- >>529,595,567
ビッグマウスだの王様だのとマスコミは印象操作したがるけど
実際は真逆だな、そら10円禿げもできるはずだわ
いい加減Wカップ大戦犯の香川なんか突き放せばいい
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:20:44.57 ID:yHdvGo4N0
- >>609
ユナイテッドに行く話が出たときは、アザールはクソ、香川の足元にも及ばないってこけ下ろしてたから
どっちがクソなのかは香川が自分のプレーで証明して見せたがな
トラップはメッシ級とも言ってたな、カガシンw
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:20:53.54 ID:a9v4fmcy0
- >>56
ワロタ
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:22:24.60 ID:yHdvGo4N0
- >>617
ボール刈り取る意識がゼロだからな
守備してる振りをしてるだけ
攻守の穴香川
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:22:58.48 ID:G+gTrwYu0
- >>623
ごく最近は、バイエルンに移籍したら香川無双が始まると言ってたな
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:26:51.16 ID:yHdvGo4N0
- >>626
トップにレバ、左右にリベリとロッベンがいれば、どんなに役立たずでも最低限のプレーは出来るかもな
ゲッツェの1/10くらいはw
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:28:43.77 ID:QYt+myCI0
- 山口螢が帰ってきたらどこに入ることやら
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:32:34.80 ID:WVlbbeof0
- >>628
スタンドの貴賓席だろ
アディダス関係者席
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:34:58.31 ID:X/Mp4OgY0
- >>334
こいつは組み立てがそんなにうまくないうえに意味分からんタイミングでフラーっと前に出てくるからまともな監督なら使わないだろう
ボランチなら本当に介護要員必須
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:36:04.47 ID:pQb7jL5Y0
- 本田に中盤やらせるより
はるかに
まし
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:37:44.10 ID:WVlbbeof0
- 戦術が理解できない上にボールを取りにいく守備ができないヤツにボランチとか無理ゲーにもほどがある
パスの精度もキック力もサッカー脳もないのに
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:38:45.05 ID:9WZx2f+N0
- >>324
もし今、岡田が監督だったら
やっぱり香川外すんだろうか?
使いたいんだけど使いようがない
使えば停滞引き起こすって言う存在になっちゃってるよなあ
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:38:48.20 ID:WVlbbeof0
- >>631
相手のチームにとってはそうだろな
なんってったって攻守の穴
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:39:28.69 ID:WVlbbeof0
- >>633
監督に使いたいと思わせる要素は何一つないだろ
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:42:18.81 ID:aEKYcj9K0
- 433じゃ香川の居場所ないだろ。
遠藤、長谷部、今野の中盤のが機能しそう。
強いて言うなら左wgしかないが、香川にとってベストなポジションじゃないしな。
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:43:28.95 ID:xTD1H+4S0
- >>621
遠藤が心を入れ換えただけだよな
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:44:06.35 ID:9WZx2f+N0
- >>635
一応腐ってもマンウからオファーが来るレベルのものはあると思うよ
ただ、連覇したときのドル限定スタイルでないと実力が発揮で生きないって言う
超限定モードでしか使えないって言う存在。
でも、もしかしたら…って夢見ちゃうんだと思う
他にきら星のごとき選手が居るならそっち使うだろうけど
なんだかんだで日本代表のメンツの中では海外リーグでの実績はある方だから
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:44:40.84 ID:LE2mG6uM0
- かなり今更だけど香川アンチが一番病的で気味悪いな
この執念はなんなんだ
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:46:37.42 ID:yPH8psdM0
- ザックも香川先発前提でなければどんなチームを作ったのか興味がある
アギーレが協会とアディダスの言うがままにどこまでやるかにも興味があるw
本当は使いたくないだろ
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:47:26.17 ID:tY7w7iE20
- >>638
可能性を感じさせつつ可能性のままで終わる
それでいてスーパーアシストの時のように誰も想像しなかった形で結果が出るってのが香川の唯一無二なところ
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:48:08.98 ID:OLNss0Dt0
- いつもそうなんだけど
遠藤に低い位置からでもチェック行かないチームは大体こうなる
ピルロとちがって何も情報ないからな
知ってるアジアだとあそこまで持たせて放置するか疑問
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:48:55.47 ID:pAXvJV/b0
- >>639
ホンシンとチョンは同じ穴の狢だな
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:49:36.22 ID:sW6EMXz90
- >>629
山口はナイキだよ
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:50:46.87 ID:bI34R35X0
- あの程度の役割だったら清武のほうがよほどうまくこなせるな
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:51:00.58 ID:G+gTrwYu0
- >>633
間違いなく外すね
家族に警備付けて貰ってね
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:51:21.49 ID:f2c6Og7b0
- 香川と遠藤並べるなんて
雑魚相手にしか通用せん
片方はミルナーとかヘンダーソンみたいなバランサーじゃないと
現状は余裕で遠藤優先だわ
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:52:05.68 ID:aEKYcj9K0
- 遠藤長谷部並べてアンカーに今野。
残念ながら香川のポジションはない。
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:52:15.63 ID:G+gTrwYu0
- >>639
いやーカルトが気持ち悪いからさ
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:52:35.90 ID:SWQ0pQ/R0
- >>1
この記事はせいきょうしんぶんですか?
ゴリ押しが気持ち悪いです。
- 651 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:52:36.90 ID:IMuBuqGu0
- 弱小相手にいくら点を取ったところで日本代表に対する見方が変わるわけじゃない
俺は3軍メンバー相手にコテンパンにやられたことは次のワールドカップまでは忘れんよ
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:53:10.63 ID:cd3bGF+Z0
- 遠藤が香川より上とかwww
代表厨のサッカーを見る目のなさは異常
守備も攻撃も香川の方が圧倒的に上
遠藤も分かってるだろ
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:53:25.47 ID:G+gTrwYu0
- まあおまえらこれ読めや
>>1の記事は本当にひどい
これがアギーレのインタビュー全文
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/11/14/kiji/K20141114009287300.html
――何が違ったか。
「遠藤と長谷部が入り、中盤が自信をもってプレーした。経験豊富な選手たちはやるべき仕事が分かっている。彼らと香川がいて、非常にテンポのあるゲームができた」
これがアギーレの発言
むしろこの発言は遠藤と長谷部を讃えてるもの 香川はついでに名前出しただけ
それにも関わらず遠藤長谷部を「彼ら」扱い
記事のタイトルは「香川が司令塔として君臨」
この神谷正明って記者とんでもないな
こういう報道歪ませる記者が一番ダメなんだよ
無理矢理香川持ち上げてんじゃねーよ
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:53:52.65 ID:9WZx2f+N0
- >>642
もう散々研究され尽くしてるよなあ
ザックジャパンと同じメンツで同様に行く限り
アジア杯だって対策されてW杯と同じようになる予感…
まあ、相手の実力がアジアレベルってのはあるけど
最近のアジアは力つけてる国もあるし、前回のアジア杯だって引きこもられたら打開できてなかったし
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:54:12.30 ID:pAXvJV/b0
- 後半遠藤いなかったわけだが
前半より後半のほうが良かったし
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:57:58.79 ID:+YP4QPSu0
- 実況スレに書かれてたが遠藤の後継者に香川が収まれば良いと思うよ
遠藤の試合見まくってパスセンスを磨け
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:58:53.65 ID:yPH8psdM0
- >>656
それでパスセンスが磨かれるんなら柴崎の方に期待するわw
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:59:15.52 ID:G+gTrwYu0
- >>656
おまえどれだけ馬鹿なんだよ・・・
ありえねえよ・・・
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:59:36.51 ID:cd3bGF+Z0
- 香川は遠藤よりも判断が早く、正確なパスが出せて
狭いところを細かくパスをつなぐことができる
バイタルでの仕事は言わずもがな
運動量も豊富
守備もバイヤン相手に称賛されるレベル
香川>>>>遠藤>>柴崎
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:00:15.94 ID:k2H+5atD0
- 遠藤の後釜は柴崎じゃなくて香川で
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:00:27.98 ID:G+gTrwYu0
- もうだめだ
震えがきた・・・
659 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] :2014/11/15(土) 18:59:36.51 ID:cd3bGF+Z0
香川は遠藤よりも判断が早く、正確なパスが出せて
狭いところを細かくパスをつなぐことができる
バイタルでの仕事は言わずもがな
運動量も豊富
守備もバイヤン相手に称賛されるレベル
香川>>>>遠藤>>柴崎
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:00:29.69 ID:14mote7j0
- 香川はアンチが言うほどヘタクソではないけど
香川信者が言うほどうまくもないと言うだけ
日本の中ではいい選手ののは間違いないし必要な選手だけど
香川信者の言うような絶対的な選手ではないし、ワールドクラスでもない
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:01:27.49 ID:aEKYcj9K0
- >>662
ポジションがないんだよ。
うまいけどこれほど使いにくい選手もいない。
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:02:02.34 ID:yPH8psdM0
- >>662
使い辛い選手だよな、マンUでも出戻りドルでもそうだ
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:02:08.86 ID:cd3bGF+Z0
- >>662
ワールドクラスになれる唯一の日本人選手だな
おれは香川は過小評価され過ぎだと思うがな
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:02:12.31 ID:s62VRAh70
- >>656
香川は何年遠藤と一緒にプレーしてるんだよw
吸収する意思と能力があれば、とっくに取り入れてるわ
それをしないのが香川w
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:03:10.17 ID:cd3bGF+Z0
- >>663
433のインサイドハーフなんて
代表の選手はほとんどやったことがないだろw
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:03:16.65 ID:G+gTrwYu0
- >>665
か、か、過小評価とは・・・
すげえ、すげえよ、これがカルトの力・・・
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:03:33.76 ID:s62VRAh70
- >>662
下手だよ
足下もドリブルもトラップもキックも全部
足は遅いし守備はやる気ないし
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:03:45.06 ID:EhRanOT70
- ここまでロングフィードが上手くなったのは
昨シーズンマンUの紅白戦でDMFやらされてたからだろ
やっぱり一流の監督は見抜いていたのか
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:04:35.31 ID:bI34R35X0
- >>662
うまさだけなら日本人選手で並ぶ奴いないと思うぞ普通に
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:04:36.19 ID:G+gTrwYu0
- >>670
今度は一流扱いかよ・・・
本当に御都合主義だねえ・・・
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:04:54.89 ID:EOZJilka0
- なんであんな消極的になっちゃったんだろうな
それとも相手から対策されて終わったのだろうか
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:05:23.20 ID:s62VRAh70
- >>671
ベロチャットは確かになw
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:05:30.48 ID:9YF3H3Wb0
- もともとボランチの選手ですし
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:05:44.88 ID:e6x43Zi30
- 香川が過小評価とかないわw
それは真面目にカルト入ってんかと疑う
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:05:56.92 ID:cd3bGF+Z0
- >>673
消極的というか、チームを機能させるために
そういう役割をこなしてるだけだな
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:06:06.92 ID:s62VRAh70
- >>673
下手だからさ
介護がないと自分じゃ何も出来ない
それだけ
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:06:07.85 ID:fYFq2a2Z0
- だから格下相手でフリーでボールを持てるときはいい仕事するんだよ。
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:06:22.64 ID:EOZJilka0
- >>677
ダイレクトバックパスも当てられた役割なん?
