■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】『攻殻機動隊』草薙素子役、なぜ日本人じゃない?S・ヨハンソン起用に海外ファンが批判★2©2ch.net
- 1 :Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/09(金) 10:18:43.42 ID:???0
- 『攻殻機動隊』のハリウッド実写リメイク版で、スカーレット・ヨハンソンの主演が決まった。主人公の草薙素子にあたる役を演じる。
原作では近未来の日本を舞台にしているが、リメイク版では白人俳優が演じること、舞台も北部アメリカに移されるかもしれないことに、
海外では賛否両論が巻き起こっている。
◆攻殻機動隊の実写リメイクは初めて
『攻殻機動隊』の原作は、士郎正宗による漫画作品。その後、押井守監督によるアニメ映画が2本、神山健治監督によるTVアニメが
2シリーズ、同監督によるアニメ映画が1本、ビデオゲームが3本作られている。各作品は、原作の世界観や登場人物を踏襲しているが、
演出はそれぞれ大幅に異なる。
英語での実写リメイクは初となり、ドリームワークスが制作を進めている。公開日やその他のスタッフ・キャストの詳細などは、現時点で
不明だ。
なお英ガーディアン紙は、ヨハンソンのギャラは1000万ドル(約12億円)が提示され、ハリウッドの中でも高額なほうだと報じている。
◆日本人の役に白人がキャストされたことに不満続出
これに対して、USAトゥデイは、原作では日本人の役に、白人の俳優がキャストされたことを、皮肉を交えて伝えている。「最後に私たちが
確認した時には、スカーレット・ヨハンソンは日本人じゃなかったわ」と記し、この件がツイッターで“炎上”したのは当然だ、と報じている。
一部には、「スカーレット・ヨハンソンは絶対に攻殻機動隊に一番ぴったりの女優だね」という好意的なコメントもある。しかし大半は、下記の
ように批判的だ(同紙がツイッターより引用)。
・スカーレットが『攻殻機動隊』で主役ということに非常に喜んでるとは言えないな
・存命中のアジア人女優はみんなご多忙中ってことなのよね
・あぁそうだね、攻殻機動隊の草薙素子を思った時に、絶対に「白人女性」って思うもん
・攻殻機動隊の実写版はホワイトウォッシュに決定
(※編注:ホワイトウォッシュとは、真っ白にすることの原意から「白人化」を批判する意味で使われる)
またガーディアン紙には、リメイクそのものへの批判もみられた。
・これって、ほんとに、ダメだな、特に本当に舞台をアメリカにするならね
・誰が主演するかっていうのは問題じゃない。複雑な映画だけど、ハリウッドは複雑なことはしないね。
◆女優による巨額予算のアクション映画主演に乾杯!
一方、映画評論家のスコット・メンデルソン氏はフォーブスへの寄稿で、このことは「祝福すべき」として、下記のように論じている。
ハリウッド女優が、こういった巨額の予算をかけたアクション映画で、ニュースのヘッドラインを飾ることは少ない。大体、男性アクションスター
か無名の白人男優が起用される。スカーレット・ヨハンソンは、高い興行成績を上げられる力を示したといえる。
巨額の費用を投じる映画に、客寄せとなるようなキャストは必要だ。もし全ての人種・民族に世界的映画スターが十分いれば、ドリーム
ワークスも『攻殻機動隊』に日本人俳優を起用しただろう。しかし現実には、名前だけでメディアの目を引き、高い興行成績を得られる女優は
数少ない。しかもそういった女優は白人なのだ、と同氏は主張する。
ただ、同氏は最後に、不必要なアジア映画のリメイクに対しては反対の意を示している。
The Guardian
http://www.theguardian.com/film/2015/jan/06/scarlett-johansson-ghost-in-the-shell-remake-film
USA Today
http://entertainthis.usatoday.com/2015/01/06/scarlett-johansson-ghost-in-the-shell-casting-twitter-whitewashing/
Forbes
http://www.forbes.com/sites/scottmendelson/2015/01/06/in-defense-of-scarlett-johansson-starring-in-ghost-in-the-shell/
ソース(Newsphere) http://newsphere.jp/entertainment/20150108-3/
http://newsphere.jp/wp-content/uploads/2015/01/motoko_kusanagi.jpg
1:2015/01/08(木) 23:59:56.79
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420729196/
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:20:09.78 ID:9uFjP5e80
- 日本のアニメとかキャラクターって設定が日本人なだけで見た目どう見ても白人じゃん
http://www.volks.co.jp/miku/image/miku_sp_cmt_img01.jpg
http://magicalmirai.com/2014/images/img_about_miku_2x.png
↑こんな日本人居るか?鏡見ろよW
コスプレとかでも圧倒的に可愛くて似合ってるのは白人
日本のキモオタのコスプレとか短足胴長過ぎて笑えるw
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:20:31.65 ID:4OS/NX5Y0
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:20:50.67 ID:1SUT7o590
- 内田真礼さんで
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:21:20.45 ID:FP7nV4q50
- 今は義体取り替えて如何にも外人な外見にしてますよって設定でいいじゃん
いつもは日本人ぽいやつですよで
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:21:26.88 ID:HnqFeq7RO
- 少佐はあんなチビのずん胴ちゃうしな
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:21:49.20 ID:xz8ZHaaa0
- まともな英語喋れる日本人女優がいないんだからしょうがない
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:22:04.26 ID:S+yKm7lb0
- いや少佐のギタイはパツキンねーちゃんでもいけるんだけど
問題はスカーレットよはんそんの容姿と年齢が微妙って話
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:22:15.16 ID:sS5btIad0
- ハリウッドでそこそこ活躍してるのがルックスも演技も微妙の菊地凛子しかいないので
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:22:36.04 ID:vhv9ZxZI0
- >>2
いや白豚でもそんなのいないからww
鼻が低くて目が異常にデカイ
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:23:07.20 ID:NJXQ1UzB0
- 能年ちゃん
若しくは
栗山千明
でよろ
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:23:08.81 ID:zsLxJLy20
- 167cmの日本人で英語話せて前下がりボブが似合う人
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:24:05.95 ID:3sx+XLxX0
- 個人的には菊地凛子の方がいいけど、凛子だと客呼べないよね
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:24:07.27 ID:EG/6Kttf0
- 東京五輪アピールビデオで出て来たのは誰だった?
白人少女だよ!!!
日本に日本人はいない!
いるのは白人だけだ!
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:24:20.82 ID:0j0XMbK00
- 変に特ア女優にやられるよりはいいんでね
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:24:43.04 ID:AObcuSy60
- ヨ・ハンソン
だとアジア系っぽくなくはない
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:24:51.31 ID:SP0J6wn50
- めごっちでいいだろ
郷田役で
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:25:16.56 ID:ZmeKtEXp0
- アジア系のハリウッド女優でまともなのがいないからなあ
ルーシー・リューとか菊地凛子じゃ嫌だし
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:26:01.47 ID:gWdDE8sC0
- >>6
それが一番問題だよな
演技もそこまで上手くねえしなヨハンソン
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:28:06.85 ID:wT72qzu50
- こんなのら誰でもいいわ
主役は大塚さんと山寺さんだから
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:29:54.38 ID:Xf6sQ1uO0
- アンジェかミラだと思ってたな。
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:30:22.24 ID:2MCpy5uO0
- スカーレット・ヨハンソンは
無機質な演技ができるんだから
役としてはピッタリじゃん
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:30:37.50 ID:zp/IN7C80
- CGで
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:30:40.93 ID:iTS9w1EH0
- 別にどうでもいいわ
それより春からariseのアニメ
夏は新劇場版と始まるんだが
ariseの方は真綾でこの際いいけど
新劇場版は田中敦子に戻せよ
意味不明な声優交代しやがって
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:30:46.95 ID:ViyVpDZ50
- ちと太いな
力込めた時にムキムキ〜って表現は無さそう
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:30:50.54 ID:Ku3xvlJO0
- レットソンで良いと思う。
前作、ルーシーのイメージが良かったからな。
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:31:52.48 ID:oBfjStI70
- 他のキャストは決まってるのかな?
バトーがセガールだったら見るけど
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:31:53.28 ID:zp/IN7C80
- >>24
ただの世代交代じゃん 意味不明なら素子だけ交代とかなってるわ
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:31:57.63 ID:iXcniTfS0
- 「最後に私たちが確認した時には、スカーレット・ヨハンソンは日本人じゃなかったわ」
日本のメディアからはまず出てこないようなセンスのいい皮肉だな。
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:33:36.32 ID:gWdDE8sC0
- >>20
それは続編での話しだな
ゴーストインザシェルは少佐メインだよやっぱ
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:33:37.19 ID:a3ES+rTA0
- スカヨハも最近アクションもの多いね
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:34:03.12 ID:/7odp2+40
- 今だとジェニファー・ローレンス辺り選ばれそうだけどなw
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:34:04.18 ID:2MCpy5uO0
- あいだとって大林素子で行こうぜ
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:34:08.25 ID:iTS9w1EH0
- >>28
はぁ?
みんな現役で今期も深夜アニメとかにも出てるんだが?
なんで世代交代してんだよ
だから意味不明だっていってんの
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:34:27.01 ID:CdiWY5CR0
- 全然気にならん
つうか日本人じゃない方がいい
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:34:43.69 ID:olVMbb++0
- ホーム・アローン3がコケたしな。
>>31
ヨコスカみたいなー
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:35:17.91 ID:L1VwI0xT0
- ネトウヨジャップ
息してる~~~~~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:35:33.25 ID:kXsCpQeY0
- ヨハンソンなら素晴らしい決定だろ
素子 ヨハンソン
バトー ドゥエイン・じょんそん
とぐさ ブラッドピット
課長 モーガン・フリーマン
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:35:53.30 ID:fcPpGcsD0
- 芸能界、映画界もチョンに支配されてまともな俳優とか映画とか夢のまた夢だから
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:37:03.32 ID:zp/IN7C80
- >>34
だからどうしたとしか
予算も年齢もお前が制御できる問題じゃないだろ
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:37:08.38 ID:iWv4+mPcO
- ファンビンビンだろ
文句なしに可愛いし最近活躍してるし
エイダ見てもショート似合うし
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:37:47.10 ID:vugU2VGW0
- 攻殻機動隊を全く読んだことないオレに内容を3行で説明してくれ
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:38:33.46 ID:zp/IN7C80
- >>42
少佐と呼ばれる素子が
透明になって
悪党をやっつけるお話
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:38:44.35 ID:iWv4+mPcO
- >>41
間違えた
×ファンビンビン
○リービンビン
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:38:53.11 ID:iTS9w1EH0
- >>40
声優のギャラがそこまででかいかわけねえだろ
アホみたいに声優交代して
ariseコケてりゃ世話ねえよ
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:39:25.29 ID:PP0ZD/dg0
- 菊池凜子の主演作
パシフィックリム 中国のヒットで救われたが、アメリカ限定だと採算割れ
47Ronin 歴史的大コケ
+難しい英語の長いセリフがまったくしゃべれない
こんなので予算100億円以上の主演映画作れるわけない
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:39:37.97 ID:zp/IN7C80
- >>45
おまえの文句でそこら辺の周辺事情が変わるわけじゃねえって言ってるだけだろ
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:41:04.62 ID:FP7nV4q50
- 少佐も日本人ぽいキャラかと言われれば違うよね
名前だけ
正直誰がやってもしっくり来ないと思う
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:43:40.98 ID:oKqRJuiQO
- 日本人女優ではメスゴリラ度が足りなすぎるから外人でいいよ
どうせ少佐の外見は換装できるんだから第二段第三段で役者変えればいい
日本人女優にムキムキガタイがよくてアクションできて迫力ある女優がいるならいいが
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:44:25.97 ID:NFu5Caxs0
- 釣りバカ日誌をホリウッドでリメークしたらスーさん役はニコラス・ケイジだな
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:44:33.66 ID:iTS9w1EH0
- >>47
新制作陣が自分色を出して失敗してるのが駄目
声優だけじゃなくなんだあのキャラデザ
まさにどん判金ドブ
斉藤がQPとかまさに誰得なんだ
あと文句いうぐらいは勝手だろ
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:44:47.38 ID:/6XFqt1R0
- セガールがアレ役なんだろ?
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:45:12.29 ID:7aPfWdXo0
- 音楽だけは、菅野さんで頼む
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:46:24.63 ID:Wyyb85Dv0
- >>48
全身義体だしな
クールなメスゴリラ女優とか日本の芸能界では席がないし
いても出てこれない
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:46:26.95 ID:zp/IN7C80
- >>51
周辺事情詳しいならお金つんでスポンサーなってきなよ それで不満ないんだろ
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:46:41.87 ID:g+l8CawO0
- >>43
半裸のねーちゃんが
銃振り回しながら
おっぱいも振り回す
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:46:59.20 ID:X3cfRlfo0
- そりゃ日本のアニメの美少女なんて設定が日本人なだけで容姿はほとんど白人だからな。
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:47:57.64 ID:ebSeu0+00
- バトーって何人?
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:48:14.40 ID:iWv4+mPcO
- てか攻殻の実写化映画なら
すでにマトリックスがあるじゃん
どうしてもやるんならまたあの兄弟 いや姉弟にやらせろよ
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:48:21.57 ID:F6TBSOMb0
- 日本人の体型じゃ映えないだろ
ヨハンソンは唇とかどこかアジアっぽいからミスキャストではないと思う
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:49:13.58 ID:a83FP+kY0
- 吹き替え版に変なの使われたら無かったことになる
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:49:19.65 ID:9xo8k8YG0
- 少佐のキモは電脳だからいいんじゃね
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:49:29.64 ID:/XUqoueR0
- >>1
それがリアルの白人に見えるなら眼科医け
どうみてもリトルグレイだろw
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:50:05.63 ID:yLZMl8Gr0
- 近衛秀麿とか田中角栄とか
ちょび髭宰相は無かったことになってるのか?
思い出してあげようよ。
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:50:13.12 ID:+HZitxWc0
- 柴咲コウでもよかった。バトーはヴィン・ディーゼルかドウェイン・ジョンソンでお願い
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:50:21.24 ID:/MI93pVS0
- 日本の役者の現状見れば素子は白人しかないっしょ
いずれにしろ爆死しそうだけど
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:51:19.45 ID:eTxa4fpr0
- 残念ながら草薙素子は国内にはいないのも事実
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:51:28.61 ID:gWdDE8sC0
- >>60
ヨハンソンすげぇスタイル悪いぞ
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:52:08.75 ID:Wyyb85Dv0
- >>57
白人ていうか日本人をベースにして美化した人形だよ
白人ならもっと濃くてゴツい
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:52:21.00 ID:3Ct0ABY60
- 一昔前なら女性が主役のSFアクション映画ってだけで誰も見向きも
しないジャンルだったのに、さらにアジア系なんてことになったら
リスクでかいだろ
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:53:21.45 ID:NJHqPE320
- >>38
素子 ヨハンソン
バトー ブロック・レスナー
課長 マイケル・アイアンサイド
サイトー ジェイソン・ステイサム
パズ キラー・カーン
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:53:53.90 ID:PP0ZD/dg0
- 普通の日本人はそもそも原作を知らないし、
原作ファンもARISEの作者本人によるセルフ原作レイプで、もうどうにでもなあれ、ってなってるから
外人のオタクが想像してるほど抵抗ある日本人いないのでは
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:53:57.29 ID:SJjAq90s0
- どうせ義体は最新技術と最高水準のメンテが約束された政府の所有物ですし。
それに耳も良い。
あきらめろハリウッドの金玉はあのバイオゴリラに握られてるんだ
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:54:05.06 ID:NJHqPE320
- カーンはパズじゃなくてボーマだorz
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:55:06.26 ID:qDMoTbYk0
- そのスヴァンテ・ヘンリソンとやらは巨乳なのか?
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:55:29.56 ID:g44DyufOO
- なんとなくだけど、吹き替えは米倉涼子がやりそう
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:56:04.62 ID:sjud1Ivj0
- >>34
まあ脚本ウブカタ音楽コーネリアス監督キセだからもうアキラメロン
完全に別物と割り切れる分いいじゃないの
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:58:33.62 ID:OBJrSNeT0
- マギーとかトリンドル主演でいいやん
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:59:00.33 ID:M1QZROES0
- そもそも外見は義体だし、素子が日本人だという公式設定は聞いたことがない
たしかに9課には日本人らしい名前が多いが、ほとんどがコードネームや偽名だろうし
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:59:36.70 ID:KyZlunuf0
- 日本で作らないのが悪いだけ
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:00:44.99 ID:7Q/Hm2SU0
- 日本はアクション出来る女優がいないじゃん
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:01:32.45 ID:6Dh3zpCj0
- 攻殻機動隊ってなんだ?
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:02:32.02 ID:0QdqvRm/0
- 素子はどうでもいい
それより問題はタチコマだ
あれだけは日本人に関わらせろ
アメ公じゃ気持ち悪いロボットになっちまうだろ
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:03:33.14 ID:5svq//3M0
- 日本人でやりたければ日本で作ればいい
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:03:52.59 ID:xf0oXvXP0
- >>1
で,スカーレット・ヨハンソンは脱いでくれるの?
スーツ着た状態で光学迷彩とかいったら,
ファンはそこが納得いかないだろ。
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:03:53.47 ID:+PV79ua90
- 草薙は男だろ。基本的に間違ってる。
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:04:02.22 ID:AYJcfsB50
- ぶっちゃけ素子役の事より、旬のイケメン俳優を何人ねじ込めるかどうかが
興行成績の分かれ目となるであろう
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:04:59.40 ID:PP0ZD/dg0
- スカヨハに決まる前の候補が
パンナムや、ウルフ・オブ・ウォールストリートのマーゴット・ロビーだったから
個人的にはそれよりはイメージ近いとよろこんどるよ
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:05:48.25 ID:JozCcdEi0
- 巨乳とアクションは日本では真逆とされてるから人材が居ない
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:05:57.22 ID:vck14h5m0
- どうしても日本人からめたいなら、日本人が白人擬体を使ってるって設定にすりゃいいよ
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:06:41.56 ID:oh5UPrMO0
- そんな批判したら日本人女優がいないってことで韓国人になるぞ
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:06:52.77 ID:iTS9w1EH0
- >>83
押井のGITSとイノセンスには出てないから出ない可能性もある
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:07:14.35 ID:7wjeuuxN0
- >>65
柴咲コウは背が低い
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:07:45.16 ID:6g9nFG+x0
- チョンでなければ無問題
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:07:55.73 ID:3k9/wBnS0
- パチンコ始めたコンテンツに期待するな
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:08:11.11 ID:tCjKAZ7n0
- 見事に他のスレと同じ事しか言ってねぇな
botかスクリプトか何かかよお前ら
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:09:06.42 ID:GcsbTHP0O
- アジア人ならファン・ビンビンかな、中国人はブサも多いけど凄い美人もいるからな
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:09:06.70 ID:6ByH1+2u0
- くうきよめよ
隊長の役を日本人がこなせるわけないだろ
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:09:56.96 ID:6ByH1+2u0
- あの女隊長の役を日本人がこなせるわけないだろ
まったく甲殻マニアは細かいな・・・
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:10:29.07 ID:pB276T5N0
- あー
タチコマは外国人だけに作らせたらだめだわ
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:10:34.09 ID:IaZMyE1M0
- 日本語吹き替えが田中敦子さんなら義体は外国人がいいかな
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:10:43.41 ID:zfdmf+/N0
- 他の出演者も全くアジア人いないのかね?
ハリウッドもビデオゲームも白人登場人物多すぎだろ。
欧米は若年人口がどんどん白人じゃなくなってるのに。
アメリカなんてもう中学までで非白人が過半数だぞ。
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:10:49.23 ID:YSziVwAU0
- ▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化が好きな人は「Weeaboo」と呼ばれ馬鹿にされる
■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf
■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg
●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。
日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。
日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:10:51.46 ID:6ByH1+2u0
- 日本が甲殻の実写なんかできるわけないだろ
ハリウッドだからできる贅沢な注文だよ
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:10:58.20 ID:TGByHxmg0
- 普通につまらなそう
ってか、いまだに攻殻かよw
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:11:02.07 ID:+PV79ua90
- トグサは当然ジャッキーなんだろな?
