【野球】NPBの熊崎コミッショナー「試合時間の短縮は最も大きな課題 五輪の野球種目復活にもつながる。名ばかりではなく本気でやる」©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
2015/02/19(木) 22:22:38.40ID:???*浦添でヤクルト-阪神の練習試合を視察。真中、和田両監督と話した熊崎氏は
「試合時間の短縮は最も大きな課題。2人からも賛同する意見をいただいた」と説明した。
12球団に時間短縮に関するアンケートを行い、球団、NPB、選手会などが合同で開催する検討委員会で取りまとめるという。
「時間短縮は五輪の野球種目復活にもつながる大事なこと。名ばかりではなく本気でやる」と強い決意をみせた。
2月19日(木)22時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150219-00000582-san-base
0002名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:23:42.79ID:lBIjuRDK00003名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:24:27.49ID:xRqu067j00004名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:24:43.18ID:/ucG/mam00005名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:25:21.53ID:MPmPUPA80試合の半分はベンチに座って休憩してるくせに
0006名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:25:34.92ID:SRfU7+RS0プロになった途端ダラダラしやがって
0007名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:26:56.93ID:1LHYqr+d00008名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:28:02.31ID:LfXGqUfE00009名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:28:28.16ID:rFrBC0fX00010名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:29:07.07ID:BDv9qU3k0アジアでさえ極東アジアくらいしかやってないのに。
0011名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:29:11.33ID:RtjW8C/RO0012名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:29:24.11ID:1x4kF5ta00013名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:30:15.86ID:swqxwU0x00014名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:30:55.95ID:sKqjZPgY00015名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:30:59.28ID:GMULxq3D0新ストライクゾーンとか気づいたらなくなってたからな
0016名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:31:09.60ID:XaksOAAt01年で2シーズンやろう
0017名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:32:38.76ID:8nbAf6YD00018名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:34:31.41ID:DB8qWPhM00019名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:42:25.75ID:K3/ZtIKWO先発の負担も枚数も減らせる
ローテ番手45番手とか関係者とか地元の人間しか興味ないやろ
0020名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:43:35.82ID:ikBTLtWy0試合数が多いから売り上げ面のマイナスはキツイものになる
これを甘受してまでやる意味あるのかな?
0021名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:44:55.43ID:sh3WCc0X0時間なんてどうでもいい・・
0022名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:45:42.17ID:RIwyP/1D00023名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:46:02.89ID:YNy8mLRD00024名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:47:19.21ID:lIPS35ab00025名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:47:47.59ID:pTMuvC9rO0026名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:49:18.16ID:NmgqhYmm0攻撃中もベンチ前でやってんだからすぐに始めろバカ
0027名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:49:20.31ID:RIwyP/1D00028名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:50:25.29ID:RIwyP/1D00029名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:52:09.95ID:3vy3JE8XOこの場合GDPじゃなくてGNPと労働時間に補正かけるのかしら
昔の1時間と今の1時間は違うのよ。
その枠組みから外れるのは、労働管理されていない者くらいさ
0030名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:52:45.91ID:yygYSQIt00031名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:56:34.21ID:ltbSSE1q0それ以前に打者はさっさとバッターボックスに入ればいいのに出囃子に合わせて
いるものだから時間がかかってしようがない
1試合にとっかえひっかえ両球団で投手が10人もなんて試合はざら
交代だけでどれだけ時間かかるんだよ
0032名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 22:59:13.39ID:QK3C1El20時短したからって面白くはならない
日本以外の国で野球に興味ある国なんかあるのかよ
0033名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:00:28.41ID:HOzncMHl00034名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:01:58.66ID:ltbSSE1q00035名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:02:35.30ID:6zSDW/Eh00036名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:03:03.54ID:sh3WCc0X0必要じゃないか?ある程度のレベルいったら、サッカーみたく
連携や連動練習なんてほとんど必要ないだろ?
