■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】侍J勝ち越しも 魅力なき日米野球 今年の米球宴メンバーで、来日したのは3人だけ。来日したメジャー投手も質が落ちている©2ch.net
- 1 :Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/20(木) 11:09:57.91 ID:???0
- 日本代表が大リーグ選抜に勝ち越したのは24年ぶりだと、スポーツメディアがかまびすしい。
先発の大谷翔平(20=日本ハム)が160キロをマークした昨18日の最終戦は、第4戦に続いて日本代表が連敗。
それでも3勝2敗と勝ち越したのは久々だし、去る15日の第3戦は則本(23=楽天)、西(24=オリックス)、牧田(30=西武)、
西野(23=ロッテ)のリレーでメジャー打線を無安打無得点に。テレビ中継の実況アナは「ついに日本のプロ野球はここまで来た!」と絶叫したほどだ。
今年の米球宴メンバーで、今回来日したのはカノ内野手(32=マリナーズ)、ペレス捕手(24=ロイヤルズ)とプイグ外野手(23=ドジャース)の3人だけ。
過去MVP3回のプホルス内野手(34=エンゼルス)、今季29本塁打でチームを地区優勝に導いたアダム・ジョーンズ外野手(29=オリオールズ)ら
メジャーを代表する選手は当初、日米野球の出場メンバーに名を連ねながら途中で辞退した。
ドタキャンや返品は米国の文化とはいえ、実際に来日したメンバーがここまで地味な日米野球は珍しい。
中でもヒドいのはピッチャー陣だった。
来日した投手のうち昨年、今年と、2年続けて2ケタ勝利をマークした先発は岩隈(33=マリナーズ)とガスリー(35=ロイヤルズ)の2人しかいない。
記念試合も含め2試合に先発したカプアーノ(36=ヤンキース)は今季リリーフ起用の方が多かったし、同じく2試合先発のシューメーカー(28=エンゼルス)は今季が実質1年目の右腕。
中でもカプアーノは今オフ、日本球界入りがウワサされていて、メジャーではすでに見切りをつけられた左腕だ。
アメリカ野球愛好会副代表の鈴村裕輔氏がこう言った。
「メジャーリーガーにとって平均年俸が年々上昇しているいま、日米野球は以前と比べてそれほど魅力的なものではなくなっているのです。
1000万円とか2000万円くらいのギャラや家族同伴の特典があるといっても、年に20億円近く稼ぐトップクラスの選手であれば自費で好きなように観光した方が
よっぽどゆっくりできると考えるのは当然ですよ。大リーグ全体にとっても、いまや日米野球は販路拡張の手段に過ぎない。
大物をわざわざ日本に派遣したからといって、大きな見返りがあるわけではありません。なので、たとえ選手が出たがっても、
球団や代理人がケガをしたらバカらしいとブレーキをかけるケースもあると聞いています」
■来日したメジャー投手の質が落ちている
メジャー志向の前田健太(26=広島)や金子千尋(31=オリックス)らにとって、今回の日米野球は相手ベンチやネット裏のメジャー関係者に自分をアピールする格好の舞台。
意欲を燃やすのは当然だし、日本代表にとっても今回の日米野球に力を入れる事情があるという。さるマスコミ関係者がこう言った。
「侍ジャパンが今月、株式会社化され、収益拡大は最重要課題。日米野球で好勝負を演じれば、世間の関心も高まり、ビジネスにつながると踏んでいます。
今回は来日するメジャーリーガーの個別、詳細なデータ作成を、わざわざ野球統計会社に依頼。
投手ならカウント別の配球、打者なら得手不得手のコース、俊足の選手については盗塁の際の離塁のタイミングまで分析したといいます。
親善試合の日米野球でメジャーリーガーをここまで徹底して分析したのは初めてでしょう」
MLB選抜のファレル監督(レッドソックス)は「(日本は)投手も野手も迷いがない。手の内をすべて見透かされているようだ」と目を白黒させていた。
「日本のトップクラスの投手がメジャーでも通用するのは間違いありませんが、今回の日米野球で打者の水準まで上がっているかというと疑問。
むしろメジャーの投手の質が落ちていたとみるべきです。たまたま幸運な1回のノーヒットノーランで、日米の距離が縮まったとみるのはいくらなんでも早計ですよ」(鈴村氏)
要するに今回の日米野球でプレーする選手の質も意気込みも、日本とメジャーでは雲泥の差。
勝ち越したから、無安打無得点で勝ったからといって、鬼の首を取ったように騒ぐのは勘違いも甚だしいのだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141120-00000015-nkgendai-base
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:12:08.14 ID:4yw85WgE0
- 6.4
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:12:08.30 ID:UVCP93+60
- >年に20億円近く稼ぐトップクラスの選手であれば自費で好きなように観光した方が
>よっぽどゆっくりできると考えるのは当然ですよ
おいおい、観光旅行と真剣勝負を同列で語るなよ
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:12:14.70 ID:hSc1k9V+0
- 日本が強くなっただけ
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:13:33.89 ID:TgJ5xSvl0
- 世界ホームレス野球大会
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:14:04.16 ID:hSc1k9V+0
- 今までと変わってないのに
悔しいの?
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:14:15.00 ID:J/n9X+U/0
- しかし野手でメジャーのレギュラーはだれも獲れてない。青木が半レギュラーぐらい。
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:15:04.02 ID:2eVQ6C6G0
- 1000万のギャラで骨折させられたらたまらんよなあ。
補償してくれるのか?
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:15:25.90 ID:bOWLo21Y0
- >「ついに日本のプロ野球はここまで来た!」
「振り向けばテレ東」どころか同時間帯最下位にまで来たって事かな?
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:16:08.91 ID:dVhx7A/P0
- カーショー、シャーザー、バムガーナーあたりがベストコンディションで投げたら
相手になんないだろw
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:18:59.24 ID:e3i2Hpp60
- 落ち目のベテランよりスーパースター候補のシューメーカーが来たことのほうが驚きだったぞ
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:20:06.67 ID:BBbPmZ300
- 日本は分析までしてガチなのに相手は観光気分という
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:20:46.21 ID:n9LDXi5G0
- なになに、数字が上がらん言い訳か?
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:20:52.82 ID:8y+i6H6S0
- 日本人が知ってる選手誰も来なかったもんな
そりゃ数字取れんわ
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:20:53.05 ID:hSc1k9V+0
- >>7
時間の問題
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:23:03.91 ID:4yw85WgE0
- >>7
マイナーですら通用しないような奴がトップクラスになってきたからな
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:23:43.62 ID:jBhTlgBL0
- 日本人選手もなんだか魅力のある人が少なくなったよなあ
技術的には昔より上がってるんだろうけど
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:24:05.65 ID:hSc1k9V+0
- MLBの格下選手だから
とか
時代も変わったな〜w
MLBはベスメンじゃないから
日本は〜
とか言われるとか
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:24:18.07 ID:My+7Jj4JO
- 辞退した誰だったかの
娘さんの体操イベントは
上手く行ったんかな?