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:12:06.25 ID:Fob72iFx0
- 当然バトーはセガールなんだよな?
これだけは譲れない
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:12:11.49 ID:tQTdEi910
- 志穂美悦子が若ければ
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:12:15.89 ID:yNIsbT390
- 外人の作るヘンテコな日本風なんて見たくないからぜひ舞台をアメリカに移してつかーさい
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:12:32.95 ID:jUWykZ6/0
- 映画のバイオハザードもゲームのストーリーとは殆ど関係ないしハリウッドはその雰囲気だけほしいわけですよ一部の設定とか
どうせ、アジア系になると韓国系か中国系になるから、無難かもしれんよw
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:12:41.77 ID:iTS9w1EH0
- >>98
>>99
>隊長w
あんま知らないというか見ても無いだろおまえ等w
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:13:45.63 ID:iBYR0wLI0
- そもそも少佐って生粋の日本人なのか?
草薙素子ってのも本名じゃないしな
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:13:51.54 ID:+PV79ua90
- せめてサイトーは日本人でないとあかんやろ
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:15:20.65 ID:mvLioMZY0
- 菊地凛子でいいジャマイカ
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:16:24.66 ID:FDmp+LRq0
- >>38
トグサはキアヌ・リーブスが良いと思うんだよなー
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:17:18.12 ID:htgIhCz/0
- だが、どうせまた剛力アヤメ?とか武井咲とかが選ばれるだけだしな…
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:19:15.02 ID:7xf/zvmT0
- >>84
日本で作るなら未来永劫アニメでお願いします!
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:19:21.06 ID:ga+asFcW0
- すんごく若いころの桃井かおりだったらいいけど
今の年代に素子やらせたい女優がいない
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:19:46.50 ID:UsQrJP8l0
- 米倉涼子
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:20:06.53 ID:QGTm5oSk0
- 逆にヨハンソンより演技うまい女優て日本人でいんの?
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:20:19.55 ID:5D+s7juU0
- 残念ながら適役がどう探しても日本にはいねーな
かといってスカヨハもこれじゃない感半端ねえし
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:20:22.01 ID:FDmp+LRq0
- 日本人なら誰やろなあ。
アクションが出来て可愛いというよりかは美人系。
背はあまり低くなければそれで良し。うむー、
黒木メイサあたりかしら。
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:20:40.48 ID:AEDPjBtw0
- 大半の女優が凡人だってことだろさ?
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:21:40.65 ID:sYEdfOxqO
- >>120
瀬戸朝香
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:21:53.70 ID:Ht5tqPp40
- >あたる役を演じる
うる星やつらかと思ったよ
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:21:57.47 ID:/7odp2+40
- そもそも義体なんだから男でもいいはず
って事でロック様にやってもらおうぜ
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:22:44.27 ID:aOfZ883S0
- ケツアゴのキャラは外人でいいよ
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:23:07.09 ID:TnFuZyW60
- 日本人を使うとかヤメろや!!
どうせまた菊地凛子になるんだから!
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:23:30.55 ID:5D+s7juU0
- 挙措というか、所作が軍人のそれだからな素子は
ああいう何気ない動きをしっかり演じられる女優なんざいねーだろう
顔が似てるとか体型がぴったりで言うならそこそこいるだろうが
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:23:41.61 ID:WO7vVByo0
- ぶっちゃけ、全身ロボット化してるんで
人種はあんまり関係無い、とも言える
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:25:08.16 ID:+PV79ua90
- で、ストーリーはGISなのか? また「MATRIXのパクリ」って言われるぞw
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:25:27.34 ID:+BbDxVDBO
- 9課にチームワークなどというものは存在しない。
あるのはスタンドプレーに端を発するチームプレーだけだ。
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:25:40.01 ID:H5+MlIIv0
- ヨハンソンは日本のF2フル参戦してるから名誉日本人だよ
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:25:46.29 ID:ucQeyBBB0
- どうせチョンが日本人になりすますだけだから白人でいい
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:25:54.57 ID:FmUS6YBQ0
- 日本のアニヲタ右翼が怒るかもしれないが、
ハリウッドのアジア系女優であるジェイミー・チャンが適役だと思う
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:26:42.55 ID:jjUiibp80
- 草薙素子はどこからどう見ても白人ルックスだしw
日本人だと胴長短足で顔が平らでデカいから無理
ルックス的に日本人ではアニメの主人公は似合わない
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:27:17.10 ID:ga+asFcW0
- >>135
ググってみた
綺麗な人だけど、コレジャナイ・・・
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:27:31.88 ID:0aED7jNj0
- じゃあ日本人でアクションできる奴ってメイサが出てきたらえらいことですよ
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:27:39.94 ID:ytDFevSoO
- じゃあ日本人で英語出来てまともに演技出来る奴いるかって話だよな。前田敦子にでもやらすか?
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:28:28.34 ID:fNGqBKO30
- ここまで安定の欧米白人好きの馬鹿どもが
日本人をコケにするレスが大半
もしかして朝鮮人か?
気持ち悪いから日本から出て行ってくれ
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:29:14.47 ID:iWv4+mPcO
- どうせ作るんならアップルシードの方をやりゃいいのに
日本のCG映画のヤツ新旧とも同じ感じするからこれまんまなぞるだけでもイケルだろ
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:29:40.14 ID:CHV3tnIw0
- ドラゴンボールエボリューションやGセイバーみたいにならなきゃいいがな
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:29:45.53 ID:jjUiibp80
- >>139
だから日本人だけじゃなくアジア系はチビで短足で顔がデカいから無理
アニメの主人公は欧州系白人にしないとイメージが崩れる
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:29:46.01 ID:vck14h5m0
- 日本人女優でアクションだけにこだわってキャスティングするなら年齢的にも水野美紀かな?
あとは、向こうの映画に出たことある肘井美佳とか、頭突きで瓦割りの武田梨奈とか?
向こうの俳優に混ざって存在感を出せるような人はいないなぁ
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:31:17.89 ID:ga+asFcW0
- ぶっちゃけ、中途半端なアジア人がやるよりは
思いっきり白人とか別人種がやった方が
あきらめがつくだろ
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:32:26.78 ID:rmNDFHFq0
- へんてこなアジア女性でやられるより
ヨハンソンにやってもらって豪勢な対策にしてもらったほうが絶対いいだろ
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:32:37.73 ID:0aED7jNj0
- 5年前なら長澤奈央で良かった
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:32:56.22 ID:eufri8VU0
- どうせ全然別物になるんだうから誰でもいいじゃん
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:33:03.63 ID:6wLkZaad0
- 水原希子とかだよな、やっぱ
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:33:09.60 ID:UsQrJP8l0
- アンジェリーナジョリーが的確
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:33:33.99 ID:BzACb+BH0
- 日本人が原作で登場人物も日本人が多数の作品でも
ハリウッドだと普通にアメリカ人になるよな
まあそれはともかく原作を大きく改変するならオリジナルでやれよと思う
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:34:07.10 ID:TccR5yAz0
- 日本の女優で英語で演じれる人居ないししょうがない
どうせ他のアジア人がやるなら白人でもなんでもいいよ
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:34:44.68 ID:ULuJlMoG0
- リメイクばかりやる割には
作品を大事にしないんだよな
儲かればいいって話なんだろうな
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:35:33.70 ID:GlS/n7/OO
- >>149
血筋差し引いてもあんなゴリラ顔は有り得ん、例え素子がメスゴリラだとしても
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:35:44.37 ID:iWv4+mPcO
- まぁリービンビンなら全世界もよゆーで納得するだろうな
アクションも出来て人気も美貌もあるし
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:36:11.37 ID:sX13fzH50
- ハリウッドだと日本人役は中韓どっちかになるわけで
そんな違和感ありまくりなのより白人にしてしまった方がましだろう
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:36:41.48 ID:6wLkZaad0
- 水原かゴーリキかだろ
常識的に考えて
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:37:28.79 ID:ZqJy971W0
- >>151
こと攻殻に関してはそれ言っちゃうとアニメの信者が発狂して原作叩き始めるからヤメテ…
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:37:56.95 ID:XJBoTlAk0
- アメリカで作るんだもん。
アメリカのキリスト画も金髪の白人じゃないか。キリストはユダヤ人なのに。
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:38:10.66 ID:5CNdyuEQ0
- ジャップじゃ話題にならねえんだよ
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:38:16.39 ID:PP0ZD/dg0
- 白人のアニメファンの女の記者が、同じよう白人素子批判記事を書いて
http://www.hitfix.com/news/ghost-in-the-shell-casts-scarlett-johansson-as-their-lead-what-were-they-thinking
「ハリウッドにも少なくないアジア人女優がいる!」といって挙げてる名前
・菊池凜子
・福島リラ(ウルヴァリンとか)
・チャン・ツィー (中)
・リー・ビンビン(中、バイオハザード5、トランスフォーマーロストエイジ)
まあそういう反ハリウッド的なリベラルな見方をする人でも、外人にかかったら中国とごっちゃってことですわ
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:38:36.97 ID:J/3X2cwV0
- そもそも英語をネイティブレベルで喋れて、ハリウッドのアクションに対応できる日本人女優なんているか?
無理な注文だろ
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:38:51.09 ID:Y1J04V1w0
- 声が田中敦子ならそれで問題なし。
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:39:01.25 ID:FmUS6YBQ0
- 日本人女優で適役が想像できないのは
アホなテレビ番組に出まくってカリスマ性が喪失してるからかな
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:39:23.66 ID:JCDGxWq+0
- 英語しゃべれてまともな演技できる女優いないだろ馬鹿
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:39:33.80 ID:ekEpL36/0
- >>155
顔が長いな。
体はいいとしても。
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:39:50.54 ID:iTS9w1EH0
- >>143
アニメはアニメ
この前提がわかってないとは相当アホだな
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:39:54.14 ID:slaUWd460
- >>143
スカーレットヨハンソンは、
ちょっとスタイルのいいアジア系に負けるレベルのチンチクリンだぞ
日本の雑誌モデルにすら、惨敗するレベル
キャスティングに、スタイルなんか重要視されてない
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:40:02.81 ID:GcsbTHP0O
- 原作が日本人に見えないのに日本人になってるからおかしいんだよな、アレは日本人の体型じゃないだろ
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:40:40.59 ID:n6WlG9yJ0
- ちゃんと英語が喋れる日本女優が居ないだから仕方ないだろ
代わりに韓国人か中国人になるぐらいなら
ヨハンソンでいいよ
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:40:45.43 ID:opyo6NC50
- 日本の憲法や法律、常識やタブーや柵が話の面白さかもし出してるのに
政治も武器も力づくめのごり押しの米国が舞台じゃ一瞬に事件が解決しちまうじゃないか
だからハリウッドでやるならアップル・シードでやれって
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:40:52.88 ID:iWv4+mPcO
- >>151
オール・ユー・ニード・イズ・キルみたいに上手く改編するパターンもあるな
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:41:08.56 ID:iBYR0wLI0
- 完全義体だから日本人体型じゃないのは当たり前
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:42:00.38 ID:yfo9Yif90
- ああもう菊池何とかかザパニーズでいいよ
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:42:13.36 ID:A5h+syE30
- 日本人のふりしてる在日や在日系などや、韓国系や中華系アメリカ人が
日本人として演じるより、スカーレットよ反戦が演じてくれた方がいい。
特に在日や在日系が演じる日本人は見るに堪えない。
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:42:38.15 ID:KGHHMCaoO
- 実写ドラゴンボールみたいになるのか?
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:42:55.81 ID:F6TBSOMb0
- バトーがセガールってチョンマゲだけだろ
バトーはもっと哀愁がないとリーアムニーソンみたいな
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:43:25.60 ID:ROtY236rO
- ハリウッドのアジア系はシナチョンばっかじゃんw
なら白人でいいよ
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:44:04.39 ID:6wLkZaad0
- そもそもスピルバーグがガンダムや攻殻などから良いインスピレーションを
受けて創ったのが世界最高の収益をあげたアバターなんだよ。
今更ね、攻殻をハリウッドで創る必要はない。
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:44:36.70 ID:WuUpXU7vQ
- 無理にアジアンにこだわって、変な中国人や韓国人をキャスティングされるより数倍ましでしょう。
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:44:46.79 ID:BMxk9g0A0
- >>179
キャメロンだろ
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:44:53.05 ID:pG02xIz4O
- もちろん吹き替えは田中敦子だよね?
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:45:01.86 ID:q3ps5mp30
- ヨハンソンいいじゃん
全盛期過ぎたけどマッチポイントの時とかすげー好きだった
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:45:39.65 ID:zaxvYfRc0
- 全盛期の志穂美悦子がぴったり
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:45:54.36 ID:oKqRJuiQO
- 日本人女優にやらせるなら英語ペラペラはもちろん役作りとして
半年間くらい軍隊でミッチリ鍛え上げてもらってからにしてくれ
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:45:57.45 ID:Rh0Rc+YY0
- 安藤サクラがいいな
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:45:58.46 ID:iTS9w1EH0
- >>179
いつスピルバーグがアバター作ったんだよw
キャメロン知らないとか死ねよ
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:46:13.75 ID:Jtj+9R3p0
- >>27
ならトグサは、エディ・マーフィか
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:46:20.13 ID:yfo9Yif90
- 吹き替えは定番の剛力さんでしょう
- 190 :名無しさん@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:47:05.86 ID:UGHwHgjT0
- 日本人だと糞アイドルか演技大根のモデルがやることになるだろ
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:47:35.27 ID:6wLkZaad0
- スピルバーグとキャメロンは未だに混同する
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:47:44.02 ID:k3uwMyVr0
- 日本じゃ学芸会俳優しか居らんよ。
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:48:09.55 ID:zPCkZsaM0
- ハリウッドだからアメリカ人でおかしくないやろ
日本が作れば日本人になるよ
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:48:10.87 ID:zvp2FPUq0
- 逆に吹き替え全部正規キャストの声優でやってくれ。
そしたらうっかり「今回作画は全力なのにキャラデすげー乱れてんな」ってくらいに思えるかもしれん。
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:48:12.99 ID:FmUS6YBQ0
- 白人でやるなら全盛期を過ぎたヨハンソンより
ケイト・アプトンくらいにしてくれよ
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:48:17.02 ID:N/9NePYG0
- >>161
>福島リラ
『軍師官兵衛』は福島リラの無駄使い
http://youtu.be/pbNDHtu4N9g
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:48:25.11 ID:jpd1NWsk0
- 舞台がCIAになるのは目に見えてるなw
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:49:03.34 ID:vck14h5m0
- >>188
そっか、向こうは黒人がキャストされるから、荒巻はモーガン・フリーマンだな
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:49:14.71 ID:PphlSbx/0
- こういう時に、英語が苦手な国はダメなんだよな
今回は白人だけど、ほとんど中国人や香港あたりに
持っていかれる
日本語学者は英語より日本語を大切にしろと言うけど
地球民として日本語に拘り続けるのは如何なものかと
次世代の日本の子供達が流暢に英語を喋れる国になって欲しいわ
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:49:25.03 ID:jy90ink00
- 英語の話せる国際派女優がいないし仕方なくね
吹き替えでやるのか
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:49:30.05 ID:+p+ABPUD0
- チョンじゃなければOK
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:49:32.09 ID:24v9CeMkO
- 北斗の拳のケンシロウやドラゴンボールの悟空も白人だったな
ただ作品がその国にいけばその国の人間が演じるのは別に不思議でもない
日本だって日本人がロミオとジュリエットやってたりするしな
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:49:57.64 ID:PP0ZD/dg0
- スカヨハは10代の頃、カメラマンの当時のボーイフレンドにつきあって
1ヶ月くらい東京のホテルで生活してたから
日本の文化にも詳しい
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:50:12.49 ID:opyo6NC50
- >>177
ちゅんまげ云々より声優が同じってほうがでかい
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:50:46.07 ID:k3uwMyVr0
- >>179
スピルバーグ?
スターウォーズのパクリ作品のガンダムなんて参考にするわけ無いだろ。
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:50:53.27 ID:mR40aigg0
- これ映画の役名も草薙素子?
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:51:28.58 ID:kXsCpQeY0
- >>71
レスなーは俺も考えた
素子 ヨハンソン
バトー レスナー
課長 あいあんさいど(すばらしいアイディア)
さいとー ロバート・ネッパ-
笑い男 マコーレ・カきん
監督 ぜひウォシャウスキー姉弟
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:51:42.07 ID:WtgQ2fhw0
- でもお前ら中国人や韓国人がやったらもっとファビョるんだろ
- 209 :名無しさん@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:52:03.62 ID:UGHwHgjT0
- >>99
甲殻って、おま…
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:52:15.94 ID:jy90ink00
- >>196
無駄使いというかムンクの叫びみたいで一人浮いてたな
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:53:16.73 ID:UsQrJP8l0
- もうインド人でいいよ
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:54:05.85 ID:zfdmf+/N0
- >>202
アメリカが白人国家じゃなくなってるから、この手の批判が出るんだよ。
アメリカは何年か前新生児、去年中学生までの人口で白人が過半数割れしてる。
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:54:33.10 ID:KkNfz3ey0
- やっと剛力さんの見せ場が!
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:54:46.87 ID:zgyDfH230
- どうせ糞だからどうでもいいよ
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:55:03.19 ID:lRY4fx690
- アメリカでのローカライズ版なんだから別に問題ないわよ。楽しみにしているわよ。
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:56:01.46 ID:LDzBJZsU0
- >>2
アニメキャラは白人、それとも日本人?
http://youtu.be/Kn_wuOur-EQ
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:56:04.65 ID:hyS+EjwH0
- まあ朝鮮人じゃなかっただけでも良しとしなきゃ
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:56:23.06 ID:n6WlG9yJ0
- >>199
マジで思う
義務教育で日常会話ぐらいは出来るようにしてほしいわ
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:56:27.19 ID:F4pITtfkO
- 日本が作らないから仕方ないんだよ
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:56:37.56 ID:zgyDfH230
- >>215
芸者ロボはローラースケートのボインのねーちゃんでお願いw
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:57:05.56 ID:lRY4fx690
- それよりも「タチコマ」がどうなるのか知りたいわね。CGかしら?中に人が入る着ぐるみかしら?
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:58:34.65 ID:kXsCpQeY0
- ぼーま グリーンマイルの黒い人
ぱず 募集中
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:58:35.37 ID:9sCDN17H0
- 義体なんだから見た目どうでもよくね?
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:58:48.83 ID:r+86CEbz0
- 進撃の巨人実写版とどっちが派手にこけるかな
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:58:53.42 ID:BMxk9g0A0
- >>205
こんな話もある
http://www.ign.com/boards/threads/gundams-popularity-in-america-vs-japan.160094057/
And if you really want to weep, Spielberg in about '87 got on a Gundam kick and liked the original MSG so much he began looking into making a movie,
unfortunately Sunrise (not Bandai) continues to overestemate the appeal of Gundam in the US, and demanded some exorbitant fees for the liscense and some exceptional creative control.
1987年ごろスピルバーグはガンダムを気に入って実写映画化しようとしたが、サンライズが法外なライセンス料と
クリエイティブ面でのコントロールを要求してぽしゃったと
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:58:58.41 ID:UsQrJP8l0
- 言葉が通じないから上手く行ってるんだぜ日本は
役者のためだけに国家を犠牲にするのかよ
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:59:13.97 ID:jFl3rlt40
- 素子が黒人キャラだったらやっぱり白人キャストになりますか?
