■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【テレビ】フジテレビ「TEPPEN」ヤラセ発覚か ピアノ対決 HKT48敗北にプロが苦言 「下手な人が勝った」 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :ZOY ★@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:22:28.91 ID:???0
- フジテレビ『芸能界特技王決定戦 TEPPEN』でヤラセ疑惑 / 有名音楽家が苦言「ちゃんと音楽を演奏してたのはHKT48の森保まどかさんだけ」
2015年1月4日にフジテレビで放送された、芸能人が特技などを披露し、その分野でのナンバーワンを決める番組といえば『芸能界特技王決定戦 T
EPPEN』だ。
そのなかでの勝負のひとつ『ピアノ部門』では、ピアノの得意な「青木さやか」さんや「松本明子」さんなど、多数の人気芸能人が登場していた
。しかし、1人だけ “あまりにも格が違う” と話題になっているのでお伝えしたい。
・森保まどかさんの圧倒的すぎる演奏
その芸能人とは、アイドルグループ HKT48 に所属する「森保まどか」さん。ヨーロッパ国際ピアノコンクールで9位を獲得したこともある彼女は
、見事な演奏で『異邦人』を披露し、出演者らも拍手喝采。ダントツで1位なのではと思われたが……その後、衝撃の展開が待っていた。
なんと、森保さんよりも単調に感じられた AKB48 の松井咲子さんが点数で上回り、次に演奏した吉本興業所属のお笑い芸人・さゆりさんはミス
を何回かしたにもかかわらず、さらに上の点数を獲得して優勝! この衝撃展開に、「ヤラセなのではないか?」と思う視聴者が続出したのである。
また、一般の視聴者だけでなく、特撮番組『ウルトラマンティガ』やゲーム『天外魔境II 卍MARU』などの音楽を手掛けた有名音楽家「福田裕彦
」さんも、番組の内容に対して Twitter で以下のように苦言を呈していた。
「フジの某番組のピアノ対決とか言うやつ、HKT48の森保さんっていう子が凄く上手でけっこうビックリして見てたんだけど、その後、どう考え
ても彼女のピアノとは比べ物にならないほどヘタっぴなピアノを弾く女子が出てきてあっさり勝ち、さらにそれに輪をかけてヘタなピアノを弾く
人が勝って呆れたw」
「あれ、服部先生とか審査員やってるけど、マジであんな番組出るのやめたほうがいいと思うwそれにしても、森保さんのピアノはいいよ。って
いうか、ちゃんと音楽を演奏してたの、彼女だけ(^-^)」
「ピアノがうまいとかヘタとか、ああいうくだらねえ番組でひとつの「尺度」を作って撒き散らすのはマジで害毒。これだけは真剣に言うけど、
95点だか取って「一番」になったお笑いの女子の弾くピアノは、ただの指の運動。あんなものを音楽とは言いません。」
「あと、2番だったAKBの子のピアノは、典型的にダメな「音大のピアノ科の生徒のピアノ」。機械のように指は動くけど、これまた、音楽とは
程遠い。なんなんだよあれは(-0-;;;;」
(福田裕彦さんTwitterより引用)
――と、かなり辛口なコメントを多数つぶやいていたのである。
素人目から見ても森保さんのピアノ演奏はダントツだと感じたが、プロの目から見ても同じだったようだ。
確かにピアノは間違いが多くない限り点数が付けづらいかもしれないが、ここまで圧倒的な展開だと、視聴者たちが “ヤラセ” だと感じてしま
うのも無理はないかもしれない。
ガチで対決するのがコンセプトの番組なだけに、より採点理由についても疑惑が生まれないよう、詳しく教えて欲しいものだ。
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20150106/Rocketnews24_530471.html
動画
HKT48森保まどかのピアノ演奏
http://www.youtube.com/watch?v=MG1DC4WJS7I
AKB48松井咲子のピアノ演奏
http://www.youtube.com/watch?v=mFWEVKVXpds
優勝したさゆりのピアノ演奏
http://www.youtube.com/watch?v=hjDH5FfxIg4
http://tvcap.info/2015/1/4/150104-2139210375a.jpg
http://tvcap.info/2015/1/4/150104-2142120265a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/9/b/9be03d85.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/5/a/5af9d920.jpg
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:23:13.12 ID:PzwJ1heQ0
- 音楽プロデューサー福田裕彦ツイッター
福田裕彦 8歳588ヶ月 @YasuhikoFK
フジの某番組のピアノ対決とか言うやつ、HKT48の森保さんっていう子が凄く上手でけっこうビックリして見てたんだけど、
その後、どう考えても彼女のピアノとは比べ物にならないほどヘタっぴなピアノを弾く女子が出てきてあっさり勝ち、
さらにそれに輪をかけてヘタなピアノを弾く人が勝って呆れたw
http://archive.today/2Z98v
あれ、服部先生とか審査員やってるけど、マジであんな番組出るのやめたほうがいいと思うw
それにしても、森保さんのピアノはいいよ。っていうか、ちゃんと音楽を演奏してたの、彼女だけ(^-^)
http://archive.today/plge3
ピアノがうまいとかヘタとか、ああいうくだらねえ番組でひとつの「尺度」を作って撒き散らすのはマジで害毒。
これだけは真剣に言うけど、95点だか取って「一番」になったお笑いの女子の弾くピアノは、ただの指の運動。あんなものを音楽とは言いませ
ん。
http://archive.today/682Ib
あと、2番だったAKBの子のピアノは、典型的にダメな「音大のピアノ科の生徒のピアノ」。
機械のように指は動くけど、これまた、音楽とは程遠い。なんなんだよあれは(-0-;;;;
http://archive.today/ozyPC
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:23:58.83 ID:UjQwObU30
- 見てないけどテレビに対してこう言う事を言うヤツが増えてつまらなくなったような気がする
これテレビだぞ
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:24:44.75 ID:nqlSpPWX0
- ここから素人さんたちの壮絶な水掛け論が始まります↓
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:24:55.21 ID:SxQI16fH0
- だからクラシックだけにしろと昔からいってるけど。
しかも同じ曲じゃない時点で判別しようがない。
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:24:58.97 ID:Erg0ZBai0
- 服部はレコード大賞の元締めでもある
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:24:59.92 ID:lEaapmcJ0
- 東京都荒川区、解放同盟への補助は公文書が
このブログに載ってるけど
すごいな
http://eduseizyouka.blog.fc2.com/blog-entry-34.html
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:25:02.15 ID:mpMnkeVt0
- AKBの演奏聴いてるとき、HKTの勝利を確信したから、ビビった
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:25:11.05 ID:0+HONZ1W0
- < ;`Д´> 津波ラッキーとJAP18のフジテレビさん、韓流がちょっと下火ニダ、また宣伝頼むニダ!
KARA3千人 by フジテレビ・めざにゅ〜
http://livedoor.2.blogimg.jp/netouyonews/imgs/0/a/0ab3d942.jpg
リアル3千人
http://livedoor.2.blogimg.jp/netouyonews/imgs/2/1/21626df8.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/netouyonews/imgs/8/b/8bc68782.jpg
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:25:36.52 ID:rXpaWnT90
- まだやってんのかw
演出だろ
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:25:49.45 ID:ksneZK5J0
- バラエティ番組
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:25:52.00 ID:xdumKYsm0
- ヤラセで優勝を逃した森保まどかちゃん(16)
http://40.media.tumblr.com/bb0208a0d25c038f47a395fb75e2bc18/tumblr_n21fcm64Nc1qki7kio2_1280.jpg
http://41.media.tumblr.com/2dd70b9aa9960b077f0566aa6dcd1d42/tumblr_n21fcm64Nc1qki7kio3_1280.jpg
http://40.media.tumblr.com/9057bfb2ba13b8013972644222402ca7/tumblr_n21fcm64Nc1qki7kio1_1280.jpg
http://40.media.tumblr.com/7c7ad317d8c52b1196de7a03ea81b70f/tumblr_nfd8lsvSMo1t49g4ao2_1280.jpg
http://41.media.tumblr.com/7cc76fad3e07acdeff8fe69e74e6e304/tumblr_nhpk61yOVq1tqpil8o1_1280.jpg
http://41.media.tumblr.com/c83e75d63f2a6bcbf64a69433fa552d6/tumblr_nhpk61yOVq1tqpil8o2_1280.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=oOyWwTgX7BM
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:26:12.17 ID:Sb0mDWBq0
- 森保が一番上手かったし、
森保が一番エロかった。
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:26:25.79 ID:2HezZ60Z0
- フジテレビだし
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:26:28.15 ID:cOmA5lOY0
- この人攻撃されるんだろうな
可哀想に
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:27:26.03 ID:qxUoiaaa0
- 無名音楽家がキレた話
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:27:39.33 ID:2PTwqWD20
- >>3
勝ち負けあるやつは少なくとも審査は厳正にしたほうがいいんじゃ…
過激なやつがダメって言われまくって自粛しちゃうのはつまんなくなると思うけど
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:27:48.85 ID:GDU8pzFN0
- またヤラセかい・・・
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:28:12.43 ID:d1Viccfr0
- 同じ曲弾いてくれれば歴然なのになあ
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:28:20.47 ID:gagLq8QA0
- もしこの対決に
XのYOSHIKIが出たら
間違いなくぶっちぎりで優勝しちゃうだろうなw
昨日今日ピアノ始めたアイドルが
幼い頃から
もう40年以上ピアノをやってる
あのYOSHIKIの演奏力に勝てると思えないし
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:28:34.28 ID:e7C88aDD0
- 審査員
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/7/2/725f89e0.jpg
服部克久
パリ国立高等音楽院(コンセルヴァトワール)
作曲家・編曲家
秦万里子
国立音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業 アメリカ・バークリー音楽学院
作曲家 シンガーソングライター ピアニスト
川井郁子
東京芸術大学大学院修了
ヴァイオリニスト、作曲家、大阪芸術大学芸術学部教授、俳優
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:29:02.14 ID:h0gcjJCe0
- 生田て子は出んの
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:29:03.53 ID:QnNw93hQ0
- 国際コンクールで9位にまでなったのに、ピアノ諦めて素人アイドルやってるのか・・・
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:29:03.89 ID:hJx/+R4a0
- 文句あるなら台本書いた奴に言えってさ
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:29:06.60 ID:4NwVnYqy0
- ボヨヨーーーン
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:29:29.61 ID:GrZv4Cgr0
- タイトル持ちだから負けた方が好印象って計算?
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:30:03.18 ID:k9wgc/TP0
- 福田ってのもプロのピアニストじゃないじゃんw具体的な批判なにもできてないし
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:30:27.35 ID:3tUKXxfh0
- どっちもAKBじゃん
どうでもええわ
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:30:38.80 ID:Fztf509p0
- 森保バンバンビガロが断トツ美味かった
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:30:40.89 ID:a5TukXK60
- 芸能人格付けにおけるGACKTみたいなものか?
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:30:48.06 ID:IUztDCwD0
- たしかにこの子すげーな
ダントツだわ
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:30:49.02 ID:iBTbON5v0
- 三枝は、佐村河内守を絶賛していたからな。
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:30:56.73 ID:d9FWECu10
- 異邦人のやつか
素人の自分も
聴いてていいなと思ったな
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:31:23.05 ID:uSJ3G6IA0
- >>23
芸能界でピアノで食っていきたいんじゃね
芸術の世界でピアノで食ってくのは大変だから
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:31:48.11 ID:GrZv4Cgr0
- 松下奈緒方式だな
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:31:52.64 ID:qMqGLVMP0
- >>2
カラオケの点数と同じで
その場に応じた採点基準があるのが
わからんやつがプロを語るな。
コンクールなんかまさに
人を感動させるより機械のように
正確に弾かせて音楽気取ってるじゃねーかよ。
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:32:21.88 ID:/I2PsEgR0
- で、乳はあるのかね?
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:32:24.91 ID:QdYwaZTr0
- 服部先生とか審査員やってるけど、マジであんな番組出るのやめたほうがいいと思うw
って、その服部先生も共犯でしょ?ヤラセだったとしたら。
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:32:30.14 ID:Nqs909rz0
- フジ&ヨシモトだからしょうがないな
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:32:37.48 ID:LuZfih5h0
- まぁこれも無名メンバーのステマなんですけどねwww
もう秋豚の手回しは読めてきたよwww
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:32:48.76 ID:X2s+dZWqO
- えっ、観てないけどこの番組って
モノマネ王座決定戦とかそういう類いの、糞みたいなバラエティじゃないの?
「清水アキラの方が面白かった、コロッケの優勝はおかしい」って言ってるようなもんでしょ?
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:32:50.01 ID:8DUntd/60
- 演出って言うんだろうけど
別にそんな演出期待してないって言う・・・
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:33:19.49 ID:aiS9KCD50
- >>27
出たAKBオタw
気持ち悪っ
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:33:20.74 ID:BGdwdy2Y0
- さゆりってかつみ・さゆりのさゆり?
上手い下手より誰が勝てば面白い(と制作が思っている)かということじゃないの
フジテレビにヤラセ演出なしの勝負を期待する方が無理がある
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:33:21.22 ID:/L8uNVxE0
- 演出に沿うように練習してこない奴が悪いんだろ
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:33:37.28 ID:GDU8pzFN0
- ほこたての教訓が全く生きないウジテレビ
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:33:47.21 ID:ngWl9Uob0
- >>3
公共の電波。
限りあるゾーンをテレビのために国がわざわざ使用許可を与えてるにも関わらず、そこで捏造をするなと言うべき。
捏造番組垂れ流すくらいなら、電話とか通信研究とか、もっと良い使い道がいくらでもある。
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:33:54.56 ID:gPs3PRIoO
- ピアノの上手い「芸能人」の対決なのに
ピアノの上手い「ピアニスト」出してきたから反則だよ
まず芸能人出さなきゃ
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:33:56.53 ID:FjcJ6d8p0
- どうせステマ
毎回毎回おんなじような事やってるから、今回も話題にするのが目的だろ
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:34:38.77 ID:tya+Zokt0
- 福田裕彦
福田 裕彦(ふくだ やすひこ、1957年 - )は、日本の音楽プロデューサー及び作・編曲家。
東京都板橋区出身。早稲田大学文学部卒業。自身が代表取締役をつとめるクリエイターカンパニー、大頭主催者。
主なライブバックアップアーティスト
南こうせつ、鈴木雅之、爆風スランプ、おおたか静流、町支寛二、谷村有美、浜田省吾、井上陽水
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E8%A3%95%E5%BD%A6
ゲーム音楽
「探偵 神宮寺三郎 横浜港連続殺人事件」1988年
「PC原人」(ゲームボーイ版)1989年
「ジェリーボーイ」1991年
「天外魔境II 卍MARU」1992年
「スーパーボンバーマン2」1994年
「エメラルドドラゴン」(PCエンジン版)1994年
「エメラルドドラゴン」(スーパーファミコン版)1995年
「スーパーボンバーマン3」1995年
「PDウルトラマンバトルコレクション64」1999年
「大脳」1999年
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:34:43.28 ID:v/alZOc70
- 福田裕彦って誰だよ・・・
毎回AKBにケチ付けてる、おぼっちゃまくんの作者位意味不明だわ
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:34:53.18 ID:8rLBBiw+0
- 動画見てきたけどこの子見た目もいいしHKTとか辞めても余裕で食っていけそうな感じがしたけど。
AKBの方は一生AKBの看板が必要な感じ。辞めても元AKBって付けなきゃ相手にされないかなー。
世の中マジでそんなもん。
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:35:17.83 ID:98sW02+60
- どうせドングリだろうと思って動画見てみたけど流石に最後のやつが優勝はないわw
前二人は好みってのもわかるけど最後のやつは本当に指の運動
まぁ、テレビなんてそんなもんだろうけどさ
どうでもいいけど森保さんが負けた時涙目になってて可愛かった
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:35:21.78 ID:nesIYUhq0
- こういうのは2億4千万のものまねメドレーみたいに、
毎回「優勝は日村」ってパターンにしちゃえばいいのに
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:35:50.04 ID:4+biCiA30
- それが「テレビ」だろ。
鵜呑みにする世代は40代以上とかかな?
どんどん減ってきてる
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:35:51.11 ID:t/l8fB860
- >特撮番組『ウルトラマンティガ』やゲーム『天外魔境II 卍MARU』などの音楽を手掛けた有名音楽家
失笑w
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:35:53.28 ID:GrZv4Cgr0
- セミプロを素人の大会に出して勝たせたらカドが立つけど
負かせたら見てる人の気を惹けるしこういうスレ立てるまでがセット?
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:36:02.72 ID:ajnpuVS90
- いまだにヤラセじゃない番組があるとでも思ってるの?
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:36:09.26 ID:98sW02+60
- >>48
あー、そういうくくりなら納得かも
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:36:10.12 ID:ryOF4CmD0
- ∧_∧ アー
/( ´∀`)\
@と つ@
@_@ ボヨヨーン
∩( ´∀`)∩
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:36:13.17 ID:kNnJfTBA0
- あれじゃお遊戯だろ。
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:36:21.88 ID:qxUoiaaa0
- 聴いてみたら森保って奴もミスしまくりでテンポ崩れてんじゃねーか
誰が優勝でもいいわ
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:36:33.30 ID:Fztf509p0
- 羽生とキムヨナだけ高得点が出るのと一緒だな
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:36:34.86 ID:a5L1WGpX0
- 服部克久ってパクリ野郎だろ?
良く音楽家続けられるなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%A8%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:36:38.74 ID:IUztDCwD0
- >>48
SODの芸能人シリーズみたいなもんか
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:36:42.46 ID:VAskR3zv0
- tバックの子か
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:36:45.63 ID:R5fqCWP50
- どうせ番組の為に入った子なんでしょ
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:37:08.24 ID:xvUexznf0
- 目糞対鼻糞対耳糞
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:37:35.21 ID:bo/oF0dV0
- まずこんなオッサン日本の10割が知らんし
昔ドラマかなんかの音楽ちょっとやったくらいで
ピアノの第一人者みたいな顔して意見してんなよw
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:37:41.40 ID:YIa/ExeA0
- >>1を聞いたが俺には良し悪しなんてわからんな
みんな上手いんじゃないの
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:37:53.49 ID:FuAPfegI0
- ヽ、
ィ i
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f三ミ'' アT ー-'ヽ ノ
ヽ !、´ /i ヽ }、 /
ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l
_,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、 <ウジテレビだからさ・・・
/ /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\
l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \
| r┴―┐' r´-く ハ l
l l_ ! .| ゝ、 / ヽ--
r '´__,.)〜┤ !ーi ヽ / `7
/ /, -‐- 、 l /i | / /
} '´ _, =-く┘' l / /
l '' , ィ ! /
ヽ ‐ ´ ノ | /
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:38:01.23 ID:WsW19rR80
- 嫌なら見るな
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:38:16.39 ID:JXLOmu9P0
- もはや炎上マーケティングとしか
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:38:22.36 ID:Erg0ZBai0
- 松井は誰の関係者なんだ?そもそもブサイクやし
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:38:32.67 ID:LnrYRhIx0
- >>1
フジテレビ「ほこ×たて」でヤラセ発覚。動物虐待疑惑も(映像付き)
http://www.youtube.com/watch?v=a0JVoU8Lkic
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:38:35.45 ID:uzH5CNZnO
- 原口も負けた後の演技下手糞だったな
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:38:39.81 ID:TZk/SrLe0
- いいんだよ、バラエティなんだから
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:39:08.92 ID:93Iezwvt0
- >>36
コンクール出るほど正確なのに下手に負けるのか?
動画では曲は別でもはっきりわかるだろうに
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:39:09.62 ID:rCf0ouxe0
- >>12
聴いてないけどわかる
この子が一番上手い
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:39:18.94 ID:Z4DV9vRZ0
- >>50
音大出身かと思ったら早稲田文学部って説得力が少し…
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:39:21.87 ID:QnNw93hQ0
- 次からはブラインドで隠して誰が演奏してるのか分からないようにする必要があるな
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:39:45.95 ID:cOmA5lOY0
- まあ事務所とずぶずぶだからな
こういう人が言ってくれると奴らの売り出し作戦失敗で
逆に悪評になるからどんどんやっとくれw
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:40:00.79 ID:Lz0HUMmm0
- むしろやらせじゃないバラエティ番組を教えてくれ
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:40:17.87 ID:KoqKy/Mb0
- アフィがスレを立て
【悲報】 フジテレビ「TEPPEN」でヤラセ発覚 ピアノ対決で下手糞が優勝しプロがヤラセを暴露©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420463463/
【悲報】 フジテレビ「TEPPEN」でヤラセ発覚 ピアノ対決で下手糞が優勝しプロがヤラセを暴露©2ch.net [238078581]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420462957/
アフィが記事にし
http://rocketnews24.com/2015/01/06/530471/
アフィがスレ立て>>1
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:40:25.53 ID:awnCEAnp0
- サユリンはビッチどもと背負ってる物が違うんや
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:40:28.99 ID:LuZfih5h0
- >>12
ちなみに森保は17歳だ
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:40:38.57 ID:H51jSsrm0
- フジなんかカネのためにはチョンにも魂売るし、カネのために吉本興業を優勝させるのなんて当たり前だな。
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:40:56.00 ID:3rlm9XUC0
- バラエティ番組でのピアノが上手いかどうかをヤラセってアホちゃうか
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:40:58.99 ID:V+xgSawk0
- >>20
カレー食って失神してろよバカ
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:41:13.30 ID:7osJj/AC0
- 右手はともかく左手が違いすぎるな
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:41:14.23 ID:TZk/SrLe0
- 西村由紀江を出せ
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:41:42.05 ID:hwHwXkDj0
- ヨーロッパでピアノコンクール出たような子が秋元軍団に入ってる事の方に
驚くわ
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:41:54.77 ID:GDU8pzFN0
- ABCだか何だかは出演者扱いすらされてないぞ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/teppen/
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:42:05.48 ID:4RhuXpfQ0
- 選曲も重要だからな
異邦人では駄目だよ
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:42:24.76 ID:L6MdjhUe0
- こういう話題作りしか出来ないのか
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:43:01.31 ID:/I2PsEgR0
- >>92
家も相当お金持ちだろうしね。
芸能界への偏見が消えてきたのか、実家が事業に失敗してとかなんかね。
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:43:04.58 ID:5jhun0zo0
- 審査員が音楽家ならマズいけど、芸能人ならどうでもいいんじゃねーの
そいつの耳が終わってるだけだ!と言われたらどうしようもない
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:43:12.06 ID:Fztf509p0
- >>92
今やAV女優だって一芸がないとって時代だぞ
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:43:23.73 ID:dxRGD9uL0
- 審査するものは審査員が判断する事が全て
ど素人が審査したならまだしもまともな人が審査したならそれに難癖つけるなら
出てくるなって話
しかもテレビで
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:43:24.73 ID:FDud0q3r0
- また聴きたいなって思わせるのがHKTの人。
ってかHKT48ってこんなに大人っぽくて色っぽい人がいるんだね。
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:43:35.71 ID:KoqKy/Mb0
- アフィがスレを立て
【悲報】 フジテレビ「TEPPEN」でヤラセ発覚 ピアノ対決で下手糞が優勝しプロがヤラセを暴露©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420463463/
【悲報】 フジテレビ「TEPPEN」でヤラセ発覚 ピアノ対決で下手糞が優勝しプロがヤラセを暴露©2ch.net [238078581]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420462957/
アフィが記事にし
http://rocketnews24.com/2015/01/06/530471/
アフィがスレ立て
【テレビ】フジテレビ「TEPPEN」ヤラセ発覚か ピアノ対決 HKT48敗北にプロが苦言 「下手な人が勝った」 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420474948/
なんて素晴らしい!!
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:43:58.71 ID:9JXX9OSu0
- これはトンキンが福岡に喧嘩を売ったということで良いのか?