メジャー練習なんて全体練習ちょびっと、あとほとんどは個人の
練習と聞いたけど・・そういうことから野球改革はじめないと、
日本では誰も野球選手になりたがらない、世界でも普及しない、
試合も見ない・・・三重苦に陥ると思う。
0037名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:09:26.80ID:k2qLMwx800038名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:12:34.71ID:ltbSSE1q00039名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:16:02.63ID:fatNYKUi0振り逃げと盗塁廃止
バント失敗は無条件アウト
フォアボールは1点
1回の攻撃は5分か3アウトのどちらかで終了
1試合は7回までで充分、9回まで必要ない
3回以降10点差が付いたらコールド成立
投球練習の廃止
投手の投球はボールを受け取ってから10秒以内
バッターは前の打者がアウトになって10秒以内にボックスに入る
延長は2アウト満塁からスタート、交代までに取った点数で勝敗を決める
これぐらいやれば、かなり削減出来るやろ
0040名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:16:29.91ID:GMULxq3D0表の攻撃を先に9回分やっちゃえばいいんだ
裏の攻撃で表の得点を追い越せば自動的にサヨナラ
0041名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:21:54.99ID:6FydOkSd0熊崎コミッショナーが超有能コミッショナーにしか見えないというw
0042名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:23:58.51ID:HlIRsuZ/0オーナーたちはお飾りを望んでますからw
0043名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:24:22.46ID:HbAhC3hb0そのMLBが試験段階なんだからNPBは絶対適当
一回くらいMLB側から視察にやってくるくらいのことしてみろってんだよ
0044名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:24:30.70ID:DWitWxcN0野球は関係者ファン全てバカなのが素晴らしい
0045名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:24:50.57ID:Mvv0yXXB00046名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:25:21.25ID:QxF4bPFG00047名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:28:21.21ID:prQtTIbm0回数削減と延長戦廃止だけは絶対に反対。
回数を削減すれば、その時点で野球でなくなるし、
延長戦を廃止すれば、引き分けが激増する。
プロスポーツで引き分けは必要ない存在。
0048名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:28:59.94ID:BigAKw6d0そもそもファンの間でもどうなのかってのもあるわけで
1球投げるごとにバッターボックスに穴掘った後から出て素振りしてまたバッターボックス戻るってどないやねん
0049名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:33:54.50ID:k2qLMwx80まあそんな感じだよな。いろいろなところから要望なり圧力的なものがあって、それに歩調を合わせた形で発言をしてるだけ
だから五輪復活とか頓珍漢な話を持ち出してる
0050名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:36:22.60ID:3SFa9gAM0やきうは試合時間関係なくつまんねえんだが
0051名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:39:57.27ID:NmgqhYmm0シュートがど下手な日本のサッカーほど退屈なスポーツはないよ
0052名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:44:26.40ID:6wif1Sar0ウォームアップ終わったら直ぐ始めろ
0053名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:45:27.23ID:tAibJWM500054名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:46:20.84ID:afO4YqC60投手交代や投球練習に時間をかけたりとかでもいいんだけど
ただ、1チームの持ち時間を決めておいて、
その時間内でやりくりするっていうルールを導入したらいいのに
0055名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:48:48.13ID:O147vpdW0だって、疲れるやん
ベンチ裏で唐揚げつまんでコーラ飲みながら煙草吸いたいやん?
0056名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:51:41.51ID:prQtTIbm0見たこと無いでしょ。
0057名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/19(木) 23:53:41.23ID:DMwJnosC0【野球】“迷ったらストライク”パ・リーグ理事会で試合時間短縮について協議
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228778925/l50
0058名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 00:12:36.59ID:zUWDeGHi0バックスクリーンに表示しといてくれ
0059名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 00:41:31.44ID:YdZVrMZdO20年前にも言ってた
イニング初めの試投球数制限とかやってたよね?
さっさと投げさせろよ
三回で終われば最低限1打席はあるんだから十分だろ?
0060名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 00:43:39.87ID:L6Wp5tL+00061名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 00:44:08.51ID:vxC/ySsV00062名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 00:48:22.66ID:VBHm6br700063名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 00:48:53.57ID:wQiiUIqR0意識してみたら本当に酷い
その間ランナー映したりバッターのバストアップ映したり、
とにかくおっさんがだらだらしてるのが映り続けてようやく投げるを繰り返す
こういうので一回意識しながら投げたり走ったりのインプレーの時間とそれ以外の時間の長さと画面ってのを見てみたらいい
これは大谷だけどこれを阿部とか福原が映り続けたりする訳だからな
ttp://www.youtube.com/watch?v=sV6sdOm9Hbw
0064名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 00:49:50.64ID:ZjwGtvyB00065名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 00:52:34.62ID:AHRkXEHM00066名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 03:34:32.37ID:06kktDZz00067名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 03:40:00.42ID:GGJQ4Wej0はい論破
0068名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 03:43:54.46ID:MKfx2LjL00069@転載は禁止
2015/02/20(金) 03:44:53.45ID:d2V5pYr/0070名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 03:46:30.81ID:37Cn1C780まぁようはテンポのいい投手戦だと早く終わるんだよな
むしろ面白い打撃戦は長くなる
0071名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 06:13:34.25ID:ioGb0anM0プレータイムの合計は18分
もう競技性が時代に合わないからテレビから駆逐されてる
0072名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 06:32:27.40ID:GKrE8sM10本気でやったら危険球で1分終了
0073名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 06:36:00.73ID:GKrE8sM100074名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:17:19.65ID:pWKFkBkOOこういうことですね
0075名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:29:09.01ID:aiLaxol90今更何をジタバタしているんだ、こんなことが復帰に繋がるのなら
それは“ほぼ確実”などとは言えないだろう?