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:59:24.75 ID:k3uwMyVr0
- 引き締まった顔立ちがある美人なら人種は誰でもいい。
問題は威厳。
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:00:15.51 ID:4WiUJCRX0
- 日本の女優にマトモなのいないぞ
英語の台詞なら尚更だ
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:00:17.70 ID:I2kSLIJ/0
- >>198
それはちょっと見たい
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:00:22.39 ID:nghQRyCl0
- むしろスカヨハでよかったわ
ゴミみたいな演技しかできないブス容姿スタイル不細工な日本の女優とか見たくないし
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:00:27.49 ID:iHRXvgiR0
- アジアの猿顔ビッチなんか使う必要はない
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:00:34.68 ID:buML3VUb0
- 舞台が日本じゃなくなるんだから日本人に拘る必要は無いよ
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:00:53.96 ID:zgyDfH230
- >>223
大佐や他の仲間は素子の義体に特別の思い入れがあるらしいよ。
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:00:55.60 ID:4c5FRXxq0
- 何故か日本のF2で走ってたよな。
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:00:55.79 ID:EFurwHKY0
- 英語が堪能なら女優なんかやってないよね
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:01:00.57 ID:lqq3zVmd0
- 菊池なんとかサンが演じなくて、ホント良かった
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:01:20.72 ID:lRY4fx690
- バイオハザードがB級映画にもかかわらずあれだけヒットしてシリーズ化したんだから攻殻機動隊でも
2匹目のドジョウを狙えると思うのよ。もしかしたらドラマ・シリーズでいけるかもしれないわよ。
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:01:47.61 ID:b7H4xw6H0
- 日本人が演じると安っぽく見えるからいいんだよ外人で
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:01:49.29 ID:F6TBSOMb0
- >>222
亡くなっとります
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:02:13.86 ID:wEJgwc1T0
- 白人が演じてアイドル声優の吹き替えでおk
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:02:17.89 ID:GcsbTHP0O
- >>226
分かるよ、言葉の壁で侵食されないだけで英語がペラペラになったら韓国や香港みたいに日本もなるよなw
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:02:27.53 ID:9sCDN17H0
- 自走地雷ちゃんは出ますか?
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:02:42.36 ID:RjFSqFsq0
- 外人は非日常だからな
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:03:03.16 ID:k3uwMyVr0
- >>225
パクリ作品が横行してるのに、我慢出来なくなったとしか思えないけど
そもそも嘘くさい。
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:03:34.64 ID:G6nngdNM0
- ザパニーズがヒロインやるよりはずっとましだと思うけどな
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:04:15.35 ID:RdAP7csi0
- S.ヨハンソンって何でレーサーのおっさんが?って思ったじゃねーか。
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:04:27.06 ID:XoAAdQXs0
- 海外で人気の日本女優がいない
それだけのこと
まだ韓国系中国系のほうが活躍してる
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:04:52.32 ID:yJ7Cp1tv0
- まぁ外国人が日本人名の役を演じちゃいけないルールはないですし…
改名移民や養子という設定の可能性も…
どうせフィクションですしね
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:04:55.00 ID:PP0ZD/dg0
- >>199
いっけんもっともらしいが、小さいころに英語圏での教育を受けず、生活の経験もなく、
アメリカ人の役で演技ができるほど流暢な英語を話す女優・男優なんかヨーロッパ人でも殆どいない
そのレベルの流暢さは、国内の教育の問題ではない
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:04:58.56 ID:Cr7hZVPZ0
- 吉野紗香激おこ
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:05:37.53 ID:dBwpmThZ0
- チョンタレが日本人になりすまさなくてホント良かったわw
全部アメリカン設定でやれば良いさ
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:06:32.36 ID:qxIwHD1t0
- ハリウッドによるアニメの実写化やリメイクで、面白い物なんて微塵も無いからな。
失敗する為に作っているようなもの。
ハリウッドが勝手に色々弄って面白くなった試しがない。
実写化=失敗ってレベルなんだから、もう実写化させるなよ。ハリウッドだけじゃない日本でもそう。
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:07:23.60 ID:WtgQ2fhw0
- 剛力や武井や水原が主演だったらとても楽しい事になってたのにな
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:07:59.21 ID:lRY4fx690
- 「AKIRA」も頑張ってアメリカ版で作って欲しいわね。舞台も東京じゃなくてニューヨーク。金田くんも金田くんじゃなくて構わないわよ。
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:08:10.64 ID:e1ZpzuDt0
- アニメ映画の方はアジア風無国籍だったからな
その方向で作るんだろう
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:08:12.74 ID:k3uwMyVr0
- >>253
アメコミ作品は大成功ばかり
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:08:49.61 ID:uOHvTHr40
- 素子ヅラ(黒髪ストレートのショートヘアに頸部のすっきりしたカツラ)
被ってるスカヨハ想像すると悪くないと思うけどな〜
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:09:02.89 ID:VxHjwHl20
- 原幹恵で
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:09:22.51 ID:AwZveOFf0
- 吹き替えはアニメの声優を使うのかな
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:10:17.73 ID:rUQ/lSry0
- 釈由美子はどうなんだ? それなりの歳だし英語いけるし動けるぞ。英語の番組に
出てるしチャンバラ習ってるからなw
演技力は分からんが…
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:10:46.58 ID:R/ROSzVx0
- 今なら知英がいいと思うよ
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:11:15.25 ID:k3uwMyVr0
- 義体です
で全て済むけど、髪は黒っぽくして欲しい。
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:11:35.99 ID:FmUS6YBQ0
- 日本の女優はロリコン志向の日本男児のせいで
世界に通用しないガラパゴス需要を満たすだけの存在だからかな
まだ中韓の女優のほうが男性に媚びない力強さを感じる点で草薙役に向いてるわ
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:12:19.01 ID:7cAezbK+0
- >>199
あのな、そのときで強い国が流行るだけなんだよ
アメリカが落ちぶれて、たとえばイタリアが世界最強国にでもなったら、日本は日本語失って英語しゃべるアジア人になるだけだぞw
お前は馬鹿だからしらんだろうが
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:12:25.53 ID:VG3FpAVX0
- 俺的にはシシド・カフカだっけ?ドラム叩いてる子
もしくはヨハンソンでもいいけど日本語版だけSACの声優さん達でやってくれれば脳内変換できるので1800円の価値がある
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:12:27.50 ID:NiOb1Tj00
- 菊地凛子は止めてくれ。
栗山千明ももういいよ。
外人さんで良いじゃないですか。
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:12:49.17 ID:z8hYoArU0
- >>254
吹き替えの声がそいつらっぽい
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:13:20.30 ID:nghQRyCl0
- 中韓が絡んでくるのは気持ち悪いからスカヨハでいいよ
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:14:31.61 ID:I2kSLIJ/0
- >>261
最近の釈の出てる登山番組見てるけど、劣化がものすごすぎる
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:14:33.09 ID:WNzHFrl/0
- 素子って日本人よりもアラブ系っぽい顔じゃね?
アンジョリーナジョリーならまだ文句言われんだろ。
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:14:42.63 ID:q3ps5mp30
- オール・ユー・ニード・イズ・キルも面白かったしハリウッドでおk
国内でやっても見る気がしない
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:16:04.85 ID:k3uwMyVr0
- >>264
ロリコン趣向なのは、
児童買春やら児童ポルノを買いあさってた
昭和中期ー後期世代の影響が強い。
AKBとかは、30以上の世代がターゲット。
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:16:06.97 ID:Akq1On9d0
- ルーシー・リューになるよりいいだろ
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:16:54.49 ID:R6eqONYr0
- キクチリンコじゃなくて良かったじゃん
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:17:27.20 ID:e1ZpzuDt0
- ここで嫌なことを想像してみよう>吹き替えAKB
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:17:45.12 ID:zgyDfH230
- >>273
女子高生が自分が好きでミニスカートはいてるんですけど
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:17:53.03 ID:rUQ/lSry0
- >>270
確かに劣化してるが、いろんな「テクニック」でなんとかなるんでね? しかしボス
のイメージがないなw 米倉涼子は英語いけるんでないの? ブロードウェイでなんたら
かんたら言ってなかったっけ? あれは結構威圧感あるし、外人受けするんでないか?
しかし、動けるかどうかは不明だなw
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:18:00.41 ID:1DwhLz6s0
- ハリウッド化されて面白くなった試しが無い
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:18:00.23 ID:nbIHXX0i0
- むしろ嬉しいけどな。映画・漫画・アニメと、原作を元にしたものはたくさん見てきたから、
ハリウッドが完全につくりかえたものを見たい気分。ゴジラも成功したんでしょ。やってくれるよ。
ドラゴンボールのパターンもあるけど。
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:18:13.86 ID:hkNEjON40
- 日本人になったら100%菊地凛子だからなw
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:18:25.47 ID:Akq1On9d0
- >>276
男はEXILE
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:18:37.29 ID:zfdmf+/N0
- 日本のお前らがどう感じるかじゃなくて、
アメリカの若者が白人ばっかじゃなくなってるのに、
いつまでそうした若者向けの娯楽が白人中心主義なんだ、って話だろ。
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:18:40.13 ID:xkuxzLfD0
- そもそも押井版とアニメ版だって原作レイプだって言うに。
プレイステーション版がかなり忠実だけど今更な話だしさ。
ハリウッド版が面白ければ何でもいいよ。
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:19:10.33 ID:fNWNEVZg0
- 別に批判する意味が分からないな
原作完全無視のハリウッド映画が出来上がるのが目に見えてるんだからそれでいいだろ
後はブレードランナーとマトリックスが出来るだけだ
ハッキリ言ってアジア人なんか使ったら映画として伸びない
残念だけどアジア人の見た目が欧米人に潜在的に忌避されているのは明らか
逆に言えばハリウッドはアジア人使って原作の魅力を最大限に再現してとか
芸術性とか作家性とか微塵も興味がなくなったリスクも取りたくない馬鹿じゃない奴らって事だよ
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:19:12.72 ID:1DwhLz6s0
- >>280
ハリウッドはいつも新たに作り直して原作と全く違う物を作ってる
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:20:04.65 ID:rUQ/lSry0
- 日本語で作るんだったら真木ようこで決まりなんだがなぁw あれが一番かっこいい。
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:20:25.50 ID:9sCDN17H0
- >>284
まぁ、原作まんまやって面白いかどうか難しいマンガだしな。
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:20:55.01 ID:R/ROSzVx0
- >>255
カナダくんとか
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:21:03.89 ID:USJLczhb0
- 日本人女優で英語喋る奴なんてほぼいないんだから無茶言うな
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:21:14.25 ID:X2FC4OVh0
- 日本語吹き替えがアニメ版ならなんでもいい
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:21:52.37 ID:1DwhLz6s0
- 日本の漫画やアニメのキャラは、日本人の血が入ってない外人より日本人と外人のハーフが一番合ってる
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:22:55.42 ID:UsQrJP8l0
- ハリウッドでも主役が日本人キャストだったら見ないわ 洋画は洋画であって欲しい
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:23:33.93 ID:PP0ZD/dg0
- >>283
アメリカ人で白人が少なくなってるといっても
増えてるのはヒスパニックだから、日本人から見たら白人
アジア人にシンパシーを感じるような層ではない
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:23:50.57 ID:fNWNEVZg0
- このアメリカ人達が考えてる「攻殻機動隊」って95年のアニメーションのものだろう
原作の漫画なんか知らないんじゃないかな、漫画の方をよく知っていたら大したものだな
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:23:53.89 ID:1DwhLz6s0
- >>293
なおベイマックス
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:23:57.57 ID:q/DZy9fS0
- ジャップは英語喋れないから仕方ない
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:24:00.83 ID:7Iw/Xmp40
- そういう、擬体だっけ?
アジア人風の擬体を作れないんだよアメリカは
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:24:32.03 ID:rUQ/lSry0
- 日本はハリウッドではなくて、欧州と組んでもう一つのエンタメ発信拠点を作るべき
なんだよ。アメはだめ。WBC見れば連中のやり口は分かるだろ?
欧州はいまいちエンタメ作品が出ないから必ず乗って来る。それに、日本文化への
理解も欧州が上。感性も上。さらに、日本の作品には欧州舞台のものが多い。
マーケットさえ押さえれば大作が作れる。日本が勝つぜ。
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:25:11.46 ID:qM3bzoHZ0
- どうせまったく違う作品になるんだからいいだろ
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:25:29.84 ID:t/U7g9Hj0
- 全編テレビ版のTバックの衣装でやるのならその心意気だけは認めようw
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:25:57.42 ID:DzhMMxHJO
- ちょっとただでさえ気持ち悪い萌えニュース板が更に気持ち悪くなってんだけど何あれ
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:26:18.16 ID:/IYhBnqfO
- 中国人使われない優しさ
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:27:49.70 ID:OueH2ukv0
- TVシリーズならスカヨハで納得できただろうけど
海外で攻殻言ったら漫画でもなくテレビシリーズでもなくGITSだろ
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-aa-a1/tsstc181/folder/1440299/97/32563397/img_1?1146018071
これは日本人だもんな
イメージなら橋本愛とかかな?
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:29:00.21 ID:0Keg9kPo0
- >>298
作れてもこの義体に関する釈明も求められそうだな
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:29:26.53 ID:RXID+jrc0
- ariseのサイトウがゲスすぎて笑った
実写は見ないからヨハンソンだろうが誰だろうがどうでもいい
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:29:37.72 ID:a2ComykmO
- よこせかねもと
金 もっと よこせ!
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:30:16.21 ID:aaOp7jNu0
- 沢尻エリカしかいない
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:31:42.59 ID:UsQrJP8l0
- 回転寿司喰いながら映画観れる映画館作るべき ポップコーン飽きた
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:31:54.33 ID:8JV0A88LO
- >>290
日系でいいじゃん
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:32:07.43 ID:MKFyFNeA0
- 大半が批判的って本当か?
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:32:07.77 ID:9sCDN17H0
- 顔はまぁアレとして、
ああいう体形の人がまずいないからなぁ、日本女性だと。
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:32:39.51 ID:t/U7g9Hj0
- 素子は人種もそりゃ東洋人であってほしいけど
男が引くくらいにバキバキに鍛えてておっぱいもない女じゃないと
ビジュアル的にも厳しいだろ
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:32:46.34 ID:G9QYULo90
- ステファン・ヨハンソンかと思った
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:35:25.65 ID:xz8ZHaaa0
- バトーさんの「むぉおとこぉぉおおおおお」が聞けないじゃないか
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:35:48.35 ID:EFJIgx000
- 木村佳乃か米倉涼子でいいんじゃね
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:37:57.81 ID:w/ArL9360
- 日本人に英語が堪能で演技力のある女優がいないから仕方がないね
まぁ代わりにチョンやシナ人にやられるよりよっぽどいいじゃん
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:38:01.52 ID:qp0QzTe90
- >>316
木村は英語はできてもアクション無理なんじゃないか?
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:38:08.64 ID:g63zalst0
- アジア系かネイティブアメリカン系なら文句は出なかったかもしれんが、
でもその系統でアクションもこなせて名前も売れてる役者がいるか?
という問題にぶち当たってしまう
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:40:05.26 ID:UsQrJP8l0
- 日本は映画がつまらなくなる呪いが掛ってるとしか思えない
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:40:26.95 ID:3LKa3c7a0
- 彼女の起用はブラック・ウィドウのイメージなのか
https://www.youtube.com/watch?v=7BamkGWEgY0
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:40:59.18 ID:rUQ/lSry0
- >>318
米倉は動けるのか? それなら米倉は合うんでないか? あの役は自然とボスの雰囲気が
出る人材じゃないとな。
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:41:07.46 ID:PyU7hC5W0
- まぁ、義体で幾らでも姿を変えられるんだから、今の義体が白人女性ですで納得しとけば良いだろ
問題は内容だ、ハリウッドの事だから只のアクション映画にしそうなのが不安
タチコマが大暴れして銃乱射して敵を一掃とか見たくない
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:41:24.09 ID:8Eq6/9Jg0
- どうせ込み入った複雑な内容じゃなくってドッカーンドッカーン、オッパイ、ドッカーン
なハリウッド映画になるんだから、なんの心配もしなくていいよ
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:42:24.10 ID:HrF0k17O0
- 英語がしゃべれて演技ができてアクションできて
他のスタッフや共演者とパーティー出来る日本人がいないんだから仕方ない
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:42:39.02 ID:ri5FMMaU0
- アップルシードの映画化を
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:43:29.37 ID:UsQrJP8l0
- ダイハードの女版か 面白そうじゃん
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:43:29.95 ID:g63zalst0
- >>323
ベースになるのが押井の映画だろうからたぶんフチコマ、タチコマ、ロジコマに出番は無い
出たとしてもただの兵器としての思考戦車くらいだろ
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:44:55.51 ID:s7WKnfGb0
- 実写版バトレイバーに出てるカーシャ役の太田莉菜がいい
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:45:02.11 ID:5tcq0+D+0
- 今ハリウッドで一番旬の女優だよね
最高じゃないか
原作に忠実で地味になるより断然ええわ
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:47:00.36 ID:pB276T5N0
- セガールがバトーは当然すぎて通るものだと思っていたがまだ未定なのか
吹き替えは大塚さんでな
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:48:00.25 ID:80teiKJT0
- ルパン三世や次元だって外国人のほうがいいだろう。
五右衛門だけは日本人にしてほしいがな。
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:48:42.34 ID:fNWNEVZg0
- 押井版と神山版の違いも分かってない奴もたくさんいそう
漫画も知らない、だからariseも見た目が何だと荒れた訳だし
一般消費者相手は大変だね
このハリウッド版も当の日本人が的外れな批判をしていそうな気がするんだよな
漫画と違うだろ、いや向こうは押井版しか知らねえよとかね
捻じれて話がゴチャゴチャになってそう
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:51:07.09 ID:dpxTMGIT0
- >>266
ヨハンソンさんは米倉涼子
課長は竹中直人
という安直なキャスティングで叩かれるのが目に浮かぶ
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:51:09.66 ID:pB276T5N0
- TVアニメもアニメ映画も漫画も全部別物として観てる
アニメのコミカライズとか斜め上なものまで出たし
だからハリウッド版も別物として観る
が、セガールは譲れん
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:51:37.45 ID:PCd6U8zf0
- アジア系だったらなぜかあの国が優先的にしゃしゃりでてくるから白人でいいよ
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:51:49.14 ID:puz2JIGSO
- >>1
ごめん、英語を話せる女優がいないんだ
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:52:00.36 ID:3LKa3c7a0
- ルーシーのイメージなのか
https://www.youtube.com/watch?v=pnNNeWOT2E0
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:52:05.56 ID:rUQ/lSry0
- CLAIMORE とかやってくんないかな。欧州舞台で向こうの女優使って、日本の
昔の時代劇的つくりだったら面白そう。日本の英語女優も出せるし。
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:52:09.99 ID:3ZG5RC7D0
- ハリウッドはそろそろ、ショーグンアサシン、もしくはローンウルフのリメイクしてくれよ
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:53:16.23 ID:0Keg9kPo0
- >>326
気まずいCG映画ならあったような
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:54:09.77 ID:S3zJez1Q0
- また朝鮮人発狂スレが、、、
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:55:00.76 ID:GBVwCOJw0
- ごうだかずんどは誰がやるの?
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:55:49.80 ID:372m4qLEO
- 日本人でスカーレットヨハンソンばりの美貌と演技力に
アクションこなせる世界的知名度のある日本人女優がいない現実
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:56:45.63 ID:tgVT4cm20
- >>309
二時間も寿司食ってたら飽きるわ
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:56:47.56 ID:tBnXbwaH0
- この監督は攻殻観たことあんのかな
キャスティングより重要な事なんだけどな
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:57:40.78 ID:Xl/AXixB0
- わかもとの無いブレードランナーみたいなもんか
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:57:55.84 ID:mBaBOy1R0
- オープニングはアジア系俳優で腕やら足やら吹っ飛ばされてからのヨハンソンになるんでしょ?
