■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【テレビ】フジテレビ「TEPPEN」ヤラセ発覚か ピアノ対決 HKT48敗北にプロが苦言 「下手な人が勝った」★2 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :ZOY ★@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:50:35.29 ID:???0
- フジテレビ『芸能界特技王決定戦 TEPPEN』でヤラセ疑惑 / 有名音楽家が苦言「ちゃんと音楽を演奏してたのはHKT48の森保まどかさんだけ」
2015年1月4日にフジテレビで放送された、芸能人が特技などを披露し、その分野でのナンバーワンを決める番組といえば『芸能界特技王決定戦 T
EPPEN』だ。
そのなかでの勝負のひとつ『ピアノ部門』では、ピアノの得意な「青木さやか」さんや「松本明子」さんなど、多数の人気芸能人が登場していた
。しかし、1人だけ “あまりにも格が違う” と話題になっているのでお伝えしたい。
・森保まどかさんの圧倒的すぎる演奏
その芸能人とは、アイドルグループ HKT48 に所属する「森保まどか」さん。ヨーロッパ国際ピアノコンクールで9位を獲得したこともある彼女は
、見事な演奏で『異邦人』を披露し、出演者らも拍手喝采。ダントツで1位なのではと思われたが……その後、衝撃の展開が待っていた。
なんと、森保さんよりも単調に感じられた AKB48 の松井咲子さんが点数で上回り、次に演奏した吉本興業所属のお笑い芸人・さゆりさんはミス
を何回かしたにもかかわらず、さらに上の点数を獲得して優勝! この衝撃展開に、「ヤラセなのではないか?」と思う視聴者が続出したのである。
また、一般の視聴者だけでなく、特撮番組『ウルトラマンティガ』やゲーム『天外魔境II 卍MARU』などの音楽を手掛けた有名音楽家「福田裕彦
」さんも、番組の内容に対して Twitter で以下のように苦言を呈していた。
「フジの某番組のピアノ対決とか言うやつ、HKT48の森保さんっていう子が凄く上手でけっこうビックリして見てたんだけど、その後、どう考え
ても彼女のピアノとは比べ物にならないほどヘタっぴなピアノを弾く女子が出てきてあっさり勝ち、さらにそれに輪をかけてヘタなピアノを弾く
人が勝って呆れたw」
「あれ、服部先生とか審査員やってるけど、マジであんな番組出るのやめたほうがいいと思うwそれにしても、森保さんのピアノはいいよ。って
いうか、ちゃんと音楽を演奏してたの、彼女だけ(^-^)」
「ピアノがうまいとかヘタとか、ああいうくだらねえ番組でひとつの「尺度」を作って撒き散らすのはマジで害毒。これだけは真剣に言うけど、
95点だか取って「一番」になったお笑いの女子の弾くピアノは、ただの指の運動。あんなものを音楽とは言いません。」
「あと、2番だったAKBの子のピアノは、典型的にダメな「音大のピアノ科の生徒のピアノ」。機械のように指は動くけど、これまた、音楽とは
程遠い。なんなんだよあれは(-0-;;;;」
(福田裕彦さんTwitterより引用)
――と、かなり辛口なコメントを多数つぶやいていたのである。
素人目から見ても森保さんのピアノ演奏はダントツだと感じたが、プロの目から見ても同じだったようだ。
確かにピアノは間違いが多くない限り点数が付けづらいかもしれないが、ここまで圧倒的な展開だと、視聴者たちが “ヤラセ” だと感じてしま
うのも無理はないかもしれない。
ガチで対決するのがコンセプトの番組なだけに、より採点理由についても疑惑が生まれないよう、詳しく教えて欲しいものだ。
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20150106/Rocketnews24_530471.html
動画
HKT48森保まどかのピアノ演奏
http://www.youtube.com/watch?v=MG1DC4WJS7I
AKB48松井咲子のピアノ演奏
http://www.youtube.com/watch?v=mFWEVKVXpds
優勝したさゆりのピアノ演奏
http://www.youtube.com/watch?v=hjDH5FfxIg4
http://tvcap.info/2015/1/4/150104-2139210375a.jpg
http://tvcap.info/2015/1/4/150104-2142120265a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/9/b/9be03d85.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/5/a/5af9d920.jpg
前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420474948/
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:51:16.27 ID:kqR0rtKa0
- 音楽プロデューサー福田裕彦ツイッター
福田裕彦 8歳588ヶ月 @YasuhikoFK
フジの某番組のピアノ対決とか言うやつ、HKT48の森保さんっていう子が凄く上手でけっこうビックリして見てたんだけど、
その後、どう考えても彼女のピアノとは比べ物にならないほどヘタっぴなピアノを弾く女子が出てきてあっさり勝ち、
さらにそれに輪をかけてヘタなピアノを弾く人が勝って呆れたw
http://archive.today/2Z98v
あれ、服部先生とか審査員やってるけど、マジであんな番組出るのやめたほうがいいと思うw
それにしても、森保さんのピアノはいいよ。っていうか、ちゃんと音楽を演奏してたの、彼女だけ(^-^)
http://archive.today/plge3
ピアノがうまいとかヘタとか、ああいうくだらねえ番組でひとつの「尺度」を作って撒き散らすのはマジで害毒。
これだけは真剣に言うけど、95点だか取って「一番」になったお笑いの女子の弾くピアノは、ただの指の運動。あんなものを音楽とは言いませ
ん。
http://archive.today/682Ib
あと、2番だったAKBの子のピアノは、典型的にダメな「音大のピアノ科の生徒のピアノ」。
機械のように指は動くけど、これまた、音楽とは程遠い。なんなんだよあれは(-0-;;;;
http://archive.today/ozyPC
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:52:01.60 ID:LRI8sUgq0
- ★日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。
『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
N_H_K BSニュース・KANO特集
http://www.youtube.com/watch?v=5G3_ii6nB8k
結構重要なことは、当時の朝鮮もこの映画の中と同じような生活をしていたことだと思う。
それなのに一方は『感謝』、もう一方は『怨念』
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:52:11.90 ID:tG8TWguQ0
- 小島良喜は神
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:52:25.78 ID:aOhwtiI10
- テレビの会話は全部台本通り
本気で見てるのはジジババだけ
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:52:27.40 ID:kqR0rtKa0
- 審査員
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/7/2/725f89e0.jpg
服部克久
パリ国立高等音楽院(コンセルヴァトワール)
作曲家・編曲家
秦万里子
国立音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業 アメリカ・バークリー音楽学院
作曲家 シンガーソングライター ピアニスト
川井郁子
東京芸術大学大学院修了
ヴァイオリニスト、作曲家、大阪芸術大学芸術学部教授、俳優
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:52:28.09 ID:6siGCrEu0
- 森保って子のキレが段違い
誰が採点してんだか
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:52:47.83 ID:YlMLMeNw0
- 枕営業が足りない
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:53:56.47 ID:0xgp4nQv0
- 蛆テレビは死んだ。
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:53:59.20 ID:ebvw+Eyk0
- もっと手と口とおっぱいとマンコと尻使わないと 事前にね
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:54:14.44 ID:Ma7g4XvW0
- まだやんのかよ、つか1は最悪最低のアフィ記者だろ?
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:54:28.18 ID:e5a0HLcc0
- 有名音楽家がこんなクソみたいな番組観て目くじら立てるなよ
台本だぞ
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:54:31.50 ID:ceVLJX0C0
- 普通にさゆりが勝ってると思う
課題曲のコンクールじゃないんだから
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:55:14.49 ID:qT/1E7wm0
- ツイッターで外野が騒ぐまでが秋元の仕込み。
お前ら甘すぎw
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:55:30.46 ID:d0+ZtvF00
- テレビに文句言うな、しかもフジテレビw
いやなら見るな!
しかし森保ちゃんすげーな
ちゃんと音大とか行ってればHKTにいるより息の長い活動できるだろうに
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:55:37.14 ID:pOhvUSmM0
- いまさらフジになにを求めてるのか
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:55:51.32 ID:k7fsASwk0
- >>8
さゆりはSEX凄いんか?
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:55:57.00 ID:7dbPTAxC0
- >>23
>国際コンクールで9位にまでなったのに、ピアノ諦めて素人アイドルやってるのか・・・
例えばギャラの点から見ても例えクラッシクのコンクールでグランプリを獲得しても
吉本のポッと出の芸人のテレビのギャラには及ばない。そういう日本の文化状況は
絶対間違っている! ただし、クラッシックの世界では国際コンクールで9位では
世界的にも余り評価は高くなくてプロではやって行くのは難しいだろう。日本では
せいぜい学校の音楽の先生として生活できる位しか道はない。
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:56:01.95 ID:yHMg/6na0
- 森保のは単に弾き方と選曲のミスマッチだよ。そのミスマッチをギャップにまで落とし込めなかったというだけのことだよ
あと、タッチで優劣を決めるのは音楽で飯食ってる人の職業病で周りは気にしちゃ駄目w
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:56:02.20 ID:iiz0keDH0
- 福田って誰だよ
新垣くらい有名なのか?
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:56:13.18 ID:SWMA3M0w0
- 言いたいことはわかるんだが
この一言で終わるはなし
「それがテレビだから」
今時テレビが真実を伝えてるなんて若いのは思ってないし
だからどんどん廃れてるわけだし
今更そんなこと言われても情弱乙としかいえない
1日中口ぽかーんとあけて見てる団塊の為の娯楽だよ
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:56:27.43 ID:zDi08tgd0
- てか、さゆりは今回失敗しまくってたからな。審査員はりょうしんのかしゃくを
感じねえか?さすがにあれは露骨すぎ。
フジテレビはホコタテ以来まったく反省してないな
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:56:36.43 ID:Pao8bP+70
- 森保って子はただただ怖かった
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:57:25.50 ID:ONaAJysx0
- 羽生とかキムヨナが最強のフィギュアスケートと同じ
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:57:54.70 ID:U1uKVDxv0
- むしろフジテレビでヤラセじゃない番組を教えてくれ
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:58:00.68 ID:kqR0rtKa0
- >>6
ちなみに審査員の服部先生はAKB松井咲子のCD楽曲を作曲しています
http://www.youtube.com/watch?v=Diuwm5LbxGo
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:58:04.56 ID:lEjKxc0U0
- >>17
いまや関西の重鎮になった落語家のむにゃむにゃ
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:58:37.44 ID:F3sjlfnD0
- しかし、芸能人の中で一番を決めて何の意味があるんだろうか。
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:58:37.83 ID:wLoGRZ0C0
-
フジはどこまでも軽率だな
ピアノはオレの小学校時代でも
やってる女の子多かったよ?
やはり聞く人が聞けば
分かるんじゃないのか?
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:58:41.95 ID:Vgm9/NQq0
- 知らんけど森保って子より松井って子の方が序列が上で吉本興業のさゆりはそれよりも上って事なんじゃないの
ピアノの腕前じゃなくて芸能界パワーバランス的なのが
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:58:45.17 ID:7dbPTAxC0
- >>21
凄い荒んだ考えだ 救いようがない
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:59:14.81 ID:b6fAszz30
- こんなん見て文句言うならNHK教育でも見てろ
ショパンのピアノ協奏曲1番とドヴォルザークの交響曲6番やってたのに
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:59:21.34 ID:Yk1TbS2H0
- 天外魔境2は名作
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:59:35.55 ID:urm+UaH20
- 芸術なんてそんもんだろ
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:00:13.10 ID:7dbPTAxC0
- >>30
だったらテレビでわざわざピアノコンテストなんてやるなよ( ´,_ゝ`)プッ
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:00:33.15 ID:+15HCWl20
- このツィッターの人の判断がすべてなのか?
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:01:13.67 ID:TkFRM6gL0
- 音大に対する嫉妬や僻みを感じる
技術があればいい訳じゃないー!
とか言いたがるバカ
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:01:18.40 ID:gjTpJsL60
- 2番になって悔しい涙を見せる番組だろ
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:01:28.53 ID:zv0axS7B0
- 昔、芸能人水泳大会というのがあってな
ジャニーズ事務所所属の奴が必ず優勝する
芸能界とはそんなもの
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:01:29.71 ID:LHYBbQ/G0
- >>31
救いようがないのはテレビ局だろ
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:02:15.73 ID:A5RoveFc0
- テレビ番組の感想ごときでスレ立てるなよもう
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:02:18.20 ID:7dbPTAxC0
- >>36
素人が聴いても判るだろうが!?
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:02:24.03 ID:iMHdlB1Y0
- ここまで秋元の台本通り
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:02:37.37 ID:Ry4q+Nr3O
- 難易度の低い曲をキレイに弾けたからなんだというの?(´・ω・`)
多分番組の審査員は、高難易度の曲をどれだけ自分のモノに出来てるかを見てたと思うんだけど
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:02:41.12 ID:mtOwegQx0
- 技術があっても表現力がないとな
一生キムヨナに勝てなかった浅田マオみたいなもん
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:02:57.54 ID:Vv78asqz0
- 山本"KID"徳郁が闘犬の飼い主に一喝→ネット上で大絶賛の声
http://youtu.be/yhcAraQ_91Q
http://girlschannel.net/topics/266831/
飼い主「自分の犬は死ぬまで闘わせる。」
http://i.imgur.com/JG1Aamt.jpg
KID 「犬にやらせてないでお前もやってみろよ。」
http://i.imgur.com/3A1Y0Uc.jpg
↓
飼い主何も言い返せず涙目にwwwwwwww
http://i.imgur.com/HN3NsjV.jpg
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:03:13.81 ID:Ztyy8+cS0
- ヤラセで優勝を逃した森保まどかちゃん(17)
http://40.media.tumblr.com/bb0208a0d25c038f47a395fb75e2bc18/tumblr_n21fcm64Nc1qki7kio2_1280.jpg
http://41.media.tumblr.com/2dd70b9aa9960b077f0566aa6dcd1d42/tumblr_n21fcm64Nc1qki7kio3_1280.jpg
http://40.media.tumblr.com/9057bfb2ba13b8013972644222402ca7/tumblr_n21fcm64Nc1qki7kio1_1280.jpg
http://40.media.tumblr.com/7c7ad317d8c52b1196de7a03ea81b70f/tumblr_nfd8lsvSMo1t49g4ao2_1280.jpg
http://41.media.tumblr.com/7cc76fad3e07acdeff8fe69e74e6e304/tumblr_nhpk61yOVq1tqpil8o1_1280.jpg
http://41.media.tumblr.com/c83e75d63f2a6bcbf64a69433fa552d6/tumblr_nhpk61yOVq1tqpil8o2_1280.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=oOyWwTgX7BM
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:03:25.73 ID:QeaD7bpC0
- 森保さんの演奏が一番心に響いたし、技術もズバ抜けてる
松井さんは機械みたい(時々リズムが出来狂ってるけどw)
さゆりのは聴いてない
音大音大って言うけど、どこの音大なん?
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:03:29.98 ID:sPx+02SF0
- フジがヤラセって通常営業過ぎて驚きがない
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:03:38.61 ID:s6l3hP5q0
- 他にこいつと同じく無名でこいつよりピアノ上手い芸能人なんてゴロゴロいんだろ
なんで出れたかって言えばAKBだからってだけで
こいつが出演することはAKBじゃなくてピアノ上手い芸能人からしたら八百長みたいなもんだろ
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:03:41.40 ID:luZDSYO90
- こいつHKTヲタだな
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:03:49.51 ID:2mGFCAKOO
- >>39
ガチ勝負が売りとお遊びじゃなあ
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:03:55.95 ID:VHJGtlUa0
- まどかがこんなにカワイイって知ってるの?
http://31.media.tumblr.com/7c7ad317d8c52b1196de7a03ea81b70f/tumblr_nfd8lsvSMo1t49g4ao2_1280.jpg
http://31.media.tumblr.com/de1a77543b9cfa5e4154c276438bda16/tumblr_n8oktfPap11qki7kio4_1280.jpg
http://38.media.tumblr.com/b5b9db813142aa9a912d9c8f33135931/tumblr_nh0x5b11db1qeh2m0o3_1280.jpg
http://37.media.tumblr.com/fcff6d94961c5faba9ed830fa62c4d81/tumblr_n8oktfPap11qki7kio2_1280.jpg
http://38.media.tumblr.com/67bcd811257e9b45a10992286ff4aa7f/tumblr_n8nqwjIUs21qki7kio3_1280.jpg
http://41.media.tumblr.com/2dd70b9aa9960b077f0566aa6dcd1d42/tumblr_n21fcm64Nc1qki7kio3_1280.jpg
http://40.media.tumblr.com/bb0208a0d25c038f47a395fb75e2bc18/tumblr_n21fcm64Nc1qki7kio2_1280.jpg
http://38.media.tumblr.com/8f6107d0d7d7960098804ef2611fe5e0/tumblr_nfxwfw9hWn1t49g4ao5_1280.jpg
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:04:03.79 ID:n4xOmv2k0
- モノマネ番組で明らかに似てないのにコロッケや栗貫が勝つのと同じ仕組み
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:04:06.10 ID:QeaD7bpC0
- ガチ勝負なら、同じ曲を弾かせりゃ良いだけ
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:04:07.23 ID:L3vd6v9k0
- フジテレビなんか見るのやめろよ
心が汚れるよ
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:04:12.92 ID:hRqpcyTm0
- 昨日の高田文夫
「松本明子、お前ピアノ適当に弾いてただろ?」
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:04:28.79 ID:5E18u/X20
- NHKののど自慢見て、こいつが合格はおかしいとか言ってるのと同レベルだぞ
芸術とかフィギュアの採点とかそんな高い次元の話じゃない
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:04:30.90 ID:v9RyQ+mJ0
- 要するにAKBHKTの宣伝をしたいのが目的で
不当な採点でさらに記事にもしてもらうところまで込み込みの企画
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:04:31.82 ID:exCVbicR0
- 褒めるのはいいけど他の人ディスる必要はないな
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:04:45.44 ID:o4Q9Ix9H0
- AKBに松井って何人いるんだよ?
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:05:02.17 ID:6JbosZYu0
- さゆりって演奏は、ピアノが苦しんでるのがずっと聞こえてくる。
「ああ、なんでそこで音切っちゃうの。音大きくしたとたんもたつかないで。なんでアレンジとかいって余計な音入れちゃうの」って
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:05:04.68 ID:WsW19rR80
- けど審査してる~人はこの福田よりプロの人が採点してるんだろ?
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:05:20.85 ID:rw4lbm20O
- >>45
キムチナにあるのは枕とドーピングと八百長
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:05:23.45 ID:7dbPTAxC0
- >>40
テレビ局がやることを当たり前だと思って受け入れている視聴者がいるから
日本の文化状況は救いようがなくなる
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:05:40.10 ID:7MZYM4Mu0
- ホコタテの反省まるで無し。
吉本の芸人婆婆は大きな音の雑音とタッチミスの連発。
ウルセーやめろと近所から文句が出るドベタ。
森保の指の運びは軽快。
近所の人たちが足を止めて聞き惚れている。
この違い。
審査員たちの肩書きが崩れ落ちる。
フジの大株主の吉本。
スタジオ全員がテレショップさながらの仕込み。
又もやっちまったなフジ。
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:05:55.35 ID:HoWyONCo0
- ジャイアンツ時代の上原が敬遠強要されて「勝負したいのに」って泣いてたの思い出したわ
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:06:32.51 ID:7dbPTAxC0
- 蛆におけるAKBと吉本の力関係の反映か!?
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:06:40.86 ID:BWbtBstC0
- つか審査員を批判しろよ
演者を批判するのは的外れ
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:06:42.49 ID:p2yUcOe30
- これプロデューサーの主観じゃん
ヤラセって言葉も完全に間違ってる
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:06:48.19 ID:Gx8HxC8Q0
- こんなことで騒いで思う壺だぞ
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:07:13.28 ID:EPRF7syz0
- >>67
野球脳ってホントアホしかいないなwwwwww
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:07:29.95 ID:QeaD7bpC0
- >>45
表現力も浅田真央の方がズバ抜けて良かったよ
キムヨナのは顔芸だろw
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:07:33.93 ID:hPGvSnfc0
- で、森保レベルのピアノで食べていけるのか?ルックスも中途半端だしピアノ上手くてもアイドルとして大したプラスにはならんだろ。マイナーなコンクールの9位とか何人で競ったんだ?
と言いたくなるのは、このツイートに品がないからだろう。
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:08:14.99 ID:gjTpJsL60
- とりあえず 松本明子の化粧がきもかった
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:08:31.38 ID:aS9igpvR0
- HKT48の宣伝に必死過ぎて気持ち悪い
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:08:59.51 ID:7dbPTAxC0
- >>63
プロっていってもテレビ業界で生きざるを得ない人間たちで
クラッシクの世界では4流5流位じゃない
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:09:51.20 ID:JT9laz3q0
- >>47
国際ピアノコンクールで入賞?しても
このグループに入るとこんなブルセラみたいな写真を撮らないとならないんだな・・・
ありがた過ぎる
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:09:58.15 ID:2QZneQaz0
- いつまでテレビ局はこういうウソを垂れ流すのかね
韓流ねつ造とまったく変わらない
視聴者が興ざめして不快感を高めるだけ
何の特にもならない。
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:10:07.96 ID:MzH7iXog0
- >>53
美人だけど、老けてんな
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:10:16.48 ID:/Dj9xlVJ0
- 動画みたけど素人の俺でさえ違いは歴然じゃないか
まあこんなのどうでもいいけど
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:10:37.31 ID:B796ysr+0
- ID:mtOwegQx0
薄汚い買収の女王基地外ブサヨナw
金つんだもん勝ちかw
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:11:06.11 ID:IUVjnXmq0
- バッカだなー
コンクールじゃないんだから色々加点があるんだよ
まず芸歴持ち点からスタートして
話題加点
所属事務所加点
年齢加点とかね
五月みどりが猫ふんじゃった弾いてたら
そらもう優勝よ
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:11:22.94 ID:41lbgHt60
- 審査基準がはっきりしないから
賛否両論出るのは当たり前だな
このTwitterの人は森保上げてるけど
自分はこの人の演奏聴いてて疲れた
歌詞が頭に浮かぶから余計に世界観とのギャップを感じたわ
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:11:32.02 ID:jwmpyfkv0
- だってフジだもの
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:11:38.57 ID:fJ59S0lN0
- 動画見た
森保とかいうのすげぇなw
引き込まれたわ
HKTをちょっとだけ見直した
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:11:42.29 ID:4s8a9U1I0
- >>1
2とか立てるなカス
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:11:44.85 ID:4vyYnpoS0
- ネーミングがガチを連想させるからな
審査員も素人だけでいいんだよ
だからやらせってなる
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:11:45.25 ID:F6PJq3HJ0
- こんな番組でヤラセがどうとか不毛だろ・・・
いきなりホンジャマカと武井とふなっしーが対戦して
買った方がナンバー1エアーホッケーとか
前回とかもそうだが、ケンダマうまいとか、好きとか聞いた事もないような芸能人が
いきなり出てきて、決勝やりはじめたり
こんなの真面目に見る番組じゃねーだろw
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:11:53.86 ID:yK03Jwn9O
- 松井ってAKBの選抜なの?
ビックリするくらいブサイクでワロタ
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:12:22.31 ID:m0WhZLa00
- >>1
ZOY=Re饅頭(剥奪)=モキネリ(剥奪)=カムエエア(剥奪)=豪商エマダイト(剥奪)は悪質アフィ記者です。
ZOY=Re饅頭(剥奪)=モキネリ(剥奪)=カムエエア(剥奪)=豪商エマダイト(剥奪)は悪質アフィ記者です。
つべ動画はアフィです。
つべ動画はアフィです。
>>47はZOYの自己レスです。
つべ動画はアフィです。
つべ動画はアフィです。
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/10/20(月) 18:27:23.83 ID:JHDFm8jQ0 [4/4]
さっき昼休憩中に調べてたんだけど、「豪商エマダイト」想像以上にヤバかった・・・
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?p=1&str=&act=0&creator=%E8%B1%AA%E5%95%86%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%88&ita=0&limit_time=&del_str=#BAR
ここに「豪商エマダイト」のスレ立ての履歴が載るんだけど、
動画リンクを貼ってるスレの動画は間違いなく自分でアップしたもの。
(基本的に同じ内容の動画が存在してもそちらのリンクは貼らず、
自分でコピーして作った動画の方のリンクを貼る。)
で、ここ見てて思ったんだが、
いくらなんでも有料のCS番組までそのままアップしてるのはヤバくないか・・・?
この動画なんだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=9g1KiqGjBhI
しかし、どれもこれも再生数多いな。どうやったらこんなに再生数稼げるんだ?
下記の動画なんか200万回越えだぞ。ある意味尊敬するわ。
http://www.youtube.com/watch?v=5AUaOCRJfsw
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/10/20(月) 18:27:23.83 ID:JHDFm8jQ0 [4/4]
さっき昼休憩中に調べてたんだけど、「豪商エマダイト」想像以上にヤバかった・・・
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?p=1&str=&act=0&creator=%E8%B1%AA%E5%95%86%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%88&ita=0&limit_time=&del_str=#BAR
ここに「豪商エマダイト」のスレ立ての履歴が載るんだけど、
動画リンクを貼ってるスレの動画は間違いなく自分でアップしたもの。
(基本的に同じ内容の動画が存在してもそちらのリンクは貼らず、
自分でコピーして作った動画の方のリンクを貼る。)
で、ここ見てて思ったんだが、
いくらなんでも有料のCS番組までそのままアップしてるのはヤバくないか・・・?
