■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】テレビの物差しで測れば、野球はサッカーにダブルスコアの苦杯!ただ、記者は視聴率はあくまで参考記録ととらえたい©2ch.net
- 1 :Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/28(金) 21:52:39.15 ID:???0
- いわゆるダブルスコアである。
今月行われた野球代表「侍ジャパン」とサッカー代表「アギーレ・ジャパン」の視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
午後7時過ぎからの“直接対決”は2度あった。
14日は日米野球第2戦が7・3%(日本テレビ系)で、サッカーのホンジュラス戦が15・5%(テレビ朝日系)。
18日は日米野球第5戦が6・4%(TBS系)で、サッカーの豪州戦が13・6%(フジテレビ系)だった。
テレビの物差しで測れば、野球はサッカーに苦杯をなめた。
ただ、記者は侍ジャパンの心意気を現場で感じたので、視聴率はあくまで参考記録ととらえたい。
則本(楽天)、西(オリックス)、牧田(西武)、西野(ロッテ)のノーヒットノーランなど米大リーグ選抜に24年ぶりに勝ち越した。
内川(ソフトバンク)、金子(オリックス)、前田(広島)ら所属チームの主力選手が最後まで手を抜かなかった。
辞退者が続出した前回の2006年大会を思うと隔世の感がある。
「(最終戦の)20日まで真剣勝負をやり遂げた。使命感を持ってやってくれたことに敬意を表したい」
小久保監督は総括会見で選手の姿勢を称賛した。米大リーグ選抜のカブス・和田も
「11月下旬に(日本が)あれだけのパフォーマンスを見せられることがすごい」と目を丸くした。指揮官が求めた理想像でもあった。
選手が集合した8日のファースト・ミーティング。指揮官は「2017年のWBCに向けた強化試合。真剣勝負」とはっぱをかけ、
ソフトバンク・王球団会長の教えでもある「グラウンドは道場。唾を吐くことはやめよう」と訴えた。
プロ、アマ、女子の各世代の代表が同じユニホームを着る侍ジャパンは昨年、常設化されたばかりである。
小久保監督は「トップチームのユニホームに袖を通したい、と思ってもらえれば」。
視聴率はサッカーに及ばなかったが、日米野球に出場した代表28人は侍ジャパンのあるべき姿を示した。
マーケティングやお金の話は理念の浸透があってこそ、である。
2014.11.28 11:30 一部抜粋
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141128/npb14112811300001-n1.html
上野 亮治(うえの・りょうじ)
2001年入社。ヤクルト、阪神、オリックス、巨人担当を経て、14年から日本野球機構担当。
鹿児島・鶴丸高野球部では主将。母校の甲子園出場を夢見る。早大では野球部に所属。
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:54:48.98 ID:CLNDciaR0
- やきう
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:55:07.75 ID:rwyyXgp9O
- プッw
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:55:24.18 ID:xjBcxsSD0
- 出たよ
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:56:42.24 ID:xrbNIxOo0
- オワコン
爺さんの娯楽
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:56:58.37 ID:6bTBTg0V0
- 1月に出して欲しかった
名言じゃないか
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:57:18.74 ID:nwwwqD7y0
- ほんとやきうには甘いな
代表も日本シリーズも視聴率が一桁だぞ、一桁
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:57:38.88 ID:tc7wZ/420
- つまり 「ナシな これノーカウント」ってことかよ
現実逃避は焼き豚の登録商標だな
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:57:46.91 ID:LmHHjvie0
- 野球も一週間に1試合とかにしたら視聴率取れると思うぞ
興行収入?知らん
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:57:51.90 ID:ejRrCcmu0
- 降参記録の間違いだろ
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:58:17.43 ID:u2x9JmkFO
- フジテレビ「数字なんて参考記録だないやまったく」
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:58:36.59 ID:C4KGI9u90
- もういい加減にしろ
やき豚もサカ豚も野球板サッカー板を荒らし合えよ
芸スポを荒らすな、毎日同じようなスレ立てて
同じコピペばっかり貼って何が面白いんだよって
言っても荒らすんだよな、それではお馴染みのコピペ合戦スタートです
↓
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:58:40.81 ID:OAEZqe2B0
- サッカーの時は、なでしこや女子のアンダーの時は二桁でも悪いって言ってるだろうにw
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:59:23.28 ID:Zx5uWt1w0
- サッカーとかそのままの視聴率でいいよ。
興行収入?あらへんそんなもんwwwwwwww
- 15 :子烏紋次郎@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:59:34.84 ID:xHb66UIz0
- 代表なら球蹴りも球投げも見るけどね
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:00:08.66 ID:LJLjS+AG0
- 参考記録wwwwww
焼き豚の現実逃避wwwwww
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:00:15.88 ID:W+zX4Bf30
- >>1
マスコミの物差しからすれば1桁なんて論外だと思うが
何故野球に甘いんだ?
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:00:39.17 ID:T10MTFAN0
- トップチームてwwww
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:00:47.53 ID:Zx5uWt1w0
- さっけーわらとかイナイレに乗じてただけやん
化身でしねよwwwwwwうぃみふめいwwwwwww
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:00:56.44 ID:55cV4kBv0
- いわゆるダブルスタンダードである
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:00:59.91 ID:cxLFMG6H0
- 野球人気の低下をかたくなに否定する人はなんなの?
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:01:18.92 ID:TwiaesBg0
- 焼き豚「視聴率は参考記録だから(震え声で)」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:01:29.36 ID:LJLjS+AG0
- どう足掻いても
やきう、負け!w
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:01:32.84 ID:OvCBMUUK0
- これがいわゆる野球脳である
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:02:08.33 ID:kgTR8Mmc0
- 代表はサッカーがすごくて国内ではプロ野球がすごいだけじゃね?
総合するとどっちが上かとかいうからややこしくなる
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:02:29.15 ID:VwekKJa10
- なにが参考記録だよw
やきうマスゴミは低視聴率やきうの数字ちゃんと隠蔽しとけよ
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:02:37.92 ID:eRyyYjUT0
- こないだのガンバ大阪と浦和レッズの試合の地上波中継って視聴率どうなったの?
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:02:46.40 ID:LJLjS+AG0
- > いわゆるダブルスコアである。
やきう完全敗北wwwwww
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:03:14.89 ID:J374NclE0
- サッカー大好きEGGががんばるほど芸スポからユーザーが減る。
一方的にサッカー持ち上げて野球を年中腐してる。
共存しようって発想が皆無。
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:03:17.05 ID:jTW52/S6O
- 視聴率は「△」
視聴率はあくまで参考記録ととらえたい。
焼き豚の言い訳が酷すぎんよ〜
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:03:26.96 ID:PUumA2wZ0
- 心意気wwwwwwwwwwwwwwwww
なんじゃそりゃwwww
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:03:31.36 ID:bKz7Wdew0
- ところが税リーグはプロ野球のお金にタカるのであった
wwwwwwwwwwwwwwwww
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:03:49.48 ID:pd17K3yv0
- 2chでの俺が退かなければ論破されてない理論と同じだな
振る舞いがアホ過ぎて笑いの対象と化してる
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:04:08.10 ID:gA9zCbhU0
- >>27
11/22土
*2.2% 13:55-14:54 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*2.2% 14:54-14:57 NHK ニュース
*3.0% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:04:16.81 ID:WI/k9oUY0
- 代表ごっこに酔う豚
まあ頑張れw
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:04:40.61 ID:v8DdHUkh0
- http://i.imgur.com/mkhZguN.jpg
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:04:46.70 ID:jec2RGd30
- もうテレビで放送するのやめた方がいいと思う
放送すればするほど延長とか通常番組の中止とかで
野球へのヘイトが溜まるばかり
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:04:49.96 ID:9IlgZX+S0
- でも試合数が違うだろw 一試合当たりじゃなくて、視聴率の総和で比較すべきじゃね?
間違いなく野球が10倍以上多い。
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:05:08.14 ID:VREq+82s0
- いわゆる代表戦が人気ないんじゃヤキュウ終りだね
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:05:20.43 ID:kgTR8Mmc0
- こんだけ代表がすごいのにJリーグにたいして還元されなく、やきうを馬鹿にする際に触れられないJリーグも被害者だな
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:05:41.15 ID:jTW52/S6O
- >>32
代表の話しようぜ
あっ
侍だった(笑)
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:05:43.75 ID:UkVPNnD60
- *2.2% 13:55-14:54 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*3.0% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
| ∧_∧
| (゚∀゚ ) きゃっ
| / つ_つ
| 人 Y
| し'ー(_)
↓
Jリーグ
*7.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
大相撲
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◯( ゚∀゚ )◯ < わお、おすもうはおっもしろいなぁ
\ / │
|⌒I、│ \__________
(_) ノ
∪
∬
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:05:43.99 ID:oNa4Wztf0
- などと意味不明な供述を繰り返していて、
さらに余罪のあるものとして捜査を進めています。
続いてお天気です。
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:06:04.61 ID:T10MTFAN0
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aminato1073/20140724/20140724213512.jpg
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:06:22.37 ID:LJLjS+AG0
- 焼き豚リリーフカーでスピード違反wwwwww
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:06:33.79 ID:ayzVRvjD0
- ダブルスコアで敗北でさらに、野球のほうは年寄りしか見ていないんだろ?
野球の将来はホント暗いよねw
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:06:40.80 ID:PUumA2wZ0
- >>32
totoってやきうのお金だっけ?w
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:06:50.45 ID:UkVPNnD60
- 11/8 土
*6.7% 12:00-13:00 CX ぶらぶらサタデー
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◯( ゚∀゚ )◯ < わお、ぶらぶらサタデーはおっもしろいなぁ
\ / │
|⌒I、│ \__________
(_) ノ
∪
∬
*3.6% 13:00-15:15 CX ヤマザキナビスコカップFINAL サンフレッチェ広島×ガンバ大阪
| ∧_∧
| (゚∀゚ ) いやん
| / つ_つ
| 人 Y
| し'ー(_)
↓
ナビスコ
*6.9% 15:20-17:30 CX 世界法廷ミステリー劇場
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◯( ゚∀゚ )◯ < わお、世界法定ミステリー劇場はおっもしろいなぁ
\ / │
|⌒I、│ \__________
(_) ノ
∪
∬
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:07:10.42 ID:mBqI9JA50
- 参考記録wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:07:32.62 ID:PUumA2wZ0
- 観光気分の相手に空気を読まず本気を出していく心意気www
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:07:42.22 ID:fJHIy9di0
- サカ豚はJの話になるとダンマリだからな
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:08:01.24 ID:0RzZuXavO
- 野球ほどマスコミに守られてるスポーツはない
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:08:10.27 ID:55cV4kBv0
- 野球はtotoにたかっているだろw
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:08:14.93 ID:CHi9TH8a0
- 「心意気を感じたから参考記録」
また一つ迷言が
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:08:38.88 ID:PUumA2wZ0
- >>52
守るって言っても城壁もボロボロだけどね
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:08:49.83 ID:vMtoLtw00
- マスゴミのやきうんこりあ豚記者の
知能がどれほど低いかが良くわかる記事(笑)
もう地上波で絶対放送するなよ(笑)
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:09:02.32 ID:mBqI9JA50
- 14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
なんとか参考記録でよろしくお願いします
/\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .::::| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:09:08.71 ID:xzFV8rvc0
- なんだよこれ
やきうに大甘な報道姿勢丸出し
よくもまあ公正な報道が〜とか言うよね
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:09:39.67 ID:mBqI9JA50
- これからやきうの視聴率は全て参考記録でいい?
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:09:44.12 ID:kgTR8Mmc0
- >>50
それは悪いことではないと思うけどな
レアルがヴェルディに負けた時に観光気分のレアルに必死のヴェルディwwwとか言ってたやついたけど、アホかと思ったわ
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:09:48.44 ID:PUumA2wZ0
- スポンサーもこんなのに金出しちゃっていい迷惑だったな
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:09:57.50 ID:uFU2whGl0
- もう野球はお昼のスポーツでいいだろ 野球にゴールデンは無理
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:10:30.58 ID:2qdtdX530
- 野球にスターがいないことが致命傷
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:10:41.10 ID:LJLjS+AG0
- やきうほどマスゴミに過保護にされてるスポーツはねえな
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:10:41.71 ID:xzFV8rvc0
- 参考記録というなら普通は1試合だろ
8試合もやれば十分統計材料
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:10:52.22 ID:Ei49cNfD0
- そういや、やきうがtotoの金を一番使ってるってデマはどっから来たんだ?
公開資料とか見ると普通にサッカーだよな
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:11:04.53 ID:mBqI9JA50
- ,llllllll,
,,,,,llllllllll,,,,,, ,,llllllllll'
,,llllllllllll ,,,,lllllllllllllllllllllllll,,,, ,,lllllllllllll'llllllllllll,, ,llllllllll'
,,llllllllllllllll llllllllllllll'''' '''lllllllllllll,, ,lllllllllll' ''lllllllllll ,,llllllllll'
,,lllllllllllllllllll ,llllllllllll' ''lllllllllll, lllllllllll lllllllllll ,llllllllll''
,,llllllllll'lllllllllllll llllllllllll 'llllllllllll llllllllll, ,lllllllllll' ,,llllllllll'
,,llllllllll'' llllllllllll lllllllllllll ,,lllllllllllll lllllllllll,,,,,,,llllllllllll' ,,llllllllll''
,lllllllllll'' lllllllllllll 'lllllllllllll,,, ,,lllllllllllllllll ''llllllllllllllllllll''' ,,llllllllll' ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,lllllllllll'' lllllllllllll ''llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll' ,,llllllllll' ,,lllllllllllll'llllllllllll,,
,,llllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllllllll,,,,,,,,, '''''''''''''''''''''',llllllllllll' ,llllllllll'' lllllllllll' ''llllllllll,
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll ,,,,,,,,,,,, ,,llllllllllll' ,llllllllll'' lllllllllll lllllllllll
lllllllllllll ,llllllllllll, lllllllllllll ,,llllllllllll'' ,lllllllllll' lllllllllll, lllllllllll'
,,,,,,,llllllllllllllll,,,,,,, lllllllllllllllll llllllllllllllll,,,llllllllllllll''' ,,llllllllll' llllllllllll,,,,,,lllllllllll''
'lllllllllllllllllllllllllllll 'lllllllllll'' '''''''llllllllllllll''''''' ,,llllllllll' ''llllllllllllllllllll'''
lllllllll''
''''''
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:11:18.48 ID:7S1hnWBf0
- やっぱ真剣にやらんとダメね
つまらんかった
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:11:38.14 ID:CfupnPJB0
- 真剣な代表戦じゃないと視聴率なんて取れんだろ
サッカーだって日本サッカー界総動員して煽りまくった復興支援チャリティマッチが大爆死したの忘れたか
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:11:50.00 ID:PUumA2wZ0
- >>25
これが凄いの?
ある意味凄いけどw
読売ジャイアンツ ナイター視聴率2014
03/28(金)NTV 10.0%
04/01(火)TBS *9.2%
04/04(金)-CX *7.8%
04/06(日)TBS *7.8%
04/11(金)-CX *8.5%
04/15(火)-CX *7.9%
04/16(水)-CX *7.9%
04/18(金)NTV *7.9%
05/10(土)TBS *8.2%
05/17(土)NHK *9.7%
05/26(月)NTV *8.0%
05/28(水)NTV *6.0%
06/03(火)-TX *4.5%
06/07(土)NHK *8.6%
06/11(水)-EX *8.8%
07/01(火)-CX *7.7%
07/15(火)NTV *6.9%
08/23(土)NHK *5.2%
08/28(木)NTV *8.3%
09/11(木)NTV *7.6%
09/17(水)TBS *6.0%
年間加重平均 *7.87%
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:11:56.81 ID:mBqI9JA50
- >いわゆるダブルスコアである。
>いわゆるダブルスコアである。
>いわゆるダブルスコアである。
>いわゆるダブルスコアである。
>いわゆるダブルスコアである。
>いわゆるダブルスコアである。
>いわゆるダブルスコアである。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:12:32.68 ID:/j0pkq4D0
- 野球は日本人にとって特別なスポーツだもんな
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:13:02.10 ID:kgTR8Mmc0
- >>70
いや、まあ観客動員とか動いてる金とかJリーグより上だろ
スタジアムの維持費やライセンス料も自前で払ってるし
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:13:16.24 ID:vMtoLtw00
- いわゆるダブルスコアである。
じゃなくてダブルスタンダードだろ(笑)
サッカーとやきうんこりあが逆の立場だったら
やっぱり世界はやきうんこりあでサッカーは滅ぶだけだって
大はしゃぎしてるんだろうな(笑)
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:13:20.98 ID:rwgZxxDg0
- ちゃんとした記録会もろくにないのに参考記録もなにも・・・
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:13:53.93 ID:mBqI9JA50
- 22.5% 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ日本代表×Jリーグ選抜(日 本・3月29日)
12.4% 19:15-21:24 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜
ええと、やきうオールスターは・・・
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:14:22.13 ID:PUumA2wZ0
- >>69
20%超えて爆死扱いか
さすが一桁で検討した野球とは違うな
22.5% (サッカー) チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:14:32.21 ID:TwiaesBg0
- >>70
ひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:15:08.45 ID:mBqI9JA50
- クソワロタw
http://i.imgur.com/mkhZguN.jpg
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:15:23.05 ID:k757IrokO
- ____
.ni 7 /ノ ヽ\ サ カ 豚 必 死 す ぎ w w w w w
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:15:34.22 ID:LJLjS+AG0
- >>57
参考記録きたンゴwwwwwwwwwwww
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:15:59.48 ID:XsVYQeDA0
- 糞Jリーグと比較したほうがいいみたいだねw
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:16:08.34 ID:pagwo0720
- >>1
この野球馬鹿にとっては参考記録でいいかもしれんがw
スポンサーにとっては笑ってすむ問題じゃねーぞ
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:16:13.93 ID:GFYDqhAH0
- でもサッカーだって基本パックはプレミアセリエスイスリーグの欧州セットで
Jリーグセットはオプションなんだぜもちろん俺もJリーグセットには入ってない
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:16:16.57 ID:PUumA2wZ0
- 必死なったあげくの擁護が「心意気」なんだよな
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:17:16.82 ID:vMtoLtw00
- 新聞屋の子会社のやきうんこりあなんて
基地外丸出しの大宣伝してもアホ丸出しの低視聴率(笑)
ゴールデンタイムに3%とか4%の視聴率出しても
マスゴミどものインチキ子会社だから永久に打ち切られず(笑)
毎日毎日ニュースのスポーツコーナーで少数の老人以外興味無いのに
基地外丸出しで長時間無駄に煽りまくるだけ(笑)
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:17:20.21 ID:buSuf+920
- やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:17:44.10 ID:pvnpBQ2B0
- 一日中2ch三昧の焼き豚・ドルヲタ。案の定バスケスレにも出没。
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20141128/SjM3NE5jbEUw.html
29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/11/28(金) 22:03:14.89 ID:J374NclE0
サッカー大好きEGGががんばるほど芸スポからユーザーが減る。
一方的にサッカー持ち上げて野球を年中腐してる。
共存しようって発想が皆無。
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:17:46.62 ID:buSuf+920
- >>79
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:18:13.70 ID:LJLjS+AG0
- 上野 亮治(うえの・りょうじ)
2001年入社。ヤクルト、阪神、オリックス、巨人担当を経て、14年から日本野球機構担当。
鹿児島・鶴丸高野球部では主将。母校の甲子園出場を夢見る。早大では野球部に所属。
やきう脳患者wwwwww
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:18:21.32 ID:PUumA2wZ0
- 産経 視聴率は「△」
産経スポーツ 視聴率は参考記録
馬鹿なの?
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:19:17.83 ID:kr1klSKP0
- マスゴミの大好物:朝鮮人・野球・民主党
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:19:25.69 ID:mVq0+gyb0
- >>73
国際試合でブースト出来ない分
それを今後維持していけるかが問題だと思う
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:19:31.40 ID:vMtoLtw00
- 親会社のマスゴミと一心同体のやきうんこりあ(笑)
> あるスポーツ好きのお笑いタレントが、次のように嘆く声を聞いたこともある。
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。けどプロ野球批判、
> 巨人批判、高校野球批判は、テレビやラジオでは絶対タブーですね」
http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_231.htm
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:19:31.26 ID:9aIq7IC00
- 産経脳丸出しwww
どこまで馬鹿なんだww
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:20:10.19 ID:pvnpBQ2B0
- http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20141128/Ykt6N1dkZXcw.html
ID:bKz7Wdew0
バスケスレで「サッカーガー」「Jガー」
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:20:31.15 ID:vMtoLtw00
- >>95
ウジサンケイグループは低視聴率がデフォだから
気にしないんだろうな(笑)
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:20:40.18 ID:4LPIpDNi0
- 参考記録(笑) いただきました(笑)
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:21:04.52 ID:pvnpBQ2B0
- http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20141128/azc1N0lyb2tP.html
23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/11/28(金) 01:49:21.75 ID:k757IrokO
敗戦劣等国の黄倭猿は低脳のアホばっかりやなwwwwwwwwww
80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2014/11/28(金) 22:15:23.05 ID:k757IrokO
____
.ni 7 /ノ ヽ\ サ カ 豚 必 死 す ぎ w w w w w
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:21:24.07 ID:mBqI9JA50
- やきうって試合以外が本当に面白いですねw
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:21:47.55 ID:HoCxMOXG0
- >>55
ベース・ウォールが全国都道府県に配備された暁には!
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:22:29.01 ID:PUumA2wZ0
- >>96
焼き豚ってバスケ民にも嫌われてるんだな
2ちゃんの朝鮮人だな
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:23:15.91 ID:h9tGLeBn0
- 球投げも玉蹴りも不細工や貧弱なのしかいない
インパクト有る選手が居ないのが人気ない原因
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:23:58.15 ID:vMtoLtw00
- やきうんこりあ豚老人は国家代表の試合中継だったら
ナショナリズムでどんな競技でも高視聴率だと豪語してたのに(笑)
サッカーと比べるのはおこがましい(笑)
まずテレ東の卓球に勝ってから言え(笑)
やきうんこりあ(笑)
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
卓球(テレ東)
14/05/03(土) *9.5% 19:00-23:34 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/04(日) *9.8% 19:00-23:28 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/05(月) *9.7% 18:57-21:30 TX__ JA全農世界卓球2014
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:25:41.75 ID:ejRrCcmu0
- Jって来年から地上波でチャンピオンシップやるわけじゃん?
おそらく日シリの数字と比較されることになると思うんだよね
巨人が日シリ出なかったら面白い事になると思う
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:26:05.60 ID:uDRZz3Xz0
- >>84
両方オプションだろ
基本パックで欧州なんて見れねえよ
Gは見れるけど
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:26:18.28 ID:vMtoLtw00
- やきうんこりあ(笑)不人気アギーレジャパンに惨敗(笑)
もはや完全に死んだコンテンツのシニコン(笑)
15.5% キリンチャレンジカップ 日本×ホンジュラス
13.6% キリンチャレンジカップ 日本×オーストラリア
【野球】テレビ朝日の社長 日本シリーズの視聴率「非常に低い数値」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414533395/
全てG帯 ※BS中継なし・地上波独占放送
11.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第一戦
*9.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第二戦
*8.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第三戦
*8.4% プロ野球 日本シリーズ2014 第四戦
10.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第五戦
日米野球を行う意味はあったのか?視聴率1桁でサッカーに完敗 侍Jへの世間の無関心ぶりが改めて鮮明に 今後は有力スポンサーも尻込み!?★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416625649/
全てG帯
*4.9% 侍ジャパンvs日ソ連合
*7.2% 巨阪連合vsMLBオールスター
*8.7% 侍ジャパンvsMLBオールスター第一戦
*7.3% 侍ジャパンvsMLBオールスター第二戦 ホンジュラス戦と同日
*9.0% 侍ジャパンvsMLBオールスター第三戦
*6.5% 侍ジャパンvsMLBオールスター第四戦
*6.4% 侍ジャパンvsMLBオールスター第五戦 オーストラリア戦と同日
*6.2% 侍ジャパンvsMLBオールスター親善試合
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:26:28.14 ID:bWhWZH760
- そりゃ日本代表と日米野球でくらべたら
普通は代表のほうが上にくるだろ…
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:27:33.93 ID:d+44oEOq0
- 11/22土
*2.2% 13:55-14:54 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*2.2% 14:54-14:57 NHK ニュース
*3.0% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*7.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
1位と2位の直接対決で、優勝が懸かってるのにこの数字
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:29:12.32 ID:PUumA2wZ0
- >>68
>「(最終戦の)20日まで真剣勝負をやり遂げた。使命感を持ってやってくれたことに敬意を表したい」
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:29:55.46 ID:vMtoLtw00
- >>108
やきうんこりあ豚老人は国家代表の試合中継だったら
ナショナリズムでどんな競技でも高視聴率だと豪語してたのに(笑)
サッカーと比べるのはおこがましい(笑)
まずテレ東の卓球に勝ってから言え(笑)
やきうんこりあ(笑)
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
卓球(テレ東)
14/05/03(土) *9.5% 19:00-23:34 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/04(日) *9.8% 19:00-23:28 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/05(月) *9.7% 18:57-21:30 TX__ JA全農世界卓球2014
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:30:01.73 ID:PUumA2wZ0
- 真剣にやってもつまらなかったという事なんだよな・・・・
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:30:28.86 ID:tlzHuigo0
- >>109
野球と変わらない。それに野球は老人だらけ
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:31:42.92 ID:vCsPKJ8K0
- >>96
ここにも来てんのかよw
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:31:45.36 ID:K8XwgF0L0
- 世界頂!ニッポン代表応援TV 11月ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=KXrQKiimSvI#t=101
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:32:20.06 ID:bWhWZH760
- >>113
サッカーも40、50代がメインになっちゃって、
家族やトモダチを連れてこいキャンペーン張ってるな
若者の観戦離れとでもいうんだろうか
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:33:16.59 ID:H0LBX1Rq0
- 数字が良かった時代にはこれ見よがしに自慢してたくせに、
悪くなったらこれだもんな
本当に野球に関わってる奴らは身勝手だよ
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:34:17.70 ID:PzoiGIZJ0
- まあ野球はCSでしか視ないけどね
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:34:29.94 ID:d+44oEOq0
- 2014年 ナビスコ決勝 G大阪×広島 3.6%
Jリーグのカップ戦でこの数字
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:35:02.61 ID:3CUudL8e0
- 普段サッカー見ない人でも本田・香川ぐらいは知ってる
でも普段野球見ない人は誰なら知ってる?