擬体なんだから何でもありだもん
男性にならんかっただけでもいいんじゃないかね
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:59:38.50 ID:3nStVRMs0
- 正直、日本人の顔は映画映えしないから外人でいいよ。バトーも日本人ぽくないし。
カッコイイ美人だったらなんでもいいのです。
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:59:41.88 ID:rUQ/lSry0
- ま、日本女優は無いとしても、音楽には菅野ようこを起用すべき。
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:01:21.89 ID:+HZitxWc0
- ドリームワークスでSヨハンソンなら結構期待出来ると思う。
これが邦画だったら暴動が起きてた
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:02:35.49 ID:HnqFeq7RO
- ロスト・イン・トランスレーションなんかめっちゃ日本を小馬鹿にした反日映画なのに、なぜこいつとソフィア・コッポラが吊し上げられないのか理解出来ない
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:02:53.92 ID:CtreaAPF0
- 菊池凜子で何の問題もないだろ
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:02:54.34 ID:hL+W141F0
- 剛力彩芽がハリウッド進出するチャンスだったのにな。
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:02:55.92 ID:1vKz9uTt0
- ヨハンソンより長澤や杏の方がスタイルはいいよ
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:05:00.39 ID:Rc7EAyx80
- アメリカ映画の「まいこ」?とか言う祇園の舞妓が主人公の映画でさえ
主演女優は中国人だったよね、京都で撮影しながら。監督曰く「日本人より
中国人の方が表情の豊かさが上」とかなんとか、日本人は能面みたいで表情が乏しい
なんちゃかかんちゃか。
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:05:49.21 ID:6/JReueI0
- 日本人に役者なんて存在しない。
みんなCMタレント。
事務所はコスパの良いCMタレントにするために
役者にしてるんだよ。
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:07:05.23 ID:zPCkZsaM0
- ヨハンソンもいいと思うけどね
金髪染めてカラコンいれれば義体らしさもでるし
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:07:05.77 ID:nl7cpD4i0
- 有村架純一択だろあーあ
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:07:45.63 ID:OueH2ukv0
- 米倉とかギャグ?
アベンジャーズのことは絶対に許さないよ
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:07:55.41 ID:QSL34O/X0
- むしろ日本人役に東洋人って理由だけでチョンを使われるよりマシ
1円歌手で有名なピが出演したマッハGoGoが原作の「スピードレーサー」は
日本人役がチョン設定にされ、「ニンジャ・アサシン」では
「西洋で'ニンジャ'は日本ではなく、東洋武技の一つだと考えられている。私が引き受けた配役
は、やはり日本人ではない東洋人に設定されている」
ってほざいてたからな
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:08:38.52 ID:OueH2ukv0
- >>352
どこが?名作だろ
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:08:46.79 ID:5CNdyuEQ0
- 美形とされるアニメキャラは白人の人種形質を持つ
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/1/2/12edbfd7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/4/a/4ab768b0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/0/4/0490dc73.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/9/8/983b0d1c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/c/9/c92c9e86.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/3/2/326cff4b.jpg
むしろ日本のアニメキャラは白人が演じる方が自然なんだよね
元が白人モデルなんだから
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:09:46.93 ID:3nStVRMs0
- >>353
ないわー
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:10:29.74 ID:xduXMgl80
- おかしなチョンが起用されるよりマシ。
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:10:59.46 ID:PP0ZD/dg0
- >>346
俺は日本文化しっとるでー
原作もよく読みこんだし、関連書籍も一杯読んだでー
これまで知られてなかった日本の姿をアメリカ人や世界に紹介したるんや!
(47Roninの監督談)
という前例があるので、たとえ読んでるとかファンとか観てるとか言ってもあてにはならない
誰にも突っ込まれなかったが>>203のロスト・イン・トランスレーションのソフィアコッポラも
日本をわかってるつもりだったと思う
(一応、スカーレット・ヨハンソン個人にそんな事実はないw)
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:11:32.17 ID:xduXMgl80
- ルーシー・リューが起用されるよりマシ。
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:11:44.63 ID:pI1L9Z110
- だって国内に該当者いねーし
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:12:18.92 ID:Khg0Wni50
- 和製の義体使いなんて釈ちゃんしか思いつかんわ
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:12:28.18 ID:fNWNEVZg0
- >>362
構うなって…言いたいことは分かるだろ…
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:12:31.47 ID:H9OL5Mqh0
- せめて オリヴィア・サールビーにして欲しかった
雰囲気がまだまし
パツキンじゃないし
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:13:41.27 ID:h9h3kvgh0
- うわー、すげえ見たい。
http://www.theguardian.com/film/2015/jan/06/scarlett-johansson-ghost-in-the-shell-remake-film
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:15:56.09 ID:q3ps5mp30
- 菊地凛子はビジュアルキツイから勘弁
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:15:57.85 ID:0IIlS2Fq0
- スカーレット・ヨハンソン、いいじゃん。
日本人じゃなきゃ駄目だって言ってる奴は、じゃあ誰ならいいんだ?
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:16:07.26 ID:7rvJ0lmV0
- 日本人なら菊池うん子だな
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:18:12.02 ID:AdHVtfTg0
- 志穂美悦子さんでやれや
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:20:10.50 ID:FDmp+LRq0
- 課長は竹中直人、柄本明、イッセー尾形のどれかで。
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:23:48.55 ID:aWNSpoSE0
- カーシャの太田莉菜だろ
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:24:51.66 ID:OueH2ukv0
- >>374
橋本愛か武術太極拳チャンピオン
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:25:53.08 ID:HAftTKBt0
- >>372
めっちゃかっこええやん
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:26:37.67 ID:OueH2ukv0
- >>378
演技めっちゃいいしカーシャとしては大好き
モデルもクランシーより素子という感じ。でも海外で超人やるには華奢すぎない?
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:27:32.03 ID:LJ1syLCH0
- 一般の日本人は存在すらも知らない作品だからどうでもいいっす
日本人がこういうアクションものやってもかっこよくないですしね
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:27:32.44 ID:TFvIq6Mq0
- どんなに滑っても
押井の実写よりはマシになるからおまかせでいいよ
パトレイバーに影響を受けてると監督が公言した
踊る大走査線の方が実写レイバーなんかよりはるかに楽しめるというのが現実
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:28:35.92 ID:aP2HA7us0
- ゴジラがゴジラじゃなく
ドラゴンボールがドラゴンボールじゃなかったように
『攻殻機動隊』っていうタイトルの別の映画だと思えばいい。
ていうか、別の映画でしょ?w
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:28:46.70 ID:J/3X2cwV0
- ・主演級人気美形女優
・年齢は20代前半〜30くらい
・英語ペラペラ
・アクションが出来る
これに該当する日本人女優がいないから仕方ない
菊地凛子とか言ってる奴はギャグだろう
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:29:19.91 ID:dliL3QtM0
- 名前は当然外国人っぽく変えるんだろ?
舞台も変わる可能性高いみたいだし、それならいいんじゃないの
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:29:26.77 ID:CHV3tnIw0
- そんな必死にならんでもえーやろw
そりゃ外人でしゃーないやん
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:29:30.85 ID:deU5jLeF0
- また与えられて喜んでるのか発信力のなさを嘆けよ
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:29:32.50 ID:l2Pt10K80
- 草薙素子で画像検索してみたが見たことのない紫の髪の女だった
「北斗の拳」のケンシロウとどっちが有名?
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:29:47.28 ID:7Fxt2C6J0
- >>260
それは勘弁して欲しいな
パシフィック・リムの吹き替え違和感ありまくりで最悪だったわ
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:30:11.66 ID:FDmp+LRq0
- >>385
黒木メイサ
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:30:24.86 ID:kNmLBXWp0
- 剛力彩芽以外認めない
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:32:04.21 ID:J/3X2cwV0
- >>391
黒木メイサは英語勉強してるだけで、そこらへんの英会話スクール行ってる女子大生レベルだぞ
それに女優としてのキャリアが全然足りない
主演なんか無理に決まってるだろう
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:32:19.12 ID:scfKNP1U0
- じゃあいいよ、山口智子でいいよ。
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:32:20.98 ID:huXktKz20
- まあ外人の中では適当なんじゃね。
日本人なら間違いなくネームバリュー的に菊地凛子になるだろ。
どっちがいいかと言われたらどうだろうね。
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:32:30.32 ID:FDmp+LRq0
- タカラヅカの男役出身でこれっていう人とかいないのかね
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:32:44.40 ID:nwtC9aFK0
- CGでいいだろ
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:33:45.36 ID:OueH2ukv0
- >>390
アニメ声優使ったからな
攻殻声優はほとんど吹き替え声優だから問題ない
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:33:59.63 ID:H+eYpl2N0
- セガールはもう還暦過ぎたしなぁ。
いつまでも銃と戦車でドンパチでもあるまい。
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:34:03.31 ID:FDmp+LRq0
- >>393
('・c_・` )ソッカー
んじゃやっぱ米倉涼子しかいないじゃん
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:34:40.05 ID:mat0Ion40
- 昔、実写版やるなら少佐役やりたいってブログでコメントしたら炎上して謝罪までさせられた人いたやん。
全然合ってなかったけどさ(´・ω・`)
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:36:18.64 ID:UbUuWADy0
- ジャップには似てるのがいませんって教えてやれよw
黒髪の外人採用した方が似てるってよ
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:36:40.90 ID:J/3X2cwV0
- >>400
米倉は英語駄目じゃん
ちょっと年齢いきすぎだし
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:36:52.61 ID:aoJGbhao0
- 寧ろ、ジャップに演じてほしくない
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:37:53.20 ID:TPqcuBVa0
- いしかわやさいとーの発音がネイティブになるのか
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:39:04.01 ID:voPfqbJz0
- 寸胴だからだよ
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:39:23.39 ID:FDmp+LRq0
- >>403
ブロードウェイでCHICAGOの主演張っていたんじゃないの?
もういないよ。個人的には深田恭子、内田有紀、田中麗奈でも
全然オッケー何だけどね。義体なんだからなんだっていいんだよ。
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:39:44.08 ID:+W7gtKxP0
- スカーレット・ヨハンソンのほうがA級映画になるし良かった
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:40:08.17 ID:OueH2ukv0
- >>370
いやよくあれを間違った日本という批判見るけど
田舎ものからすると共感性高い表面的な「東京」ファーストインプレッションなのにと思ってね
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:41:42.01 ID:TFvIq6Mq0
- モデル出身でありながらアクションを自らこなすミラジョボとか
日本では需要の関係もあってかそんな女優はほとんど聞かんからな
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:43:03.28 ID:CVHGOsXg0
- かく言う私も童貞でね
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:45:03.07 ID:ZmeKtEXp0
- おっぱい出せる女優にしてくれよ
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:46:06.08 ID:mJALs0l40
- 日本人じゃないのに日本人になりすまして朝鮮人や中国人が日本人役として使われるよりまし。
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:46:10.63 ID:ftxiu9Nk0
- 知名度ある日本人なんか居ないんだから
主演させたらヒットしないだろ
つーか、それ以前に英語話せないし
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:46:47.71 ID:0T9J9R8H0
- そもそも草なぎ素子は人間の姿を失ってるんだがら外見は大事じゃないんだよ。
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:46:51.52 ID:Y8LZadjS0
- ステファン・ヨハンソンの記事じゃないのかよ
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:47:55.74 ID:xHI2C4JJ0
- >>12
楠田枝里子しかいないな
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:47:57.02 ID:Wuk21EX/0
- すでに駄作の匂いしかしない
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:48:06.97 ID:xA2dyr47O
- バイオハザードの中国人
日本嫌いだが役には合いそう
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:48:32.83 ID:eBQ3fyKL0
- シナやチョン女優使うくらいなら白人でいいわな
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:49:31.89 ID:wBClb8xn0
- バトーさんは黒人系、トグサはヒスパニック系の役者さんがやりそうだな
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:50:00.88 ID:tBnXbwaH0
- ttp://i.imgur.com/e6ZD1Pb.jpg
これ見たらあんまり悪く見えないけど
実際は背が低くて軽くぽっちゃりしてて顔でかいんだよな
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:54:21.37 ID:l8vhvDne0
- そもそも義体だから器でしかない
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 13:57:15.36 ID:LC+7zJsK0
- いっそ素子役に10人くらい使えばいいのに。
リモート義体で日本人だったりコドモトコだったりオッサンだって素子役になれる
本体はチタン製の頭蓋に包まれた脳殻(CV:田中敦子)。
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:00:11.25 ID:dfxDKi4i0
- 「2014年ベストSF映画10本」発表、“日本”の影響を受けた3作品が選出
http://www.crank-in.net/movie/news/34020
1. 『オール・ユー・ニード・イズ・キル』
2. 『アンダー・ザ・スキン 種の捕食』
3. 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』
4. 『インターステラー』
5. 『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』
6. 『スノーピアサー』
7. 『X‐MEN:フューチャー&パスト』
8. 『猿の惑星:新世紀(ライジング)』
9. 『ベイマックス』
10. 『GODZILLA ゴジラ』
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:00:45.97 ID:bvXgkn+70
- アジア系は総じてスタイル悪いけど韓国人だけは白人なみのスタイルの良さだよな
よって韓国人女優にすべき
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:03:57.55 ID:j+8Lx6UO0
- 実写化する必要も本当はないんだけどね
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:05:52.49 ID:OueH2ukv0
- >>425
普通におかしいランキング
GOGが一位だろ
観てないからなんとも言えんがスノーピアサーも高すぎないか
日本では評判きかんよ
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:06:23.26 ID:pUmt7SkH0
- 斎藤や石川がそのままの名前で外人なら笑えるな
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:07:20.91 ID:psa57i7p0
- 夏にアニメ映画公開するってTwitterで回ってきたけど
声優はARISEのまま?
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 14:09:27.29 ID:4nDW/rjX0
- どうせ機械の体なんだから何人でも構わないだろww
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 16:50:30.16 ID:FUg2VSML0
- 荒巻のキャスティングと演出が気になるなあ
意外と軽い扱いで泣けそう
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 16:51:42.53 ID:sbeVjE7u0
- スカーレット美人でかっこいいしいいじゃん
アジア系のブス使われるよりマシ
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 16:53:57.77 ID:LJ1syLCH0
- >>410
ならジル役の人がいいわ
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 16:56:03.34 ID:LIXPi0f50
- 菊地凛子出して(´・ω・`)
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 16:57:14.30 ID:1uxhAtJz0
- >>426
擬体ならぬ擬顔だなw
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 16:57:22.26 ID:XocPx5Ug0
- Sヨハンソンとか、また懐かしいなあ マクラーレンだっけ?
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 16:57:49.31 ID:B/e4bCk80
- どうせ原作をモチーフにしただけのほぼ別作品になるんだろ。
それに日本にはちゃんと演技できる女優がいない。
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 16:59:22.85 ID:oarKibWh0
- >>430
声優もスタッフもほぼARISEから
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:00:10.97 ID:B6K+lfdb0
- >>428
それ韓国資本映画で米国は配給のみ、ハリウッド作品じゃない
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:00:17.91 ID:4KdCLRwE0
- >>42
頭に
電極刺して
バーチャルセックス
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:00:26.87 ID:XocPx5Ug0
- >>51
俺は全面的にお前に同意してるから、ちょっと冷静になれw
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:01:20.03 ID:vM+ACPxO0
- ふだん見慣れてる日本人役者だとどうしたって安っぽくなるだろ
全員外人でいいわ
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:02:37.46 ID:4v7x8lkS0
- ストーリーとかどうせ全然別ものなんだろ
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:03:14.00 ID:TJ/BV5pR0
- そんな女優いないだろ日本には。
役作りなんて全然やらないんだから。
アイドルの延長線上に位置してるだけだし。
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:04:14.78 ID:tQ0NJKxB0
- >>1
オルガ・キュリレンコでいいやん
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:06:08.56 ID:znHmpshpO
- 日本人にする理由がない。AKBや剛力なんかがやるより1000万倍よい
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:06:24.17 ID:aZcU9veK0
-
攻殻機動隊は日本で実写化を!!・・・・とかじゃなくてさ、
ああいうサイボーグ化した捜査部隊を日本は現実に作れよってw
そのうち中国とそういう戦いになるぞと。映画なんかどうでもいいんだよ。
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:06:37.47 ID:P+DVP6mJO
- 海外の方がキャストがまともだから
今まで何度裏切られたか
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:07:33.92 ID:69xzgYgv0
- どうでもいいんだが
問題は実写でおもしろく出来るかじゃねーの
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:08:27.86 ID:c0cVTojt0
- >なぜ日本人じゃない?S・ヨハンソン起用に海外ファンが批判
ウソばっかw
海外ファンじゃなくシナチョソジャップだけだろ
細目平面顔じゃかっこ付くわけねえだろうが
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:10:39.29 ID:9nZ44Uu10
- 素子らしいカリスマ性とリーダーシップを演じられる日本人女優なんているか?
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:11:19.52 ID:MF9dfoWq0
- マトリックス的な駄作になりそうな予感w
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:12:30.23 ID:tQ0NJKxB0
- >>1
オルガ・キュリレンコ
http://p1.pichost.me/i/41/1649456.jpg
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:13:16.11 ID:yfijlYlS0
- F1のステファン・ヨハンソンかと思った
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:13:23.74 ID:S+mZOofT0
- >>446
ありです。
一昔前だったら、アンジェリーナ・ジョリーとかミラ・ジョボビッチの名前があがったりしたんだろうな、ぞっとするわ。
菊地凛子の名前がないだけマシ。
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:13:35.09 ID:B/e4bCk80
- 日本が実写化してカス映画作られるくらいなら
ハリウッドで無茶苦茶な大作にしてもらったほうが金払い甲斐もあるわ。
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:14:17.99 ID:PGngZ6760
- クールジャパンなんだから初音ミクをCGで使うかAKB使えよ
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:15:45.49 ID:tQ0NJKxB0
- >>456
もうミラ・ジョボビッチも今年で40なのか
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:16:14.49 ID:D7Z0oBOn0
- アメ用擬体だと思って見るしかない
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:25:17.67 ID:YzDHj3FM0
- イシカワにブタゴリラ呼ばわりされてるから
もっといかつくてもいい
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:26:59.62 ID:RoIKavEm0
- 女装させた真田広之で良かったのに
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:27:13.27 ID:pkWLvoWd0
- スカーレット・ヨハンソンは瀬戸朝香に似ている
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:33:24.16 ID:PP0ZD/dg0
- >>461
それモトコ・クサナギじゃなくてカオル・クマダのあだ名だろ
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:34:16.51 ID:G4Ly0Oxv0
- 俺の中ではスカヨハは青いターバンの少女のイメージ(´・ω・`)
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:35:11.55 ID:8JPn5Sx60
- スカーレット・ヨハンソンも目でかいだけじゃね?
身長も160くらいしかなさそう
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:36:43.50 ID:S9N6elvdO
- チョンでなければ別に誰でもいいというのが日本人の相違
- 468 :rip@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:44:04.73 ID:Q0IH9jH60
- >実写リメイク
実写だったことが無いのにリメイクって?