この動画なんだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=9g1KiqGjBhI
しかし、どれもこれも再生数多いな。どうやったらこんなに再生数稼げるんだ?
下記の動画なんか200万回越えだぞ。ある意味尊敬するわ。
http://www.youtube.com/watch?v=5AUaOCRJfsw
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:12:37.45 ID:KtB6sp9i0
- 音楽会の名家出身で超大物の服部さんの審査に
アニメやゲームのなんちゃって音楽家がケチをつけるとかw
そしてそれに乗っかるバカウヨw
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:13:02.78 ID:8VstHdIu0
- もしオペラじゃないけど、世界3大ピアニストみたいなものがあるとすれば誰?
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:14:10.83 ID:DoCtRZEq0
- 審査員ガ笑いもの
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:14:22.68 ID:+Q8cYZPdO
- ヤラセならAKB系列に勝たせるだろ
お笑いのおばちゃんがお笑い番組ならともかくピアノで勝っても何のメリットもねーよw
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:14:27.19 ID:7MZYM4Mu0
- 吉本はフジのパトロン、大株主ニダ。
アイゴー アイゴー ニダ。
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:14:52.51 ID:qxUoiaaa0
- こういう不条理がヲタが俺がいないと駄目だからと投票に繋がるんだろ。
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:14:52.63 ID:HW9GQcPJ0
- >>84
世界観とのギャップを感じるほどの演奏だったなら技術としては逆に凄いだろう
そういった次元であるかどうかの差がそもそもあるのにって言われてんじゃね?
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:14:58.19 ID:VIQIbOiY0
- / ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''| ,、 /7 ,-、
/ ⌒ヽ } | | ( <. | l //´
/ へ \ }__/ / ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
/ / | ノ ノ >、.く^┘ `) 〈
( _ ノ | \´ _ // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ
| \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ l | て
.| _______ ノ ././ (
ヽ _,, -‐ ''" ̄ ヽヽヘ、__ヘ__,,..ィ,ン′r'"
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:15:00.40 ID:rJtrAKYx0
- ま、普通に上手いヤツが優勝してもテレビ的につまらんからな
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:15:47.03 ID:hMQNcH6sO
- 森保は腕はある
ただ、今回なぜ久保田早紀の異邦人を選曲したのか
それもアレンジしすぎだ
クラシックだったら優勝していたと思っている
曲はフジからの指定ならしょうがないが
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:16:26.01 ID:vHqIOWjq0
- 森保っての確かに上手いわ
HKTの様な集団にいるのが勿体無いレベル
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:16:52.82 ID:GOTsIRnP0
- 今でも韓流ゴリ押しとかやってんのかね?
不自然に韓国を挟んでくるとか
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:17:13.43 ID:25lD8mQ50
- みてないからどうでもよい
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:17:17.65 ID:41lbgHt60
- >>98
生放送を聴いて感じたことを書いただけ
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:17:30.19 ID:2QZneQaz0
- 審査員は藁人形だったってこと
まぁ
彼らは権威という看板で 魂を売って生きてるのだろうな
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:17:39.33 ID:RrMmA5UA0
- 顔の順位だろ
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:18:02.49 ID:FYGReuqx0
- 下手
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:18:45.02 ID:5E18u/X20
- クラシック弾いたら、比較対照が一杯あるから全員下手すぎなのバレちゃうからダメなんだろうな
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:18:46.72 ID:qeIaorrj0
- さゆりは4回転に挑んで転倒しても後を素晴らしくまとめて優勝した羽生君。
HKTなんて無難にまとめただけで挑戦してないし。
その辺を汲んだ審査員はブラボーだな。
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:19:01.27 ID:Ae+/KWtVO
- いやいやオッサン、権威ある国際大会を観てる訳じゃないんだよ
バ・ラ・エ・テ・ィ、分かる?
極真空手じゃないんだよ、プロレスなんだよ、つまり、あんたの出る幕じゃない
ジジィは黙って自分の庭散歩してな
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:19:04.50 ID:PIoRXfWQ0
- 言いたい事は分かるけど…
みんなミスしてヘンな音を出していたしw
あの状況でミスしなかったらピアノのプロなんだろうけど。
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:19:47.70 ID:45Xk+Wzj0
- 松下なおが出たら一番だね!
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:20:22.41 ID:vraEvBhS0
- 安心しろ。AKBはピアノがプロ並に弾ける子が7人いるから
松井咲子
http://www.youtube.com/watch?v=_HVo9Tumb40
森保まどか
http://www.youtube.com/watch?v=tTR7Jar8VEc
生田絵梨花
http://www.youtube.com/watch?v=dLnzNjf02Ks
竹内美宥
http://www.youtube.com/watch?v=RLKVTiQpA4M
明石奈津子
http://www.youtube.com/watch?v=om-5Zn2XOGc
東李苑
http://www.youtube.com/watch?v=xeT-QSR008g
佐藤実絵子
http://www.youtube.com/watch?v=twMlHxYcRdA
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:20:27.26 ID:UWGzSqJl0
- この件もそうだけどフジのもっと愚かな所は生田を出さなかったこと
前回見た奴が一番見たいのは100%生田の演奏だろ
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:21:25.09 ID:6f5jKl0r0
- >>53
可愛い子いるじゃないか
指原なんかよりこっち押せよ
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:22:11.14 ID:TTPMnG9v0
- まーたフジかよ
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:22:25.63 ID:sUHqMDVa0
- 出てる芸能人の殆どがナベプロ
元々、隠し芸時代からナベプロのゴリ押し枠だからな
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:22:27.30 ID:45+RRUVp0
- この炎上がヤラセだろ?w
流石にみんな炎上マーケティングに気付いてるだろ?
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:22:30.84 ID:ivVJbbfU0
- そりゃ枕営業のお相手を負けさせるわけにはいかんでしょう
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:22:37.98 ID:jtnRnS3YO
- 剣道に町田が出てなかったから観なかった
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:23:04.61 ID:/xyqNWq50
- >>1
朝からつまらない動画3本も見せるなよ、ボケ。所詮全員素人で同レベルじゃないかよ。
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:23:38.00 ID:Ff0RCzvP0
- 森保って子が上手すぎて演者たちがスタンディングオベーションしとるやんけ
服部とかいうジジイ
どうしようもないゴミだな
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:24:06.53 ID:PdheaZVFO
- 所詮バラエティーでしょ
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:24:10.32 ID:Y6T0IuDt0
- >>92
この人らもゲーム業界の人なの?
主なライブバックアップアーティスト
南こうせつ、鈴木雅之、爆風スランプ、おおたか静流、町支寛二、谷村有美、浜田省吾、井上陽水
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:24:22.51 ID:RTJ0nYRb0
- テレビなんて所詮ヤラセのオンパレードだろう
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:24:41.54 ID:TTPMnG9v0
- 今年のフジは表参道に地獄絵図掲げなかったのか
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:25:03.48 ID:7MZYM4Mu0
- 審査員たちは番組プロデューサーの指示に
従っただけ。
ってか、点数はフジのボタン押しがプロデューサーからの
指示をイヤホーンで聞き電光表示してるだけ。
審査員たちは肩書きだけの飾り。
フジの大株主、吉本のための独占コーナー。
嫌なら見るなニダ。
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:25:12.11 ID:zQfruLmKO
- ゆるキャラのエアホッケーのがおもろかった
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:25:27.82 ID:ZQMu//X20
- 特に最後のおばちゃんはホントに酷かった
ミスタッチももちろんだけど根本的に音楽になってなかっただろ
バラエティだからといってアレを勝たせるなんて意味がわからん
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:25:43.74 ID:pPcPjV/B0
- もう宇治の社長を含む取締役は全員辞めた方が良いんじゃね?
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:25:51.25 ID:ZYkSy8h+0
- 森保のピアノがどの程度かわからんけど
松井って子のピアノがたいしたことないことだけはわかったw
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:26:44.96 ID:wQVGmXF60
- 単発の番組だから、ポコ立てよりはやらせがやりやすい。
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:26:48.90 ID:Mey0g/DX0
- 森保はプロ枠だったから
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:26:59.80 ID:0KnsC6FL0
- >>テレビの会話は全部台本通り
本気で見てるのはジジババだけ
飲食店でメシ食ってたらそのジジババが「最近のTVは吉本ばっかでつまらん」って愚痴ってたわ。
ジジババ世代からも見限られ始めてるTVwww
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:27:09.08 ID:ULAaJcuk0
- >>53
グロ
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:27:23.40 ID:PIoRXfWQ0
- >>124
ヤラセしなくても、他の競技でも中高で辞めてから
何十年の空白って話の人ばかりだろうしね…
芸能人スポーツもので面白くするには、金と時間が
かかる。
かければ、ウリナリみたいにチャレンジものとして
面白くなるけど、お手軽にやったらこうなる。
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:27:39.36 ID:f8hHMbtA0
- 審査員が素人以下なんじゃないの?
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:27:41.36 ID:4phifHLhO
- >>32
そっちのほう見てたわ
汗かきのピアニストなかなか良かった
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:27:45.30 ID:45+RRUVp0
- >その分野でのナンバーワンを決める番組といえば『芸能界特技王決定戦 TEPPEN だ。』
この文章が臭すぎる。なーにが「といえば!」だよw
Twitter発のテレビの炎上なんていつも黙殺だろ!放送1-2日で拡散ニュースになるなんて売名以外の何物でもない。番組も出演者も全部小物、売名したくてしょうがない
炎上と聞いて釣られた哀れなイナゴ>>122
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:28:01.50 ID:wzEp8GWZ0
- AKBはゴリ押しヤラセ当たり前だから
わざとわかりやすいヤラセで、あえてAKBを負けさす事によって
AKBはゴリ押しヤラセばかりではないというアピールを計りたかったようだな・・・。
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:28:08.46 ID:aqyl/hPy0
- 『ガチンコ』を標榜してて『ヤラセ』やってたのなら非難されて当然
こんなネット時代に昔同様ヤラセばっかやってバレナイと思ってる製作者連中は大バカだけど
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:29:21.56 ID:j4uGgQyo0
- はにきぬきせぬものいいだな
これだけ言い切れたら気持ちいいだろうな
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:30:24.52 ID:LW9+pXzy0
- これ実況にいたけど
森保の異邦人が良かったは多かったよ
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:30:58.11 ID:ECUYz9JEO
- さゆりは音を外してるのが何箇所かわかったな
ヤラセ論議が白熱すると、次回は選曲含めて、どうゆう脚本を仕込んでくるか楽しみだな
つーか、ピアノとそれ以外の種目のスタッフの力の入れ方が違いすぎてワロタ
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:31:00.61 ID:wyYmOzDm0
- なにこいつ上から目線でたれてんの?
ネトウヨジャップは他人を偉そうに評価しないで自分の仕事をきっちりやったら?
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:31:27.90 ID:VAEB+lpRO
- 単に審査員ウケがよかった方が勝ったとかでもいいとは思うがなぁ…
技術パーフェクトより拙い方がなんかいいってこともあるんじゃね?
まぁ見てないからわからないけどさ
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:31:29.62 ID:XfMq+m7v0
- 動画見たけど森保ってのだけレベルが違うな
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:32:04.41 ID:vHZGhR5L0
- バラエティに正しさなんかいらない
話題になったら勝ち
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:32:20.72 ID:wmdgTiJA0
- https://www.youtube.com/watch?v=S9RqSL9U6sc
↑ マニア杉だろwww
なぜ今回、生田さん出なかった?
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:32:24.78 ID:ByrSwg9D0
- バラエティー番組でやらせと真剣に言ってるこのおっさんが痛い
作る側は誰が上手いよりどうやったら盛り上がるかしか考えてないだろ
やらせじゃなくて演出だって割りきれ
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:33:14.83 ID:7MZYM4Mu0
- ハンディ戦なら
最初から吉本の芸人婆婆に70点の下駄履かせますとか
言ってくれ。
事務所の力関係なら、フジの大株主ヨシモト所属に70点の
下駄履かせますとか言ってくれ。
ホコタテの反省何もないやんけ。
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:33:45.88 ID:gGAKJ0Rg0
- またフジか( )テレビだしと思ったけど、
審査員がちゃんと居るのか。
腐りすぎ。怖すぎ。
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:34:24.78 ID:0zy4XI8J0
- まどかっちだね
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:34:28.92 ID:/KJvZEHE0
- プロの音楽家まで審査員してたのか・・・
このヤラセ番組で審査員したおかげで業界から干されないか心配だ
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:34:43.03 ID:Co8CQYzv0
- こういうニュースになればその子も救われるな
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:34:44.55 ID:45+RRUVp0
- >>149
炎上マーケティングでも話題になれば勝ちだよなw
いくらか動画が再生されて、森保とTEPPENが宣伝されて
明日になれば全部忘れられて終わりww
全く無意味すぎる
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:34:55.34 ID:dn1UC0g60
- 連呼リアン放送局名物
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:35:27.83 ID:gGAKJ0Rg0
- 台本通りだろうけど、
審査員がよく 引き受けたなあ。
最低。
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:35:39.63 ID:BbuLnaTp0
- 炎上したって次回も番組は見ないよw
あとでこういうふうに騒ぎになったらネットで見るほうがいい
時間の無駄がないし、実況しながら見るストレスもないわ
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:36:27.07 ID:SWMA3M0w0
- >>146
まさにおまえのことだろw
自分の書いた分よんでみろと
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:36:38.21 ID:xPXuUMLM0
- 異邦人、エヴァ、どちらも好きな楽曲だが、さゆりの方が聴いてて気持ちいい。
素人だからそれぐらいの感想しか出んww
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:36:40.23 ID:8fT4Yi620
- 「テレビ見るもんないわーぜんぜん見るもんないわー」
↓
「AKBよりHKBのが上手い!ファビョビョビョビョーン」
お前ら早くテレビ卒業しろよw
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:36:44.53 ID:14mMBdnT0
- 選曲がHKT異邦人
AKBがレリゴーの時点で聴く前にどっち勝たせるかわかった
最後はAKB勝たせるとそれもまた叩かれるので
AKB1点差負けにしたんだろうが
この番組出演者毎回同じでもう飽きた
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:37:06.63 ID:3XCeQ7Zv0
- あんまり盛り上がらないのは
そういうセミプロがお遊戯会に出て来るなよ
って場違い感かな。
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:37:13.29 ID:F6PJq3HJ0
- > ヨーロッパ国際ピアノコンクールで9位を獲得したこともある彼女
きっとこれの先入観でやっぱ9位の人は違うwとか思った口だろ?
所詮芸能人レベル
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:37:50.50 ID:t+hkCaJG0
- 俺の中ではこの審査員の三人がツイッターで反論すれば
もっと面白い展開になるんだけどな
- 168 :罎畄鬆@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:38:08.58 ID:t58i7E4zO
- >>1
さゆりのYouTubeでの評価wwwwww
珈琲吹いたw
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:38:16.00 ID:lyVSkUm80
- 毎回、選曲とアレンジの好みが出ているだけだからな
ピアノ技術一点では微妙
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:38:33.22 ID:ldAPJsc50
- AKBならともかく、さゆりをヤラセで優勝させるメリットがわからない。
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:38:33.37 ID:OxcxsNOu0
- さあ週末はフジテレビデモだなwww
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:38:33.60 ID:M2JRZsjM0
- HKTヲタはバカしかいないと思う
大騒ぎすれば今後森保って子が番組に呼ばれなくなるだけ
テレビに何を求めてるのか知らんけどバカなヲタどもの感情論で
番組に呼ばれなくなるなんて森保って子が可哀想だな
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:38:39.25 ID:gNjsV/EJ0
- ウジと言えばヤラセが十八番
しかもつまらない
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:38:53.92 ID:2MwmIUIn0
- ホントに腕を競うなら同じ曲を弾いて勝負しろよ
違う曲で比べてもよく分からん
森保のは確かに上手いように聞こえたがあれは曲自体のリズムが良いのもあるだろ
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:40:08.29 ID:pU2C8zey0
- 素人が審査員ならわかるが服部先生がこんなヤラセに加担したらダメだろ(笑)
にしてもなんでヤラセ台本に従ったんだろ?
そんなアホなことしたらプロ仲間からどう思われるかわかるだろうに・・・
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:40:08.70 ID:hRqpcyTm0
- 秋元康「HKTと僕に力が無いから」
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:40:59.29 ID:WvSEYqzs0
- 感情にダイレクトに届いたのは森保さん
さゆりは途中でやめないかのハラハラ度が高くてそれが番組的な高得点につながった
と解釈してる
松井さんは楽曲が聞き慣れてるせいか
印象に残りにくかった
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:41:33.10 ID:6aCgml+Y0
- >>166
これだな
おれもそう思っちゃうしw
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:41:39.63 ID:SWMA3M0w0
- >>170
優勝させないメリットを考えるんだ
そうすればわかるだろう
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:42:00.12 ID:jVbgNx4q0
- AV 女優の
一番 二番 決めるのと一緒
カワイイか どうかってより
いかに 見てる人のチンポが立つかって事
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:42:14.08 ID:hoNVJYQB0
- フジは在日の工作機関だからな
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:42:21.02 ID:wmdgTiJA0
- >>170
枕力・・・
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:42:25.21 ID:LNd9Xa500
- 森保って子初めてみたけど
ピアノのは超絶技法
顔は超絶美人
ヨーロッパのピアノコンクールで入賞するような子がなんで、ごみ溜めのような芸能界に入っちゃったのかねえ。。
謎だ……
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:42:32.94 ID:1a8+SMks0
- まあフジだしねぇ…
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:42:49.83 ID:6c5FAFrU0
- 誰が優勝でも良いじゃんw
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:43:04.40 ID:qWkePkM50
- 森保って子の音だけ違うね。
さゆりなんて汚くて聴けたもんじゃない。
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:43:17.45 ID:cTBbUCtm0
- たぶん点数を次々に上回っていくほうが
番組が盛り上がるからだと思う
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:43:28.94 ID:uBBuN5oz0
- こうやって騒がれるの込みのヤラセだろ
まんまと乗せられちゃって
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:43:29.28 ID:vVoBDut/0
- フジテレビ=韓国企業=特技=捏造・偽造
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:43:36.33 ID:Th0hnw0s0
- 美景といっても、出自が悪いんだろ
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:44:32.12 ID:5sY+JykQ0
- >>53
いいね、どんどん脱いでくれ
ピアノなんかどうでもいい
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:45:05.46 ID:7MZYM4Mu0
- ボッタクリ居酒屋が閉店に追い込まれた。
ネットの力だそうだ。
しかし本部は事の真相には触れていない。
現場はボッタクリ商法の指示に従っただけだから。
明らかな詐欺番組ホコタテも白旗揚げて敢え無く終了。
この番組が残るとしてもピアノコーナーは無くなるかも。
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:45:16.72 ID:5E18u/X20
- >>183
ヨーロッパのコンクールの日本大会でしょ
ピアノの世界じゃ底辺なんじゃね
- 194 :罎畄鬆@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:45:27.22 ID:t58i7E4zO
- おまえらほんとフジと加藤茶の嫁とメイJ嫌いなんだな
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:45:30.62 ID:0xgp4nQv0
- >>186
さゆり=吉本所属の漫才師
吉本いや『けち本』と「蛆テレビ」は、同じ穴のムジナかと。
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:45:45.25 ID:5ysmvLBk0
- 松井のピアノキャラが崩壊したのが笑えるw
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:46:13.78 ID:M2JRZsjM0
- 大騒ぎして全国区のテレビ出演の足を引っ張るファン…
厄介なファンが多いと使いづらいタレントのレッテルが張られるだけ
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:46:34.67 ID:05TDORcj0
- >>170
吉本がさゆりの仕事の無さを悩んで優勝させたんだろ
優勝すれば次回の収録にも自動的に参加できるし
うまくいけばピアノがうまいというひとつの芸風もつけられるしな
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:46:55.27 ID:HUVPmtKb0
- 博多の娘がずば抜けてるな
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:48:21.41 ID:FQ0yNbF50
- 今聞いてみたら言うほど森保って上手くなかったな。ちょっと大げさ過ぎるわ。
異邦人のアレンジもなんだかイマイチだし。
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:48:21.98 ID:lyVSkUm80
- 来年も優勝者として使いやすいのは、AKBグループよりも吉本系w
不倫飲酒不祥事で使えなくなる可能性の問題w
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:48:27.47 ID:wmdgTiJA0
- >>183
https://www.youtube.com/watch?v=dLnzNjf02Ks
https://www.youtube.com/watch?v=S9RqSL9U6sc
乃木坂には生田さんもいる。。。
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:49:06.33 ID:vraEvBhS0
- >>47
可愛い子いるじゃないか
指原なんかよりこっち押せよ
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:49:20.11 ID:j4uGgQyo0
- このコーナーは生放送だったみたいだから
17歳の森保には出演時間の縛りもあったんだよな
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:49:26.01 ID:Netc2FrM0
- どーでもいい
くだらん
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:49:27.89 ID:HoWyONCo0
- >>72 ベビメタてお前wwww
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:49:34.75 ID:pLcZNWXB0
- >>114
やっぱりイクちゃんが一番上手いな
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:49:42.82 ID:mQPLeVVZ0
- 別にいいじゃねーかよ、その程度……
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:50:01.81 ID:ByrSwg9D0
- 森保が終わった後に、ゲストの女が「もう勝ったんじゃないですかー!」
って言ってたけど、この子は青木にうらみでもあるのかw
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:50:19.50 ID:IFOnw2bo0
- まぁ確かにHKTの子が一番上手かったわ
AKBのヤツが勝ったときは実況でも?だらけだったな
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:50:43.36 ID:7opQpzx80
- 何をいまさら
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:51:08.66 ID:6SsHmC+A0
- 全員緊張してミスタッチだらけ
上手い素人の発表会レベル
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:51:13.43 ID:fC5L57LC0
- 松井はともかくさゆりは選曲が悪くてはあ?とは思ったな。
やっぱ同じ曲で対決した方がいいと思うわ。
まあこんな記事かかれたらもうやらないかもしれないけど。
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:51:27.92 ID:RVwRM5Mt0
- テレビ局のやらせ・仕込み・捏造を告発するスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1388424213/
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:52:11.51 ID:FQ0yNbF50
- >>213
同じ曲で対決したら飽きちゃって、どんどん視聴率が落ちていく。
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:53:09.14 ID:6SsHmC+A0
- ヤラセがあってもなくても
誰が勝ってもおかしくないレベルの争い
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:53:22.57 ID:BaZSS5/10
- クラシック禁止にした時に見るの止めた
クラシックならわかりやすいのにわざと変えたんだと思ったから
アレンジで全く変わっちゃうからね
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:55:05.05 ID:JyKHoalV0
- 「あ〜、この子うますぎるわ〜、2位にしとこっと。」
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:55:08.56 ID:78m76pY30
- わかりやすいヤラセだったね一番下手くそが優勝で笑ったわ
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:55:34.56 ID:t+hkCaJG0
- それこそピアノで飯食ってる連中が
この演奏を採点したらどういう評価になるのか興味ある
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:56:00.94 ID:sQxHnKfi0
- 森保まどかちゃん
http://dl6.getuploader.com/g/mayuyuhaahaa/1292/moripo01.jpg
http://download1.getuploader.com/g/mayuyuhaahaa/1975/moripo2.jpg
http://i.imgur.com/BNAk6JA.jpg
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:56:24.62 ID:nHw3HkYl0
- 芸能人格付けのガクトもやらせなん?
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:56:50.86 ID:daPnmOzA0
- やっぱりなー
俺もこれ見てて絶対おかしいと思った
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:57:07.17 ID:BwNxbLuk0
- 昔、ガチンコという超絶ガチな番組があってだな
ジョトダコラ
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:57:17.54 ID:iorvKknI0
- 自分も異邦人が優勝だと思った。
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:57:21.36 ID:54KfmvXZ0
- 字幕で大きく
「この番組はやらせです」
って表示しながら放送しろ
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:57:24.22 ID:gZVEKgfi0
- 素人ネラーに審査されてもねwwwwwwwwww
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:57:27.14 ID:g9lXNcbJ0
- > 「一番」になったお笑いの女子の弾くピアノは、ただの指の運動
ってのはどうしようもないが
> 典型的にダメな「音大のピアノ科の生徒のピアノ」
は有る意味アリじゃないのか?
はじめの一歩のアマ出身が綺麗なボクシングして
プロのリングで文句言う的な奴
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:57:33.69 ID:WDtFu4hm0
- >>6
服部?
クラシック界ではこんな奴、全く相手にされてねえぞ
芸能音楽しか作ってねえし
川井も同じ
下手くそなのに、芸能事務所に所属してるから上手いと言われてるだけで物凄く下手
音大生以下だからなこのクズ
ちなみに、松井咲子は東京音大のピアノ科、一年通して一日も出席してこなかったぞ
卒業もしてねえし
素人と変わらんよ
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:57:36.50 ID:4es90DpW0
- この番組で何年か前もトレースしたのを自分で書いた言って勝負してた奴いたよな確か
ヤラセとか常習犯過ぎて真剣に見る気にならんわ
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:57:49.12 ID:gNjsV/EJ0
- 蛆は何故懲りないのか これ以上やると終わりなのわからんのか
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:57:59.69 ID:Lt19KNVAO
- さっしーは男を誉めるのが上手いんだよ
あと話すだけで相手のフェチが分かる。しかも色々凄い
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:58:23.18 ID:HuuGqlvA0
- はいはい
今日も炎上商法でお金儲け
おいしいです
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:58:31.69 ID:GEFUzOIt0
- それで、吉本の子を優勝させた結果は面白かったの?