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:44:37.33 ID:8aRF8hd60
- 人気は森保の方があるが松井はバーニング系だから
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:44:42.76 ID:rCf0ouxe0
- >>21
ちなみに審査員の服部先生はAKB松井咲子のCD楽曲を作曲しています
http://www.youtube.com/watch?v=Diuwm5LbxGo
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:44:52.67 ID:/L8uNVxE0
- 3つとも聞いた
HKT、曲が好きじゃないが確かに複雑怪奇でこういうのうまいと言うのは分かる
AKB、流行の曲、序盤嫌いだけど、まあ良かったんじゃないの
さゆり、あのー、フォルテフォルテフォルテ連打にしか聞こえなくて
コンピュータミュージックの素組って感じだった
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:45:28.35 ID:RPwxM4Jj0
- 素人の演奏にプロが下手くそと罵倒するのは良くないな。
プロが素人を罵倒しだしたら収拾がつかんやろ。
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:45:39.19 ID:PD9PWO/I0
- http://s.ameblo.jp/gte01age01/
ほうほう
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:45:44.16 ID:tskMM5OO0
- 森保って娘の圧勝じゃないか
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:45:46.82 ID:qwY2znLn0
- だってフ ジ テ レ ビ だよ?w
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:45:56.36 ID:LuZfih5h0
- あれ?おかしいんじゃね?って思わせて、森保を「気になるあの子」的な存在にしたままスレ立てするまでが秋豚の仕込みだからな
最近はホリエモンとつるんで、いっつもこんなことばっかりやってるからタチが悪いんだよ
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:46:20.10 ID:vCY6M7c90
- カラオケ上手いは機械で採点するから良いね
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:46:38.66 ID:s80rHU8vO
- 負けると分かっていても出場して全力で演奏するとかなんかかっこいいな
見てねーけどw
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:46:55.64 ID:rmV42Q140
- テレビだっつってんだろw
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:47:03.25 ID:H2nEsK/rO
- >>48
確かに、森保さんが負けた時、それも採点に影響したんだろうと考えたわ…
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:48:13.78 ID:WVBnLbue0
- こういう明確な基準が無い物に点数を付けるというのがそもそも間違ってる
ジャッジの多数決で決めればいいだけの話
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:48:19.56 ID:H3IbRL+F0
- http://m.youtube.com/watch?v=hjDH5FfxIg4
これは正確に弾いてこれなの?素人だからか分からんな
ミスってるように聴こえる
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:48:22.16 ID:Uihbq2uf0
- なんかのアニソングランプリみたいなのでとんでもない下手っぴが優勝した事があったけど、あれ何だったっけ?
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:48:32.83 ID:2jpLGZox0
- まぁ、森保って人が一番うまかったな
あと、調律が悪いように感じた。特に、高音。
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:48:47.90 ID:/91n9X+T0
- 裏番組にAKB出演とかでさっさと敗退しないといけないとかそういう理由じゃね?
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:48:59.63 ID:3tUKXxfh0
- 確かに最後のは素人でも分かるぐらいミスりまくってるな
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:49:05.65 ID:cOmA5lOY0
- >>114
まあじゃあだすなよwwになるけどな
出来の悪い子が頑張ると加点されるってのは有りそうだけど
服部さんはマイナス確定だ
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:49:35.59 ID:kQM145Iu0
- 放送権料払え馬鹿野郎
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:49:37.29 ID:HUVPmtKb0
- 松井は機械的だな、顔もベラみたいで嫌だわ
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:50:02.53 ID:jLfEGROz0
- やらせのフジテレビだったら審査員の点数に加点しちゃうくらいやるだろ
やらせでも審査員がグルじゃない場合もある
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:50:04.59 ID:eL0q1a9W0
- 森保まどかは世界大会に出るほどの腕前
http://www.youtube.com/watch?v=tTR7Jar8VEc
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:50:33.94 ID:2EB7gCl00
- そんなに大差って訳でもなくないか?
俺の耳が死んでるのかな
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:50:38.95 ID:Mh4uWOGU0
- >>19
みんな同じ曲を弾いてたら飽きて見ないわ
- 128 :新協定@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:50:44.87 ID:kos6mMoV0
- フィギアスケートと同じで自称 詳しい人がいろんなもんくいいになる
いっつも一緒
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:50:45.96 ID:3qf0OSAs0
- 嫌なら見るな
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:50:51.83 ID:mUdJpoCj0
- たしかにHKTの娘の方が佐村ごーち的表現でいう超絶テクニックな感じはしたな
でも楽器は早速弾きだけが優劣じゃないから、負けてもそーゆーもんなんだと思って見てたわ
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:50:55.50 ID:f7zn1D8I0
- ス テ マ 大 成 功
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:51:03.92 ID:9B9SA9om0
- >>1
売名乙
はい論破
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:51:11.12 ID:yzosviPS0
- 本物が出てくると他が全部偽物だとわかちゃうからやるなら全部偽物を揃えないと
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:51:21.17 ID:5lYkxRTs0
- 博多の娘は確かに上手いな
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:51:30.44 ID:CG+jSAqM0
- でも関西でもたまーに見かけるぐらいのがや芸人のさゆりをプッシュする意味もないんだよなぁ・・・
単純に審査員がぽんこつだっただけなんじゃないの?
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:51:34.95 ID:PE23hTpj0
- 全員うまいなーピアノうまい人あこがれる。
てか音楽なんて本来は採点出来るもんじゃないんだから
安易に採点して身内で批判し合って、てよくないよなー
エンタメなんだからさー
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:51:37.90 ID:gpJXNxuC0
- 何でもいいけど還暦近いおっさんが草生やすなよ
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:51:38.53 ID:y6ptAi3X0
- 森保さんのは、違う曲をもっと聞きたいと思わされたよ。
Bメロ展開のアレンジが素晴らしかったからね。
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:51:52.99 ID:DZNEP8Cv0
- ピアノは俺はやったことがないから見なかった
それよりさ、ふなっしーとかどうでもいいから
剣道のタレントもっと連れて来いよ
キムタクとかさ
芸人だけの剣道大会どうでもいいよ
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:52:15.56 ID:nvvKH/OA0
- >>21
こいつらに音楽の才能はないってことだな
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:52:32.68 ID:P9xBDJZk0
- ピアノ売ってちょーーだいっ!
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:52:36.64 ID:IKZH8Kis0
- >>1
これ、すごいな。生田もすごかったけど、本気でやってるやつをヤラセで負けさせたらかわいそう
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:52:53.46 ID:oSxIYWCf0
- 音楽プロデューサー福田裕彦とかってなんだこいつは
なんかむりやりにケチつけてんのイタいね。
頭ん中、筋肉だけなんじゃないか?
ピアノ演奏したコたち、みんな上手じゃん
それをそんなケチつけるタマかよ
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:53:18.07 ID:Zv+GbVpq0
- ポイントは今回はTEPPENが生放送であるということ
森保まどかは17歳で22時以降はテレビ出演が不可能だったから
負けさせて帰らせたという説が濃厚な模様
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:54:12.70 ID:vw8U+Hkk0
- 毎回さゆりが出るのが嫌
てか同じ曲をやってほしい
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:54:26.53 ID:LvrSvkbR0
- >>144
正解だな
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:54:26.84 ID:R9bPffDX0
- ジュニア責任とれ
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:54:44.77 ID:1Jp9VeAP0
- 福田とかいうの引きずり出して見本見せてもらおうぜ
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:54:59.21 ID:cOmA5lOY0
- >>144
流石はフジとしか言いようがない
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:55:22.83 ID:TrtrJmLXO
- 採点者がエヴァンゲリオン大好きで、演奏きいてテンションあがってしまい本来より多めに点数を付けてしまった。
解決
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:55:24.90 ID:ajyDiPMK0
- しょせんフジテレビ
嫌なら見るな!
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:55:25.71 ID:Z9SVongJO
- アケカスとヨシカスなんかどっちが勝ってもどうでもいいわ
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:55:28.53 ID:lar9EByn0
- 森保さん、ピアノやってそうな気の強そうな顔してるなw
ピアノ上手い子は、大体こういう顔w
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:55:59.67 ID:KcTc/H6i0
- >>3
逆だろ。
こんなことやってるからつまらんのだよ。
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:56:01.29 ID:5AJYY7B80
- ハイハイアケカス、アケカス
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:56:20.20 ID:sXb8WNYT0
- 観てないけど無銘の糞ガキに優勝させるわけないだろ
テレビで大事なのは演奏より知名度だ
田舎のローカルアイドルは数合わせでしかない
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:56:20.40 ID:G4jW4gDF0
- 言う、とおりだと思うわ、さゆりの優勝はないわ
素人が毛の、入ったような感じ
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:56:24.44 ID:mgcbNVY80
- ヤラセというか審査員がピアノの知識やら音感やらがなかったんでないの?
ピアノに特化したプロの審査員を用意しろよ
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:56:50.63 ID:HOxrta3W0
- だいたい同意だけど
>ただの指の運動。あんなものを音楽とは言いません。
弾いて、吹いて、叩いて、音が鳴りゃ音楽なんだよ
何が有名音楽家だ笑わせんな
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:56:58.05 ID:PE23hTpj0
- >156
優勝したのローカルタレントだぞ
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:57:05.83 ID:DZNEP8Cv0
- ピアノの凄さは俺含めて
ほとんどの人が分からないと思うよ
テレビでやってもなあー
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:57:36.63 ID:2Y0zSOQtO
- だって蛆テレビなんだもん
ヤラセなんて当たり前
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:57:38.97 ID:RxHttJDUO
- クラシックの同じ曲を弾かせろ
クラシック無理ならせめて同じ曲でやれ
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:57:40.08 ID:e1fGkAUF0
- >>126
んなことない 確かに五十歩百歩 どれもこれもミスタッチないし不分明な聞きづらい箇所は多い
>>1が褒めているようなのはそれこそ素人耳には上手く聞こえるパターン リズムが濃いしコードも凝っているのでな異邦人は
上手いというのはこういうレベルのことで
https://www.youtube.com/watch?v=ptpKlMSgMFM#t=33s
リアルのだめ ゴジラのテーマ
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:57:47.30 ID:7aN9pAXP0
- 確かにうまいな
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:57:50.82 ID:LvrSvkbR0
- >>159
ジョン ケージ「すまんな」
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:57:53.31 ID:1Jp9VeAP0
- テレビじゃ音圧とかが伝わらんかもしれんからな
現場で見た人が判定したなら正しいだろ
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:57:54.86 ID:matBzT8RO
- 芸術系なんて、明確な点数の付けようが無いんだから、審査員の趣味だろ。
つまり審査員が違ってたら、結果も違ってただろう。
それがヤラセだって言うなら、鍵盤を正しく押せたかだけを競うようにするしかない。
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:57:58.18 ID:+Yvq5fE40
- 森保はまだ高校生だし、後輩だし、先輩に花を持たせるという意識が
審査委員に働いても仕方ない。
にしても、受験勉強とHKTの活動で、一度はピアノをあきらめたものの
そのルックスからして、プロのピアニストとしても大成しただろう。
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:58:05.12 ID:DZNEP8Cv0
- >>158
それが一番だね
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:58:06.59 ID:nRfnI2nf0
- おいおい優勝した奴の演奏、
下手な素人よりヒドイぞ
音が汚いだけでなく思い入れも無いから本当に聞き苦しい
なんぞこれ
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:58:31.22 ID:7Sn5wLsR0
- どこが上手くて何がへたかw(^o^)
俺のようなど素人に分かるように解説してくれwww
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:58:39.15 ID:563lWTwW0
- 何でピアニストがHKTなんかに入ってんだ
しかし異邦人一番上手かったさすがだな
その後に聞いたさゆりの演奏は確かに下手だけど素人だもんな
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:58:52.27 ID:Mh4uWOGU0
- >>62
9時から生放送だけど8時ぐらいまで横浜で握手会やってたんだよな。
何百人と握手して指を疲れさせてから移動してリハーサルもそこそこに生放送。
直前まで出演者から名前が外れてた。
(当初名前はあったけど、放送前に削除、HKT48公式からと削除)
放送当日のEPGにも名前がなかったぐらい。
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:58:52.90 ID:PE23hTpj0
- まあ俺もよくわからんけど
太鼓でドンじゃないんだからミスタッチあったら即失格
てのは音楽じゃ無いわなー聴いててイイか悪いか、だもんな
プロならまた話変わるけど
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:59:01.91 ID:nxSCKbhd0
- >>128
本当それ
自称評論家
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:59:29.86 ID:na8E+QL90
- >>153
それくらいじゃないとコンクールなんて出れんぞw
国際コンクール出るような人はほんと体育会系のメンタルじゃないと潰れるw
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:59:38.43 ID:JgL4YtJl0
- 安心しろ。AKBはピアノがプロ並に弾ける子が7人いるから
松井咲子
http://www.youtube.com/watch?v=_HVo9Tumb40
森保まどか
http://www.youtube.com/watch?v=tTR7Jar8VEc
生田絵梨花
http://www.youtube.com/watch?v=dLnzNjf02Ks
竹内美宥
http://www.youtube.com/watch?v=RLKVTiQpA4M
明石奈津子
http://www.youtube.com/watch?v=om-5Zn2XOGc
東李苑
http://www.youtube.com/watch?v=xeT-QSR008g
佐藤実絵子
http://www.youtube.com/watch?v=twMlHxYcRdA
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:59:43.44 ID:R3ZiuhYL0
- 誰かと思ったらエンペラー福田なんだな。
この人も音大出じゃないからクラに関してデカい事言えないけど
服部大先生に軽く皮肉カマしてるのは笑える。
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:59:54.26 ID:1sVzbuSe0
- ヤラセなら可愛い娘勝たせるだろ
何でさゆりが勝っちゃったんだろうな
誰も得しない
炎上すると次回見る人が増えるのかな
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:59:59.11 ID:5AJYY7B80
- ピアノで評価してもらいたいならアイドル辞めろコレだけ。
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:00:16.58 ID:fC5L57LC0
- 審査員も素人なら結果がどうなっても仕方ないだろ
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:00:47.59 ID:ZN5nXGKs0
- さゆりオタ発狂
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:00:50.13 ID:+mBTCzB40
- さゆりってのが前回演奏してたのって魔界村の曲?
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:00:54.64 ID:YYBCIneX0
- いいぞ
もっとはっきり言え
ガンガンいけ
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:01:23.98 ID:v5oA9owL0
- 草gとか糞朝鮮人出すからこうなる
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:01:26.52 ID:m+X9+zW/0
- >>154
ええな
http://i.imgur.com/opDcfkt.gif
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:01:45.38 ID:hQZbULEc0
- 動画
HKT48森保まどかのピアノ演奏
http://www.youtube.com/watch?v=MG1DC4WJS7I
この動画の4:22-23辺りに服部にDからの謎の指示が来てるな
まあ色々終わってる。
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:01:53.25 ID:MfUY+B6I0
- 俺のような素人では、この解説でもようわからん…
【テレビ】やらせ疑惑も囁かれるフジテレビ『TEPPEN』ビアノ部門の採点基準を審査員・服部克久が詳細解説
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1407439409/l50
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:02:25.70 ID:1kxAAHqi0
- >ヨーロッパ国際ピアノコンクールで9位
まちがい「ヨーロッパ国際ピアノコンクール・イン・ジャパン」で9位
日本9位
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:02:44.71 ID:CG+jSAqM0
- 3本ともようやく見終わったけど確かに異邦人うまいけど左手の面白さが足りない気はするな
そもそも曲の問題もあるんだろうけど、杓子定規で弾いてます的な
エヴァのはズれながら弾かなきゃいけないから難易度高い
難易度低くて綺麗か、難易度高くて上手か、で後者が好きな審査員だっただけじゃないの?
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:03:18.52 ID:awnCEAnp0
- ピアノ対決なのに審査員に川井郁子がいるのは何故?
あの席にはキダタローが座るべきだろ
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:03:28.62 ID:rgAPw5vt0
- >>144
なるほど
これはありそうだな
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:03:31.85 ID:CG+jSAqM0
- 間違ったw
難易度高くて下手か、だったは
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:03:34.20 ID:FVCyf2520
- まあ服部自体が
めっちゃ怪しい人間だからな
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:03:35.51 ID:93Pxm/DD0
- .
「神保彰のドラムは
20年前から手数だけの中身もハートも無い
全く上辺だけのド素人向けクソドヘタ奏法である。」
これと同様、評論家としては正論である。
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:03:51.50 ID:2oOS0noEO
- そもそも全然有名な音楽家じゃない件
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:04:02.23 ID:+RgQ4Zdo0
- カトパンは国立音大卒業なんだよな。
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:04:40.94 ID:NSs25dUr0
- 音大行ってないくせに偉そうに言うな
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:04:54.35 ID:nqlSpPWX0
- >>183
そんなんいるのかw
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:05:12.21 ID:2bf9JLR+0
- 目クソと鼻クソと耳クソのどれが美味いかってレベル
クスはクソ
オスカー・ピーターソンの足元にも及ばないw
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:05:16.92 ID:nRfnI2nf0
- 森保とかいうのも、優勝2位に比べればダントツだけど、でもまだちょっと物足りない
ついでに見つけたこの生田絵梨花って子のは上手いよ
そりゃプロほどじゃないけど、聴いてて心地よい
https://www.youtube.com/watch?v=dLnzNjf02Ks
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:05:30.81 ID:aU1Ao6dL0
- 番組見てないから誰が上手いか下手かは知らんが
こんな口のきき方しか出来ない人間の話なんて一切信用できないな
人のピアノを音楽じゃないというならお前が作った曲も音楽じゃないんじゃないか
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:05:45.07 ID:l+svNUyT0
- >>104
ヤラセだな ほんと恥ずかしい
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:05:45.46 ID:7boCDWaK0
- こういうのは基本やらせでしょ
逃走中ゴチ格付け
ガチなのひとつくらいあるのかな?
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:06:12.98 ID:p/R8cU2z0
- 審査員の評価が落ちただけw
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:06:30.72 ID:OHLG99sS0
- 森保のコンクールも国際って付いてるけど国内で尚且つ第一回のコンクールだから別にレベルが高い時じゃないからな
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:06:34.40 ID:FkCC1QsN0
- 子供のピアノ発表会行って思ったけどさ、
上手いのと心に響くのってほんとに違うんだな。
素人が素人の演奏聞いて感じたレベルだがw
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:06:40.11 ID:LuZfih5h0
- 早速不人気メンバーオタが集まってきて、メンバーPV始まってきたなww
もう秋豚のステマとオタのメンバー紹介はセットなんだからさwww
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:06:44.89 ID:IfqHoxKe0
- フジテレビに何を求めてるんだよ
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:06:54.95 ID:ycq3jlQI0
- どの人も下手だと思った。
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:07:00.11 ID:dueHwvXLO
- ただこれを否定すると今までのも全否定になるから、この番組ではもうピアノ対決はなしという方向になるな
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:07:18.42 ID:HOxrta3W0
- >>166
・・・すみませんでした
いやでもあれは・・・うーん・・・
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:07:19.66 ID:PlkQYQP+0
- あーたしかに一番うまいのは異邦人のだな
さゆりのは勢いだけ、AKBのは丁寧で強弱も丁寧だがそれだけでボーカロイド的、HKTのは1音ずつ繊細だが、プロ級ではないって感じだな。
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:07:20.84 ID:YHDSuF7R0
- ヤラセでさゆりなんか勝たせるかね
普通は若くて可愛い子勝たせるんじゃないの
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:07:45.50 ID:H3cW6RuV0
- 確かにうめーな
素人の俺でさえ差が分かるわ
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:08:00.19 ID:SxQI16fH0
- >127
吹奏楽コンクールは課題曲があるぞ。
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:08:05.14 ID:kzglxHak0
- 自分も異邦人?が一番良かったので、自分はシロウトでまったく聴く耳を持ってない、と、思ってた
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:08:12.17 ID:cOmA5lOY0
- ホントフジってことごとくこんなだよな
どうなってるんだよ現場は
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:08:15.68 ID:ExrqfI6N0
- 森保さんの表現力がハンパ無かった
さゆりは犬洗いから野菜洗いに格下げ
服部的には原曲の羽田健太郎の演奏をを思い出してしまい
森保さんに高得点がつけられなかったのかもしれない
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:08:58.22 ID:UES3sTFl0
- 今動画見たがヤラセすぎるwwwそりゃプロは切れるわワロタ
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:09:05.37 ID:4VA2gTz90
- http://fast-uploader.com/transfer/6976033265778.gif
この子か
私はやらせで負けました!元H○Tメンバー告発ヌード期待
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:09:19.18 ID:rGzCRKji0
- ステマAKBが鬱陶しい
気持ちわりいな信者ども
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:09:19.01 ID:XYRJEtFq0
- >>178
やっぱりイクちゃんが一番上手いな
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:09:26.60 ID:UvMhKbUJ0
- こんな娘が通ってる学校の先生も大変だな
アホ教師がアレコレやらかす気持ちも分かるわ
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:09:40.04 ID:CG+jSAqM0
- >>208
でも心に響かそうとしたら大抵ピアノ作曲家の解釈を無視しなきゃいけないんだよな
心に響くピアノだと認識されて、その奏法で生活できるならほんと何でもしていいんだけど
1秒で終わるところを5秒ぐらいかけたり、演奏中に鼻歌歌うとかなw
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:09:43.21 ID:KD+kak/W0
- 最初から遅い時間になる番組を作り服部先生には
「年齢が」みたいな理由をつけて緩めてもらったのか
予定通りってことなんだね
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:09:53.46 ID:3tUKXxfh0
- >>209
>>202こういうのな 聞いてないってのw
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:10:14.12 ID:rjmxE9Dk0
- >>1
観てきた
みんな同じ曲弾かせろやって思った
音大のねーちゃんはつまらんっつか弾けてない
ミスタッチも少し有ったし
譜面攫ってるだけのクセに上手く弾けてるように見せようと必死だったなww
最初のコは弾けてたねー
譜面攫ったうえで物語乗せてるレベルだったと思ったが?
芸人のは聞いてて不快になるレベルのミスタッチだった
弾けてたかって?圏外だろ?あんなの
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:10:16.51 ID:LuZfih5h0
- >>178
こういった関係ないメンバー紹介まで始まります
そしてアフィ、まとめ、につながってくのですwww
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:10:33.10 ID:mZFIVAbD0
- TEPPEN 最初の頃は面白かったが今はダメだな
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:10:51.69 ID:lar9EByn0
- 最後の芸人があんま上手くないのはわかったけど、森保ちゃんと松井ちゃんは同レベルにしか聴こえんわ
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:10:56.77 ID:WLpB4oyR0
- 素人耳でもこの人が次元が違うのはよくわかるな
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:10:58.02 ID:SxQI16fH0
- J-POPにした時点で終わった対決だろコレ
最初はクラシックだったのに
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:11:03.73 ID:OHLG99sS0
- >>178
全員プロレベルじゃないし松井生田森保以外はクラスの合唱コンクールで伴奏して満足レベルだぞ
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:11:16.38 ID:KD+kak/W0
- 優勝がAKBだったらオタの突撃が激しそうだけど
2位だと微妙なんかなw
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:11:17.11 ID:CEPGfPTh0
- >>20
このバカは何を言ってるんだ???
上手いだけで名前あげるならYOSHIKI以上な芸能人山ほどいるだろ
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:11:17.89 ID:5AJYY7B80
- 素人から圧倒的支持を得る久保田早紀の異邦人www
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:11:21.87 ID:YSWlCEGg0
- >>188
なんか見てるな
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:11:37.05 ID:hT9HsXCNO
- >>67
番組の為に入ったとかじゃなくて、れっきとしたメンバーだよ
松井咲子は6期生で2008年から活動していて
シングル選抜も「Baby Baby Baby」「チャンスの順番」の2曲ある
森保まどかもまだ全国区ではないが、HKT1期生でチームHでは人気メンバー
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:11:37.30 ID:WsW19rR80
- そもそもその服部先生は3人に対してそれぞれ何点つけたの?
最初の子は30点だったけど。
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:12:01.29 ID:qEWAuEne0
- 審査員が新垣さんだったら皆信じてるよな
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:12:34.64 ID:pNilAs7X0
- なにをやっても上手くいかんなフジ
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:12:43.97 ID:KD+kak/W0
- >>242
あの人は言われたことを受け入れるタイプ
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:12:44.41 ID:PODgDtid0
- どうでもいいんじゃね
フジテレビ、秋本のグループでしょ?
じゃあ別にどうでもいいじゃね?じゃんけんとか総選挙とかヤラセは得意分野じゃん?!
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:12:55.15 ID:na8E+QL90
- >>242
だよなー。いま一番ある意味旬な人なのになんで呼ばないかなあ。
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:13:00.17 ID:i5qhPKTi0
- 「てっぺん」「てっぺん」連呼で気持ち悪い番組
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:13:54.03 ID:yt3AOs8V0
- 異邦人のは凄かったし優勝でいいと思うけど
初めの青木の演奏が一番いいかな。ミスあるけど全体の流れというか聴いてて一番心地いい
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:14:12.23 ID:lar9EByn0
- HKTとかぜんぜん知らんかったけど、この森保っていう子、いいね。
好き。
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:14:21.37 ID:lXC/+vMS0
- AKBの買収はいつものことやけど
今回のはあからさますぎやなあ
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:14:50.91 ID:5AJYY7B80
- 「素人だけど」
コレ付ければなんでも批判できる
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:14:53.49 ID:lHo9fqM70
- 番組がヤラセだとしても一言も二言も多いわ。
優勝した芸人にしても2位の子にしても馬鹿みたいに努力してそれなりのもん演奏してるんでしょ。
それを指の運動だの典型的なピアノだのって公の場で言う言葉じゃないでしょ。
お前はどれだけの演奏ができて、ピアノでどれだけの功績を残してるのよ。
サッカーやったことも無い連中や部活でかじってた程度の奴がワールドカップ見ながら
日本チームに罵声浴びせてるのと同レベル
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:14:57.45 ID:LdpWa/wN0
- 一番上手い奴を勝たせたら企画の盛り上がりが続かないからだろ
こいつが勝てるのはこの企画の最後くらいだろ
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:15:02.40 ID:UkglRLxP0
- AKBの松井が優勝したならともかくやらせでさゆり勝たせるか?