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:24:48.75 ID:Vl5q+aHY0
- 日本が勝つとメジャーの質ガー
アメリカが勝つと日本の質ガー
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:25:43.18 ID:RBCfU72k0
- スゲ余
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:26:02.04 ID:e41x/80S0
- あれ3人もいたのか、一人もいないと聞いたような
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:26:14.38 ID:3t2VpA640
- 以下
「メジャー だめーじゃー」 等のレスは
絶対禁止!
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:31:37.76 ID:azZh9umz0
- >>15
んじゃ今のNPBの内野手でメジャーのレギュラーとれそうなのいる?
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:33:54.77 ID:sgveTf79O
- 言い訳するなよwサッカーの相手はホンジュラスで、ほとんどの選手を誰も知らんぞ。
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:41:09.86 ID:hSc1k9V+0
- >>24
菊池とか今宮とか
今行ければ取れる奴は多い
が
行くのは晩期だからな
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:44:46.33 ID:TkGf/S3H0
- いや昔から比べりゃ相当縮まってる
これは間違いない
日本の投手エース級ならそこそこ活躍できる
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:49:37.46 ID:rKLpJo+i0
- MLBの選手たちは直接対決でサッカーに惨敗したことや
7試合オール一桁の糞みてーな視聴率を知ってるのかな?
日本じゃMLBなんて誰も興味ないって教えてやれよ焼き豚
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:55:06.76 ID:GwmOEk4B0
- 日本もメジャーもシーズン重視で内向きで何十年もやってきたからねえ
もう何したらいいかわかんないんだろうな
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:59:16.33 ID:hSc1k9V+0
- >>28
米国では率は重要じゃないからな
まったく
気にしない
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:02:11.77 ID:R8Plb5gv0
- 理由はひとつ
つ ま ら な い
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:04:23.89 ID:6gNIa/k30
- NPB選手のメジャーへのトライアウトだろ。
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:05:45.73 ID:4yw85WgE0
- セルvsミスターサタンみたい
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:06:41.53 ID:el7UCi7B0
- 2006は同年のオールスター出場選手どれだけいたのかね
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:08:17.73 ID:R8Plb5gv0
- >>34
そういう問題じゃあない
焼き豚じじいがMLBなんぞみるかw
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:09:42.38 ID:oYLmpwaD0
- 4軍のコロンビアに負ける玉蹴りよりマシだろ
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:09:55.19 ID:hSc1k9V+0
- >>36
馬鹿かよ
そういう問題じゃ
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:10:59.94 ID:hSc1k9V+0
- >>36
流石
玉蹴り52
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:11:15.24 ID:zzjzXkrI0
- 失礼なこと言うなあ
本気出されたら勝てんじゃん
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:12:10.67 ID:hSc1k9V+0
- >>36
控えの控えの控えに負けたのか?
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:12:16.26 ID:etiX8pBv0
- 見ようとすると必ず途中で寝てしまう
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:12:29.34 ID:el7UCi7B0
- >>35
いやベスメンだろうと日本の野球ファンがたいして興味ないのは承知してるよ
豪華メンバーと言われてたからたんに興味の話で
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:16:57.47 ID:99QOXIV90
- https://www.youtube.com/watch?v=iuiis3bAsR8
https://www.youtube.com/watch?v=1Oi5EfoKa3s
このあたりが来てたらフルボッコだったろうな
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:17:12.60 ID:q0+DwASLO
- 腐れジャップにとっては52位が格下相手に俺ツエーしてる姿を見てる方が痛快なんだよ
空気嫁よやきう
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:21:35.71 ID:TrRJZTNW0
- やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:22:32.94 ID:ZeS7NprVO
- 錦織のプレーみたら野球の最高峰のプレーがつまらないってわかっちゃった。
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:22:38.44 ID:TrRJZTNW0
- 14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) **.*% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
./\ /ヽ、 ヽ、
/ \_____/ ヽ --‐‐‐-、
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〉
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ _/
| ___ ___ .......| _|_
| / ̄  ̄ヽ ....:::::::| ┼, . |/_
| / ヽ ::: / ヽ :::::::| (レ ) /| ̄ 〉
| ヽ_.ヽ◯/__,,:: __ヽ◯/__, ::::::| _|_ | /
| ::/ :::::::::| .,-.|/、 ┼,
| ::\ ...:::::::| .(/| / (レ )
\ //.T―――.Tヽ 、 :::::::::/ ┼, _|_
\ ./ ヽ |_二二二」 / ヽ ::::::/ (レ ) .,-.|/、
ヽ 、_____ ______,"\ ┼, (/| /
/  ̄ ̄ .\
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:23:36.49 ID:hSc1k9V+0
- サッカー52位
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:23:56.85 ID:LcLrs+PU0
- デブの棒振りがつまらんだけやで
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:24:13.44 ID:grdlIbLj0
- 視聴率には触れないやさしい記事
選手選考や本気度なんて野球ファン以外には全く関心がないことです
それよりもレギュラー番組よりも数字が取れないコンテンツが
ここまでゴリ押しされる事の方が違和感感じますよ
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:24:31.59 ID:TrRJZTNW0
- ,,,,,,lllllllllllllllllllll,,, ,,llllllllllll
,,,lllllllllllllllllllllllllllllllllll, ,llllllllllllllll
,lllllllllllllll''' lllllllllllllllll ,lllllllllllllllllll
llllllllllllll'' ''lllllllllll''' ,lllllllllllllllllllllll
lllllllllllll' ,,lllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,, ,lllllllllllll'lllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll, ,lllllllllllll'' llllllllllllll
llllllllllllllllllll''' ''llllllllllllllll, ,,lllllllllllll' lllllllllllllll
lllllllllllllllll' 'lllllllllllllll ,llllllllllllll,,,,,,,,,,lllllllllllllll,,,,,,,,,,,
lllllllllllll llllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllll, llllllllllllll ''''''''''''''''''''''''''lllllllllllllll'''''''''''
lllllllllllllll,, ,llllllllllllll' ,,lllllllllllll,,, llllllllllllll
llllllllllllllllll,,,,,,,,lllllllllllllll' ,lllllllllllllllllll, ,,,,lllllllllllllll,,,,,
'''lllllllllllllllllllllllllllllll''' lllllllllllllllllll' llllllllllllllllllllllllllllllllll
''''''''llllllll''''''' '''lllllllllll'' ''''''''''''''''''''''''''''''''''
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:25:04.80 ID:4yw85WgE0
- 落ちたのは質じゃなくて視聴率なんだよな
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:25:05.06 ID:OCQStomP0
- 日本人もアメリカ人も無視(6.4)
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:25:26.16 ID:TwNRsuUW0
- プレミアリーグの1チーム平均の売上高は1億5500万ポンド(約287億円)
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2833020/Premier-League-wages-dwarf-Europe-flight-players-England-earning-average-2-3million-year.html
MLBの1チーム平均の売上高は2億3700万ドル(約280億円)
http://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2014/03/26/baseball-team-values-2014-led-by-new-york-yankees-at-2-5-billion/
1チーム平均の売上高 プレミアリーグ>>MLB
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:25:36.61 ID:LcLrs+PU0
- デブの棒振りがつまらんだけやで
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:26:08.03 ID:5pgYfvF50
- 要因は単に相手の下手糞さだろ
味方どうし近所に何人も固まっておろおろしたりとかアホな絵が多出していたじゃないか
で…日本がおとりプレーとかを駆使してわざとそう持っていったとか、もちろんそんな凄いチームじゃないし、そういう流れや動きではなかった
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:26:14.18 ID:H1QhY2Cb0
- ゴミ視聴率だったな
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:27:10.96 ID:TrRJZTNW0
- 6.4%・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ ――― ――― \
/ _ _ \
/ /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
/ ,' ,;::::::::::::::::::', ', ,' ,;:::::::::::::::::::', ', \
/ { {:::::::::::::::::::::} } { {::::::::::::::::::::::} } \
/ '、 ヽ::::::::::::::/ / '、 ヽ::::::::::::::/ / \
| (;;;;;;;;;;)) ̄ / | \  ̄ |
| /' / ∧ ', |
| {{ { / ヽ } |
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ | . _______
\ 人 ヽ ´ ` ' / ││
\ ( し.) / ││
\ `¨ / ..││
/ \ ││
/ \ ││
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:27:55.93 ID:hSc1k9V+0
- MLBに追いついてしまったな
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:27:57.58 ID:rKLpJo+i0
- >>47
こマ?