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:06:26.96 ID:DQEghJIT0
- 香川インサイドで使うならDFライン高く保つやり方の方が守備安定しそう
そうなると問題は吉田と川島の組み合わせなんだよな
GKが川島だと吉田は前に出れる状況でも何故かラインどんどん下げちゃう
権田や西川だと高く保ってオフサイドやファールで流れ切る形やるけど
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:06:49.69 ID:s62VRAh70
- >>677
空気なリンクマンw
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:06:54.67 ID:ESfC6J740
- ID:s62VRAh70
叩きたいだけの言葉足らず馬鹿はサッカー語るなよw
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:06:55.14 ID:14mote7j0
- >>671
うまいとは思うけどそこまで突き抜けてるわけじゃない
そういうことを言うから香川信者は敵を作るんだよ
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:06:57.89 ID:ohzw0WwA0
- シュート出来ないっていうか感覚失ってる以外は
今のポジでやれることかなり優秀にやってたとは思うが司令塔ではないなwww
これがアディダスの力か
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:07:12.31 ID:G+gTrwYu0
- >>677
ぇ?
ゴール狙ってたのに?
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:07:20.61 ID:pAXvJV/b0
- 香川は日本では別格に上手いよ
J専の遠藤より当然上手い
ロングフィードや判断スピード、創造性あるパス、スルーパス、ドリブル
香川がゲームを指揮してた 天才的なセンスだわ
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:08:08.61 ID:s62VRAh70
- >>681
使う必要ない
香川を使うためのチームを考えるのは本末転倒なんだよ
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:08:18.92 ID:G+gTrwYu0
- >>687
461 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/11/15(土) 15:50:51.45 ID:pAXvJV/b0
柴崎みたいな単純プレーしかできない雑魚とはレベルが違うな
Jリーグ無双にドルの英雄にマンユーでハットトリックとやはり才能が非凡だわ
香川=イニエスタ 遠藤=シャビ 長谷部=アロンソ
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:08:40.64 ID:s62VRAh70
- >>683
ageたいだけのカガシンはサッカー語ってんじゃねーよw
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:08:49.81 ID:e6x43Zi30
- ID:pAXvJV/b0
今すぐ病院行け
もう手遅れかもだが…
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:09:34.28 ID:CjN094IP0
- 香川が代表でいいパフォーマンスを見せるのはプレッシャーのない試合だけだからなあ。
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:09:39.25 ID:ESfC6J740
- >>690
釣れた釣れたw
顔真っ赤して書き込んでんだろうなw
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:09:40.34 ID:yPH8psdM0
- >>688
そこは心底同意
だが日本代表はビジネスの為にアディダスの10番ありきなチームであることを強いられるんだw
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:09:42.85 ID:s62VRAh70
- >>687
世渡りは上手いわ確かに
サッカーは全然ダメだけど
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:10:14.82 ID:s62VRAh70
- >>693
言うに事欠いて釣れたとか!w
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:10:18.20 ID:bI34R35X0
- >>684
いや普通に突き抜けてるよ
でもお前らってバロンドールレベルじゃないと
認めないんだろ?
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:10:58.41 ID:14mote7j0
- 香川が昨日本田に出したくらいのロングフィードは
Jリーガーでも出せる奴は結構いる
香川信者は馬鹿にしてるけど柴崎だってできるよ
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:11:21.09 ID:G+gTrwYu0
- >>698
だよな・・・
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:11:22.33 ID:s62VRAh70
- W杯では突き抜けてたなw
こんなに下手なヤツがいるのかってくらいに
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:11:32.05 ID:pAXvJV/b0
- >>691
お前こそアンチフィルターかかりすぎてまともな思考できてないようだから
精神科通えよw
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:12:07.88 ID:G+gTrwYu0
- >>701
それおまえ
入院してこいよ
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:12:11.92 ID:zZZNEFCS0
- カガシンの俺でもパス精度の悪さには閉口もん
でもターンはスゴイだろ!
バックパスの為のターンだけど
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:12:23.17 ID:s62VRAh70
- >>698
香川はたまたま出来ただけ
そこが他の選手とは違う
まぐれ
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:12:44.25 ID:kYzAe1oY0
- ロングフィードしびれたぁ
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:13:09.07 ID:G+gTrwYu0
- >>703
ターンは神だね
あれはすごい
誰もマネしない
ヤバイよ
憧れる
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:13:10.52 ID:rsquUJny0
- さすが起点男
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:13:41.21 ID:pAXvJV/b0
- >>698
みたことねえぞ
つか香川は昔からああいう鋭い縦ロングフィード通しまくってたけどな
岡崎とか清武らに
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:13:41.41 ID:ESfC6J740
- s62VRAh70
マジでアンチって気持ち悪いな
糞野球で糞巨人でも応援してろよw
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:14:32.03 ID:e6x43Zi30
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/11/15(土) 18:48:55.47 ID:pAXvJV/b0>>639
ホンシンとチョンは同じ穴の狢だな
こんなこと書いてる奴が他人に精神科勧めるwww
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:14:52.23 ID:G+gTrwYu0
- >>709
マジでカルトって怖いわ
本当に気持ち悪いよねー
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:15:19.42 ID:EOZJilka0
- ロングフィードできるかどうかより、パスや足元の精度、ボールキープの能力のほうが大事だろ
日本と欧州・ブラジルの差はそういう基礎的な部分の技術だと思う
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:16:02.93 ID:XjankbSW0
- あのポジションだと守備力がなさすぎて
強豪相手だと完全に穴になるからな
やっぱりいらない
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:16:40.88 ID:G+gTrwYu0
- アディダスのスパイクがダメなんじゃね?
昨日の得点は全員アディダス以外の選手からだよな?
アディダスがうんこなのかね?
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:17:06.07 ID:l1hIu9z70
- 香川って、点取れゴラァ
ってポジションよりあそこの方が良くねーか?