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:15:17.02 ID:lar9EByn0
- しかしヤラセでローカルコメディアンを優勝させるメリットなんかないやろ。
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:15:29.45 ID:bVVOmot70
- どっちにしろ話題になればどうでもいいんだろフジその他の共演者は
踊らされてるんよ君ら
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:15:29.96 ID:aJmjesoK0
- よくお笑い芸人が口にするアイツは玄人受けするとかいう褒めてるのか貶してるのか
分からない上から目線の発言が頭をよぎった。
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:15:34.76 ID:JvBknMsE0
- っていうか、ヨーロッパ国際ピアノコンクール9位ってどんくらいスゴイの?
ものすごくすんげーならなんで、やらせで負けさせられるような悲しいアイドルやってんの?
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:15:41.02 ID:Jjxq36v/0
- 新しい同情商法だったり
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:15:43.02 ID:ki329T2g0
- >>164
うわあ、大人げなーい
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:15:50.75 ID:axec5fDf0
- バカダナァ
あくまでこの番組はバラエッティなんだよ
森保ってのは専門家に評価されたからって舞い上がってるのかもしれないけど、
評価するのは大衆なんだよわきまエロや
つーかさ、
>>1の演奏を見て、優劣付けられる奴ってどれだけいるの?
このスレでギャーギャー言ってる奴も、結局のところ何がどう美味いのかわからないんだろ?
俺もだし、そんなもんだよ
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:16:19.37 ID:CG+jSAqM0
- 結局お前らが大嫌いなキムヨナと同じだろう
キムヨナみたいに難易度低めで綺麗に滑るか
真央みたいに難易度高くして失敗ありきでも高い点数狙おうとするか
今回の審査員には最近の滑りきればしくっても-1点だけ
みたいな感じで難易度重視の審査したんじゃないの
曲自体の難しさが違いすぎだから、
事前にプロに難易度同じぐらいの曲をピックアップさせて
その曲をチョイスして演奏させるべきだったなこれは
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:16:43.00 ID:5AJYY7B80
- HKTオタの発狂っぷりが凄いですね。
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:16:52.19 ID:ZjIXh3T40
- >>144
最初は本人も出れないって言ってたぐらいだしな。
急遽出られることにはなったが。
22時までにピアノ対決終わらせなきゃいけないのに、出演者が多すぎってことでもわかるだろ。
もう青木さやかなり、松本明子なりブッキングしてしまってるから、森保ねじ込んで無理やりやってる。
本来なら演者ひとり削って、ゆっくり審査員の批評聞きながらやってもいいぐらいだ。
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:17:09.07 ID:UES3sTFl0
- いやこれはありえんでしょ。難易度はともかく他が酷すぎて問題外だからな
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:17:20.78 ID:Jjxq36v/0
- 16にして実力の世界じゃないと気付かされるわけか
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:17:46.08 ID:wZxdc9ni0
- >>1
いいぞ
ほこたてみたいに打ち切りになれ
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:17:46.84 ID:XeIlOsP/0
- ピアノわからないけどミスは問題外だろ
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:17:47.16 ID:+BUgBQYO0
- >>1
全部聞いたが、異邦人が一番うまかった
この際、お正月に格付けでGACKTに聴き比べてもらえばよかったんじゃw どうせフジテレビは視聴率ひどいんだし
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:17:54.41 ID:apjRD+by0
- 負けた方が売れる方式を採用したんだろ
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:17:57.28 ID:Z/iHezgx0
- フジの番組でガチなんて思って見てる奴なんていないだろ
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:18:14.22 ID:OHLG99sS0
- ピアニストどころか音大も出てない奴がTwitterで適当に言ったことが記事になることを心配しろよ
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:18:21.59 ID:o3mzpQM00
- 服部って小林アセイの曲パクったとか訴えられた奴だろ
そんな奴を先生とか呼ぶ無知wwwwwww
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:18:27.74 ID:doJiZ2PN0
- プロならこき下ろすだけじゃなく何がどう上手いのか説明してほしいもんだな
ミスタッチなんて俺でも分かるしさ
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:18:37.21 ID:Nbe9Ifur0
- >>12
越智静香にクリソツ
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:18:47.45 ID:/6h9Nww/O
- ホンジャマカはエアホッケー勝った?
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:18:52.33 ID:MTGpfnS+0
- 素人目に分かるもんに福田裕彦は何マジになってんの?
あれが音楽でこれは違うとか気持ち悪いこと言い出してるしw
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:19:04.19 ID:vM+CsBff0
- 見てないけど松井なんちゃらが上位にいないとマズそうってのはわかる
松井の外見がかなり微妙なのでピアノCDとか出してそっち方面で売ろうとしてたし
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:19:15.03 ID:+BUgBQYO0
- 何でもいいが
ヨーロッパ国際ピアノコンクールインジャパン
っていう名称が気に入らないw ヨーロッパ国際ピアノコンクール日本予選じゃいかんのか?
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:19:25.12 ID:vMhc68Kp0
- 無名音楽家がTVのスピーカー越しに聞いた感想なんてどうでもいい
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:19:49.55 ID:axec5fDf0
- >>269
GACKTなんか俺達と同じくらい素人だろ
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:19:58.96 ID:eTk14urZ0
- >>258
「ヨーロッパ国際ピアノコンクール」という名前の日本のローカルコンクール
めちゃくちゃすごいわけではないけど、本気でピアノやってる子たちの修行の場のひとつではあるから
実績のひとつにカウントしてもいいのかなというぐらいだな
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:19:59.45 ID:5AJYY7B80
- 素人だけどを使う大半はHKTオタ
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:20:18.26 ID:eRsyyqHa0
- ・2015年7月8日まで、1年を切りました。
・在留カード未登録者の在日は不法滞在となり、永住者は欠格により
自動的に許可取り消し→ 強制送還となります。
法改正で不法滞在相談窓口が廃止されました。念のため!
・未登録による在日の居直りは、銀行口座、クレジット、健康保険証、免許証等の発行、
利用が停止、あるいは凍結されます。生活保護は停止されます。
・登録した場合でも、通名の口座開設はできません。各証明書の通名発行もできなくなります。
日韓の相互通報制度により、財産があれば生活保護は停止されます。
・最高裁判所の生活保護は日本国民だけという判決が示されました。
・生活保護最高裁判決に、在日は大慌て。
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:20:32.63 ID:PQAPd5xL0
- 俺が好きなマイナーピアニストでヒイズミマサユキって人がいるんだけど
この子らと比べたらどっちかが上手いんだろう
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:20:52.14 ID:Vr/dtQRr0
- ほこたてテラハのフジテレビだしな。
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:20:53.75 ID:Us2229Zv0
- 見てないけどさすがフジテレビw
だから落ちぶれるんだろうな
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:21:30.56 ID:UES3sTFl0
- いやマジで変な基準で採点して世の中をおかしくさせるのやめてほしいわ
本当に自分の都合や思い込みで採点するアホが多すぎる
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:21:37.07 ID:Ns7QmGWo0
- >>48
納得できる
ゴルフでいうハンデ引いたらポイント制として
逆転負けはあるわな
あとシナリオとして森保が負けるのは
いかにも秋元が好む演出だと思った
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:21:37.92 ID:+BUgBQYO0
- >>281
予想もしなかったツッコミ方なんでどう答えていいか分からん
とりあえずすいませんでしたって書いとくかw
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:21:43.86 ID:T2gJh8zX0
- 福田は、ヨシモトに対してケチを付けたから芸能界から追放
テレビは、プロダクションに弱い
弾圧在り
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:21:44.34 ID:wpa+PwSM0
- リアルで見たけどよく分からんかったな
青木と松本が下手なのは分かったけど
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:21:46.84 ID:LdpWa/wN0
- >>164
思わず最後まで聞いちゃったわ
ここまでいくとアスリートだな
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:21:52.12 ID:x5Dg6xeKO
- 視聴者プレゼントもヤラセだったりしてw
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:21:52.71 ID:2l4Pfz5P0
- >>208
その辺はテクニックより選曲によって影響されそう
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:22:05.98 ID:nNWHIazK0
- 確かに一人だけ次元が違うわ
高校野球とメジャーリーグくらいの差がある
どうせ視聴者は馬鹿だから違いが分からないだろうと思ってやったんだろう
実際にこのスレにもあれだけ差があっても分からない奴が居るようだし
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:22:16.64 ID:zCZ3mdMH0
- 今聴いたが三人とも上手いじゃん素人だからよくわからんな。同じ曲なら少しは違いがわかるが
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:22:31.82 ID:axec5fDf0
- >>282
つまりあれだろ?
モンドセレクションで銅賞に入らないようなもんだろ?
いや上手いっちゃあ上手いんだろうけどさ
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:23:26.00 ID:EOlD4jVu0
- >>291
資本的にももう繋がりがあるからなあ
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:23:27.30 ID:OfeR3jp80
- 同じ曲を弾かせないと素人じゃわからん
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:23:50.24 ID:Lb0Jdzit0
- >>1
どうでもいいが、Twitterの音大も出てないような一般人の意見を1つ拾ってきて記事にするって、とんでもない馬鹿げてることだと思うぞ
俺がTwitterで、ちんこ臭いって呟いたらそれを記事にしてるレベルだし
ステマってレベルを超えてる
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:23:59.28 ID:e93Qz4gl0
- ピアノでついこの間盲ろう者の方が優勝したじゃん?
そりゃ採点基準はあるのかもしれないけど、やっぱり彼が盲ろう者だから採点に下駄はかされたのかな?った思っちゃうよね
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:24:16.46 ID:EOlD4jVu0
- のど自慢禁止曲みたいなピアノ曲はあるのかな
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:24:47.50 ID:doJiZ2PN0
- >>296
具体的に説明してくれ
森保って子の演奏の何がどう優れているのかを
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:25:15.47 ID:YaYFdkCv0
- 両方聞いたけど技術的にはAKBふたりとも、さほど変わらん
コンクールもそうだけど、審査員が松井さんのタッチが好みだっただけという感じ
ていうかポピュラーミュージックでてっぺんとか、そもそもがバカらしい
本気でピアノの腕を競うならクラシックで競えよよ
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:25:19.18 ID:LdpWa/wN0
- >>302
あれはあれで色々となあ・・・
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:25:48.21 ID:WsW19rR80
- 国際コンクール9位って出場者が10人ってオチじゃないのか?
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:26:16.16 ID:YQL3cG+w0
- >>298
モンドセレクションて金払えば貰えるもんやで
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:26:27.46 ID:RA2oeVhh0
- >>301
でも結構有名な人だしな
ウリナリとか出てたし
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:26:37.88 ID:BqdMWUWbO
- >>1
かわいいから
おっぱい
セックスしたい
枕
テクニック以外にこういう要素も音楽に含まれます。
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:26:47.73 ID:TpcmiF3L0
- あぁ、やっぱり話題になってたのか。
自分も観ていていたがHKTの子が断トツだったな。
上手いし、聴いていて音楽として心地よかった。
ピアノはそれが全てだよ。
その後の二人は音楽というよりも点数かせぎの競技というか、あれこれ詰め込みすぎてリズムは狂うはミス連発するわで聴いていて気持ちが悪くなった。
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:27:20.57 ID:bvkIbkzV0
- ピアノやってたうちの姉貴も同じ事言って怒ってたな
審査員絶対嘘だよ、こんな出来レースするなら最初からするなつってた
音楽やってる人だと余計に分かるんだろうねやっぱり
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:27:38.91 ID:YNE0hX1h0
- 森保さん、って誰だっけ?と思って動画見たら、こないだMステかなんかでパンチラしたら
凄いクイ込んでてパンチラならぬハミケツチラ、パッと見ノーパンみたいに見えちゃったあの
子ね。AKB関係はお色気担当と言える人がほぼ小嶋さん一人しかいなかったけど、この子
でええやん
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:27:39.02 ID:3t3IJE6k0
- 森保の演奏の時だけ高音が削られてる気がする
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:27:39.69 ID:axec5fDf0
- >>308
しっとるがな
GACKTについてマジレスしたせいでモンドセレクションでマジレスされたでござる
因果応報ってやつかな
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:27:44.48 ID:uIoCuobg0
- あほらし
最初から炎上狙いじゃねーか
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:27:59.13 ID:rLYYFEzq0
- >>308
モンドセレクション最高金賞ミニストップのソフトクリームはくそうまい
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:28:03.30 ID:EOlD4jVu0
- >>312
いいね、そういう怒りが広がっていくと面白いw
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:28:29.82 ID:qEWAuEne0
- 乃木坂の生田ちゃんも出して欲しかった
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:28:52.69 ID:oXXp+6120
- 音楽業界なんて大御所が揃って佐村河内を絶賛してたんだし
どうでもいい
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:28:54.25 ID:ZBjE45Tb0
- >>217
補足すると、5曲の中から1曲を選ぶのだが、地方予選でも全国大会でも同じ曲が連続することが割と多い。
そういうときは退屈するかなと思いきや、各団体の色が見え隠れするから面白かったりする。
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:29:36.07 ID:Lb0Jdzit0
- >>309
もう地下スレでHKTオタだけでもめてればいい問題だと思うんだよな
森保って子の露骨なステマしてるようしか見えなくて
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:29:41.10 ID:c6EJBVxI0
- >>50
いい年したおっさんが内容はともかく気持ち悪い文章書くんだな
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:29:50.28 ID:axec5fDf0
- >>311
そのリズムが狂ったとか、ミス連発したとか、
そんなのよっぽどあからさまなものでもない限り、音楽やっている奴にくらいしかわからないんだよ
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:30:07.25 ID:dmN3+PbO0
- ん?うまい人が勝つ番組だったの?
TVなんだからある程度人気が確保された人が勝つのが定石でそ?
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:30:14.05 ID:levPkOoB0
- 異邦人の方が曲が難しそうで技術が要るように聴こえるけど、どっちが上手いのか素人には分からん
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:30:24.70 ID:EOlD4jVu0
- >>320
それは中の人が優秀だったんだろうw
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:30:25.11 ID:ttKWgHUr0
- これは福田裕彦に同意せざるを得ない。AKBの子はつまんねぇ音大生という表現がぴったり。
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:30:28.16 ID:Mt10aVba0
- 見てなかったけど
これまでの回だとほんと音楽を奏でてるんじゃないよな
ミスしたらそこから下り坂をゴロゴロと転げ落ちてくようなのばっかだけど
上手い人ってミスもウマイことカバー(ごまかして)で、つまずきを感じさせないよな
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:30:59.91 ID:OV4qzCZ00
- 上手くても魅力がないやつなんていくらでもいる
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:31:38.80 ID:Mt10aVba0
- >>305
>ポピュラーミュージックでてっぺんとか、そもそもがバカらしい
派手なアレンジ合戦だよなw
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:31:39.53 ID:Nbe9Ifur0
- ココナッツサブレ舐めんなよ
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:32:07.58 ID:EOlD4jVu0
- >>330
ピヤノの森で言うとカイと初期雨宮の差か
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:32:11.15 ID:teMPP5WW0
- ヤラセじゃ無く単にその場で聴いてその女芸人が上手く聴こえたってだけだろ
一々こんな木端芸人を勝たせる為にヤラセなんてやらねえよw
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:32:11.58 ID:SiXWv99v0
- さすが、よしもと興業 またやったか・・・
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:32:34.98 ID:axec5fDf0
- >>327
中の人の謙遜ぶりは音楽業界を失墜させたよなw
業界人→たかがゲームの音楽がw佐村ごうち最高!
中の人→あれは鬼武者用に…
まだ生きてるのかな
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:32:57.05 ID:5AJYY7B80
- >>322
仕方ないよアイドルオタクは馬鹿しかいないから
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:32:58.43 ID:ym5PUVyC0
- テレビはヤラセと演出の台本で出来ているのに、初めて気が付いたような記事が永遠に出続ける。
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:33:17.22 ID:SiXWv99v0
- こんなヤラセ番組こそBPOが出てこないとマズいんじゃないか?
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:33:28.60 ID:CG+jSAqM0
- >>311
素人だからそう思っちゃうんじゃね?
審査するってなったら、技量を見るじゃんか
技量を見るなら難易度高いものを弾いてもらわなきゃ判断つかない
難易度高い曲で、低い曲の演奏難度をクリアできてたら、あとは難しい進行をどこまでこなせるか、が上手さの分かれ目
異邦人は曲が簡単すぎるから判別不可、とみなされた可能性がある
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:33:30.03 ID:UES3sTFl0
- 聞いてて全然違うだろ。こういうので不快で違和感ありまくりな演奏してるやつが勝つってすげーむかつく
音楽は人に聞いてもらうためにあるわけで
この子かわいそう
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:33:34.14 ID:ZEXRevwi0
- ヨーロッパ国際ピアノコンクールINジャパン
て何なんだぜ?
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:34:32.81 ID:teMPP5WW0
- つーか、一々こんなドブスのステマしてんじゃねえよキモヲタ共が
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:34:35.54 ID:nesIYUhq0
- 優勝は、
日村さんです!!!
全員:おーい、なんでだよー!!!
これでいいのに
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:34:46.91 ID:5AJYY7B80
- >>341
オタクきめええ
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:34:47.74 ID:kHPfhBfR0
- ウジテレビに倫理求めるほうが間違いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:34:50.95 ID:Wu8ECrKH0
- >>50
作曲がゲーム音楽ばっか…
ショボすぎるw
素人に毛が生えた感じというか、蛭子さんの子供と同クラスか
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:35:07.30 ID:cHQHdQXl0
- 同じ曲じゃないと素人じゃ判断できんわ
聞いてて一番心地よかったのは異邦人だけど、それも曲のノリかもしれんし
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:35:34.55 ID:v1a4irLr0
- >>302
まず上手くないとあの舞台に立てないので問題外
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:35:43.84 ID:owYKas6G0
- 電子楽器しか経験ないから、ピアノじゃわからないかと思ったけど、
異邦人がプロレベルだとしたら、アナ雪が高校生、エヴァが小学生くらいの差があって驚きました。
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:36:00.69 ID:ZmR9ekP30
- いい年こいたオッサンがガキみたいなツイート
もしくは酔って気分の大きくなった老害
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:36:09.32 ID:Rt2LDLaE0
- もうヤラセのままでいいんじゃないの
テレビマンに無理言うなよ
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:36:43.54 ID:1QroY7kY0
- どれが上手いかとか技術的なことは分からんけど聴いてて心地よかったのはHKTの子だな
芸術って結局どれだけ多く人の心を打つかでしょ?
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:36:46.96 ID:EOlD4jVu0
- 明日あたりは叩き一色になってそうw
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:36:55.17 ID:mlA7kziX0
- 不可解な判定で負けてネットで話題になるまでが台本
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:37:10.75 ID:gjfCraNA0
- ピアノ対決(笑)
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:37:26.55 ID:ea/Ux18B0
- >>324
いや、聴いてみたけどこれは明らかにわかるレベルだと思われw
一人目の演奏は音に表情があるし魅せようとしている
二人目のは弾くだけで精一杯。
三人目に至っては大事なところが弾けてない。
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:37:29.11 ID:sII7Wakv0
- ここまで台本どおりなんだろうな
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:37:53.88 ID:1BRWmOo/0
- まどかの窓から〜
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:37:57.97 ID:Kq9JUM3H0
- これが吉本興業のチカラニダ
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:38:05.39 ID:hxFXd2JH0
- とりあえず全部聞いてみた
エヴァの人は所々のミスよりも抑揚の無さが目立つ
全部強打で和音の響きがおかしくなってる
アナ雪の人は序盤ミスが目立つが後半は流れに乗れてると言えば乗れてる
丁寧だが、特別好印象となる材料はない
異邦人の人は終始一貫して自分の流れで弾いてる
低温と高音の使い分けが上手い
一人だけ別格
まぁバラエティだから仕方ないのはわかるけど、対決なら同じ曲やらせないとダメよね
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:38:05.85 ID:SfVlm7kD0
- >ヨーロッパ国際ピアノコンクールで9位を獲得したこともある
すごい人がいるもんだねえ
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:38:08.00 ID:1UTDYY3D0
- >>307
そもそも下手くそは出れないから
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:38:12.00 ID:CG+jSAqM0
- >>353
じゃあ真央よりキムヨナのが点数高くて当然って感じなのか?
あれだけキムヨナ死ねっていいまくる2chで、
キムヨナと同じことやってるHKTの人を持ち上げるやつばかりなのは気持ち悪いわ
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:38:16.36 ID:v2VpnFJU0
- >>12
なんだこのおっぱいとスタイルは。
優勝。
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:38:17.56 ID:cqwk+5rk0
- 服部先生や路線バスのマルシアに文句言ってる奴って何なの?
バラエティー番組にマジ切れしてどうすんだよwwwwwwwwwwwww
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:38:27.58 ID:SiXWv99v0
- こんな番組でヤラセをしなければならなかった理由って何だろうな? すごい気になるんだがw
別に上手な人が優勝しても特に問題ないだろ? なにか都合が悪いのかな・・・
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:38:27.95 ID:KqRFE3li0
- ウジがヤラセを得意としているのは周知の事実
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:38:29.88 ID:oikR8+EJ0
- >>54
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:38:34.04 ID:fz4x6U9OO
- 下手なAKBやらジャニーズがテッペン取ってる時代だから仕方ないね
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:39:18.08 ID:0ZU14x540
- テレビを未だに純真なキモチで見てる奴が居るんだなw
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:39:24.68 ID:EOlD4jVu0
- >>366
服部先生にはそう言う位置付けの人なんですねw
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:39:25.69 ID:rzhd8g+I0
- 秋豚肉グループお得意の炎上売名ですから
バカらしい
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:39:57.80 ID:UQi6csaD0
- 別にコンクールじゃないんだし、いいんじゃないの
番組の中の基準ではその子が一位ってだけで、外野がどうこう言う問題じゃなかろう
つまらない番組なら番組が消えていくだけ
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:40:26.38 ID:KB7uvwFN0
- そういう台本だろ
いちいち噛み付くなや
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:40:36.96 ID:i779e9iT0
- ピアノド素人の意見なんてどうでもいいだろ
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:40:37.80 ID:iuG7hsAt0
- 毎回ポヨヨンババアとAKBの決勝だしな
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:40:45.69 ID:DmWST6op0
- これフジテレビだろ?
TVがやらせしてないなんて思うお花畑いるの?
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:40:55.44 ID:RPwxM4Jj0
- >>361
アイドルの子はエバーが難しくて弾けないのでは?
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:41:06.63 ID:LEwmg6fzO
- HKTや乃木坂などがAKBを越えちゃいけないんだよ。AKBが中心
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:41:23.31 ID:r7WX3c/50
- >>1
最後は確かに酷いなw
音外しまくってるし
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:41:23.90 ID:EOlD4jVu0
- いつまでもノリが昭和なんだよなフジって
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:41:46.69 ID:P+uSrBvz0
- YOSHIKIが出たら何点くらいもらえるのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=zO8ZwkzxeD0&feature=player_detailpage#t=108
https://www.youtube.com/watch?v=pwTdxUKrIbc
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:42:29.96 ID:b6fAszz30
- 秋豚閣下お得意の炎上ステマですね
後日「HKT森保まどか(17)がフジテレビピアノ対決、不可解判定で敗退!」がまとめサイトにのるまでが台本ですね。
閣下、いい加減手法を変えてくださいよ。
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:42:41.23 ID:Wg05dWte0
- >>361
低温w
ワロタw
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:42:41.44 ID:SiXWv99v0
- やっぱりMayJもヤラセか・・・ どうりで感動しないわけだ
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:42:53.39 ID:Mt10aVba0
- さゆりは嫌いな芸人じゃないけど
この番組はさゆりを絶対王者の位置にしようと必死だからダメだわ
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:42:54.55 ID:nNWHIazK0
- だいたい弾くだけで一杯一杯のやつに表現なんてある訳無いのにな
表現っていうのは音を完全にコントロールできる人が、繊細な変化を意図的に加えて創り出すものであって
鍵盤を思いのままに操れないのならば、それは演奏者の表現ではなくてアトランダムなノイズの集合でしかない
つまり、曲を弾いているのではなく曲に弾かされてるということ
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:43:23.06 ID:WSGm1OZ30
- 昔この人が書いた作曲入門本買って
作曲の基礎を学んだわ
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:43:24.10 ID:aJmjesoK0
- 相対的に判断すれば最初の子かな〜
ていうかみんなピアノは上手いけど多分音痴だと思う。
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:43:47.75 ID:yCPPxWLo0
- >>386
あへあへカラオケプロアクティブレリゴーおばさんは関係ないだろ!いい加減にしろ!