初の実写化!だったらわかるけど・・・。
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:44:30.57 ID:QOb1s9vb0
- 全身義体だから誰でもOKだろ
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:48:28.88 ID:7TvAZdZQ0
- 白人が思う東洋系の女優って釣り目のドブスしかいないから
白人様がやったほうがマシなんじゃねって気もするわ
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:49:17.11 ID:CRi5G4c10
- 俳優組合の決まりでハリウッドで活動してない人(日本人)がいきなり主演はできないんでしょ
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:07:52.12 ID:bzZx//ha0
- そりゃ商業的なこと考えたら日本人なんて使わんわな
日本のトップ走ってるような女優で英語ばっちり話せるやつなんていないんだから起用できるわけがない
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:09:00.71 ID:9sCDN17H0
- >>456
二、三昔前だとシガニー・ウィーバーとかかw
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:11:10.20 ID:0ySCbAAI0
- 日本人に適任者なんていないだろ
ハリウッドで作った方がまだマシ
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:12:32.81 ID:ZB98hoWn0
- 日本人だと釈由美子が全身義体感がいい感じだと思う
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:13:43.94 ID:2j8ZB1ySO
- スカーレットヨハンソンって幼児体型で短足で白人にしてはスタイル悪いんだよな
せっかく全身義体の完璧ボディをやらせるならスタイルパーペキ白人ねーちゃんにお願いしたかったでござる
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:16:49.62 ID:vYUZ/2EZ0
- 筋肉質な女優が日本のいるかどうかというとノーだから賛成
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:17:47.05 ID:9nZ44Uu10
- 名前も草薙素子でなくあっちの名前になるんだろうね。
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:18:42.02 ID:q3ps5mp30
- モデル体型ではないけど色気はハンパないよなこの人
さすが世界で最もセクシーな女性に2回選ばれてるだけある
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:18:59.85 ID:7OB3MEvR0
- なお主題歌はラルカンシェル
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:19:50.85 ID:FDb8UVmw0
- コリアンが起用されるよりはマシ
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:20:18.30 ID:3nStVRMs0
- 素子は全身義体だし白人がやっても別にかまわないが
ハリウッドのシナリオで攻殻って黒人撃って暴動って感じになりそうだなw
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:23:28.52 ID:zRjcEnuY0
- 10年前なら釈由美子がよかった
あいつガッツあるし
アメリカ人のアクション監督とコミニュケーションがとれなかったのが悔しくて
英語勉強したりしてたしな
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:24:04.88 ID:ayQhkoRXO
- タチコマも白くなるんか?
胸熱
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:24:54.13 ID:AC7uHBwA0
- チョンやチャンコロのブス起用されるよりいいよな
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:24:55.94 ID:Y05levV70
- 写真見ただけだが、雰囲気は合ってるんじゃないのかな?
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:26:27.81 ID:VjrIIlHv0
- 演技力、容貌、スタイル、英語力、アクションできる身体能力を兼ね備えた日本人女優という時点で無理
更にその上素子っぽい容姿という条件を加えると…
スカヨハが適任かどうかは別として、白人になっても仕方ないと思う
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:26:30.21 ID:G/CZ/hbwO
- ドラゴンボール的な原作レイプな映画になりそうだね
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:29:04.67 ID:ItKVZBQy0
- ARIZEより攻殻っぽくなったりしてw
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:31:51.32 ID:Jw9szr3V0
- >>483
それは同意
https://m.youtube.com/watch?v=25QpDHCLOUc
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:31:56.40 ID:9nZ44Uu10
- 日本の知名度の無い新人発掘して充てるならまだしも有名女優を主演にしたハリウッド映画なんか観たくもないわ。
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:34:40.31 ID:LJt32p9d0
- まあ結局、設定だけ借りるんだろうし、いいんじゃねーの?
「草薙素子」の名前で出てくるならアレだけどさ。
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:42:46.11 ID:TIhEt+Su0
- どうせ原作通りじゃないんでしょ?
別の義体ってことでいいじゃん
どうしてもっていうならデコイ扱いにすりゃいいし
そんなことよりもナメクジの交尾をだな
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:45:50.69 ID:EgrC+YiO0
- めごっち一択でしょーがッ ‼︎‼︎
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:47:12.58 ID:l1DHfZuAO
- 日本人でやれるとしたら若い頃の志穂美悦子ぐらいだろな
素子にボコボコにされる場末のチンピラ役に長渕で
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:58:46.21 ID:24wOMJ8NO
- 日本人となったらスカイクロラでも声優やってた菊地凛子がマジできそうだから
ヨハンソンでいいと思う
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 20:11:31.42 ID:7C8silOrO
- 今日の少佐は白人タイプつかってんだな〜でいいんじゃね?
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 21:09:59.48 ID:MfW7rYzGO
- えんだぁぁぁああああぁあぁの人がようやく黒人ヒロインでヒットしたんだよ
しかも後続がなかなか出ない
基本的に主役は白人しか受け入れられない
黒人も頑張ってきているけどね
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 21:21:10.46 ID:x7ay56taO
- 義体だし白人でもええやろ
SSSで白人女の義体使ってたこともあるし
というか日本人女優で合いそうな女優が思いつかないんだが…
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 21:36:15.97 ID:9nZ44Uu10
- めぞん一刻をハリウッドでやってくれ
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 21:47:46.38 ID:A2NE+lx10
- 実写版創るんだ?w
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 21:55:26.10 ID:sS5btIad0
- >>143
スカヨハはおばちゃん体型
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 21:57:03.39 ID:MkRUnNoL0
- >>199
映画でイギリスなまりやドイツなまりの英語喋るだけでアメリカ人からは馬鹿にされるんだぜ
お前さんは日本人がイギリス人やドイツ人より上手に英語が喋れるようになるとでも思ってるのか?
馬鹿な妄想は大概にしておけ
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 22:05:00.96 ID:Pi6rtm970
- だってアメリカ人字幕読むの苦手じゃん
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 22:07:44.73 ID:BoqHJ6O70
- ハリウッド映画じゃしょうがなくね 日本人が主役じゃ興行的にね
そりゃクリソツな配役のも見てみたいけど
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 22:08:25.62 ID:MXC0Ns2i0
- 白人で良いとは思うけどスカーレットヨハンソンはどうかね?
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/09(金) 22:09:19.72 ID:8nxG7HPB0
- 素子だけCGにすれば良いと思う
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:00:35.67 ID:dHFowsLK0
- >>503
知ったか乙w
ドイツ訛りなんて大したクセがあるもんじゃない、アメリカの地方の訛りと比べてもな。
イギリス訛りは、綺麗なクイーンズイングリッシュならともかく
それ以外の訛りなんて癖が強すぎて下手したらイギリス人以外にはまともに聞き取れないのとかあるからな。
そりゃ国際的な場で聞き取れないような訛りで話してたら相手にされんわ。
アメリカ国外出身で聞き取れる程度の訛りのある俳優やセレブでアメリカで成功してるのなんてゴマンといる。
渡辺謙の英語も思いっきり訛ってるけど聞き取れるからあの程度で十分だよ。大抵の日本人にはそれすら無理ってだけ。
中高大学と9年も英語勉強して、散々日本の教育レベル高いって自画自賛してるくせにこのザマ。
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:13:20.08 ID:NoBWxblO0
- 日本人も舞台ではロミオとジュリエットとかやってるけど、向こうは舞台も映画も同じ感覚なのかなぁ?
日本の原作とはいえ、進撃の巨人のエレンとかを日本人がやる映画作ってるわけだし、
フィクションなんだから人種とかどうでもいいじゃん!ってノリが世界的に広がってるんかね。
ドラゴンボールの悟空を白人にしたのが一番最悪だったけど。
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:28:09.48 ID:yTKNGIJD0
- 世界的に広がってるもなにも、ハリウッドが人種お構いなしなのは昔から
主要なアジア人キャラを全員白人に変えてブーイングの嵐だったエアベンダーなんて映画もあったな
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:33:35.27 ID:hdp6H0Ae0
- 日本人なら栗山千明一択
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:38:07.31 ID:Or1A/zfy0
- タチコマどうすんの?
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:58:37.68 ID:GhKk4DDK0
- >>508
アクセントがある人は役柄が限られてるため
人が多いハリウッドでチャンスを掴むのが難しいから
アクセントを矯正したりアメリカの各地のアクセントをしゃべれるように訓練するのに
お前こそ知ったかだな
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:11:56.27 ID:PUSewIlL0
- >>512
CGだろ。
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:13:33.79 ID:mnKrMwCT0
- 日本人俳優は大げさすぎるし間が悪くて海外の映画では浮く
向こうのテレビドラマですら浮いてる
まだ韓国人のほうがましなレベル
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:18:57.88 ID:q3p48vYL0
- >>508
イギリス人女優ヘレナボナムカーターが
アメリカ人役やったとき「米語と英語は全く違ってて大変だった」と言ってたぞ。
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:21:18.61 ID:GhKk4DDK0
- シャーリーズ・セロンくらいの人だって
アメリカ行った当時は南アフリカ訛りがひどくて、ほとんど役がこなかったので
訓練してアメリカ語を話せるようにした
アカデミーを取ったモンスターは外見の変化もすごいけど、モデルの死刑囚の訛りを完璧に演じてるのがスゴイ
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:23:29.80 ID:/uPtu2d+0
- 問題は英語力だわなぁ。
英語話せる日本人女優って誰がいる?
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:28:48.19 ID:JWUHX1DB0
- 英語と演技とアクションのできる人材がいねーし
日本の女優なんてコネのみ
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:48:32.86 ID:y5czwUoS0
- アニメの実写って時点でどうでもいい
何人がやったって2次元には勝てないんだから
むしろなんで実写化してしまうのかという不満しかないわ
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:00:08.37 ID:kCYsoniI0
- スカーレット・ヨハンソンとかいう人、検索したらおっぱい大きいし、素子役イケるんじゃないか
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:03:44.62 ID:etfjiSlk0
- 男役なら韓国人が監督(♂に限る)ホモセックスして今頃役をGETしてるのにな。
女は枕通用してないからGETできてない。
中国人はワールドクラスがいるが。
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:13:47.62 ID:8HDQ0mPX0
- 素子の体型を日本人で再現するのはなぁw
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:16:28.38 ID:xj3Ezqrf0
- 荒巻はヅラ被ったパトリック・スチュワートで
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:20:53.29 ID:zu8PisWj0
- >>518
香里奈
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:27:43.49 ID:dHFowsLK0
- 英語力はおいといても、日本人で演技力あってアクションこなせる女優自体が皆無。
昭和の棒読み演技よりはずっとマシになってるとは言え
事務所の力学でしか仕事取ってこれない、邦画でしか通用しないタレントばっかだし。
アメリカの華僑系ならいない事はないけど、それはそれでお前らがまた発狂しちゃうしなw
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:43:10.06 ID:Uv4HrBhJ0
- 草薙素子は全身義体なんだから別に白人がやってもいいと思う。ただ部隊をアメリカにするなら攻殻の意味はないと
思うけど。
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:00:09.93 ID:+nw8WRqX0
- >>28 真綾と田中敦子じゃたいしてギャラ変わらんのじゃ
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:00:32.86 ID:nVF9TmIa0
- ムリヤリ変更させても日本人役の韓国人俳優になるだけだし日本のアニメのキャラは西洋人顔してんのばっかだから
別に白人でもいいだろ
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:08:31.81 ID:mOAMSrTb0
- 韓国人はスタイルもいいし やってもらってもいいじゃないか
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:16:01.25 ID:wvWvMgJSO
- というか外人のままモトコクサナギ?を名乗るのかな?
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:43:48.96 ID:0g6xS1Rx0
- >>526
だいたいこういう映画で俳優の評価なんてないだろ
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:44:01.29 ID:OPC1KB/w0
- クサナギ姓は使ってもあっちの名前だろうね
シャロン・クサナギ
とか
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:51:30.70 ID:vtptMxVn0
- ヨハンソンはねーよ
ドラゴンタトゥーの女のコでいいじゃん
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:26:51.54 ID:4SO895cg0
- >>534
あれだとちょっと若すぎるのでは
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:28:18.96 ID:4SO895cg0
- と思っていたら29歳だと。まあまあかな。
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:35:37.89 ID:FNBL9iH30
- 実写版パトレイバーのりょうに似たアイツでいいじゃん
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:56:37.95 ID:BSztHTntO
- 日本人なら今まで名前が出た、真木や吉瀬でもいいけど
武田梨奈が良いかな。本気で格闘技やってただけあって、腰を落として膝を曲げる基本の姿勢がしっかり出来てる
日本人でなけりゃチョコレートファイターの主役やってた娘も良い。
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:07:00.84 ID:mDFUR2v40
- 宇佐美里香
http://youtu.be/iiiznDpoapQ
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:25:33.15 ID:B/dBggUw0
- >>529
ゴリラのどこがアニメに似てんだよ?
相変わらず糸目のグック猿の工作が酷いな
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:06:28.67 ID:pQ3lj6Lc0
- >>2
ぱっと見明らかにリトルグレイだな
日本にいると気が付かないが実はこいつでチンポ立つには訓練が必要
そういや前都知事もロリ漫画に過剰反応した時、この人ロリだなと思ったわ
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:47:34.17 ID:BDrjoWtq0
- バトーは若い頃のロンパールマンで
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:58:43.85 ID:793Fl1qO0
- >>530
グックの女子小学生(整形率10%)
http://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/200902/301811.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/200902/301813.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/200902/301815.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/200902/301817.jpg
グックの女子中学生(整形率20%)
http://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/200902/301820.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/200902/301821.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/200902/301822.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/200902/301825.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/200902/301827.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/200902/301828.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/200902/301831.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/200902/301833.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/200902/298138.jpg
グックの女子高生(整形率50%)
http://livedoor.2.blogimg.jp/midi999/imgs/b/9/b926d27a.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/papasans/imgs/f/9/f99ce694.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/papasans/imgs/2/0/208de792.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/papasans/imgs/2/b/2b2955d8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/papasans/imgs/c/3/c3f18e92.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/papasans/imgs/f/6/f654aa1a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/papasans/imgs/e/9/e9dde097.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/papasans/imgs/0/8/0844bb9b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/papasans/imgs/c/0/c0077e6d.jpg
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:02:12.73 ID:dI+PN04n0
- 全身義体化してるから、外見なんてどうとでもなる設定じゃなかったっけ
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:11:58.57 ID:8AQY006a0
- >>1
吹き替えが田中敦子と大塚明夫と山寺宏一なら問題無し
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:12:10.34 ID:bZBOZsMz0
- チョン女優じゃないだけマシか
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:52:48.52 ID:21lYTJIM0
- アメリカ設定ならFBI9チームかなんかになるのか?
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:25:43.10 ID:ZxRZeTKH0
- >>544
制約があったのは手首の太さだけだよね。
あと左手で折鶴が折れること
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:51:01.52 ID:CPFeRh+dO
- 数度の大戦を経験した近未来の日本っていう舞台装置はどうするんだろうな
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:52:00.50 ID:4jYhs/bP0
- 叶美香さんで頼むわ
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:58:19.40 ID:GbGxH1P6O
- >>483
>>490
オマエラ、攻殻知らないだろ
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:03:55.59 ID:B+XIe8jy0
- タチコマは誰がやるんだ
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:09:44.58 ID:tJkC87Ty0
- 実写リメイクの意味が分からない
実写版ってあったの?
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:12:39.49 ID:GvW7HPgp0
- >>552
押井の奴に出てきたっけ?
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:15:03.36 ID:Tj+v9jCS0
- 和田アキ子でええんちゃう
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:18:12.40 ID:c4BFrjp6O
- 日本人ったってリンコくらいしかいないしな
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:36:14.09 ID:dWRPhMxd0
- ドリームキャストで久々ビデオゲーム化、までは理解した
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:09:15.29 ID:uFds6EvH0
- スカヨハより微妙すぎるスタッフを何とかして欲しいわ
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:37:09.24 ID:LXIOVmVu0
- タチコマの人格をハリウッドはどう表現するんだか。
トランスフォーマーみたいなイメージにする?
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:11:25.22 ID:OhGn95EH0
- 黒髪でお醤油顔、寸胴体型の典型的日本人を白人がやるならともかく
アニメのキャラなんて人種だの意識してないじゃん
ただ単に名前が和風ってだけなのを日本原作のアイデンティティだと勘違いしてるだけ
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:15:11.43 ID:V3PZ9iSi0
- マトリックスのスタッフが再結集とかだったら、少しは観たい気がする。
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:17:40.94 ID:/ngSrKDj0
- >>554
出てこない
そもそも原作でも登場するのは「フチコマ」だしな
「タチコマ」なんてSAC限定キャラなのに
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:31:33.02 ID:nj+Lf96e0
- 白人は二重が凸凹してる
http://i.imgur.com/Y9FpG9G.jpg
顔の輪郭の凹凸の違い
http://i.imgur.com/h0j5XKU.jpg
白人の子供はアナと雪の女王の顔に近い
http://i.imgur.com/ug7lfy5.jpg
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:25:52.47 ID:gRqtJsUt0
- この企画自体、いつの間にかなかったかのようにぽしゃりますように
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:27:07.24 ID:H7iP+02m0
- 黒髪に染めればいいじゃん。
それでかなり近づくと思うが。
てか少佐は日本人の顔じゃないよ、もろ白人顔じゃん。
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:01:42.64 ID:5pnCPfxK0
- >>565
広角で日本人顔なんて都草ぐらいだろ(´・ω・`)
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:04:18.48 ID:0RtDERy10
- わかったよ
菊池凛子でいいんだな・・・・
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:05:46.14 ID:RlA/y1gL0
- >>1
どうせ映像化まではたどりつかないから
たどりついても「マトリックスのぱくり」と言われるのがオチ
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:06:22.14 ID:GkLtJkqo0
- なんでレーシングドライバーがしかも女役で
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:14:34.13 ID:I+pOIfPy0
- そりゃあ原作ファンはそう言うだろうけど、
見る人の殆どが原作知らない人たちなんだから、日本人をわざわざ起用する理由もわからないだろうし、
主役が無名の日本人役者で、日本語訛りの英語しゃべる映画を見たいはずがないだろ。
- 571 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2015/01/11(日) 14:52:48.32 ID:kUjA1JRP0
- 吉松育美を使えよ
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:03:09.72 ID:XrJBF4Vd0
- 何年か前のミア・カーシュナーの方がイメージ近いな
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:38:50.87 ID:9o+9AXys0
- >>104
それを嘆こうって話だよな
全てにおいてレベル低すぎなんだよ邦画は
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:39:48.77 ID:1i9nz1F+0
- 肉体はかりそめっていうテーマなんだから
誰が素子役だろうと関係ないと思う
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:55:49.86 ID:MOu1lgI60
- フレッシュレモン市川がいい
作り物っぽいから
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:56:39.12 ID:Fbcu99bR0
- あのドS気質を演じれるのはエリカ様しかいない
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:00:23.53 ID:KRaIP/7j0
- 日本の俳優なんて大根ばっかで英語も下手だから
使わなくていいよ
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:13:54.57 ID:Dw79YU9Y0
- S・ヨハンソンは「アベンジャーズ」や「ルーシー」で戦う女役をやってるし
「her/世界でひとつの彼女」では肉体を持たない人工知能の声もやってる。
この映画に出てくる人工知能がイノセンスで人形遣いと融合した素子みたいな
感じだからかなりハマり役だと思うけどな。
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:23:20.13 ID:4uFfaCyW0
- キクチリンコがよかったのかw
あのブスがヒロインのせいで
パシフィックリムぜんぜんダメだったけどな
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:25:23.64 ID:9katKCh70
- 日本のお遊戯会俳優じゃなくて良かったわ
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:25:35.12 ID:bWLWdUwQ0
- でもお前ら、菊池凛子でも文句いうんだろ?www
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:32:35.16 ID:6JybRMMy0
- なんでゴーリキーじゃ、ないんだ!
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:28:27.11 ID:6XyF3X+g0
- >>581
マジレスすると、ここに書いている人はヨハンソンで文句なしが総意だね
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:42:41.60 ID:YNpsDpas0
- >>583
勝手に決めんな
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:52:39.78 ID:6XyF3X+g0
- >>584
文句言ってる奴ほとんどいないだろ
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:07:17.06 ID:sDl1xmvmO
- ヨハンソンで良いよ
日本に話が来ると日本の方から来ましたとか言うふざけた連中が来ちゃうからさ
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:08:30.26 ID:6XyF3X+g0
- >>586
「日本の方から来ました」爆笑したw
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:04:44.46 ID:LGugaYkc0
- 主役はヨハンソンでいいが監督なんとかしろ!
