■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】五輪・野球復活は東京1回限り。野球が盛んではない国での開催が決まれば、野球など見向きもされない©2ch.net
- 1 :Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/10(水) 12:51:53.90 ID:???0
- 競技人口の拡大につながる可能性は?
「20年東京五輪で野球、ソフトボールが復活することは多くの国民、ファンが待ち望んでおり、何より子供たちに大きな夢を与えてくれると思います」と言ったのは、長嶋茂雄巨人終身名誉監督だ。
東京五輪で野球が実施されれば、球界の発展や競技人口のさらなる拡大につながるという声は少なくない。だが、五輪競技として「野球」が復活するのは東京での1回限りになりそうだ。
そもそも2012年のロンドン五輪から野球が除外されたのは、それ相当の理由があった。夏季五輪の男子競技は4大陸75カ国以上で広く普及している競技に限られる。
国際野球連盟に加盟している国と地域は124。世界の競技人口は世界で約3500万人といわれている。これは約4000万人の空手より少ない。
例えばサッカーの競技人口は約3億人。国際サッカー連盟に加盟する国と地域は208。これは国連加盟国(193)より多い。今年のW杯予選には203の国・地域が参加した。
野球は競技人口も少なく、本場米国のMLB(メジャーリーグ)は五輪に非協力的。12年大会から野球が除外されても米国では何ら問題にならなかった。野球場のない国で五輪を開催する際の財政負担が大きいことも嫌われた。
この日、東京五輪での野球実施が決定的になったのは、夏季五輪の28競技枠を撤廃し、開催都市が実施競技を提案できる「特例」によるものだ。時限的に採用されるに過ぎない。
24年五輪の開催都市には米国の4都市も手をあげているが、野球が盛んではない国での開催が決まれば、野球など見向きもされないだろう。
全文はこちら
http://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_231362
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:53:00.59 ID:KP2OYFEe0
- 将棋をオリンピック種目にしろ
- 3 :あ@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:53:27.13 ID:PG1dWHP00
- 野球復活なんて決まってないぞ
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:53:34.39 ID:fPsdg8j90
- テコンドーくらい世界に認められてからにしろよ
日本人で恥ずかしいぜ
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:53:34.81 ID:czmfB9yX0
- プロ野球(笑)巨人大鵬目玉焼き(笑)V9戦士(笑)AKアベック砲(笑)1分に1球しか投げないピッチャー(笑)審判より監督の方が偉いスポーツ(笑)
プレー時間30分試合時間4時間(笑)達川のデッドボールアピール(笑)子どもが観戦してるのに乱交騒ぎ(笑)ランス(笑)バナザード(笑)
パチョレック(笑)ブコビッチ(笑)オグリビー(笑)パットナム(笑)ライトゴロ(笑)ウサギ跳び(笑)タイヤ引き(笑)千本ノック(笑)
オレ流(笑)越年交渉(笑)喫煙者でもデブでもハゲでもできるスポーツ(笑)サンデー兆治(笑)侍ジャイアンツ(笑)青い稲妻・松本(笑)
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:53:44.40 ID:dgAeaUSN0
- very important baseball
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:53:46.07 ID:0i0q9xmf0
- そらそうよ
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:54:29.37 ID:Mqzm0l5I0
- 正論杉内
今回の五輪ストーカー騒動マジで気持ち悪いわ
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:54:44.39 ID:AQJg5U840
- 欧州ではやってないし
日本にメダル取られるのは屈辱だし
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:55:28.17 ID:nwDTtp+y0
- >>1
野球が盛んじゃない国は世界中のほとんどじゃないですかー
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:55:44.77 ID:mWKduzHj0
- 一回で十分
代わりにテコンドー潰した時のヒュンダイの記事が今から楽しみ
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:55:47.75 ID:qS+HMA2X0
- だいたいアメリカで五輪開催となっても野球は無視されるだろう
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:56:58.05 ID:N1XwQR4M0
- まだ何も決まってないんですけど・・・w
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:57:13.98 ID:81n4Gs2T0
- こんなに騒いで決まらなかったら笑うわ
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:57:51.92 ID:vN/CWCld0
- ヒュンダイ=チョン=サカ豚
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:58:09.97 ID:K7zBdtX70
- 野球より、剣道の方が世界的に競技人口が多いんじゃね?
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:58:18.52 ID:aNWef+sT0
- 他にもマイナーな競技はいくらでもあるけど野球の最大の問題点は野球場だよね
五輪後になんの使い道もないからな
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:59:34.84 ID:NlMixcwZ0
- ベリーインポータントベースボール
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:59:36.08 ID:aNWef+sT0
- 野球よりはカバディの方がいいよ
競技人口もカバディの方が多いし、何処ででもやれるし道具も不要
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:59:51.75 ID:WMyH11xt0
- 日本球界の衰退を悲願とする朝鮮マスゴミらしい糞記事
.
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:00:27.07 ID:K7zBdtX70
- 野球は、ワールドベースボールもあるし、そもそもメジャーリーグに、日本野球は資金、人気で勝てない。
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:00:49.90 ID:n3wNU7XvO
- テコンドーはどうなんだよ在チョンどもが!
野球がテコンドーに負けてる理由言ってみろや!
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:01:11.37 ID:PXPpC7E90
- 復活→4年後再び削除の流れに耐えられるとか
野球関係者は相当なマゾだなw
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:01:45.39 ID:DamL6WXQ0
- 野球よりクリケットにしようぜ
・競技人口はサッカーに次いで球技として世界第2位(世界100カ国以上でプレイ)
・何よりもフェアプレイと社交を重んじる紳士・淑女のスポーツ
http://www.cricket.or.jp/what_is_cricket/
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:01:47.43 ID:Y93GWmUv0
- 野球はマンネリ
空手の方が新鮮味があるは。外人に受ける。
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:01:49.08 ID:d0pdxIHp0
- 東京オリンピックで野球やっても
見向きされないよ 世界では
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:01:50.85 ID:FmgX9s5SO
- 待ち望んでない
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:01:53.84 ID:AlQpwpfs0
- 一回きりと言うけど、相手は決まってるの?
オリンピック中はメジャーリーグの
シーズン真っ只中。とてもメジャーが
他国のオリンピックの為に選手派遣
をするとは思えないんだが。
俺は東京五輪の野球ですら危ういと思う。
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:02:23.48 ID:3KHX6X/Y0
- 野球いらね
スカッシュ希望
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:03:08.43 ID:ztytblJp0
- プレミア12とかいう国際大会すらも開催地辞退する運営能力のない国でどうするつもりなのか
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:04:02.18 ID:UScZYgyr0
- やきうは無いわ!やきう
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:04:19.94 ID:Mqzm0l5I0
- ここ数日テレビがやけに騒いでるだけで
世間はやきう五輪復帰なんてどうでもいいって感じで冷めてるよな
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:04:21.88 ID:xfxSWknZ0
- 別にいいじゃん
日本で開催するのに野球やソフトやらないほうがおかしい
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:04:45.25 ID:rXKDwRNS0
- そりゃそうだろ
だから現状正式競技じゃないわけで
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:05:39.36 ID:K7zBdtX70
- 空手と剣道で決定・・・これこそ日本らしい。
今や、日本文化は、世界に受けいられている。
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:06:02.65 ID:N1XwQR4M0
-
いくら日本のメディアが野球やりたいと言っても、対戦相手がいないと試合できないんでね
五輪はプロ野球じゃないんですよ?
そこんとこどう考えてるの?
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:06:14.33 ID:mCT0K4P70
- 東京五輪でやっても日本戦以外ガラガラで現実を突きつけられちゃうよ?
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:07:15.39 ID:xfxSWknZ0
- >>36
今までのオリンピックで、野球に参加したのって日本だけなの??
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:07:25.82 ID:LHyCJVgyO
- やってもガラガラだろ。どうすんだ
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:07:38.82 ID:Z1mx3WEn0
- こういうスレには絶対焼き豚来ないよなw
この現状について意見してほしいものなのだが。
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:08:37.52 ID:lm2uCA9A0
- 野球知らない国なんて
国の体を成してないんだからオリンピックやるなよ
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:08:55.78 ID:vGHWOjD20
- 空手の方がいいだろ。
そもそも野球とソフトなんかメリケンの競技じゃねーか。
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:09:10.20 ID:N1XwQR4M0
- >>40
「WBCがあるから五輪はいらない」
これが野球ファンの統一見解
五輪で野球がやりたいと騒いでるのはプロ野球と高校野球を主催してるメディアだけ
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:09:32.69 ID:wgd3GleU0
- さすがゲンダイ 考え方がネガティブだ
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:09:41.33 ID:EYeYmNmQ0
- 綱引きとか玉入れでいいよ。
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:10:09.65 ID:xfxSWknZ0
- >>43
へー。知らなかった
ソースは?
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:10:30.92 ID:Z1mx3WEn0
- そもそも参加国が少ない。
狭い範囲の中で、金だ銀だと騒がれてもね
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:10:39.62 ID:WSZ6cBjw0
- 野球拳がいいな。
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:11:26.05 ID:+XUHmTww0
- 野球復活の可能性があるのに現役選手は体重やお金のことで頭いっぱいなの?
誰々がオリンピック復活に向けてこういった活動をしてるとか話題になってないけど
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:11:51.90 ID:0cfbS2Sz0
- >>1
それを言ったらオリンピックなんかマイナーな競技ばっかじゃねえかよ
意味分からん記事だな
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:12:32.89 ID:N1XwQR4M0
- >>42
そのアメリカが五輪野球に意義を見い出せないんでね・・・w
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:12:46.79 ID:W+o9vwSw0
- >多くの国民、ファンが待ち望んでおり
そうなんだ
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:13:00.42 ID:9hzkZMKl0
- WBC←在日でれるので勝てる
五輪←在日でれないので弱い
これが日本人の統一見解
よって復活いらない
らしいぞ
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:13:02.77 ID:UYZsP+G5O
- じゃあ東京オリンピックが野球が金メダルを取る最後のチャンスということだな
まあ大谷や藤浪が年齢的にピークを迎えてるときだろう
ただ打者にろくなのがいない
今現在二十歳前後で2020年に大物になってそうな打者誰がいるの?
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:14:24.92 ID:U62SOJLZ0
- そもそも何で日本がこんなに必死になってるのか意味分からん。
どうせWBCと同じで美味しい所はアメリカに持って行かれるだけだし・・・
アメリカはやる気無い、でも利益だけは欲しい、そのために日本が必死になるの?
国際大会でもアメリカ以外の外国勢が頑張って盛り上げてるだけなのだが
利益だけはちゃっかり持って行くのがアメリカ、ほんと馬鹿らしい。
なんつーか野球って経済植民地の象徴みたいな存在だな。
NBAなどは海外に市場を作ろうと必死にやってきたが
MLBはやって来なかったし、選手も未だに非協力的。
今の自分達さえ大金貰えれば後は知らんという態度。
アメリカ国内での人気が低迷してるといわれる両スポーツだが
外国に全く市場が無いMLBはどうやってもファンの高齢化とともに消える運命だろう。
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:14:58.86 ID:szotDj+I0
- >>50
普及させる努力もない癖に五輪に寄生しようとしてるのが棒振りで、他とは全然違う
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:15:05.07 ID:TRIYnoyx0
- >>20
むしろ朝鮮マスゴミが野球をごり押ししてるんですが
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:15:20.05 ID:UsMrhpH10
- こんなもんのためにIOCにキンタマ握られて20年共催になったら一生恨むぞ
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:15:20.60 ID:+uHG5JRo0
- >>45
綱引きは100年前くらいまでオリンピック種目だったんだぞ
余興の玉入れと一緒にするな
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:15:34.40 ID:hO20cwgw0
- 1大会だけ採用競技になっても意味がないし
五輪の肥大化、コストの削減に逆行している
ほかの国にとっても、1大会だけ競技になって強化費かけないといけないなんて迷惑だから
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:15:37.15 ID:Z1mx3WEn0
- >>51
メジャーリーガーが出ないってのが
すべてを物語ってるよな。
まぁ、全員がアメリカ人ではないけどさ
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:15:52.17 ID:vG5dOiPj0
- 野球イラネ
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:16:35.43 ID:v44JhI8Q0
- 野球のオリンピック復活は、東京オリンピックで大儲け企んでいる電通の意向反映したものだからね。
2024以後の事なんて考えて動いてないよ。電通は。
とにかく東京オリンピックで野球!が大前提でスポンサー集めてるもの。
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:20:07.37 ID:Sysi/GG10
- メジャーが出ても数字も観客も上がらんだろ。
アメの連中はオラの街のチーム(プロ・大学・高校)にしか興味ないよ。
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:21:19.08 ID:s4EtVvxk0
- >>36
日本代表vs日本プロ野球所属外国人代表
これでいいんじゃないかな?
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:21:35.13 ID:vSKliYd+O
- 朝鮮電通は糞
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:23:17.71 ID:Mqzm0l5I0
- >>40
焼き豚ですら五輪にやきう要らねーって前から言ってるしな
ここ最近急にマスゴミが騒いでるだけ
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:23:50.29 ID:0qZFwENG0
- >>1
野球が採用されて悔しいのう悔しいのうw
日本は野球の国だもんなw
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:23:51.13 ID:EYdxN7tn0
- 1回限りって意味ないからもうやめろよ
1回しかやらないのにメダル取っても何の価値もないし 参加国自体いるのか?w
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:23:53.41 ID:6rcOgzwc0
- 野球利用してカネ儲けしたい連中がいるだけ
何とかジャパンってやって監督担いで煽っていくんでしょ
スポンサー付けて
マスコミも煽る
悲願の〜って
選手とかペナント休んで参加だしな、メジャーも出ない
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:24:23.20 ID:xGlqQf/V0
- その一回が延命に必要なんです
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:25:10.65 ID:6rcOgzwc0
- >>69
そんなん関係ない
日本でやって、何とかジャパンで煽ってカネ儲けできればいいだけw
マスコミも毎日煽るしな
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:25:15.17 ID:OwjNFJRv0
- > 24年五輪の開催都市には米国の4都市も手をあげているが、野球が盛んではない国での開催が決まれば、野球など見向きもされないだろう。
2024年にアメリカでの夏季五輪開催が決まっても野球はスルーでしょ
MLBのシーズン真っ只中だから選手も出さなければ注目も集まらない
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:25:48.89 ID:KVgtIjcE0
- その最後の一回に必死な野球の足掻きが見どころですなw
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:27:44.93 ID:SAEbMZJz0
- まあ普通に考えると五輪誘致を頑張った多くの競技関係者からすれば頑張ってない
野球様にデカイ顔されて報道の中心も野球中心になるとかふざけんなって思ってる
だろうしこれから野球と他スポーツとの溝はますます深まるだろうねw
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:28:53.62 ID:Pvn4KNFE0
- 五輪最後の金メダルが韓国なんて嫌だろ復活させようぜこのままだと最後のゴールドメダルが韓国という事になる
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:29:02.42 ID:v9DsjJjf0
- このタイミングで特例設けて東京だけ野球復活とか恥ずかしい事はやめろ
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:29:25.38 ID:yUw+bTFx0
- てか何で世界的に普及させなきゃいけないの?