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:43:53.62 ID:2l4Pfz5P0
- >>367
上の方で生放送だから17才の子には22時前に退場願ったんじゃないかってレスがあるね。
それにこの企画を続けていくなら、若くて可愛い子がおばさんに負けたほうが先のシナリオ作りやすいっていうのもあるんじゃね?
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:43:54.32 ID:M0purT5n0
- ▼すぽるとで「韓日戦」表記
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4f/c56cc94c3f0ea440f4f82a66545f154c.jpg
▼カツオが東方神起ファンというカオス設定
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/54/bd0d2d938ebc9cea036b58bd757f1519.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/12/61fb04e74ab5ff108e3dfb3133cc5267.jpg
▼浅田真央さんにこの仕打ち
本人インタビューの際に転倒した際の姿のパネルを用意
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/10/17_01/image/02.jpg
▼フジテレビ「何かが足りない」「キム・ヨナ、という要素」「キム・ヨナという要素が帰ってくる」
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111224115817092.jpg
▼1ヶ月の韓流ドラマ放送時間
各テレビ局の韓国ドラマ放送時間、ウジテレビがダントツの1位 (地上波)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ec/b52dc32ac69e36f6d1d2814a21448189.jpg
▼めざましテレビ報道「KARAデビューに集まったファン3000人!」 どこが3000人?とのツッコミ多数
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/28/d45ce1e59272ca9b85893e1f6e54f712.jpg
▼笑っていいとも発表「日本人はキムチ鍋大好き民族」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d8/d819f5e71b19c0da2e3897caaa8da608.jpg
▼事実を捻じ曲げて「日本人は韓流ピザが一番好き」と報道した笑っていいとも
笑っていいともがキムチ鍋の次はプルコギピザを猛プッシュ 「一番人気のピザはプルコギピザ!」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ad/21c744b0af18a72ac51859b5651096c4.jpg
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:44:13.95 ID:5AJYY7B80
- マジでAKB系列はきめぇからテレビから早く消えてくれ。
それと結果にいちいち噛み付くクソアケカスも一緒に消えてくれ。
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:44:19.15 ID:mFr3UyLR0
- >>1
天外魔境2とエメドラの作曲してた人だな。
カッコイイ曲ばかりで大好きだったww
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:44:32.54 ID:QEr8g1nw0
- 日本の国内大会で9位程度を絶賛してゴールデンで流してる時点で終わってるじゃん
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:44:47.88 ID:ZEXRevwi0
- 何で皆伴奏みたいなアレンジ選ぶの?
ソロの曲じゃないだろ。
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:45:08.15 ID:ycq3jlQI0
- 俺的には1松井2森保3さゆり。
松井は何弾かせてもそつなくこなしそう。
空気のような個性のなさが好き。
森保は聞かせようとしてくるのがうざい。疲れる。気の強さが出過ぎ。
さゆりは余裕なさすぎ。曲の難易度落とすべき。
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:45:36.69 ID:M0purT5n0
- ▼フジテレビのドラマで使われた小道具の名刺のアドレスが"tsunami-lucky"
1: ジャストフェイスロック(やわらか銀行):2014/01/10(金) 14:37:11.37 ID:g/Uhb3g7P
【画像】フジテレビのドラマで使われた小道具の名刺のアドレスが"tsunami-lucky"だと話題に
・2chねらーが気付く
392 :名無し:2014/01/09(木) 22:41:19.16 ID:dufRznsV0
最高の離婚ってドラマ見てた人いる?
あれで都並っていうAVのスカウトが尾野真千子に名刺渡すシーンでちょっとだけその名刺うつるんだけど、
そのアドレスがたしか
tsunami_lucky〜だった、、、、
あのドラマ好きだったのに、
これはない。)
616 :名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 00:29:53.05 ID:nKarVPuF0
>>392
マジだった
http://livedoor.blogimg.jp/gensen_2ch/imgs/2/e/2e5e0133.jpg
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:46:09.71 ID:M0purT5n0
- ▼フジテレビ9月11日放送「GTOエグザイル版」最終回
文化祭の万国旗 韓国旗だらけ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/ae953f1026f2868876692da87cd89368.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/da/a9f6476f45bce5719fd5af658bfb7e0a.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/76/c1297ca42579a7046a40a634e2333a55.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/40/106c065dfc51f236a98138158b2bd258.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/15a0d9df2ba178785ac29e2dad641480.jpg
▼「韓国おでん」を宣伝
フジテレビ「( ^ω^) 韓国おでんおいしいよ」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f0/fc19dd5f2868a476b8a01547401a842a.jpg
▼広島原爆の日の翌日にフジテレビのドラマ「イケパラ」のシャツでLITTLE BOY
フジテレビドラマ「イケパラ」で前田敦子が広島原爆の日の翌日にLITTLE BOYと書かれたTシャツを着用
http://livedoor.blogimg.jp/gensen_2ch/imgs/7/c/7c0758d1.jpg
「fool on the hill friends Little Boy=島国の馬鹿にリトルボーイを」
▼フジテレビが正月に地獄絵図の巨大看板を設置するも撤去 「悪趣味すぎ」
http://pbs.twimg.com/media/BdA5J1lCAAAb3X1.jpg
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:46:11.74 ID:OpyCJ74z0
- 結局、再現芸術であるクラシックピアノの場合
いかにアナリーゼをしっかりやって1音1音を大事にして
いかに細部でその人独自の繊細な表現ををするのかにかかっている
松井とかいう音大のピアノは、機械が弾いてるピアノのよう。
そこに感情は存在しないし、聴衆に感動は与えない
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:46:12.94 ID:sII7Wakv0
- ということはこのHKTの人もヤラセに加担してたってことだろ
やっぱAKBグループ最低だな
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:46:28.27 ID:UaRZdonI0
- 聴いたら思った以上に別格だったwww
こういうやらせって「TVって見る価値のないくだらないものです」って公言してるようなもんだ
仮にバラエティだからとか言うならもっと笑えるように作れ
笑えねぇ
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:46:34.69 ID:GDU8pzFN0
- すげえな、2位のアイドルの動物顔加減が
3位のアイドルは泣きそうなにらみ顔だし
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:46:44.54 ID:1XEFqgla0
- AKB聴き比べた。
これ、アレンジ勝負だわ。
技術はピカイチ、だが音符の繋ぎで若干濁る森保まどか、無難なアレンジ技術普通の松井咲子
May J.と松たか子の違いだと感じる。
技術重視、アレンジ重視、バランス、偏見、各々視点は違うだろうけど
森保まどかには気持ちいいフレーズで勝負してもらいたいなあと思った。
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:46:45.14 ID:ANMRfwIJ0
- たしかにさゆりのはない。音をハズにも程があるw
HKTとAKBの人がどっちか上かはよく分からんけど、
ガチならリストの超絶あたりで競わせればいいんじゃないか
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:46:55.76 ID:SiXWv99v0
- 森保まどかさんがセンターでピアノ弾きながら歌うシャンソン風な歌ができれば聴いてみたい
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:47:06.32 ID:dyIqDmhi0
- こういうのは同じ課題曲でやれよという感想
はっきり実力差がわかるだろ
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:47:07.92 ID:b6fAszz30
- >>402
じゃんけん大会で毎回ゴリ押し枠しか勝たないのに、あれを本気にしてるのと同レベルだぞ?
加担も糞もねぇよ
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:47:11.80 ID:M0purT5n0
- ▼めざましテレビの短冊に「少女時代のような綺麗な脚になれますように」「KARAのライブに行けますように」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e6/8abdc845b895af823386900b386973a6.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0a/01af6b2076e3865e75a2a6a7d9e93917.jpg
▼勝手に行ってろ、勝手に食ってろ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5c/6a5b73eeff15704562bc99ff95896ab0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/83/a9cdf7740edbd372dbc602daa340123c.jpg
▼フジテレビ系列東海テレビの「ぴーかんテレビ」でふざけたテロップが流れる放送事故
「怪しいお米セシウムさん」
http://livedoor.blogimg.jp/gensen_2ch/imgs/f/3/f34b5fd5.jpg
▼ミスターサンデーも韓国特集大好き
「急増!韓国女子会旅行 イケメン探し天国と地獄」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ae/0014ca9b17b048faae6b5d06bf3b5676.jpg
▼フジテレビドラマの小道具に「JAP18」の文字。
韓国では18という数字にはシッバルという悪口の意味合いもあり、
「JAP18」には「Fuck Jap」の意味合いが込められていると考えられる。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1e/6b263f9780fcce7b164dbd591929d04c.jpg
▼実際に起きた事件をネタにするかのようなドラマ作りで大バッシング
フジがドラマで「砂浜で落とし穴掘ってサプライズ祝福 → 花嫁、出られず砂に埋没」シーン 批判殺到
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4b/62552c5069a0d554987a866fc1861ab3.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cc/599093b9bac8dd791bfc285fd00bdf64.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/06/b94e6b660fbd2bcb7ba16ffc13091d9c.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6c/58e146d4a735f887438ee8fd00863491.jpg
▼在日韓国人ディレクターを起用し日本人を馬鹿にする番組「スマートモンキーズ」を放送
答えた数で日本人の猿度を決める
毎回アジアカップでキソンヨンのやった猿の踊りを出演者にやらせる
正解率が一番低いとニホンザルクラス
必ずバナナを食べさせる
http://livedoor.blogimg.jp/nurupox/imgs/b/c/bc3ee20f.jpg
総合演出 李闘士男
テレビディレクター・ドラマ演出家・映画監督 在日韓国人3世
http://www.moviecollection.jp/_pimg.php/12019/NEWS2.jpg
http://www.cinemacafe.net/img/template/201005/100525_lee_main.jpg
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:47:39.24 ID:QnYNENRa0
- 今聴き比べたけど
1位の人は確かに雑な印象あるな
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:48:09.86 ID:M0purT5n0
- @atsushilonboo 田村淳(ロンブー)
じゃあ見ないと言う選択で良くない?
http://www.best-worst.net/files/604/ce7ba938cca7de2b10f249b1048d0594.jpg
@tss3116 井上博昭(フジテレビ社員)
韓国ドラマやめろとか言うけど、平日の夕方ってあんたら見てんの?
数字が落ちれば、イヤでも再編成されますけど…?
http://3.bp.blogspot.com/-hbo5v26FiJE/TlJoRHBnBHI/AAAAAAAAAl0/U1R9atGRWb4/s1600/dfwytysrewg42gfdsr64s.jpg
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:49:07.36 ID:+qlYF9tf0
- さゆりのうざさが異常
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:49:07.87 ID:S0IaPWBW0
- ビジュアルは森保って人の圧勝だな
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:49:17.91 ID:uM4LIkIu0
- >>2
プロが苦言ってこいつはプロなの?プロデューサーってなってるけど
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:49:23.00 ID:nOD6kKPe0
- お前らフジ見ないんじゃなかったの?
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:49:30.83 ID:iuG7hsAt0
- AKBヲタが聴き比べでも無意味
普段が糞歌しか聞いてない奴にわかるわけない
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:49:41.63 ID:j0sbTxJA0
- もっとピアノの有名どころだったら信憑性あったのにな
この人じゃあピアノコンクールも出たことないだろうし、採点方式も知らないだろうな
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:49:45.78 ID:fGy9uP7WO
- >>27
まさにこれwwww
下手したらお金もらってるかもよwww
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:49:46.93 ID:T36+NeF10
- 主張したい事とかはどーでも良いんだけど、
(この記事の表現として)その事をヤラセっていうのか?
デキレースとかそういう表現なら分かるんだけど・・・。
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:50:05.55 ID:kcUhXaGS0
- この子すげえ上手いね、一音目から感動してしまった
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:50:09.00 ID:DVpR4HYQO
- 「俺が上手いと感じた人以外が優勝した!これはヤラセだ!」って事??
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:50:22.95 ID:2ICBYaeQ0
- 松井さんは森保さんの顔を最後まで見られなかった
自分より明らかに上手いと分かってたからだよね
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:51:06.13 ID:EOlD4jVu0
- >>423
犬とか猿の序列見たいねw
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:52:11.29 ID:hTP76EBx0
- __,,,,_
,, '''"´ `ヽ、
/ !
/ }
j ヾヽ=ノノニ. |
{ ,,ヘ、;ゞヽ ,,へ, ::|n
| >ー-`) ソ"-ー,≪ ・.ノ|
(, `゙(´_,,つ`´.、 ・ . |._
.ノ /,,~-ー'';;''ヾ-.)) j/
( /^~ ''" ̄ _、ヘ-ー" 〈
/ ̄`゙''ーーー''" /⌒ゝ @ ヽ
/ @ ∨/ (.ヘ\\ }
南快楽 捨幕斎
[なんかえらく すてまくさい]
(江戸の狂歌師。生年不詳〜1754年)
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:52:13.30 ID:02IJyHq/0
- HKTの子はピアノとしてはうまいひき方だけど
上位三人で唯一「指を張った弾き方」で、最近許され始めた?「電子楽器弾き」だったよな。
あの弾き方は昔ならそれはそれは叱られたもの。
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:52:24.86 ID:A8xFLu2A0
- フジテレビ「またネットか!!!!!!」
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:52:29.69 ID:Erg0ZBai0
- 服部ファミリーを排除せい
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:52:30.22 ID:+qlYF9tf0
- >>247
はげどう
特にさゆりが言うとも反吐が出る
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:52:32.33 ID:Gli6cIGcO
- なら音楽学校辞めるかAKBやめろ
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:52:35.21 ID:fGy9uP7WO
- 一流のクラシック音楽家が物申したらならわかるが
サムラゴーチばりのゲーム音楽家かw映画音楽以下のゴミだな
福田お前が一番畑違いだろ
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:52:52.94 ID:dyIqDmhi0
- >>416
ようつべだし
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:52:52.92 ID:A8n2Yj+u0
- スルー能力のない奴はツイッターするな
フジ関係から仕事なくなってプラスなこと一つもないのに・・・
まぁ、もういいのかもしれんが
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:53:24.94 ID:BcQqB9X70
- こんな時間なのに伸びてるね。
選曲も含めて評価の対象だろうから、難曲を敢えてという部分は有るのかもしれない。
あと会場の雰囲気というか。流れみたいなものはあるだろう。
それ以外の何かがあるかは知らないけどね。とにかく森保の演奏はとても素晴らしいものだった。
来年も是非呼んでやって欲しいと。まあそれだけ。
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:53:30.96 ID:z6x2+c6P0
- >>12
16歳!?
顔ふけすぎだろww
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:53:37.98 ID:ZEXRevwi0
- >>415
デューサーのプロなんだろ。
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:53:40.94 ID:7seKZP6P0
- 前に松井咲子が優勝したときも八百長だったろ、何を今更。
こんなクソみたいな番組、本気で見る方がどうかしてる。
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:53:44.25 ID:BGfKPZwW0
- ヨーロッパ国際ピアノコンクールインジャパン
バーニーズニューヨーク新宿
ラフォーレ原宿松山
ラフォーレ原宿小倉
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:53:45.36 ID:+b6HPhcWO
- これも山里のデスパワー?w
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:54:08.07 ID:hxFXd2JH0
- >>385
低温w全然気付かなかったw
誤字指摘どうも (*´∀`*)
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:54:30.92 ID:YaYFdkCv0
- >>357
音の表情ってのが分かりやすいとか伝わりやすいとかってのを
一般の人の耳に届きやすくってのはある意味、編曲次第だからさ
「異邦人」原曲のピアノスコアはもっとずっとシンプル
いかに手数を入れて派手にするかってなった結果のが演奏曲
本当に技術表現すべてに自信があるならシンプルなスコアでも十分
だから真剣に競うならクラシックでやれっつうのを痛感するんだわ
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:54:51.58 ID:40FUIsS30
- て、テレビじゃ現場の雰囲気は分からないから!
台本ありきでならもっとゆるい演出にすればよかったよねと
いつぞやの対決ネタ騒動からテレビ局として何も学んでない証拠
制作会社に責任押しつけるだけじゃ自分は成長しない
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:55:34.65 ID:YaYFdkCv0
- >>361
>まぁバラエティだから仕方ないのはわかるけど、対決なら同じ曲やらせないとダメよね
それは必要ないんじゃないかな
コンクールでも選曲バラバラだし
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:55:47.50 ID:ea/Ux18B0
- >>388
ですよね。
仮に台本無しで審査していてこの結果だとしたら審査員の方々が失格ですね。
一体何のためにヘッドフォンで聴いてるのかと…
違いの分からない人が多いってのも…日本に音楽文化ヤバスwですね。
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:56:16.45 ID:fGy9uP7WO
- 畑違いだから批判も抽象的でなに言ってるかわからん
まぁ具体的に語れるわけないわなゲーム音楽家じゃ
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:56:37.80 ID:YaYFdkCv0
- >>374
ほんと、そう思う
コンクールだって審査員の好みが出るわけだし
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:56:41.44 ID:tEFLqyyi0
- でもHKTってそんなに不当に下げられる存在なのかね
AKBグループでしょ
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:56:46.57 ID:qYYbZpEt0
- >>406
視聴者にはわからない世界に突入するだろなあ。
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:56:57.41 ID:v5oA9owLO
- 全員同じ曲で勝負すりゃ良いのに。
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:57:19.55 ID:BGfKPZwW0
- 「同じ曲でやれ」つったってなあw
「同じ楽譜で」って意味で言ってるのかなw?
たんに特定の曲指定したって色々な演奏できるんだしな
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:57:23.57 ID:tuf1kyjB0
- 後にやってたエアホッケーとか剣道とかより
ピアノの女の戦いの方がずっと緊張感あったなw
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:57:54.04 ID:mEwTJcq20
-
蛆テレビ「ネット民ちょれえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:57:55.70 ID:OUTzFVME0
- レリゴーって、あんなつまらない曲だったか?
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:57:59.09 ID:2l4Pfz5P0
- >>441
俺のような素人視聴者向けに派手に指が動くようなアレンジしてるんだろうな。
聞かせるためだけなら、素人視聴者相手にはアレンジはむしろシンプルにするだろうし。
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:58:11.68 ID:9c46wuE4O
- >>12
今時の高校生は発育いいな
おじさん、ファンになっちゃった
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:58:17.77 ID:BSu7oDNF0
- HKTの子は、この曲の独特のリズムとか強弱とか、すごい気がした
AKBの子は、特に面白くもなく・・・
さゆりは、勢いだけ・・・
と、素人の私が感じただけ
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:58:26.18 ID:FbciArf+0
- >>12
優勝でいいわ
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:58:52.82 ID:IX3SwY6j0
- >>447
二軍が一軍に勝ったらまずいんじゃないの?
漫画だったら燃える展開だけど
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:59:04.48 ID:levPkOoB0
- >>450
同じ曲の方が上手いヘタが分かりやすいんじゃないかな?
別々の曲な上にアレンジ合戦じゃ、もうサッパリだよ
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:59:10.94 ID:tmLH7uim0
- 音楽のコンクール業界()も名前だけ立派な冠にしたのが乱立しとる。
ショパンコンクールや、エリザベート、チャイコフスキーコンクール等をオリンピッククラスだとすると、ヨーロッパ国際ピアノコンクールin JAPAN等は町内会の運動会クラスのコンクールだぞw
そんなコンクールはピアノ本気でやってる子は受けないし、先生も相手にしないよ。
主催者先生とのコネで仕方無く受ける位だろ
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:59:29.59 ID:11m2xGAT0
- >ヨーロッパ国際ピアノコンクール
と聞くとすごそうだけど
ヨーロッパ国際ピアノコンクール・イン・ジャパン・中学生部門だからなぁ
さゆりはミスも多かったし弾きこなせてなかったからヤラセと言われてもしょうがない
得点で甲乙付けるなら、テクニック的に一番難易度高い曲を大きなミス無く弾いた
森保が優勝だろうけどタッチの上手さとかは松井が一番よかったんじゃないの
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:59:33.85 ID:tEFLqyyi0
- 本当の音楽がーみたいな曖昧な基準より
課題曲作ってテクニックだけ見ればいいよ
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:59:34.44 ID:UES3sTFl0
- 曲変えたって一緒。全然持ってるレベル、才能が違う
聞いていてもう一度聞きたいと思えるかどうか
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:59:41.12 ID:dyIqDmhi0
- >>453
異邦人もそれを感じた
上手いんだけど
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:59:51.32 ID:5l1Dvc6P0
- うまいって言われてる子は
パクノダに似てるな
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:00:41.73 ID:2l4Pfz5P0
- >>463
確かに優勝した人のは2度聞きたいとは思わないなw
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:00:45.79 ID:GDU8pzFN0
- 2位のアバターはともかく、3位は完全にアイドルやめる決心がついたろ
続ける限り今後もずっとこんな扱いだぞ
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:01:09.16 ID:fGy9uP7WO
- ヨーロッパ国際コンクールインジャパンwww
世界大会て冠つけてる得体の知れないストリートダンスの大会みたいなきな臭さだな
肩書きなら日本音楽コンクールで入選くらいしてから書き込んでくれ
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:01:43.09 ID:lOdhU7b/0
- 大学教授とかいかに糞かわかるな
宮川泰先生とか中島啓江さんとか生きてたらなぁ
残念だまったく素人の俺が聞いてもHKT48の子が上手いよ
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:02:02.76 ID:fDogKRIs0
- ヤラセじゃなくてブックだろ
プロレスにブックは付きもんだ
アイドルはプロレスだろ?
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:02:53.59 ID:A8n2Yj+u0
- プロレス中継と考えたらこのアングルでいいんだろう
HKTの訳のわからんピアノだけうまいのを王者にしても今後?だし
権威のあるコンクールでなく所詮は率をどれだけ取れるかなんだから
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:03:15.11 ID:UES3sTFl0
- >>466
そうなんだよ。俺たちが聞きたいのは洗練された心地よい演奏なわけで。
大人の事情かなんか知らんが、非常に残念なこと
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:03:23.23 ID:juanHadFO
- ピアノ1ヶ月練習してみた系の動画で器用な奴なら指の運動レベルにはなるからな…
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:04:54.06 ID:ea/Ux18B0
- >>441
音数を増やした編曲をして、それをミスなく弾ききれたほうが高得点…っていうレベルの番組なので、所詮。そもそもクラシックのコンクールとは次元が違うし別物だと思います。
ただ、編曲にかかわらずスキルの差は歴然だったかと。
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:05:02.15 ID:ywW7H+L7O
- 2位の奴はどこの音大がとってるんだよw
あんなもんしか技術ないないなら、講師とか学校のレベルが疑われるわw
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:05:18.19 ID:iiWzoatK0
- みんなそこそこ上手いレベル
50歩100歩
誰が1位でも問題ない
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:06:23.54 ID:rJTanv1E0
- 機械のように指が動く
指の運動
有馬公生かな
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:06:47.23 ID:aNdZxq690
- >>460
まあそれをわかってないのがこのスレにも一杯いるな
中身のないほにゃらら国際コンクール9位!に釣られてる奴がw
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:06:57.46 ID:D80c2lRHO
- というか素人の発表会見て何が楽しいか分からんわ
むしろズブの初心者集めて1ヶ月猛特訓したらここまでたどり着きました
ならまだ面白そう
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:08:17.81 ID:XeIlOsP/0
- >>471
視聴率7.9%って見たけど…
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:08:26.40 ID:YaYFdkCv0
- 松井さんも森安さんも悪くはないよ
ただ森安さんのプレイでどえらい感動をしたという人には
本物のピアニストのプレイを1度聞いてみてほしいなあCDでもリサイタルでもいいから
この番組上位の参加者のレベルがさほど変わらないのがわかると思うよ
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:08:56.12 ID:BGfKPZwW0
- >>459
JPOPのカバーじゃあるまいし、楽譜が特定されてないなら、なんでもありだよ
ためしにつべで色々なハーモニカ奏者が「あかとんぼ」演奏してるのでも聴き
比べてみそw
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:09:17.57 ID:8X2qguQI0
- 松井が森保に勝った時
あまり笑ってなかったね
勝った方も納得してないか、
結果が決まってたんじゃないか?
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:09:19.97 ID:juanHadFO
- >>479
ブスの初心者集めてどうすんだよw
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:09:30.16 ID:aCsYEFsO0
- >>1
> 特撮番組『ウルトラマンティガ』やゲーム『天外魔境II 卍MARU』などの音楽を手掛けた有名音楽家
> 特撮番組『ウルトラマンティガ』やゲーム『天外魔境II 卍MARU』などの音楽を手掛けた有名音楽家
> 特撮番組『ウルトラマンティガ』やゲーム『天外魔境II 卍MARU』などの音楽を手掛けた有名音楽家
え・・・この実績って凄いの?
