■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】香川真司が日本代表でさえも機能しきれない現状・・本田がボールをためてあげないと機能せず©2ch.net
- 1 :ぽてぽんφ ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 05:03:18.70 ID:???0
- 自軍のスペースを埋め、味方のカバーリングにも走るインサイドハーフのポジションは、
トップ下に比べると守備のタスクが格段に増える。左のインサイドハーフで先発した香川真司は、
低い位置でのプレーを強いられた。
それでも、自らの足でゴールを奪おうと必死にアップダウンを繰り返した。
カウンターでは2列目から飛び出し、ペナルティーエリア付近まで顔を出す。
「後ろでさばいているだけの選手ではない」「前に行くプレーを失いたくない」との言葉通り、
香川はフィニシュワークに絡もうと積極的に走り続けた。
しかしながら、持ち味を発揮できたとは言い難い。
岡崎、本田、武藤が並ぶ前線には走り込むスペースが限られ、得意のフリーランも限定的に。
香川がエリア内に到着する前に、フィニィッシュワークを終えているケースが少なくなかった。
ならばと、サイドチェンジやスルーパスで決定機を作り出そうとしたが、
香川の個性はやはりファイナルサードでこそ輝く。パスの出し手としては機能しても、
ポジションに制約されて、受け手としては物足りなさが残った。
そんな課題を克服する手立てになりそうなのが、本田との縦のラインだ。
試合中、右インサイドハーフの遠藤と何度かポジションチェンジをしたことで、
右FWの本田との距離が縮まり、相乗効果が生まれたのだ。
キープ力のある本田がボールを持つことで前線にタメが生まれ、香川が走り込む時間と余裕が生まれる。
本田が中央に絞れば、香川が外側から追い抜く。その逆もまたしかり。
パスの出し手にも受け手にもなれる本田から、香川がリターンパスを受けることでチャンスを作り出した。
象徴的だったのが42分のプレーだ。ドリブルで中に切れ込んだ本田の右側を追い越した香川が、
本田からパスを受け、エリア内に進入してシュート。左足のフィニッシュはわずかに枠外へ逸れたが、
2人の連係から決定的なチャンスが生まれた。
香川にとって、本田との「縦ライン」が生命線になりそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/9471287/
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:04:28.73 ID:EYsCgDzv0
- 香川だけが不遇
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:05:23.78 ID:d4VOV++Y0
- 【芸能】おぎやはぎ 柴咲コウと熱愛発覚した中田英寿をボロクソ「喋り方とか気持ち悪い」「顔もカッコ良くない」★2©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415972677/
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:05:52.24 ID:x07hT58+0
- インサイドハーフなの忘れてる奴多すぎだろ
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:06:37.44 ID:FJ/Wuxxf0
- ぽてぽんw
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:08:44.12 ID:x07hT58+0
- インサイドハーフがバイタルにばかりいるようになったらそれはインサイドハーフ放棄だよ
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:09:11.47 ID:9lF83sq00
- でも起点になりまくってるから!
鬼ロングフィード決めまくってるから
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:09:29.10 ID:XBjNR/Js0
- 意味がわからん、こんな陳腐な記事をかかれる香川が不遇だわ
頭おかしいんじゃねえの
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:09:48.95 ID:2IWm09R30
- そろそろ世代交代を考え居ないと、W杯危ない
まぁ、予選はなんとかなるだろうけど
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:10:36.18 ID:4NAQRDj30
- ポンコツ加川
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:11:47.01 ID:EPpML84z0
- 前線の守備要員でいいんじゃね
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:12:02.25 ID:/uRGCVmO0
- シャドウストライカーを一人飼うことの出来るチームって
流動性と連動性に熟達した選手が回りに居てこそ可能だからなあ
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:12:09.08 ID:LILhHqg80
- 本田は香川に点取らそうとしてるよな
それなのに取れない香川と、本田を叩くカガシン
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:12:43.68 ID:nyyuWAp80
- ボールボーイ本田
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:13:01.28 ID:D8XbVEC30
- 本田は結構香川を助けてやってたのに
このポンコツはタコ踊りするだけ
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:13:07.07 ID:dMnO2PPpO
- >>8
アギーレ下げ記事が書けなかったから
次は香川、本田辺りの下げ記事を書きます
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:15:20.69 ID:PqQSDuVG0
- 守備で頑張ってたよ
前半後半とも得点のチャンスがあったのに決められないんだから
それで能力の限界かと
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:15:41.52 ID:6EDm6tOAO
- 違うポジやタスクやらされてる選手は香川だけじゃない
嫌なら自分中心のチーム作ってくれるところでだけやってりゃいい
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:16:04.56 ID:XBjNR/Js0
- 中盤が機能したから本田が活きた試合だったが
なぜか中盤の香川が本田がためを作るから活きたて意味が分からん。
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:16:21.49 ID:4KGNj6QE0
- アジアカップで使えなかったら
もう代表は卒業で頼む。
ワールドカップ台無しにされたくない。
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:18:58.20 ID:gkpKOpjn0
- すっかり3列目のバランサーで落ち着いてしまった香川
プロ1年目はボランチだったっけか?原点回帰ってやつか(棒)
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:19:22.31 ID:xBoC1SkZ0
- フィジカルというかマッスル上げすぎたな真司
キレキレだったカズさんがジェノアでドスドス走ってた姿とかぶる(>_<)
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:20:51.90 ID:uVYI80vY0
- 意味わかんねえ記事だな
インサイドハーフに前に出ろ出ろといい、本田のキープを当てにするとか
昨日の試合で機能してた部分を全部捨てろってーのか?
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:21:26.33 ID:kH2j4qRM0
- 安定したプレイを望めないから手詰まりの途中出場がせいぜい。
一番センスあるんだけどプレイがとにかく軽い。数年観てマッチしないんだからどうしようもない。
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:21:35.43 ID:aePRpZrG0
- 筋肉付け過ぎてスピード落ちたなんて都市伝説だろw
身体のバランスは崩れるけどスピードは落ちねーよ
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:21:54.62 ID:ZrVXMm4h0
- あれで機能してないとかハードルの高さ何メートルなの?
インサイドハーフとしては何度もチャンスメイクして機能してたやんけ
あのポジションにこれ以上一体何を求めてるのか
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:21:54.67 ID:6k4Gh2x20
- 香川は前目のポジだとボールもらって前向けないから
今のポジのほうが良いな、前向いた状態でボールもらえるから。
ボール持って前さえ向ければ何でもできる。
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:22:14.93 ID:Ak7EM4El0
- 本田が邪魔
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:22:20.97 ID:VjWnijG00
- これは酷い記事
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:23:00.03 ID:aoSKEvM/0
- 蛍復帰したらインサイド使えそう攻撃センスもあるし
相方は遠藤(柴崎)でアンカーは長谷部(細貝)
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:23:14.51 ID:u2oEDpi90
- >>22
3部の選手に競り負け鼻血ブーなのに?
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:23:43.46 ID:T3eGyUMw0
- 本田、遠藤・長谷部がいないと機能せずでもう1本記事書け
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:24:16.30 ID:J+11A2IcO
- スレタイだけでレスするが、本田がためをつくれば機能するならそうすれば、としか
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:24:23.16 ID:WoAFai+iO
- サッカーって準優勝とか優勝とかの結果じゃなく
なんでこんな誰かが何かを言いましたニュースなの?
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:25:06.31 ID:u0XC6Zir0
- クズ記者のスレタイ詐欺
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:25:38.44 ID:kditLeci0
- 遠藤長谷部と比べると香川ってほんとレベルが低い選手だと実感させられた
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:27:24.72 ID:nz95++200
- スレタイはおかしいけど、
記事的には本田との連携が重要ってだけの話。
どっちが介護してるとかそういう話じゃない。
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:27:51.66 ID:TqwinA7i0
- 駄目な臣下が多くては王も一苦労ってだけだ。
世界のサッカーの先端に居る香川の次元に旧サッカーしかできない思考停止の選手達が付いていけない。
監督も頭が悪いからチームとして組み立てられない。これでは駄目だよ。
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:28:37.36 ID:ycTLJCmhO
- 下手になったかもな。
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:29:53.28 ID:Yu1uFkgD0
- こいつが前線にいても役に立たないしたまには守備してろ
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:31:49.12 ID:bZPDPiuq0
- 毎回思うけど香川って試合中空気率高い
でたまに良いパス出したり笑えるシュートで目立ってまた空気って感じ
とても日本のエースとは思えない選手だけどそれでもまぁ本田と同じく欠かせない選手なのかなぁ
確かに上手いんだとは思うなんだかんだゴールに嫌われすぎだが
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:32:18.38 ID:siqFnUF90
- ドルトムント時代のシャドーストライカーを基準にするからそう見えるだけで
インサイドハーフとしては攻守に機能してたよ
裏に通すパスが上手くなってるし今の位置のほうが適任なんじゃないか?
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:32:26.40 ID:NinHVFy50
- 本田がキープしてる間にインサイドハーフにバイタルまで上がれってどんだけ攻撃に時間掛けるつもりだよ
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:33:43.82 ID:qBqHnoLE0
- それW杯でやっただろ
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:34:45.57 ID:4KGNj6QE0
- 見てて確かにバックパス率高いよね。
しかも、なんかパスがよくズレてた。
昔はペナ内でなら優秀みたいな感じだったけど、
最近はペナ内で冷静さに欠ける。
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:34:46.86 ID:uVYI80vY0
- 本田のフィジカルキープ能力ってもう無いからな、でもポジショニングや決定力は魅力
だからパスの受け手として前に走らせたらハマる。これはミランでもそう。
では誰がパスを出すのか、運動量が豊富でロングパス精度が非凡、クラブでも最近は
中盤のゲームメーカー的な役割を担ってる香川だ。
本田、香川について言えばそういう試合だったんちゃうの。
ようやく二人を上手く機能させる形が見えたってえのに、また二人を前線に並べて機能
不全起こさせたいんかいな。
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:35:28.68 ID:LYslTup50
- >>42
悲しいくらい得点感覚は鈍ってる香川はプレメーカーに撤した方が良いかもね
まあ守備力に不安は残るけどな
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:38:36.56 ID:3+lD4lLV0
- 筋肉つけすぎて、体のバランスが崩れて、決定力が驚くほど落ちた。
まさにカズみたいだわ。
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:39:10.14 ID:uKacw7Hy0
- 今の香川は昨日のポジションが最適な気がする
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:39:45.24 ID:NinHVFy50
- >>42
今の位置の方が前向いてボール持てるからな、香川の能力発揮し易いやろ
後ろ向きにボール貰って前向けなんて求めてたらキリがない
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:46:35.73 ID:2cYGvqse0
- 後ろやるなら後ろやるでもう少し優しいパス出せよ
香川のは面白いとこ出すときあるんだが連携薄い代表だとちょっと強くて速い
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:49:37.27 ID:ceiZs/xV0
- シュートはうたなくていいよ
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:50:20.72 ID:NbvdIxoR0
- シーズン30試合1988分の出場で0G3Aだった選手に
>ファイナルサードでこそ輝く。
ってのは無理があるな
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:52:40.30 ID:TMMKi6Os0
- 最近シュート外しても香川なら仕方ないって風潮になりつつあるよな
本田だったら鬼のように叩かれる
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:54:09.93 ID:2oL6Ekdy0
- スレタイぽてぽん余裕
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:56:14.47 ID:YZJSDc5d0
- 敵にパスした人でしょ?w
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:57:29.52 ID:MoeY8BeX0
- 預けないと何も出来ない人
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 05:57:31.31 ID:LYslTup50
- >>54
まあ確かにそこまでは上手かったからで誤魔化されちゃう感じ
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:01:49.79 ID:xRu4Rdxg0
- >>54
ドルトムントの試合見てると、どうせ88分シュートを打ちまくっても決まらず、
残りの2分で詰まらないミスから失点して負けるんだろうな、
サッカーってそういうもんだよと、前半5過ぎたぐらいから思ってしまう。
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:02:48.90 ID:nCk//dHl0
- ボランチでやるにはディフェンスがない
サイドでやるには突破力がない
トップ下でやるにはサイズがない
フォワードでやるには得点力がない
ないないないないで置き場がない
結局わかりにくーいところで持ち上げるしかないところが10番らしいな
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:02:56.43 ID:HJLE/u6V0
- >ファイナルサードで輝く
タコ踊りしてたやん
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:06:01.04 ID:lMs6hQ6f0
- いらなくないか
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:06:22.18 ID:Zu0EHTm50
- W杯ベスト8以上が常連な国だと、システムに適合しないなら他の人間使うってできるんだろうけど
日本の場合は、まだ難しい途上の国だからねえ
実際に、香川以上にこなせる人間がいるか?っていうとそんなでもないし
まだまだ先は長いんだよ
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:07:27.71 ID:nCk//dHl0
- ロンドン世代の本職にやらせて経験値積ませたほうがマシだろうな
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:07:28.12 ID:C9hE14OY0
- ここまで得点できない選手になるとはな
毎回もたつきすぎる
ホントに脳震盪が意外とヤバイダメージなんじゃないか
昔に比べて瞬時の判断力がゼロに近くなった
ドルでも何度もゴール前でチャンスって並のFWなら決めれそうなのも
わざわざ切り替えしてもたついたり、ワンとラップが短くてDFにつめられたり
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:09:10.67 ID:2lZl16ya0
- 高い位置でボール奪っても1人ドリブルで突撃しないよな?ボール取られる取られないは別として出来ないわけじゃないと思うけど、この人ドリブル遅いの?
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:12:24.37 ID:a2rzxufx0
- 日本のサッカー評論の限界w
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:14:34.73 ID:kddEBVG20
- 香川より清武のがいいよ今は
武藤みたいに強引にシュートいく奴がいるし
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:16:32.07 ID:KHVzl5wR0
- ロングパスはいいけど、格上相手だと絶対守備崩壊する
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:17:06.19 ID:Df/E7YfJ0
- インサイドハーフなら10番は返した方がいいんじゃないの?
ストライカーとしての香川が好きだったから、試合内容は良くても全然満足できない
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:17:08.02 ID:RXeqp5gp0
- ドルトムントがやばいんだよね
代表はもういいから戻って頑張って欲しい
ここが正念場
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:19:21.03 ID:SKeUIGRK0
- 草サッカー相手でさえ実力が出せない香川。乾なんて後半から出て2得点
初めから出てればハットトリック。草相手に自慢にはならんが、記録には残る
日米野球もひどいな、草野球じゃんか
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:19:51.33 ID:LILhHqg80
- ロングパスが〜とか守備が〜とかいらん
点取れよ。そういう選手だっただろ。
点取れないならいらない。
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:21:35.27 ID:36A5/ByxO
- 香川はシュートがとてつもなく下手
W杯前のやべっちで遠藤と今野に名指しで代表で一番下手くそと言われるほど
子供のころチームの監督にあまりの下手さにシュート禁止にされたらしい
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:22:04.47 ID:3TlY9lwp0
- >>73
アギーレに言えよ
- 76 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:24:37.58 ID:u1VZw5Y60
-
次は本田抜きのスタメンでいい。
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:25:51.27 ID:X/SKFlXE0
- >>17
ありばい守備をみて守備をがんばってるとニワカが言うよね
武藤が何をしていたかよく試合をみてみよう
エロチャットのせいでタスクを負わされたね
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:28:25.55 ID:2cYGvqse0
- >>76
それだと本田なんのために毎月帰ってきてんだよw
弱いとことやって勝ってアギーレの延命のためだけじゃん
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:31:19.98 ID:3TlY9lwp0
- >>64
日本にインサイドハーフが本職って選手はほとんどいない
433採用してるクラブがほとんどないからな
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:34:03.64 ID:Forl1t5U0
- 見事なまで手段と目的を取り違えた記事だな
香川の活躍を目的にしちゃってどうするんだ
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:34:19.45 ID:21e7r/fo0
- 香川はずして清武が入れば完璧だな
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:34:33.55 ID:bBON7kxj0
- >キープ力のある本田がボールを持つことで前線にタメが生まれ
いつの頃の妄想だよ
試合を見ていないのが丸分かりじゃないか
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:37:25.14 ID:lm/j5AR90
- 得点力なくなったのは残念だけど
IHのポジ自体は別に得点期待されてないんだから
ノーゴールで叩かれる筋合いはないよね
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:37:34.71 ID:21e7r/fo0
- カガシン「持ちつ持たれつ」
別に本田は香川がいなくても活躍できるしw
逆はねえけど
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:39:14.66 ID:IEEXz+j/0
- もう病気だろ
決定的なチャンスに枠にシュート飛ばせないんだもの。
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:39:25.90 ID:Forl1t5U0
- >>54
ちょっと前までは、シュート撃つだけで褒められてたんだぞ
よくここまで持ち直したもんだ
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:39:36.68 ID:U/xpzsuU0
- 香川はまたゴール乞食しようとフラフラしてるのか
本田が受けていた迷惑を遠藤が受けることになるんだな……
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:39:54.92 ID:6dg+FWaE0
- 香川って点取るための選手だから、点取れないと辛いな。
フィジカル弱いからボールキープできる訳でもないし、ドリブル突破もできない。
不調なら外してもいいと思う。
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:40:17.18 ID:0sjB+Wfv0
- ドリブルないし、ミドルないし、守備も知れてるレベル
ああ微妙
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:40:30.99 ID:Ny9qdugT0
- あのロングパス2本もまともな相手だと通る訳がない
- 91 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:41:29.16 ID:u1VZw5Y60
- >>78
帰って来ても出してもらえない選手なら、他にも居る。
おかしな反論してくるな。
本田信者はウザイ
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:42:13.36 ID:jwpbn3qv0
- この記事は酷いわw
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:42:29.98 ID:fzXV0y4S0
- >>73
点獲れないから
ポジション下げたんだろ
もはや前線で仕事できる選手では無くなった
でも稀にいいパス出すから
使うならこのポジションが最適だろ
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:43:54.12 ID:Ny9qdugT0
- この記事は素晴らしいな
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:44:06.15 ID:SbLB3fT1O
- 相方が守備がテキトーな遠藤なんだから守備しなけりゃならないだろ
格下だし
青山あたりと組ませてやれよ
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:44:22.55 ID:dFPsUMZb0
- 香川にどんだけ期待してんだよw
並の選手よりはよくやってるだろ
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:44:26.69 ID:6dg+FWaE0
- >>93
ただこのポジションなら本職で違う選手探した方がいいかもな。
フィジカル弱いのと、守備できないのが痛い。
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:44:43.23 ID:du3IXLHN0
- あの試合見てそう思うんだったら絶対に香川を支持できないんだろうな
ちゃんとインサイドハーフとして機能してたのに
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:45:33.40 ID:0sjB+Wfv0
- 格上相手の0トップ専
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:49:40.96 ID:eKBdAHbY0
- 試合見ないで記事書くな無能
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:50:45.67 ID:zs6+dNw+0
- 香川はいいからさ祖国の選手でも追っかけてろよw
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:51:34.55 ID:if9Wvoyb0
- 本田に擦り寄って来やがった
この記事チョンが書いてるんだろ?
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:51:48.53 ID:nnKFhcix0
- 普通にショートパスをミスるからな
しかもサイド際で
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:51:50.02 ID:q9Em+y0R0
- 香川はクラブでも代表でも結果出してないから叩かれるのも仕方ない
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:52:02.84 ID:a33SUnvK0
- アホじゃねーこの記事
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:53:36.86 ID:if9Wvoyb0
- >>13
あからさまなんだよね
それが代表を殺して来た
しかしアギーレから指示があったのか途中から香川に取らせるのをやめていたね
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:55:00.16 ID:JA8RodOp0
- 武藤いたときの香川酷くなかった?
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:55:34.18 ID:YugsqjIw0
- 暫く乾と同時起用していればスランプ脱出すると思うよ
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:55:41.38 ID:qyY6F0k70
- こいつは何にもサッカーが解って無いな
というか
試合を観ていたのさえ疑問だわ
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:55:54.02 ID:0l8t125n0
- んな使い勝手の悪いやつ要らんわ
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:55:54.30 ID:QKT5IyB1O
- まあいくらアディダスだのなんだの言っても肝心のW杯でああいうパフォーマンスでは
もう代表も香川のポジションをわざわざ用意しないわな
香川は踏ん張りどころ
じゃあ中村俊輔はなんだったんだと言われると困るけど
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:56:15.93 ID:i5+eSx8U0
- ノープレッシャーの後ろならロングフィードで一試合一本ぐらい良いボール出せる
ぶっちゃけ香川は前線にいても得点の臭いが全くしなくなったからな
ドルなら感覚戻るかと思ったけど戻らずもうずっとこんな感じだからこのままなんだろ
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:57:03.08 ID:WGe/qLFw0
- 本田が近くにいないとうまくいかないのはザックのころからなんで
インサイドハーフだからじゃないよな
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:57:11.59 ID:6aN8DkId0
- 長友は逆にクラブでサイドハーフで使われてから守備意識薄くなってるしなぁ
日本人はオンリーワンな一点特化でいかなきゃ駄目だわな
マンUでフィジカルつけなきゃーとかやったのが香川の墓穴だった
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:57:25.48 ID:if9Wvoyb0
- >>107
武藤潰そうと頑張っていたね
毎度お馴染みで岡崎も潰していた
遠藤がいなければ前半で日本代表は崩壊していた
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:57:27.30 ID:DGi9gOjH0
- 香川は俊さんと同じでアディダスと電通に潰されたな
ポンコツ香川なんて追放して宇佐美・乾・清武でいいだろ
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:58:49.50 ID:if9Wvoyb0
- >>116
違うでしょ
創価のゴリ押しでアディダスがプッシュしてるんだよな
- 118 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:59:49.05 ID:u1VZw5Y60
-
プレスに対して香川は逃げ道を探せるが、本田は自分から網の中に入って行って
結局なにもできずにボールを失うバカな魚みたいな失敗が多い。
ボールをためてるなんて、わずかなシーンしかない。
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 06:59:55.30 ID:WAc2rXrCO
- 何かのきっかけで大スランプから脱出できるといいんだが。
まさみ頼むよまさみ。
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:01:01.59 ID:X/SKFlXE0
- 豊田が得点したシーンをよくみてみよう
なんで豊田にパスしないんだ?ってところだ
前に何枚も敵がいるのにあれをオナドリでかわそうとしてたんだ
香川の頭はおかしい
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:02:24.05 ID:YugsqjIw0
- >>120
試合でドリブル挑戦しないと香川の調子戻らないからいいんじゃね?
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:02:40.92 ID:BIERkkC+0
- >>111
長谷部や岡崎や長友が外されることはあっても
アディダス10番の香川はない
せいぜい、ベンチスタートの途中出場くらいなrあるけどね
そんな事が起こったら態々アギーレ監督にした意味ねーし
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:03:28.31 ID:joHNXDvg0
- オールランドバックパサー
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:04:13.65 ID:if9Wvoyb0
- >>118
香川は困ったらバックパスか誰かに渡してアリバイ工作するねえ
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:05:07.02 ID:if9Wvoyb0
- >>120
それを見ていた豊田の冷静さか凄いね
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:05:35.04 ID:PgN6ETva0
- なんだかんだ上手いから柴崎使うよりか遥かにマシだな
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:06:05.68 ID:if9Wvoyb0
- >>121
ドルトムントでもそうかね?
そうかそうかドリブルねえ
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:06:26.93 ID:2cYGvqse0
- 社長の息子さんみたいな扱いだもんな
香川がその時その時1番やりやすいように側近がサポートしなきゃいけねえ
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:07:17.89 ID:LkpXygrM0
- 酷い内容だな
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:07:25.02 ID:zFddY6Bb0
- >>124
困ったらバックパスか誰かに預けるって普通じゃね?
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:08:00.00 ID:JA8RodOp0
- 調子良かろうが悪かろうがコーナーで中にいても役に立たないんだから本田と変われ
遠藤の近くにいるのは香川でええ
- 132 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:08:04.86 ID:u1VZw5Y60
-
どっちのパフォーマンスも安定して機能せず、不十分だ。
そう思わない信者の頭もパフォーマンス不足。
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:08:55.18 ID:yk7NTfn20
- 確かに縦の速いパスが必要なんだが
その速いたてパス それもシュート製の速いパスに反応して対応できるのは
香川ぐらいしかいないからな。
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:09:00.29 ID:jDAT3MM+0
- 香川はシュートの練習だけすればいいよ
それ以外は良かったと思うし、特に守備が良くなったよな
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:09:36.87 ID:q9Em+y0R0
- 改行しまくってるやつ進藤だろ
頭のおかしさですぐわかる
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:09:59.61 ID:hmAVd2sl0
- そうかそうか
そうかそうか
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:10:43.70 ID:mz/D/ufL0
- >>66
トラップと言うか、ボールタッチが天才的な人なんで(いつぞやの韓国戦ゴールみたいなの)ボール持って抜くような身体的能力はないよ。
ワンツーしたがるのもそれを生かす為。一番生きるのは真ん中に置いて高速のスルーパスを足元に出してやること。
…面倒くせー。
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:10:44.67 ID:if9Wvoyb0
- >>130
普通じゃないねえ
香川の場合は崩そうとしてのパスではないからね
- 139 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:11:33.84 ID:u1VZw5Y60
- >>135
バカ 乙
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:11:52.68 ID:ivrWnizo0
- もういらんよな
マンUでもドルでも代表でも足手まといにしかなってない
単純に選手としてのピークが過ぎたんだろ
- 141 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:12:13.16 ID:u1VZw5Y60
-
本田上げ、ウザイ。
記事は実態に大きく反してる。
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:14:48.03 ID:if9Wvoyb0
- >>141
なあ、この記事は香川あげなんだぜ・・・
本田に擦り寄ってコンビに仕上げてなんて悪質だわ
本田不要論が無理と察するや擦り寄って来やがった
まるっきりチョンの思考だねえ
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:14:54.38 ID:mz/D/ufL0
- >>91
おかしいのはお前だ。本田抜きで試したいならわざわざイタリアから呼ぶ必要ないだろっていってんの。
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:15:57.97 ID:a33SUnvK0
- ごっつあんゴールなんていいんだよ
香川はよくなってる
この記事アホじゃねーか
- 145 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:16:53.10 ID:u1VZw5Y60
- >>143
ドイツやオランダから呼んでおいて出さずじまいの事だって、今までなんどでもあるわ、
バカニワカ
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:16:54.86 ID:AlyDLRnbO
- 香川守備力アップしたよな
その分 ゴールエリア内での恐さはなくなったけど
今はシャドーストライカーよりボランチのがあってる
遠藤の位置でプレーすればいい
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:17:01.40 ID:bo8rYUbY0
- てかどのチームも前線でタメつくれなきゃ機能せんがな。サッカーってそういうスポーツ
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:17:15.20 ID:if9Wvoyb0
- 先日の試合を見たクロップは何を思うんだろうな
スタメン外されるんじゃないのかね
香川信者はドルトムントでの立場は考えないん?