ダルビッシュはもういない、イチローは出てないせいぜい大谷ぐらいだろ・・・
これが答え。
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:35:06.06 ID:VDRRFoU70
- 負け惜しみカコワルイ!
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:35:29.83 ID:MruFciO+O
- 正直、今サッカー見てるやつらはサッカー分かってないやつらだから
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:36:13.36 ID:d+44oEOq0
- W杯の威を借る税リーグ
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:37:11.64 ID:vMtoLtw00
- >>116
日本人の平均年齢は40歳台だからな
やきうんこりあは60歳台70歳台がメインだけど(笑)
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:37:25.30 ID:oTcbTIcm0
- 野球代表の理念てなんだろ
サッカーは協会が代表ビジネスで稼いだカネが育成を含め競技全体に回るけど、
NPBのは金欠の自分たちを潤すためだけじゃん・・・
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:37:27.73 ID:mBqI9JA50
- 焼き豚ってどこ行ってもバカにされるなw
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:37:55.73 ID:mmEAozh10
- 野球の人気はかなりヤバイね
10年後、どうなってるかな
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:38:17.88 ID:vMtoLtw00
- >>123
何も借りれない死んだコンテンツやきうんこりあ(笑)
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:39:05.20 ID:V/vhsqWE0
- 野球つまんねえよ
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:39:44.03 ID:U8FIaqpo0
- 焼き豚フルボッコwwwwwwwwwwwwww
おい焼き豚、お手w
wwwwwwwwwwwwww
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:39:46.73 ID:vMtoLtw00
- 日米で老人しか見ていない未来のないレジャー
それがやきうんこりあ(笑)
ボストン・グローブ紙(ボストン最大の新聞)
「ワールドシリーズ視聴者の平均年齢は54・4歳。これには未来があるとは言えない。」
(The average age of a World Series viewer is 54.4 years old. This is not what you would call a “future.")
http://www.bostonglobe.com/sports/2014/10/25/world-series-isn-what-used/zQc6Q2OkZUuWgnvyToxzSN/story.html
【野球/MLB】ワールドシリーズ平均視聴率が8.9%(ワースト4位)と低迷 視聴者も中高年男性多数 集客重視でTV向きルールに変える動き無し★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383550036/
【野球/サッカー/米国】MLB視聴者の高齢化進む(55歳以上は50%) MLSの視聴者層は若年層が多く(40%が34歳以下)、PO視聴者数は前年比9%増★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395488298/
【プロ野球】ファンの高齢化深刻、ネットTVによる拡大期待 視聴者は50代以上の割合が非常に高く、観客の高年齢化が進む球団も少なくない★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384447538/
【野球】子供の野球離れを食い止めるため、パ・リーグがウルトラマンと連携 減少傾向にある若いファンをいかに球場に呼び込むかが課題★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396366324/
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:40:00.46 ID:+wzVBuQqO
- >>109
焼豚が低脳だと言われる一つの要因が
ゴールデンの日米野球に対してなぜか昼間のJリーグを持ち出すことなんだよな
ゴールデンだと去年のマリノス対マンUの練習試合ですら視聴率二桁なのに
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:41:14.95 ID:9jWXEZ5s0
- サッカーに苦杯とかじゃなくてさぁw
単純に今後の中継に二の足踏むほどの低視聴率だったことを問題にするべきでしょw
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:41:38.34 ID:vMtoLtw00
- 「日本が国際野球ランキング1位」 【海外の反応】
http://www.all-nationz.com/archives/1013867949.html
2 Netherlands 万国アノニマスさん
オランダが5位・・・
今まで生きてきて野球してるやつを見たことないんだが
4 Spain 万国アノニマスさん
スペインがランキングに入ってるとかおかしい
5 Australia万国アノニマスさん
へぇ、オーストラリアに野球チームあったんだね
知らなかったよ
7 United States of America万国アノニマスさん
アメリカでは年寄りが好きな競技だから世代交代したら野球は衰退しそう
30代以下はみんな興味ないし
8 Italy 万国アノニマスさん
イタリアに野球チームあったんだ?
9 Germany 万国アノニマスさん
ドイツもランキングに載ってる・・・・何でだ
10 Czech Republic万国アノニマスさん
チェコ共和国で野球をしている人がいる・・・だと
待て、これはどういうことだ
18 Brazil 万国アノニマスさん
ブラジルが15位って何事だよ!?
この国に野球チームがあったなんて知らなかったわ…
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:41:42.69 ID:u057e9uu0
- 関東 関西 札幌 福岡
*7.3 10.1 12.4 10.6 11/14(金)野球・日本×MLB・第2戦
15.5 11.7 13.7 *7.3 11/14(金)サッカー・日本×ホンジュラス
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:41:57.72 ID:2RE087850
- >>97
サッカーに親でも殺されたのかな?w
全力で引き止めるから大丈夫だよ。
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:42:04.16 ID:PUumA2wZ0
- >>123
MLBって全く威が無かったね
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:42:06.33 ID:OwxQjRFC0
- 参考記録とか言い出すくらいなら最初から視聴率ガン無視して試合内容だけの記事書けばいいだろwww
というかゴールデンでの6.4%ってサッカーよりまずテレ東が相手だろwwwwwwwwww
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:42:33.70 ID:b80zBbaY0
- ダブルスコアの何が健闘なんですか
http://i.imgur.com/mkhZguN.jpg
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:42:38.24 ID:2RE087850
- >>132
年中家に引きこもってて時間や曜日の概念がないから
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:42:38.71 ID:bWhWZH760
- >>120
普段両方ともあんま見ない俺だと
イチロー・田中と中村俊輔・長友だなぁ
どんな選手なのかわかりやすいのがポイントなんだろうな
香川はどんな特徴がある選手なのかわからん
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:43:22.12 ID:OvCBMUUK0
- 国際試合にも関わらずゴールデンでオール一桁で許されるスポーツなんて野球ぐらいだろう
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:44:49.55 ID:d+44oEOq0
- 国内リーグは動員数、視聴率ともに
野球の方が人気である
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:45:07.93 ID:YqraDAlt0
- >>57
http://i.imgur.com/RolSZMX.jpg
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:45:42.39 ID:QSh0Mu5T0
- >>135
とにかく関東で視聴率が取れないんだな
関東の球団が悪いんじゃねーの?
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:45:43.83 ID:BIPXWjLq0
- 大学で野球部が馬鹿にされても仕方がないなw
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:45:43.83 ID:bWhWZH760
- >>142
文字通りただの興行でシーズンにもWBCにも何にもつながらない試合みたいだけどな
連続性とかまるでない
サッカーは全部がなんかオリンピックやワールドカップにつながるじゃん
そこがいいな
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:46:13.49 ID:RfF7TzCY0
- もはや宗教
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:46:22.74 ID:PUumA2wZ0
- >>142
野球さんぐらいだな
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:46:33.15 ID:oTcbTIcm0
- サッカーの代表戦と野球の国内リーグの数字を比較しても意味が無いって
さんざん言ってたのに、実際に同条件の代表戦の数字が出てきたら途端にこれか・・・w
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:47:20.96 ID:PzoiGIZJ0
- ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
/ \
/ ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\ \
/ .| `). ― .\ i
,' ,' ⌒ヽ '⌒ヽ, .レ)
| / ( , =、 , ., =、 .ノ'゙
| ,' `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
i'^ヽ| _ノ '、ヽ_ 〉
',( {|\ (c、,ィ) /
((_>:r| ,.へへ、 .イ
、_> / \ 、_∠ィ'lエlュ.レ /
.`Z/!、i \ ヽ\ェェン/ / <年俸大幅に下がって 辛いです!
_,, -く \ \. `ー‐'´/
.\. `"''ー\____/''- ,,_
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:47:35.70 ID:YqraDAlt0
- イギリス
選手招集の不調と資金難で北京五輪最終予選辞退
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200878831/
イスラエル
イスラエルにも、かつて短期間ですがプロ野球リーグがありました。
ttps://twitter.com/IsraelinJapan/statuses/248639688636776450
イタリア
平均年俸は100万円
ttp://v.youku.com/v_show/id_XNDM5NzU1MTI0.html
オランダ
ヤクルトのバレンティン「アンティルではサッカーの方が人気があった」
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340426138/
カナダ
カナダにプロ野球リーグが存在していたことを、皆さんはご存知なりか?
ttp://www.narinari.com/Nd/2003071016.html
コロンビア
野球をする少年の多くが貧しい家庭の子供たち
ttp://sky.geocities.jp/colombiayakyu/colombiasyoukai.html
台湾
八百長で混乱しているプロ野球に対し、政府が約58億円の公的資金の投入を発表
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262431745/
中国
今年のCBLはリーグ戦形式を廃止し、数試合の順位決定戦となり、10年間の野球リーグに幕を下ろす可能性
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/zhongguodui_jiayou/article/50
ドイツ
誰も…野球場の形を、1チームの人数を、試合の進行方法を、そして何よりルールを知りません(>_<)
ttp://blog.goo.ne.jp/yuuwkai61/e/80058100439282ee87fb68c5fab3c2e0
フランス
野球こそ人気はないがバスケットボール、アメリカンフットボールは多くのファンをフランスで獲得している
ttp://www.jpmoins.com/column/no1170.html
ロシア
野球がオリンピックからはずされ、予算が大幅に削られればもう終わりだ
ttp://www.japantopleague.jp/column/europenews/europenews_0046.html
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:47:38.02 ID:dTh9Nhe10
- サイレントマジョリティを考慮したんですねわかります
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:47:42.12 ID:U8FIaqpo0
- ダブルスコアで敗北
↓
やきうの視聴率は参考記録
wwwwwwwwwwwwwwww
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:47:44.75 ID:LJLjS+AG0
- 焼き豚、苦杯!w
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:47:53.90 ID:bWhWZH760
- >>150
サッカーの代表戦は
すべてが未来に収斂していく楽しみがあるが、
正直日米野球は通常のリーグ戦よりおもしろみが薄いんじゃないかな
シーズンオフのお遊びでしょ
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:48:23.13 ID:PUumA2wZ0
- >>150
豚「代表選と巨人戦を比べる馬鹿はなんなの?」
↓
代表戦同士でダブルスコア
↓
豚「昼間のJが―」
笑えるだろw
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:48:35.22 ID:yF0/7Zqy0
- >>109
TBS、NHKに視聴率悪すぎだから放映権料減額しろと迫られてもう4年くらいか
当時は5%くらいあったのにいつの間にか半分になってしまったな
Jリーグってマジでつまらんし、仕方ないよね
ホントこんな恥ずかしいリーグ潰して、海外リーグのための育成リーグにすればいいのにね
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:49:42.59 ID:LJLjS+AG0
- ほんとやきうって試合以外はおもしれえな…
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:49:52.56 ID:2RE087850
- >>158
プロ野球も昼間にやるとこのくらいの視聴率を叩き出すから潰していいってことだね
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:49:56.31 ID:U8FIaqpo0
- >>157
焼き豚顔真っ赤だよな
wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:50:11.77 ID:kIjTWS3B0
- 頑張ればいいってものじゃない、結果が全てだよ
プロなんだし
野球はTVコンテンツとしては失格
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:50:26.08 ID:pagwo0720
- >>156
まぁ野球の場合はそうだよね
国家代表が真剣に戦う舞台は用意されてない
そのことはもう一般の野球ファンも痛感してるだろうし
結局侍JAPANは代表ごっこってことだね
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:50:33.82 ID:zodEJYcNO
- 焼き豚マスゴミの情けない言い訳w
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:50:59.05 ID:bWhWZH760
- でも不思議なんだけど
Jリーグってなんで視聴率とれないんだろう
あれだって理念のひとつは
日本代表の強化があるわけで、
ワールドカップにもつながってるし
昇格降格とかすごい面白いのに
もっともスポーツの視聴は
もう地上波でするもんじゃないのかもしれないが
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:51:33.91 ID:d+44oEOq0
- 普段から国内リーグの比較から逃げてるサカ豚w
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:51:46.83 ID:PUumA2wZ0
- >>163
「(最終戦の)20日まで真剣勝負をやり遂げた。使命感を持ってやってくれたことに敬意を表したい」
20日まで真剣勝負をやり遂げた
真剣勝負をやり遂げた
真剣勝負をやり遂げた
真剣勝負をやり遂げた
やり遂げた結果がこれです
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:51:55.57 ID:RfF7TzCY0
- >>40
日本代表やなでしこ人気はJリーグ,なでしこリーグ人気にはほとんど繋がらないが、
確実にサッカー少年少女を安定生産してはいる。
それが野球とサッカーの最も違うところ。
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:52:09.06 ID:73q7n98V0
- >>1
やきうの負け惜しみ悔しいなーwwwwwwwwwww
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:52:19.86 ID:U8FIaqpo0
- 焼き豚泣きそうだなwwwwwwww
さすがにダブルスコアで敗北は効き過ぎたみたいだw
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:52:21.48 ID:kIjTWS3B0
- Jリーグは数字取れないから地上波から消えたろ、だからもういいんだよ
次は野球が消えるべき、数字取れないんだから
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:52:53.28 ID:uFU2whGl0
- サッカーはWCで惨敗しても解散総選挙すればリセットされるからな
ザックジャパン惨敗→新生アギーレジャパン始動 新しい選手も招集
リセットで何度でも始まりに戻る ゲームオーバーしても監督選手をリセットしてリスタート 常にto be continew
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:53:05.25 ID:Fek2770I0
- >>156
なでしこでさえその楽しみがあるのに気付いちゃったしな
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:53:22.73 ID:d+44oEOq0
- 国内リーグは壊滅状態のサッカーw
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:53:29.17 ID:LJLjS+AG0
- やきうの物差し短けえええええええええ
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:53:52.58 ID:jTW52/S6O
- 代表戦が巨人戦と比較されてた時の方がまだ勝ち負け曖昧で
焼き豚にとっては「それ代表でしょ」って言い訳ができたぶん幸せだったのにねw
代表戦同士でこうもハッキリ差が出てはね…
とりあえず焼き豚の言ってた
ナショナリズム煽る代表戦なら何でも視聴率とれる説は完全崩壊したね
あと日シリの地上波独占放送と
地上波+BS・CS放送の視聴率が変わらなかったことで
みんな地上波じゃなくBS・CSで見てる論も崩れたね
焼き豚は嘘ばかりつくんだね
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:53:58.54 ID:U8FIaqpo0
- 効いてる効いてるwwwwwwwww
サッカーにダブルスコアで敗北のやきう
wwwwwwwwwwwwww
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:54:00.42 ID:OQxxRwarO
- でもさ、テレビ離れが確実に進んでいる事実を考えたら、
視聴率=民意や人気、と単純に捉えられないのも確かなんだよな
テレビを見ている人間の傾向が偏っていれば、視聴率なんていくらでも上がったり下がったりするし
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:54:07.48 ID:PUumA2wZ0
- >>166
↓こんなん相手にしてもしょうがないしww
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:54:31.22 ID:d+44oEOq0
- >>176
Jリーグと比較から逃げ続けたサッカー
不人気Jリーグから目をそらし続けて壊滅したサッカー
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:54:31.01 ID:yF0/7Zqy0
- >>174
協会のお偉いさんですら、
Jリーグに未来はないから、若い選手はさっさと海外に行けというくらいだからな
Jリーグってホントごみかすなんだと思うよ
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:54:33.43 ID:XJNamocA0
- この、「やき豚」「さか豚」言って罵り合っているシジイどもってなんなの・・・
キモヲタレベルのキモさなんだけど・・・
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:54:58.03 ID:kIjTWS3B0
- サッカーは代表戦だけ、野球はWBCの日本戦だけ、それと高校野球
数字取れるのはこれだけなんだから他はいらない
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:55:21.04 ID:y1CH/4150
- 今Jリーグって50チーム以上でしょ?
12球団の野球ですら視聴率で苦戦してるのに
それだけチーム増やしたら視聴率も分散するでしょうよ
どう考えてもリーグの構造がテレビ放送に向いてないね
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:55:57.35 ID:x6+BA5/F0
- >>1
>ただ、記者は侍ジャパンの心意気を現場で感じたので、視聴率はあくまで参考記録ととらえたい。
ワロタww
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:12.66 ID:EG9eEb6v0
- またもや名言が出たな
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:17.44 ID:hg9KT4HE0
- WBCは3年後である
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:32.54 ID:xzFV8rvc0
- やきうって言い訳ばっかだな
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:42.65 ID:jNHsjp+10
- 上野良治ってどうなってるのかな、今
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:42.68 ID:U8FIaqpo0
- >>183
おいwwwwwww
やきうは4年に1度と坊主の試合だけって
焼き豚顔真っ赤で抗議しろよw
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:57:07.57 ID:0CZI2mPJ0
- >ただ、記者は侍ジャパンの心意気を現場で感じたので、視聴率はあくまで参考記録ととらえたい
これが通るなら他の番組やスポーツ中継で低視聴率をたたき出しても出演者や出場選手の心意気に免じて参考記録だな
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:57:36.23 ID:OvCBMUUK0
- >>165
単純に60チーム近くあるから
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:58:07.65 ID:2RE087850
- >>179
>>180
もう視聴率取れるコンテンツが野球にはない
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:58:32.84 ID:U8FIaqpo0
- >>191
バイキング出演者「心意気を感じたろ?だから参考記録でいいよな」
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:58:38.27 ID:uFU2whGl0
- もうお昼にやれよ ゴールデンは無理なんだよ バイキングよりは数字獲るだろ
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:58:39.95 ID:d+44oEOq0
- スポンサーもつかないテレビにすら流してもらえないJリーグw
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:58:47.75 ID:TwiaesBg0
- 焼き豚泣きそうやんw
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:58:57.42 ID:GezvQt4a0
- プロ野球は100試合以上は地上波で試合開始から終わりまで生中継しろよ!
セ・リーグ2試合・パ・リーグ1試合は最低でも毎日放送しなきゃダメだろ!
ヤル気が感じられないんだよ。客減らそうとしてるんじゃねーのか?
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:59:35.76 ID:gZALue0q0
- じゃサンスポは二度と視聴率の記事書くなよ
どうせ参考記録なんだから
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:59:44.77 ID:pZPHrq8b0
- スポンサー「…ああ。参考にさせてもらうよ」
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:00:02.86 ID:bWhWZH760
- >>176
侍ジャパンとサッカー日本代表では
ゲームの意味もチームの存在意義も
深さが違いすぎる
日米野球ってサッカーでたとえたら
日本代表 vs ヨーロッパリーグのトップクラス数人と1.5軍ってとこだろうけど
それだってサッカーなら将来の目標への道だけど
日米野球は絶対そうはなれない
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:00:04.33 ID:KNb3Dk990
- この先夢もゴールも無いやきうと、4年後のゴールがあるサッカーだもの
比べるのおかしいよねww
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:00:27.22 ID:2RE087850
- >>198
需要がないから減るんであって。
でも高年俸で毎日テレビ放送して興味をつなぎとめなきゃいけない野球では致命的だけどね
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:00:38.32 ID:jTW52/S6O
- >>197
今聞こえてるJリーグガーっての焼き豚の泣き声だろ?
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:01:31.80 ID:eRYR7Tei0
- 焼き豚はこれだから嫌われる
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:01:39.56 ID:vnGh+W0W0
- さすが野球を見るようなバカしか読まない媒体
つかそろそろスポーツ新聞じゃなくて野球風俗芸能新聞って本来の名を名乗れよ
今のままじゃドジョウを鰻として売ってるようなもんだぞ
風俗入れなきゃやっていけない恥ずかしい媒体なんだからほかのスポーツ語るなよ
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:02:26.07 ID:uFU2whGl0
- 数字オール一桁なのにゴールデンから追放されない 特権階級の野球さん羨ましいだろな 他のスポーツは
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:02:33.15 ID:OvCBMUUK0
- 野球のスレで野球を語らない焼き豚
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:02:37.34 ID:qKDglqVQ0
- ここまでマスコミが守ってくれているのに何故かマスコミはサッカーのために野球を潰そうとしているとか言い出す焼き豚がいるから不思議だ
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:02:52.36 ID:NEAy0Lto0
- これが逆の結果なら
野球の人気は健在!サッカーの人気に陰り
みたいな事書くんだろ
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:03:11.60 ID:mBqI9JA50
- 焼き豚泣いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:04:37.73 ID:rz4b2iPu0
- いわゆるダブルスコアであるwwwwwwwwwww
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:05:26.97 ID:rVRz4Py/O
- 逆だろ
昼間のJリーグが2パーセントとかだろ?
この前の日米野球は平均6パーセントぐらいだったんだからダブルスコア以上で野球の勝ちだろ
現実見ろよ
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:06:16.49 ID:Y0X3NtyV0
- @atsushilonboo 田村淳(ロンブー)
じゃあ見ないと言う選択で良くない?
http://www.best-worst.net/files/604/ce7ba938cca7de2b10f249b1048d0594.jpg
@tss3116 井上博昭(フジテレビ社員)
韓国ドラマやめろとか言うけど、平日の夕方ってあんたら見てんの?
数字が落ちれば、イヤでも再編成されますけど…?
http://3.bp.blogspot.com/-hbo5v26FiJE/TlJoRHBnBHI/AAAAAAAAAl0/U1R9atGRWb4/s1600/dfwytysrewg42gfdsr64s.jpg
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:06:44.65 ID:1yJbv3Li0
- ホントこうして対立煽りダメダダメダと潰していくんだな
だから有力選手が次々メジャーに行ってしまうわ
アメ見習えよ
プロスポーツ全体を総合的にとらえて
年間上手く回していく
メジャーリーグが終わればアメフト、バスケ
人気がなくなればお前ら記者の仕事も少なくなりなくなる
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:08:16.44 ID:2qmVOKhw0
- 視聴率が低くても打ち切られる事がない
メディアによって手厚く保護されたコンテンツだって言いたいのだろうか?
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:10:13.21 ID:SXWCRsZk0
- >>207
他のスポーツで5%取れるものなのか?
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:10:23.70 ID:wE6KrjCj0
- くさくさ通称ゴブリン、ゴブ
愛知県豊田市大沼町在住の45歳職歴無し無職、手帳持ちナマポ、ニコニコ実況板池沼本名:倉内勇次
糖尿病を患っており両足が無く、現在は車椅子での生活、自室内でペットボトルに放尿する廃人
色んな生主を粘着中傷するためyoutube板、鳩ロダを不眠で巡回している
嫌いな生主には毎日数百も持つと自慢する一般副アカで粘着するという
https://twitter.com/kusakusaww
http://www.nicovideo.jp/user/16146377
ゲットワイルドニチャってみた
http://www.youtube.com/watch?v=g3n5BYIOcJI くさくささん歌ってみた
くさくささん生主時代
http://nico.ms/sm14806237
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:10:36.88 ID:pagwo0720
- >>201
その「日本代表」に野球の場合はMLBの一流選手が参加しないからね
まぁWBC自体MLBの選手が日本・アメリカその他参加を見合わせる選手が大半だから…
そもそも存在自体が軽い
仮にもっと代表の存在意義が重く深いものだったら(真剣勝負の舞台があったら)、
年寄り中心にはなるかもしれないが野球だってもっと視聴率は取れるだろう
今の侍JAPAN、日米野球、WBC…それらすべてが金もうけありきの興行だから、
野球ファンも真剣に見る気にはならないんだろう
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:11:52.21 ID:rVRz4Py/O
- >>213
だよな
簡単な計算すら出来ないんだな
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:11:55.02 ID:29OpUk7B0
- >>218
これペル豚のことな
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:12:25.96 ID:5GCZt65G0
- 世界で戦うのではなく、国内で戦っているのが、野球にとって幸せだと
マスコミも、これではっきり分かっただろう
今すぐ侍ジャパンを解散し、源氏ジャパンvs平家ジャパンに編成しなおすべし
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:12:36.40 ID:PUumA2wZ0
- >>214
野球って低視聴率でも消えないんだよな
低視聴率のくせに延長までするぐらい
まるでゴキブリみたいだ
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:12:49.57 ID:xPjIQZuj0
- 視聴率より身売り球団複数でたらどうするか考えとけ
まともな会社で買うとこないぞ
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:13:21.85 ID:whfdEuhG0
- 視聴率はあくまで参考記録って...凄い言い訳w
野球ファンはその視聴率を使って常々Jを馬鹿にしてるのに。
もう少し野球の報道量を分相応のものに落としてサッカーの情報を
代表戦に限らず増やしたらどうなのマスゴミは。
必至に映像を流しても今時野球のルールなんて子供は覚えたくないよオジイちゃん?
NHKとか日本の野球にとどまらずメジャーリーグまで朝から毎日
中継してるじゃんアレこそ無駄でしょ
どんだけ野球のゴリ押ししたいのw
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:16:40.11 ID:2qmVOKhw0
- 視聴率の高さが日々膨大に垂れ流される野球情報の根源であるって思っていたのだが・・・
そんな限られたマニア向け情報を、さも大衆が求めているかの如く多大なリソースを割くのはいかがなものか
って問題提起をしたりするのがメディアのしごとじゃないんですかね
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:18:43.23 ID:VdoIPZIx0
- ヤキ、サカ戦争の決着はとうの昔についている。巨人の視聴率崩壊というかたちで
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:18:54.20 ID:RfF7TzCY0
- >>209
そもそも野球とサッカーは潰し合いの関係にないんだがな。
サッカーのせいで野球の人気が落ちたって本気で思ってるからそういう発想になるんだよ。
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:21:09.49 ID:Bt7mLgJx0
- 一方、アギーレが八百長で告訴された件については一切報じないマスコミ。
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:22:47.92 ID:yIhDMCJQ0
- ダブルスコアで参考程度ってw
野球脳マスコミもここに極まったな
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:23:01.40 ID:pvnpBQ2B0
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/11/28(金) 23:05:26.97 ID:rVRz4Py/O
逆だろ
昼間のJリーグが2パーセントとかだろ?
この前の日米野球は平均6パーセントぐらいだったんだからダブルスコア以上で野球の勝ちだろ
現実見ろよ
220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2014/11/28(金) 23:11:52.21 ID:rVRz4Py/O
>>213
だよな
簡単な計算すら出来ないんだな
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:23:07.44 ID:6WQnvErA0
- やきぶー
現実みろよwww
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:23:30.99 ID:RfF7TzCY0
- >>213 >>220
何やってんの?