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:10:02.43 ID:tuf1kyjB0
- 本物か、なんちゃらヘミングウェイとかゆう混血?の人とかか
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:10:38.34 ID:sa5QZ5i+0
- ピアノのことは良く分からんけど、優勝したヤツのテンポの悪さは気になったな。
いろいろアレンジしてるのは分かるけど、無理に色々突っ込んだせいか遅くなったり早くなったり。
曲ぶっこわしたら意味ないでしょ。
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:11:17.78 ID:8q11o/480
- >>293
鳥肌立ったわ
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:11:32.62 ID:nNWHIazK0
- つか、審査員はあのLet it goをどうやって褒めたのかと思って動画見返したけど
安心して聴けましたしか言ってないのかよ
一見分かりにくいが、これは演奏者をかなり馬鹿にしたコメントだぞ
自分の表現をするには程遠いレベルだけど、とりあえず間違えずには弾けるようになったね見たいな
嘘でない範囲で褒めてる風にコメントを出すしかできないなんて審査員も正直可哀想だ
テレビ局の操り人形みたいで
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:11:55.12 ID:90yZppXM0
- >>118
だよねだよね?
ピアノの上手い下手って良く分からないけれど
調律がなんか変だなって違和感を覚えながら聴いた。
他には誰も書いてないから不安だけれども…。
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:11:59.99 ID:x9C9VgU90
- 優勝のやつミスりまくりじゃん!
フジは相変わらずヤラセ癖なおらねーなw
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:12:26.98 ID:Cj69R0sEO
- これだから採点競技はダメなんだよ……
フィギュアしかり……
審査員のさじ加減ひとつ……… でいくらでも変えられる…
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:12:39.14 ID:3J0LWSYS0
- なんで同じ曲でやらないのかなとは思う
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:12:55.79 ID:wGwYA4AL0
- やらせでAKBが優勝するならまだしも、
やらせでさゆり優勝させるかな?
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:13:51.24 ID:6XtW13Qe0
- フジテレビ、今年になってから見てないやwwww
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:14:01.44 ID:BGfKPZwW0
- >>485
つか、いちおう誰でも知ってる有名アーティスト達のサポートいくらでも
やってるプロのキーボード奏者だよ でも音大出てるクラシック系のピア
ニストじゃないみたいなので>>418みたいには言われてしまうが
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:14:17.81 ID:ywW7H+L7O
- 音大自主退学させろよwあんなもんいたら学校の恥だろw
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:14:18.14 ID:rZiZ+6Xa0
- いい度胸してんな
自分の判断が絶対なんて言えるのは100年に一人の天才だけだよ
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:14:18.62 ID:XLMRY/h5O
- ヤラセでさゆりみたいな三流芸人を優勝させなければならない理由って何?
やっぱり吉本の圧力?
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:14:43.73 ID:w3E4qDgV0
- 東日本大震災前に起こったNZ地震の時に足を切断した青年に対して
もうサッカーできないねぇ、今どんな気持ち〜?って言ったの日テレのスッキリだっけ?
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:15:50.02 ID:aCsYEFsO0
- >>21の実績の方々は素直に凄いと思うが
> 特撮番組『ウルトラマンティガ』やゲーム『天外魔境II 卍MARU』などの音楽を手掛けた有名音楽家
> 特撮番組『ウルトラマンティガ』やゲーム『天外魔境II 卍MARU』などの音楽を手掛けた有名音楽家
> 特撮番組『ウルトラマンティガ』やゲーム『天外魔境II 卍MARU』などの音楽を手掛けた有名音楽家
この実績の人が批判するのもどうかと思うけどなあ・・・
上から目線で語れるもんなんだね
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:16:22.97 ID:AYfTxIst0
- 採点競技なんて採点する人が違えば点数変わるんだから
少しの点差ならほぼ同レベルだし運が悪かったと考えるのが妥当
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:17:16.16 ID:XeIlOsP/0
- >>499
去年優勝してるから連覇させて女王にしたかったんじゃないの
カラオケ対決のMAYJみたいに
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:17:20.33 ID:1gqZS9yU0
- 聞いたけどそんなに言うほどこの子が上手い訳でもないじゃん
大騒ぎするような話じゃないじゃん
くだらん
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:17:39.73 ID:aCsYEFsO0
- >>496
プロっていってもピンきりだしピアノの審査は全く別だと思うけど
回転寿司屋だってプロだからね
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:17:57.88 ID:OUTzFVME0
- 次回より「BEPPIN」に。森保再登場。
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:18:22.56 ID:8q11o/480
- 誰かつべにある鳥肌もんのピアノ演奏のリンク貼ってください
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:18:34.15 ID:vOGVFLJX0
- あの佐村河内の音楽も絶賛されてたからな
何を信じていいのやら
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:18:49.37 ID:R8Xmigo90
- フジTV「え?ガチでれって?!それじゃうちの局の個性が死んじゃうんで、無理です(テヘペロ」
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:19:11.38 ID:tuf1kyjB0
- つくづく、ピアノって奥深いんだね
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:19:24.32 ID:BGfKPZwW0
- >>505
んなこと分かってるけど
やたらみんなして>>1の作曲家としての経歴にこだわってるからさぁw
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:19:48.71 ID:IX3SwY6j0
- 視聴率が低すぎて炎上しようにも出来ないw
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:19:53.01 ID:GxlCC++m0
- ブラック吉本はこんなとこまでゴリ押ししてんのかよ
潰れろよ
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:19:54.39 ID:7Sn5wLsR0
- 美術だったらデッサン力で判別できたのにw(^o^)
音楽はわからんわwww
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:20:13.56 ID:TKO4szqv0
- フジTV「チッ、うっせーな」
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:20:34.26 ID:xR1xOTGi0
- 吉本のやつは音が汚いと思ったけど
アイドルの二人は正直優劣わからん
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:20:35.35 ID:IX3SwY6j0
- >>508
曲自体が絶賛されるのは良いだろw
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:21:02.62 ID:9Fj3b9/L0
- まあヤラセと捏造と反日で有名なフジテレービですから大目に見てやってつかあさい
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:21:28.14 ID:4rHKqKnA0
- オタクキモイ
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:21:29.72 ID:1gqZS9yU0
- なんだかんだでフジテレビの思う壺で
大騒ぎさせられてるネトヨウ
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:21:56.94 ID:ea/Ux18B0
- >>508
自分の感性でしょ。
どれだけ評判が良くとも、自分が心地良く感じられない音楽聴いて何になるの?
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:22:22.23 ID:R8Xmigo90
- 番組関係者が火消しに奔走しております(^q^)
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:22:59.54 ID:1BCo+wl30
- 森保今後も忙しいしね!暇な二人に花持たせて良いよ
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:23:04.69 ID:QP4dxJGA0
- 審査員は信用を失った。
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:24:22.09 ID:7Sn5wLsR0
- 芸術点ってよく言うけどw(^o^)
上手い下手は間違いなくあるよwww
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:24:49.48 ID:BGfKPZwW0
- 画だってデッサンなんかおかしくたって魅力的な絵は魅力的だろ
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:24:49.81 ID:ycq3jlQI0
- >>507
辻井伸行のラ・カンパネラ
https://www.youtube.com/watch?v=v9fo3FoHDBc
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:25:26.76 ID:T2oVRzw10
- 松井って方はブツブツ切れて音がなめらかじゃなかったな
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:25:50.48 ID:Bb1ZjrlV0
- >>1
松井って人が優勝ならヤラセとして成立?してる。
ただ、「優勝したさゆり」の演奏はダントツで酷いだろw
ヤラセでももっと上手くやれ、と。
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:26:11.59 ID:daEMF5yH0
- さゆりを勝たせるヤラセってのも想像し難いけどなw
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:26:26.82 ID:USlSZR7I0
- 歌が上手い奴が売れるとは限らないのと同じでしょwww
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:26:57.78 ID:7Sn5wLsR0
- >>526
アンリルソーは俺は下手だから嫌いだけどねwww(^o^)
ゴッホだって決して上手くはないよw
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:27:34.29 ID:90yZppXM0
- >>164
うわ、音がまるい!!凄い!!
このスレ開いて良かった、良いもの見付けた。ありがとうぉぉおおおお!!
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:27:46.45 ID:aNdZxq690
- >>418
この人がコンクール出たら子供にも惨敗するだろうな
そして俺の方が良かったのにってぶちギレるんだろうなw
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:28:14.81 ID:C4NukMpW0
- >視聴者たちが “ヤラセ” だと感じてしま うのも無理はない
なに言ってんだよ
ヤラセと感じるのではなく、ヤラセそのものなんだよ
それにしても
これだから日本のマスゴミは誰からも信用されん
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:28:17.16 ID:046s46Kr0
- フジテレビなんてヤラセばっかに決まってるだろw
ガチだと思って見る方がアホ
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:28:52.60 ID:D0Cv0rnW0
- いちおーピアノで食ってる俺からしたら
AKBは割ときっちり弾いていた
優勝した人も上手いけどレベルが一桁違った
私見ですが
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:29:36.58 ID:SfgON4hl0
- >>425
だよな〜
異邦人だってたいして面白みを感じなかった
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:29:36.83 ID:Rt2LDLaE0
- >>530
48グループが旨味を吸う構図だね
不正に負けて可哀想ってか
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:30:01.33 ID:NaScyEkI0
- >>21
審査員が審査してる訳じゃないかもねw
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:30:16.72 ID:tCO451bp0
- >>1
なるほど
さゆりはミスタッチが多くて気になるし、なにより弾くのに精一杯で表現してないから、伝わるものがない
音楽してないってのはその辺か
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:30:32.61 ID:kSlo5jEN0
- これはフジがやらせってより
採点競技すべてにいえることじゃね?
審査員の判定は適当か、外的要因は加わってないかとか。
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:30:33.64 ID:3J0LWSYS0
- 一人づつ壊れていく
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:30:50.66 ID:zaoP7N9T0
- それが吉本の力
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:31:23.16 ID:SiGpXCNP0
- 他のピアニストは松井推してたね
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:31:29.74 ID:eHa0c+xm0
- 早稲田文学部卒がプロの採点に文句つけるとか腹いてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:32:24.18 ID:LmA5pOkW0
- まったく同意。どう見ても森保まどかが一番上手かった
売れないアイドルグループにおいておくのは勿体ない
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:32:27.39 ID:xUgLj/zHO
- まだフジテレビなんか見てるのか
見て損するテレビはフジテレビ
見て損する新聞は朝日新聞と決まってるのに
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:33:42.14 ID:gBJYvFiF0
- ガチなテレビ番組なぞありませぬ
全てに台本があり、演出です。
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:33:59.90 ID:9ccP17Kk0
- 橋本環奈「どぶろっくのファンです!歌で応援メッセージを送って頂きたいなと♪」
どぶろっく「天使みたいな環奈ちゃん〜♪」
橋本環奈「どやっっ」
https://www.youtube.com/watch?v=rxM7a76lsvw
どぶろっく
コンビ名の由来は、顔色や声、息、爪などから“ドブ川”を連想させる森と
24歳の頃に“ロック”と心中しかけた江口から。
【趣 味】 バイク・ギター
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:35:11.50 ID:rZiZ+6Xa0
- でもまぁ佐村河内のHIROSHIMAを
これは相当に命を削って生み出された音楽
本当に苦悩を極めた人からしか生まれてこない音楽
とか言っちゃう評論家もいるしな
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:36:09.77 ID:KnY3m/w80
- 今頃こいつアタフタしてそう
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:36:28.25 ID:8q11o/480
- >>527
ありがとう、個人的には>>164 の方が好みでした
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:37:07.31 ID:ycq3jlQI0
- 生放送なら紅白の投票システムみたいなのすればいいのに
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:37:19.94 ID:2ZMQSUbwO
- 森保って子もヤラセに加担してるって事か若いのに性格ねじ曲がってんだろな
詐欺の片棒担いでたのに平気な面してテレビ出まくるゴーストのオッサンかよ
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:39:57.48 ID:tIKvV/4pO
- 最近の有名音楽家は口悪いんだな
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:40:30.36 ID:h7xqjVu00
- 聴いてみた。森保はデジタルっぽくて松井はアナログっぽかった。
どっちが機械的かと言えばどう考えても森保のほうだろ。
この音楽プロデューサー耳ついてんのか。今回の審査員はアナログな演奏
を好んだってことだろう。自分も松井の方が好み。森保のピアノはまだ
敗北を知らない娘の演奏だったから。まだ発展途上だよ。
さゆりの一位はよくわからん。ミスしまくりだったけど、タッチが強くて
音が大きいのはそれだけで有利なのかなーって感じ
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:40:40.30 ID:RA2oeVhh0
- >>554
組織票でもっと酷いことになるわw
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:40:44.15 ID:nNWHIazK0
- とりあえず、お前らが音楽のレベルの違いが分からないこと自体は別に責めない
俺だって高級ワインの違いとか全然分からないし
でも、もしHKTのやつが圧倒的だと感じないのならば音楽に関しては自分の感覚が鈍いと自覚した方がいい
感覚が鈍いとみんな同じに感じるし、感覚が良いと違いが分かる
>>1の3つに関して言えば、音楽の感覚が良い人にとっては議論の余地なくHKTだけ他の2人と全く別次元
評価軸とかもはや関係ないレベル
実際、AKBとか芸人のやつの方が圧倒的に良いなんて言ってるやつは居ないだろ?
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:41:58.70 ID:wFqckpB30
- 森保さん、芸能界の厳しさがわかったかな?
枕させられないうちに脱出して音大にでもいってピアノの先生にでもなったほうがいいよ
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:42:23.16 ID:kSlo5jEN0
- しかし森保はもったいない逸材だな
美人でスタイルもよくてピアノもものすごく上手いのにHKTの一人でしかないんだよな
普通に美人ピアニストとして売りだしたほうがよかったんじゃないか?
あの顔で16歳は大人びすぎてるけどピアニストなら丁度いいし。
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:43:01.46 ID:3xg0hQ2f0
- これシナリオにしてもよく森保を負けさせたな
森保以外は途中で停止押したくなるレベルなのに
周囲の芸能人のリアクションが不釣り合いすぎて凄く気持ち悪い
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:44:31.86 ID:aCsYEFsO0
- ネットの評価と同じになってるのは逆にヤバイと思うんだけどね
正月の格付け番組でプロの映画監督とお笑いの吉村が撮った映画はどれか
AかBで当てるのでほとんどの一流芸能人はそれを当てて2ちゃんの実況の8割は外してたよ
専門分野の人とそうじゃない人は感じる部分と評価する部分が異なるわけで
>>1の批判してる人の実績からみても説得力はないかなと思う
国際的なコンクール受賞者や世界的に有名な音楽団と共演した人ならまだわかるけど
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:47:44.71 ID:Z7SV44Kf0
- ま、恥をかくのは審査員のほうだしな
業界の人間には違いがわかるんだろ?
あんな採点して恥ずかしくねーのwって笑われてるよ
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:47:45.15 ID:cimhjV9G0
- >>563
格付けの演出のやつは例年は役者ほど外すんだけどね。
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:47:48.31 ID:ywW7H+L7O
- 2位の奴は何であれで音大入れてるんだw
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:48:08.37 ID:fGy9uP7WO
- 福田お前が作ったゲーム音楽て焼き回しの調性音楽だろw
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:48:27.46 ID:EaqnJi5u0
- >>415
福田裕彦は日本のキーボード・シンセサイザー界の重鎮
超絶技巧派キーボーディストで、作曲編曲多数、ライヴでのセッション多数
YAMAHA DX7 の生福カートリッジは有名
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:48:31.88 ID:KD+kak/W0
- 福田裕彦って誰だよ
無名のカス音楽屋が身のほどわきまえんか
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:49:08.85 ID:MxgtpeGP0
- >>164
上手いっつーのはこのレベルのことだろ
http://youtu.be/6wI40oNpP6A?list=LLLCBad6VIy006hzAQvu5t0g
71年のポリーニ ペトルーシュカ
聞きゃあわかるけど音のダイナミズムが全く違う
今回出てる連中はド素人そのもので誰が上手いとか語るようなレベルじゃない
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:49:38.00 ID:ZztdrgMH0
- ピアノってほんとに性格でるな
気が強そうな弾き方するなって思ったわ
感情込めるのはいいんだけど聴いていてしんどかった
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:51:03.81 ID:EaqnJi5u0
- 福田裕彦 作品
(「 内容の無い音楽会 / 生福 」1988年リリースより)
酸素でルルル
http://m.youtube.com/watch?v=kFerior-kMc
軍艦行進曲(フュージョン・バトルシップ)
http://m.youtube.com/watch?v=pLM8ouj1KQ8
https://m.youtube.com/watch?v=uEHD7Q8lNgY
うっちゃれYOUR LIFE
http://m.youtube.com/watch?v=5a9ykvFFM2g
FLY AWAY SPACE SHUTTLE
http://m.youtube.com/watch?v=N7yMLd9r-mI
うまかろう君
https://m.youtube.com/watch?v=o4sx-Oi2y1E
戦場の盆踊り
http://www.nicozon.net/watch/sm17414461
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:51:17.23 ID:h7xqjVu00
- >>563
圧倒的に凄い奴を除けば、このレベルだと好みの問題でしかないよ。
俺は森保の演奏は機械的で冷たくて好みではなかった。二分程度なら
良いけど、この演奏の冷たさは彼女の大きな弱点になるだろーね。
つまりまだプロじゃ通用できるレベルじゃない
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:51:55.54 ID:aCsYEFsO0
- >>568
そんな凄い人なのにゲーム音楽が代表作って・・
映画の音楽もやってるみたいだけど、知ってる映画は
中川の「ヌイグルマーZ」だけだった
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:52:03.00 ID:tvCjW7720
- 新垣さんの意見が聞きたいな
てか新垣さんのエキシビションとかあればよかったな
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:52:08.39 ID:eqlZjB240
- 浅田真央商法
才能実力がある人間をあえて正当に評価しないようにして
同情や怒りを煽り炎上させて
視聴者や消費者が自主的に応援支援活動をさせるように誘導する
炎上商法の新種
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:53:10.48 ID:ywW7H+L7O
- あの三人がなんかの審査員やってたら裏で金貰ってるってわかったからいいじゃんw
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:53:49.62 ID:IX3SwY6j0
- >>576
同情商法だな
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:55:09.69 ID:AhSLNlP90
- ええよヤラセでも
100%見ないから
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:55:13.79 ID:doJiZ2PN0
- 貶すだけなら誰にでもできるけど褒めるのは難しいって本当だな
この福田とかいうおっさんも長文書いてる奴もどこがどう良かったのか全く説明できてないもんな
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:55:15.89 ID:cimhjV9G0
- ヤラセにしても、さゆりを勝たせる意味があんまりないような。
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:55:19.08 ID:jYvTik9R0
- 10秒聴いたら判るくらいレベル違うがな
馬鹿みたいだしあの娘も自分で判ってるだろ
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:55:48.33 ID:tuf1kyjB0
- 新垣さんは大晦日に氷風呂に入れられてたw
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:56:19.46 ID:RTU1ih4Z0
- 俺も準決勝?は異邦人のほうがよく聞こえたけど
プロがそう判断するならそうなんだろうなと思った
だけど決勝の女芸人のボロボロの演奏に高得点がでて
ああ、生放送だし最初から点数決まってたのね、と察した
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:57:47.89 ID:aCsYEFsO0
- サッカーでも素人は派手なプレーの選手や個人プレーだけを評価するけど
玄人の人は目立たない部分の動きとか戦術的な部分を評価するよね
きっと音楽の専門家には評価する部分が多く松井って子にあったんだと思うよ
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:57:56.90 ID:oa9ThKD+0
- 素人目から観ても、松井ちゃんと森保ちゃんの一騎打ちってのは感じたけど
森保ちゃんは選曲ミスなんじゃないのかな?素人目からみると、松井ちゃんのピアノの方が
強弱とかディティールに感情がこもってる感じした・・・森保ちゃんはちょっと気合入れすぎた感じ、力はいりすぎた感じだった
個人的には松井ちゃんが1位だと思う、多少のミスはわかったけど
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:58:17.65 ID:Jcf4W/R+0
- デジャヴか? 昨年も同じ様な面子でスレが立っていたような・・・
尤もヤラセというのはアフィ記者が釣るために付け足したんだろうけれど
例によって微妙に重複スレだし
【TEPPEN】AKB松井咲子、ピアノ頂点決戦でさゆりに敗れる©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420470407
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:59:13.05 ID:cybxp6+70
- 結果の是非や福田の言の真贋はともかく、福田を指して
「だれだよこのおっさんw」とか無知をひけらかして悦に入ってる馬鹿の多さに草不可避
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:59:18.32 ID:U1uKVDxv0
- というかまだフジの番組に公平性を期待してる奴がいることに驚いた
小学生なら仕方ないけど
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:59:35.63 ID:/KECEevW0
- まあでもフジテレビで何が驚いたかって言えば、大晦日の年越しの時間帯に、矢口真里を中継で映していたことかな
フジテレビは日本人を舐めくさってるね、在日の社員が多いというのは本当のことなんだろうなあ、と実感したよ
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:59:36.22 ID:oa9ThKD+0
- 松井ちゃん、森保ちゃんがアイドルの中でも清楚で育ちもよく図抜けてピアノがうまいのはわかるが
さゆりっていう人が1位なのは謎・・・
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:59:40.34 ID:rN6foAMN0
- 枕しないと45歳のお笑い芸人ババアにさえ勝たせて貰えない現実
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:00:07.11 ID:u2f5K+3t0
- 素人の俺の率直な感想はHKTは書道家、他の二人は習字の上手い人って感じ
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:00:09.75 ID:eqlZjB240
- 才能ある人間をそのまんま評価して宣伝すると
視聴者の三割は嫉妬やなんかで足を引っ張りアンチ要員に必ずなる。
事前にあえて不当に扱うとアンチは発生しにくく、
不正を指摘して擁護する力が働き、ファンが必死に勝手に無料で
宣伝をしてくれる。必死にその人の良い部分を見つけて
紹介しまくってくれる。こんなにすごいのに評価しないマスゴミは糞!
とか言って擁護してくれる。アンチは叩けば叩くほど現れない。
才能ある実力ある人間を叩けば叩くほど人気がでる。
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:00:25.07 ID:qerGGZ8g0
- ポップスの即興なら矢野顕子さんあたりが最強っぽいがあれはプロだからダメなんかね?
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:00:57.54 ID:/W9pPVP40
- http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/radio/index.php?itemid=1749
4年前の中1の頃
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/radio/media/40/1293595450.JPG
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/radio/media/40/1293595411.jpg
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/radio/media/40/1293595405.jpg
http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/radio/media/40/1293595478.jpg
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:02:49.52 ID:nNWHIazK0
- >>563
採点がおかしいって思ってる人は、審査員が自分の考えで点数決めてるなんて思ってないよ
せめて、>>1の動画でHKTに勝ったAKBを審査員が具体的にどこか褒めてたのならば、一考の余地はあったけど
動画見返したらヤラセ番組で専門家が苦し紛れに出すコメントの典型例見たいなのしか言ってない
一見褒めてるようで、褒めてないっていうね
俺はこれ見て、審査員はテレビ局に操られてるんだと確信したわ
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:02:54.56 ID:6OciS9Tf0
- 今回これで大騒動になったらホコタテで反省してないフジは崖っぷちになるだろうな。
これは祭りにする価値は十分にあるぞw
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:04:50.18 ID:wmdgTiJA0
- 第二の河合その子のといわれる生田さんは演奏しなかったの?
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:05:27.89 ID:TywYh7v80
- >>12
めっちゃ可愛いけど音楽の才能に恵まれた人がそんなセクシーなグラビア撮っていいのかな
もうコンクールとか出ずに芸能界一本でいくのかしら
ピアニストとかお嬢様路線で売り出したときの弊害にならないか心配
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:05:37.80 ID:XeIlOsP/0
- >>595
こんな番組出ないよw
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:06:04.39 ID:ywe7fEQK0
- 本当にピアノの旨さをきそってるお思ってんのかこいつらは
恋愛ドラマみたらそいつらが本当に付き合ってると思うような幸せな脳みそしてんのかよ
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:06:21.16 ID:b2G1/sjC0
- ありのままを弾かれても、素人には分からないわ。
誰の目にも分かるような難易度の高いクラシック弾いてくれないと。
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:06:45.70 ID:Ma7g4XvW0
- いつもの2chだったらAKBグループを叩いて、さゆりを擁護するはずだが、
それが無いのは、森保が本当に良かったってことなんだろ?