0076名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:32:13.06ID:J51gIgji00077名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:33:55.41ID:BPyeS54o0逆にそんなことしたら古参ファンは嫌気が差すだろうね
0078名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:34:11.73ID:aiLaxol90意気込み?いいえ、コミッショナー直々に
「今までの時間短縮運動は、名ばかりでした」と宣言したんです
毎年試合時間短縮を目指すと言ってきたプロ野球、これはファンや世間に対する裏切り行為でしょう
0079名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:35:42.75ID:GKrE8sM100080名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:38:45.88ID:rzMxXVTw00081名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:39:38.27ID:dP8FEl950それで試合が面白くなるかは知らん
0082名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:40:53.63ID:5IzUd3I30絶望的に試合がつまらんから意味ないでしょ
w
0083名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:41:44.78ID:rzMxXVTw00084名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:42:48.70ID:Fhlw23XW00085名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:43:20.51ID:rzMxXVTw00086名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:44:17.76ID:rzMxXVTw00087名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:44:23.36ID:GKrE8sM100088名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:44:36.05ID:ftSYdcieO0089名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:45:13.49ID:GKrE8sM100090名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:46:02.27ID:GKrE8sM100091名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:49:14.23ID:rzMxXVTw0プレート外すだけの動作は無駄な時間
打者は1から打撃ホーム作ってるんだから尚更
0092名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:50:53.55ID:GKrE8sM100093名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:52:15.16ID:GKrE8sM100094名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 07:59:30.93ID:rzMxXVTw0➁チェンジ後守ってる側は歩いて戻るな
➂Pには牽制と投げる以外の選択肢を与えるな
プレート外すだけの動作は無駄な時間
打者はゼロから打撃ホーム作ってるんだから尚更
0095名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:00:58.53ID:IOabNN9v0自分が築いてきた細かいルーチンワークを他人に崩されるのが
何よりイヤなんでしょ。全員が全員、そんなこと認めてたら
時間なんかいくらあっても足りなくなる。実力もないのに
「いまから準備するから、ちょっと待ってろ!」と相手に恫喝
するようなものだからな。それを見せられるほうはたまらんよ。
「何様だと思ってんだ。大したことやってるわけじゃねえんだから
とっととやれ!」が、スポーツファンの総意。
0096名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:03:57.01ID:GKrE8sM10➁チェンジ後守ってる側は戻るな
➂Pは投げるな
0097名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:06:53.73ID:rzMxXVTw00098名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:09:23.65ID:rzMxXVTw0➁チェンジ後守ってる側は歩いて戻るな
➂打者はoutになったら歩いて戻るな
➃Pには牽制と投げる以外の選択肢を与えるな
プレート外すだけの動作は無駄な時間
打者も走者もゼロからホーム作ってるんだから尚更
0099名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:13:04.61ID:elTJNmRI00100名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:16:30.72ID:rzMxXVTw00101名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:17:42.88ID:qV4CKqvW0打順一巡したら終わりでいい
0102名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:18:16.71ID:uDC/CG4f00103名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:18:52.08ID:GKrE8sM100104名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:19:27.80ID:rzMxXVTw0➁チェンジ後守ってる側は歩いて戻るな
➂打者走者はoutになったら歩いて戻るな
➃Pには牽制と投げる以外の選択肢を与えるな
プレート外すだけの動作は無駄な時間
打者も走者もゼロからホーム作ってるんだから尚更
~ここまで確定~
0105名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:22:14.67ID:rzMxXVTw00106名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:23:12.68ID:GKrE8sM100107名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:26:09.17ID:rzMxXVTw00108名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:27:15.27ID:+zB5bBgW03点差なら7回コールド
これでいいだろ
0109名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:28:47.59ID:lPjNdB/I0打席外して素振りしたり屈伸したりチンポジ直したりするのも大事な野球の一部なんだろ
0110名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:35:07.20ID:GKrE8sM100111名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:36:04.38ID:GKrE8sM100112名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:36:38.63ID:IOabNN9v0残り時間のほとんどをこまごましたルーチンワークを見せつけてる
だけなんだから。相撲ぐらい様式美化していればいいけど、野球なんて
安っぽい選手が自分に酔って時間稼ぎしてるだけだから・・