仮に新しい団体競技を日本に普及させようと思ったら、
100年はかかると思うけど。
しかも野球は金かかるし、
貧しい国には馴染まないよ。
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:29:56.11 ID:6rcOgzwc0
- メジャーにしたって年俸が凄い額でしょ
何十億もらってる奴がいる
そいつらを五輪に無料で貸し出すってバカバカしいだろw
その間チームで仕事できないしなw
IOCのために無料で選手だすんだよ
ご褒美はメダルだけってw
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:30:27.94 ID:Mqzm0l5I0
- 最近ソフトもウザくなってきたな
やきうは論外だが
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:30:43.97 ID:X54zGkSz0
- こういうネタならゲンダイソースでも乗っかちゃう
ヘディング脳www
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:31:29.52 ID:8btq4ius0
- まーたジャップの裏金か
なんでも金で解決しようとるな焼き豚
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:32:13.56 ID:GxHn3wKp0
- JOCとプロ野球協会は間違ってる
プロ野球選手が、五輪に出ることで今まで築いてきた存在価値が下がることを、なぜわからないのか?
スターは、すぐ近くにいて手軽ではいけない。
豪華な球場で、カッコイイ体にあったユニフォームをきて、華麗なプレイに見えることが、
ファンを増やし、子供たちが目指す存在になる。
五輪の野暮ったいユニフォームとテキトウメンバーでは価値が下がるだけ。
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:32:33.53 ID:6rcOgzwc0
- 決まったら報道量は
野球>>>>>>>>>>>>>>>その他だろw
何とかジャパン始動
集まった、練習した毎日やるよw
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:33:18.58 ID:KVgtIjcE0
- どうせ日本限定なら空手のほうがいいかもな日本文化紹介にもなる
スカッシュは今後オリンピック競技採用につながるかもしれない
野球は・・・日本だけの井の中の蛙状態?
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:33:24.93 ID:asCl0sAx0
- <このままだとプロ野球は将来なくなる可能性が高い。みんな早く逃げろ!>
参加率の高い中学校部活動の部員数で昨年サッカーに逆転されたが今年はまたさらに大きく引き離された。
中学校の部活動の部員数で逆転されたということは、その世代の人気でサッカーに完全に逆転されたと言われても仕方がない。
今後も同じ状況が続く可能性が高く、野球が再逆転する可能性はほぼない。
さらに、このままだと野球はバスケや軟テニスにも抜かれる可能性が出てきた。
日本中学校体育連盟競技別の生徒数(男子)
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
年 度. 軟野球 サッカー バスケ 軟テニス 卓 球 陸 上 男子合計
平成13. 321,692 221,806 213,562 183,032 183,032 122,943 1,545,565
平成14. 314,022 206,750 196,523 196,956 166,384 111,600 1,479,568
平成15. 312,811 209,763 181,999 200,097 165,810 105,059 1,443,169
平成16. 298,605 211,969 171,259 196,755 169,526 101,877 1,410,143
平成17. 295,621 216,059 166,686 184,945 167,281 101,379 1,387,406
平成18. 302,037 220,473 169,909 178,921 163,787 105,613 1,403,607
平成19. 305,300 224,848 170,817 175,528 155,726 109,081 1,395,838
平成20. 305,958 224,200 172,485 172,964 152,003 117,371 1,390,445
平成21. 307,053 223,951 172,342 173,514 149,019 122,512 1,388,368
平成22. 290,755 221,407 174,364 167,532 144,165 124,513 1,359,597
平成23. 280,917 237,783 178,468 166,815 142,990 127,248 1,370,407
平成24. 261,527 248,980 177,201 169,059 145,078 129,701 1,370,359
平成25. 242,290 253,517 174,321 174,435 145,257 132,151 1,358,925
平成26. 221,150 246,101 177,036 176,442 144,932 126,342 1,325,503
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:33:45.06 ID:3sQ8mlSn0
- やきゅうwwwww必死だなwwwwwwwwwwwww
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:34:31.57 ID:KVgtIjcE0
- ガラパゴス野球
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:34:52.07 ID:Gz+4zQAV0
- 日本戦以外で客は入るのか?サッカーなら観に行きたいけど。
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:34:54.85 ID:dbCaX/Oa0
- 一発屋か
やきうんこらしいな
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:35:34.73 ID:+ZVARTB90
- 野球は止めておいたほうがいい。
一番レベルが高いメジャーリーガーが出場しないのは分かってるから2戦級の試合ってことになる。
ソフトはルールの異なる別競技なんだから野球と一体化は無理がある。
ソフトはソフトで男女ともに競技をしたらどうだろ。
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:35:54.37 ID:6rcOgzwc0
- >>87
野球じゃなく
野球で儲けようとしている連中
選手とかは本職のペナントがあるし
負けると叩かれるし出たくないだろ
かなり休まないといけないからな、本業で成績も残せない
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:36:31.50 ID:hXz4aJW50
- >>89
北京では 動員しても スッカスカ
日本でも 自国以外は また同じ
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:37:39.20 ID:xfxSWknZ0
- >>85
空手とスカッシュと野球
日本での競技人口はどれくらいなの?
世界ランクは?
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:39:08.60 ID:Wr1OXTSw0
- 別に東京五輪だけでの復活でもいいわ。日本でやるんだから他の競技より観客は入るだろう
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:39:20.08 ID:2bjSgSDW0
- 他国はアマやマイナーリーガー中心なのに日本だけオールプロで年齢制限なしの
ガチだったら必死すぎて笑える
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:39:24.74 ID:6ulpwVoU0
- ゲンダイ(笑)
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:39:30.43 ID:6rcOgzwc0
- プロを出すために王とか利用していくだろ
王がからめばソフトバンクやら断れないしな
巨人関係者も入れたり
原とかが監督やれば巨人も協力するとか
色々やってくるだろ
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:41:18.27 ID:FhCuMsu5O
- >>95
WBC日本ラウンドは日本戦以外は観客100人くらいだった筈だが
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:41:21.36 ID:QVybncLJ0
- 当たり前の記事だな
野球界は世界に普及させるより東京五輪でやってメンツ保つだけ
次から除外されることなんて全く考えてない
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:42:11.81 ID:lE8OVhC00
- 1回限り。最初からそれ以外眼中にないだろ
日本である東京五輪で自分達だけ爪弾きにあうのが我慢ならないんだよ
そこに出られるなら後の事はどーーでもいいって絶対思ってる
最悪やきうが決まったら、もう今の比じゃない報道するぞ
延命するための頼みの綱だからな
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:42:37.63 ID:SpWirHj00
- >>92
嘘つくなよ 野球は国技だとか五輪にないと寂しいとか選手が言ってた記事を
昨日見たぞ 契約更改の場でぜひ出たいってわざわざ言ってた選手もニュースで見た
空手スカッシュは短時間で野球ソフト復活ごり押しに時間を割く露骨な酷さ..
16球団構想とかと同じで臭い 野球は臭い
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:43:09.64 ID:2pX0lcza0
- >>20
朝鮮が球技で金メダル取れるのなんて野球ぐらいだろう
そんな競技を貶めるわけがない
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:43:22.26 ID:bv56OuPt0
- サッカーの真似すればサッカーと似たような恩恵があると本当に信じてるのが馬鹿だよな
サッカーみたいに他国のリーグ・外国人選手のこと知ってんの?
知らないからMLB選抜対寒Jなんて黄金カードで視聴率6%しか取れないし客席ガラガラなんだよ
知らないから他国同士のWBCは日本でも観客86人しか集まらないんだよ
現実を正しく認識しろアホ
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:43:30.49 ID:7maYeBki0
- そんなことはわかってるさ、ベースボールは世界的に普及されてないのは誰もがしる事実だ
でも、日本の野球としてこのままじゃ終われないってのもある
本当のラストチャンスで金メダルをとれるなら東京で最後の野球競技に意味があるんだよ
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:44:17.78 ID:odzFc6Aw0
- >>96
日本だけって事は無い
韓国や台湾はガチだよ
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:44:43.22 ID:UJyMvJL50
- メディアの空手やスカッシュのスルーっぷりが驚くな
まるで候補が野球しかないみたい
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:45:32.59 ID:Mqzm0l5I0
- 日本人はやきう自体には大して興味ないから
他国の試合なんてマジでガラガラだぞ
ドミニカvs台湾で東京ドーム埋めれるかよ
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:45:42.92 ID:hXz4aJW50
- >>106
ま〜たその国かw
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:45:42.88 ID:QVybncLJ0
- マジで世界に野球を普及させる努力はせずに
政治とかマスコミ対策ばっかりで気持ち悪いんだよ
野球界隈って
衰退するのは当たり前だわ
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:46:27.84 ID:E9IpLKouO
- 仮に復活しても1回限りwwwwwwww
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:46:31.37 ID:15VKHTv70
- アメリカと日本で盛んなら全世界でやっているようなもんだろw
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:46:48.45 ID:Do5PnBPf0
- 素人の素朴な疑問なんだが
なぜ男女ともソフトボールにならないの?
男子だけ野球となる意味がわからん。
競技人口とかの問題?
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:47:17.45 ID:hXz4aJW50
- >>110
・何故ならセリーグの4割の株をメディアが持っているから
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417406831/676
★野球利権とメディア防衛網
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/npb/1363024175/15
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:47:39.77 ID:6rcOgzwc0
- メジャーは出ないだろ
野球はそういうもんなんだよ、プロ野球も出たくないの
聞かれればよかったですね、出たいとか言うだけ
でたくねーよwって言えないしな
考えてみろよ、本業のペナント出れない成績も残せない
負ければ叩かれる
五輪が盛り上がれぱペナントは空気
にわかも五輪で盛り上がって、ヤクルトの試合行かないしな
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:47:42.82 ID:FXhgPqiE0
-
長嶋さんや王さんは嫌いじゃないけどもう野球はダメです 昭和人ってこれだから嫌
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:49:04.83 ID:jNIunDAh0
- いいよオレが観るからw
見向きもされない競技ってほかにもいっぱいあるから無問題
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:49:08.86 ID:stKnYAMf0
- 野球場という不良債権
前売り券全競技中最低
他国でやる際はこの問題を克服しないとな
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:49:40.82 ID:hXz4aJW50
- >>113
長らく野球は女子なんぞ無視してきた
ところが五輪の原則では「男女平等が望ましい」となってる
そこで無理やりソフトと合わせた、というだけ
過去に除外されたのはこれも原因だったのだけど
そこは何一つ改善しないままねじ込んでるだけ
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:50:34.13 ID:6rcOgzwc0
- 野球でカネ儲けたくらんでる連中なんだって
メジャーリーガーも出ないでしょ
マスコミが煽ってスポンサー付けて何とかジャパンで煽るんだよ
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:50:51.07 ID:SldUvhHc0
- ゴリ押しして野球を復活させたら
東京で金メダルを取ったのは韓国だった
とかになったりしてw
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:50:54.03 ID:NlMixcwZ0
- >>119
これには片岡安祐美も大激怒
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:51:21.40 ID:stKnYAMf0
- 五輪に復帰し10日後には卒業
草不可避
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:51:37.82 ID:s6qHWUK7O
- フランスに力入れたばっかじゃん、アマチュア優勝の日本代表も送ってw。
スペインはサッカー界が切ったけど、バスケ以外で野球を真っ先にw。
トルコは・・・。
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:51:45.04 ID:ELoWNvzC0
- だからなんだっつー話だな。
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:52:05.62 ID:imf9bNftO
- 費用増大が問題視されてる状況で汎用性に欠けるグラウンド準備しろってのは無理
体育館とか陸上フィールドで出来るようなルール改正が必要
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:53:21.47 ID:6rcOgzwc0
- ペナントはどうなるんだよって事だしな
巨人とか主力がたくさんいなくなるだろ
ソフトバンクとかも、その状況で試合やるw
チーム何人や制限あんのか知らんが
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:55:37.67 ID:Do5PnBPf0
- >>119
ありがとう。
女子野球も男子ソフトボールもあるのに
既存の野球界の事情だけってことか。
競技そのものを冒涜してる感じだなあ。
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:55:55.68 ID:olpqTKtR0
- >>53
WBCで活躍した在日チョンって居ないだろ
居るなら誰だか言って見ろよw
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:55:59.06 ID:aot9TGkM0
- >>103
実はな、野球を外すようにロビったのは朝鮮なんだよ
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:56:42.25 ID:iPkZ8SVi0
- 将来の投資、ではなく
単なる延命処置
抗ガン剤投与で余計苦しむガン末期患者に似てる
早く楽にさせてあげればいいのに…って普通はおもう
現ナマが相当飛んだんだろな
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:56:43.11 ID:9bvZvhbh0
- 金出してんのはアメリカと日本なのに何が世界だw
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:57:13.37 ID:778VHL2E0
- あんだけ猿真似WBCがあるから五輪とか除外されてもどーでもいいわとかいってたくせにどいつもこいつも手のひら返しW
てかどうせ時限開催的なものにしかならないから復活しないほうがいいのではW
次回開催時には除外されて顔真っ赤になるのはすでに決定稿なんだから
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:58:00.05 ID:+fcat+rU0
- テコンドーなんか更に知られてない、韓国サッカー選手の技と思われてる!
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:58:25.34 ID:6rcOgzwc0
- 単に東京でカネになるんで野球やって儲けましょうwって
事だろ
まあ、実際に焼き豚さんが会場くるんで
日本戦は4万人やら集まるだろ
柔道や水泳じゃ集まらない
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:59:11.56 ID:5XzsMpCR0
- 一部競技を他国でやってもいいことに決まったんだから
野球は毎回日本でやればいい。
そもそも競技施設に金がかかるから除外というのがおかしいんだよ。
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:00:44.03 ID:b/+ZdGgt0
- 野球はフィールドが特殊な形なのが致命的
スタジアム作ってもその後の使い道がない
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:01:07.34 ID:U62SOJLZ0
- 選手もこんなのよりMLB挑戦を望んでる。
国内の選手は早期海外FA権を欲してる訳だし、
MLB組もWBC見りゃ分かるがMLB優先だ。
野球で代表戦なんて大したビジネスにもならんし意味ないだろw
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:01:51.61 ID:bv56OuPt0
- >>130
なわけねーじゃん
メダル取れそうな競技に集中投資する国なのに
もっと頭使ってマシなレスしろよ
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:02:54.04 ID:6rcOgzwc0
- 日本なら甲子園みたいに満員で4万人集まるしな
柔道や水泳じゃ無理でしょ
それにスポンサーも野球に付く
カネになるからだよ
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:03:14.40 ID:gdDPtCl30
- 別にどうでもいい
Jリーグ死んでるのを見ると世界とかw
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:03:33.71 ID:Ac3RDVmO0
- 野球入れるならクリケットはいるっつーの
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:04:01.70 ID:Tf/ZGz1p0
- 不本意のまま引退した選手達募ってチーム組んで
野球への情熱とただただメダルのためにって合宿して挑んだら感動するかも知れん
合宿や当面の生活費は日本プロ野球機構の援助で
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:04:41.68 ID:rgkK2wtB0
- これみんな知ってるのにマスコミは限定復活とは報道しないよね
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:04:44.17 ID:LOo0znj4O
- 東京でも野球はいらん
マスゴミが他の競技報道しなくなる
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:05:11.74 ID:yPQiFXa/0
- >>136
つ 唐揚げ
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:05:30.36 ID:88Qefagn0
- やきうとソフトを復活させるためには、他の競技を削る必要がある。
なぜなら参加人数と獲得メダル数が多いから。
ごく一部の国にしか普及してないマイナースポーツでメダル乱獲したい気持ちはわかるけど
もっとメジャーなスポーツでメダル獲得する努力した方がいいんじゃね?
