■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】ぜんじろう、消えた原因を語る「求めていただいていることが出来なかった」・・・“平成のさんま”として全盛期はレギュラー10数本 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :れいおφ ★@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:38:54.88 ID:???0
- 27日放送のバラエティ番組「ヨソで言わんとい亭」(テレビ東京系)で、
お笑いタレント・ぜんじろうが近況を明かした。
「都落ち芸能人のココだけの話」と題したこの日の番組には、
一世を風靡しながら「テレビから消えた」芸能人が出演した。
番組は、ぜんじろうの「上岡龍太郎氏の弟子」という出自や、
関西ローカルの番組を足がかりに東京へ進出した過去をVTRで紹介した。
ぜんじろうは「平成の明石家さんま」として、全盛期にはテレビ・ラジオ合わせて
10数本のレギュラー番組を掛け持ちしていたという。
スタジオに登場したぜんじろうは、近況として、独りでネタ作りから放送まで
手がけるインターネット番組「zenjiro show!」の配信に力を入れていることを明かした。
ぜんじろうは「(明石家)さんまさんほどあんなに才能もないですし、
ダウンタウンさんほど笑いもないですし、上岡ほど知的でもないから」と当時を振り返った。
そして、自身の芸風を「マニアック」と分析した上で
「求めていただいていることが出来なかった、という僕の才能の(問題は)ありますね」
と露出を減らした原因を語った。
http://news.livedoor.com/article/detail/9518913/
ぜんじろう
http://j-town.net/images/2014/zenjiro2.jpg
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:39:57.38 ID:/o0TjASl0
- テレビのつぼ!
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:40:07.19 ID:K6uLiL4/0
- なんで上岡龍太郎だけ呼び捨て?
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:40:36.62 ID:n3oHuZSb0
- 全盛期はベンツのANG乗ってたな
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:41:08.91 ID:50/wVqD20
- ロンブー淳とフット後藤を足して2で割ったようなルックス
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:41:29.92 ID:xAcxcF+N0
- つまんなかったし女に引かれてた
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:41:35.96 ID:FmjDWd+X0
- 段ボールの空気砲はよかったぞ
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:41:42.07 ID:f4DpcBH10
- 上岡龍太郎の弟子って言うのは嘘
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:41:51.47 ID:6X8Ci7uy0
- >>3
師匠だから身内だからよそに対して言うときはそうしたんじゃないか
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:42:20.73 ID:/d+upieq0
- >>8
ンなこたぁねーわ
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:42:31.65 ID:fon07skF0
- こっちじゃなくてもう一人いたよな?
競馬詳しいやつ
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:42:49.33 ID:Q6QyGJZN0
- そういえば居たなこんなん
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:42:54.16 ID:CLNDciaR0
- 今いる吉本芸人だってもうすぐほとんど消えるから
卑下する必要ないわ
おいしいとこもってけるはサンマだけといういびつなシステムだからね
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:43:00.31 ID:g+EuDjsW0
- >>3
社外の人間に上司のことを話す感じだよ
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:43:02.25 ID:zm6UCWO90
- でんじろうかと思った
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:43:15.03 ID:kKJTijRc0
- 誰だかわからん
画像見ると手相の人にしか見えないけどちがうの?
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:43:21.11 ID:FET7U5zTO
- >>3
バカなの?社会人経験無いの?
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:43:28.98 ID:DrzJEBM60
- むかし大阪行った時
どこもかしこもぜんじろうで驚いた
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:43:31.61 ID:7yMTojrC0
- 芸人多過ぎ
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:43:40.61 ID:7o4KzFQG0
- 科学の先生?
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:43:45.86 ID:q+PmpJcn0
- 性格相当悪そうだからな
わざとそうしてたかもしれないけど
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:43:48.30 ID:AKlJfeww0
- でんじろう先生が何で平成のさんまなんだろうとマジで思った
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:44:14.79 ID:nFxAYmwqO
- ANNに葉書出して初めて読まれたわ
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:44:16.46 ID:x9PTwLD90
- 姫路が生んだ数少ないスター
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:44:16.34 ID:SVy2zvnm0
- テレビのつぼしかレギュラーは知らん
結構出てたり学園祭に呼ばれてたのは知ってるが
消えたのも気が付かないくらい忘れてたから懐かしいな
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:44:27.99 ID:yfVM8IGC0
- 雰囲気はさんまを思わせて実は何もなかったな
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:45:08.97 ID:/d+upieq0
- >>21
単にガキだっただけ。
いじめ疑惑があったけど、ナイナイが否定してる。
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:45:12.73 ID:XZpoGPSmO
- テレビのつぼの藤岡久美子は
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:45:22.06 ID:SzHPU21Z0
- メタルバンドでギター弾いてそうな顔だな
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:45:41.84 ID:52ZaZOnL0
- >>2
それのイメージしか浮かばない。大桃美代子さんとやってたな。
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:46:03.49 ID:Z/N4c23k0
- 飯食えてるのかな?
ネット放送って。ド素人のユーチューバーレベルですやん。
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:46:14.22 ID:J61c+xWH0
- >>15
俺もでんじろうに見えたwwww
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:46:23.45 ID:PQHFAnEU0
- >>15
オレもオレもw
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:47:09.42 ID:U5fObVOc0
- 実験の人?
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:47:12.66 ID:T9KNs/qh0
- ネット創世記にアメリカの企業にコンテンツ売ったとかなんとかで儲かったそうで
新喜劇の大山英雄によると口座にありえない程の貯金があったらしいから金には困ってないんだろう
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:47:34.98 ID:k/FKznUo0
- 完全に忘れてた。どんなやつだったか記憶にもないな。
森脇みたいにいじってくれる若手もいないだろ
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:47:42.86 ID:DUfQ+7qT0
- ≫15
俺も
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:48:10.78 ID:H5qPlcH50
- この人と大桃美代子がやってる番組を昔見ていたな
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:48:15.10 ID:z3zmlVb00
- 天狗になって傍若無人にやってた事は認めないんだな
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:48:20.11 ID:X5RncCBe0
- ぜんじろうがまだ46歳というのにちょっとビックリ
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:48:20.93 ID:VRgxe5/70
- 山田雅人と間違えるw
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:48:22.72 ID:fsGETCO10
- コンバット越前役の人は何て名前だっけ
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:48:30.02 ID:lYXNW4IX0
- >>15
俺も
写真見てから気づいた
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:48:33.99 ID:oZPYRgaj0
- 天素にもうちょっと優しくしておけば、いまごろ手を差し伸べてくれる奴がいたかも知れないのに…
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:48:36.65 ID:d4kktbgf0
- >>27
昔、オールナイトニッポンで
「僕ら、ぜんじろうさんにイジメられてた」と言ってなかった?
矢部は「ほっしゃんがバラの花束でしばかれてた」とも
言ってたと記憶してるんだが。
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:48:43.97 ID:RP9sFIvw0
- コンバット越前の中の人か
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:49:00.82 ID:jKrq4IV10
- 名前も顔も一致はするが何か芸をしていたか?
「お笑いタレント」の「お笑い」部分がわからない
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:49:12.26 ID:P+sKq/cJ0
- なんか無理に新世代のさんまをやらされて潰れた感じ
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:49:22.33 ID:WcQSnVwcO
- コイツごり押しでよく出てた時代知ってるけど何一つ面白くなく一度も笑った事なかったわ
今の千原ジュニアを更に劣化したホントに糞つまらない奴だった
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:49:31.91 ID:X0ygJ04H0
- ぜんじろう若いな
テレビのツボやっていた頃は20代前半かよ
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:49:34.05 ID:FQnDHbYQ0
- テレつぼのチャンネル君は完全な素人だと思ってたけど、
最近になって素人じゃなかったと知ってショックだったw
- 52 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/11/28(金) 22:49:39.02 ID:fFPuMzzr0
- 藤岡とは仲良かったが大桃には小バカにされてたイメージ
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:49:51.28 ID:IKjjDjwI0
- さんまと似てたのは下品な顔立ちだけだろ
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:49:57.70 ID:6dHGO14SO
- そっくりなAV男優いたな
あいつのせいで、ぜんじろうもキモく見えるようになった
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:50:20.22 ID:SMugSZrTO
- >>24
松浦亜弥
藤岡琢也
名倉潤
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:50:29.37 ID:8AH6aJ+70
- テレビのつぼって何であんな人気あったのか
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:50:32.26 ID:FaRHXF5o0
- >>22
おれも
で、写真見ても誰だかわからなかった
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:50:49.29 ID:T9KNs/qh0
- >>55
桂米朝
前田日明
高田賢三
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:51:00.87 ID:qIscDvRI0
- >>46
どこかで聞いたことある名前だと思った
あの声の人か!
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:51:00.83 ID:QBnBWseB0
- 陣内より早く映像を使ったネタやってたけど才能がなかった
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:51:18.17 ID:krI/OviI0
- >>7
くやしい
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:51:43.12 ID:CveJf6HKO
- ぜぜぜのぜんじろう
こどちゃ
位しか記憶にないや
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:51:50.06 ID:inOeKZEi0
- こどものおもちゃに出てなかった?
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:51:55.08 ID:Y03g/zrA0
- こどものおもちゃに出てた人か
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:52:01.39 ID:/l8Tfwrc0
- ペットボトルで作るロケットとか、あれはすぐ飽きるよな
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:52:11.54 ID:LgdtF2L20
- 切り裂きぜんじろう
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:52:19.67 ID:IxTAOyYX0
- テントよりは売れたの?
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:52:25.00 ID:K4G0v7650
- AV男優にそっくりなやつが居たよね
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:52:45.55 ID:HBDoEEY30
- 社長交代で消え失せた
生意気な態度してたろ
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:52:53.53 ID:OYn4okR30
- 力はあったと思うがなあ。スタッフ受けが悪かったとか
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:53:03.09 ID:T3SagO7l0
- 顔が宮根っぽいよな
あの辺りはみんなこういうネズミみたいな
顔しとるのけ?
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:53:05.73 ID:6dHGO14SO
- 上岡龍太郎はこういった系統の芸人好きなんだろうな
似たタイプの清水圭は絶対にお笑い界の頂点に立つって断言してたし
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:53:16.87 ID:iAdvqM7LO
- ANN2部なんか聴いててラジオコントにはある種の才能を感じたけどな
本当に自分で作ってたなら
作家の方が向いてたのかも
マニアックなのは当時から自認してたし
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:53:21.17 ID:QwQSuLDq0
- 毎日、夕方から帯番組TVに出まくって
あれで天狗にならんやつは聖人ぐらい。
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:53:26.44 ID:fpwnBVx+0
- ぜん じろう
か
おもろなかったna
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:53:50.72 ID:kyMkZi+E0
- >>56
そもそも関西に面白い深夜番組がなかったからあの程度でも人気があった。
今もそうかもしれんが、何で関西のキー局は東京の人気深夜番組を放送しなかったんだろうか。
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:53:57.00 ID:NDQIa9Xm0
- 島田秀平が出てきたときぜんじろうから芸名変えたのかと思った
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:54:29.92 ID:T3SagO7l0
- そういや錦織もこういう系統の顔だな
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:54:54.59 ID:Acn0zRQy0
- この番組少し見た
一番驚いたのは堀江淳の「メモリーグラス」の印税収入が
今だに年間200万あるということ
3年位前のライブで山下達郎が「儲からない」と言ってたけど・・・
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:54:55.35 ID:2R5czPJz0
- 空気読めて無い感が凄かった
自分が前へ前へって
そのうち出ててもまったく喋らなくなってた
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:55:08.37 ID:dpgHiv/T0
- こいつは勘違いして放送局の人間を
ゴミのように扱い、偉そうに振る舞い
そして総スカンを食らい、仕事が無くなった
自業自得の神様みたいなクズ
俺の知ってる在阪のTV放送局の人間は
今後未来永劫一緒に仕事なんて絶対にしないと言ってる
とんでもない野郎だぞ、コイツ
消えて当然
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:55:42.40 ID:r+6C9gNqO
- 忘れないうちに書いときたい
田村英理子も数年前ハリウッド女優目指してるとかでまたテレビでだして、
椅子に仏頂面でふんぞり返ってて態度がすごかったけど
そのせいかやっぱりまた見かけなくなった
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:55:53.00 ID:hWX5XEh00
- こどものおもちゃ
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:05.18 ID:8jiPI8eg0
- 実験を実演するひとだっけ?
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:11.39 ID:kH8Xprn90
- 在日
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:12.80 ID:HBDoEEY30
- 師匠の権力も失って
干されるのみ
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:18.22 ID:IGZ/P09C0
- 株式ニュースでそっくりなヤツが解説してねえか
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:26.97 ID:nfXCUll30
- こいつは典型的な勘違い男だったな
面白くも無いくににサンマと似てるというだけで
調子乗って結局堕ちて行った
一時だけチヤホヤされて不遜な態度が鼻に付いたというか
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:28.23 ID:lYTGL0s60
- デスクリムゾンのコンバット越前の人?
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:38.29 ID:uGrclfQqO
- 20年くらい前
こいつがCMでやってた英会話スクールに全額前金で入って
すぐつぶれて金がほぼパーになった
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:42.08 ID:4qtIzgw/0
- まさかお兄さんの方が勝ち組になるとは。
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:56:54.97 ID:Acn0zRQy0
- >>81
うれてテングになる人は少なからずいると思うが
どんだけ威張ってたんだよw
何か具体的なエピソードとかあるの?
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:57:02.26 ID:0IJ7CnIL0
- ぜんじろうは芸歴でいうと森脇健児と同期ぐらいか
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:57:16.66 ID:29OpUk7B0
- >>81
山田邦子と同じだな
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:57:29.54 ID:WcQSnVwcO
- >>76
何で関西で東京のレベルの低いバラエティー番組を流さなアカンねん
と関西人は思ってそう
特にお笑いに関しては東京を下に見てる感じがする
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:57:34.95 ID:L+PO0UHA0
- 今、関西芸人ってパワー無くなったわ
学歴だけが立派で良識があり過ぎて、大人しくて
野性味を感じない
だから全国でも関西芸人は消えつつある
テレビ関係者はスターというは我侭だというのを受け入れ無いとダメだわ
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:57:40.61 ID:kPkhdov40
- 牙狼でホラーの役をやったのが奴を見た最後だった。
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:57:55.80 ID:n68pBQhM0
- >>4
節子、AMGやそれ
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:58:04.05 ID:5yMyHpZH0
- 当時こどちゃでしかその存在を確認できなったな、関西では売れてたのか
- 100 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/11/28(金) 22:58:11.68 ID:fFPuMzzr0
- あるある探検隊も傍若無人で干されたという話だな
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:58:12.34 ID:wPYiEGp+0
- AVに出まくってたんじゃん
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:59:42.64 ID:GIMdwhIuO
- >>56
そりゃ他局の番組はスルーが基本なのに紙芝居とはいえ他局の話で番組作ってたからな
先にあったか知らんが発想自体が斬新
それはたかじんのドラマ批評なんかにも通じる部分はあるな
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:59:52.46 ID:OcLHm5aM0
- >>51
藤井隆がいたじゃん
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:00:01.70 ID:kVGq/P220
- あまりにもTV局の下っ端に傲慢すぎて
その人達が少しづつ上に来る時期になって
『こいつは使わん』って干されたんでしょ
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:00:08.52 ID:gT8SKn6u0
- >>30
藤井隆も入れてやれよw
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:00:33.34 ID:aMV7eniH0
- 私は越前屋俵太が好きです
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:00:37.87 ID:Azry9XzO0
- 森脇健児並みに才能ないしつまらんな
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:00:40.91 ID:ElmCHiNu0
- テレつぼだけやってりゃ良かったのに
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:01:41.98 ID:ijZFPYzeO
- あれ こいつたしか
俺は天才 正直凄い才能がある さんまさんにも負けないとか勘違いしてたやつじゃね
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:01:49.21 ID:6dHGO14SO
- >>105
藤井も全く見ないな
関西では頑張ってんのかな
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:01:56.03 ID:l2VWHCBB0
- ぜんじろう、山田雅人、森脇健児、イエス玉川。
消えた芸人の3大巨頭だな。
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:02:07.38 ID:WAR/N/ZK0
- >>1
柿谷曜一朗に似てる
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:02:08.33 ID:QwQSuLDq0
- ぜんじろうより「てんと」のことが気がかりで 生きてんのか?
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:02:17.76 ID:T9KNs/qh0
- >>104
普通に東京進出失敗しただけだよ
そんな長い期間の話じゃない
出てきてから消えるまでほんの2、3年の話
関西人ならわかるだろうけど関西で人気になって東京行って消える芸人って居るだろ?
二丁拳銃とかジャリズムとか
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:02:27.85 ID:Ff1afU7D0
- 明石家さんまの超劣化版
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:02:43.61 ID:9mGxVdAx0
- いないうちに陣内が同じスタイルのネタテレビでやりまくっちゃったしな
テレつぼのスタッフやチャンネルくんに対する態度が悪かったという話も聞いたが
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:03:05.30 ID:2qdtdX530
- 赤坂マラソンから出直し
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:03:13.78 ID:NIl5ytOq0
- すっかり忘れてたわ
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:03:25.92 ID:4/+RV92S0
- 態度がでっかい
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:03:36.51 ID:xAuvu2nD0
- >>1
誰こいつ?
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:03:42.53 ID:tdHFfxi80
- なぜかアニメに出てた記憶がある
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:03:43.76 ID:UkcJscfn0
- >>103
ちゃんねる君の藤井は面白かったな。
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:03:48.29 ID:KNb3Dk990
- 東日本の国民として一つ言っておく。 誰よ?
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:03:50.81 ID:HBDoEEY30
- 太平シローみたいに次は死亡ニュースで見ると思ってた
- 125 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/11/28(金) 23:03:59.47 ID:fFPuMzzr0
- そういえばハリガネロックも東京失敗してから消えたな
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:04:15.52 ID:GI8KS/GZ0
- 人望もないから引っ張りあげてくれる先輩や後輩もいなかった
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:04:25.85 ID:8uRSAK430
- こどものおもちゃでしかしらないから
俺の中では好印象のままだわ
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:04:48.31 ID:lYTGL0s60
- >>110
関西でも見ないよ
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:04:49.93 ID:kyMkZi+E0
- >>95
イカ天とかカノッサの屈辱とか、関西人誰も知らんかったつーの。
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:05:14.88 ID:T9KNs/qh0
- >>128
土曜はダメよと新喜劇あるじゃん
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:05:18.96 ID:LB807bSr0
- こどちゃだと、さんまキャラそのままだったな
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:05:24.96 ID:zBD6v/3Z0
- 科学の実験の人?
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:05:55.36 ID:t0SlIZ3m0
- いいともの友達の輪に出てもうお時間ですて言われた時の
客席から全く反応がなかったことは忘れない
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:06:06.92 ID:FQnDHbYQ0
- ええにょぼ
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:06:09.75 ID:TI+wIZJ20
- >>110
藤井はこの間NHKの昼番組のゲストで見たな
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:06:33.03 ID:PVFWRWc70
- ぜんじろうってこどものおもちゃ以来何してるかまったく知らんわ
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:06:36.54 ID:lkK7J3gQ0
- 昭和のさんまも終わりそうなのに
平成のさんまにはもう需要は無いだろうな
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:06:51.33 ID:9mGxVdAx0
- 藤井隆は関西ローカルで土ダメつうレギュラー番組をYOUとやってる
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:07:21.84 ID:Azry9XzO0
- 森脇健児よりはマシ
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:07:51.36 ID:rjwC16A90
- >>7
弟子にやらせてるのをたまにみる
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:08:31.73 ID:HBDoEEY30
- でんじろうに抜かれて消えた
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:08:32.19 ID:r6yKKfIj0
- 面白科学実験の人じゃないんか・・・
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:08:37.49 ID:6dHGO14SO
- 清水圭が所ジョージに寄生したみたいに誰かに寄生すれば良かったのに
上岡龍太郎だけじゃなく東京の大物に
ゴマ擦りは上手そうだし
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:09:31.86 ID:RY8HX7SR0
- 顔がさんまに似すぎて避けられた
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:09:49.17 ID:API3nq5Y0
- テレビのつぼはブレイク前の福山雅治がよく出ていた記憶がある。
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:09:52.18 ID:rmcVsLwBO
- 才能というか頭の回転の速さはあったと思うよこの人。
ただ地声が低くて“悪役声”なのと上沼恵美子と一緒で関西訛りがキツ過ぎて高圧的かつ排他的な印象を視聴者に抱かせやすいのが全国区のタレントとしてはマイナスだったな。
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:10:06.67 ID:2s68ZPWk0
- こんなのいたっけ?
全然記憶にない
森脇健二とか山田雅人とかは覚えてるけど
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:10:36.44 ID:r4QeprdV0
- >>3はニート
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:10:36.85 ID:Zk33pVjg0
- 顔を思い出そうとすると島田秀平が出てくる
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:11:11.72 ID:zC80+1Rz0
- >>139
森脇は復活しただろ
いじられ芸人でも忘れ去られるよりはマシ
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:11:20.38 ID:yGes8gZNO
- 関西ローカルの番組で東京発全国ネットの番組関係者をDISったのが運のツキ
嫌がらせ、イケズされたのを黙ってりゃ森脇健児くらいにはなれた
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:11:26.25 ID:HBDoEEY30
- まあ松竹臭くはあった
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:11:34.14 ID:br2OVGge0
- いまでも教訓になってる
ぜんじろうが東京で出まくってた頃
私生活密着番組を放送したんだけど
毎日コンビに弁当買って
一人暮らしのマンションで食べてた
これはダメだわと思ってたらすぐ消えた
それ以来なるべく野菜と魚介多めの自炊にしている
ぜんじろうのおかげで長年高収入だ
ぜんじろうもいいことしてるってことだ
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:11:34.15 ID:l2VWHCBB0
- 【福島】げんしろ、メルトスルーした原因を語る「冷却していただいていることができなかった」
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:11:38.88 ID:xrbNIxOo0
- ぜんじろう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9C%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%8D%E3%81%86
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:11:43.98 ID:VpLA03+R0
- チョン
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:11:44.50 ID:9JuIyZef0
- >>15
博士?と思った俺は同じか
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:13:06.67 ID:r4QeprdV0
- >>28
懐かしいなおい
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:13:11.25 ID:9mGxVdAx0
- 末期の元気が出るTVにも出ていたような気もするが、その頃見てなかったから思い違いかもしれない
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:13:20.46 ID:yGes8gZNO
- >>98
ドイツ人はBMWをなんて発音するのだろう
AMG→アーマーゲーならBMW→ベーマーヴェー?