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:26:58.61 ID:oJn1NdPq0
- 別に日本の俳優が英語話せなくてもいいだろ
クチパクで外人声優にアフレコさせりゃいいじゃん
その違和感が擬体っぽくていいんじゃね
あの頭でかわら割りのねーちゃんでいいじゃん
国内アフレコは田中敦子
ジャッキー・チェンとか母国でアフレコ当たり前
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:49:38.50 ID:zbbAbPak0
- そのうちナルトも白人主役でやるんだろうな。
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:57:07.20 ID:wxfB7HjB0
- >>589
それでいい気がするな
千葉真一の「エイセス/大空の誓い」とかもろにそれだったけど見てて違和感無かったし
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:14:15.00 ID:85899JXN0
- ハリウッドもコンテンツに金払わない
犯罪者のおかげで衰退してる
だからアイアンマンとかスパイダーマンとか
チンケなアメコミにまで手を出してる
攻殻機動隊も残念ながらその程度の認識なんじゃないか?
多分タイトルだけ借りて中身は殆ど別物だろう
そこに輪をかけて酷いのが日本の女優
使えるのがいない
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:55:24.24 ID:IXKOV2kf0
- 一番大事なのは韓国人をキャスティングしないこと
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:02:31.24 ID:wis+fZ3E0
- 栗山千明でえーだろ
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:05:22.36 ID:wis+fZ3E0
- 木村佳乃とか
英語なんて吹き替えでいいし
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:12:45.41 ID:ad7PjWPg0
- そもそも攻殻のアニメなんて登場人物のデザインほとんど白人仕様なんだから
違和感ないわ
何度も言うが主役云々より監督なんとかしろよ
絶対B級で終わるだろ
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:15:11.87 ID:ru2gh91g0
- 名前は日本人だけど
画像検索したら日本人っぽくないww
目が青いし、スカーレットヨハンソンが
紫に髪染めた方が近いだろww
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:21:15.91 ID:mgvQUQbO0
- >そもそも攻殻のアニメなんて登場人物のデザインほとんど白人仕様なんだから
>違和感ないわ
こんな事言ってるやつがヨハンソン支持だという現実を認識しとくべき。
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:21:42.19 ID:9utjRfPG0
- だって居ないじゃんハリウッドで使えそうなの
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:26:56.58 ID:W7QFhmbxO
- >>594
貧乳却下
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:27:47.44 ID:aHeYkqx30
- (1) 英語・アクション可・演技力のある日本人女優がいない
(2) 韓国人・中国人に演じられるよりマシ
(3) 原作だって「草薙素子」という義体の中にいるのが、本当に日本人なのかは不明
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:29:09.79 ID:WvlvH3d0O
- ハリウッドの時点でわかりきってた
日本人がやる可能性なんて考えてなかったからこの反応が逆に驚き
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:30:01.52 ID:ru2gh91g0
- これはアクション女優を育ててない日本が悪いな
英語できる女優も少ないだろうし
やるとしても菊池凛子、黒木メイサ、水原希子…
あたりだったろうから、スカーレットヨハンソンでいいんだよ
痩せてるけど巨乳っぽいしええんちゃう
世界的な知名度もあるだろうし。
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:32:56.98 ID:1GryssiO0
- ハリウッド映画に白人で何が悪いんだ?
「日本が舞台」とか設定のアナウンスはないだろ
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:35:21.93 ID:oJn1NdPq0
- 頭でかわら割りのこアクションできるしアクション女優目指してるんだからもっとプッシュしてやれよ
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:42:14.99 ID:mgvQUQbO0
- 真木よう子に 「死ぬ気で英語やれ!!」 って言えば解決!!
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:45:28.88 ID:wlmLmCXB0
- 日本人だと剛力がキャスティングされます
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:47:26.89 ID:wO+Dhsd+0
- ヨハンソンとかいう外人はこれ?
http://qnanwho.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ddd/qnanwho/1-b56df.jpg
こんなドブスが少佐とか冗談
似ても似つかない
外人どもの間でも議論が白熱してる
http://www.youtube.com/watch?v=X-ubtiweKb8
http://www.youtube.com/watch?v=kcY2Nhnr0JQ
http://www.youtube.com/watch?v=RISDsNonRHE
http://www.youtube.com/watch?v=GLpbHsVDyrQ
>
皆、自分の属する人種を優位にしようと必死なんだよ
日本人は人種に無頓着すぎる
日本のコンテンツなんだから日本が映画化すべき
安易に権利を売らないように
日本、日本人のプレゼンスを高めるためなのだから、どかっと100億くらいクールジャパン予算使えばいいんだよ
white wash「漂白」されちゃって。。ハクジンに利用されてもったいない。。
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:49:16.69 ID:y7J2H3HS0
- メスゴリラなんだからヴィーナス姉妹のどっちかでいいんじゃない
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:49:22.37 ID:ru2gh91g0
- 日本人起用したいなら、邦画で作れば良いだけだからな
制作費が少なくてショボくなるんだろうけど
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:52:04.74 ID:aHeYkqx30
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
『進撃の巨人』のミカサ役に、アクションできない在日韓国系アメリカ人の
水原希子をキャストする国の人間が、ハリウッドのキャスティングに
文句とか100年早いわww
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:55:31.77 ID:wO+Dhsd+0
- http://qnanwho.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ddd/qnanwho/1-b56df.jpg
アイム、モトクォ、クスナグィ ←発音できてない
コントだな
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:55:42.84 ID:ad7PjWPg0
- >>611
進撃もキャスティングに文句言う前に監督で終わってんだろ
「告白」の監督が降りなきゃキャスティングも違ってたわ
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:56:21.58 ID:ZZzbNNNb0
- >>13
凛子さん似合いそうだけどね。目元の強い感じとか。ちょっと声低くしてさ。
んでまず素子とバトーのW主演にして、バトー役はマークウォルバーグとかの人気実力派をキャスティング。
2人のロマンスもいれつつ人形遣いのラストみたいなちょっと謎めいた終わり方で
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:57:57.54 ID:oJn1NdPq0
- 外国でやるともう設定殆ど無視する内容なんだけどな
素子=外人の時点で日本の公安設定崩れてるし
けどなんでバトーがいるのかって矛盾はある
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:58:40.61 ID:UFH7kzgU0
- 誰がやってもフルボッコだろ
日本人女優がやってもフルボッコだっただろうな
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:00:54.45 ID:uJg/XRME0
- なぜ実写化するのか
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:04:37.88 ID:KaU/3BEr0
-
なんで海外の美人って意外と年取ってて、そのうえ若干ゴリってんのかね?
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:04:45.00 ID:wO+Dhsd+0
- オッス、アイム、 ゴックゥ!
http://images2.fanpop.com/images/photos/8400000/Dragonball-Evolution-dragonball-the-movie-8437098-1600-1200.jpg
http://www.game-ost.com/static/covers_soundtracks/2/0/2054_800100.jpg
white wash「漂白」の悲劇再び。。
http://qnanwho.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ddd/qnanwho/1-b56df.jpg
アイム、モトクォ、クスナグィ! ←発音できてない
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:06:04.33 ID:ru2gh91g0
- >>608
写真写りが悪い接写の選ぶなww
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/3/3/339dbdad.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hiko8ball/20110906/20110906170123.jpg
アベンジャーズの時だが、似てる方だと思うよ
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:07:40.15 ID:ZZzbNNNb0
- >>161
米国人が英国人演じたり英国人が豪州人演じたりとか珍しくともなんともないからね。
移民やミックスだらけの国だし、アジアにルーツがあってシリアスなシーンをちゃんと演じられる英語力があれば
そんなに出身国にこだわらないんだと思う。
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:08:53.70 ID:mgvQUQbO0
- >>608
>日本のコンテンツなんだから日本が映画化すべき
全くだ。そのためにはハリウッドではなくて、欧州と協力すべきなんだよ。
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:09:31.45 ID:0lG+7TSM0
- ハリウッドは有色人種の善玉キャラをどんどん白人化しちゃうからなあ
ピーターパンのタイガーリリィも白人女優をキャスティングするし
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:09:51.86 ID:uBfQIni50
- 実写化自体が間違ってる
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:09:55.10 ID:ru2gh91g0
- バトーとかいう義眼の人もどう考えても日本人じゃないからなww
セガールでしょこれww
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:13:38.55 ID:ZZzbNNNb0
- >>454
カッコイイ その方でおねがいしmす
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:16:32.57 ID:QUPpymJZ0
- 白人じゃなきゃ人間じゃないんだろ。
ドラゴンボールの二の舞wお粗末様w
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:17:20.90 ID:mgvQUQbO0
- まず名前はどうするんだろうねw 「擬体だから」 って屁理屈で MOTOKO KUSANAGI
名乗るのか?
どう考えてもおかしいだろwww 名前変えればさらにおかしい。
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:19:18.75 ID:PkIj+u480
- 草薙素子ってキャラクター以外はサイトー
イシカワとかもいるが、見た目はみんな外人っぽい
ハリウッド制作でいいようなアニメでしょこれ
草薙素子は日本人の女優を起用してとうい要望も
わからなくはないが
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:22:12.31 ID:cisYKHpa0
- 米帝の話にすりゃいいやん、日本には出てこないけど素子たちがいる世界で
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:23:15.99 ID:ad7PjWPg0
- >>622
そうなるとリュックベッソンが監督になるんだよな
狙いはいいんだけど
マジでヨーロッパと合作したほうがいいんだよな
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:26:55.80 ID:mgvQUQbO0
- >>631
監督は日本人でもげー人でもいい。攻殻〜は日本舞台だが、日本のアニメ、漫画には
欧州が舞台のものが多い。進撃〜 なんかはそれこそ欧州の役者使って作ればいいんだ。
日本文化の理解力でも欧州が上。マーケットさえ確保すれば大作は作れるんだから。
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:28:30.47 ID:W7QFhmbxO
- >>606
偽乳却下
あいつ演技下手だし
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:29:30.71 ID:BTc2tQ9+0
- 映画は興業的に成功もしないといけないから
ヨーロッパとタッグを組んでやるのも良いが
宣伝とか売り込みもどれだけやってくれるかだよな
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:29:45.39 ID:W7QFhmbxO
- >>611
あれは町山が噛んでるから水原になった
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:32:29.24 ID:giIN4Zrw0
- 素子の擬体は超高級品設定だから日本人女優には無理だな
適役を全く思いつかない
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:35:38.40 ID:35ZgJ7uE0
- 甲殻機動隊とかよーしらんがマンガ知らんやつには楽しめるだろ
だいたいこのマンガどのくらい売れたんだよ、マニアのみだろ
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:37:12.04 ID:wO+Dhsd+0
- かつて日本アニメ漫画を初めて見たハクジンは、日本人は人間じゃないのか、宇宙人みたいだと馬鹿にしてたんだけどねえ。。
いまや手のひら返して、「このキャラ俺達に似てる」「モデルはハクジン」と必死に主張してる。
映像化の権利を買い漁り、white wash「漂白」にも余念がない
それだけ日本アニメ漫画が世界に影響力を持ってるということ。
ハクジンは人種的優位性、良好なイメージを作るためなんでもするんだよ
「日本アニメ漫画は原爆2発じゃ足りなかった証拠だ」と言った米議員もいた
ハクジンの地位を脅かす日本人は皆殺しにしろ、というのがホンネ。
日本人もイメージ向上を意識しよう
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:37:33.76 ID:KaU/3BEr0
- >>631
リュックベッソンてヒゲ生えててクマみたいな人?
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:39:04.66 ID:3jAPE5Q40
- http://pic.prepics-cdn.com/37456/27717258.gif
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:39:29.91 ID:35ZgJ7uE0
- >>638
マンガ、アニメの海外売り上げが全体で84億程度だろ
ようするにカネ払ってまで見るような高尚な娯楽じゃなく
ただで十分の低俗な娯楽ということだろ
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:39:51.19 ID:W7QFhmbxO
- http://maruta.be/user/data/marifujinko1/VA_m0XJT.jpeg
http://maruta.be/user/data/marifujinko1/LYxncfOv.jpeg
http://maruta.be/user/data/marifujinko1/uXoAAqfs.jpeg
http://maruta.be/user/data/marifujinko1/SVt38osX.jpeg
http://maruta.be/user/data/marifujinko1/hdxXkh8_.jpeg
http://maruta.be/user/data/marifujinko1/08NuMIWc.jpeg
http://maruta.be/user/data/marifujinko1/6afOYgWV.jpeg
この子でよろしく
身体能力高いしおっぱいだし筋肉質だし
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:41:06.29 ID:mgvQUQbO0
- >>634
欧州は内心ハリウッドに席巻されて悔しがっている事疑いない。「日本と組んで、もう一つ
のエンタメ発信拠点をつくろうぜ」って誘えば必ず乗ってくる。アメはだめ、WBC
見れば一目瞭然。二軍扱いされてケツの毛まで抜かれる。
日本映画界は勝負に出る時。ゴジラまで獲られてるんじゃねぇっちゅうねん。
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:42:24.10 ID:ad7PjWPg0
- まぁ、このアニメを俳優とCG使ってリアリスティックに近づける意味も
あんまり感じないんだけどな
良くなるんなら別だけど100%無理だと思うが
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:43:32.44 ID:sO6XegeS0
- >>642
デカくないか?
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:44:36.23 ID:sO6XegeS0
- ビバップの実写化はまだなんか
いや、作ってほしくなんかないけど
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:46:18.70 ID:ad7PjWPg0
- >>639
そう
フィフスエレメントとかブレードランナーみたく斬新な未来感造ろうとして
失敗した人
ただし「ニキータ」だけは認める
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:46:39.86 ID:35ZgJ7uE0
- >>643
ひろゆきによると米国のコンテンツ売り上げ6兆5千億だろ
日本はゲーム4千億ふくめて5千億にも届かない
欧州引き込もうとしても彼らはハリウッドを目指すよ
実際英国題材の映画なんかは007やハリポタなどメガヒットだ
日本にはよりつかんよ
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:47:41.47 ID:OJxx7fIT0
- 普通におかしいだろ。アニメキャラって白人じゃん
チビでスタイル最悪で醜い日本人の女じゃ似てもにつかないって鏡を見れば
分かるだろうが。頭おかしいキモヲタどもがいくら日本の女を擁護したところで
聞く耳持つわけないだろ。そう言ってるお前らがまさにキモいんだから
最近アニヲタと女どもは調子乗りすぎなんだよ。底辺だって自覚しろ
一度ちゃんと叩いておかないと勘違いし続けるぞ
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:48:55.48 ID:mgvQUQbO0
- ↑こういうチョンはスルーで…
- 651 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:51:21.51 ID:kqNFF4l30
- ハリウッド映画で主役級張れる英語力とルックスと存在感がある女優なんて日本に存在しません
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:51:55.20 ID:W7QFhmbxO
- >>645
167cmだから草薙素子とほぼ一緒
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:52:36.06 ID:mgvQUQbO0
- >>648
それはない。連中だって自分達でやりたい。おまいの見解が正しいなら、エアバスも
イケアもな〜んも存在できないって話しだwww
現実には、そういう動きが出てきただけで、日本の存在感は高まり、アメは頭下げざるを
えなくなる。
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:53:53.37 ID:ad7PjWPg0
- >>641
いや、独特の発想やデザインはハリウッドの一線級のプロはチェックしてる
萌えアニメとかいう変態アニメは除外だけど…っと言いつつ
黒人の有名なラッパーのMVが全編萌えアニメだった時はひっくり返ったけど
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:55:30.88 ID:6E+VvSmU0
- 冨永愛で良かったのに
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:55:34.31 ID:35ZgJ7uE0
- >>651
アジアで考えるとチャン・ツイィ、ルーシーリューぐらいか
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:58:02.71 ID:35ZgJ7uE0
- >>653
コンテンツと全く関係ないな
まともに金払ってもらえない売れないアニメが映画で成功したのは、
結局ハリウッド映画のトランスフォーマーやゴジラだろ
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:00:15.23 ID:35ZgJ7uE0
- >>654
だから一部の連中だろ、だから全世界で84億しか売れない
シンプソンズやサウスパークにすら負けてる
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:01:24.26 ID:zTMn1uKi0
- 日本人でスカヨハ以上の女優思いつかないなぁ
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:02:27.91 ID:zTMn1uKi0
- 土屋アンナが若けりゃなぁ
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:04:06.82 ID:Qv/usJxJ0
- >>627
ドラゴンボールには田村英里子が出てたな
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:04:18.52 ID:C++XEevQ0
- 別物だと思えば問題ないだろ
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:05:18.08 ID:W7QFhmbxO
- >>659
スカヨハって
スカジョだろ普通
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:05:30.89 ID:Zvk/z1Oy0
- オルガキュリレンコ以上に合う役者いないだろ
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:05:44.94 ID:0sMyFtQU0
- http://www.ustream.tv/channel/%E7%84%A1%E8%81%B7%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%8F%E3%82%93tv
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:06:22.83 ID:mgvQUQbO0
- 日本アニメの一番の問題は、「みんなただで見てる」 っちゅう事につきる。
金が欲しいのはやまやまなのに、何ゆえこんな事が起きるか。「アメリカではフェア
んみ勝負できない」 ってこった。
それゆえ欧州なんだよ。欧州となら、少なくとも公正な条件で協力できる。
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:08:52.24 ID:MtBH+yLK0
- 元が単なるアドレナってるだけのサイバーエロ漫画なんだから今更発掘してもらえること自体に感謝しろw
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:09:19.72 ID:o7oRLKTaO
- 米倉涼子がいいのでは?
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:10:10.67 ID:35ZgJ7uE0
- >>666
だから欧州で日本のアニメ専門チャンネルなんて誰がカネ払ってみるんだよ
ディスカバリーやヒストリー、ナショジオチャンネルとレベルが違うだろ
これらはお金払ってでも見たいという人が1億世帯いる
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:11:44.81 ID:mgvQUQbO0
- 「草薙素子 真木ようこ」 と入れてググッてみぃw 民意が分かるっちゅうもんだ。
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:14:13.72 ID:mgvQUQbO0
- >>669
コンベンションがこれだけ盛況で、ただで見れるものに金払ってくれる人間がいる
中で、>誰がカネ払ってみるんだよ ってのはどんな頓珍漢だ?
最初っから否定的な目的を持った書き込みだと「証明」されちゃったねwwww
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:14:29.76 ID:95AqaeUs0
- もはや義体なんだからどうでもいいじゃん
この作品のテーマはそういうとこじゃないよね
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:17:28.20 ID:06r00tSc0
- 日本人には無理でしょ、演技も下手だしブスばっかだから
水原希子くらいかな候補に挙げれるとしたら
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:17:49.37 ID:mgvQUQbO0
- テーマだけで作品が語れるなら単純でいいかもねwww
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:18:33.45 ID:35ZgJ7uE0
- >>671
いいから統計データに基づいて証明しろよ
たったの84億円でなにが売れてるんだ?
アナ雪の国内売り上げの3分の1じゃねえか
金払ってまで見てくれる人がいかに少ないか、その程度のものなんだよ
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:19:50.99 ID:3BACbPf00
- 演技できる日本人女優がいないからしょうがないと思うけどね
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:21:37.66 ID:o7oRLKTaO
- >>673
それ、朝鮮ゴキブリだよ
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:22:44.06 ID:mgvQUQbO0
- >>675
見られているが金は回収できていない。って話しの途中で、>84億円でなにが売れてるんだ?
ってどゆこと? ねねどゆこと?
簡単に尻尾出しすぎぃ〜wwww
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:24:09.45 ID:KwwGrrPV0
- >>673
進撃の巨人決まって叩かれてたで
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:24:52.56 ID:mgvQUQbO0
- .
結論!!
草薙素子は真木よう子が演じるべき!!
終了!!
.
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:25:53.38 ID:35ZgJ7uE0
- >>678
だからアニメなんぞ金払ってまで見るようなもんじゃねえって言ってんだよ
一方でピクサーなんかは映画一本で1000億売り上げてる
2000円払ってでも見たい、という人が多いからだろ
低俗な娯楽ほど人は金を払わないんだよ
それと尻尾ってなんだ?