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:24:06.16 ID:RfF7TzCY0
- >>229
一切報じられてないのに何で知ってるの?
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:24:48.09 ID:2kcSKAm30
- 何%取ろうが、視聴者に「犯罪者の遊戯」というイメージが付いている以上
われわれスポンサーにとっては厄病神なのですよ、野球は。
とっくに商品価値を失っているシロモノをいつまでタレ流すつもりですか?
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:25:33.08 ID:wbpTdnrH0
- 正式記録だろ笑 おめーら焼き豚がけんか売ってきて自滅したのに
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:25:54.78 ID:LJLjS+AG0
- 焼き豚、お手!wwwwww
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:26:43.17 ID:wbpTdnrH0
- やきうは何と戦っているのか…………
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:28:46.20 ID:wbpTdnrH0
- 新たな基準 心意気に感じて参考記録
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:30:16.36 ID:htHUmB8b0
- これをマジで言っちゃう頭の悪さ。笑えるって言うより恐怖を感じる
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:30:24.59 ID:LJLjS+AG0
- ゴトン…
ダブルスコアのどこが大健闘なんですか
ゴトン…
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:32:06.83 ID:5GCZt65G0
- 正直決着ついちゃったから、もはや焼きサカ論争も下火になってきてるよね
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:33:14.27 ID:2lkCHohj0
- 14年から日本野球機構担当
↑
ここ大事
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:34:52.49 ID:MDnEYMDJ0
- 野球は参考記録
サッカーは低視聴率
参考記録って響きけっこう良いよね
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:35:04.26 ID:UiCqIegl0
- サッカー代表>野球代表>>>プロ野球>>>Jリーグ()
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:35:34.21 ID:j3e8a2bd0
- それでもJリーグよりプロ野球の方が視聴率獲れるんかな
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:35:44.81 ID:JkXyQIBt0
- 08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:37:04.19 ID:2qmVOKhw0
- >>242
メディアによるゴリ押しをやめろ
って話がメインになってるからな
数字取れないのに保護されてるとか意味不明もいいとこ
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:37:34.51 ID:YCAF38KPO
- 意味がわからん。
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:38:41.88 ID:bp7XADK40
- ところが税リーグはプロ野球のお金にタカるのであった
wwwwwwwwwwwwwwwww
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:40:03.09 ID:D8mWU0Vx0
- プロの記者が2chと同レベルの事言い出すのが面白いw
マジでスポ新記者とかが、2chでアンチサッカー活動してるんじゃねえの?wwww
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:40:56.75 ID:JkXyQIBt0
- >>251
生活がかかってるんだよ・・・
ある意味芸スポの馬鹿より追い込まれてる
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:43:48.71 ID:RP9sFIvw0
- だいたいどんなスポーツも代表に呼ばれるのは名誉なことだし
やるからには勝つって気概が選手から感じられるんだけど
野球だけ「だいひょぉー? めんどくせーなー、誰かいけよ」
って感じなんだよな
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:44:45.55 ID:PUumA2wZ0
- >>245
焼き豚の脳内ってマジでこんな感じなんだろうな
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:49:36.59 ID:rkvJIGHF0
- 関東以外は日米野球>>>サッカーなのはトップシークレットなのかな???
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:50:54.95 ID:Y0X3NtyV0
- やきう記者ってやきうしか知らないからな
球団に取材費出してもらってよいしょ記事書くだけのお仕事
当然記者としては使えないゴミ
やきう衰退するとホームレス
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:52:10.32 ID:JkXyQIBt0
- >>255
関東で数字とれなきゃ中継なくなるけどなw
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:54:20.83 ID:UiCqIegl0
- >>254
俺はよく知らないからJリーグの数字も貼ってよ
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:54:47.86 ID:7UHYDmbE0
- ん?
テレビの物差し
と
視聴率
の
何処が違うって?
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:55:34.00 ID:qKDglqVQ0
- >>255
なんでこういう嘘を堂々とつけるんだろうか
焼き豚って本当に朝鮮人そっくりだよね
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:55:47.45 ID:o/szjtKE0
- >>255
福岡以外で
サッカー>>>野球
じゃなかったっけ?
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:55:50.87 ID:vMtoLtw00
- >>255
関西でも
サッカー>>>>>>>>>>>やきうんこりあ
だったけど(笑)
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:56:10.68 ID:LJLjS+AG0
- サッカーにダブルスコア云々より
やきうは時間帯最下位なんだがwwwwww
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:56:28.73 ID:vMtoLtw00
- 日米で老人しか見ていない未来のないレジャー
それがやきうんこりあ(笑)
ボストン・グローブ紙(ボストン最大の新聞)
「ワールドシリーズ視聴者の平均年齢は54・4歳。これには未来があるとは言えない。」
(The average age of a World Series viewer is 54.4 years old. This is not what you would call a “future.")
http://www.bostonglobe.com/sports/2014/10/25/world-series-isn-what-used/zQc6Q2OkZUuWgnvyToxzSN/story.html
【野球/MLB】ワールドシリーズ平均視聴率が8.9%(ワースト4位)と低迷 視聴者も中高年男性多数 集客重視でTV向きルールに変える動き無し★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383550036/
【野球/サッカー/米国】MLB視聴者の高齢化進む(55歳以上は50%) MLSの視聴者層は若年層が多く(40%が34歳以下)、PO視聴者数は前年比9%増★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395488298/
【プロ野球】ファンの高齢化深刻、ネットTVによる拡大期待 視聴者は50代以上の割合が非常に高く、観客の高年齢化が進む球団も少なくない★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384447538/
【野球】子供の野球離れを食い止めるため、パ・リーグがウルトラマンと連携 減少傾向にある若いファンをいかに球場に呼び込むかが課題★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396366324/
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:56:55.76 ID:JkXyQIBt0
- 野球記者は日米野球なんかより
ペナントやシリーズの心配した方がいいけどなw
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:56:56.10 ID:Xde8jXXTO
- 産経と名がつく新聞はだいたい中2くらいの感性だけで記者が名乗れる有難い仕事場。
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:57:17.44 ID:QcuHqAm00
- >>255
直接対決はすべてサッカーの勝ちでしたよ。
どうしてこういう嘘を平気でつけるの?
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:57:31.20 ID:9RS1K8KV0
- サッカー代表>>>>>>>>>野球代表>>>Jリーグ>>>プロ野球()
こうなったな
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:58:33.22 ID:LJLjS+AG0
- >>255
嘘つきは焼き豚の始まりw
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:58:46.30 ID:NZkF4HKg0
- どんじりやきうが何かいってるよwwwwwww
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:04:57.75 ID:mxAUSw3i0
- やきうんコリアンって息を吐くように大嘘をつく
基地外民族だからな(笑)
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:05:04.79 ID:SexIln8c0
- >>234
糞ワロタwww
本当そうだよな
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:06:26.36 ID:p1drWKZj0
- ただ、剛力の頑張りを感じたので、視聴率はあくまで参考記録ととらえたい。
ただ、MAKIDAIはダンスをやっているので、視聴率はあくまで参考記録ととらえたい。
いくらでも言い訳に使えるね
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:07:13.88 ID:rqLeJ2Ko0
- ほんと野球マスゴミは野球の視聴率だけには優しい記事を書くよねw
何が参考記録だよw
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:09:12.45 ID:ZY9gg1Z70
- 嘘じゃない
日米野球は6戦もやってるわけで
関東以外ではこの内ホンジェラス、豪州の2戦の数字をいずれかの試合で上回っている
サッカーの数字も当然関東より低い
これがサッカーの負けじゃなくて何なんだ
煽ってるわけじゃなくて割と衝撃的
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:09:17.99 ID:JIIVNxlt0
- >>272
一切報じられてないのは原の一億と阿部の10億と小久保の脱税w
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:12:08.27 ID:UnciGyyd0
- 野球を擁護すればするほどアホな発言に繋がるからドンドンやって欲しい
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:14:14.60 ID:EsSwsVgA0
- なぜ野球に係わる人間には池沼並の知能のやつしかいないのか
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:16:06.44 ID:OcBowqZU0
- 諸行無常 栄枯盛衰 昔の人の慧眼には恐れ入る
どんなに栄えたものでも必ず衰える 今まさに野球と言う天下を獲った競技が衰えていく様を目の当たりにしてる
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:16:29.64 ID:mxAUSw3i0
- >>275
やきうんコリアンって息を吐くように大嘘をつく
基地外民族だからな(笑)
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:16:48.91 ID:DYJhJbhg0
- やきうはどんだけ甘やかされてんだよwwwwwwwwwwww
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:17:25.38 ID:/nATEAKm0
- >>252
そんなこと言っても需要がないから
数減らすべきだよね
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:19:21.38 ID:PxsqWoGJ0
- これで前向きな展望になるって
ジャーナリズムとか不要じゃないのか?
12/11/16(金)10.7% 18:30-19:48 TBS ニッポンの誇り WBCへ 侍ジャパンマッチ 日本vsキューバ・第1部
12/11/16(金)15.2% 19:48-21:54 TBS ニッポンの誇り WBCへ 侍ジャパンマッチ 日本vsキューバ・第2部
12/11/18(日)10.5% 18:10-19:13 EX__ 野球・侍ジャパンマッチ2012・日本代表×キューバ代表・第1部
12/11/18(日)14.2% 19:13-21:58 EX__ 野球・侍ジャパンマッチ2012・日本代表×キューバ代表・第2部
13/11/08(金) 10.9% 19:30-21:54 EX__ 野球・侍ジャパン強化試合2013日本×台湾
13/11/09(土) *9.8% 19:28-22:29 TBS 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾
13/11/10(日) *9.1% 19:00-20:58 EX__ 野球・侍ジャパン強化試合2013日本×台湾
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:22:19.12 ID:mxAUSw3i0
- >>275
息を吐くように大嘘をつき続ける基地外やきうんコリアン(笑)
とっとと半島に帰って素振りでもしとけや基地外(笑)
関西 朝刊
15.1 11/23(日) NHK 大相撲九州場所・千秋楽
13.0 11/18(火) KTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本×オーストラリア
*9.4 11/20(木) MBS 2014日米野球・侍ジャパン×MLBオールスター
*8.9 11/18(火) MBS 2014日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター
*7.6 11/18(火) KTV キリンチャレンジカップ2014日本×オーストラリアまもなくキックオフ
*7.0 11/23(日) MBS 2014ダンロップフェニックストーナメントゴルフ・最終日
*6.1 11/17(月) NHK 大相撲九州場所・9日目
*5.9 11/23(日) NHK サンデースポーツ
*5.8 11/23(日) YTV 第33回大王製紙エリエールレディスオープンゴルフ・最終日
*5.7 11/23(日) KTV 競馬BEAT
2014/11/18(火)
*7.6% 19:00-19:19 KTV キリンチャレンジカップ2014日本×オーストラリアまもなくキックオフ
13.0% 19:19-21:24 KTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本×オーストラリア
*8.9% 19:00-22:19 MBS 2014日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:24:20.24 ID:mxAUSw3i0
- 新聞屋の子会社のやきうんこりあなんて
基地外丸出しの大宣伝してもアホ丸出しの低視聴率(笑)
ゴールデンタイムに3%とか4%の視聴率出しても
マスゴミどものインチキ子会社だから永久に打ち切られず(笑)
毎日毎日ニュースのスポーツコーナーで少数の老人以外興味無いのに
基地外丸出しで長時間無駄に煽りまくるだけ(笑)
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:24:28.03 ID:U0pBjQoY0
- ズルズルと放送時間延長する野球なんか見たくない
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:25:40.69 ID:mxAUSw3i0
- 新聞屋の子会社のやきうんこりあなんて
基地外丸出しの大宣伝してもアホ丸出しの低視聴率(笑)
ゴールデンタイムに3%とか4%の視聴率出しても
マスゴミどものインチキ子会社だから永久に打ち切られず(笑)
毎日毎日ニュースのスポーツコーナーで少数の老人以外興味無いのに
基地外丸出しで長時間無駄に煽りまくるだけ(笑)
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:26:25.32 ID:ttH9cBXu0
- バカじゃないの
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:28:30.68 ID:mxAUSw3i0
- 親会社のマスゴミと一心同体のやきうんこりあ(笑)
> あるスポーツ好きのお笑いタレントが、次のように嘆く声を聞いたこともある。
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。けどプロ野球批判、
> 巨人批判、高校野球批判は、テレビやラジオでは絶対タブーですね」
http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_231.htm
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:29:26.99 ID:2vKaZow0O
- 何のための言い訳なんだよwwww 空しくないのかよwwww
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:29:38.26 ID:mxAUSw3i0
- やきうんこりあ豚老人は国家代表の試合中継だったら
ナショナリズムでどんな競技でも高視聴率だと豪語してたのに(笑)
サッカーと比べるのはおこがましい(笑)
まずテレ東の卓球に勝ってから言え(笑)
やきうんこりあ(笑)
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
卓球(テレ東)
14/05/03(土) *9.5% 19:00-23:34 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/04(日) *9.8% 19:00-23:28 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/05(月) *9.7% 18:57-21:30 TX__ JA全農世界卓球2014
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:30:56.24 ID:R7xFAfCZ0
- 野球嫌いじゃないけど、野球に巣食うメディア関係者が嫌いだわ
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:33:24.93 ID:OJeyiy7D0
- まあワールドカップに逆上して以来、焼き豚は自分に返ってくるブーメラン乱れ打ちしていたからなあ
「W杯は放映権料400億円でこの数字か!」 → 300憶円で1%のMLB中継 放映権料を暴露される
「アメリカではサッカーなんて誰も見ない!」 → グループリーグ戦があっさりワールドシリーズ超え
「もうW杯なんか誰も関心がない!」 → 外国同士の早朝の試合がWBC日本戦を超える高視聴率
「ゴールデンのW杯ハイライト番組が7%を越えない!」 → ゴールデン巨人戦6.9%
「ヨーロッパで発展する野球と逆にバルセロナ大赤字!」 → バルサ、野球部門閉鎖で赤字解消
「だらしないサッカー代表と違ってマー君サイヤング賞確実の大活躍!」 → 靱帯断裂で長期離脱
「うすっぺらなサッカー選手と違うフィジカルモンスター糸井!」 → 熱中症でダウンの醜態
「大谷の162キロに日本国民熱狂!」 → オールスター戦視聴率、史上最低を更新
「高校野球は日本の誇り!」 → 監督逮捕、飲酒喫煙続々発覚、「残酷ショー」呼ばわり
「高校野球はプロ野球以上の大人気!」 → 決勝はそれ以前より低下、若い世代の低視聴率露顕
「3位決定戦なんて意味あるの?」 → 侍ジャパン、15U世界大会で惨敗、7位決定戦へ
「カープ女子と違ってすっかり忘れ去られたなでしこ!」 → アジアカップが巨人も届かぬ高視聴率
「女子サッカーなんて低レベル!」 → 女子野球ワールドカップ、国内開催で超低レベル露呈
「テレビなんて誰も見ていない!」 → 朝ドラ、相撲、鉄腕DASH、続々20パーセント超え
「ブラジル戦(ただの親善試合)が14%!」 → 日本シリーズ平均ひとケタ、日米野球壮行試合4.9%
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:38:07.39 ID:fjeeyDE40
- やきうんこりあ(笑)不人気アギーレジャパンに惨敗(笑)
もはや完全に死んだコンテンツのシニコン(笑)
15.5% キリンチャレンジカップ 日本×ホンジュラス
13.6% キリンチャレンジカップ 日本×オーストラリア
【野球】テレビ朝日の社長 日本シリーズの視聴率「非常に低い数値」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414533395/
全てG帯 ※BS中継なし・地上波独占放送
11.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第一戦
*9.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第二戦
*8.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第三戦
*8.4% プロ野球 日本シリーズ2014 第四戦
10.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第五戦
日米野球を行う意味はあったのか?視聴率1桁でサッカーに完敗 侍Jへの世間の無関心ぶりが改めて鮮明に 今後は有力スポンサーも尻込み!?★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416625649/
全てG帯
*4.9% 侍ジャパンvs日ソ連合
*7.2% 巨阪連合vsMLBオールスター
*8.7% 侍ジャパンvsMLBオールスター第一戦
*7.3% 侍ジャパンvsMLBオールスター第二戦 ホンジュラス戦と同日
*9.0% 侍ジャパンvsMLBオールスター第三戦
*6.5% 侍ジャパンvsMLBオールスター第四戦
*6.4% 侍ジャパンvsMLBオールスター第五戦 オーストラリア戦と同日
*6.2% 侍ジャパンvsMLBオールスター親善試合
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:41:24.71 ID:DYJhJbhg0
- サッカー=与党
やきう=野党
これでハッキリ決着ついたなw
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:41:35.94 ID:Oz6Wpang0
- 十両より人気のないJリーグ天王山
これでサッカーは人気があるとはお笑いだ
11/22土
*2.2% 13:55-14:54 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*2.2% 14:54-14:57 NHK ニュース
*3.0% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*7.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:43:13.81 ID:ZnQpO4Gf0
- Jリーグの中継ってそんなに視聴率がとれてるとは
思えんのだが。
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:45:33.59 ID:SexIln8c0
- 焼き豚怒りのJリーグガー
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:46:14.75 ID:fjeeyDE40
- >>296
頭がおかしいからJリーグ以外はサッカーじゃないと思い込んでる基地外(笑)
やきうんこりあ豚老人は国家代表の試合中継だったら
ナショナリズムでどんな競技でも高視聴率だと豪語してたのに(笑)
サッカーと比べるのはおこがましい(笑)
まずテレ東の卓球に勝ってから言え(笑)
やきうんこりあ(笑)
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
卓球(テレ東)
14/05/03(土) *9.5% 19:00-23:34 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/04(日) *9.8% 19:00-23:28 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/05(月) *9.7% 18:57-21:30 TX__ JA全農世界卓球2014
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:47:14.82 ID:13PFI/XS0
- ニュース番組での宣伝量は圧倒的に野球の方が多いからな
そりゃ単純な比較は無理だ
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:48:01.04 ID:PxsqWoGJ0
- >>297
数字が取れなければ淘汰される、G帯でJリーグ中継やらないのも数字が取れないから追放されたわけで
そういう当たり前の原理が働かないコンテンツが野球で、それっておかしくない?ってみんなが疑問に思ってる
高い視聴率が中継やニュースも含めて、多大な時間が野球報道に費やされる根拠になってるって考えられていたのに
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:48:05.60 ID:DYJhJbhg0
- サッカーには完全敗北だが
Jリーグには何としてでも勝ちたい焼き豚おじさんカワイイww
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:48:31.04 ID:fjeeyDE40
- >>296
お前みたいな低知能の老人にもわかるようにソートしてやったよ(笑)
卓球人気に惨敗する不人気低視聴率やきうんこりあ
14/05/04(日) *9.8% 世界卓球
14/05/05(月) *9.7% 世界卓球
14/05/03(土) *9.5% 世界卓球
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/11(火) *7.2% 日米野球 開幕 阪神・巨人連合×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:48:38.32 ID:8b0z8FVj0
- 視聴率に参考記録なんてあったんだ
へーw
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:48:55.16 ID:R0HI9YME0
- サッカーは国際Aマッチ
野球はなんだかわけわかんない侍ジャパンの試合
しかも野球は6試合くらいやったし
両方好きでもこの日ならサッカー見るよ
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:51:03.49 ID:fjeeyDE40
- >>305
間抜けな言い訳するなよ(笑)
やきうんこりあがドマイナーすぎてまともな国際試合が
永久に1試合も出来ないだけなんだから(笑)
卓球>>>>>>>>>>>やきうんこりあ(笑)
14/05/04(日) *9.8% 世界卓球
14/05/05(月) *9.7% 世界卓球
14/05/03(土) *9.5% 世界卓球
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/11(火) *7.2% 日米野球 開幕 阪神・巨人連合×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:52:00.44 ID:ZY9gg1Z70
- 嘘なんかついてない別にサッカーが上ならそれでいい
問題はサッカーは関東の13,6と15,5がMAX。全日なら当然下がる
野球は関東が底だから全日なら逆に上がる
本来この数字で測るべきだがここの数字もとりわけ関係ない
問題は北海道なんか20%超えてたりしてる日米野球に並ぶものがないサッカーは何なのかというのが
この視聴率から見える現象
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:53:26.38 ID:EW30dtGFO
- なでしこに大差で負けた 焼豚 ざまあああ!!
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:53:48.67 ID:PxsqWoGJ0
- >>307
関東じゃローカルニュース枠で野球報道をほとんどやらないからじゃないのか?
関東でも過剰な野球報道といえるのに、地元球団がある地方は更に過剰な報道量に晒されている
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:53:50.40 ID:DYJhJbhg0
- サッカー>>>>>やきう
ハッキリ結果出たんだから焼き豚はもうAKIRAメロンw
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:53:56.90 ID:KZBkUpyv0
- 焼き豚右往左往wwwwwwwww
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:54:43.24 ID:SRhxRyxs0
- この記事むしろプロ野球に対するネガキャンに見える…
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:54:52.67 ID:fjeeyDE40
- >>307
よお、朝鮮人のやきうんコリアン(笑)
北海道の全人口って埼玉県たった1県の人口より
少ないって知ってるか(笑)
関東に住んでる日本人は4000万人で日本の総人口の
3分の1が集まってるって知ってるか?(笑)
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:57:06.10 ID:EW30dtGFO
- まあよ在日朝鮮人がやってるのが焼豚や
わかっとるのか!!ww
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:57:37.44 ID:fjeeyDE40
- >>307
そもそも五輪追放レジャーのやきうんこりあなんか
日本含めた数カ国以外の200近い国では
永久にテレビに映ることも無いことくらい知ってるよな(笑)
「日本が国際野球ランキング1位」 【海外の反応】
http://www.all-nationz.com/archives/1013867949.html
2 Netherlands 万国アノニマスさん
オランダが5位・・・
今まで生きてきて野球してるやつを見たことないんだが
4 Spain 万国アノニマスさん
スペインがランキングに入ってるとかおかしい
5 Australia万国アノニマスさん
へぇ、オーストラリアに野球チームあったんだね
知らなかったよ
7 United States of America万国アノニマスさん
アメリカでは年寄りが好きな競技だから世代交代したら野球は衰退しそう
30代以下はみんな興味ないし
8 Italy 万国アノニマスさん
イタリアに野球チームあったんだ?
9 Germany 万国アノニマスさん
ドイツもランキングに載ってる・・・・何でだ
10 Czech Republic万国アノニマスさん
チェコ共和国で野球をしている人がいる・・・だと
待て、これはどういうことだ
18 Brazil 万国アノニマスさん
ブラジルが15位って何事だよ!?
この国に野球チームがあったなんて知らなかったわ…
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:58:28.33 ID:j3xmRAHF0
- 逆だったら視聴率を理由に野球を持ち上げる癖にね
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:58:36.64 ID:CHykqmvAO
- プロ野球は、巨人だけの人気なんだな。CSも日本シリーズも巨人が出なければ低視聴率。
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:58:36.81 ID:EW30dtGFO
- プロ焼豚なんか 八割が在日朝鮮人やろw
金田 金本 新井 清原 在日朝鮮人ばっかやないか
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:59:20.25 ID:ZY9gg1Z70
- >>313
関東4000万人
関東以外8000万人
これが現実
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:59:36.48 ID:mN0WNAnE0
- ___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | やきう かかって来いよ!オラ!オラ!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:59:47.20 ID:EW30dtGFO
- 反日在日朝鮮人がやってるのが焼豚や
なでしこに大差で負けた焼豚
サッカー>>>焼豚
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:00:05.37 ID:fjeeyDE40
- >>319
2000万人の関西でも惨敗する朝鮮やきうんこりあ(笑)
息を吐くように大嘘をつき続ける基地外やきうんコリアン(笑)
とっとと半島に帰って素振りでもしとけや基地外(笑)
関西 朝刊
15.1 11/23(日) NHK 大相撲九州場所・千秋楽
13.0 11/18(火) KTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本×オーストラリア
*9.4 11/20(木) MBS 2014日米野球・侍ジャパン×MLBオールスター
*8.9 11/18(火) MBS 2014日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター
*7.6 11/18(火) KTV キリンチャレンジカップ2014日本×オーストラリアまもなくキックオフ
*7.0 11/23(日) MBS 2014ダンロップフェニックストーナメントゴルフ・最終日
*6.1 11/17(月) NHK 大相撲九州場所・9日目
*5.9 11/23(日) NHK サンデースポーツ
*5.8 11/23(日) YTV 第33回大王製紙エリエールレディスオープンゴルフ・最終日
*5.7 11/23(日) KTV 競馬BEAT
2014/11/18(火)
*7.6% 19:00-19:19 KTV キリンチャレンジカップ2014日本×オーストラリアまもなくキックオフ
13.0% 19:19-21:24 KTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本×オーストラリア
*8.9% 19:00-22:19 MBS 2014日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:00:48.13 ID:DYJhJbhg0
- やきうはサッカーどころかたっきうにすら負けてるんだがww
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:02:10.31 ID:fjeeyDE40
- >>319
ワールドカップの視聴率出したらやきうんこりあの
国際試合の視聴率の10倍(笑)
日本全域で獲ってるけど(笑)
お前みたいな大嘘つきの精神異常者は
一体何のために生きてるんだろうな(笑)
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:03:43.97 ID:bK+Hw4wD0
- >>296
巨人の優勝決定試合でさえゴールデンで5.1%だよ。ゴールデンで。
しかも、この試合は前日のNW9でも全く言及せず。NHKが放送するのに。
逆に裏番組のゴルフトーナメントを宣伝する始末。試合がある事を知らない人の方が多かったろう。
これがプロ野球だったら大々的に特集組むだろうに。
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:04:04.44 ID:LKuwhtN1O
- 記者が参考にする意味はなに
テレビ局とスポンサーに必要な数字だろ
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:05:39.83 ID:ieEXpMWp0
- 何言ってんだこのクズ?
あれだけ盛大に失敗したのに今叩かなくていつ叩くんだ?