日本人はMLBに興味なさ杉内だな
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:28:08.78 ID:zB2b8rke0
- 相手がガチじゃないから盛り上がらないのはしょうがないと保険掛けようとしてるけど
ガチだったどころで誰も興味持たないし盛り上がらんよ
だってメジャー選手なんてプロ野球ファンですら知らん
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:28:56.96 ID:hSc1k9V+0
- >>60
もう同格だからな
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:29:05.77 ID:R8Plb5gv0
- >>60
いえ、やきうに興味ないのです
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:29:12.72 ID:H1QhY2Cb0
- 何でいまだにゴールデンで流してんの?
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:31:00.46 ID:4Vem2hA+0
- アメリカでも人気落ちてるからしょうがないよ
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:31:09.44 ID:8nr0dSJC0
- ゴミ5.3じゃないよ無視6.4だよ
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:31:41.92 ID:hSc1k9V+0
- >>64
玉蹴り52が弱すぎるから
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:31:54.36 ID:R8Plb5gv0
- >>64
「これで数字とれたら楽だから、頭使わなくていいでしょ、煽りまくっちゃう」 テレビ局
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:32:47.89 ID:TrRJZTNW0
- もう野球は地球にいらんよ
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:33:14.56 ID:TwNRsuUW0
- ボストン・グローブ紙(ボストン最大の新聞)
「ワールドシリーズ視聴者の平均年齢は54・4歳。これには未来があるとは言えない。」
(The average age of a World Series viewer is 54.4 years old. This is not what you would call a “future.")
http://www.bostonglobe.com/sports/2014/10/25/world-series-isn-what-used/zQc6Q2OkZUuWgnvyToxzSN/story.html
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:34:14.11 ID:vlIQr40n0
- テレ東の卓球や女子駅伝にすら劣るクソレジャー
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:34:41.42 ID:rKLpJo+i0
- >>70
日本と全く同じやね
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:34:50.89 ID:4yw85WgE0
- 来日が3人って、その3人が誰からすら知らないっていう
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:35:08.92 ID:d41XVqh80
- やきうw
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:35:10.82 ID:wQNAzCRa0
- 下柳さんも寂しいって言ってたな
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:35:24.45 ID:Sz2DN8k80
- 日米の中で見たかったのはアルトゥーベくらいだった
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:38:26.65 ID:1tLubluU0
- 野球ファンも選手も望んでないだろ日米野球なんか
喜んでるのはサカ豚だけやん
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:38:29.99 ID:TrRJZTNW0
- もうあかんな・・・
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:38:50.78 ID:nhY1a3sR0
- そりゃシーズン終わって一息ついたとこでまた真剣勝負なんてやらんからな
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:39:23.97 ID:DCVdtsUn0
- 2006年
06/11/02(木) 11.4% 日米野球親善試合 巨人×MLB
06/11/03(金) 10.4% 日米野球第1戦 NPB×MLB
06/11/04(土) *7.8% 日米野球第2戦 NPB×MLB
06/11/05(日) *7.1% 日米野球第3戦 NPB×MLB
06/11/07(火) *7.7% 日米野球第4戦 NPB×MLB
06/11/08(水) *7.1% 日米野球第5戦 NPB×MLB
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:40:12.80 ID:hSc1k9V+0
- それにしても
日本
強くなったな〜
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:42:25.22 ID:fSgc6Ky50
- >>61
知ろうとする意欲が涌いてこないのは何故?
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:42:33.16 ID:C/GIvpAC0
- そもそもカノーすらいなくなったこのチームをメジャー選抜と言っていいのかと…
【野球】プホルス、「日米野球」の出場を辞退する意向 娘の体操イベントを見ることを優先
米大リーグ、エンゼルスの公式サイトは16日、主砲アルバート・プホルス内野手が、
11月12日から大阪や東京などで開催される「2014 SUZUKI 日米野球」の出場を
辞退する意向であると伝えた。
大会期間中にある娘の体操イベントを見ることを優先させたという。
http://jump.2ch.net/?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000218-jij-spo
【野球】アダム・ジョーンズ外野手が“先約”のために日米野球をキャンセル 代役はハンター投手 今季3勝2敗11セーブ、防御率2.97c2ch.net
現地6日、ボルティモア・オリオールズのアダム・ジョーンズ外野手が、日本時間11月12日に初戦を迎える
「2014 SUZUKI 日米野球」のMLBオールスターチームのメンバーを辞退したことが分かった。
これはオリオールズの地元紙『ボルティモア・サン』が報じたもの。
同サイトによれば、ジョーンズは“先約”のために来日をキャンセルし、代役として同チームの救援右腕トミー・ハンター投手がMLBオールスターに選ばれた。
急遽来日が決まったハンターは、今季60試合のリリーフ登板で3勝2敗11セーブ、防御率2.97という成績を残している。
http://jump.2ch.net/?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000213-mlbjp-base
【野球】ワシントン・ナショナルズのスーパースター、ブライス・ハーパー外野手が日米野球を辞退 個人的な家族の事情c2ch.net
日本時間11月12日に初戦を迎える「2014 SUZUKI 日米野球」のMLBオールスターチームの最終メンバーが7日に発表され、
ワシントン・ナショナルズのスーパースター、ブライス・ハーパー外野手がメンバーを辞退したことが明らかになった。
米ケーブル専門局『ESPN』のウェブサイトなどの報道によると、22歳の若き大砲は、
「個人的な家族の事情」
により来日をキャンセルしたとのこと。その他、ロサンゼルス・エンゼルスのアルバート・プホルス一塁手、ボルティモア・
オリオールズのアダム・ジョーンズ外野手もすでに辞退を表明している。
なお、ナショナルズからは、ハーパーの代役としてリリーフ左腕ジェリー・ブレビンス投手が新たに選出された。
http://jump.2ch.net/?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141108-00000214-ism-base
【野球】今秋予定の日米野球 米ワシントン監督が参加辞退
ことし11月に日本で行われる日米野球で、大リーグ選抜の監督を務めることになっていた
レンジャーズのワシントン前監督が参加を辞退したことが分かりました。
62歳のワシントン前監督はその手腕が高く評価されていましたが、今月5日、
「個人的な問題に対応したい」
という理由で辞任しました。
大リーグ選抜の代わりの監督は未定だということです。
http://jump.2ch.net/?www3.nhk.or.jp/news/html/20140910/k10014487061000.html
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:42:51.96 ID:BlZCn0/xO
- 来日メンバーの問題もあるがコンディションやモチベーションの問題のほうがデカイ
多少メンバー落ちても万全な体調で真剣に勝つ姿勢あるメンバーのほうがいい。