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:07:03.49 ID:ea/Ux18B0
- >>595
矢野顕子は即興弾き語りのプロ中のプロでしょw
この番組のはガチガチ譜面通りだし弾くの精一杯だしで、比べるのは失礼かと。
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:08:02.07 ID:fbjjovbk0
- マンコ臭いほうが優勝
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:08:02.12 ID:SiGpXCNP0
- フジならあるある
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:08:16.30 ID:e4G5t1oH0
- 秋豚同士じゃねえか
どっちもどっち
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:08:46.62 ID:OOT3EatU0
- とくに熟女好きでもない俺でも、さゆりさんとならまだやれる自信ある
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:09:42.71 ID:Ma7g4XvW0
- >>602
意味不明、しかも日本語滅茶苦茶、もう寝ろ
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:10:51.35 ID:doJiZ2PN0
- 次から種目からピアノが省かれてこの人たちの露出が一つ減るだろう
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:11:02.18 ID:wmdgTiJA0
- 優勝したさゆりさんって、あの貧乏芸人のさゆりさん?
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:11:46.58 ID:Et2vt5z40
- 仕事で音楽家と何人も会ったけどどいつもらこいつもプライド高すぎなんだよな〜
音楽しか勉強してこなかったからか一般常識欠如してる奴ばっか
それを都合良く解釈して天才肌で感性が違うからと勘違いしまくり
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:11:55.71 ID:jd0kTHZv0
- ウジじゃ仕方ないね
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:12:01.30 ID:xvUexznf0
- 松井の程よいライバル探すのに苦心してるみたいだねぇ
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:12:36.32 ID:Ma7g4XvW0
- 松下奈緒とかってどの変のレベルなのかね?さゆりや松井と
良い勝負?
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:12:41.05 ID:CxanFiPH0
- うーん、コンテストなら8〜9歳児レベル?
もっと上手い子もいるか
こんなレベルで技術どうこうとかって言う方が頭おかしいだろ
審査員の好みの問題にすぎんよ、これは
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:13:12.68 ID:wWA3yR1F0
- このオッサン音大にコンプレックス持ってるの?
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:13:37.49 ID:90yZppXM0
- >>570
この番組の比較対象として貼ってくれるのなら、
10代日本人の動画の方がありがたいです。
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:13:41.72 ID:EqSFXt440
- 松井のリバルだったら乃木坂の生田が匹敵するね
生田のピアノはバッファに近い
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:13:59.78 ID:8q11o/480
- >>570
ごちそうさまでした、ワイ凄いやろって感じがしました
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:14:51.60 ID:nsdqYXKn0
- 典型的にダメな「音大のピアノ科の生徒のピアノ」
↑なにげに辛口だよな
まぁ、音楽や役者の世界なんて結局は才能だから
大学で学んでも駄目な奴はポンコツのままだしな
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:15:10.33 ID:6IXFYIGQ0
- 松下奈緒はプロピアニストなんで別格
生田>松井咲>>>その他
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:15:47.26 ID:NQJdf2vt0
- テレビの糞くだらない演出にマジレスしててお前らみたいな奴だなw
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:15:57.80 ID:l4QmLGfN0
- >>620
知名度が低いからあまり知られてないね生田は
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:16:29.95 ID:Yn4lK+Ev0
- おまえらなに音大も出てない元爆風スランプの意見に踊らされてんの
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:17:02.68 ID:Erg0ZBai0
- 松井の致命傷 : ブサイク
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:17:03.87 ID:mZJKSlgf0
- >>574
YOU「PICKY SLICKER」1981年リリース
福田裕彦(Keyboard)
斉藤英夫(Guitar)
萩原基文(Bass)
斉藤亮(Drums)
Maybe love
http://m.youtube.com/watch?v=n2BRTaSbbws
Eyes
http://m.youtube.com/watch?v=jxFx6VVwbcU
From now on with you
http://m.youtube.com/watch?v=_sLbv3e1Xig
99.9
http://m.youtube.com/watch?v=vC5M5o7T80E
Don't turn back
http://m.youtube.com/watch?v=dsFhy4yPr-s
とりあえず From now on with you は神曲、おすすめ
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:17:07.89 ID:CxanFiPH0
- 松下奈緒が上手い?あれが?
まぁ、金稼ぐのは上手いからプロとしては上手いけど・・・
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:17:13.71 ID:xvUexznf0
- この辺りのレベルの人だと演奏ごとに出来不出来が激しいだろうし
台本書いてもこーいうことになるんだろうなぁ
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:17:17.34 ID:JyAN/ZCJO
- 抱かれたヤツが優勝
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:17:24.93 ID:5a7GsrN50
- 乃木坂46の生田ってこいつか
http://www.youtube.com/watch?v=dLnzNjf02Ks
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:17:34.87 ID:aJgojIKq0
- 蛆という時点で見る気しなかったけど
かといって他が面白いのも無かったが
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:17:41.00 ID:ywe7fEQK0
- 素人ならべて上手い下手とかどうでもいいんだよ
楽しむポイントはそこじゃねーんだよ
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:18:27.40 ID:5a7GsrN50
- >>632
激うまじゃねーか!
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:18:43.84 ID:IDJaRHtx0
- >>632
すげーな
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:19:25.30 ID:qzb1LU5C0
- >>632
そういった本当に上手い奴を出さないのがこの番組の企画なんだよw
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:19:25.74 ID:XWKCkiKS0
- 森保まどかが圧倒的に上手い
1人だけおっぱいで残りは腕毛みたいなもん
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:19:42.36 ID:hGokLllm0
- >>632
おお これは・・・
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:20:35.97 ID:aJmjesoK0
- 真に上手い人が出たら番組として成立しないだろうが.........
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:20:57.33 ID:F8Pl2J6l0
- >>6
今年はもう関与してないだろ
去年で呆れて辞めた
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:21:12.35 ID:OOT3EatU0
- 俺小1の時、家にピアノの先生が教えに来てくれてたけど、
鍵盤は指を立てて押しなさいと言われて断念した、
若い女の先生だったから音大の学生だったのかもなあ、今だったら・・・
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:21:26.15 ID:u2f5K+3t0
- 森保のはまるでショパンを聞いてるかのような錯覚を覚えるほど素晴らしかった。
ショパン。知らない?
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:22:13.38 ID:xthLEiKi0
- これって芸能人の中で誰のピアノが良いのか競ってるバラエティ番組だぞ
プロの演奏持ち出して「上手いってのはこういうのを言うんだよ」とか「みんな同じ曲やれ」とか論外だし
そもそも採点されるのは演奏の良し悪しだけじゃなくて選曲やアレンジも含めてなんだよ
だから三人の中で一番「上手い」高校生よりも現役音大生の方が高い点数出ても不思議じゃない
お笑い芸人の人もそう
どんな人か知らないけどたぶん音大卒とかなんだろ
それから大前提としてヤラセっていうよりも台本というか
歴代の優勝者云々リベンジ云々っていうシナリオが大会を通してあるんだからある程度の調整が行われたとしてもしょうがない範疇だと思うぞ
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:22:18.20 ID:50ZGwMS00
- >>632
うますぎて逆に引いた
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:22:24.76 ID:/W9pPVP40
- >>637
去年のTEPPENに出て惨敗してただろ
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:22:44.05 ID:5uiP/1TO0
- こんなの
ものまね王座決定戦の結果に文句言うようなもんだ
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:22:46.74 ID:wLoGRZ0C0
- フフフ、フジテレビよ
これが
「教育の重さ」だ!
小さい頃から、自分の
時間を犠牲にし、
プロにはなれずとも
「師」「仲間」「経験」
を持つ者の
肥えた耳を侮ったな!
これに「待った!」をかけられた人間は
「テレビ」「メディア」「フジ」
という権力に勝てる
「きちんと勉強して来た者」
という真の実力の持ち主だな
∧_∧ こういう分かる人が指摘してくれるのは大変有難いな
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i そう言えば、以前、芸スポでも
/ \ | | レイザーラモンHGの妻・住谷杏奈の
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | ロールパンやらせを見抜いた時も凄かったな
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃ オレら素人は正直お手上げだった
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:22:53.67 ID:wYyzvTpQ0
- テレビなんだから、盛り上げるための演出はありだろう。
しかし、松井やさゆりを勝たせる意味がわからない。
柔軟女王はわかる。
本当はひらりんが強いだろうが、10位のだーすーを勝たせるのは、演出としてありだ。
しかし、こっちは干されと三流芸人だろう。
森安勝たせたほうが、テレビ栄えするだろ。
やっぱり、ま・く・ら?
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:23:31.07 ID:q/Pazmlh0
- ゲリのアニクソ曲で優勝はないわww
ミスしまくりやし
異邦人もないわ
むちゃくちゃ
上手いけど連打自慢かあれww
連打のテク盛り込み負けww
それでええやんテレビやしww
- 651 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:24:17.51 ID:g2KdfLww0
- だから毎年・・・、この番組は本当にうまい奴は勝てないんだって・・・
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:24:37.23 ID:nNWHIazK0
- >>624
世の中お前みたいなやつばっかりだったら、わざわざ分かりきったことは書かないけど
テレビがヤラセばっかだって分かってない奴は実は未だに結構いるんだよ
だからテレビ局もこうやってヤラセを続ける
フジテレビに限らずね
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:25:32.81 ID:nl/JY+qx0
- >>632
たかだか地下のアイドルだと思っていたがそんな特技があったとは驚いた
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:25:39.27 ID:2ZMQSUbwO
- 以下アイドルオタクがちなみに〜とか言いながら宣伝の画像と動画を貼るスレ
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:25:52.04 ID:MxgtpeGP0
- >>619
10代の日本人の動画なんて転がってないだろ
代わりにこれを貼ってやるよw
https://www.youtube.com/watch?v=AgxozYMYEEA
18歳のポリーニ
誰も聞いたことないコンクールの日本大会じゃなくショパンコンクール圧勝
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:26:14.55 ID:X8paqSMD0
- これ昔やってた芸能人運動会と同じだろ
どんなに足が早い奴が居ても郷ひろみと西城秀樹が勝つんだよw
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:26:21.81 ID:MzX65aI10
- フィギュアでも下手な奴が点高かったりするからこんなもんでしょ
ましてやバラエティ番組だし
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:27:06.93 ID:M5bMDYSi0
- NHKとか見てても楽器の中じゃピアノ弾いてる女の人が一番容姿に恵まれてるな
次点でバイオリン
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:27:11.35 ID:Fb/+2/aJ0 ?2BP(1000)
-
元HKT48の"北九州親善大使(「北九州看板娘」)"こと菅本裕子(ゆうこす)
1/2正午〜、北九州のインターネット・ローカル情報番組「街かどTVメイトなう。」(北九州市・黒崎ローカルのweb動画配信サイト)に招かれ
北九州のご当地ヒーロー「キタキュウマン」らと共演(アーカイブ動画→) ttp://www.youtube.com/watch?v=AA2ohK0AK8A
備考:番組FB ttp://www.facebook.com/matenow/posts/1540021072932716
菅本裕子 @yukos_cook 24時間前 (前文略)明日の公開生放送来れる方はぜひ!黒崎駅スグのメイトで12時からお待ちしてま〜す!
また地元の北九州・黒崎で1/4に開催される「萩原パワフルガールズチャリティーライブ」というライブイベントへMC(?)として登場する模様…
備考:当日イベ出演アーティストのブログ ttp://ameblo.jp/isisisisis/entry-11965101803.html
そして元HKT48の"お料理タレント"として
先月開催のX'masイベ(福岡・中洲のビュッフェレストラン「FUCCI」で、12/15〜菅本裕子コラボレシピ発売(12/15に本人来店)・
そして同レストランにて、12/27X'masイベ開催)に続いて2月にも、同店でイベントを開催することがブログにて告知される
菅本裕子 @yukos_cook 12/31 ブログを更新しました。 『2014年、、、!』 ttp://ameblo.jp/yukos-cook/entry-11971513171.html
twitter上では、つい最近になって
菅本裕子 @yukos_cookのアカが古巣元メンバー江藤彩也香 @sayakaetouのアカをフォロー @sayakaetouからもフォローで相互フォローの状態に
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:27:14.45 ID:Ma7g4XvW0
- 結局生田が一番上手いの?でもAKB松井に負けたんだよな
でも森保は松井より上手かったと思ったし、じゃんけんかよ?
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:28:02.73 ID:9IeDDr700
- YISHIKI>>>>>松下奈緒>>>>>小室テツヤ
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:28:23.10 ID:q/Pazmlh0
- そうそう
どさくさに参戦する宣伝ヲタww
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:28:24.40 ID:F8Pl2J6l0
- それにしてもAKB総選挙25位とか
最新シングル選抜入りとか
一切説明ないのね
仕分けの須田亜香里は総選挙10位になったのは仕分けのお蔭みたいに
放送連呼してたのに
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:29:09.21 ID:6iCb95imO
- とりあえず相変わらずフジは糞
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:29:38.63 ID:TkBEMRVn0
- >>661
XjapanのYOSHIKIのことか? スペル間違ってるぞおっさん
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:30:21.04 ID:oOIklCzS0
- むむむ、素人の俺の耳にはどれもうまく聞こえるw
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:30:33.66 ID:KIVudRWv0
- フジテレビだし
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:30:52.69 ID:86gzF1+v0
- >福田裕彦 8歳588ヶ月
で何歳なんだよ?
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:30:56.42 ID:a1Dk1LQW0
- 動画比べてみると俺みたいな素人には確かに森保まどかの演奏
が他二人より複雑かな〜?程度の感覚だけど
まあこの福田って人の怒りのこもったツイートからみてプロの
目からするとよっぽど酷い審査結果だったんだろうな
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:31:04.74 ID:2eEp7juM0
- 佐村河内守をほめるような連中だもん
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:31:24.22 ID:wWA3yR1F0
- ああでも今松井のピアノだけ聴いてきたら確かに下手だわ
でもこんなくだらない演奏を偉そうに批判する奴ってそいつ自身も中途半端なんだよ
- 672 :某局@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:32:08.90 ID:MvkjTk0rO
- オマエラ、何も解ってないな。
どんな審査員だって局から報酬を貰うんだ。
その番組の趣旨に沿わなければならないのは当然。
どの番組でもガチは1000%無いんだよ。
それが番組作りなんだよ。
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:32:53.95 ID:SQ/TMIXf0
- ヨーロッパ国際ピアノコンクールで9位を獲得したこともある
↑
すごいねえ。本来は誰も寄せ付けないじゃないか。「本来は」
「フジテレビ」だしなあ。
それにしても森保まどかって初めて知ったけど、ググるとけっこう大胆な
グラビアやってるんだな。驚いた。
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:33:12.08 ID:EVVIU+kF0
- 松井咲子って不毛な議論の人だったのか
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:33:18.44 ID:dldJgbad0
- ウジは生放送で無い物を生放送と嘘の放送をした
前科がつい先日も有ったな。
息を吐くように嘘を付く民族に強く影響を受ける局なんだから
不思議では無いだろ?
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:33:21.84 ID:hxFXd2JH0
- >>574
昔のゲーム音楽って容量や和音数が限られてたり制限されてて曲作るの大変なのよ
生音なんて使えないし自分が表現したい音が出来なくてイライラしてやめる人もいた
ピコピコ鳴らしてんのは音楽じゃねーみたいな批判もあったしね
当時の制作環境考えたら凄いと思うよ
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:34:03.96 ID:6KsApYK+0
- 結局秋プの内輪の話し
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:34:22.77 ID:PSzumCPs0
- ヤラセではありません演出です
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:35:17.97 ID:Ma7g4XvW0
- >>663
局が違うからしょうがない、まあヨーロッパなんたらに総選挙とか
逆にくどいだろ、ピアノの腕とは関係ないし
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:35:24.50 ID:8q11o/480
- この子音が新鮮でピチピチしてる、若さって凄い
ジュネーブ国際音楽コンクールピアノ部門優勝/萩原麻未/第1楽章
https://www.youtube.com/watch?v=EBcHuA5Pir8
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:36:03.34 ID:K1eO3Ld00
- このおかしな採点をやられ続けた真央ちゃん
そりゃスケート嫌になるわな
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:36:44.44 ID:SQ/TMIXf0
- フジテレビの体質なんだろうな。ずっと視聴者を騙してきたから
ヤラセと演出の境が分からんようになってしまってるんだろな
最下位になるのも分かる
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:37:00.03 ID:OOT3EatU0
- AKBピアノコンテストくるか
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:39:19.19 ID:N3VFUYXK0
- ピアノはどうでもいいとしてモリホって
28だよね?
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:39:20.79 ID:OTn3rJt0O
- >>682
もともと中心は在日だらけじゃなかったっけ?フジサンケイチョン
アンドウ?気持ち悪いネームだよなキムラなんちゃらもいたよな
エラ気持ち悪いめつき金塊金丸信やたらにプッシュ懐かしい
はやく地獄絵図だせよ吐き気するケガレのフジサンケイチョン
目玉マークどうみても日本侵攻だよな吐き気するケガレのフジサンケイチョン
面白くなきゃテレビじゃない?日本人劣化愚民化しなきゃテレビじゃないだろうが吐き気するケガレのフジサンケイチョンが
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:40:30.88 ID:1/ZlUXAd0
- フジテレビなんかにチャンネル合わせてる時点で同類wwwwwwwwwww
同じ穴の狢wwwwwwwwwwwwwwww
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:41:23.21 ID:I0JKO4rW0
- 結局は個人の感想でしょ
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:41:24.78 ID:8q45l/7V0
- つべ見たけど3人ともうまかった
この中で誰が一番かは素人耳にはまったくわからん
せめてクラシックひいてくれればもうちょっとわかるんだろうけど
ポップスでは差なんてさっぱりわからん
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:43:05.20 ID:Ox+ayzoU0
- 基準が「ピアノのうまい順」とは違うってことでしょ。
アイドルとしてうけがいい人が一番ってはっきり言えばいいのに。
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:43:09.51 ID:4s8a9U1I0
- 松井咲子宣伝部www必死だなwwwwwwwwwwww
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:44:10.41 ID:wWA3yR1F0
- 何がいやって、このオッサン自身の口ぶりが中途半端なレベルの音大の学生みたいなんだよ
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:44:52.05 ID:Ma7g4XvW0
- 草生やしてる奴等、嫌われたいのか?
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:45:28.10 ID:AKrT2xOY0
- 他の演奏の動画コメ欄までボロ叩きwwww
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:46:55.56 ID:Jcf4W/R+0
- >>683
女子があれだけ居たらピアノやヴァイオリン類の経験者は相当居そうだな
最近は吹奏楽関連も女子率旺盛だからね
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:47:56.10 ID:SiXWv99v0
- なぜこんな番組でヤラセをさせる必要があったんだろう・・・普通に上手いやつ優勝じゃダメなのか?
芸人さゆりはピアノを売りする必要があったんか? ヤラセをする必要性が分からん、すごい謎だ
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:47:59.93 ID:lwXW7IDB0
- 音だけを音大生百人に聞かせて採点させればいい
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:49:13.76 ID:odqwiXwu0
- どうせテレビなんてみんなやらせばっかだし
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:49:27.53 ID:rbFk0Tq10
- >>144
もうグダグダだな
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:49:35.15 ID:OOT3EatU0
- 左でリズム、右手でメロディー、それだけで十分凄いと思うわ
さらにペダルもあるんだろ、、俺なんか混乱しちゃう!><
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:49:39.66 ID:svXh3pI/0
- 美人でスタイル良くて音楽の才能あってってなんなん
マジなんなん
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:49:40.02 ID:uisoHvTe0
- 聞いてみたら歴然過ぎてワロタw
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:49:59.33 ID:Fztf509p0
- >>696
容姿も大切だろ
ケバいババアなんか聞く気にもならない
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:50:44.30 ID:nNWHIazK0
- これだけ視聴者に諦められてるフジテレビも凄いな
でも、フジテレビも酷いけど他のテレビ局も大概だよ?
ヤラセなら見なけりゃいいのはその通りだけど、ほぼ全てのテレビ局がヤラセ体質なのはなんとかならんのか
テレビっていうのは、情報伝達という面では本来極めて優れたツールなのに
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:50:47.24 ID:OOT3EatU0
- >>694
ビッグバンドも組めそうだな!
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:51:05.62 ID:atVYzZn60
- AKBの握手会やフジテレビのやらせは日本の音楽文化を壊すのが目的だから良いものを良いと判断させなくするステマなんだろうな
在日朝日が作ってる格付け番付が日本の文化を支えようとしてるのが皮肉だけどね
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:51:50.01 ID:6tVfhf4J0
- >>496
なんでみんな80年代で止まってんの?
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:52:05.72 ID:B96I/3KY0
- >>207
相模原でおこなわれた第一回ムーンウォーク世界選手権と同じだな。
この森保って娘の評価もそりゃ確かに疑わしい。
ほとんどのピアニストが知らない大会だったんだな。
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:52:54.23 ID:rvNifx680
- 秋元の露骨な仕込みは飽きた
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:53:05.78 ID:Vr/dtQRr0
- まあ芸能人の中で一番を決めるってことにそもそも意味が無い。
プロのピアニストが「昨日からピアノ漫談やってます」って出場すれば、
そいつがトップになるわけだし、だいたい出場者の基準が不明すぎる。
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:53:23.33 ID:p1q6/YZCO
- 千原ジュニア「フジテレビが元気になってくれないと困る!何も恐れずフルスイングしてほしい!」
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:53:35.55 ID:SiXWv99v0
- >>696
音大生じゃあピンキリじゃないか?
もっとヘタなことができない、名誉がかかってるようなピアニスト達に採点してほしい。 ってゆうか、こんな番組なら逆に観てみたい
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:54:04.85 ID:z4Fm74NN0
- こいつばかだろ
労働基準法があるから決勝に進めないだろバカ
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:55:00.97 ID:tP8SlVL/0
- こういう時こそ新垣さん呼べばいいのに
ガキの使いに出してる場合じゃねーぞ
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:56:16.75 ID:K2MuL9OI0
- テレ朝に格付けチェックしてもらえ
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:57:00.09 ID:GPz48XdR0
- なんでこんなにうまくて美人なお嬢様が指原みたいなのと一緒に下品なアイドルやってんだよw
進む道間違えてるだろ
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:57:19.06 ID:ZcswhaTn0
- 確かにさゆりは無かったな。
ミスタッチもあったし、何と言うか速弾きのギタリストが一番上手いのとは違うわな。
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:57:27.65 ID:wWA3yR1F0
- 全員の演奏見終わったけど思ってたよりずっとレベル低かった
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:58:16.60 ID:8m3/VDKQ0
- 元NMBでフルマラソン3時間半で走ったのがいたな。
クレー射撃で東京五輪狙ってるのや
大島優子も柔道二段と勝負して勝つレベル
AKBって、何を目指してるんだw
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:58:25.57 ID:N3VFUYXK0
- さゆりが一番上手いで間違いない
ピアノは指の強さなんだよ
リズムキープ、情感の入れ方もいい
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:00:11.90 ID:zFNk9Ry7O
- まぁこの自称音楽プロデューサーも適当な事しか言ってないし間違ってるけどな
プロのピアノの演奏家じゃないし
モリポが圧倒的だったのは素人でもわかった
こいつの言っている事も素人と同レベル
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:01:20.33 ID:JW/4KsDg0
- これは演出と審査員が悪いだろ
他の演奏まで叩く必要ないわ
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:01:25.80 ID:kqR0rtKa0
- ほこ?たてじゃよくあること
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:01:33.55 ID:KXT6PcmL0
- 万時丸の音楽は良かった
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:03:21.23 ID:k4K9Mr2m0
- さゆりがミスしまくりで下手糞すぎたな
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:03:25.87 ID:tXVkO98z0
- 表情だけで言ったら
それを表現できていたのは青木だけ
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:03:28.64 ID:/tKwAdgw0
- >>12
越智静香に似ている
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:03:48.35 ID:Ma7g4XvW0
- >>719
えっ?ミスタッチ多くてグダグダがったじゃん
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:04:41.08 ID:wWA3yR1F0
- >>719
あんな団子状態でリズムもばらけてる左手聴いて本気で言ってるのかw
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:05:09.13 ID:azMEY/tP0
- 生福の人が言っているというのは重い
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:05:13.00 ID:sC8xKLsN0
- >>718
その分野で中途半端(素人じゃなくてもっと高い基準だけど)な人材が箔をつけるのにちょうど良い。
そうするとアイドルなのにこんな特技が!っていう売り方ができる。
大学のAO入試みたいなもん。
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:05:39.65 ID:kqR0rtKa0
- 朗報 モリポが全国民に見つかる
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:05:59.66 ID:ZvthoAkNO
- >>720
と、どや顔で
ド素人にいわれてもなぁ
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:06:10.73 ID:YYeHDOt/0
- / ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ 明日1/7 毎日新聞 須田桃子著
| / | __ /| | |__ | 捏造の科学者 STAP細胞事件 単行本
| | LL/ |__LハL | /)
\L/ (・ヽ /・) V ( i ))) 発売だよぉーん♡
/(リ ⌒ ●●⌒ ) / /
| 0| トェェェイ ノノ /
| \ ヽニソ / ノ
ノ /\__ノ | /
(( / | V Y V| V
)ノ | |___| |
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:06:37.88 ID:B4dbkXd00
- 秋元的に、AKB全グループは出来損ないの人間が成長するってコンセプトなんだから頂点に立ったらマズイってことじゃないの?