野球マスゴミは癒着し過ぎなんだよこれじゃ絶対に成長出来ない。
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:06:01.21 ID:EW30dtGFO
- やきうは南朝鮮人ばっかや焼豚なんかあかん
南朝鮮人ばっかやがな
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:06:23.84 ID:fjeeyDE40
- >>319
不人気低視聴率の五輪追放レジャーやきうんこりあなんか
地球から追放するのが妥当なんだよ(笑)
「日本が国際野球ランキング1位」 【海外の反応】
http://www.all-nationz.com/archives/1013867949.html
2 Netherlands 万国アノニマスさん
オランダが5位・・・
今まで生きてきて野球してるやつを見たことないんだが
4 Spain 万国アノニマスさん
スペインがランキングに入ってるとかおかしい
5 Australia万国アノニマスさん
へぇ、オーストラリアに野球チームあったんだね
知らなかったよ
7 United States of America万国アノニマスさん
アメリカでは年寄りが好きな競技だから世代交代したら野球は衰退しそう
30代以下はみんな興味ないし
8 Italy 万国アノニマスさん
イタリアに野球チームあったんだ?
9 Germany 万国アノニマスさん
ドイツもランキングに載ってる・・・・何でだ
10 Czech Republic万国アノニマスさん
チェコ共和国で野球をしている人がいる・・・だと
待て、これはどういうことだ
18 Brazil 万国アノニマスさん
ブラジルが15位って何事だよ!?
この国に野球チームがあったなんて知らなかったわ…
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:06:39.09 ID:IUoZBhqm0
- MLBスターズにスターがいないとグチグチ言われてたが日本もスターいてなかったろ
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:07:28.28 ID:EW30dtGFO
- 南朝鮮人コリアンダーがキムチ食って活躍できるのがやきうやww
フィギュア 卓球 にさえ抜かれた
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:08:45.50 ID:3egDKyri0
- これが野球脳(笑)ですか
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:09:02.77 ID:DYJhJbhg0
- 焼き豚って何でまだ生きてんの?
サッカーに負けたんだからさっさと自殺しろよ
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:10:14.97 ID:EW30dtGFO
- 卓球 ゴルフに抜かれたやきう
ゴルフはテレビ中継やってる。
プロやきうはほぼ在日南朝鮮人ばかりやw
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:15:29.43 ID:puNOTRMI0
- )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ J リ ー グ ガ ー ッ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:15:30.25 ID:PDh/2U6s0
- ,.ヘ∧ヘヘヘヘ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
,WVVWVv;;;;;;;;;;;;;ヽ.
ロ へヽ/\ 'i;;;;;;;;;;ヽ
.| | ・ ・ V∂)、
ノ__ヽ (:l_ . ≦ / ̄ ̄.| 次の片どうぞ
||空|| ヽ.= ./ /
____|| し||____/ヽ/ ヽ
||\ .||酒|| / .| | |
||\\ `~~´ (⌒\|___/ ./
|| \\ ~\ __ ノ
. \\  ̄ ̄\ .|
. \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
. || むなしさ相談所 || ノ
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:15:41.48 ID:SexIln8c0
- 野球で参考記録なのは観客数だろ
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:17:43.95 ID:puNOTRMI0
- <焼き豚の書き込みパターン>
┏━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
┃A 脳内ソースを持ち出し. ┃B 中立なスポーツファンを装って. ┃C なぜかJリーグの話をする.... ┃
┃ 根拠の無いことをわめく ┃ 火消しに奔走する.. ┃ 从_从人_从_从人_ ┃
┃ ∧_∧.. ..┃ ∧_∧ ヲイヲイ.. ┃从从ゞ 税終了!涙目プギャー/,..┃
┃ <#`Д´>O野球人気は.!.. ┃ .<=( ´Д┌ <サカも焼きも .┃サカクタバレ .∧__∧ 从_从人.从人┃
┃ Oー、 //|低下してない! ┃ / .| i ̄ 争うなよ.. ┃⌒WWY´<#`∀´>サカ死亡!ktkr!.┃
┃ビリビリ\ (;;V;;)/ ┃ ...jm==== | i :: i | . ┃ 从_从( | | )⌒WW⌒⌒Y..┃
┣━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━┫
┃D 理屈で反論できなくなり ┃E 事実に対して都合のいい +. ┃F ムキになってコピペ荒らし . ┃
┃ レッテル貼りか人格攻撃┃ + .∧_∧ 仮定を持ち出す┃ ((((( )))))) ┃
┃ ∧_∧ <サカ豚は下層!!┃ ,:'.< `∀´> ,:' 。.┃ | | .┃
┃ <♯`Д┌―――┐_ ┃+ , ..⊂ つ . . + ,:' ┃ ∧__∧ 从_从人从..┃
┃ / . | i ̄ ̄i | ┃ ' ,:'ノ つ ノ + 。 ,.. .+┃ ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃
┃ ..jm==== | i :: i | ┃ ... レ レ 水増動員増加中 ┃ ヾ ノ WW⌒⌒Y ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┛
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:18:52.04 ID:bK+Hw4wD0
- 北部九州地区
http://yk89.tripod.com/pic/hokubu_kyushu.jpg
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:19:24.69 ID:13PFI/XS0
- プロ野球つっても人気あるのは上澄みのほんの何チームかだけだしな
不人気ザコチームが日本シリーズ出たらそりゃ盛り下がって当然よ
あ、阪神福岡ってプロ野球有数の人気チームだった?すまんすまんwww
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:27:13.73 ID:2Qat3Hrp0
- >>1
>マーケティングやお金の話は理念の浸透があってこそ、である。
>マーケティングやお金の話は理念の浸透があってこそ、である。
>マーケティングやお金の話は理念の浸透があってこそ、である。
>上野 亮治(うえの・りょうじ)
選手もファンもお金の話しかしないイメージ
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:27:59.94 ID:Fl3vYvk80
- 金曜日の夜に家でテレビ視聴とか虚しい
リア充では無いな
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:31:29.55 ID:bTy9nOnQ0
-
コレはあくまでも参考に
2014年 〜 2018年 に行なわれるサッカーの主な国際大会(18歳以上の成年大会)
2014年:
男子 ★[FIFA ブラジルW杯本大会 6月]、[仁川・アジア大会 9月]、[AFC U-19選手権 ミャンマー大会(FIFA U-20 ニュージーランドW杯アジア予選) 10月]
女子 [AFC女子 ベトナムアジア杯 (FIFA 女子カナダW杯アジア予選) 5月]、[FIFA U-20女子 カナダW杯 8月] 、[仁川・アジア大会 9月]
2015年:
男子 ○[AFC オーストラリア アジア杯 1月]、○[AFC U-22選手権(リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選)]、[FIFA U-20 ニュージーランドW杯 6月]
女子 ★[FIFA 女子カナダW杯 6月]、○[女子 リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選]、[AFC U-19女子選手権(FIFA U-20女子 南アフリカW杯アジア予選)]
2016年:
男子 ◎[リオ・デ・ジャネイロ五輪本大会]、[AFC U-19選手権(FIFA U-20 韓国W杯アジア予選)]
女子 ◎[リオ・デ・ジャネイロ五輪本大会]、[FIFA U-20女子 南アフリカW杯]
2017年:
男子 ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権]、[FIFA U-20 韓国W杯]
女子 [AFC U-19女子選手権(FIFA U-20女子W杯アジア予選)]
2018年:
男子 ★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC U-19選手権(FIFA U-20W杯予選)]、[アジア大会]
女子 [AFC 女子アジア杯(FIFA 女子W杯アジア予選)]、[FIFA U-20女子W杯] 、[アジア大会]
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:32:24.29 ID:a80hmQMs0
- だっさww
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:32:57.58 ID:ZcCwxFH60
- これまでサッカー代表戦の視聴率が激減、国民から飽きられそっぽを向かれたサッカーに未来はない、みたいなこと言ってたくせにw
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:40:43.23 ID:Oz6Wpang0
- 十両より視聴率が悪いJリーグ天王山
11/22土
*2.2% 13:55-14:54 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*2.2% 14:54-14:57 NHK ニュース
*3.0% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*7.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:43:09.03 ID:mcnLZUr8O
- 頑固なやきう世代は老衰で消えて行く
やや柔軟な次世代老人は孫に嫌われたくないのでやきう卒業
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:44:17.03 ID:zEAtDAcC0
- 野球△
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:46:08.67 ID:szaxlG7B0
- 野球=ナチス
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:46:54.81 ID:fjeeyDE40
- 十両より視聴率が悪いガチンコ(笑)G帯の日米やきうんこりあ(笑)
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/11(火) *7.2% 日米野球 開幕 阪神・巨人連合×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB ←オオダニ登板試合(笑)
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
11/22土
*7.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:47:12.23 ID:3esnUA1s0
- さみしいさみしい独居老人専用やきうはダブルスコア負け
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:48:57.67 ID:szaxlG7B0
- >>278
やってる奴らも池沼ばかりだから。
星野野村あたりは特に
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:49:56.49 ID:SexIln8c0
- >>350
これは酷い
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:50:44.54 ID:fjeeyDE40
- 夕方の相撲に惨敗するG帯のやきうんこりあ日本一決定戦(笑)
【野球】テレビ朝日の社長 日本シリーズの視聴率「非常に低い数値」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414533395/
全てG帯 ※BS中継なし・地上波独占放送
11.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第一戦
*9.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第二戦
*8.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第三戦
*8.4% プロ野球 日本シリーズ2014 第四戦
10.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第五戦
11/22土
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:52:44.21 ID:ezxvjDaQ0
- >>135
関東以外は大差無いじゃん
福岡ワロタwww
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:52:57.75 ID:pE4ihInhO
- まぁ、野球の代表ごっこ(笑)なんか所詮参考記録にしかならないよなww
対戦相手もいないドマイナー競技だしwww
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:53:15.36 ID:gi05CXT10
- 俺らが想像してる以上にマスゴミ関係者にはショックな数字なようだなw
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:57:07.63 ID:7UrNwYsD0
- >>1
やきうの日米戦も大して興味湧かなかったけど、なんだかんだサッカーの豪州戦もそれほどパッとした数字じゃないな
なんか、どっちもどうでもエエって感じ
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:57:34.49 ID:SexIln8c0
- >>355
関東の数字が大事なんだよ
あと福岡は日本じゃないから
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:59:02.24 ID:gi05CXT10
- 真剣勝負だったけど、視聴率は参考記録とか
自分で書いてて矛盾してるとか思わないんだろうか
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:59:05.84 ID:fjeeyDE40
- >>355
泣くなよチョンやきうんコリアン豚老人(笑)
関西
2014/11/18(火)
13.0% 19:19-21:24 KTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本×オーストラリア
*8.9% 19:00-22:19 MBS 2014日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:59:57.43 ID:fjeeyDE40
- >>358
サッカーの半分以下のやきうんこりあの視聴率は完全に死んでるけどな(笑)
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:59:59.81 ID:7UrNwYsD0
- 視豚もこれじゃ煽れんやろ
テレビ自体が酷すぎる
あとは、どうしても比較したいなら観客動員とかやな
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:00:22.42 ID:fjeeyDE40
- 十両より視聴率が悪いガチンコ(笑)G帯の日米やきうんこりあ(笑)
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/11(火) *7.2% 日米野球 開幕 阪神・巨人連合×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB ←オオダニ登板試合(笑)
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
11/22土
*7.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:01:15.44 ID:fjeeyDE40
- >>363
お前みたいな低知能の老人にもわかるようにソートしてやったよ(笑)
卓球人気に惨敗する不人気低視聴率やきうんこりあ
14/05/04(日) *9.8% 世界卓球
14/05/05(月) *9.7% 世界卓球
14/05/03(土) *9.5% 世界卓球
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/11(火) *7.2% 日米野球 開幕 阪神・巨人連合×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:01:54.59 ID:7UrNwYsD0
- >>354
うんこりあジジイ張り切っとるけど…
代表の玉蹴りでさえ相撲に負けとるやんけw
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:02:18.20 ID:fjeeyDE40
- まんまこの通りでワロタ(笑)
<焼き豚の書き込みパターン>
┏━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
┃A 脳内ソースを持ち出し. ┃B 中立なスポーツファンを装って. ┃C なぜかJリーグの話をする.... ┃
┃ 根拠の無いことをわめく ┃ 火消しに奔走する.. ┃ 从_从人_从_从人_ ┃
┃ ∧_∧.. ..┃ ∧_∧ ヲイヲイ.. ┃从从ゞ 税終了!涙目プギャー/,..┃
┃ <#`Д´>O野球人気は.!.. ┃ .<=( ´Д┌ <サカも焼きも .┃サカクタバレ .∧__∧ 从_从人.从人┃
┃ Oー、 //|低下してない! ┃ / .| i ̄ 争うなよ.. ┃⌒WWY´<#`∀´>サカ死亡!ktkr!.┃
┃ビリビリ\ (;;V;;)/ ┃ ...jm==== | i :: i | . ┃ 从_从( | | )⌒WW⌒⌒Y..┃
┣━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━┫
┃D 理屈で反論できなくなり ┃E 事実に対して都合のいい +. ┃F ムキになってコピペ荒らし . ┃
┃ レッテル貼りか人格攻撃┃ + .∧_∧ 仮定を持ち出す┃ ((((( )))))) ┃
┃ ∧_∧ <サカ豚は下層!!┃ ,:'.< `∀´> ,:' 。.┃ | | .┃
┃ <♯`Д┌―――┐_ ┃+ , ..⊂ つ . . + ,:' ┃ ∧__∧ 从_从人从..┃
┃ / . | i ̄ ̄i | ┃ ' ,:'ノ つ ノ + 。 ,.. .+┃ ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃
┃ ..jm==== | i :: i | ┃ ... レ レ 水増動員増加中 ┃ ヾ ノ WW⌒⌒Y ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┛
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:02:48.50 ID:L9jaTF+o0
- 野球は卑怯者だなぁ
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:03:46.35 ID:fjeeyDE40
- >>366
練習試合がどうかしたか?
日米やきうんこりあは8年ぶりの
メジャーリーグ(笑)とのガチンコ試合だったんだろ(笑)
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:05:14.28 ID:oBAKKvzB0
- 北海道 2014/11/18(火)
18.3% STV さんま御殿SP
18.1% HBC 2014日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター
**.:% UHB キリンチャレンジカップサッカー2014・日本×オーストラリア
http://pbs.twimg.com/media/B3ZwRbNCQAE1Poq.jpg:large?.jpg
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:06:00.57 ID:7UrNwYsD0
- うんこりあジジイ
酒でも呑んでんのか?
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:06:41.01 ID:fjeeyDE40
- >>370
>>307
よお、朝鮮人のやきうんコリアン(笑)
北海道の全人口って埼玉県たった1県の人口より
少ないって知ってるか(笑)
ドミニカ土人と双璧の蝦夷土人(笑)
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:07:30.66 ID:fjeeyDE40
- アホ丸出し九州北部人気(笑)
北部九州地区
http://yk89.tripod.com/pic/hokubu_kyushu.jpg
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:10:01.30 ID:fjeeyDE40
- ほんと憐れすぎて笑える(笑)
まあワールドカップに逆上して以来、焼き豚は自分に返ってくるブーメラン乱れ打ちしていたからなあ
「W杯は放映権料400億円でこの数字か!」 → 300憶円で1%のMLB中継 放映権料を暴露される
「アメリカではサッカーなんて誰も見ない!」 → グループリーグ戦があっさりワールドシリーズ超え
「もうW杯なんか誰も関心がない!」 → 外国同士の早朝の試合がWBC日本戦を超える高視聴率
「ゴールデンのW杯ハイライト番組が7%を越えない!」 → ゴールデン巨人戦6.9%
「ヨーロッパで発展する野球と逆にバルセロナ大赤字!」 → バルサ、野球部門閉鎖で赤字解消
「だらしないサッカー代表と違ってマー君サイヤング賞確実の大活躍!」 → 靱帯断裂で長期離脱
「うすっぺらなサッカー選手と違うフィジカルモンスター糸井!」 → 熱中症でダウンの醜態
「大谷の162キロに日本国民熱狂!」 → オールスター戦視聴率、史上最低を更新
「高校野球は日本の誇り!」 → 監督逮捕、飲酒喫煙続々発覚、「残酷ショー」呼ばわり
「高校野球はプロ野球以上の大人気!」 → 決勝はそれ以前より低下、若い世代の低視聴率露顕
「3位決定戦なんて意味あるの?」 → 侍ジャパン、15U世界大会で惨敗、7位決定戦へ
「カープ女子と違ってすっかり忘れ去られたなでしこ!」 → アジアカップが巨人も届かぬ高視聴率
「女子サッカーなんて低レベル!」 → 女子野球ワールドカップ、国内開催で超低レベル露呈
「テレビなんて誰も見ていない!」 → 朝ドラ、相撲、鉄腕DASH、続々20パーセント超え
「ブラジル戦(ただの親善試合)が14%!」 → 日本シリーズ平均ひとケタ、日米野球壮行試合4.9%
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:10:55.30 ID:GCsRBx0m0
- ぴろやきうって毎年同じチームで競争ごっこしてるだけ
万年最下位でも何の問題もない茶番リーグだし
しかもボールこっそり変えてたりルールなんてあってないようなもの
真剣に見てる奴は脳細胞死んだ老人だけ
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:12:35.14 ID:HEYr7uDK0
- 視聴率はまあいいとして
あれを真剣勝負といってはダメだろ
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:13:42.23 ID:fjeeyDE40
- 関西でも不人気低視聴率五輪追放レジャーやきうんこりあ脂肪(笑)
関西
2014/11/18(火)
13.0% 19:19-21:24 KTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本×オーストラリア
*8.9% 19:00-22:19 MBS 2014日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:14:24.30 ID:KCoHIyV80
- 日本野球機構担当ってほとんど仕事しなくてええな
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:15:34.24 ID:Z+s+6Ebc0
- >>29
昔は野球が他のスポーツを腐してたんだぜ?
サッカー、フィギュア、バレー、テニス、良い時代になった
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:16:03.43 ID:/AsnZ9jp0
- 焼き豚に聞きたいんだけど大谷はなんでゴリ押ししまくってんのに全然人気ないの?
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:18:12.75 ID:+2u3tFV+0
- この記者の担当を考えれば必死なのがわかる
でも世間とずれてるんだよ
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:19:25.58 ID:JXzNZ6Pk0
- 今回も辞退者出てたよね
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:20:08.48 ID:fjeeyDE40
- >>376
サムイ・じゃぱん「ガチンコ。」
http://i.imgur.com/RolSZMX.jpg
恥ずかしすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwww
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:20:19.07 ID:oBAKKvzB0
- 北海道 2014/11/18(火)
18.3% STV さんま御殿SP
18.1% HBC 2014日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター←大谷先発
**.:% UHB キリンチャレンジカップサッカー2014・日本×オーストラリア
http://pbs.twimg.com/media/B3ZwRbNCQAE1Poq.jpg:large?.jpg
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:20:41.73 ID:Oz6Wpang0
- *2.2% 13:55-14:54 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*2.2% 14:54-14:57 NHK ニュース
*3.0% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
分割して2・2
にいてんに!!!!
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:21:38.79 ID:z8MMUhX70
- 視聴率惨敗の「ヤングなでしこ」サッカーU-20女子代表 フジテレビの“ゴリ押し”でイメージダウン必至!?
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120821/Cyzo_201208_post_11252.html
ヤングなでしこ
*5.0% 国際親善試合・サッカーU-20日本女子代表×U-20カナダ女子代表
10.4% FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン2012・日本×メキシコ
10.6% FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン2012 日本×ニュージーランド
*9.4% FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン2012日本×スイス
17.6% FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン2012 準々決勝日本×韓国
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:22:09.35 ID:oBAKKvzB0
- 380>>384
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:22:26.29 ID:fjeeyDE40
- 夕方の十両より視聴率が悪いガチンコ(笑)
G帯の日米やきうんこりあ(笑)
http://i.imgur.com/RolSZMX.jpg
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/11(火) *7.2% 日米野球 開幕 阪神・巨人連合×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB ←オオダニ登板試合(笑)
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
11/22土
*7.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:22:55.98 ID:eDOmn+QO0
- やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:23:15.19 ID:fjeeyDE40
- >>384
よお、朝鮮人のやきうんコリアン(笑)
北海道の全人口って埼玉県たった1県の人口より
少ないって知ってるか(笑)
ドミニカ土人と双璧の蝦夷土人(笑)
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:25:13.60 ID:fjeeyDE40
- やきうんこりあ(笑)不人気アギーレジャパンに惨敗(笑)
もはや完全に死んだコンテンツのシニコン(笑)
15.5% キリンチャレンジカップ 日本×ホンジュラス
13.6% キリンチャレンジカップ 日本×オーストラリア
【野球】テレビ朝日の社長 日本シリーズの視聴率「非常に低い数値」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414533395/
全てG帯 ※BS中継なし・地上波独占放送
11.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第一戦
*9.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第二戦
*8.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第三戦
*8.4% プロ野球 日本シリーズ2014 第四戦
10.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第五戦
日米野球を行う意味はあったのか?視聴率1桁でサッカーに完敗 侍Jへの世間の無関心ぶりが改めて鮮明に 今後は有力スポンサーも尻込み!?★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416625649/
全てG帯
*4.9% 侍ジャパンvs日ソ連合
*7.2% 巨阪連合vsMLBオールスター
*8.7% 侍ジャパンvsMLBオールスター第一戦
*7.3% 侍ジャパンvsMLBオールスター第二戦 ホンジュラス戦と同日
*9.0% 侍ジャパンvsMLBオールスター第三戦
*6.5% 侍ジャパンvsMLBオールスター第四戦
*6.4% 侍ジャパンvsMLBオールスター第五戦 オーストラリア戦と同日
*6.2% 侍ジャパンvsMLBオールスター親善試合
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:26:24.89 ID:R9AX0PIV0
- お前の捉え方なんてどうでもいいわ(笑)
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:28:15.44 ID:gDbEroC40
- 数字高けりゃ煽り記事書くのに
低けりゃ参考記録かよw
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:28:44.72 ID:BdtHRqZC0
- 2003/03/28(金) 16.2% NTV 巨人×中日
2003/03/28(金) 13.6% TBS 日本×ウルグアイ
↓
2014/11/14(金) *7.3% NTV 日本×MLB選抜
2014/11/14(金) 15.5% EX 日本×ホンジュラス
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:30:07.20 ID:ji4PTvYU0
- これ、野球侍ジャパンは男子バレーと同じくらいの視聴率だろ
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:30:50.68 ID:gi05CXT10
- 何が言いたいかよくわからないが
参考記録=低いからノーカンってことか
こんなのがまかり通るのはやきう界だけだろ
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:31:12.02 ID:EW30dtGFO
- 反日在日南朝鮮人がやるやきうww
チョンが活躍できるのがやきう
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:32:11.62 ID:EW30dtGFO
- なでしこ 女子バレー
ゴルフ 卓球に抜かれた 焼豚
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:34:19.04 ID:mcnLZUr8O
- 透明視聴者が100億人くらいいるんだよ
やきうダサくないよ
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:38:59.29 ID:DYJhJbhg0
- やきうの物差しで測ると6%でも高視聴率なんだよ!
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:39:09.47 ID:T54Qxedi0
- 一流選手同士がまともにぶつかる真剣勝負だったら、野球だって視聴率取ると思うよ(年寄り中心にだろうが)
でも野球はそういう真剣勝負はやれないんだからさ、野球やってる国が少ないから無理なんだって
そのことをいい加減わかれよ野球関係者は
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:39:36.42 ID:fjeeyDE40
- マスゴミのやきうんこりあ豚記者の
知能がどれほど低いかが良くわかる記事(笑)
もう地上波で絶対放送するなよ(笑)
>>1
いわゆるダブルスコアである。
じゃなくてダブルスタンダードだろ(笑)
サッカーとやきうんこりあが逆の立場だったら
やっぱり世界はやきうんこりあでサッカーは滅ぶだけだって
大はしゃぎしてるんだろうな(笑)
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:44:17.08 ID:fjeeyDE40
- 新聞屋の子会社のやきうんこりあなんて
基地外丸出しの大宣伝してもアホ丸出しの低視聴率(笑)
ゴールデンタイムに3%とか4%の視聴率出しても
マスゴミどものインチキ子会社だから永久に打ち切られず(笑)
毎日毎日ニュースのスポーツコーナーで少数の老人以外興味無いのに
基地外丸出しで長時間無駄に煽りまくるだけ(笑)
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:47:36.83 ID:6QuDQH5O0
- おじいちゃんを苛めるなよ
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:48:13.55 ID:fjeeyDE40
- 親会社のマスゴミと一心同体のやきうんこりあ(笑)
> あるスポーツ好きのお笑いタレントが、次のように嘆く声を聞いたこともある。
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。けどプロ野球批判、
> 巨人批判、高校野球批判は、テレビやラジオでは絶対タブーですね」
http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_231.htm
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:57:18.49 ID:VDcLugDL0
- 焼き豚が必死に対サッカーに積み上げてきたものが
一瞬で崩れさった感じだな
今回のダブルスコア&オール一桁はダメージでかすぎる
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:01:55.18 ID:6PTJIVAh0
- >>1
なんでサッカーと戦ってんだよ
相手はMLB選抜じゃなくサッカーだったのか
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:03:04.55 ID:pbLSVwjV0
- 野球が日本のスポーツの中心であることに異存は無いよ
ただオフシーズンになってもスポーツニュースは野球ばかり
こればかりは納得いかない
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:04:21.07 ID:nMQOcbJu0
- 断末魔とはまさにこの事か、お手本のような負け惜しみ
つか何でそもそもサッカーと競ってんだよ、違う競技じゃんw
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:05:36.40 ID:W4OR96aaQ
- 侍ジャパンなんて名前自体が噴飯物
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:12:56.45 ID:fjeeyDE40
- >>408
中心であんな低視聴率なわけがない(笑)
マスゴミの子会社だからゴリ押しレジャーの中心なだけな(笑)
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:15:35.92 ID:fjeeyDE40
- さすが親会社(笑)
これからも徹底的に全メディアを総動員して
やきうんこりあ洗脳を続けます(笑)
【野球】侍ジャパンの事業会社「NPBエンタープライズ」の社長に日本テレビ・今村司氏が就任2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416625050/
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:21:50.80 ID:xoaa5jvs0
- >>412
これってサッカーで例えると、サッカー協会を株式会社にして、
社長にグループ企業から天下りの社員が就任するってことだよな。
こんなの誰が応援するんだろう。
洗脳された年寄りだけ?