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:13:22.80 ID:J374NclE0
- >>116
ぜんじろうのネタと陣内のは同じようでいて違うだろ
あれも実験的に「テレビでモニターに映る自分自身と漫才みたいなのをやったこともある」
ってだけで陣内のようにそれをいろんな形に変えて一つのネタとして追及してたしてた
わけじゃないし
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:13:30.79 ID:QwQSuLDq0
- 「あっちこっち丁稚」の犬か?
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:14:24.88 ID:EXxZoJHA0
- 米村でんじろう
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:14:54.37 ID:VIs4sqyE0
- 事務所の問題でしょ
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:15:06.12 ID:gJ7DXTlX0
- さんま→ぜんじろう→フット後藤
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:15:50.39 ID:3eCKCg7o0
- >>9
あーそれやるとキレた紳助に馬乗りでボッコボコに殴られるわwww
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:15:53.42 ID:nI59vQiE0
- 関西人おもんないで
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:15:59.93 ID:wWVGcvst0
- テレビのツボやってりゃよかったのに
東京なんか行くから
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:16:09.94 ID:fWn4yral0
- 伝説のさんま御殿
OAで使われたのは小声で「痛っ!」の一言
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:16:18.01 ID:tUSJ+7gX0
- >>56
それまでにない構成の番組で、素直に面白かったよ
既存の成功例に頼りまくる今のテレビ番組とは対照的
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:17:27.72 ID:OyRjh+jB0
- テレツボ見てたなぁ
藤岡さんが面白かった
まさかチャンネル君の藤井君が出世するとは
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:17:36.85 ID:npCT+jSP0
- >>153
お前アホだろ
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:17:43.83 ID:oVhJSqns0
- 人相がよくない
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:17:48.83 ID:0xJjPQN30
- パペじろう復活希望
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:18:00.29 ID:YzdT39lW0
- 空気砲…?
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:18:16.17 ID:AW36zDjm0
- 宗次郎かと思った
もじゃもじゃしてる人
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:18:20.91 ID:AXlLz13a0
- 音船楽団www
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:18:36.11 ID:4v/JWgr10
- 今だに、ぜんじろうファンでツイッターのフォローやユースト配信、トークライブ等を楽しみしているのはこの中なら俺くらいだろう
ヤンタンやオールナイトも聴いてて、ハガキ読まれたこともある
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:18:41.46 ID:/rOdDTuU0
- >>133
それ憶えてる
登場した時ですら、拍手ひとつ無かった。タモリも知らないのって客に言ってたぐらい
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:18:57.82 ID:0qOHbGMD0
- 誰だよ
コマじろうの親戚か?
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:19:12.37 ID:T9KNs/qh0
- >>170
確か制作費100万って聞いたな
セット書き割りだしスタジオはNGKスタジオだし安く上がるとはいえ破格だわな
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:19:29.55 ID:OyRjh+jB0
- >>170
予算ないからアイディアで勝負してたな
時期が違うけど8万長者が大好きだったわ
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:19:33.41 ID:tlRiqixQ0
- >>3
師匠だからだろ
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:19:37.77 ID:KFV5qNsv0
- 森脇や山田より頭の回転は早いし才能はあったと思う。森脇も芸人というよりアイドル的な売れ方だった。なにせお笑いやる時代が悪かったな。
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:19:50.45 ID:AXlLz13a0
- >>179
つトミーズ
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:19:54.61 ID:rgNn/XC00
- ADの胸倉掴んで言ったセリフ、なんだっけ?w
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:20:13.12 ID:SoGf6DNj0
- 糞つまらんかったのは憶えてる
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:20:14.20 ID:q+DMCHpo0
- テレツボは深夜のバラエティで月金の生放送だっけ
そんなに面白くなかったけど仕事が忙しい時期だったから習慣的に見てたわ
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:20:18.48 ID:zEzF74TO0
- ベシャリは決して下手じゃなかったんだけどねぇ
別段面白くないって、今テレビ出てる連中と大差なかったりと
時代やタイミングって面が多いかと
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:20:22.85 ID:LRyCvUyS0
- トーザって言う英会話スクールの宣伝やってたよな
あそこは潰れたんだっけ
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:20:29.42 ID:GIMdwhIuO
- >>172
突っ込むのは長年高収入なのに自炊してる所だ
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:20:52.04 ID:1jwx8pSQ0
- ナマポ河本が出てるから見れない
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:21:15.68 ID:br2OVGge0
- >>172
コンビニの人か
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:21:16.65 ID:t65l43TX0
- テレビのツボは大桃じゃないほうの女の人との方が相性よさそうだった
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:21:33.07 ID:uty6+F/10
- >>171
あのときのぜんじろう調子乗って偉そうだったから藤井の出世悔しいだろうね。
例えるなら社長がアルバイトに抜かれたレベル
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:21:43.55 ID:jqJR2UOo0
- 科学の人しか思い出せない
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:22:53.29 ID:NE+luHfv0
- プライベートで来てたっぽいけど
長野五輪リレーで見たな
中国人見ながら
「むちゃしよんなあいつらー(怒)」
みたいな事を横で呟いてた
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:23:09.07 ID:QwQSuLDq0
- 水玉れっぷう隊
リットン
バッファロー吾郎
一瞬でもいいから売れて天狗になりたいわ。
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:23:09.27 ID:9jLXdh9a0
- テレツボステッカー・・今も家にあるわ
MBSまで行ってもらいに行ったな・・
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:23:21.69 ID:89o+kL7e0
- でんじろう先生じゃないのか・・・
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:23:41.13 ID:u3cZxKlv0
- >>160
ドイツ語の発音ならべーエムヴェーにはなるはず
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:23:58.76 ID:+h7FOmxE0
- ぜんじろうが改名して原口かと思っていた
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:24:22.00 ID:9pBizTyN0
- 実は今でもテレビ神奈川で毎週土曜日にぜんじろうの歌声が流れてる
本人は知っているんだろうか?
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:24:38.72 ID:XYWeZgb+0
- 中山秀征とか森脇健児、山田雅人、恵の
才能とは程遠い人だな
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:24:40.38 ID:oefgn0OU0
- とりあえずテレビのつぼをもう1回復活して欲しい
今のテレビじゃ楽しめないかもしれないが
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:24:47.89 ID:t0SlIZ3m0
- >>198
水玉は二丁目時代は女人気半端無かったのになあ
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:25:48.96 ID:ZMg0PVAQ0
- 自分的には山田雅人とかぶるんだが、どっちも松竹?
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:25:55.92 ID:T9KNs/qh0
- >>198
バッファローは天素だし
水玉れっぷう隊は第2次2丁目ブームの時に人気の一角を担ってたんだが
千原兄弟、ジャリズム、メッセンジャー、中川家、水玉ってくらい
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:25:58.31 ID:RPGcCcFI0
- 神と同じことをしようとか無理に決まってる。
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:25:58.65 ID:0xJjPQN30
- ロボ漫才は海外でもやってたんだよね
https://www.youtube.com/watch?v=j4TuNaQvulI
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:26:13.50 ID:OyRjh+jB0
- >>204
その辺と差ないと思うけどテレツボ程度で調子こきすぎて自滅したんやろな
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:26:27.42 ID:F9eXT1QZO
- >>56
インターネットない当時は、テレツボとテレビブロスのピピピTVが貴重な情報源だったな。
ポイ捨て禁止の歌手が中野浩一夫人であることを世に示した名番組。
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:26:30.20 ID:9OFGg09m0
- 全盛期?にいいとものテレフォンショッキング出てた時、めちゃくちゃウケてた。タモリも嫌いじゃなさそうで、ぜんじろうの時代が来たと思ったけど……
てっきりさんまに消されたとばかり…
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:26:57.72 ID:8VpXH27T0
- >>113
そういや、何してるんだろうな
久しぶりにパチンコ漫談聞きたいわ
クッソつまらんけどな
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:27:00.51 ID:j4jWNBxr0
- もともと面白くもおかしくもなかった。
どうでもいいような深夜の糞番組で調子こいてただけだろ。
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:27:43.40 ID:S0qSheyG0
- 日出郎と勘違いした
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:27:59.56 ID:V/PjYNco0
- そういやこんな奴いたなw
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:28:00.22 ID:fAzD6Owf0
- >>1
初めて見たわ
宮根と同じ顔なうえに、同じ関西出身だからじゃね
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:28:05.15 ID:76n9tWnp0
- ただただ目障りだった
面白くないし
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:28:06.28 ID:ZfWSDm2H0
- AV出てなかった?
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:28:22.69 ID:eMPdqhNx0
- >>125
解散したんだっけか
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:28:26.79 ID:FQnDHbYQ0
- 性格の悪さが原因だろ
吉村も自分の性格の悪さが原因なのに、この番組で柔らかくごまかしてたなw
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:28:35.91 ID:HMgxWGgb0
- 芸人からは滅茶苦茶評価高いんだよなぁ。企画が出来るって評判で。
TVに向いてないんだろうな
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:28:42.03 ID:95TqHtPq0
- 陣内がやってるようなことやってたのにな
時代を先取りしすぎた
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:28:47.23 ID:MrVHxbik0
- 最近の吉本芸人よりはかなり面白いと思うわ。
ニッポン放送で平日の昼過ぎにやってる芸人の番組は
この人と代わってくれたらいいなあと思う。
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:28:56.25 ID:QiE47BWd0
- ぜんじろうが消えた本当の理由はアッコにおまかせ!だよ
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:28:56.91 ID:YVrllNlYO
- でんじろうと勘違いして何かおかしいなと思いながら読んで、
最後の画像を見て、ああ、あの人か!と思い出した
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:28:58.52 ID:2fowYWCn0
- テレビのツボは最高に面白かった
藤岡久美子はどこへいった
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:29:16.96 ID:RfPhX11d0
- 今の吉本の事務所力だったら売れてたかもしれんね
当時はそこまで東京で力無かったもんね
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:29:42.11 ID:HZsyBkgY0
- サッカーの柿谷選手をみるとこの人を思い出す
あと、いいとものTSのコーナーで
その場のノリでタモリに自慢のもみあげを切らせるという捨て身の笑いをとろうと頑張ったのに
お友達紹介で「えー」の声が一切無かったのが哀れだった
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:29:43.82 ID:xmRgk+U60
- 顔が嫌い
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:29:45.86 ID:0yDXVpvFO
- こどちゃの人
あと何も覚えてないわ
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:29:49.83 ID:AP4LVt740
- 森脇健児
ぜんじろう
久本雅美の姉だったか妹
同じ匂いしてた
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:29:50.98 ID:bOYUh/j30
- 西野と生きざまそっくり
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:30:06.77 ID:PqZJcovU0
- なんとなく顔は覚えてるけど何してか思い出せない
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:30:12.78 ID:9jLXdh9a0
- 今の東京の感覚でいえば
TBSの深夜に、TBS・テレ朝・フジ・日テレ・テレ東の
担当の番組紹介係がフリップを手に
「今日はこんな面白い番組をやってました」みたいな解説を
する番組・・かな
あと「MBSの電波は日本のどこまで飛ぶか」みたいな企画もやってた記憶がある
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:30:21.92 ID:F9eXT1QZO
- >>169
マジか
シャバ駄馬男以下じゃないか。
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:30:43.46 ID:S6x+lbw00
- 全盛期はオープンカー乗ってたな
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:30:57.55 ID:QwQSuLDq0
- ぜんじろうのおかんが働いてるモデルガンショップにも
JKファンが群れるぐらいのアイドルやったのにな。
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:31:27.56 ID:0xJjPQN30
- 阪神にいた山崎一玄のそっくりさんでもあったね
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:31:28.57 ID:KW8DUcK70
- 大桃美代子と番組やってたよな
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:32:01.95 ID:sY/xqf9i0
- ノイズファクトリーも最近見ないよな
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:32:31.07 ID:Krar5WG/0
- 後輩やスタッフいじめまくったからだろ
陣内智則が消えた理由とまったく一緒
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:32:33.54 ID:sUTHbBzy0
- 名前すら忘れてたわw
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:32:37.10 ID:yEjjolSi0
- 天素メンバーからここまで相手にされないところを見ると相当性格が悪いんだろ
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:32:43.58 ID:kDqnuEWf0
- いいとものテレホンゲストのときに、レギュラーのトミーズ雅がOP後のCM中、
呼び込み時に客に拍手しないようドッキリを仕込んだ想い出しかない
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:32:46.27 ID:T9KNs/qh0
- >>230
それトミーズ雅がテレフォンショッキング前のCM中に客に言わないでくれって頼んだんだぞ
増刊号で流れてた
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:32:51.26 ID:kZzeX8MW0
- テレビのツボはぜんじろうより大桃の方が面白かったなぁ。
大桃はたまにNHKとかで見かけるね。
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:32:57.14 ID:dS6OasYZ0
- 人間性が悪くて干されたってのは聞いたことあるな
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:32:59.47 ID:Cx7Uqb+00
- ナイナイがラジオでぜんじろうの事をたまに話題に出すな。
天然素材の生みの親だしな
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:33:04.74 ID:m2q8g3UY0
- 素人が突然乱入してきた回は
面白かったな
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:33:11.87 ID:KW8DUcK70
- >>243
ヒロミも消えてたのに、何故か最近また出てきてるよな
正直不快だわ
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:33:38.71 ID:F9eXT1QZO
- >>151
ツボで無名時代のネプチューンをボロカスにこき下ろしてたw
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:33:57.63 ID:MrVHxbik0
- >>247
ひでえなあ・・・と思ったら雅もテレビ出ないなあ。
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:34:04.00 ID:ycCcuBJU0
- テレビのつぼがヒットしたのを自分の実力と勘違いしたとたかじんが言ってたな
テレビのつぼでやってた罰ゲームはガキの使いのモロパクリだったし
根本的にアイディアとかが出てこない面白くない人なんだろう
宮根誠二とぜんじろうのお笑いかぶれっぷりはそっくりだよ
いいとものテレフォンショッキングでタモリに自分からモミアゲを切らせて
「うわぁあ」とかリアクションしてたのがクソ寒かった
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:34:09.26 ID:ghTQPkaf0
- 当時関西でガキ使放送してなかったのをいいことに
番組に自分のオカン呼んで、
ガキ使でやってた松本とオカンの漫才のネタをまんまパクッてやってたのはドン引きした
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:34:21.43 ID:FQnDHbYQ0
- 不倫で消えたけど大桃があそこまで売れるとは思わなかったな
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:34:28.07 ID:PV8bAMUBO
- 藤井隆と大桃美代子に思いっきり先を越されたからな
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:34:33.94 ID:KW8DUcK70
- そういや、山田雅人ってどこ行った?
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:34:38.88 ID:eCc/3kw70
- >>178
どこがすきなの?
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:34:39.56 ID:QwQSuLDq0
- 大桃より藤岡久美子のほうがおもろかった
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:34:42.36 ID:YCAF38KPO
- こいつのネット見たことあるけど、キチガイ焼き豚そっくりだったなw
調子に乗ってたんだろう
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:35:05.91 ID:6a8AtOUv0
- この人全然おもしろくなかった記憶があるな
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:35:12.09 ID:RfPhX11d0
- >>259
一人しゃべり芸に特化してライブとかやってる
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:35:14.54 ID:/a63F6caO
- 笑いのセンスとか以前に少し売れた時に天狗になり勘違いして各番組スタッフを虫けらの如く扱ったのが干された真相やからな
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:35:33.74 ID:Kh4GT8eJ0
- >>30
屋台の目だよ。それ。
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:35:36.15 ID:MrVHxbik0
- もう一回チャンスやってもいいんじゃないかな
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:35:47.68 ID:ALJln5mnO
- 月亭かなめ…
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:36:01.48 ID:KW8DUcK70
- >>264
へー、まだ芸能界にいるのか
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:36:02.56 ID:wYts3hAjO
- 口曲がりの大桃さんがイイ女風で
おばちゃん臭い藤岡さんが気さくで
テレビのつぼ懐かしすぎるわ
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:36:03.34 ID:XpobeVHZ0
- 「オレが関西で一番面白い」と言い放って抗議が山ほど来たのは覚えている。
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:36:03.96 ID:YG61nwOU0
- >>1
手相占いの人?
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:36:19.23 ID:ycCcuBJU0
- 藤井隆とかガレッジとか生々しく都落ちした芸人はまだ出ないんだなw
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:36:34.45 ID:+Na5j0sy0
- >>178
本人か?
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:36:50.99 ID:rgNn/XC00
- スタッフへの脅し文句がな
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:37:02.76 ID:BlFSW9Hk0
- ぜろって番組で種田とかいうバンドマンと番組やってたな。どっちも消えたな。
歌ってたけどさっぱりな曲だった
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:37:29.88 ID:FQnDHbYQ0
- 本名 金谷善二郎
関西はこんなんばっかやなw
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:37:30.57 ID:KW8DUcK70
- >>273
藤井隆は関西では普通に見るからな
都落ちって感じではない
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:37:33.75 ID:QiE47BWd0
- まあアッコの前であんな態度取ったらそら干されるわな
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:37:39.83 ID:ST/0FNaN0
- 宮根といいこいつといい卑しくて下品で大阪の権化みたいだな
http://j-town.net/images/2014/zenjiro2.jpg
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:37:47.00 ID:t0SlIZ3m0
- R1も1回戦で敗退じゃなかったか
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:38:00.93 ID:qR8Ue68Z0
- テレビのつぼ面白かったわ
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:38:06.09 ID:3/C58JF40
- 「平成の明石家さんま」
さんまとか嘘だよ、大阪ローカルの森脇健児。
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:38:38.89 ID:YQ9+2hM9O
- テレビのつぼで勘違いしたからな
あの番組もぜんじろうよりチャンネルくんらで持ってたし
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:38:50.47 ID:ST/0FNaN0
- >>3←こいつ絶対コミュ障のヒキ
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:39:06.75 ID:T9KNs/qh0
- >>276
種浦マサオな
ぜんじろうの高校の後輩
TMNの木根とかとライブやってるぞ
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:39:08.99 ID:ycCcuBJU0
- >>278
都落ちってそういう意味じゃないのか?
ここに出てる人もどこかの地方で頑張ってるだけだと思うが
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:39:12.16 ID:7ydjFjr60
- テレビのつぼ当時は年収2億だったらしいからなぁ
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:39:15.64 ID:eCc/3kw70
- ねぇ、全然関係ないかもしれないけど、静岡か愛知のローカルの番組で、
昼ごはんだかよるごはんだか、何食べましたか〜?って聞いて、それで同じとこでご飯食べる旅みたいなのをやっていた
小泉なんとかって女の子芸人(たしかマジシャンの娘)って今なにしてる?
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:39:22.95 ID:dhNClbRI0
- 吉本の会社がごりプッシュするタレントは、世間からは無視され
吉本の会社がごみ扱いするタレントが、突然売れ出したりする
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:39:27.67 ID:GI8KS/GZ0
- 松本紳助にて
紳助「俺は後輩を見る目が無いねん。だって絶対にこいつは売れると思ったんがぜんじろうやで?」
松本「…」
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:39:41.19 ID:yEjjolSi0
- >>265
視聴者側から見ても明らかに調子こいてんなと思われるような奴は皆消えてくわな
やるせなすとかもな
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:39:42.27 ID:apQUV2y20
- たかじんのすごくない奴だよな。関東の人間には無縁w
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:40:24.45 ID:HP1FXirQ0
- 自ら暴露してたけど、飛行機のエピソードがあるように性格があれだったからじゃないのかな
大物との絡みもへたで自分を盛り上げるのもへた
打ち解けた相手だと上手く立ち回れるのに
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:40:53.89 ID:wkEpvdgZ0
- もともとまがいもんって印象しかないし消えたのは本人のスキルの問題
なんであんな持ち上げられてたのかが不思議
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:40:57.00 ID:vGzUjy+X0
- >>265
真相やからな、って
お前はどこでその真相とやらを知ったんだよw
実体験でもあるまいしw
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:41:02.66 ID:C62iHUMa0
- でんじろう先生かと思ったら違った
- 298 :大山英◯@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:41:11.93 ID:LGOkUIt10
- >>1
マニアック言うたら僕でしょ!