完成されたアイドルグループじゃないって言ってるんだし。ヤラセだろうけど秋元の意向どおりなんだろ。
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:06:59.01 ID:MBMD28u/0
- フジテレビを見るかよ、まずそれが嘘臭い
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:07:20.13 ID:H6u6VCOs0
- 全員たいしたことないな 俺のほうが上手い
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:07:27.88 ID:Erg0ZBai0
- 服部克久が絡んじゃオシマイ
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:09:22.38 ID:MxgtpeGP0
- デュナーミックらしきものがあったのは芸人だけ
そう考えれば百歩譲って「演奏」と言えるのはあれだけだろ
福田裕彦くんはピアノの演奏がどういうものなのか全然理解できてない
まあ彼が弾ける電子楽器のボリュームの強弱なんてツマミやペダルで調整するものだから仕方がないが
ツイッターでバカなことを呟くのは子供の特権かと思っていたが
最近はオッサンも意味不明なことを言いだす
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:10:11.43 ID:ZcswhaTn0
- もしや剣道や卓球もヤラセがあったのか?
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:10:44.46 ID:CyAvYd3q0
- さゆりかつみVS松井という構図を絶対に崩したくないフジテレビ
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:12:16.78 ID:GDU8pzFN0
- 全ての曲にピアノ用の共通譜面がある訳じゃないんだろ?
そうなるとどういうアレンジにするかもセンスのひとつじゃない?
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:12:46.18 ID:RzF9J7000
- >>12
ピアノが上手くても脱ぐことしか出来ないのな女は
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:13:08.38 ID:wWA3yR1F0
- ポリーニを称賛する奴は信用するな
豆な
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:13:33.92 ID:Yet6a31g0
- こういうねぇ、採点競技ってのは審査員と雰囲気によるんだよ
この人はフィギュアスケートや体操見ていても苦言ばっかりなんじゃないの
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:14:08.83 ID:Ma7g4XvW0
- >>740
つか、さゆりって関西だと有名なの?上沼みたいな?俺福岡だけどこの番組で
しか見たこと無いんだけど
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:14:13.58 ID:LzYnIOfH0
- 松井咲子宣伝部w
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:14:14.99 ID:ZvthoAkNO
- >>738
はいはい
ぼくちゃんはちゅごいですねぇ
ゲラゲラ
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:14:15.19 ID:rbFk0Tq10
- >>740
フジテレビのブックに問題があったのか?
まあ森保のほうが見た目がいいし番組的に
サクセスストーリーが組めていいだろ
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:15:17.43 ID:CyAvYd3q0
- >>745
俺もこの番組でしか観ないw
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:15:26.66 ID:s4Nd2hGf0
- 音楽とは程遠いとか言われてもなあ
鍵盤叩けばそれが音楽だろ
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:15:58.06 ID:gC1QPuv20
- どうでもいいけど、何でこの番組出る人らはこんなクソみたいな曲弾くんだろうね
本当にピアノやっててしかもテッペン目指すような人らなら
憧れの曲とか弾きたい曲もっと他にあると思うんだけどな…
視聴者が飽きて詰まらんからクラシック禁止とか言われてんのかなあ
空気読まずにリストとか弾いて欲しいわ
>>741
クラシックの場合はそうはいかないけど、歌謡曲の場合はそうなると思う
だからコードとかリズム合ってればミスとは聞こえなくていいだろうけど、
それでも耳に余る不協和音のミスタッチしちゃうんだからどうにもね
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:16:09.28 ID:CLbuNxP50
- 服部はキャバの娘連れで、足元ふらつきながら寿司屋に入ってグダグダしてたら
親方に帰れって一喝されて追出されてた。仙台の本町にあった店で。
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:17:43.64 ID:N3VFUYXK0
- ピアノは指って言ったのがわからない人はピアノを語れないと
キーボードと決定的に違うのは音の調節ができるのは演奏者の指だけ
これがたんにキーボードなら博多の子も優勝したかもしれないってことだが
これはピアノだ
指が強いというのはそれで音の強弱につけられるってことだ
博多の子は強いインパクトがつけられてない
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:18:06.52 ID:Ma7g4XvW0
- >>749
だよな、一体誰に需要があるんだ?松井森保生田のアイドル対決で
良いじゃん
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:19:04.59 ID:kqR0rtKa0
- 松井咲子はバーニングです
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:19:19.30 ID:Jcf4W/R+0
- >>745
aikoの先輩らしい aikoは短大のポピュラー音楽科だったけれどね
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:19:22.91 ID:VIEV2q2D0
- 芸能人でピアノが上手いからそれでどうしたって感じだし、どうでもいいじゃん
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:20:07.21 ID:/tKwAdgw0
- さゆりって借金の人か。
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:20:38.17 ID:wFqckpB30
- >>753
難聴ですかw
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:20:43.84 ID:XiAnja3iO
- >>753
ちょんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:21:11.47 ID:v390TSsK0
- ピアノは素人耳にも八百って分かるけど、剣道とかはどうなん?
あの競技こそ素人にはよく分からんね
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:21:25.38 ID:MxgtpeGP0
- >>753
同意
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:21:32.80 ID:yTyRL9Ts0
- >>1
一番上の動画だけ見たが確かに指の運動だ。抑揚がまったくない。
速く指を動かし鍵盤を叩きつけてるだけ。
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:21:40.73 ID:3xg0hQ2f0
- フジは今年もこういうスタンスなんだな
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:21:45.13 ID:oZWg2VFGO
- あの面子でさゆりとかいう芸人に勝たせる意図が分からんな
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:21:58.19 ID:Ma7g4XvW0
- >>756
aikoの曲って変だよね、悪い意味じゃなくて、まあその先輩だから
どうってことはないだろ
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:22:37.60 ID:tioguFXp0
- AKBは音がズレてるし
さゆりは音が汚い
さすがにHKTの子が可哀想だね
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:22:57.70 ID:b60o9ymv0
- 今度はアコーディオン対決やって欲しいな
あれも鍵盤のほかにジャバラ操作やボタン押しとやること多くて難易度高そう。。
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:23:10.78 ID:rMWSV9Dm0
- 意図もなにも蛆テレビジョンだしw
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:23:13.05 ID:z4Fm74NN0
- ピアノ素人だからなこいつ
作曲家(笑)
底がしてるな
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:23:26.11 ID:RUBZVxzB0
- 芸能人同士なんだから、ヤラセでもなんでもええやん
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:24:42.11 ID:mOVRAvBH0
- これってアレンジも自分でやってんの?
同じ曲を課題でそれぞれ自分でアレンジして勝負すればいいんじゃないの
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:24:46.08 ID:Mri+jikO0
- AKBとかテレビにいらないんだよね〜
早く消えてくれないかな
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:24:53.28 ID:F8TBmEhr0
- 大学でピアノ教えてる妹も失笑してたわ。
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:25:04.10 ID:vasOUJqyO
- また、ヤラセか
新年そうそう
さすが、ゴキブリ朝鮮フジテレビ
最低だな
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:25:10.40 ID:wWA3yR1F0
- リストは技巧的には凝ってて派手だけど音楽的にはあんまり面白くない
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:25:14.67 ID:Xc1Fe0iU0
- 素人的には森保さんがいいと思ったけど
他の2人より曲自体が速いのと手数の多さで上手く感じてるのかなあとも思う
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:27:04.15 ID:wWA3yR1F0
- デュナーミクは必ずしもダイナミックにつけりゃいいわけじゃないんだよ
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:27:08.63 ID:QnNw93hQ0
- >>3
おいAD、書き込み終わったら弁当手配しとけよ
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:27:28.20 ID:1nkKrnxl0
- リズムの揺れや音の強弱で分かるな。
意図的に抑揚つけて音楽性を付けてるのか、
意図しない揺れ・強弱かどうか。
リズム、メロディー、ハーモニーが音楽の3大要素で、
そこに注目すれば素人でも良い演奏か理解できる。
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:28:25.51 ID:41lbgHt60
- 森保の音色、イマイチに聴こえた
喧嘩腰な感じ
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:28:45.27 ID:vasOUJqyO
- >>745
さゆりは、ただの雑用芸人
たいして人気もない
上沼は番組を持ってるし、上沼とは比べ物にならない。
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:31:22.74 ID:Vz13FXYG0
- フジはバレバレな極端な演出でアンチでもいいから見てもらおうとしてんだろ
お前ら釣られんな
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:31:48.80 ID:vasOUJqyO
- あからさまなヤラセとか、相変わらずだなフジテレビ
フジテレビは
そろそろ免許剥奪でいいのでは?
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:32:02.24 ID:BE2flRFm0
- 服部克久は最高裁にパクり音楽家だと認定された稀有で著名な人だぞ
なめんな
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:32:03.68 ID:GDU8pzFN0
- >>772
他人にアレンジしてもらっても下手なら弾けないし、上手けりゃ物足りないだろうから
結局できる範囲のアレンジを自分でするんじゃないのかな
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:32:24.17 ID:MxgtpeGP0
- >>778
当たり前だろw
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:32:46.86 ID:XhTL9ZqW0
- あー、やっぱりそうだったんだ。
見てないけど。
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:33:08.76 ID:uIYqw/xfO
- フジだからな
今年も民放一人負けだろw
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:33:23.26 ID:z4Fm74NN0
- そもそも名曲とアニソンじゃ名曲の方がよく聞こえるに決まってるよね
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:33:39.52 ID:Gaj+E3kZ0
- あんなつまらん番組見てるお前らの負け
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:35:47.15 ID:mOVRAvBH0
- 俺普通にさゆりのエヴァすげえと思ったわ
結構ミスしてたのは分かったけど
こういう番組は素人には分かりにくい芸術性はいらん
単純に超絶技巧勝負でいいと思う
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:35:53.36 ID:nNWHIazK0
- もし本当にこんなあからさまでもテレビを信用できるorやらせだと分かってても見たいって人が一定数いるなら
そういう人専用のテレビ局と真実を放送するテレビ局で棲み分けして欲しいわ
俺は真実しか伝えないならテレビも見たいし、インターネットと比べてお金が掛けられるからテレビ局特有のヤラセ体質さえ克服すれば本当に価値のある番組も作れると思う
ただ現状はどのテレビ局も前者をターゲットに番組作ってるから体質も改善しないし、
事実を知りたい人はテレビを利用することもできない
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:36:21.20 ID:a1Dk1LQW0
- いや〜これ程自信満ちた感覚で物事を評価してみたい
33年生きてて何一つね〜わそんな物差
ちょっと音楽の深さを感じてしまった
>95点だか取って「一番」になったお笑いの女子の弾くピアノは、ただの指の運動。あんなものを音楽とは言いません。」
「あと、2番だったAKBの子のピアノは、典型的にダメな「音大のピアノ科の生徒のピアノ」。機械のように指は動くけど、これまた、音楽とは
程遠い。なんなんだよあれは(-0-;;;;」
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:36:54.95 ID:z4Fm74NN0
- 所詮こいつらは曲で選んでるだけだからな
同じ曲で勝負したらぼろ負けだろ
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:37:45.73 ID:XvSDOBsjO
- 森保は美人でスタイル良くても知名度が低いからね
てか、ボロ糞言われる現役音大生ワロタw
所詮AKBとの掛け持ちだもんな
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:38:52.53 ID:7cE3kacd0
- フジにマジレスみっともない
でも福田さんのMacintosh De 音楽は傑作
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:39:44.78 ID:eUOPQQXi0
- yoshikiみたいな下手糞を持ち上げる池沼がいてワロタwww
あんなのより上手いやつなんて星の数ほどいるしガクトの方がまだ聞けるわ。
ピアニスト気取ってないでドラムだけ叩いてろよ。
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:40:22.54 ID:atVYzZn60
- >>164
伊福部の曲だよな?
ピアノの音が凄いな 存在感が半端無いよ
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:43:06.40 ID:DZNEP8Cv0
- とにかく、ピアノに関しては
審査員もピアノのプロでないとな
まあ、俺はそれよりレコード大賞のほうが納得できないけどな
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:43:18.94 ID:gJgjl44n0
- >>12
松井珠理奈なみに老けてるな
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:44:09.09 ID:mOVRAvBH0
- 去年の生田はどうよ
https://www.youtube.com/watch?v=cuKbhD5TiiM
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:44:15.04 ID:B9OA6YK+0
- 16歳でパンツ見せてるけど
これそのうち児ポ法にひっかかるんちゃうか?
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:44:39.62 ID:z4Fm74NN0
- >>164
これ全然ダメ
確かに技術はすごいけど
ゴジラはこんな上品な音じゃないわ
根本的におかしいスケートでもしてるのかよゴジラが
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:44:50.34 ID:zocdBuBu0
- またフジか
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:45:06.05 ID:Vbqrf+8G0
- さゆりのを聴いて「ん?んっ?んーっ!?」って、まじ声でたわ
ところどころ音が外れてたよな。
これ技術じゃなくて気持ちのこめかたとかで採点してるとかならまだしも・・・
弾く前にめっさ決意してるっぽいためた演技してるのもわざとらしくてあきれた。
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:45:10.84 ID:uTWGlQ6F0
- >>1
>ガチで対決するのがコンセプト
打ち切りになった「ほこたて」と同じコンセプトだよね?
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:49:06.29 ID:MxgtpeGP0
- >>802
ピアノの演奏としてはこの子が一番だなw
- 809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:49:36.17 ID:QWaQW33e0
- テクニックだけならそうかもしれんが
音楽に対する深い洞察力は青木のほうが上
ま、ピアノコンクールじゃないんだから指動く方を選んどきゃよかったかもな
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:51:05.03 ID:5nTIfa430
- 何マジになってテレビ見てるんだよ恥ずかしい
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:51:31.10 ID:8kCKAuZu0
- なんかAKB関連全部嫌いになってきた
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:53:41.51 ID:MP6kqIOm0
- 嫌なら見るな!
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:53:58.25 ID:z4Fm74NN0
- https://www.youtube.com/watch?v=oRaluXWK2n0
松井だってクラシック弾けばうまく聞こえるからね
所詮その程度の認識
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:54:07.30 ID:QWaQW33e0
- 生田は下品すぎ
世界的ソプラノ啓江もうんざり顔
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:55:35.45 ID:b60o9ymv0
- さゆりさんの演奏は素人には分らない何かがあったのだろう、たぶん
- 816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:56:13.15 ID:Cdf6TDYX0
- ギャラが安い人間を優勝させないと
毎回製作費が上がり続けるから大変だもん
- 817 : 【中部電 54.9 %】 【34.4m】 @転載は禁止:2015/01/06(火) 05:56:15.30 ID:Qeji0FHW0
- バラエティー番組になにマジコメントしてんだよw?
コンクールじゃないんだからww
- 818 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:57:36.57 ID:bHnHozYy0
- 聞いたけど、これは可哀そうだな。
やらせといわれても仕方がない
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:58:13.46 ID:icpyIqON0
- まだ台本続いてますから。
ウザいマジで勝手にシコってろ。
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:58:13.76 ID:K68N2DAh0
- そもそもこの松井とやらが
このルックスでAKBに入ったこと自体がやらせだと思います
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:58:15.27 ID:5s3AbXEv0
- テレビで演出でも良いけど
何をどう面白くしようとしての演出なんだ?
へたが勝つと面白いのか?
上手な子が負けたら面白いとか?
朝鮮人の考える事は分からんな
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:58:55.11 ID:DG5RenWj0
- まーた糞吉本の接待か
フジテレビらしいな
山本復帰もフジテレビだろうな
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:00:15.58 ID:mWxKkDy70
- まあ同じ課題曲使わない時点で終わってるんですけどね
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:00:48.01 ID:Vbqrf+8G0
- >>802
ああああああああっもうっ、弾く前にわざとらしい顔の表情つくるのうざいわーっ!
それも含めて番組で見せる演出なのがアイドルってすげえなあ、
弾きながら表情つくれる余裕あるのもすげえわ。
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:01:10.20 ID:baHQft9f0
- きゃ〜テレビに出てる人よ、テレビに出てる第一人者よ。
ちゃ〜テレビに出ていたお店よ、で羊の群れが大行列。
日本人ってのはね、せいぜい初等教育を終えた13歳レベルの民族なんだよ。
高等教育(自称)を受けても文明文化先進諸国家でいえば
不法移民やスラム底辺層と同じレベルというのが日本人の惨状なんだよ。
- 826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:01:55.48 ID:dqqKFTF+0
- 見てないけど
フィギュアみたいなもんだろ
簡単なやつをミスせずにそつなくこなしたほうが
点数高いとかそういうことだろう
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:02:03.53 ID:tYQiUfRv0 ?2BP(1000)
-
元HKT48で前10color'sの現GALETTe古森結衣(ういたん)
テレ東系深夜バラエティ番組「ハックツベリー」にて、在籍グループのメンバーが
スリムクラブ真栄田(天の声)・レイザーラモンRG(ネタ見せ)と共演した様子が全国ネットで放映される
ハックツベリー 2014年12月20日
http://www.miomio.tv/watch/cc134569/
46分21秒経過辺りから
またその次回予告(番組HP)から、3日(土)24:15〜OA分にはGALETTeメンバーがロバート山本(天の声)らと収録した様子がOAされる模様…
そしてGALETTeは、1/10に「GALETTe新年会スペシャル 〜今年も皆さんのおかげです〜」開催(翌日も同会場でイベ)、
さらに2/8に開催される「THE LIVE Part.4」の告知が、12/23「THE LIVE Part.2」のライブレポと合わせて芸能情報サイトに掲載される
音楽ナタリー @natalie_mu 12/24
「THE LIVE」でGALETTe四島早紀の生誕祭公演開催 ttp://natalie.mu/music/news/134561
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:04:25.09 ID:bEJeDAyc0
- また電通枕肉便器の宣伝スレか
いい加減にしろよ
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:05:02.46 ID:6tVfhf4J0
- >>794
畑違いのピアノ素人が言ってるだけだぞ
- 830 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:05:27.14 ID:s1nyqsd50
- 演出と百も承知でピアニストとして譲れぬ一線として苦言を呈したのかと思ったら音楽家じゃ無かっのね
- 831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:05:38.54 ID:L1EBcB3H0
- あんなにごまかしても勝てるぐらいさゆりが上手かったがな
この人はピアノの演奏を何もわかってないんだろう
- 832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:06:07.66 ID:mPowyliy0
- >>222
パンツに目が行くけど、後ろの人踊り間違えてるのか遅れてるの地味にウケる。
このミスってるのセンターの人じゃない?
- 833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:07:26.01 ID:ozCOwpiB0
- GACTに格付けさせれば
- 834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:08:01.75 ID:mxrACYq10
- 松井って子は出だしは上手だったけどオクターブでメロディを弾く後半が雑だったな
- 835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:08:07.30 ID:lsRfeuCz0
- >>23
その方がもったいないなw
- 836 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:09:37.98 ID:obL2j0JL0
- 差がわかんねw
チンコ、ちんちん、チンポぐらいの差じゃね
- 837 :岩手雪だるま@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:11:15.73 ID:uM26LHm8O
- まぁ〜ホント素人の俺等が聴いても…ヾ(・ε・。)ォィォィで…┌('〜`;)┌
ですか…
それと、此の点数の付け方は、何かフイギァスケートの採点で、ノーミス名のに、コケまくった奴が勝ってしまう、知名度疑惑に似てると増すね…(爆)
- 838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:12:10.06 ID:jIHAn4kN0
- 話題づくりに必死だな^^
炎上商法とか秋豚はもう考えが古いんだよ^^
- 839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:12:57.10 ID:wxej1Ngp0
- >>813
全然上手く聴こえないんですけど
やっとこさ音符を拾ってる感じ
- 840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:13:40.07 ID:C6DcuS5Z0
- フジテレビと言えばコレだろ
「フジテレビが隠蔽する事件」↓
https://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
- 841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:14:15.35 ID:/qSFDFPO0
- 別に音大を神格化する気もないし、才能ある人はどんな場所もいるもんだけど
文学部出身でゲーム音楽が代表作の人に言われてもな…って気はするw
つうかどっちも大して変わらんようにしか聞こえんw
- 842 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:14:19.92 ID:nqO3QLKy0
- 去年乃木坂生田も松井より上手かったのに負けたもんな・・・
https://www.youtube.com/watch?v=cuKbhD5TiiM
- 843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:16:08.62 ID:MXPxr6oi0
- みんな、フジテレビはヤラセしかやらないと思って見てる
それが嫌なら見なければいいだけ
台本のないフジのバラエティはない
- 844 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:16:28.49 ID:+WV8J0JbO
- 何でさゆり推しなんだろうこの番組
ちゃんと音出せや
- 845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:16:41.89 ID:aJLw9ISE0
- 松井はAKBでピアノ演奏が一番だというのが売りだし
所属している事務所が強いから、松井がAKB内の序列が下の森保に
勝つようにAKB運営からフジテレビに頼んでいたんだろう
- 846 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:17:02.63 ID:FjsgAPLKO
- これはひどい
森保さん可哀想
- 847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:20:18.69 ID:mOVRAvBH0
- ヤラセはいいとして
AKB松井とかさゆりを勝たせないといけない理由も特にない気がするけど
- 848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:21:03.50 ID:+uFg/gGL0
- 選曲がまずかったのでは
- 849 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:21:07.36 ID:r2e8JOpi0
- >>813
おいおいこういうの上手いとは言わない。まさに指だけ動かしてるだけ
- 850 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:22:34.95 ID:bHnHozYy0
- まああの審査員自身の評価を下げるだけだけどなw
バイオリン弾きって音感ないんだろうなぁ
- 851 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:23:58.08 ID:BbuLnaTp0
- しょせんフジだし、見たらイラついてただろう
見なくてよかった
- 852 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:24:36.41 ID:5s3AbXEv0
- >>845
じゃあ最初から下手なの集めておけばいいのに
なんでわざわざ上手い子を混ぜるんだ?
もしくは「途中ちょっと間違えて弾いてね」と
最初に言っておけばいいのに
- 853 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:24:41.17 ID:pdK/drXl0
- 普通に誰もが知ってるピアノのクラシック弾いてほしい
- 854 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:24:58.49 ID:dP4ue+Xs0
- あれだろ、将来性とか、そういうのも含めての点数だよ
- 855 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:26:11.27 ID:1NSfNGOM0
- お前らはドラマに対してヤラセだって言うの?
面白いドラマを作れない連中が、現実っぽいドラマを作ってるだけ。
見るからバカになるし、時間が勿体ないよ。
- 856 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:26:34.93 ID:uhXkpUX10
- >>847
芸人は知らんが、松井は確実に序列的にも唯一のAKBグループ内のアイデンティティー
のピアノでハクをまだまだ付けたいってことだろう
関ジャニの番組で須田が勝ってたのと同じで。松井をある程度持ち上げ終わったら
今度はこのHKTの子にシフトチェンジする気なんだろう。また世代交代的な煽りで
- 857 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:27:50.77 ID:vc29UPOH0
- あ
- 858 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:28:17.63 ID:EdDRu+Yq0
- フジはいつまでたっても成長しないな
- 859 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:29:57.38 ID:t6Q0kiBT0
- カツミ・さゆりはこれで賞金を稼がないと莫大な借金の利息が返せないとかそんな話じゃね
- 860 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:30:05.76 ID:vc29UPOH0
- 動画さゆり以外見たが、森保圧倒的やないかい。審査員て恥ずかしくないんか。バラエティやからてなんでもありやないぞ。お金もらて魂を売る。枕売春婦と同じ。ウジも審査員もしね
- 861 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:30:24.48 ID:41lbgHt60
- 採点者の好みもあるからね
福田とかいう人がどう思おうがどうでもいいわ
- 862 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:31:53.35 ID:pOM+DLfF0
- 何もピアノの腕で順位決めるなんて言ってねーだろ
人気・事務所のゴリ押し力を勘案してのランキングだよ
つまりこんな番組見てるほうがバカ
- 863 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:32:12.64 ID:MxgtpeGP0
- >>852
いつの間にか上手いことになってるが上手くないし上手いと言ってるのもどこ誰だかよくわからんオッサンだけだろ
フジもこんなことで難癖付けられて青天の霹靂じゃね
- 864 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:32:29.81 ID:8XiCUeaH0
- だってフジテレビですから
見てないけど
- 865 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:33:22.84 ID:wxej1Ngp0
- >>853
ピアノをやる人は全国にごまんと居る
皆が知ってるクラシックとかだったら
とても披露するレベルじゃないのが丸判りになっちゃうだろ
- 866 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:34:00.09 ID:DvvrEAw90
- ヤラセだよ!