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:22:02.12 ID:yiL9kWQ30
-
参考記録なのはプロやきうが発表してる水増し観客数だろ(笑)
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:24:15.72 ID:6Db2+QlA0
- >>1
関西地区も日米野球6試合と壮行試合2試合のうち4試合が視聴率1桁
大谷先発登板の日米野球・第5戦の視聴率は関西地区でも1桁の8.9%(関東は6.4%)、裏のサッカー・日本×豪州13.0% 阪神・巨人連合×MLB選抜9.3%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417195413/
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:25:40.27 ID:x7J4P5320
- >>412
これじゃー巨人と一緒でどんなに低い視聴率叩き出しても
日テレが自腹でずっと地上波中継してくれるって事だよな?www
無茶苦茶だけど焼き豚大喜びだろwww
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:25:46.48 ID:fjeeyDE40
- >>412
これじゃー巨人と一緒でどんなに低い視聴率叩き出しても
日テレが自腹でずっと地上波中継してくれるって事だよな?www
無茶苦茶だけど焼き豚大喜びだろwww
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:28:46.78 ID:fjeeyDE40
- ホント笑える(笑)
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:33:00.61 ID:7D/S5TNJ0
- 契約交渉ごときでニュースで報道されるわ
春先のどうでもいいオープン戦報道され
同じ時期のサッカーは公式戦の開幕も3試合ぐらいが映像で残りテロップ扱い
報道は圧倒的に野球でサカ豚が不憫と言うか野球には勝てん
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:37:50.80 ID:fjeeyDE40
- >>419
そこまでマスゴミ使って洗脳続けて惨敗するってのが理解不可能(笑)
もはややきうんこりあは完全に死んだコンテンツのシニコン(笑)
15.5% キリンチャレンジカップ 日本×ホンジュラス
13.6% キリンチャレンジカップ 日本×オーストラリア
【野球】テレビ朝日の社長 日本シリーズの視聴率「非常に低い数値」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414533395/
全てG帯 ※BS中継なし・地上波独占放送
11.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第一戦
*9.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第二戦
*8.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第三戦
*8.4% プロ野球 日本シリーズ2014 第四戦
10.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第五戦
日米野球を行う意味はあったのか?視聴率1桁でサッカーに完敗 侍Jへの世間の無関心ぶりが改めて鮮明に 今後は有力スポンサーも尻込み!?★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416625649/
全てG帯
*4.9% 侍ジャパンvs日ソ連合
*7.2% 巨阪連合vsMLBオールスター
*8.7% 侍ジャパンvsMLBオールスター第一戦
*7.3% 侍ジャパンvsMLBオールスター第二戦 ホンジュラス戦と同日
*9.0% 侍ジャパンvsMLBオールスター第三戦
*6.5% 侍ジャパンvsMLBオールスター第四戦
*6.4% 侍ジャパンvsMLBオールスター第五戦 オーストラリア戦と同日
*6.2% 侍ジャパンvsMLBオールスター親善試合
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:39:29.15 ID:GCsRBx0m0
- >>412
ホント気持ち悪いなこれ
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:40:52.70 ID:IlhuIsEW0
- それはあるな
視聴率がどうであれ野球のあつかいは変わらないんだろうな
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:43:34.14 ID:fjeeyDE40
- やきうんこりあ豚老人のIDチェンジが止まりません(笑)
やきうとマスゴミは一心同体なんだから
これからも老人は騙され続けるから
やきうんこりあの勝ちだそうです(笑)
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:45:42.50 ID:1rz7C4mC0
- 前進したと思ったら下がりまくりだな
改革しないつもりだな
日本の中で侍ジャパンごっこだな
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:57:34.03 ID:R/dkAX6o0
- な
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:03:10.07 ID:V6HDtd6G0
- 心意気を現場で感じたってw
ギャグもここまで来るとすげえな
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:06:53.16 ID:NVZmCGfF0
- >>412
ナショナルチームで金儲け優先
ナショナルチームビジネス
親会社、OB、選手、ファンが揃いも揃って在日韓国人だらけだから、
日本代表というものをここまでコケにするんだろうな
わかりやすい
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:08:53.94 ID:tjpCXZ600
- ズブズブなんだろ、ほんと腐ってんな
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:12:27.42 ID:IlhuIsEW0
- というか東京オリンピック野球は蚊帳の外なんだな
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:32:46.17 ID:Em/zpukY0
- >>412
コンテンツが欲しいだけ
流すものがないから
メディア側も別に野球が大好きな訳じゃない
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:36:05.42 ID:fjeeyDE40
- >>430
子会社だから超低視聴率で赤字になっても
自腹切ってやきうんこりあ中継し続けるんだぜ(笑)
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:37:09.81 ID:7mMDsd2X0
- 監督から選手までスターがいないから視たくない
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:45:39.86 ID:e/hOLE3e0
- Jリーグはサッカーじゃない他のスポーツってことでおk?
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:47:33.79 ID:6P6F1zKh0
- 意味不明の供述
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:48:24.29 ID:e/hOLE3e0
- だってJリーグの話しすると怒り出すんだもん、へんだよねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:00:04.76 ID:kS3fmDT9O
- Jリーグとプロ野球ってどっちが客入ってんの?
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:03:25.51 ID:U+b4EYR90
- サッカーは無駄にマスコミが叩くから危機感持って営業頑張ったりするんだけど
野球はこうやって何でもかんでも擁護するから廃れるんだよw
馬鹿な親の子育てを見てる気分
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:17:19.37 ID:812P7PMV0
- >>12
ここはスポーツ新聞や週刊紙の目線で語る場所だろ
ちゃんとスポーツを語りたければ専門板がある
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:21:03.56 ID:KoUtmbZF0
- 野球はCIAの洗脳装置
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:21:14.01 ID:812P7PMV0
- 参考記録だから参考になるじゃないか
テレビの物差しで見て野球はサッカーにダブルスコアで敗北するほど注目度が低いのにテレビの都合でごり押しされてる
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:23:32.77 ID:qK8+8U1r0
- 野球は昔からこう
「2アウトでチェンジのルールだったら今年の優勝はジャイアンツだった」みたいな
現実逃避&偏向報道を繰り返してきた
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:27:07.64 ID:EVSYHAuX0
- 数字が全てを示している
一般人は全く関心を示していない
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:27:26.05 ID:TFtTieg50
- 【速報】メッツ、セスクに説得されセリエA移籍へ? ACミラン本田とコンビも?母国アルゼンチンで報じられる
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141128-00010024-footballc-socc&pos=4
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:30:36.91 ID:U+b4EYR90
- こんな記事書いたらおGちゃんに低視聴率がバレるだけなのに
スルーできないとこが如何にも朝鮮人らしい煽り耐性のなさ
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:31:16.91 ID:s7UozhTV0
- まあ金を出すのはバカなスポンサーだから良いんじゃないんですかね
視聴率一桁で見てる奴は年寄りばっかなのに金を出してくれるんだから本当に凄いわw
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:31:55.81 ID:1P+otuIW0
- >>1
誰がうまいこと言えとw
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:36:09.42 ID:qK8+8U1r0
- >>443
> メッツ
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:37:33.18 ID:G08afzRC0
- 馬鹿チョンサカ豚キメエ
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:48:17.22 ID:5TJ6vccD0
- ただの野球贔屓のマスコミやスポンサーたちが必死に延命してるだけやん
世間の冷めた目が視聴率に表れてるのに現実から目を逸らしてるだけ
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:01:31.30 ID:oN2Hb0vM0
- >>431
アスペルガー症候群で入院中の韓国大好きやきうんこりあ連呼ジジイ、夜中にID真っ赤にまで書き込みでワロタ。
やきうばかり考えているんだな。笑えてくる
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:08:51.02 ID:812P7PMV0
- 野球の存在価値を捏造してるスポーツマスコミはどうして朝日新聞の捏造問題の対応の不味さを教訓にしないのか
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:14:17.32 ID:dda6jG2C0
- 視聴率は神様です。
by アギーレ八百長事務所
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:27:37.90 ID:n8h3LFlR0
- 世間から全く望まれていないのを認めろ
ゴールデン1桁連発でこんなに擁護される番組は前代未聞
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:39:47.06 ID:oCciNFdj0
- ちなみにサンスポは、お気に入りの松井秀喜が第一回WBC出場を辞退した時
「花相撲のWBCよりガチンコのワールドシリーズで松井が世界一になった方が
野球人気の回復につながる」と記事書いてWBC終了後にweb上から記事消したんだよなw
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:44:23.23 ID:Gs87OdlL0
- 願望w
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:51:06.87 ID:dda6jG2C0
- 世界がー
視聴率がー
ごり押しがー
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:57:32.88 ID:Pmr/JFr8O
- でも、サッカーも飽きたんだな。
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:18:04.56 ID:aWFLgOav0
- ニコニコですさまじい再生数
2chではどのスポーツよりも盛り上がってる実況
たんに視聴率の取り方が古いだけ
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:22:55.29 ID:UuS54QYb0
- サッカーに負けた時は参考記録でチャラで
勝った時はドヤ顔でやっぱり日本は野球はーの国。サッカーは終わったな連発
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:23:08.63 ID:Grx/bXVV0
- 昔は野球人気の根拠が視聴率だった
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:28:52.55 ID:TwPOI/1T0
- ザ・やきう
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:44:52.23 ID:nUD0TrIm0
- >>458
ああ、うん…そうだね
もう野球は深夜アニメと同じレベルまで落ちちゃったんだなあ
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:51:18.11 ID:BVb3sZTl0
- 野球側が参考記録と言ったので
サッカーとの論争でもこれから視聴率コピペはやめたほうがいいね。
参考記録だし、取り上げなくてもいいよ。言い出しっぺは野球だから
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:00:11.54 ID:n8h3LFlR0
- 今年の野球は参考記録だらけだな
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:04:45.57 ID:n8h3LFlR0
- 先に視聴率を盾に人気を自慢したのは他ならぬ野球。
今更視聴率を否定されてもね。
それなら今までサッカーに対する無礼を詫びてからやれよ。
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:12:51.33 ID:u0ZG5Vxn0
- 女に告るも、友達としか見れないと言われた
けどまだチャンスは充分にあるととらえたい
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:14:07.11 ID:H/ks2dyW0
- Jリーグ<侍ジャパン<巨人戦<<<<<<サッカー代表
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:19:13.05 ID:BcEwFrZj0
- 参考記録www
スポンサーに言ってみw?
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:20:31.93 ID:kR5kNb7T0
- やきうそのものが参考記録だからな
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:22:30.63 ID:M8Y0YQs80
- 「物差し」って久しぶりに見た気がする。もう死語でしょ。
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:24:04.70 ID:hCIOxvpa0
- プロ野球の視聴率を語る5411(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1417000010/
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:46:05.32 ID:U1pFNdcV0
- ニコニコですさまじい再正数
ニコニコですさまじい再正数
ニコニコですさまじい再正数(ドヤ顔)
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:55:39.90 ID:IcgDuSw50
- やきうはなんでこんなに異常に守られてんだよなあ
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:17:32.68 ID:lHBUGgUI0
- 他のスポーツの低視聴率もサンスポは参考記録ってことで擁護するんだろ?
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:19:10.07 ID:KKoTeeh30
- ニコニコですさまじい再正数のやきうさんはやっぱ凄いや
よっ!世界一!
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:20:09.15 ID:82A6HV0a0
- これが日本にはびこる闇の力だ!
どうだ羨ましいか
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:21:56.76 ID:uyIEwNg50
- サイレント魔女☆リティ
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:33:48.78 ID:tR7eefrM0
- ここを見ている全国の1億人の方、必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、電磁波による全国の被爆、全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR運転士、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人以上です。
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:34:13.90 ID:tR7eefrM0
- 478 当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走・拳銃の乱射・自爆テロ・原爆投下の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!犯人は日々増えている!嘘が上手な岡山県警ですので、騙されるな!
カスは地獄へ落・ち・ろ!!犯人はまだ職を続けています!!危ない!!早く周りにも伝えて下さい!!
「警視庁は弱い者に強い」のスレッドに、この事実を書いています!!
【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:38:36.87 ID:g9Qx9pYwO
- >>458
ただ、ネットでの"回数"ってあんまり信用できないからなあ
F5連打やらスクリプトやら複数機器入力やらいくらでもできちゃうから
そうやってごく僅かな人達だけでも視聴回数を積み上げて宇宙の果てまで届かすことだって可能っちゃ可能だし
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:39:28.89 ID:DYJhJbhg0
- lllllllllll ,,,,, llllllllll
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllllllll ,llllll lllll lllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,, llllllllllllllllllllllllllllllll
'''''''''''''''''''lllllll llllll llllll '''lllllllll lllll,, ,llllllll'''llllllll,,,
llllll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, lllllll lllll ,,,,lllllllllllllllllllllllllllllll ''''' lllllll ,llllll'' llllllllll
llllll '''''''''''''''''''''''''''''' ,llllll llllll ,lllllll llllll ,,lllllll'' llllll
,,,,,,,,,,,,,,,,llllll ,,lllllll llllll,llllllll'' lllllll ,,,,,lllllllll'' lllllll,,
llllllllllllllllllllllllll lllllllll' 'lllllllll''' ,,lllllllll' lllllllllllllll'''' '''lllllllllllllll
'''''' ''''' ''''' '''''''' ''''''' ''''''''
,,llllllll, ,,,,llllllllllll,,,, ,,lllllllllll,, ,,lllll,
,,llllllllllll ,lllllll'''''''''llllll, llllll'''lllllll ,,llllll''
,lllllll''llllllll 'lllllll, ,,lllllll, llllll,,,,lllllll,llllllllllllllll,,llllllll, lllllllll, lllllll'
,lllllllll,,,,lllllll,,,,, ''llllllllllllllllllllll 'lllllllllllllllll'lllllll'''lllllllllllllll,,lllllllllll,,lllllll'
''''''''''''''lllllll'''''' ,,,,, lllllll,, ,,lllllll' ,,llllll'' llllll,,,,llllll' llllllllllll''llllllllllll'
lllllll llllll ''lllllllllllllll''' llllll'' ''lllllllllllll' llllllll' 'llllllll'
''' '''' ''''''' ''''''' ''''''
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:47:34.86 ID:RUT1Jrp20
- スピード感なさすぎる
ゴルフと同じだろ
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:54:31.63 ID:vvYxuFtp0
- なんだよ、この記事。舐めてんのか、死ねよ
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:55:23.80 ID:G4kC3KZu0
- ハングル人名の読み方
全・田=jeon
鄭・丁=jeong
千=cheon
↑↑↑↑↑すべてチョンと読みます
信恵←シネと読みます
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:57:27.34 ID:oBAKKvzB0
- >>484
うせろ、在日朝鮮人
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 09:59:39.82 ID:Va+iwpzP0
- 違うチームとそれぞれやってるのと同じチームと7戦やってるのを
比べる時点でナンセンス
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:00:10.60 ID:NJt1w42b0
- 負け惜しみ
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:02:53.36 ID:/vTg55YJ0
- 子供の頃プロ野球中継の延長のせいで楽しみにしていた番組が中止になったり、録画が失敗していたりしたからプロ野球なんざ大嫌い。
大人になった今ではゼニゲバの挙げ句近鉄をつぶしたノリのような驕ったプロ野球選手たちの姿を見てますますプロ野球が嫌いになった。
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:07:14.95 ID:Zz/mHr61O
- そんなに人気なら、今年こそ税リーグのチーム全て税金使ってわざわざ作ってもらったスタジアムの使用料ですら、まともに払えないなんてあり得ないな♪
今年はワールドカップもあって、1つも勝てず早々に帰ってきたけど一応は出場したし、まさかスタジアム使用料すら払えないなんて情けないことにはならないよな?
また税金でケツ拭いてもらうなんてあり得ないな♪
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:07:44.00 ID:wdJzPm9K0
- サッカーうんぬんじゃなくゴールデンで6%台って普通に打ち切りレベルでしょ
日テレで数字が悪い扱いのトリックハンターですら8%〜10%くらい
しかもこの日米野球は放送延長有りだったから他番組にまで迷惑掛けてるし
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:12:04.36 ID:kVnOApQL0
- よくやったとか、心意気とか、そう言う方向に進んだらもう末期
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:15:25.77 ID:/ppXZ39y0
- もう素直に昔とはちがうことは認めよう。
マスコミが無理やり褒めても虚しいだけ。
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:18:06.80 ID:R1PdSE8z0
- プロ野球選手の目標は所属チームでのリーグ優勝・日本一であって、代表は辞退者が多いし、ベテランは活躍してても選ばれにくい。
対して、サッカーはリーグ戦よりもW杯とそれに向けた代表戦に重きを感じる。
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:19:46.64 ID:/ppXZ39y0
- ただ単にWBCが参加するに値するものじゃないだけ。
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:21:11.89 ID:DYJhJbhg0
- 何でやきうってこんなに嫌われちまったんだろうな
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:23:02.79 ID:Z5zAh2Ss0
- 侍ジャパンとか恥ずかしいからせめて名前変えてくれよ
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:23:07.59 ID:WBuD3Bqk0
- 2回ともダブルスコアだもんなぁ
野球は今の時代にそぐわないんだよな
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:25:32.45 ID:vvYxuFtp0
- 日程が決まってるサッカーにぶつける時点で失礼だからな、そしてボロ負けしてマスコミ擁護、きもすぎ、
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:27:07.62 ID:vOrKJCek0
- ダブルスコアは確かにきついな
でも給料は野球の方が上なんでしょ?
嫌われても仕方ないような
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:27:16.28 ID:mDIQp0Qy0
- >>495
100%試合延長と娯楽の多様化
特に試合延長はドラマを録画する人にとって野球は悪魔のような存在
古くはドラゴンボール等のアニメが野球の犠牲になり、それを恨んだ世代が日本経済の主力になっているのも要因
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:27:36.51 ID:DYJhJbhg0
- やきう、死!w
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:29:53.96 ID:vvYxuFtp0
- 6%台の代表とか聞いたことないぞ、カヌー代表とかボブスレー代表でももっと取りそう
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:30:51.31 ID:vvYxuFtp0
- あっ4.9%もあったのか、なんだよ4.9%って
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:33:06.94 ID:vOrKJCek0
- まずは侍ジャパンなんて言う
常設チームを作った責任者が誰かハッキリさせよう。
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:33:29.02 ID:WBuD3Bqk0
- 各地区 視聴率
関東 関西 札幌 福岡
*7.3 10.1 12.4 10.6 11/14(金)野球・日本×MLB・第2戦
15.5 11.7 13.7 *7.3 11/14(金)サッカー・日本×ホンジュラス
*6.4 *8.9 18.1 **.* 11/14(金)野球・日本×MLB・第5戦
13.6 13.0 **.* **.* 11/14(金)サッカー・日本×オーストラリア ※札幌は14.7%以下確定
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:34:28.08 ID:JIIVNxlt0
- 今年はプロ野球周年なんだよな
なんて悲しい一年だったんだろう
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:34:37.23 ID:Z5zAh2Ss0
- 大体代表組んでその先に何があるんだよ
現状スポンサーのおもちゃってだけだろ
名前だけは侍ジャパンとかかっこつけてるけどダサいったら無いわな
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:35:47.03 ID:GJFh8uhl0
- 歴史や韓流人気を捏造できるメディアなんだから視聴率捏造なんて簡単だろ
正確な視聴率をはじきだす会社作ればいいのに
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:36:33.88 ID:xSOWeXyV0
- 視聴率は△
侍ジャパンの心意気
視聴率はあくまで参考記録
なんでこうもやきうは面白語録満載なのだろうか・・・・
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:42:24.51 ID:PpJ2DD290
- 今日NHKでやるJの視聴率が見ものだな
20%くらい取って焼き豚の息の根止めてほしいわw
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:43:21.51 ID:vvYxuFtp0
- 4.9%は練習試合の為の壮行会なので参考記録でいいよw
前代未聞だよ、こんな壮行会
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:45:37.91 ID:mDIQp0Qy0
- >>510
そんな煽りはもうやめるべき
Jの視聴率も参考記録だから
もうプロ野球もJもサッカーや野球の日本代表も視聴率では叩けないよ。
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:46:52.68 ID:LifW5vZ80
- ニコニコではすさまじい再正数らしいからそっちに隔離しといて貰おうや
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:47:13.07 ID:/ppXZ39y0
- 野球ゴリ押しするために無理に野球褒めたり、サッカー叩いたりネガキャンするのやめろよ
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:52:28.26 ID:WBuD3Bqk0
- >>505
ID被ってる
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:54:59.76 ID:vvYxuFtp0
- 代表ならなんでもとる理論崩壊w、しかも大嫌いなサッカーにダブスコ喰らうw
WBCなら取るしか逃げ場がなくなったな。
Jリーグ?あれは参考記録だわ、ゴールデンでやれば6%より取るんじゃない?w
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:55:24.79 ID:0UEK0Swg0
- まあ>>1みたいな記事を普通に書いてしまう癖に、少しでも視聴率が高くなるとドヤ
顔で「野球人気は普遍」とか書くから
野球防衛軍
なんて言われちゃうんだよなあ。もっとも例のスポーツうるぐすの企画の本物の
「野球防衛軍」も「プロ野球の危機を救え」というわけ分からんコンセプトだったな
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:56:48.09 ID:DYJhJbhg0
- サッカーに勝てると思ってんだろうなあ
やきうマスゴミサイドはw
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:01:37.17 ID:vvYxuFtp0
- 今のサッカーの代表はW杯で複雑骨折してすり傷だらけの瀕死状態だからな、
そこにつけ込んでオラオラぁーってメジャーのデブとバットで殴りかかってきやがった。
そのサッカー代表に相手にならないダブスコで惨敗w
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:01:55.76 ID:WBuD3Bqk0
- >>515
あ、初体験
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:02:50.06 ID:/ppXZ39y0
- 韓流やAKBですら、ゴールデン1桁連発したら番組なくなるんだが、
野球はなくなるどころかマスコミ総出でゴリ押しを加速するんだよなあ。
そしてさらにウザくなる。
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:06:50.63 ID:UuS54QYb0
- 参考記録?
スポンサー怒らせたいの?
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:07:30.13 ID:V4GAlTf50
- サッカーに憧れ羨み、マネして代表ゴッコ始めるも相手すらいないww
ドマイナレージャーwwwwww
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:08:01.89 ID:UuS54QYb0
- 参考記録?
スポンサー怒らせたいの?
そんなに野球が見たいならお前がスポンサーになって金出せや!
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:09:38.69 ID:V4GAlTf50
- 豚「侍ジャパンの心意気を現場で感じた、視聴率はあくまで参考記録ととらえたい(キリッ」
焼き豚wwwww
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:19:35.05 ID:dtVoeP4D0
-
☆ /\
/\ / / \
// パ\ / ./ \ ./\ /\
/ / Φ Φ\/ ./ \// \/\ /Λ_/\
/ /. Д \ ./ \ \ / / `ш´ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ̄ ̄ ̄ ̄... ̄ ̄.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
... .. ... .. . .. .. ..
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:21:49.69 ID:DYJhJbhg0
- やきうほどゴリ押しがここまで人気に繋がらないスポーツはないよなw
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:22:58.72 ID:vOrKJCek0
- >>527
それは言えてるかも
フィギュアやテニスの方が視聴率が上なんだもんな
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:24:23.67 ID:V4GAlTf50
- これもうおじいちゃんにすら見放されてきてるだろ
人口の多いおじいちゃんが見てるならもっと視聴率高いはず
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:25:26.69 ID:BDiR1m3MO
- やきう先輩、カッコ悪いですよwwwwww
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:25:45.15 ID:X+Wx3oA+0
- 需要ないってことだろうけど、今後どうするんだろう
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:28:08.01 ID:vOrKJCek0
- >>529
ジジイどもはフィギュアでも見てるんじゃないのか?ww
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:35:45.76 ID:PxsqWoGJ0
- >>527
現状のゴリ押しが無くなったらそれこそ悲惨だろう・・・
露出が減れば赤字補填に広告効果なしって国税に判断されるようになって節税ツールとしてのチーム運営も瓦解する
観客動員とかそういう次元の話じゃないとこでとんでもない事になっちゃう
メディアと癒着して情報を垂れ流してこそのプロ野球なんだから
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:38:34.67 ID:vOrKJCek0
- >>533
国税が親会社様にガサなんか入れないよw
そんな力もないし真面目でもない
DENAクラスはやばいかもねw
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:38:37.39 ID:YZ3gdPq00
- 「代表サッカー」にはもう固定客ついてるからな
野球は国内リーグに固定客ついてるんだからいいじゃないか、そんなに欲張らなくても
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 12:01:25.47 ID:3wNWatJ10
- >>34
昼間の数字か
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 12:06:15.53 ID:O1sWAUp50
- ・メディア露出は結果ではなく目的
・メディアが球団に出資してるから、人気を維持するためテレビやスポーツ新聞を総動員してるだけ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397474812/935
・無理やりにでもねじ込んで野球の存在をアピール・刷り込みさせないと「親会社の宣伝」という主目的が果たせない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398217984/432
・テレビの中継や ニュースで親会社の企業名が連呼されることを前提に、
巨額の赤字補填を 「広告費」の名目で行っている。地上波テレビがなくては広告の役に立たない
・テレビを通じて特定のファンではない一般の人に娯楽を与えているという
名目がないと、命綱である「税制優遇」の理由がなくなってしまう
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396773401/936
・国税庁の通達に対する建前『宣伝広告費』を理屈上成立させる「根拠」になってるわけだから
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416902954/847
・需要が無くても自分等の「持ち物」を優遇して報道してるわけです
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402601799/65
・完全に野球と一体化してるマスコミの力がどこまで働いてるか、言うまでもないw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416190142/516
★野球利権とメディア防衛網
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/npb/1363024175/15
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 12:12:32.52 ID:DYJhJbhg0
- やきう中継があると裏番組は大喜びするらしいw
それはなぜかって?あっ(察し)
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 12:39:47.90 ID:ymrNj8HR0
- 視聴率は参考記録
視聴率は参考記録
視聴率は参考記録
視聴率は参考記録
wwww
スポンサー激怒wwwww
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 12:49:23.94 ID:NIYwj3G/0
- 視聴率が人気の正しい基準なら妖怪ウォッチは人気ではない事になるからな
視聴率40%とったミタや半沢が視聴率がゴミに等しい妖怪ウォッチやワンピースと同じ規模でグッズパッケージ雑誌等の幅広い商業展開できるかといったらまず出来ないからな
何故ならリアルではそんなに人気ないし需要がないから。ミタグッズなんて誰が買うか
視聴率11%くらいとる爺婆向けの刑事物なんてリアル世界での人気は論外
視聴率ってのはあくまでテレビというバーチャル世界の話。リアルの人気や需要とはそこまで関係性は無い
平日どこの試合でも毎日毎日何万人もの客を集められるのは野球だけ。大人気歌手ですら毎日週6でライブをやれば30日過ぎた頃にはもう飽きられて客が来なくなる
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 12:51:44.82 ID:812P7PMV0
- >>529
変化や速い動きに付いていけないジジイ→焼き豚
せっかちなジジイ→野球離れ
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 13:07:00.27 ID:+QsM2BEt0
- アーランチョッ!