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:58:54.65 ID:E3AG002n0
- フジテレビなんて、誰も観てませんので
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:59:01.12 ID:WvSEYqzs0
- 普段音楽に触れることのない人にもピアノの演奏の面白さ伝えられる番組だな
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:59:38.45 ID:WaqDjMGf0
- 俺も森保さんの演奏は段違いだと思うが
一回の演奏ごとに採点出す方式で盛り上げる演出だから、後のほうが有利になっていくのは仕方ない
後のほうが下手でも、番組全体がショーなんだから盛り上げていかざるをえない
だからテレビで本当の実力ののコンテストなんて出来ねえんだよ
漫才グランプリと同じ
ヤラセというか、テレビの限界
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 08:59:41.24 ID:TmR9PPzM0
- 視聴率低すぎて炎上成らずwwwwww
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:00:32.63 ID:rBGrxWq40
- 松下奈緒の悪口はここまでに
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:00:37.80 ID:c6GVzVp30
- レベル高すぎるからか一般の自分には耳障りだった
歌でもワザとズラして歌うのが嫌いだからか
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:00:45.85 ID:ly8HGamM0
- >>180
下 劣な 知 恵 遅 れ の キ モ 雑 魚はしんどけ
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:01:02.06 ID:5V+fKtpY0
- 森安って子も結構下手だったと思うんだけどwww
単純にピアノ対決させたいのならクラシックのド定番で勝負させりゃいいんじゃないの
あんなんエンターテイメントのひとつなんだから
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:01:19.37 ID:78m76pY30
- やらせのフジ だからしょうがないね。
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:01:22.63 ID:TGfZyc960
- みんなポップス曲のアレンジを一曲弾いただけなんでしょ
それを厳格に審査するのもなあ
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:01:55.06 ID:U3x38+9d0
- 今年はHKTがAKBの脅威になる!
時代はHKTだ!
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:02:07.21 ID:LGfcaruq0
- さゆりのときだけ見たんだけどひどかったわ
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:02:31.82 ID:WDtFu4hm0
- 松井咲子は順調なら東京音大の院二年
だが、大学来てねえから卒業もしてねえし、友人誰一人として連絡取れずw
音高からの仲良しでもいきなり連絡不通w
態度があからさまwww
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:02:42.44 ID:Sum/0zoJ0
- ヨーロッパ国際コンクールインジャパンw
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:03:09.24 ID:rvm/ilNJO
- どんどん後から上手い人が出てくると思ってたんだが
最初から最後までヘタクソで聴くに堪えなかった
こんな連中だけで芸能人No.1決めようって考えが、おこがましい
素人にも分かるようなミス連発するなんて、普通ありえないっすよ
ミス無しで、どうか?って世界なんだしさ
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:03:31.77 ID:tNOco42H0
- 主観でヤラセと言っても
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:03:42.94 ID:GT21OD4fO
- やらせでさゆりを優勝させる意味あるの?
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:03:54.61 ID:FQ0yNbF50
- >>242
ヘタじゃないけど、音が電子ピアノかってくらいに平だな。上手くはない。
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:04:02.10 ID:Y085j5Hp0
- >>170
吉本だから
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:04:48.21 ID:VuRMGSsD0
- 松井って子の音は硬い感じがした
タッチが強すぎるんだろ
あとは総じて下手くそばっか
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:04:49.57 ID:TmR9PPzM0
- >>237
×テレビの限界
○フジのバブル脳の限界
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:05:14.35 ID:8dqg8wKx0
- >>251
絶対王者の悪役を作りたいんじゃね?
アイドルがそれに挑戦するって図式のほうが盛り上がると思ってるんだろう。
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:05:25.47 ID:jA2Rph790
- 森保が服部への枕を拒否したからだろ
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:05:34.80 ID:WDtFu4hm0
- 不幸キャラで売ろうとして失敗したさゆり
いったい、どこに需要があるんだ?
さっさと引退させろ!!!
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:05:39.50 ID:7MZYM4Mu0
- バイオリンの一人を除き
克久ももう一人もピアノで飯食っている人たち。
正月のスペシャル番組でガチ勝負とのたまわってん
だから、審査もガチでやんないと。
100mを一人づつ走らせタイムを競う。
計測時計を走る人によって変えては詐欺だろ。
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:05:53.09 ID:1youkTCK0
- >>7
わかってない
基本的にはキレとかそういう問題じゃなく音楽の表現力の問題
ただの「音」なのか「音楽」なのかってこと
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:05:59.39 ID:2xrilLHY0
- 専門家が見るとそんなに差があったんだな
森保さんうまいなあとは思ったけど明確な差は分からなかった
でも上2人がめっちゃ上手いと思わなかったのも確か
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:06:15.72 ID:vDoRr9T00
- まあ所詮はピアノの世界で通用しなかったドロップアウト組でしょ
こんな低レベルなの技術で評価してもどうしようもないし
何か別基準の評価なのはすぐわかるだろ
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:06:32.22 ID:WDtFu4hm0
- 松井咲子なんてレッスンも受けてねえんだからその辺の素人と全く変わらんよwww
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:07:02.04 ID:ynuJWyNMO
- >>222
TEPPENは蛆、格付けは日テレ分かるよな(笑)
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:08:04.35 ID:FQ0yNbF50
- まぁ新春かくし芸大会みたいなもんだから。誰が勝ってもいいわ。
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:08:53.91 ID:8BsjEFbq0
- 俺13年ピアノ弾いてたからマジレス
審査員慣れさせていてる方が数点多く取った
そんな感じの動画だった
素人に「すごい」と言わせるのは梅
経験者に「巧い」と言わせるのが竹
俺がいま無性に食べたいのがうな松
個人的にもハーフみたいな子がレベルは高かった
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:09:14.27 ID:As6a1YWb0
- HKTは指原のせいでハンデキャップ5点くらってたんだろ
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:09:58.43 ID:7kwyM4LY0
- たぶん審査員はエヴァを知らなかったんじゃね
よくわからないから高得点つけたとか
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:10:03.61 ID:zsYB7MmdO
- って言うか、素人のネタ対抗番組に、国際コンクール9位が出ちゃダメでしょ
例えるなら、ちびっこ相撲に十両が出場してガチンコ対決しちゃったようなもの
そこは、散々ちびっこを弄って、最後に押し出されてちびっこに大拍手がお約束でしょ
空気読めない奴らだなあ
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:10:14.57 ID:qdboAjgj0
- こんな番組やってることもしらなんだ
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:10:35.48 ID:x7DWidjo0
- 譜面どおり弾いた人が勝ちってことなら森安さんってのがうまいってことなんだろうけど
フィギュアみたいな採点競技と同じで個人の感想ベースの基準なんでしょ
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:10:50.02 ID:rvm/ilNJO
- 異邦人が一番マシだったとはいえ
力が入り過ぎてて、曲に柔らかさ、しなやかさが全く無いし
これなら誰選んでも一緒じゃん、という話だよ
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:10:51.14 ID:GOTsIRnP0
- フジは見てないから知らなかったw
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:11:06.49 ID:OQFsxsqEO
- さゆりはなんであんな旦那を選んだんだろう
本来なら人生イージーモードだったはずのなのに
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:11:07.21 ID:As6a1YWb0
- >>266
はるな愛か
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:11:11.62 ID:K2MuL9OI0
- ホコタテ再び
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:11:11.82 ID:AYn8rtO00
- この番組だけはホンマ何がおもろいんか分からん
手抜きのモノマネやらカラオケ番組より見所ないやろ
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:12:00.84 ID:J+MbJJXn0
- 正直俺でも森保って子が1番上手いのはわかった
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:12:53.16 ID:+Jwh62tI0
- >>39
視聴者に誤解を与えるような番組タイトルをやめて
『この番組はフィクションです』と表記すべきだろ。
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:12:59.15 ID:RwdwSU4z0
- AKB関連が出ると、ハイハイ上手い上手いとしか思えないんだよな
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:13:38.59 ID:NFrdNgBO0
- 朝鮮ウジはニュースもやらせです
やらせじゃない方がめずらしい
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:13:41.62 ID:QvkCnzVj0
- ★2に突入しちゃいましたか(笑)
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:14:52.68 ID:XhIfQbdL0
- テレビもyoutubeも見てないがヤラセだな
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:15:04.28 ID:/KjdW6+WO
- >>39
女だらけの水泳大会復活してほしい
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:15:09.36 ID:mHivVF8y0
- ファーストチョイスされるような番組じゃないからこうやって
”話題になったら動画で見る”勢にアピってるんだろうけど
…スレカキコするまでで精一杯で動画確認までする気になりません
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:15:10.92 ID:4mBCn8yM0
- バラエティで何マジギレしてんの
こういうアホどものせいでどんどんテレビがつまらなくなる
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:15:30.26 ID:U5pvp6LD0
- これヤラセじゃなくて
単なるブログ書いてるやつの意見だよな
浅田真央や羽生がすっころんでも優勝して文句言ってる奴みたいなもんだろ
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:15:33.73 ID:rBGrxWq40
- 全部同じ課題曲にしてテレビで放送するのは決勝に残った二人だけ
これで良いだろ
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:16:04.79 ID:JyKHoalV0
- ちなみに、森保ちゃんは17歳だよ。
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:16:19.14 ID:eAVo5zof0
- >>53
こんなキレイな娘もいるんだな
AKBグループって美人やかわいい娘は売れないんだな
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:16:52.22 ID:YENp9OVt0
- >>271
むしろその反対だと思うけど
松井って子は譜面をそのまま弾いただけ
お笑いは譜面を追うこともあやしかった
森保って子は譜面の行間にあるものをちょっとだけプラスできた
こんな感じかな
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:17:01.05 ID:JyKHoalV0
- ちなみに、森保ちゃんは17歳だよ。
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:17:07.61 ID:1vOl72uf0
- >>262
TEPPENの全否定ですな
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:17:08.17 ID:GDU8pzFN0
- フジの序列
朝鮮人>吉本>AKB>HKT
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:17:09.42 ID:iC8F6Lu90
- >>1
バラエティにムキになるなよ
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:17:28.12 ID:T3FYs3Y50
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%A8%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
パクリで裁判に負けた奴だょ。
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:17:59.37 ID:nqO3QLKy0
- 森保って子は皺のない長澤まさみみたいだな
気になってつべでHKTの動画見たけど1人のおばさん除いて可愛い子結構いた
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:18:01.17 ID:5Rto6+e+0
- 古川いおりかと思った
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:18:04.11 ID:a/Rp+Adp0
- 私見で言うと
森保さんのは演奏家的
松井さんのはピアノの先生的
さゆりちゃんはその中間
て感じかな
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:18:07.32 ID:B0cCaNA30
- 元三枝がどうかしたのか
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:18:11.25 ID:WaqDjMGf0
- 松井咲子の演奏はダメだなあ
表現の域にまで言ってない、音を置きに行ってるのがよく分かる
まず音が弱い。華奢で存在感のないトーン
強弱のレンジの強がないからダイナミズムのない演奏
エレクトーンみたいなトーン
最初のつまづきも印象悪い
とは言え音楽分からないシロートならレリゴー効果で良いと言ってしまうのも無理は無い演奏だった。面白くないけど
さゆりはミストーンも多いし一番雑だった
後半グダグダ。リズムもよれる
これが優勝では荒れるのも仕方ない
「最高難度の曲」を弾き切ったとか言うけど、それがそもそもおかしいんだよね
表現ってそういうもんじゃないからね
まあ本来演奏コンクールなら課題曲と自由曲2曲で勝負するから
課題曲という同じ枠で競う公平性があるわけで。自由曲だけで点数評価って無茶。
一方森保まどかはすごく強い、いいトーンを出していた
迫力とリズム感とダイナミズムが段違い
演奏を聞きたいと思わせルのは森保だけだった
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:18:15.64 ID:Vl/qEv+40
- 視聴率爆死の原因となったコーナーで喧嘩するなw
どうでもいいよ
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:18:21.51 ID:/JPCqXIO0
- まーたフジテレビか
このテレビ局もう駄目だね
正月番組視聴者率も断トツ最下位だし、「嫌なら見るな」ってもう言えないよな
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:19:24.40 ID:784INMYq0
- 一番好きな人を選ぶというコンセプトなら問題も出ないのに
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:19:54.11 ID:TjJaYnlC0
- なにがTEPPENだよ。KYOKUGENとかローマ字表記がイラっとするよ。
テレビ局の奴らはこれがかっこいいとか思ってるんだろうな。
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:19:58.12 ID:NSRhK7JD0
- 番組の構成を考慮したら演奏順番で順位が決まってしまうのはヤラセで間違いない
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:20:28.09 ID:GT4BLyfX0
- ピアノやってるもんだけど
コンクールコンクールって言ってる人は
どれぐらいの規模のコンクールなのかよく調べたほうがいい。
PIARAとか聞いたことないしヨーロッパ国際も歴史がまだまだ浅い。
いずれにしろそんなコンクールに出る人は少ない。
ちなみにコンクール歴で一番凄いのは
松井咲子のピティナピアノコンペティション本選出場。
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:20:36.07 ID:uqG+1+vN0
- フジなんて見るから、嫌な思いするんだよ
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:21:59.45 ID:Lx7DCzDX0
- よー解らんけど
残酷な・・・→おまいらが叩くからヲタ好みの曲でも優勝させてご機嫌伺い^^
レリゴー→とりあえず流行りもんだから勝たしとけ^^
異邦人→いまさら異邦人ってwww^^
ってことじゃね?
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:22:16.15 ID:MTyQBnU+0
- >>257
さすが、さゆりだな
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:22:37.13 ID:APEa5OQk0
- 今までの活動見てると服部は芸術家としてはきな臭いだろ?w
だからタレントと同調してヤラセに参加してても違和感なし
ガチプロがやらせに同調したら
そりゃ同業者からは非難ごうごうだけど
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:22:48.73 ID:As6a1YWb0
- 3人の聞いてみたけどさ、それぞれの曲の難易度が違うんだね
あんま詳しくない自分でもさゆりが一番難しいの弾いてるのは聴いててもわかった
ただ所々テンポが遅れたりミスかなと思う部分はあった
審査員はこの難易度をこなしたという部分で評価したんじゃないの?
個人的には一番聴きやすかったのは森保まどかって子かな
松井咲子はなんていうかあまり感情がこもってない機械的な感じでピアノ習ってる
うちの友達レベルだったわ
こういうのってみんな同じ曲で勝負すればわかりやすいのに
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:22:50.15 ID:784INMYq0
- 森保まどかって言う人17なのか
最近は実年齢から30年は年取って見える人多すぎだろ
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:22:52.66 ID:jebWdJKIO
- >>253
これナベプロの番組だけどな
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:23:06.39 ID:/kst7UwO0
- 松井咲子師匠が勝とうが負けようが
まさに不毛な議論
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:23:08.38 ID:9KzGMG0X0
- また、やらせかよ
フジテレビは、いつまでこんなことやってるんだろうね
やらせとか捏造とか
まるで韓国人だな
在日を制作に入れるから
こんなことになるんだろ
自業自得
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:23:45.32 ID:lK/TKHs/0
- 松井ってのは並の音大生より下手だしな
コンクールで入賞歴のある子には到底及ばない
数秒で違いが分かる
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:23:55.72 ID:rtFuJxir0
- こんなこと言い出したら 優勝した女
ミスタッチ3回もしてたぞw リズム狂ったしなw
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:24:04.00 ID:WaqDjMGf0
- 課題曲一曲だけでたとえば「幻想即興曲」だけで全員競ったらそりゃ公平だけど誰もそんな番組見ないしな
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:25:19.56 ID:BGfKPZwW0
- >>296
>両曲には「メロディーのはじめと終わりの何音かが同じ」
>「メロディーの音の72パーセントが同じ高さの音」といった「表現上の本質的な特徴の同一性」があり、
>この顕著な類似性が偶然の一致によって生じたものと考えることは不自然・不合理
こういう法律の専門家の判断が音楽の専門家には「クスクスクスw」なんだろうよ
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:26:11.92 ID:QvkCnzVj0
- >>316
おまえ安倍ちゃんをディスってんのかよ!
昨日も安倍ちゃんはフジの日枝とゴルフをしてたのに。
おまえはチョンか!
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:26:17.40 ID:tZAMHcJ50
- 後からやる方が有利なのは確かだが、
これってお笑いと違ってピアノって芸術だからな。
ここは、きちんと審査すべきだったろうよ。
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:26:33.63 ID:yKkfGt9z0
- やっぱHKTの人が良かったよね
今度からクラシックにしてほす
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:26:37.26 ID:XqVhWCnb0
- ヨーロッパ国際ピアノコンクールって、よっぽど凄い国際大会かと思ったら日本人しかいねーんじゃねぇかwww
http://www.europe-piano.com/result.html
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:27:05.08 ID:9AtaXM6x0
- フジテレビの番組だから100%想定内
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:27:28.21 ID:RvmWq5lb0
- いやーピアノとは違うけど、ちょっと昔のmaur エレクトーンは圧巻だった。
Dragon QuestIV 2/2(Electone)ドラゴンクエストIV エレクトーン演奏Amaru
見たほうがいいぞ。2分57秒からがお勧め。
https://www.youtube.com/watch?v=KyCrYCfSIKg&index=2&list=RD8utsMgB0wYo
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:27:31.58 ID:Ylv9m55z0
- >>53
ヤリタイと思ったけどU18なのか、ゴメン
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:27:33.83 ID:qyhfhfe30
- 何でHKTの子はHKTなんかに入っちゃったんだ
ピアノで飯食えよ
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:27:55.99 ID:RWvcktiX0
- マスコミって基本全部ヤラセだろ。
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:28:10.91 ID:t+hkCaJG0
- 一般人の俺からしたらミスがわかる人ってすげーわw
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:28:19.86 ID:SZfUArPv0
- やっぱりそう聞こえたのは間違いじゃなかったんだw
素人が聞いてても負けず嫌いな子が本格的に聞こえたもん。
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:28:39.67 ID:6SsHmC+A0
- >>1
「森保まどかって言う人17なのかっ!!!」
ここまでが炎上商法
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:28:51.13 ID:9q0yJy4t0
- この調子じゃ今の宇治の社長の任期は短いな
良くなるどころかこのテレビ局どんどん悪くなっとる
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:28:52.42 ID:tZAMHcJ50
- >>1
もりやすバンバンビガロ?
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:28:54.67 ID:CKucGErR0
- >>264
芸能人格付けチェックは朝日放送(テレ朝系)っすよ
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:29:04.51 ID:+HWdXpdj0
- バラエティーなんだから実力者が勝つなんてシナリオはないよ?
ってかマンネリで相当ツマラナイ番組だと思うけど見てる人も居るんだね
素人に見せる対決なら 同じ曲で同じアレンジで弾かせるのが普通でしょ?
選曲自由=採点は何とでもなる
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:29:24.68 ID:QvkCnzVj0
- >>328
いや。3人の中でダンチに上手かったってだけで
そこまでではない。やはりプロとは歴然の差がある。
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:29:40.63 ID:zEhC7kEL0
- サザエさんのエンディングのグルーヴの凄さをわからない国民性だから仕方ない
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:30:25.08 ID:7MZYM4Mu0
- 新聞もテレビも朝鮮系が牛耳っているんだ。
捏造記事、捏造番組
嫌なら読むな、見るな。
捏造ミンジョクをパカパカにするなニダ。
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:30:27.28 ID:0iV+wU0l0
- テレビはニュース、ワイドショー、ドラマ、芸人番組の全ての番組に
この番組はヤラセではなく、自分らの思想や思考で作り上げた演出ですってテロップと音声を流しとけ。
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:30:33.42 ID:F1Iz37AY0
- ピアノではないけど音大行ってるいとこが「この子は本当に上手い」と言ってた
- 342 :補足@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:30:41.60 ID:6SsHmC+A0
- >>1
「HKT48 森保まどかって言う人17歳なのかっ!!!」
ここまでが炎上商法
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:30:52.07 ID:SfVlm7kD0
- >>337
スポーツでいうと県大会でたことありますレベルかな
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:30:54.96 ID:UV3Asm0vO
- この番組で前にピアノ対決した時もやらせだと思ったわ
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:30:55.87 ID:As6a1YWb0
- >>324
in Japan だから日本人専用の大会なんじゃないか
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:31:09.54 ID:BGfKPZwW0
- コンテストでぇ〜 コンテストでぇ―
ってダンスやってる連中も良く言い出すけど、よいよどこでやってる
どんなコンテストがそんな権威ある代物なのかよーわからんw
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:31:17.26 ID:HWIs2b0f0
- この番組、すんごい苦痛ですぐに見るの止めちゃったよ。
なんで大人のピアノ発表会を見なアカンのって
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:31:29.76 ID:VJnWexbF0
- 辻井伸行が何チャラコンサートで賞を取ったのとどっちがうさんくさい?
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:32:15.22 ID:5l1Dvc6P0
- 採点基準が曖昧だからあーだこーだ文句が出るんだな。当事者が何も言ってないならただのプロレスだと思うけど
面白くないテレビ見てうだうだ言う意味がわからないがケチつける為に見てるんだろうな、ああ気持ち悪い
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:32:18.13 ID:Vl/qEv+40
- 所詮素人
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:32:23.00 ID:WaqDjMGf0
- 森保まどかはその他大勢のアイドルやるよりソロでエロ美人ピアニストでドサ回り公演すればお天気真美子よりはるかに稼げると思う
まあ将来的にはそのつもりだろうな
アイドルなんか幾らでも代わりがいる稼業はやめていもっと練習時間作って国際コンクール目指して箔つけたほうがいい
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:32:29.18 ID:4mBCn8yM0
- >>324
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:32:30.67 ID:tMu/ci3Y0
- 森保まどかが一番上手かったと思うけど
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:32:35.70 ID:QP4dxJGA0
- 今どきフジテレビを見てるのもどうかと思いますが
フジテレビを見ないのが肉体的にも精神的にも健康にいいですよ
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:32:38.91 ID:9yHZqQt00
- 企画がつまらん上にやらせかよ
バカらしくて出演しない芸能人もたくさんいるだろ
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:32:42.00 ID:T3FYs3Y50
- 日本人は本物しか求めないってチョンには理解できないんだろうな。
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:33:37.84 ID:4mBCn8yM0
- こういうアホは格付けチェックとかでマジギレしてそうだな
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:33:45.01 ID:KlkBS7SB0
- __,.-----.,___
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::| ┌───────────┐
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::| │こんな TV番組に まじに│
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i │なっちゃって どうするの │
ゝ'、 '、___,'. ,;'-' └───────────┘
'、 ---- .,;' 、
';、 .,;'
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:34:32.43 ID:FUD1ctvx0
- 歌番組は口パク、バラエティはやらせ
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:34:58.95 ID:SfVlm7kD0
- >>351
真面目にやってる頃にわけわからんコンクールで9位じゃどうにもならんだろ
才能がでかい世界だし
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:35:09.47 ID:XWPmsqHA0
- 最後しか見なかったけど
ふつうにさゆりすげぇ思った
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:35:09.80 ID:KlkBS7SB0
- グループ内で格上のAKBが勝つに決まってるだろブックだよブックw
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:35:20.86 ID:WErvAfeu0
- こんなの主観だよ主観 ピカソの絵を貰うより孫が描いたおじいちゃんの絵を貰うほうが嬉しい
いや、やっぱピカソの絵貰うほうがいいかな…
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:35:34.98 ID:fewrG0jg0
- 交響曲ヒロシマを褒め称えてた人達ってどっかに消えた?
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:35:38.03 ID:S15cWFGx0
- この人57歳なのか twitterの文章見て引いた
音楽のことは知らん
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:35:53.51 ID:WaqDjMGf0
- >>360
いかにも無能で他人に嫉妬してるだけのニートのレスだなw
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:36:01.25 ID:d4o9gehy0
- え、なになに?
ほこ×たての話?
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:36:31.45 ID:Gli6cIGc0
- 未だ嘗て握手券を一枚も買ったことがなかったんだが
森保さんと握手したくなったわ〜〜
何枚買うと握手できる?
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:36:31.77 ID:QvkCnzVj0
- さゆりってブスだけど枕したの?