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:43:21.84 ID:+L77RtKV0
- 2006年は同年のオールスター出場選手が27人9人(33%)
今回は29人中3人(10%)
候補者殺到とか言ってたのはなんだったのかw
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:43:37.14 ID:afRDOgcQO
- サカ豚以外誰も喜んでなくてワロタ
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:44:21.39 ID:0r0TmuGN0
- >>85
有名どころは予定が入ったとかドタキャンしてた
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:45:10.79 ID:MjDmA/770
- 両リーグの首位打者が2人ともきてくれただけで、贅沢だろ
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:46:33.27 ID:CXmCu7430
- 昔に比べてNPBとMLBの立場がはっきりしたからな
見本市ってぴったりな表現だと思うわ
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:48:16.90 ID:JyT0HCew0
- 左打者専門のリリーフサウスポーが日本の右打者にサービスで投げてくれている
のを打って喜ぶ
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:48:45.92 ID:C/GIvpAC0
- 侍ジャパンで代表を株式会社化したときに「全年代の代表チームで世界一を目指す!」と豪語した結果
アジアシリーズ(プロチーム)→ 準決勝敗退 (台湾代表に敗れる)
アジア大会(社会人代表)→ 準決勝敗退 (台湾に敗れる)
18Uアジア選手権→ 2位 (決勝で韓国に敗れる)
15Uワールドカップ→ 1次リーグ敗退 (最終順位は 7位)
12Uアジア選手権→ 2位 (総当りリーグ戦 台湾に敗れる)
大学野球日本代表も負け、リトルリーグ代表も負け。
競技人口比の大きさを考えたら、日本は野球に対する取り組み方や発想に
なにか根本的な欠陥を抱えているとしか考えられない
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:48:52.92 ID:p3MoBCYY0
- 確かに今回のメンツは酷い
特に投手
それでもメジャー選抜が勝ち越すと思ったが
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:48:53.42 ID:TrRJZTNW0
- 14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) **.*% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
ひでえ数字の羅列で死んでるな
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:48:59.20 ID:WyuCK9Dt0
- 誰もやってない競技だとすぐ世界一になれるからな
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:49:30.06 ID:RN6OrLV30
- そんな中きてくれてこんなに長くつきあってくれてるんだから
文句いうなよ
つか長すぎだろ
- 96 :最凶ドラッグ・ホリエナジーZ@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:50:10.84 ID:l5vxN2wv0
- 【逮捕】あの超大物元プロ野球選手が薬物所持の現行犯で逮捕【やっぱりね】
https://www.youtube.com/watch?v=jEJqtRv2aIw
今月19日午後1時57分ごろ、港区六本木路上で覚醒剤を隠し持っていたとして、警視庁麻布署は、
覚せい剤取締法違反(所持)と大麻取締法違反(同)の容疑で、
同容疑者現行犯逮捕した。同署によると「間違いありません」と容疑を認めている。
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:50:43.28 ID:TrRJZTNW0
- 14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) **.*% 日米野球親善試合 侍ジャパン×MLB
伝説のオール一桁まであと一つ
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:50:57.47 ID:C/GIvpAC0
- ◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》
1990 台湾、韓国、日本 (韓国優勝)
1994 日本、韓国、台湾
1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)
2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)
2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:51:09.27 ID:qW14+w7J0
- メンバーが豪華なら視聴率は上がったのかというとそうでもないわ
侍ジャパンはほぼフルメンバーだろ
メジャーの日本人は基本侍ジャパンには参加しないんだから
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:51:47.39 ID:C/GIvpAC0
- <プロ野球 日韓戦・国際大会公式試合 最近10年)>
日本●3―5○韓国(99年 シドニー五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●6―7○韓国(00年 シドニー五輪1次リーグ)
日本●1―3○韓国(00年 シドニー五輪3位決定戦)
日本○2―0●韓国(03年 アテネ五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●2―3○韓国(06年 WBC1次リーグ)
日本●1―2○韓国(06年 WBC2次リーグ)
日本○6―0●韓国(06年 WBC準決勝)
日本○4―3●韓国(07年 北京五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●3―5○韓国(08年 北京五輪1次リーグ)
日本●2−6○韓国(08年 北京五輪準決勝)
日本○14―2●韓国(09年 WBC1次リーグ)
日本●0―1○韓国(09年 WBC1次リーグ決勝)
日本●1―4○韓国(09年 WBC2次リーグ)
日本○6―2●韓国(09年 WBC2次リーグ決勝)
日本○5−3●韓国(09年 WBC決勝)
通算成績 日本の6勝9敗
日本プロ野球の歴史・・・76年 競技人口・・・4400000人
韓国プロ野球の歴史・・・30年 競技人口・・・5500人
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:51:59.21 ID:RN6OrLV30
- 昔の日米野球だとせいぜい1週間ぐらいだったのでは?
招集が8日でまだやるんだろ?
せっかくのオフに2週間もとられるのはさすがに嫌だろ
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:52:27.43 ID:C/GIvpAC0
- オールプロで臨んで、イタリアに負ける日本野球
【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288197461/
野球のインターコンチネンタルカップは27日、台湾の斗六市などで1次リーグを行い、
B組の日本はイタリアに0−3で敗れた。
先発した赤川(ヤクルト)は四回途中までに3失点して降板。
打線はイタリアの2投手に2安打に封じられた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101027128.html
2 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:38:19 ID:NTUIPDJm0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:39:09 ID:2xdE+wbxO
やきゅうwwwwwww
5 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:40:15 ID:paqkwOP30
これは酷い・・・
8 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:02 ID:SBKu2GZpO
サッカーかと思ったら野球かよ…
10 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:25 ID:JbYQ71D00
ヨーロッパやアフリカが野球やりだしたら日本は弱小国になるんだろうな
12 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:35 ID:TEpCB8/R0
やきう人口の半分は日本人なのにw
15 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:17 ID:aLxnja6R0
やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:46 ID:VgP4qmkBO
イタリアの他スポの落ちこぼれ中の落ちこぼれに負けたのか
23 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:44:44 ID:E/YRMRPu0
アマチュアの大会かと思ったら、若手とは言えオールプロで臨んでるのかよ!