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:41:42.51 ID:F9eXT1QZO
- >>35
何気にすごい話だな
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:41:55.94 ID:ycCcuBJU0
- 高校の頃に修学旅行か何かで女子風呂盗み撮りして撮られた女子の彼氏に
脅されたとかいうクズエピソードを話してたなw
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:41:58.72 ID:Tu6vyiL+O
- >>178
BEGINの比嘉さんと渡辺たかねちゃんとラジオしてたな
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:41:59.15 ID:wtfZQlkP0
- 好感度ゼロだしなぁ
ナイナイに馬券買いに行かせたエピソードは引いたわ
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:42:03.03 ID:6fN4lQD20
- きたろうじゃなくて、ぜんじろう?知らんわ
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:42:03.28 ID:QwQSuLDq0
- 月曜〜金曜 毎日、6時間ぐらいMBS-TVに出てたかな
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:42:03.88 ID:ZrdmSOj60
- テレビのつぼのステッカー持ってたわ
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:42:05.66 ID:QiE47BWd0
- >>265
真相はアッコにおまかせ!でアッコの怒りを買ったからだよ
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:42:10.33 ID:g2PIcm1j0
- AVに出てるのみたな
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:42:41.73 ID:KW8DUcK70
- >>287
いや、吉村もぜんじろうも、関西からすら消えてる
関西の番組に出てたら、露出は結構あることになるよ
なんせ関東以外全域でネットされてたりするからね
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:42:58.03 ID:lst1VP+C0
- メチャ威張ってたからスタッフに嫌われたんだろ
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:43:05.93 ID:4Tt5wDZEO
- >>277
安心と信頼のケガレの福岡関西
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:43:08.66 ID:A5wx/fwS0
- さんまに似ているのは出っ歯とかすれ声だけ
若い頃のさんまのような爽やかさはぜんじろうには皆無だった
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:44:03.88 ID:apQUV2y20
- ○○に似てるってのはもたないよ。新田純一で学べよw
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:44:18.42 ID:l/8r6Ya80
- 藤岡久美子ググったらオーストリア人と結婚してたんだな
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:44:23.62 ID:F9eXT1QZO
- >>306
ええにょぼで共演した仲なのになあ。
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:44:32.66 ID:wkEpvdgZ0
- テレビのツボとかも実は糞つまらんかったのよな
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:44:39.71 ID:KW8DUcK70
- >>312
キングコングのチビも、第二の岡村とか言われてたよな
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:44:49.62 ID:taBlGSQf0
- 実験ばっかりやりすぎたんか(´・ω・`)
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:44:55.31 ID:GI8KS/GZ0
- ぱっと見はさんまだけど中身はタージンだからな
まぁタージンはあれで有能かもしれないけど
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:44:55.98 ID:5XxQBxiQ0
- 昔、「たかじんの胸いっぱい」っていう番組で、
街頭インタビューの「今年中に消えそうな芸人ランキング」で、1位を取ってたな
人気に陰りが出始めた頃
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:45:05.37 ID:H3YOPNlW0
- もみあげ書いてた人だ!
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:46:19.85 ID:Q28LVH+T0
- 東大受験失敗8浪してる人だっけ?
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:46:46.99 ID:taBlGSQf0
- >>318
タージン初めて見たのがガオラのNFL実況だったから関西のアナウンサーかと思ってた
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:46:56.42 ID:ycCcuBJU0
- 紳助が推す奴ってつまんない奴ばっかだな
わざとか
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:47:06.30 ID:OyRjh+jB0
- >>289
小泉エリか
パチンコの営業でも回ってるんちゃう?
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:48:06.83 ID:jih0Ex9v0
- 久本雅美の妹がやってた深夜番組は面白かったわ
タイトル忘れた
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:48:40.20 ID:1fVniaU60
- 宮迫がスタッフに嫌われてぜんじろうは天然素材をクビになったと言ってたな
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:48:49.55 ID:HBDoEEY30
- 一時は東野より稼ぎあったろな
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:48:50.69 ID:LpIIe4lMO
- 打って勝ってロッテ
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:48:52.59 ID:/d+upieq0
- >>72
上岡さんは、気後れする奴が大嫌い。
桂雀々みたいに、物怖じせずにどんどん絡んでくる
(もちろん最低限のリスペクトもあって)奴を可愛がる。
ぜんじろうもそんなタイプなんだろうな。
>>45
昔は知らんが、今年か去年に本人が「俺、天素いじめて
たかな?」と言われて「ぜん兄にはいじめとかされて
ませんよ」って言ってた。
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:48:55.00 ID:/l1ME/1+0
- この、忘れかけてた芸能人の名前を久々に見た時の
なんとも言えない高揚感て何なんだろな
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:49:23.67 ID:tDLvYTZb0
- 宮根のような感じの顔をしてたな。
なにかと東京に喧嘩を売るような発言ばっかりしてたような。
あれマズかっただろ。
ちゃんと媚を売ってれば、こんなことにはならなかった。
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:49:28.91 ID:y5UbJNzS0
- 友人と大阪歩いてたら上岡龍太郎発見
ギャグで
ぜんじろう 「弟子にしてください!!」
上岡龍太郎 「・・・ほな、私について来なさい」
でそのまま弟子に。
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:49:41.53 ID:Tu6vyiL+O
- >>325
豪快 御影屋か
あれ好きだった
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:49:45.92 ID:2IMNLyNR0
- 俺の中では面白くないことを面白いようにしゃべるのはこいつが元祖だわ
千原ジュニアとかの擬音を使ったやつ
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:50:37.97 ID:EtnhP9Fs0
- 大空テントは今どこに?
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:50:41.07 ID:OMBkywMs0
- 記憶にないわ
それほどつまらなかったんだろう
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:50:43.67 ID:rAufuqVk0
- 「こどものおもちゃ」で声優もやってた
関東の人にはなじみが薄いかもしれないけど、
関西の深夜は本当にでまくってた印象
「テレビのツボ」では大桃さんとめちゃくちゃ仲悪そうだった
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:51:10.43 ID:/d+upieq0
- >>76
単に好みだろ。
関西の深夜にはいくらでも面白い番組あったわ。
パペポTV、夜はクネクネ、あどりぶランド、僕らは怪しいサラリーマン、
現代用語の基礎体力・・・ナイトスクープだってそのひとつだろ?
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:51:13.35 ID:VREq+82s0
- 一時期スカパーのぜんたね見てたけど、いつの間にかさらにフェードアウトしちゃったな
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:51:43.82 ID:A3OdEieL0
- >>160
アーマーゲーはでたらめじゃなかったか
ドイツ語だとアーエムゲーだかアーエンゲーとかみたいらしいが
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:51:46.54 ID:k/Y+6cUO0
- 大阪にいた頃、テレビのツボに見入っていた。何でか分からんが面白かった。
あの頃の藤井隆、大桃美代子さんとかどこに行ってしまったのか?
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:51:53.36 ID:y5UbJNzS0
- 岡村が言ってたけど、今は海外に住んでんだっけ?
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:52:08.90 ID:QwQSuLDq0
- 師匠持ちが人気者になると吉本のNSC事業に差し障りがでるもんね。
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:52:11.17 ID:A50aRgOT0
- >>3 紳助、乙
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:52:21.23 ID:4D15+ApT0
- 顔を思い出そうとすると
占いとか手相とかの島田なんとかが邪魔する
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:52:49.97 ID:/l1ME/1+0
- >>341
藤井隆は関西で人気の「土曜はダメよ」でMCやってる
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:53:22.90 ID:Q28LVH+T0
- 吉本がゴリ推しても売れないってことは
余程、才能無いってことだな
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:53:25.44 ID:uty6+F/10
- >>287
関西に喧嘩売ってる。
特に京都は東京に行くことを上京と言うと嫌な顔される
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:53:29.17 ID:/d+upieq0
- >>143
嘉門達夫に可愛がられとっただろ。
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:53:36.84 ID:U1oBwI0Q0
- 今のニュースサイトはテレビ見てその内容を書いてるだけ。
テレビのつぼと同じだよな
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:53:40.29 ID:1fVniaU60
- 森脇健児の再ブレイクを妬んで陰口三昧...元売れっ子芸人の悪評
2014年09月05日
「イジられることで人気が浮上していく」というおかしなバラエティー界に変貌したあと、まっさきに輝きを取り戻したが森脇健児かもしれない。
それは、どれだけキツいツッコミやイジりに対してもいつも礼儀正しく真面目に取り組む森脇の人間性が、スタッフや共演者に好印象を与え、
再ブレイクを果たしたのだろう。
そんな「帰ってきた売れっ子タレント」森脇健児の活躍に対して陰口を言い倒し、売れない日々に悶々としているのが元超売れっ子芸人Zいう男だ。
森脇とこのZは20年以上前から関西テレビ業界では犬猿の仲だというのが周知の事実になっている。Zと森脇の不仲について詳しい在阪の構成作家
は次のように語る。
「Zはもともと尖った笑いをやる芸人やったんです。客席にインド人を仕込んでケンカするネタとか、映像を使って漫才をするネタとか。当時の若手芸人
でもやらんようなシュールなネタをやっていたんで、わかりやすい笑いをやってた森脇のことが気に食わんかったんでしょう。当時から周囲の人間に森脇の
悪口を言いまくっていました」
そういったZの悪口が森脇本人に伝わったこともあってか二人は犬猿の仲となり、互いに悪口を言い合うようになってしまったのだとか。だが、その後、
Zの悪口は森脇だけに留まらず、どんどんエスカレートしていったようだ。
「売れる芸人さんというのはクセが強いモンです。しかし、Zの場合はクセが強すぎる。スタッフ連中はみんな性悪やなー言うてるぐらいです。
偉い人や売れてる芸人さんにはヘコヘコする。でも、そこらへんのスタッフや芸人にはあいさつもせん。キツい態度で接するような芸人です」(前出・放送作家)
そんなZの態度にもう我慢できないと怒りの声を漏らすのは、大阪のライブハウスで働く男性だ。
「正直、Zさんのライブスタッフをやるのは苦痛ですね。あいさつをしても無視されるのは当たり前。客の入りが悪いとスタッフに『ちゃんと宣伝したんかいな』と
か『客引きでもやったらええのに......』とぶつぶつと文句を言う。ぼくだけじゃなく、ほかのスタッフもZさんのことを嫌っています」
かつては関西ローカルだけではなく全国で活躍を見せていたZが、なぜここまで落ちぶれてしまったのか。その理由はこういった性格の悪さが要因になっている気が
してならない。
Written by 村上茜丸
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:53:47.98 ID:nD12zp2SO
- >>292
やるせなす懐かしいwww
あいつら調子乗ってたの?
単純につまらないのをナベプロが無理矢理ごり押しして失敗しただけだと思ってた
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:53:50.56 ID:l4yowiet0
- 消える奴って結局つまらない&嫌な奴なんだと思った
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:53:52.41 ID:CLnEjXaF0
- 天素ってぜんじろうやTEAMー0もいたんだっけ?
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:54:10.83 ID:HdOJQrQw0
- こいつ、梅田でちょくちょく見かけたけど
偉そうに歩いてるの見るだけでムカついたわ
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:54:17.77 ID:1JjFjwaL0
- しくじり先生がアップを始めました
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:54:30.01 ID:t//BxDrF0
- ラジオで在日であることをカミングアウトしてたよな?
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:54:40.44 ID:k/Y+6cUO0
- >>346
どうもです。藤井君は今も活躍しているのですね。
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:55:25.60 ID:T9KNs/qh0
- >>349
チャラリー鼻から牛乳〜
ってのはぜんじろう発案で嘉門達夫に2万で売ったとか何とか
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:55:51.97 ID:oiF15grK0
- 上岡だああ?あああ?こいつは未だに何様のつもりだこの野郎!!!
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:55:52.06 ID:tiMnLkEw0
- >>56
後にも先にもない企画の斬新さ。ぜんじろうのトークはあの番組では
光ってたんだよねぇ。
あと今みたいにテレビ局が低迷していなかったにも大きい。
もう一度見たいけど、たぶん放送局にも当時のテープのこってないだろうなぁ。
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:56:11.80 ID:TnEJo5/40
- >>341
俺もその頃は関西住まいでテレビのツボ見てた
てかぜんじろうって関西以外じゃ元から全くの無名と思ってたがw
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:56:13.94 ID:CLnEjXaF0
- >>352
石井ちゃんは深海魚ハンターの人と一緒に沼津の水族館で働いてるとか言ってたな
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:56:54.64 ID:BV7rnGFR0
- テレビのツボは企画が良かったので何となく人気が出たけど
屋台の目えとかいうので実力が無いのがバレた
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:56:54.98 ID:i2QAJzdu0
- >>291
それだけだと何のことやらわからんだろ
DTが新人の頃、やたら目をかけてプッシュしてたのが
紳助だったっていう前提知識がないと
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:57:02.80 ID:/l1ME/1+0
- 調子に乗ってた奴らといえば、X-GUN
ボキャブラ芸人は消えた奴多い
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:57:12.90 ID:ZrdmSOj60
- テレビのつぼに井上晴美がゲストで来て物凄く態度悪かったのをよく憶えている
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:57:28.02 ID:OMBkywMs0
- 見た記憶は有るのに何やってたかまったく思い出せないと言う
どんだけつまんなかったんだとw
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:57:49.28 ID:TNmUYoTVO
- >>242
97年に解散してる
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:57:49.59 ID:q0+b3m370
- 関西で尖ってるイメージで売れたやつは
全国的には毛嫌いされるタイプ
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:58:00.43 ID:eCc/3kw70
- >>324
小泉エリでぐぐったら漠然と消息がわかった
なぜか乳輪占いとかになってた…
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:58:20.32 ID:SLhNUxf80
- >>145
OPが福山の曲だったからな。
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:58:42.56 ID:QwQSuLDq0
- >>361
youtubeに何本かあるわ
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:58:51.86 ID:/l1ME/1+0
- >>370
DT売れたやんけ
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:59:04.55 ID:B9lQ5jjC0
- >>15
わしもや
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:59:06.36 ID:LdtohDIFO
- ダンボールで煙の大砲みたいなパフォやるだけの簡単なお仕事
それだけで一生食っていけるとか完全に勝ち組
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:59:10.43 ID:uty6+F/10
- MC出来るし一発屋芸人よりはるかに才能はあった。でも嫌い。
結局嫌な奴は消されるんだよ
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:59:14.88 ID:8x6X40M00
- さんまに顔も声も芸風も似すぎていた。さんまの物まね芸人と割り切ってればよかったのにな。
こいつのラジオを聴いたことがあるが、すげーつまんなかった。
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:59:17.79 ID:k/Y+6cUO0
- >>362
全盛期を過ぎ後もNHK教育の番組などでちょっと見かけた事があります。
少しは全国的に有名な時期もあったようです。
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:59:40.80 ID:gVT/l96M0
- 劣化版さんま、今じゃ森脇健二のが面白いな。
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:59:45.99 ID:89q/WRyj0
- 金
谷
善
二
郎
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:00:06.18 ID:vzIaX4/Y0
- 宮根のムカつく部分を感じる
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:00:30.06 ID:/d+upieq0
- >>366
消えたように思っても、意外にしぶとく残ってるもんでな。
ホンマに完全に消えたのはパイレーツの浅田とUターンの土田の相方対馬
ぐらいでは?
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:00:38.23 ID:HDFh2gnR0
- >>360
ぜんじろうがもし本当に上岡龍太郎氏の弟子だったらの話だが、
呼び捨てというか、敬称略で呼ぶのはごく自然なこと。
小松政夫もインタビュー等で、師匠の植木等のことを「植木」と呼んでいる。
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:00:41.97 ID:1p/xs6bc0
- 10年振りぐらいに思い出したわ
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:01:08.91 ID:Nnc+l+5/0
- でんじろうのイベント行ったわ
最後はみんなで手をつないで電気ビリビリ体験したな
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:01:34.02 ID:PnH1QRtN0
- >>384
アホはほっとけ。
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:01:51.79 ID:5gP5YtBfO
- >>367
研ナオコが突然見学に来てたり、グレチキが押しかけて「僕ら吉本とジャニーズに目ぇ付けられてんですよ〜」とかw
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:02:04.80 ID:VfXsFJ4f0
- >>383
坂道コロコロ林
フォークダンスDE成子坂村田
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:02:29.69 ID:d0mSyHbR0
- さんまのものまねしてるみたいな芸風だったよな
あえて必要ないって感じで全然売れなかったな
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:02:35.88 ID:YevB4rP70
- >>8
上岡龍太郎が弟子だと言ってたのを聞いたことあるぞ
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:02:36.17 ID:1b8r/NeN0
- >>76
東京の深夜番組は安定しないからな
人気がないと3ヶ月で終わったり、人気がありすぎるとそのままゴールデンに昇格したりね
関西の深夜番組だと10年20年ぐらい続くのはよくあることだし、かといって視聴率が低いわけでもないし
あと他の地方に売ると利益率が高くなったり
ローカル番組で知名度を上げたタレントは出演料が安くて視聴率が取りやすかったり
ローカルネタを大量に盛り込めるから、全国ネットの番組では取り上げない話題とかで地域振興にもなってたり
など、単純にローカルで作るメリットの方が多いから
ほんとは他の地方のテレビ局もそれができる企業体力や制作力があるならしたいはずだよ
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:02:37.87 ID:eNcy453k0
- 白
善
子
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:02:56.10 ID:VRdwBGxF0
- ぜんじろうが語る天素(氏ね氏ね団)時代の
エピソードは殆ど嘘だと後輩の雨上がりから批判されてた
99が未だにぜんじろうを嫌ってるのは有名
吉本の方針に逆らって天素に参加しなかったとか
吹聴し回ってるらしいけど実際は遅刻癖や日頃の素行の悪さを理由に
吉本がぜんじろうを天素の面子から外したんだとか
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:03:01.34 ID:MvB3G/5t0
- ぜんじろうはラジオでは
「オレは才能ある」「オレは売れてる」「オレは大物になる」
雰囲気出し過ぎてて引いた。
の割に、
「答えの言えないクイズ」とか他のラジオのコーナーパクってた。
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:03:15.34 ID:7YjlRNF90
- >>383
坂道コロコロ
幹てつや
金谷ヒデユキ
ブーマー
松本ハウス
アリキリ
つぶやきシロー
スマイリーキクチ
だいたひかる
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:03:27.55 ID:cY5nSwUT0
- >>384
上岡も関東進出失敗芸人だろ。
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:04:01.10 ID:967Nqi3J0
- 誰だよ
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:04:04.33 ID:aS13AtQ1O
- 手相みる芸人の顔が邪魔をしてこいつが思い出せない
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:04:29.40 ID:rILCKN4A0
- 松本人志の遺書で嫌いな芸人が居るってボロクソに書かれてたのはぜんじろうだっけ?
10数個の浮き輪でどこ目指してるの?そもそも目指してる所なんてあるの?とか嫌味ったらしく書いてたなあ
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:04:40.80 ID:CB6ir47x0
- >>399
よしそこに宇治原も加えるんだ
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:04:47.08 ID:tMPFocNi0
- >>390
見た目的にも第二のさんまって売り出されそういうのを周辺も期待して、
本人はそんな気もなかったらしいが結果的に求められるものとできることとのズレが
みたいな話があったっけ
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:04:49.34 ID:MvB3G/5t0
- >>397
?
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:05:05.27 ID:RnEUXVnX0
- テレビのつぼは革新的な番組やったな
今でこそ局をまたいだクロスオーバーな話題(例えば民放で大河や朝ドラの話をするとか)は普通に出来るけど、当時はまずそんなことありえなかった時代だからね
90年代アタマぐらいに他局の話題をバンバンやりだしたのこの番組ぐらいからかな
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:05:28.49 ID:5jtvKRqe0
- 1,あー実験の人?
2,あー手相の人?
3,誰?
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:05:38.94 ID:YevB4rP70
- >>11
山田雅人?
関西ローカルでは全く間違えようがないのだけど、
他の地域の人から見ると印象が重なるのは分かる。
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:06:47.99 ID:VRdwBGxF0
- >>397
日曜昼で10年近く冠番組を持ってたし
ゴールデン帯でもメインの番組を何本も持ってた
短期間で打ち切られた番組も結構あるけど十分成功した部類だろ
味の素が無いとか言ってAD殴って大阪に帰った
やしきたかじんに比べれば遥かに
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:06:59.74 ID:O1SCkTxd0
- 単純に勘違いしたからだろw
スタッフに嫌われてた
目上の人に嫌われていた
だが
藤井があんなことになるとは夢にも思わなかっただろうなwww
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:07:06.98 ID:7+vOWEdE0
- あーいたいた
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:07:40.48 ID:y+kChGYJ0
- 森脇健二も天狗になって干されたんじゃなかったっけ?
その後改心して才能もあれば再起はできると思うけどねぇ。
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:07:52.74 ID:7YjlRNF90
- この時代って、ピン芸人?みたいなのがいっぱいいたよな
山田雅人、森脇健児、ぜんじろう、立原啓介…
でも、ネタをやるわけでもなし、一体何が本業なのかわからない人たち
それを考えると、今のバラエティに出てる芸人は割とちゃんと
ネタとかやってる方なのかもな
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:08:56.72 ID:MvB3G/5t0
- >>410
単純に面白くないことに気づかれただけだと思う。
- 413 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/11/29(土) 00:09:08.24 ID:/VgTsOXb0
- 立原啓介はただの病人だから許してあげて
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:09:55.46 ID:VRdwBGxF0
- 立原も急に消えたよな
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:11:17.41 ID:RpUXOJyV0
- ぜんしろうってタモリにもみ上げ切られた奴か?
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:11:22.70 ID:tMPFocNi0
- 立原はあるタイミングでタレントみたいなとこから文化人方向に向かったから
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:11:29.42 ID:1MtAqZwh0
- 比較対象にあがってるのが森脇とか山田とかなんだから
普通につまならなかったせいでフェイドアウトしただけだろ、こいつは。
つまんねーくせに態度だけでかいからよけい消えるのが早かったってくらいで。
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:11:44.96 ID:02/04+WXO
- ムチムチムッチーンの人は?
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:12:10.80 ID:RsFjamsm0
- >>11
山田雅人?