0113名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:38:08.00ID:GKrE8sM100114名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 08:49:50.57ID:pWKFkBkOO0115名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 09:19:58.54ID:STZBWZnr0/ nagano ヽ _ テヨソ様の奴隷、長野めにございます
〈彡 Y彡三ミ;, どうかヒラマサを長野と共催にして下さい
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} カネなら県民税をいくらでも献上します
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! なにとぞ奴隷長野めをお助け下さい
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー~=- " 東京でよければ直ぐに共催させます
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ hagezoe ヽ _ テヨソ様、外遊と外交の禿添めにございます
〈彡 Y彡三 ;, どうかヒラマサと東京を共催にして下さい
{\ \|_ \>ー 、 ト三三 } おカネなら、都税をいくらでも献上します
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三 ;! 外遊の禿添めは二月でリコールとなります
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー~=- " 外遊と外交の禿添、外遊外交の禿添めを
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ なにとぞ日韓共催でリコールからお救い下さい
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ JOC takeda ヽ _ テヨソ様の分家、竹田めにおじゃりまする
〈彡 Y彡三ミ;, どうかヒラマサと東京を共催にしてたもれ
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 竹田めはヒラマサに投票いたしました
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! おカネなら消費税を献上いたしまする
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー~=- " なにとぞ分家竹田めに憐れみを
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ おねげえーでごぜえーます
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 2F ヽ _ テヨソ様の番犬、2Fめにございます。
〈彡 Y彡三ミ;, どうかヒラマサと東京を共催にして下さい
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 禿添なんか自民党除名されたクズです
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 禿添より番犬2Fめを一度お試しください
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー~=- " 必ずや日本を仕留めてみせます
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
0116名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 09:35:49.56ID:JHFsrGfZ00117名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 09:41:44.49ID:qjdPnm6400118名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 09:45:43.22ID:fDC3kxXG0やきうもそういうもんなんだよ、削れない部分が多いんだ
試合時間が短かくなるくらいで五輪の野球種目復活にもつながるとか、おまえ馬鹿なんか?
0119名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 10:17:14.98ID:xKukabB809イニングじゃないといけない理由とか別にないだろ
0120名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 10:56:36.69ID:GL+/5myW00121名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 11:00:21.56ID:l84UVZRG00122名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 11:04:44.67ID:w3YSryFL0人数制限の問題は良いのかなあー
IOC側は増やさないって言ってるけど野球みたいな団体競技ねじ込んだら
追い出されちゃう競技出てくるよ
0123名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 11:21:05.27ID:SmicQ6r/0稼ぎ時にリーグ中断って大打撃を受けると思うんだけど
そっちの心配はしなくていいの?
0124名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 11:22:38.67ID:l84UVZRG00125名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 11:39:29.31ID:8G0vTwZv00126名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 11:43:05.72ID:fdPhcdkg011時すぎてもまだやってるって馬鹿試合が一番面白いのにw
0127名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 12:39:27.63ID:ZbWjFRsU022時過ぎると球場の売店はほとんど閉まるから
試合時間の長短は売り上げにさほど影響及ぼさないだろう。
0128名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 12:48:50.27ID:pzYfpMpU0野球関係者「それより東京五輪に話題を取られるほうが嫌ニダ」
0129名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 13:10:30.16ID:km8utOd/0欠陥スポーツらしい最期やった
0130名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 13:12:13.07ID:fuWCOI450明日の事考えなくていい無職ニートには最高だろうな
0131名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 13:15:57.92ID:gq6seh+A0兎の糞より下
0132名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 13:17:20.91ID:Ma7gbqUh00133名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 13:47:14.26ID:u5hDeDr600134名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 13:53:29.57ID:8vZ2/7mb0投手も野手もタイムは1打席一回まで
0135名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 13:56:00.50ID:l84UVZRG00136名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 14:01:18.61ID:+UEf06ME0牽制の禁止、盗塁の廃止、リードの禁止