- 149 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:17:45.79 ID:u1VZw5Y60
- >>142
バカ 乙
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:18:40.94 ID:JA8RodOp0
- 岡崎も悪くないんだけど身長(体型)のせいか転び方下手なのか
よく潰されるけど殆どファウル取ってもらえないからハラハラする
ホンジュラス戦に限らずね
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:18:42.31 ID:Oq44Rnb/0
- こいつ決定力なさ杉てムカつくわ
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:19:32.37 ID:nqYvSXRO0
- えっと、今まで散々
本田は遅い、ためは守備陣が戻るだけ
とカガシンに言われてたんですが
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:19:33.83 ID:if9Wvoyb0
- >>149
気持ち悪いレスしかしないね
そうかそうか
- 154 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:20:17.71 ID:u1VZw5Y60
-
本田はなにも出来ないクセに自分から網に入っていくバカ魚
>>153
バカ 乙
俺にぶら下がるな、バカ魚
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:20:25.23 ID:if9Wvoyb0
- >>150
転ぶし転び方が上手いから怪我しないんだよ
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:21:07.25 ID:NinHVFy50
- >>151
プレミア1シーズンノーゴーラーに決定力を期待するお前がおかしいわ
香川はリンクマンとして生きていけばえーねん
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:21:12.33 ID:if9Wvoyb0
- >>154
バカ魚ってなに?
- 158 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:21:56.56 ID:u1VZw5Y60
- >>157
バカ魚 乙
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:22:34.88 ID:if9Wvoyb0
- 118 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止 [sage] :2014/11/16(日) 06:59:49.05 ID:u1VZw5Y60
プレスに対して香川は逃げ道を探せるが、本田は自分から網の中に入って行って
結局なにもできずにボールを失うバカな魚みたいな失敗が多い。
ボールをためてるなんて、わずかなシーンしかない。
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:23:19.88 ID:EEIbl3jw0
- よくさ〜メディアでは二大エースとか意味不明な用語を使われてるじゃん?
誰がどう見ても本田が絶対的なエースで香川は単なる衛星の一部に過ぎないのになw
本田は万能、香川は無能って話なんだよな
香川の悪い所はごく限られたポジションで限られたエリアで限られた要介護があって初めて使えるスキル
本田は対極的でどんなポジションでも本当にそつなくこなす、それこそ最終ラインに入っても恐らく森重よりCBとして上だろ
違い過ぎるんだよな、コバンザメとエースとの差ってのは
俊さんもそうだったけど、代表で10番付ける奴は口だけだからなw
名波、俊輔、王と全く使い物にならねーからなw
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:24:31.36 ID:tk7Edt0eO
- >>120
結果として敵が豊田フリーで香川に絞っただけでパス読みされる事だって有るんだぜ
そしたら「エリア内では勝負しろ」って叩く癖にw
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:24:44.76 ID:IApeEvQF0
- そこまでしてあげて香川を無理に使う必要ないわ。
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:24:45.24 ID:YlWCG7BdO
- ボールの位置を常に見ながらプレーしてるから一歩目が遅れる… 最近はボールの近くでうろちょろしてるだけでなんの意味もないパスの中継役にすぎない…
- 164 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:26:19.40 ID:u1VZw5Y60
-
ボールをためてるつもりなら、網に向かって出来もしないドリブル突破をやらかすな。
本田がボールを失うパターンは、いつもこのパターン。
>>159
バカ魚 乙
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:28:06.02 ID:if9Wvoyb0
- >>161
何を見てたんだ?
香川が1人でオナニーしていただけのシーンをよくまあそんな風に語れるね
香川が突破出来ない選手なんて誰もが知っている
豊田の位置に本田がいたらパスを出してワンツーから自分のゴールにしようとしただろうね
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:28:50.88 ID:E6+WeTit0
- >>107
うん、合わないのかもな。現状武藤の方が大事な選手だから香川には外れてもらおう。
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:28:55.57 ID:if9Wvoyb0
- >>164
おい魚くん
朝ごはんは食べたのか?
お祈りは済んだのかい?
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:29:44.86 ID:bZPDPiuq0
- 香川はゴール前で無駄にこねてシュート打てず結局取られ逆にピンチってのは本当にどうにかしてほしいよな
最悪得点はいいからさっさとシュートしろよと
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:30:06.88 ID:X/SKFlXE0
- >>161
フリーのやつがいるならパスするのは当たり前なんだが
チャレンジってあくまでシュートのためのものでシュートもせずにコネるくらいならW杯の大久保未満の話でしかない
枠はずしてもシュートしてたからな大久保、あれのほうがマシなんだ
- 170 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:30:06.98 ID:u1VZw5Y60
- >>167
俺にぶら下がるな、ノータリン
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:30:09.84 ID:if9Wvoyb0
- 香川って小判鮫だよな
なあ魚くん
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:31:28.80 ID:if9Wvoyb0
- >>170
魚くんの母国の言葉で魚ってなんて言うの?
教えて!魚くん!
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:31:45.96 ID:OtSH+dfo0
- キープ力のある本田のタメww
ただ単にモタモタして判断が遅いだけなんだけどな
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:32:16.80 ID:mNpKGX0v0
- もう香川いらんよ
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:32:57.90 ID:EEIbl3jw0
- それこそあれよ
ザックジャパンが左がストロングポイントって言われてた理由よ
単に本田が左サイドから攻める回数、長友を使う回数が多かっただけの話
ジャマイカ戦でも本田が右に行けば柴崎、豪徳が躍動して、左に行けば息をしてなかった王と長友が躍動する
でもって、本田に守備をサボらせて前線に残しておけば決定的な場面を何度となくロングボール放り込むだけで作ってくれる
本田の凄さをまざまざと見せつけたホンジュラス戦、一方無能差を披露した王であった
どうすんだよ、王はドルでwあんな彷徨ってちゃ〜誰からもパス来ないぜw
- 176 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:33:17.78 ID:u1VZw5Y60
-
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
本田がボールを失うパターンは、いつもこのパターン。
- 177 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:34:14.40 ID:u1VZw5Y60
- >>172
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
本田がボールを失うパターンは、いつもこのパターン。
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:34:16.66 ID:YdgVrLmn0
- センターハーフなのにバイタルに居続けてボロクソに叩かれてたチームメートいたよね。
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:34:31.84 ID:7GtzQImcO
- >>137
真ん中に置いてドルトムント降格寸前
八百長試合で首の皮一枚
ですやん
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:34:50.57 ID:2cYGvqse0
- まあ試合が決まる3点目までの得点は香川関係ないしな
後半相手が前のめりになってからはいくつかいいプレイもあったかな
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:34:58.77 ID:bZPDPiuq0
- >>173
本田はキープ力あるだろ
もたもたしてそのうちにマークされまくっても奪われないのが本田の凄いところ
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:35:22.70 ID:7FiBio3C0
- マンU行って得点能力とドリブルとスピードと積極性が0になったな
あ、筋肉はちょっと増えましたね
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:36:03.77 ID:extx3Rr60
- むしろ質の高いロングパスをポンポン通してたからボランチでもやれそうだな
プレミアでついた守備力が無駄にならなそうで何よりですw
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:36:39.32 ID:DG1ZDh6Y0
- 朝鮮ソフトバンクと、関わったせいでしょ
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:37:44.45 ID:zFddY6Bb0
- >>138
崩そうとするパスが出せるって別に困って無くね?
それ困るレベルが問題って事じゃね?
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:38:50.98 ID:DngQp91/0
- 香川のインサイドハーフとしてのプレーは
「悪くはない」「そこそこ良い」程度の話で、
その程度の活躍で良いなら他にも代わりの選手は探せるから
10番を与えて不動の選手扱いする必要はない。
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:38:56.38 ID:tk7Edt0eO
- アホばかりだなw
シュートまでのイメージ作って受けたのに2人来たからパスに切り替えろとか
そんな落ち着いた行動出来るとかウイイレのプレイヤーですか?w
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:38:59.03 ID:4ABs4V/90
- 岡崎「真司がスペース埋めてくるから空気になってしまった‥‥」
武藤「左インサイドハーフがいないので守備に忙殺され空気になりました」
遠藤「好き勝手する奴のバランスとってあげました」
酒井「なんで俺と武藤で守備してるんだろう‥‥」
アギーレ「戦術なんて関係ないな、自分達のサッカーを貫いてほしい」
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:39:17.40 ID:gELjCtK10
- いや、マジで意味わからんのだが
個人が点取り競争してんならともかく
ハーフ任された選手が
3トップより点に絡めないと批判されるの?
なんなの? この国アホばっかなの?
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:40:28.54 ID:Klf6UApp0
- そんな事より南朝鮮人みたいな本田を代表に呼ぶなよ
謝罪が先だろアホ
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:41:00.85 ID:3e1RjNxa0
- >>189
点絡めないなら素直にIHの仕事まっとうすればいいのに
いまだトップ下のアタッカー気取りで前に出て来すぎなのに
それでも決められないから叩かれてるんだよ
- 192 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:41:45.89 ID:u1VZw5Y60
- >>173
そう。その通りだ。
ワンタッチで出せばキラーパスになるのに、
ボールをもらってから出しどころを探して
いる時があるから、流れを作れないで居る。
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:42:29.87 ID:2xwJ0TT80
- >>189
得点獲れない香川ってゴミと同じでしょ
必死に守備とか頑張って他の生き残りの道を探してるみたいだけど
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:42:40.01 ID:JA8RodOp0
- PK譲るくらいならともかく無駄に○○に点とらせようって頑張っちゃうのはここ最近の日本代表の悪い癖だな
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:44:45.79 ID:2xwJ0TT80
- >>194
問題なのは「得点とらせよう」ではなく実力がない選手の「メッキがはがれない様に塗りまくろう」としてるとこだな
レアルでもクリロナにとらせよう・クリロナはベンゼマにとらせようとするけど大差で勝つし
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:45:46.60 ID:GJd/qKGO0
- FWでもないのに点をとらないと評価されないのか
日本サッカーが後進国なのがわかる
前回W杯でも大久保を救世主のように持ち上げてたし
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:46:30.07 ID:hNyr7X3L0
- 第一次ドル時代の無双は忘れた方がいいのでは。
ああいうプレーを代表でも夢見てしまうし
まあまあいいプレーしても、劣化、フィットしてないと言われる。
悪いプレーだと、ドルみたいに生かされてないからと批判されず
いいプレーだと、ドルと比べたら・・・と評価されず。
なんか変な状態になってる。
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:47:01.20 ID:2xwJ0TT80
- >>196
クリロナはMFだから得点とれなくていい!とか言ってるのと同じだからそれ
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:47:12.76 ID:X/SKFlXE0
- >>196
FWでもないのにゴール乞食をして酷いコネをバイタルゴール前でしてる香川がいるんですよ〜
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:48:19.46 ID:6INDXXkq0
- なんで香川ってここまで持ち上げられるんだろうな、本田と並べるの失礼だといつも思うわ。
代表への貢献は雲泥の差だしブラジルでの戦犯だろうに。
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:48:25.65 ID:2xwJ0TT80
- > 第一次ドル時代の無双は忘れた方がいいのでは。
無双とか言ってるけど得点に絡んでるだけで技術が全然通用してなかたからミスだらけ
その得点だって別に大量得点してたわけでもなく二ケタに乗るかなって程度の得点数
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:49:33.21 ID:bZPDPiuq0
- 得点力がなく良い動きするだけで褒められる10番って惨めだよなwww
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:49:34.58 ID:+H0lQtY/0
- プレーメーカーチャンスメーカーとしては並以下なのが香川だからね・・・
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:50:25.40 ID:9LMSeLZO0
- >>198
クリロナはFWだぞ
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:50:42.28 ID:qVqZyFcMO
- 香川に気を遣ったプレーを、何で本田に強いるんだよ
アホらしい
しっかりIHの仕事ができる、しようとする選手を使えばいいだけ
ゴール乞食香川いらねー
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:51:17.66 ID:DngQp91/0
- どのスポーツでも監督が点取り屋を指名して
「こいつにボールを集めろ、点を取らせろ」と
チーム戦術を構築することはよくある話。
日本代表の問題は、監督の指示じゃなくて
選手が単にいろんな政治的背景に
気を使ってるだけじゃね?という疑惑があるのと、
点を取らせようとフォローされている選手が
サポートに答えられないポンコツだってことだ。
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:51:23.51 ID:1C7O/1CrO
- 得点力は無くなったけどイニエスタの下位互換みたくなってきたな
ボールの扱いとパスは高レベルだよ
ウイングやるよりはインサイドのほうがましだな
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:51:24.80 ID:kIsLVbHp0
- フィニッシャーとして機能しない香川なんて必要ないだろ
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:52:10.97 ID:DH96EJX60
- ロングフィードでいくつかチャンス作ったけど、
低い位置でロストしたりパスミスが多かったからな
IHとしても微妙、あれじゃ強い相手に使ったら穴にしかならない
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:52:24.14 ID:PgoaEjhG0
- ショートパスすらミスしまくり
ゴールまえでも判断悪くもたつきまくってシュートすらまともに打てない・・・
たまに打つロングフィードだけが褒められる選手になってしまった
かなしすぎるだろw
- 211 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:52:42.70 ID:u1VZw5Y60
- >>202
ミランの10番そのものだなwwwww
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:53:39.30 ID:2cYGvqse0
- 香川はシュート力ないからもっと確実な形のところまで持っていきたい
時間がかかる
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:53:40.51 ID:2xwJ0TT80
- 香川は得点がとれる中盤ではんかうFWのポジションができないストライカーなのに
信者は「MFで得点率がすごい!」とか訳の分からない事を言う
中盤に穴をあける必要が無くCFができて得点とれる方が遥かにいいに決まってるのに
クリロナが中盤サイドなのに得点とれるから凄いとか言うのと同じなんだよね
あくまでクリロナは「シーズン40得点獲れるから中盤としての穴を許容されている」に過ぎないのに
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:53:47.31 ID:+kUiAU050
- っていうか香川がゴールしてるシーンなんて
もう1年以上も前からほとんど見れてないんだがw
クラブだろうとW杯だろうといつもノーゴールでしょw
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:54:47.19 ID:N0iAnazB0
- 長友より高徳がいいわ
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:56:09.88 ID:j6JooObF0
- >>1
ホンジュラス戦での香川が機能していないように見えたのなら完全に試合を見ていないか病気だわ
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:56:46.80 ID:2xwJ0TT80
- 常識的に考えれば敵DFと競り合いながらボール収めて2桁得点取れる方が
FWの影に隠れてコソコソゴール狙ってる乞食より優れていることが分かるだろうに
そのゴール乞食がゴールできなくなってFWじゃないから良いんだってまた何の冗談か
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:56:50.25 ID:V9HYa7ytO
- 香川が万全ならホンジュラスから10点を取れたのに
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:56:57.03 ID:aLzFVwTB0
- 香川前半のシュートは良かったじゃん
後半のトラップミスしてシュート出来なかったところは残念を通り越して笑えた
- 220 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:57:55.92 ID:u1VZw5Y60
-
本田はボールのタメよりも、ポジションのウメに使った方がいい。
ちょうどミランのチームメイトがそうしてるようにwwww
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:58:03.63 ID:85gfr2yH0
- キックがやたら雑になったのが気になるわ
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:58:25.24 ID:bZPDPiuq0
- >>214
それでもあまり叩かれずずっと持ち上げられ続けてる香川って何者なんだろ
良くも悪くも注目される本田の存在のおかげかな
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:59:55.53 ID:2ua+VuVV0
- 日本代表の病名は遠藤依存症だよ
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:00:01.13 ID:EEIbl3jw0
- キチガイ以外、誰も王を評価しなくなったなw
本田様様だなw
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:00:12.63 ID:qLz8I7jt0
- 香川が機能したように見える奴は試合見てないわ
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:00:30.82 ID:jVxWmY8F0
- 得点は決めれなかったが十分に機能していただろ、香川
どこに叩かれる要素があるのか判らん
基準がどこにあるんだ
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:01:06.24 ID:if9Wvoyb0
- >>177
それ、香川さんですやん
香川さん
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:01:42.68 ID:E6+WeTit0
- 第一次ドル時代って偶然強いチーム居られたというだけだったんだろうね。当時のドルの選手達の年齢を
考えてもハイプレス戦術やるのに適してたしな。奇跡的に活躍しやすい状況に遭遇して過大評価された結果が
マンUでのシーズン0ゴールやW杯でのガッカリプレーでの失望に繋がってる。
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:02:14.67 ID:if9Wvoyb0
- >>185
焦らずよく読みなよ
香川のパスはそうじゃないって書いてあるんだよ
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:03:06.70 ID:if9Wvoyb0
- >>191
まさにそれ
- 231 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:03:36.48 ID:u1VZw5Y60
- 香川は守備からのボールポゼッションで機能していた。
攻撃に転じたときに、パスやクロスにミスが多く、
ここしか見てないバカには、悪い点しか記憶に残ってないんだろう。
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:03:49.18 ID:2cYGvqse0
- あの位置ならあの位置でミドルなりFKなり個人技の武器持ってねえとなあ
FWめがけたロングパスだけだと点もアシストもなかなかつかねえよ
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:04:24.61 ID:30DCW53w0
- カガシンは本田がいると遅攻になるとほざいていたが
その本田のキープがないと前へ行けないのが香川の現状
- 234 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:04:25.16 ID:u1VZw5Y60
- >>227
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
ボールをためてるつもりなら、バカ魚が網に向かうような出来もしないドリブル突破をやらかすな。
本田がボールを失うパターンは、いつもこのパターン。
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:04:54.84 ID:EEIbl3jw0
- >>228
第一次ドル時代もバリオス、レヴァンドフスキーって鮫が居てのコバンザメだからね
代表でも本田という鮫が居てのコバンザメなんだよな〜気を使って何度出して貰っても
コバンザメは結果を残せてない始末だがwボールロストは第一次ドル時代から何も変わっちゃいないw
俊さん譲りのアリバイディフェンスはお得意だけどなw後は俊さんに追い付くにはお口のハードワークとFKが足りないねw
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:05:09.49 ID:+kUiAU050
- むしろ強豪国相手やガチ試合ではいらないんじゃね
っていうか香川は穴になるだけっしょ
日本代表の場合は必然的にガチ試合で強豪国に攻め込まれる展開のが多くなるわけだから
守備に期待するなら他の守備的な選手を起用したほうがいいし
かといって攻撃においても得点力は期待できないのだからね
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:05:43.11 ID:2xwJ0TT80
- >>233
というか香川がまず遅攻なんだよな
一回一回バックパスで戻すし
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:06:26.13 ID:RkQMX5T10
- また、香川ストーか0のチョンスレかw
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:07:25.66 ID:+ZbzYllm0
- 豊田にゴールさらわれたのはワロタ
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:07:46.61 ID:6s920vZD0
- トップ下を置くと誰であれ足下で受けてからのゲームメークを考えるのが日本の指導でこれだと流動性が落ちる
SBがフリーランでホルダーの為の時間を作ろうとしてたプレーの様に
トップ下でもサイドでもCFでも自分も誰かの為にフリーランでホルダーに時間を作れないなら個で勝負するしかなくなる
持ちつ持たれつの関係を大事にして誰かに助けられながら自分も誰かを助ける為に走る事が必要
ザックの頃は流動性が無く助けられる側と助ける側が固定されてたせいで読みやすかった
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:08:10.94 ID:ek5AorCq0
- 香川はすべてのサッカー選手の向こう側の領域に行ってしまった。
誰も香川に合わせることができない。
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:09:05.10 ID:YJPurfA/0
- ドルトムントでもそんな感じじゃん
屈強な選手がいてその周りを俊敏性活かして動き点決める
今じゃ得点力無くなったけどな
- 243 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:09:24.50 ID:u1VZw5Y60
-
タメずにワンタッチで出すべき時もタメてしまう、貯金箱本田 www
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:11:58.69 ID:RRRWKwdJ0
- 香川のピークは今んとこ前期ドルと日韓戦辺りだからな、戻って来て欲しいが最近はスタイル変えてるよな
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:12:04.23 ID:4ABs4V/90
- あの試合で香川が機能してたというカガシンは本当に重病やわ
本田の右サイドと遠藤のゲームメイクが機能してたわけで香川の左サイド(ポジション放棄)は機能せず、ゴール目指して岡崎のスペース埋めてただけだったじゃん
香川の絡んだ得点シーンなんてコネまくって豊田が入れた点数だけという‥‥情けないもの(笑)
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:12:08.99 ID:DngQp91/0
- >>237
バックパスならまだ良いかもしれん。
ドルでも代表でも周りは攻め上がっているのに
ボール持ったままコネコネする場面が結構ある。
突破しようとしているんじゃなくて敵から逃げ回るドリブルをしてる。
あれが一番遅攻になるからやめてほしい
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:13:20.15 ID:Fxiy1Ng+0
- 正直なところ
香川はトップ下でやっていくには軽すぎるんだよな
フィジカルも中途半端、テクニックも中途半端、シュート力は並以下
周りの介護やお膳立てがないと難しい
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:14:24.43 ID:ek5AorCq0
- >>247
テクニックが中途半端はない
ドルトムントでは頭一つ抜けてる。日本代表では異次元テクニック
- 249 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:14:39.62 ID:u1VZw5Y60
-
流れを作る時にボールを預かってタメ込んでしまうと、そこに付くのは 借金の利息。
これを預金利息だと勘違いしてるのが、本田の悪い癖。
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:14:54.88 ID:4ABs4V/90
- とりあえず香川を称賛している奴はサッカー見る目ないよ
ポジション放棄してるんだから戦術理解度とかサッカーセンス皆無やわ
代表の左インサイドハーフでドルトムントのトップ下演じるとか馬鹿としか
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:15:00.71 ID:+kUiAU050
- >>222
香川を機能させるために代表があるわけじゃないんよね
そこは勘違いしちゃいけないし、まったく逆の発想すぎだわな
もし香川にチームを救うようなそこまでの得点力でもあればまだメリットがあるだろうけどw
まず香川に代表を勝たせる力なんてものはないっしょ ハッキリ言ってさ
むしろずっと不調だと言われ続けてW杯も案の定あの結果 ワーストイレブンに選出されるような戦犯ぶりですわ
ガチの重要な試合じゃなおさらダメじゃね プレッシャーにも勝てないからいつもガッカリさせられるだけ
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:16:21.51 ID:2xwJ0TT80
- 香川はテクニックが凄いはずなのにプレスに弱く広大なスペースを必用とし
雨などでピッチが悪いと極端にミスが増える
なんでだろうね
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:16:33.53 ID:5H4hppFA0
- >>225
お疲れさん
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:17:11.26 ID:lm/j5AR90
- 本田こそ遠藤がいないと何もできないじゃん
遠藤復帰前の代表戦もう忘れたのか?
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:17:16.71 ID:X/SKFlXE0
- 豊田の得点シーンもう一度見直してみたが
豊田の他にもフリーな選手がいるじゃねぇか
香川のゴール乞食がひでぇな
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:17:18.41 ID:ek5AorCq0
- >>252
精密機械のように繊細だから
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:17:46.63 ID:PgoaEjhG0
- サーカス的な曲芸テクニックは巧いよ
それは分かる
けどサッカーはヘタ
遠藤本田の足元にも及んでないよ
一言で言えば頭が悪い選手
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:18:00.79 ID:5H4hppFA0
- >>231
じゃあ香川じゃなくていいじゃん
大事な事をミスするんだからさ
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:18:55.25 ID:DngQp91/0
- 小野、中村時代を知っている人間ならわかるだろ。
敵の激しいプレッシャーの中で発揮出来なきゃ
テクニックがあるなんて言えないよ。
香川はテクニック無い部類だ。
- 260 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:19:33.29 ID:u1VZw5Y60
- >>258
本田でなくてもいい。
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:19:51.90 ID:5H4hppFA0
- >>243
貯蓄できるならええやんけ
香川は散財しかしないもんな
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:20:00.67 ID:ek5AorCq0
- 中村はともかく小野とは比較にならん。
小野はシュートはうまかったけど。
- 263 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:20:30.38 ID:u1VZw5Y60
- >>261
借金を銀行に預けるバカ 乙
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:20:44.28 ID:qVqZyFcMO
- 強豪相手やガチ試合じゃ穴になるしヘタレるし、他の選手に負担をかけるだけの香川は外せばいい
10番も岡崎か、アディダスの武藤か柴崎が付ければいい
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:21:23.48 ID:2xwJ0TT80
- 技術≒プレスをいなす能力 なのに
香川とか俊輔の信者は「プレスで技術が潰される」とか意味不明な事を言うんだよな
しかも香川の場合は本人も自分がテクニシャンだと思ってるようで頭が痛い
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:21:28.46 ID:nqYvSXRO0
- そういや、香川もゴールが目の前にあるのにシュート打たずにためてるよな
豊田や乾を待ってたのかな?
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:21:57.18 ID:+kUiAU050
- >>259
むしろ何があるんでしょ?
得点力? アシストで得点に絡む攻撃力? 守備力? 攻守での高さ?
チームを引っ張る力? それとも純粋な信仰心?