森保が枕してたらぶっちぎりで優勝してたはずだし。
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:36:40.13 ID:tMu/ci3Y0
- 森保まどかがTEPPENNとってたら今後、誰も勝てないから
興行としてな成り立たないだろう。
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:37:44.44 ID:Dd9CBZ2Z0
- じゃあ出さなきゃいいのにな。
出したらバレバレになるレベルなら。
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:37:50.66 ID:QvkCnzVj0
- >>370
前スレで松下奈緒が同レベルで上手いと言ってる人が居たぞ
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:37:54.43 ID:VndIK+HH0
- >>365
キーボードでは世界的に有名ジャン
音楽家としても超大物
浜省のバックバンドまで務めてる
正直同じ業界では服部より格上だろが
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:38:24.94 ID:sxNgTvzz0
- バラエティーの採点に真剣もヤラセもないよw
芸能界ナンバーワンなら松下ってもう決まってるし
テレビ真剣に見すぎ
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:38:30.94 ID:6SsHmC+A0
- ハイハイ
炎上商法 炎上商法
「AKB48 の松井咲子さん」も
「吉本興業所属のお笑い芸人・さゆりさん」も、かませ犬
炎上商法
やらせで負けた悲劇のヒロイン
炎上商法
「HKT48 森保まどか 17歳」
全部売り出す為の仕込みだろ
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:39:04.29 ID:uDc3etUSO
- >>1
森保だな
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:39:21.67 ID:GfGTFH5y0
- どっかで聞いた名前だと思ったら天外Uの作曲家か
低俗なバラエティ番組だから仕方ないんだろうけど
音楽を貶める内容なら業界の人間が怒る気持ちはわかる
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:39:37.55 ID:BaZSS5/10
- まあ結論としちゃ
バラエティーなんだからこんなもんでしょ?って事で
こんなんだからTV離れが加速するんですよって話でいいんじゃないか?w
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:39:58.59 ID:0Au2/LmP0
- AKB関連出さなきゃいいだけだな。オタがめんどくさいのでAKBだけでやっください、気持ち悪いから
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:40:02.59 ID:hEj+uzud0
- 嫌ならみるなよ
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:40:06.69 ID:6SsHmC+A0
- 炎上商法
「HKT48 森保まどか 17歳」
売り出す為の仕込みだろ
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:40:27.30 ID:r+l4quYZ0
- 聞いてみたけど、森保なんかところどころ耳につく変な音があって不快。
その後の人のは全体通して聞きやすかった。
素人なんでこんな判断しかできんよ、でもちゃんと聞いて判断したよ、負けて当然と思った。
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:41:25.55 ID:+rBl6Z250
- 嫌なら見るな by フジテレビ
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:42:04.54 ID:FDud0q3r0
- またフジテレビか
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:42:12.25 ID:zVnW2Kgw0
- 乃木坂の生田と比べたら目くそ鼻くそw
芸能界TEPPENは生田で決まりです!はい解散
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:42:33.14 ID:5Rto6+e+0
- もりたもつ確かにすげーなと思って聴いてたけどあれが残っても絵にならないしな
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:42:40.25 ID:nWQcfPRo0
- 形を変えた佐村河内
結局蛆は捏造嘘八百朝鮮人だということなんだな
「テレビだから」って言ってる馬鹿は捏造ホコタテや捏造あるある大事典、捏造報道バンキシャ!も
「テレビだから」問題ないってスタンスのゴミ屑なんだな
情報番組や報道番組は違うって言うのなら「テレビだから」って気違い宗教の教義に反するわけだが
3.11で遺体を映さないようにして真実を隠す日本のカスメディアそのものが理由や結論、ソースになるわけがない
日本のカスメディアは報道機関ではない、ただの営利組織、アグネスのユ偽フや辻元緑豆、海チワワと何も変わらん
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:43:01.06 ID:2u5xKoz70
- ,..‐'´ `‐、
. / ./⌒''‐、 ,..へ ヽ
i. i' :::::::::::: ` ー----‐'":::::::::ヽ i いける
.! .! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽi
l.│ ─- 、 :::::::::::::: ,.. -‐ `i いける
|. ヽ ::::::::::: `ー-' ー'"::::::: イ
;'⌒l.|. =。=== =。=== |!゙i ・・・・!
{(.´|.|. `‐--‐ │ │ー--‐'´ |! }
ヽ._.|| :::.:::.. | . | :::.:::. |!ノ 大丈夫ですって・・・・・・!
. l l1. .. ::::.:::. | . |::: ::::.:: ..: .|l
|. l :l . ---..._`ー' "--. | .│ いきましょう・・・・・・・・・!
_l/{ :l : -====/´ ̄ ̄~゙ヽゝ
.‐''´ ! | : \.` :: / ,..-──‐'、| `''‐
‐'"´| |. : \::. / ,.. ___! |`'''‐
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:43:40.72 ID:/W9pPVP40
- 第01回 2010年8月03日(火曜日) 19:00 - 20:54 15.5% ピアノ
第02回 2011年1月04日(火曜日) 19:00 - 22:00 13.2% ピアノ
第03回 2012年1月07日(土曜日) 21:00 - 23:55 18.0% ピアノ
第04回 2012年6月16日(土曜日) 21:00 - 23:10 13.5%
第05回 2013年1月05日(土曜日) 21:00 - 23:55 14.9% ピアノ
第06回 2013年6月01日(土曜日) 21:00 - 23:10 11.2%
第07回 2014年1月04日(土曜日) 21:00 - 23:55 12.6% ピアノ
第08回 2014年7月05日(土曜日) 21:00 - 23:10 *8.6%
第09回 2014年9月27日(土曜日) 21:00 - 23:10 11.2% ピアノ
第10回 2015年1月04日(日曜日) 21:00 - 23:24 *7.9% ピアノ
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:43:54.27 ID:ZGuPx8OZO
- コンセンヴァトワール在住だけどこっちは凄い盛り上がってたよ
異邦人の子が演奏終わったあとスタンディングオベーション起きてた
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:44:06.90 ID:xBVxvomP0
- そういや今日から韓国原作のドラマやるんだな
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:44:24.87 ID:Z4As90Sx0
- こういうのは名前で脅してるだけだからな
ガチで審査するならブラインドで審査しろよw
これならやらせでも、やらせ臭くねぇだろ
http://livedoor.blogimg.jp/chikakb/imgs/3/7/37382db3.jpg
http://otowota.com/wp-content/uploads/2015/01/pan2jij000112791.jpg
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:44:27.04 ID:Utk351ub0
- フジテレビに秋豚の性奴隷とか見てた時点で馬鹿にされるレベル
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:44:42.94 ID:75uanzPO0
- HKTの子が段違いに上手いじゃん
いくらテレビでもねえ
そりゃテレビが廃れてるわけだ
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:44:54.84 ID:GJ/axXj6O
- ラジコンでやらせもあったからな
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:44:59.73 ID:r+l4quYZ0
- なんとなーくだけど、森保はMay.Jみたいな感じだった。
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:45:21.53 ID:BGfKPZwW0
- 森保ってコ 17歳の癖にエロい脚してんなぁー
その辺の鉄腕アトムみたいな脚したJKとえらい違いだ
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:45:41.15 ID:KlkBS7SB0
- 嫌ならみるな
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:45:51.76 ID:qxUoiaaa0
- 聞いてみたけど
全然わかんねえ
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:46:00.69 ID:HkyBwdmwO
- >>39
あれもフジテレビだったな。
スクールメイツの娘がアイドルに勝ってしまって
ディレクターに怒られたとか何とか。
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:46:12.05 ID:vfpyjP1I0
- 天外2は神ゲーだったな。メインテーマ曲が格好良すぎる。
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:46:22.18 ID:UgbRegi9O
- TBSのモニタリングのヤラセが酷いのはいいのか
完璧にヤラセリングじゃん
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:46:38.56 ID:tB2Qk8Ni0
- >>382
だよな、おっさんだから原曲聞いてた年齢
前半が良く無かったよね、和音がバレてたし、後半そつなくこなしてただけな気がする
あまり練習出来てない印象かな
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:47:09.33 ID:XuUjSx7G0
- 素人目でも森保って娘が抜けてたのは明らか。
採点見る前からアッ抜けてるわって感じだった。
ただ全体としてはニコ動の弾いてみたの方が数十倍レベルが高いっていう
悲しいレベルw
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:47:17.26 ID:V7QRMk2p0
- AKB最低だな
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:47:20.10 ID:7MZYM4Mu0
- 指の鍵盤へのタッチが違う。
つまり音色が違う。
音色が心地良かったのが、、、。
新垣はもちろん、耳は達者な佐村にだって分かるよ。
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:47:31.60 ID:fZb2+mhO0
- ほこたての再来
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:47:34.29 ID:OvMryCSA0
- >>365
ネット上ではみなオジサンたちもあんな感じじゃん
お前はネットやっててそんなこともわからんのか?
以前 やきう 大好きなファンの経産省のキャリア爺が
すごい下品なネット言葉で老人のことののしってて大問題なったじゃん
ネットでのやり取り言葉なんて年齢関係ねえよ
それに芸能界にのさばる良い歳した爺たちも子供みたいな言動してる奴らばかりじゃん
普通の社会人からしたらドン引きするような言動してても業界人で許される()
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:47:51.02 ID:8eRsnaeU0
- レコ大といい、事務所の大きさがものをいうんだな
勝手にやってろって感じ
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:48:42.47 ID:SfVlm7kD0
- >>366
アホか、どんなレベルでもいいからピアノで食ってる人に動画か音源聞いてこいよ
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:48:47.32 ID:CxoNCnGd0
- テレ朝のなんか体柔らかい王みたいなのでも、いつも優勝してたAKBの子に他のAKBの子に勝ったら
次からその勝った子がまるで今までいなかったのような醜い扱い受けてなかったっけ?
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:48:58.71 ID:or7rvJlU0
- 今更何を言っているんだ?
フジテレビがやらせをしないわけがないだろ
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:49:09.97 ID:GTb3NCI8O
- さゆりも下手なのに優勝して嬉しいのかね
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:49:27.73 ID:NmecjGyd0
- 有志の方がお宝を発掘
LOVE KOREA
(作詞・作曲:桑田佳祐 朝鮮語補作詞:具善恵 編曲:サザンオールスターズ)
我が家でチゲ 肴にワイン
キムチの味 オモニのサイン
(カッコいいじゃん!) そうかい!?
(なつかしいじゃん!) まあね
何故だか 故郷みたいさ
チョゴリの袖 見事なライン
アボジは 草野球のナイン
(僑胞兄ちゃん!) 何だい!?
(グッとくるじゃん!) さあね
誰より 素敵な人生さ
https://www.youtube.com/watch?v=Mg60GLEcymM&t=140s
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:50:13.33 ID:4OqWMR0A0
- 素人でもわかる
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:50:27.27 ID:TNoXAlHP0
- ギター20年くらい弾いてるけど
どっちが上手いか全くわかんない…
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:50:31.81 ID:sxNgTvzz0
- 芸能人運動大会や
水泳大会の順位に文句つける人がこんなに多いと思わなかったw
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:50:52.75 ID:ls9Xl+8EO
- >>397
将来モデル目指してるから脚鍛えてるとか以前言ってたような覚えが
ってか、17に戻りたい
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:51:10.00 ID:GfGTFH5y0
- >>401
メインテーマは久石の作曲だったはず
一通り聞いたが素人でも優勝者の酷さくらいはなんとなくわかりそうなもんだろ
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:51:36.16 ID:tB2Qk8Ni0
- シルクロードがテーマの異邦人がアラブで定住した異邦人になってるよね
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:51:38.66 ID:50BZi9XG0
- こんなもん何を今更言ってるんだ
AKBが出ればクイズ番組でもなんでも勝たせるようにできてるじゃないか
最初からHKTの人は勝たせないようになってる
さゆりが失敗しようものならAKBに1位とって勝たすようにできてる
さゆりの失敗が少なくてこれでAKB勝たせたらおかしいとまた言われるからかつみに勝たせただけ
HKTは最初から3位って決まってるできレース
歌番組じゃ口パクが当たり前、クイズなら全問正解で優勝、ピアノ対決なら審査員に勝たせるように口ぞえしてる
亀のボクシングと同じ
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:52:06.90 ID:sXXiyZ9X0
- 審査員に新垣さんを出せ!
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:52:28.85 ID:5Rto6+e+0
- てーかあれ17歳だったのかよ
30代の貫録出てたしそっちのが驚きだ
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:53:59.19 ID:Gax/3b6I0
- いろんな炎上商法を考えるもんだとつくづく感心する
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:54:14.05 ID:uDc3etUSO
- さゆりのミスタッチの印象が致命的に感じるんだけど
ピアノ詳しい人は素人に比べてミスタッチはあまり重視しないのかな
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:55:14.13 ID:U5pvp6LD0
- >>365
なんかちょっといかれたおっさんが
可愛いアイドルが負けたのが悔しいって暴れてるだけだな
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:55:21.14 ID:BX9zcBkX0
- 森保は基本アレンジは三連符だけで、課題曲の発表会にしか聴こえない
松井の方が会場の雰囲気を飲む演奏だったし
さゆりは緊張感と気迫が凄かった
演奏って、上手くオタマジャクシをなぞればいいなんて物ではない
聴衆の心を揺さぶるものでなければ、評価なんてされない
ヨーロッパコンクール・ジュニア・ジャパン9位なんて中途半端な経歴で
テクニックをあざとく見せようとした結果がコレ
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:55:21.38 ID:MI+SRONo0
- 登場人物誰一人知らんがAKBのヲタって一年中選挙だジャンケンだって
「ヤラセだ!」の「茶番だ!」の「出来レースだ!」って騒いでるな
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:55:52.44 ID:V+fS3H4R0
- 優勝した人より、YOUTUBEにうPされてる耳コピの人のほうがうまくね?
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:56:25.47 ID:wW43aVoS0
- さゆり美味いじゃん
優勝して当然だろ
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:56:28.24 ID:qwY2znLn0
- やらせってなぁ
バラエティ番組の演出じゃんw
そもそもフジでかくし芸の流れをくむナベプロ番組
大人の事情満載なのにw
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:56:33.82 ID:Dp3uztgVO
- 深い音楽愛を感じる人が感じない(ただのお稽古でやってるかそれ以下の)人に負けると
音楽やってる立場としてイラっとくるのはわかる。
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:56:42.46 ID:UV3Asm0vO
- 森保って子の音が一番綺麗
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:56:46.95 ID:6SsHmC+A0
- >>1
森安って子を売り出すための炎上企画なら
現場で聴こえた音と、放送に乗せた音では違う調整をしていた可能性も有る
とやらせで負けたヒロイン森保炎上企画
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:57:06.45 ID:PD9PWO/I0
- http://s.ameblo.jp/gte01age01/
ほうほう
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:57:20.18 ID:SyxWKxVe0
- よし謝罪会見や!(´・ω・`)
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:57:37.52 ID:dXSHHLtg0
- この3人の誰が勝ってもテレビ局は別に得したりしないとおもった。
ヤラセじゃなくて、審査の基準や審査の質の問題じゃないの。
中学生のころ、
俺が全力で手抜きして作った工芸品もなぜか賞とったことあるよ。
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:57:39.78 ID:/W9pPVP40
- ピアノ部門
第1回 さゆり(かつみ・さゆり) クロちゃん(安田大サーカス) 里田まい 椿姫彩菜 ふかわりょう
第2回 青木さやか イモトアヤコ 岡本玲 さゆり(かつみ・さゆり) ふかわりょう ミッツ・マングローブ
第3回 岡本玲 假屋崎省吾 さゆり(かつみ・さゆり) 松井咲子(AKB48) 森崎友紀
第5回 青木さやか 菊地亜美(アイドリング!!!) さゆり(かつみ・さゆり) 松井咲子(AKB48) 森崎友紀
第7回 生田絵梨花(乃木坂46) 脊山麻理子 さゆり(かつみ・さゆり) 松井咲子(AKB48) 森保まどか(HKT48)
第9回 さゆり(かつみ・さゆり) 松井咲子(AKB48)
第10回 青木さやか 松本明子 はるな愛 森保まどか(HKT48) 松井咲子(AKB48)さゆり(かつみ・さゆり)
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:57:44.26 ID:2xrilLHY0
- 森保さん、気ぃ強そうな顔してるなあとは思った
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:57:50.35 ID:qZdv9ySq0
- 好き嫌いで言えばさゆりのほうが好きだな
森保の音楽には惹きつけるものがなかった
しかしこういうのを聴くと改めてトップクラスのピアニストのすごさがわかる
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:58:03.67 ID:zpn7D9OxO
- ミスタッチよりも音のやわらかさや流れるような奏法で さゆりがダントツだった。
AKBが勝ち上がったのはありえないが、さゆりの優勝は文句なしだと思った。
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:58:27.53 ID:qwY2znLn0
- コーナー始まった時点で森保の優勝は無かったよ
22:00過ぎちゃうんだからw
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:59:02.84 ID:glGBDsor0
- 普通に技巧だけで比べていいんじゃないの?
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:59:27.78 ID:VnrMQ3wh0
- キレイさも森保て子が勝ってたな
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:01:11.26 ID:DauXhYVn0
- 台本があんだからしょうがねんだよバーカ
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:01:13.61 ID:Rai5ROcRO
- 森保ってやつが枕営業断っただけだろ
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:01:18.24 ID:7MZYM4Mu0
- 審査員に佐村、新垣を呼んでの結果で
佐村のコメントが
最後まで新垣さんと揉めましたが最後は私が決めました
だったら茶の間は大爆笑だったのに。
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:01:30.33 ID:9I4CWf8K0
- >>1
元AKB手コキ風俗嬢
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0091Q4H3A/ref=mp_s_a_1_1?qid=1419425039&amp;amp;sr=8-1&amp;amp;pi=SY200_QL40
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:01:42.53 ID:scThMjyY0
- >>416
さすがにそれはw
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:02:59.80 ID:E2bd2tu40
- 素人でも森保が断トツにうまいとわかるレベルなのにまだ反論してウジ擁護してる連中が居るw
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:04:00.05 ID:9Qn8HlfM0
- 福田さんて人、よくもまあ言い切るなw
恥じらいはないんだろうか。
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:04:07.72 ID:f1C5r8uP0
- どうせ台本あるんだから何回も演奏させて一番いいの使えばいいのに
だめなら音だけ変えるとかいろいろ手はあるだろ
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:05:01.19 ID:BGfKPZwW0
- 音楽ってビジュアル補正もけっこうあるものでね
特にさゆりの演奏、動画観るんじゃなくてこのスレROMりながら音だけ聴いてみそ
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:05:56.19 ID:ls9Xl+8EO
- で、お前らなんでフジなんか見てんの?
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:06:00.21 ID:2hWHY84OO
- ヤラセがヤラセとはっきりわかるようでは、番組制作者としては失格でしょ。
フジは近年でも問題になった辺り、外注だったとしても間違いなくスタッフが劣化している。
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:06:10.35 ID:J+5ZUjpl0
- むしろ、そういう理不尽なヤラセや捏造を楽しむのがフジテレビなんだろうな、
キムチ鍋が1位になったりするし。
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:06:31.69 ID:XNNQEUFD0
- 恵が、「これ、勝っていいんですよね」と念を押してるところ(当該箇所は収録)が
そのままオンエアされた時点で、ヤラセというより、「対決風バラエティ」って
解釈で制作されてるんだろうな。
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:08:52.78 ID:cM0pQK+D0
- やっぱりアレは森安の勝ちだったんか!実況でもみんな言ってたしな。
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:09:07.64 ID:IWal/Bgx0
- そもそもヤラセのない番組なんてあるの?
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:09:35.32 ID:scThMjyY0
- まあ台本ありきだからまともに仕上げてこなかったさゆりってのが悪い
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:09:55.72 ID:sBq7otFu0
- 特撮番組『ウルトラマンティガ』やゲーム『天外魔境II 卍MARU』などの音楽を手掛けた有名音楽家「福田裕彦
」さん
ここは笑う所だなw
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:11:30.56 ID:TaUyzrw00
- 昔の芸能人運動会と同じだろ。
お笑い芸人はジャニーズアイドルには勝っては行けない…みたいな。
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:12:10.25 ID:RR8ut7kN0
- 森保って人の演奏聞いて「ピアノってこんなに音色あったのか」と思った
つーか曲の難易度違いすぎない?
全員同じ曲弾けばいいのに
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:13:03.05 ID:TaUyzrw00
- >>447
それができるなら、フジはここまでダメになってないだろw
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:13:54.96 ID:qwY2znLn0
- >>447
昔のフジなら野々村も呼んで、耳に手を当てて聴かせるくらいの事はやったもんだよなw
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:13:59.54 ID:VuRMGSsD0
- 審査員が素人以下でした。
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:15:52.83 ID:ibsz8Ox00
- まぁ勝たせたい奴決まってるなら、レベルは合わせておけっていう
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:16:07.77 ID:JCwc4dpw0
- HKTのほうはピアノの音も綺麗だったな
AKBのほうは強すぎて音割れしちゃってた
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:16:33.57 ID:5rEeOmAi0
- AKBの二人と、さゆりは誰が勝ってもいい程度の好みの差
素人にしては上手いし、プロとしては下手程度
少なくともやらせをしてまでさゆりを勝たせる意味が解らない
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:18:07.85 ID:vtVegP1n0
- >>18
> せいぜい学校の音楽の先生として生活できる位しか道はない。
いや大日本国なら新垣さんみたいに口先の上手い奴のゴーストライターになる手がある。
嘘と演出とご都合の大帝国だからな。詐欺師になれば儲かる。
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:18:18.34 ID:cM0pQK+D0
- >>465
絵が浮かんだwwwww
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:20:13.31 ID:pwKPDgbc0
- まあ森保が負けた方がこうやって話題になるよね
つまりそういう事じゃない?
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:20:20.29 ID:H+PRZPjl0
- バカッターのバカ
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:21:05.15 ID:eTBBorCO0
- 普通のコンクールだって上手い人が予選通過するわけじゃないから。
芸大生なら完全に止まっても音楽的だったとか言われて簡単に本選に
行っちゃうなんてあたりまえにある。
クラシック音楽の世界はプロが学生より下手なんてザラにあるからね
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:21:20.20 ID:Mr/0JV7q0
- あの番組のガチはふなっしー武井のエアホッケー対決だけだろ
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:22:28.56 ID:htaD4rnS0
- 審査員があまりにも実績のある人過ぎて文句を言う人もそれなりの人でないと
何を言っても遠吠えにしかならないだろう
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:24:04.47 ID:NTxDzh3V0
- 榮倉奈々が踊りでマキダイに勝つようなモノか?
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:24:32.23 ID:f1C5r8uP0
- 音楽
書道
俳句
文学
みんなコネだぞ
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:26:38.69 ID:dvooWqxd0
- 音楽に関してはどれが上なんて人しだい
めちゃくちゃ下手なギターかきならしてダミ声で歌っても
演奏技術完璧のプロが集まって作ったきれいな音楽より
感動したなんて言う声は普通にある
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:26:41.86 ID:JnGvapid0
- ウジ「嫌なら見るな」
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:27:29.81 ID:Ivmo9wCm0
- >>198
関西では営業で忙しいよ。東夷が知ったかぶりをするなよ。カス
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:27:45.00 ID:qE6ctOWQ0
- フジのバラエティー番組に何を期待してんだかw
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:28:21.70 ID:wGxRw5wb0
- これ生放送じゃなかったけ?
シナリオを空気読まないで実力出した
HKTの子が怒られるんじゃね?
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:28:34.77 ID:R7lqIPNV0
- うーん
これは次回森保さん優勝のフラグじゃない?