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:05:33.17 ID:paDJAURM0
- ここを見ている全国の1億人の方、必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、ウィルス拡散、電磁波による全国の被爆、全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR運転士、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人以上です。
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:05:42.57 ID:6rcOgzwc0
- 弱いチームの選手は出たがるかな
最下位で面白くないし
五輪で活躍した方がおいしいからな
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:06:03.55 ID:qJS/wGpZ0
- もう欧米は金かかりすぎて五輪やることもう無いだろうから。
今後は見栄っ張りの日本、中国、韓国持ち回りで開催することになるから
やきうが無くなることないね
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:06:19.15 ID:paDJAURM0
- 148 当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走・拳銃の乱射・自爆テロ・原爆投下の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!犯人は日々増えている!嘘が上手な岡山県警ですので、騙されるな!
カスは地獄へ落・ち・ろ!!犯人はまだ職を続けています!!危ない!!早く周りにも伝えて下さい!!
「警視庁は弱い者に強い」のスレッドに、この事実を書いています!!
【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:06:45.15 ID:MZqzp06p0
- 野球(在日選手多数)=反日マスゴミ=韓国
日本マスゴミの野球ごり押しウゼーw
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:07:01.07 ID:rgkK2wtB0
- >>150
ドイツはやる気満々
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:08:23.72 ID:LOo0znj4O
- >>150
中国も野球に興味無いだろ
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:09:10.01 ID:SIHgx6U/0
- 野球の開催には反対 参加国の少なくとも3分の1が行っている競技に
絞るべき。 オリンピックが単なる遊びになっている。
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:10:18.77 ID:D8IV7j8s0
- 普通にスカッシュで良いだろ?
野球なんてやっても、次回からオリンピック追放されて、
焼き豚も厭戦気分になってかわいそうだし。
国民もハッピー、焼き豚もハッピーじゃん?
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:10:35.74 ID:oLi7NwREO
- 野球なんて要らねぇよ
要らねぇから消えたんだろうが
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:10:58.84 ID:QNm1La0G0
- 野球場は野球しかできないから野球に興味の無い国には迷惑な話。
建設費とか馬鹿にならん。
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:11:40.15 ID:ZYmq1DZy0
- これはいいニュースだな
さすが、野球大国日本。
しかしメンバーはどうすんだ。プロは良いからアマチュアでいいよ
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:12:02.88 ID:Mqzm0l5I0
- ここまで来ると
やきうは他のスポーツの邪魔をしたいとしか思えんな
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:13:26.14 ID:YkKAYKUc0
- 再削除の時、野球関係者はどんな顔するんだろうな
また"いかに野球が世界で普及してないか"をくどいほど報道されるだろうに
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:13:33.95 ID:rgkK2wtB0
- 笑っちゃうのが東京五輪を迎える頃には次の開催地と野球が再削除が決まってるってことだよ・・・
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:14:13.36 ID:DQJlO8R3O
- 野球場はピッチャーマウンドのせいで野球以外に使えないからやらなくていい。ソフトボールは国際化してる。
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:14:41.19 ID:6rcOgzwc0
- そんなのどうでもいいだろ
何とかジャパン煽ってカネ儲けできればOKw
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:15:02.56 ID:bYO6/gsI0
- 大会前後は東京ドーム付近の店の売り上げがガクンと落ちるんだな 補償は税金か?
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:15:43.07 ID:ZYmq1DZy0
- >>163
あのマウンドはすぐ取れるよ。
たんに観客席の配置の問題だろね
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:15:53.25 ID:ukTz8n0SO
- >>1野球を叩くことが人生で一番力を入れたことって恥ずかしくないか?
年末までにしね
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:16:35.42 ID:hO20cwgw0
- だいたい、今回の改革は、肥大化してコストがかかり、どこの国も手を挙げる国がでなくなっていることに対応するもの
野球場なんて、アテネでも北京でもシドニーでもロンドンでもみんな取り壊されるか野良犬が走り回る荒れ地になってるだろう
無駄な施設で各都市に負担を負わせている典型
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:16:52.17 ID:9bvZvhbh0
- 基本的に成金アメリカの野球なんかってのがあるんだよ
日本人には分からないと思うけどこれが世界の認識
そんな奴らももう老害的な感じだけどね
要するに逆流が始まる。そしたら実は野球の方が圧倒的に伸びしろがある
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:17:02.32 ID:bYO6/gsI0
- やきうとして復帰とは言ってないだろ焼き豚 七改正の延長タイブレーグのダイヤモンドスポーツが規定路線
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:18:04.66 ID:uwgrL3km0
- >世界の競技人口は世界で約3500万人といわれている。
これも相当水増しされてるだろw
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:18:22.96 ID:hO20cwgw0
- 北京五輪の会場の大部分が廃墟化! 野球会場はいまや野良犬の遊び場に
http://www.citylab.com/work/2012/07/beijings-olympic-ruins/2499/
アテネ
http://www.all-nationz.com/archives/1007273203.html
野球日本代表(長嶋ジャパン・中畑監督代理)が銅メダルを獲得したかつての野球場。相当荒れ果ててる様子が見て取れる。
提案できるというだけで、別に提案する必要はない
競技を増やせばコストもかかる
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:18:32.14 ID:YkKAYKUc0
- 日米韓台キューバ以外に
「東京後の削除決まってるけど、これから5年間で強化して五輪に出ませんか?」
って言ってもきついよね
WBCと違って無理やり選手集めるわけにもいかんし
かろうじてオランダくらいか
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:18:33.31 ID:rPQHftaO0
- また若きオージー達にボコボコにされろ
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:19:39.79 ID:bYO6/gsI0
- やきう増えてまた東京五輪のコスト重むな!
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:19:45.68 ID:TNEA+0Bf0
- プロ野球もコンテンツとして死んでるのに…
報道量だけは多くても高齢者以外はもう騙せないよ
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:19:52.42 ID:6rcOgzwc0
- マスコミの煽り
何と五輪復帰にチャンスが!
↓
悲願の五輪復帰!
↓
日米野球はこけたし
五輪へ向け侍ジャパンvsどっかの国
↓
監督決定、○○ジャパン
王とかも顧問になる
↓
誰が選ばれるか煽る
↓
集まった練習したずっと野球煽りw
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:20:13.39 ID:hO20cwgw0
- 外された理由や
背景を全く報道しない
開催都市でその後どういう問題が生じているかも、全く報道しないマスコミ
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:20:35.06 ID:KVgtIjcE0
- ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎┌───────────┐◎
◎│ 五 輪 卒 業 式 . │◎
◎└───────────┘◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| やきうは不人気でどこもやってないので 需要もないし
| やるだけムダなので五輪から卒業してもらいます
\
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・∀・ ) (○)
(O□O) .ヾ||〃
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (_)
| | | ̄ ̄|
_______________|.__∧∧___.|_|__|______
< ; >
(| |)
| |
し`J
やきう
________________________
ザマー / |____|
プッ |____| \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
( ) ( ) ( ) (
バレー バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:21:05.74 ID:LOo0znj4O
- >>171
一度でもキャッチボールしたことがあればもう立派な野球人扱いだろうな
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:22:01.59 ID:EYIxotsE0
- 日本が金をばら撒く以外にないな
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:22:06.67 ID:hO20cwgw0
- 日本のメディアは、五輪によって日本の国民が負担するデメリットを全く報道しない
当初の説明から決まった途端に2倍以上になったり、滅茶苦茶などんぶりをやってるのに
他国のメディアとえらい違い
ドイツのミュンヘンにしろ、オスロにしろ、住民投票で招致反対が多数を占めて招致を断念しているのに
そういう流れがあるからこその、今回のIOCの決定だろ
日本の金が足りなくて増税してもまだ足りないとか一方で報道しながら、使う金がどれだけどんぶりで使われているかは報道しない
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:23:01.44 ID:57QinKcE0
- もう駄目じゃん
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:23:10.65 ID:l0Xu3OU60
- 次はアメリカの可能性高いから2回はあるんじゃね
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:23:12.69 ID:6rcOgzwc0
- 五輪野球煽りが増えれば、ペナントの野球の報道料が減るからな
空気化する
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:23:32.41 ID:SAEbMZJz0
- 他スポーツが耕した五輪を土足で踏み漁るとかこれから更に野球は嫌われるだろうなw
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:23:36.27 ID:ZpPBiZ0W0
- どうせなら世界中の美女を集めて野球拳しろよ
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:23:39.63 ID:hO20cwgw0
- 次のリオだって、ワールドカップのときでも国民の生活を無視して金をかけていると大暴動
五輪の件も含めて
今じゃ、住民の同意をとりつける必要のないアジアの独裁国家しか五輪を開催することが困難とまで報じられる始末
そういう流れを受けての今回の改正なのに
背景も報道しなければ、日本の国民がどういう負担をするのか、招致後、費用が突然上がった話もしないし
まともな先進国のメディアといえない
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:24:47.48 ID:mNQBFY7y0
- 開催国の面子すなわちメダル獲得に嫌々ながら力を貸してあげようとしている
野球様に対して無礼極まりない
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:25:15.98 ID:I1guirFQ0
- >>5
玉子焼だろw
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:25:30.79 ID:Gz+4zQAV0
- 東京五輪で日本代表が優勝して、世界に野球の素晴らしさを伝えることができたら。
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:25:57.88 ID:yb7SGTeM0
- やきうは五輪と関係ない所で日韓戦やって代表ごっこやればいいじゃないですか
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:25:59.93 ID:6rcOgzwc0
- >>188
五輪もIOCも興行なんだしな
IOCがカネ出してやれよって思うよ
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:26:14.85 ID:xfxSWknZ0
- >>163
日本では野球場でイベント開催してるよね
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:26:39.80 ID:hO20cwgw0
- 北京五輪の会場の大部分が廃墟化! 野球会場はいまや野良犬の遊び場に
http://www.citylab.com/work/2012/07/beijings-olympic-ruins/2499/
アテネ
http://www.all-nationz.com/archives/1007273203.html
野球日本代表(長嶋ジャパン・中畑監督代理)が銅メダルを獲得したかつての野球場。相当荒れ果ててる様子が見て取れる。
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:27:00.21 ID:PSqaox9f0
- >>1
そりゃそーよ
わかりきったこと
なんでNHKのニュースウォッチ9とかトップで扱ってはしゃいでんだか
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:28:41.79 ID:j8Yi/3F30
- >>162
よくよく考えたらそうだな もう次の決まってるんだよな
2度目の卒業が確定した中で迎える東京五輪 存分に楽しんでよ野球ファン
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:28:47.44 ID:ObIxt5zi0
- ワロタw
焼き豚ぬか喜びやんwwwwwwwwww
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:29:04.90 ID:6rcOgzwc0
- IOCっておいしいよな、メダルだけ渡しとけばいいんだし
ギャラも選手に出さないでいいし
バレー部とかやってる企業が偉いんだよな
会場もこっちで用意しないといけないしなw
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:29:13.94 ID:GUiIeJwg0
- 普通に考えて開催国が好きな競技を追加し基本的にそれが次回以降の
大会にも継続されるなら競技種目が延々増え続けることになるだろ。
どの大会でも確実にやるコア競技と開催国が好きに選べる競技を別
にして開催すればいいのでは?
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:29:31.51 ID:BXSV8Dug0
- >>167
こういう奴って数多くある叩きスレ全てにこういう反応してるのか気になる
まさか怒ってるのは野球が叩かれた時だけじゃないよね?
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:29:35.97 ID:t/ifWlkG0
- 東京での野球復活って恥ずかしいから止めたほうがいいよね
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:29:46.32 ID:ZYmq1DZy0
- 正月の高校サッカーは
東京ドームでやればええのにね。
今年はどこで決勝やるんかね?
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:30:51.94 ID:6rcOgzwc0
- >>197
マスコミ的には美味しいかもな
最後の五輪〜って煽りやすいだろw
最後です負けられません!この試合で野球をもう一度〜ってw
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:31:28.88 ID:rcer5U1A0
- 開催国のお情けでドマイナー不人気糞競技が種目入りか
恥ずかしい話だな
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:31:29.51 ID:yb7SGTeM0
- >>199
招致レースで立候補地から賄賂ガポガポ貰えるしね
ただ今後は立候補減ってくから野球復活ちらつかせたり必死みたいだけどw
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:31:37.70 ID:r1c8xFchO
- だって日本が大して強くない開催国で人気の競技なんてやろうがやるまいが
どうでもいいだろ。他国では全く関心がない
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:31:46.92 ID:Behe2KBw0
- >>200
それなら正式種目はコア競技だけでいいよね?
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:31:54.28 ID:xfxSWknZ0
- >>173
オーストラリアと中南米は?
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:31:59.26 ID:LOo0znj4O
- >>203
ださいたまじゃない?
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:32:00.97 ID:fi+s91UN0
- >>200
だから競技追加なんて基本無い、ってのが結論
今回も正式種目いくつか削除なんて話が出てるけど、
調整に使うパワーも尋常じゃないし
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:33:18.70 ID:6nxEN9Dk0
- >>188
ブラジルW杯でも暴動あったがやはりブラジルではサッカーだけは別物で静かになったが
リオ五輪の方の暴動はさらに激しいものになるぞおそらく影響が出るな
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:33:30.32 ID:xfxSWknZ0
- >>197
別に良くね?日本開催なんだから、限定で復活したって
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:33:53.06 ID:ZYmq1DZy0
- >>210
サッカー場あったっけ?