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:30:48.27 ID:mgvQUQbO0
- >>681
>だからアニメなんぞ金払ってまで見るようなもんじゃねえって言ってんだよ
言論は自由だし、事は感性の問題だから、そう主張するのは自由だwwwwしかし、
世間をそう説得するのは不可能だろうな。なにせネット時代だから…
あと、尻尾 = チ○ン
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:32:35.75 ID:cn33tOxA0
- 版権とか著作権とかあるけど、無理やり原作に沿ったやつやって失敗するより、
おもいっきり弄って流行って、原作も見てもらうパターンの方がいいんじゃないの。
攻殻機動隊、これ確実にコケるのわかってるもん。
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:35:46.60 ID:35ZgJ7uE0
- >>682
アー残念、やっぱり馬鹿の証明である国籍透視かよ・・・
お里が知れるな・・・
まあとにかくお前は本気で欧州と組んで新たなコンテンツを発信w
とかほざいてんだろw、そのほうが誰にも指示されねえよw
コンテンツにおいては米国の一人勝ちだ
映画、ドラマ、アニメ、スポーツ、ドキュメンタリー、音楽、
すべてで圧倒している。海外のDVD売り上げとか調べてみろよ
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:36:50.63 ID:CZnbJSGj0
- 草薙素子を演じられる日本人女優が一人でもいるのか
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:38:52.44 ID:qOIO/wBa0
- あれがいいじゃん
ケイトベッキンセール
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:39:03.04 ID:o7oRLKTaO
- オリジナル通りに再現する必要ないから
その国の人を使えばいいのでは?
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:39:07.34 ID:mgvQUQbO0
- >>684
>コンテンツにおいては米国の一人勝ちだ
おまい馬鹿か? だからそれをひっくり返そうって話しなんだが… いまや、ヤンキー
の感性は時代遅れ、日本人の生み出すものが最先端。それを感じられないのは
ご愛嬌としても、話しの流れは理解しておけwww
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:39:52.03 ID:nrkGZM2m0
- 日本人女優に格好よいのいないから
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:41:35.09 ID:mgvQUQbO0
- .
バイトさん達は 「真木よう子」 を一生懸命無視しているなぁwww
やっぱ彼女が正解だって分かってるんだ〜
.
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:43:31.12 ID:35ZgJ7uE0
- >>688
ハハハ、さすが国籍透視する馬鹿は口先だけだなw
口で言うのは簡単なんだよ、口先だけならなんとでもいえる
結局日本の映画俳優もどんどんハリウッドに進出してるわけだ
欧州の監督や俳優も同じ、
くだらんクソアニメと欧州が組んでひっくり返す?
わらかすねえw、その最先端のコンテンツとやらを教えてくれw
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:48:15.89 ID:mgvQUQbO0
- >その最先端のコンテンツとやらを教えてくれw
馬鹿は際限が無いww おまいは何でこのスレにいるんだ? ここは何のスレだ?
「口があれば誰でも叩く事は可能だ。しかし決して無視できない」
な?
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:51:17.52 ID:35ZgJ7uE0
- >>692
いいからハリウッド映画やドラマの24、ウォーキングデッドを脅かす
日本の最先端のコンテンツを教えてくれ、相棒か?、ドラえもんか?
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:52:58.70 ID:mgvQUQbO0
- >いいから
この言葉が出たら負けwww おまいが「無視できないもの」が答えだなw
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:56:04.97 ID:wO+Dhsd+0
- ハクジンやその混血児が必死になって工作してるね
アニメ、漫画キャラはハクジンだ!モトゥコォ・クスナグィ (←ちゃんと発音できてない)はハクジン!
ヨハンソンが最適ダ!white wash(漂ハク)?ジャップは文句いうな!
http://qnanwho.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ddd/qnanwho/1-b56df.jpg
それほど日本アニメ漫画がハクジンにとって脅威になってるということ
妬ましくて、怖くてしかたがないんだよ
日本人も人種を意識しよう。自らの価値を高めよう
むざむざと優れたコンテンツを提供しないように
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:56:28.99 ID:o7oRLKTaO
- >>690
真木よう子(笑)
日本人じゃないよ
整形入れ乳朝鮮人
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:56:36.56 ID:mgvQUQbO0
- こんなのでも見たら少しは時代を感じる事ができるかもよ。
TEENS REACT TO ATTACK ON TITAN
https://www.youtube.com/watch?v=WawrfHBsCCA
Paris Japan Expo 2014 パリ・ジャパンエキスポ 2014!
https://www.youtube.com/watch?v=gQkkKhCOP9I
ほかにも探して見る事をお勧めする。
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:57:49.62 ID:mgvQUQbO0
- >真木よう子(笑)
>日本人じゃないよ
>整形入れ乳朝鮮人
ま、この手のカキコした時点で負けだねwww
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:57:51.10 ID:35ZgJ7uE0
- >>694
要するに口先ばかり走っちゃってそんなもの何もないんだろ・・・
なんで欧州と組んだら成功するみたいな妄想ができるんだ?
明らかにアメリカのほうがトランスフォーマーのように素晴らしい作品にするだろ
あとメキシコ人監督が作った菊池凛子主演のロボット映画みたいに
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:59:20.91 ID:mgvQUQbO0
- >>699
そう思うならしかとしてればいい。こんなスレに興味ないんだろ? バイバイwww
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:01:43.23 ID:35ZgJ7uE0
- >>697
一部の人たちだね、メディアは多様化してるから、ゲーム専用のメディアも
世界に数百ある。だいたいエキスポとかやってる時点でマニア向けということ
ハリウッドエキスポとか、ディズニーエキスポなんてやる必要がない
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:02:31.91 ID:DiIfwiMD0
- 水野美紀なら出来ると思うが
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:04:26.86 ID:mgvQUQbO0
- >>695
全くだ。今アメの産業は、日本製の高性能部品が無いと成り立たなくなっている。
完全に日本にき○たま握られちゃった。
それと同じように、ハリウッドも、近未来には、日本の原作コンテンツが無けりゃ
立ち行かなくなるだろう。
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:06:40.35 ID:JSt4dUIH0
- 単純にアジア人女優なんて知名度もないし客が入らないからな
まあスカヨハクラスのドル箱女優ならゴジラやドラゴンボールみたいな安っぽさ全開の残念な出来にはならないじゃないの
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:10:58.33 ID:mgvQUQbO0
- .
アメリカ人はアニメが嫌いなんだぁ〜っ!! 騒いでるのは一部だけなんだぁ〜っ!!
影響なんか受けてないんだぁ〜っ!! WEEBOOなんぞ馬鹿にされるだけなんだぁ〜っ!!
アニメの主人公は白人なんだぁ〜!! アニメはWEIRDなんだぁ〜!! ってかぁ?
.
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:12:41.55 ID:35ZgJ7uE0
- >>703
馬鹿か、高性能部品なんざ日米中韓台の安い部品を選んでんだよ
iPhone6の平均価格625ドルのうち、部品コスト、製造コストは200ドルだ
アップルの粗利益は425ドルなんだよ
しかも半導体製造装置は圧倒的に米国が一位、1位のアプライド、3位のラムリサーチ、5位のテンコールを要する
工作機械も世界一は中国、2位ドイツ、3位日本だからな
妄想もいい加減にしろ
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:14:07.23 ID:mgvQUQbO0
- 「アニメなんぞくだらない。だぁ〜れも相手にしてない」 って言いながらアニメ
スレにへばりついて、顔真っ赤にしてるやつぅwwwwwwwww
笑えるw
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:15:32.27 ID:35ZgJ7uE0
- >>707
理論で反論できないと個人攻撃w、相も変わらずクソオタは馬鹿だw
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:15:41.17 ID:fMy8/cv00
- ビジュアル的には、イーオン・フラックスは攻殻してたんだよな。
アンダーワールドのケイト・ベッキンセールも良かったけど、
どっちもコミック原作から書き起こしでイメージばっちり作った感じだった
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:19:01.72 ID:LRm+YMyZ0
- http://i.imgur.com/HxZmL.jpg
脱がなければいい女
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:20:21.87 ID:+KJ0xtk00
- >>643
日本じゃなくて中国誘うんじゃないか
むしろアメリカはよく日本の相手したり
権利の金払ってる方
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:27:05.01 ID:mgvQUQbO0
- もうすこ〜まともな日本語書けwww
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:34:59.81 ID:fMy8/cv00
- 主役だけ誰さんでーとか言われてもイメージできんよな。
バトーさんとか、ジジイとか、トグサ、笑い男辺りは誰がやるんだろ
モトコ スカーレット・ヨハンソン
バトー ドルフ・ラングレン
サイトウ ジャン・クロード・ヴァンダム
イシカワ チャック・ノリス
トグサ 長谷川 博己
ジジイ モーガン・フリーマン
笑い男 キアヌ・リーヴス
こんな感じかね
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:36:41.34 ID:35ZgJ7uE0
- >>712
日本のクソアニメが84億しか売れてない理由を説明してみろ
ウォルトディズニー社の年間売り上げ6兆円、営業利益88億ドル、1兆円
世界で大人気wの日本のアニメ会社の売り上げと利益は?
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:45:07.55 ID:eVU3HGVD0
- 進撃の巨人をハリウッドで映画化しろよ
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:52:22.55 ID:e2mqMJy00
- 日本人の作った作品の奥深さとか裏にあるメッセージとか行間とかアメリカ人には理解不能だろうw
フランス人みたいな感受性豊かな人種じゃないとアカンわ
白人ガー。黒人ガー。差別ガー。こんな事言ってたらいい作品なんて制作できない
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:52:48.99 ID:cNZ37mCU0
- 日本語吹替えが田中敦子なら特に問題ない
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:55:40.56 ID:35ZgJ7uE0
- 裏にあるメッセージw、環境を大切にしましょうw
サンダンス映画祭に出品されるようなインディーズ作品の奥深さを見ろよ
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:57:12.18 ID:XwGTfqev0
- だって、日本人は見た目が悪いもん
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:57:16.73 ID:e2mqMJy00
- >>718
で?
そのサンダンス映画祭に出品されるようなインディーズ作品は大衆ウケすんの?
商業的に成り立たないと映画なんて作れないんだけどさ・・・分かるよね?
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 05:58:36.99 ID:35ZgJ7uE0
- >>720
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%98%A0%E7%94%BB%E7%A5%AD
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:01:41.49 ID:mqqaHKlY0
- そもそも少佐は完全義体だし、草薙素子って名前も偽名だから日本人なのかどうかわからんけどな。
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:01:44.98 ID:e2mqMJy00
- >>721
だからさ〜、ウィキペディア貼られてもワカランw
大賞獲った作品が商業的にヒットしたの?
攻殻機動隊は超がつく大作なわけよ。そこいらショッボいインディーズ作品と一緒にするのは失礼だろ
オナニー映画ならお笑い芸人でも作れるんだぞ(笑)
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:03:24.00 ID:fMy8/cv00
- >>716
あーそれ解るわ。攻殻は特にそういう行間の読みあいだわな
口にしてはいけない情感をわざわざ名言するのがアメリカだし。
解らないなら解らなくていいですって突き放せないお国柄なんだろうな
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:05:56.18 ID:35ZgJ7uE0
- >>723
甲殻何とかが、ブレア・ウィッチ・プロジェクト、セックスと嘘とビデオテープ、ソウ
これを超えるぐらい売れるのか?
タランティーノやロバートロドリゲス、ジムジャームッシュに匹敵するような
名監督が生まれるのか?
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:08:12.08 ID:e2mqMJy00
- >>724
おおっ、分かってくれる人がいたか
合田一人の「かく言う私も童貞でね」ってセリフに二重の意味合いがあるとかアメ公には理解不能w
「What? 言葉に出して説明してくれなきゃわからないよ!」
多分こうなるはず
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:11:36.54 ID:e2mqMJy00
- >>725
そんな局地的にヒットした作品なんて知らないよ〜
質問に質問では返したくないが・・・
名監督は生まれないとダメなのか?
監督個人ではなく総合的に讃えられる作品じゃダメなのか?
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:14:15.80 ID:e2mqMJy00
- そして攻殻機動隊はアメリカで火が付いて日本に知られるようになった作品って事も押さえておけよ〜
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:17:42.22 ID:fMy8/cv00
- >>726
ハリウッド映画化する事で、アニメ版にあった深い情感が失われるだろうなとは思う。
新規シナリオとか成ったら絶対無いなぁ・・って思うわ
個別の11人のラストとか、プライベートライアンみたいになりそうw
ブレランのラストの名台詞ぐらいやって欲しいかな
何度も見て原作も見てもらえる方向に振って、台詞に深み持たせて欲しいけどね・・
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:17:58.08 ID:35ZgJ7uE0
- >>727
ハリウッドの懐の深さはこういうところにある。世界中からいろんな人が来て
低予算で好きな映画を撮影し、それをこういった映画祭で披露することが出来る
しかも配給会社とのつながりも作ることが出来る
結果的に名監督も次々と生まれてきている、それが映画文化
正直言ってインディーズは素晴らしいのが多い
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:18:22.55 ID:x/P7Q9Cg0
- 河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
ハリウッド大作で「韓国の先進さ」 「アベンジャーズ2」に20分露出へ
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014031479288
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:18:47.97 ID:x/P7Q9Cg0
- 結局 中国市場で優位にあるのは文化的に近い日本のコンテンツだから
アンジーの反日捏造映画はそれに対するハリウッドの焦りもあるんだと思う
ハリウッドは中国市場で全く儲けられてないからね
インドでもアメリカのアニメより日本のアニメの方が圧倒的に人気あるんだって
中国でも大人気となった「ラブライブ!」の凄さとは【コラム 中国オタク事情】
http://ddnavi.com/news/215796/
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4613.html
http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問(百元)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
中国の子供が最も好きなアニメ 日本アニメが60%、欧米アニメが29%… 残りの11%はなんだよ(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1419171222/
東映アニメ第2四半期 前年比減収も、海外躍進で通期業績上方修正
http://www.animeanime.biz/archives/20539
>海外事業好調の理由のひとつは中国向けビジネスの拡大だ。
>映像では中国向けの映像配信権販売、海外版権では中国向けの『ワンピース』や『ドラゴンボール』のアプリのライセンスが好調だった。
ハリウッドがどんなにクソ撒き散らして泣き喚いて中国に擦り寄っても
中国人は日本のコンテンツの方が好き
寄生獣が中国で最優秀アニメ賞、24時間で150万再生超える大記録も。
http://news.livedoor.com/article/detail/9630234/
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:19:20.96 ID:x/P7Q9Cg0
- ドナルドダックが日本軍と戦うプロパガンダ 1944年
http://www.youtube.com/watch?v=IWAf3dQxAfQ
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:19:53.00 ID:x/P7Q9Cg0
- 「進撃の巨人」ってアメリカで人気あるんだな
なんかもうああいう超スケールの物語って日本のアニメのほうが
100分の1の制作費でもっと面白く作れちゃうんだから
コンテンツ市場の市場規模が急落するネット時代においてはハリウッドって分が悪いと思う
アンジーの反日捏造映画とかも根底には日本コンテンツの競争力に対するハリウッドの嫉妬や警戒感があったと思うね
【テレビ】米IMDbユーザーが選んだ2014年のテレビシリーズトップ10、1位は「ゲーム・オブ・スローンズ」、10位に「進撃の巨人」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418359954/
日本のアニメって本当に世界的影響力凄いんだな
「妄想カップル20」発表!『スパナチュ』『SHERLOCK』や『進撃の巨人』の2人も!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141205-00034146-crankinn-ent
トップ20に入っているカップルには、日本でもお馴染みの『スーパーナチュラル』ディーン&カスティエル、『SHERLOCK』シャーロック&ワトソンのペアや、
人気ボーイバンド「ワン・ダイレクション」のメンバーなど。
日本アニメの『進撃の巨人』や『Free!』のキャラクターも大人気のようだ。
カップルのネーミングは両者の名前を混ぜ合わせたり繋ぎ合わせたりしたものが多い。
中には、カニエ・ウェストやキム・カーダシアンのように実際のカップルや、
作中でカップルになったキャラクターもいた。
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:19:57.80 ID:e2mqMJy00
- >>729
ブレードランナークラスまで持っていけたら5回は映画館に見に行くわ
本音と建前の分からない人種には完全解釈は不可能かも
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:19:58.53 ID:35ZgJ7uE0
- >>728
具体的に米国で収益はどのくらいだったんだ?
DVDで100万枚くらい売れたのか?
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:20:47.30 ID:x/P7Q9Cg0
- ハリウッド映画なんて日本の漫画より40年は遅れてるじゃん
ハリウッド映画の「ドヤ顔」感って滑稽
クソ詰まらないのに
「俺達は世界最高のコンテンツを作っている!」と自惚れてる
日本から見ると児戯に等しいのに
日米ともコミック原作の映画が増えてるけど
アメコミの市場規模は日本のコミック市場の8分の1しかない
アメコミ及びアメコミ映画のレベルが低いのは当然
優秀な日本人が劣等英米人の低レベルコンテンツなんて見るわけない
そもそも↓の「マイリトルポニー」からして日本のアニメの劣化パクリ
「マイリトルポニー」 米国でコミック版が100万部突破
http://animeanime.jp/article/2013/10/03/15791.html
>米国のコミックス市場は日本円で500億円程度、一方、日本のマンガ市場は4000億円強である。日本と比べて、米国ではミリオンセラーは少ない。
>また、コミックス市場の中心はヤングアダルト以上の男性が中心となっている。
http://3.bp.blogspot.com/-R9_07PK3TQc/VETvhvfcO0I/AAAAAAADNMA/YQbuUn2YZ6A/s870/Superhero-Movies-2014-2020.jpg
これみるとハリウッドのアメコミ映画シフトは今後ますます強化されていく
もうハリウッド映画自体、バカしか見ないもんになっていくだろうね
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:21:30.11 ID:x/P7Q9Cg0
- これを見ればハリウッドはオワコンで
日本のアニメ・漫画が世界中で圧勝なのは明らかだ
世界中の掲示板を網羅してるサイト
http://www.thebiggestboards.com/
1位 Gaia Online 日本のアニメ・漫画関係を中心としたサイト
http://www.gaiaonline.com/forum/index.php
ポスト数22.6億 登録メンバー数2787万人
2位 4chan 日本のアニメ・漫画関係を中心としたサイト
http://www.4chan.org/
ポスト数17.5億 登録メンバー数16.2万人
1位2位合計
ポスト数40.1億 登録メンバー数2803.2万人
1位2位合計で3位以下を大きく引き離してぶっちぎりの強さ!!!!!!!!!