0137名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 14:04:02.37ID:0p/A5DQ40それだったら試合時間減るぞ
0138名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 14:05:31.24ID:M065vCB40本気なら、まず数値目標を掲げないとなw
0139名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 14:47:39.63ID:GKrE8sM100140名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 15:36:56.24ID:PrAI55dk0これでは東京五輪で復活してもそれ以降の開催地が野球の
普及してない国だとまた除外されかねん。
ボールをとことん飛びにくくして野球場を縮小しなきゃ駄目。
0141名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 15:39:54.49ID:HuO8Ug3S00142名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 15:59:44.48ID:nNoNc46l00143名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 16:03:24.83ID:GKrE8sM100144名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 19:32:05.52ID:7GGP9gNG00145名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 19:37:56.16ID:ixmEIl8s0夜11時過ぎてまだやってたとか一番燃えるパターン
0146名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 20:00:39.10ID:Fhlw23XW0子供の頃からこんなんが当たり前の競技なんだから時間制限とは相容れない文化。
0147名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 21:19:06.38ID:km8utOd/00148名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/20(金) 21:22:01.49ID:dAoLgcBU00149名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 02:52:09.31ID:O4P4B2+400150名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 02:56:47.88ID:L5qkcAzp00151名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 03:54:58.88ID:w7ZNpnKv0そもそもタイム自体必要ない
0152名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 11:54:34.13ID:W4PrZiaF00153名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 11:58:17.77ID:MXcNdhbc00154名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 11:59:31.58ID:FrijdGtU0やるようなモンじゃないだろう
0155名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 12:09:43.96ID:d3L12ktT0最大のファンサービスはてきぱきと試合を進めること
0156名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 12:31:28.78ID:73sa4PEm00157名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 12:33:58.47ID:raHZe+ob00158名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 18:28:15.02ID:2FaqgoVT00159名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 18:33:47.60ID:a2magKWh0・投球間隔の上限設定(1球投げるごとに時間かけすぎ)
パッと思いついた2点。
0160名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 18:49:41.70ID:O7mEBiye0おかげで時間つぶしの「懐かしの名シーン」いっぱい見せられたわ
0161名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 18:55:04.64ID:TH3dLSGSOいくら何でも今は長すぎるわ、2.5時間では終わらせてほしい
3連戦オール10時過ぎじゃ途中で帰る客に一割ぐらい返して欲しいわ
0162名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 18:56:44.01ID:gcH8Gc5v0左や右の打線に応じて交互に左、右と投手チェンジしてると、
お偉いさんに監督が呼ばれ、あんた何をやっとると言われる。
こういうの見習えば、試合時間は確実に縮まる。
0163名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 18:56:55.88ID:Ni/mVLga0http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1408222610/
1 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 05:56:50.67 ID:fd9LXIcm0
> http://www.npb.or.jp/gbp/2013time.html
>
> 9回で3時間以内を目標として2008年から掲げたグリーンベースボールプロジェクト。
>
> プロジェクト導入直前の2007年が3時間14分、
> 2013年は3時間17分。超打高投低だった2004年に次ぐ史上2番目の長さ
> なにが温暖化防止だよw
2013 http://www.npb.or.jp/gbp/2013time.html
↓
2014 http://www.npb.or.jp/statistics/2014time.html
なんと今年からグリーンベースボールプロジェクトしれっと撤回wwwwwwwwwwww
0164名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 19:18:20.22ID:pEG4MnCrO0165名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 20:49:25.91ID:2roPkB3V0まあMLBもようやく「攻守交代」の時の時計を付けるんじゃないかという報道あり
0166名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 23:30:00.92ID:JMt54hmb00167名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 23:35:02.82ID:3OlMEzos00168名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 23:37:42.78ID:JY2R6+0A00169名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 23:39:18.31ID:gRM+mQd40なんでマスゴミに向けて言うんだ
0170名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 23:49:37.93ID:WY/g/lMU0チアガールじゃなくて女子野球や、女子ソフト!
こっちは最後の大会で(金)とっているんだぞ!