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:34:43.22 ID:6nxEN9Dk0
- >>203
なぜかさいたま(歌さいたまんぞう)
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:35:06.72 ID:6rcOgzwc0
- 分からんよな、IOCのイベントなのにここまで
こっちがカネ出さないといけないんだよ
選手もギャラは出ないし、メダル渡しとけばいい
何十億稼ぐメジャーリーガーも出ないだろそりゃw
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:35:22.22 ID:gD1xMXpfO
- タイブレーク制やるなら観ないわ
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:35:40.55 ID:LOo0znj4O
- >>214
日本一デカいのがあるじゃないか
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:35:50.47 ID:EX0w/KGh0
- 野球ファンに聞きたいけど、野球を世界に普及させるつもりはあるのかどうか。
少なくとも他の競技はしてるだろ。
野球場の問題もあるだろうが、サッカーに対するフットサルのようにいくらでもやりようはある。
東京オリンピックで復活するのは全然いいと思う。
だけど、「スポーツを通して世界の子供たちに夢を与えたい」。
例え嘘だろうが建前だろうがこの理念がないと野球に未来はないよ。
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:36:07.98 ID:s6qHWUK7O
- >>156
スカッシュじゃメダル無理だろ。10万しかやってないし、まだ都市スポーツでしかない
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:36:28.57 ID:uZESRk/Z0
- 野球だけ永久分催。
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:37:06.53 ID:6rcOgzwc0
- >>219
バカバカしいwそんなの考えてないだろw
東京で野球やってカネ儲けできればいいだけw
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:38:15.29 ID:fi+s91UN0
- >>222
その通り
もっとぶっちゃければ他国の野球事情すらどうでもいいだろうね
日本が自国開催の五輪で盛り上がって金儲け出来ればいいだけ
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:38:36.38 ID:ZYmq1DZy0
- >>219
野球は世界的に普及してるぞ。
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:39:55.03 ID:RTX/mRtG0
- >>1
東京のみ復活して後は野となれ山となれか
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:39:58.35 ID:2bjSgSDW0
- 野球復帰って非常に胡散臭いんだよなあ
ロビイストや嘘八百で現状変更を狙うチョンの慰安婦作戦みたいなことをしたんだろ
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:41:20.57 ID:Fe7f7GanO
- 野球関係者マスコミは世界への普及とか建前で言ってるだけで本当はどうでもいいと思ってそう
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:41:49.35 ID:6nxEN9Dk0
- 柔道はメキシコ五輪では開催されなかったな
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:42:18.21 ID:w0t6gzoP0
- 無理にオリンピックに入れてもらわんでもいい
テコンドーと同じことだ
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:42:26.87 ID:TNEA+0Bf0
- >>224
アメリカでも高齢者しか観ないコンテンツになってるよw
人気が上がってる国なんて1つもない
全てで落ちてるw
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:42:50.09 ID:yb7SGTeM0
- >>226
WBCの件で土下座のNPBが何かできるわけないし
冬季五輪の日韓共催の件といい、裏でマルハンとか韓国系が頑張ってるのかなと
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:43:15.38 ID:z/ZlhqXj0
- そりゃそうだよなぁ
日本でバスケの世界選手権やったときも
日本人は見向きもしなかったしw
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:43:57.41 ID:RZaRtNWGO
- 毎回見向きもされないテコンドーは完全に廃止すべき。
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:44:04.55 ID:EX0w/KGh0
- そこが問題だと思う。
現状のままでいいならいいんだけど、オリンピック種目にしたいならその努力はしてるのか?
メジャーが日本で試合をしたりするけど、プロ野球はオランダやイタリアで試合しないの?
野球はなんか活動してるの?
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:44:13.27 ID:LOo0znj4O
- >>232
野球マスゴミが一切報道しなかったからな
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:46:05.48 ID:sT0XuGDx0
- >東京五輪での野球実施が決定的になったのは、夏季五輪の28競技枠を撤廃し、開催都市が実施競技を提案できる「特例」によるものだ。
このためにいくら金がばらまかれたんだろうな
空手やスカッシュなんて選ばれないだろ
所詮出来レース
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:46:17.41 ID:EX0w/KGh0
- >>232
野球がオリンピック種目になったら同じことが起きるよ。
サッカーもオリンピック種目から外すべきだと思う。
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:46:49.21 ID:qm4tHYLe0
- 野球はきらいだが、それでいいだろ
競技場の建設がネックになってるんだから、競技場があるならやればいい
開催国によって加える競技を決めるのも合理的
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:52:11.81 ID:ZYmq1DZy0
- >>230
普及の話ね
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:54:16.41 ID:hO20cwgw0
- 別に提案してもよいというだけで
提案する必要はない
さらに金がかかるだけ
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:54:59.14 ID:5l6My/tQ0
- 野球の様な非常に希少なスポーツは普通誰の目にも触れない物ですが
一番盛んな国がアメリカと言う事のみで取り上げられるだけ。カバディー
とかクリケットとか野球より遥かに桁違いに盛んなスポーツも有るのに
それさえオリンピック種目で無い。だのに野球て、、はむりげー過ぎる。
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:56:24.26 ID:hyhUyN/T0
- 野球も復活してみんな楽しく寝ればいいね。エロスがはみんなココで見ようね。ハメ撮りとかマニアックな動画がいっぱいありますよ
http://pancolle-movie.jp/
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:56:31.22 ID:0OEZujQi0
- 前からあったように、どうせ決まっても選手は国内リーグ優先させるんだろ。
選手から見て魅力のない試合なんて作ろうとするなよ。
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:58:28.77 ID:6rcOgzwc0
- 東京で消滅の方がマスコミも煽りやすいぞ
最後の五輪!絶対に負けられません!
これが野球の底力!なんでこんな素晴らしい競技が消滅するのか!
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:03:38.10 ID:6rcOgzwc0
- イチローあたりに監督やらせたいだろうな
王や長嶋が会場に来て
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:08:04.35 ID:ufEptPRK0
- 最近野球ソフトの復活スレ多すぎ。
まぁ、サカ豚が発狂してるのはわかるが
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:14:44.40 ID:HgRCnnkl0
- 外国人なんて関係ないじゃんwこれ書いた奴相当バカだなw自分達に有利で観たいコンテンツ推すのが基本だろw余所の国に遠慮とかサカ豚みたいな虐められっ子コンプレックス豚じゃねーんだよ
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:17:39.26 ID:LOo0znj4O
- バカにされるためだけに存在する野球ってほんとダサい
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:18:24.45 ID:bki+AnNc0
- 復活した野球で韓国に優勝されそうよね。
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:19:16.12 ID:O8rwc2GdO
- 仮に野球が200ヶ国に普及したらバットの木が絶滅する
金属になるも加工生産出来ない国が困窮
ボールや用具スタジアム含めるともっと無理だ
普及っても元々資源を贅沢に使ってる競技
元はアメリカ国内で内需完結する為の競技だ
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:19:41.92 ID:6rcOgzwc0
- イチローも引退してんだろうし
イチロージャパン、最後の五輪とか煽れば盛り上がんだろ
手柄はみんなイチローが持って行くがw
ジジババ要因で王長島も呼んで
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:25:47.84 ID:xS+xc8kD0
- やきうなんかいれてもしょぼい結果になるだけ、
メジャー不参加、日本もどうするんだ?
シーズン一ヶ月も休むのか?
空手とソフトボールはいれてやりたが、やきうのオリンピックはいらんわ、
どうせ東京だけでやるなら、五輪の選手がその場に集まってやるようなアホな競技がいい
玉入れとか、大玉ころがしとかな。
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:27:01.84 ID:AlQpwpfs0
- 復活してもクレー射撃並みの知名度
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:31:39.31 ID:JCKa+zBK0
- またあの恥さらしジャパンお目見えするの?
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:32:19.95 ID:RTX/mRtG0
- >>227
「後は野となれ山となれ」ですよ
>>253
クレー射撃に誤れ
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:47:21.12 ID:0MN/nQxE0
- WBCが上手くいかないようじゃ何やっても無駄なんだよ。
まずはあれを成功させろよ。
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:48:28.79 ID:GFmzC8iz0
- 野球は球場の使い道がないからな
厳しいよ
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:49:33.88 ID:J8ulrfJaO
- 五輪追放されてからも結局世界に全く普及しなかったな
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:55:07.89 ID:/gxP3Y/40
- >>258
逆でしょ
五輪競技になっても普及しなかった
モンゴルだか忘れたけど、ダブルプレーを初めてとれたとか言ってるチームが出れるんだから察しろ
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:57:51.63 ID:0KQOKxms0
- そもそも野球が五輪から除外されたときにIOCから何項目かダメ出しされてたでしょ
あれ今だに1つもクリア出来てないでしょ?
最近の報道で野球の競技人口が6200万人に増えてるんだが
あれなんて除外されたときは半分くらいの数字だったよね?
なぜ除外されてからいきなり倍近く増えてるんだ?またお得意の水増し?
ああいうとこが野球のダメなとこだよね〜
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:07:08.28 ID:yYIBgyEq0
- 野球ソフトやってれば見るわ
それよりカヌーとテコンドー消してくれ
ウェイクボードinで
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:09:29.70 ID:eaUJ2c7M0
- 格闘ゲームをオリンピック種目にしろ
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:09:43.27 ID:KVgtIjcE0
- こんな光景がまた繰り広げられるのか
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/GS87gXi.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/tBB6t3u.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/uxBJY4b.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/XgGT5Mn.jpg
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:16:04.51 ID:UQ5OJtpM0
- 野球なんか既に日本でも見向きもされなくなってるな
一部のマニアの間で盛り上がってるだけ
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:33:39.22 ID:dResG3iE0
- そもそもまだ復帰可能性が出ただけなのにはやすぎだろ
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:41:52.42 ID:dpiD9WYH0
- まず待ち望んでないからw
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:42:14.93 ID:rb3ooOk+O
- だからさ、綱引きやろうぜ
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:45:30.28 ID:a5lAFi6N0
- え?まだ復活決定してないよな?
除外された理由には全力で同意だが、復活については勇み足過ぎるだろw
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:46:10.25 ID:cXdjLOQL0
- アメリカで五輪があってもMLBはやりたくないだろうから、アメフトになりそう
日本と韓国くらいだろw
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:49:38.36 ID:toSmwm/80
- 最後にいい思い出作ったらいいよ弔いジャパンw
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:51:30.07 ID:a8VyQY9N0
- 東京五輪では流石にメダル取れるだろう。
それを冥土の土産にして往年の野球ファンは逝くんだよ。
1回限りの復活、大いに結構じゃないか。
- 272 :【 投票日12月14日 期日前投票12月3日-12月13日 】@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:51:34.36 ID:38UdjSjY0
- >>1
【 衆議院選挙投票日 12月14日 期日前投票 12月3日-12月13日 】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%97%A512%E6%9C%8814%E6%97%A5+%E6%9C%9F%E6%97%A5%E5%89%8D%E6%8A%95%E7%A5%A8+12%E6%9C%883%E6%97%A5-12%E6%9C%8813%E6%97%A5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。
私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?
.
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:55:33.68 ID:toSmwm/80
- >>263
五輪バブルの上乗せがあってもこれを満員にするのは至難の業だなw
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:56:50.56 ID:UqiX+Ghz0
- 焼き豚の祖国ではやるよ
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:59:12.92 ID:lmVu7R9Z0
- 世界の迷惑でしかないものをごり押ししようとするやきう関係者
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:59:43.96 ID:V2I+CMl10
- >>268
正式な投票は来年の7月だね
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:59:57.78 ID:oOBUScfl0
- 野球、、、しょうもな
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:00:07.67 ID:/BLZwre00
- ヒント イギリス帝国 クリケット
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:03:29.78 ID:w8dgzMaK0
- ここまで野球に拘る理由が分かりません
騒いでるのは日本だけなんじゃないの
アメリカとかキューバとか韓国はどんな感じなんだろう
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:09:30.67 ID:3iHLrzHk0
- >>279
野球が人気じゃないとテレビ局を中心としたマスコミが困るから
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:10:54.12 ID:ouhWtc3j0
- 見向きもされないと言うか、球場から作らないといけないからなあ
株式会社NPBエンタープライズが全額出資で建てたらやってくれるかもよー
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:10:59.36 ID:sKdgpNI90
- 野球ソフトにしか使えない野球場よりも、
楕円形のクリケット場のほうが汎用性あるしな。オージーフットボールもできるし。
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:11:04.79 ID:f+fEYL/z0
- >>279
野球なら、運動能力が人種的に劣る日本人でも金メダルが獲れる可能性があるから・・・じゃね?
例えば、サッカーは競技の性質上、日本が男子で世界一になれる可能性は極めて小さい。
帰化選手だらけで日本代表を結成すれば別だが。海外サッカーとJリーグの試合を見比べると話が早い。
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:11:49.14 ID:SAEbMZJz0
- 来年の3月に巨人開幕戦VSサッカー代表VSフィギアの三つ巴があるなw
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:12:28.41 ID:J8JYyNr60
- クリケットを普及させるべき
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:13:21.86 ID:swcwVCuE0
- >>1
野球なんて世界中の誰も興味ないドマイナー豚レジャーを五輪に無理矢理ねじ込むくらいだったら
ふつうにクリケットを採用した方がよっぽどいい
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:16:16.83 ID:I/9j6CQN0
- 野球復活すると五輪とかでしか見られない競技の生放送枠が削られること
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:17:47.27 ID:RTX/mRtG0
- >>287
ロンドンでの競歩は結構面白かった
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:20:36.03 ID:oJS/Wmjh0
- もう日本でも人気ないだろ
マスゴミがお抱えの球団とかがあるから毎日朝から晩まで取り上げてるだけ
しかしあれだけシーズンオフとかでも連日取り上げられて恵まれた環境にあってあの視聴率や人気だからな
平等に取り扱ったらあっという間に消滅するぞ
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:23:19.68 ID:CcbN+K140
- 女子バレー以下だったよ
なのにマスコミは女子バレー無視で野球金メダル煽りが酷かった
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:25:38.56 ID:Fxu8eLjm0
- 残念ながら東京の次の候補地がアメリカになるようなので野球とソフトは2大会継続ということになりそうです
サカ豚の皆さんはどうぞ東京の次がアメリカ以外で行われることを強く念じてください
アメリカの次には再消滅するかもしれませんがその時は2028年、10年後です
それまでやきう憎しとブヒブヒ泣き喚いてますか?それではみなさんごきげんようww
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:25:54.16 ID:toSmwm/80
- >>284
サッカーと一桁ジャパンの勝負はとっくに勝負ついてるだろw
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:26:24.63 ID:UQ5OJtpM0
- >>263
悲惨すぎるなw
焼き豚見に行ってやれよ
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:27:27.67 ID:toSmwm/80
- >>284
サッカーと一桁ジャパンの勝負はとっくに勝敗ついてるだろw
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:30:25.99 ID:xPD5ruOy0
- 高野連の言ってきた事を活字にしたらIOCどころか全世界がビックリするぞ!
クソみたいな全体主義の発想そのもので未だ日本は反省してないのかとか言われる!
静かに大人しくしとけ!腐れ野球人ども
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:32:55.98 ID:RTX/mRtG0
- >>291 東京の次の候補地がアメリカ
アメリカって都市名だっけ?w
あとそのソース出せよwwwwww
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:36:51.82 ID:FVgWZ2QNO
- メジャーが不参加な時点で救いようないだろ
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:40:18.81 ID:NlMixcwZ0
- 全員丸坊主にして炎天下の中、行軍するかのような高校野球を五輪競技にしろ
高校野球を褒め称える連中の言葉が正しいなら、世界が高校野球に感動するだろ
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:46:59.82 ID:6rcOgzwc0
- ソフトボールはかわいそうだから、なんとか五輪にいれてあげたいけど、
野球はもういいだろ。WBCあるし。それに野球の性質上そんな勝てんよw
別に日本の野球が弱すぎるとは思わないけど。
なんで野球が当然みたいな感じになるんだろうかね。
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:50:52.29 ID:BhUTXzvP0
- >>263
こんなみっともないもの辞めればいいのに
誰がかねだしてんだよコレ
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:50:59.97 ID:MgRHRcWBO
- アメリカ人のコメント見ても、『シリーズに影響が出たら、話にならん』『2週間の戦いで、栄誉は得られるだろうが、怪我でもしたら、何万ドルもの収入が吹っ飛ぶ』って言ってる
せめてもの救いは、ソフトボールについては、『アマチュアしか無いんだから、五輪に残す可き』って意見が大半だった事
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:53:24.20 ID:Ao3xmVSX0
- 何かアメリカに期待を抱いてるようだけど
開催地がアメリカになったら入るのは当然アメフトだよ
野球が入る事は絶対は絶対に無いよ、アメリカで野球は貴重な開催地枠を獲るほど人気が無い
そうなるとアメフトなんて世界で全くやられてないって言いたいだろうけど
それは実は野球も全く一緒なんだよ、忘れてないかい?