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:21:59.49 ID:RRRWKwdJ0
- >>254
遠藤がいないと機能しないのは日本代表自体だろ、将来の為にロストマシーンを我慢して使ってるがどうなることか
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:22:21.68 ID:ek5AorCq0
- 香川はプレスをいなす能力あるよ。
最近ずっとだめなのは、とにかくシュートを決められなくなったから。
昔は不思議なぐらい決めてた。
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:23:07.91 ID:5H4hppFA0
- >>254
香川こそ誰がいてフォローしても無理やんけ
とうとう下げられて無理やり使われてさ
インサイドハーフに香川って半月前の香川信者が聞いたら発狂するよな
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:24:12.03 ID:DngQp91/0
- 敵のプレッシャーがなけりゃ、サッカー強豪高校の選手でも
良質なパスやトラップは出来るだろうさ。
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:24:13.52 ID:5H4hppFA0
- >>260
ふーん
香川が本田の代わりに得点アシスト出来るように祈りなよ
まずはそこから
今は比較にもならん
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:24:17.11 ID:I8k79ujP0
- >>8
民主党員と記者ってのはバカじゃないとなれない
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:24:35.55 ID:x3kbsUrD0
- 遠藤がミドル決めたシーンでもファーサイドで右手上げてボールくれくれ地蔵してたし
とてもパス通らない、万が一通ったとしても決められない位置取りで
クレクレ蛸踊りw
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:25:15.07 ID:7GtzQImcO
- >>197
一次のはゲッツェとレバのおこぼれにすぎない
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:26:11.43 ID:5H4hppFA0
- >>269
だからさ、周りが決めさせてくれるから得点できていただけだからさ
最初のドルトムント時代なんてまさにそれ
それも2年目から通じなくなったからさ・・・
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:26:23.23 ID:IA0E/rwZ0
- >>1
>本田との縦のライン
香川は左のインサイドハーフだし本田との位置関係は「斜め」なんだが…
つーか、後半のカウンターでは本田にパスを供給していたのは香川だったし
これを書いた奴は本当に試合を見てたのか?と疑いたくなるレベル
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:26:48.29 ID:5H4hppFA0
- >>273
公明党員はどうよ?
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:27:06.66 ID:4ABs4V/90
- 左サイドアタッカーが武藤>香川になった地点でもう代表にいらないんだよね
香川の代表枠はアディダスのスポンサー枠なんだよ
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:27:09.58 ID:r3a2gipN0
- 10番はずした途端に確変するかも
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:27:13.27 ID:0OrK23BZ0
- 香川は代表引退で
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:27:19.58 ID:x3kbsUrD0
- 岡崎と武藤をしっかり殺してたな
戦術無視、ポジション放棄でトップ下風味に真ん中入って上がっていって
破壊力すげぇよw
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:27:25.53 ID:EeliDDJx0
- >キープ力のある本田がボールを持つことで前線にタメが生まれ
こういうギャグ入れないでほしい。
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:27:27.00 ID:hoqFl2Oa0
- 香川よりうまい選手なんて、Jにいくらでもいそうなんだけど・・・ (´・ω・`)
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:27:27.67 ID:KudVD6Im0
- ホンジュラス戦でのこと?
ゴールこそ決めてないが
めちゃくちゃ機能してたじゃん
どこ見てんだって話
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:27:47.20 ID:5H4hppFA0
- >>277
本田と内田の動きみなよ
そこのシーンは香川が褒められるのがおかしい
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:28:10.55 ID:ek5AorCq0
- >>276
昔は代表でも決めてたじゃん。
韓国戦のゴールとか、ゴールじゃないけどアジアカップのゴール前で横にドリブルして決勝点につなげたのとか。
どちらも日本代表では香川しか見せたことのないプレーだったよ。
- 288 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:28:16.75 ID:u1VZw5Y60
- >>272
戯言は自己完結的に書け
本田がそれほど機能していたなら、ミランでも代表でも常に本田様々の試合結果になっとるわな。
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:28:41.24 ID:nqYvSXRO0
- >>280
と、騙して香川から10番を取り上げて欲しい
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:29:40.30 ID:EcAsKv5Y0
- インサイドハーフなら香川じゃなくていい
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:29:41.78 ID:2xwJ0TT80
- >>269
ゴール前で何故トラップミスを連発するか
一番チェックの激しい位置であるから
つまりトラップが下手という事
プレスをいなせないんだよ
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:30:22.26 ID:5H4hppFA0
- >>288
香川と本田の得点教えてくれよ
代表でもドルトムントでも本田より得点してるんだよなその理屈だと
ミランがどうした?
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:30:24.40 ID:+kUiAU050
- PA内ですら役にたってないよね ぶっちゃけw
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:31:02.33 ID:x3kbsUrD0
- >>291
ゴール前に限らず寄せるだけで何もできなくなるからな
最近は蛸踊り始めたしw
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:31:14.46 ID:nqYvSXRO0
- >>285
機能したのは既に勝負が決まった後半以降だよ
前半の貢献は少なかった
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:31:23.56 ID:6s920vZD0
- 代表で香川がホルダーに時間を作る為のフリーランをしてたのはデビュー頃まで遡らないと無い
今までの香川のフリーランは自分がボールを触る為だけの動き
アギーレになってボールを触る為の動きがそのままホルダーの時間を作る為の動きにも再利用出来てたし逆もまた同じ
乾もそうだったけど香川を評価してる人の評価してる理由はそこだろうね
ザックの頃は使う側と使われる側が固定されて三人目の動きが意図や狙いの段階から無かったからね
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:31:36.67 ID:L09s1mIl0
- 役に立ってなかったわけではなかろう
うまいなと思った瞬間はいくらでもあった
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:31:36.31 ID:2xwJ0TT80
- 決定力がなくなったじゃなくて昔から下手なんだよ
ミス連発でドルトムントでもガラガラのスペースの時に敵DFにあたってゴールとかそんなんばっかだろ
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:31:38.68 ID:nuR9rk0VO
- 中田>本田>>>その他
元々こんなもん
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:31:43.85 ID:cx8RfTPS0
- >>1
逆だろキチガイポテチョン
香川がいないと本田が何も出来ないんだろカスが
香川がいないアギーレジャパン全敗で醜態さらして何も出来なかったくせによw
てめーは死ね
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:31:54.65 ID:ek5AorCq0
- >>291
どこで一番ミスするかでいえば、そりゃゴール前が一番ミスするに決まってる。
それが香川が下手という話にはならんだろ。
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:32:13.95 ID:5H4hppFA0
- またはじまった
300 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] :2014/11/16(日) 08:31:43.85 ID:cx8RfTPS0
>>1
逆だろキチガイポテチョン
香川がいないと本田が何も出来ないんだろカスが
香川がいないアギーレジャパン全敗で醜態さらして何も出来なかったくせによw
てめーは死ね
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:32:38.31 ID:x3kbsUrD0
- >>293
フリーで当てるだけのパスを待つ乞食地蔵だから
地蔵待ちが許されるような決定力は全くないくせに
- 304 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:33:09.08 ID:u1VZw5Y60
- >>292
そんな話するなら、最初からその話だけしてろよ、バカ。
川島、何点得点してたっけ?
点数バカは、去れ。
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:33:30.99 ID:1PZlqv8W0
- >>189
香川自身が得点への拘りを捨て切れていないのでどうか喝を入れてくれ
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:33:31.83 ID:YRqPFxeD0
- >>46
いや明らかにキープ力戻ってるだろ
最近の本田の試合見てないの?
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:33:40.48 ID:2cYGvqse0
- 1点目 武藤がコーナ取っての遠藤吉田
2点目 長谷部本田
3点目 本田遠藤
ここで試合決まってるからな
香川さん別にな
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:34:19.92 ID:IA0E/rwZ0
- >>286
本田と香川の関係性の話をしているのに何でRSBの内田が出てくるんだ?
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:34:21.01 ID:+kUiAU050
- >>302
香川信者ってのはちょちょい嘘つくよね
捏造癖があるってかさ まあいつものことだろうけど
- 310 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:35:15.79 ID:u1VZw5Y60
-
ボールロストの起点になってる点では、
香川のパスも本田のタメも、現状、程度は同じ。
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:36:17.11 ID:PgoaEjhG0
- むしろPA内だと明確な蓋になってるレベルだろw
なんであんなにもたつくんだよ
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:36:46.42 ID:6s920vZD0
- バスケットボールの三秒ルールの様な状態を作る為にあえてトップ下を置かないで流動性を重視させてバイタルエリアの人の出入りを増やす
流動性を促す為に担保や保険のアンカーを置いて促された流動性やダイナミズムを守備に再利用させる為にトランジションを徹底させる
トランジションが徹底されてインテンシティの高い試合をするなら個を前面に出してたザックの頃にゴミだったセレッソ勢が生き返るのは自然な流れ
多様性を考えればわざわざ流動性を捨てて日本人選手の個の足りなさを再確認する様な試合をする事も無いでしょ
後はインテンシティが高くないとそう言う試合が出来なくなるからコンディションに気を配った起用をして計算出来る選手を休ませながら新しい計算出来る選手を常に探すべき
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:36:58.92 ID:vRJ0R0pL0
- 香川は周りがゴールして自分がゴールできないと、焦って悪循環に陥るのが厄介
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:37:13.94 ID:nqYvSXRO0
- >>307
1点目はザキオカ
3点目はゴートク
も書いてやれよ
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:37:50.57 ID:x3kbsUrD0
- >>311
足下下手だし回りも見えてないしね
ゴール欲しい気持ちが蛸踊りさせるw
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:37:57.75 ID:rrTQf9i00
- また怪しいコラムか
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:37:58.64 ID:lm/j5AR90
- >>307
1点目・・・サイドの狭いとこから武藤にパス出したの香川
2点目・・・香川がプレスしてこぼれたボールを長谷部が本田に出した
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:38:07.59 ID:+kUiAU050
- >>311
なんでというか、あのザマだからこそ
昨季年間公式戦30試合以上に出場してノーゴールの偉業を達成できたんじゃね?
まぐれじゃ無理でしょそんなん
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:38:42.93 ID:MX/msLnU0
- >>1
本田のサイドに寄ってこなくていいから左サイドの武藤を機能させろ
ホンジュラス戦で良かったのはロングフィードであって本田に寄っていった場面じゃないからな
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:39:08.11 ID:5H4hppFA0
- うわあ
304 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止 [sage] :2014/11/16(日) 08:33:09.08 ID:u1VZw5Y60
>>292
そんな話するなら、最初からその話だけしてろよ、バカ。
川島、何点得点してたっけ?
点数バカは、去れ。
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:39:11.26 ID:CgPFhmjL0
- >>1
死ねよキチガイ
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:39:54.33 ID:5H4hppFA0
- >>308
それが分からないなら語るなよあほ・・・
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:39:54.47 ID:7S+Z6/jc0
- 本田と最高に合わないんだよなプレイスタイルが
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:40:26.01 ID:Xdi0jqZy0
- フィールド上を漂うビニール袋
- 325 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:40:26.28 ID:u1VZw5Y60
- >>320
返す言葉を失ったバカは去れ。
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:40:31.23 ID:7YEyVXBq0
- 素人が書いたのか?この記事
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:40:56.85 ID:5H4hppFA0
- >>309
だってチョンと創価だからね
嘘も100回ってやつだよ・・・
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:41:18.02 ID:Ef+h2bcd0
- 真さん
来年はJ2だな
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:41:45.95 ID:1PZlqv8W0
- >>248
そのテクニックとやらもサイズの小ささとフィジカルの弱さで中央でもサイドじゃ役立たず
インサイドハーフとして生きる道を探しなさいよ
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:42:05.00 ID:LBut43zq0
- 香川は賞味期限が切れただけ
ピークは4年前
才能とセンスだけでサッカーしてきたから、歳を食って努力してる人と差が生まれだした
野球で例えると松坂大輔みたいな感じ
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:42:16.11 ID:5H4hppFA0
- >>317
唖然として電車乗り遅れたわ・・・
カルトの威力ってすごいね
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:42:46.37 ID:lm/j5AR90
- アシストとゴールした奴しか覚えてないとか、にわか丸出しだなw
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:43:16.35 ID:5H4hppFA0
- キチガイ理論とは
325 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止 [sage] :2014/11/16(日) 08:40:26.28 ID:u1VZw5Y60
>>320
返す言葉を失ったバカは去れ。
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:43:48.96 ID:1PZlqv8W0
- >>269
香川はっきり言うとシュート下手だからな、仕方無い
- 335 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:43:56.37 ID:u1VZw5Y60
- >>333
選手の評価が得点数の話ですべて済むなら、最初からその話だけしておけ、アホめ。
得点以外の話を議論点にするな。
こんな事も理解しようとしないバカを発見しました。
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:44:40.03 ID:3r58I82x0
- 末っ子気質の香川は案外10番返上したら重りが取れて復活するかもな
まっ協会とアディダスが無能だから無理だけど
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:46:25.26 ID:notC/J5K0
- 機能する以前の問題で選手として無能なだけだよな
現在の香川はガラパゴス特化ですらなくなったから無価値
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:46:31.55 ID:BmMV+Bcj0
- 本田があれだけ過保護な程香川にパスして尽くしてるのに香川の決定力がなさすぎる
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:47:12.48 ID:5H4hppFA0
- >>335
魚くん
これ読めよ
288 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止 [sage] :2014/11/16(日) 08:28:16.75 ID:u1VZw5Y60
>>272
戯言は自己完結的に書け
本田がそれほど機能していたなら、ミランでも代表でも常に本田様々の試合結果になっとるわな。
- 340 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:47:34.04 ID:u1VZw5Y60
- >>339
選手の評価が得点数の話ですべて済むなら、最初からその話だけしておけ、アホめ。
得点以外の話を議論点にするな。
こんな事も理解しようとしないバカを発見しました。
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:47:48.03 ID:k7f/Di3w0
- >>336
背番号の問題じゃなくて、実力能力が全く足りてないことが問題なんで
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:47:48.54 ID:+kUiAU050
- >>334
シュートするだけ無駄でしょもう
毎試合最低でも1本か2本のシュートしてたとしても昨季からこの得点数
どんだけ決定率が低いんだよって話になるわなw
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:48:23.30 ID:IA0E/rwZ0
- >>322
香川からの本田へのロングパスに内田がどう絡むのか説明できないのかよ
わざわざ香川をsageるために内田の名前を使うなksg
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:48:30.29 ID:PnntUGD/0
- 香川って4年後はベンチだろ、プレイを辛めに評価しても可哀想
集客と視聴率稼ぎも重要だから香川の主な仕事はここ
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:48:45.82 ID:Lpl0a6Gn0
- >>336
まさにその通りだと思うよ
深く考えずにプレーした方が持ち味発揮出来るタイプだと思う
10番とかスポンサーとかしがらみを取ってあげたいな
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:48:48.48 ID:9EBrZpho0
- ゴール前でバタバタしすぎなんだよ
落ち着けよ香川
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:49:06.93 ID:GjgN8CVc0
- 香川にとっては本田が生命線だけど、別に本田は香川必要ないという
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:49:24.66 ID:5H4hppFA0
- >>340
魚くん
答えなよ
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:49:27.27 ID:z9dVVt1a0
- 機能というのが得点という意味なら前線で香川が追い抜いて行くまでの間を
作ってやる選手がいないと厳しいだろうね。
まあ得点はいいよ。中盤で相方とリズムを作ったり変えたりしてることが
出来て、守備も頑張っていればインサイドハーフとしてはそこそこいい感じさ
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:49:52.05 ID:h+XbCu8E0
- >>313
男の子だからね、しょーがない
- 351 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:49:59.19 ID:u1VZw5Y60
- >>339
その前の自分の発言の中から、アシストの話に目を向けてみようか、バカ丸出し坊主
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:50:06.35 ID:+kUiAU050
- >>344
でもそれほど数字もってそうには見えないんだよねw
スポンサーはあるのかもしれんがさ
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:50:10.88 ID:qVqZyFcMO
- ワールドカップ以降マジで香川嫌われまくってるな
擁護してるのは前ドル時代の残像で誉めてる奴とか、
基地外みたいなイミフのレスや見当違いのレスで擁護してる奴ぐらいのもんだ
本格的に香川終わったな
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:50:32.90 ID:EUTLr3jo0
- 香川はこういう大勝のときはミスも見逃されやすいんだよな
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:50:42.92 ID:k7f/Di3w0
- >>344
W杯で香川エース神話は崩壊したからニワカにも無能なことがバレてしまったよ
もう、広告塔の役割を果たすのは無理だね
電通アディダスそうかはまだ粘ってるけどな
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:50:43.96 ID:LILhHqg80
- ID:u1VZw5Y60
コイツやべえなw
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:50:55.89 ID:5H4hppFA0
- >>347
むしろ気を使って得点させようとするから邪魔
本田の最大の欠陥は香川のお膳立てをすること
それが代表を崩壊させてきた
- 358 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:51:30.36 ID:u1VZw5Y60
- >>348
>>339
その前の自分の発言の中から、アシストの話に目を向けてみようか、バカ丸出し坊主
筋はちゃんと通ってるわ、マヌケ。
お前の読解力が低いだけのこと。
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:51:32.59 ID:PgoaEjhG0
- シュートがパスと見間違うほどパワーが無い
加えて、コースを狙うテクも精度も落ち着きもない
点取れないは当然だよな
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:51:46.69 ID:5H4hppFA0
- >>351
魚くん!!!
香川君のアシスト教えて!!!
まさか起点とか言い出さないよね?
ねえ魚くんwww
- 361 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:52:05.33 ID:u1VZw5Y60
- >>356
いじりに来るバカ 乙
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:52:10.29 ID:oT+VcM910
- 得点取った=機能してる
日本のマスゴミはいつまでこのレベルなんだろうなぁ・・・
CFで点取ってない岡ちゃんを責める記事がまるでないのは笑えるけどw
他国なら真っ先に責められそうなもんだが人気だけで記事にする日本らしいわ
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:53:15.05 ID:5H4hppFA0
- >>361
魚くん頑張れよ!
香川信者がキチガイなのをもっとアピールしてくれよ
俺がアシストするからさ!
- 364 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:53:19.43 ID:u1VZw5Y60
- >>360
ほら、得点を聞かんかい、ボケ wwwwww
なに、事実確認をミスって、ドヤ顔しとんじゃ、アホンダラ wwwww
- 365 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:53:56.34 ID:u1VZw5Y60
- >>363
論破され坊、
ざまぁwwwwwwww
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:54:02.82 ID:cgnjLcvV0
- なにはともあれ、本田に頼りすぎだ。
本田がいない場合も考えろよ。
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:54:05.50 ID:5H4hppFA0
- >>364
早くー魚くん!
香川の活躍教えてよー数字で!
はよー
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:54:50.13 ID:4I3Em4C70
- >>345
深く考えた上でのポジション放棄やったらマジでヤバいがな
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:54:59.50 ID:5H4hppFA0
- >>365
論破されてないよー魚くんー!
頑張れよー!!!
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:55:01.04 ID:k7f/Di3w0
- >>357
協会がそうさせてるんだろ
そもそもカガシンが叩いてたけザックジャパンの本田システムだって、無能で戦術・守備放棄の香川を左で使うための香川介護システムだったわけで
ザックも試したいフォメあっただろうけど、潰してきたのは協会だろ
香川の居場所がなくなるから
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:55:09.98 ID:z9dVVt1a0
- 本田の得点直後に香川外したのとタコ踊り
どっちかでもゴール決まってれば良かったね。
- 372 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:55:49.27 ID:u1VZw5Y60
- >>367
で、本田はアシストが多いのに、機能してないのか? wwww
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:55:51.44 ID:So+UQpQV0
- 香川は別に悪くなかっただろ
あれが実力だ
全てにおいて本田が圧倒的に凄すぎるだけだ
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:56:06.16 ID:5H4hppFA0
- >>370
違うだろ
ホンジュラス戦は後半途中からピタリとやめた
- 375 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:56:39.81 ID:u1VZw5Y60
- >>367
>>369
論破され坊、
ざまぁwwwwwwww
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:56:48.11 ID:5H4hppFA0
- >>372
魚くん大変だよー!
キチガイになっとるよー!
魚くん頑張れよー!
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:56:49.04 ID:6s920vZD0
- え
まだ本田と香川の対立煽りかよw
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:57:20.61 ID:RJeh2GzX0
- まぁ、森岡や田口がインサイドハーフ入ったとして香川ほどチャンスメイクできたとも思えんけど
攻守にあれだけできて批判されてる意味がわからん
- 379 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:57:27.78 ID:u1VZw5Y60
- >>376
論破され坊、
ざまぁwwwwwwww
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:57:35.02 ID:5H4hppFA0
- >>375
論破されて話題そらしに必死な魚くん!
かわいそうだよー!!!
- 381 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:58:05.95 ID:u1VZw5Y60
- >>380
論破され坊、
ざまぁwwwwwwww
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:58:16.95 ID:bKH/edBN0
- 擁護が苦しいときは本田叩きに走るのがカガシンの王道だから
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:58:21.90 ID:5H4hppFA0
- >>379
ぎゃー魚くんが発狂した〜!
論破されて発狂したー!!!
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:59:05.54 ID:5H4hppFA0
- >>381
魚くんが大変だよー!
お腹出してプカプカ浮いてるよー!
助けてー!
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:59:16.71 ID:4TejfLYF0
- 評論家もライセンス式にして、j2で1シーズン以上とかにしてほしい。
ファン目線記事としても、高校選手権本戦出場くらいでないと記事書かないでほしい。
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:59:21.72 ID:ek5AorCq0
- >>329
どのポジションだろうと小サイズ弱フィジカルは弱点でしかないから
それを言ってもしようがない。
むしろインサイドハーフの方が最終的には強フィジカルを求められるだろうから、
そこで活路を見出すなんてありえない。
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:59:22.10 ID:EssJ3TYW0
- いつも「惜しい」で終わる悲しさ
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:59:26.17 ID:+kUiAU050
- 香川「自分も結果を残したい」 6発大勝も蚊帳の外
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2014111602000163.html
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:59:30.65 ID:z9dVVt1a0
- 冷静な目で判断すればここ数年の香川の試合を考えれば
得点はしてくれたらラッキーってな感じなんじゃないの。
かつてを期待しても無理だ。
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:59:38.35 ID:rshiobLy0
- 本田と香川は合わない
ずっと前から分かってることやん
本田がいるんやし、香川とか代表に呼ぶな
邪魔や
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:59:56.13 ID:5H4hppFA0
- >>388
昨日これを読んで唖然としたわ
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:59:57.11 ID:LILhHqg80
- >>382
今回はそれも厳しいからスレ潰しを始めてるよ
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:00:01.29 ID:kzoErEoG0
- 本田はスピードが無いなりに自分でドリブルしてボール運んでる。
香川もフィジカルが無いなりに自分で前にドリブルする術を見つけなきゃ行かん。
- 394 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:00:10.66 ID:u1VZw5Y60
- >>383
論破され坊、
ざまぁwwwwwwww
で、本田貯金箱のアシストがどうしたって?
本田様々になってないのは何故?wwww
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:00:36.04 ID:8RXJCDI30
- 強いシュートが打てないからとりあえずPA内でマークつけとけば足りる
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:00:36.37 ID:Y3i3osrp0
- http://www.youtube.com/watch?v=IBKZfEP8hss
豊田ゴール後の香川 現地映像
豊田「ヒャッハー」
香川「ハァ…」グッタリ
本田「真司ドンマイ」
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:01:11.56 ID:5H4hppFA0
- >>394
あーあ
撒き餌ももったいねえゴミだな
おまえフグだな!
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:01:20.42 ID:Y6DSZvqO0
- 前向いて仕事できないんだもんそんな選手攻撃陣に要らないよ
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:01:25.21 ID:iFIEEPCz0
- よくいう後ろからタイミングよく前線を追い抜いて抜け出して他人からボール貰うプレーは、やれば誰でもできるよね
これだけはちょろっと練習すればサッカー未経験者の君らでも出来ると思う
それが持ち味とか言われる選手は単純にドリブル突破やキープが出来ない選手ってことだろ?
特に抜け出しが上手いと言うより抜け出し以外しないからそればっかり記憶に残ってるんだと思う
そりゃ周りが上手けりゃ抜け出しのタイミングに合わせてパスも出してくれるし本人の能力以上にシュートチャンスも作って貰えるよ
FWや二列目の選手の能力はチームが下位に低迷する時にハッキリ分かると思う
周りが駄目だと個人で打開することが多くて実力差が良く分かる
ロイスとかもそうだがグロスクロイツなんかも昔と違って上手いのは周りがもたついてると際立って上手いから使えるってのが分かるよ
香川さんは残念ながらミスしたくないから個人で打開せず無理やり捌いてるってのも偏見全くなしで分かるもんだよ
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:02:21.89 ID:cEy7fQIt0
- ポンコツだからな
- 401 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:03:11.77 ID:u1VZw5Y60
-
タメずにワンタッチで出すべき時もタメてしまう、貯金箱本田 www
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:03:36.86 ID:Xdi0jqZy0
- 少ない人数で攻めて
アンカー入れて中盤の中央を厚くするやり方
前線は個人の馬力が必要になるから
香川は無理ってことなんだろう
だから中盤に香川
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:03:55.00 ID:fvl8BYEo0
- adidasは内田を広告塔?にしたほうが儲かるんじゃないの
女子供がワーッと買いそうだが
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:04:46.24 ID:5H4hppFA0
- >>401
魚くんー!スレ伸ばしお疲れー!
もう放置してもいいかなー?フグだからー!
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:05:40.10 ID:6s920vZD0
- 真面目な話
過去の香川の代表戦で一番仕事をしてたのがホンジュラス戦
後はサッカー観の問題だろう
ポジションを固定して攻守の1onでの凌駕を狙うなら確かにザック時代の様に香川は邪魔になるだろうね
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:05:50.02 ID:1PZlqv8W0
- >>399
ボールを運べるわけじゃない、シュートも下手
となると、スペース埋めて味方のカバーリングに汗かくしかないよ
得点への拘りは捨てろと言わんが邪魔だわな
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:05:52.87 ID:YZJSDc5d0
- 忍法空気の術を使えるからね。by香川真司
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:05:53.16 ID:5H4hppFA0
- >>403
内田が創価ならな
- 409 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:06:21.01 ID:u1VZw5Y60
-
流れを作る時にボールを預かってタメ込んでしまうと、そこに付くのは 借金の利息。
これを預金利息だと勘違いしてるのが、本田の悪い癖。
借金貯金箱 本田 www
そりゃ、ミランでも代表でも 流れが作れないハズだわ www
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:06:38.99 ID:ek5AorCq0
- >>396
改めてみても香川ゴール前でこねすぎだろ・・・
全盛期なら一人かわした次の瞬間にはもうボールはゴールのなかだったで
かわしながらシュートフォームに入ってた。
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:07:41.42 ID:iFIEEPCz0
- 日本代表とかに関わってないセレッソ時代やドルトムント移籍当初の方が普通に凄かったよね
技術は上がったのかもしれないが全然バイタルエリアで勝負してこないから距離取ってあからさまにパスコース塞げば対処できる
前はロスト王だったけど抜かれたらアウトのとこに無謀な突撃をしつこく仕掛けてDFが冷や冷やする選手だったよ
今みたいに距離取ったらミドルでも思い切って撃ってくる奴だったのにね
ミスしないというよりミスを恐れる選手って感じだな
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:07:54.41 ID:SKeUIGRK0
- 低レベルお笑い男子サッカーランク50位、女子のランク5位みならえよ
低レベルすぎる日本代表
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:08:00.28 ID:5H4hppFA0
- >>410
いつ迄夢見てんの?