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:21:56.79 ID:x/P7Q9Cg0
- これ見たらもう二度とアメリカのコンテンツを見たいと思わなくなるし
アメリカ製品を買おうと思わなくなるよ
↓
https://twitter.com/search?q=%23Unbroken&src=typd
↑
もうすでにTwitter含めてネット全体でアンブロークン批判凄いよ
負け犬オワコンハリウッドは完全に終わった
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:22:22.20 ID:x/P7Q9Cg0
- ネット時代にハリウッドのビジネスモデルは保たないわけだけど
ソニーの例の事件はそれを先取りしているな
北朝鮮パロディ映画、ネット公開直後に海賊版横行 20時間後には75万本がダウンロード
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141226-00000006-zdn_n-sci
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPE)がクリスマス(12月25日)に米国の一部の劇場での上映と同時に
ネット配信を開始した北朝鮮パロディ映画「The Interview」の海賊版が、公開直後に複数のBitTorrentサイトに
アップロードされた。 P2P関連に詳しい米ブログメディアTorrent Freakによると、公開1時間後には
一連のBitTorrentサイトに登場し、20時間後には75万本が違法にダウンロードされたという。
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:22:37.70 ID:fMy8/cv00
- 今回の、攻殻ハリウッド映画化については憶測の段階でしか無いけども、
売れてる作品タイトルを冠につけれたら、固定客が見込める寄生商法なのか?というと、
元々スピルバーグ監督がファンだったとか言ってるし、それなりのモノを作るとは思う
ただ、そこに、政治的意思や個人の見解入れたいんだろうなっては思うんだよね。
それが、言わなければ良い一言みたいに原作の雰囲気を壊しそうな危惧は有るなぁ
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:23:18.45 ID:e2mqMJy00
- >>736
ビルボードビデオチャートで1位を獲るくらいじゃないかな
並み居る名作映画(笑)を押しのけてね
しかもネットが発達してるとは言い難い1990年代中盤にね
まあ人間全てに詳しいワケじゃないし・・・
疎い部分があってもいいよねw
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:23:24.30 ID:x/P7Q9Cg0
- マレーシアでも幼児期はアメ豚のくだらないアニメ見て
それ以降の自意識が芽生えてからは日本のアニメに移行するって傾向がみられるんだな
世代を超えたポケモン人気
http://www.asiatrendmap.jp/ja/report/MY/16
マレーシアの子どもたちがまず目にするアニメーションは、『ライオンキング』『ポパイ』『ガーフィールド』など
といった欧米発カートゥーンです。これは、欧米コンテンツが主要放送局で放映されているためです。
これらのカートゥーンは、3〜6歳までの子どもたちに不動の人気を誇り、これは今後も変わらないと思われます。
子供たちが7〜8歳を迎えると、興味がカートゥーンから日本アニメに移行する時期があります。
この年齢でよく見られるのが『カードキャプターさくら』『ドラえもん』『名探偵コナン』などです。
そして年齢が上がるにつれ、よりかっこいい、よりクールなアニメへの人気が高まります。
小学校高学年あたりから、『ソウルイーター』『FAIRY TAIL』『ONE PIECE』といったアニメが注目されます。
アニメのみならず、原作のマンガにも人気が出るのがこれらの作品の特徴です。
年代を超えた人気コンテンツと言えば、間違いなく『ポケットモンスター』です。
元々人気はあったものの、『ポケットモンスターX』『ポケットモンスターY』のリリースによってさらに火がつき、
子どもたちから25歳ぐらいの大人までこのゲームをプレイしています。
ポケモンコミュニティページがネット上にあるのですが、20代後半の大人が投稿することも珍しくないです。
『ポケットモンスター』は、マレーシアの人たちにとって、それなしでは子供時代は語れない、
むしろ今でも遊ぶことのある、そんな人気コンテンツになっています。
インドネシアではなぜか『こっちむいて!みい子』が人気あるらしいw
意外な作品がアジアでは人気あるっていうのも結構ある傾向
『こっちむいて!みい子』にまさかの人気!
http://www.asiatrendmap.jp/ja/report/ID/13
>>例えば『こっちむいて!みい子』は、書店によっては前述の人気作品と同列で扱われています。
>>作家のおのえりこ先生がジャカルタを訪問し、大変話題になりました。
タイは日本の直近で流行ってるものがそのまま人気あるみたいだな
なんにしろ日本のコンテンツは人口の多いアジア抑えてるのが強みだなあ
アメ豚のアニメコンテンツなんて日本のアニメ等のコンテンツに触れたら下らなくてとても見られたもんじゃないからな
http://www.asiatrendmap.jp/ja/report/TH/14
進撃の巨人:Attack on Thailand!
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:25:26.45 ID:e2mqMJy00
- アジアの海賊版を世界のディズニー並みにコントロールできたら商業規模が凄いことになるだろうね
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:26:13.65 ID:35ZgJ7uE0
- >>732
中国では圧倒的にハリウッド映画が人気なんだが
日本のクソアニメとは売り上げが違う
中国国内だけで20億ドル、2400億も売れてんだが
日本アニメの中国国内売り上げは何億円だ?
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:26:31.23 ID:lfMgnSuO0
- 舞台をアメリカに移したら米帝の存在はどうなるんだ?日帝にでもなるのか?
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:28:18.43 ID:e2mqMJy00
- >>746
それいいなw
もうスパイを送り込んでる国は日帝でいいよ
朝鮮半島は消滅してるのが大変由々しきことだけど
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:28:54.57 ID:Lxud7KQa0
- >>1
擬態かしてるんだから何でもいいだろ
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:29:05.34 ID:fMy8/cv00
- 売り上げ云々言ってる人いるけど、単に売れただけ数字だけという事ではなくて、
GhostInTheShellとか、マトリックスの製作前にイメージビュー作ってもらったりしたり、
キービジュアルの提供も沢山した上での、会社の代表作だと思うから、
AKBのCDが売れたから〜ってのと並列で図れる業績じゃないんだよね。
オリジナル作品の認知度が高いという事で、商業的な成功が後からついてきてるから凄い
だから、ハリウッド映画化しても、元の作品は超えられないんじゃない?って思うわけで
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:30:31.39 ID:e2mqMJy00
- 放射能除去装置を所持してるのもアメリカのみ
実に現実的じゃないかwww
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:30:59.70 ID:35ZgJ7uE0
- >>738
それで収益はいくらなんだ?
ガキンチョのたわごとサイトか?
>>743
でもその子らも日本のアニメを卒業して、24やウォーキングデッドに行くんだよ
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:33:55.74 ID:e2mqMJy00
- >>749
日本人がジュラシックパークを作って元の作品群を超えられるかって話と同じだよね
到底無理だと思う
並大抵の事じゃあ元の作品は超えられない
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:34:31.25 ID:k+Rk4MkR0
- シャーリーズ・セロンが良かったなぁ。役作りの根性は群を抜いてるから。
まぁイーオンフラックスと被ってしまいそうだが。
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:35:23.98 ID:fMy8/cv00
- 24もウォーキングデッドも、あまり日本では受け入れられてないと思うんだが・・
昔も日本でヒットしてたのって、アクション俳優主演のシリーズモノが半数だよね?
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:35:33.48 ID:nm1DcEre0
- いいよもう、勝手にして
/⌒Y \
__{ { /.i| ⊆.(`う´ ̄}__
_人_ 〃⌒ン'´八{ `ヽノト、`ヽ
`Y´ {l / / / , / Vノ } ノ
,xm彡-‐ァLメ、_彡イ } }<く
/ _Uヽ⊂ニ{J::} '⌒V { l |
/ r‐='X(「 `¨, r=≪, / { .ノノ
/ /_xvヘ 人 丶 - __彡イ ∧〉
.′.ノ¨フ ´’ `「^> ‐ァァ<¨フイ _人人人人人_
└‐-=〉丶’ /ノ‐{_彡'゙ ’ | ) タチコマ! (
^〜'7^¨O〉 i ’丿 `Y^Y^Y^Y^Y´
{’ O 乙,_´r'〔
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:37:04.62 ID:e2mqMJy00
- >>755
俺もそう思えてきた
映画を見る時はオリジナルの声優陣の吹き替えで見ればいいし
どうせハリウッド版ドラゴンボールみたいなデキになるよorz
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:37:53.08 ID:35ZgJ7uE0
- >>754
いやいや世界的に見てだ
日本でも24はめちゃくちゃ売れまくってただろうが
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:39:49.69 ID:kcQqq6Az0
- 頭文字Dの実写映画以上の悲惨なことになることはないだろ
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:43:28.15 ID:e2mqMJy00
- ハリウッド映画の商業規模は○○兆円!
それに比べて日本のアニメの商業規模は○○億円!
よって日本が劣ってる!
とか言いたいだけなんだろw
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:45:45.41 ID:6EbhWtZS0
- 韓国人が日本人になりすますよりはマシです
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:47:08.12 ID:fMy8/cv00
- >>752
同じ現象が、ゲームの市場にも起こってて、携帯ゲーム機頑張ってるうちに、
据え置き型ゲーム機の大規模開発で遅れを取ってしまって、
スカイリムとか、アサクリみたいなレベルのゲームは日本には無理って感じなってるわ
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:48:08.84 ID:35ZgJ7uE0
- >>759
きちんと日本政府などの調査データに基づいてるからな
そもそもドラゴンボールなどが全盛期のころは250億以上稼いでた
ところがだんだん減ってきていまでは84億円だ
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:49:01.19 ID:oJn1NdPq0
- まぁどうせロードショー見に行かないんだからどうでもいい
早く午後ローに卸してくれれ場問題ない
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:51:06.20 ID:fMy8/cv00
- >>757
24ももうブーム去った感じだなぁ、前は確かに話題だったんだけど
自分も洋画ドラマ好きでCATVとかでチェックはしてるんだけどね、
ツインピークス>Xファイルと大成功した流れから、その後がパッとしてないんだな
世界的に〜とは言うけど、田舎は何年送れてブームが来る・・の繰りかえしじゃないかな
ビジネスモデルがあって投資しやすいから、制作費自体も違うと思う
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:51:18.08 ID:2CRyoJnI0
- マトリックスは超えられないだろうから微妙な映画になりそう
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:55:37.53 ID:fMy8/cv00
- ビジュアルが被ってるの多いからなぁ・・
アンダーワールド、イーオンフラックス、マトリックス、リベリオン、
画面に緑色のフォントぞろぞろ出してCG使いまくってアクションさせる
SFカウボーイ映画に、シナリオがくっついてくる程度のものだと思うけどなw
vsプレデターってつけて、プレデターと戦っても別にかまわないと思う
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:58:36.05 ID:IBwbkKGb0
- 深田恭子を15kgくらいダイエットした感じだと思う。演技もちゃんとやらせ
発声もかっこよくやってもらって。
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:01:53.03 ID:fMy8/cv00
- ガンマニア的には、マテバとかP90とか、光学迷彩とかちゃんと出して欲しいね、
近未来の特殊部隊とかの戦略なんかもウリだったわけだし、
サイトーさんは、イーグルアイ使って狙撃してもらいたい
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:01:53.21 ID:cvDlWfVfO
- あやめちゃんでええやんか
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:02:38.03 ID:2CRyoJnI0
- 世界観が大切だから押井守を監督にするべき
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:04:45.18 ID:5csMffSB0
- 栗山千明だろ
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:07:52.26 ID:46Ca1Pf50
- 露出狂素子とデブでニヒルなバトー設定するなら人外もヘッタクレもないわ
原作とアニメが全くの別物のなんだから「シロマサ」や「攻殻」を出す必要ないよな
惜しい監督のghost in the shellの実写化でいいだろうに
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:11:28.68 ID:2497HFt30
- >>698
グック猿には短足奇形の整形ブスしかいないから悔しいのだろうね
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:11:55.12 ID:Q38Iwduq0
- 誰がやるかというのは全然どうでも良くて、ハリウッド映画ということで、
単純に正義の公安が悪の組織倒しましたというようなもんになってしまうんだろうな
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:18:07.51 ID:35ZgJ7uE0
- >>764
それ以降はERが引っ張ってきた、24のころはプリズンブレイクもヒットした
評価だとザ・ホワイトハウス、今はDrハウス、ウォーキングデッドがすごい
とにかく新しい斬新なものがどんどん出てくる
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:21:07.02 ID:mxE5Uz8oO
- SACが見たい、見たいよ〜!
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:23:20.08 ID:SvyQU/hB0
- >『攻殻機動隊』の原作は、士郎正宗による漫画作品。その後、押井守監督によるアニメ映画が2本、神山健治監督によるTVアニメが
>2シリーズ、同監督によるアニメ映画が1本、ビデオゲームが3本作られている。
最近映画だかOVAだかで新シリーズやってるよね
出来が悪くて無かった事にされてるの?
それよりも実写化するならドラマ化のほうが良かったな
ゲームオブスローンズ並に予算付けてさ
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:24:13.73 ID:72H+10JC0
- 日本人が主人公だったら超3流映画って最初からバレるだろ、何回焼き直しするんだろこの漫画、
透明になって暗殺してビルから飛び降りるシーン見飽きたってモンじゃない
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:25:12.91 ID:+QFyfADd0
- 日本ではARISEのせいでせっかくの攻殻がオワコン化
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:29:11.53 ID:i1eB0Nc+0
- 日本人から選ぼうとしたら斜め上で水原とかになるからヤメてくれ
ブルネットが似合うアメリカ人でOK
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:30:39.34 ID:bADPn+t60
- 日本人でやろうってなっても英語とアクション出来る日本人女優なんていないので
結局中韓の女優使う事になる
そうなるぐらいなら最初から白人使っときゃ良いよ
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:31:43.83 ID:2CRyoJnI0
- >>777
今やってるのが糞すぎる
攻殻のファンが作った同人アニメみたいなやつ
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:18:21.95 ID:aHeYkqx30
- >>779
「攻殻が好きならARISEは観るな」という神の啓示があったので、
俺はまだARISEを観るのを留まっている
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:25:12.49 ID:BYBeHFS90
- ハリウッドはリメイクばっかりだし、日本の原作をどんどん使うのは
いいことだと思う。日本人を白人に変えるのは賛成も反対もしない
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:43:37.21 ID:BJPczMD20
- >>716>724
心情やらなんでも台詞で説明しちゃうのは、平成の日本のマンガや映画やドラマやアニメの方だろうがwハリウッドの映画やドラマは台詞ではなく、演出や演技で心情を表現してるのが多い。
お前らあまりハリウッドの映画見
てないだろ?無知な癖にどや顔で知ったかしてると恥かくぜw
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:59:12.38 ID:N/fhmR4A0
- 素子は米で作るなら白人にするのが正解でしょ、むしろ
日本人にすると余分なアイデンティティが付与されちゃう
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:02:06.23 ID:BJPczMD20
- キャラに芝居をさせることができる演出力のなさを、ダラダラと内容の薄い能書き言葉遊びで誤魔化してる押井を「深い」とか思っちゃうのが、アニオタがいかにアニメとマンガしか見てないのかを現してしまってるなw
もっと海外の映画見て勉強しろよw
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:04:50.68 ID:4pZLy3ia0
- >>787
確かに深さは全くないな
すっからかん
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:05:44.59 ID:YgcLmCBZ0
- 書け書け言われてんだろ
書くことなくても
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:11:01.12 ID:MJAfS10d0
- 韓国人女優じゃなければ誰でもいいよ
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:35:48.22 ID:ZLBMiBcN0
- >>50
スーさんは、ドナルド・サザーランドで
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:28:03.91 ID:mgvQUQbO0
- 欧州と組んで市場を押さえ、日本人主導で大作を作るべし!!
エンタメは現代の宗教。ハリウッド一神教は健全ではない。幸い、日本という不確定
要素が、またアメリカを悩ませているwww
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:29:48.40 ID:F3xsETku0
- CGでいいんじゃないか
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:32:54.10 ID:Qv/usJxJ0
- こうから機動隊って韓国みたい
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:35:52.65 ID:mgvQUQbO0
- .
あれ? もう 「真木よう子で」 って結論出たのにまたやり直し?
.
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:53:01.50 ID:NC8ygY1I0
- >>794
白骨団とか そんなのだよ
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:06:18.71 ID:MT/LhB5M0
- 吹き替えは田中敦子にしてくれよ…(´・ω・`)
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:07:59.18 ID:WtUxlfDJ0
- 中国の武侠ドラマを見たら、できそうな人は何人かいそうな感じがする。
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:58:28.15 ID:4A2b+/bS0
- >>795
結論も何も、今回の作り手が真木よう子のことを考えてないだろ
誰か日本でドラマを作るとか、そういうときに候補としては挙がるだろうが
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:12:29.16 ID:wxfB7HjB0
- http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/862/14/N000/000/000/124792168465016213766_GhostInTheShell-8.jpg
どう見ても白人なんだが(´・ω・`)
ってか登場人物の中で唯一日本人だと言えるのって課長くらいなものだろ。
トグサにしたってハーフっぽい顔立ちだからな。
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:13:19.96 ID:Floxpk0E0
- だから菊池凛子になるけどいいのか?
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:04:13.39 ID:Y06oQIAa0
- 新作のアニメが田中敦子と大塚を無視しつづけて反感買ってるから、
吹き替えで彼らを起用したら日本の原作ファンはアニメを見限って実写派になるという簡単なロジックに
映画会社が気がつけばいいのだが
スカーレットヨハンソンって声低いから田中のおばちゃん声でぜんぜん違和感ないし
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:06:43.52 ID:YKJoMtow0
- ヨハンソンのおっばいは認めざる得ないな
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:13:29.34 ID:72H+10JC0
- CSでこんなネタのSFドラマやってる オリジナルで作った方が良いのに甲殻ファン狙いってのがもう負け犬
絶対見る価値ないできだろ ドラゴンボール並の
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:23:21.25 ID:crijcV170
- 原作ファン()
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:27:03.44 ID:+McOCv7G0
- ヨハンソンで良いじゃん。ちょっと面白そう
日本人とかアジアだと細すぎて動きが小さく見えるからいいよ
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:18:47.44 ID:KrziUukU0
- 田中敦子があと30歳若ければ…
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:00:06.47 ID:4A2b+/bS0
- >>807
そこまで若くしなくてもw
- 809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:28:03.86 ID:TaYMvj4R0
- >>800
目腐ってんのか整形クソグックは?
http://i0.wp.com/gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/01/00015.jpg
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:53:59.00 ID:AObir2pU0
- >>807
声はあまり変わってないからええやん
当人はかなりスレンダーだから、そのまま演じてもらうのは無茶だと思うw
誰がやっても不満は出るだろうし、中の人が旧キャスト全員続投ならOK
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:21:39.24 ID:oKKg7dMv0
- キムテヒ一択
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:08:32.49 ID:SMeSwmWm0
- ステファン・ヨハンソンにやらせた方がマシだろw
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:10:05.29 ID:voeK8X1l0
- まあ巨乳だし別にいい
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:18:43.07 ID:jAIYRruq0
- もうちょっと若かったらキャサリン・ゼタ=ジョーンズだったな。吹き替えは田中さん。
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:28:50.73 ID:tSxVOPkx0
- スピードレーサーがあれだし
白人ならいいほうだろ
- 816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:23.84 ID:OIZ8oLxl0
- もともと全身義体な素子なんだから外見はなんでもありだろw
- 817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:08:43.80 ID:PCfkmld60
- >>642
体格や雰囲気考えるとかなり妥当だと思う
- 818 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:25:28.27 ID:uVLnXLti0
- >>816
( ・`ω・´)視線誘導が足りない!
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:27:11.08 ID:5HS2meZP0
- >>811
同意します美貌です
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:30:55.14 ID:wu/5airZO
- 義体って何?オリエント工業?
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:36:07.03 ID:WPjQHQgcO
- >>642
誰なんだこりゃあ!
ぴったりじゃねえか
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:39:15.52 ID:WPjQHQgcO
- >>804
ドラゴンボールはひどかったよな
公開前に画像見ただけでごちそうさま状態でしたから
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:42:33.16 ID:5se25IHCO
- >>357
ほんとこれ
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:45:18.60 ID:vplLZrC80
- 日本人女優で欧米で通用する実績のある女優は菊地ぐらいしかないし。スカーレットで十分でしょ。
女優じゃないけど、中元すず香(SU-METAL)なら、日本の芸能界の女優を超えて通用しそうだな。
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:49:28.78 ID:BZy8hdNS0
- >>824
その菊池って人は演技上手いの?
- 826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:59:52.83 ID:vplLZrC80
- >>825
上手く無い。とにかく、ハリウッド映画に出たことあるとか、そこそこ有名じゃないとエンターテイメント映画では通用しなね。
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/14(水) 00:12:23.92 ID:xLaydsf30
- http://i.imgur.com/zkxU7Ja.jpg
ドロン女様は素子じゃないしなあ
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/14(水) 00:17:03.08 ID:NXMtRuE50
- >>827
違うけど、可愛いからフカキョンでみてみたい
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/14(水) 00:23:37.84 ID:zGcX9nQI0
- 冒頭、全裸で降下
↓
アメ公「フィフスエレメントのパクり」
という展開を激しく期待している俺がいるんだがw
187 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)