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:54:10.25 ID:MgRHRcWBO
- >>296
確か、2〜3都市が立候補してる
北米大陸でのオリンピックも久しぶりだから、かなり有力だとか
ソースは探して
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:56:45.45 ID:RTX/mRtG0
- >>303
まだその段階かw
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:57:47.73 ID:FXt4v9g10
- >>291
実はNFLがアメフトを入れようと積極的に動いていて
野球よりも近い位置にいるし
中継収入も圧倒的に上になるので、そっちが優先です
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:58:04.44 ID:yKR4eEfp0
- 野球はオリンピックに関わってくんな
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:06:24.13 ID:toSmwm/80
- メダルの可能性が高い野球の復帰を望むのが日本人だ!拒むのは反日だ!なんて焼き豚は言うが
そもそも野球のメダルに価値がないのよ…
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:07:43.90 ID:sqVHGa750
- 1度限りの復活(笑)
XJAPANだな
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:08:05.33 ID:5xKJDU+60
- そういや96年のアトランタだっけ?カバディが正式種目に採用されたの?
あれも一回だけだったな。
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:16:43.99 ID:BhUTXzvP0
- 野球も、ソフトバンク、楽天、オリックス、ロッテ、とか韓国の企業ばっかりじゃん
見たくもないわ
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:19:35.09 ID:Y/XAsIiR0
- 野球の普及とか、正直言って日本がムキになってやることかな
まずアメリカが先頭に立ってやるべきじゃないの、発祥の国なんだから
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:20:29.08 ID:e60h+OVM0
- 野球のために韓国と共催を取るか野球なしで日本の単独開催するかの2沢になったら焼き豚どうすんの?
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:10:39.58 ID:N5liFY2hO
- レスリングと柔道も統合しろ。
関節、締め有りのコンバットレスリングでいいだろ。
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:29:50.36 ID:KEHNAzFv0
- こんな球遊びを有り難がって観戦する日本土人(笑)
世界の笑い者
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:41:57.27 ID:vYMDNS6I0
- 焼き豚も五輪復帰は歓迎だがアマが出ろって感じなんだよな
焼き豚さんもペナントが大事だからな
球団も選手を五輪に貸さないといけないし
にわかが盛り上がっても、日本代表のファンがJリーグに行かないように
阪神とかの試合行くわけないからな
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:43:08.02 ID:nmAssTG60
- オリンピックで野球する→TV中継する→
試合が長く放映時間で足りない→予定を変えて放送延長
→他の番組に迷惑
もうやらなくていいって、マジで。
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:49:37.14 ID:vYMDNS6I0
- >>316
五輪開催すればそういう状況じゃないでしょ
五輪五輪で各局五輪特集
野球の後も他の競技やったり水泳やったり
ハイライトやったり
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:56:00.09 ID:vYMDNS6I0
- ゴールデンタイムに試合を持ってくるはずだからな
フジでバレーやったり、NHKでは五輪ハイライト
TBSで水泳やったり、通常の番組はやってない感じじゃないのかな
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:56:12.04 ID:TTKS43Si0
- 1回限りの思い出開催www
かえってミジメwww
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:59:59.21 ID:xBFkN18I0
- ヤキブー涙目www
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:01:54.52 ID:dlZkzDXw0
- まず殆どの時間ベンチで座り、たまの出番で客のいるスタンドにボールを叩き込んだら賞賛も()、
しかしその客が負傷・失明しても責任を取らない
【野球】北海道日本ハムファイターズ側は争う姿勢…ファウルボール失明訴訟・札幌地裁で第1回口頭弁論
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120903-1010975.html
【野球】折れたバットが飛んできて顔を負傷 女性が阪神タイガースに約1300万円の損害賠償を求め訴訟を起こす
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/04/kiji/K20120904004042320.html
なにこの地球の極々一部の馬鹿向け欠陥ゴミスポーツ
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:04:07.63 ID:vYMDNS6I0
- プロ野球にとっても得はないよな
日本代表で分かるように盛り上がってもJリーグに行かないように
野球もヤクルトの試合に行くわけじゃない
ペナントやってんのにいい選手が五輪に持っていかれる
五輪が盛り上がればペナントが空気になる
何とかジャパンで儲かる奴がいるだけだよ
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:04:43.47 ID:XCukLw750
- ルール変えても一度だけwwwドマイナー過ぎて可哀想だな
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:09:02.45 ID:UK8aGEvL0
- 野球でも空手でもスカッシュでもなんでもいいが、これでいいんだよ。
ヨーロッパの大会で野球やれといったって無理だろ。
負担にならず、その国で盛んなスポーツや文化を紹介する意味においても。
それでこそ開催国を持ち回りする意義もある。
それが盛んになって本当に五輪スポーツとして常態化するかどうかは、
その後の普及次第。
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:24:18.31 ID:J6fRqsVS0
- 野球もサッカーも要らない
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:24:38.28 ID:9tIlhHYW0
- >>317
五輪は約1ヶ月だから
期間中は盛り上がっても
それを始終同じものを流してあなたは見続けられます?
野球は地球規模だとマイナー
それが正式競技にエントリーされない理由
そんなものにスポンサーはお金は出さないし金の儲からない番組はテレビ局は放送しないものなんですよ
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:25:31.33 ID:2bIU+nUs0
- 野球とクリケットで対決できるようなルールは作れないの?
クリケットと野球の競技人口合わせれば超メジャースポーツでしょ
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:27:07.72 ID:fnC5z2t70
- それでも日本ほど野球が盛んな国でのオリンピックに野球復活が話題になるのは自然な話だろ
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:27:56.98 ID:9tIlhHYW0
- >>327
野球とクリケットと区別してる
意味ないし
あたらしい競技に変えてしまえw
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:28:46.72 ID:JOQ1gfDV0
- まず野球を叩いているバカがいるが、
野球に関係なく五輪自体がすでにろくに試合中継をしないバラエティ番組状態。
各種目の決勝も日本絡みじゃな意図まともに放送されない。
柔道ですら重量級知名度のあるリネールの試合が編成上生放送なかった。
そして五輪参戦主張する野球の連中もバカ。
プロ総動員でMLBに負けるならカッコもつくが、
韓国、オージーに負けるから日本のプロ野球の実力に疑問がもたれた。
ハイリスク、ローリターンということを全く理解していないバカ。
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:29:26.50 ID:ISsb38Ye0
- 星野ジャパンが金メダル取ったら野球は五輪に残るって理論は何だったんだろうな
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:31:43.43 ID:sqVHGa750
- >>325
サッカーはFIFAに懇願して五輪競技にとどまってるのに誰も見てない棒振りと一緒にするなよ
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:32:37.04 ID:CcbN+K140
- >>328
中国で盛んなシャンチーが北京リンピックで話題になるのは自然な話だろ
と言われても他の国じゃ野球って何?状態
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:33:38.86 ID:9tIlhHYW0
- >>328
ネットのない時代ならバレないけど
今はサッカーの世界大会が地球規模で盛り上がってるから
今回だけってのは惨めだし
プロ野球もアメリカがガチンコ
に来ない五輪に出るステイタスを
感じないと思うよ
ファンもプロ野球の選手の気概を感じなきゃあんまり盛り上がらない
逆にファンも恥ずかしいじゃないの
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:37:38.85 ID:vYMDNS6I0
- >>326
日米野球で各局、放送したの忘れたのか?
日本開催だとカネになるからやりたいんだよ
五輪が始まれば日本なら何でも応援するだろ
何とかジャパンでマスコミが煽るのは想像できるだろ
スポンサー集めて
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:39:30.88 ID:sKdgpNI90
- リオ五輪からやるなら
フットサルとブラジリアン柔術とカポエラだな
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:40:47.96 ID:sqVHGa750
- やきうの世界的知名度なんてアルティメットとかインディアカぐらいのレベルだろ
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:42:07.40 ID:vYMDNS6I0
- 焼き豚じゃないが、東京でオリンピックが開催して
祭り状態だぞ?分かる?
マスコミも毎日どころか朝から晩まで煽る
カーリングとかも興味がないようなも盛り上がるだろ
野球も普通に盛り上がるだろ、柔道とかアマレスやらルールも分からなくても観るんだしな
ペナントは逆に空気だよ、盛り上がっても
にわかがプロ野球の試合に来るかもわからん
負ければ叩かれるw
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:44:55.49 ID:9tIlhHYW0
- 星野は失敗したらプロ野球に
ダメージは今より大きいと分かってる
分かってないのは日テレと読売やマスコミな
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:51:52.17 ID:vYMDNS6I0
- マスコミが煽って煽って煽りまくるからなw
負けた時は相当なもんだろw
勝てば逆にいい訳だけどw
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:43:25.87 ID:dvEg8JSJ0
- やきうは薬中のスポーツ
- 342 :【 投票日12月14日 期日前投票12月3日-12月13日 】@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:07:54.47 ID:k3yihvHo0
- >>1
【 衆議院選挙投票日 12月14日 期日前投票 12月3日-12月13日 】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%97%A512%E6%9C%8814%E6%97%A5+%E6%9C%9F%E6%97%A5%E5%89%8D%E6%8A%95%E7%A5%A8+12%E6%9C%883%E6%97%A5-12%E6%9C%8813%E6%97%A5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。
私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?
.
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:10:15.97 ID:jguKI92+0
- 台湾:台北
マレーシア:クアラルンプール
カタール:ドーハ
UAE:ドバイ
フランス:パリ
ドイツ:ベルリン、ハンブルク
イタリア:ローマ
オランダ:アムステルダム
ロシア:サンクトペテルブルク
カナダ:トロント
米国:シカゴ、ダラス、ロサンゼルス、ニューヨーク、フィラデルフィア、サンフランシスコ
豪州:メルボルン・ブリスベン
ペルー:リマ
アメリカに決まらないと無理だな
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:11:39.63 ID:WpJjUQTm0
- 中国でも失敗してたから
日本ぐらいしか野球で人入らない
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:12:04.00 ID:WpJjUQTm0
- >>343
アメリカはWBCですら人入らないから
むりじゃね?
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:20:38.93 ID:RbILJnNj0
- 五輪で野球復活してもいいけど
何億ももらってるプロ選手は出場させんなよ、面白くないわ
アマで金を取るのがいいんじゃないのか
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:22:21.63 ID:WpJjUQTm0
- アマ出場じゃスポンサーが金ださん
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:33:44.04 ID:Mqzm0l5I0
- やきうって五輪どころか日本にすら要らないよね
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:35:27.85 ID:pcZVZUKM0
- プギャーwwwwww
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:36:24.15 ID:ARzyOPgaO
- 財政難なのに競技増えると大変でしょう
日本は大好きな野球やって、韓国にはサッカーをあげよう
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:36:26.87 ID:AZq54vb10
- やったな、野球
長嶋にも2020年まで延命してもらって
最後の最後の花火だな
これで団塊も心おきなく、思い残すことなく逝けるな
俺も東京五輪だけは、日本人として最後まで応援させてもらうわ
ラストサムライ
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:38:16.47 ID:8JyWpFdb0
- >>1
いいんじゃないの。オーストラリアではラグビーとかやればいいじゃん。
その国その国の人気の競技を開催すれば。
開催国が勝つ確率が高いだろうけど、それもよし
- 353 :名無し@チャチャチャ@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:49:52.11 ID:Btpjq//D0
- 焼豚はこんなスレでも被害者面すんだな
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:53:59.16 ID:fTd4GeJX0
- ガキの頃は親父が毎晩のように野球見てて
家族も仕方なく野球見させられてたけど、今じゃ誰も見ないし
その親父もJリーグと欧州サッカーにややハマリ
昔と違って家族に強制しなくなったのはよい傾向
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:58:41.35 ID:goiksOS00
- 開催国が好きな競技選べれるんなら
階級制の相撲にしようぜ
男女10階級にして
かなり金メダル量産できるぞ
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:00:55.46 ID:BLcAOUyM0
- 五輪や国際大会、ノーベル賞に拘ってると、田舎モノの国民性だと思われるだけだぞ、腐れマスゴミ
全く、反愛国心のくせに国際評判ばっか気にしやがって、バカじゃねーのか
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:04:34.66 ID:vYMDNS6I0
- >>351
亡くなったら亡くなったで
天国の長嶋さんの為にって煽るだろうな
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:26:33.19 ID:RTX/mRtG0
- >>319
いや、焼き豚さん間では「次の開催都市はアメリカ」になる可能性が高いとのことなので
2024年も継続するらしいぞ。
何しろ、「次の開催都市はアメリカ」だからw
>>324 その後の普及次第
1904年 セントルイス -- 公開競技
1936年 ベルリン -- 再び公開競技
1956年メルボルン,1964年東京,1984年ロサンゼルス,1988年ソウル -- 公開競技
1992年 バルセロナ -- ようやく正式種目
2012年 ロンドン 正式種目から除外
やっぱ、やきうは駄目じゃんw
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:30:16.77 ID:RTX/mRtG0
- >>352
つ シナの武術,イギリスのクリケット
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:32:52.20 ID:BhUTXzvP0
- >>331
むしろ残したかったらMLBだってオリンピックだって
わざとアメリカを優勝させればよかったんだよ
バカなんだよ
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:48:08.69 ID:toSmwm/80
- ラスト侍(仮) 2020年夏公開予定!
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:01:04.22 ID:v+ilkshO0
- すげえな
これこそ究極のゴリ押しだな
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:05:19.24 ID:IQHCMc3V0
- もう決まったみたいになってるけど、まだ何も決まってないのでは
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:08:05.13 ID:MDD4cMzS0
- 野球の本場のアメ公は五輪から野球がなくなっても平気の平左なのに
なんで日本のやけうふあんは必死なの?
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:29:19.71 ID:g3fLEc+/0
- 野球老害どものために他の種目が削られたりチョンと共催する可能性があるんだろ
マジウザイんだけど
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:46:19.55 ID:8gwEBL8qO
- 野球が世界で流行ることは永遠に無いのにしつこいな焼き豚は…
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:57:31.98 ID:1wFJeOc30
- オリンピック野球やっても盛り上がりなんて試合中だけだ
競技全体が盛り上がることなんてない
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 01:02:42.46 ID:Y/FC6ekw0
- 野球入れたいのって、日本と韓国だけだろ
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 01:09:56.90 ID:IQHCMc3V0
- >>368
日本だけじゃね?