なんども「あーこれ香川切れてるわ、安心感あるわ」って素直に思った
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:17:26.12 ID:QLF7rHam0
- >>709
マジでカガシンって気持ち悪いな
お布施して〇明党でも応援しとけよw
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:17:38.52 ID:2Aym6X7R0
- 元々ドルのショートカウンターで花開いた選手だし
マンウ時代でもおっと思わせるようなパス出してたぞ
速い展開でこそ生きる選手なんだよ
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:18:12.52 ID:pAXvJV/b0
- 香川が不在の試合
0勝5敗
香川が出場した試合
2勝0敗
現実から目をそらすなよアンチ共wwwwww
特に本田は香川がいないとなにも出来ないと証明されただろwwww
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:18:15.40 ID:8FxTZaHQ0
- 雑魚専でも雑魚相手にキッチリやってくれるならそれでいい ディスるわけじゃなくてチキってしまうのは仕方のないこと
強い相手とやる時は外れてもらうがそれをやれるかはアギーレの腕次第
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:18:37.65 ID:HL9Li8DK0
- 童貞とか言い出す高校生たち
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:18:47.63 ID:kYzAe1oY0
- カガシンとかホンアンとかカガアンとかホンシンとか遠シンとかなんなんだよ、おまえらはw
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:18:56.78 ID:G+gTrwYu0
- >>715
何回もホンジュラスのロングパスを避けてたね
あのコートジボワールのボール避けを思い出してゲロ吐きそうになったよ
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:19:29.52 ID:ESfC6J740
- >>716
ID変えてくんなよマジで気持ち悪い
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:19:50.52 ID:G+gTrwYu0
- >>718
おいおい・・・どうした?
薬飲み忘れた?
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:20:14.72 ID:HL9Li8DK0
- 安藤ってやつのアンチがいたらアンアンになっちゃうの?
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:22:19.57 ID:14mote7j0
- カガシンは香川のプレーしか基本見てないから
あのロングフィードができるのは日本では
香川だけとかアホな事を言えるんだろうな
確かにあのプレーはいいプレーだったけど
さほど珍しいプレーではなかったのに
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:22:34.60 ID:KTJ/S3y+0
- こんだけ無能晒してもまだ必死に擁護するどころか無理ageしてるところにアディダスと電通と創価の執念を感じるわ
日本サッカーをダメにする3カス
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:23:27.14 ID:gNsyzdCh0
- 今回のゲーム見て香川をディスる奴はただなんでもいいから悪口を言いたいだけだろ
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:24:01.00 ID:G+gTrwYu0
- >>727
日本サッカーもそうだが
日本という国をダメにしているよな
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:25:47.17 ID:gzpVLiMJ0
- >>728
そんなことは無い
香川は褒められるところが無いんだよ
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:26:01.73 ID:pAXvJV/b0
- >>727
無能さらしたのは香川がいない代表だろw
本田とか香川いないと何も出来ないしw
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:26:15.89 ID:NOzn4Kvt0
- 昨日の試合は、過去の日本代表のなかで最も香川のパフォーマンスがよかった試合なんだが。いったい素人たちはどういう目で見てるんだ?
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:27:10.78 ID:G+gTrwYu0
- すげえよね・・・
731 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/11/15(土) 19:26:01.73 ID:pAXvJV/b0
>>727
無能さらしたのは香川がいない代表だろw
本田とか香川いないと何も出来ないしw
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:27:57.41 ID:ESfC6J740
- >>732
特定のキチガイが叩いてるだけで
公平に見て、香川は良かったよ。
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:28:34.81 ID:G+gTrwYu0
- >>732
おまえは香川だけしか見てないんだろ?
武藤も岡崎も可哀想
遠藤も長谷部も必死
香川は好き勝手やってるだけ
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:29:06.99 ID:14mote7j0
- >>732
よかったけど香川信者が持ち上げてるほど良くはなかったと言うだけ
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:30:26.60 ID:e6x43Zi30
- >>732
ID:pAXvJV/b0を見てみろ
香川が叩かれる理由が一目瞭然だぞw
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:30:42.86 ID:pAXvJV/b0
- >>733
具体的な反論のただの煽りはいらねえから
香川がいないと無能チームになりさがるアイデア0の代表がみたいなら批判しろw
香川が不在の試合
0勝5敗
香川が出場した試合
2勝0敗
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:32:04.58 ID:oW+6dGJk0
- そうかそうか
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:32:17.13 ID:G+gTrwYu0
- >>738
なあ、おまえそれなんの数字なの?w
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:33:17.55 ID:qP1rzzor0
- PA内こそ稀有な能力を発揮できる主戦場だったはずなのにどうしてこうなった・・・
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:35:40.64 ID:jVI4R4410
- >>7
日本語が変ですよ
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:36:02.68 ID:BPOk5hnf0
- ID:G+gTrwYu0
分刻みのレス、アンチの気持ちの悪さよ・・・w
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:36:29.60 ID:bI34R35X0
- >>741
中盤の人材が遠藤のせいでまったく育ってないところにもってきて
香川は結構そういう才能があったってだけの話だと思うんだけどね
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:36:43.53 ID:FANdYZeM0
- 遠藤、長谷部、内田
こいつらが安定してると下位に負ける気がしないな
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:37:21.17 ID:G+gTrwYu0
- >>743
いやー信者って気持ち悪いよねー
522 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/11/15(土) 16:39:41.46 ID:BPOk5hnf0
香川はイニエスタか、はたまたスコールズか
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:39:01.49 ID:FANdYZeM0
- 内田はブンデスでずっと通用してるだけあるわ
本田のやりやすさはアバーテ以上じゃないの
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:39:10.40 ID:bI34R35X0
- >>745
ザックジャパンじゃ前線がバタバタしてると右の深いところ二対一みたいな状況しょっちゅう作られてて
いくら内田でも守れんわみたいなこと普通にあったぞ
まぁそれでもなんか内田が叩かれてたんですけどね
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:40:14.16 ID:EtcJ539F0
- 司令塔として君臨したのは遠藤
効果的な縦パスロングパスを入れたのは長谷部
香川はキラーパスばりに味方に会わないパスを連発していた
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:40:17.44 ID:tY7w7iE20
- 別段ひどくはないが相手の弱さを考えると遠藤程度には目立ってほしかったってところ
本田はポジションが違うので比較対象にはないとして
しかしそれもあのスーパーアシストですべてが変わったな
あのプレーで香川は世界でも唯一無二の存在になった
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:40:24.65 ID:7b0usYTI0
- 強豪には右サイド潰されて得点できない未来しか見えない
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:40:43.09 ID:BPOk5hnf0
- サッカーはやっぱり中盤だな
この試合はほんと中盤が安定してボールが支配できてたわ
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:42:09.10 ID:G+gTrwYu0
- >>750
あの豊田へのアシスト?
確かにあれは素晴らしかったね
香川が伝説になりかけた
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:44:37.47 ID:pAXvJV/b0
- >>749
前半の内田へのうなるパスと酒井へのロングフィードか
あれどっちも凄かったけどわずかの差だったな
つか遠藤は後半いなかっただろ
香川の天才的なゲームメイクの後半のほうが凄かったしな
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:44:46.98 ID:JTCd64Vc0
- 主戦場を下げれば遠藤と比較されるわけで
遠藤には全く及ばないのは明かなんだよね
やっぱりこの選手は前で勝負すべき選手だよ
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:45:10.15 ID:tY7w7iE20
- >>623
世界中で彼にしかできないものすごいプレーを見せるメッシ
世界中で彼にしかできない爆笑もののプレーを見せる香川
どっちも世界で唯一の貴重な選手だよ
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:46:37.15 ID:bI34R35X0
- >>749
あれだけ遠藤前に出せたのも
さんざん守備しないって言われてた香川が守備してたからなんだが
ってか未だに香川が守備できないなんて風評どこからでてきたのかさっぱりわからん
香川相当守備センスあると思うんだけどなぁ
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:46:42.72 ID:G+gTrwYu0
- >>754
なあ、これなんだよ?
答えろよ
738 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/11/15(土) 19:30:42.86 ID:pAXvJV/b0
>>733
具体的な反論のただの煽りはいらねえから
香川がいないと無能チームになりさがるアイデア0の代表がみたいなら批判しろw
香川が不在の試合
0勝5敗
香川が出場した試合
2勝0敗
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:48:15.41 ID:5l6jJ4Pk0
- 香川はもういいだろ。
強豪相手では得意のターンもできねぇだろうし
宇佐美呼ぼうぜ
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:48:33.98 ID:BPOk5hnf0
- まあポスト遠藤は確実に香川になるだろう
香川はあの位置で長くプレーする必要がある
この試合のスコア、6も0も確実に香川が効いてるよ
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:48:39.52 ID:G+gTrwYu0
- >>757
今迄の代表戦で守備しねえからだろ
おまえはあほか
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:49:39.47 ID:i+IENLQ30
- >>69
下のgifのDFがギリギリとどかないパスたまらなく好きだ
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:49:43.01 ID:BPOk5hnf0
- ID:G+gTrwYu0
おいもっとがんばれよゴミアンチ、レスが足らんぞ
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:49:59.71 ID:FY6mcwZk0
- ボバンの10番像だな香川は
だからイライラしてんだろう
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:50:00.91 ID:bI34R35X0
- >>759
W杯優勝チームの半分が在籍してるバイエルン相手でも普通に通用してたんだけどね
日本代表だと、ターンしてその後どうするんだよっていう点でまったく意味がないわけだけど。
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:50:13.15 ID:dc8P5SH80
- >>759
宇佐美は宇佐美で香川以上にチームプレーが出来ないからなあw
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:50:35.47 ID:FANdYZeM0
- ポスト遠藤なんて頭良くないと無理
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:51:34.27 ID:bI34R35X0
- >>761
お前の言う守備ってあれか
一対一でボール奪うとかそういうのか?