アイツ番組でやった東大受験まだやってんだろ
この前通販番組に出てたわw
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:12:21.37 ID:y+kChGYJ0
- >>411
http://www.nishi.or.jp/contents/0003180300020007800128.html
山田雅人はいつの間にか平和の語り部になってるよw
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:12:30.65 ID:7YjlRNF90
- しかし、最近タレントのリサイクルが多いから、こいつもまた押されるかもな
ヒロミとかそんな感じだしウザいわ
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:12:31.42 ID:slQSydfV0
- 清水圭、ぜんじろう、陣内智則の大ファンです
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:13:01.20 ID:FHdi6YQL0
- tvkに出てたな
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:13:10.87 ID:fYNCVHSB0
- だれだよwこいつww
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:13:25.34 ID:RsFjamsm0
- >>411
立原啓裕ね
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:13:36.35 ID:LWBkBpuy0
- >>406
山田雅人って、最近は 『江夏の21球』 とかの野球モノの一人語りをやってるね、
なんか語り口が映画のあらすじ話す時の浜村淳に似てるんだが
あいつはそのポジションを狙っているんだろうか?
- 427 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/11/29(土) 00:13:37.65 ID:/VgTsOXb0
- 昔関西のアシスタントをスタジオに沢山呼んで嫌いなタレントは誰かと
アンケ取ったら
1位がセスナの落語家で2位が山田雅人だったかな。
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:14:35.59 ID:7YjlRNF90
- そういえば、最近ナイトスクープをクビになった奴誰だっけ
もう名前忘れたw
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:15:31.12 ID:2YNNXm2B0
- >>411
当時、
森脇健児がいちばん何者かわからん存在
漫才師でもなくコント師でもなく漫談家でもない。
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:15:32.01 ID:GLJz/pad0
- >>428
小枝か松ちゃんのどっちかじゃね?
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:15:45.50 ID:+QqTlH+D0
- >>42
それは、せいじろう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9B%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%8D%E3%81%86
コンバット越前の声やりながら、NOVAうさぎの声までやってたんだよな、この人は。
まぁ、こんなの声優の世界では、そんなの当たり前なのかもしれんが。
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:16:00.59 ID:VfXsFJ4f0
- 立原啓裕は俳優だぞ
劇団四季出身だぞ
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:16:11.17 ID:XSXB7ivY0
- 似たような奴沢山いすぎ
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:16:32.50 ID:7YjlRNF90
- >>430
違う
もうナイスクしかテレビ出演なかった奴だと思う
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:16:34.96 ID:5koHgPTy0
- 解禁 暴露ナイトの後番組か
このタイトルじゃ怪しさ排除で
えみちゃんねるみたいな事やる温い番組にするんだろな
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:16:53.16 ID:D6tP8tQY0
- 普通につまらなかった
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:16:55.30 ID:gEThajX90
- 森脇健児はナイナイや雨上がりや中居のおかげで復活出来たけど
ぜんじろうはマジで人望が無いから無理だろ
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:18:00.53 ID:MvB3G/5t0
- >>434
長原セイキ?
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:18:36.71 ID:9R3GCxjo0
- 科学の実験する先生かと思ってスレ開いたら
こんな人知らないわ
- 440 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/11/29(土) 00:18:44.23 ID:/VgTsOXb0
- 沖縄好きのセイキだろ
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:18:48.55 ID:RsFjamsm0
- >>434
長原成樹?
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:19:16.07 ID:7YjlRNF90
- >>438
それだあああああ!
俺の中ではぜんじろうとか森脇とかと同じジャンル
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:19:17.64 ID:8WGlBxm30
- ほんとうになんで駄目になったか赤裸々に語ればおもろいのにな
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:19:39.72 ID:PnH1QRtN0
- >>396
ブーマーはいるし。
金谷ヒデユキもこないだナカイの窓に出ていた。
アリキリも石井がちゃんと役者やってるし(HEROに出ていた)。
石塚も役者やってる。
松本ハウスも25日にライブやる。
最後の3組は全部現役じゃねーか。影は薄いが。
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:19:44.18 ID:U0pBjQoY0
- 懐かしいなあw
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:20:14.46 ID:KZG2SDUt0
- オールナイトニッポンでAV女優か誰かを呼んで
生でフェラさせてたのを聞いて、すごく羨ましかったのを覚えてる
今考えるとそういう体だったんだろうけど
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:20:40.13 ID:2YNNXm2B0
- 犬の「でんじろう」は今でも「まんまちゃん」でさんまに関わってるのに。
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:21:31.36 ID:PnH1QRtN0
- >>411
立原の本業は役者だろ。
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:21:38.69 ID:7YjlRNF90
- 一緒に出演していた吉村明宏の話も
もっと突っ込んで聞いてほしかったな
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:22:11.04 ID:Uyn5JtTuO
- >>439
10代?
なら知らないよね
懐かしいなあ
まだ芸能界辞めてなかったんだ
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:22:24.47 ID:EUuZjINkO
- 清水圭とごっちゃになるだよね
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:22:46.33 ID:HOjXQ3YsO
- さんまとぜんじろう岡村と梶原みたいに似てるとオリジナルには勝てないな
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:22:53.07 ID:RsFjamsm0
- >>444
つぶやきシローはもやもやさまーずでナレーションやってたな
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:23:06.16 ID:PnH1QRtN0
- こないだも、キングオブコントでチョコレートプラネッツがカラオケのネタを
やった時、陣内の真似とかいってたけど、それ自体がぜんじろうの真似
なんだよな。
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:23:30.90 ID:RsFjamsm0
- >>451
清水圭は所ジョージの腰ぎんちゃくじゃねーかw
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:23:31.48 ID:295lnrQs0
- でんじろう先生に謝罪しろ
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:23:36.74 ID:cY5nSwUT0
- >>443
今の森脇健二はそれ、ラジオじゃ面白いよw
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:24:23.95 ID:R0yCUgRR0
- 1〜2年前関東の番組で芸人多数スタジオに集まるSPみたいなのやってて
ぜんじろうはスタジオ入れず 館内で1人中継 吉本の芸人も多数いたのに
ほとんどいじってもらえず 後輩にも相手されてないのがよくわかった
ぜんじろうがMCに自虐で「どうですか僕のレポート?こんなんじゃダメでしょ」とふっても
笑いも取れず 誰も食いつかなかった
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:24:33.37 ID:PnH1QRtN0
- >>455
あれはホントにとんでもなく気持ち悪いな。
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:24:41.66 ID:wmpdeB++0
- 見ないと思ったらGALNERYUSでギター弾いてた
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:25:18.67 ID:TL14eUeu0
- 今も恵比寿のマンションに住んでいるのかな?
石田靖といい関東では受けにくいタイプだな
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:25:22.31 ID:APV15P8S0
- 全盛期、いとうせいこうプロデュースでアルバムとか出してたわw
その人選が、もう、アレでしょ
しょうがないけど、調子に乗ったらイカンよねえ
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:26:23.31 ID:BA2a/gbH0
- 昔ぜんじろうがメインのヤンタンのクイズコーナーに出た時もらった
ぜんじろうのサイン入り営業土産どこいったかなあ・・・
部屋の模様替えの問に捨ててしまったかな。
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:26:23.81 ID:gEThajX90
- ぜん「ラジオでやってるような笑いを劇場でもやるでしょ。すると、まったくウケないんですよ。完璧にズレてるんです」
――たとえば、どんなネタだったんですか?
ぜん「客席にインド人を仕込むんです。インド人が客席でカレーを食べてるんです。僕がそれを注意すると、
インド人が怒鳴りながら舞台にあがってきてね。『オマエニ、カレーノ味ヲ教エニ来タンヤ』って言うんです」
――うん。うん。う〜ん……。
ぜん「最後にふたりで肩を組んでね、そんで終わるんです」
――……それはまたシュールというか、なんというか。でも話を聞いているかぎりでは、面白いような気もするんですが。観ていないので、なんとも言えないんですけど。
ぜん「いやもう妄想そのままの舞台ですわ。僕がそんなことばっかりするから、スタッフがどんどん離れていってしもうて」
――しかし、当時のうめだ花月ならそのネタでウケないのも仕方ないでしょうが、心斎橋筋2丁目劇場は実験も受け容れる場所だったでしょう?
そんな場所でお客さんがまったく笑わないというのが、ちょっと解せないのですが。
ぜん「いや、そういう時期だったんです。2丁目劇場はもともとダウンタウンさんの本拠地。ダウンタウンさんが盛りあげはった場所じゃないですか。
ダウンタウンさんたちが東京に移りはって、お客さんが芸人を観る態度も違ってきたんですよ。脚組んで『ジブンら、オモロイのん?』『ダウンタウンで
笑ったウチらを、あんたら笑わせられんのん?』みたいなね。笑いに来てるわけじゃないんです」
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:28:04.47 ID:vKp8Hocr0
- http://j-town.net/images/2014/zenjiro2.jpg
セレッソ顔だな
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:29:55.81 ID:LfZVBA+Q0
- >>450
20代だけど全然知らないよ
求められてることが出来無いってやっぱ派手な科学実験を求められるのかな、でもなんでさんま?と思ってスレ開いたけど
写真見ても全く知らない人だった
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:30:14.38 ID:EUuZjINkO
- この話をした番組にナマポ芸人の河本がレギュラーで出てるから実力とか関係ないんじゃないの?
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:30:26.59 ID:nLlxdihR0
- 平日毎晩生放送やってたなんて今考えれば凄いな
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:30:27.76 ID:769gvkXv0
- 全国デビュー一発目でアッコにおまかせのレギュラーもらってたなあ
すぐクビになったけど
始終ニタニタ笑っててひたすらキモいだけだった
常に笑顔でいることを誰かにアドバイスされたっつってたが誰だったか忘れた
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:31:11.21 ID:NxBZFbRV0
- 科学の実験してた人じゃなかった
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:31:47.60 ID:kiZpweHs0
- この番組見てたけど
とにかく吉村明宏が不快だったな
アッコに仕事もらってる時から、つまらなくてウザかったが
俺は面白いがディレクターが受け入れないうんぬんかんぬん
って人のせいにばっかしてた
心底クズだと思ったわ
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:32:10.93 ID:LWBkBpuy0
- ソフトバンクの今宮に似てるな
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:32:53.87 ID:QpCMloWG0
- 俺が関西に住んでた頃の吉本2大スターだったな
もうひとりは千原ジュニア
まったく意味がわからなかった
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:33:03.48 ID:7YjlRNF90
- >>471
控えめにしゃべっても、性格クソなのが滲み出てたなw
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:33:06.50 ID:RsFjamsm0
- >>459
和泉修とコンビ組んで圭・修でお笑いやってた頃
ビックになると言って東京に出た結果が所の腰ぎんちゃくww
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:33:39.82 ID:BxSAuLU8O
- たださんま顔だっただけ
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:33:44.03 ID:QghRAQp90
- 芸能界で消える奴って基本的に性格に難があるんだろうな
二パターンあって、ADとか裏方をぞんざいに扱うとかそうなるとそいつら偉くなるから使ってもらえない
あとは同業者から嫌われるパターン、これは事務所単位でNGだされるからね
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:34:05.70 ID:7YjlRNF90
- >>475
清水圭ってアンビリの仕事なくなってどうなった?
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:34:11.92 ID:kiZpweHs0
- テレツボって、ぜんじろうが面白いんじゃなくて
チャンネル君が面白いだけだからな
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:34:35.05 ID:f5KZnvS10
- >>458
15年くらい嫌われ続けてるって凄いなw
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:35:45.66 ID:RFW8BX0L0
- ぜんじろうの後輩でミュージシャン志望で、かつてラジオ関西で
ラジオパーソナリティやってた人(名前忘れた)
今、どうしてるんやろう・・・
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:35:53.82 ID:i9liIEyB0
- ぜんじろうは確かに一時期むっちゃ売れてたな
でも遅刻癖とかあって駄目になったんだろう
1の写真みて、顔思い出したわwwwwwwww
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:36:00.01 ID:PnH1QRtN0
- >>479
それをいうと、イッテQのウッチャンはどうなるって話になる。
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:36:20.03 ID:kiZpweHs0
- 天然素材は元々ぜんじろうが結成したんだよな
結成者なのに吉本が売り出そうとした時に外されるというww
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:36:39.56 ID:6Tsv5fZe0
- 黒田も一緒に出てておかしくなかったのに、いまや裏番組で司会してるからな
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:37:16.81 ID:gEThajX90
- 清水圭は所の番組も最近じゃ出なくなったぞ
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:37:37.09 ID:RsFjamsm0
- >>478
BSフジの所さんの世田谷ベースに島流しされてたけど
その番組からもリストラされてるwww
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:37:58.33 ID:295lnrQs0
- 自滅だな
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:38:16.47 ID:Voehma9B0
- 関西の方はそろそろ小藪さんも引き取ってもらえませんかね?
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:38:19.97 ID:PnH1QRtN0
- >>481
種浦マサオだよな。ターネーとかいわれてたっけ。
公式ページみたら全国で毎日のようにライブやってるなあ。
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:38:32.54 ID:kiZpweHs0
- 清水圭は、ヒロミが司会はじめたら番組出してもらうんじゃねえのw
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:38:49.49 ID:88YZNXMn0
- そのまま本人役でアニメキャラにまでなってたのにな
しかも原作漫画ではさんまモデルのよんまってキャラだったのに
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:39:00.73 ID:LEGHx/Cn0
- >>160
昔はみんなベンベーって言ってたよ
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:39:12.31 ID:tiqBAZB20
- >>160
幼少の頃、スーパーカーブームというのがあってな。
その頃は、ベンベーと言っていた。
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:39:14.48 ID:QghRAQp90
- 清水圭って何にも努力してる形跡がないんだよね
所のマネしても駄目だって、所は所なりにふざけたことを私生活でして
番組で取り上げてもらうとかたけしと連むとか仕事してるからな
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:39:14.74 ID:PnH1QRtN0
- >>489
つーか、もともと吉本新喜劇やっとるやろ。
大阪にもまだ家族で住んでるし。
ざっくりハイタッチ見てへんのかおまえは。
- 497 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/11/29(土) 00:39:15.16 ID:/VgTsOXb0
- 修はテレビで圭が嫌いと言ってたな
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:39:15.49 ID:1Ye8BXPr0
- 清水圭って笑っていいともの最終回にひっそりとブログ更新してた人だっけ。
確か、いいともの元レギュラーだったんだよね。
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:40:03.28 ID:7YjlRNF90
- >>487
うわー
もしかして今レギュラーゼロか
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:40:16.69 ID:RsFjamsm0
- >>497
そりゃそうだろ
しかも学校の先輩だから直接文句言いにくいだろうし
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:40:23.20 ID:PnH1QRtN0
- ナイトスクープの頃の清水圭は、今の石田靖のポジションですごい好きだったが。
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:41:12.30 ID:Cg9mtIO6O
- >>499
スカパーでサッカー番組持ってるんじゃなかったか?
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:41:47.07 ID:7YjlRNF90
- 石田靖は多分性格良いんだろうな
なんとなくそう思う
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:41:53.14 ID:i9liIEyB0
- 黒田と森脇は頑張ってるな
和泉修はなんでTVに出てるのか、なんの才能があるのかわからん
清水圭もどんな奴か忘れた
千原兄弟とトミーズもいらん
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:41:57.00 ID:S8uRWTccO
- >>497
本業ではなくそうやって必死に媚売って仕事とる姿に相方が嫌気さしてコンビ解散したんだよねw
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:42:13.60 ID:gEThajX90
- 清水圭さんのオフィシャルサイト、7月27日のブログにて出演していない理由が書かれています。
マネージャーさんの確認ミスで世田谷ベースと同じ時間帯に放送する
スカパーのゴルフネットワークの「We Love LPGA TOUR」という番組に出演が決まり、
気づいた時にはスカパー側を断ることが出来ない状態だったようです。
ブログを読んでいただけるとわかりますが、10月の番組改編時期には復帰したいと
書いてあるので少しの間、圭さんがいない世田谷ベースが続くみたいです。
↑10月になっても戻って来なかったということは需要が無かったんだな
- 507 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/11/29(土) 00:42:16.63 ID:/VgTsOXb0
- >>500
何で嫌いなんよ?
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:42:38.49 ID:kiZpweHs0
- ベンベーじゃねえよ
べーえむべー な
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:43:07.06 ID:3f8lqOIf0
- >>60
>>116
>>161
>>224
>>243
>>422
>>454
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:43:26.50 ID:6Tsv5fZe0
- >>505
それで自分が売れりゃかっこよかったんだけどな
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:43:45.33 ID:LHwdekXV0
- ぜんじろうって有名だよね
クレーマーとして
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:43:50.61 ID:RFW8BX0L0
- >>490
ターネー種裏!。思い出したわありがとう。
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:43:52.85 ID:RsFjamsm0
- >>499
今調べたらCSフジのカウントダウンフットボールとかいう
サッカー番組が唯一のレギュラーみたい
CS一本www
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:44:02.49 ID:4OgwUVkm0
- この人は先天的な嘘つきやから、結局それが原因でしょ。消えたのは
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:44:33.60 ID:Cg9mtIO6O
- 清水圭って明石家マンションって番組でさんまに公開処刑されてたなw
清水圭が喋る度に、流れ止めて、「あ?なんて?」みたいにマジトーンでダメ出しされてた
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:44:35.58 ID:kiZpweHs0
- >>513
それ1回のギャラが400万らしい
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:44:36.55 ID:2YNNXm2B0
- 世田谷ベース 所とビートだよ。
清水圭が所の生き様の真似をしようとしてるのが痛い。
収入が百倍ぐらい違いすぎw
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:44:55.90 ID:1Ye8BXPr0
- 和泉修って関西でもほとんどテレビで見ないけど、
以前番組で自宅公開してて、かなりの豪邸でびっくりした。
テレビじゃなくて劇場に出てるのかもしれないけど、
芸人ってメチャクチャ儲かるんだね。
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:45:46.63 ID:PnH1QRtN0
- >>516
そんなわけあるか!w
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:46:17.55 ID:PnH1QRtN0
- >>517
百倍で済むかよw
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:46:27.48 ID:i9liIEyB0
- >>514
あー確かに、よー嘘ついてたな
口から出まかせってやつ
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:46:33.41 ID:RsFjamsm0
- >>506
一旦13年の10月に戻ったけど
結局今年の1月で首ww
今夜21日の放送(第166回)が、ワタシの「所さんの世田谷ベース」出演最後の回となりました
2007年4月4日。第1回の放送から、お世話になって6年9ヶ月
所さんへの感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました
いつも見てくれてるみなさん。たくさんの応援をいただいちゃって、ホンマおおきにっ!
今後もどうぞご贔屓に!よろしゅうたのんます!
そしてモチロン、これからも番組は続きますので、是非欠かさずご覧くださいませ
そうそう、スタッフのみなさんもありがとね!
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:46:38.59 ID:aD3hyOVN0
- ここまで真夜なかんかん過激団を聴いてた奴無しか…
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:46:51.27 ID:iUSDUonq0
- >>3
スレの人気者になった感想教えてくれ
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:47:06.27 ID:MvB3G/5t0
- >>518
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:47:08.52 ID:H0Z808Nu0
- でんじろう先生も最近見ないけどな
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:47:38.02 ID:kiZpweHs0
- 4時ですよーだに、ちょこっとだけ出演して
即効で他局のパクリ帯番組はじめたんだよな
だからDTは圭修を嫌ってる
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:47:41.40 ID:8MmEA3Y+0
- > 上岡ほど知的でもないから
いやいやw
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:48:04.40 ID:LgDx1Cqr0
- さんまが消えてないのに平成のさんまじゃ駄目だろ
しかし顔見ても全く思い出せない
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:48:16.73 ID:oi37c5w10
- というか、河本自体ナマポで消えたのに更に弱い者を叩く糞番組
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/29(土) 00:48:18.83 ID:HukpV1aB0
- 視聴率ランキングを早口で喋るメガネの奴おったよな?
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:48:32.95 ID:kiZpweHs0
- >>518
河内屋音頭の余興とか営業が結構儲かってるみたいだからな
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:48:34.46 ID:RsFjamsm0
- >>527
圭修ファイブ?
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:48:51.06 ID:3f8lqOIf0
- ぜんじろう モニターに映った自分と漫才:
http://youtu.be/scHUU0tJ1mc
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:49:11.43 ID:RsFjamsm0
- >>532
菊水丸じゃねーかw
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:49:27.78 ID:ZCKdhcY00
- 急に人気が出すぎてスタッフや先輩タレントとのコネクションが作れなかったからだろ
同じパターンで消えたやつ多い
逆にコネさえあれば全くニーズ無くても細々と仕事もらえる
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:49:51.96 ID:SbMST/qm0
- え、だれだろ?