それでこの結果はちょっと……。
會澤と小窪と岩本て、広島の選手層とはいえ3人とも一軍のメンバーやん。
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:52:56.19 ID:Um275XIE0
- 昔から観光気分じゃん
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:54:57.17 ID:ZkMkkw0M0
- もう日本シリーズをリアルワールドシリーズ
日本一をリアルワールドチャンピオンと名乗っていいと思う
それに文句があるならMLBが本気で挑戦してくればいいだけ
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:55:57.48 ID:C/GIvpAC0
- 常設代表・侍ジャパン設立の目的はコレだったのだけれど…
■日本 WBC参加濃厚に… 侍ジャパンで4年40億円確保へ [ 2012年9月4日 ]
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/04/kiji/K20120904004038250.html
「侍ジャパン」は、球宴や日本シリーズの収益に頼ってきたNPBの新たな財源として、4月に常設した。
商標登録を取り、4年単位でスポンサーを募る。グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を開催し、
そのテレビ放映権などで4年総額40億円を超える収益が見込まれている。
↓ 結果
■侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず… 急募!「侍ジャパン」スポンサー[
2012年11月9日 ]
http://ime.nu/hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121109-OHT1T00038.htm
侍ジャパンの“足場”とも言えるスポンサーが決まらない。NPB関係者は「選手会の問題が長引いた
のが大きい」と指摘。選手会がWBC不参加の主張を撤回した9月4日まで出場が不透明だったため、
スポンサー集めがままならなかった。NPBは複数の企業と交渉を続けているが、現状ではまだ
固まっていない。
09年の前回大会ではアサヒビールと日本マクドナルドが公式スポンサーとなり、大々的に応援
キャンペーンを展開。この2社も、今回は参加表明の遅れで予算検討が社内でできず、スポンサー
契約を見送られた模様だ。
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:58:16.73 ID:hSc1k9V+0
- もう終わりかw
コピペ発狂始めたw
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:58:29.93 ID:ppIH8fJ/0
- 読売の興行w
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:58:40.92 ID:3y64jpa40
- 男子バレー並みの視聴率だな
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:58:51.22 ID:J8qvMpLq0
- >>104
韓国や台湾が自国の王者がアジアチャンピオン、とか名乗ったら
NPBがそんな煽りに乗るかって話よ
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:59:39.57 ID:C/GIvpAC0
- ◆今年の各スポーツ 最高視聴率 (錦織ファイナル以前)
男子サッカー 平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー 平均 20.6% 瞬間最高 31.4%
女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8% ← ★ NEW!
カーリング 平均 17.3% 瞬間最高 23.2%
大相撲 21.7%
体操 11.1%
バレーボール 10.5%
2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ5 1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)
10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神 ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
プロ野球ペナントレースの中継は、何とすべてのスポーツ番組の中で、
ベスト100に1試合もランクインできていない。
カーリングやスノボがランクインする中、100位以内にあるのは80位のクラシリ最終戦だけ。
◆2014年プロ野球番組視聴率 1/1-11/2 15分以上 VR週報 (9.0%以上)
*1(80) 13.3% 10/18 土 19:00-164 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神
*2(--) 11.8% 10/25 土 18:15-219 EX.*2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク・第1戦
()内の順位はスポーツ部門全体の順位 (--)は12.0%圏外
この後上り調子の大相撲にサッカー代表戦、そしてフィギュアがNHK杯、GPF、全日本と
続くから、プロ野球がスポーツ番組年間ベスト100から消滅するのはほぼ確実か
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:00:22.09 ID:C/GIvpAC0
- ◇女子サッカー アジアカップ2014 ※ 全試合NHK-BSでも同時放送
GL1戦目 11.5% ※中継22:05〜 実質深夜帯
GL2戦目 14.6% ※中継22:05〜 実質深夜帯
GL3戦目 14.0% ※中継21:00〜
準決勝 18.5% ※中継19:00〜
決 勝 20.6% ※中継22:05〜 実質深夜帯
◆プロ野球 日本シリーズ2014 全てゴールデンタイム
第1戦 11.8% ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦 *9.8%
第3戦 *8.3%
第4戦 *8.4%
第5戦 *9.5%
焼豚 「だ、代表戦は数字取れて当たり前(震え声)」
↓
*4.9% 14/11/10 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
*7.2% 14/11/11 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLBオールスターズ
焼豚 「だ、代表といっても国内の選手メインだから数字取れなくても仕方ない(震え声
↓
◇東アジアカップ2013 サッカー日本代表戦 ※ 海外組0人=国内組のみ
18.9% 13/07/21 20:55-22:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×中国
14.7% 13/07/25 19:55-21:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×オーストラリア
17.8% 13/07/28 19:55-22:04 CX* EAFF東アジアカップ 日本×韓国
◇アジア大会
10.1% 14/09/14(日) 19:25-21:30 TBS アジア大会2014 男子サッカー・日本×クウェート
*9.0% 14/09/15(月) 20:00-22:10 TBS アジア大会2014 女子サッカー・なでしこ×中国
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:02:46.26 ID:Fg3Zba830
- ところでカノーの足の指骨折させたピッチャ誰だよ
もうカノーは日本に来ないかもな
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:03:42.46 ID:9YkSeAh6O
- オープン戦以下の試合をよく楽しめるなと思うわ
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:04:11.85 ID:3rTEl9gY0
- >>102
え?イタリア相手にオールプロで0−3負けしたの?
しかも2安打だけって・・・
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:04:23.37 ID:kVaW12lu0
- でそのメジャートップレベルのカノを怪我させた
西の責任どうなるの?
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:04:37.02 ID:d69tg4wh0
- メジャーで勝負したらいいんだよ
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:05:22.93 ID:lJLtRTE40
- メジャーの質自体がダダ滑りだろ
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:05:45.54 ID:zB2b8rke0
- >>82
これまで野球報道が内向きに終始してたツケでしょ
昔は日本だけで野球世界が完結してたし、それで上手くいってたんだけど
プロ野球の国内人気に陰りが見え始めて国際試合だの世界大会にビジネス戦略を切り替えたら
自分たちが他国の野球を全く知らないことにようやく気づき
そもそも野球というスポーツの分母が小さいことを理解しちゃって行き詰まってるってオチ
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:06:50.77 ID:OYde0Tt80
- >>104
いいね、それ。
世界一のホームラン王とか世界一のバント名人とかそんな感じ。
ダルビッシュがクスッと笑ってくれるかも
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:06:59.20 ID:liZCOxTT0
- 「侍ジャパンが今月、株式会社化され、収益拡大は最重要課題。日米野球で好勝負を演じれば、世間の関心も高まり、ビジネスにつながると踏んでいます。
え?