素人だけど、さゆりが音程間違えたのには気付いた
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:30:12.18 ID:qZdv9ySq0
- >>469
ほんとそう思う
トップクラスで言えばアルゲリッチとポリーニとどっちが上手いかなんてナンセンスだし
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:30:17.25 ID:+Jwh62tI0
- >>477
ギター対決でラルフ・マッチオがスティーブ・ヴァイに勝つようなもん。
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:30:25.59 ID:Azt/+6CK0
- つうか>>1の3人なんかよりも>>326の素人の方がよっぽどすごいな>ピアノの演奏技術
日本の芸能人ってしょぼいな
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:31:15.23 ID:mRHCaUMO0
- ヨーロッパのコンクールってのも国際ってついてるだけのあんま大したことないやつだった気がする
演奏は聞いてないけどそもそも全員が違う曲を弾いて優劣をつけるって時点で
完全に正当な評価がつくわけないって分からないのかね
バラエティーなんだから期待するだけ無駄だって
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:32:08.59 ID:aC7emThv0
- >ヨーロッパ国際ピアノコンクールで9位
wwwそれでも目くそですよ
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:32:18.63 ID:/P9LVSTj0
- 森保オタが騒いでるスレはここですか
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:32:51.07 ID:qwY2znLn0
- さゆり=よしもと
AKB=バー系事務所
森保=AKB運営会社
この時点で上2人には勝てないっつーのw
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:32:56.77 ID:o24D6e8w0
- 動画見たけどさゆりがミスってた事だけはわかった。
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:34:48.57 ID:7anJ33JOO
- >>486
いや、実際勝ったじゃん
俺見た事あるぞ
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:36:04.98 ID:3Rq1cFaF0
- >>27
いらっしゃあ〜い
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:37:46.48 ID:tZHzF0ylO
- そもそも出場者がわざと間違えるのがヤラセ
審査結果が決まってるのは出来レース
日本語勉強してから記事書けよ
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:39:43.00 ID:cM0pQK+D0
- >>491
可愛さでは勝ってるけどな^^
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:41:27.57 ID:sYNlkz1U0
- >>487
日本だけでも音大のピアノ科がいくつあると思ってるんだ?w
このレベルは世間にごろごろいるぞ
毎年万人レベルで音大の卒業生出てるがよくて学校の音楽教師やピアノ教室の先生、わるけりゃOLかフリーターだ
世界的な一流コンクールで上位にでも入らないとソリストなんて夢のまた夢
顔がそこそこよければAKBとかの雑魚アイドルになる方がよほど簡単だな
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:43:31.48 ID:0EwZVODt0
- タテホコの件で反省とか丸でしてないって事だわなw
清々しいほどのクズっぷりワロタwwww流石は朝鮮蛆テレビwwww
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:43:38.82 ID:2IpNM5pP0
- 素人目に見れば前に出てた乃木坂の子が一番よかった
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:44:31.01 ID:L9rnknfY0
- 俺もテレビ見てて思ったんだよ、
異邦人弾いた子のほうが上手かったのにって。
松井って子は選んだ曲も異邦人より簡単だったし、
演奏力もたいしたことなかったのに
勝ったから、あれー?って。
やっぱヤラセかー。
審査員が松井って子に作曲提供してるなら
もう真っ黒だね。
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:44:56.06 ID:q2pHpIgy0
- もともとこんな有名人にこんな特技が?ってのが面白いのに
プロ音楽家になれなかったアイドルもどきが参加するのがおかしい
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:45:21.07 ID:dAwjjiiXO
- ヤラセっつーか、フィギュアとかもそうだが採点協議は全部クソ
審査員次第でどうにでもなるから観るのがアホらしい
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:45:58.59 ID:O61y2n3R0
- >>487
電子楽器じゃねえか
本物のピアノの鍵盤さわってみ
びっくりするくらい重いぞ
ピアノ演奏は肉体労働だって実感できる
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:46:15.61 ID:ZuTXI2x/0
- HKTのはいいメロディーだなって思ったけど
AKBとかつみはいろんな音がぼんやりした感じで、難しい曲を弾いているんだろうけど耳に入ってこない感じ
メイジェイの歌がぜんぜん響いてこないのと同じ感覚
HKTは音楽、その他は作業、こんな感じ
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:46:31.86 ID:qwY2znLn0
- ステマにもなっていない模様w
HKT48・森保まどかのピアノ技術に出演者ら総立ちで拍手喝采
http://news.livedoor.com/article/detail/9642124/
これ写真が別人w
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:46:52.80 ID:AfRKT8NMO
- 今年は見逃したけど
去年、乃木坂の可愛い人が出ていたのが印象的
審査員に、お亡くなりになった中島啓江さんも居たね
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:47:00.63 ID:f1C5r8uP0
- どっちの料理ショーレベルだなwwww
最初から勝つほうが決まってたという
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:48:25.30 ID:Ry4q+Nr3O
- さゆりが一番上手かったよ。ミスはあったけどね
あの高難易度の曲をよく弾いたよ
この番組は素人にもわかり易く課題曲を設けるべきだわ
てか1はプロが言ってんの?ホントにプロか?
ちゃんとピアノを解ってる奴が言ってるとは思えないんだけど
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:49:32.62 ID:HI5dsgVd0
- あれは異邦人弾いたやつの勝ちだな
上手い下手より視聴者の心をつかんだ
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:49:53.87 ID:xnbAEtPR0
- 新垣さんに比べれば全員糞
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:50:59.30 ID:Pls5DQmf0
- 森保まどか ← 無難な曲を無難に演奏
松井咲子 ← やや難しめの曲を無難に演奏
さゆり ← 難しめの曲をちょいミスで演奏
擁護してるの60近い、こんな奴だよ。
https://twitter.com/YasuhikoFK
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:51:25.76 ID:ajDt0xfo0
- 味わい、聞いてて飽きがこない、そんなとこでしょうか
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:51:27.00 ID:Mbq2C0Bi0
- ■週刊新潮「AKB48創始者・芝幸太郎と暴力団の同席写真」…office48社長と山口組関係者
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/4473466.html
■喜び組AKB48のタニマチ 窪田康志の隠された黒い経歴と現在の顔
http://mimizun.com/log/2ch/morningcoffee/1265510747/632-639
■【AKB48】オフィス48社長・芝幸太郎 隠された「ドス黒い履歴」…背中に刺青、振り込め詐欺、裏カジノ、パチンコ裏ロム
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309518877/
■【週刊文春】AKB総支配人戸賀崎智信氏(40)の脱法ハーブ吸引現場を激写!(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384853237/
■六本木暴行死事件で再び注目される「AKB48と関東連合の関係」
http://www.menscyzo.com/2012/12/post_5095.html
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:51:41.26 ID:NZ4PMchF0
- 嫌なら見るな
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:52:01.85 ID:kBmpu6uk0
- TEPPEN禿
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:52:48.43 ID:CaTsXQgh0
- 演奏中の川井郁子の視線がわかりやすい。
森保のときだけ、演者をずっと見てる
松井、さゆりのときはあまりみてない
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:53:20.67 ID:Vax/+eV50
- メロンジュース ブシャー
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:53:41.47 ID:AHyRBR2ZO
- 次のゴリ推しはこの娘なのかな?近々握手会でボコられるのかな?
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:54:38.27 ID:mZesoA9Z0
- AKBよりHKTのほうが良かったのは確かだが
それよりさゆりのほうが良かったのも確か。
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:54:59.46 ID:UVvV54UO0
- 来年どうなってるかわからん奴を優勝させるより
安定してる奴を優勝させて王座防衛とかさせてる方が番組として構成しやすいだろ
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:55:01.47 ID:JRwEdkgX0
- この批判を受けて
次回があるなら森保とかいうやつが頂点にというパターンか
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:55:29.49 ID:zGMoUTaD0
- 蛆テレビは見ない 不快な思いもしない
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:55:44.65 ID:+jz5xLrq0
- 事務所にAVに売られてしまうよ!
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:56:19.18 ID:+B7ggBAb0
- あの時間のバラエティ向きの曲と演奏だったのがさゆりだったってだけだよね
あれが芸術性重視のコンクールなら森安って子が優勝だったろうし
午後のホテルのラウンジ用演奏なら松井って子が優勝だったね
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:56:32.40 ID:gALf9Y+n0
- >>53
美人やな
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:59:37.56 ID:4UZUw91T0
- >>519
それはないな
その3人の中ならさゆりがダントツでダメだったよ
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:59:44.66 ID:/hP0CZL8O
- お前ら正月にテレビなんて見てるの?みすぼらしいね
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:00:12.78 ID:QixhC69n0
- バカッターがほざいてるだけじゃん
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:00:30.14 ID:BvWzd6B00
- 批判はいいが、ピアノの採点の基準は何?
採点するにしても詳細な項目はどのくらいあるのだろうか?
フィギュアスケートの採点と同じようなもので主観が大きく影響するのか?
素人の俺には全くわからない。
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:01:00.38 ID:dqf1ljL30
- ピアノはボクシングと同じ
ダウンしない限りチャンピョンの勝ちなんだよ
さゆりが最後まで弾ききった時点で勝利
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:05:41.77 ID:JtSHNneSO
- さゆりはテッペン一回目の時のような
流行歌より難しいクラシックのピアノ曲を毎回弾いてりゃいいのに
てか全員それで勝負しろ
っていいたいが前もこの芸スポ記事でも論争になったが全員同一曲だと毎回同じ曲だから番組的に
見てて飽きるし面白みにかけてしまうんだよな
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:06:11.24 ID:cM0pQK+D0
- >>53
可愛いなぁ。色気もあるし^^
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:07:04.26 ID:UzvIDBOS0
- 第1回ヨーロッパ国際ピアノコンクール・イン・ジャパン
調べたところ、2010年に始まったコンクールのようですね。
森保さんは曲の難易度をあげて、次回演奏してほしい。
誰が編曲をするかが大切なのかも。
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:07:13.29 ID:obitoLj40
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプ
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:09:03.20 ID:cM0pQK+D0
- まどかに負けたってのを一番しってるのは松井だろ。負けたって顔してただろ。
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:09:28.91 ID:BvWzd6B00
- そもそもピアノの大会に共通のルールはあるのか?
それすら、わからない。
審査員が何を基準にして勝敗を決めるかで結果は変わってしまうよね。
基準は人それぞれ?
容姿、ファッション、礼儀作法とかも審査基準に含まれるの?
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:10:13.85 ID:KVc8Jgvf0
- 森保まどかさん、ピアノと音楽が体の中に入っている人だね
体の中に入れるには地頭と音楽脳に秀でた人がものごころ付かない頃から
ソルフェージュも含めた、ちゃんとした教育と訓練を受けないとダメなんだけど
森保さんは、それをやってきた人
体の中にピアノと音楽が入っているから演奏にものすごい安定感がある
(どんなに緊張したって、演奏が途中で止まるとか有り得ない)
松井という人とお笑いの人とは、そこが決定的に違う
当人たち、松井という人とお笑いの人には分かっているよ
「あー森保さんすごい、とてもかなわないこういう人には」ってね
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:10:18.04 ID:yeQxJwkK0
- 乃木坂の娘が出た回でおかしいと思って見なくなった。
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:10:20.30 ID:VuRMGSsD0
- >>479
なら元々競技として成り立ってないなw
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:11:59.18 ID:UzvIDBOS0
- >519
同意
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:12:10.86 ID:K/gt7+L90
- 視聴率はヒトケタだったんだろ
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:12:57.33 ID:CywPWPiT0
- 松井は、後輩の森保をブログで尊敬してると書いてるくらいだから
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:12:58.00 ID:tZAMHcJ50
- 見るつもりなかったけど、
この話が出てから俄然興味が湧いた。
だから、今から録画してる分を見るよ。
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:13:16.57 ID:QBPdJKC4O
- ツベで聞き比べてみたがそんな差は感じないなwやらせならさゆり優勝はないだろw
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:13:21.28 ID:glGBDsor0
- 弾けてるけどテンポブレブレみたいのは評価下げられるよね
前のさゆりがそんな感じだった
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:13:51.89 ID:lEjKxc0U0
- 絶対だめ
どうにかして
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:13:55.68 ID:Pdxm2wpH0
- >>6
金次第で何でもやる恥知らずな人たち一覧かw
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:15:20.56 ID:MIWAJgv50
- そもそも知名度ゼロのAKB系の子を芸能界の枠に入れるなよ
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:15:51.36 ID:Lm/YATyE0
- >>89
エアホッケーに関しては初の大会で芸能人No1を決めるんだから
ホンジャマカの二人がでるのは問題ないだろ
武井は運動神経・反射神経だしふなっしーはゆるキャラ界で最強のエアホッケーの実力らしいから仕方ない
もっとエアホッケー上手いという芸能人がいれば今後貂蝉してくるさ
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:15:52.49 ID:cM0pQK+D0
- >>537
ピアノやってた本人が一番よくわかってると思うよ。
絶対負けたって思ったはず。
HKTもお子様アイドルばっか売り出してないで、まどかに力入れろや。
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:15:59.17 ID:weUFRENq0
- youtune 見て聞いてびっくりした。
HKTなんか即効ヤメテ音大かヨーロッパ留学すべきだろ。
世の中音感がない人が8割なので、実力よりも肩書きは重要だよ。
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:18:06.47 ID:KVc8Jgvf0
- >>542
だろうね
松井っていう人はなんというか、小学校からヤマハの音楽教室で習って
とりあえず指は動きますって感じだよね
(この程度、指の動く人は掃いて捨てるほどいる)
お笑いの人もそうだけど、弾いているときに頭の中に譜面が無いレベル
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:18:11.45 ID:lkexIS2R0
- 採点基準がらあるのがわかってない発言
視聴率だから。
剣道も中学の部活レベルだよ。
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:18:13.87 ID:Utk351ub0
- >>551
もうHKTって傷が経歴についたから何やっても駄目だろうな
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:19:16.07 ID:Q63SNaBm0
- またフジテレビか
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:21:13.59 ID:/IFNd2l80
- キース・エマーソン、リック・ウェイクマン等に比べたら糞
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:22:14.78 ID:tZAMHcJ50
- 青木も松本も、だいぶ外してたな。
やっぱ、ピアノって難しいのね。
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:22:54.84 ID:Mbq2C0Bi0
- AKBの運営、Office48が、無許可経営してた
西麻布のブラックダイヤモンドというクラブは
AKBの研究生が働いていた。
板野、峯岸、大島などもいた。
未成年もいたというはなしもある
ここでパトロンがつくと売り出してもらえる
というシステムで
交渉しだいでセックス、レイプまがいの行為、お持ち帰り
もOKという無法地帯の店
関東連合がポニーテール、シュシュという
AKBの曲のタイトルの店も経営していた。
脱法ハーブ吸引スキャンダルのAKB総支配人の、戸賀崎智信は
・最近明らかに様子がおかしくて突然吠えたり数分前の事を覚えてない
・20-30分おきに吸うぐらいの中毒状態で元麻薬取締官も心配するレベル
・しかもあちこちで脱法ハーブを吸引している
戸賀崎はかなり深刻な中毒症状を起こしており
注意する以前にまず入院させて治療を受けさせないといけないぐらいの
状態になっている
勝手にやらすとか法的に問題ないという状態はとっくに過ぎている
これは ハーブというより麻薬ではないか。
AKBのメンバーも男性芸能人と、脱法ハーブの吸引パーティーをしていた
という話もある。
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:23:06.16 ID:roJRrF1u0
- 実際素人を惹きつけたのは誰だってだけの話だろ
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:24:35.48 ID:sY8FHrj50
- 前回のときもTEPPENピアノ対決は他のピアノ講師に苦言というか皮肉をブログに書かれてる
http://pianisuto.com/melmaga1/fun111.html
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:24:38.34 ID:rwgEWCFz0
- とりあえず生放送だったから時間的に年齢項目での加点が低かったんだろ
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:24:50.99 ID:MyHOI2k30
- HKTの子うまいな
AKBとさゆり、音大ってたいしたことないんだなw
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:25:05.23 ID:GqXJF3HM0
- >>524
一番下手だったけど聴いてて心地良かったのはラウンジ用の松井だったな
他のはなんか疲れる
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:26:35.45 ID:qZdv9ySq0
- >>537
それヤハマ音楽教室で育った人のイメージだわ
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:26:57.22 ID:rwgEWCFz0
- てか視聴者にも判定させればいいのに
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:27:21.47 ID:tZAMHcJ50
- 自分の方が劣ってるのに勝ってしまったら、
「いいえ。私の負けです。次の対戦は辞退します」ってやれば評判上がったかもね。
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:27:41.77 ID:5S6NdG9KO
- >>556
パトリック・モラーツには勝るのか。
大したもんだ。
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:28:25.99 ID:HhYmCD/90
- やらせとしてさゆりを勝たせる意味ってなんなん
単に後から出てきた方が勝った方がおもろいって事?
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:28:26.45 ID:mu+YoVuZ0
- >>565
そしたらどっちみち、オタの多い方が勝ちになると思う。
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:28:56.94 ID:tZAMHcJ50
- はるな愛酷いな。
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:29:35.78 ID:qNKr0HE/O
- 昨夜 チャンネルたまたま変えた時に 異邦人弾いてた子だけ聞いたが さゆりが優勝ときいて 動画でさゆりのを聞いたが 確かに(笑)
これはヒドすぎた。
ミスタッチはもちろんだけど 何つうか さゆりはオバハン?的な演奏になるんだよな。何弾かせても。
ババアが必死に社交ダンス踊ってるような。 指のタッチと動きなんだろうなあ。
異邦人弾いた女の子の繊細で可愛い事(笑) 若さとあの指使いには かなわんよ。
音の継ぎ目つうか それを耳障りに感じない滑らかな流れなんだよ。
さゆりはその反対。
不器用なババアが何年もかけて必死に弾いてる感が耳について仕方ない
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:29:55.23 ID:pb0Mgf/D0
- 森保って子も音間違えてるじゃん。
流れるような演奏ではあったけど。
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:30:14.86 ID:PkrdFhFF0
- またフジか
ほかに言う事はない
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:30:33.45 ID:PdZT5Vfm0
- HKTの子ってあの顔で人気あるの?
肌荒れも酷いし老け顔だし
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:30:45.18 ID:aNdZxq690
- >>551
そんな甘いもんじゃねえよ
一般人、学生、子供でも上手い人
一杯いる
今の芸能人の中で上手いって方がチヤホヤされるぞ
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:31:21.48 ID:ZdXIUZpq0
- しょうがない俺が順位を決めてやるわ。
生田絵梨花が1位。他は素人のど自慢レベル。
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:31:44.74 ID:eBcl94YTO
- 多分審査員の一番右の女が、自分より若くて綺麗でピアノ上手い女の子に意地悪した結果だと思う
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:31:50.81 ID:KVc8Jgvf0
- >>536
あるよ、厳然と
まぁ普通のクラシックのコンクールは
体の中にピアノと音楽が入っている人たち同士の戦いだからね
それでも、その中で才能とセンスは残酷なぐらいはっきり仕分けされる
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:31:55.42 ID:Lm/YATyE0
- >>562
音大つっても腐るほどあるし最高峰は東京芸大だから松井の東京音大とは格が違いすぎて・・
医大つっても京大医学部と聖マリアンナ医科大学ではぜんぜん違うやろ?
ちなみに松井は東京音大のピアノ科だけど仕事が忙しくてほぼ出席日数ゼロやでw
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:32:12.63 ID:PdZT5Vfm0
- テレビなんだから
>>571みたいなニワカ丸出しのやつにも伝わるのを高く評価すべきだろう
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:33:11.69 ID:tZAMHcJ50
- >>575
歌唱力だって、上手いだけの人間ならいくらでもいるからな。
それでも歌手になれるのはごく一部なわけで・・
スポーツの世界なら決着が付きやすいが、
芸術のそうでなくとも芸の世界では上手いだけの人間が大成するとは限らないのよね。
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:33:50.38 ID:DA9XoN7m0
- フジテレビの番組を真面目に見てる奴がいる事に驚いた
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:33:57.00 ID:Iyezj5cH0
- 採点基準が
@事務所から番組への人的・金銭的貢献度
A事務所の大きさ
Bピアノの実力
森保さんは@Aの評価が低すぎたので逆転できなかったということでしょ
明確ですっきりする採点だし何も疑問が無い
フィギアのキムヨナ並に優勝者が強かっただけですよ
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:34:24.34 ID:7pkyzKlD0
- 優勝した子は音と顔が同じ!
ゆるゆるズルズル…って感じ
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:34:41.06 ID:qZdv9ySq0
- >>579
東京音大って今レベルが高いんじゃないの?
でもどっちにしても芸術で食べて行ける人なんてほとんどいない
芸大の某科を出て自殺した子とかショップの店員をしてる子を知ってる
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:35:09.29 ID:4A15MJLZ0
- >>86
HKT関係ないだろ
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:35:27.54 ID:jWyJ5z1u0
- アマチュアの大会に一人セミプロが混じってるようなもんでしょ
森保はこれを最後に番組から排除されるだろうて
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:35:36.53 ID:o6qAAz3h0
- やらせして低視聴率って、どんなけ間抜けなんだよ、フジはw
テレビなんてやらせが横行してるとは思ってるけどね
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:35:41.48 ID:SzcLnUmw0
- フジの韓国人って不正しなきゃおさまらん性格なのか。
こんなショボタレントのピアノなんかで不正する必要ないじゃんよ。
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:36:18.78 ID:uxb7QelSO
- フジにやらせじゃない番組なんて無いだろ
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:36:18.77 ID:fGy9uP7WO
- ヨーロッパ国際コンクールinジャパン
日本ではじまったまだ浅いコンクールなのになんだこのヨーロッパ国際て肩書きはw
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:36:39.06 ID:ZdXIUZpq0
- >>587
セミプロってほど上手くなかった。
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:37:01.11 ID:IirDoARr0
- 批判してる人しょうもないJPOPのバックバンドやんw
審査員と演奏者のほうが高学歴ww
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:38:13.25 ID:tZAMHcJ50
- プロってわけじゃないから、
全員が外してた。
だけど、森保って子はそれを気にさせないような流れるような鍵盤さばきだった。
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:38:16.72 ID:eBcl94YTO
- >>575
上手いだけじゃプロなれないでしょ
結局音楽も演技もテレビも、見た目良くなかったらプロにはなれない
見た目良くて上手いんだから俺もプロ目指すべきだと思う
逆に見た目標準の一般人がいくらピアノ極めてもプロにはなれない
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:38:27.58 ID:PODgDtid0
- 今ようつべで見たけど涙が出そうになった
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:38:36.57 ID:amVQBT8k0
- HKTの人は上手いんだろうけど、音がトゲトゲしてて苦手かも
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:38:40.26 ID:eKsoXifv0
- 本当くだらねーよなピアノ対決とか
まあ見て喜ぶアホが多い事が一番の問題なんだがな
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:39:02.74 ID:YOul5UOaO
- この異邦人は怖い
優勝した人の演奏は楽曲の力かドラマチックで聞いてて楽
同じ曲弾かせないと意味なくない?
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:39:03.45 ID:Xq5qX0/U0
- いやいやほんと下手だったなw強弱のメリハリがねえw強が足りないw
鍵盤流すのも下手
しかし芸人同士の台本プロレスにまじになってどうすんのw
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:39:36.68 ID:tZAMHcJ50
- まあ、選曲もジジババの審査員に阿った感があっったよな。
それでも、番組の方針に流れに勝てなかったが・・
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:39:53.15 ID:Hb8YHf+t0
- 見てないから分んないけど審査する人が無能なだけなんじゃないの?
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:40:07.02 ID:Lm/YATyE0
- >>585
私大の中ではまぁまぁだけど芸大とはさすがに比べられん
海外や国内の大きいコンクールとかほぼ芸大だしいくら小さい賞とか無名の賞とっても格は上がらんでしょ
しかも私大でも声楽や管楽器は東京音大いいけどピアノなら武蔵野や桐朋学園のほうが上だし・・
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:41:15.51 ID:Fb/+2/aJ0 ?2BP(1000)
-
元HKT48の"北九州親善大使(「北九州看板娘」)"こと菅本裕子(ゆうこす)
1/2正午〜、北九州のインターネット・ローカル情報番組「街かどTVメイトなう。」(北九州市・黒崎ローカルのweb動画配信サイト)に招かれ
北九州のご当地ヒーロー「キタキュウマン」らと共演(アーカイブ動画→) ttp://www.youtube.com/watch?v=AA2ohK0AK8A
備考:番組FB ttp://www.facebook.com/matenow/posts/1540021072932716
菅本裕子 @yukos_cook 24時間前 (前文略)明日の公開生放送来れる方はぜひ!黒崎駅スグのメイトで12時からお待ちしてま〜す!
また地元の北九州・黒崎で1/4に開催される「萩原パワフルガールズチャリティーライブ」というライブイベントへMC(?)として登場する模様…
備考:当日イベ出演アーティストのブログ ttp://ameblo.jp/isisisisis/entry-11965101803.html
そして元HKT48の"お料理タレント"として
先月開催のX'masイベ(福岡・中洲のビュッフェレストラン「FUCCI」で、12/15〜菅本裕子コラボレシピ発売(12/15に本人来店)・
そして同レストランにて、12/27X'masイベ開催)に続いて2月にも、同店でイベントを開催することがブログにて告知される
菅本裕子 @yukos_cook 12/31 ブログを更新しました。 『2014年、、、!』 ttp://ameblo.jp/yukos-cook/entry-11971513171.html
twitter上では、つい最近になって
菅本裕子 @yukos_cookのアカが古巣元メンバー江藤彩也香 @sayakaetouのアカをフォロー @sayakaetouからもフォローで相互フォローの状態に
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:41:29.38 ID:CeT7//9c0
- 森保のは全部聞けた
松井のは半分で止めた
さゆりのは10秒で切った
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:41:30.31 ID:ZdXIUZpq0
- >>599
包丁さばきが上手い料理人が旨い料理作れるわけじゃないから。
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:42:02.74 ID:EOSo3G1+0
- やらせだとしてもAKBに負けさせて吉本の芸人を勝たせる理由って何?
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:43:01.12 ID:BqdMWUWbO
- >>1
音楽は
かわいい、
おっぱい、
セクシー、
宗教、
枕
も
良い悪いの判断を左右します。
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:43:04.55 ID:POkF0DwB0
- HKT=シングルアクセルを完璧に飛んだ7歳児
さゆり=トリプルアクセルで転んだ浅田真央
どっちの点が高いか?ってハナシだ。
ミス=0点みたいなヒステリックな見方する奴は、
「転ばなかった7歳児の方が、浅田より上や!
トリプルアクセルで転んだ浅田が勝つのは八百長や!」
と、低難度のお遊戯プログラムを絶賛する。
難度を考慮し、総合的に判断する能力が絶望的に無い馬鹿の戯言。
恥ずかし過ぎw
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:43:06.80 ID:AQpJYbar0
- 下手な人が勝ったと言うのはちょっと違う
楽譜通りに弾いた人が勝っただけ
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:43:07.56 ID:QvkCnzVj0
- 断トツで森保だけが上手だった
でも異邦人はピアノよりエレクトーンで聞きたい曲かもな
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:43:09.19 ID:Lm/YATyE0
- >>587
いやさすがにそういうレベルにない
ゲゲゲの女房が出場したらそういう感じになるだろうけどw
>>602
審査員の服部先生はAKB松井咲子のCD楽曲を作曲してるからなぁw
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:43:19.30 ID:lmoEq3N20
- ピアノのうまい下手なんてないんだよ
はるな愛が優勝してもおかしくなかった
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:43:21.37 ID:N81iJu6F0
- >>53
美人でチンチクリンじゃなくてガリじゃない
性格知らんけど、良かったら人気でないわけないと思うけどな
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:43:32.50 ID:tZAMHcJ50
- >>607
チャンピオンがババアで挑戦者が若い方が何度でも企画できる。
逆だと・・・・
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:44:04.79 ID:fGy9uP7WO
- まず歌謡曲のピアノ版とか誰得だよw
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:44:10.57 ID:Cgoi3FHg0
- さゆりは素人が聴いても不快な演奏だわ
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:44:16.12 ID:UqAn/Hue0
- 上手いけど聞いててつまらなかったもん
akbとhktの人のは
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:44:35.01 ID:KVc8Jgvf0
- >>587
あーそのたとえが的確すぎる、その通り!!