ピアノもそうだけど剣道も同じだな
そもそも東出昌大がゲスト出演してたけど
あいつ剣道3段、千葉に東出兄弟ありと呼ばれてた
試合したら誰も勝てないよ... だから出ないのだが..
- 867 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:34:05.46 ID:QvkCnzVj0
- 森安さんって昔の越智静に似てるね
- 868 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:34:30.72 ID:CdmztyMvO
- ホコタテといい流石ウジテレビwwwwww剣道なんて毎回ヤラセってワカるじゃんwwww飽きたから打ち切りでええよ。
- 869 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:36:33.71 ID:V6zE7j1I0
- さゆりの演奏は、まずメロディーと伴奏を弾き分けられてない時点で話にならない。
今回の出演者の中ではやっぱりHKTの子が断トツだったと思う。
少なくともさゆりはないわ。
- 870 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:37:28.61 ID:QvkCnzVj0
- たった今、演奏を聴き終わったけど
確かにこの福田という人の感想が正しいわ
- 871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:38:15.62 ID:B796ysr+0
- ID:baHQft9f0
蛆は薄汚い基地外チョンころだらけだからなw
- 872 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:38:43.35 ID:mxrACYq10
- 異邦人を弾いてるのが若い頃の久保田さんかと思ったら森保っていう子だった
メークでは完勝だったお
- 873 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:39:40.02 ID:P5jsFU54O
- 審査もモノマネ王座決定戦感覚なんだろうな
- 874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:40:59.44 ID:f9v6Dr3w0
- w
- 875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:41:26.51 ID:B796ysr+0
- 薄汚い基地外在チョンころは叩きださないと駄目だな
- 876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:41:52.22 ID:mxrACYq10
- 間違えず、感情豊かに弾くプロのピアニストってやっぱ上手いんだな…
- 877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:41:56.34 ID:9VctvrIZ0
- 乃木坂の生田のほうが上手い。森保は叩きつけるような雑な弾き方。
- 878 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:42:05.46 ID:RsNIkbUR0
- どんぐりの背比べ
つまり、誰が優勝しても遜色無し
- 879 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:43:30.03 ID:t6Q0kiBT0
- 女優でめちゃくちゃピアノが上手い人が居たと思うのだが名前を思い出せない
- 880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:43:49.57 ID:QvkCnzVj0
- 審査委員長の秦万里子さんって人もググってみたけど
一応、プロなんだな。
日本コロンビア社長の孫らしいし買収は難しいんじゃないのか?
- 881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:44:14.40 ID:rTHZCmck0
- 最近のテレビではホンモノは武井壮ぐらいだろ
- 882 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:44:43.85 ID:GJdZaYFQO
- ウジの番組のことなんてどうでもいい
- 883 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:45:06.23 ID:QvkCnzVj0
- しかし、さゆりは下手だな。
明らかに何度もミスしてるじゃん。
素人の俺がミスの箇所を指摘できるほどw
- 884 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:46:49.05 ID:pAWBEWyg0
- 確かにさゆりの残酷な天使のテーゼは不協和音だわ
- 885 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:47:09.61 ID:7E3vsZcA0
- 畑違いじゃね?
とりあえず広い意味での有力者が勝つ普通のコンクールであって俺の知ってるヤラセとは違う
- 886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:47:21.60 ID:G8BjruCh0
- 普通に優勝させるより、この方が興味を持たせることが出来るニダ
日本人はバカだからyoutubeの再生数もすぐ稼げるニダ
- 887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:47:25.10 ID:XJrNtp3O0
- >>347
お前、周りから馬鹿とか言われてない?
- 888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:47:28.24 ID:gGZyImQo0
- 3人とも上手いけどミスがあったし音源としてみるととてもつかえるレベルじゃない
コンクールじゃないんだからそんなことは前提として審査してるんだろうから
採点は妥当だと思う
- 889 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:47:34.24 ID:8eMxwvjh0
- おまえら
またフジ観たの?
- 890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:48:52.81 ID:pAWBEWyg0
- >>879
松下奈緒?
- 891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:50:10.13 ID:KC9jp0/30
- 本人達は真剣なんだろうな
さゆりは明らかに勝って動揺してたし
- 892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:50:41.66 ID:oa9DQ8v90
- ふじってことはwwwwww
あらかじめ関係者となかよくなってたから勝ったとかそんなとこか
- 893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:51:56.89 ID:h7xqjVu00
- ヤラセっつてってるけども、名のあるプライドの高い審査員を
買収するのはそんなに簡単なことじゃないだろ。よっぽど金に困ってる
連中ならあれだけど、さして金に困ってなさそうな音楽家連中を
どうにかできるもんなのかね。金のためなら晩節を汚すこともいとわない
なんて、なかなかの悪党連中ってことか?
- 894 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:52:12.84 ID:SQhU+luY0
- めんどくさいからヌードで勝負せえや
- 895 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:52:28.35 ID:QvkCnzVj0
- ピアノの腕だけじゃなくルックスも
森安>松井>さゆりでワロタw
しかし久しぶりに久保田早紀の異邦人をユーチューブで今見てるけど
全然格が違うわ。森安さんって子も上手かったけど、プロのピアニストが弾くとやはり段違い。
https://www.youtube.com/watch?v=HNnJ2ikgpHw
- 896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:52:47.06 ID:5qM2n8ubO
- >>879
松下奈緒?
- 897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:52:57.30 ID:f1sFFfrU0
- 松井咲子さんってラジオ番組でふわふわ喋ってるのは知ってる
ピアノのうまさは知らん
- 898 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:53:06.44 ID:B9OA6YK+0
- 森保かわいい
これはいい女だわ
- 899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:53:29.93 ID:0ijGjDog0
- ゲームとか特撮の音楽を担当しただけでそこまで凄い奴とは思えないんだがw
そんなに地位のある人が安易にTVのやらせに加担して
自分の評判落とすメリットがあると思えねーし
こいつが分かってないだけじゃねーのw
- 900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:57:21.65 ID:aJLw9ISE0
- >>893
権威あるコンクールとかじゃない単なるバラエティー番組なんだから
台本で優勝はさゆり、2位は松井と決まっていますといわれれば
台本にそうように採点するだろう
- 901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:57:37.25 ID:yQ8h3Hd50
- 観客の反応見れば、だれが一番だったかわかるだろ
視聴者投票にすればHKTが勝ってたな
- 902 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:58:20.31 ID:QvkCnzVj0
- しかしなぁ、服部さんと秦さんが個別に誰に何点をつけたかは知りたいわ。
彼らが買収されるとは思えないだけに余計違和感を感じる。
- 903 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:59:15.30 ID:5E18u/X20
- 買収とかじゃなくて単なる台本通りなんだろ
音楽家もこんな番組真面目にやるわけないし、こんなんで評判落ちないよ
真面目に見てる音楽家いないでしょ
- 904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:01:20.35 ID:UOsWrT3V0
- 松井と森保は、上手に歌えるのはMayJだけど多くの人に支持されるのは松たか子、のようなものかと思ってた
そもそも俺は音楽は全くの素人だからどっちがどう上手かったとかわからんが
- 905 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:02:26.23 ID:eWnP0CHh0
- 抜群に上手い歌い手に対して感情がないとか 下手なくせに味があるとか
日本はズレてるから一般人以下の下手な
歌手だらけなのに ピアノも似たような事
言われるな
- 906 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:03:55.86 ID:16UPhLZa0
- 曲目統一はテレビ的に難しいだろうけど、やっぱクラシックにしてほしいな。
少なくともHKTの子や松井はクラシック弾けるだろうし、
リストの超絶技巧とか弾けるレベルの人が出てきたら面白くなりそうなんだが
- 907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:03:59.45 ID:QvkCnzVj0
- ユーチューブで異邦人チェックしたばかりに
流れでイルカのなごり雪とか村下孝蔵の初恋や庄野真代の飛んでイスタンブールまで
聞く羽目になったじゃないか チクチョウ
- 908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:05:29.91 ID:RfFI1yct0
- チョンが支配するフジテレビですから当然の事バラエティだし
- 909 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:05:32.05 ID:QvkCnzVj0
- しかし昔の歌謡曲歌手は本当に演奏の上手い人が多かったんだな・・・
- 910 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:05:48.15 ID:nNWHIazK0
- 本当に日本には馬鹿が多いみたいで心配だ
俺はフィリピンに友達が何人かいるけど、フィリピンの現地人ですらテレビはやらせしかないって分かってるぞ
日本にはやらせなんてないんでしょって言われた時はなんか悲しかったわ
日本のテレビもヤラセばかりだし、テレビの情報を信じてる人も沢山いるんだよって
- 911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:05:48.28 ID:B796ysr+0
- ID:h7xqjVu00
ピアノコンクールじゃないからw
ただの台本ありの審査員っていう出演者だから
- 912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:05:51.43 ID:5E18u/X20
- とりあえず千葉ちゃんの煽りナレーションが気持ち悪すぎるのだけは間違いない
- 913 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:06:17.11 ID:rLYYFEzq0
- さゆりは素人でも分かりやすい音をミス
森保は分かりにくい音をミス
バラエティ的には馬鹿でもわかる森保にしといた方がよかったのかもな
- 914 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:06:53.72 ID:a/MiurG10
- AKB同士が醜い争いしてるなと思ったら、吉本おばさんが横からかっさらってどっちらけ
- 915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:07:36.27 ID:ixT1i6ym0
- さゆり ってどんな奴だ? と思ったら
かつみさゆりのさゆりかいな
なんな苦労人みたいに言われてた気がするけど
あれもヤラセだったんかな
- 916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:07:59.10 ID:PjS6NYXm0
- pixivやニコニコのランキングと一緒だろ
技術を競ってるわけじゃねえんだよ
分かれよそれくらい
- 917 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:08:00.71 ID:B796ysr+0
- ID:nNWHIazK0
まあ薄汚い基地外チョンころがこれ以上増えると
日本人があほみたいに映るからな
- 918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:08:21.55 ID:nNWHIazK0
- 審査員責めてる人いるけど、あの人らだってテレビ局に逆らって報復されたら怖いんだよ
悪いのはテレビ局だって、分かってあげなよ
- 919 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:08:48.77 ID:53V5dZDF0
- 上手だけど心に響かない演奏とミスしても何かトキメク演奏。
プロ審査員は見るとこ見ているな。好き好きではあるが。
- 920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:08:53.73 ID:QvkCnzVj0
- まあ視聴者は誰が一番上手かったか分かってるだろうからそれでいんじゃね?
- 921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:09:00.91 ID:pAsD7kP00
- >>903
台本通りだとしてもそれに見合うメリットが審査員に何かなければ引き受けないでしょ
ギャラが破格だったとか
評判落ちないとか言うけどここで話題なってる時点で評判は落ちてるでしょ
- 922 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:09:27.45 ID:5E18u/X20
- >>916
審査員に権威を持ってきてそれを競ってる様に見せかけてるから質悪い
- 923 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:11:11.78 ID:5E18u/X20
- >>921
こんなとこで評判落ちても全く困らない人達だから
業界ではだれも興味ないだろこんな茶番
- 924 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:11:20.75 ID:Vv78asqz0
- 2004年12月31日 K-1 Dynamite!!
魔裟斗 vs 山本"KID"徳郁
http://youtu.be/z_xDQBjBqWY
瞬間最高視聴率31.6%(地上波全番組中1位)
煽りV
http://youtu.be/JIqox8Tjme0
- 925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:11:51.88 ID:aTNyBify0
- ビジュアルでも圧勝してるのにね
- 926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:11:54.06 ID:rvm/ilNJO
- なんでもフジのせいにしとけばエエんや
- 927 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:12:08.75 ID:EI0W5m8a0
- バラエティーなんだから演出としてある程度はしゃーないんだろうけど
しかし、こんな露骨にバレバレのやらせして視聴者の方が冷めちゃったら逆効果でしょ
せめてもっと説得力のある形に出来なかったのかなぁ
妨害されながら演奏とか過酷な環境でチャレンジとかならもっと無難に負けさせる事出来たのに
- 928 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:12:35.05 ID:s6l3hP5q0
- そもそも知名度皆無な奴を出すなよ
見てるほうからしたらピアノうまい素人だなあって感覚だわ
- 929 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:12:39.62 ID:f1sFFfrU0
- そもそもミスが採点基準なの?
- 930 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:12:54.57 ID:QvkCnzVj0
- もっと分かりやすく
やらせならやらせで佐村河内さんとかを審査委員長にしとけば
誰一人この番組を叩かなかったのに。
- 931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:13:10.28 ID:3n7XldmO0
- どちらかというとネプチューン嫌い
原田泰造が韓国顔にしか見えない
- 932 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:13:51.48 ID:pAEyX5xn0
- >>931 おまえの頭の中には韓国のことしかないんだろw
- 933 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:14:02.11 ID:lAFAKB0T0
- 吉本と秋元どっちの力が強いかハッキリした番組だったろ?
- 934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:14:03.66 ID:rvm/ilNJO
- アンジェラ・アキに御手本を見せてもらえ
- 935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:14:15.92 ID:UnihVZTD0
- WWEみたいに、「はじめからガチではありません、面白くするためのお芝居,演出が多数含まれています」、を前面にだしたほうが何かいいんじゃね。
視聴者はフジに別にガチ勝負なんて求めてないだろうし、面白いお芝居でもいいじゃない。
- 936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:14:38.64 ID:3n7XldmO0
- >>932
そりゃことあるごとに不自然に韓国ネタねじこんでくる人間だもの
- 937 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:15:00.63 ID:I2GDvTYZ0
- 栗田ひとみの小枝のCMを思い出した。
- 938 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:15:20.83 ID:QvkCnzVj0
- 所属団体の名前だけ並べれば
吉本>AKB>HKTで
着順予想が容易だなw
- 939 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:15:25.33 ID:XPP6gmu10
- 誰が弾いたかわからないようにして曲だけ聞いて判定すればヤラセも起きない
- 940 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:15:50.83 ID:lYGMj20t0
- 所詮 お笑い番組だから
公式のピアノコンクールじゃないから
審査するのもお笑い芸人 審査院長はお飾りだろうな
- 941 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:15:50.85 ID:CbNzNZek0
- 秋元対フジ、よしもと連合
- 942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:16:10.64 ID:OebxXdgP0
- 若くて美人なので森保って子の勝ちだな
- 943 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:16:53.19 ID:58VDVRWi0
- エメドラ、卍丸やってる事実から
ゲーム音楽分野では作家として一流クラス
組んでるアーティストも一流クラス
一流の人だな
- 944 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:17:03.63 ID:fGy9uP7WO
- 内田光子さんを審査員に迎えて過剰に持ち上げてるウンコ糞視聴者のアイドルヲタク共々フルボッコにしてもらいたい
- 945 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:17:17.61 ID:0cXdzJx/0
- ほこたて騒動をもう忘れてるんだろうか・・・
- 946 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:17:27.01 ID:roVIlIKDO
- インチキなチョンの蛆テレビ
嫌なら見るな
- 947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:17:48.92 ID:pAWBEWyg0
- 異邦人は弾くと楽しそうな曲だな
- 948 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:17:49.71 ID:QvkCnzVj0
- >>945
俺、それを知らないんだが3行で説明してくれ
- 949 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:17:55.32 ID:GT4BLyfX0
- ピアノやってるもんだけど
コンクールコンクールって言ってる人は
どれぐらいの規模のコンクールなのかよく調べたほうがいい。
PIARAとか聞いたことないしヨーロッパ国際も歴史がまだまだ浅い。
いずれにしろそんなコンクールに出る人は少ない。
ちなみにコンクール歴で一番凄いのは
松井咲子のピティナピアノコンペティション本選出場。
- 950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:18:47.82 ID:q6xQP8vO0
- 審査員の耳が腐ってたってことで済む話
- 951 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:19:24.59 ID:RKwfr0l/0
- 3人とも聴いたけど、
松井>森保>さゆりの順だよ。
まぁ聴けるのは松井だけ。森保もさほど上手くない。
さゆりに至っては聞きづらいよ。
- 952 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:19:58.13 ID:7E3vsZcA0
- よくわからんけどHKTの後でAKBを聴いたら音ゲーに感じた
細かい音や抑揚なんかでそう思った
剣道はともかくホッケーと卓球も接戦にして見せ場をつくってた
でもホッケーのスマッシュは早かった
- 953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:20:21.94 ID:As6a1YWb0
- >>20
出て欲しいww
てか見たいww
- 954 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:20:22.92 ID:QvkCnzVj0
- さゆりが一番下手だというのは100人いたら90人以上が認める事実だわな。
森安と松井は割れる余地があるけど。
- 955 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:20:47.72 ID:XPP6gmu10
- ピアノ 森保まどか>>>松井咲子
総選挙 森保まどか(25位)>>>松井咲子(圏外)
若さ 森保まどか(17歳)>>>松井咲子(24歳)
ルックス 森保まどか>>>松井咲子
- 956 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:20:59.22 ID:Bb3EGkMg0
- >>655
たまたまCD持ってるけど、結構凄い実績の持ち主なんだなぁ・・・
- 957 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:21:35.17 ID:kxY33N+F0
- DX7生福ピークだった人か。
ノートPCで斜め聴きしただけだけど、森安が一番うまいってことはないな。
圧倒的というほどのテクも基本的にはない。
ピアノの上手さが極端に出るのは和音を弾いた時のタイミングと音量のバランス。
森安はそこができてない。音大ピアノ科の松井にはそれができている。
少なくとも松井には負けているので、勝ち抜き戦なんだから森安が消えるのは仕方ない。
- 958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:21:56.96 ID:0H5WDxoa0
- 最初の子は一番上手だったね。
次の子は才能で言えばあの中で一番に思えた。
でも不安定。一瞬凄くいいものを持ってるなと思ったら次の瞬間は指運動になってる。
優勝した人は自分の好きなように弾いてて一番面白かった。
でも3人より私の方がうまい。以上!w
- 959 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:22:10.73 ID:RKwfr0l/0
- >>954
>森安と松井は割れる余地があるけど
無いってw
松井のほうが上だよ。タッチの差は明らか。
森保は言っても素人に毛が生えた程度だよ。
- 960 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:22:51.46 ID:41lbgHt60
- 異邦人ってあんなに殺気立って弾く曲じゃないだろ
選曲間違えたと思う
- 961 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:22:59.00 ID:s6l3hP5q0
- AKBオタクしかいねえw
- 962 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:23:04.69 ID:QvkCnzVj0
- >>959
いいや森安の方が上だよ
おまえの耳は腐ってんだよ
- 963 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:23:21.68 ID:y0jdeuXv0
- たしかに>>1の動画を聞いたら松井って子のピアノが一番下手だった。
- 964 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:23:30.86 ID:WJzf1BIK0
- 青木さやかなんか出すな!俺が言いたいのはこれだけだ(´・ω・`)
- 965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:24:45.03 ID:nNWHIazK0
- ほこたてだって、途中からヤラセだって気づいてるやつはそこそこいたけど
それと同じかそれ以上に、証拠がないだの言って受け入れないやつがいたよな
あれだって、食品サンプルのリンゴ見分けてたような初期の頃から相当怪しかったんだけどね
- 966 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:25:12.77 ID:qZdv9ySq0
- 異邦人を弾かれてもよくわからないわ
音楽性がどうこういうような曲でもないし
- 967 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:25:15.44 ID:B/qJR/WFO
- >>20
負けたら罰ゲームで熱湯シャワー
- 968 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:25:18.73 ID:rvm/ilNJO
- 審査員もプロだし
ヘタクソばっか、ドングリの背比べの演奏の中で一番決めろって言われたら
少しでも攻めてる演奏に「頑張ったで賞」をあげるよ
- 969 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:25:27.44 ID:QvkCnzVj0
- 思わずユーチューブで原曲を聞きたくなるのが森安
あとの二つはどうでもいいやと興味すわ湧かないっていうのが現実だし。
- 970 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:25:59.41 ID:aJLw9ISE0
- 総合力
松井咲子(バーニング所属)>>>>>>>>森保まどか
- 971 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:27:07.58 ID:rvm/ilNJO
- >>960
左様
- 972 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:27:22.35 ID:lYGMj20t0
- 曲を伝えたいのか ピアノの上手さを伝えたいのか
曲によって演奏者の器量の良し悪しが判ってしまうんだろ
- 973 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:28:21.02 ID:FKIkNqNO0
- HKTの無名のやつなんかが勝ったら、番組が成立しないんだよ
- 974 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:28:26.96 ID:QvkCnzVj0
- 今、あらためてもう一回聞いたけど森保が一番プロに近い。
プロレベルではないけど、そんなことを言ったら松井とかゆかりは論外になる。
- 975 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:28:31.00 ID:s1Jrum7j0
- 偽ベートーベン事件のとき、黒子が表に出て来るなと喚いていたのは芸能界の奴らだったな。
実力の世界じゃないんだよな。
- 976 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:28:59.18 ID:lYGMj20t0
- 歌が上手くても感情が感じられない曲だと 同じ意味な
- 977 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:30:04.79 ID:FEhplH610
- >>964
そうか そうか
- 978 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:30:23.32 ID:3n7XldmO0
- ポップスのピアノ曲ってしらける。編曲が中途半端。メロディにあわせるから。
ショパンのエチュードでやってくれ。某アニメのように。そのほうがもりあがったろ。
- 979 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:30:41.90 ID:FEhplH610
- >>970
あ〜あ 納得www
- 980 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:30:49.86 ID:eWBJ8sUm0
- うまくても異邦人じゃ厳しいな
玄人好みの曲にしないと
- 981 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:30:55.24 ID:zDi08tgd0
- さゆりは失敗しまくってたからな。
はっきり言ってボロボロだった。
審判の八百長丸出し。恥ずかしくないのかな。
- 982 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:31:51.32 ID:QvkCnzVj0
- >>980
天使のテーゼって曲は玄人好みなの?
- 983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:32:01.10 ID:coTmHZer0
- 嫌なら見るな!ウジテレビ
この標語知らない人まだいるのかよ
- 984 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:32:46.47 ID:8m0dnvZh0
- 大ピアニストのアルゲリッチがショパンコンクールで、あるピアニストの評価でほかの審査員と衝突したこともある。
こういうものに絶対的な尺度はない
- 985 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:33:07.44 ID:VqPO+vH+O
- これは森保って娘は悔しくてやりきれないだろうな
審判のミスジャッジに試合をぶち壊されたアスリートと一緒だ
- 986 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:33:08.27 ID:CbNzNZek0
- ピアノソロで異邦人という曲を表現するのは難しくないのか
- 987 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:34:15.71 ID:pAWBEWyg0
- 残酷な天使のテーゼよりは異邦人のほうが難しそうな曲に感じるけどなあ
- 988 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:34:24.29 ID:GH4cqlHk0
- ピアノのうまいヘタなんか議論するだけムダ
俺は自分の娘の演奏が世界一上手いと真剣に思ってる
- 989 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:34:53.91 ID:VqPO+vH+O
- >>984
それも片方が素人だったの?
- 990 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:35:03.51 ID:QvkCnzVj0
- >>986
難しいよね。
選曲が渋いわ
- 991 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:35:25.35 ID:SQhU+luY0
- うますぎワロタ
- 992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:35:48.87 ID:lAFAKB0T0
- 審査員の地位と名誉と信頼が失われただけ。芸能人にはさほど痛みはないだろう。
- 993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:36:18.76 ID:kVU7qspl0
- もう同じ面子ばっかりで飽きたからさゆりとAKBは殿堂入りにして出てこなくていいよw
CD売れるくらいには充分名前売っただろ
- 994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:36:45.19 ID:PeLz4byG0
- HKTやらAKBの誰っていっても、みんな知らないからね
さゆりにしたって知名度低いと思うが、上の子らよかまだ知られてる
健気で不憫キャラでおばはんとかにも知られてるからな
- 995 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:37:02.57 ID:5E18u/X20
- 素人のど自慢でどんな採点しようが審査員の名誉には関係ない
そのレベルの話
- 996 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:37:31.90 ID:HoWyONCo0
- >>20 あれ演奏後ピアノぶっ壊すからダメだろ
- 997 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:37:39.78 ID:8m0dnvZh0
- >>989
本戦に出るだけで評価される世界だよ。バラのピアノにむきになるなよ
- 998 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:37:54.09 ID:hXs0UH670
- これは流石に八百長すぎるだろ
- 999 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:38:01.39 ID:+Q8cYZPdO
- 松井だけヤラセであとは正当な評価
大体ヤラセならBBAじゃなくAKBが優勝してるだろw
- 1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:39:02.33 ID:YJsPB+auO
- マンペロ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★