人間歳とるんだよ
もうやめてあげようよ
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:08:03.13 ID:LILhHqg80
- W杯も散々やらかして、クラブでも代表でも点取れてないのに
危機感なさすぎ。
なんで香川ばっかりチャンスがこんなにもらえるんだよ。
- 415 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:08:13.08 ID:u1VZw5Y60
- >>404
最初から、戯言は自己完結的にやれと、通告済み
放置できないで居るバカが、何いってんだか、論破され坊主wwww
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:08:53.14 ID:15KBa0Li0
- >>396
本田はいつでも香川を気に掛けてるなあ
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:09:01.29 ID:h+XbCu8E0
- 勝ったどー!でええやん。
よく分からんわ(かなり汚染されている)日本のメディアは。
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:09:15.04 ID:qhlCBzPE0
- >>1
この記者はサッカー知らないだろw
香川は完全に基点になってただろーがw
あと香川本田のラインは横だよ。
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:09:27.14 ID:z9dVVt1a0
- ゴール前じゃなかなか振り向かしてくれないし
運良く前向けたとしてもその後の冷静さと大胆さがなくなっちゃったし
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:09:31.50 ID:LqQ6hEia0
- 一応この前のバイエルン戦見る限りまだ凄いよ香川は
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:10:00.41 ID:Xdi0jqZy0
- 全盛期でも香川って個人の打開力とか無かったからね
アジアのディフェンダー相手に個人スキルでどうこうできる選手ではなかった
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:10:34.21 ID:bFQyD0nZ0
- 香川はパサーになればいいよ
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:11:04.96 ID:qVqZyFcMO
- >>396
悔しかったらしく、乾のゴールしたボールを力一杯蹴り出してたよ
性格悪過ぎだわマジで
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:11:06.24 ID:hv2AkHgU0
- ついにJリーグで外資参入が本格解禁、日本にチェルシーなみのビッグクラブが誕生する(予定) [転載禁止]©2ch.net [355968466]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416092763/
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:11:18.83 ID:ek5AorCq0
- >>413
まだ老け込むような年齢じゃない
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:11:31.18 ID:zb4iOtLy0
- 機能してただろう こんなクソすれはどんな奴があげてるのか
もういい加減にしろよ 在日
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:11:33.57 ID:quQNx0rl0
- >>415
もう魚くんはリリースするよ!
論破されて涙目だしw
かわいそうだよw香川みたいだねw
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:11:57.86 ID:iFIEEPCz0
- ボールをこねるってのも昔と違うよね
昔はただがむしゃらに一かバチかで突撃してたからカウンターされる危険もあったが成功すれば決定機になってた
今はボール取られたくないって意識でDFの前で度胸が無いのかコネコネするだけで状況を悪化させてる
セーフティに行こうとしてDFに対応する時間を与えてるってのが現実かな
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:12:13.61 ID:1dj/23JG0
- 本田もホンジュラスとかいう雑魚相手以外ずっと酷いプレーだったじゃない
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:12:45.13 ID:/OVNum0+0
- なんだこのスレタイ
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:12:46.21 ID:IeUCiqMf0
- アリバイ守備
アリバイパス
アリバイシュート
何ひとつ結果を生まないプレーばかり
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:12:49.05 ID:6s920vZD0
- むしろ逆
ザックの様なサッカーをするなら外す
アギーレのサッカーなら必要
それだけの話
あの試合で叩いてる奴は不必要になった頃に今度は持ち上げてそうだな
ネットのキョロ充みたいな物で自分のサッカー観が無いだろ
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:12:57.87 ID:HaKl8LL30
- ゲンダイやサヨクの香川叩きは怨念がこもってるよねw
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:15:28.84 ID:quQNx0rl0
- >>423
そんなのいつもの香川じゃん
香川なんてそんなもん
誰か動画貼ってくれ
信者に見せてやってくれ
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:16:14.74 ID:OCVWLudd0
- 香川はあのポジションで試した選手の中だと機能してる方だろ
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:16:38.65 ID:dgAYZo/p0
- いい感じだったと思うけどな、その証拠にゲーム終了までピッチに残ってたでしょ
本田と縦ライン?どちらかと言えば本田と動きが被る部分があった方が気になった
やっぱり真司は左に置いた方がいいよ
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:17:26.40 ID:zb4iOtLy0
- むしろ誰があのポジで香川並にプレー出来るのか教えて欲しいわ
こんな嘘のレッテル貼りが通用する時代は終わっってるのを認識しろや
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:17:46.01 ID:4P28AAmK0
- いや、インサイドハーフだからこれで良いだろ
これ以上上がられたトップ下だ
この記事書いた奴は頭おかしいだろ
香川の特性以前に、インサイドハーフという大前提を忘れている
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:17:57.96 ID:JPiHFasC0
- つーか 4-3-3もう止めろ
あと香川がどうこうの前に監督更迭
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:19:21.90 ID:SKeUIGRK0
- 相手バイエルンだとキレキレだしチャンピオンリーグでも良い仕事してるのに
相手が高校生並の草サッカーだとヘタレになるの?CLの大舞台でよいのに
草糞日本代表サッカーあかんやん、本田でさえ点取れる超低レベル相手なのに
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:20:03.78 ID:OJGF6afO0
- 香川のポジションとプレー自体は合ってただろ、この前の試合は。
得点しか見れないバカな記者ばかりなのは可哀想だわ。
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:20:07.30 ID:LILhHqg80
- あれで機能してる扱いか・・・
香川も楽でいいなw
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:20:15.78 ID:iFIEEPCz0
- 中盤のボール回しがしたいなら追い回す守備じゃ無く身体入れてボールを刈り取る技術は必要
清武や今の香川はそれがやりたくないから二列目で後ろに下がって組立もフォローって調子良いことやってるのが微妙
結局のところ二列目の突破や得点力を誤魔化してボランチの本格的なフィジカル使った守備をしたくないってのが見えちゃう
正直言ってブンデスじゃ香川の展開能力は高いと思うよ
ただヴィダルやポグバみたいに前線がプレスで追い込んだ相手から体当ててボールを奪い取る仕上げの守備をやられないからチームの負担になっちゃう部分がある
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:20:24.49 ID:cgnjLcvV0
- 今まで見た中では、ホンジュ戦の香川が一番機能していただろう。
そこは間違い無い。
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:21:02.88 ID:UQ+WRHMhO
- 香川はレギュラー剥奪だな
そのうち呼ばれなくなる
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:21:39.67 ID:3SKcKBlR0
- 香川を問題視するよりも
遠藤を使ってることをもっと問題視するべき
目先の勝利ばっかり考えてせっかくの代表での連携練習の場所が
老害に奪われてる現状を何とかしろよ
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:22:08.50 ID:qsDjbE+R0
- 香川さん、あんたは信心が足りないから2チャンネルのような悪質掲示板でボロクソ言われるのです。
正座して「正」の字を百回書きなさい
偉大なる先輩、中村すんすけさんの信心を見習いなさい
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:23:12.56 ID:UMThCQ5z0
- >>446
実力ある奴が代表やって何が悪い。
代表は雑魚の修練所じゃないんだぞ。
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:23:49.32 ID:PgoaEjhG0
- その遠藤が、香川や柴崎なんかと比べ物にならんくらい巧いんだから仕方ないわな
実力で格差があるんだから
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:24:49.26 ID:quQNx0rl0
- >>438
無駄に上がるから困ってんだよあほ
香川の動きよく見ろよ
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:25:03.56 ID:cgnjLcvV0
- 香川はいい選手だよ。
時々、凄いプレーも見せる。
それこそワールドクラス。世界でもトップレベルのプレー。
でも使い道が物凄く限定されるのかもしれない。
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:25:54.32 ID:fzXV0y4S0
- >>446
アジアカップには使ってもいいだろうよ
これは勝たないといけない大会だから
そういう事言うのは
その後でいい
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:25:56.51 ID:J75EQd6bO
- 香川は遠藤のプレー、遠藤のポジショニングを参考にすべきなんだよ
香川の仕事は前線に上がり武藤や岡崎のスペースやチャンスを奪う事ではなく
少し引いた位置からプレーメイクする事
こぼれ球拾って、走り込んでスペース作って、ミドル打って、網にかかったらサイド変えて
という手厚い攻撃になる助けをしなくてはならないんだよ
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:26:03.44 ID:zb4iOtLy0
- >>446
連携練習って何?? そんなもん存在しない 頭おかしい
遠藤の何が問題? 心肺機能を維持出来たら問題ないだろう 落ちれば外せばいいだけ
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:26:25.23 ID:quQNx0rl0
- >>451
ドルトムントで頑張ればいいよ
代表には絶対に要らねえけどね
だって使い道が限定されるんだからさ
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:27:09.54 ID:F0dkETUFO
- 今最大目標なのはアジア杯制覇だろ。遠藤使って当たり前。柴崎が小物に見えた。
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:28:07.01 ID:/GhpfFW30
- >>455
なお、ドルトムントでさえ香川の使い方に困ってる模様
以前の香川だったらアタッカーとして使えるが、今は全てが中途半端
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:28:22.69 ID:PgoaEjhG0
- >>453
むりだよ香川あたま悪いもんw
香川が中盤で出来るのはぱっと見て空いてる味方にバーンって蹴りだすくらいのもの
頭使ってゲームメイクプレーメイクなんか香川の適正の正反対に位置するもんだ
魚に陸上で走れって言ってるのと一緒
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:28:53.05 ID:e4Ohscog0
- 遠藤・長谷部と組んで中盤を構成すれば
田中も森岡も柴崎も
今までの代表戦以上に能力を発揮すると思う
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:29:03.97 ID:cgnjLcvV0
- ペナルティエリア付近で、遠藤をドフリーにするホンジュラスがどうかしてただけだろ。
遠藤を知らなかったんじゃないのか。
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:31:08.26 ID:iFIEEPCz0
- 遠藤を使うことは全く問題ないよ
そんなことよりJリーグの各クラブがチームの縦の軸の最低条件であるボランチの一枚がしっかり組立できないのにリーグ戦ってるのに問題がある
クラブでしっかり仕事してないのに若いからって理由で代表に使えば成長するなんて100%ないw
CBの一枚、ボランチの1枚、FW1枚の縦ラインはクラブレベルで最低条件だよ
何だかんだ言って柴崎はまだ頑張ってる方だが他に誰を選ぶんだ?そりゃあれでACL勝とうってのが甘いと思うよ
- 462 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:31:16.53 ID:u1VZw5Y60
- >>446
まあ、そうなんだが、遠藤と長谷部が居なかったときは、
見事なぐらい蹴マリ状態だったからなぁ。
誰もゲームを作れていなかった。
若手とベテランで、大きく違いがでてしまったことが問題だな。
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:31:32.23 ID:c72B1R2V0
- 香川は元々はボランチだから、サッカー脳はある方だろ。
ただ、FKKでリフレッシュしすぎて、脳みそがなくなってきてるだけだよ。
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:31:55.35 ID:zb4iOtLy0
- >>460
スポーツした事ないんかいな 何もせずドフリーになれる訳がない
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:33:55.42 ID:quQNx0rl0
- >>463
サッカー脳?香川が?
ボランチはサッカー脳が優れてんの?
勘弁してくれよ
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:35:13.52 ID:FmSv6hpN0
- サッカー日本代表選手 野球も上手すぎる!
https://www.youtube.com/watch?v=3dpl4WbiCK4
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:35:42.36 ID:6s920vZD0
- 香川がコレクティブなサッカー専用なのは間違いない
なのにトップ下やサイドで使っても他人の時間を作る為に走る形を巧く作れないから自分の戦術眼や実際の動きでコレクティブなサッカーを破壊してたのも確か
昨日の試合は久しぶりに香川がコレクティブなサッカーにスムーズに関与出来た
香川だけじゃないけど久しぶりにクラブのプレーに良い影響を与える代表戦だったから知れない
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:37:19.01 ID:SxYoD+8q0
- 香川さんはイケメン
ブンデスのカリスマ
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:37:36.54 ID:zb4iOtLy0
- もうこのスレは変な団体のリベート練習が目的だろ
サッカー関係ない
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:38:01.78 ID:6s920vZD0
- 一昨日だったわw
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:38:04.27 ID:dgAYZo/p0
- どこがどう機能してなかったのか説明してくれ
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:38:28.03 ID:V0HXjLjv0
- シュート力が致命的に無いよな
清武とかは精度は低いけど振り速くてそこそこシュート力あるのに
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:39:30.78 ID:6s920vZD0
- 機能しなくなったら即理由を付けて叩くから心配するな
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:40:14.10 ID:iFIEEPCz0
- ガンバも宇佐美がいなけりゃ遠藤、今野如きじゃ降格圏争いってのが現実にあったからね
衰えてる部分はあるよ
今でこそ酷使しすぎでコンディション落としてるがリーグ下位から上位にガンバを引き上げたのは宇佐美一人の力が大きいかな
逆に鹿島は柴崎が支えてた部分もあったよ
ボランチの個人能力はクラブの勝敗に関わる部分があるから「周りが悪い」とかは言い訳くさい部分があるよね
ボール狩り取ってショートカウンターの基点として正確なボールどんだけ入れられるかってのが出来ればかなり中盤は支配できる
組織的な前線のプレスの追い込みなんて「やる気があればできる」ってレベルだし違いはセンターハーフの能力で生まれるよね
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:40:28.54 ID:MDmZVX0C0
- レバンドフスキが居ない香川はこんなもんだろ
信者が叩きまくってた選手に守られてたんだよな結局www
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:40:57.47 ID:bI/fFjPn0
- 中盤で前を向いてボールを受けてプレッシャーに来る相手にキレのあるターンで後ろ向いて
一瞬のスピードを生かしながら後ろに下がってDFラインにボールを戻すシーンが何度かあったな
自信を失ってる影響があからさまに出てた
- 477 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:41:30.59 ID:u1VZw5Y60
-
とりあえず、遠藤・長谷部を起用したまま、本田を抜いて試す事もしろよ。
香川、乾、武藤、みたいに、流れを重視する人間同士でプレイさせてやれよ。
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:42:12.40 ID:M2H0H8BL0
- 香川が一番流れぶった切ってる張本人だろw
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:42:15.58 ID:zjt1RVdI0
- 確かに香川は仕掛けなくなってるな
逆に本田は失敗しても仕掛けまくってる
- 480 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:42:56.09 ID:u1VZw5Y60
- >>478
プレイスタイルと結果は別
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:43:02.64 ID:cgnjLcvV0
- そう。
アジアカップは本田抜きでやってみたほうがいい。
もう、本田がどんな場合でも機能することは分かってるんだから。
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:43:08.67 ID:OZ7th9Nu0
- 結局もとに戻すとかさぁ、アジアタイトルなんかいらないからまじめに代表作らせればいいのに
あの糞試合がおもしろかった〜とかいう人のために代表戦やってるのかよと
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:45:04.51 ID:uaPwYBdz0
- 1試合ぐらい敵に向かってガンガンドリブルして欲しい
なんか逃げ腰なんだもん…
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:45:15.03 ID:iFIEEPCz0
- 香川の場合は早めに撃つって意識が無いのがマズイ
確率が低くても撃つって意識があるからモーション速い難しいシュートも撃てるがこの人はミスが怖くてアバウトなシュートを撃たない
フリーでも外す時は外すしごり押しでも入る時は入る
点取ってる奴なんてシュート決定力が高いんじゃなくてシュート数が多いのに真逆やってる
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:45:42.14 ID:dMgBke7o0
- >>471
香川の為の代表って目線なら機能していたね
でも代表は香川の為に存在する訳じゃないからねえ
それにねえ、香川は岡崎も武藤も潰しまくっていたからね
全体的に見ると邪魔で不要なの
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:45:57.55 ID:IkiGIuvi0
- 内田の仕事まで奪い出したからなw
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:46:49.65 ID:IWDFEMss0
- >>145
そういうのは使えるか分からないからとりあえず呼んで見る選手だよ。
宮市とか田中とかな。
本田とか岡崎はそんな選手じゃない。
長谷部を今まで「呼ばなかった」ように、使うか呼ばないなのどっちかよ。
煽りたいんならまともな知識位持とうな。
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:47:27.89 ID:PgoaEjhG0
- 早めに打てるほど判断が早くない
加えて早めにうってもゴールできるほどパワーが無く振りも遅い
- 489 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:48:20.63 ID:u1VZw5Y60
- >>487
争点をすり替えるな、
せっかく、わざわざ、よんでるのにが争点だろうが、アホめ。
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:49:18.34 ID:MDmZVX0C0
- あれでインサイドハーフ合格なら盛岡にもできるわたわけ
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:49:42.34 ID:zs4uXqqoO
- スレタイでぽてぽん余裕
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:50:25.14 ID:zjt1RVdI0
- スタメン確定の選手をわざわざ呼んで、あえて使わず若手テストするつもりなら
ヨーロッパからわざわざ呼び寄せるのは失礼な行為だろ
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:51:45.39 ID:zjt1RVdI0
- 呼ばれても出れない奴なんて元々代表スタメンのレベルじゃないってだけだし
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:52:07.10 ID:IkiGIuvi0
- 「香川のプレー」をしたいならいらないんだよ
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:52:21.44 ID:iFIEEPCz0
- >>492
確かにそれはあるなw
そこら辺はハッキリさせてあんまり親善試合では地球半周させない方が良い
あいつら使うのは欧州遠征や北中米遠征だけで良いと思う
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:52:58.47 ID:M2H0H8BL0
- 別に本田抜いてやってもいいと思うけど香川は更に空気になって叩かれるだけだと思うけどなw
まぁ本田クラスを招集しておいて使わないって言うのはないよ
このクラスの選手を使わないならそもそも招集なんかしないし
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:53:38.84 ID:ek5AorCq0
- スタメン確定だろうが当落戦だろうが、使わないなら
わざわざ欧州から呼ぶべきじゃないよ。
- 498 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:54:31.39 ID:u1VZw5Y60
- >>492
一回だせば失礼でも何でもないだろ。
何を限定的に考えてんだ。ガキみたいな屁理屈言うな。
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:55:16.27 ID:zgoh0N2H0
- その書き方はドルじゃ機能してるみたいやないか?(^o^)
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:55:28.80 ID:i2rsWzIF0
- 本田はミランでプレーしてもらいたい
代表は香川に任せて
ワールドクラスなんだから、香川いればコンフェデの切符取れるよな?
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:55:32.31 ID:/8XP/y770
- 今だに香川に得点力があるみたいな書かれ方すんのはなんなのよ
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:56:01.58 ID:zjt1RVdI0
- >>498
そういえば2試合あったね
めんごめんご
でも若手テストって割り切るなら2試合思いっきり試したほうがいいような気がするな
- 503 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:56:03.10 ID:u1VZw5Y60
-
本田クラス = ミランで逆風が吹いたクラス
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:56:25.21 ID:ek5AorCq0
- スパンが長すぎて見過ごされているけど、
欧州いった優秀な選手が、代表のための往復を繰り返すうちに劣化、あぼんって
もう定番になってるし。
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:57:02.21 ID:T4nB5Hh70
- 香川ボールタッチはいいけど最後が決まらないよね
宇佐美呼ばれないけど代表でどれくらいできるか見てみたいなあ守備しないらしいけど
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:57:21.65 ID:KVB9ozL/0
- 疲れたとかいう理由で、シュート打たないやつをいつまで使い続ける気か。
電通?
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:57:29.13 ID:fko4IUbu0
- ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、電磁波、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人以上です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので
カスは地獄へ落・ち・ろ!
【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:58:20.79 ID:M2H0H8BL0
- >>502
若手のテストすると負けるし負けると代表の人気が下がって収益が下がるから出来ないんだろうね
後半年もしたらもうw杯の予選が来るしそんなことやってる時間がないのがなぁ
下位組織がもっと働いてればまた違うんだろうけど日本だとそれも無理だし
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:58:24.86 ID:fzXV0y4S0
- まあ試合だけじゃなく
練習に参加する事や
監督が直にみる事も大事だろう
試合に出さない=全く意味がないわけではない
もちろん試合に出るのが一番だが
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:58:42.30 ID:0SW4mj3U0
- >>446
>香川を問題視するよりも
>遠藤を使ってることをもっと問題視するべき
ホントこれ
だいたいさあ、どの団体球技でも新体制で若手を一通り試してみて
その結果ベテランを招集するって相当深刻だよ? ふつうチャンスってのは
これから代表で長くやれる、将来性のある若手に優先的に巡ってくるもので
一度外れたベテランを呼び戻すのはマジ最後の最後の手段のはずだ
あと、MFがためを作らなくていいというのは、ドイツの某チームとか
ネイマール擁する今のブラジル代表みたいなこと?
でも、そういうサッカーは日本人の体格や、足元がうまい特徴に合ってないよ?
日本の記者ってサッカー……っていうか球技全般を知らないんじゃないの???
運動音痴の出来損ないが、生意気にスポーツを語るなよ、みそっかすがwwwww
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:58:47.62 ID:st/FrZj40
- ぽて余
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:59:52.87 ID:8qGQkUa60
- インサイド香川としては機能してただろどこに目付てんだw
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:01:00.19 ID:i2rsWzIF0
- >>508
JFAがテレビの放映権料くれくれするから、元締めの電通の言いなりなんだよ
招集する選手どころか先発起用までさ
JFAは電通の犬だから言うとおりにする
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:01:52.76 ID:IWDFEMss0
- >>489
自分がすり替えてるから相手に言うとか流石韓流。
だからせっかく呼んだなら使うに決まってんだろ本田クラスならって言ってんだよ。
自分も本田抜きも見てみたいがだったら最初から呼ばないでやらして見ようぜってことになる。
あんたが本田が好きか嫌いかは知った事じゃないがサッカー選手はジャニーズじゃないしサッカーは個人技を採点する競技でもない。
そういうのが好きならドラマ版ぬーべーでもフィギュアスケートでも見てろよ。
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:02:05.44 ID:LILhHqg80
- 豊田スレでドロボー扱いするのやめたれよ
本当カガシン腐ってるで
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:02:24.49 ID:i2rsWzIF0
- >>510
アジア杯で勝てと言われれば、誰でもいま頼りになるコマに頼るさ
そこに要らない香川を突っ込んでることが問題な訳で
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:03:05.63 ID:zjt1RVdI0
- でもていうか本田の年齢だろ4年後は普通にやれるし
わざわざ若手テストする必要もないんだけどね
もしテストしたい奴がいるなら本田が怪我なり疲労の蓄積なりで試合でれないときに試していけばいい
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:03:54.10 ID:iFIEEPCz0
- >>510
なんでクラブで育てようとせずイロモノで継続性の無い代表で若手が育つと思ってるのかが不思議でならない
そこの共通認識が無い限り若手は育たないと思うよ
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:04:24.08 ID:U4OBGIG20
- >>512
香川=得点
ポジション、役割関係なく名前でプレーを評価しない人が多いからな
もし香川のプレーを柴崎がやってたら賞賛されまくってる出来だわ
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:05:17.91 ID:zjt1RVdI0
- ていうか実際チャンス与えたじゃん
後半から柴崎ら若手だしたし
その結果、やっぱ現時点では使い物にならねーな、と分かっただけ
武藤はげだけだよね実際
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:05:56.01 ID:PnntUGD/0
- この布陣をブラジルで見たかった
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:05:58.93 ID:i2rsWzIF0
- >>512
> インサイド香川としては機能してただろ
相手チーム12人目の選手として、見事に岡崎と武藤の動きを殺してたな
W杯でも見せてたとおりのプレーだ
さすがだよw
- 523 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:06:04.00 ID:u1VZw5Y60
-
今回の香川は、プラマイゼロって感じだわ。
だが、確かに効いてはいた。
香川より出来の悪いのは他にも居ただろ。
>>514
バカ、乙
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:06:31.03 ID:iFIEEPCz0
- >>519
そりゃそうだろw
むしろ香川のポジションで柴崎と同じプレーしてOKって思ってる方が問題だわ
それなら初めからボランチやって追い込みプレスなんかじゃなく体ぶつけてボール狩り取りやれよ
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:06:42.60 ID:qVqZyFcMO
- クロップでさえ使い道に困ってトップ下外して、ボランチで試してたくらいだからな
実際香川は絶望的に頭悪過ぎて使いようがない選手なんだよ
今は出場契約消化の段階でその内ベンチやスタンド行きだよ
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:07:20.83 ID:pX0hvXIf0
- コレまでのようなライバル報道や確執じゃなく、事実なのがなあ
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:07:29.78 ID:9RI6oPR00
- >>510
だから、深刻なのは34のおっさんに全てにおいて劣っていて、
ポジション奪い取れない実力もないやつを、
無理やり譲らそうとして負け負けだったアギーレジャパンだろうが、
ゆずってよママーンとアディダスにでも泣きつくのかよ、なさけない
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:08:33.56 ID:0SW4mj3U0
- >>518
ん? そもそも日本代表チームって若手を「育てる」場ではないけど?
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:09:50.82 ID:U4OBGIG20
- >>524
ん?柴崎と香川は同じポジションだけど?
ボランチだと思ってるの?