松井と言う人とお笑いの人の中では、森保まどかだけ別格
で、一番キレイで一番若くてダントツで腕の立つエリートが雑誌で半裸のビキニになって
歌番組でハンケツ見せてくれるんだからAKBも捨てたもんじゃない
http://fast-uploader.com/transfer/6976033265778.gif
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:44:38.21 ID:tYQiUfRv0 ?2BP(1000)
-
元HKT48で前10color'sの現GALETTe古森結衣(ういたん)
テレ東系深夜バラエティ番組「ハックツベリー」にて、在籍グループのメンバーが
スリムクラブ真栄田(天の声)・レイザーラモンRG(ネタ見せ)と共演した様子が全国ネットで放映される
ハックツベリー 2014年12月20日
http://www.miomio.tv/watch/cc134569/
46分21秒経過辺りから
またその次回予告(番組HP)から、3日(土)24:15〜OA分にはGALETTeメンバーがロバート山本(天の声)らと収録した様子がOAされる模様…
そしてGALETTeは、1/10に「GALETTe新年会スペシャル 〜今年も皆さんのおかげです〜」開催(翌日も同会場でイベ)、
さらに2/8に開催される「THE LIVE Part.4」の告知が、12/23「THE LIVE Part.2」のライブレポと合わせて芸能情報サイトに掲載される
音楽ナタリー @natalie_mu 12/24
「THE LIVE」でGALETTe四島早紀の生誕祭公演開催 ttp://natalie.mu/music/news/134561
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:44:43.73 ID:ajDt0xfo0
- 何回かミスタッチあるし、別に大絶賛するほどでも無いような。
採点競技は実力順に勝つもんでもないし。
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:45:21.63 ID:c5jAUs/z0
- ココに書き込みしてるヤツで実際に番組見たヤツどのぐらい居るんだろうねwww
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:45:44.81 ID:CRuTRkKr0
- 歌と一緒だわな
誰が一番上手いかは主観による
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:45:55.42 ID:aNdZxq690
- >>595
毎日それだけにかけてる人とブランクや掛け持ちの人じゃあすでに物凄い差あるよ
なんちゃらコンクールでも優勝する位の天才なら別だけど
まあ見た目とかどういうプロを言ってんのか知らないけどw
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:46:02.70 ID:5i2THyTV0
- ヤラセじゃなくて八百長だろ
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:46:37.82 ID:j+jF8IoW0
- もう、まどかには闘わせない
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:46:54.89 ID:Z+T+1fTI0
- 結論: 知ってる曲か知らん曲かってだけじゃね?w
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:47:28.12 ID:Q7Q3mokD0
- 韓国のテレビ、蛆テレビ!
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:47:33.05 ID:POkF0DwB0
- そもそも、キモオタ以外に無名のカスがピアノ上手くてどうなんだってハナシだ。
そこらの音大生捕まえて、「お前今日からHKTな。」でピアノ弾かせて優勝!それおもろいの?
芸能人として一定レベル以上の成功を収めてる人間の中で競うから意味があるんだろうが。
さゆりでギリッギリだ。
つーか、松下奈緒が出てきたら全員瞬殺だがなwwwwwwwwwwwww
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:47:44.46 ID:fAfpukLz0
- >>615
そんなことしないでもこれからは毎回若く同世代の森保と生田の一騎打ちのほうが盛り上がるし視聴率も取れると思うわ
ババアの下手なピアノ聞いたあげく出来レースの採点見て何が面白いんだよw
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:47:49.28 ID:tZAMHcJ50
- https://www.youtube.com/watch?v=SD--6paovAE
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:47:57.55 ID:50BZi9XG0
- >>607
AKBはHKTに勝った時にやらせを使ったから
さゆりには勝てるだろうと思っていたが曲の難易度が違いすぎてやらせじゃないとさゆりにも勝てなくなった
連続でやらせするとさすがにおかしいと騒がれるから仕方なく僅差で負けた
本来ならAKBよりHKTのほうが上だった
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:48:18.89 ID:PIoRXfWQ0
- ピアノじたい止めた方がいいと思う。
みんな原曲を知ってるからミスしたらバレバレになるし。
みんなが知らない曲をやったら意味がないし。
他のスポーツみたいに経験者以外は騙せるという種目じゃない。
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:48:57.08 ID:ZQ9taRHq0
- フジテレビの株主を考えれば当然の結果
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:49:49.56 ID:tZAMHcJ50
- この番組で演奏される曲って、楽譜が元々あるの?
それとも、アレンジしたりしてるの?
編曲次第で全然違う曲になるしさ。
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:50:37.33 ID:/Rdr5NFP0
- さゆりさんは曲の難易度が高いからミスしても勝ったの?
フィギュアで言うとプログラム構成が高いから転んでも勝てた人みたいなもの?
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:50:38.14 ID:tZAMHcJ50
- ハーモニカとかやれよ。
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:51:13.75 ID:hRqpcyTm0
- >>634
フジテレビ幹部はほぼ全員
枕接待なんだろうな
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:51:25.49 ID:SbJ3zhgk0
- >>634
吉本>AKB>AKBの子分>ワタナベ
ってことか
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:51:54.81 ID:DA9XoN7m0
- >>607
無名なメンバー勝たせて何か面白いの?
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:52:13.39 ID:UsL936QJ0
- インチキ確定
おまいらの勝ちだな
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:52:23.51 ID:/IFNd2l80
- >>567
エドガー・フローゼに比べたら?
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:52:38.67 ID:V/fyFNpV0
- フジテレビなんて観てるアホがまだいるのかよwww
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:52:47.44 ID:/lW4QEno0
- http://i.imgur.com/c7GOelV.jpg
http://i.imgur.com/z60Nbvd.jpg
http://i.imgur.com/2yhfOdR.jpg
http://i.imgur.com/0XNpZKS.jpg
http://i.imgur.com/G6Z0bsR.jpg
http://i.imgur.com/XhDnIpM.jpg
http://i.imgur.com/jLAn7g9.jpg
http://i.imgur.com/CcTrvYm.jpg
http://i.imgur.com/9UWDzGK.jpg
http://i.imgur.com/yDwbeYm.jpg
http://i.imgur.com/IwIawzZ.jpg
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:52:49.49 ID:qZdv9ySq0
- >>629
言ってることわかるよ
HKTなら素人ではないけどかといって芸能人かと言われるとなんか微妙だしなあ
正月だしガチじゃなくてタレントたちのかくし芸大会風のほうが盛り上がると思う
ま、順位をつける時点でこうなっちゃうんだろうけど
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:52:59.41 ID:7EdMAmay0
- ヤラセっつーか審査員も適当なだけじゃねーの
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:54:04.63 ID:1ea+/DsC0
- こういう真面目なこと呟くのなら
福田裕彦 8歳588ヶ月 @YasuhikoFK
このアカウントは治してほしいな
普通に台無し
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:54:48.34 ID:r3Tkjy+G0
- >>647
きめええ
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:54:49.81 ID:fcAaFpS10
- ヤラセというより
後から出したほうが有利なだけっぽいな
さやかさんって誰だか知らんの勝たせる必要性ないだろ
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:55:01.11 ID:50BZi9XG0
- >>636
今回の曲だと
AKBはスケートの演技でいうとただ単に滑ってるだけ
スピンもジャンプも何もなし、こけないように滑ってるだけ
さゆりのはジャンプもスピンもあった
それぐらい難易度が違う
- 651 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:55:29.27 ID:Vx7j8URc0
- 芸術の評価っていう曖昧な所があるものだから、適当にやらせしても判らないと思ったんだろうな
これだけ明確な差があるとプロはもちろん素人でもわかる
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:55:49.25 ID:fcAaFpS10
- さゆりさんか
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:55:59.38 ID:eGx6ew4n0
- >>53
これはAKBには勿体無いな
まあ芸能界への登竜門として考えたらいいのか
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:56:25.88 ID:fcAaFpS10
- 審査員はプロじゃないんでしょ
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:56:27.58 ID:Z+T+1fTI0
- 風雲たけし城の最後の戦いのゴーカート乗って水鉄砲するやつで、本物の戦車出てきて勝ってもしゃーないやろw
そういうことやw
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:56:36.96 ID:KVc8Jgvf0
- 松井って言う人は真面目そうだけど、なんか問題児?
https://www.youtube.com/watch?v=m8-NZpkQLIk
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:56:55.77 ID:F5ciEe7a0
- 選曲も謎だし、アレンジがひどかった。
タッチミスもあったけど、変な和音がどの曲にもあったし。
クラシックに戻すか、アレンジャー変えたほうがよいのでは。
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:57:01.10 ID:Ny2xcJd4O
- 正直TEPPEN(笑)なんでどうでもいい
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:57:04.63 ID:sBq7otFu0
- >>647
ピアノコンクールの基準さえ知らないだろうw
全くクラシック畑踏んでないし
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:57:10.26 ID:/lW4QEno0
- http://i.imgur.com/5Dcsamw.jpg
http://i.imgur.com/PZdozLf.jpg
http://i.imgur.com/39qb2ay.jpg
http://i.imgur.com/X17UmwQ.jpg
http://i.imgur.com/IhlrAPx.jpg
http://i.imgur.com/eAVz3Q5.jpg
http://i.imgur.com/SI21vcD.jpg
http://i.imgur.com/kwQKSYn.jpg
http://i.imgur.com/wuf8B6r.jpg
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:57:10.93 ID:NSs25dUr0
- かえりま10、ゴチ
とかこういう番組をゲームとして真剣に見てる人いるんだな
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:58:53.44 ID:7PGatIYJ0
- ヤラセではないだろ
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:58:54.96 ID:LsMyH5HK0
- 日本の場合はプロでもレベル低いから何とも・・・・
本当に優れた人材はみんな日本から出て海外移住するからね。
世界で通用しなかった夢破れた落ち武者がデカイ顔してるのが日本。
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:59:22.27 ID:bpwC3C2S0
- ここまでシナリオ通り
このあと同情した有名音楽家プロデュースのもと森保がピアノでプロデビューします
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:59:24.18 ID:fcAaFpS10
- >>661
ゴチは基本的にガチだろ
じゃなきゃもっと違った展開作ってる
個人が事前に調べてる可能性はあるが
かえれま10も事前に情報集めすぎてて結果的にやらせ状態になってるっぽい
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:59:46.51 ID:tZAMHcJ50
- エアホッケーだけどさ、ゆるキャラだけでやれば盛り上がるかもしれん。
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:59:48.69 ID:Dcj/kUn+0
- リズム、ハーモニー、メロディーの音楽の三大要素で評価すれば自ずと結果は出る。
ミスタッチとかは些細な問題で。
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:00:46.38 ID:fcAaFpS10
- まぁ採点協議は難しいね
容姿ですら評価かわっちゃうし
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:01:21.16 ID:ong1uObOO
- 正直に言うと…
みんな上手過ぎて差がわからんw
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:01:34.80 ID:SbJ3zhgk0
- メロディや正確性は森保>松井>さゆりだが、
左手の使い方が上手いのはさゆり>松井>森保だと思う。
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:01:36.18 ID:RS9Wfy5L0
- >>665
ゲストは打ち合わせっぽいけどな。
指原とか、完全にそうだろ。
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:02:43.60 ID:0Vat2hRQO
- ID:KVc8Jgvf0
こういう奴が一番気持ち悪いなw
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:02:47.31 ID:8qj5ZSvo0
- さゆりがダントツに下手だったな。メリハリないし、ミスタッチも目立った。
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:03:34.99 ID:NSs25dUr0
- >>665
誰が勝つか を真剣に楽しみとしてみてる人がいるんだなって
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:04:26.50 ID:mKpCb+pY0
- かといってHKTがぐうの音も出ないほど圧倒的に良いかというとそうでもなかった
HKT聞ける
AKB単調
BBA未完成
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:04:26.78 ID:bUsFCqeq0
- >>664
で、全く話題にならずに消えていくと
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:05:02.55 ID:/Rdr5NFP0
- >>650
プロの意見は真逆のようですが?
だからこのスレが立ってるんでしょ?
- 678 :多重人格者@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:05:38.63 ID:3yM5y5n20
- 番組見てないけど
0.数%の音楽家に評価されるより、素人大多数に楽しんでもらえる音楽のが素晴らしいと思うの
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:06:05.38 ID:ECUYz9JEO
- ま、あれだ
来年の格付けチェックに出すといいんじゃないか
局が超一流の演奏者のギャラを出せるか、わからないが
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:06:25.13 ID:amVQBT8k0
- どうしてこのスレの人はピアノ演奏にフィギュアスケートを例えて考えるの?
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:06:28.59 ID:QvkCnzVj0
- HKTかわいい
AKB微妙
BBAキモイ
これだけはハッキリ分かった
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:07:11.23 ID:TzVXVgh10
- >>576
これな
しかし三つの動画比べたけど森保が圧倒的
審査員ども耳腐ってるわw
事務所の圧力がーとかとは関係のない話
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:07:12.50 ID:PIoRXfWQ0
- NHKの法律相談は凄いぞ。
本番で演歌歌手の女が弁護士からもったペーパーを朗読し出したw
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:07:47.39 ID:gsqToGcwO
- 松井のはクラシックを譜面通りに弾くお嬢さんピアノだな
森保はいいね
ジャズもいけそう
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:08:07.36 ID:KsK/hTW/0
- 言うほど違うかぁ?と思いながら聞いたけど、さゆりさんは最後の方ちょっと汚いね
でもまぁ別にこの程度なら、ねw
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:08:13.51 ID:SbJ3zhgk0
- 森保が負ける点があるとすれば低音が響きすぎだろ。
メロディの邪魔してる。
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:08:44.80 ID:etx7lIad0
- このレベルになると好みの問題になるから
思い通りの結果にならなかったからって
文句言うのは子供とかわらないよ
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:08:59.93 ID:ue/Z8Hse0
- 確かに森保が段違いに上手かった。
素人目にもバレバレの出来レースはまじで萎えるわ。
メイウェザーが亀田興毅と戦って負けるぐらい無理あったよ。
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:09:08.95 ID:j1zwOWK20
- 森保は、右手の音に力が入りすぎて重かったじゃん。
1,2位との差は歴然で、本当に昔上手だったのというレベル。
福田は音楽音楽業界で食ってるだけで、本当は音楽がわからない
んじゃないの?、
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:09:50.01 ID:1+/uMk0s0
- タレントの趣味が玄人はだしだったり感心するのは分からないでもないのだけど、
歌手の特技がカラオケとか女優の特技が演技だったりするのと明確な違いがないような気もするんだよな。
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:09:58.50 ID:NGvJs3vt0
- >>1
>プロが苦言
プロと言っても分野が全然ちがうだろw
ラーメン屋がコーヒーの評価をしてるようなもの。
つまり肩書き上は全くの素人ね。
鍵盤使ってるからって同じじゃないわw
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:10:08.04 ID:QvkCnzVj0
- ルックス
HKTかわいい
AKB微妙
BBAキモイ
ピアノ
HKT上手
AKB微妙
BBAオエッ
これだけはハッキリ分かった
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:10:35.72 ID:qT8DOpNC0
- 松井咲子がバッシングの対象にされるのはかわいそうだな
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:11:00.04 ID:2mGFCAKOO
- さゆりを女子っていってあげてるやさしさ
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:11:43.95 ID:eGx6ew4n0
- 未だにこんな番組やってるもんなんだな
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:11:45.32 ID:aKjxZ56sO
- そんなことよりワンダのCMなんとかしろ!
バケモノ顎女とか豚にんにく鼻とか百鬼夜行じゃねえか
その次に流れた剛力のほうがまだマシてどういうことだよwww
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:11:45.59 ID:QvkCnzVj0
- ルックス
HKTかわいい
AKB微妙
BBAキモイ
ピアノ
HKT上手
AKB微妙
BBAオエッ
年齢
HKT若い
AKB微妙
BBA死ね
これだけはハッキリ分かった
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:12:34.97 ID:Dcj/kUn+0
- アレンジは誰がやってるんだろうね。
そもそも曲が自由に選べるなら、指揮者的な曲の理解度の差も大きく響く。
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:12:45.01 ID:AsMJCA7g0
- >>7
キレwww
なんも知らない奴が周りに流されてわざわざ書き込むな
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:12:48.01 ID:ZdXIUZpq0
- 松井は保育園の先生レベルのピアノ。
さゆりは仕事が暇で練習しまくったピアノ。
森保は、あまり練習せず工夫もないピアノ。
どれもイマイチ。
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:12:59.42 ID:2mGFCAKOO
- >>691
この人、ピアノ科でてるんだけどw
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:13:38.20 ID:KVc8Jgvf0
- >>564
ヤマハの音楽教室はソルフェージュなんてやらないよ
あそこの生徒ってほとんど絶対音感ないし、譜面もまともに読めない
親がピアノ知ってれば、子供の教育はヤマハは避けるでしょ
将来プロの演奏家を目指すなら音大の付属音楽院とかでまともな教育を受けないと
4歳〜6歳期は人生で一度きりだから
森保さんは、どういう方向にしろキーボード演奏家の道へ戻るんじゃないかな?
この人は演奏家で一生食べていける人だよ アイドルは20歳で終わりだけど
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:13:50.79 ID:SWkF9YsG0
- こんなのに出てくるの普通に弾けて全員上手いから知らんわ
ピアノが弾けるだけすげーわ
これが一般人感覚だろ
そもそもピアノ凄いんならHKTとかそんなグループにいないだろ
フジの企画力ってのがコレ
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:14:58.69 ID:/Rdr5NFP0
- さゆりって言うと・・・
むかし大冒険ジャンバリに出てたさゆりちゃんはどうしてるかな〜
めっちゃ好みだったのに
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:15:03.34 ID:Z+T+1fTI0
- かくし芸やろ?うまいなー、って感じで見てたらええねんw文句付けたおっさんがアホやろw森保だけプロレベル、って書いてたらよかったねん
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:15:53.19 ID:i4AjkspEO
- テクニックでは森保が圧倒的
森保のあのアレンジの異邦人は他の2人には弾けない
松井で2/3 さゆりで1/3 くらいしか弾けないだろうな
ポテンシャルにはそんな違いがある
まあ松井もさゆりもそういう無謀な挑戦はしないで自分の実力
に見合ったアレンジにとどまってるわけだがね
その範囲において無難に仮に弾けたとしてもそもそも弾いてる内容が違い過ぎってのはある
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:16:14.23 ID:Z+T+1fTI0
- ※ 以下、音大なのか芸大の音楽部なのかで意見が分かれます
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:16:31.39 ID:1DXLL/R40
- 動画見たけどなにがミスなのかすらわからん
みんなうますぎワロタ
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:16:33.56 ID:FnSnC0K/0
- 黒いほうが勝つわ
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:16:47.09 ID:PODgDtid0
- ウジテレビのやらせだな
ようつべで見たら異邦人のみ感動した
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:18:28.38 ID:QvkCnzVj0
- ソロピアノで異邦人という難曲をひく事自体が凄いわ
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:18:30.50 ID:NGvJs3vt0
- >>701
経済学部でたからって経済のプロじゃない。
福田裕彦の肩書き上は素人。
似て非なるもの。
まぁ言ってる事は間違っちゃいないけど無粋だわな。
肝心なのは森保のストイックな演奏スタイルに付き纏う不安感にふれてないこと。
ステージ演奏に重要なこの点に触れないのは批評としては致命的だわな。
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:18:35.43 ID:mONiRYEF0
- DX-7で勝負しろ
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:18:51.74 ID:Vax/+eV50
- 選曲自由で尺があって聴かせたいところががあって・・・
アレンジは当り前だろjk
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:19:05.85 ID:2oOS0noEO
- ヤラセにしてもおかしいんじゃないか。
吉本はデカイ事務所だけど、あの程度の芸人を無理矢理優勝させるメリットないし。
芸人なら下手こいて負けましたって方がネタにもなるし。
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:20:21.99 ID:PdZT5Vfm0
- オリンピックの体操競技のジャッジに
幼稚園のお遊戯の採点をさせるようなもの
本当のプロからすればどれもハナクソレベルでどこを評価するかだけの話
この有名音楽家「福田裕彦」とやらが自信満々なのは本人のレベルが低いから採点できてることの裏返し
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:20:34.96 ID:PRVNhBlR0
- 早弾きで技術はあるな
クラシックの同じ曲を弾かせて勝負してほしいわ
歌謡曲じゃなんとも言えない
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:20:36.19 ID:zbkBr+Os0
- >>712
>肝心なのは森保のストイックな演奏スタイルに付き纏う不安感にふれてないこと。
ストイックな演奏スタイルwwwwww爆笑wwwwwwwwww腹筋がwwwwwwwwwwヤメろwwwwwwwwwwwwww
大評論家先生が突如出現wwwwww
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:21:30.42 ID:Dcj/kUn+0
- 上手くなるにつれテクニックよりインタープリテーションのウェイトが大きくなってく。
しかもアレンジも可となれば作曲能力の違いすら、評価対象に入りうる。
テクだけ見るなら数曲の楽譜から選ばせて、競わせれば分かりやすいだろう。
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:21:31.58 ID:VP8LEBZR0
- 【ワロタw】事実無根の反日映画「 UNBROKEN 」SoftBankの出資で制作されていた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420421601/
【ワロタw】事実無根の反日映画「 UNBROKEN 」SoftBankの出資で制作されていた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420421601/
【ワロタw】事実無根の反日映画「 UNBROKEN 」SoftBankの出資で制作されていた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420421601/
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:22:07.32 ID:feAnp3yp0
- 森保がプロレベルなのかと言えば、実力的には程遠い。日本国内のちんけなコンクールで9位ってだけ。
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:22:27.73 ID:QvkCnzVj0
- 正直、森保だけが上手くて他の二人は論外だったけど
なんで異邦人を早弾きしたんだ?
もっとテンポの緩やかな曲だったはずだし
ゆっくり弾いた方ががずっと情緒が出る曲なのに。
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:22:42.70 ID:16Bwo/2c0
- 芸術なんて、素直に感動した方に旗揚げりゃいいんだよ
3連符がどうの、バランスがどうのなんてゴミの意見
感動こそ全てであり絶対
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:23:10.10 ID:ue/Z8Hse0
- 1位、2位の奴より森保の異邦人だけ頭3つ分くらい上だった
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:23:24.21 ID:zbkBr+Os0
- >>719
インタープリテーションwwwwwwwwwww呪文wwwwwww馬鹿すぎるwwww
作曲能力の違いwwwwwwどんな違いなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:24:02.16 ID:j1zwOWK20
- 福田は、「難易度の高い曲を弾くことと、上手なことは別」という
ことがわからないのかもしれない。森保は弾くのに精いっぱいで
曲の完成度は低いよ。
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:24:15.35 ID:XWKCkiKS0
- もの凄い差があったね
ジミヘンとボビーくらいの差
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:24:31.20 ID:ue/Z8Hse0
- >>716
>この有名音楽家「福田裕彦」とやらが
福田も知らんかった奴がどうのこうの言ってんのか
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:24:58.17 ID:UVcD73jV0
- >>663
内田光子(ピアノ)
五島みどり(ヴァイオリン)
藤村実穂子(メゾソプラノ)
今井信子(ヴィオラ)
はプロとして世界的にも優秀と言えるよ
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:25:41.09 ID:feAnp3yp0
- >>726
同じ意見だな。さほど良い出来とは思えなかったわ。
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:25:47.76 ID:p1ZygZEu0
- とにかく可愛い、つか美人で驚いた
指原、のけ
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:25:48.17 ID:14IcPV/A0
- 残酷な天使のテーゼはめっちゃ難しいってばっちゃが言ってた
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:25:49.70 ID:ywW7H+L7O
- >>722
早弾きは1人に使える時間が決まってるからな。別にこいつのリサイタルじゃないし
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:26:14.97 ID:i4AjkspEO
- >>717
そういう勝負なら森保の相手になるのは乃木坂46の生田だけだと思う
松井もさゆりもタイプが違う
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:26:18.12 ID:NGvJs3vt0
- >>718
ストイックな演奏スタイルという一般用語も知らんのか?