そんなの出来てるやつ日本代表でいないでしょ
インターセプトなら別に香川普通にやってるよ
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:54:09.84 ID:tY7w7iE20
- http://i.imgur.com/nBOD4sU.gif
こんなプレーは宇佐美には一生できないだろう
このトラップができる技術のある選手は普通ここまでもたつかない
トーレスなどの世界一流のお笑いはここから外す力を持つが、
アシストという結果は残してしまうところが香川のお笑い力のさらに非凡なところ
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:54:21.10 ID:DT9QhiHM0
- 昨日の香川を叩いてるのを見て、香川アンチってのが基本サッカーに興味無いのはわかった。
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:54:26.70 ID:G+gTrwYu0
- >>768
出来てねえから他の選手がフォローで殺されてたんだよ
自分はフラフラ真ん中にせり上がってボールを貰いに行って、ロストすると天を仰いで脚をとめて守備放棄
それが香川のスタイルだろ
あほか
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:54:44.71 ID:e6x43Zi30
- >>768
433の中盤が一体一の守備できなくてどーするんだw
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:54:52.73 ID:pAXvJV/b0
- 香川は点取り屋からゲームメイカータイプの10番になったな
J2時代からパスめちゃくちゃ上手かったもんな
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:55:37.99 ID:14mote7j0
- 香川は確かにうまいけど守備センスあるとか
過剰に持ち上げすぎなんだよ香川信者は
守備でもプレスは運動量があるしサボらないから及第点はあるよ
ラインがそろってる時は香川の守備はまあ及第点くらいはある
でも相手がポジションチェンジしたりすると
香川は自分のマーク付く奴を見失ったりするし
スペース空いてんのに埋めなかったりとかスペースに対すケアができない
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:55:39.80 ID:bI34R35X0
- >>771
W杯しかみてねーにわかですかw
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:55:46.74 ID:Epd6zpDf0
- 香川が和製スナイデルだったとはなあ
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:56:04.10 ID:G+gTrwYu0
- ゲームメイクタイプの10番・・・
また新たな釣り針が・・・
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:56:30.53 ID:FANdYZeM0
- >>770
ほんそれ
香川のタコ踊りで爆笑しない奴はいないw
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:57:10.68 ID:5l6jJ4Pk0
- >>769
お笑いつーかすごい技術持った選手なのは間違いないんだけど
いろいろうまくいかず迷走中みたいだからいったん代表から距離置いた方がいいんじゃねーかな。
だから宇佐美試してみよーぜ
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:57:13.25 ID:I41sNNHh0
- 香川の華麗なターンに痺れたわ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 }
γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
(ヽ-〈_ュ`ー‐' リ,イ}_ / }ー┐ r┐ \
ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ { ノヽ / __ ヽ / |/ }
. \ こ¨` ノ ` \ ツ / 、_/ O /
. , -‐ ´ 个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
/ __ ∧ | ∧
. 〃 ,. --ミヽ /∧ i |/ハ
ji/  ̄`//, ..__、〃 , ___!__j_______
. {{ '/ // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
レ, / , ∨ | | |
//7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ | | ┌―――┐ |
/! 〃 // (' //} i | | | |┌―― 、| |
. | 〃  ̄ jノイ | | |::l::i::::::::::::::| |
. | 、__ノ{__,.イ , | | |_j::l::::::::::::::| |
| ) レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:57:13.96 ID:dc8P5SH80
- >>775
いや、一番大事な試合じゃないっすかw
宇佐美が批判されてるのは一番日本で注目された五輪での無様さからだし
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:57:25.19 ID:bI34R35X0
- >>774
だからそれ以上のことできる奴居ねーだろ本職DFでも
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:57:44.81 ID:G+gTrwYu0
- >>775
は?マンUもドルも同じだ
どうした?香川信者のメッシと同じように守備はしなくて良い!
香川はエリア内で得点だけを狙えばいい!
って主張はよ?
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:57:49.28 ID:X1fDTGJG0
- >>770
クラッシックな10番タイプとか守備面での貢献する人になりたいのか?
香川の持ち味はそういうのじゃないだろう。
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:58:05.15 ID:EBNPrtWx0
- まさに絶望的な戦いだが、頑張れアンチ
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:58:27.59 ID:EgU5suI/0
- サッカーに興味ない人間も数多く見るであろう代表戦でタコ踊りしちゃううから
評価ガタ落ちなんだろうな
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:59:43.14 ID:FANdYZeM0
- 香川が決定力皆無なのは分かった
また外したらもう一列下げればいい
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:00:44.51 ID:FY6mcwZk0
- まあ香川が守備が下手だと印象づけたい輩が
ドルに帰り、守備面での絶大な評価を得て一気に立場が悪くなったな。
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:01:07.99 ID:G+gTrwYu0
- >>787
だから最終的にゴールキーパーって書いても否定されんだよな・・・
観客席の最上段まで上がるまで香川のチャレンジは続くのかね?
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:01:13.59 ID:ZTvyMoKJ0
- またニワカが火病ってるのか
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:01:27.87 ID:tY7w7iE20
- ムンタリと似たようなにおいを感じるがムンタリは決めるところはスーパーに決めるからな
香川は結果を出す時もお笑いなのがさらに非凡
高いレベルの相手にも昨日のアシストのようなプレーができれば
絶対にはずせない選手になる
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:02:03.55 ID:yszwGtDI0
- ここまで現実を無視した主張をして、
相手が腹を立ててくれるとか期待してるとしたら、
アンチはロマンチスト過ぎるな。
現実はそんなに甘くないよ。
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:02:10.00 ID:CNZh53YbO
- >>1
スタンドだけじゃなく地上波ゴールデンで観てた人間多いだろうによくこんな事書けるな
神谷正明かあ
香川が憐れになって来た
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:02:58.19 ID:zfvZ7/g20
- クラブでも代表でも負け請負人の厄病神だな
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:03:08.01 ID:G+gTrwYu0
- >>788
あのな・・・後ろに下げられて、それもクロップにだぞ
守備もしなけりゃそれこそ要らねえだろ
上手い下手の話じゃねえよ・・・
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:03:27.71 ID:14mote7j0
- >>782
いや、香川は守備の基本的な事が出来てないんだけど
香川も香川信者も基本的に守備を見る時人しか見てないから
香川の守備がいいとかアホな事を言うんだよ
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:04:22.02 ID:w/aaG/3D0
- >>1
これは、モイーズのおかげだな(ニワカ発言)
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:05:04.29 ID:v2ZJFRdC0
- >>1 ザックジャパンではパスの受け手として異彩を放っていたが
トラップ下手だからパスの受け手は最初から無理で〜〜〜す、タコ踊り見たでしょう。
空いているエリアにパスを散らす事しか元々出来ないんですよね。
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:05:22.99 ID:FY6mcwZk0
- >>795
4312のトップ下だが、何をいってんのかな
にわか
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:05:44.77 ID:G+gTrwYu0
- >>788
あとな、香川の守備はボールを追いかけてるだけだよな
コース切るとか基本的に予測したり頭使えないんだよな
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:05:49.19 ID:IkChvyED0
- 後半持ち直したけど試合通して言えば
チームの中では微妙だったけどな。
もっとやってくれないと困る。つか強豪相手では遠藤との共存は無理だろうな。
どちらか外れて守備も出来る選手じゃないと。
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:06:15.87 ID:pAXvJV/b0
- アンチは香川がいない糞つまらなくて弱い代表をまたみたいのか?
創造性0の
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:06:32.03 ID:Nfu+vzsZ0
- 香川はペナ内でごちゃごちゃするのは誰のモノマネ?
あれやめればいいのに
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:06:45.23 ID:14mote7j0
- ドルトムントで香川が守備で貢献できてるのは
クロップが香川の守備の時の動きをプレスに行くだけでいいように
シンプルにしてくれてるから
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:06:58.78 ID:G+gTrwYu0
- >>799
おまえドルトムントの試合みてねえだろ?