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:11:16.35 ID:M2H0H8BL0
- >>528
確かにそうだな
それにクラブで活躍出来ない選手のリハビリの場所でもない
ただ結果が求められる場所だと思う
ただ若手がもぐりこめれば海外に向けて大きくアピールできる場所っていうのは間違いないけど
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:11:32.79 ID:9RI6oPR00
- >>528
まさしくそう思うけどね、まずは自分のリーグ実績作ってから、
呼んでほしいわな、得点もアシストもぜんぜんなやつ呼んでるんだもんな
柴崎とか代表のレベルじゃないじゃん
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:12:32.26 ID:iFIEEPCz0
- >>528
その通りw
そもそも代表に執着してる連中はクラブや自国リーグの重要性が全く分かってない
4年間かけて代表が熟成するとか欧州行けば高いレベルの個人指導してくれるとか妄想してる奴が多い
国内リーグが整えば良い選手が量産されてバランス良く欧州にも移籍して結果を残すし代表なんて適当に扱っても結果が出るからね
代表なんか1年あれば十分チームが整う
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:12:41.86 ID:Gti/B5qg0
- >キープ力のある本田がボールを持つことで前線にタメが生まれ、香川が走り込む時間と余裕が生まれる。
香川待ってる暇あったらそのままいけってツッコミは無し?
3トップの残りがあと2人居るだろ、それ使えばいいんでは?
引きこもられてぴったりマーク付かれてるってのならまだしも
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:14:41.43 ID:Py6PsdKPO
- 朝からキチガイカガシン大暴れじゃん
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:16:15.01 ID:E6+WeTit0
- >>533
それが本田の悪いところだよ、お気に入りの香川に無理やりゴールさせようとする。もっと効率の
良いプレーに徹するべきだと思う。
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:16:24.62 ID:i2rsWzIF0
- >>533
香川を中心に世界が回るっていう「天動説」のカガシンの思考なんだよ
ジーコみたいに1列目使い倒して自分もどこからでも撃てるような選手ならまだしもな
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:16:28.31 ID:3sQz5FcQO
- 攻守に懸命にプレーしてる岡崎、武藤、香川なんかと
ゴール近くでボール待ってるだけの本田と何故同じになるんだ
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:17:26.85 ID:0SW4mj3U0
- >>530
いや、そもそも ID:iFIEEPCz0 は香川スレでもマイクハーフナーのスレでも
サッカーの事すらろくに知らないのに茶々をいれてる奴だから
事実突きつけて恥かかせて黙らせてやっただけ
予想通り、>>532 みたいにたちまち自分の主張を平気で覆して
草生やして話題逸らして誤魔化してお茶濁そうとするだけ
あまりに滑稽で、悪いけど鼻で笑っちったわ
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:17:54.92 ID:LILhHqg80
- >>537
やっぱり学会員?
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:18:02.53 ID:KVB9ozL/0
- 日本代表には連携が足りないな。それは確か。
しかし、そのためにはちゃんとメンバーを選ばないとな・・・
ザックオールスターズみたいのを使い続けるというのはどうも・・・
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:19:30.20 ID:i2rsWzIF0
- >>537
懸命にプレーしてる岡崎、武藤を邪魔するような動きしかしてなかったのが香川な訳だが
絶望的に戦術理解度、サッカー脳がない自己中ゴール乞食だからさ
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:20:20.49 ID:Zg2qweR40
- 香川がシャドウで結果だしてたのは過去のことだしそこに拘る必要もないかな
いい動きだったね
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:20:49.40 ID:iFIEEPCz0
- ID:0SW4mj3U0
って他人に文句言ってるだけで自分の意見が無いなw
サッカー感の話じゃ無くて他人のレスがどうこうしか言ってないw
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:21:20.21 ID:Ck+Yekaf0
- 本当に漂ってるだけだなこの人
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:21:37.27 ID:0SW4mj3U0
- >>543
…………もしかして、それが君の精一杯?
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:22:18.98 ID:iFIEEPCz0
- >>545
釣れたw
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:23:16.36 ID:cgnjLcvV0
- いいや、>>543はもっとやれる。
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:23:42.12 ID:f+CxZahy0
- http://i.imgur.com/nBOD4sU.gif
http://i.imgur.com/RkMrazh.gif
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:23:42.17 ID:834FEnUa0
- 本田はどうも香川に結果出させたそうなプレイが多かったな
いけないね あーゆーのは
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:24:02.21 ID:cKBUPQzP0
- 香川はプレッシャーに潰されすぎ。
本田や長友とは違うんだから、自分で自分に
プレッシャー掛けても良い結果は出ない。
もっとサッカーを、今のドルトムントでの
ポジションを楽しむ必要があると思う。
それで香川らしさを取り戻せそう。
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:25:16.74 ID:3sQz5FcQO
- 守備やらずゴール付近で乞食するのって本田しか許されないんだよな
点欲しいならみんな
これやれば良いけど
本田以外の選手は許されない
結局本田JAPANなんだよ
ザックの時と本質は変わってない
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:27:25.89 ID:X+AjFXn50
- 得点が最良の治療薬なんだけどな。
本人が一番それを欲している。
でも点が取れない。
なので悩んでる。
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:27:32.65 ID:i2rsWzIF0
- >>550
> 香川はプレッシャーに潰されすぎ
は?
プレッシャーとは無縁だろ
どんなに批判されても蛙の面に小便、馬耳東風、暖簾に腕押し
どこまでも自己中ゴール乞食しか頭にない
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:27:33.18 ID:EifM8dhB0
- 香川がいるかいらないかはともかく
試合の流れをみて中盤からいいパス通せる選手がいるってのはある
遠藤、香川以外にそれができないなら香川でもいいと思うが
それによって本田が攻撃に専念できるしそこからチャンスも多く生まれる
これはミランでも同じ悩みなんだけどな
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:27:37.94 ID:f+CxZahy0
- 香川はここまで56試合2ゴールだからな。
28試合で1ゴールのペースだから
得点まであと27試合待て。
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:27:39.03 ID:sbwKTwL00
- 433のインサイドハーフだと香川の持ち味が死ぬ
左のFWの方がマシと教えてあげたのに
カガシンはトップ下じゃあ大勝利じゃあって言ってたよね
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:27:56.81 ID:nFd0Cuhm0
- 追い越すのはサイドバックでいいよ
インサイドハーフがあんまり前に出られると困る
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:28:16.71 ID:MDmZVX0C0
- 安定感皆無の香川にインサイドは危険すぎる
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:30:20.46 ID:/Qwh+q2p0
- 香川がいないと0ゴール0アシストなのは本田だろwww
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:30:51.74 ID:i2rsWzIF0
- >>556
香川の持ち味なんて何もないから
攻守の穴でしかない
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:31:00.29 ID:3sQz5FcQO
- ゴール前で乞食待ってるだけの本田なんか
チャリティでやべっちや宮迫やジャニがプロとやって
前で待ってプロが点取らせてやるシステムと同じだろ
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:31:34.34 ID:f+CxZahy0
- ★香川がブラジルW杯の真の戦犯
<独占公開、W杯の真実> 矢野大輔・ザックジャパン通訳日記 〜コートジボワール戦の敗戦を受けて〜
http://number.bunshun.jp/articles/-/821855?page=2
>キックオフ。前半16分、圭佑の先制弾でチームのムードは最高潮に。
>しかし、ベンチからはしきりに左サイドの香川、長友に修正の指示を送る。
>香川に代えて今野(泰幸)、長友を1列前の左MFに上げようと検討するが、
>“守ろう”という本意ではないネガティブなメッセージを発信してしまうのではと懸念して実行には移さなかった。
マジでアディダス香川が穴であり、戦犯だったんだな・・・。
>そして守備について。センターフォワードの11番(ドログバ)にボールが入ったら、ボランチが挟みに行くこと。
>攻撃参加してくる右SBの17番(オーリエ)には香川(真司)がマークに付く。
>攻撃参加してくる右SBの17番(オーリエ)には香川(真司)がマークに付く。
チームの決まりごととして香川がオーリエをマークしなければならないのに、
好き勝手ピッチを浮遊してオーリエのクロス2発で終了。
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:31:41.38 ID:U/xpzsuU0
- >>559
ミランに香川いたのか?
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:32:41.91 ID:/Qwh+q2p0
- 香川がいないウルグアイ戦もベネズエラ戦もブラジル戦も酷すぎたな
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:32:53.35 ID:eY505O1+0
- いつまでも無能な本田を頼るなよ。
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:33:14.43 ID:BWf3Qndy0
- >>551
ホンダと岡崎以外点取れないからな
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:33:26.99 ID:IkiGIuvi0
- >>557
そうなんだよな
得点得点って煽りに乗りすぎなんだと思うよ
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:33:40.89 ID:3sQz5FcQO
- ミランとか八百長リーグだろ
背番号もゴールも金で買えるからなw
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:33:41.70 ID:nURXSUi+0
- なぜこのようなことになっているかというと、香川のシュートレンジは10メートルしかないからなんだよな
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:35:39.61 ID:A6YHkvN20
- 香川は後ろを向いてのプレーが多すぎる
攻撃の選手ならば前を向いてプレーしなければ必用ない
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:35:42.14 ID:834FEnUa0
- ID:3sQz5FcQO [4/4]
↑ってガラケー?
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:37:02.23 ID:BWf3Qndy0
- >>570
性格だよね
ビビりすぎ
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:37:19.28 ID:/Qwh+q2p0
- ホンジュラス戦なんかインサイドハーフで機能しまくってただろw
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:37:42.22 ID:MVvBXq3N0
- 香川が急いで突っ込みすぎて
バイタルの後ろがガラガラになってるシーンが何度も有った。
パスや守備で拍手したプレイも有ったが
booしたくなるプレイも多々有った。
相変わらず安定感とバランスに欠ける選手や
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:38:00.53 ID:+v2F+xPx0
- 得点に関してはイップスだろうな。代表のポジションなら得点はさほどしなくていいけどな
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:38:10.26 ID:LILhHqg80
- 機能しまくってたらこんなに香川叩かれてませんがな
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:38:14.41 ID:/GhpfFW30
- >>569
10mwwwwwwww
>>571
そう
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:38:20.57 ID:ylsaYiWb0
- 学会員以外のカガシンってまだいるの?
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:38:28.67 ID:3SKcKBlR0
- はよ、遠藤外して香川に代えろよ
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:39:16.81 ID:HwRiaTxd0
- 香川より守備がうまい奴使えばいいのに
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:40:06.79 ID:/Qwh+q2p0
- 取り敢えずオーストラリア戦は香川なしでやれよ
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:40:10.66 ID:gV2b5mmC0
- もう香川に得点力は期待してない、ドリブルと運動量でマーク惹きつける為のデコイとして頑張ってくれ
パスも良いの何本出してたが基本パス下手だって判ってるから期待しない
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:40:32.65 ID:/DK4OXSn0
- インサイドハーフとしては良かったけどな
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:40:39.01 ID:uYkCeZWK0
- 信者は昔のドル時代の栄光を通して現在の香川を見ている
「香川はワールドクラスの選手である」と考えている
それが悲劇の始まりだったのだ
クロップが香川を高く他クラブに売る為に超介護で香川に点を取らせた
日本人は希望の星がサッカー界に舞い降りたと思っただろう
しかし香川は絶対勝たなくてはいけないWCでは
コート戦で腰の引けたプレーで不用意なロストを何度も何度も繰り返し
チーム全体が守備に追われとてつもなく疲弊した
初日終わった後のチームは疲労で泥のようになっていた
ただでさえ大病と大怪我の後遺症で満身創痍だった本田は
3日めのコロンビア戦後半で残しとくはずの体力が尽きた
香川は希望の星だったはずなのに・・・
香川は本物の希望の星であった本田を刈り取った
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:40:49.12 ID:9RI6oPR00
- 本田が香川にパス譲ったのを豪快に外してたなあ(><)
遠藤はミドルを決め、乾は二発決め、遠藤のコーナーから吉田が決め
豊田も本田も決め、あの試合で点取れないのはきついわな
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:41:44.89 ID:1Tt2ASZJO
- 香川より田口いれとけよ
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:43:16.73 ID:kU96w3pN0
- >>535
実力からすりゃもっとゴールを量産してても良い選手が燻ってるからな
考えすぎるとダメだと言ってたけどあれは香川へ向けたメッセージだろ。
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:45:58.07 ID:8RXJCDI30
- 香川はミドル打てないから遠藤にはなれません。
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:46:38.39 ID:N8o+/p+v0
- ポジション違うし本田は下がらず待ってるだけじゃん…
得点シーンで本田自身がそう言ってたのにわけわからんw
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:46:45.04 ID:BWf3Qndy0
- >>578
いるよな
不自然な擁護が多すぎる
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:47:19.01 ID:gI7lgczu0
- >>1
昨シーズンの本田と同じで、有名人を妬むだけの屑が好き放題叩いてるのが現状
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:47:29.91 ID:gV2b5mmC0
- でも香川は必須だと思うよ
テクは頭一つ抜けてるし、周りとの連動もいい、守備も頑張ってる
点取れない=怖くないってのが問題だが
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:47:33.06 ID:Gti/B5qg0
- >>566
というか、香川に得点させることを考えるなら岡崎を活かすことを第一に考えるべき
FWなんだからさ
しかも、ブンデス暫定得点王の
香川はそのデコイでいいんだよ
インサイドハーフなのに、香川が真っ先に得点する必要ないんだって
その上で、チャンスがあったら自分持って言う感覚で無いと
そこら辺の、考え方の優先順位っていうかがおかしい
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:49:29.19 ID:/Qwh+q2p0
- 中盤は田口と柴崎でいいなw
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:49:40.10 ID:EbcKcNMC0
- >>500
俺もそれに同意
香川とアディダスの仲間たちで突破できるらしいからね
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:50:47.34 ID:xMTh9eIM0
- カガシンwwwwwwwwww
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:51:14.48 ID:EbcKcNMC0
- >>522
だよな
岡崎は我慢強いよ
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:51:35.10 ID:pzOcXnI50
- だから無理に香川をつかわんでもええねんて
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:51:54.72 ID:kCxrgFQJ0
- ザック時代はともかく今の本田は別にボール溜めてないだろ
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:52:04.46 ID:w3H7in+Y0
- 敵味方ごっつい中でちょろちょろして生きるタイプ。
しゅんすけと同じ。
なので敵味方ちょろちょろの代表でのアジア戦は不向き。
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:52:36.79 ID:EbcKcNMC0
- >>537
すげえなこれ・・・
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:52:59.58 ID:f+CxZahy0
- >>595
アディダスって凄いな。
日本 6-0 ホンジュラス
1-0 吉田(ミズノ)
2-0 本田(ミズノ)
3-0 遠藤(アンブロ)
4-0 乾(アシックス)
5-0 豊田(プーマ)
6-0 乾(アシックス)
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:54:53.27 ID:0jOwGFee0
- >>598
ボール前に持ってく為の組み立て用に要る
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:55:38.48 ID:EbcKcNMC0
- >>568
この前前代未聞のスーパーオウンゴールで勝ったチームがいてだな・・・
あれは八百長じゃなけれはなんだろうな?
香川の念力かね
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:56:05.92 ID:EbcKcNMC0
- >>578
いないw
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:56:28.31 ID:SzxkoIWl0
- 調子良かったときでも代表じゃ機能してなかったじゃん
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:56:48.11 ID:6/tZZPi50
- そもそもミドル打てないとか1対1で抜けないとか
そういう奴がプロになって代表になってる時点でおかしい。
サッカー競技人口が増えた日本で
低いミドルを枠に蹴れないとか1対1抜けないとか
そんな奴田舎の高校の10番にもなれないし
普通に部室呼ばれるレベル。
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:57:27.15 ID:HgVTCkpw0
- >>1
あんたはあのシーンを褒めてるが、俺はあれはあんまりやるべきではないと思ってる。
香川のデフォルトのポジションが左の真ん中なら、右の前に出るということは
香川の走行距離が伸びることを意味している。
ポジションチェンジは有効だが、やりすぎはよくない。本田がトップ下で過剰なタスクを負わされて
機能しなくなったのと同様に、香川にタスク追わせすぎたら機能しなくなる。人間の体の能力は有限だ。
ポジションチェンジは左右のインサイドハーフ、前後のFWに限定した方がいい。右前まで行ったらやりすぎ。
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:57:58.98 ID:uYkCeZWK0
- 香川信者、マスコミ、学会はWC後にすべての責任を本田に背負わせる事にした
「本田が香川に蓋をしていた、香川は被害者、本田を追放しろ」
この流れを作る事に成功した
更に香川がドルムントに移籍した事によりヒートアップ
またあの栄光時代がやってくる、王の帰還と盛り上がった
後は香川が普通にプレー出来るだけで良かったんだ
それさえやれば本田に全ての責任を負わせる事ができたんだ
でも香川はドルムントで活躍出来なかった
あのドルムントが今や降格圏で本人もリーグ戦でゴール出来ずに苦しんだ
しかも本田がミランで得点していたからさあ大変
偏向報道で本田が悪いと思ってた層も気づき始めた
「もしかして香川が元凶だったんじゃ・・・?」
香川信者、マスコミ、学会が全て本田のせいにしようとした事が逆に仇となり
現在は全てが香川のせいだったと言われるようになった
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:58:13.70 ID:lH5Mq/m+O
- このスレ、キムチくさ〜い
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:58:13.72 ID:EbcKcNMC0
- >>602
だよな
でも香川とアディダスの仲間たちでOKらしいから頼もしいよな
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:59:20.24 ID:MYgyWvSJ0
- 本田と比べるんじゃない、比べるなら柴崎あたりだろ
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:00:56.12 ID:EbcKcNMC0
- >>609
今度はな、本田に擦り寄り、ライバルから固い絆で結ばれたコンビに仕立て上げようとしているな
今の攻撃のターゲットは遠藤と柴崎になっている
本当にカルトとチョンの思考で気持ち悪い
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:01:28.81 ID:HgVTCkpw0
- あと、本田が機能したって喜んでるけど、これはミランと同じ問題が必ず発生する。
相手は必ず本田シフトを敷いてくる。ディフェンスの自陣左サイド傾注だ。
これは本田と逆の左サイドをガンガンえぐることで解決する。えぐれないと日本は手も足も出なくなる。
香川はそのとき、左をえぐる役割を担うことになるので、右なんかに行かなくていいし、左でやらざるを得なくなる。
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:02:34.17 ID:2ERGT6u30
- 孤立したらもっと使えないせいでウイングに置けないからインサイドハーフなのにな
>>1みたいなこと繰り返し言うとまたポジション放棄して俺は気持ちはトップ下なんでとか言い出すからやめてよw
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:03:17.07 ID:EbcKcNMC0
- 本田はいらない戦犯だ
武藤はいらない香川を活かせ
柴崎はいらない香川でいい
遠藤はいらない香川と変われ
・・・
もう11人香川の仲間たち集めろよ
創価大のサッカー部員でいいだろ
そいつらアディダスと契約させろって
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:03:35.60 ID:IkiGIuvi0
- 遠藤のミドルのシーンで
高徳が左から岡崎にパス出してる、右で香川はパス待ってる
左サイドの少し下がった位置にフォローで本田
もう1段下がった中央にいる跳ね返りを拾うつもりで遠藤がポジション取り直した
香川が右に入り込んでパス待ったから本田はポジチェンジして
高徳と岡崎をフォローして繋ぎ、遠藤にラストパス出した
左インサイドの仕事はこういうのだよ
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:04:35.59 ID:Gti/B5qg0
- >>615
10番の呪縛から解放してやる方がいいと思うんだよな
妙な使命感持っちゃって、やらんでいいことやってる気がする
案外、背番号変えたら良くなるかも試練w
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:05:20.41 ID:vPUkLIRJ0
- >>614
攻守の穴香川はブラジルで証明済みだから
代表から追放するのが唯一のチョイス
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:06:38.25 ID:EbcKcNMC0
- >>618
なんでだよ
香川本人が10番に拘りがあって誇りに思っていると発言しているのに?
10番に拘っているのは香川
だから叩かれるんだよバカ丸出しで
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:07:07.29 ID:vPUkLIRJ0
- >>617
あのプレーは香川は全然関係ない
遅れて右をよろよろ上がってきて地蔵でクレクレと手を挙げてただけだ
捏造すんなよカガシンw
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:07:18.33 ID:f+CxZahy0
- >>610
ホント、キムチ臭いよな〜。
http://livedoor.blogimg.jp/gorog/imgs/0/6/068ccd87-s.jpg
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:07:29.17 ID:hPxlBXsD0
- 武藤の足を引っ張ってたよな 日本の足枷香川には消えてもらわなきゃ
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:07:38.74 ID:Np/X2tbq0
- 守備要員なら他にいるやろ
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:07:48.10 ID:XjYFHGxl0
- 香川は周囲の「全方位介護システム」があってこそ活躍する選手。
単独で抜けまくる選手ではない。
全方位介護で前ドルトでは自信持ってやってたけど
マンチェ後は自分自身が「俺って全方位介護ありきだったのか」って気付いてしまって
自信喪失しただけ。
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:08:56.70 ID:EbcKcNMC0
- >>621
いや617は香川は何故か右に移動していてパスを待つだけで何もしていない地蔵で要らねえじゃんよ
と書いてるよ
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:10:16.78 ID:Gti/B5qg0
- >>620
だからその「こだわり」の原因を無くしたらって言ってんだよw
「10番だから」あれこれやるのなら、
「10番でなくなったら」する理由が無くなるだろw
香川って、基本的にどっか思考がずれてると感じる
発言聞いてると、どうも「オレは10番だから10番のプレーが求められている」という認識でいるようなので
10番でなくなりゃもうちょっと肩の力抜けてプレーできるかも?って話
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:10:35.50 ID:EbcKcNMC0
- >>623
武藤は香川に完全に潰されてる
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:10:57.42 ID:vPUkLIRJ0
- >>625
介護サッカーでシャドー使うなら、それが香川である必要は全くないんだよな
だから香川は役立たずだってこと
香川が起用されて当たり前だと印象操作するカガシンが、いつもすべてを周りのせいにする
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:10:58.88 ID:6HdYgwLx0
- 香川要る意味なかったな。
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:11:23.80 ID:SL9Csuhd0
- フィード良かったからね。前線は間に合ってるから、あのポジで守備力磨けばいけそう
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:12:07.48 ID:uYkCeZWK0
- 信者、マスコミ、学会は再び本田と香川をセット販売しようとしている
香川がボロボロでも本田が活躍すれば「ダブルエース、日本の希望、本田香川ライン」
たまに香川が活躍すると「本田が香川の蓋をしている、本田を追放しろ」となる
こんな選手を応援出来る方がどうかしている
選手、信者、学会、マスコミがサッカー界の厄災だった
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:13:11.35 ID:EbcKcNMC0
- >>627
あのね、そもそも香川が10番欲しがったの
だからそれから解放なんて、それは香川を説得してこいよって話し
香川が10番を欲しがったんだからさ
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:13:24.00 ID:LbTDgXKr0
- 本田の次にボールが集まってるのに空気って言われる香川は面白い
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:14:11.17 ID:EbcKcNMC0
- >>632
それそれ、
本当に気持ち悪いよな
本田に擦り寄って
これってまるっきりチョンだよな
金妍児みたいなさ
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:14:37.82 ID:HgVTCkpw0
- >>625
香川は漫画の黒子のバスケの主人公に似てると思ってる。
あれ、単独じゃほとんど何も出来ない人でしょ。だけど使われ方次第でいきなり相手が
予想できないところにボールが回ってる。
香川はそういう役回りだと割り切って、そっちを伸ばせばよかったのに、
イギリスで「自分でなんとかしろ」とかアホなことを言われて、筋力アップしたりして
無駄とは言わないけど、よその方に行ってしまった気がする。
香川はもともと消えてる選手なんだよ。ボールもらったって1回2回触ればいい選手。
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:14:55.81 ID:EbcKcNMC0
- >>634
まただ・・・100回やつかよ・・・
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:16:04.01 ID:2B4Gs1eB0
- 香川はカウンターされることも頭に入れてポジションとらないと
ほんとにポジション取り適当過ぎる
アジアカップでは左サイドが絶対的な穴になる
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:16:37.81 ID:c9trOVg20
- ボールを持つとスペースあるのにドリブルもパスも出さずに
華麗にターンを決めてDFへバックパス
こんな奴は代表にいらん
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:17:33.70 ID:9RI6oPR00
- >>638
アジアカップレベルじゃ問題にならんでしょ
むしろその辺の自由さは強みになる
でもそれより上のレベルだと穴になりそうだよな
遠藤に関してもそうなんだけど
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:17:42.07 ID:vPUkLIRJ0
- >>638
上がって乞食ゴールすることしか考えないからなこいつ
どのポジションで使っても同じことする
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:17:46.02 ID:IkiGIuvi0
- >>626
言葉悪いがその通り
1歩引いて本田がやったようなフォロー役するのが本来のインサイドの仕事
こぼれ球拾ってミドル打つつもりの遠藤も正解
それを放棄してクレクレしてるから
ゲームメイクしたのは遠藤
チャンスメイクしたのは本田と言われるんだよ
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:18:04.63 ID:EbcKcNMC0
- >>638
ポジションも悪いし予測も出来ないし、何より鈍足だから無理なんだよ
左が穴になって今度は酒井と武藤が叩かれるんだろうな
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:18:25.03 ID:9RI6oPR00
- あれ なんか変な奴とIDかぶった
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:18:27.62 ID:vPUkLIRJ0
- >>640
アジアでもやられるだろ
みんなブラジルの香川を見てるんだから
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:18:28.66 ID:834FEnUa0
- 格下相手だとインサイドハーフが前に出過ぎてもデメリットが見えにくいからな
格上相手になるとザルになってるのがよく解ると思う
ここをアギーレがどう思ってるのか解らん
本田と香川で勝手に俺らで崩して点を取ろうとか思ってるのか、監督も上がれと言っているのか
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:18:32.24 ID:dGnONS6e0
- http://www.ustream.tv/channel/%E7%84%A1%E8%81%B7%E5%9C%A8%E6%97%A5%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%8F%E3%82%93tv2
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:18:57.22 ID:Gti/B5qg0
- >>633
何で選手が欲しがったら10番やらなきゃいけないんだよw
10番で居たくても10番じゃないなら10番のプレーする必要ないでしょ?