麺を知らずにラーメンを語ってるようなもんだなお前wwww
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:26:25.96 ID:Mey0g/DX0
- やっぱり?素人だけどどう聴いてもブス負けてたやろ
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:26:33.34 ID:zbkBr+Os0
- >>726
>>1の動画で森保が他2人より余裕で感情表現してるように見えるオレはクソなんすねサーセンwwwwwwwwwwwwwww
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:26:40.67 ID:ALgY5Eua0
- どいね・・・
- 739 :青い人 ( ・д・)つД゚ ◆Bleu39IVisBR @転載は禁止:2015/01/06(火) 12:26:57.10 ID:N0bmAYhNO
- まず、コンクール受賞者とか音大生が特技披露として出ること事態がやらせ
あとは審査する側のものさしだから、プロに対して素人があれだけやれれば勝ちと言われれば仕方ないもの
どうせまたネトウヨが弱いもの叩きしたいだけだろうが、この番組については疑問点も多々あるからなくなっても仕方ないかな
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:27:27.49 ID:feAnp3yp0
- >>734
それならヤる前から結果がわかってて生田が勝つので番組として成立しない。
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:27:37.58 ID:p1ZygZEu0
- おい森保まどかの画像や動画はれや
観てやるから
つか見せてください^_^
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:27:42.46 ID:NSs25dUr0
- HKTなんて指原以外知らねーよ
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:28:15.99 ID:KVc8Jgvf0
- >>706
ピアノをちょっと知っていれば、みんな同じ意見、それが結論
松井って言う人もお笑いの人も演奏で自分が勝ったなんて思っていない
当人たちが一番分かっている
ただテレビだからなー
結局プロレスなんだよな、どうやって物語を続かせるかという
森保さんが勝ってしまうとそこでピアノ部門が終わっちゃう
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:28:22.90 ID:QvkCnzVj0
- ソロと重奏の違いはあるけど
プロの異邦人
https://www.youtube.com/watch?v=hqWhSRErwwQ
森保の異邦人
http://www.youtube.com/watch?v=MG1DC4WJS7I
もう天地の違いがありすぎて比較対象にもならないけど
それでも松井とかゆかりなんてドシロウトに比べたら神様レベルで上手いぞ
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:28:40.82 ID:zbkBr+Os0
- >>735
知るかバーカwwwwwwwwwww
そこまえ言うならつべにお前のピアノ演奏うpしてみろやwwww
どうせ出来ねえんだろヘタレ大評論家先生w
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:28:55.00 ID:0rNv6iqZ0
- 音大の人が下手クソっていうのは知ってる
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:29:17.32 ID:lwEHt0e20
- レベルが違い過ぎるw
さゆりとかいうドブスの事務所が金をばら撒いたのだろう
前回もみたけどしかしブスだなーー>さゆり
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:29:35.78 ID:Dcj/kUn+0
- >>725
曲の解釈、理解度すなわち楽譜の行間を読む力、インタープリテーションに加え、アレンジ自由ならコンポージングまで評価されうる。
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:30:02.74 ID:KSE6WPER0
- 優勝した子の方が上手かったけど
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:30:19.68 ID:Lm/YATyE0
- >>739
音大生といっても松井は芸大じゃないしそもそも仕事忙してほぼ出席日数ゼロだから・・
ってかさゆりも音大組だぞ
たしか大阪音大中退w
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:30:40.29 ID:p1ZygZEu0
- >>747
さゆりをドブスはさすがにない
若い頃ミスコン優勝しまくってるぞ
あんな甲斐性なしの男と結婚したさゆりが可哀想だ
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:30:48.05 ID:zbkBr+Os0
- >>748
知るかバーカwwwwwwwwwww
そこまえ言うならつべにお前のピアノ演奏うpしてみろやwwww
どうせ出来ねえんだろヘタレ大評論家先生w
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:30:50.08 ID:Er+0Kilr0
- >>739
ごめん。何でネトウヨって発想が出てくるのかが分からんのだが
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:31:17.53 ID:i4AjkspEO
- >>726
それはバランスだよ
猫踏んじゃったを感情豊かに弾くのとリストの超絶技巧曲を
感情表現はいまいち出来てないが一応弾ききれるならば
後者のほうがどう考えても上だよ
テクニックに対して劣等意識がある奴が往々にしてテクニックを否定するんだよな
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:31:21.40 ID:NGvJs3vt0
- >>745
日本の麺もスープという言葉も知らずラーメンを語るアフリカ人だなお前w
何をえらそうに日本語書いてんだ?
民族的にスレチだぜ、お前www
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:31:26.83 ID:p1ZygZEu0
- 喧嘩すんなよ素人同士で
さっさとまどかの画像貼ってくれいやらしいやつ
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:31:37.78 ID:lwEHt0e20
- 吉本所属なのか?wwww
工作員も必死だなwwwww
- 758 :来林檎@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:32:12.95 ID:UEsnaMgQ0
- 芸大にでも進んでれば、第二の松下奈緒みたいな道もあっただろうに
なんでアイドルなんか目指したんだろう?
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:32:30.72 ID:pG9VMdrV0
- ヨーロッパ国際ピアノコンクールはけっこう有名。
そこで9位なら、そこらでやってるコンクールで、上位入賞クラス。
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:33:35.58 ID:LvdeYtCP0
- 審査員は感想を述べるだけ
点数はあらかじめ決まってる
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:33:44.00 ID:zbkBr+Os0
- >>755
おやおや、エセ大評論家先生は人種差別まで持ちだして誤魔化しちゃったよwwwwwwwwwwwwwwww
こいつ、人間のクズだろwwwwwwwwwwww
さっさとおまえのピアノプレイをつべにうpしてみろやカスが
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:34:34.65 ID:c5jAUs/z0
- >>740
その生田(と森保)は以前のTEPPENで松井に負けてるけどなw
その時も生田すげーとかヤラセとか言われてたwww
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:34:38.71 ID:buRKO1QOO
- ビジュアルなら森保さんが圧勝なんだけどね
ヤラセするなら森保さんに勝たせた方がテレビ的にいいんじゃないの?
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:34:39.69 ID:qT8DOpNC0
- 森保って高校2年生には見えないわね、けっこう美人さん
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:34:44.63 ID:pG9VMdrV0
- 素人では最上位クラスなんだから、後の二人とは格が違う感じ
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:35:03.19 ID:p1ZygZEu0
- わかりやすく言うと、さゆりや松井はつけ麺で、森保はラーメン
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:35:04.51 ID:CsaTKxuPO
- 細かい技術は知らん
ルックスはさゆりが断トツ優勝だったな
さゆり>HKTのキャバ嬢>>>>>AKBの死人骸骨
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:35:24.53 ID:NGvJs3vt0
- >>761
ラーメン作れないとラーメンを語れないというアンポンタンじゃないんでねw
そんな間抜けな煽りをして喜んでるようじゃタカがしれるわな。
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:35:25.23 ID:NSs25dUr0
- 参加者は全員水着で演奏しろ
話はそれからだ
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:35:35.16 ID:QvkCnzVj0
- >>766
全然分かりやすくねーよ
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:35:34.97 ID:ajDt0xfo0
- 次回の事を考えると一番いい結果なんだろうな。
プロレスみたいなもんだ。
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:35:54.74 ID:gCltAqv10
- ツべ見たわ。
HKTが抜けていたね、順番は1位HKT、2位AKB、3位さゆり。
セミプロのHKT、学校の先生AKB、アマチュアさゆりって論評になる。
ただ残念ながら三人とも曲に対する理解力や表現力がなさすぎる、ヘタでもここが音楽で一番大切な要素なんだよね。
さゆりに関しては技巧ウンヌンの前にミスタッチが多すぎる。
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:36:29.36 ID:ke/eE5vG0
- 卍丸っ久石譲だけかと思ってた
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:36:38.31 ID:MFgr+Xel0
- ピアノが弾けるわけじゃないけど
選んだ楽曲が勝った方が難しい演奏曲を選び
負けた方が上手く聞こえる方の演奏曲を選んだ感じに聞こえた
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:37:00.08 ID:QvkCnzVj0
- 例えるなら
森保・・・・高級蕎麦
松井・・・・一杯160円のかけうどん
さゆり・・・賞味期限切れの辛ラーメン
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:37:05.37 ID:j1zwOWK20
- >>754
言いたいことは分らないでもないけど、ナナサコフを世界一
という人は少ないと思うよ。
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:37:17.41 ID:4M0s4rmh0
- フジテレビはもう話題にもならんと思ってたら
ちゃんとやらかしてたんだな
国際コンクール9位だとそこそこの才能はあるんだろうけど
その後もっと上位に入るとか音大で練習しないと磨かない原石かもしれん
まともに音大出た審査員からはかえって目の敵にされそう
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:38:05.27 ID:VOwAc6z6O
- 素人の俺には具体的に何が違うのか言ってもらわないと全く判らない
例えばこの前辻伸行さんのレコーディング風景をテレビでやってたけど、鍵盤を叩く強さが右手がやや強すぎるとか、素人には聞き分けられない領域を指摘されてた
でもプロが判断するならそういう所だろ
感覚的な事を言われても判らん
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:38:10.56 ID:bUsFCqeq0
- 第1回ヨーロッパ国際ピアノコンクール・イン・ジャパン全国大会自由曲部門中学生の部で9位入賞
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:38:20.02 ID:x1JVPE+S0
- つーか、審査員が審査員だろ
わかるわけないじゃん
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:38:25.03 ID:Z+T+1fTI0
- ラーメン屋のラーメンか中華料理屋のラーメンか、ってこったな!w
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:38:25.35 ID:zBe08X1A0
- アフィの養分スレ
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:38:33.76 ID:zbkBr+Os0
- >>768
あーあ、逃げちゃったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつマジで人間として終わってるわ。
>>772
理解力に表現力wwwwwwwww
また馬鹿評論家が出てきたよwwwwwww
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:38:35.79 ID:Dcj/kUn+0
- アレンジ自由だと評価範囲が広すぎるからな。アレンジ能力、曲の解釈、技術と3つ評価できるが、フィギュアのTESやPCSのように採点の割合を事前に決めてるのかね。
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:38:47.82 ID:i4AjkspEO
- プロレス的、AKBの人間ドラマ的には森保がマジになってる姿
で新規ファンになる奴も増えただろうな
森保的には知名度を上げるという意味では成功
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:39:08.65 ID:Lm/YATyE0
- >>762
松井さんは服部センセーに作曲してもらってるからな
仕方ない
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:39:12.39 ID:2oOS0noEO
- >>753
常に何か見えないもの戦ってるただの知恵遅れだから。
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:39:21.29 ID:DGsjecMNO
- ほこたての件もあったし免許剥奪で
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:39:39.46 ID:16Bwo/2c0
- テクニック厨はボーカロイドの打ち込み音楽でも聞いてろよw
人間には到底無理なノーミス超絶技巧聞かせてくれるぜwwwww
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:39:59.88 ID:QvkCnzVj0
- 例えるなら
森保・・・・専門店のうな重
松井・・・・餃子の王将のチャーハン
さゆり・・・在日が残飯かき集めて作ったビビンバ
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:40:19.11 ID:qRWP+O8i0
- 誰の目にも明らかな
ってんならまだしも
素人めにはわからん程度なんだろ
だったら単に審判が素人てだけじゃね
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:40:19.61 ID:QNrIZf7r0
- 歌うま選手権みたいなもんじゃない?
技術より人の心をつかんだ人が優勝みたいな
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:40:21.69 ID:feAnp3yp0
- この二人の異邦人と比べると森保の異邦人は煩いね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=2Fbh1Bsa9uI
ttps://www.youtube.com/watch?v=xsGmm-_5qJI
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:40:23.14 ID:eGx6ew4n0
- >>729
だからそれがみんな海外拠点にしてるって話でしょ、本場があっちなんだから仕方ないけど
内田みっちゃんなんか国内の方が評価されるの遅くて今や英国籍って最たる例じゃん
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:41:08.26 ID:j1zwOWK20
- 審査員の中で、川井さんがずっと退屈そうな顔してたのが
印象的だった。想像以上の茶番だったのかな。
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:41:08.62 ID:NGvJs3vt0
- >>783
核心に触れられず、そういう逃げをするお前、みっともないぜw
はっきり自分で言ってみな?
「僕は音楽聞こえないツンボですーーーー」
てなww
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:41:25.06 ID:4M0s4rmh0
- 森保は国際コンクール続ければいいんじゃね
日本の音大はレベルが低いから結局は留学しないと評価されない
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:41:40.93 ID:2/Zfs7an0
- 腐ったマスコミのカス、蛆テレビ。安倍の猿股糞新聞サンケイ。
潰れろ、マスコミのカス。
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:41:47.96 ID:p1ZygZEu0
- わかりやすく例えると、さゆりは初号機、松井はオラフ、森保は…なんだろ
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:41:50.83 ID:Z+T+1fTI0
- 正味の話、採点基準があいまいなんやから誰が優勝してもおかしくない 観客がスイッチ押して一番多く獲得したやつが優勝とかならはっきりわかる
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:42:20.90 ID:QvkCnzVj0
- >>793
なんだよ、その弥生時代の人は
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:42:25.04 ID:Z+T+1fTI0
- >>790
ややこしいわいっ! ラーメンだけで勝負せいっ!
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:42:41.33 ID:IXXwWPUg0
- ほんとに競うなら同じ曲でやらんとな
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:42:56.20 ID:feAnp3yp0
- >>799
生田の代車
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:43:01.79 ID:p1ZygZEu0
- >>803
これ
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:43:46.47 ID:C+rrjA9b0
- 森保は17歳だから22時までしか出れない
最初から決勝行けない設定だったんだろ
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:43:49.83 ID:feAnp3yp0
- 同じ曲だと飽きてしまうわ。
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:43:50.07 ID:FTPbmFgC0
- 巧ければ優勝とは誰も言ってない
- 809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:43:51.04 ID:lDzokUWI0
- 顔も乳もタレントとしての将来性も完敗なんだから
せめてピアノくらい松井に勝たせたれよwww
と言ってみるテスト
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:44:41.13 ID:CBZKqz090
- テレビも芸能界もすべて八百長だから
賢い人はテレビを消せ
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:44:42.73 ID:wYODy7j90
- 森保が一番上手いのは事実
だが、さゆりの若い頃がAKBGの誰よりもかわいいのも事実
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:44:59.87 ID:bUsFCqeq0
- ヨーロッパ国際ピアノコンクール・イン・ジャパンってどのくらい国際なんだ?
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:45:05.98 ID:4M0s4rmh0
- 松井はチョン枠
さゆりは893枠?
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:45:17.38 ID:e4G5t1oH0
- 事務所力
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:45:48.12 ID:zbkBr+Os0
- >>796
>>1の動画見たら森保がブッチギリだろwwwww
あまえすげえなwwwwww馬鹿の見本というか、スノッブっておまえのことだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ストイックな演奏スタイルに付き纏う不安感にふれてない」こんな言い回しが一般的とかwwww馬鹿すぎwwww
で、困ると「本質がー」とか言い出すのwwwwww
何が本質だよwwwwwww社会に出て働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 816 :罎畄鬆@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:45:49.03 ID:t58i7E4zO
- てかさあ
なんでさゆりはアレンジしてるんだよ
原曲と程遠いじゃねーか
- 817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:46:09.49 ID:snWaxZ0G0
- そもそもJ-POPや歌謡曲で競ってる時点でなに言ってんだって感じ
- 818 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:46:13.63 ID:Dcj/kUn+0
- 顔隠して視聴者にdボタンで投票させればいい。
番組にならないかw
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:46:24.28 ID:4M0s4rmh0
- >>812
9人しか出なかったとかじゃないだろうな
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:46:45.00 ID:R1NV2gFA0
- 格付けのガクトとアメトークの運動神経ない芸人のヤラセ臭さも糾弾してくれ
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:46:45.36 ID:MFgr+Xel0
- 椅子に吸着ディルド状態での
演奏を見たい
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:46:46.13 ID:UsL936QJ0
- インチキ確定
かかわった自称専門家も同罪だな
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:46:51.14 ID:L4lRZDPb0
- 低難度の曲をそつなくこなしたHKT
高難度の曲をミスしながら弾いたさゆり
ちゃんと弾けるのが上手いと同価値ではないからな
高難度の音譜をどこまでこなせるかが重要視されてるだけ
HKTが高難度曲弾いたらどうなるの?ってのが今回のだと全くわからない
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:47:10.03 ID:p1ZygZEu0
- in japanつけた時のスケール感の小ささは異常
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:47:29.23 ID:TJTtnNCP0
- ま、何のために構成作家がいるか知らん人が多いからなw
- 826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:47:58.18 ID:QvkCnzVj0
- 服部先生は小林亜星の曲を盗作するし
フジテレビに買収されて適当な点数をつけるし
ろくでもない人だな
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:48:00.02 ID:C+rrjA9b0
- エヴァンゲリオン知ってるやつだったら何度も音外したことに気付くな
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:48:13.42 ID:bUsFCqeq0
- >>825
何のためにいるの?
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:48:15.72 ID:w7X6jdoZ0
- プロが聞いた評価
生田絵梨花>>>松井咲子>森保まどか>佐藤実絵子>>竹内美宥>>明石奈津子>>>>>東李苑
http://www.youtube.com/watch?v=dLnzNjf02Ks
- 830 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:48:46.41 ID:4M0s4rmh0
- さゆりが一番れんしゅうしてただろうことは見当がつくが
間違えたら意味ないな
- 831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:49:08.13 ID:C+rrjA9b0
- 服部は所詮二世作曲家だろ
才能は遺伝しないよ
息子は三世だっけw
- 832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:49:13.56 ID:gCltAqv10
- >>784
アレンジ自由だと評価範囲が広すぎるからな。アレンジ能力、曲の解釈、技術と3つ評価できるが、フィギュアのTESやPCSのように採点の割合を事前に決めてるのかね。
アレンジに関しては3曲ともに酷かったね。
たぶん局がアレンジャーにピアノ用のスコア頼んだと思うけどセンスがなさすぎる。
- 833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:50:30.41 ID:jDB8QOeJ0
- さんまのからくりテレビの替え歌選手権と同じだな
良し悪し関係なく大御所が優勝
- 834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:50:35.57 ID:i4AjkspEO
- >>823
どんな耳してんだ?
高難度 低難度が逆だろ
- 835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:50:44.84 ID:QvkCnzVj0
- 作曲家としては小林亜聖はギネスブックレベルだもんな。
あれだけ公式曲を発表した人って人類に居ないんじゃねえの?
しかもどれも名曲だし。
それに比べて服部ときたらw
- 836 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:51:09.17 ID:LdD4tgYW0
- 課題曲、自由曲の二回演奏とか、もしくは課題曲のみとか
ま、テレビなんて有害だよ
どうせ絶対音感の持ち主とかなんとか言ってたんじゃろう
でっていう
- 837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:51:09.29 ID:E3AG002n0
- 指原が所属しているというだけでヘドが出る
- 838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:51:16.32 ID:4M0s4rmh0
- 宇宙戦艦ヤマトの二代目のほうが
身の程をわきまえてそう
- 839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:51:41.05 ID:gYP5tEhq0
- 森保はオリジナルに一番近い感じでアレンジが少ない
難易度も一番低いだろ
- 840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:51:54.41 ID:sBq7otFu0
- >>818
それだとヲタがテレビの前で待ち構えてやる前から決まってる
ここでさえ真っ赤かで連投してる奴いるのにw
しかし松井さんてヲタさえいないのか…
- 841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:51:57.13 ID:NGvJs3vt0
- >>815
お前ホント馬鹿だな。誰がどう見ても優秀なのは森保。
優秀なのとステージ演奏の違いが分からんお前はやっぱツンボなんだよ。
ツンボは好き嫌いの感想だけ言っとけ
- 842 :腐 ◆SlVDtVJgW. @転載は禁止:2015/01/06(火) 12:52:00.05 ID:mhYhktp80
- さゆりの高校時代の写真が超可愛かったのだけは覚えてる
- 843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:52:14.64 ID:L4lRZDPb0
- >>834
ピアノ弾いたことないなら虚勢はらなくていいよ
- 844 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:52:28.39 ID:p1ZygZEu0
- 森保って子、167もあんのか
こりゃ間近で見たらめちゃいい女だな
- 845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:52:41.96 ID:eZgXe3qoO
- 森保って子の音が、あとの二人と同じ楽器弾いてると思えないほど際立ってる。
表現力も全く別物。
こんなんで悔しがらなくていい。聴く人が聴けば分かる。
- 846 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:53:07.72 ID:yYSYtgfWO
- >>31
自分も21に同意。
テレビ作ってる人が、なんかの雑誌かブログかで、テレビは馬鹿向けに作ってる。考えてみて下さい。まともな大人はテレビ見る時間なんて取れないですよ。とか言ってた。
元々河原乞食のビジネスだからね。
- 847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:53:12.19 ID:7MNyAG670
- HKTの子は難しいことをやってるのかもしれないけど弾きこなせてないよ
聞いてて耳障り
1ミスしないように弾く
2情感、表現を入れる
HKT,サユリは1の段階で四苦八苦
AKBの子は2
2の段階であることが最低条件でそこから上手い下手争うもんだよ
- 848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:53:25.57 ID:bJgo1+1A0
- 森保のピアノは単調で面白くない。弾いてる顔もそうだが、表情がない。
- 849 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:53:29.96 ID:c5jAUs/z0
- 理想を言えば
さゆりが高い壁になって松井森保生田が挑む…
って図式になれば良いんだろうけど現実はさゆりがグダグダなんだよなw
- 850 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:53:35.30 ID:C+rrjA9b0
- >>842
http://saku3ma.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_60c/saku3ma/d2f98c67-375x500.jpg
- 851 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:54:52.70 ID:zbkBr+Os0
- >>841
「優秀なのとステージ演奏の違いが分からんお前」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また名言が出ましたwwwwwwwwwwwww
じゃ、評論からしくその違いとやらを多様な表現で説明してみろやwwwwwww
逃げてじゃねえぞ人間のクズがwwwwww
- 852 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:55:10.58 ID:/Rdr5NFP0
- さゆりさんは本業がヒマで練習する時間がウンザリするほどあるんだろうな
- 853 :腐 ◆SlVDtVJgW. @転載は禁止:2015/01/06(火) 12:55:10.65 ID:mhYhktp80
- >>850
誰これ?名前でぐぐってみたけどアイドル?本気で知らんのでネタやボケだとしたらごめんな
- 854 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:55:51.63 ID:p1ZygZEu0
- 今改めてYouTubeで聞き直したがやっぱり森保のがいい
- 855 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:56:27.40 ID:OwsXtBap0
- >>840
顔隠してって書いてあるでしょ・・・
- 856 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:56:43.19 ID:p1ZygZEu0
- >>852
言うたんなや
- 857 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:56:51.62 ID:fDUIIge/0
- いま、クラッシックピアノの演奏で食っていけるのは、障碍者とコメディアンだけ
って聞いたことある。
「食っていけるピアノ」って観点で点数付けたんだから採点は正しいw
- 858 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:57:39.91 ID:i4AjkspEO
- >>847
森保なら松井くらいの無難なアレンジにしとけば感情表現に
集中出来るから圧勝するだろうけど、そんな勝ち方では意味が無いのだよ
だってテクニックが凄いって触れ込みなんだから視聴者的にも面白くないだろ
そこも踏まえてやるべきだな
- 859 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:57:50.74 ID:B2YsEp5n0
- >>1
ニュースを含めてテレビで放映しているものはショーなんです
娯楽であって、勝手に真実と誤解してはいけません
某 TV局社長のコメントが秀逸だったな
- 860 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:57:52.75 ID:snWaxZ0G0
- 森保のピアノ→メイジェイってことだろ
- 861 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:57:58.11 ID:pg0n5+GM0
- >>829
ほぼ同意です。
- 862 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:58:42.14 ID:kBJBotQj0
- フジはこんな事ばかりしてるから視聴率ワーストになるんだよ、謙虚になれよ、
社員も会社も!!
- 863 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:58:48.00 ID:seR4uU7FO
- >>846
そのくせ「一億総白痴化」という言葉が
特A級の放送禁止用語にされている
- 864 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:00:18.50 ID:dBs2oVJM0
- >>855
手と腕で見分ける。ヲタですよ。
- 865 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:00:36.88 ID:bJgo1+1A0
- >>829
生田絵梨花は楽しそうに弾いてるよな。ピアノが好きって感じで楽しんでるわ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=qcuUDtfch-I
- 866 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:01:35.95 ID:OwsXtBap0
- 技術だけ見るなら超絶技巧練習曲でも弾いとけばよい。
- 867 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:01:40.50 ID:IyERpLbe0
- いつだったかネットで見たAVの屋上でエレクトーン弾きながら徐々に侵されていく娘がものすごく上手かった気がするw
- 868 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:01:53.85 ID:C+rrjA9b0
- 森保は当日の昼間はキモい奴らと握手させられていたんだろ
そういったのも考慮してやれよ
- 869 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:02:28.17 ID:mMwHDftX0
- 生田と松井森保との間には残念ながらかなりのレベル差があるよ
前座の素人3人より弾けるだろうけど
- 870 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:02:47.91 ID:k4K9Mr2m0
- 吉本がまたやらかしただけ
そして、それを擁護する工作員達w
これもいつもの構図
- 871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:02:59.38 ID:gCltAqv10
- 同じ曲、同じアレンジで弾いたら完全に優劣ができるからね。
違う曲なら審査に対していかようにも言い逃れできる。
今回のアレンジで、実は一番エヴァが弾き易く表現しやすい曲だったんだけどグダグダすぎた。
- 872 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:03:30.83 ID:cMAASY9W0
- ちょんテレビにガチ勝負なんてあるわけないだろwwwwwwwwwwwwww
全部やらせだよ
- 873 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:03:38.10 ID:yjfb3Nfg0
- はかただけ上手いわ
- 874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:03:38.71 ID:NGvJs3vt0
- >>851
ツンボのお前には分からんかも知れんが奉仕作業のつもりで説明してやろう
森ポはフォーミュラマシンで他の二人は量産型の自家用車だ。
ポテンシャルはモリポが高いがセッティングがシビアなので完璧にしてないと
安定な走りに「見えない」。
一方他の二人は量産車でありふれおり走りも平凡
だがミスタッチはあっても進行が安定しているので結婚式などのイベントに依頼するなら
その二人がお客も安心して聞ける。
これが違いだ、分かったかね?ツンボ君
まぁわからんだろうねwwwwwなにしろツンボだから捨て台詞吐くのが関の山だろw
- 875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:04:29.75 ID:wIjY/g0y0
- >>47
ガチで可愛いじゃん
なんでアイドルなんかやるかなあ
- 876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:04:36.27 ID:wdZ88LIV0
- 今回の演奏では松井が一番うまいと思ったわ。
- 877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:05:20.58 ID:3aKwR8TR0
- 久保田早紀自身がボーカルラインをピアノで弾いているのを聴いたことない
当時の歌番組の動画はyoutubeにあるけど、当て振りだから伴奏のピアノの音すら聞こえないよ
そもそもオリジナル音源にピアノの音ほとんどないんだぜ?