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:17:58.99 ID:6yyqx/7I0
- 代表でさえもガラガラだもんな野球は
代表だったらどんなスポーツも視聴率取れるんじゃなかったのかよ
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:18:19.34 ID:qW14+w7J0
- 今回やったことって侍ジャパンの安売りだよね
7試合も見るとね
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:20:38.17 ID:lJLtRTE40
- アメリカも野球の地位低下は同じだからな
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:20:46.00 ID:9MwzGEcV0
- 今の野球ファンは一昔と比べて(ポカポカホームラン打って怪物がいた00年代前半くらい)メジャーに興味が無くなったと思う。
このメンバーでMLBオールスターズと言われても困る。
知ってるのはカノーだけ(それもヤンキースで7番打ってるイメージ)という人も多かったはず。
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:22:05.36 ID:BEW/mSuW0
- >テレビ中継の実況アナは「ついに日本のプロ野球はここまで来た!」と絶叫
wwwww
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:24:59.50 ID:kwraE37l0
- >>1
こんなこと大手のマスコミもみんな分かってるけど言えないんだろうな
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:25:25.88 ID:UVCP93+60
- >>108
チンコバレーに謝れ
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:26:23.66 ID:fBaVftL20
- そんなのみんな知ってますよ
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) **.*% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) 15.5% キリンチャレンジカップ 日本×ホンジュラス
14/11/18(火) 13.6% キリンチャレンジカップ 日本×オーストラリア
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:26:59.74 ID:WLpdp2de0
- ガチンコと言ったな、あれは嘘だ
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:27:14.37 ID:zrQyVLTk0
- 謝っても済まない
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:27:39.76 ID:zrQyVLTk0
- 謝っても済まない
ひどいことになるよ
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:28:06.08 ID:cCDynn3k0
- つーかすごろくに勝ちも負けもないだろう
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:29:10.82 ID:61x1fREZ0
- >要するに今回の日米野球でプレーする選手の質も意気込みも、
日本とメジャーでは雲泥の差。勝ち越したから、無安打無得点で勝ったからといって、
鬼の首を取ったように騒ぐのは勘違いも甚だしいのだ。
全部事実ww
でもこれ書いた記者大丈夫?干されない?
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:30:27.67 ID:BC8YwNEp0
- 昔はボンズとかグリフィーとかリプケンとかマジでメジャー華あったぞ
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:30:35.43 ID:YoVI2N8U0
- タイガースの超絶先発ピッチャー陣が誰も来てないしなー
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:30:59.46 ID:zB2b8rke0
- 野球とサッカーの大きな違いは人気スポーツとして定着した過程なんだよ
サッカーはまず強豪国や強豪リーグに憧れ、驚愕し、日本もそこに追い付こうが出発点で目標がはじめから世界にあった
だから他国への関心があるし、選手だって知ってる
野球はその逆で自己完結型で発展してきたから突然世界だの代表だの言われて
自国以外知らないし世界意識なんてなかったファンが戸惑う状況になっちゃった
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:31:11.24 ID:fBaVftL20
- マスゴミの必死さと世間の関心の無さのギャップが凄いよね
韓流みたい
マスゴミがニュースやワイドショーで韓国韓国うるさかったけど世間は全く関心なし
マスゴミの影響力が落ちただけに終わったよね
野球も還流と同じようにスルーする物と認識されたのも痛かった
そして、野球VSサッカーの直接対決は
日米野球第2戦 7.3% vs 15.5% サッカー「日本×ホンジュラス」
日米野球第5戦 6.4% vs 13.6% サッカー「日本×オーストラリア」
野球の惨敗に終わりました
侍ジャパン野球日本代表とMLBオールスターのガチンコ対決が6.4%というのは事件ですよ
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:36:31.23 ID:nsWTZq8U0
- 勝っても負けてもその先に何も存在しない試合だから
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:38:09.58 ID:qW14+w7J0
- 今日の試合終わったら、みんなオフに入るしな
強化にならんわな、秋キャンプも
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:40:39.21 ID:E2LUOkFT0
- lllll ,,llllll,, ,llll, ,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,, ,llllll ,,,, ,,lllll,
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll ,,,lllll''''''llllll,,,, ,,,,, lllll llllll''''llllll ''lllll llllll llll'' ,,lllllllllllllllllllllllllll,
,,,,,,,,,,,,,,,,lllll,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,llllll''' '''llllll' llll lllll llllll lllll llllllllllllllllllllllllllllllll, ,,llllll''' ,,llllll''
lllll''''''''''''''''''''''''''llllll ''llll'''lllllllllllllllllll' lllll lllll llllll,,,,llllll llllll' llllll ,lllllll'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllll''''''''''''''''''''''''''llllll ,,,,,,,,,,,,llllll,,,,,,,,,,,, llll lllll llllll''''llllll llllllllllllllllllllllllllllllllllll' ' llllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllll lllll'''''''llllll'''''''lllll llll lllll llllll lllll ,llllll' ,,,,,,, 'lllll,, llllll'''''''''''''''''''''''''''''llllll
lllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllll lllll,,,,,,,llllll,,,,,,,lllll llll lllll llllllllllllllll,llllllll,,,,,llllll,,,,,,,,,llllllll,, lllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllll
''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ''''''''''lllllll''''''''''''' llll lllll llllll lllll'''' '''''''llllll''''''''lllll ''' llllll llllll
'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll' ,,lllll'lllllll,,, llllll lllll llllll ,,lllll' lllll' 'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
,,,,,,,,lllllllll' ''llllllll,,,,,,,,, ,,,,,llllll''' '''lllllll,, ,,,,,llllll lllll' ,,,,,lllll ,,,,lllllll'' ,,,,,,lllll' ,,,,,,,llllllll' lllllll,,,,,,,,
ll''''''''' ''''''''''ll'' 'll'''''' ''''' llll'''''' ''l l'''''' ''''' 'l''''''' 'llllll''''''' '''''''llllll''
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:41:22.41 ID:UCq9siDW0
- ベストメンバーが来日したところで知名度なさそうだからあんま意味ないとは思うけどなw
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:44:34.61 ID:mdOMHScc0
- カブレラ、トラウト、ブラントリー、プホルス
カーショー、シャーザー、ウェインライト、ヘルナンデス、キンブレル
こんくらいのメンバー来てくれたら視聴率10パーはいっただろ
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:47:24.39 ID:FPCIo2Pb0
- 侍ジャパンだって二軍みたいなメンツなのにメジャーのメンバーにけちつけるのは違うだろ。
MVP3回の選手がドタキャンした?その選手を知ってる人はどれくらいいるんだよ。
一流どころが来日したところでそれらの選手を知ってる人ってほとんどいないだろ。
その選手たちはサッカーのスター選手と同じじゃないんだわ。
そこんとこをもう少し自覚するべき。もう昔とは違うんだ。
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:58:05.10 ID:gQX3u9Hy0
- 他の番組見れなくなるから深夜か早朝にでも録画でやればいいのに
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:04:48.93 ID:Ov6+HV2l0
- 凱旋帰国が和田と岩隈じゃな
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:06:32.40 ID:1prBbKxF0
- 女、家族同伴で観光目的でしょ
入国した際もsightseeingって言ってたし