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 01:50:02.28 ID:kk1oC3UR0
- 野球に魅力があるって本気で思ってるのかな?
それともただ利権や金を守りたいだけなのか
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 02:02:38.67 ID:qdtT2qcy0
- インドのクリケットって巨大市場だからな。
あうんの呼吸が野球そのものだ。
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 02:06:44.70 ID:cB9k1pyF0
- 北京のときオージー戦盛り上がったじゃん。でどっち勝ったっけ
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 02:22:47.43 ID:IA5S+82J0
- 1回限りとかってオリンピックをどこから目線でみてんの
このドマイナー不人気競技如きが
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 02:57:58.12 ID:SHzulDQI0
- >>361
わろた うまいな ラスト侍
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 03:01:49.73 ID:dh4gI1G20
- これで日本が予選落ちとか4位だったら笑いもの
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 03:05:13.53 ID:ZQud9PJU0
- ただの嫌がらせになってきてる
自分一人で沈むのは嫌だ!他の競技の足引っ張てやる!
野球やりたいから、他の競技は人数削れ
野球やりたいから、韓国と共同開催のめよ
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 03:18:51.65 ID:6Vimcrcs0
- 今ですら野球とか人気無いのに6年後はもっと悲惨な事になってそう
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 03:31:06.33 ID:GjiUW38l0
- 野球はファンが多いスポーツ世界7位だから
http://gigazine.net/news/20101005_most_watched_sports/
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 03:33:16.46 ID:lm0+Uc2e0
- まぁそんなことは分かってるんだけどね
メダルの数を気にする馬鹿が多いからメダル取れそうな競技が
多いほうが良いんだろ
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 03:36:31.20 ID:pDDpaeCD0
- 野球にメダルは期待できない
上手い下手、強い弱いではなく、プロ野球選手に真剣勝負は期待できないから
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 04:02:21.87 ID:0wyNpx2T0
- メディアのメディアによるメディアのための野球
世界はもちろん国民も五輪で野球みたくねえのにな
糞メディアにつきあわせて世界のみなさんに申し訳ないですね
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 04:05:49.44 ID:U4U1FSWQO
- 野球じゃなく鬼ごっこにして参加したい日本国籍者全員で予選やろうぜ
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 04:08:23.95 ID:QgrdqfCE0
- 野球好きだけど、オリンピックに野球は要らないと思うな。
日本もMLBもシーズン中だし、ベストメンバーが選ばれるとは思えない。
参加国も少ないからWBCみたいに同じ国と何回も戦ってとかだったらつまんないし。
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 05:25:23.00 ID:aei2Msyi0
- スワローズファンとしては東京五輪で神宮球場が天然芝の新スタジアムに生まれ変わるならそれだけで東京五輪で野球やる意義があるわ
某球団が言ってた築地スタジアムとか寝言は寝て言えってんだ
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 05:38:07.74 ID:mnCyeBQHO
- >>380
だって必死になるの日本くらいだろ
韓国も日本戦は必死だろうけど
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 05:53:03.56 ID:YUUUIaw/0
- >>283
そりゃ韓国ですら簡単に金メダルがとれる
アホ丸出しドマイナー不人気低視聴率レジャーだからな(笑)
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 06:03:29.17 ID:YUUUIaw/0
- 東京の次の最有力候補地はパリだろ(笑)
しかし普通は普及してから五輪競技に選ばれるんだけど
やきうんこりあの場合は先に無理やり五輪競技にしてもらって
それを利用して普及しようとしたんだよな
でも20年も五輪競技にしてもらったにもかかわらず
参加国が全く増えなかったからIOCに切られたんだよ(笑)
>>352
ラグビーは7人制だけど既にオリンピック正式種目な
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 06:07:01.45 ID:55IblOds0
- >>358
アメリカもなぁ
MLBが協力してくれないから消えそうだけど
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 06:12:05.46 ID:+7fwoP2+0
- 東京五輪 イチローJAPANメンバー
1 (ニ)山田
2 (遊)今宮
3 (指)坂本
4 (一)中田翔
5 (右)大谷
6 (三)高橋周
7 (捕)森友哉
8 (中)鈴木誠也
9 (左)駿太
堂林、北條、関根、谷口
先発 藤浪、松井裕、大谷、安楽、武田
中継ぎ 藤嶋(現東邦高校)、高橋光成、飯田
抑え 福谷
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 06:17:12.68 ID:UrqIG3il0
- >>389
知らない奴ばかりだな
アメリカに行ける奴は出場不可能だし
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 06:25:27.94 ID:8hhADo9GO
- オリンピックのためならルールを変えてもかまわないっていう野球の安易さが嫌
現在、日本国内でプロ野球というものがあり、それなりにお客も呼べてるならそれでいいじゃないか?
競技人口の減少っていうけど、有名高校なんかだと100人以上部員がいてその9割ちかくは試合に出れるチャンスすらないんだろ?
それに、他の国が野球を知って覚えて強くなって、日本が負けるようなことになったら、
日本弱いって叩かれて、それこそ国内の野球人気の低迷になるよ
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 06:46:21.86 ID:ADcZUEKQ0
- ゴミクズゲンダイかよ
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 06:47:34.83 ID:ADcZUEKQ0
- >>4
ねーよ、世界でまるで認められず無駄に足掻いてる恥ずかしい生物はお前ら朝鮮人の方じゃん、一緒にしようとしないようになw
テコンドーなんて空手の劣化コピーが国技なんて、恥ずかしすぎだろww
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 06:48:13.72 ID:ADcZUEKQ0
- >>ゴミチョン >>1>>4>>5
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 07:22:23.86 ID:qudK3Sy00
- マイナースポーツやきう
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 07:28:29.28 ID:kz9jE4US0
- >>389
6年後大谷はとっくにメジャー
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 07:37:14.23 ID:RXkeMnoN0
- 今日のスポーツ誌の一面wwww
シーズン中でもないのに野球のどうでもいいニュースばっかでわろたwwww
ひどすぎだろw
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:24:36.15 ID:ln2C4+BM0
- >>397
マスゴミの洗脳がなかったらやきうんこりあなんか
影も形も無くなってるからな(笑)
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:28:32.58 ID:5AvbW9Pg0
- プロ野球の視聴率を語る5422(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1418116931/
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:46:04.47 ID:WH+MQv7R0
- 日本の次はアメリカが有力なんじゃね?
あ、パリか
アメリカはその次かな
そこでまた復活あるかも
ま、MLBはやる気無さそうだがw
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:50:08.92 ID:T6gufcqq0
- >>397
スポーツ誌の購買層は野球しか知らないのよ
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:51:44.93 ID:2DhpT9/OO
- 廃止になったばっかりで復活させるなよ
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:54:52.22 ID:cwnbJxo20
- 野球のために野球やってない国に野球場作らせるとかいう難題をどうにかしろ。
原っぱに線引くだけでいいやろ!
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 09:19:35.90 ID:oD5BfmQT0
- 一回だけ!先っちょだけでいいからっ!
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 09:24:19.39 ID:3NR1kPDX0
- 仮にアメリカ開催でも野球は開催競技には入らないと思うがね
そもそもメジャーがシーズン真っ最中で協力的じゃないからマイナー主体にならざるを得ない
そんで相手もよく知らん連中
アメリカにすればわざわざ野球をやる旨みがあるかと言うと微妙
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 09:25:30.18 ID:Ef4Qnf/b0
- 日本でも望まれてないよ
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 09:36:28.90 ID:MShl9WA80
- このスレも見向きもされてないw
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:02:36.56 ID:j0GZ/J1/0
- >>391
やきうに適した言葉: 本末転倒
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:04:58.92 ID:xpCuLaq60
- ソフトボールだけでいいだろ
男もソフトボールやればいい
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:05:54.63 ID:wCeEvH400
- 日本アメリカでも見向きもされてないのに
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:22:48.15 ID:Ef4Qnf/b0
- 世界中の人々「そもそも野球って何?」
カバディ以下の知名度なのが野球www
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:26:47.51 ID:xpCuLaq60
- 今は野球は親が子供に無理やりやらせてるのが多いぞ
自分からはやらないってさ、つまらないから
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:34:21.44 ID:Ef4Qnf/b0
- >>412
そもそも野球観てるのは高齢者だけになってるからね
日本もアメリカでもw先もないwww
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:38:32.61 ID:2R3P8aVN0
- やきうがオリンピックで復活かとか
ニュースで大きく扱ってるのなんて日本だけだろw
恥ずかしいわw
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:46:16.72 ID:ulckeu0h0
- これやったら野球はもう永久に開催国枠以外では五輪で実施されないと思うけど
普通に考えたら分かるよね
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:47:32.22 ID:X0f6L3zj0
- なんかよくわかんねえけど、野球復活とヒラマサ、東京共同開催は決定事項なのか?
鬱になってきた・・・・・
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:48:15.46 ID:Ef4Qnf/b0
- >>414
その日本もマスコミだけで世間は無関心w
野球がどんだけ狭い世界なのかバレてきてるからなwww
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:53:53.25 ID:IHHoHhCKO
- 男子は野球のルールのままいいから名前だけをダイアモンドスポーツに改名すればいい。
女子はソフトボールみたいなルールだが、美少女しか収集できなくして、ユニをミニスカかブルマにすれば、ダイアモンドスポーツは世界で人気がでるよ!
男子はおまけだけどな。
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:59:21.46 ID:Ef4Qnf/b0
- WBCもアメリカではホットドック早食い選手権以下の注目度だったしなw
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 11:06:30.02 ID:jVAca1GT0
- サッカーは200を越える国で2億5千万人を越える選手
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
国別のサッカーの人気度。緑はサッカーがもっとも人気のあるスポーツである国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
世界109の国と地域でJリーグ放送中
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373627945/
アジアの主要14都市に住む人に「好きなスポーツ」を尋ねたところ 10都市で「サッカー」がトップ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1207/26/news061.html
クリケットの競技人口はサッカーに次ぐ世界第2位
http://ja.wikipedia.org/wiki/クリケット
85パーセントの国がほとんど野球をしない。
http://ameblo.jp/anti-baseball/image-11427782933-12331528337.html
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/04/kiji/K20120604003395970.html
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
WBC 平均視聴率 1.4%
http://shuchi.php.co.jp/article/327
サッカーが野球に学ぶこと
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 11:08:54.38 ID:LSryjC5L0
- 小久保監督って普段なにやってんの?
半ニート?
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 11:09:22.14 ID:Ob2zBVVk0
- 地区予選とかどうするの?
まさか税金投入ってことはないよな?
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 12:25:49.48 ID:T7KLgJPi0
- 代表ですらゴールデンで4.9%
やきうなんて世界どころか日本ですら相手にされてないんだが
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 12:34:11.33 ID:VRhpzfTV0
- 東京五輪なら盛り上がるだろ
祭り状態で野球とか関係なく日本を応援するからな
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 12:39:08.32 ID:j0GZ/J1/0
- >>424
つ WBCの惨状
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 12:46:14.84 ID:VRhpzfTV0
- 第3回視聴率
2次ラウンドは台湾戦(テレビ朝日系列「報道ステーション」枠内=同8日午後9時54分〜11時48分)=33.0%、
オランダ戦(TBS系列=10日午後7時34分〜10時4分)34.4%、オランダ戦(TBS系列=12日午後7時53分〜10時48分)=30.4%で、全試合で30%超え。
東京五輪ならもっと盛り上がるのはバカでも分かんだろ
日本応援してるだけだがなw
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:17:26.83 ID:0iiK/jir0
- もしも決勝がドミニカ対キューバとかだったら誰も見に行かないだろ
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:19:47.02 ID:VRhpzfTV0
- 女子バーレーとかも同じだろw
行かないことはないんじゃないのか
東京五輪で盛り上がってんだし、観光で全国から人が来る
東京五輪の記念で決勝戦行く奴も結構多いかもな
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:24:50.59 ID:0iiK/jir0
- アメリカはメジャーリーガーが参加すればメジャーリーグ好きが見に行き
韓国や台湾なら日本に近いけど
ドミニカやキューバなら見ないだろ
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:29:49.52 ID:Ef4Qnf/b0
- 海外の野球選手なんて誰も知らねえよw
スポーツとして終わってるわw
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:31:28.12 ID:xpCuLaq60
- また韓国と4回やるんだろ
だったら韓国とだけ試合してればいい
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:33:53.19 ID:0iiK/jir0
- >>430
そんなこといったらバスケット興味ない奴は海外のバスケット選手誰も知らないだろ
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:37:06.64 ID:0iiK/jir0
- WBCのオランダ対キューバは日本でやったのに観客がほとんどいなかったぞ
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:38:32.38 ID:a5zbAzYN0
- 東京で一回だけってやらんでもいいだろそんなもん
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:41:49.61 ID:Ef4Qnf/b0
- >>432
野球より遥かにいるわw
しかも世界中にもなw
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:44:11.35 ID:0iiK/jir0
- それはお前が興味あるだけだろ
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:45:11.55 ID:xpCuLaq60
- おもてなし といいながら外国人に興味ない競技やろうとする
うそつき国家
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:46:41.85 ID:BZzTShoG0
- やきうはもういいよ
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:46:50.34 ID:KVCFO0hSO
- 見向きもされない競技なんてゴロゴロあるだろ
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:48:20.62 ID:Ef4Qnf/b0
- カバディ以下なのが野球w
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:48:50.18 ID:LclltVYT0
- 五輪で野球なんかいらない。
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:49:56.68 ID:n/krMEmr0
- またサカチョンが暴れてるのか
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:51:38.52 ID:PJ7yG/pE0
- 1回限定の競技があっていいと思うよ
国によって関心あるスポーツは違うわけだしね
だからテコンドーは韓国開催限定でいいと思う
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:51:59.19 ID:DLEhnVgV0
- 過去に「特攻は自爆テロ」の迷言を吐かれた野球ライター
広尾晃先生が今日も在日マンセーのブログを更新!
野球の記録で話したい、で検索!
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:58:03.33 ID:NFI0EZkC0
- ここを見ている全国の1億人の方、必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!
そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、ウィルス拡散、電磁波による全国の被爆、全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR運転士、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人以上です。
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:58:57.63 ID:NFI0EZkC0
- 445 当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走・拳銃の乱射・自爆テロ・原爆投下の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!犯人は日々増えている!嘘が上手な岡山県警ですので、騙されるな!
カスは地獄へ落・ち・ろ!!犯人はまだ職を続けています!!危ない!!早く周りにも伝えて下さい!!
「警視庁は弱い者に強い」のスレッドに、この事実を書いています!!
【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:59:14.07 ID:Ef4Qnf/b0
- 地球上から消滅しかけの野球w
どこでも不人気で日本のマスコミだけから人気w
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 14:02:29.32 ID:DLEhnVgV0
- 過去に「特攻は自爆テロ」の迷言を吐かれた野球ライター
広尾晃先生が今日も在日マンセーのブログを更新!
野球の記録で話したい、で検索!
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 14:07:33.17 ID:WMPW9lhl0
- てか、他国同士の試合どうするんだ?
WBCでさえ80人くらいしか集まらなかったのにオリンピックになったところで満員になるか?