ピアノ譜出ているとしてもそれは本人以外のアレンジにすぎないでしょ?
「ミスタッチ」とかなんの話なんだ????
- 878 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:05:28.39 ID:OwsXtBap0
- >>864
日本語が分かって無さすぎる。顔を隠すってのは容姿で判別できなくするという意味に決まってる。カーテンとかでね。
顔だけ隠すってマスクでも被るのかとw
- 879 :新協定@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:05:32.69 ID:kos6mMoV0
- やらせならHKTに勝てせるんじゃねーの???
- 880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:05:48.73 ID:tudOgVnm0
- 森保の演奏聴いてキムヨナ思い出した
ミスらないでキッチリ引けたら良いの?
そういうもんじゃないでしょ
上手い上手いって言われてて期待してたからガッカリだった
- 881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:05:58.52 ID:G8BjruCh0
- さゆりがグチャグチャだったのに優勝だからな。
- 882 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:06:23.64 ID:fGzopSLT0
- 腐れ蛆なんぞ見るのが馬鹿なんだわwww
- 883 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:06:59.59 ID:XZNkGX1A0
- テレビのことなんかどうでもいいではないですか
- 884 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:07:00.78 ID:bXclw7T+0
- やらせ競技()フィギュアの羽生結弦も超絶下手なのに
音楽の世界と違ってまともな専門家がいないから一般人騙し放題
- 885 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:07:01.96 ID:PdZT5Vfm0
- >>865
面白いね
下手なんだろうが技術を超越したものがある
- 886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:07:26.16 ID:bJgo1+1A0
- >>880
ポップスなのに死に物狂いで弾いてる感じで人を楽しませるピアノになってない。一本調子なんだよね。
- 887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:07:26.37 ID:u5G90aov0
- 個人的には森保はピアノの発表会で一番上手な子って感じだった。
松井はそこから半歩だけ進んで以前より力みが抜けた印象。
さゆりは色んなものが透けて見えて純粋に聴けない。
つーか青木と松本いらなかったろ?
その分森保・松井・さゆりに課題曲自由曲みたいに2曲弾かせた方が面白かったと思うんだが。
- 888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:08:02.78 ID:k4K9Mr2mO
- ピアノ歴長いけど松井が一番マシだったと思うけどね
素人さんがコメントするなら分かるけど、このプロは売名目的なのかな?
- 889 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:08:25.04 ID:zbkBr+Os0
- >>874
なにこの作文wwwwwwwwwwwwww
さっきのストイックな演奏スタイルとか纏わりつく不安感とかスノッブ感あふれる変な専門用語たちはどこにいっちゃったの?????
ラーメン作れなくても語ることは出来るんじゃないの??
何も語れてないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何がフォームラーマシンだボケがwwwwwwwwwwwwwwwwww腹筋が痛いwwww
お前みたいな見栄っ張りのプライドだけ高い低能はなかなかいないわwwwwwwwwwwww
- 890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:08:41.09 ID:bUsFCqeq0
- >>887
何でピアノだけにそんなに尺とらなあかんのよ
- 891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:09:23.15 ID:C+rrjA9b0
- 久保田早紀も容姿が良いから売れたんだけどね
- 892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:09:27.31 ID:k4K9Mr2m0
- >>886
一本調子なのはさゆりだろ
その上、ミスタッチしまくり
- 893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:09:34.96 ID:sKw+W9ky0
- >>37
技術だけで評価されるなら、演奏家なんて絶滅
全部機械に切り替わってる
- 894 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:09:38.73 ID:n3XyZr2e0
- 見てないけどフジはテレビ局の中でも特にヤラせがひどい局だし今さらだろ
- 895 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:09:38.68 ID:96d3mLAV0
- >>865
さすがドイツで生まれてドイツで習っただけのことある逸材
- 896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:09:52.11 ID:zbkBr+Os0
- >>874
ところでおまえ何才なの?wwwww
正直に言ってみw
- 897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:09:54.83 ID:04xaTg7K0
- 何がすごいかって、
やっぱふなっしーでしょ。
着ぐるみきてあのホッケーのプレイはただものじゃないよ
- 898 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:10:48.97 ID:/Rdr5NFP0
- >>884
>一般人騙し放題
羽生君はすぐ上の偉大な先輩達がその道を切り開いてくれたから楽だよね
- 899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:11:05.41 ID:bJgo1+1A0
- >>892
さゆりは、ああ仕事ないんだろうなぁって感じ。
- 900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:11:28.55 ID:MYF8/I1LO
- >>880
それが全てではないけど最低ラインだと思う、常識でしょ
- 901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:11:29.51 ID:6LJ8zWm10
- >>895
生田さんドイツだったの?今知った・・・
- 902 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:11:50.61 ID:X2zwD6Jx0
- 誰もさゆりがブサイクとかへたくそとかいってないよ。
ただ松井より森安の方が勝っていたと言いたいのだ
- 903 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:12:09.26 ID:k4K9Mr2mO
- >>890
今回で言えば青木とか松本とかはるな愛の尺を削ればいいじゃない
あれこそ「幼稚園児でももっと上手く弾ける」って見ていて恥ずかしくなるレベル
- 904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:12:19.41 ID:ViVdU8P30
- 番組続けるための結果なんだろうけど
番組の質は落ちていくジレンマw
- 905 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:12:20.41 ID:le6S7dWTO
- ヤラセをバラされてウリテレビ社員が怒りのコメントしてるのかなw
- 906 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:12:36.84 ID:hKhg1dXO0
- >>901
乃木坂のモーツァルトやで
- 907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:13:29.56 ID:6LJ8zWm10
- >>906
キダタロウと対決できるなw
- 908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:13:29.86 ID:bUsFCqeq0
- >>906
ドイツで習ったのって一年足らずみたいだけどな
- 909 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:13:53.13 ID:KGeiXiiY0
- そういう台本なんだよ
ごちゃごちゃ言うなよ
- 910 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:13:53.88 ID:96d3mLAV0
- キダタロウwww
- 911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:13:56.74 ID:oPLfN6930
- フジテレビの報道もこういう意識でやっているのか?
- 912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:14:07.76 ID:L4lRZDPb0
- どんだけHKT擁護したかったらHKTの曲が難しいって言えるんだよ・・・
右手と左手の協調がすげー楽なんだよ、このタイプの楽曲は
- 913 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:14:10.45 ID:NGvJs3vt0
- >>889
お前、ツンボというより蝿だな
ブンブン飛び回るしか能がないw
ま、慈善事業もこれで終わりだ。
お前も蝿は蝿らしくブンブン飛び回ってなw
- 914 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:14:38.82 ID:bUsFCqeq0
- いしきたかじん敗走
- 915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:14:39.33 ID:vm1aNgaX0
- 浪速のもーつぅあると ww
- 916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:15:03.08 ID:zbkBr+Os0
- >>913
哀れな生き物だなあwwwwww
- 917 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:15:13.84 ID:NXWGc4KM0
- ピアノド素人だけど、異邦人が一番うまく聞こえた
エヴァがあまりにもひどいので
優勝したときにこのスレ立つんじゃないかと予想してたわww
- 918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:16:11.57 ID:dBs2oVJM0
- >>888
儲かりますか?
- 919 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:16:40.37 ID:eGx6ew4n0
- >>893
ピアノのタッチまで機械で再現できるのか知らんが、
いちいち調整なりプログラミングなりして鳴らすなら手で引いた方が早いと思う
- 920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:17:19.43 ID:lHFcvCMI0
- >>823
いやいや、森保の曲は結構難易度高いよ。
ただ技量が高いからそう聴こえないだけ。
森保の方は音楽的なフォーカスがきちんと絞りきれて、何を表現するのか
明確なので、リスナーは複雑なことを演奏されても、逆にシンプルな表現に
聴こえてしまう。
他の人は、表現のフォーカスが絞りきれず、整理できてないため、ごちゃごちゃした
弾き方しているので譜面以上に、大変そうに聴こえてしまうし演奏者も表現まで
考える以前のところで止まってしまっている。
一番感心した所はリズムキープが、しっかりしているところ。
例えばイントロの複雑なパートからAメロに移るときに、右手の主旋律は
若干レイドバックしつつ、歌うように入っているにもかかわらず、左手の
伴奏パートはそれに引きずられずに、きちんとリズムキープが出来ている。
完全に右手左手が分離してコントロールできているので、ここの部分だけでも
他の演奏者のようなレベルじゃないとすぐ分かる。
- 921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:17:46.60 ID:NGvJs3vt0
- >>916
ちゃんと言う事きいて飛んでるじゃないか
偉いぞ ツンボバエ!ww
- 922 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:18:12.98 ID:pwPc7fco0
- 選曲の差だろうな
異邦人微妙
- 923 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:18:16.14 ID:/lW4QEno0
- まあ匿名掲示板でピアノ経験者とか言っても
全く信頼性無いけどな
なんとでも嘘八百詐称出来るし。
だから今のところ素性明かして意見言ってるプロの意見が
唯一説得力有る意見ってことになる。
- 924 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:18:19.41 ID:k4K9Mr2mO
- >>912
ほんとこれ
素人さんだと擁護しようにもやり方が分からないんだろうね
- 925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:18:21.03 ID:HoZKV5vw0
- 囲碁で決着つけろ
- 926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:18:27.19 ID:3aKwR8TR0
- だから「弾ける」とか「最低ライン」ってなんなのさ????
tvの事情なんぞは分からないけど、衣装と睨みつけるような表情で森保まどかさん
が一番良かったかな
- 927 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:18:49.65 ID:8uimnbF3O
- 音の粒、ペダルで誤魔化さない奏法
タッチの正確さ
強弱のバランス
どう考えても森保かな
- 928 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:19:05.45 ID:8FAxiSIv0
- http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/jli150105211156.jpg
森保まどかの母
- 929 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:19:09.03 ID:bJgo1+1A0
- >>920
小学生のピアノ発表会のようなコメントだな。
- 930 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:20:41.26 ID:B1xBJiIj0
- 5歳から20年ピアノやってる俺から言わせれば
森保の演奏は細かい表現を繊細に織り込んでて他の面子とはレベルが違う
専門的な見方ができない素人が審査員ならわからなくもないが
この先生方がこんな審査するのは理解できないわ
つまりガチではないということ
ただの番組だった
- 931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:21:35.19 ID:ee0qryzJ0
- TEPPENとかいっても
見てる奴らはTEIHENだけどなw
- 932 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:21:45.19 ID:O8up/eWU0
- モノマネ歌マネも下手な吉本とか大手事務所が優勝する局ですし
- 933 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:21:53.92 ID:lEzrUHgW0
- コンクールの受賞者森保が最初に落ちた時点で
また1点差だなとおもったら1点差だった
- 934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:22:09.04 ID:dBs2oVJM0
- >>930
就職できました?
- 935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:22:12.98 ID:zbkBr+Os0
- >>921
>>920の人ぐらい書けるとだと説得力あるなあ。
それに引き換え>>921はストイックな演奏スタイルが不安で纏わりついちゃうハエとか空疎な言葉を並び立てるだけで中身がないwwwwww
まったく>>921の内面をよく表してるよなw
んで、気に入らないと土人呼ばわりして人種差別丸出しwwwwww
ピアノ演奏は高尚なんざますのオホホホホホホホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww馬鹿じゃねえのwwwwww
- 936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:23:43.71 ID:B1xBJiIj0
- >>885
いや、下手ではないぞwww
- 937 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:24:16.21 ID:bJgo1+1A0
- そもそもヨーロッパ国際ピアノコンクールって日本人しか参加してないし、参加者全員に受賞させるような
お祭りみたいなコンクールだけどな。
- 938 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:24:41.62 ID:OKJg0NCq0
- >>926
素人の俺が解説しよう
「楽譜通りに弾ける」ってのが、最低ラインだ
さゆりはこのレベルにも達していないってこと
で、更にその上のレベルで、「表現して弾く」ってのがある
ツイッターの人が言ってる「音楽」ってのは、このレベルのことを指す
松井の実力は「楽譜通りに弾く」レベルでいっぱいいっぱいだから、
表現して弾く余裕が無い
森保のは、表現して弾けているから、3人の中で唯一の「音楽」だったということ
- 939 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:25:05.30 ID:tq+IPvdW0
- さゆり美味いじゃん
メロディーをしっかり出せてなんぼ
抑揚つけてなんぼ
異邦人ミスタッチ多い メロディーラインわからね
松井も下手
- 940 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:25:17.57 ID:NGvJs3vt0
- >>935
よっ、つんぼバエ
wwwwwww←こうやってブンブン飛ぶのが似合ってるな〜
しかも蝿の口から説得力という言葉がでてきたぞ?
随分と立派な蝿だなお前。希少価値あるぜ
- 941 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:25:50.53 ID:2mGFCAKOO
- >>937
みんな演奏部分を言い合ってる中、コンクールもちだすとか、くるしいのぅ、くるしいのぅ
- 942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:25:53.83 ID:L4lRZDPb0
- >>920
そらリズムキープしやすい簡単な曲だからな
キムヨナのように簡単かつミスなしを大絶賛する韓国連中と同じことをHKTヲタはしてるだけ
難しいこと挑戦して回りきったけど着氷ミスした真央をド下手と言ってるようなもんだ
巧さと言っても、ミスなし至上主義の審査員もいれば
普通に練習してる優等生じゃ弾けない指の動かし方を重視する審査員もいるし
これは完全に審査員の好みだろう
この>>1のゲーム音楽とか完全にテンポに合わせて綺麗にプログラムするタイプはHKTみたいなのが大好物だと思う
- 943 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:26:07.12 ID:B1xBJiIj0
- >>934
おかげさまで^^
- 944 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:26:13.80 ID:0qTKu1eY0
- >>928
嘘こけ!
保存したけど
- 945 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:26:31.40 ID:2GEm4Nio0
- むしろヤラセのない番組って何かあるのか?
アタック25ぐらいか
- 946 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:27:22.97 ID:zbkBr+Os0
- >>940
で、おまえは語彙が貧弱だからブンブンぐらいしか言えないっていうwwwww
大体、この文脈で「希少価値」の使い方がおかしいことにも気付かないっていうアホさかげんにゲンナリしちゃうwwwww
だすが大評論家先生だねえwwwwwwwwwww
- 947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:27:24.10 ID:C+rrjA9b0
- 前回審査員をしていた中島啓江は死んだんだ・・・
- 948 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:27:50.12 ID:i4AjkspEO
- ジミーペイジ…さゆり
マイケルシェンカー…松井
イングヴェイ…森保
といったほうがお前らにはわかりやすいかな
シェンカーはイングヴェイほど速くは弾かないがミストーンは少ない
手堅いプレイを常にする
ジミーペイジは…
- 949 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:28:00.18 ID:uAuxPLS/0
- 少し前にやたら松浦亜弥持ち上げるのあったけど、
それと同じ?
- 950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:28:31.93 ID:OwsXtBap0
- リズム、メロディー、ハーモニーに注意して聞けば善し悪しは素人でも分かる。
リズムと音の強弱の抑揚をコントロール出来てるかに絞っても良い。
- 951 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:28:41.37 ID:MFgr+Xel0
- って言うか
どっちが勝っても
お前らには関係ない話だろw
- 952 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:28:48.31 ID:91TBji/N0
- じゃんけんもそうだけど全部ヤラセだよ
- 953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:29:00.25 ID:Z+T+1fTI0
- >>948
だからラーメンでたとえろって!
- 954 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:29:02.04 ID:wYODy7j90
- 異邦人簡単っていってる人はちゃんと映像見て言ってんのかね??
超むずいアレンジだったんだが
- 955 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:29:06.97 ID:H5dfWJ8k0
- ネットで専門家がちゃんと八百長を暴いてくれる。
いい時代になったよ。
- 956 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:29:10.19 ID:NGvJs3vt0
- >>946
そうそう。そうやってブンブン飛び回るのが蝿の本分だ。
立派立派。
見ててやるからもっと飛んでみ?
- 957 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:29:21.33 ID:bJgo1+1A0
- >>948
それぞれ時代が違いすぎて分かり難いわw
- 958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:30:59.47 ID:dHby9UuU0
- 出だし聞いただけで歴然としてんな
フジはいつまでもクソのまま
- 959 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:31:15.62 ID:vm1aNgaX0
- リッチーブラックモア・・・生田やな
- 960 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:31:23.59 ID:tq+IPvdW0
- 生田出なかったの?
経歴はあの子が凄いのになあ
- 961 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:31:27.79 ID:w9ZvHaKJ0
- >>1
フィギュアの羽生と同じ基準だろ
よろよろでも芸術点や技術点が高くても不思議じゃない
構成か違うんだよ
一位は高い構成
- 962 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:31:33.72 ID:ls9Xl+8EO
- とりあえず審査員しね
ヤラセ連発フジ潰れろ
- 963 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:31:38.68 ID:Kt1wWaWe0
- >>950
さすがに一位のあれは無いわ。
音色が悪い。
- 964 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:32:53.57 ID:0TzDPZz00
- 普通にコンクールの採点法なら2番目のAKBの娘だと思うけど。
一番つまらないし本当のコンクールレベルなら低いだろうけど
この出場者のレベル内で採点すれば一番高得点になるんじゃない?
審査員もそれじゃつまらない、とかで普通の採点方法はとってない
んだろうけど。
- 965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:32:53.62 ID:Nn8LBQ7k0
- これはHKTのそいつのステマというか宣伝だな
YOUTUBEの動画にしても
そもそも、幼稚園の年長から中学くらいまでのキャリア10年くらいの
HKTの森保と
さゆりは、3歳から短大までピアノ
松井も、大学でピアノ科
そう考えると、大学までのキャリアと
中学までの奴が同じレベルだとは到底思えないが・・
さゆりと松井の決勝ってのは順当な流れだと思うけどなw
楽曲のチョイスやそういうのはあるにしても・・
- 966 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:33:00.02 ID:zbkBr+Os0
- >>956
ブンブンしか言えないくて悔しいねwwww
そうやって自分が優位に立っていると自分を騙しているんだねwwwww
ホント、分かりやすい低能だわwwwwwwww
- 967 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:33:23.38 ID:9O9BNkGiO
- クラシックの曲弾いてくれないとわからない
- 968 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:34:41.99 ID:UcFPUnDL0
- 百田尚樹パクリ疑惑検証スレ
1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:28:42.69
同じテーマは2度と書かないと豪語するベストセラー作家
その言葉通り様々なジャンルの小説を発表している
しかしその作品は、有名作家のコピペが多数見られるとの噂も
検証しましょう
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1418534922/
- 969 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:34:52.42 ID:NGvJs3vt0
- >>966
そうそうその調子だ。
ほらもう一回。反復練習は大事だぞ
立派な蝿になるんだろ。
頑張ってもう一回とんでみな?
みんなの前で
ほら、せーの!
- 970 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:35:00.46 ID:ZvpSX0UcO
- >>960
つべで見たらこの子が一番良かったわ
演奏中の表情とかニコニコしてて楽しそう
AKBの松井は真剣なんだろうけど表情が険しいw
- 971 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:35:15.40 ID:H5ehDPR40
- 森保って人がガッキーにしか見えない件
- 972 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:35:17.82 ID:tQvrP5mC0
- 松井評価してる奴は狂ってるな
年の差いくつだと思ってんだろ・・・
松井とか何年ピアノ弾いてんだよと
24vs17やで
もし松井咲子が20歳だとしたら生田が13歳の天才少女な。
- 973 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:35:35.50 ID:Nn8LBQ7k0
- >>964
同意
あきらかに上の大学言ってるのはAKBの奴だし
ピアノ科で今やってる奴と
短大までやってたが、何年もブランクがあるさゆりが同レベルとは
思えないな・・w
HKTの奴は論外だよw
楽曲はよかったかもしれないが・・
10年もキャリアないんじゃないの?w
10年くらいのキャリアのHKTが
現役音楽ピアノ科のAKBよりも上ってのは、まず考えられないw
- 974 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:35:47.51 ID:ls9Xl+8EO
- >>965
大学までのキャリアであのレベルの演奏なら才能が無いんだね
- 975 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:35:55.25 ID:ccRe7RCP0
- やらせじゃねーよ台本だよ
- 976 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:36:04.63 ID:i4AjkspEO
- 基本的にエヴァンゲリオンのあのメロディーってそもそも糞メロだからな
アレンジでアルペジオやらオブリガートで飾っても限界はあるだろうな
- 977 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:36:07.76 ID:/Rdr5NFP0
- 2ちゃんのスレって運命で結びつけられたような似合いの割れ鍋に綴じ蓋コンビっているよね
このスレだとID:zbkBr+Os0とID:NGvJs3vt0か・・・
- 978 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:36:14.31 ID:bmbyUWyS0
- >>972
年の差7年................w
- 979 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:36:15.79 ID:FEhplH610
- 昨年まで:嫌なら見るな
今年から:嫌なら出るな
- 980 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:36:19.39 ID:C+rrjA9b0
- 芸能人対決なのに松井咲子もさゆりも芸能活動してないだろ?
- 981 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:36:22.72 ID:K4j6IOyK0
- つーか、バラエティが本当にガチでやってるなら、
台本を書いてる構成作家は全員失業だなw
- 982 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:36:28.08 ID:zbkBr+Os0
- >>969
おじちゃん、なんちゃいなんでちゅか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:36:33.23 ID:NGvJs3vt0
- スレが終わるな。
能書き垂れのツンボバエは次のスレでも飛ぶのかな?
それとも便所に帰るかな?
w
- 984 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:36:33.03 ID:Z+T+1fTI0
- というかね、音大とかコンクールでるやつじゃなくて芸人なのにホンマの素人出せよw そういうのが特技やろが!
それで食っていくだけの教育受けたやつ出すなや
- 985 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:36:44.89 ID:eGx6ew4n0
- >>878
おまえの語彙がすくないのはわかった
- 986 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:37:18.72 ID:w9ZvHaKJ0
- 一位が高難度の曲だからね
多少のミスあっても何度で優勝は当然
- 987 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:37:31.74 ID:Nn8LBQ7k0
- >>972
ピアノはキャリアによって
難易度が高い曲を弾いていくって仕組みだからね・・
17歳の奴は、幼稚園年長からピアノだが、最近はずっとやめてたみたいだし
現役の大学ピアノ科の学生が負ける方がおかしいと思うがww
- 988 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:37:44.87 ID:bJgo1+1A0
- >>980
さゆりは内職で忙しい。
- 989 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:37:54.66 ID:zbkBr+Os0
- >>983
さあ、能書き垂れを自称していたおまえがいつの間にか被害者面してて爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 990 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:38:14.36 ID:NGvJs3vt0
- >>982
ツンボバエが泣きべそかいてるわw
- 991 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:39:01.09 ID:twsy7n4A0
- フィギュアと同じでポット出ででは点数でないだよ。何回か出場しないとw
- 992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:39:08.03 ID:Nn8LBQ7k0
- >>974
才能がある方ではないだろうが
HKTよりも現時点で上なのは明確
- 993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:39:22.63 ID:bJgo1+1A0
- とりあえず森保のピアノは評価されすぎ。生煮えの料理みたいなピアノだったわ。
- 994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:39:39.93 ID:NGvJs3vt0
- ツンボバエよー
次も飛ぶのかねー?w
- 995 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:39:48.66 ID:tQvrP5mC0
- 生田さんに関しては、本職が忙しいてこともあり最近ではあまりピアノに触れる機会も少ないが
真剣にピアノと向かい合っていれば今頃は海外コンクール総なめであるだろう
- 996 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:40:37.21 ID:NGvJs3vt0
- べそかいたツンボバエ、もう一回顔みせろやーw
- 997 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:40:40.46 ID:btRw7Fw00
- 生田すごいな
- 998 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:40:43.09 ID:Nn8LBQ7k0
- >>993
それを利用して売り出そうって魂胆が見え見えだよなw
- 999 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:40:51.32 ID:ls9Xl+8EO
- 999なら吉本年内に倒産
1000なら年内にフジ倒産
- 1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:41:06.43 ID:qlOg0GzR0
- 生田に乾杯
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
225 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★