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:11:06.32 ID:HuZVF4Jt0
- >>142
誰も知らんで、そんな人ら。
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:12:33.26 ID:ATqNehXK0
- MLBにとって今回の試合は単なる罰ゲームにすぎない
日本シリーズ優勝チームがアジアシリーズで無惨な敗北したのと同じことだ
11月や3月というでたらめな時期に試合しても何にもならない
本当の真剣勝負なら夏季にこそ行うべきなのだ
WBCや日米野球は単なる花試合でありかつての五輪は真剣勝負だった
かつてアテネ五輪で一流ホテルに宿泊し全勝すると浮かれ騒いでいた
高額年俸選手たちのいわゆる長嶋ジャパン
(実際は中畑ジャパンでIOCを困惑させ迷惑をかけた)は
そこらへんの土木作業員や警備員や運転手などの自称米国帰りの
うさんくさい草野球のおっさんやにいちゃんたちの寄せ集めの
ほぼアマチュア豪州軍団に真剣勝負で松坂が打たれたりして完敗した
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:12:50.25 ID:3y64jpa40
- 視聴率6.4て、、大谷も全然人気ねーんだな
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:19:11.35 ID:FPCIo2Pb0
- いつどのタイミングでやってもMLB選抜チームは真剣になんてやらないよ。
だって自分たちがやっているメジャーリーグこそが世界一決定戦なんだから。
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:21:34.94 ID:wXPpTKou0
- アメリカ人も野球選手といったらジーターくらいしか知らないから問題ない
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:24:24.88 ID:grdlIbLj0
- 侍ジャパン結成はWBCとプレミア12だけ、2年に1度
ってプレミア感出したほうが絶対に良かったのに
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:27:28.85 ID:3USXiC4C0
- >>64
スポンサーがつくからだよ
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:41:16.14 ID:zdfYWAQL0
- 日本だって次のWBCを見据えた強化目的で
若手主体メンバーじゃん
昔とは違って当然だよ
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:51:03.77 ID:vdO6EU1E0
- >>154
メジャーリーガーのOP戦扱いのWBCだけどな
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:19:27.22 ID:OYde0Tt80
- >>148
罰ゲームじゃないよ。
一年頑張ったご褒美。
家族も連れて豪華なホテルで観光地回ってたっぷり飲み食い。
そうでなきゃ来てくれないだろ。罰ゲームじゃない。
「来年は爺ちゃん婆ちゃん嫁の兄弟20人も連れてきていいかな。」みたいな、
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:29:37.07 ID:OYde0Tt80
- 結局、アメリカの興行としてスタートしたプロ野球はスポーツではなくて芸能なんだよ。
世界選手権なんかどうでもいい、ナショナリズムも要らない、世界唯一無二のメジャーリーグで稼ぐことが目的だから。
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:07:44.99 ID:WyuCK9Dt0
- >>144
実際G帯で流して恥かくより深夜送りにした方がマシだろうなw
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:13:13.19 ID:4yw85WgE0
- 何がどう強化されるのか
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:23:23.80 ID:00zbT0uR0
- 誰が来たって一般人は誰も知らないからなあ
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:25:18.21 ID:UVCP93+60
- >>151
ジータって誰?タージンなら知ってる
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:26:31.17 ID:hSc1k9V+0
- 惨敗サカ豚52
惨めすぎ
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:28:59.30 ID:N6aWivRr0
- >>159
メジャーリーグに日本プロ野球の投手が多く移籍し、メジャーリーグの投手不足が解消されます
敵に塩を贈る、これが侍ジャパンの強化策です
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:29:57.29 ID:Uo/97Hnh0
- やきうんこりあ(笑)不人気アギーレジャパンに惨敗(笑)
もはや完全に死んだコンテンツのシニコン(笑)
15.5% キリンチャレンジカップ 日本×ホンジュラス
13.6% キリンチャレンジカップ 日本×オーストラリア
全てG帯 ※BS中継なし・地上波独占放送
11.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第一戦
*9.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第二戦
*8.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第三戦
*8.4% プロ野球 日本シリーズ2014 第四戦
10.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第五戦
全てG帯
*4.9% 侍ジャパンvs日ソ連合
*7.2% 巨阪連合vsMLBオールスター
*8.7% 侍ジャパンvsMLBオールスター第一戦
*7.3% 侍ジャパンvsMLBオールスター第二戦 ホンジュラス戦と同日
*9.0% 侍ジャパンvsMLBオールスター第三戦
*6.5% 侍ジャパンvsMLBオールスター第四戦
*6.4% 侍ジャパンvsMLBオールスター第五戦 オーストラリア戦と同日
--.-% 侍ジャパンvsMLBオールスター親善試合
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:30:00.83 ID:ruhJ7qme0
- アメリカ人はバスケットもアメフトも自分達が1番と思ってる
野球も同じ
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:36:39.01 ID:hSc1k9V+0
- サッカー52-1野球
どうして
こんなに差がついた
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:38:53.24 ID:AqpYpz2X0
- 視聴者 メジャーでだれが凄いとか知らんし別にいいんじゃねーの?
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:39:26.85 ID:xhnbeNnp0
- >>104
多分商標登録違反で土下座すらるはめになる
ついでに世界戦略は10周位の差があるから無理
残念
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:44:19.13 ID:tbPFO3mJ0
- >>165
アイスホッケーやモータースポーツ等々、独自組織を有するもの全てそう
例外はサッカーとラグビーだけ
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:46:50.09 ID:OPnYxFMm0
- 野球にはプレーの幅というかバリエーションが少ない こんなプレーがあるのか
こんな選択肢があったか 意外性とバリエーションに富んだサッカーがうけるのは当然か
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:48:07.88 ID:hSc1k9V+0
- >>169
アメリカの感覚では
サッカーは遊びだからな
ラグビーはアメフトがあるし
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:49:41.15 ID:hSc1k9V+0
- >>170
それ
裏付けがないからアメリカでは
通用しない
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:49:48.23 ID:OPnYxFMm0
- 野球にはプレーの幅というかバリエーションが少ない こんな連携があるのか こんなプレーができるのか
こんな選択肢があったか という意外性とバリエーションに富んだサッカーがうけるのは当然か
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:52:24.78 ID:hSc1k9V+0
- >>173
それ
裏付けがないから
アメリカでは通用しないw
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:53:59.30 ID:JxJQaHyc0
- つうか今までの日米野球の騒ぎはなんだったんだろう?
きっとベーブルースとやらもただのデブ焼き豚なんだろうな。
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:54:20.00 ID:2DwO2qwk0
- hSc1k9V+0
なにこの池沼はw
今年のMLBのオールスターゲームも見てないにわかかな?
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:55:56.12 ID:hSc1k9V+0
- >>173
そんなの
オーバーヘッドのように
身体能力が引っ張るプレーじゃないから
つまらん
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:56:08.97 ID:rhi7tQsvO
- まぁ格下の日本にベストメンバーなんて組めないし
組んだとして、それで負けたら面子が無いし
アメリカにとって、この戦いにメリットが何も無いんだよな
有るとしたら観光か?(笑)
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:57:39.29 ID:2DwO2qwk0
- WBCアメリカ代表で来てくれれば良かったんだよ
そっちの方が今回のなんちゃってMLBオールスター()よりはるかにマシ
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:58:21.46 ID:FGPJeh/x0
- MLBでも日本人プレーヤーが当たり前になってる今の時代
何故今さら日米野球なのかって本当に思ったものな
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:58:36.40 ID:qMwFH4f70
- >>179
人が集まらない
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:58:42.94 ID:hSc1k9V+0
- >>178
最初はなんでもそんなもんだよ
勝って追い詰めるから
心配無用
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:06:57.37 ID:OPnYxFMm0
- 野球はいい当たりかボテボテか 抜けるか正面か 取るか落とすか そもそも運的要素が多すぎる
サイヤング投手が普通に大量失点をする、実力ある選手が運に結果を左右される
運の要素が強すぎる競技にスポーツファンは付きにくい
じゃんけんや双六やビンゴに、スーパースターや世界No.1や世界のファンがいるか?