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:50:00.39 ID:MvB3G/5t0
- >>518
飲み屋とか社長と仲がいいねん。
村上ショージと同じタイプや。
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:50:30.38 ID:YGf9MYzX0
- >>471
吉村が千葉は市川のニッケコルトンでロケしてるの見たことがあるけど、カメラ回って無いときは全く無表情で
スタッフと妙な距離感が有る感じに見えた。まぁそれだけなら仕事に集中してるだけだったのかもしれないけど
広場の客が誰も吉村の事を気にせずに通り過ぎていくのが印象的だった。
そういう自分もカメラマン見てやっと気がついたくらい、吉村は存在感なかった。
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:50:35.70 ID:xMxCB2Nz0
- 関東人だけど全然知らないんだよなあ
名前だけプチ伝説的に認識してる
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:50:42.91 ID:zGZgmlzKO
- >>329
ぜんじろう本人の前で言えるわけがないやん
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:50:45.94 ID:PnH1QRtN0
- ぜんじろうといえば、嘉門達夫と河合奈保子のヤンタン火曜日で一度、
河合奈保子が休んだ時に、
「河合さんって、小さい頃に男にいたずらされたかなんかで、あんな風に
カタブツ(下ネタに拒否反応起こす)になってしまったんちゃうかって、
嘉門さん言うてましたね」と、放送で絶対言うたらアカンことを言って、
嘉門がえらく焦ってた(まさか内輪でしゃべってた噂話を放送で言うとは!と)
アホだな〜こいつって思ったわ。ただの素人やん。
>>523
いるだろ。俺はほとんど聞いてなかったが。
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:51:00.03 ID:7YjlRNF90
- 長原成樹と和泉修の顔が被る
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:51:02.33 ID:2YNNXm2B0
- >>535
菊水丸は余興とちがう 本業や。
桂文福やろ。
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:51:14.83 ID:0Q2ESCNe0
- >>517
たけしは等々力ベースだろ
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:51:30.67 ID:y7FdXKaN0
- 篠原ともえ、トキオの松岡とこどものおもちゃってアニメに本人役で出てたな
設定はさんまっぽかったけど
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:51:57.41 ID:vIt8X6Yi0
- 昔ぜんじろうが冠番組持ってる時に
さんまがスタッフに憧れの人だから出てほしいって言われて出たのに
全く驚いても喜んでもなくて出るんじゃなかった
って言ってたのを今でも覚えてる
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:52:12.92 ID:7YjlRNF90
- >>546
こどちゃはマジで面白いアニメだった
- 549 :大山英◯@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:52:11.77 ID:ZIVZlm5L0
- >>395
サイキッカーて色んなところにおりまんなぁ
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:52:26.98 ID:0MTEVlAB0
- ラジオパーソナリティーに転向してれば良かったのかもね
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:52:46.33 ID:LCHtxeL20
- >>527
別に嫌ってねえよ
4時てすよーだ終わりで圭修5にゲスト出演したこともあるし
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:52:49.42 ID:8Q2vP0QG0
- >>503
俺もそう思ってたよ、昔は。
養成所のゲスト講師で会ったけど、性格よくはなかった…
養成所すぐ辞めたけど、ハイヒールリンゴさんとベイブルース高山さんには感謝
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:52:59.61 ID:20S9NJbN0
- 毎日、深夜にその日の番組をイラストで
振り返る「テレビのつぼ」は好きやったな。
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:53:23.25 ID:vIt8X6Yi0
- >>539
吉村がやって面白くとも何ともなかった番組が
司会が中山秀になっただけで人気番組になったからな
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:53:51.60 ID:MvB3G/5t0
- >>551
でも松本の本では揶揄してたよ。
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:53:54.82 ID:RsFjamsm0
- >>552
高山って今和泉修とコンビ組んでるな
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:54:37.41 ID:7YjlRNF90
- >>552
へええええ、そうなのか
内場は性格悪そうだなと思ってた
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:54:40.19 ID:PnH1QRtN0
- >>552
おっ!NSCか。
まあ、養成所のどこの馬の骨やわからんもんにそないに優しくはして
くれんやろな。
石田よりも辻本の方がはるかに性格悪くて嫌われてるやろ。
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:54:49.56 ID:7SiAYrVU0
- 金髪にして「ニセ柿谷」として物まね芸人になればいいよ
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:55:47.78 ID:8Q2vP0QG0
- >>556
そうみたいですね。
若手にもきちんとした付き合い方をしてくれる人でした。
頑張ってほしいです。
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:55:52.47 ID:kiZpweHs0
- 石田靖はイチモツがでかいだけで
のし上った男だろ
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:56:24.61 ID:VRdwBGxF0
- こどものおもちゃ
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:56:29.85 ID:7YjlRNF90
- >>560
ちょっと前に祇園笑者に出てたな
穏やかそうな人だった
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:56:30.89 ID:PnH1QRtN0
- >>561
AV男優かよw
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:56:45.26 ID:sMbwEWYv0
- 清水圭は目黒で喫茶店のオーナーやってるよ
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:57:04.47 ID:kiZpweHs0
- 新喜劇の問題児といえば、やしきたかじんだろ
あいつはガチでやばいみたいだな
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:57:45.10 ID:CDKZjZGO0
- 顔似てるけど
さんまのものまね芸人じゃないのか
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:57:53.86 ID:kiZpweHs0
- >>565
カフェじゃなくて喫茶店ってとこが良いなw
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:57:55.94 ID:/S0ti2Gl0
- 大桃美代子の黒歴史
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:58:03.62 ID:2YNNXm2B0
- >>566
クビになったがな
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:58:04.07 ID:b1CJWZ9yO
- 誰これw
ロンブー出っ歯と、みのもんたの掛け合わみたいだw
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:58:14.54 ID:IBTox1XX0
- ああ、テンポイントの実況のマネする人ね
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:58:15.19 ID:8Q2vP0QG0
- >>558
はい、そうです(笑)
新喜劇とはまた別だったんですけどね。
まだ元相方は頑張ってますが、、、
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:58:45.16 ID:R0yCUgRR0
- 本当かどうかはわからないけど、全盛期に週刊誌あたりには
「(当時の)吉本の会長がベタ惚れでツボらしくて
「彼は将来吉本の看板になるから、しれに見合う仕事どんどん取ってやれ」と厳命
だから吉本の先輩も何も言えずに天狗が増長したんじゃないかな?
- 575 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/11/29(土) 00:58:52.68 ID:/VgTsOXb0
- >>570
あのポットは復帰したんじゃない?
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:58:56.41 ID:zGZgmlzKO
- へぇー 清水圭は等々力ベースは降ろされたのか
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:59:04.29 ID:r5Y3Bh8E0
- 態度でかかったからだろ。
マニアックなのは同じ一門のテントみたいな人のことだ。
こいつは陣内がやってることをその10年前からやってた
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:59:07.81 ID:2/Z2U5/A0
- 今見ると宮根っぽくて不快な顔だな
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/29(土) 00:59:24.13 ID:HukpV1aB0
- >>569
どっちも性格悪いのがにじみ出てたよな
藤岡さんの時はすごい安心感があった
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:00:08.02 ID:LCHtxeL20
- >>555
松本は昔は天然素材の連中も馬鹿にしてたじゃん
それが今じゃ一緒につるんでるだろ
清水圭とも大阪時代は普通に仲良かった
圭が松本の家に泊まった話してたの覚えてる
圭が木梨やヒロミとつるむようになってから疎遠になったかんじだけど
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:00:20.99 ID:1Ye8BXPr0
- 「テレビのつぼ」ではブレイク前?の福山雅治がVTRで出てた。
売れたあとも気取らず気さくに出てて、性格良い人と思った。
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:00:39.62 ID:6Tsv5fZe0
- こいつとか森脇とか、ネット時代だったら絶対売れてなかった芸人だろw
今売れてる芸人の方がよっぽど大変そうだ
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:01:06.04 ID:0lP+JbPY0
- 石田は性格はさっぱりしてたけど
新喜劇で山田花子を投げる時手加減抜きでやったり
素で扱いづらいって共演者達がこぼしてた
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:01:21.63 ID:62s1Zm0l0
- 何だ、でんじろうじゃないのか
ぜんじろうなんて聞いたこと無いぞw
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:01:58.04 ID:Awgz6apx0
- >>527
全然パクってなかったし
ダウンタウンが森脇を嫌う理由は
森脇と山田雅人が番組の中で圭修を馬鹿にしたことやから
別に嫌ってはないと思うぞ
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:02:13.43 ID:kiZpweHs0
- 石田靖もDTの4時ですよーだ出身なんだよな
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:02:27.37 ID:fvCHclr20
- 藤井隆は、マシューの時にスタッフと結構ぶつかってたらしい
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:02:41.58 ID:2YNNXm2B0
- >>579
大桃美代子は東京の気取りがプンプン。
藤岡にはそれがなかった。
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:02:44.17 ID:kP7GW/LH0
- >>130 土ダメはでてるけど
新喜劇はもうだいぶ前からでてないろ
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:02:52.56 ID:9+NhVSYxO
- 初期の天然素材のメンバーやったけど後輩イジメすぎて
ナイナイに舞台上で「はい。おもんない」とか急に「面白い事言って」とか言ってて
今田耕司の耳に入って今田がぜんじろうにマジで怒って
ナイナイは僕らが悪いんですみたいにぜんじろうかばって
天然素材からぜんじろうがはずされたはず。
今田耕司がラジオかナイトインナイトで言うてた気がする。
今田はぜんじろうの名前出さんと天然素材のメンバーみたいないいかたやったけど
天然素材からはずれたんがジャドリストとぜんじろうだけやったから確定やった。
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:03:16.55 ID:5UqnHo170
- こどちゃに出てたしか知らん
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:03:34.52 ID:X+7BjGcCO
- 真夜中ん、かん過激団毎週布団の中で爆笑して聞いてたら
隣で寝てた家族にうるさいて蹴られたなぁ(=´▽`=)
ヤンタンとかオールナイトとか、エッジやネットで上がってたヤンタンメンバーのやつとか聞いたが
あんだけ爆笑したんは真夜中ん、カンだけやったな
種浦さんのチャイニーズレストラン今だに思い出すわ
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:03:35.59 ID:BMaZZU6h0
- ヒロミとか森脇とかこの世代の芸人がまたテレビに出始めてるよね
何が起きてる
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:03:40.16 ID:zGZgmlzKO
- >>587
へぇー、何で?
マシュー面白かったのに
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:03:47.94 ID:vqS/E5hH0
- 科学の人かと思うた
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:04:05.37 ID:kiZpweHs0
- >>590
ジャドリストってはじめて聞いたぞw
誰だよw
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:04:07.96 ID:Q+O9WsWH0
- 昔スカパーでやってたぜんタネは好きだった、知識の無い人が哲学してる感じが
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:04:23.50 ID:TMJ2YHqO0
- >>565
儲からなさそう
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:04:55.61 ID:kiZpweHs0
- >>593
政権交代前夜だな
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:05:08.87 ID:PnH1QRtN0
- >>588
しゃべったことはないが、大桃さんは性格悪くは無いと思うがなあ。
なんとなくだが。
気取りまくった女子アナよりはずっとマシ。
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:05:29.96 ID:fvCHclr20
- >>594
カンペを無視してトーク長引かせたりしちゃってたらしい
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:05:39.00 ID:2Ylu+ioP0
- そういや、人間違いじゃなければ最近でんじろう先生を何かのCMで見た気がする
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:05:43.12 ID:9hgvW8mv0
- 懐かしいな
学校から帰ると4時くらいから善次郎と大桃の番組みていたな
変な屋台に紙芝居みたいな感じでアナログで
スタジオじゃなくてテレビ局の入り口みたいな場所で
善次郎はすきだったなぁ
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:05:51.52 ID:61DT5vlH0
- でんじろう
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:05:56.92 ID:zGZgmlzKO
- >>593
今の世代が谷間だからちゃうか
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:06:06.49 ID:r5Y3Bh8E0
- >>588
打って!勝って!ロッテ!
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:06:07.26 ID:fvCHclr20
- >>599
ヒロミはまた消えると思う
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:06:41.76 ID:z19rvVj10
- >>260
ネタが先鋭的なんだよ
トークはそこまで好きではないけど、ネタは好き
千原もテレビに出ているのは好きじゃないけど、コントは好き
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:06:56.59 ID:4OgwUVkm0
- >>521
本人は大学を三日で辞めたとか言ってたけど、同期の先輩いわく「あいつ、一回生の終わり頃までおったで」
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:07:16.98 ID:PnH1QRtN0
- >>596
石野桜子がいたとこ。
GEISHA GIRLSの「モリオッサンチョイチョイキリキリマイ」の中で
ヤンキー声張り上げてる奴。
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:07:21.62 ID:zGZgmlzKO
- >>601
なるほどな それは有りそう
キャラになりきって自由にやってる感あったしな
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:07:27.32 ID:++agK6+Y0
- >>160
アーマーゲーなんてとんねるのバカが広めただけだ
Mがマーなわけがない
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:07:35.05 ID:RsFjamsm0
- >>601
土ダメみてると分かるわ
アイツ関西のノリで自由にやり過ぎたんだろうな
東京じゃそれは無理だからな
土ダメはもう10年以上も放送してんのかよ
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:07:35.51 ID:LCHtxeL20
- >>585
パクるもなにも圭修5って単純につまんなかったからな
当時吉本がやけに圭修をゴリ押ししてたよな
今田、東野なんか全然プッシュされてなかったんだから
4時ですよーだが終わってダウンタウンが東京行ったら新喜劇に行かされてたもんな
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:07:38.94 ID:8inO7Ke80
- こどものおもちゃに出ただけで勝ち組
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:07:44.07 ID:r5Y3Bh8E0
- >>596
石野桜子で検索
途中かなり病んだが、まだ生きてる
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:07:58.88 ID:fvCHclr20
- >>611
ゲストをもてなすのに必死だったらしい
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:08:24.56 ID:PDh/2U6s0
- そういえば最近見ないな
化学実験の人でしょ?
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:08:48.44 ID:2YNNXm2B0
- >>608
ビデオ映像とシンクロさせるネタ
あれは手品のネタのパクリ。
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:08:55.92 ID:PnH1QRtN0
- >>618
そろそろ空気読めよ。おもんないねん!!
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:08:56.80 ID:zGZgmlzKO
- >>617
分かるわw
藤井って根がくそ真面目だからな
岡村と似てる
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:08:57.48 ID:ot1jaN8J0
- 中央に出てきた時点でもみあげ速攻カットしてたら売れてた気がする
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:09:09.87 ID:oOdZ4Dps0
- >>593
有吉と同じパターンでしょ
猿岩石時代を知らないようにボキャブラや夢モリをしらん奴が見てる
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:09:56.38 ID:aVMdF31t0
- >>481
種浦マサオな
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:10:03.28 ID:LJdcxe4L0
- 売れてた頃にキャバクラでついた。
ドン引きするほど性格悪かった。
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:10:23.23 ID:yld2GhcI0
- 昔東京の深夜番組、一瞬やってたな
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:10:41.14 ID:PnH1QRtN0
- >>624
とっくに解決しとるやろが
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:10:43.10 ID:/S0ti2Gl0
- ベイベー ベイベー 聞こえないか
げっぷがでるぜとまらないぜ
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:10:56.96 ID:9hgvW8mv0
- 千原兄弟、ジャリズム、2丁拳銃、ぜんじろう、1994年くらいは
関西で彼が人気あったよな
原西とかケンドー小林がブレイクするとは思いもしなかった
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:10:58.32 ID:1Ye8BXPr0
- >>614
今田、東野はごっついい感じに出てたんじゃない?
圭修は両方サッカー出来て、背も高くてルックスも良かったから
とんねるずみたいになると当時の吉本は思ってたのかもね。
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:11:17.35 ID:9+NhVSYxO
- あとテレつぼちゃんのかわいい子がNSCの子で
爽やか系やったのにオサセで有名やった。
バイト先のイカツイ知り合いのグループと遊んどって
酔わせて何人もオメコしとった。
参加すればよかったと今だに後悔してる。
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/29(土) 01:11:32.36 ID:HukpV1aB0
- さんまの嫌味は笑えるけどぜんじろうの嫌味はホンマに笑えへんからな
やっぱり愛され部分がないと辛いで
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:12:28.57 ID:fvCHclr20
- >>621
617みたいなエピソードをブラマヨの番組に出て話してたんだけど、
ずっと土ダメで格下で出てたブラマヨの冠番組に呼ばれて
ああいう話してるのを見て、芸能界の栄枯盛衰って怖いと思ったわw
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:12:39.82 ID:NTfZJ73s0
- 昔ラジオ聴いたことあるけど後輩とか素人に電話で喧嘩売られてた
なんであんなに嫌われてんだ
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:13:14.55 ID:2YNNXm2B0
- >>631
誰や? コボルスミか?
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:13:35.84 ID:aVMdF31t0
- >>627
ホンマや、ごめんw
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:13:40.28 ID:PnH1QRtN0
- >>629
原西てw
FUJIWARAだろ。
あの頃でいた奴らでは、高僧・野々村という女漫才師が凄く好きだった。
女ダウンタウンみたいで。
野々村は今、2丁拳銃の川谷の嫁だが。
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:13:45.30 ID:kiZpweHs0
- >>630
東野はパイロット版に出てて
本チャンでは外されたけど
ヒロが病んで大阪に帰ったから
代わりに東野が呼ばれたとかじゃなかったか
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:14:38.08 ID:zGZgmlzKO
- 圭修って誰や…
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:14:41.92 ID:8CGAgpzp0
- >>625
いい顔はしてないわな
今で言うならミヤネに似た凶相だ
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:14:54.86 ID:m9Y8AcPn0
- >>593
団塊世代が終わりかけてるから
主客層を団塊Jr.にしようとしてるんじゃね?
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:15:16.28 ID:mtjYZIfg0
- 誰?全然知らない
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:15:17.41 ID:1Ye8BXPr0
- >>638
ごめん、そこまで詳しく知らないw
東野は最初は外されてたんだねw
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:15:24.16 ID:BMu0/ngR0
- これはトーザのあたりまえ
- 645 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @転載は禁止:2014/11/29(土) 01:15:25.41 ID:/VgTsOXb0
- このスレ見て無かったらメンバメイの名なんか死ぬまで聞かなかったろうなw
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:15:27.04 ID:jgP4bz9X0
- でも、テレビのツボは面白かったよな
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:15:51.22 ID:urcC50ljO
- 90年代はこういう勘違い野郎なタレントが多かったな
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:16:05.61 ID:tMPFocNi0
- >>643
協調性がないからという理由
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:16:24.24 ID:RsFjamsm0
- >>629
そういえば2丁拳銃も何やってんの今
東京出てから完全に消えとるやんけ
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:16:41.24 ID:PnH1QRtN0
- >>638
そうやね。
東野はもともとNSCちゃうからな〜。
だから、4時ですでもちょっと扱いが低かったし。
- 651 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:17:01.66 ID:fvCHclr20
- >>647
ネット時代になるとこういう奴はやっていけないよね
でも、視聴者に媚びまくってる今の芸人どももつまらないけどな
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:17:12.33 ID:qEAFl+So0
- >>45
>>329
ナイナイANNのヘビーリスナーが言及するぐらいだから、
「ぜんじろうにいじめられてた」は放送で何度も言ってんだよ。
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20081112/M
ラジオで岡村さんは、ぜんじろうから天素時代に物凄い虐められてた、
というような事を言ってるじゃないですか、いつもの事かも知れないけど、
少し本気でいまだに恨んでる? というような匂いもする昔話の仕方をしていて、
実際にぜんじろうの話をする掲示板とかでは、
ぜんじろうは天素の後輩を虐めてたということが、完全に定説化しているけれど、
ぜんじろうが天素の頃の思い出を語りって、
天素のメンバーとは、一緒に芸人らしいふざけあいのノリをしていて、
ナイナイやチュパのことは、ぜんじろうは先輩として、
凄い可愛がってやっていた、という話になってるんですよね。
だからぜんじろうは良かれと思って、仲間内のじゃれあいとしてやっていたことでも、
ナイナイとかチュパはいじめを受けていると感じていた、ということもあるのならば、
いま有野さんにやってることが、そういう事になっていくことだって、
あり得ない話じゃないんですよね、
いまは有野さんが大人の対応をしているし、
若い頃からの十数年の友情があるから、お笑い芸人のノリになってるけれど、
でもいま岡村さんが有野さんにやってることは、
天素の頃にぜんさんが岡村やほっしゃんにやってた事と、
何の違いもないように思います。
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:17:20.59 ID:PnH1QRtN0
- >>647
70年代から居るし、今でも居るだろ。
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:17:43.09 ID:x06LymFV0
- テレツボ
見てたな
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:18:30.94 ID:fvCHclr20
- >>649
ザマンザイとか出てなかったかな
水玉れっぷう隊とかもいたよな〜
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/29(土) 01:18:33.14 ID:HukpV1aB0
- 東野「ラッキークッキー歯茎ー」
客席「キャー!!ワハハハ!」
今思うと異常な世界やったな4時ですよーだ
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:18:36.09 ID:xhCRXeMu0
- 単純に嫌われてたからだろ。上岡引退で、後ろ盾なくなって完全にテレビから消えた
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:18:40.29 ID:tZfeq66M0
- 結局、息の長いのはしまじろうか。
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:18:55.47 ID:+i7HNVx00
- 20年前はちょっとの間勢いはあった
アシスタントの大桃美代子の方が売れたな
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:19:05.57 ID:zXxvCnxT0
- >>3
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:19:37.91 ID:/S0ti2Gl0
- よいこの若手時代もぜんじろうと変わらなかったけどな
よく消えなかったなよいこ
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:20:06.26 ID:2YXpW8th0
- ぜんじろうは千原Jr以上のポテンシャルはあった
なんででてるんやろうっていう違和感はあんまない
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:20:16.02 ID:fvCHclr20
- >>661
松竹は弾が少なすぎた
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:20:33.30 ID:zEcnWMsw0
- >>395
まんま松本人志やん
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:20:45.75 ID:2YNNXm2B0
- 高僧・野々村 結婚引退は惜しい
2丁拳銃よりよっぽど面白い有望株やったのに。
ダンナが引退して高僧・野々村は続けてたら・・・・。
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:20:51.64 ID:h48YQuqX0
- ミヤネに似てない?