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 13:08:26.26 ID:DYJhJbhg0
- やきうってつまんねえよな実際
みんな薄々感じてると思うけどw
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 13:13:54.97 ID:dd/CXlUDO
- >>542
寝ろ!
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 13:16:37.96 ID:zEAtDAcC0
- 勝てると踏んだんやろなぁw
フルボッコで返り討ちにあっててワロタw
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 13:17:31.05 ID:UmHSJQa70
- 参考記録でフィニッシュwwww
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 13:21:11.35 ID:NevD43hU0
- 世間では人気薄になってきたけど自分は今でも好きと何故言えないのか
世間の人気コンテンツが好きな自分が好きなだけなのか
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 13:26:34.98 ID:AXVVncCQ0
- 負け惜しみ全快でワロタ
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 13:27:58.37 ID:AXVVncCQ0
- お前ら焼き豚の挑発に乗るな もう既にサッカー大勝利で決着ついてんだから
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 13:44:49.13 ID:DYJhJbhg0
- 焼き豚ももう匙を投げた感じだしな
負け犬ならぬ負け豚w
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 13:47:45.88 ID:yiL9kWQ30
- やきう脳のポジティブシンキングは異常www
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 13:51:08.91 ID:gBzyJCSI0
- ここ四年間サッカーをやじり続けて野球をごり押しし続けてこの結果だからな
焼き豚マスゴミはショックでかいと思うよ
マスゴミの野球ごり押しとサッカー野次に全く効果が無いことが発覚したのだから
もう野球マスゴミにはスポーツ界に全く影響力がないということです
野球マスゴミがごり押ししまくってる野球よりも世界で活躍している現実があるサッカーの方が圧倒的に信用と注目がありました
野球VSサッカーの直接対決
日米野球第2戦 7.3% vs 15.5% サッカー「日本×ホンジュラス」
日米野球第5戦 6.4% vs 13.6% サッカー「日本×オーストラリア」
野球と野球マスゴミは日本スポーツ界で蚊帳の外
野球はもう終わりだ
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 13:54:34.37 ID:DYJhJbhg0
- >>552
誰が見てもやきうの完全敗北だなこれ
焼き豚ぐうの音も出ないほどの
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:12:13.84 ID:SexIln8c0
- 野球って結局サッカーに勝てなかったね
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:16:52.40 ID:p+1T66Po0
- やきう世界ランク1位の国でこのザマなんだから
他の国では存在すらしてないのは仕方がないなw
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:21:57.85 ID:szaxlG7B0
- >参考記録
スズキの関係者がこの記事見たらどう思うんだろうな
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:23:08.98 ID:UVy6fyi40
- >>556
おさむボケすぎって(笑)
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:23:57.24 ID:szaxlG7B0
- 視聴率は参考記録なんでしょ?
じゃあ浦和vsガンバの3%も参考記録なんだよね?
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:24:50.64 ID:QMuvakuo0
- サッカーとダブスコ、野球って人気あったんだね
という時代はすぐそこ
ダブスコと言っても
女20〜39歳では4〜5倍の差だからね
10人集まれば8人サッカー、2人野球
そりゃ話題にもならないわな、オヤジしか集まらない居酒屋以外では
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:25:05.16 ID:0n4dGWCh0
- はい、参考記録です。
野球からの提案を受け入れましたので
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:27:38.36 ID:0FTIvP//0
- Xperiaの中に出現する削除できないBaiduフォルダ 中国にデータ送信疑惑で海外フォーラム炎上中
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1414555103/
XperiaのBaiduスパイウェア問題に進展 百度の社外取締役に出井伸之 元ソニー会長
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414588222/
Xperia端末からBaiduフォルダ見つかり、スパイウェア疑惑で炎上。中国にデータを送信?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414564837/
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:35:30.14 ID:DYJhJbhg0
- 焼き豚って何でこんなに往生際が悪いの?
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:35:45.50 ID:XmIyMIjZ0
- 中川翔子 紅白歌合戦出場おめでとう
やっぱり、しょこたんが「保健所へ連れて行くなっ」って女子大生を叩いた事が評価されたんだね!
神田沙也加や水樹奈々といっしょに歌えて、しょこたんうれしいね
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:42:18.19 ID:LSxsHxQS0
- これ、スポンサーに凄い失礼な話だよな。
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:43:41.83 ID:PxsqWoGJ0
- >マーケティングやお金の話は理念の浸透があってこそ、である
金のために立ち上げた常設代表チームで
理念なんて後付の置き去りもいいとこなのに
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:19:31.22 ID:PuO7OogP0
- 夕方の十両より視聴率が悪いガチンコ(笑)
G帯の日米やきうんこりあ(笑)
http://i.imgur.com/RolSZMX.jpg
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/11(火) *7.2% 日米野球 開幕 阪神・巨人連合×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB ←オオダニ登板試合(笑)
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
11/22土
*7.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:33:24.65 ID:yEPtBT+Z0
- こんなに不人気でも流行語大賞に二刀流がゴリ押しランクインされ
紅白の審査員に誰も見てないメジャーリーグの選手が選ばれるのだろうなw
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:05:26.87 ID:w8LVRupI0
- 視聴率は参考記録。ってことは人気ないって認めてるんだな。
http://moonchildren.php.xdomain.jp/SiteAccess/SampleMailer.php
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:26:56.09 ID:UmHSJQa70
- 参考記録にしちゃいました(涙wwwwwwwwwwwww
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:35:37.19 ID:7L7kqucA0
- 負け犬の遠吠えですなw
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:41:59.15 ID:gBzyJCSI0
- こんなこといってるから野球は駄目なんだよ
野球はぬるいし価値も無い
野球は馬鹿馬鹿しい
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:02:57.30 ID:H0VdbhFG0
- >>570
負
け
/⌒\ オ 犬
ノ)´・ \・` h の
(/ ( ▼ヽ ボ
/ \_人_) エ
/|\ソ ヽ\
/  ̄L\|∩)
| \ /\)\\
\ 〆 / | \\
|\/ ∧゚ | \\_
| / \|_ | /
_|_ ノ  ̄\ \ レ ボエ〜〜♪
.|\\__レ | |
.| | ̄ | | | | |
.| | | | | | |
\| |__|_|___|_|
 ̄ ̄ | | | |
ヽ_ヽヽ_ヽ
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:02:10.37 ID:fszSmgL80
- >>1
しかし、何でこれサッカー日本代表の試合に直接ぶつけてきたんだろうな
今までのブタすごろく中継なんて露骨にサッカーとの直接対決を避けまくってたのに
まあ今年のワールドカップで日本代表が惨敗したから「今ならサッカーに勝てるwww」とか思ってたんだろうなw
だが実際、フタを開けてみたら野球がサッカーに2倍以上の差を付けられてフルボッコ(苦笑)
しかもサッカーはただの練習試合で日米野球はアメリカのメジャーリーガーを大量に来日させてのガチ試合であるのにも関わらずこの大敗北www
ブタすごろくのダサさは異常だなwwww
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:13:37.65 ID:13PFI/XS0
- こんなに地上波マスコミにゴリ推しされてる競技も他にないもんな
たしかに参考記録だよ
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:26:33.63 ID:+QsM2BEt0
- アーランチョッ!
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:59:37.97 ID:DYJhJbhg0
- やきう、煮詰まってるな
来年どうやってゴリ押しすっべ
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:27:03.33 ID:IeveeB4Y0
- 昭和のやつって、野球が世界的なスポーツだと思ってたんだろ?
どんだけだまされやすいんだよw
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:33:03.25 ID:qHBMZVD40
- ネットが普及してあらゆるウソがバレちゃったもんなあ
今のガキなんて野球まともにやってる国なんかほんの僅かしか無いってハッキリ知ってるし
代表常設してる国は日本だけ 戦う相手も誰もいないって知ってる
そりゃサッカーに流れるわ
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:35:28.93 ID:V0Ka1AFf0
- 担当者が野球age記事書いてどうすんだよ…客観的な事書けよ
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:40:30.46 ID:+QsM2BEt0
- アーランチョッ!
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:54:46.17 ID:gBzyJCSI0
- もう野球は終わりだろう
いくら野球マスゴミが煽っても世間が全く食いつかなくなったもんな
野球マスゴミが馬鹿騒ぎしすぎて信用を失い、スルーされた結果、野球もスルーされてしまいました
今年はサッカーW杯、WBC惨敗でさむらいじゃぱんお蔵入りの腹いせで野球マスゴミのヒステリーはものすごかったもんな
渋谷で暴れる若者がけしからんと喚いてみたり、暴れなかった若者をニワカと罵り、滅茶苦茶でしたわ
そしてサッカーに関しては素人のくせにえらそうにザックジャパンを馬鹿にしてみたり大暴れ
スポーツの世界と関係ないレベルの低い野次に終始した結果、野球もろともスルーされてしまいました
それが今年の野球低迷の原因だろう
野球の唯一の後ろ盾が野球マスゴミだったのに、野球の為にマスゴミは影響力を大きく減らしたのです
もうスポーツ新聞やニュース番組など日本の大手マスゴミでスポーツの情報を知ろうとは思わないだろう
スポーツの専門家じゃない
もうネットが中心です
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:43:48.94 ID:nUD0TrIm0
- こうやって批判もしないから野球界は進歩しないんだよ
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:50:47.25 ID:nSL5j62r0
- 見苦しいw
記者(マスゴミ)が見苦しいだけでなく
野球まで見苦しい、そんなイメージを持たれてしまいかねない記事。
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:30.31 ID:JIIVNxlt0
- やきう脳を叩いてみれば、サッカーガーの音がする
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:58:37.55 ID:nSL5j62r0
- >>573
なんかいまいちさえない試合が続くねーと思ってたら
「ボーナスステージ」が来て一気に上昇気流に乗ることが
これまで何度もあったのにな>代表
インドやらタジキスタンやら相手の公式戦なら
こりゃ日本が大勝ちしそうだと誰でも思えるし、日程はかなり前に決まるから
避けようもあるだろうが、よもやホンジュラスとの親善試合が・・・・・・とは
読めなかったろうな。
(過去の二戦はいずれも接戦のバカ試合。それなりに面白くはあっても大勝圧勝ではない)
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:05:19.67 ID:nSL5j62r0
- >>490
そそそそ。ゴールデンタイムのTV番組として失格。
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:38:42.27 ID:POZcDpt60
- よかったよかった
やきうやっと死んだか
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:46:33.72 ID:KTBl52M60
- このバカ記者、てめえの会社の売上が下がっても
「売上はあくまで参考記録ととらえたい」とノー天気なこと言うんだろうな
もちろん、売上が伸びても利益はさほどでもない時もあるんだが
売上下がったら普通は気にするよな
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:13:00.63 ID:d88hXgeS0
- 焼き豚はもうサッカー叩くのやめろ
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:24:15.15 ID:/gpuBR3W0
- これまで、視聴率が高い=人気がある、って言ってきたんだから、視聴率が低下したら
人気が下がった、って思うのが普通だけどな。何でそんなに野球にだけ甘いんだ?
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:29:46.84 ID:/xKhhqVD0
- Jリーグも、毎日試合やって、プロ野球と同じくらいテレビでしつこく流したら
プロ野球と同じか、それ以上に盛り上がりそうだけどな
プロ野球は新聞社やテレビ局が親会社で出資しているから、しつこく垂れ流すし
Jリーグは意図的にスルーしているけどね
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:38:28.07 ID:x6oNB+VdO
- セルジオも言ってたがなんで日本はワールドカップで惨敗したくせにメディアはもっと叩かないの?
サッカーヲタも惨敗した腹いせにいつまでも野球叩くんじゃねぇ
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:42:13.35 ID:2h6J0nYU0
- >>591
Jリーグの面白さは異常
新聞テレビがスルーしようが面白いもんは面白い
昨日は前半ガンバ後半浦和見てお腹一杯になったわ
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:59:26.73 ID:FL3ACpk/0
- >>1
何だろう
この野球が悪いんじゃない
見ない奴等が悪いんだみたいな
野球無罪
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:06:53.66 ID:pD1OMA4L0
- 「参考記録」
これ言えばどんな低視聴率でも擁護できらなww
テレ東の全ての番組も「参考記録」と言えば許されるようなwww
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:16:35.42 ID:hHERTKWy0
- これだけ醜態をさらしてもさらに擁護されるコンテンツは野球以外にはないだろう。
AKBや韓流だってここまではやらない。
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:27:17.80 ID:lERoQVMX0
- >>596
そりゃプロ野球をつついたら、クロスオーナーシップ制度の害が、分かり易く明るみに出てしまうもの
マスコミの在り方について語られたら、困るのは新聞社でしょ、何としても守らないといけない最後の砦
それが野球
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:33:34.39 ID:7Bjea8Dc0
- >>593
夕方の大宮嬢見て極上のデザートも食えたしなw
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:40:40.52 ID:eRw1EQ+z0
- NPBと親会社とマスコミがどう取り繕うが
スポンサーが降りると言ったらそれで終わりなんだよ
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:42:24.72 ID:12bp6Z7J0
- 野球「時は来たそれだけだ」
サッカー「ぷっ」
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:52:25.47 ID:nn8K7unkO
- サッカーって代表戦だけじゃん。
Jリーグの中継なら野球より下だから地上波ではできないんでしょ。
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:44:16.95 ID:/gpuBR3W0
- >>601
野球は代表もダメなんだが。
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:46:12.06 ID:/gpuBR3W0
- >>592
焼き豚が『野球の人気は落ちてない』ってバカな事をホザくから、叩かれてるんだろうが。
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 05:00:13.03 ID:ry/lclem0
- ただ、小生は侍ジャパンの心意気を現場で感じたので、視聴率はあくまで参考記録ととらえたい。
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 05:13:13.05 ID:/xKhhqVD0
- Jリーグはメディアが親会社になっていないので、マスコミの露出が低い
新聞社やテレビ局が親会社のプロ野球とは、その時点で差がある
ただし、プロ野球と同等の情報量を流したら、おそらくJリーグの視聴率は
プロ野球と同等か、それ以上にはなる
でも、新聞社やテレビ局はそんなアホな事はしない
小会社のプロ野球の敵であるJリーグに客が流れてしまっては、意味が無いからだ
こういったハンデの中で、Jリーグは2部クラブですら1万人を越える動員がある
と考えると(プロ野球の2軍リーグは3桁を越えない)どうだろうね?
マスコミが本格的にJリーグを煽ったら、プロ野球抜くかもよ
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 05:15:47.63 ID:E9bNMsJe0
- 苦杯×
絶望○
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 05:55:56.70 ID:yfkgZVyd0
- Jリーグと比べろよ
優勝かかってる試合で3パーとか野球なら絶対あり得ないし
つか日米野球みたいな花試合はどうでもいいだろ
真剣勝負のWBCは40パー越えてんだしNPBはJリーグなんか比べものにならんくらいの視聴率も観客動員数だし
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:01:13.70 ID:MI7c8mw/0
- >>607
Jリーグと比べるのなら
TVの地上波放送もJリーグ並みの頻度になっちゃうな。
野球の場合は国際試合でもコレだから
サッカーのような有望コンテンツにはなり得ないなw
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:17:19.90 ID:8BueLWWg0
- >>592
野球を叩くのはサッカーファン
この固定概念を捨てるべきだな。野球はどれだけ敵を作ってきたか、それを噛みしめ
ながら大晦日まで過ごすんだな
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:36:21.05 ID:M4aC60EN0
- 日本中学校体育連盟加盟校数と生徒数(男子)
軟式野球
年度. 生徒数 校数 平均
平成13年 321,692 8,972 35.85
平成14年 314,022 8,974 34.99
平成15年 312,811 9,007 34.72
平成16年 298,605 9,103 32.80
平成17年 295,621 9,115 32.43
平成18年 302,037 9,000 33.55
平成19年 305,300 9,050 33.73
平成20年 305,958 8,978 34.07
平成21年 307,053 8,976 34.20
平成22年 290,755 8,919 32.59
平成23年 280,917 8,938 31.42
平成24年 261,527 8,886 29.43
平成25年 243,664 8,788 27.72
平成26年 221,150 8,784 25.17
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:39:38.77 ID:yfkgZVyd0
- >>608
すでになってるじゃん
つか、NPBは需要あるから放送してるし観客動員数もJリーグなんか比べものにならんでしょ
特に今年はカープ女子が流行語にもなったけどほんと球場に女子どもおおかったんよ
Jリーグなんかオッサンばっかじゃん
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:45:41.03 ID:MI7c8mw/0
- >>611
野球もサッカーも需要があると思われているから放送しているんだろw
それで、今回は同日放送で野球がサッカーにダブルスコアで負けたっていう話。
まずは、そこの事実を認めないことには
その先はないんだよ。
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:50:54.24 ID:IFqe3v0qO
- 野球は5試合もやってんだから視聴者も5試合に分散したんだろ
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:53:11.54 ID:8ermC3rQ0
- >>611
Jリーグは昼だけで、プロ野球みたく夜の試合も放送してほしいよ。
意図的にそうしてるんじゃないの
プロ野球は怖いんだろう
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:00:47.82 ID:yfkgZVyd0
- >>612
だから代表はまだWBCまで時間あるし日米野球なんて花試合なんだから数字とれないのは当然でしょ
つかアジアサッカー近くて電通やキリンとかアディダスが煽りまくってんのにこの程度の視聴率しか
とれないのは問題じゃないの?
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:03:33.47 ID:KTBl52M60
- >>614
夜の試合もある
夏場は夜キックオフ
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:03:57.31 ID:MI7c8mw/0
- >>615
サッカーのほうこそ単なる調整試合なんだけどなw
というか、この程度の視聴率って
今年のプロ野球で15%とった試合なんて、一体何試合あるのよ?
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:12:18.90 ID:2Ni45uM1O
- >>611
サッカーサポーターチョンくさい
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:16:11.64 ID:hIcBYEv/0
- 野球はプロの試合数すげぇ多いけど、シーズン中は代表戦とかまず無理だし
半年以上経った後で集まっても、また1からやり直しになるから
代表常駐させるとか、始めから無理なんだよな。
出来るならもっと前からやってるし。
まぁ野球はマトモに機能する国際機関もルールも無いし、対戦相手も居ないけどw
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:23:11.05 ID:bAftE6UE0
- >>619
そもそも野球はマスゴミや企業の利権興行だから代表というのはおかしいんだよ
普通ならその競技の協会が頂点にあってプロやアマチュア学生の組織があるのに
野球はアマチュアや高野連までが利権団体化してるから何をやるにしても烏合の衆で統一できない
だからまともな普及すら出来ず若年層での競技人口が危機的レベルにまで減ってる
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:24:03.40 ID:oSPhwEn70
- メンバー選考の段階の練習試合で15パーとれちゃうバケモノコンテンツw
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:27:43.85 ID:LEeHa2q7O
- >>592
高額ギャラでわざわざ引っ張ってきた代表監督は八百長、見る側は負けたのに浮かれてハイタッチ大会、ついでに痴漢。
税リーグは相変わらずスタジアムの維持管理費用どころか使用料すらまともに払えないほど情けない集客力、日の丸の力がなきゃ客は入らない。
サッカーそのものが面白いのではなく、日本が他国に勝つか負けるかにしか興味もたれてない現実にいつまでたってもサカチョンは気づけない。
今年はワールドカップもあって、1つも勝てず早々に帰ってきたけど一応は出場したし、まさかスタジアム使用料すらまともに払えない税金でケツ拭いてもらう情けないチームはないはず。
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:28:38.68 ID:EDWfLLzV0
- >>619
そもそもサッカーの代表だって"常駐・常設"なんかしていない
他の競技だってその都度集まる、やるのはせいぜい長期キャンプくらい
野球もその物凄く多い試合数を減らしてその分代表を組んで試合すればいいじゃん
あ、相手がいないもんね
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:30:40.41 ID:oSPhwEn70
- 国際大会の決勝が日韓戦になるようなドマイナー競技じゃないんでw
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:35:50.56 ID:d88hXgeS0
- マスコミの擁護が痛々しすぎる。
焼き豚はサッカー叩いてごまかしてるが、
こんな記事は余計に野球嫌いを増幅させりだけ。
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:39:09.36 ID:J66I1lP20
- 都合が悪くなると参考記録ってwww
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:43:11.42 ID:rDSwQc2j0
- おっしゃる通り、野球拳はあるがサッカー拳はないからな
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:43:21.02 ID:KTBl52M60
- >>622
それは、代表戦にしか興味を持たない日本国民が悪い
強豪国は、まずプロリーグなんだよ。代表なんてその片手間にやってるだけなんだから
代表戦しか興味がなく、Jリーグを見ない奴はサッカーファンじゃないし
日本国民にサッカーファンが少ないのが問題だ
だからお前もレプリカユニフォーム買ってスタジアムに行け
多くの日本国民がそうすれば、お前が>>622に書いたような問題は解消する
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:46:13.35 ID:mk0//2bq0
- WBCって次あるの?
あっても、また見どころは、出る出ないというか、金くれとゴネるところになるのか
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:46:18.10 ID:d88hXgeS0
- 野球って、マスコミが支えてるだけで、人気ないとばれただけだからな。
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:52:06.34 ID:NuwEccgY0
- 渇いた風を殴り迎えに来たぜ
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:52:19.21 ID:x2jLd4wv0
- Jリーグは平均だと世界で12番目に動員が多いリーグなんだが
マスコミが報道する一部不人気クラブの観客の少なさ
とかがクローズアップされるだけで、去年マリノスが1試合で動員した6万人を無視してるだろ
野球は動員でもJリーグに負けてるんだよ
デカイこと言うなよ
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:55:58.05 ID:oSPhwEn70
- 代表戦すら数字とれない某不人気競技の立場はw?
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:05:22.09 ID:HzobrQb80
- 野球脳が痛々しくて見てらんない
男子サッカーはおろか、なでしこ・ヤングなでしこ・リトルなでしこにすら視聴率・人気ともに惨敗しているのに
いまだにサッカーと比較している所がさらに笑える。
野球はフィギュア、女子バレー、卓球とことごとく負け続けているのにな。
国内だけでちまちま6チーム中3位を決めてりゃいいんだよw
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:07:08.14 ID:oSPhwEn70
- オタクが球場内でのみ騒ぐプロレスと同じマニアックな競技に成り下がった
やきう
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:09:51.01 ID:PP9s71D90
- キモオタ人気はやきうが圧勝してる
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:57:42.68 ID:Bu1Ne1rl0
- >>609
野球が叩かれてるうちはまだいい。
そのうち無視される。
つーか、もう無視されているw
野球関係者は、野球がもう国民から無視されていることを痛感している。
それを受け入れずにごり押しする。
そしてまた無視される。
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:11:26.74 ID:RO5FBXqB0
- 今現在野球だけで6つも板があるけどこんなにいらない
アンチ巨人なんて完全に絶滅してんだから今どきいないだろ?
メジャーリーグのファンなんてほとんどいないんだからメジャー総合スレ1つあれば事足りる
・プロ野球 ・球界改革 ・野球殿堂 ・野球総合 ・高校野球 ・アンチ球団
↓
当面野球板として統合し、いずれ懐かしスポーツ板へ吸収される運命
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:21:44.32 ID:AM3VeM0C0
- プロ野球の視聴率を語る5411(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1417000010/
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:26:44.08 ID:EIu/zai30
- いきなり「Jリーグと比べろよ」とか言い出しちゃう思考が理解できん・・・w
前提とかそっちのけで数字で勝てそうなものを探してるだけじゃん
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:42:56.48 ID:xchzp6kz0
- 代表戦とか一週間ぶっ続けでやるもんじゃないだろ
やきう関係者はバカなのか?
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:44:25.72 ID:aicLcyOh0
- >>592
で、野球と何の関係が?
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:46:38.06 ID:yfkgZVyd0
- >>632
じゃあNPBは世界屈指の観客動員数を誇る超優良スポーツイベントなんだな
平日でも毎試合二、三万コンスタントに集客してるわけで
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:47:05.39 ID:sWmQeMjv0
- マスコミは野球批判しないよな
しかも野球擁護ばかりしてる
まじで野球ごり押しマスコミうざいよ
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:48:03.45 ID:DGBUTvx00
- 今ならプロ野球のクライマックスシリーズや日本シリーズより
Jリーグのスーパーステージやチャンピオンシップの方が数字が取れそうだ
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:02:10.86 ID:1XjEUD8O0
- 野球は、国際試合に重きをおいていない。
メジャーリーグも一緒だろう。
ワールドシリーズが一番であり、国内で完結するのを
目的にしている。
逆に、サッカーは、国際試合でしか価値を出せないんだよ。
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:02:31.68 ID:oSPhwEn70
- いくらでも捏造可能な観客動員だけえがヤキブーの心の支えw
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:03:20.61 ID:BkhpP8kg0
- 焼き豚見苦しいぞ
お前らが叩くべきはサッカーじゃなくてぬるま湯のマスコミのほうだろう
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:21:26.75 ID:POZcDpt60
- でもやきうはなんJのキモオタには人気ありからなー
一般人は冷めてるけどw
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:25:18.53 ID:cOQPw0r00
- 野球にとって有害な記事である。焼豚はわかってんのかね?