いないのである
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:09:31.12 ID:+TY8sLj10
- >>183
野球知らないなら語るなよ
無知晒してるだけやぞ
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:11:31.74 ID:4yw85WgE0
- 最初?38回目の日米野球だったのにww
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:46:58.42 ID:wXPpTKou0
- >>161
ジーター やしきたかじん。関西ではレジェンド。今年引退
イチロー タージン。一部地域では有名なローカルタレント
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:57:31.63 ID:XYZeHqhT0
- >>183
要は野手のいないとこへ飛ばせばいいんだもんな?w
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:07:12.14 ID:hSc1k9V+0
- >>187
w
身体能力が高いから
それが狭い
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:40:29.13 ID:uTsb+G6K0
- 大谷だけには本気でやっていたと勘違いしてる大谷ヲタ
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:43:21.31 ID:wFii1tp70
- バスケやアイスホッケーみたいに欧州も本気でやってるスポーツだと
アメリカもさすがに無視はできないんだろうけど
野球はアメリカ以外で盛んなのは完全に実力で劣るのが明らかなNPBだけだもんなあ
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:46:41.12 ID:hw08r8iq0
- >>176
そいつは「全ソナ」と呼ばれているキチガイ有名人だよ
詳しくは検索してみて
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:51:07.80 ID:3USXiC4C0
- >>190
NHLは次の五輪不参加だってよw
それと、MLBは日本を含めたすべての競技国から選手が集まってくる
無死してるならNPBなんか相手にしないし、日米野球なんて協力しないよ
キューバと日本は単独でMLBと試合できる力があるそうだ
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:26:05.94 ID:wFii1tp70
- >>192
NHLはシーズン中団してトップ選手派遣してたじゃん
野球でそんなことあったっけ?
野球はシーズン開幕前かシーズン終了後しかメジャーリーガーは出てこないからな
NPBは金吸い上げる道具と思われてるだけで確実に下に見られてるでしょ
日本が中心になって何かやってもMLB側は無視するよ
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:09:04.84 ID:o6B4qirv0
- >>192
メジャーが日米野球に協力してるのは結構な金がもらえるから。
それ以上でもそれ以下でもない。
ハッキリ言えるのは、NPBと真剣勝負がしたいとか殊勝な事は1ミリも思ってないw
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:09:33.60 ID:pMQ9ixDY0
- >>194
大谷スレでは大谷だけには特別で真剣勝負だと言っているよ?
大谷の時にはオールスタークラスが本気で向かってきたと言っているよ?
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:56:31.99 ID:XYZeHqhT0
- そりゃ本気だろうよ、11月オフシーズンなりに目一杯な
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:06:51.64 ID:1oyAys3V0
- やけふwww
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:16:19.50 ID:oBfcXPy50
- 日米野球は7〜8年に1度ぐらいでいいんだよ。
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:16:49.41 ID:sFnZ7cqV0
- >>20
そうやって立場コロコロ変えて
ネガティブにネガティブに腐し貶しするのが
在日シナ在日チョンの書き込みの特徴
だからアッサリ国籍透視される在日ゴキブリ
>>1みたいなまんま海外コンプ、海外厨のメンタリティは
戦後にアメリカが指導し在日チョンが作り上げ、洗脳して粗製乱造した結果
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:21:27.84 ID:QbczGAq00
- そうは言ってもオジー・スミスやカル・リプケンJrの来てた80年代なんて
全米に全く歯が立たなかったからなあ
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:36:30.99 ID:mrrCTBhu0
- >>195
大谷教こえええ。大谷がテニスやったら○○とかマジでいってたのかw
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:59:49.36 ID:sFnZ7cqV0
- >>190
卑しい在日バカキムチらしい
劣等感丸出しの書き込みだなお前
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:02:35.23 ID:ZA88ZDSn0
- 価値ない大会
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:36:50.93 ID:feSEYL7I0
- >>1
はいはい、NG
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:37:09.74 ID:HsiOGQnK0
- >>201
大谷スレではパ・リーグのMVPは大谷だと言っていた
今日はベストナイン選ばれなくてスレが大人しかったような
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:08:10.45 ID:1dQmhzx5O
- 親善感覚なの?
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:12:30.79 ID:bI0TE9XF0
- 一試合もみなかった
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:12:40.72 ID:AZP1wB+MO
- なんで日本の選手はホームラン狙わないの?ランナーいない時くらいはかっ飛ばせよ。
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:29:47.27 ID:xgNoKS9c0
- 焼ヲタだけど試合なんて全然見てない、ノーヒットノーランした試合位かな
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:01:55.84 ID:twbMPU0V0
- そんなの毎度のことではないか。
一流選手は、せっかくのオフシーズンは休みたいし
観光で日本来るならプライベートで来る。
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:32:23.87 ID:qYrIfPeV0
- さすが不人気低視聴率のやきうんこりあ(笑)
全試合1桁の超低視聴率って(笑)
【野球】日米野球最終戦は6.2% 全6試合1ケタ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416533456/
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:37:00.46 ID:/5FEWGGj0
- >>1
評論家の分析及びコメントが15年ほど前から何も変わってない
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:36:58.99 ID:1WpdHc5i0
- 日米野球でも何を今更って感じ
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:21:56.91 ID:BupM9jhk0
- 今回出場してなかったがNPBで一番メジャーに近い野手は多分ハムの陽だと思う。
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/22(土) 09:19:54.87 ID:gDzxh1LmO
- 今宮は1Aでも通用しないと思う。
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/22(土) 10:21:40.41 ID:XL5ciEE80
- 誰だよ今宮って
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/22(土) 10:24:24.16 ID:3xZXoEn50
- カノを見たら行かなくて正解だったと思ってるよ
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/22(土) 10:32:55.98 ID:gDzxh1LmO
- 中島が2Aで活躍できず、NPB史上最高打率(4000打数以上)の青木があれだからなー。
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/22(土) 11:03:34.24 ID:bM/0hak40
- >>218
中国韓国は全く通用してない非力低レベルのド底辺だしなあ
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/22(土) 11:06:39.13 ID:KYjdOS8b0
- ぺりやきう
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/22(土) 11:07:30.58 ID:I6gUdNej0
- ぽろやきうw
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/22(土) 11:07:37.45 ID:humve23E0
- 日本だけ鼻息荒く
やきうごっことかして
恥ずかしくないの焼き豚共は?
- 223 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/11/22(土) 11:09:43.79 ID:Tnx16cdZ0
- 誰が来ても日本が勝てば、本気じゃないとか自虐しかならんのだから一緒
このメンバーでもアメリカが勝てば、さすがメジャー!という報道ばっかりだっただろうな
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/22(土) 11:10:46.50 ID:YLlV5+iS0
- 野球のような投手力が勝敗の70%を占める競技では
レギュラー・シーズンで100試合以上戦わないと結果はでない
67 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★