何万と来る外国人が『よし野球見に行くかw』なんてなるはずもないし
それなら日本独自の文化である空手を種目に採用して外国人に楽しんもらった方がずっといい
海外では野球より空手の方がずっと有名だろうし
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 14:07:47.04 ID:uQ+A5ZVP0
- たいてい一発屋の後には悲惨な運命が待ってるよなw
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 14:18:25.89 ID:Ef4Qnf/b0
- >>449
外国人だけでなく日本人もそれを望んでいる
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 14:56:34.97 ID:P+7rwa1N0
- >>449
空手界はお金ないから無理でしょ 空手で財を成したなんて聞いたことないし
日本で最も食えない競技の一つ 野球に対抗できる財力ないっしょ
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:04:59.52 ID:F8Xv5QG70
- 五輪で野球が見れたら韓国と共催でも嬉しい焼き豚w
あ、祖国と共催で嬉しさ倍増か
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:41:40.79 ID:WMPW9lhl0
- >>452
根本的に違う
何万人と来る外国人にとって空手と野球どっちが楽しんでもらえるか?というお話
東京五輪というのは日本文化を世界に発信する場でもあって野球ファンの自慰を
見せ付ける場ではないという事
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:42:46.20 ID:AiJVMYcC0
- こんなところでまでカネの話w
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:44:35.81 ID:P+7rwa1N0
- 個人的には空手みたいけどね IOCは商業主義だから無理だよ
最も伝統ある競技のひとつ レスリングを除外しようとしたDQN団体だからね
五輪の運営に日本人は口を挟めないしな バッハの口座に億振り込める団体は野球でしょ
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:49:18.47 ID:1lSUqxlO0
- >>448
オリンピック競技再度採択までに、野球がやっておきたいこと下|野球史
>本来であれば「侍ジャパン」は、NPBの財政面の強化のために存在すべきだが、
>実質的には讀賣グループの「新事業」になっている。
>うがった見方をすれば、旨みがなくなった巨人に代わる新しい「商材」とも言えなくはない。
>今回の日米野球の興行収益も讀賣新聞社に入っている。
>「侍ジャパン」自体は、主催者たる讀賣新聞から仕事を請け負ったに過ぎない。
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 16:29:43.49 ID:IQHCMc3V0
- 野球が盛んではない国ばっかじゃん
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 17:10:01.55 ID:3NR1kPDX0
- >>450
円広志の様に自虐ネタにできるのなら逆にプラスになるが
野球の場合は無駄にプライドが高いから…
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 17:12:22.48 ID:j0GZ/J1/0
- >>459
やきうはスポーツで無く宗教(カルト)と考えると全ての事案で合点がいく
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 17:12:44.66 ID:VRhpzfTV0
- >>449
何で野球だけなんだよ
バレーとかも外国同士は入らないだろw
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 17:16:08.13 ID:IQHCMc3V0
- バレーで86人なんてないだろ
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 17:19:40.25 ID:Bx8t3Eev0
- やきうのせいで共催になったら
やきうは半島でやれよ
日本人は困らんし
あっちじゃ人気なんだろ?
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 17:42:06.37 ID:DLEhnVgV0
- 過去に「特攻は自爆テロ」の迷言を吐かれた野球ライター
広尾晃先生が今日も在日マンセーのブログを更新!
またしても
>それから、「在○会」と「し○き隊」の二者択一を迫られれば、即座に「し○き隊」を選びます。
と御見事な発言!
野球の記録で話したい、で検索!
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 17:55:41.80 ID:j0GZ/J1/0
- どう見てもやきうよりこっちが面白いw
馬術のクロカン
http://nviewer.mobi/player?video_id=sm18504506
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:00:35.30 ID:qepc4XJs0
- 野球は北京五輪の全競技中最も価格の安いチケットだったのにも関わらず売れなかった
WBCは第2回大会から日本戦と抱き合わせで他試合のチケットもセット販売したのにも関わらず日本戦以外は空席だらけ
セット販売なんか出来ない五輪で野球はどれだけガラガーラの観客席を見せてくれるのかなww
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:05:30.44 ID:ciFlynHM0
- 道具がいるスポーツだから普及が難しいんだよね
あと権威のある世界的な組織がないのもマイナス要因
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:05:31.08 ID:j0GZ/J1/0
- >>466
しかもWBCの日本戦は1万円以上の席になると前日まで大量に売れ残っていた。
ブラジルWCの最低価格が3万程度と言われているのに、日本のやきうファンの貧乏さ加減には呆れる。
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:10:36.67 ID:5d31Crhk0
- >野球が盛んではない国での開催が決まれば
野球が盛んな国を探す方が難しいな
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:35:50.88 ID:XRY1NprX0
- 不人気低視聴率レジャーのやきうんこりあの親会社の
基地外マスゴミどもは
放っておいたらオリンピックはそもそもやきうんこりあの
国際大会のことで
おまけでやきうんこりあ以外のマイナースポーツをやらせて
やってるだけだって言い張って
やきうんこりあ以外の競技を一切報道しなくなるぞ(笑)
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:41:51.33 ID:5mhrIB+e0
- >>432
五輪でチケット代金1番高いのがバスケなのに?
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:44:46.64 ID:wattXZjG0
- >>469
仮に野球が盛んな国があったとして
そこが五輪開催国になったとして
いくつか競技をねじ込めるようになったとして
「じゃぁ野球を入れよう!」って国って
実際あるのかな?
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:35:25.01 ID:nIwBtewl0
- いらねーよ、恥ずかしい
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:15:52.50 ID:EFdjdAIa0
- バルセロナ大会まであった公開競技みたいなもんか
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:28:10.80 ID:WlQ2Y0kg0
- ロサンゼルス1984年(公開競技)
ソウル1988年(公開競技)
バルセロナ1992年
アトランタ1996年
シドニー2000年
アテネ2004年
北京2008年
これだけやって来て落ちぶれてるのに
>五輪で野球が実施されれば球界の発展や競技人口のさらなる拡大につながる
とかよく言えるな
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:44:02.27 ID:qepc4XJs0
- 実質公開競技のような扱いになるんだろう
野球は除外されたときにIOCからダメ出しされた何項目かの課題を今だに1つもクリア出来てないのだから
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:47:11.89 ID:1lSUqxlO0
- >>475
90年代は野球人気も安泰だったので
プロアマ混合とかで出てたんでしょ?
それにメディアも過剰に騒ぎ立てはしなかった
今世紀に入って事情が変わった
五輪にねじ込まないといけないくらい野球そのものの
存在感や何やらが低下してきた
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:17:18.32 ID:v22epQiB0
- マスコミは野球復活に全国民が期待しているかのような報道を止めろ。
野球は大多数から嫌われてるって分からないのか
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:20:18.34 ID:MvAigJoA0
- まるで野球が終わったかのような記事だな。もう終わってるというのに。
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:32:49.72 ID:C4DpDXQE0
- やきう脳『2024年も米国大会なら野球開催や』
米国『アメフトやるで』
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:44:49.68 ID:MljkoZwq0
- >>477
混合だったのはシドニーだけでロスからアトランタまでは純アマチュア
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:25:28.99 ID:Nti5uayW0
- オリンピックで銭ゲバ軍団なんて見たくない
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:33:57.98 ID:MljkoZwq0
- 実際プロとして大金を稼いでいる競技の選手って
アマチュアと比べると妙な違いを感じることがあるね
なんとなく不機嫌そうだったりやたら言い訳が多かったり
野球以外だとNHLの選手なんかにもそういう面があった
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:56:21.13 ID:e42DFikk0
- >>372
マスコミが盛り上がるだけだな
試合数と試合時間が長いから、それだけだろ
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:01:50.87 ID:BfS7fn0y0
- >>482
そいつらがまたアマチュア軍団や2A3A選抜に負けるところが見たい気もする
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:08:25.82 ID:e42DFikk0
- >>430
昔と違って日本の野球選手が判らんわ
巨人とか阪神に誰がいるのか全く判らん
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:33:13.10 ID:9K4UgTtr0
- 東京オリンピック期間中の日本のスポーツニュースの内容
先ずはサムイ(笑)じゃぱんの練習風景です
次は高校やきうんこりあの甲子園(笑)です
最後にピロやきうんこりあ(笑)です
以上、スポーツコーナーでした!
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:43:59.00 ID:KwMLN5/X0
- やきう
シッシッ
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:22:21.00 ID:kfjw6fOU0
- ロンドン五輪ではサッカー日本代表がかなりの観客数を集めたが
(唯一男女あわせて12試合フルでやったってのもあるが)
たとえば東京五輪野球競技で
オランダ領キュラソー代表対ベネズエラあたりの試合で7万人
女子ソフトボールの決勝戦で8万人入りますかな
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 06:19:42.63 ID:xhS8X5Jy0
- >>489
そもそも、客単価が全然違う。
WBCでは焼き豚さんは他国同士の4000円のチケットですら高いとブーブー言っていた。
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 10:27:02.16 ID:K4ECwVTSO
- それでいいんだよ
野球ファンも継続的開催なんて求めていない
地元五輪でメダルが二個増えて収益に貢献する
それだけで十分やる価値がある
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 10:33:46.92 ID:Q6+mcY+UO
- ソフトは大丈夫だろうが野球で金とれるか?
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 10:34:09.13 ID:xhS8X5Jy0
- >>491
後は野となれ山となれか
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 11:29:59.96 ID:KMHLXecy0
- やきふ
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:10:57.88 ID:5hWpM+ND0
- 日本で野球を復活させるのは、メダル取るには大きなプラスになる。
しかも、日本には無駄に野球場が多くあるから、設備投資も少なくて済む。
ただ
やきうが世界的には不人気スポーツであり参加国が少ないため
予選の時点で試合せずとも順位が実質ほとんど決まってる競技であり
そのくせ参加人数は多く必要となり、おかげで他の競技を圧迫する必要がある
要するに、本当にごく一部の国しか嬉しくないスポーツ
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:30:28.53 ID:RgG8V7NL0
- >>489
オランダ本国でもプロのリーグがあるからキュラソーにするな
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:50:20.12 ID:KMHLXecy0
- やきうを馬鹿にするな!!!
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:01:23.14 ID:EbpzPmy80
- オランダリーグなんて年俸平均200万円くらいだろ
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:06:12.32 ID:rMBsKuF/0
- しょせん五輪なんて、開催地と多くの種目でメダルがとれる国ぐらいしか盛り上がらない大会
出場しない国でさえ大熱狂するサッカーのW杯みないに
WBCが大きくなればいいだけのこと。
第3回WBCで下降ぎみになっているが、ここから巻き返してくれるはず
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:29:00.69 ID:RgG8V7NL0
- サッカーのW杯だって出場してない国の奴は見ないだろ
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:37:08.77 ID:+/kWuTKA0
- ヤキウのその場しのぎ感
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:37:55.48 ID:xhS8X5Jy0
- >>500
つ、釣られないぞ!!
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:42:24.03 ID:GbI1kDCy0
- 五輪ストーカーやきうの逆襲
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:42:45.42 ID:RgG8V7NL0
- 日本だってフランスワールドカップより前はほとんどの人がワールドカップ見てなかっただろ
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:45:46.85 ID:YJ5wpnwq0
- そもそも外国からは日本といえば野球、ってイメージがあるんだろうか
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:54:37.52 ID:RgG8V7NL0
- もしも相撲にしたら日本人はメダルとれるの?
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:57:14.27 ID:JNTp3pZb0
- 日本の焼豚マスゴミと昭和焼豚政治家の必死さがマジでウザい
未だに野球が日本で大人気みたいな印象操作
五輪ストーカーのせいで、日本が皆で必死になってるみたいな印象で恥
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:58:32.98 ID:xhS8X5Jy0
- >>506
マジレスすると微妙
今、相撲は旧ソ連諸国や東欧で大人気だから。 彼らが本気に6年間育成に取り組めば恐ろしいことになる。
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 14:21:22.53 ID:5hWpM+ND0
- >506
相撲は伝統芸能であって、格闘技でもスポーツでもないしな。
大陸系のレスリングに近い土俵なし相撲なら、採用される可能性もある。
江戸末期までは日本の相撲も、蹴りや突き何でもありの土俵のない相撲だったんだけどな。
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 14:33:54.40 ID:N45MeCC90
- 【衆院選】次世代の党のPR動画「タブーブタのウタ♪」がユルヤバいと話題に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418263779/
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 14:52:04.57 ID:EedTz2Uv0
- プロ野球の視聴率を語る5422(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1418116931/
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 16:10:03.24 ID:gboeVAT30
- >>507
それ以上に日本がルールをねじ曲げる国家みたいに野球のせいで思われるのが我慢できない
野球関係者にチョンが多いのは知っていたがここまでカスだとは思わなかった
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/12(金) 16:15:54.23 ID:nbF3l7c60
- >>506
団体戦なら取れるはず
個人なら多分モンゴル無双だろうが
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:18:38.00 ID:kbKCjEXO0
- テコンドーとか水球とか、どマイナーな競技もあるけどな
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:51:56.88 ID:wZgAFtAs0
- 野球はそれ以下なんだよなマジで
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:05:44.16 ID:vJHiKPt80
- >>512
今回はそれに加えて彼らがゴネまくったせいで
東京五輪での野球実施と単独開催を天秤にかけられちゃったのが気に食わんのよね
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:19:08.70 ID:EH1w1UVV0
- 基本大反対だけど、やるなら社会人と大学のアマチュアだけでどーぞ
ペナントレース邪魔されんのだけは勘弁ならん
どーせメジャー組も帰ってこないんだし、マイナー競技だから参加国も少ないし、
金もらってるプロが体力や時間を割かれるほどの価値は無い
- 518 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:20:35.94 ID:RKi2om650
- 盛んな地域が片手の指で足りる件
- 519 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:14:11.20 ID:627hd4Wd0
- やきうなんて放映権どこの国も買わないだろw
- 520 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:26:20.68 ID:4R/V8X+x0
- ソフトよ、野球なんかと組んじゃダメだ
野球は根本的に腐ってる
男女ソフトで本格的な競技復帰をめざしなさい
- 521 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:39:37.82 ID:DdNZ/RjD0
- 国際大会で自分の好きなスポーツがないって寂しいだろうなw
- 522 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:42:58.34 ID:MrsgP9ihO
- 1回限定ってメダルの価値ないから、
やる意味ないだろ。公開競技じゃメダルないし。
- 523 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:17:41.91 ID:3KLnU7FT0
- 野球ソフトだけ客席が日本人だらけ
他の競技会場は国際的なのに…
- 524 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:22:14.62 ID:317mpdqD0
- そんなこと言ったら日本だけの異常現象フィギュアはどうなる
フィギュアは世界では今や絶不人気、、この10年でとっくにオワコン
他の国の選手のモチベが上がらず強い選手やスター選手がなかなか出ない悪循環の冬枯れになってる
この10年、大会の規模はどんどん縮小されて行くばかり
競技人口がどんどん減って層が薄くなるばかり
フィギュアがゴールデンタイムを占拠したり、男フィギュアスケーターのBDや写真集が
スポーツ部門の一位になるようなゲテモノ趣味の国は
地球上で日本だけだよ
日本のマスコミ総がかりで一億国民を騙してるからな
フィギュアがメジャー競技みたいに ”世界”なんて嘘を連発しちゃって
感動、感動の捏造押し売りは皆さん知ってる通り
フィギュアなんて世界では
狭い世界の中でインチキ採点ばかりやってるようなうさん臭いものと見られてる
(5転倒でフリー2位、2試合で計8転倒6抜けでファイナル進出の茶番を見れば納得だよね)=それだけ層が薄くて競合選手がメチャメチャ少ないとも言える
実績や人気のある選手、政治力や経済力のある国の選手を優遇するというフェアじゃない採点や不可解な採点を繰り返した結果
フィギュアは世界の信用と人気を失った
平気で踊ってるのは日本だけ
フィギュアは世界では
ゲイだらけでゲイゲイしいもの
あれはスポーツじゃない
オタクが見るもので一般人が見るものじゃない
と思われてる
(世界人の感覚って案外まともなんだね)
事実まともにテレビ放送されることがあまり無い
これホント
ググればすぐ出る
- 525 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:54:27.00 ID:TUBgaht/0
- >>524
つまりまとめると
野球はクソ
- 526 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:18:20.50 ID:swZ7UWtf0
- クリケットはどうなった?