怪我人戻ったら香川はどこのポジションになるんだろうな?
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:07:05.54 ID:e2FlKSLv0
- マンUなんか行かずにドルに残ったままだったらまた違った香川だったのかもしれないな・・・
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:07:24.82 ID:bI34R35X0
- >>800
それ本田
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:07:27.11 ID:TKa0fQQn0
- >>801
インサイドに守備の選手入れれば安定するって安直すぎ
日本に攻守にハイレベルに動けるインサイドハーフをこなせる選手なんていねーわ
- 809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:07:40.19 ID:d7npa9ZF0
- 昨日の香川良かったと思うけどな
点取れなかっただけで
ただ、この記事の出所は胡散臭さが漂ってる気がする
不用意な持ち上げすると選手に非難が集まるという事を理解したほうがいいわ
ただでさえそうかそうかで色眼鏡なんだから
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:08:01.28 ID:okCAJz670
- マジで車掌さんやんか
全くもって役に立ってねー なんでポジション下げてんだよ切るなら今だぞ
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:08:05.69 ID:G+gTrwYu0
- >>807
馬鹿かよ・・・こりゃ狂ってんな
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:08:15.88 ID:y30Hvx9A0
- そうか?
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:08:41.05 ID:G+gTrwYu0
- >>809
56読めよ
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:08:58.19 ID:TKa0fQQn0
- インサイドハーフでプレーする以上は得点よりもっと必要なプレーがあるわ
ゴール沢山とってもバランスを崩すようなプレーをしてたら意味がない
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:09:27.01 ID:pAXvJV/b0
- 本田は香川がいないとなにも出来ない
これは真理
- 816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:10:19.34 ID:G+gTrwYu0
- >>814
それなのに香川自信が得点したかったと発言している
もうそれで香川は完全に見限った
- 817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:10:57.83 ID:G+gTrwYu0
- >>815
ん?
真理?
真理でいいか?
そうかそうかw
- 818 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:10:58.08 ID:bI34R35X0
- >>811
とられたボール追っかけてって急に諦めるとか本田の守備だろ
ホンシンさんは本田の守備どんなにすごいもんだって主張したいんだ?
言ってみ?
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:11:06.18 ID:FY6mcwZk0
- >>805
けが人戻ってきてトップ下なんだが
あと前線の怪我人の主力はクバぐらい、にわかですか?
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:11:25.86 ID:FANdYZeM0
- >>815
そうかなー
香川じゃなくても中盤が供給してくれたら問題ないんだけど
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:12:15.95 ID:G+gTrwYu0
- >>818
ホンシンさんてなんだ?w
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:13:19.24 ID:G+gTrwYu0
- >>819
おいw
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:13:37.46 ID:bI34R35X0
- >>821
カガシンはおkだけどホンシンは許せないとwww
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:13:51.56 ID:pAXvJV/b0
- >>820
他じゃだめなのは散々証明されただろ
香川がいないと本田は空気
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:13:53.37 ID:I5TbTgmB0
- 香川の10回のチャンスメイクより
1つのゴールが見たい
- 826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:14:40.45 ID:TyPEtAGM0
- >>803
ねっ、テクニック高いから出来ることではあるけど効率悪いよな
ワントラップからシュートまでの速さを磨いたほうが点取れると思う
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:15:04.56 ID:G+gTrwYu0
- >>823
なんで本田と比較しはじめた?
おまえが本田アンチなだけだよなw
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:16:15.04 ID:14mote7j0
- >>824
香川がいないミランで活躍してんじゃん
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:17:01.00 ID:FANdYZeM0
- >>824
香川が本田のサイドまで来てワンツーしてたが何の意味があったんだか。
- 830 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:17:42.21 ID:G+gTrwYu0
- >>824
この数字なんだよ?答えろよ
718 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/11/15(土) 19:18:12.52 ID:pAXvJV/b0
香川が不在の試合
0勝5敗
香川が出場した試合
2勝0敗
現実から目をそらすなよアンチ共wwwwww
特に本田は香川がいないとなにも出来ないと証明されただろwwww
- 831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:18:35.35 ID:G+gTrwYu0
- >>829
休まないで歩けってアピールだろ
- 832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:18:47.65 ID:I5TbTgmB0
- >>829
遠藤とポジションチェンジしただけじゃないの?
ポジションチェンジって知ってる?
- 833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:19:02.94 ID:EtcJ539F0
- 香川はふらふらしすぎだからいらない
生贄が必要なら本田をやるから代表からでていってくれ
とおもってたらチキンを発動してブラジル戦から逃げてたっけwwwwwwwwww
- 834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:20:02.28 ID:nEQ+Sj1w0
- 香川がどれほど相手の攻撃を防いだか
分からない素人どもの戯言。
- 835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:20:29.31 ID:G+gTrwYu0
- >>832
ベロチャットチェンジなら納得できるわ
- 836 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:21:19.20 ID:G+gTrwYu0
- >>834
素人で分かんねえから詳しく頼む
単発くん
- 837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:22:14.95 ID:FANdYZeM0
- >>832
ワンツーも合わ無くて本田が動きづらそうだったな
香川はメネズになりたいんかな
- 838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:22:44.02 ID:I5TbTgmB0
- 52回ってw
- 839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:23:04.77 ID:e6x43Zi30
- とりあえず香川信者ってのがキチガイなのは分かった
- 840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:25:44.67 ID:OpHMH9vu0
- さすがにオージーは本田を全力で抑えにくる、そんな中で左サイドを使ってどれだけチャンスを作れるかが鍵
プレッシャーも強くなる中で、どれだけ効果的な攻撃を演出できるか、ゲームメーカーの真価が問われる試合ですよ
ここ数試合連係で良いところが発揮できてない武藤をどれだけ生かせるか、是非とも司令塔香川様の本領を発揮してもらいたいね
- 841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:29:01.00 ID:EtcJ539F0
- 香川がいると本田が腐るから本田と香川の両立は無理
香川がゴール乞食してバイタルに進入したときに豊田や岡崎などのFWにボールが入らず香川にいくからである
高い位置でボールを配給する本田が香川しかみてないせいである
証拠に乾など他の選手をみれたとき本田にはちゃんとアシストがついている
- 842 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:31:37.84 ID:0oAvumgC0
- >>835
ワロタ
本田が点取ると香川はポジ放棄して乞食しに寄っていくんだよなぁ
仕方ないから遠藤が香川の位置に入ってるだけで
信者はポジションチェンジとか言ってるけど
- 843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:32:53.47 ID:1mZWCwNY0
- 本田が邪魔なんだよな
乾みたいなのイランから、清武入れて香川とコンビ組める選手入れた方が
強くなるわ
- 844 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:34:21.29 ID:23T5UkRB0
- 本田うますぎてわろた
- 845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:34:51.94 ID:HiVrBYi00
- 昨日香川がやってた仕事で褒めても良いけど
あれやらすなら香川を使う意味って無いだろ
- 846 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:36:42.80 ID:cYWPAac20
- ビルドアッブ香川
- 847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:37:17.95 ID:p+pknD9h0
- なんで誰も乾の話しないの?
- 848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:38:07.18 ID:vYmFC8br0
- >>842
戦術無視&ポジション放棄で効果的に岡崎と武藤を殺し、本田のプレーも牽制
あげく自分は1点も取れないどころかアシストさえ出来ない安定の無能っぷり
相手チーム12人目の選手としてはワールドクラスだな
ブラジルW杯で実証済みだが
メッシもCR7も、香川のようなプレーは未だに出来ていない
- 849 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:38:36.94 ID:I5TbTgmB0
- >>847
香川みたいに人気ないからね
2得点しても乾に誰も興味がないんだよ
- 850 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:38:39.36 ID:p+pknD9h0
- ようするにお前らゴミなんだよねw
- 851 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:39:38.21 ID:p+pknD9h0
- かがあああ
ほんだあああ
っていってれば気持ちいいの?
- 852 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:39:45.39 ID:WbGL1LdB0
- 香川は後ろ向く癖がついちゃってるね
技術は非常に高いのは分かった
- 853 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:40:08.48 ID:p+pknD9h0
- ゴミの癖に語る語るwww
- 854 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:40:34.84 ID:ovDTpp640
- アディダスが背番号とスタメンを決めて
電通がアディダス契約者のホルホル記事を書かせてる
- 855 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:40:54.74 ID:v2ZJFRdC0
- いい加減にお荷物の香川は切れよ、ブラジルWCでよく判ったろ。
- 856 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:41:13.34 ID:p+pknD9h0
- >>1
がまずゴミだよな
死ねよ屑
- 857 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:41:18.00 ID:fNAabzHnO
- なんだかんだ守られてるよね〜香川って
代表の10番背負ってるんだから活躍して当たり前なのに…
- 858 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:42:00.87 ID:UzkZjaGu0
- >>836
仕方ないにゃぁ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20141115/RytnVHJ3WXUw.html
- 859 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:42:31.00 ID:Z829xmKN0
- サッカー詳しい人的には
本当のところどうよ?