顔に性格でてる
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:21:15.13 ID:bznsX7m5O
- 天狗になったから干された
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:21:28.56 ID:UJMQXNEP0
- >>630
ごっつええかんじはダウンタウンが東京進出してあるていど人気出てから始まったからね
4時ですよーだが終わった当時はまだ夢で逢えたらに出てた時代だからの今田、東野を自分の番組に出すほどの力はなかたった
だいたい東野なんてごっつええかんじ始まったときはレギュラーじゃなくて途中参加だからな
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:21:57.14 ID:RsFjamsm0
- >>656
関東にいたころみたけど
今田耕司のシブヤ系うらりんごでも東野が中々酷かったw
というかあの番組毎日生放送でやってたけど
東京の番組にしたらかなりぶっ飛んでたw
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:22:02.41 ID:aUv463vkO
- >>625
やっぱ性格だよね
天狗になってなきゃここまで完全に消えることはなかった
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:22:15.80 ID:xhCRXeMu0
- 陣内が調子乗りだした時、激しく ぜんじろう とダブって見えて、陣内も消えるなって思てたが、
陣内はまだ愛嬌あって吉本馴れ合いネットワークの中にいたからね。よく復活したと思うわ
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:22:31.23 ID:8koSMdEb0
- マジでこいつ知らんわ
関西限定人気だったんか
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:23:33.22 ID:2+hYqc5cO
- 『平成のさんま』というふれこみだった事をはじめて知った…。
森脇健児的な人くらいにしか思ってなかった。
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:23:58.37 ID:LuJ7saPM0
- 天然素材にいた元ジャドリストの石野桜子が精神病んで10年くらい仕事休んでたけど
めちゃユルでぜんじろうにイジメられたことが原因だと話してた
本物のクズが消えるべくして消えただけ
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:24:05.59 ID:0qORgHoN0
- おもしろくなかったけど清々としてていいじゃん
ひとのせいにしてる奴もいる中
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:25:00.88 ID:/S0ti2Gl0
- テレツボのゲリラな企画が面白かったのであって
屋台の目ぇはくそおもんなかった
自分から笑いを生む芸がないから
東京のバラエティいったらボケてすべることもない
ひょっとしたらボケてたのかもしらんけどカットされたのかも
いずれにせよテレビには何もできないド素人が映ってた
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:25:28.54 ID:QRxZyEfnO
- 面 白 く な い か ら
以上。
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:25:51.80 ID:69+vPFCG0
- チンコリゴーン!
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:26:59.00 ID:hJnxAd1Y0
- >>674
てか、いじられて精神病になるような奴は、芸能界には害悪じゃね?
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:27:24.87 ID:/S0ti2Gl0
- あの頃のダウンタウン面白かったけど
ほんと天狗で糞生意気でチンピラだったな
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:27:38.46 ID:xhCRXeMu0
- こどものおもちゃ というアニメで、アッパレさんま大先生でのさんま役みたいなのやってたな
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:28:01.62 ID:KbNIuScJ0
- 全く記憶にないな
名前は何か聞いた事あるけど、
顔見てもイマイチ分からない
何に出てた人だっけ
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:28:03.81 ID:r5Y3Bh8E0
- >>665
高僧野々村は劇場が漫才禁止になって解散
十数年経ったこの12月から、若手劇場を事実上のコント禁止にするのが今の吉本
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:28:04.24 ID:+rYyzOkrO
- >>1 誰?
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:28:42.55 ID:2rTQLI/m0
- >>228
結婚してオーストリアかどこかで暮らしてる
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:29:09.35 ID:UJMQXNEP0
- >>682
元気が出るテレビの後期
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:29:56.94 ID:SaKmhsSr0
- 上岡龍太郎は最近の百田をみてどう思ってるんだろうなw
自分の番組の作家だった奴があんな馬鹿だったってやっぱショックなんかな?w
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:30:17.14 ID:d2gEpzYh0
- 科学実験の人かと思った
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:30:22.10 ID:nqEjuASM0
- 吉村は人のせいにしてたな。
自分に才能が無かったって、なかなか言えないだろうな。
しくじり先生のオリラジは若いのに大したもんだよ。
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:31:13.54 ID:8nswZMZH0
- 平成のさんまwwwwwwwwwwww
ふざけんのも、たいがいにせいw
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:32:03.64 ID:oojBkpFX0
- 関西ローカルの深夜司会程度で、天狗になってた
勘違いして東京進出
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:32:32.76 ID:nJ7UDNgS0
- 月亭八光も同じ匂いがするわ
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:32:33.73 ID:UJMQXNEP0
- 普通さんまにルックス似てたじゃん
歯も出てたし
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:32:49.58 ID:PnH1QRtN0
- 実は、ナイトスクープでも探偵として何回か出たことがある。
まだ上岡局長の頃。
でも、結局レギュラーを勝ち取れなかった。
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:33:01.33 ID:TL14eUeu0
- オールナイトニッポンでの喋りは結構面白かったよ
ただ、ピンでテレビの司会をできるほどの力はなかったな
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:33:07.87 ID:HzNDviBB0
- こいつをちらっと知ってて逆に理科実験するほうのでんじろうを知らんかった。
だから大桃美代子と麻木久仁子との三角関係で揉めてた戦場ジャーナリストの
山路徹さんのスレで「でんじろうw」ってレスがいっぱいあって
どこが「ぜ」んじろうに似てるんだ?顔似てねえし、生活態度が似てるんか?と
思い込んでたw 「ぜ」んじろうさんすまんw今この場を借りて謝る
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:33:15.87 ID:ACaP5Wbf0
- 話を総合すると天然素材を結成したのに
ナイナイやジャドリスト苛めて、ジャドリスト病欠、本人追放か
岡村が病んだ種を蒔いたのもぜんじろうのせいじゃね?
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:33:16.53 ID:OMe8xxSR0
- 子供のおもちゃのアニメで
さんまに当たる役をやっていたことだけ覚えている。
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:33:33.00 ID:aOl6CAwP0
- >>640
すっげぇよく分かる
ぜんじろうの人相が悪くなった時と今のミヤネがそっくり
口角の上げ方とかゾッとするぐらい似てるわ
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:33:51.78 ID:LuJ7saPM0
- >>679
なぜ?俺はクズの芸能人なんか応援したくないけどな
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:34:41.40 ID:+i7HNVx00
- 藤井隆なんかチャンネル君だったんだぜ…福山雅治は番組主題歌歌ってたし
福山、大桃そして藤井といい、司会のぜんじろうよりはるかに出世したw
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:35:13.89 ID:npsgTE2BO
- 今よりも森脇とかグレチキとぜんじろうとボキャブラの連中とか90年代のほうが才能のない芸人のごり押しが酷かったんちゃうのか
今はまだマシになったほうだろ?
深夜とは言えグレチキレベルがドラマの主役張るなんて無くなったし
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/29(土) 01:35:17.38 ID:HukpV1aB0
- >>694
さんまのなんでもダービーにも出てたぞ
速攻で消えたが
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:37:06.31 ID:MToTkeeO0
- ぜんじろうって吉本じゃないんでしょ?
消えた原因ってそこじゃないの?
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:37:27.62 ID:G1Q4zOJX0
- >>348
東京こなくていいのにな、と東京の人は思ってる
京都にでも出稼ぎすればいいのになと
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:38:06.25 ID:m9Y8AcPn0
- >>702
うっわぁ…………俺グレチキ大っっっ嫌いだったわ
久しぶりに名前聴いたな。見事に消えた。ざまぁみろwwwwwwwwww
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:38:41.99 ID:o16eo6n60
- テレビの壷は見てた
それしか知らん
番組の企画が当たっただけで本人は別に面白くなかった
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:39:07.84 ID:2YNNXm2B0
- 夕方の帯番組、深夜の帯番組
帯番組を同時に二本持ってたのは後にも先にも
日本広しといえども「ぜんじろう」だけ。
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:39:56.79 ID:m06lCtqR0
- ようはオリジナリティがないから。釣りじゃなくてミスターオクレのほうが100倍面白い。
さんまのコピーで情けない。
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:40:11.74 ID:n3glaH+V0
- でんじろう先生かと思った
誰?
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:41:09.69 ID:bznsX7m5O
- 東京のバラエティー番組で高橋英樹にぶちギレされてた
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:41:42.01 ID:npsgTE2BO
- 吉本の芸人でもパンサーや平成ノブシコブシ当たりが10本もレギュラー持つなんてもう無理だろうし
どう考えても今のほうが笑いのレベル高いわ
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:41:52.63 ID:Cg9mtIO6O
- >>687
槍魔栗が「おじいちゃんは戦争で勇ましかった。」
って発言しただけで
「勇ましかったら人を殺しても良いのか!かっこよかったら戦争をしても良いのか!」
って激怒して干したって胡散臭いエピソードがマジなら
今の百田なんて見たら発狂しちゃうんじゃないか
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:42:06.92 ID:qEAFl+So0
- >>708
みのもんたは「朝ズバ」と「おもいっきりテレビ」をやってたが
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:43:04.36 ID:afqlI4o70
- >>712
平均的にはレベル上がってるのかもしれんが突出した芸人が出てきてないよなあ
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:43:24.78 ID:m9Y8AcPn0
- >>708
どうしてすぐウソつくの?
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:45:12.14 ID:m9Y8AcPn0
- >>712
そこはホント同意だわ
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:45:15.56 ID:LgDx1Cqr0
- >>674
石野桜子を苛めたのは太平シローだよ
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:45:34.24 ID:+i7HNVx00
- 三方良し森脇は全国区のドラマ準主役もやったくらいだし最近復活基調だけどな
>>518
和泉修は菊水丸に似てるって言われてすごく気にしてたw
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:45:56.34 ID:2YNNXm2B0
- >>714
>>716
わたくし嘘をついておりました。
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:45:59.72 ID:kv4PAIUN0
- 人を見下した態度が多かった。
傲慢な印象が拭えなかった。
だから消えたんじゃね?
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:46:11.64 ID:L+ql6Sez0
- 「例えるなら、ユースケ・サンタマリアとゼンジロウくらい格が違うんだ!!」
かってに改蔵
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:46:17.08 ID:afqlI4o70
- >>665
今でも野々村のブログ面白いよ
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:46:21.05 ID:OxgMhUQC0
- 屋台の目ぇ〜
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:46:22.24 ID:tMPFocNi0
- >>715
昔の芸人って893めいたキャラ多かったし、学校的なシステムになった今はモラトリアムの延長ですわな
テレビを考えれば後者の方が使いやすいのは事実、狂った笑いが欲しいなら舞台行くべきだし
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:47:07.26 ID:aD3hyOVN0
- たまに思い出してブログ見てたけど何年か前にR-1の一回戦で落とされたっての見て悲しくなったわ
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:47:14.38 ID:cJWgd7mHO
- グレートチキンパワーズは今何してんだ
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:47:25.25 ID:PnH1QRtN0
- >>704
何言ってんだおまえw
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:48:12.78 ID:PnH1QRtN0
- >>713
別に百田は戦争礼賛なんてしてねーから。
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:48:19.93 ID:295lnrQs0
- 結局、天狗になって自滅パターンか
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:48:23.15 ID:WFwztcP40
- ぜんじろうってキレ芸売りにしてたのかとずっと思ってた
ラジ関の「真夜中んかん」で素人女子高生にキレまくてったし
ヤンタンでは渡辺たかねちゃんにもキレまくてったから
でも楽屋で天素のメンバーをバラの花束でしばいたって話聞いて
あれ芸じゃなくて単に切れやすい性格だったんだなって思った
お笑いの世界で残れなかったってのもあの性格が災いしたってわけね
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:48:30.81 ID:MjyTnGyl0
- ちょうど俺が中学生のころ
いきがって深夜2時まで起きてたわw
懐かしすぎるwwwww
今あえて見ると、さんまとキャラかぶりすぎ
あと、当時無名の福山雅治が
主題歌を歌っていた事を思い出し衝撃w
https://www.youtube.com/watch?v=0Kr3T0bj3p4
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:48:33.37 ID:uPETutVd0
- >>714
テレビとラジオの帯なら小倉智昭もだな。
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:49:37.26 ID:LG6j4v+50
- 平成のさんまじゃなくて、さんまのニセモノだったからな
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:50:14.42 ID:NFs0m2mm0
- じゃあ、ニコ生で帯番組を朝昼晩ってやれば世界初なんじゃねえの?
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:52:47.44 ID:UJMQXNEP0
- >>713
別にあれ上岡が干したわけじゃないよ
番組側が上岡に気を使って降ろしただけ
上岡は後に別の番組で
「かわいそうに降ろさんでよかったのに」
って言ってたから
まあその後生瀬勝久は東京に行って売れっ子役者になったから良かったけどね
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:53:28.09 ID:F6K6/Ssc0
- >>722
その後の一話リメイクネタで
「ねこひろしとぜんじろうくらい違う!」って言い直したけど
これも今だと良い直さなきゃなw
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:55:21.60 ID:Iu8jq07i0
- 「ぜんじろう」と聞いて、まず「誰?」と思った
まあでもそれだけの売れっ子だったと言うなら顔見りゃ思い出すだろう、
と思って画像を見たが、それでも
「誰?こいつ」
こんなのテレビに出てたっけ???
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:55:23.40 ID:GGn8bd4t0
- どうもー!2チャンネル君の藤井隆です!
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:55:29.85 ID:DkQ0gBANO
- テレ壺系だと藤岡久美子が一番幸せそう。次点で藤井。
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:01:10.06 ID:WFwztcP40
- 藤岡さん三桂での扱いが悪いっていつもボヤいてたな
やっぱ大桃のほうが可愛がられたのかな
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:01:25.09 ID:bZC5eU600
- ぜんじろうって、一頃は見ない日がないくらいTV出てたよな。
中島啓江もそうだったが。
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:02:42.06 ID:PnH1QRtN0
- >>738
おまえらさー、知らんかったら別に参加せんでもええやん
いっちょかみせな死ぬのか?
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:04:18.74 ID:OwXYQ2sq0
- ぎょってむ!
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:05:49.63 ID:EL1G7ERS0
- >>552
ベイブルース高山さんめちゃファンやった!
温厚で優しいんよね
ファンレターの返事必ずくれてた
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:06:20.40 ID:xhCRXeMu0
- 横山ノックが最後に出演したのが、ぜんじろうのCS番組だっけか。2006年。
その映像見てノックより「ぜんじろう まだテレビに出てたのか」って印象の方が強かった
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:07:24.47 ID:UJMQXNEP0
- たかじんが亡くなったときに「たかじん胸いっぱい」の第一回目の再放送をしてたんだけど、ぜんじろうとか堀ちえみの妹とか出てて妙に懐かしかったなあ
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:07:55.90 ID:AiFsr8VW0
- だれ?
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:09:06.12 ID:YV/IL2pTO
- ああ、あの手相見たり怖い話するのが得意な芸人か
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:09:16.28 ID:9f/r0OQ+0
- さんまに嫌われて、潰されたからだろ。
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:10:09.43 ID:MjyTnGyl0
- >>745
あかん
ベイブルースって聞いたら泣きそうになる
相方が衝撃過ぎる
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:10:11.77 ID:c5XNI/7/0
- 初めて見たときさんまのパクり芸人だと思った
その後は見かけてない
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:10:32.38 ID:Ntg8HKAZ0
- こいつのオールナイト爆笑して聞いてた
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:10:41.65 ID:yp7lbqGS0
- 全く関係ないが、4時ですよーだの終盤はモックン本木雅弘が週末だけダウンタウンに成り代わって司会してたな
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:11:06.02 ID:m9Y8AcPn0
- >>736
> 上岡は後に別の番組で
>「かわいそうに降ろさんでよかったのに」
おいおいwww
自分の価値観で、他人の思想や感想を怒鳴りつけて否定しておいて
トラブルの原因を作り出したクセに他人事かよwww
上岡オカマ太郎だっけ?
コイツさあ、日本国憲法を一度も読んでねぇだろ?
年寄りのクセに、やっていい事と悪い事の区別さえついてない未熟が、たかが
お笑い屋が、テレビの前でハタチを越えた大の男を叱りつける独善は許されるのかよwww
こういう奴見るとさあ、思いっ切り顔面ぶん殴りたくなるわwwwwマジ殺してぇwwwwww
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:11:16.11 ID:84Tz5Mfv0
- コイツは凶悪そうだった
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:11:18.31 ID:skrBEDQF0
- ぜんじろうって名前は知ってたけど何やってた人なのかはあんまりよくわかってない
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:12:27.26 ID:lxXmeeNm0
- 東京に出てきた頃はガツガツする芸風はドン引きされる時代だったからなぁ
確かに面白くないしセンスも無い、知的なんて皆無だけどタレントとしては悪くないと思ってたんだけどね
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:13:59.23 ID:WFwztcP40
- >>747
堀美矢子引退していま何してるんだろ
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:14:20.22 ID:PnH1QRtN0
- >>751
あの頃に関西で青春時代送ってた俺らにとったら、ほんまに衝撃的な
出来事やったなあ。
河本に可愛がられてたフジモンがラジオで号泣してたのを今でも思い出す。
あのまま続けてたら、今頃は相当スターやっただろうに。
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:14:22.77 ID:nWA4e9V70
- 実験してた人じゃないの?
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:15:36.12 ID:EL1G7ERS0
- >>751
私もめちゃめちゃ当時泣いた
告別式見に行ったよ
師匠クラスの芸人さんがタクシーでたくさん来てたの覚えてる
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:15:46.72 ID:UFxQLnHC0
- 全盛期にSMAP相手にレギュラー数ドヤってた
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:16:05.55 ID:FvRtGWyU0
- >>110
浜ちゃんがにたまに出てるだろ
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:17:08.43 ID:UJMQXNEP0
- >>751
高山が監督した映画今やってるでしょ
「ベイブルース 25歳と364日」
あれ見たいんだよな
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:17:16.52 ID:EL1G7ERS0
- >>760
追悼イベントでもフジモン泣いてた
ね
ヤンタン面白かったなあ
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:22:01.02 ID:8inO7Ke80
- 藤井も今は干されてるの?
先輩にこびないタイプだからなぁ
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:22:46.56 ID:PnH1QRtN0
- >>762
見に行ったてw
参列したんとちゃうねんな。
>>765
俺もそれ見たいねん。
河本といえば、行きつけのバーかなんかに河本の幽霊が出るって噂が
あったっけ。
店のマスターがふとカウンターの下を見たら河本がしゃがんでて、
「シーッ!」って言うたとか。
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:23:14.30 ID:VGTZGK8W0
- よく食っていけるな
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:24:55.87 ID:VGTZGK8W0
- >>767
違うよ
藤井は妻の乙葉が子供のためにオカマキャラ止めてくれと頼んで仕事選んでるわけ
HGみたいなもん
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:25:55.50 ID:qWRKQxgK0
- こいつ
シロートのリポーターに
こんなケツの穴みたいな顔に生まれなくて良かった
みたいなことを面と向かって発言してドン引きしたわ
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:26:04.38 ID:/IrGJq920
- 藤井は芸人としてのポジションが取れてるから問題ないと思う。
男版清水ミチコって感じ。
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:27:06.06 ID:YyGqm7H5O
- 初めて手相芸人見た時、ぜんじろうだな…とか思ったぐらいw
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:27:29.59 ID:xhCRXeMu0
- >>767
関西の人気番組「土曜はダメよ」でずっとMCしてるよ。
子供のこと考えて芸人の仕事セーブして、司会業と舞台中心に仕事してるらしい
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:27:32.35 ID:5MeM4NsdO
- 実験する人じゃないのか
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:28:34.28 ID:3NEwh/P70
- 杉岡みどりなんかも才能あったと思うんだけどぜんじろうの下に付いちゃったのが不幸
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:30:12.49 ID:Pmr/JFr8O
- >>158
本当だね。深夜のも観てたよ。
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:30:32.94 ID:8inO7Ke80
- 打って勝ってロッテ
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:30:40.70 ID:LuJ7saPM0
- 藤井は結婚する前からオカマキャラ辞めたがってた
一時期はゴールデンでサルヂエとかどっちの料理ショーの後番組やらゴールデンに何本か
司会番組持ってたけど全部低視聴率で番組が普通に終わっただけ
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:31:00.42 ID:H/EHKttx0
- >>626
東京で売り出し中の頃だろう
つまらなかったな
菅賢治がPで一緒に出てた記憶があるけど
ANNも少し聞いたけどつまらなかった
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:32:48.69 ID:7ZAPBY1WO
- >>600
さんまの番組(明石家テレビ)のレギュラーがあるのに
東ちづるのゴシップで料理番組の後がまゲット(さんまの番組をドタ降板)
ところがどうしてw、さんまの番組のディレクターM谷とデキていたため
M谷が新しく作ったテレビのツボであっさりレギュラーゲット。
さんまの番組を蹴って直ぐに返り咲くしたたかさ(たかじんだったら永久に不可能、
たかじんがTBSの番組を降りる騒動になってる、、まさに福澤がズームインを降りた時のように。)
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:33:53.99 ID:UJMQXNEP0
- 藤井は音楽活動も結構してるんだよ
tofubeatsとコラボしてたし、クラブイベントなんかに出たりしてる
RGとか鬼奴とかと一緒に80年代の洋楽ヒットを歌いまくるイベントとかもやってるし
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:35:08.24 ID:MjyTnGyl0
- >>760
ほんまにそう。全くその通りだった。。。
あと、4時ですにアシスタントで出てた
亀ちゃんの時もかなりびびった
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:35:15.56 ID:oOdZ4Dps0
- >>751
こないだ祇園笑者で宮迫と高山が河本入院秘話やってたけどすごく良かったわ
途中からは河本よりも一緒に見舞ってたぴのっきを清水の話になってたけどw
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:35:16.80 ID:lpMfqeTY0
- 大桃の方が生き残るとは。。。
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:35:52.89 ID:MceBqPcP0
- (‥ )ン?化学の先生じゃねーのか
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:37:16.57 ID:7ZAPBY1WO
- >>569
大桃は真っ黒過ぎてどれが黒歴史かわからなくなってる。
さんま、福澤、辛抱、番組の顔みたいな人たちに牙を剥くことができたのは
制作の顔役をネンゴロにしてきたから。
山路との結婚報道でも「制作会社のディレクター」なんて騙ってTBSのM谷に当て付けていたよね
山路は制作会社でもなくディレクターでもないのにw
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:38:06.94 ID:3NEwh/P70
- >>783
亀ちゃん出すならシルクの相方ミヤコの名前も出すべきでしょ
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:39:35.22 ID:/IrGJq920
- >>788
そう思うと若いのにけっこう死亡率高いな。。芸人ってやっぱ特殊な奴らなのかな。
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:40:31.13 ID:6ZXGzMEY0
- いや、面白くなかったからだろw
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:40:55.86 ID:eCjZMhaF0
- みねや位なら出来そう
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:41:54.67 ID:u6326NUm0
- >>160
>ドイツ人はBMWをなんて発音するのだろう
>AMG→アーマーゲーならBMW→ベーマーヴェー?