周りも10番のプレー求めなくなるでしょ?
>>1が要求してんのって、要は10番としての得点に絡むプレーってヤツだし
そう言う勘違いちゃんが減るならメリットしかない気がするわw
アディダス様以外はw
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:19:03.35 ID:RJZZYGgV0
- 香川は一番の理解者だったはずのクロップにさえ胸倉掴まれたりしてるし
本田に見捨てられたら本気で終わるかもな
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:19:22.06 ID:f0TaVMer0
- 一刻も早く本田を外すことだ。遠藤がいたからこの下手くそでも王様が出来ただけ
香川は献身的に労働出来るからまだ使える本田はダメだコイツが癌。顔見ただけで虫酸が走る
- 651 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:21:00.89 ID:V4y/ZtkS0
- 本田の甲状腺を香川に移植すればいいんだよ!!!!
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:21:16.84 ID:EbcKcNMC0
- >>648
香川君がアディダス創価だからじゃね?
あの時期に実績もない香川が10番背負ってドヤ顔で誇りがあるって答えてるって、学会員以外には理解不能だったんだけどね
君は何を言っているんだい?
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:21:23.33 ID:HgVTCkpw0
- >>638
穴っていうか、バランス的に相手は必ず日本の左から攻めてくるよ。
香川と本田のところに相手が人を集めてくるので、本田が前にいるなら
敵は右サイドは下がらざるを得ない。香川が真ん中に居る以上、
相手はそこに集まるので、当然そこがゴールに近いんだから、そこから攻めてくる。
ミランと同じようなシフト敷いてるんだから、ミランと同じように攻められる。
だから、相手が左から攻められないように、左をえぐってドン引きさせられるかが勝負になる。
ただ、左の殴り合いは面白いと思うよ。
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:21:31.58 ID:834FEnUa0
- >>650
見なきゃ良いじゃんwwwwwwwwwwwwwww
なんで虫唾が走るのに見てるのww修行かよwwwwwwwww
学会の徳を積むってやつですか?wwwwww
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:21:50.75 ID:SbNQ9sjo0
- >>649
スタメンで出てたけどw
あれで見捨てられたとかw
バイエルンより前の写真ですよww
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:21:58.05 ID:vPUkLIRJ0
- >>642
遠藤は一度下がってポジション取り直してるんだよな、あのとき
ゴートクと岡崎がDFと競ってるときに
ゴートクも本田もそれを見てるからあのプレーなんだろう
香川地蔵は自分の前に相手DFを置いて手を挙げてただけだ
何のアイディアもない
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:22:01.60 ID:3Hna/6mY0
- フィニッシュに絡まなくて非難されてるけど、この試合では物凄く守備で
ハードワークしてて俺的には印象悪くないんだよなぁ。
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:22:11.95 ID:/GhpfFW30
- >>650
創価学会員「本田が別格で悔しい」
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:23:09.90 ID:EbcKcNMC0
- >>649
多分後半途中に、本田はアギーレか他の選手に怒られたね
香川に得点させようと必死だったのが、突然プレイを切り替えた
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:24:14.40 ID:EbcKcNMC0
- >>653
ん?
香川は左
本田は右
なんだけど・・・
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:24:45.95 ID:nO294Qjj0
- >>658
それは本当だけど言っちゃまずいよw
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:24:59.54 ID:wzfQOGSR0
- 乾得点の4点目、ゴールまでのパス回しを改めて見たけど
香川がボールを要求してるのにみんな香川のことだけ無視しすぎだろw
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:25:06.69 ID:Yz3hQDMZ0
- 本田叩いてる奴って本田が活躍するせいで
自分の見る目のなさを何度も実感させられてるから
もう本田に恨み持っちゃってるんだよな
そういうのが積り積もって>>650みたくなる
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:25:29.43 ID:SbNQ9sjo0
- 本田と香川とか分断厨の仕事だし
サッカーすら見てないんだろなwwww
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:25:35.44 ID:vPUkLIRJ0
- >>650
本田を叩いても香川ageにはならんことをいい加減気付け
香川が戦術を理解する日がくるくらい難しいかw
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:26:41.72 ID:EbcKcNMC0
- >>656
車掌スタイルから人差し指を上に指すスタイルに変えたね香川さん
誰の物真似なのやら
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:26:49.94 ID:IkiGIuvi0
- >>662
あれはドフリーになった乾が偉いし乾選択で正解
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:27:35.52 ID:EbcKcNMC0
- >>657
得点しないから叩かれているんじゃないよ
むしろ誰も香川の得点なんて期待していないから
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:28:15.27 ID:URFvsfx10
- アディダスの期待に応えられていないだけだから。
アジアカップなら無双できるわ。時々前線に顔ださないと怖さもなくなるしな。
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:28:27.54 ID:EbcKcNMC0
- >>662
それ内緒にしとけよ・・・
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:28:34.03 ID:rX5K86lh0
- 得点ないと寂しいけど香川がいると守備陣と攻撃陣の距離が開いても簡単に埋めてくれるからな
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:28:34.84 ID:EUv8cdvs0
- トップ下でしか機能しない選手が機能しないとなるとチームの死活問題だな
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:29:36.23 ID:JHG0d9iH0
- MLB相手にノーヒットとかすげえなw
サッカーがあのレベルに追いつく日は果たして来るのだろか
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:29:52.74 ID:EbcKcNMC0
- >>671
ねえよあほ・・・
他の選手が馬車馬のようにフォローして香川を支えてるんだよ
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:29:55.66 ID:f+CxZahy0
- 脳震盪を2回やってるからな。
もうサッカー選手としては無理なのかもしれん。
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:31:13.09 ID:uYkCeZWK0
- 信者はこれから香川に少しずつ興味を失っていくだろう
なぜなら以前のような活躍をドルムントで出来ないからだ
そうして香川に興味を失い本田への憎悪だけが残ったモンスターが出来上がる
2010で本田への憎悪を募らせた中村信者を引き継いだ香川信者
こうして「恨」の精神はうけつがれていくのです・・・
次は誰が担がれるのかな?
いくら本田でもそれだけの憎悪を受け止められなさそうだな
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:31:16.86 ID:pzOcXnI50
- ガンバの選手はゴール前ににくると激しく位置を取り直すからいいね、その他は自分の仕事キープだけど。
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:31:41.07 ID:vPUkLIRJ0
- >>662
香川にパス出しても点にならんからだろ
決定力は置いておくとしても、いつも絶望的なポジショニングだしな
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:31:46.74 ID:EbcKcNMC0
- >>675
もう香川監督でいいじゃんな
アギーレ副監督の横で寝てればいいよ
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:32:17.15 ID:HuHKUnmU0
- 香川をあのポジションで使っても何ら意味ないよマジで
あそこだったらまだ長友の方がマシなんじゃないか
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:32:23.07 ID:5y7jckG/0
- 親善試合専用選手
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:32:34.60 ID:HgVTCkpw0
- >>660
説明が難しいな。今、ミランで起こってることは、本田シフトを相手が敷いてくるってことなんだよ。
ディフェンスがあからさまに「ミランの右」に偏ってディフェンスしてくる。
本田が使えるスペースを消してくるんだ。そのためにミランの得点力は激減した。
当然それには「ミランの左」がディフェンスをえぐってクロスあげればいいんだけど、
左が弱いと逆に攻め込まれる。ミランの左にスペースが両軍できてるので殴り合いになりやすい。
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:32:39.32 ID:Gti/B5qg0
- >>652
いや、
香川がアホの子で「オレは10番だから」って
フラフラとやらんでもいい動き(しかもそれで肝心のFWの邪魔になる)をするから
アホの子の思い込みを取り去ればいいんじゃね?っつってるだけだよ
香川が10番を望んでようと、10番だと思う理由そのものがなくなるわけだから。
なんかおかしいこと言ってるかおれ?
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:32:55.74 ID:bN5bOmiU0
- 香川は自己保身優先のプレーやめたらいいのに
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:34:46.66 ID:HuHKUnmU0
- 勝ちながら次世代の代表を育てて行くなら
遠藤 柴崎
長谷部
こういう布陣を試しながらいくしかないか
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:35:56.80 ID:PXpiB+FnO
- >>680
2列目しか使える場所ないのに、そこで駄目ならもうポジションないっすよ?
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:36:08.34 ID:IkiGIuvi0
- >>680
自分もそれ考えた
自陣でクリアしても左サイドは繋げなくて何度も敵に拾われ張り付けにされてたが
クリアを自分でドリブルで駆け上がってくるようなのが1人いれば
かなり楽だと思うな
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:36:28.81 ID:nTgD7Ev80
- まあ香川がことごとくシュートチャンスを不意にしたのはあきれるを通り越して笑った
凄いミドル決めてた34歳のJリーガーよりずっと下手だった
もしかして柴崎より下手かも
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:36:33.63 ID:zZHHAkrI0
- 香川が前に顔出してる暇のあるような相手の時はいいけどさ別に
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:37:25.41 ID:/zltFCHd0
- なんだこの糞記事
レベル低すぎ
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:38:02.00 ID:EbcKcNMC0
- >>682
ああ分かるよ、メネズがあれだしね
でも代表の香川サイドはどうにもならん穴があく
殴り合いじゃなくて香川達が亀になるね
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:38:29.85 ID:QrOjcjjA0
- 現代型のトップ下ではなく
特殊なシャドー型だからなぁ
旧ドルトやクルピ桜みたいにそれに特化してると超輝くけど
本田みたいに一世代前のトップ下型の方が使いやすいと思う
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:38:34.00 ID:e4Ohscog0
- 守備で頑張った=相手選手の数メートル手前で立ち止まる
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:38:36.03 ID:ELGtaqgU0
- よう使えない選手にこだわらないほうがいいと思うわ
チャンスは十分与えた
たぶんドルでもけが人戻れば干されるだろうし
こだわっても未来がない
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:39:12.65 ID:slXCjDLZ0
- 香川はシュートしてもゴールの枠にすら飛ばせなくなった
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:39:48.80 ID:EbcKcNMC0
- >>683
だから10番剥奪だとどうせ腐るから、代表から外せばいいんだよ
シンプルで全て解決問題なし!
10番は誰でもいいから権田でいいわ
アディダスだし
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:40:31.50 ID:EbcKcNMC0
- >>689
それそれ
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:41:27.52 ID:WrE9Avy50
- とはいえ本田をトップ下においたら、従来どおりの遅攻型になって、ザックと同じ結果にしかならない。
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:41:55.01 ID:bLfyqL2L0
- とりあえず基本のシュート練習を永遠にするしかないな
素早くシュートうつことを体で覚えろ
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:42:22.46 ID:7vFu2pQb0
- >>694
うむ。遠藤ははよはずすべきだよな。
もう下り坂なんだからはよ後進に道を譲るべきだな
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:42:50.32 ID:HgVTCkpw0
- >>691
香川は1対1は弱いけど、コースつぶすのだけはうまいので、左サイドのほかの選手が
プレスかけれれば問題ないと思うぞ。どの道、左サイドの殴りあいになるので、
左サイドの運動量は必然的に増える。左は持久力勝負になりやすい。
香川がどんだけ左側でスルーパス出して相手のディフェンスを戻らせて走らせるかが勝負になる。
武藤はこの試合ではあんまりだったけど、若いFWがプレスで走るっていう状況が必ず来ると思う。
香川云々ではなく、本田が右に居る以上必ず起こる状況だ。
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:43:09.19 ID:URFvsfx10
- >>694
ほんとドルが香川を干さないと代表でも干せない。
インサイドで再生で大活躍でも、干すでも、代表の命運はクロップにかかってる。
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:43:20.70 ID:EbcKcNMC0
- 普段は接触を極端に怖がる奴がたまたま身体を寄せるシーンがあっただけで守備が凄いと大絶賛する奴ら・・・
まあ珍しくて驚くのは分かるけどさ
それって不良がたまに良い事したら絶賛されるあれと同じ心理作用だよな
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:44:03.79 ID:pkZCup8m0
- アギーレになってから本田がタメてるシーンなんかあったか?
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:44:22.42 ID:EbcKcNMC0
- >>698
とはいえ・・・本田がトップ下?
なにどうした・・・?
正の字書いて落ち着きなさい・・・
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:45:27.34 ID:CXefZt4+0
- 香川はリーグ戦での死球のダメージ引きずってるんじゃないか?
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:45:28.55 ID:lNQwXojP0
- 本田はドリブルするようになって溜めが出来てる
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:45:45.77 ID:nTgD7Ev80
- >>676
本田ほど香川を助けてる選手はいないだろ
日本人のファン同士で粘着するという考えのほうがなんかチョンっぽい
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:46:29.09 ID:EbcKcNMC0
- >>701
だからさ、香川がかきまわすじゃん・・・
ポジション放棄してさ・・・
本田が左でも同じで香川は左右にフラフラ漂うよ
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:48:13.82 ID:HgVTCkpw0
- >>709
うん、俺も香川は左で勝負すべきだし、今後そうせざるを得ない状況になると思ってて、そう言ってる。
ポジションチェンジするにも、右前まで出るなんてのは無理になると思う。
もう一人本田級の左FWが欲しいんだけどね。
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:50:58.68 ID:RhclJCBU0
- パス貰う
自陣に向けてドリブル
バックパス
この人勝負しないよね
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:51:02.81 ID:EbcKcNMC0
- >>710
言ってることは分かるんだ
でも香川が絶対的に穴をつくるから
どこにいても香川の存在が穴になる
戦術的で連携のあるポジションチェンジならフォローしあえるけど、香川のそれはただの我儘なポジション放棄
香川が相手の突破口となる穴を生み出す
だからスパイって言われるんだよ
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:51:34.81 ID:uYkCeZWK0
- 本田を含めて前線の選手の殆どが香川を支援する発言をしている
ゴールを量産する選手なら良かったんだけどね
闇の力なんだよなぁ・・・
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:51:47.59 ID:HYR5fFdW0
- 香川はインサイドハーフなんだから、まずは犬のように走り回ってディフェンスしろ。
得点を狙うとかされても迷惑なんで。攻撃の時は前線によいボールをせっせと供給しなさい。それが出来てから隙を見て得点狙う程度でよし
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:52:27.20 ID:fMcksNj20
- 筋肉付けすぎたとか言ってるバカがいるけど、香川なんて未だにヒョロガリだろw
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:52:49.81 ID:EbcKcNMC0
- >>713
マジで脅されているんじゃないの?
トルシエとか岡ちゃんみたいにさ
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:54:33.46 ID:UlomEma40
- 香川はリーグでも代表でも中盤でボール貰っても、大抵はバックパスじゃん。
個人技でのミスを相当恐れてるよね。で、キープしてもコネ過ぎてシュート打てなくて微妙なパスとか。
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:55:42.96 ID:2B4Gs1eB0
- >>666
こんな感じ?
http://ecx.images-amazon.com/images/I/514EhBq1knL.jpg
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:55:56.14 ID:LBJPE/ejO
- 香川は必要ないから代表からも消えてくれ
貴重なスポンサー枠が勿体ない
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:55:58.54 ID:nURXSUi+0
- しかし>>1の記事は酷い
香川に点を取らせることしか考えていない。チームの機能と勝利は、二の次三の次というわけだ。
本田との縦ラインと言ってるが、香川はFW本田をうまく使っていたし本田は香川とのパス交換で内田を上げたり長谷部遠藤にボールを振ったりと攻撃面ではおおむね連携は取れていたんだがな
ま、持ち味持ち味というなら武藤からポジションを奪うことだな
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:56:04.58 ID:EbcKcNMC0
- >>717
ターンしてバックパスが香川の中で流行ってんだろうね
華麗だと思ってんだろうね
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:56:49.84 ID:EbcKcNMC0
- >>718
もう少し控えめだwww
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:58:08.56 ID:AnS+CdBa0
- 香川の何が凄いかってマンU時代に薄々気付いてたけど、フィジカルの強さと守備力が異常に上がってる事
日本でいうと間違いなく阿部や今野レベルまでは来てる
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:58:30.45 ID:nTgD7Ev80
- >>22
カズはそれでも全盛期のセリエでズバズバドリブル突破してたぞ
香川は逃げ惑うだけだけど
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:59:51.30 ID:WeSxTv310
- セレッソ産はメンタル弱いよな
柿谷とかもいいものあるんだけど
というかユース上がりはメンタル弱いやつ多いね
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:00:20.25 ID:HgVTCkpw0
- >>712
試合で声が通らない状況なら、ポジションチェンジってのは阿吽の呼吸でやるしかないよ。
ポジション放棄するっていうけど、「勝手に」やらない限りポジションチェンジは起こらないわけで。論理的に。
それが上手く行ってないなら、それは単に連携不足という。
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:01:39.10 ID:ycaAHW/i0
- 香川良かったと思うけど
ただああいう仕事をする香川が香川らしいか、ってところだな
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:01:40.59 ID:VUIKtVTf0
- 香川はセカンドストライカー限定だろ
センターフォワードの周囲を動き回るタイプの選手
低い位置での起用なんてやめろ
あたりに弱いから守備力が決定的に足りないし、パサーとしても大したことないよ
中盤の選手としては清武の方が数段上
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:02:59.50 ID:EbcKcNMC0
- >>726
だからさ、香川がチーム戦術やら無視して、その阿吽の呼吸も無理だから周りが大変なんだよね・・・
よくみなよ
香川だけは意味不明な勝手なポジションチェンジしてるからさ
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:03:34.95 ID:WeSxTv310
- 歴代の代表選手も海外組もだいたい高校サッカー上がりだよな
ユース上がりでよかったのは稲本と宮本ぐらいかな
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:04:26.60 ID:M2H0H8BL0
- 筋肉付けたら遅くなるっておかしな話なんだけどな
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:06:39.13 ID:nTgD7Ev80
- >>729
香川は対人が弱すぎるからポジション放棄癖が無かったとしてもチームは苦労するよね
常に一人少ないようなもんだ
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:07:41.53 ID:EbcKcNMC0
- 香川は筋肉付けて遅くなったんじゃ無い
酒女風俗エロチャット救急車胃洗浄
遊び呆けて練習サボったツケだろ
前園より酷い
野球では元木しねレベル
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:09:58.50 ID:HgVTCkpw0
- >>729
ポジションチェンジってのは、変わる選手が同じタスクをある程度できないと成立しない。
変わって問題が発生するなら、交代する選手がそのポジションのタスクを処理できないってことだ。
香川は結構なんでも出来ちゃうから、相手のこと考えずにふらふらするっていう表現になってしまう。
そういう問題は結構香川が攻撃的なポジションがデフォルトだったことから起こってたんじゃないかと思うんだよ。
だって、香川の代わりに攻撃できる選手なんて本田ぐらいしかいないんだから。だから、本田とのポジションチェンジは
上手く行ってたんだよ。だけど、香川が少し下がり目のポジションをデフォルトにするなら、
香川の代わりを出来る選手は圧倒的に増える。もう少し様子を見てもいいと思うよ。たぶん問題は解決されると思う。
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:11:08.04 ID:dC9kTTn30
- タメが必要というのは違うと思うよ
決定力がないってのは実は昔からの話で
香川が活躍してたセレッソ時代、BVB前期ともに
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」式に組み立てられていて
一撃必殺型の選手ではなかった。
・バックパスして組み立て直し
・奪われたらハイプレスで回収
これを我慢して繰り返すことで点を取ってた。
タメは香川にとって必須ではないが、
ハイプレスがそれほど上手くない日本が攻撃機会を増やす方法として採用していて、
ゆえに本田なしでは攻撃機会が増えず活躍できない。
あとハイプレスは対格下専用戦術で
格上に仕掛けると逆に崩壊するってのはクロップ自身も認めてることだから
「日本がハイプレス出来ればいいじゃん」はないものねだり。
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:12:26.36 ID:AnS+CdBa0
- 日本では対人が強いとされてる長谷部よりブンデスでは香川の方が上だからね
日本人では酒井ゴリに次いで二番目
フィジカルモンスター香川凄すぎ
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:12:40.28 ID:b5kTXQYH0
- まだ若いから頑張って欲しい
間に合う
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:13:04.12 ID:dC9kTTn30
- >>698
えっ
今は433でトップ下が存在しないフォメでしょ?
最もザック時代の香川トップ下はアジアレベルでも勝てないチームだったけど。
あと一応言っておくがハイプレスは対格下専用戦術だというのは
クロップも認めてるからね?
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:13:29.54 ID:5y7jckG/0
- ザックの頃からそうだったしな
そのフリーの時間作ってるのはいつも周りの選手の頑張り
香川本人はそんなプレーをほとんどしない
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:13:41.82 ID:vPUkLIRJ0
- >>731
香川を擁護するためにカガシンがでっち上げた都市伝説だよ
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:14:28.81 ID:u7q0p22b0
- ゴール前でこねくり回してるのを見ると香川だとわかる
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:14:44.76 ID:HgVTCkpw0
- >>738
アナル格下扱いワロタw
まあ格下なんだけどw
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:15:52.80 ID:Yz3hQDMZ0
- 香川みたいに小柄でヒョロくてすばしっこさで勝負の選手は20台前半がピーク
外国人選手だと違うんだけど日本人はそう
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:16:29.16 ID:EbcKcNMC0
- >>734
ああ全然違うわ
香川が岡崎も武藤も殺した
香川じゃなくても本田じゃなくてもその2人が香川の代わりに得点出来る
得点能力だけは本田よりもその2人が上
そもそも香川はなんでも出来る汎用性のある選手ではない
インサイドまで下げるならフィジカルの強い他の選手に代えるべき
同じアディダスなら話しも早そうだから清武が良い
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:16:45.05 ID:/slj8CeS0
- 本田を褒めてるけど
今実力的には
12 バイエルン レアル バルサ
10 ブンデス
9 スペインリーグ
8 プレミア
5 ポルトガルリーグ
3 セリエA フランス
2 Jリーグ ロシア
1 中国
こんなかんじだからな。
レベル10のブンデスの強豪クラグでレギュラーの香川と
Jリーグと同等のレベル3の弱小クラブで最初だけでもうレギュラー失いそうな本田では比べるのも失礼なんだが。
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:18:16.59 ID:HgVTCkpw0
- >>744
良く分からんが、香川はフル出場で、岡崎と武藤と同じポジションで交代した乾と豊田は得点してるんだが、
一体何が違うんだ?
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:18:36.03 ID:vPUkLIRJ0
- >>745
カガシンの頭の悪さを良く現す悲しい印象操作w
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:19:20.80 ID:PgoaEjhG0
- >>745
低脳具合を世界に発信しなくてもいいんやで・・・w
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:19:30.38 ID:vPUkLIRJ0
- >>746
ゲーム見てないだろお前
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:20:18.57 ID:HgVTCkpw0
- >>749
ん?文脈見てる?
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:22:23.14 ID:gvpTmKvo0
- 左サイドで押し込まれた時怖かったしゴールに近い方で使ってほしいなあ
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:22:47.92 ID:EbcKcNMC0
- >>746
単純明快に答えるから試合見直してみてよ
乾と豊田がやった事は
香川を無視
マジでそれだけ
その分本田が香川に得点させようと気を使い出した
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:24:09.98 ID:HgVTCkpw0
- >>752
んじゃ殺すもなにも、武藤も岡崎も無視すりゃよかっただけじゃんw
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:25:07.62 ID:SL85LZha0
- >>546
ちょっと見守ってたけど最終的にこれってさすがに草不可避w
ホンジュラス戦の香川がゴール外したときみたいな笑いが出たわwww
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:25:14.17 ID:OAv59fgB0
- >>753
やっぱゲーム観ずに書いてるカガシンw
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:25:19.91 ID:LEhfTvEqO
- >>745まじでこんな池沼居るんだな
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:25:33.94 ID:IkiGIuvi0
- >>751
高徳がクリアしてもクリアしても受けに来てくれない、拾ってくれないもんな
パスカットされる、相手に拾われるの繰り返しで高徳が拷問だった
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:25:47.70 ID:NCoK0ISu0
- 武藤使うなら香川はあきらめろ
宇佐美なんてハナからハブられてるし、本田含めて4人で2つのポジション争わせればいいだけ
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:26:06.13 ID:HgVTCkpw0
- >>755
論理的に何が起こっていたのか説明してよ。ゲーム見てないとかレッテル貼りしかできないなんて
どこかの無能民族と同じじゃないか。
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:26:21.02 ID:dC9kTTn30
- >>742
2013年1月17日「クロップ監督グループステージ初突破おめでとう」というUEFA広報誌の企画
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/news/newsid=1911683.html
クロップ曰く:
「私がある程度の成功を収めているとしても、同時に欧州カップ戦では何度も失敗を繰り返している。しかし、我々はそのすべてから学んできた。」
「走り過ぎたチームは試合に敗れ、むやみにプレスをかけるチームは勝率が下がる。」
ドルトムントは今季、欧州の舞台で以前よりカウンターを狙うようになった。
「たとえば香川真司の機動力と比較すると、マルコ・ロイスのスピードは我々の大きな武器になるはずだ」
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:26:37.88 ID:8euDk0Hb0
- 何だこいつら
よく知りもしない他人をどうしてここまでボロクソに言えるんだ?
学校の授業でくらいしかサッカーやったことない連中が偉そうに講釈たれて
ありえないことだけど香川本人が見たらどう思うんだろうか
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:27:02.74 ID:EbcKcNMC0
- >>753
は・・・?なんだそりゃ・・・
乾と豊田が香川の無駄なフォローしない
他の選手も車掌香川を無視して乾と豊田を使う
それだけだけどね・・・
先制点での余裕があったから良かったよ
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:27:05.29 ID:VWLlFfNZ0
- 本田は4-3-3だと内田活かせる今の位置が最適だからなー
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:27:52.79 ID:AnS+CdBa0
- 今の香川はシャビのパスとアロンソのフィードとイニエスタの飛び出しを持つガットゥーゾ
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:28:55.27 ID:SL85LZha0
- >>763
ほんだと内田であんな右サイド豪徳寺できるとは半時前には想像もつかんかったな
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:29:04.25 ID:dC9kTTn30
- クロップが対格上のCLではハイプレスは無理で
ロングカウンター中心に切り替えたというのは
UEFAのインタビューでもやって
データ分析志向の雑誌では欧州でも日本でも散々語られてきたことなんですが
ID:HgVTCkpw0 はもしかして知らなかったの?