- 860 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:42:51.63 ID:bnKLc7C40
- 香川は対人鍛えてボランチがいいと思うんだ
カガシンは本田はボランチでも行っとけって言ってたけど本人の方が向いてると思うよ
というか香川って最初ボランチだったんでしょ
- 861 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:47:02.85 ID:90VY5j/pO
- さすが香川さんやで
- 862 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:50:04.63 ID:f6VJuOe90
- 香川はタコ踊りするクセがついちゃったな。
- 863 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:56:44.08 ID:9WZx2f+N0
- >>697
まあ、宇佐美だって上手いことは上手いからなあ
問題は、チームと戦術にフィットして、実践で適切に動けるかどうかで
上手くても使えないということは十分にあり得る話
- 864 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:05:54.31 ID:ZD/Gmqq20
- 芸スポから人がどんどん減ってるってのがよくわかるスレだな
こんな板じゃ普通のスポーツ好きはまず近寄らんわな
- 865 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:08:44.55 ID:f6VJuOe90
- 56試合2ゴールの司令塔w
- 866 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:09:20.87 ID:TOXznTr50
- >>864
芸スポから人減ったのブラジルW杯直後暗いからだと思うが
惨敗したせいだ
- 867 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:10:17.60 ID:9zUiXC520
- >>865
司令塔ってFKぐらいでしかゴールしないもんだよ。
- 868 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:12:54.33 ID:tAtAQCDP0
- >>865
司令塔はパスを出して起点になったりゲームメイクするのが仕事だから
別に自分でゴールを決めなくても良いのよ
- 869 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:12:56.10 ID:88AZI9yz0
- シュートやトラップのミスして
ああしまったぁって上向く香川をかなりの頻度で見てる気がする
- 870 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:16:59.29 ID:qgJ8KJRF0
- 芸スポまじできちがい増えたなw
- 871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:17:05.30 ID:qe3gwk4n0
- マスコミ「香川!司令塔!!10番!!!日本のエース!!!!!!」
- 872 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:19:18.06 ID:j3Fnmg770
- 香川けなしてるヤツって誰ならいいんだよ
日本サッカー史上最高傑作だろ
まさかパクチソンとかじゃねーだろうな
- 873 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:22:50.31 ID:3n8lTRMp0
- >>866
今回の快勝でキチガイが戻ってきたんだな
最悪じゃねーか
- 874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:25:31.45 ID:WNE7NNHO0
- 今回ばかりは司令塔は遠藤と本田だろ
そして何よりデカかったのが長谷部のアンカーだわ
やっぱ長谷部スペース潰すの上手いし、守備的負担が減るな
- 875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:28:59.54 ID:KF2XboPv0
- 前線一気のロングフィード、ザック時代は5つも6つもパスを交わして
遅くしていた感じだな
- 876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:29:35.17 ID:MpAmqO4F0
- >>1は正解。
真さんは司令塔だからね。
カウンター防ぎに走ったりタックルしたり、ドリブルしたりシュートしたりってのは他の奴らの仕事。
パスを繋げる、それが真さんの仕事なんだよ。
パスコースが無くて繋げなかったら?そりゃパスコースを作れなかった周りの責任。
ボール回してるだけで崩せなかったら?それも真さんのせいじゃない。
正面に敵がいたら華麗にターンして後ろの味方に繋げる、これが正しいんだね。
>>834
正解じゃない。
相手の攻撃を防ぐのは真さんの仕事じゃない。
ちょっと離れたところで観察する、それが真さんスタイル。
- 877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:35:16.60 ID:cuMoj/b+0
- >>860
香川はフィジカル鍛えて腐ったんだよな?
どうやって対人鍛えるわけ?
- 878 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:35:53.99 ID:cuMoj/b+0
- >>869
だよな
そこで守備放棄の常連
- 879 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:36:22.27 ID:x9Je/pJW0
- マジで茸みたいになってきたな
つっても茸はFKって武器と数ある名言を残してくれたからな
- 880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:36:33.21 ID:cuMoj/b+0
- >>876
おまえさ
56読めよ
気絶するぜ
- 881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:38:35.54 ID:vYmFC8br0
- >>879
プレースキックは間違いない超一流だったからな
ユナイテッド相手に2発放り込んだのは世界中の誰もが認めるレベルだ
- 882 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:40:58.17 ID:jGjmDDBF0
- まあ後ろ向きにドリブルさせたら天下一品
- 883 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:42:31.19 ID:vYmFC8br0
- >>882
世界最強のプレゼント・パサーだからな
攻守の穴にして相手チーム12人目の選手
サッカー界の革命児だよw
- 884 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:43:00.15 ID:9zUiXC520
- >>882
まあ岡崎の足元にも及ばんけどな。
http://2chsoccerballgame.up.n.seesaa.net/2chsoccerballgame/image/1-7d8c8.gif
- 885 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:46:44.13 ID:f6VJuOe90
- ドルトムントの試合でも競り合いから逃げまくって
常にタコ踊りとバックパスだもんな。
- 886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:47:04.19 ID:wCu4xNWw0
- 良いパス出してたけど司令塔じゃねーな
- 887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:50:25.71 ID:okCAJz670
- とうとう得点入れれない免罪符 司令塔を手に入れたかw ついでに守備で効いてた起点になってたで評価は爆上げ
- 888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:53:41.61 ID:hVaq4nzm0
- >>221
アクセントって・・・
はっきりとは何もしていないということだよね。
- 889 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:55:33.01 ID:9zUiXC520
- >>888
パスで崩すサッカーの場合、相手を崩すプレーを
2、3回連続して繋げないと決定機にならない。
その中の1回分がいわゆるアクセント。
- 890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:56:05.94 ID:wCu4xNWw0
- これぞ提灯記事って感じだな。
- 891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:56:42.48 ID:Bxb3b09n0
- インサイドハーフの出来としてはあれ以上ないぐらいの出来だったわ
ディフェンスしっかりしてインターセプトも何本もあって前線へのキラーパスも数多く、
真ん中からの崩しもしっかりできてた
もしスコールズやピルロだった賞賛されまくってる出来
けど香川となると得点する、直接絡むのが活躍の絶対条件みたいになってる
サッカー知らない、プレーよりも名前が先走るにわかは評価しないんだよな
- 892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:57:17.83 ID:fB882JxV0
- 司令塔?w昨日の試合で司令塔っていうのは
遠藤や本田のこというんだよ無茶苦茶だな
- 893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:06:46.87 ID:M4LfGEKV0
- 昨日の香川のロングパスはなかなか良かったね〜
誰か香川にゴールマウスに強いパスすればいいんだよと教えてあげて!!
- 894 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:09:14.97 ID:rflrq9CC0
- 一部のカガシン以外みんな冷めてるよな・・・
ID真っ赤なのは大体カガシンだし。
- 895 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:20:11.63 ID:9zUiXC520
- >>893
人が取れるからパスは繋がり、人が取れないからシュートはゴールになる。
ゴールマウスがガラ空きじゃ無い限り、同じように蹴っても入らないんだよ。
- 896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:27:05.90 ID:VxRFnLtv0
- ちゃんと車掌してただろってあれ?
香川って代表じゃ指差しなしなん?