ベームーヴェーだよ。そんなことも知らんのか(´・ω・`)?
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:42:03.75 ID:7ZAPBY1WO
- 間違い長井がぜんじろうのテツを踏んだね
アメリカでスタンダップコメディやりたい、とか
映画のシナリオを書きたいとか撮りたいとか
お笑い芸人が言い出した時、お笑い芸人としては終わってる
たけしや松本みたいに金にものを言わせられないと
本当に終わってしまう。
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:42:20.96 ID:9vGMRvmaO
- >>1
やっぱり当時あんだけ異常に痩せて顔小さかった奴でも年取ると普通の肉付きになるんだな
こっからまた太って中年太りになってもおかしくない
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:42:52.93 ID:ixL1LCxy0
- 「話が大きくなったぶん、いままでの趣味っぽいノリのままではできなくなっていきましたね。
たとえばダンスをするとか。売れるためにどうしたらいいかという計画が、僕らより
もっと上の方で決まってゆくんです」
それにはメンバーは納得していたんですか?
「若いメンバーの間には、不満がいっぱいでしたね。東京でやるという大きさや嬉しさよりも
『お笑いがやりたくてこの世界に入って、なんで踊らなあかんねん』という不満の方が強いんです」
そうでしょうね。自分たちの笑いへのこだわりもあるだろうし、トガッてる時期だろうし。
しかしそうなってくると、ぜんじろうさんが大変ですよね。自分が選んだメンバーたちが
不満を抱いているというのは、辛い立場ですよね。
「年長者として、代表して演出家に言わないといけないじゃないですか。『なんで踊らな
あかんのですか?』と。それを言うのは、だいたい僕と軌保(TEAM−0)でした。
軌保は特に売れるより自分の笑いを突き詰めたいタイプで、のちに自分たちから辞めていきました」
そうだったんですか。ぜんじろうさんも辞めたいと?
「いや……僕は、石にかじりついてでも残りたかった(笑)。ただ、そうとううっとうしがられてましたね。
売れるためには踊らなあかんのもわかる。でも僕には僕の戦略があるわけですよ。むこうにも
計画があるし、僕にもある。それが相容れなかった部分はあったと思います」
お話を伺っていると、部下と上司の間で板ばさみになってる中間管理職のような。
「そうですね。下の世代とのギャップも感じていきました。僕はすぐ『どうやったら生き残れるか』
という小賢しい策を練ってしまうんです。まず戦略なんです。でもほかのメンバーは、本番ギリ
まで漫画を読んでる。そんで本番が始まったらパッとネタやって、さっとはけれる。僕にはそれが
できないんですよ。それをやれることが羨ましかったし、芸人としての純粋さや新しさも感じたし、
居心地が悪くなっていった原因でもあるんですよね」
でも東京の番組にはずっとお出になってらっしゃいましたよね?
「数カ月間は出てました。そんで泉さんに呼び出されたんです」
うっ! 察しがつくんですが、それはどういった用件で?
「『ぜんじろう、悪いけど辞めてほしいねん』って」
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:43:02.51 ID:7ZAPBY1WO
- あ、M谷はTBSじゃなくてMBSな
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:43:12.69 ID:H/EHKttx0
- 森脇とか清水圭とか、関西夕方帯番組の司会に出るお兄さん系列だったよな
関西に5年ほど住んでたから分かる
藤井がまだ関西ローカルで、新喜劇でホットホットとかやってたから、
藤井の方が全国区で売れたときは不思議だったな
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:43:46.68 ID:0Rd+4tMQ0
- >>792
フランス人はNHKをエヌアッシュカって発音するらしいな
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:44:35.08 ID:tm9o+/PmO
- >ぜんじろうは「(明石家)さんまさんほどあんなに才能もないですし、
>ダウンタウンさんほど笑いもないですし、上岡ほど知的でもないから」
謙虚なつもりなんだろうが
自己評価の高さがうかがえるな
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:46:42.23 ID:7YjlRNF90
- >>799
比べる対象がなw
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:47:10.64 ID:7ZAPBY1WO
- >>792
なんでMだけ英語風に読んでんだよ
ドイツ語で読め
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:48:42.48 ID:YhsPq2I10
- 全く面白くないけのに、スタッフの求めることや番組の進行をスムーズにやるだけで
ここまで生き残ってる中山秀ちゃんって実は凄いんだな
全く面白くないけど
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:49:24.86 ID:ixL1LCxy0
- ぜんじろうさんが「吉本印天然素材をクビになった」というお話を伺ったのですが、その後は、どのような活動を?
ラジオしか仕事がない日々が続きましてね。そんなある日、吉本の本社に行ったんです。
そしたら*大崎さんがいらっしゃいまして、えらい怒られてね。「お前、なにしてんねん。
お前に統率力がないからクビになるんや」と。
それはまた不思議な話ですね。泉班のなかで起こった出来ごとなのに、別チームである大崎さん
に怒られるというのは。
いえいえ。それは大崎さんの優しさでね。怒ってるような素振りで、実は慰めてくれてたんですよ。
たぶん僕の様子が悲惨やったんでしょうね。「こいつ死ぬんちゃうか」と思いはったんでは。
やっぱり凹んでる時って、わかるんでしょうね。
それで大崎さんが、雑誌の『宝島』を僕にポーンと放り投げたんです。開いたページには「ラップ道場」
っていう記事が載ってたんですよ。まだインディーズやった頃のスチャダラパーの紹介とか。それで
「ぜんじろう、これからはラップの時代や!」って言わはって。「ぜんじろう、ラップせえ!」と。
ぜんじろうさんは、言わば大崎班の宿敵だったじゃないですか。大崎班が自信満々で送りだした
期待の新人130Rの受賞を、2度も阻んだわけですから。それなのに、どうしてアドバイスをくださったのでしょうか。
ダウンタウンさんたちが東京に行かはって、次になにをするか考えてはったんやと思います。
それに大崎さんはヤンチャなやつが好きなんですよ。僕のへたくそなわりにガツガツやる生き方を見て、
「こいつ、若いなぁ。青いなぁ。なんぞ助けてやらな」と思ってくれはったんとちゃうかな。
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:50:05.76 ID:9vGMRvmaO
- >>420
戦火に散ったプロ野球選手って何だよwネタ?平和のかたりとどう絡めるんだ
こんな仕事やりながらまだ東大受験やってるのか?
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:50:11.03 ID:+i7HNVx00
- >>787
TBSじゃなくてMBSな
テレツボの時にはもう大桃は山路徹と付き合ってたみたいなんだがな
あと、たかじんがMBSを降りたきっかけは堀ちえみの旦那のことを誹謗中傷して局共々裁判で負けたから
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:50:20.32 ID:LnbCILxh0
- >>798
>http://text-to-speech-translator.paralink.com/
スゲー
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:51:03.60 ID:a7/SiX8m0
- セントバーナードの中の人か
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:51:50.06 ID:0OHrltdl0
- >>789
ちょっと調べたら亀山42でミヤコが37だから若くはないわな
まだまだ元気な年齢ではあるけど気を付けないといけない年齢でもある
- 809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:54:19.61 ID:NywzOBHO0
- >>771
そうそう
つまらないならまだしも不快だったよな
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:55:02.23 ID:vIt8X6Yi0
- >>805
東京の影響力にビビって大阪に閉じこもって好き勝手言ってたのに
訴えられちゃうたかじんの阿呆さ加減
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:55:23.56 ID:WFwztcP40
- 明石家電視台を大桃美代子が降りた直後なんてさんま荒れてて毎回「大桃のアホ〜」連呼しとったな
そのとばっちりで一番かわいそうだったのが次のアシの安井牧子さん
年齢サバ読みまでバレて毎回「うわっ、三十女や」ってさんまにイビられてた
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:56:37.67 ID:7YjlRNF90
- >>809
この頃の芸人のこのノリ、嫌いやったわ
ヒロミはまだこの頃ノリ引きずったままテレビ出とるな
トミーズ雅とかもそうや
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:58:15.43 ID:7ZAPBY1WO
- >>791
そうやね
ぜんじろうが順調に行ってたとしたら宮根路線なのかもな
まぁ、ぜんじろうがバーニング傘下にはまって清濁合わせ飲めるとは思えんが。
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:59:55.06 ID:NPHBDGBrO
- >>802
故ナンシー関が酷評してたなあ
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:01:44.45 ID:tAjB2i490
- 知らんからググってみたけども誰だか知らんかった…
- 816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:02:12.61 ID:ixL1LCxy0
- テレビ界での人付き合いが、へたくそでしたね。一般社会の人付き合いみたいなものがイヤで
この世界に入ってきたけど、テレビという社会もまた人付き合いって大事だったんですよ。
そういう心構えもないまま東京に出てきてしまった。例えばここに中山秀征さんがいたとするでしょ。
きっと思いっきり僕らを楽しませてくれますよ。一緒にいると、ぜったい心地よくなりますよ。
中山秀征さんと一緒に仕事をさせていただいて、本当に勉強になりました。楽屋に入ってから、
収録が終わって楽屋から出ていくまで、ずっと“サワヤカな秀ちゃん”のまんまなんです。
テレビのなかの秀ちゃんと、テレビに映ってない時の秀ちゃんが同じなんです。それを観て、
『八方美人だ』『媚びてる』と批判する声もありますが、そんなん全部わかったうえでやって
はったんと違いますかね。僕はそれができなかった。楽屋に入ったら、ずっと引きこもってましたもん(笑)
- 817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:02:43.05 ID:dI1FjGSi0
- テレビのツボ当時自分は中学生ぐらいだったが毎晩見てた気がするな
全然違うのかもしれないけどなんとなく今土曜深夜にやってる読売テレビの
もってるモテる君とかいう感じの名前の番組がテレビのツボに雰囲気似てるような気がする
山里がMCやってるやつ
- 818 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:05:40.90 ID:ixL1LCxy0
- 僕は当時、やっぱり“司会”“タレント”として東京に呼ばれたんやと思うんです。
「楽しい人」っていうね。でも、ちょうどその頃、ダウンタウンの松本さんの人気が
ものすごあがって、それで世間が“笑い”というものに目覚めたんですよね。
「楽しい」より「面白い」ことのほうが大事だと。松本さん人気の急上昇でによって
「天才」が求められるようになってきた。
松本さんが『遺書』をお出しになった頃ですね。それまでダウンタウンは充分人気が
あったけれど、あの本によってカリスマになりましたもんね。
『遺書』にも書いてあるじゃないですか。社交的なだけじゃダメ。「面白くない=ダメ」なんです。
あの方からすると、僕なんて0点ですよ。0点タレント。0点。
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:06:36.06 ID:KHNfKk+Y0
- ぜんじろうは紳助の番組で公開処刑されとったな、テレビのつぼの当時のADが出てきて
マジでこ○したいと思ってたって本人目の前で言ってたな
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:07:23.99 ID:MRQJfMy6O
- 上岡は見る目がないな
毛嫌いしてた槍魔栗三助が大成してるもんな
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:07:36.38 ID:NDCkL2Qe0
- テレツボ第1回放送時、ガッチガチに緊張しててテレビの番組とは思えないってくらい最悪の空気だったのをよく覚えてる
あと>>367も強烈に覚えてるけど、あの時なにがあったんだろうな
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:08:04.72 ID:f2nRPu1m0
- >>760
名古屋でラジオ番組もやってたけど亡くなる1週間前の放送でスタジオの高山と病室から電話出演して闘病中で頑張ってるって話してたのに翌週…衝撃だったよ
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:08:35.81 ID:7YjlRNF90
- ベーブルースはそろそろスレチやろ
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:11:31.89 ID:+My8fm3NO
- >>149
俺もだw
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:13:01.79 ID:0/Xsg/P80
- 末期の人間マンダラ(関西テレビ、日曜昼12時〜)での一コマ。
ぜんじろうが自身のエピソードトークを披露。えんえん喋り続ける。
それを冷めた表情で見ていた島田紳助が一言!
紳助 「あのな・・・」
ぜんじろう 「えッ?なんすか??」
紳助 「おまえの話な。おまえが思てるほどおもろないで。みんなそう感じてるから。」
ぜんじろう 「は、はい・・・」
- 826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:13:47.98 ID:9vGMRvmaO
- >>811
牧子の後の目の細いアシスタントは長いこと続いたな
牧子は寿退社みたいな辞め方だったけどその後の武藤さんだっけ?は結婚してからも続いてたような
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:15:04.11 ID:qSWs1mxV0
- >>825
きっついな
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:15:26.22 ID:0/Xsg/P80
- オールナイトニッポンの二部でパーソナリティに。
大阪のテレビスタッフの悪口ばっかり言ってたな、この人。
そら嫌われて当然^^
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:17:50.63 ID:0/Xsg/P80
- >>825
自己レスするけど。
普通ならサクッとカットするこの部分をわざわざ放送するスタッフの悪意www
- 830 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:17:57.96 ID:Cg9mtIO6O
- >>825
行列に出てた木村裕一とも似た様なやり取りしてたな
お前の話は長いだけで面白くないって
- 831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:18:11.97 ID:dj7kVbw10
- 才能とは人としての器のことである。
その器とは求めいだき続けること。
つまり彼には才能がなかった。
- 832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:18:53.65 ID:ITUne3Jo0
- 求めていることができなかったからじゃないよ
天狗になってたからだよ
- 833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:20:06.16 ID:Pmr/JFr8O
- 大桃がいつの間にか、ズームインに出演していて驚いたな。最近だと元ABCの堀みたいに。
- 834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:21:10.54 ID:NjaU+4yS0
- テレビのつぼって最初の方は福山雅治もゲストで来てたんだよなぁ
- 835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:21:53.45 ID:iX+gPHcmO
- 科学実験の才能はあると思うよ
- 836 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:23:59.24 ID:zVG92v4G0
- さんまに似てるだけだった、さんまのハードルは高すぎる
- 837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:26:11.48 ID:9vGMRvmaO
- 何かここ見てると大阪から東京に栄転!東京でもやりたい放題に浮かれた大桃に麻木がガツン!と行ったみたいに思えるな
そこいくと赤江の珠ちゃんは本当にうまい事出世コース行ったなー
- 838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:28:34.56 ID:X05mnQd90
- こどものおもちゃ見てたわ俺男なのに
- 839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:29:04.85 ID:XALhPIzyO
- ぜんじろうもだが清水圭はどうなったんだよwwww 松本さんには好かれてないっぽいが
- 840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:31:13.65 ID:oLTvWa+H0
- 単極型躁病じゃなかったからだろ
- 841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:31:16.31 ID:7YjlRNF90
- >>838
あれは名作だったよな
不覚にも号泣したわ
- 842 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:31:23.50 ID:PBgfPhN8O
- テレビのドツボに福山雅治がぜんじろうのマブダチみたいな扱いで出演してたことあったな
まあ番組の曲作った縁からなんやろうけどプライベートでも仲良いとか言ってたが今は疎遠なんやろな
- 843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:34:20.19 ID:eyEBH4rR0
- ぜんじろうの真夜なかんかん
- 844 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:34:24.89 ID:NYt9Mmde0
- こどものおもちゃって結局二人がくっついて終わり?
- 845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:35:31.02 ID:dj7kVbw10
- >>835
才能が有り続けるのと在ったのは別です。
- 846 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:35:33.91 ID:f8feEN2RO
- >>837
麻木さんの人格はまた別だろw
- 847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:36:55.85 ID:8inO7Ke80
- >>839
ブログみてると金には困ってなさそう
小さな所ジョージ状態
- 848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:37:02.91 ID:srGWEimL0
- いたな、ぜんじろう
見事に消えた、時代を彩どった3大有名芸人たち
ぜんじろう・グレートチキンパワーズ・清水圭
- 849 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:39:14.47 ID:ao8XsHU90
- テレビのツボでチャンネルくんの一人が
今連載中の寄生獣って漫画が面白いと勧められた
とぜんじろうが話題にしてたのを覚えてる
それが今になってアニメ化映画化されるとは思わなかった
- 850 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:40:15.11 ID:lLQb+m+80
- このころブイブイいわせてた芸人どもより、今の芸人の方がマシな気がする
- 851 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:41:36.23 ID:4MNN2RnRO
- 森脇山田、佳修よりは不快感なかったけどな
大桃美代子とやってた番組好きやったで
- 852 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:41:45.36 ID:j0g31tyrO
- 東京に行ったのが失敗だな。 越前屋もいなくなったな
- 853 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:41:56.95 ID:yfk4vs0t0
- 写真見たけど手相の島田ナントカかとオモタわ
- 854 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:42:10.92 ID:yMe6nvqOO
- いつの間にか北京の名は捨てたんだな ・ ・
- 855 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:42:34.88 ID:WK079ov30
- だれ?有名でもない芸人の記事書かれてもな…
- 856 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:43:20.96 ID:PoOO14dO0
- >>90
>20年くらい前こいつがCMでやってた英会話スクールに全額前金で入って
>すぐつぶれて金がほぼパーになった
トーザ英会話学校だな
ここは東京進出した時、渋谷にでっかくぜんじろうの顔写真と共に
「英会話のツボ!」いうコピーのポスター貼りまくってたわ
「テレビのツボ」は関西ローカル、ぜんじろうもまったく東京で露出してなくて
知名度ゼロだったのにw
それ見た時「こらアカン この会社つぶれる」思った
ものの1年くらいだったなあ 案の定倒産w
- 857 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:43:31.71 ID:4v4L+jHf0
- こどちゃの時が一番輝いていたな
- 858 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:43:34.40 ID:XALhPIzyO
- >>847清水圭って吉本だろ?ハブられ方が半端ないよな。
- 859 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:46:02.62 ID:vK+8aDjV0
- >>8
テントって人の名前をよくパペポで聞いたキガス。別人なのかな
- 860 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:47:20.38 ID:295lnrQs0
- でんじろう先生しか国民は知らない
- 861 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:47:35.18 ID:4MNN2RnRO
- 関西限定の「あの人は今」
ただキンコン並のごり押し芸人だったので消えたと思われる
- 862 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:48:36.53 ID:9wUO9yFl0
- 上岡の周辺人物は売れて天狗になって自滅のパターンが多いな
もしくはトラブルで消えるとか
ぜんじろう、ノック、板東、紳助、百田、山城新伍、前田五郎、ヒロミ、そのまんま東、桂小枝その他
大竹まことは事故で毒気が薄れたし
- 863 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:49:46.09 ID:4BIswYD90
- >>1
画像見て
好かれる要素が全くないわw
- 864 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:53:43.74 ID:SP8+ZkPs0
- なんかのインタビューで
自分は話が下手で取り入る事が出来なかったから
みたいな事を言ってた
- 865 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:55:10.75 ID:d7VgUirg0
- ミヤネ屋そっくりだな。
- 866 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:57:18.62 ID:ACgGkoYw0
- 全盛期のピチピチの大桃を食べたのは
うらやましいぞ
- 867 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:57:22.17 ID:P8KTZllj0
- 西の中山秀征になれたと思うのにな。
面白くなかったけど、司会に面白さはいらない。愛想だけ良かったら。
- 868 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:59:55.67 ID:wWiUFjEy0
- >>855
30才以上ならだいたい知ってる
10代、20代はたぶん知らない
- 869 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/29(土) 04:00:02.43 ID:nH6oj6bD0
- 俺は明石家さんまが潰したと思う
たばこの火のつけ方までさんまのマネしてたし
営業妨害のレベルだった
- 870 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:00:12.67 ID:z39P0RdE0
- 正直高く評価されすぎだっただろ
写った途端にケツ出してるとかの記憶しかねえわ
出だしはまだネットが普及がしてない頃だったから売り出す側が盛り上げれば
強引に売り出せてた時代だったけど
- 871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:00:23.83 ID:6P9lE3nJ0
- こどちゃで認識したのにTVで本人の活躍観る前にフェードアウトしてたな
- 872 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/29(土) 04:05:09.74 ID:nH6oj6bD0
- タモリはコージー冨田にモノマネされて露骨に嫌がってただろ
さんまも原口あきまさがマネするのを嫌ってる
たけしだけ松村がマネするのを喜んでる
- 873 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:09:32.51 ID:PoOO14dO0
- 白人の恋人いたけどどうなったんだろう?
- 874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:09:52.19 ID:IlhuIsEW0
- 清水圭って所さんの趣味番組にいつの間にか出なくなったな
- 875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:13:17.30 ID:J2GW4oNc0
- さんまに顔が似ている。
ってだけで起用されて
ゼイリブの侵略者ぽさを感じさせる
タレントでしたな。
- 876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:13:45.22 ID:jxL1+Jj80
- >>872
さんま嫌ってたら何回も同じ番組ださんやろw
- 877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:15:22.87 ID:Tx+/5jhp0
- ミナミの帝王にでてた
- 878 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:15:26.93 ID:7zV4ru6q0
- 誰?