野球をやるならクリケットも入れないとおかしいぜ。
- 527 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:22:31.72 ID:IuNAF6qF0
- 別にいいんじゃない?
ドッジが盛んな国はドッジ採用で
綱引きが人気の国は綱引きで
それとも人気なら大画面でゲームでもする?
イチャモンつけるだけの底辺記事にも飽きてきたわ
- 528 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:26:08.53 ID:swrmuA7c0
- 韓国すんな、野球
死んだんだから諦めろ
- 529 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:34:19.48 ID:lEKvRBLp0
- >>527
そもそもそういう開催国競技なんてシステムは無かったのに今のバッハ体制でおかしくなった。
- 530 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:35:31.40 ID:soqQVjyl0
- 世界から見向きもされてないのは53位の連中だろ
クラブW杯でもさっそくアジア代表が脱落w
そのアジア代表にすらなれない連中が何言ってんだか
- 531 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:36:47.32 ID:MHmkcRrU0
- >>530
アジア予選すらないゴミスポーツがなんだって?w
- 532 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:44:24.85 ID:soqQVjyl0
- サッカーが世界的に人気あるのは分かるが
ピラミッドの土台やってる連中が偉そうにふんぞり返って
選民意識丸出しで野球を侮辱するのが分からん
サッカー通じて白人様の仲間入りを果たしたつもりなんだろう
欧州南米勢から見りゃアジア人なんてサッカーボール蹴れるのレベルだろ
奴らの本音じゃアジアサッカーなんて勝ち点製造機に過ぎんよ
- 533 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:45:04.69 ID:lEKvRBLp0
- >>532 選民意識丸出しで野球を侮辱するのが分からん
ブーメランw
- 534 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:48:49.01 ID:7VT2dbJ50
- >>532
野球スレでサッカーを語る人
- 535 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:55:27.83 ID:3ram38kG0
- セックスを競技に採用しろよ。
- 536 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:58:35.02 ID:doCkI1oV0
- やきうは北京オリンピックでも迷惑かけたからな
これだけは中国には謝罪しないといけないと思う
- 537 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:59:28.84 ID:P2HkuNiO0
- 女子ソフトボールは五輪復活させるべき ブストスのようなスターがでるかもしれんし。
やきうはいらない
- 538 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:08:29.23 ID:u0LCf+OJ0
- 冬季五輪の共催がらみで東京五輪で野球を取り上げて釜山やソウルと
共同開催するのはとても良いことだと思うわ
冬季五輪に手を差し伸べるのもいいことだし東京五輪も予算や開催地の
問題が出てきているから韓国に声をかけてお願いするのもいいことだわ
- 539 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:12:48.48 ID:4gtAcr2N0
- また>>1のEggの生ゴミが立てたスレか、生ゴミ臭えwwwwwwwwwwwww
それはさておき、日本でもやきうは日本戦以外全く人気ないんだけどな。
サッカーの場合は強豪国同士の試合となるとスタジアムは超満員!
一方のやきうはキューバやドミニカやアメリカやキュラソーなどが出ても日本戦以外はガラッガラというよりはスッカスカw
サッカーこそが最強のスポーツ。やきうみたいな豚レジャーはお呼びでないんだよw
- 540 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:19:51.93 ID:7K7Laz3E0
- さすが日本でだけのフィギュア
羽生は海外ではほぼ無名(フィギュア関係者、関連メディアのコメ除く)は本当だった
羽生結弦はスペインでは無名 GPファイナルの現地広告にも写真なし
http://news.livedoor.com/article/detail/9564889/
羽生結弦はスペインでは無名?松岡修造氏が現地でのフィギュアスケートの知名度に触れる
2014年12月11日 14時14分
トピックニュース
10日放送の「報道ステーション」(テレビ朝日)で、松岡修造氏が、スペインでのフィギュアスケートの認知度について語った。
番組は、スペイン・バルセロナで11日に開幕するフィギュアスケートのグランプリ・ファイナル(GPF)を特集した。
松岡氏は現地から、羽生結弦をはじめとした日本人選手のスペイン入りを伝えた。
中継が始まると松岡氏は、まず会場にある大会公式バナー(広告看板)を指差した。
バナーは「ヨーロッパフィギュアスケート選手権2014」女子シングル部門で優勝した、
ロシアのユリア・リプニツカヤの姿をデザインに使っていた。
一方で、同じバナーには、現在休養中の浅田真央や、10月に引退を表明した高橋大輔など、今大会に出場しない日本人選手の姿もあった。
松岡氏が、バナーのデザイナーに直接質問したところによると、スペインではあまりフィギュアスケートが浸透していないという。
松岡氏が、ソチ五輪金メダリストの羽生の姿はバナーにない理由をたずねると、デザイナーは「羽生選手のことを知らなかった」と答えたという。
松岡氏は、中継の最後に「日本のフィギュアを世界に見せつけろ!」とガッツポーズを見せながら、選手たちにエールを送った。
- 541 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:22:50.66 ID:MjEge7f20
- 1回限りって商業的すぎるだろ
- 542 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:25:01.14 ID:SzOeAYrd0
- 五輪卒業したのに1回復活って退学前提の裏口入学みたいなもんか
- 543 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:28:24.49 ID:MHmkcRrU0
- 五輪を思いで作りの場にするなよ除外球
- 544 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:29:27.67 ID:APaJPu0u0
- ソフトボールはペヤングが大変なことになってて五輪どころじゃないだろ
- 545 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:37:57.57 ID:lEKvRBLp0
- >>538
テョンは自演の落書きを消しておけよw
あと帰国支援事業の再開について調べておきな
>>541
商業性すら無い。 単なるウリナラ自尊心
- 546 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 11:22:52.62 ID:K/9U5MAG0
- 決勝がドミニカ対ベネズエラとかになったら誰も見ないだろ
- 547 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:04:46.14 ID:54HBReWT0
- >>1
IOC「一回だけ野球とソフトを復活させてやる。その代わり、平昌と東京五輪は韓国と共催ね?」
- 548 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:13:55.17 ID:wvJQWcK+0
- >>547
お代官様!ありがとうごぜぇますだ!!!
- 549 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:14:47.47 ID:Tr6Pb7WM0
- 日本でも見向きもされてないけどw
ゴールデンで大爆死の不人気スポーツw
- 550 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:20:34.50 ID:AY8qG2MfO
- 野球は好きだが、五輪で野球やらんでいいと思う
サッカーやテニスも同じ
プロとして成立してる種目は五輪でやらんでいい
- 551 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:24:00.80 ID:gxp8y9vl0
- >>547
なるほど
そーゆー事か
- 552 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:25:52.43 ID:mGOVxtLs0
- 朝鮮人との深い親和を誇る野球
朝鮮人が困っていたら野球五輪復活と引き換えに助けてあげます
- 553 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:27:27.02 ID:1YoHGvOE0
- ヨーロッパに野球場なんか作っても
無駄だからな
- 554 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:30:08.33 ID:G9WQ6wfl0
- 365 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2014/11/21(金) 13:10:33.46 ID:MH+/DgdU0
焼豚 パリーグ中心の代表戦ならどんなスポーツでも数字が取れる(キリッ・・・・実際は巨人戦以下www)
↓
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン ●0-1 ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合 ●7-8 MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン ○2-0 MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン ○8-4 MLB
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン ○4-0 MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン ●1-6 MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン ●1-3 MLB
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン ○6-4 MLB
- 555 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:32:03.38 ID:sOYAMmwT0
- 専用の箱が必要だからそれが一番問題。
トラック付き競技場で開催できる競技を優先するからね。
- 556 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:32:16.08 ID:Tr6Pb7WM0
- >>554
全部ゴールデンの数字なんだよな・・・
こんなゴミを持ち上げまくってなにがしたいんだマスゴミはw
- 557 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:48:06.88 ID:8+PU1wnH0
- 一回限りだったら復活する必要なくね?
他の競技がそんな事言うかよ
- 558 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:52:41.64 ID:54HBReWT0
- >>557
国内の野球人気維持には役立つだろ
そのためには韓国にだって魂を売るのが野球
- 559 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 13:20:07.85 ID:18edYpGU0
- 焼き豚ってこういうスレには絶対近づかないよなww
Jリーグガーって言ってる割りに
- 560 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 13:53:33.56 ID:1prl5oYh0
- >>557
4.2 オリンピック競技大会の期間中及びその前後1週間に、開催都市とその周辺において、又は他の競技場において、
他のいかなる重要な国内・国際会議又はイベントも開催しないことを保証する 関係当局からの宣言書を提出してください。
東京都及び日本国政府をはじめ日本のすべての関係当局は、大会期間中及びその前後1週間に、東京都内及びその周辺
並びにその他の競技会場において、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に支障を生ずる
おそれのある他の重要な国内・国際会議又はイベントは一切開催しないことを保証する。
ttp://tokyo2020.jp/jp/plan/candidature/dl/tokyo2020_candidate_section_4_jp.pdf
この契約があるために1ヶ月近く首都圏で公式戦ができないのはもちろん
東京ドームや神宮は強制休業だからな
そりゃ必死にもなるさ
- 561 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:07:29.51 ID:LNM5JPoD0
- > 夏季五輪の男子競技は4大陸75カ国以上で広く普及している競技に限られる。
>
> 国際野球連盟に加盟している国と地域は124。
算数が出来ないのかな?
- 562 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:49:55.93 ID:lEKvRBLp0
- >>546
そもそも他国同士の試合は悲惨
>>555
公園をちょっと整備した程度の球場でもAマッチは可能だよ
>>561
普及と加盟は別問題。 実際、試合実績ゼロの国が異様に多い
- 563 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 15:04:59.20 ID:glb/O4FC0
- インチキな数字もっていって、一回IOCに怒られてるしw
- 564 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 16:40:21.11 ID:4fENNTBw0
- >>550
>サッカーやテニスも同じ
>プロとして成立してる種目は五輪でやらんでいい
確かに、サッカーやバスケ、テニスは五輪がなくても独りで十分やって
いけるけど、こういった人気競技に出て行かれたら困るのはIOC。
これらの競技がないと、収入面で大打撃を受け、事実上、五輪はやって
いけなくなる。逆に言えば、これら人気競技のお陰でマイナー競技が
結構多い五輪はやっていけるとも言える。
サッカーについてはIOCがFIFAに頭を下げて五輪競技に留まってもらって
いるのはよく知られていることだし、テニスについても、五輪競技から
外れていた期間が60年ほどあったが、それが人気に影響することはなく
1968年にオープン化の口火を切って以降は、世界的な人気も、興業面での
盛り上がりも更に上昇した。五輪競技に復帰したのも、人気競技を必要と
したIOCがITFに働きかけた結果。野球などとは待遇が全く異なる。
- 565 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 16:50:34.25 ID:l4P8VNYxO
- どうせアメリカは五輪に消極的なんだからよ。そもそもシーズン中だし
アマで十分なんだよ
社会人と学生で
- 566 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 16:51:45.16 ID:ra7iHejY0
- WBCでほくほくやっとけw
- 567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 17:21:13.30 ID:8uICY8Bv0
- 世界大会を開催しても86人しか集まらない競技を
五輪にねじ込むのは無理がある
- 568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 17:33:40.89 ID:Ka6JiQ8jO
- どーせ一回限りならルール変えないで済むじゃん
好都合よ
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/14(日) 20:58:01.34 ID:MHmkcRrU0
- もし野球が復活したら焼き豚は責任とって客席埋めろよ
WBCみたいに強豪の試合で80人とかやめてくれよ
知らない外国人同士の低レベルな野球なんて退屈で死にそうになるだろうけど
お前らが望んだ事なんだから責任とれよ
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:04:39.16 ID:UVVKwQcB0
- アメリカと日本でオリンピックのときだけやるで充分でしょ
何か問題あんの?
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:07:48.33 ID:o5Y+8n5W0
- 知らんかった
そんなにドマイナーなのか
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:08:56.62 ID:1prl5oYh0
- >>570
アメリカがやるかどうかわからんがな
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:30:26.65 ID:ekLbbbOb0
- メジャー選手が出場しない大会に出る意味あんの?
お〜い、やきぶたぁ、、どうすんだよ。
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:39:02.03 ID:zFK61+MI0
- それにしてもIOCが今頃になってあえて東京に対して
野球とソフトの復活をにんじんとしてぶら下げてきた理由って何だ?
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:01:44.57 ID:pl57+OFY0
- >>574
電通と読売が、やきうを復活してくれたら日本企業のスポンサーが倍増する
とでも言ったんだろ
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:17:28.20 ID:zeasW9o60
- ランジェリーフットボールを五輪に入れるんだ。
http://moonchildren.php.xdomain.jp/SiteAccess/SampleMailer.php
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:19:03.46 ID:tbgqZp+o0
- まぁ巨大な施設を作らないといけないからな
アメリカと日本以外じゃ完全にお荷物
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:50:16.11 ID:FfngsHHN0
- 五輪は欧州のもんだからな。そら野球は軽視される。
アメリカだけじゃ弱い。つかアメリカもやる気ないし。
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:33:41.12 ID:7FcflGsi0
-
゜;/ ̄ ̄;j\
. ./ :j :::::\:::/\;
/ u ( ●):::::<ー>。 なにとぞ…なにとぞ、我らやきう一門を五輪の書に……
|:j ° .:::。゚~(__人__)~) 伏してお願い申し上げまする……
\、 ;゜.` ⌒´, ;/゜
. /゚:j⌒ヽ゚ '"'"´(;゚
/ ,_ \ \/\ \゜
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.
やきう十兵衛
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:38:23.58 ID:aWVax7850
- やきう最高!
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:49:57.37 ID:L4wOtolJ0
- >>578
まだそんなこと言ってんのかよ…
なんで削除されたか全く理解できてないじゃんか
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:24:43.42 ID:noEA5oeH0
- >>581
つ やきう脳
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:50:37.06 ID:v3hPVVBp0
- 見向きもされないやきう(笑)
141 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★