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:29:33.85 ID:b5kTXQYH0
- ハンカチも香川もまだ若いよ
諦めるな
俺はどっちも好きだ
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:29:42.74 ID:SL85LZha0
- 豪徳寺どっからでてきた・・・
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:30:09.48 ID:ioR7ZtHb0
- 普通に機能してるでしょ
単に実力がないから機能してないと感じるだけ
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:30:19.87 ID:Pqo1KDUj0
- ボランチ香川
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:30:21.90 ID:OAv59fgB0
- >>759
岡崎はスペース消されてサイドに流れるしかできない、武藤は香川の放棄したポジションを守備でカバリング、そのくせタラタラ真ん中から上がって来る香川はアシストすら出来ない
ゲーム見てから書けよカガシンw
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:31:07.19 ID:HgVTCkpw0
- >>762
だから、香川が殺したって言ったの君じゃんw
殺すも何も、無視することで解決するなら、香川からの因果関係はないってことになるのが分からん?
先制点を取られて相手は前がかりになって攻めている状況で、無視が解決策って、
それは単に武藤と岡崎が要らないディフェンスに行ってたって批判してるのと同じになるのは分かる?
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:31:24.16 ID:EbcKcNMC0
- >>764
凄いな!
ちょっと提案なんだけどさ
香川って日本代表に縛り付ける器じゃないよな、
ワールドクラスの香川はドイツに帰化したらどうだろう?
ブンデスリーガの王が帰還どころかドイツ代表なんて胸熱すぎてビール吐くわ!
どう思う?
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:31:35.19 ID:f+CxZahy0
- 香川は信心が足りない。
もっと勤行・唱題に励み、徳を積むべき。
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:32:31.14 ID:gyMFrxLW0
- >>761
日本代表の意味をわかってるのか?
香川が明らかに足を引っ張ってる以上
出てほしくないのは当たり前
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:32:34.02 ID:OAv59fgB0
- >>772
前半は無視できないことやってたんだって
やりたい放題な
ゲーム見ろよ
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:33:00.40 ID:fko4IUbu0
- ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、電磁波、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR運転士、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人以上です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので
カスは地獄へ落・ち・ろ!!
【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:33:04.21 ID:HgVTCkpw0
- >>766
えっと、アナル戦みた?香川出てなかったけど、ドン引き戦術やらなかったアナルは
ドルのハイプレスに粉砕されたんだがw
>>771
うん、だから無視すりゃよかったって上の人が言ってるよ。
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:35:18.57 ID:HgVTCkpw0
- >>776
良く分からんが、香川がやってることそんなに変えてるとは思わんかったけど。
だれか、ホンジュラス戦の香川のヒートマップかなんか持ってない?
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:36:36.28 ID:EbcKcNMC0
- >>772
すまんが意味不明だし答えるのも正直面倒くさい・・・
あなた本当に試合みた?
因果関係あるよ
香川が岡崎の居場所からパスコースまで潰して武藤は香川のフォローで上がったり下がったり
試合見直して2人の目線と表情確認してみなよ
乾と豊田は香川がなにしても知らんがなと放置した
香川は味方にも敵にも無視されてたからさ
その結果日本代表は10人で
もうめんどくせえや
だから香川要らないって結論にしかならんの
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:38:56.96 ID:URFvsfx10
- >>763
本田がいるサイドのサイドバックが活性化するということか。
システムは違うけど右岡崎のときは全くだったし。
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:40:20.28 ID:/slj8CeS0
- おいおい、チャンピオンズリーグで全チーム余裕で一位突破の
ブンデスと
全チーム余裕で予選落ちのセリエを比べるなよwww
しかもミランはCLどころかELにすら出ることができない雑魚チー。
CLでも圧倒的強さで全勝のドルトムントのエースを比べるなよw
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:40:33.47 ID:HgVTCkpw0
- >>780
だから、香川がやってることが同じなら、それは交代した選手と元いた選手のやってることの違いでしかないでしょ?
香川が殺したって言ったの君じゃん。
香川は前半に本田のスルーパスを右サイドで受けてシュートはずしてるよね。
香川は後半に本田からのパスを右サイドで受けて、シュートフェイント崩れから豊田がゴールしてるよね。
香川は相変わらず本来のポジションから離れてゴール狙ったりしてたんだけど、
やってること変わってないよね?ならば、香川が岡崎や武藤殺したっていうのはおかしいよね?
だって、交代選手は点とれたんだから。
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:42:28.05 ID:EbcKcNMC0
- >>781
本田と内田で位置関係の修正しあっていた
良いコンビ
内田が本田をうまくコントロールしているんだと思う
アバーテみたいに
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:43:57.95 ID:mMjg/yZf0
- 香川もそんなに悪くなかったけど
香川をレギュラーにする必要性は全くないな
大人の事情を除いては
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:44:10.28 ID:/slj8CeS0
- 例えばさ、
香川がミラン行ったら余裕でレギュラーだよ。
スピードあるし上手いし点取れる。
本田がドル行ったら?
無理だね。まずゲーゲンプレスができない。運動量無いし遅いから。
それにムヒとロイスに勝てない。
セリエの糞遅いサッカーでついていけないのでは
ドルのスピードサッカーについていけないよ。
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:45:06.55 ID:18Wxedv20
- 今更錦織のメンタルとか言ってる時点で香川は小者
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:45:26.53 ID:EbcKcNMC0
- >>783
凄いな
じゃあなぜに岡崎と武藤は交代したんだろうね?
香川が散々車掌してたけど周りは無視していたね
なんでよ?
もういいよあんた
釣りだろ?
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:45:30.57 ID:Gti/B5qg0
- >>773
一度どこかの国の代表になったら、他の国の代表にはなれないルール
- 790 :い@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:46:25.93 ID:GD8iP8wR0
- 今の香川が点とれる選手とは、とても思えないよ
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:46:31.64 ID:EbcKcNMC0
- >>789
マジレスすんなよwwwwww
3日分笑い転げたわwwwwww
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:46:36.47 ID:HgVTCkpw0
- >>788
誰か言ってたけど、日本でボールタッチ数が一番多かったのが本田でその次が香川らしいよ。
無視してたって?
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:47:59.39 ID:PajtGYQG0
- >>273
自民ネトサポはどうよ?
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:49:07.65 ID:dC9kTTn30
- >>778
ピッチ上の現象としてそういうことなら問題ないよ
ハイプレスってのはプレスかけたときに1対1でちゃんと奪えるというのが肝心要の点なので
日本でも足元技術がそれほどでもないベルギー相手ならハマるし
ドログバが出てきた瞬間にゴリブルを1対1で粉砕されてるというのはそういうことだから。
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:49:35.01 ID:EbcKcNMC0
- >>792
試合見なよw
釣り針あげなよw
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:49:43.51 ID:8CC+WzUI0
- 素人焼き豚野次馬のレベルの低さにワロタ
野球でも見てな
サッカーに絡んでくるな
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:50:17.13 ID:xMTh9eIM0
- カガシンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:50:33.44 ID:HgVTCkpw0
- >>794
うん、だからできちゃったってことはアナルが格下だったってことでしょ。何か変?
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:50:53.72 ID:Ul5qGeVy0
- 452 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[] 投稿日:2014/11/13(木) 03:57:36.08 ID:NhfBFn1t0 [1/3]
サッカー選手の25%は鬱病なんだって
香川も明らかに鬱病だな
453 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 03:59:46.89 ID:QdgyI0Mo0 [4/4]
撃たないくせにうつ病とは面白いですね
ドルトムントが勝っただけ(香川さんは全く活躍せず)で香川信者さんが「本田信者涙目www」と言ってましたが
本田さんが活躍せずにミランが勝った時は香川信者さん涙目だったんですか?
それは初耳ですねぇ。。。
得点力が無くなったため、誰からもゴールを期待されなくなった香川選手
クロップさん、チームメイト、現地サポ、誰もゴールを期待していません
最近では香川信者さんですら「香川はゴールしなくていいんだよ、そういう役割じゃないから」と言い訳する始末
サッカー史において、ここまでゴールを期待されないアタッカーはいたでしょうか?私は知りません。。。
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:51:38.25 ID:HgVTCkpw0
- >>795
だから、論理的にデータとして香川のボールタッチが2位なのに無視してたってことになると、
前半物凄いボールタッチしまくって、突然後半無視されたってことになるんだけど、それでいいの?
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:52:19.38 ID:EbcKcNMC0
- >>800
そのデータ出せよw
話しはそれからだろw
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:52:22.85 ID:OAv59fgB0
- >>786
ホント、この程度のことしか出来ないのなカガシンって
だから嫌われる
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:52:31.07 ID:NjRBxKX40
- メンタルかな
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:53:38.00 ID:zfLc2Qe10
- サイドラインで遠藤の胸にボール打ち込んだり
ゴール正面からコーナー方面ににドリブルで去って行ったり
最終ラインが1人なのに山なりの高いバックパス入れたり
機能というか若干キチガイじみてた、脳しんとう臭い
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:53:51.63 ID:tXZ4cN79O
- カガシンじゃないんだから、現実的に活かせよ
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:54:07.57 ID:dC9kTTn30
- >>802
代表では同じピッチの上で直接比較されてるから
間接比較自体が虚しい行為なのにねえ。
香川避難所では「香川を次の試合に出すな」という意見が叫ばれてる
同じピッチに置くと直接比較されるからね
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:54:07.60 ID:YfyQFsnN0
- 劣化かな
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:54:27.98 ID:Ul5qGeVy0
- >>537
これこれ
こういうのが多すぎるから香川さんが叩かれる
香川信者さんが香川アンチさんを大量に生産してるんですよね
海外サッカー板のドルトムントスレはこんな書き込みばかりですよ
- 809 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 @転載は禁止:2014/11/16(日) 12:54:56.97 ID:mZ0Q+M180
- 日本でバリオスやレバの代わりになれるとすれば本田さんしかいないわけで
香川トップ下するなら
本田香川のラインしかないだろうな
そこまで無理するほどの選手じゃないけど
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:55:14.79 ID:EbcKcNMC0
- >>804
おまえwwww
はらいてえやめてwwww
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:56:34.43 ID:FJL5kY3h0
- チーム戦術とタスクを理解してチームのためにプレーできるなら香川は必要だろ
自分のやりたいプレーしかやらないバカだからいらない、と言われてるだけだ
ホンジュラス戦、特に後半のホンダのプレーが
ザックジャパンで香川に求められていたプレーだろ。サイドで受ける、機を見て中に入るってやつ
あんな簡単なことを4年間かけて理解できなかった、やろうとしなかったせいでW杯負けたんじゃん
90分チームのためにプレーできるなら必要だよもちろん
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:57:09.80 ID:EbcKcNMC0
- >>809
だからさ、日本代表はもうさ、香川トップ下でさ、他もアディダスの選手と創価大学のサッカー部員で固めろよ
もうそれでいいからさw
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:59:19.44 ID:/slj8CeS0
- 現在のクラブレベル
12 バイエルン バルサ レアル
10 チェルシー アトレチコ
9 マンC
8 ドルトムント パリSG
7 アーセナル リバプール
6 マンU シャルケ レバークーゼン
5 ユベントス ポルト
ーーーーーーーーーーーーブンデス・スペインリーグの平均値ーーーーーーーー
4 トッテナム エバートン ローマ
ーーーーーーーーーーーープレミアの平均値ーーーーーーーーーーーーーーー
3 ナポリ チェスカ・モスクワ ガラタサライ
2 ガラタサライ スポルティング
1 ACミラン インテル ソウルFC サンフレッチェ広島 浦和レッズ アルアハリ
0 Jリーグ・セリエA・韓国リーグの平均値
レベル8のドルトムントでエースの香川と
レベル1のミランでレギュラー失いそうな本田を比べるのは失礼でしょw
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:00:20.26 ID:DlGuffL00
- 香川がシャドウストライカーとして復活するまでクラブに専念させてやればいいのに
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:02:20.23 ID:EbcKcNMC0
- 本田は代表に要らないよ
だって香川に決定的なパス出して決められずに転けた香川に手を差し伸べて優しくフォロー
優しいを通り越して馬鹿なんだよな
本田がいなくなったら香川も目を覚ますだろ
https://www.youtube.com/watch?v=0uiApPa4EGg
- 816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:02:55.12 ID:PajtGYQG0
- >>814
ずっとクラブに専念させてやればいいよ
- 817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:05:07.39 ID:EbcKcNMC0
- 11番と8番に注目ね
香川の活躍を足を止めて見てるよこれ
もう完全に香川馬鹿にしてるよな
代表クビだわw
https://www.youtube.com/watch?v=0uiApPa4EGg
- 818 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 @転載は禁止:2014/11/16(日) 13:06:47.25 ID:mZ0Q+M180
- 香川が左に入っても動きがサイドの選手じゃないんだよね
なんて言っていいかわからないけど
シルバやナスリみたいに中に入って仕事できるわけでもないし
本田さんみたいにサイドバックと連携とかもできない
単純にサイドとしては運動量が少ないよね
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:08:19.74 ID:EbcKcNMC0
- 折角香川の命がけのアシストで得点させてやったのに頭を撫でたら払いのけるその態度
もう豊田は代表クビだよなw
4、8、11番は帰ってよし!
https://www.youtube.com/watch?v=0uiApPa4EGg
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:08:44.95 ID:HXEwyJub0
- なんか一人でテンション高い人が居るけどどうしたん
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:08:48.13 ID:BJK5w5vS0
- これサッカー専門誌の記事なんか
スポーツ新聞じゃなく
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:10:55.93 ID:/zltFCHd0
- ID:EbcKcNMC0
見事な香川アンチだな
己らでたてたカルトスレに引きこもってろよ
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:11:05.53 ID:BJK5w5vS0
- 本田トップ下だったときならともかく今は特別タメがどうこう言うプレーじゃないだろ
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:15:28.51 ID:EbcKcNMC0
- >>822
え?
香川信者ってカルト信者じゃん
そこに在日も絡んでるじゃん?
なんで俺がカルトなん?
おまえあほなの?
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:17:10.53 ID:OAv59fgB0
- >>818
どこのポジションで使っても乞食ゴールを求めてピッチをさまようだけ
サッカーていうスポーツを理解してない
- 826 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 @転載は禁止:2014/11/16(日) 13:19:20.55 ID:mZ0Q+M180
- >>825
そうなんだよ
カガシンは黒人選手脳筋というけど
一番脳筋なのは香川なんだよ
頭が悪すぎ
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:25:11.41 ID:EifM8dhB0
- 高徳こないだの試合では本田が守備で助けてくれて助かってる、
もっと連携を深めていきたいいってたけど
内田、本田がよかった分、また罰ゲームの左サイドで武藤と
香川のフォローやらなきゃならんかと思うとがっくりきてるだろうな
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:27:49.19 ID:c4ZxyW4L0
- 誰か香川にサッカーのルールを教えてやれよ
こいつ攻める方向間違ってね?
何で自分のゴールの方にパスるんだろ?
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:29:30.64 ID:Ij3+SLYh0
- 攻守の穴香川
相手チーム12人目の選手として代表チームを内部から崩壊させるキラーエースw
- 830 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:29:31.75 ID:EbcKcNMC0
- >>827
この前の試合は元気なかったもんな
武藤も酒井ごも目が死んでたね
- 831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:30:20.07 ID:K6EmuOrp0
- 本田も遠藤がいないと何も出来ない。
- 832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:31:00.01 ID:zPy6gTJN0
- >>786
本田がドルに居ても通用しないだろうね
でも香川がミランで何か出来るとか冗談かな?
- 833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:31:10.51 ID:/zltFCHd0
- カルト疫病TOFKKベロチャ蛸おj東京熱1335香川真司戦犯 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1416073868/
基地外スレ宣伝しとくわ
- 834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:32:37.07 ID:PCZ7KFHt0
- まあ人によっちゃ司令塔として君臨wしてたようにも見えるらしいから良いんじゃないかな・・・
- 835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:33:30.00 ID:7GUZS2Kw0
- 未だに介護されないと何も出来ないゴミ
- 836 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:33:50.75 ID:U97eZE080
- ゴートクは可哀想だろw前に香川と乾だぞ
全く守備できねぇ2人で左サイドめっちゃ押される原因だった
- 837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:35:13.88 ID:EifM8dhB0
- >>831
そりゃ中盤からまともなパスこないんじゃ何もできるわけねーわ
本田の場合、常にマーク背負ってるし一瞬マーク外してもパスこないしな
- 838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:35:27.55 ID:QKT5IyB1O
- ワガママなくせにヘタレとか最悪じゃないですか
- 839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:39:58.58 ID:ZggXe98e0
- ・マンU、プレミアでまったく通用しない
香川信者「周りが脳筋なのが悪い、ドルトムントなら香川は活躍する」
↓
・ドルトムント復帰するも香川が来てチームは降格圏争いレベル
勿論香川もまったくダメダメの未だ1ゴール0アシスト
香川信者「マワリガノウキンナノガガガガ・・・」
- 840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:41:02.31 ID:EifM8dhB0
- 右サイドは本田+誰かで大体ある程度の連携しながらマークまかせたりの守備できるけど
左サイドは最低限のルールすら守らずに香川が好き勝手に守備してるようにしかみえん
いっつも左SBがその自由な気まぐれ守備に振り回される印象
- 841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:41:45.97 ID:uYkCeZWK0
- 何故香川信者は同じブンデスで得点を量産している岡崎と比べることができないのか
それは現在すべてにおいて岡崎に敗北しているからだ
代表での得点、ブンデス得点記録、精神力、守備力、フィジカル
その上岡崎はポジション放棄を香川程はしない
本田と比べればリーグや俊敏性で比べる事ができるが
同じブンデスで前代表では同じくシャドー、ポジションも左右と共通点が多い
その選手に完全敗北している
だから比べられない 怖い
岡崎を散々雑魚専呼ばわりしてきたからな
香川が雑魚専どころか雑魚そのものと言う事を認めてしまう事になる
- 842 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:45:20.42 ID:kiXxszXO0
- わざわざシュートを決めに行かずとも自分の仕事を最優先にしなきゃならんと思うんだけど
まぁそういう「俺が!」って選手がいなかったことが日本の弱点だったしそれでもいいんだけどね
- 843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:45:41.10 ID:o3jPLR7d0
- アホか。口だけゴリラが邪魔なんだよ。
- 844 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:47:07.03 ID:Rmti9UDm0
- >>843
プロゴリラの原西に謝れ
- 845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:47:17.43 ID:dC9kTTn30
- >>843
アジア予選で口だけゴリラ不在の時期が結構あって香川だけが出てたけど
アジアレベルでさえ惨敗する弱さから見切られただけじゃん
口だけゴリラの足元にも及ばなかったわけ
- 846 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:49:37.59 ID:Rmti9UDm0
- ハイエナの皮を被った羊みてーなもんだろ
そりゃゴリラには敵わんよ
- 847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:51:12.30 ID:/zltFCHd0
- カルト疫病TOFKKベロチャ蛸おj東京熱1335香川真司戦犯 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1416073868/
- 848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:52:37.49 ID:YuFj4HaP0
- 香川君は小学生レベルだよね
- 849 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:54:48.46 ID:/slj8CeS0
- おいおい、プレミア、ブンデス、スペインの3大リーグで活躍したこと無い本田さんが
なんでカガシンより上なんだよ。
本田さんの活躍した試合
オランダ二部、ロシアリーグ、5流セリエAの最初の5試合。
これだけだぞ
カガシンの活躍した試合
ブンデス二年間(二回優勝)、プレミア2年(優勝)、CL20試合くらい(ほとんど勝ち)
- 850 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:58:55.16 ID:kiXxszXO0
- >>849
以前活躍してたとかはどうでもいいだろw 今どうなのかが問題
まぁ本田が今活躍してるかは知らんがなww
- 851 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:00:59.88 ID:1u0K/fwf0
- サカ豚が立てるスレって悪口ばかりだなw
- 852 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:02:33.31 ID:obOSXcZv0
- 俺が本田や香川なら絶対に所属チーム離れない。
- 853 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:05:01.80 ID:7IN4Lh4s0
- 香川が速いのはせいぜい5〜6メートル
その後は超鈍足だから追いつかれる
だから香川を使うとロングカウンターできないんだよ
クロップもペップも指摘している
岡崎も遅いしね
その為にザックジャパンでは本田が溜を作っていたんだよ
- 854 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:05:06.07 ID:dC9kTTn30
- >>849
ドル1期目はELとCLでそれぞれ全敗だよ
- 855 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:05:37.22 ID:URFvsfx10
- >>852
そんなことしたら所属チームでだめなときの言い訳がなくなるじゃないか。
- 856 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:05:57.79 ID:S0+OpYS50
- 香川は適応出来てたろ
点取れないだけで
- 857 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:06:37.58 ID:154vJ8Gw0
- 香川いたのか、気付かなかったわ
- 858 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:08:12.31 ID:+KSyYGXy0
- 全然機能してただろ。記者すらインサイドハーフを理解してないのか?後ろからの飛び出しで得点チャンスも二度あって起点3つに好パスも何本かあってリズムまで作って、これでダメだと言われるのは香川だけだろ。他の選手なら褒めちぎるんだろ?
- 859 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:08:12.68 ID:1yv9vXzN0
- >>831
遠藤は本田にボールを集めてるだけだから、本田にボールを集める選手が居るなら別に遠藤が居なくても大丈夫。
香川は本田が居ないと何もできないのは過去の試合からも証明されてるしな。
これが実力がある本田と実力の無い香川の違い。
- 860 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:08:31.02 ID:O+d/EFVa0
- インサイドハーフでは強い相手とやる時には香川は外されると思う
香川は使いにくすぎる
- 861 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:08:56.13 ID:+KSyYGXy0
- >>21
それがインサイドハーフだろ、バカなの?
- 862 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:09:04.66 ID:CDWRmAm7O
- セリエはレベルが低いとか言ってる割にスカパー無料期間の時には、文句言ってるアンチがちゃっかり視聴してるからな。嫌いな筈なのにミランの試合観てるとか矛盾だらけ
- 863 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:17:20.55 ID:7IN4Lh4s0
- 香川は松井も言っていたが物凄くずーずーしい性格だからな
無能のくせに自分が活躍して目立つことしか考えていない
どこからどう見ても圧倒的に香川より上手いぺルシでさえ
ポジション放棄する香川の穴を埋めさせられていたからな
2年目にはブチ切れて突き飛ばしていたが
どこのポジションで出ても基本的には自分が点を取る動きしかいないから
あれだけスポンサーを引っ張ったのにマンUから追い出された
代表はバックに守られて安泰だからクラブ以上にやりたい放題で
周りは気を使いながらプレーしている
- 864 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:19:38.70 ID:fa5F2cBY0
- ホンダの次にパス数多かったのに機能しなかったと言われてもね
- 865 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:22:54.11 ID:7IN4Lh4s0
- パス数が多いのはポジション放棄してボールに触りたがるからで
パス数の少ない遠藤の方が機能していた
- 866 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:37:45.04 ID:rX5K86lh0
- ID:EbcKcNMC0
- 867 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:45:34.76 ID:1yv9vXzN0
- >>858
普段からリーグランクでブンデスが上とか言ってるんだから、そこで試合に出てる選手が結果を出さなければ叩かれるのは当たり前。
柴崎も遠藤もJリーグだからな。
10番つけてブンデスでレギュラー待遇の香川が0Gなのは叩かれて当然だわな。
- 868 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:47:13.84 ID:/DK4OXSn0
- >>867
ゴール求められるポジションじゃないだろ
- 869 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:48:05.65 ID:P2cNez/o0
- FKの蹴れない劣化遠藤を目指すんだ
元マンUよ
- 870 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:52:15.83 ID:1yv9vXzN0
- >>868
ブンデス組だから求められるね。ブンデスはレベルが一番高いんだろ?
代表でそいつらがゴールしなかったら誰がゴールするんだよって話だ。
しかも香川はポジション放棄してるからな。10番つけてこの結果じゃ叩かれるのは当たり前。
- 871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:54:18.67 ID:dC9kTTn30
- >>868
4-3-3のインサイドハーフは普通に奪った直後のドリブルやミドルでの得点力は求められてる
パンチ力のあるTJを最初試していたのもそのため
- 872 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:54:36.79 ID:rX5K86lh0
- >>870
なに言ってんだよw
結果出そうが出すまいが文句しか言わないくせに
- 873 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:54:41.44 ID:8C15CaG20
- どこの馬鹿が書いた記事なんだ?
香川は本田の次にボールタッチ数が多かった試合で大勝し、ゲームメイクとチャンスメイクに遠藤より貢献、とくてんもあわやというところもあった。
過去の代表試合のなかでもっとも香川のパフォーマンスが良かった試合だったんだが。
どしろうとだな。
- 874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:54:52.50 ID:30DCW53w0
- 福原愛
浅田真央
香川真司
メンタル弱いくせに過大評価されている日本3大スポーツ選手
- 875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:54:55.36 ID:9w7ARTWk0
- 香川一人で遠藤と本田二人分やらなきゃいけないみたいだなw
- 876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:55:03.65 ID:dC9kTTn30
- インサイドハーフに求められる得点力と言うのは
例えばこの前の遠藤みたいなやつだよ
あとは長谷部の入らんけど打つミドルとか
- 877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:55:52.81 ID:dC9kTTn30
- >>875
いや
遠藤はインサイドハーフらしくミドルぶっ放して得点してる
- 878 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:57:38.23 ID:lC8dUIEs0
- 乾>>>香川
- 879 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:01:25.70 ID:1yv9vXzN0
- >>872
結果出そうがとかそういうのは結果出してから言ってね。
本田が結果出してても叩いてるのは香川信者のほうだからさw
レベルの高いブンデスでレギュラー待遇
代表で10番
ポジション放棄してIHよりトップ下としての動きが多い
これでゴールしないんだから叩かれるのは当たり前。
- 880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:02:28.00 ID:/DK4OXSn0
- >>870
まぁ香川信者がいつも言ってるから叩かれてもしゃーないか
- 881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:06:11.50 ID:X/SKFlXE0
- カガシン「インサイドハーフはゴールを求められない!」←ゴール前で乞食していたインサイドハーフがいたんですって
- 882 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:10:48.88 ID:OJx9r2EU0
- >>849
カガシンの活躍した試合!w
なに?カガシンって香川真司の略だったの?www
じゃあホンシンは?本田しんじ?