- 651 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:26:26.59 ID:cOQPw0r00
- >>640
TV番組として、制作・放送に同程度のコストがかかっている他番組と比較すべきだわな。
視聴率を云々するなら。
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:30:45.11 ID:5cWdckgO0
- >>649
なんJも野球興味なくて勢いがあるからいるだけのやつも多いさ
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:32:01.84 ID:1EVF68jT0
- サンケイは読売の犬だから仕方ない
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:36:32.81 ID:qDqt72yy0
- 野球は普段のリーグ戦も数字取れるが、サッカーはJリーグでは全然取れない
つまり人気なのはサッカーではなくて日本代表ってこと
スポーツそのものの人気としては野球>>>サッカー
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:47:53.84 ID:yfkgZVyd0
- >>654
サッカーはナショナリズム縛りがないと盛り上がらないからな
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:54:26.54 ID:hzm7nHmp0
- >>605
> ただし、プロ野球と同等の情報量を流したら、おそらくJリーグの視聴率は
> プロ野球と同等か、それ以上にはなる
それ同感。
きのう久しぶりにじっくり試合見たけど、
十分おもしろかったしスタジアムの雰囲気も最高だったわ。
やきうの半分でも報道したら、
いまのやきう程度の視聴率なら抜くと思う。
日本のスポーツ界にとっても、
やきうよりJが発展する方が望ましいしな。
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:56:37.36 ID:HvGl/c5N0
- http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413433338/517
517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/16(木) 16:31:20.72 ID:BLwho+r80
>511
「野球はJリーグ以下」という現実を噛みしめた方がいいよ
巨人が「全国区」でなくなったのはもうずいぶん以前なんだな
実は三年前(2011年)の段階で、巨人の試合は、昼間のJリーグ並み。
他のチームの関東視聴率はそれ以下。
巨人>J>>>その他11球団は常識でしょ。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/npb/1401383975/
107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:25:45.19 ID:BLwho+r80
ちなみに昨年日本一の楽天の開幕シリーズ、今年最初に地上波で
放送された日本一チームの試合と、同じ月に放映されたJリーグの
視聴率の比較がこちら
↓
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413456749/107
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1364449155/42
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1364449155/75
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:56:43.71 ID:Bu1Ne1rl0
- >>644
マスゴミが野球の親会社になっている限り、野球を甘やかす構造は変わりませんw
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:57:31.23 ID:elK0iW1r0
- 代表の話ではなく、JとNPBの話ならともかく、代表ではサッカーとは
比較にならんでしょ。
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:57:55.18 ID:7dxLKvM70
- >>656
野球の半分でも報道してほしかったら、野球の半分でも試合すればいいじゃん
サッカーってリーグ戦はたった34試合しかしないんでしょ
野球140試合に対してたった34試合
週6で試合やって話題を提供してくれる野球と週1で試合するかどうかもわからないサッカーとでは、
どっちを重要視してスタッフを配備するかなんてわかりきっていることなのに、サカ豚はそれがまったく理解できないんだよな
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:28:17.04 ID:nXK7Wlfn0
- スレ違いで申しわけありません
新自由主義がいる
安倍・竹中平一味がいる【自民党】
野田元首相・前原・細野がいる【民主党】
朝鮮人橋下や江田がいる【維新の党】
に投票しない運動を広めましょう!
(じゃないと、私達の生活が滅茶苦茶になります)
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:32:31.14 ID:POZcDpt60
- >>654
やきうは国内リーグも代表も数字獲れてませんよww
直接対決もダブルスコアでサッカーに惨敗ンゴwwwwww
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:32:55.16 ID:aicLcyOh0
- >>654
>野球は普段のリーグ戦も数字取れるが
ダウト
読売ジャイアンツ ナイター視聴率2014
03/28(金)NTV 10.0%
04/01(火)TBS *9.2%
04/04(金)-CX *7.8%
04/06(日)TBS *7.8%
04/11(金)-CX *8.5%
04/15(火)-CX *7.9%
04/16(水)-CX *7.9%
04/18(金)NTV *7.9%
05/10(土)TBS *8.2%
05/17(土)NHK *9.7%
05/26(月)NTV *8.0%
05/28(水)NTV *6.0%
06/03(火)-TX *4.5%
06/07(土)NHK *8.6%
06/11(水)-EX *8.8%
07/01(火)-CX *7.7%
07/15(火)NTV *6.9%
08/23(土)NHK *5.2%
08/28(木)NTV *8.3%
09/11(木)NTV *7.6%
09/17(水)TBS *6.0%
年間加重平均 *7.87%
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:39:39.06 ID:xAehDAgK0
- 各地区 視聴率
関東 関西 札幌 福岡
*7.3 10.1 12.4 10.6 11/14(金)野球・日本×MLB・第2戦(東京)
15.5 11.7 13.7 *7.3 11/14(金)サッカー・日本×ホンジュラス(愛知)
*6.4 *8.9 18.1 *6.5 11/14(金)野球・日本×MLB・第5戦(北海道)
13.6 13.0 **.* *8.2 11/14(金)サッカー・日本×オーストラリア(大阪) ※札幌は14.7%以下確定
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:40:39.49 ID:V7jkZb500
- >>663
これも巨人だからましな方だなw
パリーグとかだとこの半分以下だし
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:42:05.47 ID:vD93UPhJ0
- 馬鹿だな
日本のマスコミはJリーグに力入れないって分かってんだよ
新聞テレビはプロ野球の親会社なんだから
しつこく自社グループのプロ野球を推しを続ける
だからJリーグは、地域密着で客を呼ぶってのを地道に続けている
もう全国に50クラブもあるぞ
プロ野球は12球団が限界、減ることはあっても増える事はない
それも親会社のプッシュがあって、今のが限界なんだよ
新聞もテレビも斜陽で、いずれ無くなるから、その時はプロ野球も無くなるけどな
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:42:37.79 ID:dxfHL5sy0
- >>654
まーた
捏造してらw
>野球は普段のリーグ戦も数字取れるが、
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:43:34.72 ID:eUPCNIeA0
- 参考記録って、何現実逃避してるんだよw
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:43:52.64 ID:dxfHL5sy0
- 焼き豚記者って悔しいの?
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:45:05.12 ID:dxfHL5sy0
- 参考記録って
焼き豚らしい現実逃避の見本だわ
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:45:36.05 ID:bPbB2ctg0
- >>1
比較対象期間に野球は7試合もやってて、サッカーは2試合しかやってないからそもそも比較するのがナンセンス
サッカーも同じ期間に7試合やったら10%以上取れるか甚だ疑問
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:46:11.14 ID:POZcDpt60
- >野球は普段のリーグ戦も数字取れるが、
確かにゴールデンで平均7%も獲れるねw
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:46:18.55 ID:dxfHL5sy0
- >>1 otu
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__L ハL |
\L/ (・ヽ /・) V やきゅやきゅ、焼き豚こい
/(リ ⌒ 。。 ⌒ )
| 0| __ ノ! こっちの水は甘いぞ
| \ ヽ_ノ /ノ
ノ ,,ノ\__ノ_ し
/((│| ` / T ̄"⌒''ー,,
/ ノ ヘ / ! ヽ
/ / ゙'ー-一''´ \ │ ヽ
/ │ `イ _r-‐ 、
ノ ./-,,_ _,,,,,- \,,__,,,,..- iヽ/ ゙ヽ
ノ _ノ │ ,,--l/ ヽ
/ h 〃゙'' ゙̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ / i l
/ ./ 丿 / / │
ノ / ,,,,--l / | i
ノ / / '''-,, 宀 | 人 │
/ _/ / `ー‐-.._..---一│ / │ !
/ ノ / ゙'''l | / │ l
丿 〔 ./ ―‐‐―ー 、_ \ │ / │ │
∩./ /l 丿│ `ー--ー--´ ̄ │ /
l│ l‐´ ^ー、 ゙ー' ̄`ー-: │ (
゛ `'-.._ ____,,_ \ ! ゙‐
 ̄''ー―'''''' ̄´  ゙̄''‐ー-t '''彳\ ュ
゙\ ┌,,丿 ヽ._...,,う
`ヽ宀
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:48:00.42 ID:BkhpP8kg0
- >>654
その何でも取れる日本代表で野球はサッカーに負けてるんだが…
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:48:07.01 ID:POZcDpt60
- >>671
だな
やきうもサッカーみたいに2試合だったら
平均15%は獲れるよねw
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:49:08.56 ID:2CtIPybD0
- 現実逃避してるのはサッカー厨だろ・・・
野球見てみろよ、週6日やってるぞ。平均しても週4.5あたりだろう。
サッカーは週一回だろ、基本的にさ。多く見ても週1.5。
客数足すと違うものが見える。
てか、Jを地上波でやれよ・・・・
芸人ばっか見せられて知能低くなるわ。
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:50:07.03 ID:/aaeO/GH0
- 「俺は野球の方が好きだ」
そんなもんを記事にするな。
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:50:19.60 ID:KTBl52M60
- >>676
それはテレビ局に文句言ってくれ
まあJリーグの試合やっても全然視聴率とれないのが悪いんだけどな
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:52:52.05 ID:zLwe9VTc0
- 世の中金がすべてなんだから年俸比べてみりゃどっちが優れてるか
一目瞭然だろ。サカ豚はその辺はだんまりなんだよなぁ。
金の物差しが一番正確だよ。Jリーガーの平均年俸いくらだよ?
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:55:09.12 ID:tVYHRx3x0
- >>632
>野球は動員でもJリーグに負けてるんだよ
いくらなんでも、それは有り得ないでしょ。
1試合の最大動員なんて意味ないし、1試合平均で比較して
NPB並みに動員できているのは僅か数チームでしょ。
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:57:34.17 ID:POZcDpt60
- やきう豚さんサッカーにダブルスコアで惨敗した傷はそろそろ癒えた?
もっとこのスレで遊んでもええんやで
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:59:14.71 ID:vD93UPhJ0
- 日本の新聞社は野球というソフトを使って、売上を伸ばして成長してきた
プロ野球団の親会社になったり、甲子園の主催になったり
チームや大会そのもののスポンサーになって、その記事を載せて、売る
当然野球そのものに価値を持たせるため、普段から野球の記事載せるし
野球などに特化したスポーツ新聞もやる
スターもつくって、そのスター選手の記事を載せて売る
野球が娯楽として人気があった時代は、新聞は売れたし、テレビも数字取れた
だがもう、そんな時代じゃないんだよ
野球は明確にコンテンツとして終わったんだ
国民的娯楽はサッカーになりつつある
数字が取れないからゴールデンの野球中継放送も止めた
ネットの時代で新聞そのものが売れないから、野球なんて推したところで敬遠されるだけ
テレビと新聞が無くなったら、その時に野球も終わる
地道にクラブ増やして客を獲得していってるJリーグが勝つんだよ
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:02:34.08 ID:tVYHRx3x0
- ちなみに視聴率ダブルスコアは関東に限った話でしょ。
地方ではそこまで差が付いてないし、ホンジュラス戦あたりは、
福岡では日米野球の方が視聴率が高かった。
スレタイも「関東に限ってはダブルスコア」と書かないと。
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:04:54.08 ID:POZcDpt60
- 焼き豚、やきう熱低い関東からリリーフカーで地方に大脱出wwwwwwwwwwww
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:05:10.00 ID:xAehDAgK0
- 各地区 視聴率
関東 関西 札幌 福岡
*4.9 **.* 13.0 10.4 11/10(月)日米野球壮行試合 鷹公×日本 ※関西は 9.2%以下
*7.2 *9.3 10.6 *8.8 11/11(火)日米野球開幕 巨神×MLB
*8.7 13.0 18.3 11.8 11/12(水)日米野球 日本×MLB・第1戦
*7.3 10.1 12.4 10.6 11/14(金)日米野球 日本×MLB・第2戦
*9.0 13.0 20.2 15.5 11/15(土)日米野球 日本×MLB・第3戦
*6.5 10.3 13.4 12.4 11/16(日)日米野球 日本×MLB・第4戦
*6.4 *8.9 18.1 *6.5 11/18(火)日米野球 日本×MLB・第5戦
*6.2 *9.4 **.* *9.4 11/20(木)日米野球 日本×MLB・第6戦 ※札幌は14.7%以下
15.5 11.7 13.7 *7.3 11/14(金)サッカー・日本×ホンジュラス
13.6 13.0 **.* *8.2 11/18(火)サッカー・日本×オーストラリア ※札幌は14.7%以下
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1417316348/
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:08:53.57 ID:j1GCZNpB0
- 視聴率は参考記録
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:09:29.20 ID:dxfHL5sy0
- >野球見てみろよ、週6日やってるぞ。平均しても週4.5あたりだろう。
>サッカーは週一回だろ、基本的にさ。多く見ても週1.5。
ジョグ焼き豚の乗っかれば給料もやきうはサッカーの4倍あって当然だよな?
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:11:16.05 ID:IiSRr+3r0
- >>683
はいはい良かったね〜、田舎では大人気だねぇ
すごいね、ローカルスポーツの王様だねっwww
妬き豚のみならず記者までも現実逃避するとはこりゃ末期だな…
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:14:32.11 ID:f8BDh+Ln0
- 視聴率一桁目前だったなでしこをオワコン扱いしていたくせに、やきう様には随分と甘いですね。
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:15:59.77 ID:dxfHL5sy0
- サンスポ底辺記者はスズキに行って「参考記録だから気にすんなって」と開き直ってこい
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:18:49.57 ID:BkhpP8kg0
- >>679
そうやって野球以外はプロスポーツに非ずって思い上がりが今日の野球嫌いを増やしたと気付けよ
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:25:14.68 ID:dxfHL5sy0
- >>979
心配すんなって給与水準は確実に下がり始めてる
浮いた話なんて欠片もないしな
ちょっとばかし長かったバブルの崩壊だ
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:33:03.10 ID:PRKyePaR0
- >>660
サッカーはレジャーである野球と違ってスポーツだから、年間140試合もできません
サッカーにかぎらずだけどね
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:38:04.25 ID:xAehDAgK0
- 各地区 視聴率
関東 関西 札幌 福岡
*4.9 **.* 13.0 10.4 11/10(月)日米野球壮行試合 鷹公×日本 ※関西は 9.2%以下
*7.2 *9.3 10.6 *8.8 11/11(火)日米野球開幕 巨神×MLB
*8.7 13.0 18.3 11.8 11/12(水)日米野球 日本×MLB・第1戦
*7.3 10.1 12.4 10.6 11/14(金)日米野球 日本×MLB・第2戦
*9.0 13.0 20.2 15.5 11/15(土)日米野球 日本×MLB・第3戦
*6.5 10.3 13.4 12.4 11/16(日)日米野球 日本×MLB・第4戦
*6.4 *8.9 18.1 *6.5 11/18(火)日米野球 日本×MLB・第5戦
*6.2 *9.4 13.0 *9.4 11/20(木)日米野球 日本×MLB・第6戦
各地区 視聴率
関東 関西 札幌 福岡
15.5 11.7 13.7 *7.3 11/14(金)サッカー・日本×ホンジュラス
13.6 13.0 12.2 *8.2 11/18(火)サッカー・日本×オーストラリア
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1406340288/
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:41:19.95 ID:AIMoGRTa0
- >>693
サッカーファンは試合がなくて暇だから
こうやってネットで邪魔な野球を叩いて憂さ晴らしをするわけだw
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:45:54.87 ID:BkhpP8kg0
- >>695
毎日平日夕方から試合が観れる野球ファンの暇さには敵いませんよ
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:47:11.42 ID:Bu1Ne1rl0
- >>666
あれほどサッカーのネガキャンしても、サッカーのクラブは増え続け、野球はどんどん人気低下している件
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:48:33.11 ID:hzm7nHmp0
- >>660
試合数がどうこうというレベルじゃないよ。
マスコミの報道は病的なほどにやきうに偏ってる。
既に人気の面でも圧倒的にサッカーが上なんだから、
それに見合った報道にすればいいだけの事なんだよ。
そうすれば自然とJのスポンサーも増えるし、経営も安定する。
やきうは純然たる企業広告なんだから、
ああいうのが主要スポーツとして扱われるのが間違いだし、
日本のスポーツ界にとっても非常に不幸なこと。
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:49:15.65 ID:AIMoGRTa0
- >>697
本気でサッカーをネガキャンしているというなら↓で特番が組まれるレベルなんですが
【サッカー】スペインの反買収委員会、アギーレ監督を含む関係者33人をバレンシア裁判所に告訴する方針(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417174526/
【サッカー】アギーレ監督、八百長疑惑で告訴へ(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417175208/
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:49:44.19 ID:2BFsbDHt0
- 野球はスターがいないからね
スターがいて面白けりゃ見るよ(´・ω・`)
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:50:48.63 ID:JQko9vk20
- 今日の所はこの辺で参考記録にしといたるわ
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:52:38.14 ID:bAftE6UE0
- 焼き豚は毎日やれることがアドバンテージだと思ってるから間抜けだよ
マスゴミが紙面埋めニュース枠埋めに好都合だから野球は毎日やらされてるだけなんだけどねw
大体エースが毎試合でれないようなレギュレーション自体がおかしいと気づくだけの知能もない馬鹿だから
マスゴミの野球洗脳に簡単におかされるんだろうなw
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:54:41.58 ID:AIMoGRTa0
- 毎試合エースが投げるわけじゃないから飽きがなかなかこないんだよ
メンツの入れ替わりで楽しむ余地があるってわけ
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:58:53.37 ID:f8BDh+Ln0
- 要するに、エースがずっと投げてると野球ファンでも飽きる退屈なスポーツってことか
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:02:12.97 ID:JLsfJyoa0
- ここを見ている全国の1億人の方、必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、電磁波による全国の被爆、全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR運転士、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人以上です。
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:02:54.38 ID:JLsfJyoa0
- 705 当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走・拳銃の乱射・自爆テロ・原爆投下の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!犯人は日々増えている!嘘が上手な岡山県警ですので、騙されるな!
カスは地獄へ落・ち・ろ!!犯人はまだ職を続けています!!危ない!!早く周りにも伝えて下さい!!
「警視庁は弱い者に強い」のスレッドに、この事実を書いています!!
【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:04:29.99 ID:Bu1Ne1rl0
- >>702
野球が毎日できるのは、競技の特性もあるし、選手をたくさんかかえていないといけないから。
コンビニがスーパーより割高なのと同じ
。
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:06:59.99 ID:bAftE6UE0
- >>703
人の楽しみ方にケチをつける気はないが
自分の贔屓のチームは常に完全な状態で戦ってほしいと思うものじゃないのか?
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:09:44.07 ID:zLwe9VTc0
- >>691
で結局平均年俸はいくらなんだよ。
金も稼げないのに上から語るなよ。
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:10:41.21 ID:AIMoGRTa0
- >>708
24時間耐久レースの場合常にエースのドライバーが運転できるわけではない
プロ野球のシーズンもそれと似たような物
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:13:37.51 ID:m9vAnrrU0
- 試合終了まで中継してくれるサッカー、いいとこで中継終了or途中から中継の野球
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:45:06.49 ID:BLSNqQ8E0
- 野球はマスコミ使ってこれだからな
今週の読売新聞もずっと女子野球の特集やってる
そんだけメディアで扱っても女子野球は人気でないぞ
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:48:43.24 ID:3cMc9YOyO
- >>693
フルマラソンやプロボクシングから見れば、週に2試合もできるサッカーは、スポーツじゃなくてレジャー。
お前の理論で言うと、そういうことだぞ?
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:50:45.02 ID:kDfaSyr30
- >>713
最低ランクが豚双六ってことだ
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:55:12.06 ID:tVYHRx3x0
- >>693
1クラブ選手数は30〜40人くらいはいるんでしょ?
ベンチ入り人数や交代可能人数を増やせば試合数を増やすことも
可能だろうに、何でやらないの?
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:57:12.43 ID:uh2ff67u0
- >>715
連戦に堪えうるだけの魅力が競技として皆無ということです。
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:00:06.51 ID:ZiyLBe6v0
- 野球は10%
税金に集るダニの玉蹴りは1〜2%
じゃんw
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:01:57.71 ID:kDfaSyr30
- >>716
豚双六みたいなゴミレジャー以外連戦なんてしねえよゴミw
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:03:38.19 ID:RIkSwXoe0
- おや会社が丸抱えしてくれる野球と試合を開催するのに
スポンサーを探すサッカーを一緒にするのが痛々しい
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:04:08.27 ID:ADgJxL5w0
- >>715
同じチームの2軍戦をどれだけの人が見たいんだ?
野球にもあるらしいけど観客ってJ3以下だろ
そういうこと
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:05:39.39 ID:d88hXgeS0
- 野球は国内リーグも代表も1桁連発
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:12:02.05 ID:POZcDpt60
- 焼き豚まだ粘ってんのかよ
いい加減サッカーにボコボコに負けたのを認めなさい負け犬
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:14:06.17 ID:rX4ObvIS0
- ゴミレジャー野球(笑)
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:17:15.97 ID:xAehDAgK0
- >>717
関西地区
*3.5 2014/11/08(土) 13:00-15:15 KTV 2014Jリーグ・ヤマザキナビスコカップFINAL・サンフレッチェ広島×ガンバ大阪
*3.4 2014/10/11(土) 15:00-17:30 KTV プロ野球中継・クライマックスシリーズ・オリックス×北海道日本ハム
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:20:09.51 ID:3cMc9YOyO
- >>715
選手数はそのままでも、30分ハーフくらいにすれば、週に3試合くらいはできそうだけどね。
まぁ、試合が増えたところでサッカーなんか見ないけどさw
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:25:28.64 ID:f8BDh+Ln0
- >>725
じゃあ、野球も5回までにして、エースが2試合に1試合は登板できるようにしようぜ。
控えの雑魚Pが投げるのを見ずに済むじゃん
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:27:19.70 ID:S+jePOp90
- >>726
いい考えだな 肩肘壊すピッチャーも減るし五輪復帰にもアピールできるで
採用決定!
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:27:43.03 ID:LHK7xKhsO
- 野球みたいなぬるいレジャーじゃないからなぁ
1日何試合しても疲れんだろアレ
年寄り向けのリハビリって感じ
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:30:22.97 ID:S+jePOp90
- 「野球はレジャー」「野球は双六」
どっちも野球関係者が言ってるからね
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:30:44.26 ID:kDfaSyr30
- >>729
だなw
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:31:50.40 ID:AIMoGRTa0
- 毎年はかったように最終節で優勝が決まる球蹴りは八百長
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:32:54.86 ID:2m10b1NO0
- >>615
アジアサッカー?
アーランチョッ!
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:34:07.05 ID:2m10b1NO0
- >>654
アーランチョッ!
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:34:58.87 ID:2m10b1NO0
- >>676
アーランチョッ!
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:43:13.80 ID:PRKyePaR0
- >>713
これが野球脳ってやつか・・・
週1,2回なんてサッカー以外にもバスケ、バレーなどいくらでもある
しかも毎週じゃないし
野球みたいに年間140試合もする競技がほかにあったら教えてくれや
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:51:29.85 ID:RO5FBXqB0
- > 野球みたいに年間140試合もする競技がほかにあったら教えてくれや
プロレス
> 野球みたいに1日2試合もできる競技がほかにあったら教えてくれや
プロレス
> 野球みたいに判定に不服なら審判殴ってOKな競技がほかにあったら教えてくれや
プロレス
> 野球みたいに在日が中心の競技がほかにあったら教えてくれや
プロレス
> 野球みたいにヤクザと親密な競技がほかにあったら教えてくれや
プロレス
> 野球みたいに試合終盤に中継が終わってしまうような競技がほかにあったら教えてくれや
(昔の新日本)プロレス
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:52:02.65 ID:FnGWTskp0
- ばぜ野球とサッカーを同列で比較したがるんだろう?
サッカー界の嫉妬ってやつかな?
大人気ならそれでいいじゃん
実効支配を60年も続けてて世界中に「独島は我が領土」と
喧伝してる連中と同じで不安で仕方ないのかなぁ
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:53:16.61 ID:kDfaSyr30
- >>737
豚双六の何に嫉妬すればいいんだよw
冬でも寒くない体脂肪率の高さか?w
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:54:07.07 ID:RfJNQXvb0
- あの薄汚い脱税野郎が監督をやっているのか
他にいないのか?
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:56:23.90 ID:S+jePOp90
- >>737
>>1の記事で比較してんのは野球側だろ
上野 亮治(うえの・りょうじ)
2001年入社。ヤクルト、阪神、オリックス、巨人担当を経て、14年から日本野球機構担当。
鹿児島・鶴丸高野球部では主将。母校の甲子園出場を夢見る。早大では野球部に所属。
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:59:09.46 ID:tVYHRx3x0
- そもそも試合数が多いのが何が問題なの?
客も入ってるし、その分収入も増える。
興行面を考えれば、試合数は多いに越したことはないと思うが。
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:02:02.46 ID:xAehDAgK0
- じゃあもっと増やそうぜ。交流戦が減ったから、今の試合数に足す感じで増やせばいい
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:05:35.70 ID:LHK7xKhsO
- 年間140試合くらいやってるのにブクブク太りやがって
ちっとは運動しろよ
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:12:59.59 ID:bAftE6UE0
- >>743
ピッチャー以外運動してないから半年に140試合も出来るんだよw
それを喜んで毎日見れるのは野球脳じゃないとムリだろうな
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:22:24.23 ID:kDfaSyr30
- >>744
ピッチャーもデブ多いけどなw
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:25:18.97 ID:AVX2ZGH6O
- プロ野球ファンってチームが中心。応援してるチームから代表に選手がでなかったら興味なくなる。
サッカー、バレーなどは代表が先やからな。
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:51:58.50 ID:LEeHa2q7O
- 人気があるんなら、せめてスタジアム使用料ぐらい毎年まともに払えよサカ豚。
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:55:08.98 ID:LHK7xKhsO
- オール1桁、大変参考になりました
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:00:23.48 ID:aicLcyOh0
- >>676
週6やって放送何回あるの?
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:09:37.29 ID:j1GCZNpB0
- もうマスコミの野球洗脳は効かないって!