- 879 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:21:58.99 ID:aiBf+4Ca0
- >ぜんじろうは「(明石家)さんまさんほどあんなに才能もないですし、
ダウンタウンさんほど笑いもないですし、上岡ほど知的でもないから」と当時を振り返った。
そんな才気あふれた奴いたっけ
- 880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:22:52.86 ID:qtoQ1VXL0
- ぜんじろうは面白かったというかまあ革新的だったと思うがいかんせんスタッフ仲間の
評判が悪すぎた。短い絶頂期でさえそんな声が漏れてたからな
森脇健児みたいなこういう笑いが出来たのなら変わってたかもしれんのに
https://www.youtube.com/watch?v=PVVUHbfifzk
- 881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:23:59.20 ID:N4xUWIy70
- すごいw もう何年も俺の記憶から消えてたw
グレチキより心に残ってないw
- 882 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:26:09.34 ID:IlhuIsEW0
- 二丁拳銃とかいたよな
- 883 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:26:28.23 ID:ysQWhc380
- >>3
むしろぜんじろうが上岡を呼び捨てする「常識」があったことに驚いた。
上岡も喜んでると思うよ
- 884 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:27:05.51 ID:Q1OFrzAk0
- テレビの壷て当時からオモロなかったぞ。
見るもん他になかっただけ
- 885 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:28:03.48 ID:ysQWhc380
- >>862
いや、その中で上岡の責任に出来るやつどんだけいるんだか
ノックについては一定の責任あると思うが
そもそも百田は上岡と真逆の政治思想してるし
- 886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:28:26.50 ID:9vGMRvmaO
- Wiki見たら表舞台には出てないけど海外やらネットやらで色々アクティブに活動してるみたいだし生活も困ってなさそう
それよりテントさんの方が全く消息不明で気になる…いくつなのか知らないけどテレビで見てた時でも老けてる感じだったから今生きてるのか心配
- 887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:28:48.00 ID:u7P+6Lj40
- でんじろう先生のことかと思った
- 888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:30:29.27 ID:rA6/t1Li0
- オールナイトニッポンは面白かった
だから全く力がなかったとは思わない
- 889 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:34:59.01 ID:8c2Nn+kc0
- テレビのツボは他局の番組をガンガン紹介するというちょっとありえない番組だったから受けた
その番組の司会がたまたまぜんじろうだっただけで
ぶっちゃけ多少進行できる人間なら誰でも良かったもんな
そこで天狗にならず腰が低ければ生き残れたんだろうがなぁ
- 890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:36:38.87 ID:XvJux9kbO
- 最近確かに見ないな
新しい実験ネタ考えてんのか
- 891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:40:05.69 ID:TPuVkuOv0
- 確かに話術は本当に達者だった
ただ、さんまのクローン臭が強過ぎてあのまま残ってても微妙だったかも
- 892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:47:33.71 ID:wdTFggATO
- 原口あきまさが平成のさんまだろ、こんなヤツ知らないw
- 893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:50:36.54 ID:lxywjmrf0
- 何年か前のさんま御殿のぜんじろう専用スレは最高だったな
2ちゃんの実況であんなに面白かったスレはないわ
- 894 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/29(土) 04:55:35.29 ID:qB825+UlO
- ぜんじろうとBEGINとたかねでやってたMBSラジオに矢沢がゲストで来たときは面白かった。
- 895 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:55:50.24 ID:9wUO9yFl0
- >>886
上岡龍太郎の息子がツイッターでテントに言及することがあるから健在だと思う
- 896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:58:06.92 ID:bBRpv9YCO
- ニュース23が突然30分延長になってテレビのツボの録画失敗したことがあって腹立つ
- 897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:59:44.62 ID:OO/btXey0
- 昔コイツそっくりのAV男優が居て、そいつが出てくると「あぁ、擬似か・・・」と萎えた。
- 898 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:00:56.90 ID:bBRpv9YCO
- 藤岡久美子の影響で藤井寺にロッテの試合を観に行った
- 899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:01:03.45 ID:ZOPd8FM10
- お前ら>>3の事色々言ってるが、上岡龍太郎がぜんじろうの師匠だとか普通知らないだろw
何でお前ら知ってるんだよw
- 900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:01:18.94 ID:R0yCUgRR0
- UHFのあっぱれ!KANAGAWA大行進に10年ぐらい前にMCで出てたけど
全く面白くなかった 生放送だから かなり痛かったな
- 901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:02:08.69 ID:bBRpv9YCO
- ぜんじろうの真夜なかん!かん!聴いてた
- 902 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:02:13.13 ID:2Z/Kcu2v0
- テレビのつぼは面白かったよ
- 903 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:02:15.21 ID:esyIjF3KO
- テレビの坪って毎日深夜にやっとったけど、
暗いスタジオでガリガリのインケツがペラペラしゃべっとった記憶位しかない
当時、なんで、いきなり、こんなんが出てきたんか不思議やった
- 904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:02:23.03 ID:Q1OFrzAk0
- >>899
売りがそれしかなかったんだよ。
- 905 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:02:47.50 ID:Ozyyhhod0
- 求めていただいている
って、日本語おかしくないか?
- 906 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:04:04.25 ID:R0yCUgRR0
- >>899
いや有名だったよ 上岡も普段のフリートークで弟子のぜんじろうネタはよく言ってたから
当時でいえばダンカンやそのまんまがたけしの弟子と同じぐらい浸透してた
上岡メインの番組にぜんじろうが出ると師弟ネタはお約束
- 907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:04:20.04 ID:thyW1AEi0
- スタッフの評判は悪いようだが、テレビのつぼの時のぜんじろうは面白いというかよくやっていたように思う
結構見てたけど、絵師の人がスラムダンクのアニメのディティールが細かくて凄いと力説してたり、藤吉久美子だかが座布団回ししてたり
録画して見るような番組でもなかったけどもぬるい感じがあの時間帯には良かったな
- 908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:04:54.40 ID:0Z14Hybk0
- ほとんど記憶に無いが、手相芸人の島田秀平にちょっと似てた気がする。
- 909 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:05:36.97 ID:nvfeOxSc0
- 芸が実況板レベルなんだよな
- 910 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:06:04.34 ID:CN8FDJC70
- 笑いのセンスを無くして声ののボリュームを高めたフット後藤ってイメージだな
- 911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:07:04.01 ID:kqp6GAjT0
- コンバット越前?
- 912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:07:08.40 ID:nvfeOxSc0
- 今で言えば笑い飯くらいの世間との温度差があった芸人かな
30年早く生まれて来てれば天下取れたのに
- 913 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:07:13.19 ID:EdxyBFp2O
- こどものおもちゃのイメージ
- 914 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:07:55.95 ID:f5KZnvS10
- 芸がある奴は性格悪くても大丈夫だが
芸がないうえに性格悪いのは致命的ってことだろ
- 915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:08:36.20 ID:J2GW4oNc0
- ずーっとぬるま湯にいることへのごまかしに
「年齢制限でプロボクサーになれなかった。」
を持ち出す。
- 916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:09:45.10 ID:esyIjF3KO
- あの頃の深夜は、ソトバコマチのんはオモロかったんやけどな
ジェイワンてバイトがスポンサーで、羽野がCMでとった
マスとかヤリマクリとか古田とか皆東京行ったし、牧野が他界したから復活無いやろうけど、出来たらまた見たい
ぜんじろうはイランわ
- 917 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:10:08.67 ID:/AsnZ9jp0
- >>913
ようジジィ
- 918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:14:25.10 ID:1qTG7xn1O
- >>1
つまらん河原乞食の世界から足を洗えて結構じゃないか。
今の時代から取り残されたあのお笑いタレントどもを見てみろ。
まるで滑稽な案山子だ。
- 919 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:14:29.74 ID:2i/SpsNnO
- >>912
笑い飯はウケてるからいい
- 920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:17:01.75 ID:2i/SpsNnO
- 声と風貌はさんまっぽかったんやけどなあ。
当時、阪神におったピッチャーの山崎一玄と似てるなあて思った。
- 921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:17:36.73 ID:E2rZ9g4M0
- 誰?
ゼンジー北京と違うの?
- 922 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:18:02.80 ID:IGWmLqaQO
- ただの能無しが恐ろしい程の天狗にバケた、自業自得とはコイツの為にあるような言葉、人気と金を手に入れる事が出来たらその分周りに頭を下げ、人脈を太く長く広げて行くのが人格者
コイツは完全に真逆を行った、落ちぶれた時に身内も外も全てが背中を向けた、当たり前、再び表舞台に出る事は無い
- 923 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:18:26.43 ID:dmAROTEvO
- >>715
あれはあれで受けてた時代
- 924 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:19:16.43 ID:eyEBH4rR0
- 初期の天素のメンバーだったのは以外と知られてない
- 925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:23:23.17 ID:KwcB0oU00
- ものすごい性格悪いって話だったが
どうなんだろね
- 926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:23:56.69 ID:dPysAfY4O
- 科学の実験とかでよく番組出てるじゃん
- 927 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:24:21.38 ID:2i/SpsNnO
- 「元気が出るテレビ」のレギュラーにもなってへんかった?
- 928 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:25:34.15 ID:0J7yeeh60
- こどものおもちゃスレみたいになっていて安心したw
- 929 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:25:59.62 ID:2i/SpsNnO
- >>712
特にネタは規模大きい賞レースの影響でレベルは無茶苦茶上がってる
- 930 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:27:03.50 ID:/AsnZ9jp0
- ぜんじろうと久本の妹のチープ感は似てる
- 931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:27:15.12 ID:9Bx8HkWfO
- 普通にテレビ観てた思うが、マジで知らないわ
科学実験の銭ゲバかと思った
- 932 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:28:17.01 ID:2i/SpsNnO
- 大桃美代子ってテレビのツボからあんまり見た目変わってへんな
なんかCMで自分の名前言わしたり事務所が売り出したいんは分かった
- 933 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:29:51.46 ID:ik0Ha4p30
- こいつはテレビの壺しかないけどあの番組とお前は最高やったで
- 934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:31:42.38 ID:QU+GB6l00
- 「アンアンアンとっても大好きドラえもん〜」
この「とっても」ってのは実は「取っ手も大好き」って意味だって知ってましたか?
みたいなことを言ってた頃がピークだったな その程度のネタでも
面白いって当時の視聴者は見てた。
- 935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:34:33.80 ID:/hUbpHPF0
- ぜんぜん思い出せない、科学の人しか浮かんでこない…
- 936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:36:11.07 ID:CPCOZU6b0
- 斉藤えっちゃん、かわいかったな〜
- 937 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:36:12.79 ID:Jpyh+bRz0
- >>935
節子、それでんじろうや
- 938 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:37:34.58 ID:PnH1QRtN0
- >>899
上岡龍太郎フリークの俺が知らんわけねーだろ。
- 939 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:43:14.90 ID:DS4vYO0D0
- >>899
お前はスレの1も読めないの?
- 940 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:44:44.58 ID:0J7yeeh60
- >>938
でんじろうが消えた要因は上岡の早すぎる引退もあるのか?
- 941 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:45:50.39 ID:vI5W1IAx0
- 清水圭はなんで消えたの?
- 942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:46:20.66 ID:UxlzC89O0
- 誰?
思ってた人と違う
- 943 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:46:52.35 ID:sfbzw9bH0
- 所詮、さんまのバッタもんやったからなぁ
- 944 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:51:46.47 ID:KLgW1IQ00
- >>899
お前ってホントの馬鹿だよな
- 945 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:55:10.58 ID:w0eDPPee0
- > 「求めていただいていることが出来なかった、という僕の才能の(問題は)ありますね」
これどうかなー?ちゃんとできてたと思うけど。
ちゃんと面白かったし。
そのぶん急に消えたのが不思議だったわ。
- 946 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:01:13.97 ID:j9pgEJE0O
- そういえば亀田兄弟も消えたな。
今でも大阪では亀田兄弟は大人気らいしけど
- 947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:02:21.35 ID:xhCRXeMu0
- ぴーぴーぴぴー、ぴーぴーぴぴー、魔法のリモコンぴぴぴー♪
- 948 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:02:40.21 ID:qtoQ1VXL0
- 善次郎が凱旋帰国してMBSのラジオに何年か前にでってたが東京進出しようとしたら
東京くんなと言われ大坂に戻ろうとすれば戻ってくんないわれ間の名古屋も断られ
やむを得ずアメリカに渡ったみたいなことを言ってたな
- 949 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:04:10.38 ID:GmAAXsdbO
- 大桃美代子と出てきたときは誰やねんコイツ、思ってたけど大桃美代子が可愛くて見てたから付録みたいなもん
- 950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:06:18.43 ID:J/xQHAIfO
- 陣内の映像ネタは元ネタはぜんじろうだよな。 尖ってたし、周囲と揉めたのか
越前屋俵太も紳助絶賛だったが、芸能界から去った
- 951 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:07:58.60 ID:dTwMO7iz0
- >>941
ぜんじろう以上に面白くもなんともなかったから
愛地球博に行った時、ぜんじろうが吉本の後輩らしき男を連れて会場歩いてた。
後輩はヘコヘコしてそれこそ手揉みしながら後ろ歩いてご機嫌伺って
ぜんじろうはポケットに手を突っ込んで偉そうに歩いてた。
面白くもなんともなかった。
- 952 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:10:21.44 ID:3+2c5h/50
- 急に消える直前にしてた話がまずかった気がする
ある営業先でさんま本人と本気で勘違いされ
さんまのふりして営業やりきったみたいな話
うちは関西じゃないのでぜんじろうさんには
あまりなじみないのに全国放送でいきなり
ぶっちゃけ話してくるからひいてた
- 953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:13:10.32 ID:iGT2bixc0
- 人間まんだら見てたけどクズ人間っぷりは凄かったよ
- 954 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:14:00.10 ID:iIFbP90IO
- 金谷は、芸大の授業履修届を出し忘れて一年棒に振った。寮に残りながら上岡の弟子になり、3回生で正式に中退。その頃は新大阪の女のとこに転がり込んでたね。
- 955 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:16:16.58 ID:UthEWPsb0
- ぜんじろう、なつかしい。
こどものおもちゃにも出てたな。
- 956 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:17:42.65 ID:iIFbP90IO
- 東京進出が決まったのは『元気が出るTV』やったけど、ちょうどたけしが事故って不在の時にレギュラーに。あれは不運やったね。結局たけしが復帰して間もなく番組打ち切り。
- 957 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:17:46.81 ID:Pmr/JFr8O
- >>777
間違えた、元々深夜だった。夕方との勘違い。
- 958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:21:59.44 ID:iIFbP90IO
- 松本に完全に否定されて先細り、たけしもいとうせいこうも見放した。でも大阪では同級生の間で『ぜんじろうは俺が育てた』戦争勃発。
- 959 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:22:54.55 ID:3GBbFHSYO
- 結局おもろないさんまって印象しかないわ
- 960 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:22:56.51 ID:+4vJeiry0
- ダウンタウン松本に嫌われてたな
テレビでぜんじろうの名が出ると露骨に嫌な顔してた
- 961 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:24:15.83 ID:iGT2bixc0
- 2丁拳銃って元気でやってるん?
- 962 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:25:02.22 ID:nMQOcbJu0
- つまらない先輩て後輩も先輩もツラいよね
- 963 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:25:16.76 ID:iIFbP90IO
- 去年、金沢に住んでるって聞いた。なんかウツっぽくなってて、結婚式の参列ドタキャンしたり、昔の仲間に見放され気味だったけど、持ち直したのかね。
- 964 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:25:18.46 ID:J/xQHAIfO
- ヒロミと同じでスタッフからの不評だろ
ヒロミで10年、ぜんじろうで20年か
若い時にMCになると態度が悪くなるようだ
- 965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:26:54.99 ID:wkNzurDe0
- >>165
顔の系統一人でmc 出来る吉本って事なら後藤の前にロンブーの淳が入るな
- 966 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:28:22.56 ID:JdmesLSs0
- >>948
昔ANNの2部きいてたときは
天狗っぷりと性格の悪さがひどかったよ
アメリカ進出して十分成功できるみたいなことをずっと語ってた
- 967 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:31:13.92 ID:kYlsGtUE0
- 時代が悪かったとは思わない
今出てきても売れんだろ
- 968 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:32:10.38 ID:09Dj7lj/0
- >>940
あちこちで科学実験してますけど
空気砲とか
- 969 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:32:19.33 ID:sIJPAsX+0
- 割と長い間、それも一発屋だとかそんなレベルじゃないくらい
あらゆるところで看板背負って出まくってたな
なのにある時期を境に完全に消え去った
さすがに何かきっかけとなるトラブルがあったのだろうけどなあ
- 970 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:32:41.08 ID:g/zOyF6K0
- 誰だよこれ
関西限定?
- 971 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:33:45.41 ID:HEYr7uDK0
- 顔だけだろ
- 972 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:34:42.45 ID:gt7swG810
- かなり性格が悪く傲慢だという記事なら
何度かみた記憶がある
- 973 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:35:08.53 ID:JdmesLSs0
- 東京進出して、自分が活躍できないのは周りが下手だからとかわかってないからとかすげえ傲慢な感じだったぞ
西野以上に変なお笑い論語り出すし
東京進出失敗を周りのせいにしたのが今の状況じゃないか
- 974 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:36:21.05 ID:36KWCZ9T0
- 同じ番組に出てた吉村明宏ってすげー傲慢でスタッフに嫌われて消えたんだってね
あのひとがそんなに傲慢男だとは思わなかったわ
- 975 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:38:04.21 ID:rVFnn83w0
- 1000なら大桃と結婚
- 976 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:38:12.21 ID:gt7swG810
- 森脇健児の再ブレイクを妬んで陰口三昧...元売れっ子芸人の悪評-
http://news.infoseek.co.jp/article/knuckles_1669
これがぜんじろうという話
この手の記事を昔他にもみた気がするし
性格が悪いでああぜんじろうあげた芸人もいたから
未だに話題にでるってことは余程印象的な性格の悪さなんだろうなと
- 977 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:39:25.02 ID:n25AyvEG0
- 上岡が馬鹿にしてたやりまくり三助は出世したな。
- 978 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:40:37.05 ID:1wGWQ3sO0
- >>17
でもマジレスすると、関西人の上司はそういう状況でもマジギレする奴いる
うちの課長はそれでキレた
- 979 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:41:48.40 ID:rC++o6PF0
- ADにきつい→ADの一部はディレクターに→AD時代にムカついた人は避ける
これが干されのメカニズムだな
- 980 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:42:04.22 ID:QU+GB6l00
- >>979
そのときはADでもそいつらが出世したらそりゃ干される
「中山秀さんとか計算してスタッフと付き合ってるんですね 僕はそういう計算できませんから」
とかこの男は語ったそうだが>>976の記事でも「スタッフには挨拶もしない。きつい態度」って書いてるしな
- 981 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:43:36.37 ID:lGY295db0
- ぜんじろう不遜じゃなければ今でも関西ローカルに番組持ってただろうに
- 982 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:45:45.82 ID:36KWCZ9T0
- やっぱ才能じゃないんだねえ スタッフに気配りできるやつが生き残る
けっきょく気配りだよ気配り
- 983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:47:46.59 ID:DW2/kI0w0
- 若手やaDに横柄にしたからやろ
性格は上岡も芸に以外無理いうてたな
- 984 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:49:50.19 ID:KwcB0oU00
- >>976
森脇健児ってお笑いの人だったんだ
タレントかとずっと思ってたわ
- 985 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:50:04.27 ID:DW2/kI0w0
- >>950
そこら書いてみて派閥やん
- 986 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:50:42.75 ID:XiiQUqiF0
- 科学番組にこの人は必要だよ
子供は観て喜ぶ
- 987 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:50:51.67 ID:/ppXZ39y0
- 競馬実況のやつはどうなった?
- 988 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:51:52.03 ID:J/xQHAIfO
- タモリ、たけしは30過ぎて売れたし礼儀はそつがない
特に、たけしは末端のスタッフにも礼儀正しい。
- 989 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:52:23.23 ID:iQWsv9Uh0
- >>978
その上司って島田紳助?
- 990 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:52:34.02 ID:J2GW4oNc0
- このひとの売りって結局
「さんまのそっくりさん」
ってだけだった。
- 991 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:55:42.71 ID:KwcB0oU00
- >>983
上岡は白バイにつかまっても逆にやり込めてたって聞いたことある
ものすごい毒舌なのかわからんが、白バイ警官が上司に助けを求めて無線連絡し、
白バイの上司がやってきて「その程度で勘弁してやってください」って泣きついたとか
- 992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:57:13.55 ID:OoFwmrq80
- >>921
ボクの弟子とちがうよ、あいつはゼンジー北京さんの弟子やからゼンジーろう
上岡の定番のボケだった
- 993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:57:46.18 ID:DRD0SnOH0
- 数年前に日テレのゴールデン番組に「吉本芸人大集合」みたいな番組に清水圭が出てたんだが自分自身で「吉本内で友達いないんです」って言ってたな。
- 994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:57:51.64 ID:gt7swG810
- >>982
スタッフに限らず、後輩芸人にも評判悪かったから
そこらへんが下っ端じゃなく出世したら、そりゃ避けるだろ
- 995 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:59:03.67 ID:DW2/kI0w0
- >>795
考え方わるくないな
当時
アイドルやらせようとしてたもんな
- 996 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:01:36.80 ID:sUUy/hqP0
- さんまがいるのに二番煎じの居場所があるものかね
- 997 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:02:53.82 ID:DW2/kI0w0
- >>991
理屈っぽいんやろか
曲がったこときらいとか
よく読んだらあんまりわるくないな
- 998 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:03:43.53 ID:JYAIq/71O
- 「ダウンタウンはつまらない」って言ってたじゃねえかよ
- 999 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:03:49.35 ID:nQO9yEYX0
- 確かアメリカ行って失敗したんだっけ
- 1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:04:22.11 ID:Pmr/JFr8O
- テレビのツボ、でした。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
207 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)