すげえなカガシンwww
- 883 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:11:51.74 ID:OJx9r2EU0
- >>859
遠藤は本田に集めない
隙あらば散らしに散らす
- 884 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:14:03.84 ID:Jpcapnva0
- ぽてぽんってうつむきじじいの別キャップか?
きちがいの行動力はマジで凄いわw
110番にも平気で掛けるんだろ?
- 885 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:14:26.59 ID:OJx9r2EU0
- >>881
あれ?カガシン自身が得点したかったとほざいていたんだけどな・・・
- 886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:14:38.54 ID:cu2DbKklO
- 香川はいつも空気
W杯は特に酷かった
でもマスコミはいつもプッシュ
- 887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:16:18.09 ID:OJx9r2EU0
- >>884
eggじゃないの?
>>886
空気ならいいよ美味しいよ
香川は臭いすかしっぺ
気が付いたら臭ってる
- 888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:23:10.17 ID:zPy6gTJN0
- >>868
ボランチやってた本田なんかゴールゴールいわれて
未だにその年のゴール数引っ張り出して叩いてるじゃん
- 889 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:27:04.29 ID:HgVTCkpw0
- >>801
うーん、Egg★有能すぎる。
【サッカー】6―0の大勝は欧州で活躍する本田と香川を中心とする攻撃が機能したと言えるだろう(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416046689/
>2位は左MFの香川真司(マンチェスターU)で57本(13・29%)。
- 890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:28:31.37 ID:HgVTCkpw0
- いまコピペして気づいたが、上のスレの記者、ドルとマンUまちがえとるがな。
- 891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:30:05.42 ID:ek5AorCq0
- 香川にもっとも適したポジションはFW、それも1トップ。
残りの10人でひたすら守備する→ボール奪う→香川に渡す→香川ワンタッチでDF全員を置き去り→ゴル
これが出来れば最強。
- 892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:30:34.34 ID:OJx9r2EU0
- >>889
マンUwwwwwww
- 893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:31:40.46 ID:ipH7ebQA0
- 左サイドも本田くらいボール持てる選手だと面白いんだけどな
武藤は受ける方は良くても出す方でロストするし、乾はそもそもそういう選手じゃない
- 894 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:31:43.85 ID:cu2DbKklO
- >>887
女だろ?
そんな事言ってっから男からも相手にされねーんだよw
- 895 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:32:40.21 ID:OJx9r2EU0
- >>889
そりゃマークも着かない放置プレイされる香川にはボール集まるわな
そこからコネコネバックパスでラインだだ下がりだから始末におえねえ
アホかおまえは
- 896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:33:29.25 ID:YuFj4HaP0
- 香川はマンUで完全に腐った
- 897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:33:33.56 ID:OJx9r2EU0
- >>894
女ってなんだ?ぽてぽんが?
- 898 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:36:17.24 ID:ipH7ebQA0
- まあ柴崎使うくらいなら香川IHでいいや、ってなる内容ではあった
ロングパスの精度はともかく、守備力でまさか香川>柴崎とは思わなかった
- 899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:38:06.62 ID:HgVTCkpw0
- >>895
香川にマークつかないなら、裏に走ればいいだけだよ。
実際、裏に走った本田にはサイドチェンジのロングクロスボールが入って
数手で決定機を作ってるじゃん。試合見た?
- 900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:39:16.33 ID:yqORWLQt0
- 守備力ね・・・
背丈とガタイの良いオーストラリア戦で脳震盪で終わりじゃねえの
香川なんてそんなもんだぜ
- 901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:40:29.00 ID:OJx9r2EU0
- >>899
おまえ完全に病気やんけ
話しが支離滅裂でおかしいやんけ
もう相手出来ねえよあほ
- 902 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:41:35.87 ID:OJx9r2EU0
- >>899
おまえ試合みろよあほ
おまえ本当はアンチ香川だよな?
それなら分かるわ
- 903 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:41:41.00 ID:HgVTCkpw0
- >>901
勝手に文脈もとらずに絡んできたのはお前だろw
病気かw
絡みたいなら上からレス読んで文脈とってからこいw
- 904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:43:41.76 ID:OJx9r2EU0
- >>903
まあ糞アンチなんは理解した
頑張ってアンチ香川増やせよ
サポートしてやんよ
- 905 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:44:30.46 ID:OJx9r2EU0
- この時点で狂ってんだよあほ
608 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/11/16(日) 10:57:27.15 ID:HgVTCkpw0
>>1
あんたはあのシーンを褒めてるが、俺はあれはあんまりやるべきではないと思ってる。
香川のデフォルトのポジションが左の真ん中なら、右の前に出るということは
香川の走行距離が伸びることを意味している。
ポジションチェンジは有効だが、やりすぎはよくない。本田がトップ下で過剰なタスクを負わされて
機能しなくなったのと同様に、香川にタスク追わせすぎたら機能しなくなる。人間の体の能力は有限だ。
ポジションチェンジは左右のインサイドハーフ、前後のFWに限定した方がいい。右前まで行ったらやりすぎ。
- 906 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:48:16.55 ID:g0zbyH6B0
- 日本代表
香川真司不要論
- 907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:48:27.13 ID:ipH7ebQA0
- >>900
まあ香川IHが嫌な一番の理由はハイボールの競り合いで勝てないことだからな
ロングボール戦術のチームが相手で、セカンドボール奪取が重要な試合になると
厳しいのは大体予想がつく
つか、香川が良かったと言うよりはどっちかっていうと柴崎のメッキが剥がれた試合だった
- 908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:49:15.03 ID:HgVTCkpw0
- >>905
連投好きなんだから、その理由ぐらい連投しろよw
- 909 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:58:20.62 ID:k2EyktJY0
- >ドリブルで中に切れ込んだ本田の右側を追い越した香川が、本田からパスを受け、エリア内に進入してシュート。
これ正しくは
中途半端な本田のよせに香川が素早く反応してサポート
香川のボール奪取から本田を前に走らせその本田を後ろから追い越した
香川が再び本田からのリターンパスを前で受けてシュート
が正しい
編集されたダイジェストしか見てないと大事なポイントを見失う
本田にスピードがあったらえぐってシンプルに中に折り返せるが
スピードがないから香川や柴崎が追い越さないといけなくなる
本田が弱点
- 910 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:02:27.28 ID:FUZMBP4L0
- 香川君の一番得意なプレー
ボール持って、相手に寄せられて前を向けずに自陣に激走し、
最後はGKへバックパス
- 911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:04:53.46 ID:f+CxZahy0
- まあ、56試合2ゴールだからこんなもんだろ。
- 912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:07:33.58 ID:HalRlhDx0
- スペースが無くても見つける目が無いのが致命的だろう
あのホンジュラ相手にフィニッシュで慌ててるからまともにシュートにもならない
- 913 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:08:25.74 ID:SUSxfiCQ0
- >>1
ザックが『日本は本田だ』って向こうで言ってるからよ。
あれからヒッポの本田に対しての扱いが相当変わってきた。
なので、自信持ってプレー出来ている。
香川は焦って焦って空回りばっかり。
それが結果に表れてきとるのよな。
- 914 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:08:47.61 ID:k2EyktJY0
- 引き付けてバックパスは良いプレー
フリーでバックパスするJリーガーが香川を見習うべき
- 915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:11:02.08 ID:qbB1fY7p0
- 香川が機能してないとか、一体どこを見て言ってるんだ?
- 916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:13:38.25 ID:0snpxH7P0
- トップ下を任してもらえず本田をボランチにと泣いてた香川信者が哀れでならない
残念だけどもう本田と比べる位置にすら居ねーよ
- 917 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:15:10.98 ID:HgVTCkpw0
- まあ、本当は本田に入れたロングクロスボール2本で後消えてても文句言われないレベルなんだけどね…
素人が本田が要らない、香川が要らないって言っても、ヨーロッパのスカウトが見て、値段を決めてる以上、
本田や香川以上の選手は日本にはおらんのですよ。
- 918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:16:31.24 ID:f+CxZahy0
- 香川の値段は暴落中だけどなw
- 919 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:17:53.66 ID:HgVTCkpw0
- それでもまあ、10億ぐらいはあるでしょ。値段で言えば、本田、香川、岡崎が同等。
内田は本当は価値があるけど、自分が吊り上げようとしない困った人。
- 920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:24:58.77 ID:tv/77YE80
- > キープ力のある本田がボールを持つことで前線にタメが生まれ、香川が走り込む時間と余裕が生まれる。
> 本田が中央に絞れば、香川が外側から追い抜く。その逆もまたしかり。
> パスの出し手にも受け手にもなれる本田から、香川がリターンパスを受けることでチャンスを作り出した。
これがW杯でだめだったんだろ・・・
- 921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:25:17.46 ID:x07hT58+0
- >>915
何も見てない
- 922 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:29:40.42 ID:DIyHfKOo0
- 本田がキープ力とか3年ぐらい前のビデオでも見てんのかって話だが
- 923 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:30:08.38 ID:dgqBrZGL0
- まだ本田の た め とかいってんのかよ
それが一番いらんって
- 924 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:32:41.78 ID:UhZG5IZV0
- あの出来で香川叩かれるんだw
遠藤がゴール決めてなかったら同じように叩かれてたんだろうか
ついでに柴崎が香川の代わりに90分間出場して同じようなプレーしても叩かれてたのかね?
- 925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:35:01.40 ID:HgVTCkpw0
- >>922
いや、本田はその3年前のキープ力が戻ってるよ。崩されても相当取られなくなってる。
淫崎さんも言及してたと思う。ただもう、戦術的にトップ下を置かないなら、キープ力って言うよりは
本田の競り合いの力の方が重要になってる。セリエでも良く見ると分かるけど、本田に入れた
ロングボールは競り合いになってもかなりの確率で取れる。
身長とか関係ない。単にフィジカルが強いんだよ。
- 926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:35:18.68 ID:DIyHfKOo0
- >>924
ほんとメッシが日本代表で出ても叩かれるよ運動量が少ないって
ってか香川のあの役割で点とるの難しいのも分からん奴がサッカー通気取ってるとかね
- 927 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:35:49.52 ID:buOGD+iz0
- 本田もクラブでポジション下げて起用されたこともあった
他の選手が後ろから組み立てられないからって理由で香川とは事情が違うけども
そこで本田は監督に直訴したりしてポジションにこだわったからこそ点を取るポジションの選手として大成した
香川にそれができるかな
- 928 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:36:57.99 ID:f+CxZahy0
- >>924
香川って遠藤や柴崎と同レベルの選手に落ちぶれちゃったのか?
- 929 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:38:59.08 ID:HgVTCkpw0
- >>928
まあ期待値分たたかれるってのは理解できるけど、代表に出すなとかアホなことを言い出す奴が多いから困る。
誰が代替できるってんだと。
- 930 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:40:22.84 ID:DIyHfKOo0
- >>929
遠藤の後継者がもう香川しかねーだろみたいな状況だからなぁ
宝の持ち腐れもいいところだけど
- 931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:41:49.40 ID:HgVTCkpw0
- >>930
あのロングフィードを見ると色気が出るのは分からないではないけどなあ。
他に誰かおらんのかいな。
- 932 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:42:03.51 ID:IkiGIuvi0
- >>926
インサイドの仕事をまっとうしてればあの役割で得点してなくてもいいけど
前線に張りまくって取れないから言われるんじゃないのかね
香川のポジションフォローする選手が出るわけだからね
- 933 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:42:50.58 ID:I1Nr0RtK0
- 遠藤の後継者なら、遠藤自信も大のお気に入りの家長が居るぞ
オフェンスに必要な能力とフィジカルは、香川は逆立ちしても家長には勝てない
家長が並の選手並みに動くだけでおk
最近は普通に動くようになってきてるし、キープ力もパスもドリブルも健在
- 934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:44:16.28 ID:f+CxZahy0
- まあ、どんだけいい出来でも
56試合2ゴールっていう事実は変わらないからな。
- 935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:44:44.46 ID:DIyHfKOo0
- >>933
Jの選手ってさんざん持ち上げられてて
なんか国際Aマッチとかに出すとボロボロみたいなのが多いだろ
- 936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:47:35.47 ID:DgWlYS950
- 香川が前線に張りまくってる?
同じ試合を見てたとは思えんな
- 937 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:48:08.13 ID:URFvsfx10
- >>925
トラップも元に戻ってるね。浮かせて一歩遅れてる感が最近ない。
- 938 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:49:40.64 ID:Wg1iJ1Ar0
- やっぱセレッソやな
- 939 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:49:50.34 ID:xMp3sZg60
- >>59
サッカー見るのやめたくなってきた・・・
- 940 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:02:24.72 ID:P2CPIS1t0
- >>223
だからなのか、本人もまだまだやる気になってるよ
最近だとこう言ってる↓
>まだまだアピールしないといけない立場。要求に応えていきたい
>年齢は関係ないし、ポジションを譲る気持ちもない
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/11/15/kiji/K20141115009287450.html
- 941 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:03:51.06 ID:43PhiCvv0
- >>939
まあ最後は理解不能なオウンゴール炸裂で、それもプレスした香川起点なんだとよ・・・
- 942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:06:29.26 ID:43PhiCvv0
- 1を読み直したが、試合みてねえなこれ
なにが香川と本田の縦のラインだよ
あほくせえ
- 943 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:18:04.95 ID:H8zInii90
- まず10番を本田に譲るとこから始めようか
- 944 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:21:47.48 ID:43PhiCvv0
- >>943
本田に10番は逆恨みされるから却下
イタリアの本田の自宅と家族に警備員配備しないとな
だから10番は権田でいいんだよ権田だよ権田
- 945 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:31:41.34 ID:CoNSIJrE0
- タメなきゃ前に出れないなんて
当たり前のことじゃないの??
- 946 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:59:13.81 ID:FN+BBoPP0
- いや香川も居ないと駄目だろ
繋ぎ役になってるんだし、要求度が高過ぎるんだよ香川に大して
実際、後半のロングフィードとか本田との連携は良かったしな
これで同じチームメイトだった乾とのコンビネーションが磨かれればさらに良いサッカーが出来る
- 947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:05:36.78 ID:FbNsYfeX0
- >>946
そのレスで、どれだけ香川に対する評価のハードルが低いのかは理解出来る
香川がいない代表の方が纏まりがあるから、代表には不必要な存在だね
- 948 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:09:06.71 ID:FN+BBoPP0
- ハードルは別に下げてない
イニエスタもシャビもそんなに得点力ないけどやっぱり居ないとチームが機能しないからな
ゲーム作る選手は必要って事だよ
それに今の代表はトップ下とかないしインサイドハーフだからな
- 949 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:11:40.04 ID:FbNsYfeX0
- >>948
香川にゲームをつくる能力はないからさ
- 950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:12:26.73 ID:FbNsYfeX0
- >>948
ハードル下げてる訳じゃないね
根本的に勘違いしてんだねあんた
- 951 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:13:09.24 ID:b097FAhA0
- >>946
繋ぎ役にもなれてねえよ。前に預けたらさっさと上がってスペース埋めちゃうんだから。で、そこから何が出来るかといえば、枠外シュートかタコ踊り
繋ぎ言うなら前に上がってくんな。役に立たんから
- 952 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:13:45.25 ID:IVcCqI4A0
- ゴミだからしゃあない
- 953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:15:15.07 ID:i2rsWzIF0
- サッカー脳も守備力もないのにインサイドハーフなんて無理ゲーだろ
弱い相手だからフラフラしてても大したピンチにならなかっただけで
普通のチームと対戦したら、途端に香川が攻守の穴になる
ホンジュラス戦ですら大した仕事出来てないのに代表には必要とか馬鹿じゃね?
ホント、つまらない印象操作しかできないカガシンとその他の闇の勢力w
- 954 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:16:13.26 ID:FN+BBoPP0
- 勘違いしてるのはニワカだろ
他に出来る選手はそうはいないから
なんかサッカーを個人プレーのスポーツと勘違いしてるだろ
香川のロングパスの精度は両足共に半端ない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4581.gif
これ同じシーンの様に見えるが
右足と左足で同じようにロングフィード出してるんだぜ
これ出来る選手ってそうは居ないから
- 955 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:17:30.64 ID:i2rsWzIF0
- たまたま、だろ
普段の香川見てたら分かることw
- 956 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:18:04.06 ID:b097FAhA0
- >>954
両方ノープレッシャーなんだから、半端ない言う程でもないだろ
- 957 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:22:31.70 ID:FbNsYfeX0
- >>954
よくまあ香川はそこ迄敵から放置されるといつも感心する
余裕綽々のフリーな状態でその程度のパスが出せないとなるとJリーグでも通用しないレベル
おまえ擁護と見せかけて香川馬鹿にしてるんでしょ
- 958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:22:46.29 ID:QdlNtO950
- 香川は前半消えてたよね。後半やる気の無いホンジュラスでやっと、ロングパスとか出せた程度。
- 959 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:30:50.37 ID:Xx4V97nl0
- 【サッカー】香川が司令塔として君臨、アギーレ監督も称賛「彼らと香川で、非常にテンポよくゲームできた」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416023978/
- 960 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:31:45.58 ID:S5X8J7Cv0
- >>954
中盤の選手ならあれくらいのパスは出せるだろ普通に
確かに香川にしては上出来だったけどw
- 961 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:32:46.86 ID:DIyHfKOo0
- さすがに柴崎のゴミっぷりを目の当たりにして
香川批判も勢いがないね
- 962 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:33:59.33 ID:FbNsYfeX0
- もうそのうち、香川がピッチに立つだけでも評価されるんだろうな
香川が登場しました!なんとボールをキープしました!香川が起点です!
あほかよ
- 963 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:35:13.80 ID:QdlNtO950
- >>962
孫可愛がりかよwww
- 964 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:37:57.36 ID:lF3NKgk10
- しんちゃんは神
- 965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:39:11.66 ID:FbNsYfeX0
- いやマジさ、そのうち香川がターン決めたら評価されるんだよきっと・・・
華麗なターンです!9.8!最高得点の更新です!ああ、解説の松木さんが泣いてますよ!日本中が感動の涙で・・・
死んでしまえ・・・
- 966 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:41:26.24 ID:eyBiIhv+0
- 物足りないことは確か
- 967 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:42:12.17 ID:m/7oy61H0
- なんだよこのスレタイ・・・
- 968 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:45:00.45 ID:I9ZniySZ0
- 香川は採点競技向きだよな
芸術点とかあれば
宗教とスポンサーがポイント積んでくれるしさ
香川ファンにはチョンヨナレベルのターンと
たった2本のロングフィードで銀河点なんだろうけどさ
マジ風俗やめて真面目にサッカーしようぜ?
困るんだよね
周囲の持ち上げでスタメン確定してるから
良いプレイしてもらわないとさ
- 969 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:46:43.34 ID:FbNsYfeX0
- 267 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] :2014/11/16(日) 17:24:07.30 ID:q5KvfVz/0
香川がスペースワークしてるのに分からんのか
- 970 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:47:23.82 ID:EEIbl3jw0
- まだやってたのかよwカガシンのハードワークには関心せざる得ないなw
どこをどう見ても、本田無双、香川及第点レベルなのによく捻じ曲げられるよw
本田が無双出来た理由は内田の下がって来なくて良い、前に居て攻撃だけしてくれって所
これは岡田ジャパンから何も変わって無い、攻撃本田、戦術本田、で実際ミランで右ウイング覚えてから南ア以上に凄くなった
キープ力無くなっただの、確かに膝怪我してから以前程のキープ力は無いが、徐々に復活してきてるんだけどなw
一方の王と来たら3年前とは全く別物で、シュート打つのに何度も何度もコネてる始末wここをカガシンは全く気付いてないよなw
本田、内田、岡崎、長友と成長したが、香川だけが逆に劣化してる現実を見てないwまぁだから創価なんだろうがw
本田も内田も岡崎も長友も誰が監督だろうが、ある程度認めさせてきた、本田は別格としてもだ
一方香川は?誰も認めて無いだろ?クロップ以外はw決定的な差はここなんだよw
香川は居るか?ぶっちゃけイラネーだろw内田以下の奴に何の価値があるよw
本田や内田や遠藤は香川に対して甘過ぎるんだよw劣化した思いっきりの無い香川なんて雑魚w
カガシンは総じてニワカだから、分からないだろうがなw
今のランクで言えば本田>内田>長友>>>>>>>香川って現実に気付けよw
劣化したんだよ王はさw
- 971 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:52:35.94 ID:EEIbl3jw0
- サッカー王国のブラジルの採点が物語るわなw
本田無双、香川は及第点って現実に差w
そりゃ〜カカー、ロビーニョからユニ交換を求められる訳だよw
カガシンって基本的に創価、アディダス、勘違い兵庫県民って定番だからなw
森岡でも推しとけよw雑魚の森岡をよw香川は終わった選手である現実は何ら変わらないw
- 972 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:53:02.04 ID:FbNsYfeX0
- >>970
ハードワークじゃねえ
スペースワークだ
間違えんなよ
- 973 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:57:27.99 ID:iz2aJpH50
- アジアカップ限定で俊さんを使おう
- 974 :チャンメイ小林 ◆/dj5XFn9T2 @転載は禁止:2014/11/16(日) 18:58:06.04 ID:ELGtaqgU0
- スペースワークか
やっぱ信者は日本語へんやな
- 975 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:58:48.96 ID:FbNsYfeX0
- カガシン大辞典 (どんどん報告してね♪)
きょうだい点(及第点(きゅうだいてん)
読めとけよ(読んどけよ)
しめじめ思う(しみじみ思う)
セルヒィッシュ (セルフィッシュ)
二の前(二の舞)
ケームメイク (ゲームメイク)
さいりん(再来(さいらい))
うわまった(上回った)
ステップワゴン(ステップアップ)
がさく(画策)
是非を乞え (是非を問え)
空間認識力(空間認識能力)
しざるを得ない(せざるを得ない)
行動パータン(行動パターン)
上から路線(上から目線)
anderstand(understand)
フログを立てる(フラグを立てる)
二歩、三歩先(二手、三手先)
輝やけた(輝けた、もしくは輝いた?)
スペースワーク(スペースメイク)
- 976 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:59:33.11 ID:eY505O1+0
- >>974
サッカーは韓国起源だからな
- 977 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:01:21.79 ID:i+KlNpw3O
- >>975
こ、これはw
落ちちゃったけどやりぐぎスレに報告したいわ。
- 978 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:02:08.76 ID:jJ0geLKB0
- もう使い物にならんよ(´・ω・`)
10番どうこうではなくメンバーに入れる必要ない(´・ω・`)
- 979 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:05:29.67 ID:1u0K/fwf0
- >>954
俊さんの場合は毎回、50m以上離れた逆サイドからでも走りこんでる来る奴の足元にピタッと行くんだけどな
FWがタコ過ぎて代表でもマリノスでもなかなか得点にはならないけどw
- 980 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:07:06.04 ID:y8y5odBm0
- カガシン理論を聞けばカガワの凄さ(?)がわかるよ
- 981 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:08:38.41 ID:qxIU7ICW0
- 日本人で団結して創価学会潰そうぜ!!!
- 982 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:19:15.95 ID:5wtx2aXY0
- >>954
そう、蹴り足を選ばないから躊躇せずに即時、パスを出せるんだよね
もう利き足しか使えない選手は時代遅れだね
どうしてもワンテンポ遅れちゃうからね
- 983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:19:55.28 ID:Lf/Mteqb0
- もう香川を介護するのはやめようぜ
実力ないやつをいつまでレギュラーで使うのだ
- 984 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:25:50.99 ID:EgxbNEEcO
- 本田は本田で、香川を甘やかしすぎ
香川が「僕を一番活かしてくれるのは圭佑」「圭佑君がいるから」言うくらいにさせちゃった
- 985 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:35:24.19 ID:p9CBbvRnO
- ワールドカップからここまでずっとダメじゃん
さすがにもう実力の問題でしょ、あとメンタルもダメ
- 986 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:37:38.07 ID:qkj2a9Xy0
- >>793
糞食いGOOKアホミンスネトサポはどうよ???www
- 987 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:41:02.20 ID:qkj2a9Xy0
- 代表は介護の場ではない!
とっとと、糞馬鹿超汚染GOOK馬鹿川を代表から追い出せ!!!
- 988 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:50:29.05 ID:zSvoSlgD0
-
クロップ「昔のシンジのほうがいい。金がそうさせたのか、今のシンジは別人になってしまった。」
- 989 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:58:03.83 ID:frDXXDrn0
- ピッチを躍動(ポジション放棄)、攻守両面に関わる(悪い意味で)
カガシンでなくても捉え方によっては一番目立ってたもんなww
- 990 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:10:09.31 ID:1ZlzL5FU0
- 香川が調子良いと
香川アンチが必死すぎておもろいなwwwww
- 991 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:12:26.04 ID:10dz8yao0
- これまでのサッカーメディアが足並みそろえた無理やりな持ち上げから一転
まるで最初から期待してなかったみたいなしらじらしいバッシングを見ると
叩いてもいいってアディダスが許可したようにしか見えないんだよなぁ それはそれで気持ち悪いぞ
- 992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:31:53.02 ID:J75EQd6bO
- >>991
アディダスのイチオシ選手が内田に変わるんだろうな
- 993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:37:47.91 ID:P2CPIS1t0
- 香川って何回か代表でミドル打とうとしてるけど外すよね
個人的に【代表のミドルシュート】が見たいから
いつか長谷部か香川にミドル決めて欲しいな
長谷部も中々入らない人だけど…
- 994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:54:30.88 ID:076XSYWJ0
- 994
- 995 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:55:21.67 ID:076XSYWJ0
- 995
- 996 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:56:10.92 ID:076XSYWJ0
- 996
- 997 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:56:48.51 ID:076XSYWJ0
- 997
- 998 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:57:26.59 ID:076XSYWJ0
- 998
- 999 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:57:52.71 ID:076XSYWJ0
- 999
- 1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:58:36.61 ID:aUIlYx4Z0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
253 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)