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:11:05.32 ID:tVYHRx3x0
- >>746
ファンの在り方としては国内に目が向いている分、野球は健全。
「代表ファン」なんて、本来有り得ない存在でしょう。
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:14:20.47 ID:ApNOdrO70
- 野球だけにはいつまで経っても甘々なんですねw
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:16:04.98 ID:QsLTNB5pO
- >>731
浦和が勝ってもカンバが勝った時点で最終節まで優勝が決まらないんだが
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:40:56.08 ID:OptaDUwb0
- 野球の視聴率も、サッカーの視聴率も
参考記録だからなぁ〜
視聴率で煽ってもしょうがない。
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:58:42.80 ID:dxfHL5sy0
- ジョグさん、やっちまったなー
222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 15:58:28.24 ID:w0asnTYe0
>>216
都心の中の僻地飛田給にある味の素スタジアムと違って東京競馬場は
同じ京王線の直通戦車が出てるし、JR武蔵野線も直通電車を走らせている。
まあ、弱小サッカーの5倍規模の入場者があるね。
223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/11/30(日) 16:00:20.34 ID:w0asnTYe0
>>222
あはは、戦車はないわ。
電車だわ。
みじめなサカ豚に燃料を投下したねwww
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:08:52.45 ID:DS6ksTks0
- 侍ジャパンってさ、メジャー不参加なのに代表とか、
そういう誤魔化しはいい加減やめたらどうよ
(完全最強がいつか実現するという体で)「準代表」とか呼称替えろよw
実際、それ観て楽しいか、って話だわ、当然、数字に出てるわな
サッカーは相手がフルメンバーじゃなくても
海外組は召集かかれば文句も言わず参加してくるわけだろ
通用するのかどうか確認しながら観てるだけで楽しいわな
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:07:38.91 ID:ADgJxL5w0
- マスコミ洗脳で信じてたものが崩れていくのは
つらいだろうな
しかも他スポーツと比べて自分達が下だと思った
ことのない焼豚さんには
視聴率も競技人口も観客数もダメ
今は選手年俸、そしてとうとう試合数
他スポーツが上の部分があることを認めると
自己崩壊するとでも思っているかのようだ
子供だな
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:09:17.88 ID:Zk0tJ2V10
- ニコ生の再生数でホルホルするまで落ちぶれたんだなプロ野球
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:20:48.88 ID:AIMoGRTa0
- >>757
Jリーグの100年構想に洗脳されて信じていたものが崩れたのはつらいよね
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:26:33.94 ID:uh2ff67u0
- >>759
>Jリーグの100年構想に洗脳されて信じていたものが崩れたのはつらいよね
いまだに共産主義革命夢見てる人とか、いつまでもカルトから抜け出せない人と同じで
自分にとって目新しい理念や構想に衝撃受けて
転向して以来、捧げてきた時間や労力が無駄になる、
転向を決意した自分の決断や先見性が間違いだと認めることになる、ってのが耐え難いんだろ。
こういう人はえてして信奉するものと自分のアイデンティティと同化させてるから
自我が崩壊しかかると発狂したように自分が衝撃を受けた当時聞いた話をうわ言のように繰り返して
心の安定を図ろうとする。
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:29:53.32 ID:zywCpjtB0
- >>759
別に100年構想は当然でしょ
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:30:12.37 ID:POZcDpt60
- 昨日と今日のJリーグ見たら
もうやきうなんてヌルゲーすぎて見てらんねえよ
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:32:09.03 ID:E1pLsj6b0
- これからドンドンやきうの参考記録が増えそうだなw
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:14:04.79 ID:ADgJxL5w0
- >>760
幸い生まれてから野球をかっこいいと思ったことはない
まあガラパゴスな競技だとは思うが
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:25:13.12 ID:ADgJxL5w0
- >>759
あと80年、
どうなってるか見ないですむのはアンタ幸せだよ
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:25:56.89 ID:HvGl/c5N0
- 焼き豚さんの不思議な日本語
はじかみ料
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1286507441/35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1286507441/36
自治台
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414792652/449
武双
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1415205074/529
出目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1408175470/454
天王杯
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1408468201/391
日韓統合
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1413447586/897
集落
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1417171687/44 ←new!
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:35:00.87 ID:9kbu7rzh0
- NHKニュース
【試合会場名】
野球場…ネーミングライツ入りスタジアム名フル表示
サッカー…地名表示だけ
【チーム名呼称】
野球 スポンサー名丸出し カタカナ愛称の方で呼ぶことはめったにない
サッカー 地域密着を阻害するべく地名をあえて避けカタカナの愛称のみで呼ぶ
(愛称がないクラブの場合は仕方なくFC○○などフルネーム呼び)
どんだけ優遇されてんだよ野球
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:45:02.77 ID:zywCpjtB0
- 株式会社侍じゃぱんやらとさあサッカー日本代表の立ち居地は
全く違うんだけどね同じ土俵の上に乗ってすらいない
侍なんちゃらなんて唯の代表ごっこじゃん
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:52:27.68 ID:POZcDpt60
- やきうの低視聴率は参考記録でオナシャス(震え声)
w
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:52:31.08 ID:tVYHRx3x0
- >>757
>観客数もダメ
観客数は野球の方が遥かに上かと
>>762
野球見たこと無いでしょ。
俺は、CSの阪神×広島と、先週土曜の浦和×ガンバを両方見たけど
両方手に汗握る試合で面白かった。これが普通の感覚ではないか?
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:58:27.77 ID:kDfaSyr30
- プレーがブツギレの野球に手に汗握る展開などない
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:59:23.07 ID:ADgJxL5w0
- >>770
J3までの週間観客数見てみな
あ、観衆数じゃないよ
野球も見たことあるけど退屈
間が空きすぎ、同じところで同じ動作
プレイそのものにひかれない
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:13:28.59 ID:3xDdtxPi0
- 水増しを
集めて焼き豚
おおいばり
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:16:24.43 ID:9kbu7rzh0
- 昭和時代を生きた男性ならだいたいの人は野球なんて当然知ってるし
テレビで中継見たり遊びでやった経験はあるよ
サッカーファンも元野球ファンは多い
よく知ったうえで皆野球を見なくなったんだよ
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:20:32.44 ID:D/2iTJ7S0
- >>774
その通り
やきうに触れずに育った世代は
今はまだ18歳以下の限定された世代だ
なのに20-69歳の全世代で支持を大きく下げている
やきうの本当の地獄はこれからなんだよ・・・
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:35:17.82 ID:POZcDpt60
- >>773
最上川っぽく言うなwwwwwww
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:51:29.21 ID:tVYHRx3x0
- >>771
野球を見たこと無いのによく書けるな。
>>772
試合数が違うのを比較しても意味が無い。
1試合あたりで比較してどうなの?
>>774
普通は両方見るでしょ。
片方を見なくなるなんて2ch独特だよ。
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:56:22.50 ID:fvzt35iO0
- アイスホッケーのパクリ「侍じゃぱん」
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:20:11.38 ID:m8tTzuOA0
- >>777
両方見ないのが最大多数
次いでサッカー、野球の順
両方見るのは少数派
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:10:53.47 ID:9kbu7rzh0
- >>777
スカパー!で野球とサッカー両方見られる契約にしたらとんでもない金額になるがな
地元クラブのスタジアムシーズンチケット両方持ってんの?お金持ちだね
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:16:34.63 ID:KctSM5M10
- >>760
確かにそれは言える。
共産主義者のナベツネと氏家が最後の仕上げを行ったセリーグ・巨人中心主義。
日本テレビの巨人とライバル球団阪神を応援する日テレ系列よみうりテレビ。
同じ系列テレビ局でライバル関係に見せる。今でいうAKBと乃木坂方式だね。
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:46:44.26 ID:a1vWBnJL0
- 俺が野球はダメだなって思ったのは
野球ファンってのは、野球をどうしたいのか?が全く見えてこないんだよね
要するに、高校野球もプロ野球も現状のままずっと続いていって欲しい
その程度しか考えていない
明確なビジョンが無いんだよ
サッカーファンの場合、全国にJクラブを作るとか、代表がワールドカップで優勝するとか
欧州のビッグクラブで活躍する日本人選手を育てるとか
そういう明確なビジョンがあるわけ
もっと強くなってほしい、スターが出てきて欲しい、日本でサッカーが文化になって欲しい
そういう意欲を持っている、共通のゴールがあるんだよ
代表しか見ないって人も、最初は代表がワールドカップに出てほしい、次は
ベスト16まで行って欲しい、次はベスト4まで行って欲しい
で、今はワールドカップで優勝して欲しい、だ
日本代表に対する求めるハードルも徐々に上がっている
だから、この前のワールドカップは叩かれた
それは日本人が「もっと上に行けるはずだ」という想いを持っていたからだ
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:56:52.73 ID:a1vWBnJL0
- 野球ファンからは、こういったビジョンが何ら見えてこないんだよね
日本でもっと野球が盛んになって欲しいとか、今以上に野球が盛り上がって欲しい
みたいな意見すら聞かない
ここが、不思議なところだ
結局、マスコミが野球を煽ったせいで、洗脳された連中が多かったってだけで
野球そのものが好きってワケでは無いんだよ
高校野球とかプロ野球は好きだけど、それ以外の野球は好きじゃないし興味もない
なんていう人が当たり前に多い
それは絶対おかしいだろって思う
結局、プロ野球は見るけど、それ以外の野球は退屈で見てられないって事だろ
野球は好きじゃないし、愛してもない、だから日本人が野球をやらなくなっても
危機感を抱かないし、最近の子供はキャッチボールすらやらないのか、と嘆かない
気にしているのはプロ野球の動員が落ちているとか、視聴率が取れなくなった、とかだけ
子供が野球をやらなくなった時点で、もう高校野球もプロ野球も衰退するだけなんだが
結局、現状維持しか望まないから、どんどん小さい世界になって行く
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:04:27.65 ID:a1vWBnJL0
- 執拗にサッカーを馬鹿にする、下に見る、けなす
これって、要するにサッカーがプロ野球の現状を脅かす存在だ、と考えているからだろ
バスケでもテニスでも、とにかくプロ野球の敵になりそうな存在は、なんでも叩く
プロ野球以外はすべて敵、攻撃対象
それは異常だよ
結局、その心理はどこから来るのかって言えば、自分自身が
それほど野球を愛していないから、って事だろ
だから「ひょっとしたら日本から野球が無くなるんじゃないか?」みたいな恐怖がある
野球自体は退屈だって認めているから
プロ野球以外は興味ないし、語れるほど野球を見てもいない、見ても退屈だから見ない
だから、プロ野球を脅かすものはすべてが敵に見える
俺は、プロ野球ファンが野球を語れるほど知識を持っていない時点で
「こいつら本当は野球好きじゃないだろ」って疑っている
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:12:19.20 ID:PgJkO1bF0
- プロ野球ファンって基本的に特定の球団のファンでしかなくて
野球という競技そのものにはあまり関心を寄せない傾向があるからな
(特に某在阪球団のファンにそうした傾向が強い)
NHKがあれほど大リーグ中継を垂れ流し続けても
ほとんどの視聴者は日本人以外の選手なんてまともに覚えようとしないし
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 02:31:38.43 ID:I++Vsq5j0
- チンタラしてるうちに地域リーグにまで一世風靡した選手が浸透したりしてサッカーの裾野はどんどん広がってるからなあ
どうすんの野球
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 02:50:54.58 ID:crojaVfg0
- にちべーやきうはくっそつまんなかったけど
JリーグはJ1もJ2も面白いなあ
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 03:13:23.68 ID:sqxy1Ppv0
- 日米野球は両国の温度差がひどくて、日本が空回りしてたわ
メジャー推しするけどシーズンオフだし、観光後でポロポロエラーするし。
Jリーグは面白い。
リーグ優勝は最終戦だし、J2昇格・降格争いも気になる。
日米野球でゴールデン4.9なら、Jリーグ最終戦8%はいくだろう。
巨人戦くらいはね。
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 05:12:16.85 ID:ZmQRWG6p0
- ぶっちゃけ、選手誰も知らない状態のなでしこの試合見てるほうが面白いよね
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 05:38:19.97 ID:IdmGWKOM0
- なんつうか「衰弱してこれから上向きそうも無いんだから、よってたかって罵倒するのもやめようね」
って言ってるみたいだ。
ゃきぅ・・・・・
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 05:42:19.13 ID:JtkJLXrt0
- 野球へのヘイトスピーチすんなよ!
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 05:48:17.39 ID:JtkJLXrt0
- 野球が悲惨なのは、崖から転がり落ちてるのに止まる気配がないところなんだよな。
明らかにグルングルン凄い回転しながら転がってんのに、こっち睨み付けて「野球人気は落ちてないぞ!落ちてないんだからな!」と強がり言っちゃってさ。もう見てらんないよ。
無能な味方が一番怖いとはよく言ったもんだね。
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 10:01:10.29 ID:tIKqapiC0
- 新聞社、テレビ局が親会社の球団が中心なのに
視聴率で負けたら参考記録ってw
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 10:55:35.99 ID:qR47oYAW0
- サッカーの方が低かったら参考記録なんて絶対に言わないはず
やっぱり「日本は野球の国」とか書きそう
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 11:12:17.46 ID:crojaVfg0
- テレビの物差しに限らずやきうはあらゆる点でサッカーに負けてるな
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 11:13:11.76 ID:q8ahITTT0
- で、Jリーグは?
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 11:40:48.02 ID:aPCECgdn0
- 少年野球チームは、2011年度の14221に対し、13年度は13291
2年間で1000近い減少
むろん少子化もあるが、今の子供は本当に野球をやらない
ちなみに少年サッカーは増えてる
80年代に人気だったプロレスが、今は小規模で存続しているように
20年後のプロ野球は8チームくらいで細々と続いてるかもな
さすがに消滅してるってのは、無いとは思うけどさ
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 12:51:32.52 ID:VdBk+7zs0
- スポーツの低視聴率は参考記録だね
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:36:23.07 ID:Wufe0I9w0
- プロ野球の視聴率を語る5412(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1417171687/
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:39:23.21 ID:V1m9EoIa0
- 代表サッカー>プロ野球>代表野球>Jリーグ
こんな感じかね
野球は国際大会が少ないからなあ(やってる国も少ないし)
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:58:36.03 ID:2yoIZh/Y0
- >>785
サッカーファンって基本的に日本代表ファンでしかなくて
サッカーという競技そのものにはあまり関心を寄せない傾向があるからな
こんな感じか?
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 18:17:56.97 ID:bZh1cnx50
- ダブルスコアのどこが健闘なんですか
http://i.imgur.com/mkhZguN.jpg
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 18:36:54.13 ID:56IF5yzI0
- ドラマもバラエティも低視聴率は参考記録
とか通用すると思ってんの?
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 19:53:38.74 ID:tgV58HHm0
- >>801
ホントこれ
ナショナリズム縛りで電通やアディダスが思いっきり煽らないと盛り上がらない
競技の特性としてサッカーは単純すぎて大人はすぐ飽きちゃうんよ
野球の場合は戦略や戦術性が高いうえに間の妙や監督の采配で大きくゲームが動く醍醐味もあるし
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 19:55:10.38 ID:njw8iDhiO
- >>1
ちょっと何いってるのか分からないけど
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 19:58:17.73 ID:IZdvB0Rs0
- >>804
やきうはなにやっても盛り上がらないね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 20:00:00.64 ID:pl9rG1SQ0
- 世界の嫌われ者やっきゅwww
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 20:52:28.64 ID:pEJmXIBf0
- >>804
戦後60年電通やマスコミに散々洗脳工作させてた野球がよく言うわ
- 809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:02:15.29 ID:zEIpXNS80
- 野球関係者の中にはサッカーを単純だっていう人いるけど
ただ単にサッカーの試合見ても何も分かってないからそう思うだけ
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:04:06.56 ID:pD/fBWM+0
- これからやきうの低視聴率はすべて参考記録にします!
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:09:47.72 ID:pl9rG1SQ0
- 試合の少ない侍ジャパンは話題が欲しいんだろ
だったら代表カテゴリーにおける視聴率連続一桁記録でギネスに申請したらいい
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:13:20.42 ID:56IF5yzI0
- >>808
野球のゴリ押しはちょっと世間に認識されてなさすぎるよね
新聞社とテレビ局がバックにいるっていうスゲー分かりやすい構図なのに
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:13:41.54 ID:/0/bQQid0
- なんで焼き豚記者は勝手に比較して勝手に落ち込んでるの
で最後は自己完結って馬鹿じゃないのw
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:30:08.20 ID:AwhVKMBY0
- やきゆのビジネススタイル(そもそもNPBがプロなのかアマチュアに毛が生えたものなのか、という大問題があるが)からして
放映権、視聴率が大事なのに、上野 亮治(うえの・りょうじ)ってヤツはなにヌかしてんだ?
>ただ、記者は侍ジャパンの心意気を現場で感じたので、視聴率はあくまで参考記録ととらえたい。
は
>ただ、記者は侍ジャパンの心意気を現場で感じたので、今後の視聴率上昇に期待したい。
とかしないとおかしいだろ、やきゆ的にwww
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:30:47.44 ID:D6miO58J0
- 焼き豚イライラでワロタ
- 816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:46:45.69 ID:crojaVfg0
- やきうほどゴリ押しが人気に繋がらないスポーツはないと思うの
- 817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 22:58:44.42 ID:mYJxfcGW0
- >>782>>783
サッカーと野球では歩んできた歴史が違うし、競技をとりまく環境も違う。
サッカーファンのスタンスが野球に当てはまるとは思えないし、それぞれ
好きな楽しみ方でいいのではないか?
>>785
サッカーファンが欧州のトップリーグ、一流クラブに対して抱いているであろう、
憧れや尊敬の念といったものを、日本の野球ファンはMLBに対して感じていないと
いうのが大きいのではないか。
>>812
野球=ゴリ押しという主張は、2ch独特の風潮かと。
- 818 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 23:04:19.71 ID:eGJU5yeW0
- これを恥ずかしいと思う感性はないのね
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 23:17:12.05 ID:56IF5yzI0
- >>817
大昔から続いている事だからゴリ押しって認識が薄いだけだよ
長く続いてきた事だし当たり前だよねって先入観を排除して観察してみれば
野球報道に関してあまりに不自然な事が一杯あるから
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 23:24:11.97 ID:a02AAzFH0
- >>804
ほんとこいつの頭は完全に狂ってるな(笑)
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/01(月) 23:26:54.90 ID:a1mctgTY0
- 筆折ったほうがいいだろこの記者wwww
マジで野球に関わるとアホになるんだな
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 00:11:55.59 ID:+JK5eZJQ0
- やきうに殺されるテレビ局wwwwwwwww
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 01:09:18.69 ID:B3LjEEhI0
- 野球と「心中」が正しいかな
いつ気付くかが勝負
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 01:11:58.75 ID:yMb0LVb70
- >>817
今の世代から見れば、野球のメディアの優遇っぷりが目立つぞ。
昔の世代じゃ解らんだろうがね。
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 01:12:20.88 ID:iumMheh30
- ナベツネ死すとも巨人は死なず、という言葉もあるが
おそらく日テレは巨人を捨てると思う
- 826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 01:25:08.50 ID:O71gFBrWO
- 数あるスポーツを差し置いて、誰々選手が陶芸にチャレンジしましたとかマグロ解体初体験!とかがスポーツニュースで流されるのを異常だと思わないのが野球ファン
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 01:57:02.49 ID:4K0Juikk0
- 豚は代表戦を見ないってサッカーファンも多いってのが理解出来てない
格下相手のテストマッチならサッカーファンはダイジェストに目を通す程度
ホンジュラス、オージー戦を見ていたのは、むしろ普段サッカーを見ないニワカで
それでも視聴率はソコソコのコンテンツ
あの試合はアジアカップ前の、ただの練習試合だ
裏でやってた野球は練習試合だったのかな?そうではないよな
そして普段野球を見ないニワカは食いついていたのか?食いついてないな
野球の代表はコンテンツとして成り立ってもいない
1月はアジアカップがある、Jもプロ野球もオフシーズンだが
年明け早々に1ヶ月はサッカーが独占しそうだ
元日は天皇杯もある
野球は何かあるのか?
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 02:24:05.51 ID:yMb0LVb70
- >>827
いやホンジュラス、オージーを見てたのはむしろニワカだけじゃなくね?
何しろ、アジアカップに向けての最終選考でもあったんだから。
実際アギーレはそういうコメントをしていたし、
アジアカップのメンバー発表もそれに準するだろうね。
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 03:30:50.27 ID:I3LBthth0
- >>796
全国各地で満員
やきうみたいに6都市だけとかじゃなく
- 830 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 03:33:59.70 ID:kgDDqpvQ0
- >>827
遠藤今野東口が見たいので見てましたガンバサポですが
オージーの時は長居で見てました
- 831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 03:35:05.16 ID:yl6Sq6QY0
- スポーツ好きは全部見るよ
- 832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 03:35:43.12 ID:kgDDqpvQ0
- >>831
テニスもみた
- 833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 03:43:59.16 ID:+7v2pLzUO
- 出場選手見て決める 今回はサッカー見たけどダルやマー君でたら野球みる
錦織圭が四大大会決勝だったらテニスみる
- 834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 03:46:26.94 ID:kgDDqpvQ0
- >>833
それが普通
だからやっぱりスター選手が必要
- 835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 03:59:26.13 ID:4K0Juikk0
- そのスターの基準がおかしい
テニスも野球もやってる国が限られてる
特にアフリカやイスラム圏は皆無だ
確かに錦織はスターだが、世界は彼を知らないテニスなんか見ないって人間が殆どだ
メジャーリーガーなんて、アメリカ人でも野球に興味無い人は知らない
サッカーは全世界が相手で、その中で競争を勝ち抜かなければならない
サッカー選手だけハードルが高いのは不公平ではないか?
- 836 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 04:16:24.53 ID:+7v2pLzUO
- 不公平と思ってプレーしてるサッカー選手いないだろ
- 837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 04:47:29.13 ID:I3LBthth0
- >>831
普通の人はそんな暇も金もない
- 838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 05:47:46.93 ID:u+uLk1JP0
- 【プロレス】新日本プロレスとテレビ朝日が新動画サービス立ち上げ、月額999円(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417449849/
このスレ見てたが
野球とプロレスはどちらも馬鹿にされ、パクればいいという安易なやり方、
業界全体の人気が落ちてるからしょうがないという道連れ言い訳、
プロレスと野球は完全に同じ文化、同じ客層、同じリアクションだな
16や18はまさに野球ファンが求めてることそのものだ
14 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/02(火) 01:44:02.21 ID:40ua+oNO0
WWE9.99$の丸々完全にパクリじゃねえかw
16 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/02(火) 01:44:40.48 ID:qF71yC9d0
若い世代には高倉健も菅原文太もプロレスもそのロマンがわからないだろう
未来の夢も持てず生きてる意味のない世代には
28 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/02(火) 02:21:06.68 ID:rkP70i6c0 [1/2]
いかにもなプロレス的やりとりは昭和の人間としては安心するwww
今の格闘技はただのケンカだよ。
49 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/02(火) 05:28:05.05 ID:cUbmTZ/x0 [3/3]
>>46
UFCもいまは落ち目だな
PPV売上も落ち込んでいて、テレビの視聴者数も落ち込んでいる
格闘技全般がいまは落ち目だな
- 839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 06:07:16.51 ID:uNFWLPBc0
- >>833
やきうんこりあってピッチャー数人しか通用しないもんな(笑)
靭帯切れかけのポンコツのオワコン(笑)
【MLB】ヤンキース・田中将大は今季最短KOで5敗目、2回途中7失点(自責5) イチローは日米で21年連続100安打
NYY 4-10 BOS[9/28]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411849143
- 840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 06:10:39.99 ID:6FFTjoCXO
- スポーツ全部見るような奴って低学歴なの?
- 841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 06:17:19.99 ID:uNFWLPBc0
- >>840
お前が中卒引きこもりニートのアニヲタなのは知ってる
- 842 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 06:42:55.25 ID:EKV91Wo/0
- 野球はアメリカとアジア圏相のみだけど、サッカーは世界とやれるからなあ。
- 843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 06:43:53.34 ID:fYxagi7s0
- こいつらいつもこんな事言ってるな…
- 844 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 09:01:26.34 ID:9rntpF+W0
- >>842
アジア圏ですらない
中東含めるとアジア圏で約40カ国あるけど
やきうんこりあやってんのは極東のたった3カ国だけだから(笑)
- 845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 09:27:07.52 ID:RShFzlWt0
- 参考にすらならない参考記録か
- 846 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 11:07:40.94 ID:8AnEHfNv0
- >>844
アジア大会で、1990年から7大会でメダルとってるのが日韓台の3カ国だけってのがなあ
同じく1990年から7大会の女子サッカーですら5カ国がとってるのに
- 847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 11:34:57.39 ID:+JK5eZJQ0
- もはや焼き豚からもやきう擁護の声が挙がらなくなったなw
- 848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 16:15:48.98 ID:/EEXPz3J0
- >>827
元日に天皇杯?
変な人もいるもんだ
- 849 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 16:29:02.29 ID:MBHYziu90
- なでしこにも視聴率負ける
- 850 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 16:33:23.01 ID:6tPOoH110
- スポーツ全部見るって言ったら全部って解釈しちゃうんだね低学歴はw
錦織が勝ち上がっていけば当然みるし録画する
サッカーの日本代表の試合もチェックする
ゴルフの決勝ラウンドもチェックする
そういうことだよ
- 851 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 16:44:54.40 ID:WEZUFiWB0
- プロ彼女>>>>>>>>プロ野球
- 852 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 17:22:47.93 ID:rQLQyFZU0
- 何なら正式記録になるのか
- 853 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 17:56:06.54 ID:N/ZsRkbK0
- 水増し、誇張した数字は大宣伝するくせにガチの数字は参考記録送りw
- 854 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:00:17.43 ID:wlfsbXI/0
- この記者のおかげでスポーツ関連の視聴率コピペにはこの一文で返せるな。
「それ、参考記録だから」
- 855 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/02(火) 22:39:17.42 ID:0LmQrxQM0
- >>850
一般的には、野球もサッカーも見るし、相撲やゴルフ、フィギュアスケートも
見る(チェックする)くらいは普通だよね?
- 856 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 03:26:14.62 ID:0YzY1N6m0
- そんな薄っぺらい見方して何が楽しいんだよ
テニスをよく見ると言うなら誰が出ようと決勝までは見ろ
スケート好きを名乗るなら普段から試合会場へ足運べ
ニュース新聞チェックぐらいしてる程度なら全然ファンじゃないし何も偉そうなことを語る資格はない
- 857 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:04:37.88 ID:x934vDcx0
- へー
- 858 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:08:13.63 ID:Qxbzb3JG0
- >>852
サッカーが低視聴率だった時に決まってるだろ(笑)
やきうんこりあの低視聴率とサッカーの高視聴率は
単なる参考記録だというのがやきうんこりあ豚マスゴミの
妄想・幻覚・願望ね(笑)
- 859 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/03(水) 21:07:59.63 ID:fgqiupVl0
- 野球の水増し観客数は参考記録ってならまだ分かる
253 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★