- 897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:28:29.51 ID:8UfsggJ6O
- 本田、遠藤、長谷部が中心でザック時代と変わんなかった
- 898 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:30:28.83 ID:6kfNju1f0
- >>897
岡田ジャパンからこの3人は別格なんだよな
- 899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:34:36.58 ID:pAXvJV/b0
- ここにいるアンチキチガイだな
昨日の香川たたくとかサッカーみる目ないし、死んだほうがいいよ
- 900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:36:13.95 ID:zfvZ7/g20
- こんな弱すぎる相手じゃ真剣に語るだけ無駄
スペースを与えてくれない強豪相手でちゃんと評価しようぜ
- 901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:38:04.68 ID:gJYAjjWS0
- 昔みたいに上を狙ってシュート打てばいいのにな。逃げのスタイルがシュートにまで影響してる
- 902 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:44:14.70 ID:M5QbmkbW0
- ハイライトでアシストだけ見ればこうゆう感想になるかもしれんが、試合を生で見てた人間からすれば香川は空気に等しい存在だった。もしくは単なるピエロ
- 903 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:54:10.71 ID:VcRwMlgb0
- >>896
指差ししてたよ
- 904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:54:24.10 ID:XVMax1FP0
- もしかして香川はサイドでアーリークロス上げさせてれば化けるんじゃないのか
- 905 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:06:15.75 ID:okCAJz670
- 指差しは上手いよね正直
自分にパスが来ないようにする凄いプレーヤーだよ
- 906 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:09:03.88 ID:9h9EWNIz0
- いやリターンも上手いぞあれは
普通は目が回るからね
- 907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:13:54.62 ID:fC5kxPYHO
- 香川は来年アンカーというかレジスタになって
再来年はリベロになり
最終的にはGKになる
結果をともなわないサッカーセンスの塊だからやれる
- 908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:22:46.02 ID:kUPUSIC90
- 香川のプレーって
よく練習でやる輪になってボール回しするような
かんじでパスするな
あれはパスの回数のわりに距離が稼げないんだよ
だから誰かがドリブルで持ちあがってくれないと
ようするに他人任せ
- 909 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:23:01.81 ID:sFjyWU070
- >>872
日本史上最高は本田かもしれない
香川かもしれないけど
- 910 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:23:38.10 ID:aOF2kCPY0
- 香川と本田はホント息合ってるよな。
本田の足元へのロングフィード良かったわ。
- 911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:24:24.38 ID:bI34R35X0
- >>910
でもホンシンとカガシンは仇敵だから
- 912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:24:46.63 ID:sFjyWU070
- >>910
楽々受け取る本田も中々だった
あのラインは強力な武器になるよね
- 913 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:26:46.20 ID:9h9EWNIz0
- 史上最強は香川だろ
ベロチャットなんて晒されたら自殺もんだよ
でも香川の強靭なメンタルだと平気
- 914 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:32:59.02 ID:kcarW926O
- アジア杯後は、岡崎、
乾、本田、
香川、柴崎、
細貝、
酒井高、森重、吉田、長友、
西川でいいよ
- 915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:34:33.12 ID:+W+2EpVU0
- ワールドカップで戦犯認定されて
海外で散々酷評された香川が日本史上最強?w
日本では電通が守ってるからみんな知らないのかな?
- 916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:35:05.26 ID:HIiMPS3X0
- >>662
本田よりはツーランク以上巧いからさ
- 917 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:39:36.73 ID:+W+2EpVU0
- サッカー芸人じゃ無いから足元のテクだけあっても意味ないよ
フィジカルもキック力もスピードも世界レベルには程遠いし
おまけに戦術理解度が低いからポジション放棄して守備に穴を空けるから戦犯になってしまう
ボールに寄って行くからタッチ数だけは多いけどね
- 918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:42:42.76 ID:fC5kxPYHO
- ボールの扱いならリフティングフリースタイル選手やフットサル選手の方が凄い
でもその技術が結果に結びつきはしない
香川は競技を間違えたんだよ
- 919 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:46:06.82 ID:+W+2EpVU0
- 香川は監督の指示も無視してチームプレーに向かないから卓球がお勧め
- 920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:46:27.15 ID:kLpkku7b0
- うう
- 921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:50:04.24 ID:NTDenOlg0
- 崩れた態勢から強いロングパスを逆サイドに出せるようになってたけどちょっとあれも良し悪しでな
ヒデコースはちょっと心配だ
増強すると腱とかそういうとこがついていけなくなる時があるんだろう
代表デビュー戦の山なりパス連発が懐かしい
- 922 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:58:16.21 ID:6kfNju1f0
- >>917
香川はテクニックもイマジネーションもある選手だけど戦術理解度に欠けるんだよね
コートジボワール戦ではザックの指示を無視して守備に大穴空けちゃったしな
同格以上と戦うときにインサイドハーフでは間違えなく機能しない
- 923 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:05:10.93 ID:6UODE6Lv0
- TOYOTA
NISSAN HONDA
SUZUKI MAZUDA
DAIHATSU
HINO YAMAHA KAWASAKI ISUZU
チャリ
- 924 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:08:00.54 ID:GROIB3c40
- アディダス電通そうかのゴリ押しがまーた始まったよw
- 925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:08:40.20 ID:4E5Fywcv0
- 香川は卓球も無理かもしれない
相手がいないと成立しないから
我儘香川くんには難しいだろう
そんな香川くんにお勧めなスポーツは
スポーツ剣玉
1人でもしこしこ出来るからね
- 926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:18:33.29 ID:k5LaWQNt0
- あの内容でよくここまで書けるな
香川ちょろちょろしててことごとくチャンス潰してたろ
- 927 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:18:55.06 ID:0q93Zrkc0
- 香川は良かったけどもうちょっと厳しく来る相手だときつそう。遠藤と二人並べるのも大変だし、格上相手だとどっちか外さないとザックの頃と同じ結果になる
- 928 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:19:31.56 ID:jhvmgeSB0
- >>911
日本人なら二人とも応援すると思うけどねぇ。
>>912
インザーギの指導なのか本田はミュラーっぽい選手になって来たね。
- 929 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:24:50.26 ID:3mt2SdXj0
- 香川って1人じゃ全く打開できない選手になっちまったな
パスコースなかったら後ろにドリしてバックパスしか選択肢がない
ドリで前にボールを運ぶことはおろか、パスコースを切り開くことすらできない
- 930 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:28:22.39 ID:jhvmgeSB0
- >>929
その全く同じ文章よく見るけど、コピペ?
- 931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:30:22.01 ID:GROIB3c40
- いやドリブルを捨てたのは良かったぞ
象牙戦みたいに勘違いしたままドリブルで突っ込んでショートカウンターの起点になるのは勘弁
- 932 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:30:56.83 ID:h0n/ihSo0
- 香川は中村さんと一緒で徘徊プレーが治ってないから
それが懸念事項だと思う
- 933 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:32:01.57 ID:xRu4Rdxg0
- >>912
確かに良いプレーだけどガンバの2トップに比べるとまだまだだと思う。
http://youtu.be/Q_k3Wsx22Uo
http://youtu.be/g_xact6quJA
http://youtu.be/a75_AvMRN6k
- 934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:32:40.34 ID:beECa8gh0
- 徘徊w
スペースを潰す動きもわからない奴らじゃ本当は遠藤の全盛期の旨さもわからんのだろうな
- 935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:33:36.33 ID:4n5e4Kmo0
- 司令塔?アギーレももう終わりかな
協会と仲良くなってる
- 936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:35:14.71 ID:h0n/ihSo0
- >>934
好き勝手に徘徊して自分のやりたいプレーをやる
中村さんの専売特許のアリバイプレーを香川は
ちょっとやっちゃってるよ
弱い相手にそれができても相手が強くなると
糞の役にも立たなくなって逃げるのも一緒
ワールドカップになればなるほど役に立たずに
逃げてマスコミに守られるくそな姿勢も一緒
- 937 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:38:52.45 ID:beECa8gh0
- こいつを叩こう!と思ったら
悪いところしか見えない、悪い方向に持って行こうとしかできないんだろうな
- 938 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:40:00.02 ID:h0n/ihSo0
- >>937
逆に香川は中村さんと一緒で自分のいいところというイメージを
先行させていつも守られている気がするけどね。
10番のたまものであり、10番が活躍できない
本質を物語っていると思う
- 939 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:43:48.95 ID:h0n/ihSo0
- まあそういういめーじをマスコミという武器を使って
なにかにつけて周り貶めて自分を正当化し続けた
風通しの悪いベンチに生える毒キノコと違って
まだ愚痴らない分香川は救いがあるけどね
- 940 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:45:09.70 ID:beECa8gh0
- つーかそれ香川の責任じゃなくて協会とスポンサーの悪い体質のせいだよな
- 941 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:46:08.21 ID:h0n/ihSo0
- >>940
確かに言われてみると香川はそれを楯に
自分のイメージを守って周りを貶める腐ったことしてないしね
中村さんとは決定的に違うところか
- 942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:46:42.46 ID:GROIB3c40
- >>939
俊さんも香川もそうかに入らなきゃ
もっとまともなサッカー選手の人生を歩めたかもしれないよなぁ
- 943 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:47:47.79 ID:8/1D9tD+O
- 無駄に下手くそなドリブルしないのはよかった
なんか動ける遠藤って感じだったw
- 944 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:49:34.31 ID:z9dVVt1a0
- 司令塔って言うよりフリーマンだな。
みんなをコントロールするというより
みんなが香川をカバーする
- 945 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:51:00.17 ID:0hAkiJCd0
- そういや競馬版のウオッカ・ダスカ戦争は終わったのかな
- 946 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:00:30.30 ID:tis0sIQu0
- あれでテンポがいいって、アギーレの目指すサッカーがいよいよわからん。
- 947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:00:47.72 ID:rVEXuZ0L0
- 香川は前よりできるだけ前にボール蹴りだそうという姿勢が出てきたのはいいが
ゴール狙っていけ
- 948 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:04:51.78 ID:BfZMAnGg0
- アギュレ監督の戦術が浸透してきたね
- 949 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:06:19.56 ID:AnS+CdBa0
- 香川の真骨頂は一番プレッシャーの厳しいトップ下で捌ける事なんだけどな
遠藤や茸だと途端に何も出来なくなる
- 950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:09:50.77 ID:xRu4Rdxg0
- トップ下というポジション自体が古いものになりつつあるからなぁ。
サイドバックに攻撃参加を求めてきた結果、その裏を使うウィングで起点を作るチームが増えてきた。
- 951 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:17:23.00 ID:7IN4Lh4s0
- ドルトムンㇳでトップ下が機能していたらリーグであの成績にはならないわ
- 952 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:17:41.15 ID:PajtGYQG0
- >>937
まあ日本人らしいとは思うけどね
人の欠点しか見ようとしない所は
- 953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:18:16.70 ID:GROIB3c40
- >>941
俊さんを外したトルシエに脅迫しまくったカルト学会員を見れば
香川をダシにこそこそ何してるか分かるじゃない
- 954 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:18:49.00 ID:yGRXmG1r0
- アギーレ戦術全くないらしいやんw
- 955 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:20:00.82 ID:AnS+CdBa0
- >>951
機能してなかったらCLでユーベの歴代記録塗り替えて優勝候補に躍り出てないだろうなあ・・・
- 956 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:21:03.38 ID:7IN4Lh4s0
- >>955
香川が出場しなかったアーセナル戦も快勝してるだろ
- 957 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:23:57.85 ID:xRu4Rdxg0
- >>951
リーグの不振は戦術の問題じゃないだろ。
3位のチーム相手に21-1のシュート数になるほど圧倒して、ゴールがOGだけとか、いろいろおかしい。
- 958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:25:43.35 ID:l9fHAZYO0
- 点を取ることを忘れちまったな
パスばっかだしてシュートははずしまくる
- 959 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:28:56.82 ID:RokeVialO
- なあ、やっぱ小野伸二ってもうダメなん?
遠藤と歳あんま変わんないよな
- 960 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 02:00:26.41 ID:sDRLMOOBO
- >>56
なるほどねぇ
- 961 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 02:50:12.57 ID:GROIB3c40
- >>56
神谷はカガシン
これだけ覚えておこう
- 962 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 02:56:08.67 ID:DOiSuMaK0
- 司令塔ってアディダスフィルターぱないっすw
でもうまいなあとは思ったしやれることの幅も広がったね
昔のPA付近来たら絶対決める的な怖さは消えたけど
ちゃんと仕事はしてたと思う
- 963 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 02:57:24.00 ID:Ef+h2bcd0
- 本田に送ったロング好きだったわ
相手はどうであれ久しぶりに代表おもしろかったわ
- 964 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 03:02:27.16 ID:MTflYNQx0
- 遠藤が調子良過ぎてベンチ下がるまで完全空気だっただろw
- 965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 03:09:00.12 ID:glV9/KzO0
- イニエスタ目差すには、キック力が足りない気がするがな
ロングボールがヘロヘロやん
- 966 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 03:12:04.85 ID:/QMMy11K0
- 日本の10番ってほんと重みないよね。いい時だけ持ち上げて、悪い時は知らんぷりw
まあスポンサーありきの偽物が10番つけてたんじゃ無理もないか。
- 967 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 03:15:11.66 ID:mHCPGU1c0
- 香川が悪いわけじゃ無いがいい加減に司令塔って言葉使うの辞めろよな、メディアのゴリ押し臭が半端無いんだよ
もうそういうサッカーしてないんだよ、ザックの時の遠藤に使うならわからんでも無いが香川を司令塔とか勘弁してくれ
- 968 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 03:21:21.49 ID:pX0hvXIf0
- >>934
全盛期の遠藤は相手のスペース潰してたわけじゃないと思うがな
- 969 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 03:22:47.53 ID:A4cOq1Jo0
- >>966
そもそも代表の背番号に重み求めるお前ってw
- 970 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 03:33:25.92 ID:d2sUaArL0
- 順調に俊さんの正当後継者としての道を歩んでるな
- 971 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 03:48:58.70 ID:/VcI5KP50
- 本田に10番譲れよ
- 972 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 04:40:51.60 ID:h0n/ihSo0
- >>966
ほんとそれ
中村さんなんてその象徴のたまものだよ
- 973 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 04:43:19.00 ID:GegPLngO0
- 高校サッカーと戦わせても負けるだろ多分。
創価学会は日本の弱体化に関しては本当余計だわ〜
- 974 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:03:23.20 ID:sElodTCj0
- 実際香川が持った瞬間にFWにボールを通す能力、被プレス時の敵を外す能力はすばらしかったな
遠藤内田香川が時間作ってた
- 975 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:40:26.28 ID:X2a0q3XH0
- 遠藤は強豪相手じゃ無理
- 976 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:51:01.48 ID:xRu4Rdxg0
- >>975
オランダ、ベルギー戦では遠藤を入れてから見違えるようになった。
- 977 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:01:40.50 ID:Jjl6UU/40
- アジア杯ではいつもの様に役立たずっぷりを発揮してくれるよ
- 978 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:13:41.35 ID:Uxt+9GHK0
- へー
- 979 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:15:43.67 ID:LILhHqg80
- ていうか、アジア杯出ないで欲しい
もう十分にチャンスを与えただろ
香川のために代表があるんじゃないんだよ
- 980 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:17:06.47 ID:+9KyjWa90
- 香川は、今のところまだザックの使われ方よりマシって程度だな
本田も今の方が彼自身にとってもチームにとってプラス
- 981 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:19:35.34 ID:wQoajbG80
- むしろ水を運ぶ人だったように見えたがな?
- 982 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:40:34.25 ID:OZ7th9Nu0
- 岡ちゃんと香川は、代表だと損な役回りだねー毎回
- 983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:08:35.45 ID:vPUkLIRJ0
- >>982
岡崎のプレーを殺してたのは香川だ
お前の目は節穴か?
あ、カガシンかw
- 984 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:02:35.11 ID:gR64q18g0
- >>979
お前がどれだけ叫んでも響かない
まずは社会にでろよ
- 985 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:02:29.90 ID:Xx4V97nl0
- 【サッカー】香川真司が日本代表でさえも機能しきれない現状・・本田がボールをためてあげないと機能せず(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416081798/
- 986 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:36:05.77 ID:z9dVVt1a0
- ザック時代にサイドに比べればマシかな。
司令塔なんて程遠いけど
- 987 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:43:05.61 ID:RF8rq/q20
- ザック時代は勝手に中に入ってきてしまうと呆れられてたな
インサイドハーフでもバイタルに張り付いてポジション放棄
同格以上との対戦だと香川の後ろのスペースが弱点になるだろう
- 988 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:48:22.19 ID:zusfQej90
- 香川創価信者が必死すぎてきもいわー。
割と誰でも出来ることを必死でさも凄いことのように。
- 989 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:58:15.86 ID:gR64q18g0
- アンチのほうが明らかに必死なんだがなあ
- 990 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:10:25.74 ID:Xx4V97nl0
- 【サッカー】日本代表6発大勝に英国人記者「相手がヒドイ」「香川は忍者のように消えてる」「岡崎は働き者」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416114488/
- 991 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:55:12.89 ID:JlQgFM9M0
- へー
- 992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:12:51.45 ID:Xx4V97nl0
- 【サッカー】6―0の大勝は欧州で活躍する本田と香川を中心とする攻撃が機能したと言えるだろう(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416046689/
- 993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:25:19.20 ID:o1tKfvih0
- 言霊って怖すぎだな
信者が誰かをボランチに追いやろうとボランチボランチ言いまくったらこうなったという
信者はもうやめたれよ香川に罪はねーよ
- 994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:30:11.10 ID:Xx4V97nl0
- 【サッカー】香川、ケチャトバ蚊帳の外 5戦連続不発(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416010515/
- 995 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:00:06.65 ID:Xx4V97nl0
- 【サッカー】香川真司が日本代表でさえも機能しきれない現状・・本田がボールをためてあげないと機能せず★2(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416143389/
- 996 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:20:12.04 ID:Xx4V97nl0
- 【サッカー】自分自身がノーゴールに終わったことを悔やんだM香川真司(ドルトムント)「自分も取りたかった」 (c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415997845/
- 997 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:51:35.44 ID:hzD0/eXg0
- 香川
- 998 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:52:11.81 ID:hzD0/eXg0
- アギーレ
- 999 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:52:38.66 ID:hzD0/eXg0
- 本田
- 1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:53:05.77 ID:hzD0/eXg0
- 1000なら
totoBIGで1等が当たる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)