0171名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 23:52:01.11ID:ntzNmG/A00172名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 23:53:12.86ID:73sa4PEm0別にそれはどうでもいいことかと。
0173名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 23:55:55.22ID:llg4DGuo00174名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/21(土) 23:59:59.04ID:Vfzl5515O0175名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/22(日) 00:00:10.01ID:JUKDJ9as0そういうのやりたいならサッカー場逝けって
あとメガホン叩いてばしゃばしゃうるせんだよ
自称応援団のならず者は論外な
0176名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/22(日) 00:03:19.19ID:42JwgWFsO実際に時短できるかどうかは別にして、ウチらはこんなにいろいろ改善策を出してますよ的なアピールだろw
で、マスコミを通じて遠回しに五輪復帰を画策してるだけ
0177名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/22(日) 00:05:19.72ID:PQYPcH2Q0やりたくないのに付き合わされる外国人の身にもなれよ
0178名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/22(日) 00:07:48.03ID:RCnlXTHy0何も分かってないわ無能コミッショナーは。
0179名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/22(日) 00:09:18.91ID:LiduYF9m0何で野球界はマスコミを通して国内にアピールすることしか出来ないんだろ?
五輪は世界のイベントですよ。世界にメッセージを発信しなきゃ何も起こらないのが分からないのか?
0180名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/22(日) 04:04:55.78ID:a2NOsPps00181名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/22(日) 07:05:37.83ID:LUX4G4dJ00182名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/22(日) 09:21:36.69ID:0Q/z4zSV0原を逃がすため
読売の工作は本当におぞましい
0183名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/22(日) 10:11:03.36ID:lvj1IVFQ0>やりたくないのに付き合わされる外国人
誰のことだ?
>>178
試合時間短縮を大半の野球ファンが問題ないと思っているから、
そもそもファンのためは成り立たない。
0184名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/22(日) 10:33:42.05ID:QWN5u27a0球場に長く入れるし
0185名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/22(日) 11:11:11.32ID:NTVqBXIq0その世界ですら負け続けて恥の上塗り晒し続けてる日本の負け組ゴミカスサッカー選手とそのファン(笑)
なんてそりゃゴミ扱いに決まってる嘲笑爆笑
負け組の生き恥ゴミカスフンコロガシサッカーに関わってる時点で障害者以下嘲笑爆笑
0186名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/22(日) 11:14:45.61ID:vd+baIMU0今のままで不満無いわ(´・ω・`)
0187名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/22(日) 11:35:53.44ID:1jYWekNG00188名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/22(日) 23:53:03.48ID:u8yjQmjP0\ (遠すぎてよく聞こえない) /
\ /
U23 なでしこ ホッケー フィギュア バレー 他
(・∀・ )(´∀` )(・∀・ ) (・∀・) (・∀・ ) (・
|  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|| ̄U| ̄U ̄
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
| ̄ ̄| ̄オリンピックの壁 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄| ̄オリンピック予選の壁| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
| ̄ ̄| ̄東京五輪実施種目の壁| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
野球
∧∧ ∧∧ 開催都市が実施種目を提案できる権利の承認キター
/⌒ヽ/⌒ヽ) サカ豚また負けたのかwww
~(___~(___)
''" ""''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
0189名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/23(月) 11:57:52.52ID:cc+iKuWo00190名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/23(月) 12:00:02.13ID:aPESVnGt00191名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/24(火) 11:54:21.40ID:LmddRW+/00192名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/24(火) 12:45:32.09ID:HY4vTRyS0それをもう1匹のデブが手についた片栗粉をケツで拭いたりペロペロしながらガン見(笑)
ようやく投げたと思ったらスッポ抜け(笑)ぼーる()
焼き豚「あの間が面白い(キリッ」
やかましいわwwww
0193名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/24(火) 14:23:27.12ID:qZITI2aY00194名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/24(火) 14:25:07.79ID:WtnWn6XV00195名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/24(火) 14:36:33.97ID:9sblD9Gy0平日9時半とか過ぎて途中で帰る人はいないの?
0196名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/24(火) 14:36:58.51ID:HwclWr9s0いくらファンが五輪や代表なんてなくたって大丈夫だと思っても
実際に野球でメシ食ってる経営者はそう思ってないってことだよ
どっちの言葉に説得力があるかは言うまでもないけどな
0197名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/24(火) 14:39:23.96ID:WtnWn6XV00198名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/24(火) 15:36:32.74ID:D2iZolVG00199名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/24(火) 16:23:54.14ID:JlLuR8wg012球団オーナーの意向が全てだよ。
だからいつまでたってもまともな改革ができない。
0200名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/24(火) 16:58:26.92ID:jOZT1F9o00201名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/24(火) 16:59:54.10ID:/QInHY0V00202名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/24(火) 17:04:32.22ID:z0bavBrXO0203名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/24(火) 17:54:46.28ID:WhJ8Ma8+00204名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2015/02/24(火) 22:19:04.90ID:THI1P/bA0http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424600348/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています