■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】欧州6-2侍[3/11] 序盤1発2適時打・欧州快勝!日本山田1発など反撃も届かず★5 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :Tangled ★@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:47:52.92 ID:???*
- 侍ジャパン 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2
欧州代表. 0 2 3 0 0 0 0 1 x 6
侍ジャパン 松葉、井納、武田、松井
欧州代表. マークウェル、ナカル、ゾマー、ストゥイフベルゲン
本塁打:山田1号ソロ(侍)、デカスター1号3ラン(欧)
yahooスポーツナビ/nikkansports.com/スポーツ報知
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/baseball/japan/2015031101/
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2015/ajg2015031106.html
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/preseason/20150311-06.html
2015/03/11(水) 20:50:55.51
※前スレ
【野球】欧州6-2侍[3/11] 序盤1発2適時打・欧州快勝!日本山田1発など反撃も届かず★42ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426094141/
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:48:24.53 ID:h4vQ4wYW0
- え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:48:59.12 ID:yb+VZCUX0
- なんや負けたのかw
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:49:30.25 ID:6ejBvXgx0
- 一人のピッチャーが5失点だし、
負けることもある
サカ豚のコピペは意味不明
しかもこれ親善試合だからな
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:50:17.97 ID:J0wclQL+0
- ヨーロッパの工場で袋づめしてるアマチュアに完敗ww
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:51:08.00 ID:yb+VZCUX0
- 松井君ダメやね、楽天は今年も厳しいのw
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:51:56.81 ID:4V68Oo7k0
- >>1
おい、新スレ立てるのもうやめて差し上げろw
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:52:07.94 ID:h4vQ4wYW0
- やってたの???!!!
何のために???
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:52:39.22 ID:MBNzURK30
- くっそ弱い
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:53:11.65 ID:AgOi3QYB0
- >>4
負け試合の焼き豚定型コピペかw
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:53:13.40 ID:vNuGTOol0
- まぁ雑魚相手にホルホルしてるサッカーよりましだよw反省し次に生かせw
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:53:53.27 ID:Fiuq9zAh0
- デカスターはでかしたー
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:54:01.02 ID:oxTgtXby0
- >>10
いや、事実だろ
サカ豚発狂しすぎ
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:54:28.86 ID:nC/MRyBg0
- 負けたらいかんでwwwwwwwwwww
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:54:57.36 ID:u7VEJImO0
- まじで国辱
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:55:22.16 ID:iXsKSs+J0
- ヨーロッパで野球とはあらゆるスポーツの落ちこぼれがやる競技
その殆どがアマチュア選手だが、そんな相手に日本代表は完敗w
日本のプロ野球80年は全く無駄だったw
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:55:30.08 ID:0sf7J8nS0
- 試合見たけど勝てそうで勝てないとかじゃなくて勝てる気がしないってのがなあ
早々に5点取られて空気が悪かった
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:55:39.29 ID:o0oHr3XJ0
- ガキの頃から血眼になって野球やってるフィジカルエリートが残りカス共に負けるのは悲しい
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:56:04.65 ID:nC/MRyBg0
- まぁー野球としては欧州のレベルが上がるのは悪くないからいいんでないww
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:56:07.41 ID:fC+s9ejf0
- 疑問だが2点しかとれない野手はなぜ責められないんだ?
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:56:22.44 ID:MBNzURK30
- 2試合ホームゲームで日本の特殊な球つかって観光気分な相手にトータルスコア負け越すとか・・・
格下は欧州代表じゃなくて侍Jって事がはっきりしたな
ほんと糞弱い
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:56:32.55 ID:hLJ5ci9H0
- 野球選手の給料こそ被災地の恵まれない子供たちに寄付した方がいいんじゃないの
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:56:45.80 ID:/MY1XNIM0
- 欧州ってなんか凄い表記だな
あの広い欧州を一チームに選抜して試合できるなんて野球って凄いな
どんだけ競技人口少ないんだ
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:58:24.76 ID:MBNzURK30
- 言葉すら通じ合わない連合チームに惨敗とかw
どんだけ野球下手なんだよ
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:59:14.03 ID:seRNhqzS0
- プロ野球大好き少年だったけど、
>>1のスタメン見ても、坂本と中田しか顔知らんし、存在も知らない。
こんなのがプロ代表って言われてもな。
昔は控え選手の顔や背番号までをも知っていたものだが。
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 11:59:45.32 ID:z/RLtJ6s0
- サッカーで例えたら東南アジア諸国連合代表にボロ負けするようなもんか?w
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:00:03.14 ID:dM8ug92x0
- 勝った時はうれション大はしゃぎでバカ騒ぎするくせに
負けた時は存在すらなかったかのように全て隠蔽タブーとする
ほんとせっこいのやきう豚と防衛軍て
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:00:07.13 ID:seRNhqzS0
- ていうか、侍を名乗るのなら、小久保は切腹しろよ。
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:00:20.32 ID:AgOi3QYB0
- 年俸だけ自慢のプロ野球なんだから、スコアボードとか年俸も出しとけよ。もっと虐殺してくれただろ。
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:00:25.87 ID:syz20UkK0
- やきうぶたは自分達のやきうできませんでした(飛ぶボール、空調いじり、etc...)
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:00:31.30 ID:/tKOJIJk0
- え?企画するだけで恥ずかしい試合なのに
更に負けちゃったの?ほんと恥知らずなんだなやきうって
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:01:30.98 ID:wFR69Q+Y0
- エタジャパン
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:01:51.20 ID:vNuGTOol0
- 年俸が高すぎるんだよ。こいつらの金を他のスポーツに回せ
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:02:17.64 ID:/MY1XNIM0
- >>26
東南アジアにもしっかりしたプロリーグあるしなー
キューバとかプエルトリコとか野球が流行ってる国のサッカー選抜に負けた感じじゃね
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:03:05.81 ID:vJYDhbV50
- 野球も裾野が広がってきたな
力をつけてきた欧州勢との対戦も楽しみになってきた
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:03:24.81 ID:AgOi3QYB0
- 試合前は連日ゴリ押しで中継したtbsがスポーツニュースで惨敗ジャパンに一切触れないまま隠蔽
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:03:24.92 ID:sXZdB7D0O
- 欧州のアマチュア寄せ集め>日本のプロ選抜
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:03:32.09 ID:8U312pKv0
- シーズン前だからって言い訳してるけど、次にWBCがあるとしたら開幕前なんだろ
何の為にやってるんだ
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:03:55.67 ID:hLJ5ci9H0
- >>26
東南アジアはちゃんとプロリーグでやってるから、オセアニア連盟のニュージーランド以外の島国連合みたいな感じじゃないか
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:04:26.05 ID:dM8ug92x0
- てか昨日のサカーの視聴率スレまだですかね
豚双六惨敗スレ秋田んだけど
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:04:51.50 ID:QQGuAJLT0
- 日の丸つけて必死で臨んだのに素人に負けるとかwww
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:05:15.50 ID:uE1AJX5Y0
- 素人観光客に負けてた(笑)
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:05:38.40 ID:WFvD+kS20
- ×欧州が強くなった
○侍なんとかが弱い
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:05:40.63 ID:19hvA9YP0
- なぜ、オリックスの松葉が先発なのか?
なぜ、2回後に交代させなかったのか?
なぜ、中田はアッパースイングなのか?
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:07:00.17 ID:J0wclQL+0
- 3月11日
U22サッカー 地上波で完勝
なでしこ 地上波で完勝
野球 BS送りでアマチュアに完敗www
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:07:50.42 ID:tRxDSzKM0
- 本職がバイト連中にフルボッコにされてるwww
どんだけ身体能力低いんだよwwwww
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:07:57.73 ID:qvV7zBEqO
- 世界ランク一位の国の将来のスター選手を相手に
工場や現場で働きながら、休日に練習する野球未開の国の選手が
互角以上に戦ったんだから、彼等こそ侍と呼ぶに相応しいと思ったよ
欧州選抜を格下呼ばわりした小久保は恥を知るべき
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:09:22.54 ID:4V68Oo7k0
- 「さあ、かかってきなさい」とばかりに胸を貸してあげたら
一本負けしたでござる
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:10:49.00 ID:i6Zd2iU80
- やっきゅうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:12:23.55 ID:DceHMocl0
- 日本「さあどこからでもかかってきなs」
欧州「あーたたたたたたた」
日本「ひでぶ」
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:12:24.39 ID:ReWSkMit0
- オープン戦1勝もしていないチームの選手が4番らしい
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:15:13.99 ID:8U312pKv0
- >「これは僕にとって物凄く大きな意味がある試合だ。世界最高の選手たちと戦えるんだからね。
>僕らの大半は野球の他に仕事を持たないといけないから、野球を生業とする彼らと戦えるのはまたとないチャンスだと思う。
>今、世界の中での自分たちの立ち位置を知る意味でも意義は大きいよ」(アレッサンドロ・バリオ)
この人にもう1回インタビューしてきて貰いたい
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:17:45.59 ID:tWe/nPBI0
- やきう先輩がやらかしたと聞いてやってきましたw
相変わらずダサいっすね
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:17:47.90 ID:fC+s9ejf0
- 試合後に欧州代表の選手にコメント求めたマスコミはいないのか?
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:18:29.20 ID:i6Zd2iU80
- クソゴミレジャー過ぎて涙が出てくる
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:18:50.06 ID:Pd+uI4T10
- 侍ジャパン(笑)
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:18:55.50 ID:7EU7lY840
- 日本野球をなめてはいけない!
オールプロで臨んで、イタリアに負けているのが日本野球だ
【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288197461/
野球のインターコンチネンタルカップは27日、台湾の斗六市などで1次リーグを行い、
B組の日本はイタリアに0−3で敗れた。
先発した赤川(ヤクルト)は四回途中までに3失点して降板。
打線はイタリアの2投手に2安打に封じられた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101027128.html
2 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:38:19 ID:NTUIPDJm0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:39:09 ID:2xdE+wbxO
やきゅうwwwwwww
5 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:40:15 ID:paqkwOP30
これは酷い・・・
8 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:02 ID:SBKu2GZpO
サッカーかと思ったら野球かよ…
10 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:25 ID:JbYQ71D00
ヨーロッパやアフリカが野球やりだしたら日本は弱小国になるんだろうな
12 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:35 ID:TEpCB8/R0
やきう人口の半分は日本人なのにw
15 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:17 ID:aLxnja6R0
やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:46 ID:VgP4qmkBO
イタリアの他スポの落ちこぼれ中の落ちこぼれに負けたのか
23 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:44:44 ID:E/YRMRPu0
アマチュアの大会かと思ったら、若手とは言えオールプロで臨んでるのかよ!
それでこの結果はちょっと……。
會澤と小窪と岩本て、広島の選手層とはいえ3人とも一軍のメンバーやん。
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:18:57.83 ID:ly5euAm30
- 1つ分かったこと
欧州の袋づめバイトと日本の億プレーヤーのやきうの実力は
大して変わらんw
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:20:10.94 ID:aAhHwz5e0
- 敗戦をスルーしてるテレビ局が多くて笑った
大本営発表とそれに騙されるバカなファンを21世紀に見れる貴重な文化 それが野球
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:20:10.99 ID:FPynjM6X0
- 力自慢の農民(欧州選抜)>各道場選抜の剣の使い手達(侍ジャパン)
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:20:17.12 ID:bZpZ/uBK0
- 視聴率なんぼや
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:20:20.44 ID:Pd+uI4T10
- >>11
雑魚相手でもホルホル出来ない野球がなんだって?
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:21:12.73 ID:TE+NAfyP0
- 一人一人のピッチャーを比べれば上の方では差が無いとしても下の方の層の厚さみたいなものではまだまだ歴史あるプロ野球リーグを持つ日本が欧州の寄せ集めあたりに負けることはないかなと思ってたけどねえ
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:21:51.26 ID:R2JFCvRG0
- すごいな。地上波でやってたサッカーのスレと比べ物にならない伸び
野球の国民的な人気の高さが伺えるわ
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:21:55.09 ID:5dkYugWS0
- >>62
ほんとこれ。
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:22:21.52 ID:7EU7lY840
- 野球の権威を決定的に下げたのは、国際大会の惨敗だろう
アメリカはともかく、アジアやヨーロッパの国に日本がこうも勝てないとは
20年前の野球ファンは思っていなかっただろう。
実はレベルがとても低かった日本野球…
■侍ジャパンで代表を株式会社化したときに「全年代の代表チームで世界一を目指す!」と豪語した結果
アジアシリーズ(プロ代表)→ 準決勝敗退 (台湾代表に敗れる)
アジア大会(社会人代表)→ 準決勝敗退 (台湾に敗れる)
ハーレム国際(大学代表)→ 2位 (決勝でアメリカに敗れる)
21U ワールドカップ → 2位 (決勝で台湾に敗れる)
18U アジア選手権 → 2位 (決勝で韓国に敗れる)
15U ワールドカップ → 7位 (1次リーグで敗退 )
15U アジア軟式選手権 → 2位 (総当りリーグ戦 インド、台湾に敗れる)
12U アジア選手権 → 2位 (総当りリーグ戦 台湾に敗れる)
リトルリーグワールドシリーズ→ 2位 (準決勝で韓国に敗れる)
競技人口比の大きさを考えたら、日本は野球に対する取り組み方や発想に
なにか根本的な欠陥を抱えているとしか考えられない
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:22:25.11 ID:FD6qIMhB0
- やきう先輩、マジっすかw
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:22:55.59 ID:7EU7lY840
- アジアですら勝てない日本野球が「欧州」に活路
◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》
1990 台湾、韓国、日本 (韓国優勝)
1994 日本、韓国、台湾 ※ 日本開催
1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)
2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)
2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
<プロ野球 日韓戦・国際大会公式試合 最近10年)>
日本●3―5○韓国(99年 シドニー五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●6―7○韓国(00年 シドニー五輪1次リーグ)
日本●1―3○韓国(00年 シドニー五輪3位決定戦)
日本○2―0●韓国(03年 アテネ五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●2―3○韓国(06年 WBC1次リーグ)
日本●1―2○韓国(06年 WBC2次リーグ)
日本○6―0●韓国(06年 WBC準決勝)
日本○4―3●韓国(07年 北京五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●3―5○韓国(08年 北京五輪1次リーグ)
日本●2−6○韓国(08年 北京五輪準決勝)
日本○14―2●韓国(09年 WBC1次リーグ)
日本●0―1○韓国(09年 WBC1次リーグ決勝)
日本●1―4○韓国(09年 WBC2次リーグ)
日本○6―2●韓国(09年 WBC2次リーグ決勝)
日本○5−3●韓国(09年 WBC決勝)
通算成績 日本の6勝9敗
日本プロ野球の歴史・・・76年 競技人口・・・4400000人
韓国プロ野球の歴史・・・30年 競技人口・・・5500人
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:23:36.35 ID:OJzsRinC0
- 格上欧州に善戦した侍すげーじゃん
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:23:38.81 ID:iemUscND0
- 昭和だったらプロ野球選手ってだけで神だったからな。
それがいまや。子供の頃からなんで、プロ野球だけ国内で
活躍しただけでチヤホヤされるのか疑問に思ってた。
昭和の子供は、これに疑問を抱かなかったのか。
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:23:41.66 ID:7EU7lY840
- ◆大谷・藤浪のいたチームで、韓国台湾カナダコロンビア以下の日本野球
【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】
第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。
日本は 大 谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。
日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。
決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base
【高校野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346831795
18U世界野球選手権第6日は5日、韓国・ソウルで2次ラウンド初戦を行い、
グループBの日本(4勝1敗)はグループAのコロンビア(3勝2敗)と対戦し、3―0で敗れた。
日本は、夏の甲子園を制した大阪桐蔭のエース 藤 浪 が先発したが、立ち上がりから
制球が定まらない。2回1死二塁で、捕手の後逸と三塁への悪送球が重なり先制点を与えると
5回にも守備の乱れと2本の安打で2点を失った。藤浪はこの回で降板。5回99球を投げて、
被安打6、失点3、四死球3という成績だった。
打線はコロンビアの先発の左腕ペレスの前に7回まで散発3安打。
8回には変わった右腕・ルイスから2死満塁のチャンスを作るも笹川(浦和学院)が三邪飛に倒れ、あと一本が出ず。
今大会初の無得点で敗れた。
明日(6日)は韓国と対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000103-spnannex-base
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:23:59.76 ID:MHYo0Ox30
- 日本は野球にさっさと見切りつけろ
こんな日本とアメリカしかやってないような糞競技に若いの取られてるから五輪も散々な結果になってんだよ
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:24:00.95 ID:p3d0qGmU0
- >>25
だからといって負けてもいいのか?
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:24:01.19 ID:nkTMLKfB0
- 欧州VS侍って何?wwww
野球のセンスは理解不能
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:25:17.52 ID:gTxIjNnE0
- 日本「かかってきなさい」
欧州「はい!」
日本4-3欧州
日本「本気でかかってきなさい」
欧州「はい」
欧州6-2日本
日本「ごめんなさい、ごめんなさい」
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:25:51.23 ID:7EU7lY840
- 最近の野球界
アジアシリーズ消滅
世界大学野球選手権消滅
中国野球リーグ消滅
中学野球部員数5万人減(昨年比 )
MLB過去最低視聴率更新
MLBオールスター過去最低視聴率更新
ワールドシリーズ視聴率 歴代ワースト2位
巨人戦ナイター過去最低視聴率更新
NPBオールスター過去最低視聴率更新
日本シリーズ過去最低視聴率更新
日米野球 復活即最低視聴率更新
MLB日本人選手全員の本塁打数合計たったの2本
20年続いた日本人選手のMLB入りが0に←new
日テレの野球中継数激減←new
フジの野球中継、地上波ばかりかBS からも追放←new
世界で競技人口1500人以上の国がたったの20カ国←new
脱税ジャパン不人気すぎてBS送り←new
ニコ生パ・リーグ放送から撤退←new
野球豚「代表戦なら野球だって高視聴率取れるブヒ」→結果はゴールデンで4%、BS送り
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:25:52.94 ID:ZEyHoHod0
- えええええw
何やってんのw
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:26:23.52 ID:aAhHwz5e0
- >>62
時に正論は人を傷つける
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:26:38.66 ID:7EU7lY840
- タダ券をあれだけバラまいてもガラガラだった先日の欧州戦、発表はなんと
「2万1267人!持ってけ泥棒!」
48 名前: U-名無しさん 投稿日: 2015/03/10(火) 20:08:48.80
6回時点
https://igcdn-photos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/t51.2885-15/10598761_1575349466040942_1893759481_n.jpg
しかし捏造と水増しの総本山・プロ野球。
脈々と受け継がれてきた伝統があります
◆息を吐くように誇大宣伝ができるプロ野球
横浜スタジアム・コンサート・観衆「3万人」
http://music.emtg.jp/datas/article/1769/lp_9_XT2T6984_590.jpg
同じ横浜でのプロ野球・観衆「2万人」
http://pbs.twimg.com/media/BlE1V9UCIAA5yje.jpg
同 プロ野球・観衆「1万人」
http://www.asahi.com/sports/bb/images/TKY200410040262.jpg
◆過去の伝説 「1万人!」 →数えたら150人
巨人戦ガラガラ、「史上最少」観客 雨の消化試合横浜戦
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html
写真・客も少なく閑散とした横浜―巨人戦のスタンド=4日午後7時30分、横浜市中区の横浜スタジアムで
4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、
試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。内野指定席には誰もいなかった。
前日の振り替え試合が雨で流れ、急きょ組まれた追加日程。加えて、朝から雨が降り続いていた。
が、優勝決定前なら、テレビ放映権料が1億円といわれる超ドル箱カードの巨人戦だけに、
球場関係者も「巨人戦の史上最少観衆じゃないの?」と苦笑していた。
プレーオフに沸くパ・リーグ、イチローの記録更新に沸く大リーグとは対照的に、スタンドでは
ベンチのオレンジ色ばかりが目立った。 (10/04 21:03)
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:26:51.58 ID:OJzsRinC0
- ぴろやきうは過大評価リーグということ
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:27:26.98 ID:yq+XRWHY0
- 『欧州選抜』でなくて、『欧州代表』か
欧州大会の優勝チームか何かかな。
イタリアあたり?
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:27:28.26 ID:7EU7lY840
- 3年おき 全部TBS
20.8% 2009/02/24 19:56-21:48 TBS 09WBC直前強化試合 日本×オーストラリア
↓
12.3% 2012/03/10 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援 日本×台湾
↓
*7.2% 2015/03/10 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援 侍ジャパン×欧州代表
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:28:02.18 ID:5JkGIe5wO
- >>64
なんだかんだ言っても、負けると思ってた人は少なかったからニュース価値あり。
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:28:28.50 ID:Kp5sNtb50
- 公式表記は日本代表でいいじゃん。なんだよ侍ジャパンてww
愛称に留めとくべきだって絶対。欧州ー侍とか笑わせにかかってんのか?w
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:28:29.48 ID:vVjsxum5O
- 5まできたのか!
ネットの中では大人気のお侍さん!www
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:28:47.78 ID:OJzsRinC0
- ついこの間プロリーグ出来たイタリアに負けだの?
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:28:51.58 ID:h4mjn6j50
- 批判してるのはただの売国奴
日本を貶めたいらしい
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:29:12.16 ID:nIy71vSQ0
- 侍()とか恥ずかしいから止めろや
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:29:40.65 ID:kKeDtehw0
- 欧州vs侍w
黒船か何かの話?
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:29:55.52 ID:Gy6czvZr0
- >>4
野球脳記者「欧州で野球人気が高まっている」
http://i.imgur.com/UsCVMZo.jpg
イタリアシリーズ観客数
http://www.baseball.it/
1 2 3 4 5 6 7
2010 2500 2400 2300 2400 2500 2500 2500
2011 1500 1500 6500 6000 6000 3000 3000
2012 1500 1000 2000 1500 1500 2000
2013 *800 *900 2000 1800 1500
オランダシリーズ観客数
http://www.knbsbstats.nl/2013/HB/archiefHB.htm
1 2 3 4 5 6
2010 *950 *950 *951 1000 *480 1200
2011 *900 *950 1050 1200 1333
2012 *810 *325 *392 2500
2013 *257 *396 *465 *525
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:30:24.85 ID:WTaR7tic0
- >>20
そもそも侍ジャパンを責めてる奴がほとんどいない
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:30:36.55 ID:OJzsRinC0
- チンコデカスターにホームラン打たれたインポ侍
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:31:23.48 ID:yq+XRWHY0
- ソース見たら、オランダとか入ってるな。
名前はラテンっぽい選手多いみたいだし、なんか意味不明な欧州代表だな。
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:31:26.79 ID:Gy6czvZr0
- >>75
ちょwww
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:31:47.38 ID:8Zi6Kzx30
- やきう(笑)
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:32:00.85 ID:LAcmUA8u0
- >>4
世界ランキング1位がホームで無所属の寄せ集めに負ける競技なんてあるのか
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:32:02.29 ID:AIMvnckV0
- >>61
BS送りなんで・・・
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:32:03.62 ID:jpNRUZ000
- >>87
日本を貶してるのは勝手に侍名乗った挙げ句惨敗してる野球先輩じゃないですかー
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:32:08.44 ID:OJzsRinC0
- 野手が点とれないのは仕方ない だって2aレベルの非力だから
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:34:05.27 ID:CuaheDT70
- 欧×侍 てw
これだけで草不可避
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:34:30.30 ID:OJzsRinC0
- なんで坂本とか使ってんの マイナーリーガー西岡中島呼んで戦力アップしようぜ
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:34:30.61 ID:TE+NAfyP0
- ま侍ジャパンとかどうでもいいけど
あの外人をそんなバイトとかさせとくくらいなら安価で獲得しろとかいう話にはならんのかね野球ファンの間では
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:36:02.12 ID:OJzsRinC0
- 中田とチンコデカスターを交換トレードしよう
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:36:33.20 ID:aAhHwz5e0
- >>102
朝鮮人と同じ幸せ回路が発動して野球ファンの中ではこの敗戦は無かったことになっているから仕方ない
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:36:34.06 ID:gNE1IwNW0
- さすがに負けちゃ不味いだろ
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:36:43.96 ID:7EU7lY840
- まあ日米野球どころか、最高峰のはずの日本シリーズがサッカー
なでしこや若手男子に負けてるありさまだからねえ
◇女子サッカー アジアカップ2014 (※ 全試合NHK-BSでも同時放送)
GL1戦目 11.5% ※中継22:05〜
GL2戦目 14.6% ※中継22:05〜
GL3戦目 14.0% ※中継21:00〜
準決勝 18.5% ※中継19:00〜
決 勝 20.6% ※中継22:05〜
◆プロ野球 日本シリーズ2014 全てG帯
第1戦 11.8% ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦 *9.8%
第3戦 *8.3%
第4戦 *8.4%
第5戦 *9.5%
焼き豚 「だ、代表戦は数字取れて当たり前(震え声)」
↓
*4.9% 14/11/10 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
*7.2% 14/11/11 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLBオールスターズ
焼豚 「だ、代表といっても国内の選手メインだから数字取れなくても仕方ない(震え声
↓
◇東アジアカップ2013 サッカー日本代表戦 ※ 海外組0人=国内組のみ
18.9% 13/07/21 20:55-22:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×中国
14.7% 13/07/25 19:55-21:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×オーストラリア
17.8% 13/07/28 19:55-22:04 CX* EAFF東アジアカップ 日本×韓国
◇アジア大会
10.1% 14/09/14(日) 19:25-21:30 TBS アジア大会2014 男子サッカー・日本×クウェート
*9.0% 14/09/15(月) 20:00-22:10 TBS アジア大会2014 女子サッカー・なでしこ×中国
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:37:27.02 ID:BbVg70bk0
- よかったなグローバルベースボール
日本のフィジカルエリートは欧州じゃ趣味の領域だってよ
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:37:59.01 ID:yq+XRWHY0
- にしても、弱いなあ。
メッキが剥がれて人気が下降線なのも頷ける。
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:38:25.37 ID:iemUscND0
- 野球だけなんでドラフト指名でこんなに騒がれたりチヤホヤ
されたりするのかわからん。日本では、野球だけ特別な
スポーツ扱いだからな。
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:38:28.28 ID:MHYo0Ox30
- >>102
そんなことしたら相撲みたいに日本人いなくなっちゃうからね
能力の割りに給料高すぎるのか日本のプロ野球だから
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:40:03.49 ID:QQGuAJLT0
- パン屋アルバイトに負けたのかwwwww
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:40:03.56 ID:rg8hIngM0
- 侍が町人に負けちゃったか
町人より下だから穢多ジャパンでいいね
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:40:04.05 ID:Zh/lBpAV0
- >>93
キュラソー島の連中だろ
やきうには世界がないから地理歴史関係疎いのな
サッカー見てると必然的にそういう知識入ってくるのに
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:40:08.76 ID:11sXop0I0
- 野球って一塁まで走っただけで肉離れとか12球で靭帯断裂とか虚弱がやるスポーツだろ
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:40:54.03 ID:hbwbcfu70
- サッカーの視聴率も出ないね。まさかの1桁とか・・まぁ流石にそれはないか。
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:41:28.18 ID:PustF4vGO
- 丸腰の農民に対して斬り捨て御免とばかりに襲いかかったら素手でボコボコにされたって感じ?
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:41:47.61 ID:7EU7lY840
- プロ野球はおよそ10年前の2003年から、「代表戦」「国際試合」でないと
テレビ視聴率30パーセントが取れなくなった
(日本シリーズで最後に30%を取ったのが2002年の日本シリーズ第一戦。)
ちょうどその翌年の2004年、サッカーはアジアカップが視聴率32.4%を
記録するなど話題になり、2005年のW杯アジア予選は47.2%を記録した。
その直後から、それまでオリンピックを口をきわめて罵っていた巨人の
渡辺会長が突然国際化路線を提唱、オリンピックの「長嶋ジャパン」実現、
「アジアシリーズ」そして「WBC」など、「国際路線」を形だけ真似た路線を
推進して、逆に国内のペナントレースの地位と権威を完全に崩壊させた。
それでいてアジアシリーズはスポンサーが離れて地上波中継どころか
日本国内外での開催も不可能になった。これでもかと大宣伝してスタートした
侍ジャパンにもスポンサーが集まらず、地上波中継ではひとケタを連発して
痛い目を見た局は「今度やる時はBS送り」と断言するありさま。
まさに「失われた十年」の国際路線だった。
■野球中継 各年最高視聴率番組 ★…国際試合
2003年 28.0%★ アジア野球選手権 日本×韓国 11月7日(金) 18:20 244分 TBS
2004年 22.8% プロ野球 阪神×巨人 6月19日(土) ? ? NHK
2005年 20.0% 日本シリーズ第4戦 阪神×ロッテ 10月26日(水) 18:00 234分 TBS
2006年 43.4%★ 2006WBC 決勝 日本×キューバ 3月21日(火) 10:45 270分 NTV
2007年 27.4%★ 北京五輪アジア地区最終予選 日本×台湾 12月3日(月) 18:55 209分 EX
2008年 28.2% 日本シリーズ第7戦 巨人×西武 11月9日(日) 18:10 212分 NTV
2009年 40.1%★ 2009WBC 第2R1位決定戦 日本×韓国 3月20日(金) 10:05 229分 TBS
2010年 20.6% 日本シリーズ第7戦 中日×ロッテ 11月7日(日) 18:00 314分 CX
2011年 18.9% 日本シリーズ第7戦 ソフトバンク×中日 11月20日(日) 18:30 225分 TBS
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:41:50.94 ID:AIMvnckV0
- >>100
台×侍 もあったよ
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:42:14.56 ID:CuaheDT70
- やきうなんて所詮キャラゲーなんだから
欧州代表じゃなくて、『テンプル騎士団』とかにして
アメリカ代表は『黒船軍団』て名乗らせりゃいいじゃん
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:42:30.59 ID:5NFquaj10
- ホームでアマに惨敗って逆に凄いなw
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:42:35.26 ID:5JkGIe5wO
- >>110
昔みたいに、スター選手で1億到達レベルなら納得できるんだが。
上昇曲線も凄いからな、上ほど上昇幅が大きいのはおかしい。
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:42:38.38 ID:Zh/lBpAV0
- なんJ民のおじいちゃん達がショックのあまり心臓麻痺起こしてないか心配で見に行ったけど、昨日の試合なかったことになってた
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:42:57.12 ID:7EU7lY840
- 昼間の放送だと巨人戦もこの程度。
昨年、巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが今の現実なんだな
◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区
04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA
年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:42:58.22 ID:+i+BeEXe0
- 日本が長年かけて作ってきた勝つための野球の教科書
そのおかげで日本は他国に勝ってきたけど
フィジカルエリート集団にその教科書を使われたらもう日本に勝ち目はないよ
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:43:15.75 ID:seqBdF1j0
- 観光旅行中のたまに野球もやる程度の人たちに
ホームで国技wのオールスターチームが負けちゃダメだろ
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:44:17.03 ID:V4Egr/+q0
- 欧州代表w
それに負ける日本代表www
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:44:26.11 ID:WTaR7tic0
- >>100
中継の表示もそうだったの?w
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:44:47.70 ID:Zh/lBpAV0
- >>125
海外組が出場してないし(震え声)
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:45:21.96 ID:hbwbcfu70
- そら、WBCの期間中に不倫したりキャバ通いする奴らだぞ。期待するのも酷だわ。
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:45:46.79 ID:AQRuFWaZ0
- ホッケー男子日本代表
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E7%94%B7%E5%AD%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8
ホッケー男子日本代表(ホッケーだんしにほんだいひょう)は、日本における男子フィールドホッケーのナショナルチームである。
愛称は2008年3月に発表された「さむらいJAPAN」(現在は「サムライJAPAN」に変更)。
愛称について
2008年4月5日〜13日の北京オリンピック最終予選に向けて全国から一般公募し、2008年3月に「さむらいJAPAN」を発表、同時に商標登録出願をした。
一方で、同年11月12日にワールド・ベースボール・クラシックに向けた野球日本代表の愛称として、日本野球機構が「SAMURAI JAPAN(サムライ・ジャパン)」を発表した。
日本ホッケー協会の永井東一広報委員長は「露出の差を考えれば、こちらがマネしたと思われる」「WBC日本代表より前に“さむらい”を名乗っていた。
元祖は私たちなのでパクったのではない」と主張、野球機構など関係団体に抗議文を提出した。これに対し、野球側は「商標類似」などルール上の問題はないとし
「SAMURAI JAPAN(サムライ・ジャパン)」を取り下げることはしなかったことで、日本ホッケー協会理事からは「オレたちの方が早かったのだから金を取れ」という意見も出た[1][2]。
これについて、日本野球機構コミッショナーの加藤良三は「双方の代表が親しまれ、さらに活躍できるように協力、応援をお願いしたい」と配慮するコメントを残したが、
WBCで日本代表の活躍を見た日本ホッケー協会の永井東一広報委員長は「“侍ジャパン”の名前がこうして表に出ていることに関しては、複雑な思いもありますね」とも語った[3]。
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:46:00.18 ID:yq+XRWHY0
- >>113
調べたら、中南米にあるオランダ領みたいだな。
欧州ねえ…
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:46:34.12 ID:GoVOlrey0
- 昨日は負けたのか。一昨日だって危なかったから、日本の野球力はもうダメなんだろうな。
増々人気がなくなっていくだろう。ザマー。
>>124
マラソンだって日本が開発したトレーニング法を、自力のあるアフリカ勢が取り入れて、
日本は散々な事になってるしなあ。
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:46:50.07 ID:tXRnnpz70
- 煽り抜きに疑問なんだけど
なんで負けたの?
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:47:07.39 ID:Zh/lBpAV0
- >>133
弱いから
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:47:27.46 ID:ZA1Ij5w40
- レベルひくっ
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:47:35.72 ID:/5jFOaGR0
- 痔ジャパン
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:48:39.50 ID:TE+NAfyP0
- あの長嶋が監督して親善試合か五輪アジア予選だかなんだかの試合でガチのメンバー集めてほんとに勝つためだけのガッチガチの固ーい采配して勝ったのが印象的でさ
あれをやったからプロも参加した日本代表ってものに重みが生まれたのかなあと思うなあ
王長嶋ってのは馬鹿に出来んもんだなあ
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:50:04.37 ID:20JjMzFd0
- こういう一発勝負で実力も拮抗してれば勝敗なんて時の運
日頃の研鑽がモノを言うのはペナント
選手はかなり仕上がってはいても例年のクセで本当に仕上がりは3月末だよ
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:50:19.24 ID:RjOgHZ8l0
- シーズンもキャンプもなく、ただポッと集まった素人集団に何たる事よ
選抜に出る高校生に出てもらえば良かったな
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:50:39.01 ID:7EU7lY840
- 【巨人戦 総視聴率の推移】
中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]
2014年 *21試合 *7.8% *164% ]]]]
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:52:06.00 ID:fEExEMvv0
- >>36
何その中国共産党みたいな報道規制
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:52:30.38 ID:MHYo0Ox30
- >>117
大人しく島国の人気スポーツの地位に収まっとけば良かったのにな
国際路線のせいで野球がマイナースポーツということが露骨に強調されてしまった
完全に戦略が裏目に出た
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:53:28.44 ID:jpNRUZ000
- >>138
なぜ億もらってるプロとパン屋大工袋詰め職人の実力が拮抗してるのか知りたい
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:54:24.66 ID:Uk+mm5qI0
- だっさwwwwwwwそして臭っwwwwww
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:54:33.78 ID:HyDZrD020
- 侍とか名乗るな恥ずかしい
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:55:36.12 ID:7EU7lY840
- 野球の権威を決定的に下げたのは、国際大会の惨敗だろう
アメリカはともかく、アジアやヨーロッパの国に日本がこうも勝てないとは
20年前の野球ファンは思っていなかっただろう。
実はレベルがとても低かった日本野球…
■侍ジャパンで代表を株式会社化したときに「全年代の代表チームで世界一を目指す!」と豪語した結果
アジアシリーズ(プロ代表)→ 準決勝敗退 (台湾代表に敗れる)
アジア大会(社会人代表)→ 準決勝敗退 (台湾に敗れる)
ハーレム国際(大学代表)→ 2位 (決勝でアメリカに敗れる)
21U ワールドカップ → 2位 (決勝で台湾に敗れる)
18U アジア選手権 → 2位 (決勝で韓国に敗れる)
15U ワールドカップ → 7位 (1次リーグで敗退 )
15U アジア軟式選手権 → 2位 (総当りリーグ戦 インド、台湾に敗れる)
12U アジア選手権 → 2位 (総当りリーグ戦 台湾に敗れる)
リトルリーグワールドシリーズ→ 2位 (準決勝で韓国に敗れる)
競技人口比の大きさを考えたら、日本は野球に対する取り組み方や発想に
なにか根本的な欠陥を抱えているとしか考えられない
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:55:57.56 ID:GGm0LYx60
- アジアより、欧州の方がメジャーリーガーは多い
これ豆な
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:56:02.77 ID:7EU7lY840
- アジアですら勝てない日本野球が「欧州」に活路
◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》
1990 台湾、韓国、日本 (韓国優勝)
1994 日本、韓国、台湾 ※ 日本開催
1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)
2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)
2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
<プロ野球 日韓戦・国際大会公式試合 最近10年)>
日本●3―5○韓国(99年 シドニー五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●6―7○韓国(00年 シドニー五輪1次リーグ)
日本●1―3○韓国(00年 シドニー五輪3位決定戦)
日本○2―0●韓国(03年 アテネ五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●2―3○韓国(06年 WBC1次リーグ)
日本●1―2○韓国(06年 WBC2次リーグ)
日本○6―0●韓国(06年 WBC準決勝)
日本○4―3●韓国(07年 北京五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●3―5○韓国(08年 北京五輪1次リーグ)
日本●2−6○韓国(08年 北京五輪準決勝)
日本○14―2●韓国(09年 WBC1次リーグ)
日本●0―1○韓国(09年 WBC1次リーグ決勝)
日本●1―4○韓国(09年 WBC2次リーグ)
日本○6―2●韓国(09年 WBC2次リーグ決勝)
日本○5−3●韓国(09年 WBC決勝)
通算成績 日本の6勝9敗
日本プロ野球の歴史・・・76年 競技人口・・・4400000人
韓国プロ野球の歴史・・・30年 競技人口・・・5500人
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:56:03.22 ID:AQRuFWaZ0
- >>138
欧州選抜の選手達は常に仕上がってるの?
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:56:29.11 ID:iemUscND0
- 金田正一日米野球通算成績
25登板 1勝12敗 93回2/3 49奪三振 防御率7.11
118被安打 20被本塁打 56四死球 82失点 74自責点
WHIP=1.858 K/BB=0.875
昭和の子供って、こんなのがガチで凄いと信じてたのか。
なんか野球見てると、総合格闘技ブームの頃のプロレスラー
思いだした。
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:56:42.91 ID:7EU7lY840
- ◆大谷・藤浪のいたチームで、韓国台湾カナダコロンビア以下の日本野球
【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】
第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。
日本は 大 谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。
日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。
決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base
【高校野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346831795
18U世界野球選手権第6日は5日、韓国・ソウルで2次ラウンド初戦を行い、
グループBの日本(4勝1敗)はグループAのコロンビア(3勝2敗)と対戦し、3―0で敗れた。
日本は、夏の甲子園を制した大阪桐蔭のエース 藤 浪 が先発したが、立ち上がりから
制球が定まらない。2回1死二塁で、捕手の後逸と三塁への悪送球が重なり先制点を与えると
5回にも守備の乱れと2本の安打で2点を失った。藤浪はこの回で降板。5回99球を投げて、
被安打6、失点3、四死球3という成績だった。
打線はコロンビアの先発の左腕ペレスの前に7回まで散発3安打。
8回には変わった右腕・ルイスから2死満塁のチャンスを作るも笹川(浦和学院)が三邪飛に倒れ、あと一本が出ず。
今大会初の無得点で敗れた。
明日(6日)は韓国と対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000103-spnannex-base
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:56:54.01 ID:306PJxot0
- 見かけどうり今日から
百姓ジャパンにしろ
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:59:11.19 ID:CqFLiwop0
- サムイジャパン
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:59:21.39 ID:yq+XRWHY0
- >>132
一発勝負でないし、普通に欧州より弱い感じだねー
第一試合
欧 0 1 0 2 0 0 0 0 0 3
侍 0 0 0 1 0 0 0 3 x 4
第二試合
侍 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2
欧 0 2 3 0 0 0 0 1 x 6
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:59:24.62 ID:rGT8MxOzO
- >>1
野球もダメ。サッカーもダメ。弱すぎ
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 12:59:57.01 ID:Q7650CAJ0
- 世代別 ホームラン数ベスト3(100本以上)
70年 江藤364本 鈴木189本 佐伯156本
71年 小久保413本 前田智295本 新庄225本
72年 和田314本 稲葉261本 鈴木146本
73年 中村404本 小笠原378本 松中352本
74年 松井507本 井口282本 今岡122本
75年 高橋316本 松井219本 福浦115本
76年 城島292本 新井280本 多村195本
77年 福留249本
78年 阿部346本 岩村209本 森野164本
79年 〇人(細川の82本が最高)
80年 村田309本
81年 栗原153本 鳥谷120本 青木103本
82年 内川 135本
83年 中村272本 松田126本
84年 吉村121本
85年 〇人(清田の15本が最高) 悲惨すぎる
86年 〇人(岩本の30本が最高) 悲惨すぎる
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:00:14.78 ID:hbwbcfu70
- スレが凄い伸びてるな。野球で5スレは凄いし良かったじゃん。
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:00:45.15 ID:7EU7lY840
- 最近の野球界
アジアシリーズ消滅
世界大学野球選手権消滅
中国野球リーグ消滅
中学野球部員数5万人減(昨年比 )
MLB過去最低視聴率更新
MLBオールスター過去最低視聴率更新
ワールドシリーズ視聴率 歴代ワースト2位
巨人戦ナイター過去最低視聴率更新
NPBオールスター過去最低視聴率更新
日本シリーズ過去最低視聴率更新
日米野球 復活即最低視聴率更新
MLB日本人選手全員の本塁打数合計たったの2本
20年続いた日本人選手のMLB入りが0に←new
日テレの野球中継数激減←new
フジの野球中継、地上波ばかりかBS からも追放←new
世界で競技人口1500人以上の国がたったの20カ国←new
脱税ジャパン不人気すぎてBS送り←new
ニコ生パ・リーグ放送から撤退←new
野球豚「代表戦なら野球だって高視聴率取れるブヒ」→結果はゴールデンで4%、BS送り
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:01:05.54 ID:7Mnmqibs0
- ほんと只の大企業の節税装置なんだろなw
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:01:14.80 ID:Q7650CAJ0
- 世代別 ホームラン数ベスト3(100本以上)
70年 江藤364本 鈴木189本 佐伯156本
71年 小久保413本 前田智295本 新庄225本
72年 和田314本 稲葉261本 鈴木146本
73年 中村404本 小笠原378本 松中352本
74年 松井507本 井口282本 今岡122本
75年 高橋316本 松井219本 福浦115本
76年 城島292本 新井280本 多村195本
77年 福留249本
78年 阿部346本 岩村209本 森野164本
79年 〇人(細川の82本が最高)
80年 村田309本
81年 栗原153本 鳥谷120本 青木103本
82年 中島162本 内川 135本
83年 中村272本 松田126本
84年 吉村121本
85年 〇人(清田の15本が最高) 悲惨すぎる
86年 〇人(岩本の30本が最高) 悲惨すぎる
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:01:17.28 ID:yq+XRWHY0
- >>147
今回の欧州代表に、メジャーリーガー何人いたの?
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:01:19.26 ID:U1g+9JMI0
- サッカーで例えると、日本代表がFIFAランク最下位のブータンに1−4で負けた
みたいなもんだからな、そりゃスレも伸びますわ
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:01:40.22 ID:fEExEMvv0
- >>114
25m走っただけで肉離れ⁉︎
弱っちいwwwwwwwwwwwww
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:01:50.14 ID:0gWk7Jsg0
- 打率.266 6本 31打点 OPS.704
2Aでこの成績だった中島さんが
NPBでもらえる年俸が4億円
ボロい商売やで
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:02:49.00 ID:F1gLNToH0
- 欧州の選手は昼間は工場で袋詰めや建築現場で働いてるらしいね・・・・・
この日本遠征を凄い楽しみにしてたらしいよ
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:03:13.41 ID:kwkitN7f0
- >>155
焼き豚「サッカーモー」
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:03:17.24 ID:vsHlhTLU0
- >>156
85,86年生まれって28,9歳だろ
それで通算最高が15とか30って
酷すぎだろw
選手が全くいないとしか思えん
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:03:38.32 ID:G4NfXmdR0
- 侍が南蛮人に銃殺されたのwww
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:04:40.99 ID:jpNRUZ000
- 数字のスポーツとか言うなら球場の大きさとボールの規定ぐらいしっかり揃えて欲しい
だから世界の王とかいっても全然納得出来なかった
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:04:43.03 ID:fEExEMvv0
- 朝のスポーツニュースで侍ジャパンの試合、やってくれなかった…
もしかしてだけど〜(もしかしてだけど〜)
もしかしてだけど〜(もしかしてだけど〜)
中国みたいな報道規制を、敷いているんじゃないの〜
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:04:48.16 ID:L0USPUAj0
- 野球は100試合ぐらいやらないと実力差が出ないよ
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:05:29.64 ID:aAhHwz5e0
- >>124
野球の教科書…?
それはアメリカが作ったものだろ?
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:05:30.46 ID:i6Zd2iU80
- ピロやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:05:41.59 ID:nyvPhlTl0
- 侍ジャパン 松葉、井納、武田、松井
誰やねんこいつら
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:06:38.07 ID:fC+s9ejf0
- 今回は国際規格の球?まさかいつも使ってるNPB仕様じゃないよねw
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:07:00.51 ID:3YhjzjDf0
- >>171
だよな
無価値な高校野球なんか廃止すべきだわ
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:07:09.59 ID:Url9IIYI0
- 何故代表常設と疑問視されて
視聴率低いと馬鹿にされて
素人に負けて恥かいて
選手は代表を怖がるだろうし
代表の成功を夢見てた関係者と野球ファンは
こんなはずじゃなかったと思ってるんだろうな
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:08:43.37 ID:yq+XRWHY0
- >>174
松井って、『長打力のあるイチロー』っていうキャッチフレーズでアメリカ行ったけど、低打率で全然通用しなくて
日本に戻ってきた選手かな。
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:09:27.29 ID:QQGuAJLT0
- トーシローに負けるプロ侍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:10:06.10 ID:5qmZd9bd0
- パン屋とか工場労働者>>>>>>>>億稼ぐプロ
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:11:23.25 ID:ly5euAm30
- 1つ分かったこと
欧州の袋づめバイトと日本の億プレーヤーのやきうの実力は
大して変わらんw
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:12:09.27 ID:fi/cXMYX0
- >>127
以前チラ見した時スコア表示が「侍」になってた
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:12:28.88 ID:ggBs7A3X0
- 欧州はサラリー的には1/10くらいかな?
もっと差がありそうな気もするけど
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:13:27.09 ID:yq+XRWHY0
- 『侍』を随分と貶めてくれたもんだわ、ホント
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:13:30.35 ID:U1g+9JMI0
- ヨーロッパでは全く話題になってないな
スポーツサイトを巡っても1つも記事を見つけられない
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:13:35.13 ID:fi/cXMYX0
- >>147
無所属ばかりだったじゃん
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:14:27.65 ID:KTbbrbXf0
- 野球はパワーが要るスポーツだから国際化が進むと
サッカー以上に日本がトップに立つ可能性が低くなるのは想像つくわな
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:15:14.07 ID:fC+s9ejf0
- >>147
じゃあ今回は2軍3軍メンバーなんだな
そんなのに負けるとは
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:16:59.46 ID:PQP64doK0
- >>187
単純にNPBが糞雑魚ってだけだし、今後国際化なんか進むわけもない
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:18:19.82 ID:HMmz9RsM0
- >>188
打者に関しては3軍以下だよ
・WBCで主力だった○○系アメリカ人
・欧州出身のメジャーリーガー
・日韓台あたりでプレーする選手
・マイナーリーガー
この辺は1人も来てなくて、さらに下の欧州でプレーする選手だけで構成されてる
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:18:54.02 ID:yHF5dFHx0
- やたらと袋詰めのバイトを馬鹿にしてる奴いるが
はっきりいうぞ
消費カロリー
袋詰めのバイト>>>>ウォーキング>>>>ゲートボール、野球
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:20:01.98 ID:4V68Oo7k0
- >>185
http://www.mister-baseball.com/team-europe-greatful-happy-historic-win-samurai-japan-eurvsjpn/
http://sport.ilmessaggero.it/altrisport/baseballa_italia_olanda_all_euro_japan/1232032.shtml
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:20:11.15 ID:iKGEFqFD0
- >>185
そりゃあメンバーの半分はカリブ海諸国の選手ですからね
ただでさえマイナー競技なのにこんなメンバー構成のチームを報じるわけがない
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:20:31.50 ID:BbVg70bk0
- なんつーか興行の方法が間違ってんだよ
試合したいからスポンサーになってもらうのが普通のスポーツイベント
こいつらは最初から目的が金なの
試合自体はどうでもいいから代表のくせに面子がしょぼい
挙句弱い
「この経験を次に生かしてほしい」
スポンサーの前で同じこと言ってみろよ雑魚w
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:20:41.59 ID:lOcuGyWR0
- サッカーで言うとフィリピンに1−3で負けるくらいの衝撃だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきう完全に終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このダメージは印象最悪だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:21:12.53 ID:AQRuFWaZ0
- >>187
国際化とか外国人とか以前に国内ですら日本人ホームランバッターって本当にいなくなったな
野球が日本のキングオブスポーツで体を動かすことが好きな子ども達がみんなプロ野球選手に憧れていた時代はとうに過ぎ去って
当然の結果だけど急激にレベルが落ちて行ってる
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:21:13.58 ID:JeKhEXsP0
- あれだけ煽ってたのに惨敗したらスポーツニュースはさらっとながしておしまい
おいおいいかんでしょw
草野球相手にプロが惨敗したんだよ
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:21:55.96 ID:yq+XRWHY0
- BBCなんだけど、スポーツカテゴリーに野球(Baseball)らしきものすらないなあ
http://www.bbc.com/sport/all-sports
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:22:02.61 ID:v8gwNUgl0
- プロ(笑)野球って恐ろしくレベル低いな・・・・・・
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:22:28.46 ID:/kexGkhu0
- 外人枠取っ払ってもっと実力ある選手増やそうよ
弱い日本人選手なんか見るに値しないわ
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:22:36.59 ID:yq+XRWHY0
- あったわすまんw
http://www.bbc.com/sport/baseball
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:22:36.89 ID:9rvK5cJR0
- こんな醜態晒して、監督解任論とか起きないの?
ごっこ遊びなんだな。
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:22:45.28 ID:Q7650CAJ0
- 世代別 ホームラン数ベスト3(100本以上)
70年 江藤364本 鈴木189本 佐伯156本
71年 小久保413本 前田智295本 新庄225本
72年 和田314本 稲葉261本 鈴木146本
73年 中村404本 小笠原378本 松中352本
74年 松井507本 井口282本 今岡122本
75年 高橋316本 松井219本 福浦115本
76年 城島292本 新井280本 多村195本
77年 福留249本
78年 阿部346本 岩村209本 森野164本
79年 〇人(細川の82本が最高)
80年 村田309本
81年 栗原153本 鳥谷120本 青木103本
82年 中島162本 内川 135本
83年 中村272本 松田126本
84年 吉村121本
85年 〇人(清田の15本が最高) 悲惨すぎる
86年 〇人(岩本の30本が最高) 悲惨すぎる
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:22:47.53 ID:g8W2EnfB0
- やってることは知ってたが別に興味もないから見てなかったけど負けてるのかよ
一発勝負だろうがたまたま相手の投手の調子が良かったとかだろうが負けるのなんか論外
日本まで来てくれた欧州選抜の選手には悪いけど負けたことを言い訳できるレベルの相手じゃないだろ
年俸何千万何億貰ってるなら俺たちにはその価値があるんだって示さなきゃプロじゃないわ
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:22:59.78 ID:HMmz9RsM0
- WBCでオランダの4番だったバレンティン
スペインの4番だったカニザレス
2人ともNPB所属だから日本にいるのに欧州代表から漏れてるってのがまた切ない
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:23:49.88 ID:fC+s9ejf0
- >>190
そんな打者に6失点か。松葉が無能なのか嶋のリードが悪いのか。
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:23:51.88 ID:aAhHwz5e0
- アジアシリーズでもオーストラリアのアマチュアチームが優勝するし日本の野球って実は弱いんじゃないのか?
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:24:40.96 ID:VwA77H210
- 投げるにしろ打つにしろ完全に瞬発力だもの。
本来日本人は野球に全く向いてない。
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:24:51.88 ID:ofRqohY40
- >>204
その通り
負けちゃいけない相手に負けた
プエルトリコに負けるのとは天と地ほどの差だからな
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:24:56.35 ID:qwR9falI0
- ほんとクソ野球メディアって都合の悪い事は取り上げないんだな
広島東洋カープの公式な謝罪だってまだだぞ?
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:24:56.90 ID:G48JIol+0
- 日本側の最初のアウトがけん制アウトだった時点で、
この時期の試合なんて意味ないなと思ったよ
どちらのチームも何が目的でやってるかもわからん試合
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:24:59.35 ID:0v+NCkSY0
- >>205
バレンティンは怪我じゃなかった?
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:25:43.53 ID:KTbbrbXf0
- 確かにレベルも落ちてるのかもしれんが
メジャーで活躍できるスラッガーは昔もいなかったしな
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:26:54.57 ID:XuNbxASC0
- >>207
棒振りの本質はパワー勝負だからな
本業の片手間の白人様黒人様>>>>>日本人のトッププロ
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:27:01.12 ID:nrsYVCqd0
- >>201
イ、イングランド代表が居ないから載ってないな…
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:27:22.59 ID:QQGuAJLT0
- 勝ってたらあの欧州相手に快勝
やっぱ日本はレベル高いって煽りまくってたんだろうなw
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:27:36.28 ID:DZHnYeWt0
- >>181
大して変わらんってお前、
欧州代表はにわかづくりで言語もばらばらだからろくにコミュニケーションもとれず
2試合とも日本でおこなってトータルスコアでは圧勝だぞ
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:28:10.74 ID:HMmz9RsM0
- 昨日のクリーンアップは
サムズ WBCではオランダの8番
スミス WBCではオランダの主に7番
デカスター WBCではオランダの控え
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:28:12.91 ID:aAhHwz5e0
- >>210
マスコミの資本が入ってるからな
野球ファンはサッカーのほうがマスコミに贔屓されていると謎の被害妄想を持ってるのが笑える
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:28:17.56 ID:wTDiDoEJ0
- 欧州代表()の人達はタダで日本で観光出来て買い物とかも出来て
少しは報われたと感じて貰えれば幸いです
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:28:41.37 ID:v8gwNUgl0
- 子ども達の選択肢から恐ろしいぐらいに外されまくった結果がこのプロ野球選抜は袋詰めやってるアマチュア以下か・・・
もうプロ野球は駄目だ
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:29:56.03 ID:0DSS96lb0
- WBCで負けるし
野球はだんだん弱くなってきてるなあ
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:31:27.07 ID:XuNbxASC0
- >>222
トラック運転手がいるOZとかに負けたし、もともとこんなもんだろ
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:31:35.90 ID:PQP64doK0
- >>218
面子がショボいって言い訳してる奴いるけど
向こうの方がよっぽどショボいとか笑えねぇ
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:32:19.74 ID:KiyLpkoK0
- 野球ってピッチャー次第の運ゲーだな
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:32:24.57 ID:ofRqohY40
- 下手したらWBCでもっと悲惨な事になるかもな
さっさとMLBみたいに一歩引くのが正解だな
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:32:54.38 ID:AQRuFWaZ0
- >>222
まあ、少し考えれば誰にでも分かる簡単な話で
土台が崩壊してるんだから維持できるわけないわな
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:32:58.83 ID:DTQ6sJQh0
- よわっ
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:33:10.53 ID:lOcuGyWR0
- >>210
だからやきうは嫌われるんだよ。
都合がいいことは声高に大本営
都合が悪いことは完全封鎖。
別に今に始まったことじゃない。
昔からこういうことばっかりやってるからやきうは忌み嫌われる。
ただ単に目の敵にされてるわけじゃないんだよこいつらは。
在日犯罪報道封鎖とまったく同じですよ。
そりゃしっかり裏事情に精通した日本人なら嫌って同然の愚物。
それがやきう。ドンドン衰退させる方向に仕向けていかないとなこんなもの。
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:33:36.27 ID:SIbM0HaI0
- 必ずしも実力通りにならないのが野球の面白いところ
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:33:40.01 ID:Pv7Sna+E0
- / ‐Ж.- ヽ
,' __イヌロー '__.l
i -<_______,`ゝ
/ 〈. -=・=- -=・=-}-、
{ } ,ハ !f/
,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';., ヽ._ ノ ,‘,,-,,', .!ノ
r゙ ,.: :;;;:: : : : :; i.ヽ. ,'"-===-'; | 代表ごっこはもう終わりにしろ
| : ::::~';::--ー'ー-----ーー;;:'゙ .: :` ‐- 、 |
,i ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :ヾ i
r' ::::::::::::::::: : : :::::: ::::: ::::. . /
.| :::::::::: : : : : ::: :: :: イ
i : : ::::::::::: : : ::::::: : |
.| ,.;イ-- ., ,... -' i
i ,.;':/ ゙'ー-.,_ i ,.イ:: /
.i:::: /:/  ̄i / ゙i |
│:: ノ::/ | i | |
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:35:14.57 ID:YZDJLzOf0
- 松葉とかいうカスがすべてぶち壊した
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:36:28.01 ID:6S3JfuVA0
- 国際化なんてしないほうがいいよ
弱いのがバレるしw
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:36:35.80 ID:ofRqohY40
- >>231
正論だなw
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:36:50.73 ID:iemUscND0
- 金田正一日米野球通算成績
25登板 1勝12敗 93回2/3 49奪三振 防御率7.11
118被安打 20被本塁打 56四死球 82失点 74自責点
WHIP=1.858 K/BB=0.875
昭和の子供って、こんなのがガチで凄いと信じてたのか。
なんか野球見てると、総合格闘技ブームの頃のプロレスラー
思いだした。
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:37:18.40 ID:YZDJLzOf0
- 藤波大谷クラスならいいが他の投手がストレートで勝負とかオールスターだけにしとけよ
昨日の藤波もストレートよりスライダーの方が驚かれてたくらい
ストレートに強い人種なんだよやつらは
やつらは力あるからポイントを近くに持ってるからな
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:37:20.48 ID:lkWTfZJo0
- 東日本大震災復興支援試合なのに格下相手に負けるってww
被災地の方々に勇気や感動を届けられたのかな?
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:38:31.69 ID:R2JFCvRG0
- 野球が世界に普及して競争力が上がってるわけでもないのに
年々国際試合で勝てなくなっていくのは何なの
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:39:43.86 ID:d/ERBW5a0
- 5スレ目か、だいじょうぶか?
自分たちの今までのコメント棚に上げて うーん
欧州に日本人選手が行った時や、W杯で日本代表は強いって
あれだけマスコミと一体になって煽ってたのも記憶から消され
てるんやろうから、何を指摘しても相手にしてくれんのやろけど
日本スポーツ観戦の文化が歪んだのは日韓W杯が諸悪の根源なんやろなあ
>>220
このコメントはあながちおかしくない それくらいの感覚で
いいんだよ 欧州の選手はいいプレーを見せてくれたんだから
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:40:11.17 ID:Y6vESW8xO
- >>230
やきう以外のどのスポーツにも当てはまる事言ってんじゃねーよ豚チョン
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:40:11.26 ID:YZDJLzOf0
- >>238
ひとえに中田翔のせいだな
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:40:21.07 ID:AQRuFWaZ0
- >>237
勇気や感動の代わりに笑顔を届けられたから良しとしよう
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:40:48.47 ID:PQP64doK0
- >>226
下手したらもなにも五輪でとっくに醜態さらしてる
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:41:13.52 ID:sO2JFJvx0
- 日本のビジターユニフォーム、背番号背ネーム見づらいぞ
あと胸番号もつけてくれ、選手の識別に役立つんだから
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:41:28.47 ID:AT1Y1fOaO
- http://livedoor.blogimg.jp/kyuumudou/imgs/8/4/842bd41d.jpg
http://cdn.fresh.lawson.jp/skmd/img/item/5605/4902715195605/20150220183950506/4902715195605_1_500.jpg
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:42:15.55 ID:rJVlLpEP0
- 1号に意味はあるのか?
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:42:15.97 ID:ofRqohY40
- >>243
あれはマシなほうだろ
今後中国やブラジルに負ける事だって否定できんぞ
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:42:18.64 ID:AQRuFWaZ0
- >>238
日本でも野球は一昔前の圧倒的人気スポーツの座から転落して国内の競争力が著しく低下してるからでしょ
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:42:35.99 ID:azip1o/90
- 野球みたいに東アジアの一部とアメリカしかやってないようなスポーツは法律で禁止すべき
オリンピックで活躍できる人材を野球に奪われまくってるのは日本の損失
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:42:55.46 ID:lkWTfZJo0
- >>242
苦笑いだけどな
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:42:59.13 ID:YZDJLzOf0
- 小久保も悪い
あいつ選手(ということは各球団)に気使いすぎなんだよ
小技もないしな
ジャップほど非力だと小技なしでは99%勝てない
だから逆にいうと中田翔が邪魔なんだよ
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:43:24.74 ID:/MIL79y30
- 一昨日の試合も7回までは危なかったしな
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:44:04.54 ID:YZDJLzOf0
- それとそもそもやる気のない選手呼ぶなよ
坂本とか明らかに眠たい顔してたろ
強制送還せい
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:44:08.92 ID:fC+s9ejf0
- 野球の監督もライセンス制にすればいい
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:45:01.05 ID:YZDJLzOf0
- あとこれは事情で仕方ないんだろうが
巨人の小林は何しにきてんだあいつ
経験しにきてるのか
そんな場合じゃないだろアホ
明らかに一人だけ高校生レベルだったわ小林
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:47:17.79 ID:YZDJLzOf0
- 負けるべくして負けてるわな
そもそも小久保になって以来代表は危ない試合ばかりだろ
選手起用にも問題あるんだよ
松葉先発とか相手を舐めすぎだろ
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:47:44.70 ID:+i7gfq1O0
- サッカーでいうとアルゼンチン2軍が東南アジア選抜に2-1で負けたようなもんだろ
普通に大問題だわ
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:48:21.07 ID:LMYIvYUJ0
- 各国から寄せ集めて観光気分 侍J苦しめた「欧州代表」の実態
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150311-00000019-nkgendai-base
「ヨーロッパには各国にリーグがあって、それぞれに交流があるわけではない。
欧州代表といっても、ボクも母国でプレーしている選手以外はよく知らないんだ。
今回、初めて話をする選手もいるくらいだから」
イタリア人メンバーの一人として、10日の侍ジャパンとの強化試合に臨んだ欧州代表のマエストリ(29=オリックス)が苦笑いを浮かべてこう言った。
「そもそも今回の強化試合は当初、キューバ代表が相手だった。が、先方の都合で白紙となり、困ったNPBが苦肉の策で呼んだのが欧州代表。
欧州代表なんてものは存在せず、各国の寄せ集め集団というのが実態です。12球団の首脳陣からは、そんなものが強化試合といえるのか、
そんな試合に開幕前の大事な時期の主力選手を日本代表として派遣する意味があるのか、と大ブーイングでした」(マスコミ関係者)
名ばかりの「欧州代表」だから、そのメンバーも推して知るべし。イタリアリーグのボローニャでプレーするバリオ(26)はこう言った。
「ボクは普段、トレーニングジムなどで働きながら野球をしている。ボク以外にもオフの間は工場で袋づめをしている選手や建設現場で働いている選手もいる。
みな、メジャーや日本ではプレーできないことは分かっている。だから、この機会に日本を楽しみたいと思って来たんだ」
観光気分。実際、オランダから来日した選手数人は3日の来日以降、たびたび銀座や六本木、渋谷に出没しては夜の東京を満喫しているそうで、
イタリアの一部選手も「シブヤが気に入った。エキサイティングだね」と満足そうだ。
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:49:17.39 ID:zP8lgRDh0
- だれかスポーツニュースで
「日本代表の誇りとプライドを持って頑張ります」
って言っててワロタ。
川沿いリバーサイドかよ。
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:49:20.16 ID:ljLnp3KB0
- 日本代表の4番 置き物
https://www.youtube.com/watch?v=gc6JvPltQdg
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:49:23.52 ID:YZDJLzOf0
- 小久保は監督経験ゼロ
これが一番よくない要素
やっぱりいくらなんでも素人(監督に関しては素人だろ)にやらせちゃまずいわ
監督っつーのは時に非常な選択を迫られるもんなんだよ
そういう経験がないから代打を送らないなど消極的な采配に終始する
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:49:55.69 ID:AQRuFWaZ0
- >>247
中国野球は北京五輪があったからほんの一時強化してただけで五輪が終わって支援も打ち切られ
今後、どんどん弱くなる一方だからさすがに負けることはないだろ
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:50:53.44 ID:CFdWuVTk0
- 今回、欧州代表に苦戦したのは、
日本人打者がMLBで通用しないのと同じ理由だよね
速球と言えば、綺麗な回転の4シームだけ、すぐに矯正してしまう
微妙に変化する速球、クセ球に弱い
サッカーだけじゃなく、野球も世界に通用しない
完全にガラパゴスになってしまってるよね
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:52:08.62 ID:lOcuGyWR0
- >>239
さすが似非スポーツの遊戯は価値観が異質だねwwwww
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:52:26.46 ID:d/ERBW5a0
- >>247
そりゃ、中国やブラジルにいる選手が練習して上手くなれば
そういうこともあるやろ それでええやん 一試合ぐらい十分
あり得る さらに、何試合も負け続けるようなことがあれば、
対策して見なおせばいい
ここで書かれてるような価値観でスポーツ見てたら、将来、スポーツ
どころか、自分たち自身にも劣等感だらけでやっていけんぞ 実際、
今のサッカーやJリーグの停滞は、自らが創りだした幻影とのギャップに
苦しんでるからやろ
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:54:09.74 ID:35Tos0OY0
- 渋谷はエキサイティングだね
(笑)(笑)(笑)
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:54:38.03 ID:E6Z09IWJO
- 松葉とかいう通名の在日が紛れてる時点でアウト
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:55:10.69 ID:xq4NTZtb0
- 焼き豚wwwwwwwwwww
片手間でやってるアマチュアにぼろ負けって
まじでやきう日本代表って、サッカーでいうミャンマーみたいなもんなんじゃね?w
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:55:36.22 ID:BGBwRLN70
- ♥
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:55:45.89 ID:YZDJLzOf0
- 松井裕樹はもっといい場面で使ってやれよ小久保
あれじゃ敗戦処理だろ
敗戦処理は松葉にやらせとけよ
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:56:08.45 ID:L+8zJQ+DO
- >>253
坂本は1試合目全打席出塁だがw
アホか
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:56:22.70 ID:Pe/z84f50
- 来年は中東かアフリカあたりから代表呼んでくればいいんじゃない?
いまからルール教えれば春には間に合うだろ
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:56:29.59 ID:04myoiUK0
- 打たれた投手のせいばっかにしてるけど打てなかった野手も責任あるだろ
相手アマとセミプロだろ?
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:56:33.94 ID:XlNso/Qd0
- 山本"KID"徳郁さんが闘犬の飼い主を公開処刑wwww→ネット上で絶賛の嵐!
http://youtu.be/yhcAraQ_91Q
http://girlschannel.net/topics/266831/
飼い主「俺の犬は死ぬまで闘わせる」
http://i.imgur.com/JG1Aamt.jpg
KID 「犬にやらせてないでお前がやれよ、痛みを分かった方がいい」
http://i.imgur.com/3A1Y0Uc.jpg
↓
飼い主何も言い返せず涙目にwwwwwwww>>1
http://i.imgur.com/HN3NsjV.jpg
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:57:32.96 ID:ly5euAm30
- 日本のやきうをサッカーに例えたらミャンマー
割とマジで
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:58:02.31 ID:YZDJLzOf0
- >>271
気分にムラがあるってことだろ
そんなお天気屋はますますいらない帰れよ
巨人でお山の大将でもやってればいいんだ
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:58:21.46 ID:v8gwNUgl0
- まずプロ野球選抜がアマチュア以下という現実から見ような
さっかーがぁぁぁぁ!!!!!と発狂してもプロ野球選抜が雑魚で弱い現実はどうにもならん
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:59:08.21 ID:AIMvnckV0
- >>239
うわぁ・・・
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 13:59:13.28 ID:NE1lPk5g0
- >>270
いい場面なんかあったか?
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:00:35.61 ID:xNF20qDm0
- 投手はダルガーマーガーイワクマガーという言い訳も成り立つけど野手はほぼベストのメンツ集めてるのにこのザマ
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:00:41.56 ID:wpidfQB40
- 中東やアフリカの人仕込めば一年後ぐらいにはプロ野球選抜といい勝負してくれるよ
それぐらいプロ野球は雑魚
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:02:17.55 ID:L+8zJQ+DO
- >>276
2試合目も途中出場ながら四球で出塁
気分屋?アホかw
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:02:32.98 ID:g8W2EnfB0
- >>280
実際問題として日本は2軍選抜だとしてもでも負けちゃダメだろ
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:03:14.70 ID:XPlSxyVB0
- サッカーを落ち目だと言っていたら負けたでござる
プロでもない寄せ集めの欧州代表にホームで!
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:03:15.33 ID:YZDJLzOf0
- そこいくと大島はさすがだったな
さすがレギュラーだと思わせる選手だった
相手投手を揺さぶろうとかいう試みもあったしな
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:03:46.18 ID:lOcuGyWR0
- >>281
プロじゃないでしょこんなの。アマにボロ負けなんだからwww
だからピロで十分w
プロに値しない存在、それがピロ。ピロやきう。
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:04:29.11 ID:wBwIm7ID0
- 10年前位を最後に日本野球の積み上げはもう終わってたろ
下り坂だから仕様がないな
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:04:40.85 ID:46q306Yh0
- 昔、監督同士の対談で、サッカー岡田が野球野村にこう言ってた
「今でこそオリンピックに野球が入ったりしましたけど、基本的に国内の中で戦っていくスポーツだったですよね。
そこでお客さんが来て興行は成功してプロが成り立っていけばいいというところがサッカーと根本的に違うかなと。
野球を真剣にやっておられる方にとってはアレなんですけど、
ある見方をすれば、人気があって、お客さんさえ来れば、野球の質が落ちたって、問題はない。
サッカーの場合は質が落ちると、世界とのナショナルチームの戦いで勝てなくなるんですよ」
野球は世界では超マイナースポーツだとバレはしたものの
国内だけでやっている分には、各球団のファン同士適度に煽りあってそれなりに楽しいレジャーのままでいられたのにな
サッカーの盛り上がりを羨んで、代表ごっこを始めてしまったのが間違いだった
ヨーロッパの袋詰め職人に簡単に負けるレベルだと気付いたらいくらなんでも白けるし、もはや凋落に歯止めがかからないだろ
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:04:51.42 ID:YZDJLzOf0
- >>282
3番バッター(クリーンアップ)はバット振ってなんぼだろ
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:06:08.70 ID:YZDJLzOf0
- あとマツダだな
マツダも中田のように調子こくわけでもなく普段どおりの野球に徹してた
あれぞレギュラー
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:06:14.60 ID:wTDiDoEJ0
- >>221
お前今日自分の近くにいたのかよw
朝小学生が3人くらい歩いててサッカーの話してて最近の子供は
結構生意気というかまあ知識はあるんだなあと思ってたら
1人の子供が父親が野球ファンで侍Jを見ていて負けたからどーのこーの
って息子に色々言ったらしいんだけどさそれを今度は友達に言い出したら
1人の子が一言「ダセっ」で終わりで何故かドッチボールの話になった
容赦ねーな最近のお子様たちはよー
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:06:32.76 ID:YCsPo+2f0
- >>288
アンコンされてるから問題ない
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:06:34.85 ID:Fiuq9zAh0
- 小久保の采配ってどうだったん?そんなのも関係ないくらい選手の調子が悪かったん?
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:07:48.05 ID:YQIrgjSJ0
- 何で監督解任論とかの批判が出ないのかよく分からん。
正直犯罪者を堂々と代表監督にしたのも意味不だけど(批判したのが野球界追放同然の清原だけ)
厳しい目で見られることすらないのな。
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:08:28.65 ID:YCsPo+2f0
- アマチュア相手なんだから指揮官なしでも勝たないと
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:08:31.80 ID:AQRuFWaZ0
- >>272
ダルビッシュみたいなピッチャー出てきたら勝てないじゃん
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:09:59.24 ID:+yBtPg+x0
- 時差ぼけで
観光気分の
寄せ集めの
草野球チームに
ホームで負けたか
いくらなんでも弱すぎるなw
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:10:16.19 ID:YZDJLzOf0
- やっぱり監督は経験豊富じゃないとダメだろ
それをあろうことか素人監督据えるとかもうね
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:11:31.87 ID:g8W2EnfB0
- >>294
たぶんもうみんな呆れてる(オレも含めて)
真面目に批判するのもアホらしい
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:12:34.40 ID:fC+s9ejf0
- 途中解任されなきゃプロ野球監督経験者は最低140試合以上経験してるんでしょ。小久保は監督経験何試合?よく解任論でないなと感心するわ
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:12:47.65 ID:YZDJLzOf0
- しかも小久保は現役時代ほとんど制限のない打撃ばかりしてたやつだからな
そんな思想のやつが監督やったところで小技でどうのとか考えもつかないだろ
非力ジャップだからこそ小技が必要なのにな
逆にそういう小久保だから中田もずっとあのままだろうな
今後数年間4番は自動アウト決定だ
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:13:45.11 ID:CuaheDT70
- 日本人にやきうは向いてない
向いてるのはドミニカ人、プエルトリコ人、ベネズエラ人、キューバ人、キュラソー人だけ
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:14:45.40 ID:htEqA7fb0
- 野球の監督なんて俺がやっても一緒だろ
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:16:31.36 ID:7EU7lY840
- プロ野球はおよそ10年前の2003年から、「代表戦」「国際試合」でないと
テレビ視聴率30パーセントが取れなくなった
(日本シリーズで最後に30%を取ったのが2002年の日本シリーズ第一戦。)
ちょうどその翌年の2004年、サッカーはアジアカップが視聴率32.4%を
記録するなど話題になり、2005年のW杯アジア予選は47.2%を記録した。
その直後から、それまでオリンピックを口をきわめて罵っていた巨人の
渡辺会長が突然国際化路線を提唱、オリンピックの「長嶋ジャパン」実現、
「アジアシリーズ」そして「WBC」など、「国際路線」を形だけ真似た路線を
推進して、逆に国内のペナントレースの地位と権威を完全に崩壊させた。
それでいてアジアシリーズはスポンサーが離れて地上波中継どころか
日本国内外での開催も不可能になった。これでもかと大宣伝してスタートした
侍ジャパンにもスポンサーが集まらず、地上波中継ではひとケタを連発して
痛い目を見た局は「今度やる時はBS送り」と断言するありさま。
まさに「失われた十年」の国際路線だった。
■野球中継 各年最高視聴率番組 ★…国際試合
2003年 28.0%★ アジア野球選手権 日本×韓国 11月7日(金) 18:20 244分 TBS
2004年 22.8% プロ野球 阪神×巨人 6月19日(土) ? ? NHK
2005年 20.0% 日本シリーズ第4戦 阪神×ロッテ 10月26日(水) 18:00 234分 TBS
2006年 43.4%★ 2006WBC 決勝 日本×キューバ 3月21日(火) 10:45 270分 NTV
2007年 27.4%★ 北京五輪アジア地区最終予選 日本×台湾 12月3日(月) 18:55 209分 EX
2008年 28.2% 日本シリーズ第7戦 巨人×西武 11月9日(日) 18:10 212分 NTV
2009年 40.1%★ 2009WBC 第2R1位決定戦 日本×韓国 3月20日(金) 10:05 229分 TBS
2010年 20.6% 日本シリーズ第7戦 中日×ロッテ 11月7日(日) 18:00 314分 CX
2011年 18.9% 日本シリーズ第7戦 ソフトバンク×中日 11月20日(日) 18:30 225分 TBS
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:17:20.80 ID:7EU7lY840
- 野球の権威を決定的に下げたのは、国際大会の惨敗だろう
アメリカはともかく、アジアやヨーロッパの国に日本がこうも勝てないとは
20年前の野球ファンは思っていなかっただろう。
実はレベルがとても低かった日本野球…
■侍ジャパンで代表を株式会社化したときに「全年代の代表チームで世界一を目指す!」と豪語した結果
アジアシリーズ(プロ代表)→ 準決勝敗退 (台湾代表に敗れる)
アジア大会(社会人代表)→ 準決勝敗退 (台湾に敗れる)
ハーレム国際(大学代表)→ 2位 (決勝でアメリカに敗れる)
21U ワールドカップ → 2位 (決勝で台湾に敗れる)
18U アジア選手権 → 2位 (決勝で韓国に敗れる)
15U ワールドカップ → 7位 (1次リーグで敗退 )
15U アジア軟式選手権 → 2位 (総当りリーグ戦 インド、台湾に敗れる)
12U アジア選手権 → 2位 (総当りリーグ戦 台湾に敗れる)
リトルリーグワールドシリーズ→ 2位 (準決勝で韓国に敗れる)
競技人口比の大きさを考えたら、日本は野球に対する取り組み方や発想に
なにか根本的な欠陥を抱えているとしか考えられない
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:17:36.27 ID:yRzbfqUH0
- ゴリ推し人気野球選手の大谷さんはいないんですね
地味で華のないスター選手の大谷さん
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:17:45.01 ID:YIAWu5EG0
- >>288
それに関しては大丈夫だと思う、マスコミ連中は報道しない自由を多いに行使して
野球に対する都合の悪い情報はシャットアウト、なかったことにしてくる
たぶん国際試合もダメっぽいなってなったらなかったことにして、昔に戻そうとしてくるはずよ
MLBも誰も言わなくなる
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:17:50.47 ID:YCsPo+2f0
- オーストラリアなんて100回に1回負けるかどうかの相手→結果2連敗
韓国なんて30年遅れてる→普通に拮抗した戦績
プロの焼豚でさえ何十年も勘違いしていたとは哀れでならない
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:18:13.35 ID:YZDJLzOf0
- あ、そうそう筒号も必死に喰らいついてたな
結構やる気あったんだろう
それに比べ中田(笑)
あいつ一度外人と喧嘩してみろよ
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:18:30.36 ID:7EU7lY840
- ◆大谷・藤浪のいたチームで、韓国台湾カナダコロンビア以下の日本野球
【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】
第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。
日本は 大 谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。
日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。
決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base
【高校野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346831795
18U世界野球選手権第6日は5日、韓国・ソウルで2次ラウンド初戦を行い、
グループBの日本(4勝1敗)はグループAのコロンビア(3勝2敗)と対戦し、3―0で敗れた。
日本は、夏の甲子園を制した大阪桐蔭のエース 藤 浪 が先発したが、立ち上がりから
制球が定まらない。2回1死二塁で、捕手の後逸と三塁への悪送球が重なり先制点を与えると
5回にも守備の乱れと2本の安打で2点を失った。藤浪はこの回で降板。5回99球を投げて、
被安打6、失点3、四死球3という成績だった。
打線はコロンビアの先発の左腕ペレスの前に7回まで散発3安打。
8回には変わった右腕・ルイスから2死満塁のチャンスを作るも笹川(浦和学院)が三邪飛に倒れ、あと一本が出ず。
今大会初の無得点で敗れた。
明日(6日)は韓国と対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000103-spnannex-base
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:18:30.93 ID:sxWpOS350
- 侍www
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:19:41.00 ID:7EU7lY840
- 最近の野球界
アジアシリーズ消滅
世界大学野球選手権消滅
中国野球リーグ消滅
中学野球部員数5万人減(昨年比 )
MLB過去最低視聴率更新
MLBオールスター過去最低視聴率更新
ワールドシリーズ視聴率 歴代ワースト2位
巨人戦ナイター過去最低視聴率更新
NPBオールスター過去最低視聴率更新
日本シリーズ過去最低視聴率更新
日米野球 復活即最低視聴率更新
MLB日本人選手全員の本塁打数合計たったの2本
20年続いた日本人選手のMLB入りが0に←new
日テレの野球中継数激減←new
フジの野球中継、地上波ばかりかBS からも追放←new
世界で競技人口1500人以上の国がたったの20カ国←new
脱税ジャパン不人気すぎてBS送り←new
ニコ生パ・リーグ放送から撤退←new
野球豚「代表戦なら野球だって高視聴率取れるブヒ」→結果はゴールデンで4%、BS送り
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:20:37.34 ID:YZDJLzOf0
- この二試合みてむしろ欧州の方がシャープなスイングしてたわ
逆にジャップは中田を筆頭にフルスイングとか引っ張りにかかってたりとか
投手だとストレート勝負に拘ったりとか
よっぽど欧州の方が以前に日本的(勝負に徹するという意味で)で強かったわ
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:21:04.24 ID:rUvJtTqa0
- ていうか第1戦もギリギリだったんだろ?
弱すぎじゃん
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:21:34.01 ID:7EU7lY840
- 大谷すらさっさと参加を辞退した侍ジャパン
WBC・日米野球に続きまたも辞退祭りが水面下で進行していたらしい
【野球】プホルス、「日米野球」の出場を辞退する意向 娘の体操イベントを見ることを優先
米大リーグ、エンゼルスの公式サイトは16日、主砲アルバート・プホルス内野手が、
11月12日から大阪や東京などで開催される「2014 SUZUKI 日米野球」の出場を
辞退する意向であると伝えた。
大会期間中にある娘の体操イベントを見ることを優先させたという。
http://jump.2ch.net/?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000218-jij-spo
【野球】アダム・ジョーンズ外野手が“先約”のために日米野球をキャンセル 代役はハンター投手 今季3勝2敗11セーブ、防御率2.97c2ch.net
現地6日、ボルティモア・オリオールズのアダム・ジョーンズ外野手が、日本時間11月12日に初戦を迎える
「2014 SUZUKI 日米野球」のMLBオールスターチームのメンバーを辞退したことが分かった。
これはオリオールズの地元紙『ボルティモア・サン』が報じたもの。
同サイトによれば、ジョーンズは“先約”のために来日をキャンセルし、代役として同チームの救援右腕トミー・ハンター投手がMLBオールスターに選ばれた。
急遽来日が決まったハンターは、今季60試合のリリーフ登板で3勝2敗11セーブ、防御率2.97という成績を残している。
http://jump.2ch.net/?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00000213-mlbjp-base
【野球】ワシントン・ナショナルズのスーパースター、ブライス・ハーパー外野手が日米野球を辞退 個人的な家族の事情c2ch.net
日本時間11月12日に初戦を迎える「2014 SUZUKI 日米野球」のMLBオールスターチームの最終メンバーが7日に発表され、
ワシントン・ナショナルズのスーパースター、ブライス・ハーパー外野手がメンバーを辞退したことが明らかになった。
米ケーブル専門局『ESPN』のウェブサイトなどの報道によると、22歳の若き大砲は、
「個人的な家族の事情」
により来日をキャンセルしたとのこと。その他、ロサンゼルス・エンゼルスのアルバート・プホルス一塁手、ボルティモア・
オリオールズのアダム・ジョーンズ外野手もすでに辞退を表明している。
なお、ナショナルズからは、ハーパーの代役としてリリーフ左腕ジェリー・ブレビンス投手が新たに選出された。
http://jump.2ch.net/?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141108-00000214-ism-base
【野球】今秋予定の日米野球 米ワシントン監督が参加辞退
ことし11月に日本で行われる日米野球で、大リーグ選抜の監督を務めることになっていた
レンジャーズのワシントン前監督が参加を辞退したことが分かりました。
62歳のワシントン前監督はその手腕が高く評価されていましたが、今月5日、
「個人的な問題に対応したい」
という理由で辞任しました。
大リーグ選抜の代わりの監督は未定だということです。
http://jump.2ch.net/?www3.nhk.or.jp/news/html/20140910/k10014487061000.html
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:22:42.06 ID:ThwXdiCA0
- おーしゅーとか意味不明な寄せ集めに負ける侍ジャポンwww
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:23:17.51 ID:fDB3IHzhO
- 本物の侍も21世紀に著しく名誉を失墜させられることになるなんて予想もしてなかっただろうな
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:24:07.02 ID:YZDJLzOf0
- いや別にフルスイングするなってことじゃないんだよ
フルスイングでミートする能力がないんだからやるなってことな
外人と力比べするバカすぎるわ
外人は8割の力でジャップの9割5分の力を出せる(俺調べ)
そうなると当然外人の方がミート確率も高まる
つまり中田もあれだけぶるんぶるんかすりもしないスイングして
恥ずかしくないのかってことだ
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:24:10.39 ID:ZRlRTy2T0
- ちょwwwwww負けたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:24:19.72 ID:YCsPo+2f0
- 3.11だったからサッカー五輪代表と同じ景気付けの筋書きだったはずなのに
余りにも弱すぎた
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:24:50.69 ID:I3VUXFbm0
- レベル下がりまくりでしょ日本の野球って
違反球で打者は当てるだけ投手も能力落ちた
大谷みたいなイモをゴリ押ししてもスターになれんよ
二刀流なんて野球知らん人から見たら凄いと思わんし
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:26:31.04 ID:YZDJLzOf0
- 大谷は今年悲惨なことになるぞ
ストレートに去年の凄みがないしコントロールも改善してない
TVにでてチヤホヤされすぎて謙虚さも失い
同時にチームメイトからも嫌われつつある
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:26:41.12 ID:ThwXdiCA0
- まず糸井とかいう中途半端なオールラウンダーがNo.1の時点で終わってる
- 324 :ドリル優子@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:26:57.39 ID:WA6xMI/L0
- 【速報】あの超大物元プロ野球選手が薬物所持の現行犯で逮捕【やっぱりね】
https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:30:17.87 ID:HGvh9RjQ0
- 勝てると思って組んだ相手でしょ?
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:31:54.03 ID:+yBtPg+x0
- ホームでこのありさまだと
日本代表が飛行機の長距離移動で
体力的に負荷が加えられた状態で
慣れないグラウンドの欧州のアウェーで試合なんてしたら
コールド負けするんじゃないか
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:32:47.51 ID:YZDJLzOf0
- おそらく協会自身が一番舐めてたんだろうな、欧州チームを
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:33:33.31 ID:GhP1juE00
- 何をどうやったら欧州なんて野球を始める環境すらままならない連中に負けるわけ?
「野球って何?ベーブルースって誰?」って言うレベルやぞ
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:36:51.31 ID:+juHq6uM0
- このつまんねースポーツを30分観た俺をほめてくれよ
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:37:09.93 ID:7KLn+HTGO
- WBCでプエルトリコに負けたのは、まあ向こうもMLBに選手輩出してるレベルのチームだからわかるけど
選抜とはいえ欧州勢に負けんなよwwwwwwwwwだっせえwwwwwwww
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:37:12.14 ID:KNetSts60
- >>75
まさにこれ
欧州相手に4-3で辛くも勝利の時点でなにやってんだと呆れてたんだが
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:37:28.38 ID:AgOi3QYB0
- 野球の代表ごっこが欧州の野球ごっこレベルに惨敗
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:38:43.78 ID:/soQ2tfNO
- 野球マスコミの隠蔽体質が1番恐ろしいわ報ステなんて放送しなかったんだろ
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:38:54.86 ID:YZDJLzOf0
- でもわかったことがある
野球の代表戦は楽しいわw
これ数年後にはサッカー代表戦に匹敵するようなコンテンツになる
野心あるやつは今からいろいろ青田買いしておくべきだ
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:39:34.06 ID:iKGEFqFD0
- >>326
コーヒーが温いというだけでアウェーの洗礼を感じるほど繊細なメンタルの野球だと耐えられないだろう
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:41:37.47 ID:ofRqohY40
- >>334
勝つこと意外マイナスでしかない野球の代表なんて
いい勝負になったら価値0だろ
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:41:55.52 ID:YIAWu5EG0
- >>326
日本だけが内野が天然芝のグラウンドが当たり前じゃないって異常な状況だからな
日本が貧乏すぎてそうできないってことじゃないのに
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:43:59.23 ID:ly5euAm30
- >>291
> 1人の子が一言「ダセっ」で終わり
やきう=ダサいスポーツっていうイメージが
今の子供には定着しつつあるんだな
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:46:32.12 ID:YZDJLzOf0
- >>336
前回のWBCも優勝逃してるし
周りのレベルが上がってると危機を煽ればさらに人気でる
代表戦ってのは要はナショナリズムだから
そういう意味では安倍政権の政策にも合致するしな
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:46:32.77 ID:a3xbqz0M0
- >>321
下がってるんじゃなくてもともと低レベル
鎖国をやめて明らかになっただけ
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:49:02.74 ID:ofRqohY40
- >>339
WBCでやらかして
日本球界地に落ちる可能性もあるけどな
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:49:43.77 ID:GoVOlrey0
- >>330
本当は、欧州相手に楽々と連勝をしてマスコミをあげて『侍強い、侍強い』ってやりたかったんだろうな。
それが1試合目は辛うじて勝利、2試合目は負けじゃ『侍弱い』って事だからな。
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:51:02.53 ID:ofRqohY40
- そもそもWBCは日本ラウンドとアメリカラウンドの振り分け時点でおかしいからな
形だけでもまともな世界大会になったら早期敗退もあり得る
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:52:31.93 ID:YZDJLzOf0
- この二戦みてはっきりいってジャップはレベル落ちてるわ
次のWBCは優遇されないと>>341この可能性は十分ある
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:53:50.78 ID:wpidfQB40
- 元々7%なのにさらに人気出るとはこれいかに
頑張って2%上がりましたーとかか?BS送りでフイニッシュです
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 14:57:51.76 ID:KNetSts60
- 結局国内リーグのNPBが潤えばそれでいいんだろう
飛ばないボールとか統一球とか、あれなんだったんだ?w
国際試合で通用するようにとかいう名目で導入されたはずなのに
ホームランが減って試合が地味になったら元に戻されてなあw
国際試合で勝つ気なんか、本当はないんだろうなと思う
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:02:12.49 ID:04myoiUK0
- >>307
そんなのが通用したのは10年前だけどな
今はもうネットでいくらでも情報が出回るからすぐバレる
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:03:43.21 ID:uNXU5G1F0
- プロ野球って温すぎだろ
とくに日本代表クラスの選手になった30代の選手
他のスポーツと比べると威厳もなきけりゃ責任感もまるでない
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:05:00.58 ID:ggnU/tF00
- 全然見てないけど、欧州代表ってカリブ海連合?
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:08:13.70 ID:AQRuFWaZ0
- >>349
イタリアやオランダの国内リーグの選手も数人いるみたい
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:08:27.12 ID:MBNzURK30
- 3月11日という大事な日にサッカー五輪代表候補となでしこジャパンが侍Jの仇を討ってくれて
ホント良かったよ
面目を保ってくれた
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:11:10.06 ID:dxN6RBaM0
- >>334
スポンサーは視聴率取れないから皆拒否る
テレビ局も渋るそのループ
青田買いなんてすると思ってる
奴ってどうせ
お金ない人だろやる気なのは
言うのはタダだからな
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:19:11.68 ID:iemUscND0
- 極端な話、プロ野球って観客さえ入ればそれでいいし。
国際試合でパキスタンにガチで負けるくらいの実力でもいいわけ
こ。
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:22:50.00 ID:ZA1Ij5w40
- 【野球】台湾誌記者、日本プロ野球の報道姿勢に「?」 集客や視聴率稼ぎに加担するような動き2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1426137971/
おまえら騙されてるからな
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:25:19.64 ID:dxN6RBaM0
- >>353
巨人がサッカー日本代表に負けたんだよ
それが地上波の中継がほとんど無くなった
もう違う時代に入ったんだよ
延命はするけど将来的にヤバイ
プロ野球
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:30:32.90 ID:fi/cXMYX0
- この人ら株式だからこれでお金もらってんだよな
プロとしてどうなの
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:38:31.76 ID:fImvAiWm0
- プロやきうて支配下登録選手840人の
うち、ごくごく一部3%くらいかな、多く
見積もっても20人前後(そのうちほとんどが投手)が北米基準だとプロであって残りの
90何パーは2A以下のセミプロレベルなんだよなーホント。日本で生まれてなければ
プロにもなれない人達が、あたかもメジャーに肉薄したレベルだと虚飾粉飾してプロ
を名乗っちゃってる。恥ずかしいわ。
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:38:55.84 ID:iemUscND0
- http://p.twpl.jp/show/orig/Y3t7E
どうでもいいけど、このファッションセンスはなんだ。
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:40:09.08 ID:7EU7lY840
- WBCでバレてしまったけど、実は日本の野球ってそんなにレベル高いわけじゃない
2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン 4位
日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
2010年 世界野球連盟インターコンチネンタルカップ 5位
日本○8−0●ニカラグア
日本○15−0●タイ
日本●1−2○オランダ
日本●0−3○イタリア
日本●5−12○台湾
日本●1−4○キューバ
日本●1−8○韓国
日本○2−1●韓国
2011年 世界野球ワールドカップ 12位
日本●1−3○カナダ
日本●2−5○オランダ
日本●2−6○パナマ
日本●3−7○アメリカ
日本●0−6○キューバ
日本○3−1●台湾
日本○9−4●ギリシャ
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:40:16.20 ID:qXTUD+sz0
- 欧州チーム「日本観光楽しいな〜、あ、そう言えば今夜試合あるんだったわそろそろ行かないと」
その程度で
自称侍、これで高額ギャラもらってる連中に
圧勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:40:41.04 ID:7EU7lY840
- ・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。
・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。
・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。
・2012年 ロンドンオリンピック
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / ┼ヽ -|r‐、. レ |
ノ `ー―i d⌒) ./| _ノ __ノ
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:41:14.64 ID:VA4YYOdj0
- >>174
棒振り芸人
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:41:54.10 ID:7EU7lY840
- オールプロがイタリアに敗退する程度の実力の日本野球
東京オリンピックにゴリ押し参加しても、ヨーロッパチームに負けて
ノーメダルだったら人気と権威は完全に崩壊するだろうけど、関係者は
その覚悟があるのかねえ?
◇プロが日本代表に参加した国際試合の戦績 (アマしか参加していない大会は除く)
対アメリカ 1勝4敗
00五輪●、06WBC●、08五輪●●、09WBC○
対韓国 8勝10敗
99アジア選●、00五輪●●、01W杯○、03アジア選○、06WBC●●○、07アジア選○、08五輪●●、09WBC○●●○○、10IC杯●○
対キューバ 5勝8敗
00五輪●●、01W杯○●、02IC杯●●、04五輪○、06WBC○、08五輪●、09WBC○○、10IC杯●、13WBC●
対プエルトリコ 0勝1敗
13WBC●
対オーストラリア 2勝2敗
00五輪○、01W杯○、04五輪●●
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:43:27.09 ID:7EU7lY840
- 854 名前:名無しさん@恐縮です:2015/02/23(月) 00:54:17.12
日本代表って、活躍してる選手達が目指すものじゃないか。普通は。
プロ野球だけ、「誰これ?」みたいな連中集めて「これが日本代表です」って言われても
白けるだけなんだよ。辞退者も多いし、実は日本人じゃ無かったってのも大勢いるしで、
全然、日本代表って感じがしない。
855 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 01:06:58.15
実際在日も混じってるだろ、野球の事だし
857 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 01:15:45.50
日本代表じゃないから、侍ジャパンは
WBCという大会に、日本という国として出るから『WBC日本代表』と呼ぶ
しかし何の大会でもない、例えば昨年の日米野球、今年の日欧野球のような試合では
『野球日本代表』と名乗れない、だからスコアボードに『侍ジャパン』と表記する
これを分かっていない人が未だに多い、侍ジャパンっていうのは愛称じゃなくて正式名称
そして侍ジャパンは野球日本代表じゃない
よく芸スポで「代表ごっこwwwwww」と馬鹿にされているが
これは馬鹿にしてるんじゃなく、本当に代表ごっこなんだよ
861 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 01:41:44.43
侍ジャパン事業チームだからWBCでは侍ジャパン名乗れないんだよな。
単なる愛称ならWBC日本代表を侍ジャパンって呼んでもいいけど
WBC日本代表の肖像権はWBCIにあるからWBCIの許可無しで
NPB が勝手にWBC日本代表を使って侍ジャパン事業をしたら肖像権の侵害に当たるw
867 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 02:02:43.11
テレビや新聞での報道、選手達の言葉を注意して見ていたら分かる
どこも、誰も、侍ジャパンのことを「野球日本代表」とは言わないから
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:45:52.72 ID:DG5+WxAN0
- 野球の話題で5スレ目とかどういう事なのw
まあド素人相手にプロチームが負けたようなもんだから
ある意味衝撃的ではあるがw
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:47:10.82 ID:iiZ8+9P50
- 落ち目
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:49:26.48 ID:3SLABAlzO
- 日本の野球は世界1位、サッカーはアジア8位で世界50何位だっけWWWWWWWWWWW世界に誇れるのは日本の野球。WBC2連覇で国民栄誉賞もらえないのはおかしい。なでしこは誰が見てもあげすぎ。
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:52:22.08 ID:o8SCxeHC0
- 明らかに相手が強そうに見えてたのがまたね
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:53:52.16 ID:04myoiUK0
- >>359
そんなにとか謎の保険かけてるけど普通にレベル低いでしょ
でなきゃ2軍とはいえアマに負けるわけないじゃん
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:53:52.94 ID:h4vQ4wYW0
- や〜〜〜〜きゅうす〜〜〜るならこ〜〜ゆうぐあいに(笑)
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:54:44.66 ID:HNR5+Kyt0
- あれ?昨日も代表ごっこあったの?
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:55:21.88 ID:7EU7lY840
- オールプロがイタリアに敗退する程度の実力の日本野球
東京オリンピックにゴリ押し参加しても、ヨーロッパチームに負けて
ノーメダルだったら人気と権威は完全に崩壊するだろうけど、関係者は
その覚悟があるのかねえ?
◇プロが日本代表に参加した国際試合の戦績 (アマしか参加していない大会は除く)
対アメリカ 1勝4敗
00五輪●、06WBC●、08五輪●●、09WBC○
対韓国 8勝10敗
99アジア選●、00五輪●●、01W杯○、03アジア選○、06WBC●●○、07アジア選○、08五輪●●、09WBC○●●○○、10IC杯●○
対キューバ 5勝8敗
00五輪●●、01W杯○●、02IC杯●●、04五輪○、06WBC○、08五輪●、09WBC○○、10IC杯●、13WBC●
対プエルトリコ 0勝1敗
13WBC●
対オーストラリア 2勝2敗
00五輪○、01W杯○、04五輪●●
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:56:46.05 ID:h4vQ4wYW0
- 侍がり〜り〜り〜欧州がり〜り〜り〜世界がり〜り〜り〜(笑)
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:57:05.60 ID:04myoiUK0
- >>368
セカンドの守備位置が明らかにおかしかったりやっぱアマだなって思うところ結構あったと思う
それにプロは負けたんですけど
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:58:03.67 ID:7EU7lY840
- 焼き豚は日本のサッカーが世界ランク50位台になったと笑っていたけれど…
同じ「○○位」でも天地の違いwww
世界203ヶ国(FIFAワールドカップ)
| ̄ ̄ ̄|
| |
| |
| |
| | ≪サッカー世界ランク 日本男子 55位≫
| |
| |● <なんだ、あの豚。
| ─)
| <
| |
| |
| |
| | 世界97ヶ国(FIVB世界選手権)
|100位|
| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ≪バレー世界ランク 日本女子 4位≫
| | | |●
| | | ─)
| | | < =3
| | | | ブッ
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | | 世界16ヶ国(WBC 招待状で参加できる)
| | | |
| | | | ● <やきうは世界一!
| | | | <( 豚 )>
| | | | 人
| | | | | ̄ ̄ ̄|
サッカー バレー 野球
FIFA 国際サッカー連盟 加盟国 209
FIVB 国際バレーボール連盟 加盟国 220
FIBA 国際バスケットボール連盟 加盟国 214
IAAF 国際陸上競技連盟 加盟国 212
FINA 国際水泳連盟 加盟国 203
ITF 国際テニス連盟 加盟国 203
IJF 国際柔道連盟 加盟国 200
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 15:59:25.41 ID:YYjCh7FOO
- ヘディング脳サカ豚って毎年野球落ち目って言ってるよなw
いつまで言うんだろうなw
弱いサッカーが落ち目なのにw
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:08:17.95 ID:OJzsRinC0
- なんでこんなに弱いの?
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:11:40.57 ID:OJzsRinC0
- 欧州もメジャーとマイナーリーガー使ってたんだから坂本なんか使ってないで日本もマイナーリーガーの西岡中島田中を呼んで戦力アップしろよ!
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:11:45.46 ID:HNR5+Kyt0
- 欧州の何億人に聞いても
山田
欧州代表メンバー
野球
このキーワードを全部解説出来るやつは一人もいないだろう
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:15:33.42 ID:bhREUFpc0
- いや〜〜たいしたもんだ、
全欧州相手に大接戦、日本の野球もレベルが上がったなあ、、、
ところでヨーロッパで野球やってたの?
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:16:29.33 ID:R5f3a+cW0
- >>36
注目度が低くて命拾いした感じだなw
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:17:30.05 ID:pwEiAkoP0
- どこかの代表はいつ、欧州代表が相手してくれるようになるんだ?
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:20:16.04 ID:+juHq6uM0
- 普段はトラックの運転手にホームラン打たれて負けるレベルだからな日本のやきうは(笑)
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:22:21.33 ID:OJzsRinC0
- サッカー日本代表はお侍と違って欧州には強いんだよ 南米には糞弱いけど
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:24:52.31 ID:/C6jXaAr0
- よし、これで心置きなく
五輪から外せるなw
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:25:36.49 ID:OJzsRinC0
- 経歴から言うと欧州のがちょい格上なんだな 日本は2aレベルだから
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:27:39.02 ID:qN2bgMV10
- 欧州の土方やその辺歩いてるキュラソー人に1年間みっちり野球の練習させたら
日本のプロ野球記録なんてどれもあっさり塗り替えられちゃうんだろうな
なんか虚しいな
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:27:40.46 ID:ly5euAm30
- >>380
袋づめのバイトのオッサンや
建設作業員が片手間にやってるらしいで
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:29:08.88 ID:OJzsRinC0
- これはプレミア12もヤバイんでないの?対戦国にマイナーリーガーメジャー経験者入ったら日本弱いまんまでしょ
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:29:12.79 ID:czRtXUlH0
- 中田を不動の4番はやめれ
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:30:10.59 ID:MRqmGNE40
- >>334
プロ野球の選手がクリケットのチーム作ってワールドカップに出た方が
よっぽどコンテンツになると思うわw
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:31:27.35 ID:T4T9HVXp0
- メジャー経験者4億円プレイヤーのミッドランド中島が出てたら勝てた試合やった
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:31:37.24 ID:OJzsRinC0
- 中田なんか縦の変化球投げてればブンブン丸で楽勝だろ
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:35:43.75 ID:UFKe/oJR0
- 侍ジャパンって何?
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:36:27.67 ID:OJzsRinC0
- 小久保は中田を栗山みたく我慢して使ってんだろ 短期決戦だから我慢とかいらないのにもしかして無能?wbcでもあんま打ってなかったし
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:36:30.40 ID:L4J9FyI40
- 子供の頃から必死で高跳び競技してる選手(侍)の練習を見て、
ちょっと隣の体育館でバスケの試合に来てたバスケ選手(観光客)が
お遊びで高飛びしたらあっさりと記録更新みたいな感じでしょうかwwww
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:37:45.89 ID:6XZ41HNt0
- 世界唯一の代表常設なんだから当然相手がいない
当人も国内興行が最優先で、本気で国際試合に取り組む気がない
こんな競技が開催国特権で五輪競技になったところで
自作自演のオナニー見せられるだけ
恥ずかしいから誰か止めてくれ
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:38:03.83 ID:lOcuGyWR0
- >>387
ホントコレ
ピロやきうは幸せなのかもな。普及させないことで
永遠に御山の大将やって優れていると錯覚させながら活動。
普及させちゃうと日本のやきうが世界でも優れてるってことを
騙せなくなるからなwwwwwww
焼き豚の口癖
やきうは高等技術なスポーツ(笑)(笑)(笑)(笑)
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:40:40.70 ID:AIMvnckV0
- てか焼き豚さんはここで野球叩いてんのが坂豚だけだって思ってんのが痛いわ。
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:40:43.17 ID:+yBtPg+x0
- 今回、欧州のアマチュアに負けてわかった
以前オリンピックでオーストラリアのアマチュアに負けたのは
偶然じゃなかったんだな
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:42:52.06 ID:UFKe/oJR0
- 元野球ファンにも愛想つかされているのがやきう
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:42:57.45 ID:+vvZeYYj0
-
3年おき 全部TBS
20.8% 2009/02/24 19:56-21:48 TBS 09WBC直前強化試合 日本×オーストラリア
12.3% 2012/03/10 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援 日本×台湾
*7.2% 2015/03/10 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援 侍ジャパン×欧州代表
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:44:27.68 ID:/cuNou/o0
- マジで負けたんだw
どんな言い訳するんだw
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:45:28.89 ID:H9Hp9+zU0
- やっきうはなんのために試合してるのかも謎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:47:31.85 ID:2mQ4YGkg0
- ド素人に完敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:50:06.39 ID:GI8V0YlS0
- 5人無所属だからな
それに負けるってどんだけ弱いんだよ
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:51:11.47 ID:FjjWmG1G0
- ここまでアマチュアチームにやられて
まだ野球の幻想から醒めない馬鹿は何なんだ?
どんなに高齢でも少なくともテレビと新聞しか情報源のないジジババ連中より
あんたらはよっぽど真実を知ってるのにまだ虚構に引きずられたいのか?
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:53:55.29 ID:04myoiUK0
- 今やきう見てる奴はやきうが好きなんじゃなくてやきうを実況するのが好きなだけだから強さとか関係ないんじゃない。井の中の蛙を満喫してるし
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:55:44.22 ID:zRsweYtT0
- 野球をよく世界一だとか言って自慢して他の競技を馬鹿にするけど
野球の世界一とか言われても、誰も挑戦してないギネス記録自慢されてるような気分にしかならない
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:57:12.02 ID:2CWvyzt40
- U-22だろ?
たしか9-0で快勝したはずだが
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:57:21.32 ID:EvqLqWrY0
- 老人に弱いのがバレなくてよかったね(にっこり)
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:57:46.05 ID:ly5euAm30
- 3番 植田直通(186cm)
4番 鈴木武蔵(185cm)
5番 岩波拓也(187cm)
こいつらがクリーンナップだったら勝ってたな(笑)
坂本(笑)中田(笑)菊池(笑)山田(笑)ギータ(笑)
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:59:33.38 ID:vj0fafq9O
- >>397
世界で唯一の代表常設ってマジなん?
なんか虚しいね
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:00:54.37 ID:5qGtWxLhO
- >>409
まあそれでも君より運動神経良いけどね
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:02:30.90 ID:MDYhfUFK0
- サッカーの代表人気見て安易に代表チーム作って
対戦相手いないから無理矢理欧州選抜みたいなチーム作って相手させてコノザマ
却ってプロ野球のイメージ悪くしてるとかもうねwwww
古臭い格好悪いってイメージが付きつつあるのに弱いとかイメージまでつけちゃって、この試合企画したバカ絶対野球嫌いだろwwww
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:03:46.30 ID:nui5b8r60
- >>387
サッカーの落ちこぼれでメジャーにすらいけない外人に
在日シナのホームラン記録塗り替えられたからな(笑)
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:07:04.47 ID:i0977Pi10
- ミャンマーとアイスランドも野球やればいいのに
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:07:48.60 ID:IXN+xZ+m0
- >>414
工場のバイトだのにコテンパンにやられる連中だから単純に409より運動神経良いとも言い切れんぞw
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:08:39.56 ID:eiLCuQFT0
- そういえばいたな
誰もやらないゲームの自慢してくる奴
俺がちょっとやったら簡単に抜いてそいつ涙目だったけどw
野球ってまさにそれ
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:16:45.54 ID:4ey9vaIn0
- >>410
22-Uじゃないの?
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:17:16.90 ID:pFZus6Rn0
- 無所属に惨敗した焼き豚wwwwwwwwwww
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:22:38.98 ID:5qGtWxLhO
- >>418
いや君らより良いよ
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:23:18.01 ID:pYIW+oAzO
- プレミア12までこの後試合は無いわけだが、他のスポーツだったら臥薪嘗胆頑張るってなるけど、野球は…ならないんだろうな、どうせ。プロ連中はペナントレース第一だからな。そこを直さないと国際試合じゃ勝てないよ?煽り抜きで。
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:25:20.43 ID:IXN+xZ+m0
- >>422
根拠を示してよ。
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:25:54.87 ID:5qGtWxLhO
- 練習試合でこんな喜ぶってすごいな
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:27:02.24 ID:5qGtWxLhO
- >>424
逆に君らすごかったらこんなとこで油売らんでしょ
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:27:26.37 ID:kORvpime0
- ビビる大木 「巨人のファン感謝デーのMCとして参加したら、選手は挨拶無視&タバコ吸いまくり」
ソース ラジオ音源→ http://www.youtube.com/watch?v=DHARd-kgTW4 ホリビビANN
ファン感謝デーの進行を務める「びびる大木」
ビビる大木「おはようございます!」
後藤「どけ」(煙草に火をつけ大木に煙を吹きかける)
ビビる大木「おはようございます!」
阿部は目の前でわざと無視
続く選手達に「今日はお願いします」と挨拶をする大木
しかし見事に全員無視…。
清原「おい!こんなもん、いつまでやるんだ!」(マイクOFF状態)
ビビる大木「すいません…よろしくお願いします」
後藤&元木「清原さん、かったるいすよねぇ〜」
だるそうにする高橋由伸・・・。
終了後、「お疲れさん、今日は大変だったね。ありがとう!」
唯一、桑田投手がお礼の声を掛けてくれる。
面識のある上原投手、木佐貫投手の挨拶はあったそうです。
「ずっと巨人を応援してきて、こんなに悲しい思いをしたのは初めてです。
やっぱり「好き」でも近づき過ぎるのは良くないですね。
素顔の嫌な所を知る事がない遠くから応援するのが一番です。」
「選手到着してよろしくお願いしますって挨拶したら、
まず俺を無視したのは阿部慎之介。目が合いましたけど無視しました。
それから目もあわさない、うるせえなと言わんばかりにタバコに火をつけた後藤。
悲しいですけどジャイアンツの選手の態度の悪さってか…
巨人ファンとしてはこれ程悲しいことはない 」
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:27:47.25 ID:kORvpime0
- 週刊実話 清原 「脱税犯の小久保がジャパンの監督はおかしい」
インタビュー記事 クリック拡大 http://blog-imgs-61.fc2.com/m/a/t/mattomemo/b8594b5a.jpg
「小久保ジャパンや!あいつ昔、脱税して起訴されとるでしょ。
起訴って、よっぽど悪いコトやで国民の義務を怠ってた奴がジャパンの監督になるのはおかしいでしょ!」
-書いてもいいですか?
清原「どんどん書けよ!インチキ税理士に自分の仲間を紹介しとったんやで。
最低やろ。仲間裏切ってんやで。
そういう奴が監督として人をまとめられると思うか?選手が心一つになれると思うか?」
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:28:13.09 ID:kORvpime0
- 楽天イーグルス 新監督 デーブ大久保の軌跡
・高校時代 イヤがる先輩の彼女を公園のトイレで脅して強引に事に及んだ (テレビでデーブが自ら披露 これがデーブの初体験)
・これとは別に後輩の彼女にも「後輩がレギュラー獲れなくていいのか?」と脅し強引に事に及んだと自慢
・隠し子がいる
・愛人暴行で罰金刑
・面会が制限されてるのを無視して、脳梗塞で意識不明の長嶋さんが入院してる病院に
特上寿司の盛り合わせと馬鹿でかい胡蝶蘭の鉢植えを持って押しかけ、入り口のテレビカメラ見つけて喋りまくる
息子の一茂が「そんなもの食べられないから貴方が食べてくれ。」と言うと、デーブは病室で寿司を食べる
・これを機に巨人関係者から総スカンをくらい、巨人OBネタを利用できなくなる
・選手への深刻なパワハラで西武をクビ
・西武を訴えると言い出し裁判には選手を呼び出すと息巻く (シーズン中)
・三木谷に取り入り楽天に拾われて裁判取りやめ
・星野監督 デーブを危険視し二軍に移動させる
・その二軍で選手を炎天下でノックし、意識不明の脱水症状にさせ、救急車を呼び心臓マッサージが施される状態に追い込み厳重注意
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:28:24.98 ID:rWjLAxuc0
- >>426
一般人とくらべてるわけ?
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:28:58.54 ID:3pfwZAg20
- >>349
うむ、結構あたってるw
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:29:29.48 ID:0hP+2lZL0
- 何のために毎日棒切れ振り回してるんだよwwwwww
アマチュアに負けるためかい?wwwwwwwww
つくづく血管スポーツだなwwwwwwwww
オリンピックだなんて口が裂けても言うなよwwwwww
日本の恥wwwwwwwwwwww
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:29:38.22 ID:kORvpime0
- 5 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2015/03/11(水) 01:58:25.90 ID:lGPtNPa+0
元阪神 新庄 八百長告白 テレビ番組にて
「12球団で阪神が一番嫌いだった」
「ほとんどの打席で手を抜いていた」
「阪神はピッチャーがヘボすぎるので弱かった」
「合コンに行くために、わざとエラーしてサヨナラ負けにした」
番組キャプ
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/b/3/b3421bf7-s.jpg
http://i.imgur.com/eSNxNJA.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/72269.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/2/c/2c938860.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/72273.jpg
http://i.imgur.com/B2XNf3d.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/72287.jpg
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:29:48.85 ID:5qGtWxLhO
- >>430
そりゃそうだろ
偉そうに言ってんだから
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:30:52.46 ID:kORvpime0
- 元阪神 新庄のエラに透明のセロテープが張ってあるwwww シワ伸ばしテープなの?ww
http://www.youtube.com/watch?v=8RpI3tU6azM
↑
3:05〜3:08あたり、新庄の横顔のエラ部分(耳の下)に注目!
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:30:55.51 ID:ly5euAm30
- >>217
スマン(笑)
2戦トータルスコア ヨ9ー6日
実力的にはヨーロッパの袋づめバイトのほうが上だなw
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:31:13.00 ID:kORvpime0
- 現オリックス中島 マイナー時代 衝撃外道インタビュー http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=6693
中島:日本ではデッドボールの時は「絶対にやり返したろう」と思ってました。
パ・リーグはピッチャーは打席に立たへんから、直接仕返しはできない。
だから、ゲッツー崩しで内野手を潰すか、ホームまで来たらキャッチャーにタックルするか、そればかり考えていましたよ。
まぁ、アメリカに行ったら、選手がでかすぎるから体当たりしたら、こっちがやられる(苦笑)。
キャプ
http://livedoor.4.blogimg.jp/sukettogaikokujin/imgs/4/8/4817318e-s.gif
http://livedoor.blogimg.jp/kurenai19812000-matome/imgs/c/8/c8d24378-s.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/0/p/0/0p0td/78cb1924.jpg
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:31:35.65 ID:IXN+xZ+m0
- >>426
日本の高給取りより野球上手な外人が無所属らしいよ。
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:32:28.89 ID:UrKpmp4t0
- サムライは次の試合で勝つまで「落ち武者ジャパン」を定着させよう!
サムライブルーが色彩名であることをしらず触発されて、自ら「サムライ」をなのったんだし。
サムライを名乗るんだからそれぐらいのペナルティがあってもいい
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:33:17.67 ID:3pfwZAg20
- もうなにもかも恥ずかしい
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:33:58.09 ID:Q6UOms0d0
- >>437
自分より強いものには逆らえないただのクズじゃん
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:34:42.12 ID:5qGtWxLhO
- >>438
だからどうしたんだよそれが
年俸低い選手にやられるなんて他のスポーツでもあるわ
練習試合ならなおさらだな
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:35:26.60 ID:dI/NKO1T0
- >>414
やきうなんてただ棒振るだけの簡単なレジャーだからな
タバコ吹かしながらでも出来るw
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:36:32.37 ID:ly5euAm30
- 1戦目もファンミルとかいう楽天解雇されたヘボ投手が出てなかったら(八百長か?)
ヨーロッパがそのまま勝ってたはず
よって実質2連敗に等しいw
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:37:42.38 ID:3pfwZAg20
- もうどこから叩いていいやらって感じだな。
叩きどころ満載過ぎだろw
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:37:47.68 ID:PustF4vGO
- ノックやティーバッティングなんてせずにまずは袋づめからやな
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:38:01.08 ID:UrKpmp4t0
- >>442
サムライジャパン商売する前までは、サッカーの練習試合の結果で鬼の首取ってたじゃん・・
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:38:54.62 ID:5qGtWxLhO
- >>447
俺それやってない
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:39:06.30 ID:IXN+xZ+m0
- >>434
遊びでやってるような連中にボコボコにされたんだから運動神経良いわけないだろw
お前が考えてるより一般人運動神経かわらんよw
ガキの頃から同じことやってりゃそれなりに出来るようになるがな。
けん玉上手い奴がけん玉やらない人間より単純に運動神経良いと言い切れんぞ。
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:39:06.54 ID:htEqA7fb0
- >>442
年俸貰ってる選手ならともかく無所属が紛れてるんだよなあ
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:40:53.77 ID:xkMjw0Ag0
- 完全にメッキが剥がれた、日本のプロ野球オワタな
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:40:53.97 ID:5qGtWxLhO
- >>449
元プロとかばっかじゃねーか
遊びじゃねーよ
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:42:01.88 ID:rWjLAxuc0
- >>449
プロ野球選手になれたら運動神経がいいと
思ってる馬鹿なんだろ
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:42:07.81 ID:/cuNou/o0
- 半分アマチュアや無所属で満足に練習できないような即席寄せ集めチームに
億の年俸をもらっているプロが負けるとか
日本のプロ野球ってなんだ?w
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:42:39.32 ID:N2rSS84i0
- X侍
○百姓
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:43:28.13 ID:JWiClUjS0
- バスケスレでは全ソナが暴れ、200レス中40数レス
しかし、こっちには一切来ませんw
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:43:48.27 ID:UrKpmp4t0
- >>448
前の方であなた「君」が「君ら」になってたから
相手の素性わからんのだから、それこそあなたが言うような人間になってもここで油うるうらないはわからんでしょ。
以前ホークスの大なんとかってのがVIPにいて特定されて、天神の銀行のとこいるよっていってウラとれてたぞ
8年ぐらい前で若手のやつ
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:44:32.72 ID:5qGtWxLhO
- >>450
277: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/03/10(火) 21:21:32.66 ID:1bBJDKF3O
>>5
ファンミルは去年は楽天で今季からオランダリーグだから無所属ではない。
マルティネスもメジャー経験があり今季はメキシコリーグだから無所属ではない。
スミスとマルティスもメジャー経験がある選手だからマイナー契約でどこかに行くはず。
解雇だろ
元プロ多いんだし
他のスポーツでも見るわ無所属
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:45:56.87 ID:5qGtWxLhO
- >>457
やってたらやってるって言うわ
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:46:01.14 ID:6pWxvT7w0
- 脱税ジャパン
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:46:17.04 ID:UN8C1awN0
- 負けた途端、実は相手がすごいアピールを始めるのもどうかと思うな・・・w
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:46:23.88 ID:AgOi3QYB0
- 無所属セミプロ以下レベルに惨敗した年俸だけ自慢w
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:46:32.49 ID:dPCF9JUQO
- 連敗しなくて良かったわ
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:46:45.19 ID:UrKpmp4t0
- >>452
俺は今でも社会人でやってるけど、実業団でも仕事の部活でもなく市民球団だから、県1部で勝ち取って地方大会でてもセミプロでもないからな。
だから、欧州代表の彼らもプロ扱いばかりじゃないんじゃないか?セミプロ契約をプロに加えるなら元プロも多いかもしれんが、普通はセミプロ、パートタイムプロはプロ扱いしないだろ。
普通に野球を続けたくて頑張ってるやつらのが多いんじゃねえの?公式戦やってるからって全部が全部プロじゃなかろ
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:46:59.35 ID:b3nXSqms0
- やきう(笑)
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:47:47.80 ID:5qGtWxLhO
- >>464
セミプロ選手が勝つでサッカーでもやるやん
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:48:09.15 ID:YIAWu5EG0
- >>347
企業がカネ出して体裁を保ってなんとかするってのがプロ野球興行だからね
一般の別に野球に対して関心もないような人たち、自分から野球の情報にアクセスしていかない層に対して
なんとなく野球って人気あるんだって情報を垂れ流して錯覚させることがキモですから
そういう「何となく」がプロ野球を支えてる、どこからカネが流れてくるとか誰も考えないし想像もしない
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:48:32.34 ID:drVDGkk/0
- 普段はスポーツジムや工場で働いている人間【欧州代表の選手たち】が
高給取りの日本のプロ野球選手に勝つなんて
まるで映画みたいだねwww
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:49:38.09 ID:UrKpmp4t0
- >>466
いや、そういう話じゃなく、ジャイキリはなんでもあるけど。
欧州代表は元プロばっかって言い切れる集団じゃなかろって指摘
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:50:41.68 ID:5qGtWxLhO
- >>469
元プロばっかだけどw
セミプロはサッカーでも勝つ
しかも公式試合でw
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:50:42.35 ID:4iRxvbPl0
- さすがに捏造だろ
テレビでやってなかったぞ
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:51:11.46 ID:UN8C1awN0
- 今回、日本に来た選手のような人たちを野球界は大事にしないとな
国内の年俸自慢してるうちは理解出来ないだろうけど
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:51:44.80 ID:SYU37FJL0
- 創価学会が消える
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:52:15.91 ID:wj9Yx6RS0
- 欧州代表(笑
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:52:23.66 ID:tmo75CDv0
- >>470
欧州の野球人気なんてゴミなのにな。
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:53:30.65 ID:5qGtWxLhO
- >>475
そりゃベネズエラ人とか野球盛んな中南米人がいるし
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:53:30.95 ID:IXN+xZ+m0
- オーストリアの片手間軍団に負けたりwヨーロッパの片手間軍団に負けたりwインドに負けたりw
真面目に日本人に野球向いてない。
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:53:54.01 ID:UrKpmp4t0
- >>470
セミプロが勝つ場合があるのは別に当たり前だろ。そこで会話が対立してるわけでもないのに執着してるいみわかんね
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:54:05.35 ID:NF4P9wn40
- 相手シロウトなんだろ?
負けるのかw
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:54:24.10 ID:tmo75CDv0
- >>476
ベネズエラでもサッカーの方が人気になったらしいな
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:54:56.01 ID:f7ErZ3To0
- 恥ずかしいけど事実なんだよww
2億もらってるバッターも出てるのにさwwwwww
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:56:08.32 ID:5qGtWxLhO
- >>478
いや執着してるのは別のサカオタの方なんで
じゃあ横レスしてくんな
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:56:13.55 ID:AgOi3QYB0
- いつも日本国内で試合してばっかりの鎖国状態。井の中の蛙大海を知らず。大会も無い。
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:57:05.59 ID:tmo75CDv0
- >>483
上手い
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:57:46.29 ID:Uyvm+yqgO
- 敗因はなんなん?
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:58:04.82 ID:tmo75CDv0
- >>485
実力不足
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:58:24.65 ID:7EU7lY840
- 常設代表・侍ジャパン設立の目的はコレだったのだけれど…
■日本 WBC参加濃厚に… 侍ジャパンで4年40億円確保へ [ 2012年9月4日 ]
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/04/kiji/K20120904004038250.html
「侍ジャパン」は、球宴や日本シリーズの収益に頼ってきたNPBの新たな財源として、4月に常設した。
商標登録を取り、4年単位でスポンサーを募る。グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を開催し、
そのテレビ放映権などで4年総額40億円を超える収益が見込まれている。
↓ 結果
■侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず… 急募!「侍ジャパン」スポンサー[ 2012年11月9日 ]
http://ime.nu/hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121109-OHT1T00038.htm
侍ジャパンの“足場”とも言えるスポンサーが決まらない。NPB関係者は「選手会の問題が長引いた
のが大きい」と指摘。選手会がWBC不参加の主張を撤回した9月4日まで出場が不透明だったため、
スポンサー集めがままならなかった。NPBは複数の企業と交渉を続けているが、現状ではまだ
固まっていない。
09年の前回大会ではアサヒビールと日本マクドナルドが公式スポンサーとなり、大々的に応援
キャンペーンを展開。この2社も、今回は参加表明の遅れで予算検討が社内でできず、スポンサー
契約を見送られた模様だ。
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:58:28.58 ID:ixxtK9pp0
- 農民にメッタ斬りにされた糞侍ども
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:58:52.52 ID:xkMjw0Ag0
- >>483
無理に国際化とかしなきゃ良かったのにねえ。
化けの皮が完全に剥がれちまった。
素人みたいのにコロコロ負けるんだからw
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:59:24.09 ID:UN8C1awN0
- チケットは招待券引きかけ、地上波はなし
単純に競技としてもさくっと負け
なんのためにやってるのかさっぱりわからん
スポンサーが「こんな話じゃなかったろ」と怒り出しそうなレベル
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:59:33.44 ID:SYU37FJL0
- どうでもいい
私の意見が絶対
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:59:50.76 ID:2mQ4YGkg0
- 期間工に負けたのかお侍さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:00:40.65 ID:IXN+xZ+m0
- >>470
サッカーで欧州や南米のトップクラブやブラジル、アルゼンチン、ドイツ、スペインあたりの代表が公式試合でセミプロにホームでボコボコされたことなんてあったっけ?
日本のヤキウは世界一!
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:00:52.21 ID:JeKhEXsP0
- ファミコンのいっきやりたくなって来たw
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:01:11.23 ID:g+R226Da0
- ん?ヨーロッパってプロ野球もないんだろ?
そんなところに負けてんの?
にわかにも分かり易く教えてくれ
欧州チームには大リーガーがいるの?
欧州の競技人口ってどれくらい?
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:01:36.36 ID:5qGtWxLhO
- >>493
ロンドン五輪金メダリストがいるチームに勝ったけどw
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:01:41.53 ID:UrKpmp4t0
- >>482
別に返信しなくてよくね?
掲示板で特定の誰かとだけ繋がりたいならメールでも使えば?
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:02:25.05 ID:5qGtWxLhO
- >>497
お前がな
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:03:12.79 ID:Jik2u78R0
- 国際経験豊富?なはずの小久保が試合後の握手すらオドオドしててワロタ
やきうの国際経験なんてその程度のもん(笑)
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:03:41.96 ID:IXN+xZ+m0
- >>496
もっとわかりやすく。
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:04:08.55 ID:f7ErZ3To0
- JTBとANAが新しくスポンサーについたんだよなww
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:04:18.52 ID:5qGtWxLhO
- >>500
調べてみ
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:05:09.34 ID:tmo75CDv0
- 豚双六の問題は、全く人気ないくせに負けるところなんだよな
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:05:26.66 ID:g+R226Da0
- 野球のオリンピック競技復活は不要だな
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:05:41.75 ID:UN8C1awN0
- サッカーのセミプロのアップセットってチームとしては完成してる場合がほとんどだろうな
適当にピックアップしたメンバーを集めて起こるのかな
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:05:45.77 ID:k5EeKroQ0
- 野球占い 今日のあなたのバッターボックス
http://uranai-pr.biz/batter/
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:06:27.67 ID:NHfJBXJd0
- 2Aレベルでは仕方がない。
年俸高杉。
野球は今でも年俸だけバブルだな。
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:06:37.97 ID:tmo75CDv0
- >>505
ほんこれ
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:06:48.46 ID:oFBJtdT/0
- タダ券バラまきまくりの野糞日本代表wwwwwwwwww
↓
@89fumi315: 今日の東京ドーム、侍JAPANの試合、まだ20枚ほどあります。私の知り合いの方で、観たい人いたらあげるのでDMかLINEか電話ください^ ^
http://pbs.twimg.com/media/B_ufediU8AEY1MP.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B_tpo34U8AAeoLn.jpg
んで、タダ券バラまきまくっても球場に集まった客の数はこんだけwwwwwwwwww
↓
6回時点
https://igcdn-photos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/t51.2885-15/10598761_1575349466040942_1893759481_n.jpg
タダ券バラ撒きまくったのにも関わらず1万人すらまともに入ってねーwwwwww
でも野球防衛軍の焼き豚マスゴミはこれを「2万人以上入った」とか大嘘の水増し報道してますwwwwwwwwww
やき豚 = リアルチョン
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:07:04.02 ID:5qGtWxLhO
- >>505
日本も普段やらないメンバーでやったチームだが
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:07:04.25 ID:UrKpmp4t0
- >>498
お前への安価は、この会話に対してのレスってわけなんだけど?
お前は自意識過剰じゃない?大阪居た時お前みたいな知人いたわ。淡々と周囲しらけさせるタイプ
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:07:04.33 ID:IXN+xZ+m0
- 何で俺が調べんの?
具体的に書けよ。
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:07:15.60 ID:2mQ4YGkg0
- 五輪はメジャーが出ないし金確定とか焼き豚がのたまってたなw
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:07:36.59 ID:ZOntPVRk0
- >>502
また嘘ついて逃走かよ焼き豚w
素直に謝ればいいのにねw
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:07:49.99 ID:UFKe/oJR0
- NPB脳は本気で日本が強いとか4Aとか思っているからマジでヤバイ
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:08:06.89 ID:5qGtWxLhO
- >>511
的外れすぎて笑う
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:08:19.61 ID:xkMjw0Ag0
- >>507
実態に応じた市場に正常化されていくんだろうね
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:08:37.38 ID:UN8C1awN0
- >>510
え、さむらいじゃぱんて日本代表だよな?www
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:08:53.81 ID:5qGtWxLhO
- >>512
サッカーファンなら有名だが
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:08:56.49 ID:63uwbSuG0
- また焼き豚の完全敗北かよw
たまには焼き豚頑張れよwwwwwww
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:09:47.61 ID:5qGtWxLhO
- >>518
あのメンバーでは普段やってねえぞ
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:10:40.92 ID:tD0/mX5i0
- ガラケー焼き豚イライラ最高潮じゃんw
ざまあwwwwwww
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:10:44.63 ID:IXN+xZ+m0
- ちゃちゃっと書いてよ。
調べんの面倒なんだよ。
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:10:59.54 ID:UN8C1awN0
- 想像を越えたすごい返しだった・・・
寄せ集めに負けるなんて→日本だってNPBの寄せ集めだから!
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:12:12.28 ID:5qGtWxLhO
- こっちもいちいち具体的にとか面倒なんだよ
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:12:18.44 ID:ZCqNddbN0
- じゃあ単純に力負けしたってことか
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:13:01.25 ID:5qGtWxLhO
- >>524
そりゃそうだろ
普段やらねえんだから
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:13:01.34 ID:xdZftWph0
- >>525
そりゃガラケーのおっさんじゃ仕方ない(笑)
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:13:50.33 ID:ZOntPVRk0
- >>519
サッカーは棒振りと違って歴史もあるし世界規模だからそんな端的に言われても分からないんだよねw
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:14:04.59 ID:xkMjw0Ag0
- >>525
わからないことは、正直に「わかりません」って書かないと。
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:14:31.27 ID:ZrsP5HEM0
- 山田1号ソロ(侍)
これ笑えるwwwwwwwwwwwwww
やべーくっそうけるわwwwwwwwwwwww
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:14:40.59 ID:EvqLqWrY0
- ID:5qGtWxLhO
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:14:41.47 ID:rWjLAxuc0
- >>524
しかもホームで時差ボケもなく移動の疲れもない
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:14:53.37 ID:5qGtWxLhO
- >>529
プロスポーツに関してはプロサッカーリーグよりメジャーリーグの方が歴史あるけどな
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:14:56.84 ID:tD0/mX5i0
- ガラケーのおっさん
どう見てもお前の負けだw
あきらめろんww
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:14:59.02 ID:k0qfAr1I0
- >>527
どっちも寄せ集めで負けるってことは日本野球は弱いってことか
あっちの人大量にスカウトしたらいんじゃね
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:15:46.01 ID:ZOntPVRk0
- >>525
面倒ならもう出てくるな消えろ
負け犬ジャパンw
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:15:46.01 ID:5qGtWxLhO
- >>536
プロがセミプロに負けるのはサッカーでもあるから
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:16:33.69 ID:xdZftWph0
- >>534
>>534
>>534
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:16:41.71 ID:ge09Zkj20
- 野球の国際試合は毎回アンチ的な視点で見てきた。でも、毎回色々と面白いネタを提供してくれるので、最近はサッカーの国際試合よりも楽しみになってきたわ。プレミア12も早く見たい。特に日本で開催される準決勝に日本が残れなかったらどんな感じになるかが興味深い。
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:17:17.18 ID:5qGtWxLhO
- >>539
いやリーグ方式は野球からだぞ
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:17:50.66 ID:ZOntPVRk0
- >>534
その割には世界で全く普及していないね棒振りw
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:18:24.53 ID:5qGtWxLhO
- サッカーファンでも知らない人いるんだなw
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:18:32.75 ID:3kOP9d1Q0
- >>540
WBCで日本が負けたあとみたいになかったことにされるよw
サッカーだと決勝が朝で26%とかバケモンみたいな視聴率とるけど
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:19:04.23 ID:2mQ4YGkg0
- >>538
クラブレベルではあるけど代表じゃないわなw
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:19:08.58 ID:Zh/lBpAV0
- >>540
チョンにボロ負けして東京ドームのマウンドに太極旗突き立てられるところが見たい
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:19:25.43 ID:5qGtWxLhO
- >>542
別に普及してなくてもいいじゃん
陽炎です
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:19:28.78 ID:yxilQpOf0
- 野球なんてヘボの集まりだろ
欧州なんて素人集団なのに2-6で負けるとか
日本プロ野球より草野球や高校野球のがはっきりいってレベル高い
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:20:08.89 ID:5qGtWxLhO
- >>545
代表なら引き分けがあるな
前回優勝国がw
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:20:26.53 ID:/cuNou/o0
- >>510
常 設 日 本 代 表だろw
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:21:03.52 ID:agCjUdWA0
- ガラケー焼き豚
いままでソース提示ゼロw
妄想ばっかだなw
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:21:29.14 ID:ZOntPVRk0
- >>546
みたいというか大恥だよな
まあ負け犬ジャパンも日本人じゃないからね
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:21:38.41 ID:5qGtWxLhO
- >>550
初招集もいるからな
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:21:47.16 ID:SYU37FJL0
- 今日必ず届けろ
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:22:02.55 ID:XgGBToCa0
- 言葉も通じない急造チームが勝ってしまうスポーツを
チームスポーツと呼ぶやつがいるらしい
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:22:03.74 ID:xdZftWph0
- ひょっとしたらガラケーという意味が判ってないかも?
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:22:45.84 ID:sXZdB7D0O
- >>548
違うよ
欧州の素人>日本のプロ
であって、日本の高校野球は欧州の子供以下。
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:22:53.33 ID:5qGtWxLhO
- >>555
練習試合だしいいじゃん負けても
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:22:54.67 ID:ZOntPVRk0
- >>553
初招集も何も、代表を常設しているのは日本だけ
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:23:40.69 ID:L1FRHFrYO
- 青森山田は知っていますが
日本山田は初めて聞きました。
そぉぉですかぁぁぁ
これって自称名門の私立校が部員の足りない
公立の合同高校に負けたくらい恥ずかしい事。
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:23:48.38 ID:6pWxvT7w0
- 茶番
ヘドがでる
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:23:57.79 ID:nHRuAYhOO
- プロの二軍でも、アマチュアに負けたら駄目だろ。
キューバみたいな社会主義国家の「アマチュア」ならともかく。
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:23:58.37 ID:5qGtWxLhO
- >>559
影響少ない
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:24:34.18 ID:2mQ4YGkg0
- やきうにチームワークは必要ないなw
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:25:43.71 ID:ZCqNddbN0
- >>553
そんなことを言い訳にしている代表チームなんて見たことないけど…
しかもそれって相手も同じじゃないんですか??
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:26:24.30 ID:vsHlhTLU0
- >>510
常設さんですよ日本代表はw
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:26:38.81 ID:5qGtWxLhO
- >>565
元レスよく見た?
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:26:38.97 ID:4V68Oo7k0
- プロがセミプロに負けても仕方ないけど、侍ジャパンは曲がりなりにも日本代表チームだ
サッカーでクラブチームがターンオーバーしてセミプロに負けるとかそういう事例と違う
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:27:15.18 ID:xkMjw0Ag0
- 欧州は「観光旅行」で来て「合間」に金満侍ジャパンと2試合やったら、
自称世界一の日本プロ野球が糞弱くてドッチラケだったろうね。
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:27:47.97 ID:5qGtWxLhO
- >>568
日本も普段やらないが?
しかも練習試合だし
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:28:22.61 ID:UZq1XAX60
- サッカーもひどいが、野球はさらにひどい
誰が、こんな企画を立てたのか
小久保監督は、当然責任取って辞任でしょ
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:29:00.83 ID:ZCqNddbN0
- >>567
「常設の代表チームだけど初召集の選手がいたから負けた」
って言いたいんですよね?
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:29:17.66 ID:Zh/lBpAV0
- >>568
サッカーもプロがアマに負けるのってどうでもいいカップ戦だったりするからな
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:29:17.74 ID:wattR7QJ0
- お侍さんなら切腹もの
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:29:21.38 ID:ZOntPVRk0
- こないだのWBCも米国行った途端に負けたんだよなw
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:29:42.11 ID:Yd7pJZiY0
- 日本代表を貶める為に欧州代表を「他のスポーツの落ちこぼれ」みたいに言ってる奴は何様のつもりなんだ?
真剣に一つの競技に取り組んでる人間に対して余りにも失礼な言い草だろう。吐き気すら覚える。
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:29:48.17 ID:5qGtWxLhO
- 事例事例言うけど
それならこれ練習試合だしw
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:29:53.30 ID:VpYZlRRNO
- 日本が負けたのは、試合中に唐揚げを食べ過ぎたからだよ。
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:29:58.04 ID:xkMjw0Ag0
- 観光試合 vs 練習試合
観光試合の勝ち!
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:30:01.07 ID:rWjLAxuc0
- >>558
昨日の試合って練習試合だったの?親善試合でもないの?
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:30:44.33 ID:Zh/lBpAV0
- >>578
いや、唐揚げが足りなくてパワーが出なかったんだろ
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:30:47.20 ID:5qGtWxLhO
- >>573
これもカップ戦どころか練習試合なんだよな
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:31:33.32 ID:ZOntPVRk0
- 1戦目と2戦目にーの違いはブックが発動したかしないか
ただそれだけ
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:32:55.20 ID:5qGtWxLhO
- ブックってサッカーのこと?
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:33:21.90 ID:2mQ4YGkg0
- パワーじゃ完全に素人さんに負けてたな、お侍さんw
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:34:27.01 ID:ZOntPVRk0
- >>584
お前日本語読めないの?
糞弱棒振り双六っていうお遊戯の話
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:34:41.58 ID:5qGtWxLhO
- プロとかアマチュアとか言うけどプロも人間なんだよなぁ
そりゃ負けることもあるよ
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:35:32.94 ID:5qGtWxLhO
- >>586
サッカーもブックやってたなw
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:36:09.25 ID:VpYZlRRNO
- プロ野球の代表戦2試合合計の観客動員数が富士ゼロックスカップ1試合以下。
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:36:53.78 ID:ZOntPVRk0
- >>588
サッカー「も」って事はやきうがブックだって認めたという事だねw
棒振りはブックでしか勝てねえのかよw
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:36:57.61 ID:JWiClUjS0
- サッカーガーサッカーガー
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:37:00.52 ID:5qGtWxLhO
- >>589
キャパ違うしな
しかも毎日やってるし
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:37:20.18 ID:vsHlhTLU0
- >>576
欧州代表さんは
他の職務を本業としながら
やきうに勤しむお手本にすべき
方々だよね。
何億何千万ももらって糞みたいな
プレーしか出来ない焼豚NPBと
一緒くたにしては失礼すぎるよな
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:37:52.43 ID:5qGtWxLhO
- >>590
あくま仮定の話
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:38:04.42 ID:BhLVQgSs0
- 相手草やきうチームなんだろw
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:38:29.16 ID:ZOntPVRk0
- 取り敢えずやきう選手はまず袋詰めから始めるべきだね
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:39:12.92 ID:5qGtWxLhO
- >>576
正論だが
アンチサッカーも言ってるからな
仕返しだろうな
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:41:06.27 ID:lEeeYCrj0
- 【国際】ロシアメディア「鳩山は本物のサムライ」
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:41:09.94 ID:EvqLqWrY0
- こんな適当な連合チームにさえ負けるんだから
各国が本気出したら日本なんてあっさり抜かれて消え去るんだろうな
まあその本気を出す日は来ないんだけどな
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:41:39.35 ID:4+pzCR/K0
- キチガイガラケー ID:5qGtWxLhO
こいつと同一人物か?w
↓
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20150227/cVlRYmxodFFP.html
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:42:16.19 ID:yj78uIo+0
- 欧州選抜
三 (蘭)ドゥールスマ (アムステルダム・パイレーツ) ⇒代 インファンテ(ボローニャ) ★大工の可能性あり
二 (伊)バリオ (ボローニャ) ★大工の可能性あり
一 (蘭)スミス (無所属)
左 (蘭)サムス .(キュラソー・ネプチューンズ)
指 (蘭)デカスター .(無所属)
右 (伊)キアリーニ (テレマーケット・リミニ・パイレーツ) ★大工の可能性あり
遊 (伊)アングロ .(バレンシア・アストロズ)
捕 (西)オチョア (バレンシア・アストロズ)
中 (伊)デシモーニ .(パルマ) ★大工の可能性あり
投 (蘭)マークウェル(キュラソー・ネプチューンズ)
→(西)ナカル(プエルトクルーズ・マーリンズ/スペイン)
→(独)ゾマー(ハイデンハイム・ハイデコッフェ/ドイツ)
→(蘭)ストゥイフベルゲン(コレンドン・キンヘイム/オランダ)
ttp://www.sanspo.com/baseball/japan/score/20150311.html
ttp://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/special/baseball/japan/player/alleuro
>プロリーグがあるというイタリアも、プロといってもほとんどがセミプロ。普段は大工をやっているような選手が代表に入っている
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150226-00822791-number-base
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:43:55.64 ID:Zh/lBpAV0
- >>599
移民の国だからあんまりどうのって言っても仕方ないが、アメリカなんかも多分世界一から転げ落ちるんだろな
サッカーで言えばイングランド代表みたいな位置だろ
まあ、WBC見てるとすでにそんな感じだが
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:44:04.56 ID:xkMjw0Ag0
- 2試合やって、4−3、2−6 じゃ負ける「こと」もある ってのもちょっと無理があるなあ。
普通に互角以下ですな。
まあ、欧州は年棒が何十倍もある相手に互角以上なんだから、称えられて然るべきだとは思うな。
ただ侍の方は叩かれて然るべきですな。高年俸のプロなんでしょ。
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:44:18.60 ID:NHfJBXJd0
- 日本のプロ野球がレベルが低すぎるだろう。
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:44:32.44 ID:XeLSyCxZ0
- アンチは
人気スポーツの証
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:44:32.48 ID:5qGtWxLhO
- >>600
全然違うよw
そのスレレスしたことないし
レス数すごいねw
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:44:39.82 ID:GGm0LYx60
- 野球人口激減
イタリア
2013(2008)
1098450(1075290) サッカー
365732(319502) バレーボール
313587(324230) バスケットボール
285631(227906) テニス
190430(227028) スポーツフィッシング・スクーバダイビング
188608(153242) 陸上競技
150065(96186) 水泳
146563(150233) オートバイ競技
136513(82359) 体操
112463(77612) 競技ダンス
111946(97213) セーリング
108526(110863) 馬術
97279(113198) ボッチャ
93591(101243) 柔道・レスリング・空手・格闘技
92146(95430) ゴルフ
90136(83703) バドミントン
77795(97175) ウィンタースポーツ
76875(62210) ラグビー
70426(65480) 自転車競技
67516(72168) 射撃
17179(24342) 野球・ソフトボール
http://www.coni.it/images/numeri_dello_sport/Lo_Sport_in_Italia.pdf
http://www.coni.it/images/documenti/Tavole_Nazionali_Sintetiche_FSN-DSA__2008.pdf
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:44:52.64 ID:2zWsScYh0
- 人を馬鹿にする性格じゃない僕でも日本の負けっぷりに泣けてくるわ
2(プロ)-6(素人集団)って...
年棒1500万安定だろ?それがこんな負けっぷりとか
プロの年棒下げるべきだろう
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:46:12.96 ID:5qGtWxLhO
- >>608
練習試合だから
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:46:17.05 ID:vUdYdZ3v0
- >>601
なんだ大工かよ
大工が相手じゃちょっと勝つの難しいわな
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:46:31.42 ID:yj78uIo+0
- とにかく侍じゃぱんのあの無様な負けっぷりは言い訳出来ないな
棒振りの豚共は袋詰めからやり直せ
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:47:07.08 ID:NHfJBXJd0
- 野球選手の年俸は一桁カットが妥当な年俸だろう。
どう見ても、もらい過ぎ。
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:47:51.83 ID:5qGtWxLhO
- >>597
まぁサッカー関係者は野球選手の身体能力すごいって言ってたな
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:48:36.52 ID:yj78uIo+0
- 練習試合でも何でもあまりに無様すぎるわ侍じゃぱんw
国賊共が日本を名乗るなよ
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:48:44.97 ID:ZkfUZ2lL0
- 野球洗脳から抜け出せない人は哀れだよ
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:48:59.73 ID:xkMjw0Ag0
- >>609
相手は観光ついでの親善試合
侍は負ける場合を想定した練習試合だったとかは、無しよw
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:49:02.70 ID:5qGtWxLhO
- サッカー関係者が野球選手の身体能力すごいって言ってたw
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:49:21.58 ID:JEp6Ctsa0
- これでも億もらってるやついます・・・
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:49:49.00 ID:B8eax+pk0
- とうとう自分と話し始めたぞw
597 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] :2015/03/12(木) 18:39:12.92 ID:5qGtWxLhO
>>576
正論だが
アンチサッカーも言ってるからな
仕返しだろうな
613 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] :2015/03/12(木) 18:47:51.83 ID:5qGtWxLhO
>>597
まぁサッカー関係者は野球選手の身体能力すごいって言ってたな
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:49:59.21 ID:5qGtWxLhO
- いいじゃん億もらって
俺もほしい
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:50:18.40 ID:rWjLAxuc0
- >>609
東日本大震災復興支援(練習試合)こういう事?
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:50:26.67 ID:ly5euAm30
- 袋づめのバイトのオッサンに力負け(笑)
にほんのやきゅうせんしゅはふぃじかるえりーと理論(笑)はもう使えないなー焼き豚w
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:50:52.22 ID:WTaR7tic0
- やはり野球って瞬発力というかスピードパワーがないとダメなんだな
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:51:01.84 ID:5qGtWxLhO
- >>619
いや補足だからそれ
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:51:03.05 ID:yT9VntkK0
- この先二度と欧州代表は活動することが無いんだろうな
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:51:35.59 ID:GGm0LYx60
- http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20150312/
ガラケー焼き豚ダントツ1位
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:52:09.04 ID:B8eax+pk0
- ID:5qGtWxLhO
リアルでもブツブツ独り言言ってるんだろうなこいつw
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:52:34.76 ID:5qGtWxLhO
- >>626
>>600の方がすごいw
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:53:18.32 ID:5qGtWxLhO
- >>627
あたりw
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:53:35.88 ID:D09eZlYg0
- >>626
154レスもしてるのかよこの豚w
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:54:35.95 ID:eM1CyByc0
- こいつらの年俸は1/10が妥当。
なんでこんなクズどもが1億もらってんだよ
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:54:45.03 ID:Q6UOms0d0
- ID:5qGtWxLhO「サッカーガーサッカーガーブツブツ」
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:55:01.38 ID:GGm0LYx60
- >>628
2時間の仮眠だけで24時間ガラケーからサッカー叩きに必死な焼き豚w
315レス http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20150227/cVlRYmxodFFP.html
ID代えて延々と同じことを呟き森川葵スレを伸ばしてる焼き豚w
144レス http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20150227/UmM2SVRqNkUw.html
440レス http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20150227/WHRzemZVdUcw.html
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:55:18.90 ID:NHfJBXJd0
- 無様だな。
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:55:39.19 ID:rWjLAxuc0
- 練習試合だから負けてもいい試合を被災地の人たちは見た事になるね
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:55:56.96 ID:5qGtWxLhO
- 野球ガー野球ガー
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:56:43.70 ID:kGRSK7kf0
- >>635
まあそれだけやきうは無価値って事だねw
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:56:56.63 ID:5qGtWxLhO
- >>635
地上波でやってないから見てない人多いよ
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:58:39.77 ID:rWjLAxuc0
- >>638
多い少ないの問題じゃないんだけど
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:58:57.30 ID:CRCjirZT0
- 日本が負けて嬉しいサカチョンの鑑
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:59:02.12 ID:5qGtWxLhO
- >>630
いえーい
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 18:59:48.01 ID:8EEWF4200
- 焼き豚イライラwwwwwwwwwww
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:00:57.05 ID:kGRSK7kf0
- >>642
イライラってか完全に壊れてるよね
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:01:18.01 ID:5qGtWxLhO
- >>639
なら負けても問題ないな
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:02:28.54 ID:9rvK5cJR0
- 代表ビジネスで稼ごうと勝てる試合組んだら負けたでござる。
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:03:33.95 ID:yj78uIo+0
- てかマジレスすると、四年で40億円稼がねばならないのに、こんな低視聴率&激弱でいいのか?
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:04:48.33 ID:5qGtWxLhO
- >>646
これは悪かったらしいが
リーグ戦は良いよ
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:05:47.88 ID:yj78uIo+0
- 侍ジャパンの話してんのにリーグ戦って何のこと?
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:06:01.32 ID:UN8C1awN0
- いちばん理解出来ないのは不甲斐ない試合をしたさむらいじゃぱん(笑)を叩かなくて、
なぜかここで暴れてるってことだな
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:06:18.81 ID:ZkfUZ2lL0
- >>647
おじいちゃん、そろそろご飯だよ。
- 651 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:07:07.73 ID:5qGtWxLhO
- >>648
別に侍ジャパン無くてもいいからな
野球にはプロ野球がある
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:07:43.91 ID:yj78uIo+0
- >>651
侍ジャパンの話してんだけど?
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:07:50.47 ID:AQRuFWaZ0
- 減少する国産のパワーヒッター 近年の『和製大砲』といえば…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150309-00024791-baseballk-base
近年特に叫ばれている日本人の大砲不足。特にセ・リーグでは助っ人外国人選手に太刀打ちできず、当時・横浜の村田修一が2008年に獲って以来、
6年間も日本人の本塁打王が出ていないという由々しき事態になっている。
ボールの問題などもあったこの5年間、チームを長打で支えた大砲とは…。日本人打者限定の最近5年間の本塁打数を上位5人まで割り出してみた。
☆最近5年間の本塁打数 ※日本人選手に限る
1位 阿部慎之助(巨人)【142本】
2位 中村剛也(西武)【138本】
3位 中田翔(日本ハム)【106本】
4位 村田修一(巨人)【104本】
5位 和田一浩(中日)【92本】
1位に輝いたのは阿部慎之助。昨シーズンは不振に苦しみ、本塁打は19に終わったものの、捕手という厳しいポジションでありながら07年から13年ま
での7年連続で20本塁打をクリアしたあたりは流石である。
4本差で2位につけた中村剛也も、近年はケガとの戦い。13年は左膝のケガで26試合の出場に留まり、わずか4本塁打に終わったことを考えると、こ
の数字は近年の日本人野手の中では飛び抜けたものであることがおわかりいただけるだろう。
以下は混戦。若くして日本ハムの主砲を務め、侍ジャパンでも4番を務める中田翔は、ここ3年で79本とコンスタントに積み重ねているものの、実はま
だ30本塁打の壁を超えた経験はない。今シーズン、もうひとつ殻を破ることができるだろうか。
本塁打は野球の華――。今シーズンは新たな和製大砲の台頭に期待したい。
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:08:24.61 ID:5qGtWxLhO
- >>649
アンチ野球のいない所で語ってるから
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:08:47.07 ID:2mQ4YGkg0
- 毎日棒振ってるプロが金槌叩いてる大工に完敗wwwwwwww
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:09:08.19 ID:5qGtWxLhO
- >>652
練習試合よりリーグ戦の方が面白いからな
つい
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:09:17.31 ID:UN8C1awN0
- >>654
じゃあここで、どこがダメだったか語ってくれよ
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:09:32.53 ID:Ll8jXUiZ0
- >>609
大会名: ひかりTV 4K GLOBAL BASEBALL MATCH 2015 侍ジャパン 対 欧州代表
仰々しいタイトルの練習試合だなw
>>623
いや
『やきうって何をやってもダメなんだな』が正解
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:10:34.79 ID:5qGtWxLhO
- >>657
指図すんなよ
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:11:45.34 ID:AQRuFWaZ0
- 敗因はわかりません
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:12:07.68 ID:xUT6MrGW0
- 要するに、侍ジャパンというコンセプトは失敗だったと認めた訳だね
651 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] :2015/03/12(木) 19:07:07.73 ID:5qGtWxLhO
>>648
別に侍ジャパン無くてもいいからな
野球にはプロ野球がある
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:12:17.21 ID:OA0N62bf0
- 噛ませ犬に噛まれるお侍ジャパンwww
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:12:33.26 ID:PBAuy/Q30
- >>660
弱いからだろうな
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:13:31.75 ID:5qGtWxLhO
- >>661
だって俺作ってくれなんて言ってないし
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:14:09.44 ID:1nSZ8fwI0
- プロとは一体
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:14:17.60 ID:PBAuy/Q30
- >>664
やきうは糞つまらんからしゃーない
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:14:46.97 ID:5qGtWxLhO
- >>666
いや面白いよ
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:15:13.03 ID:AQRuFWaZ0
- 豚では噛ませ犬には勝てない
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:15:24.32 ID:UN8C1awN0
- そんなID:5qGtWxLhOもさむらいじゃぱんがWBCで勝ってたころはノリノリで騒いでたんだろうなw
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:16:07.29 ID:5qGtWxLhO
- >>669
いや俺プエルトリコ応援してた
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:16:17.18 ID:Q6UOms0d0
- >>667
是非野球の魅力について語って欲しい
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:17:13.73 ID:7sl+pknn0
- >>670
何で?
日本人じゃないから?
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:17:53.33 ID:5qGtWxLhO
- >>671
痛がる演技こける演技が少ない所かな
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:18:51.83 ID:5qGtWxLhO
- >>672
理由は特にないよ
たぶん日本人だよ
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:19:33.06 ID:3WkDkh+/0
- >>665
子供のころから監督にシゴかれて毎日野球やってきてプロになった中でも優秀な選手集めた日本が
他のスポーツで通用しないから大学から野球始めたようなヨーロッパに
技術で負けてたなんてありえないだろ
フィジカルの差だろうな
欧州スポーツの落ちこぼれ>>>>>>>>>>>自称フィジカルエリートの日本プロ野球選手
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:19:34.42 ID:lL/ir5kt0
- >>673
ほんと酷かったよな
http://npn.co.jp/sp/article/detail/41633138/
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:20:09.60 ID:5qGtWxLhO
- >>676
それでも少ないんだよな
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:20:46.44 ID:xOm0BXI+0
- 今日のスポーツ紙一面案の定お笑いジャパンが負けた事を隠蔽しててワロタw
由規とかいう地味な奴が一面飾ってたけどコイツは一面飾るほどの選手なの?
教えて焼き豚
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:20:55.94 ID:5qGtWxLhO
- サッカーは多いもんな
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:21:18.98 ID:B8eax+pk0
- >>678
ゆうきとか聞いた事ないな
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:22:00.63 ID:5qGtWxLhO
- >>678
練習試合だからな
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:22:32.72 ID:WTn9JvZP0
- >>679
接触プレーの無い棒振りお遊戯が何言ってんだか
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:23:16.07 ID:5qGtWxLhO
- >>682
だから良いんだよ
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:23:57.23 ID:AQRuFWaZ0
- 侍ジャパンは技術では欧州連合に上回ってたの?
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:24:01.96 ID:8yjC0mG40
- もうWBCで二度と優勝できないかもね
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:24:08.61 ID:5qGtWxLhO
- 接触競技w
こける演技なのにw
皮肉なことにw
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:24:21.21 ID:0tHafRqJ0
- やきうの明るい話あったら教えて
Jリーグでさえ放送権や元海外組がフロント入り等あるんだが
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:25:04.30 ID:WTn9JvZP0
- >>684
惨敗
技術でもパワーでもボロ負け
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:25:11.69 ID:UN8C1awN0
- 紅白戦でもやっておけばいいのに、相手を無理やり作り出して連れてきて、
代表戦の体裁を整えてスポンサーを集め招待券で客を入れ、さくっと負ける
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:25:22.92 ID:5qGtWxLhO
- >>687
松井がヤンキースのフロント入り
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:26:34.78 ID:aH2xN//I0
- >>690
松井って誰?
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:26:50.05 ID:AQRuFWaZ0
- WBCは他の参加国がまったくやる気がないから
常設代表とか4年がかりの強化プロジェクトとか1人だけ必死こいてる侍ジャパンは流石に勝てるんじゃないの?
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:27:03.49 ID:nrsYVCqd0
- ガラケーが100レス目指してて泣けてくるwww
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:28:13.94 ID:bhREUFpc0
- 小久保はもう完全にやる気をなくしている。
代表ごっこはこれ限りにした方がよい。
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:28:44.27 ID:5qGtWxLhO
- >>693
>>600彼よりマシだよw
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:30:08.31 ID:aH2xN//I0
- 松井ってどこの松井だよw
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:31:42.26 ID:5qGtWxLhO
- 調べてくれよ
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:32:19.90 ID:+yBtPg+x0
- 中継はBS送り
スタンドはガラガラ
世界で唯一の常設代表なのに
即席の草野球チームに敗戦
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:32:20.49 ID:aH2xN//I0
- >>697
調べて下さいだろ負け犬
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:33:19.18 ID:AQRuFWaZ0
- プロ野球選手って少年野球や高校野球、さらにはプロ野球と
片手間にやってる欧州の選手たちとは比べ物にならないくらいの時間を野球に捧げてきたんでしょ?
なんでこんなに弱いの?
日本の野球選手はいくら練習しても上手くなれないの?
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:33:42.12 ID:3WkDkh+/0
- >>688
技術で負けるわけないだろ。
本命スポーツの片手間で女と遊びながら野球やってきたヨーロッパ野郎よお
朝から晩まで野球漬けのプロ野球選手の20年はなんだったんだよ
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:33:57.25 ID:PustF4vGO
- 焼き豚興奮しとるなw
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:33:59.32 ID:5qGtWxLhO
- >>699
調べてくださいワン
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:34:39.11 ID:T4T9HVXp0
- 松井のフロント入りはNPBとっては悪い話題だろ
松井で盛り上げようと思ってたのがmlbにいってしまったんだから
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:34:56.76 ID:mGl/nx+o0
- 観光気分で来て、趣味の野球を東京ドームみたいなでっかい球場でやってプロにまで勝てたらビールがうまいだろうなw
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:36:11.03 ID:nrsYVCqd0
- 松井はよっぽど巨人と関わりたくないんだろうな
そもそもあの英語力で何ができんだよw
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:36:40.10 ID:0xYroL6E0
- >>631
年棒540万ぐらいなら納得できる
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:36:46.96 ID:aH2xN//I0
- >>703
道端にしたウンコは片付けろよ負け犬
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:36:58.19 ID:eM1CyByc0
- おそらく日本野球史で最大級の恥だと思う
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:37:00.12 ID:5qGtWxLhO
- >>704
NPB限定の話ならNPBって言えや
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:37:40.62 ID:5qGtWxLhO
- >>708
わかりましたワン
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:37:54.47 ID:J/wrwXxJ0
- 寄せ集めに負けた今、
日本の野球選手は一体何を思うのか
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:40:10.17 ID:ly5euAm30
- >>662
噛まれるどころか噛み殺されたけどなw
袋づめのバイトにボロ負けw
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:40:45.57 ID:aH2xN//I0
- 松井で検索したらぶっさいくなオッさんが出てきたんだけど、このブサオヤジが焼き豚の自慢なの?
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:41:35.00 ID:zyC8iDLy0
- 見出し:欧州の若武者、袋詰めで野球に開眼!
コメント:「野球も袋詰めもルーチンワークですから」
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:42:07.11 ID:5qGtWxLhO
- >>714
君より運動神経良いよ
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:43:07.26 ID:aH2xN//I0
- 焼き豚メッチャぶっさいくやなぁ〜w
http://i.imgur.com/p3W1qUC.jpg
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:43:54.18 ID:aH2xN//I0
- >>716
高校生に勝ってうれしいのオッさん?
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:46:47.67 ID:2JHsEnnC0
- 相手チームの年俸は、お侍ジャパンの何分の1なの?
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:46:57.25 ID:5qGtWxLhO
- >>718
じゃあ勝てるようにがんばれよ
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:47:45.89 ID:7EU7lY840
- 常設代表・侍ジャパン設立の目的はコレだったのだけれど…
■日本 WBC参加濃厚に… 侍ジャパンで4年40億円確保へ [ 2012年9月4日 ]
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/04/kiji/K20120904004038250.html
「侍ジャパン」は、球宴や日本シリーズの収益に頼ってきたNPBの新たな財源として、4月に常設した。
商標登録を取り、4年単位でスポンサーを募る。グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を開催し、
そのテレビ放映権などで4年総額40億円を超える収益が見込まれている。
↓ 結果
■侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず… 急募!「侍ジャパン」スポンサー[ 2012年11月9日 ]
http://ime.nu/hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121109-OHT1T00038.htm
侍ジャパンの“足場”とも言えるスポンサーが決まらない。NPB関係者は「選手会の問題が長引いた
のが大きい」と指摘。選手会がWBC不参加の主張を撤回した9月4日まで出場が不透明だったため、
スポンサー集めがままならなかった。NPBは複数の企業と交渉を続けているが、現状ではまだ
固まっていない。
09年の前回大会ではアサヒビールと日本マクドナルドが公式スポンサーとなり、大々的に応援
キャンペーンを展開。この2社も、今回は参加表明の遅れで予算検討が社内でできず、スポンサー
契約を見送られた模様だ。
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:48:17.87 ID:7EU7lY840
- 誰も関心を持ってくれない「日本代表」
韓国戦もキューバ戦も台湾戦も視聴率不振、客はガラガラ
去年はこうして日米野球にすがりついたのだけど…
■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131116/bbl1311160720000-n1.htm
常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。
対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、
7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。
常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:48:44.49 ID:aH2xN//I0
- 松井とかほんと気持ち悪い顔やなぁw
こいつ40にもなって独身かよwwwww
この顔ならしゃーないなw
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:48:54.84 ID:7EU7lY840
- ◆野球日本代表ビジネス、昨年に早くも破綻
【野球】「侍ジャパン」の苦しい台所事情 グッズを売るためには4か月も前に選手を決めなければいけなかった
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405676466/
野球の日本代表「侍ジャパン」を率いる小久保裕紀監督(42)が17日、都内のホテルで記者会見し、
11月に行われる日米野球の第1次選考選手として前田健太(広島)、金子千尋(オリックス)、
嶋基宏(楽天)、坂本勇人(巨人)、糸井嘉男(オリックス)、中田翔(日本ハム)の6選手を発表した。
残りのメンバーは今季終了後、発表される。
小久保監督は「6人は誰もが認める選手」と選考理由を説明。さらに「今季活躍した選手を選びたい」と
残りシーズンを戦う選手たちにハッパをかけた。
これまでの日米野球とは日本側の“本気度”は比べものになりそうもないが、
それにしても主力6選手とはいえ、4か月も前に選手発表とは少々、気が早すぎやしないか。
これには侍ジャパンの台所事情も関係している。
6選手のプレーヤーグッズの発売日が、同じ17日で、つまり背番号入りのユニホームなどのグッズを
売るためには、17日までに選手を決めなければいけなかった。
逆に言えば選手が決まらなければカネが入らないというわけだ。
6選手のグッズは侍ジャパンのオフィシャルサイトだけでなく、オールスターが開催される西武ドーム、
甲子園でも販売されるという。少しでも多く売るためには12球団のファンが集まる球宴期間が狙い目で、
そのために球宴前日に記者会見をする必要があった。
侍ジャパンを常設化したはいいものの、試合がないときの侍ジャパンのメンバーは小久保監督ただ一人。
もちろん小久保監督のグッズだけでは売り上げはたかが知れる。
本音を言えば「この6選手でも少ない」といったところか。
7月18日(金)16時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000021-tospoweb-base
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:49:46.80 ID:5qGtWxLhO
- 顔関係ないんだよなぁ
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:50:30.47 ID:7EU7lY840
- 去年の日米野球の完全中継について、こんな噂があったな
◆日米野球、サッカーの裏で完全中継 … 地上波が野球中継を打ち切る口実作りか?
522 名前:代打名無し 投稿日:2014/11/07(金) 14:43:44.68
テレビ局がプロ野球界に引導を渡すためにぶっつけたのか?
今まで、避けていたんじゃないのか
527 名前:代打名無し 投稿日:2014/11/07(金) 15:02:22.88
おれもそう思う。日シリの一桁とあわせて地上波撤退の理由付けになりそう。
やきうが娯楽の王者だった時代でも日米野球なんて大して人気コンテンツじゃ
なかった。あの頃とは違って物珍しさもないし、来日メンバーがひどい。今どき
こんなものを見ようなんてのは重鎮クラスの変人しかいない。
531 名前:代打名無し 投稿日:2014/11/07(金) 15:10:25.14
個人的には、
「サッカー裏の2試合とそれ以外の5試合が大して変わらない低視聴率」
というあまりにも残酷な結末もあり得ると思ってる。
532 名前:代打名無し 投稿日:2014/11/07(金) 15:13:27.31 I
日米野球って2006年でさえ1桁を出してたからなあ
だから今まで休止してたんだが
今年突然上がるとは思えない
536 名前:代打名無し 投稿日:2014/11/07(金) 15:16:39.92
日シリでさえ通常帯番組にフルボッコだったもんなぁ
539 名前:代打名無し 投稿日:2014/11/07(金) 15:21:49.15
かつて数字取れず終わったものをまた放送
しかも8試合とか必ず途中でだれる多さ
日本シリーズですら延長しまくって一桁だったのに
日米野球でも放送時間延長予定
自らとどめを刺そうとしているとさえ思えるな
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:50:37.90 ID:aH2xN//I0
- 松井秀喜(40)
独身
かっこええええええええwwwwwwww
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:52:41.62 ID:c1mSZDZz0
- >>727
典型的な焼き豚だなw
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:54:46.09 ID:ljLnp3KB0
- 日本代表の4番 人格的にもトホホ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=gc6JvPltQdg
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:55:07.56 ID:zNswm2I+0
- 初対面がいる観光旅行チームに負けるプロチームがあると聞いて
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:55:57.01 ID:azEAGzXD0
- 流通経済大に負けたサッカー代表よりはマシか
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:56:06.73 ID:UOJrela40
- 素人でも時としてプロに勝ってしまう
これが野球の凄さ、面白さなんだよね
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:56:38.31 ID:XYzDgNKX0
- >>725
アダルトビデオマニアだもんなw
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:56:48.23 ID:aAhHwz5e0
- 野球が年々死んでいく…
焼き豚は大本営発表の水増し数字を信じてホルホル
現実を見ようとしないでJリーグガーと叫び続ける
もうおしまいだ 救いようがない
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:59:09.22 ID:QaRR4NOo0
- テレビでやってたの、これ
サッカーオリンピック代表の親善試合を見てたけど、野球は何時にやってたんだろう
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:59:31.65 ID:7sl+pknn0
- この負けは言い訳出来ないな
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:05:18.76 ID:wTDiDoEJ0
- ★5まで行ったのかあ
そりゃ突っ込まれるよなあ日本は野球世界一と豪語してた焼き豚連中はさ特に
なんせアマチュア相手に負けるしかも欧州代表()(笑)
張本がなんか言うかねそれともスルーかな
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:05:53.04 ID:zyC8iDLy0
- 今何ができて何が足りないのか
戦術・采配・メンバー選考等に問題はなかったのか
そういった検証はいっさいナシ
何のために存在してるのかわからない
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:06:50.59 ID:LsEN200X0
- ホント芸スポの豚共はしょーもない阿呆ばかりだな
MLBのチームが大学生とのオープン戦で負けるのはままある話
野球というスポーツを全く理解していない
というよりもスポーツ自体を理解していないから大騒ぎしているんだな
玉蹴りFAカップでも下部リーグ所属のチームがプレミアに勝つことが
珍しくないんだよ バーーーーーーーーカ
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:06:53.52 ID:KlceOK4TO
- まあ、野球が本気で嫌いというより、便乗して叩いてる奴が大半だろうからw
本当に野球やスポーツ好きなら、豚だの棒振りだのという蔑称は使わない
>>723
マジレスすると松井はもう結婚して子持ちだ
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:10:11.25 ID:5dkYugWS0
- >>739
アホか。
豚双六が全く人気ない欧州にすら負けるから叩かれたんだよ。
ただの負けと一緒にすんなゴミ
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:10:16.80 ID:eiLCuQFT0
- やきう詰んだな
プロかき集めた代表が
ろくにやきうやってない地域のアマチュアにフルボッコ喰らうんだからw
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:10:33.40 ID:JLLXRbRf0
- プロアマで試合しないのもこういう結果が高確率で起こりうるからだろな
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:10:49.49 ID:fHi5VL5r0
- >>740
元商売女だしなw
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:21:38.84 ID:eM1CyByc0
- >>739
それは日本サッカーを叩くやつらにいってくれ。
あいつらのせいで野球がどんどんイメージ悪化してるから
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:23:48.70 ID:eM1CyByc0
- >>743
だって大卒や社会人から入ったやつがプロ1年目から活躍するの珍しくないし、
1/3の確率で勝ったとしてもおかしくはない。
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:25:29.80 ID:T4T9HVXp0
- この国際試合やる意味あったのか?
オリンピック正式種目のため→IOCの視察にガラガラの席みせる
東北復興のため勝って希望を与えたい→東北でやるわけでもなく結果ボロ負け
野球国際化のため→日本のゴールデンタイムでやり他国じゃ話題にすら上ってない
強化試合→選手監督采配についていっさいの反省なし
そもそも選手自体も開幕前でやる気なし双方辞退者続出
プレミア12のための宣伝だったのかもしれないが時期が早いしプレミア12開くことでwbcのレア性自体薄まる
まったくいいことなかったやん欧州選抜のための観光のためやったん?
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:26:58.12 ID:RQEk7bwK0
- 野球は終わった
侍ジャパンの目的は、サッカー日本代表の人気を強奪することだったのに完全に失敗しました
サッカーと違って野球は完全に世界で活躍できると勘違いしてたのが間抜けだったよね
マスゴミの都合で野球が優遇されてたのと野球が世界ではマイナーだっただけ
戦ってみると得体の知れないマイナー国に惨敗を繰り返し大恥をさらすwwサッカーの方がマシだったという悲しい結果に
サッカーの国際化に追随しようとして大恥をさらして自滅し没落していく野球界が笑える
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:30:29.03 ID:JLLXRbRf0
- >>746
短期決戦には向かないスポーツだわな
五輪種目にふさわしくないと思うわ
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:31:27.64 ID:eM1CyByc0
- WBCという、日本のテレビ局の支えで開催されるようなものが
焼き豚の心の支え
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:34:13.56 ID:fC+s9ejf0
- どうせ監督未経験者を監督にするなら小久保より松井のほうが話題性あったんじゃね
小久保の前にオファー出して断られてたかもしれんが
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:34:33.66 ID:3WkDkh+/0
- >>739
野球はフィジカル>>>>>>技術+戦術+連携+チームワーク+やる気
の単純明解わかりやすいスポーツだよ
欧州代表がこれを証明して見せた。
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:38:45.96 ID:Y9uyTmJ20
- 次は日本国内の独立リーグ連合と試合しろよww
延長に入るくらい接戦になるぞきっと!!!
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:39:03.24 ID:JLLXRbRf0
- >>751
本人が受けるかは知らんが、桑田がよかったと思う
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:40:23.97 ID:7EU7lY840
- この無様な敗北をマスコミはどう報じたか?
◆テレ朝・報道ステーション ※ 一切触れず!
◆フジ・すぽると 「若い力で連勝なるか?」
「ヨーロッパ相手に連勝を狙う侍ジャパンは4回、二試合連続
スタメン出場のヤクルト・山田が豪快な一発!代表第一号を
放ちます。
4番手で登場した代表初召集の楽天・松井裕樹は、得意の
スライダーで三振を奪います!しかしその後、犠牲フライを
許すなど、ほろ苦い侍デビューとなりました。」
※ なんと勝敗一切コメントせず!
◆テレ東・ネオスポ 「復興の象徴が侍で見せた姿」
「復興の象徴として戦う楽天で、唯一スタメンの銀二がヒットを放つなど
気を吐きますが、中盤までヨーロッパ選抜にリードを許します。
それでも三点を追う八回、侍ジャパンの歴史が変わる瞬間が!
史上最年少の19歳・松井祐樹がマウンドへ。マスクをかぶるのは嶋。
楽天バッテリーで挑みますが、いきなりピンチを背負います。
甲子園で22奪三振を記録したドクターKは、最初のアウトも三振!
ところが続くバッターに犠牲フライを浴び、1回1安打1失点。
悔しさの残る代表デビューとなった松井。
それでも9回、女房役の嶋に見せ場が!(三振の映像)
復興への特別な思いを抱く楽天の三選手。試合には敗れましたたが
東北の代表として力強いメッセージを残しています」
嶋 「えー、勝つこと、優勝することが一番の…エー、…僕たちに
出来ることだと思いますんで、エー… 結果を出す、それだけです」
※ いくら復興メインの扱いでも、「敗れましたが」で済ませるなよ…
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:41:39.40 ID:hLJ5ci9H0
- 侍が可哀想
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:42:31.19 ID:CSzx4rsL0
- 野球って、何でこの結果に批判が殺到しないのか分からんわ。
サッカーだったら、いくらおためし招集代表でもミクロネシア代表とかに負けたらフルボッコだろw
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:44:48.38 ID:NE1lPk5g0
- >>747
もともとNPBと広告代理店の金儲けが目的なんだよ
結果とか育成どうでもいい、単なるビジネスだよ
チケットが売れず視聴率も悪かったからビジネス的に失敗
それ以上でも以下でもないよ
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:46:04.46 ID:J/wrwXxJ0
- 何のための試合だったのか
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:46:10.51 ID:fHi5VL5r0
- >>757
世界一がアマチュアにボロ負けしたからだろ
叩かれてもしゃーない
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:46:54.65 ID:fHi5VL5r0
- >>757
ごめん、読み間違えたw
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:48:22.87 ID:eM1CyByc0
- サッカーのときは見境なく叩きまくるやつらが、
野球の場合はだんまりか言い訳しまくりの最強の二枚舌っぷりが、
さらに野球のイメージ悪化に貢献してるね。
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:50:51.48 ID:AfDImDel0
- 山田1号ソロ(侍)これじわじわ来るなw
(日)とかじゃなくて侍なんだwwなんで野球に係わるやつってこんなに笑えるあほしかいないんだw
大の大人のやることじゃないだろ
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:51:14.61 ID:T4T9HVXp0
- >>758
その金儲けすらしっかりできないってどういうことなん・・・地上波から追い出されてあげくタダ券配りまくる
成功するとでも思ってたんやろか
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:52:35.06 ID:RQEk7bwK0
- 金儲けの訳が無いじゃん
あれだけタダ券をばらまいたのにww
あれはサッカー日本代表の盛り上がりに対抗したかったんでしょう
完全に当てが外れて、でっち上げた世界の強豪に惨敗して大恥をさらして威厳も失ったww
ただただ野球がブザマだった
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:56:16.91 ID:xwJHLNis0
- 日本人に向いてないのはサッカーよりも野球だな
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:56:19.59 ID:T4T9HVXp0
- >>765
タダ券配りまくったのはまったく売れなかったからやでw
2,3日前でもほぼ全席残ってたからせめて席埋めようと思ったやろ
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:58:48.72 ID:uE1AJX5Y0
- サカオタだがミャンマーに負けたらボロクソに叩くぞw
ミャンマーはプロだけどw
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 20:59:42.01 ID:37H5tYzg0
- 負けてやんのw
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:00:36.59 ID:fHi5VL5r0
- 大工>>>>>>>ぴろやきう戦士
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:01:15.16 ID:37H5tYzg0
- >>52
アレッサンドロ・バリオ「これが世w界w最w高wの選手たちwwwwwwwwww。軽く捻ってやったよwwwwwwww」
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:02:42.95 ID:niOa6O870
- 八百長じゃないの?
欧州ボコったら欧州の人たちに興味持ってもらえないから
わざと互角にして、負けたりしてそう。
野球関係者は汚いから余裕でしそう。
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:04:14.54 ID:i76+Kw4y0
- オランダは世界大会でも普通に優勝候補レベルにまで成長した。
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:04:41.18 ID:8zxLMdqv0
- 在日朝鮮人は何人いたのかな
日本人は野球下手だから手伝って貰わなきゃ
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:06:23.92 ID:AfDImDel0
- >>773
オランダ国内で31番目の人気の超マイナースポーツだけどなw豚すごろくは
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:07:14.77 ID:lUVc8RIL0
- >>772
最後にあんなヘボピッチャー出して逆転された初戦のほうが八百長くさいわ
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:07:18.17 ID:7EU7lY840
- ◆なぜ「侍」と名乗らなければならないのか
854 名前:名無しさん@恐縮です:2015/02/23(月) 00:54:17.12
日本代表って、活躍してる選手達が目指すものじゃないか。普通は。
プロ野球だけ、「誰これ?」みたいな連中集めて「これが日本代表です」って言われても
白けるだけなんだよ。辞退者も多いし、実は日本人じゃ無かったってのも大勢いるしで、
全然、日本代表って感じがしない。
855 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 01:06:58.15
実際在日も混じってるだろ、野球の事だし
857 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 01:15:45.50
日本代表じゃないから、侍ジャパンは
WBCという大会に、日本という国として出るから『WBC日本代表』と呼ぶ
しかし何の大会でもない、例えば昨年の日米野球、今年の日欧野球のような試合では
『野球日本代表』と名乗れない、だからスコアボードに『侍ジャパン』と表記する
これを分かっていない人が未だに多い、侍ジャパンっていうのは愛称じゃなくて正式名称
そして侍ジャパンは野球日本代表じゃない
よく芸スポで「代表ごっこwwwwww」と馬鹿にされているが
これは馬鹿にしてるんじゃなく、本当に代表ごっこなんだよ
861 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 01:41:44.43
侍ジャパン事業チームだからWBCでは侍ジャパン名乗れないんだよな。
単なる愛称ならWBC日本代表を侍ジャパンって呼んでもいいけど
WBC日本代表の肖像権はWBCIにあるからWBCIの許可無しで
NPB が勝手にWBC日本代表を使って侍ジャパン事業をしたら肖像権の侵害に当たるw
867 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 02:02:43.11
テレビや新聞での報道、選手達の言葉を注意して見ていたら分かる
どこも、誰も、侍ジャパンのことを「野球日本代表」とは言わないから
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:08:34.65 ID:7EU7lY840
- 日本野球をなめてはいけない!
オールプロで臨んで、イタリアに負けているのが日本野球だ
【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288197461/
野球のインターコンチネンタルカップは27日、台湾の斗六市などで1次リーグを行い、
B組の日本はイタリアに0−3で敗れた。
先発した赤川(ヤクルト)は四回途中までに3失点して降板。
打線はイタリアの2投手に2安打に封じられた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101027128.html
2 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:38:19 ID:NTUIPDJm0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:39:09 ID:2xdE+wbxO
やきゅうwwwwwww
5 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:40:15 ID:paqkwOP30
これは酷い・・・
8 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:02 ID:SBKu2GZpO
サッカーかと思ったら野球かよ…
10 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:25 ID:JbYQ71D00
ヨーロッパやアフリカが野球やりだしたら日本は弱小国になるんだろうな
12 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:41:35 ID:TEpCB8/R0
やきう人口の半分は日本人なのにw
15 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:17 ID:aLxnja6R0
やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:42:46 ID:VgP4qmkBO
イタリアの他スポの落ちこぼれ中の落ちこぼれに負けたのか
23 :名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:44:44 ID:E/YRMRPu0
アマチュアの大会かと思ったら、若手とは言えオールプロで臨んでるのかよ!
それでこの結果はちょっと……。
會澤と小窪と岩本て、広島の選手層とはいえ3人とも一軍のメンバーやん。
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:08:35.50 ID:T4T9HVXp0
- >>776
どっちかというと逆だよなw
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:09:20.17 ID:7EU7lY840
- オールプロがイタリアに敗退する程度の実力の日本野球
東京オリンピックにゴリ押し参加しても、ヨーロッパチームに負けて
ノーメダルだったら人気と権威は完全に崩壊するだろうけど、関係者は
その覚悟があるのかねえ?
◇プロが日本代表に参加した国際試合の戦績 (アマしか参加していない大会は除く)
対アメリカ 1勝4敗
00五輪●、06WBC●、08五輪●●、09WBC○
対韓国 8勝10敗
99アジア選●、00五輪●●、01W杯○、03アジア選○、06WBC●●○、07アジア選○、08五輪●●、09WBC○●●○○、10IC杯●○
対キューバ 5勝8敗
00五輪●●、01W杯○●、02IC杯●●、04五輪○、06WBC○、08五輪●、09WBC○○、10IC杯●、13WBC●
対プエルトリコ 0勝1敗
13WBC●
対オーストラリア 2勝2敗
00五輪○、01W杯○、04五輪●●
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:10:47.60 ID:5qGtWxLhO
- >>775
キュラソーは野球が人気で身体能力高いよ
今は知らんけどオランダの100m走記録保持者はキュラソー人だったような
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:15:10.92 ID:i76+Kw4y0
- 世界大会での優勝候補20カ国
アメリカ
ブラジル
オランダ
イタリア
ドミニカ
キューバ
プエルトリコ
ベネズエラ
カナダ
メキシコ
スペイン
ドイツ
チェコ
パナマ
ニカラグア
コロンビア
オーストラリア
台湾
韓国
日本
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:15:41.08 ID:AfDImDel0
- >>781
キュラソーはサッカーのほうが人気あるんだよwバレンティンが言ってただろ
FIFAランク160位の糞雑魚だけど
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:17:01.61 ID:DZHnYeWt0
- THE基地外
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20150312/NXFHdFd4TGhP.html
ID:5qGtWxLhO
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:18:02.40 ID:AfDImDel0
- >>784
リアル池沼かwこっわ
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:21:33.81 ID:n1NeoTt70
- 侍(苦笑)
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:23:23.99 ID:i76+Kw4y0
- 世界大会での優勝候補20カ国
アメリカ
ブラジル
オランダ
イタリア
ドミニカ
キューバ
プエルトリコ
ベネズエラ
カナダ
メキシコ
スペイン
ドイツ
チェコ
パナマ
ニカラグア
コロンビア
アルゼンチン
エクアドル
イスラエル
オーストラリア
台湾
韓国
日本
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:24:01.40 ID:i76+Kw4y0
- 世界大会での優勝候補23カ国
アメリカ
ブラジル
オランダ
イタリア
ドミニカ
キューバ
プエルトリコ
ベネズエラ
カナダ
メキシコ
スペイン
ドイツ
チェコ
パナマ
ニカラグア
コロンビア
アルゼンチン
エクアドル
イスラエル
オーストラリア
台湾
韓国
日本
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:26:20.31 ID:3WkDkh+/0
- >>772
3・11という特別な日にそんなことするわけないだろ
技術チームワーク連携モチベーションは圧倒的に日本が上だが
パック詰め作業してるヨーロッパ人のフィジカルにやられた
欧州スポーツ選手>>>>欧州一般男性>>>NPB選手
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:28:32.59 ID:ly5euAm30
- へっぼいへっぼい日本のやきう選手は
ヨーロッパに野球留学したら?(笑)
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:28:54.20 ID:pFZus6Rn0
- 焼き豚くやしいのうwwww
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:30:10.87 ID:9HSKYoQv0
- プロが日本代表に参加した国際試合(アマしか参加していない大会は除く)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
対アメリカ 1勝4敗
00五輪●、06WBC●、08五輪●●、09WBC○
対韓国 8勝10敗
99アジア選●、00五輪●●、01W杯○、03アジア選○、06WBC●●○、07アジア選○、08五輪●●、09WBC○●●○○、10IC杯●○
対キューバ 5勝8敗
00五輪●●、01W杯○●、02IC杯●●、04五輪○、06WBC○、08五輪●、09WBC○○、10IC杯●、13WBC●
対プエルトリコ 0勝1敗
13WBC●
対オーストラリア 3勝2敗
00五輪○、01W杯○、04五輪●●、14○(年齢制限あり)
国際試合はガチじゃないし短期決戦だから当てにならない、
というのは分かるけど、じゃあガチで長期戦のリーグならどうかというと
2014年開幕時メジャーリーガーの国籍
アメリカ合衆国632
ドミニカ共和国81
ベネズエラ56
キューバ16
プエルトリコ10
カナダ9
メキシコ8
日本7
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:32:14.98 ID:9HSKYoQv0
- 2000年以降にあった野球の国際大会
WBC 五輪 W杯 ICC
2000年 4位 − − プロ8人参加、アマのうち後にプロ入り10人
2001年 − 4位 − プロ14人参加、アマのうち後にプロ入り6人
2002年 − − 5位 プロ16人参加、アマのうち後にプロ入り6人
2003年 − 3位 − アマのうち元プロ1人・後にプロ入り6人
2004年 3位 − − オールプロ
2005年 − 5位 − アマのうち後にプロ入り10人
2006年 1位 − − 4位 WBC オールプロ /W杯 アマのうち後にプロ入り12人
2007年 − − 3位 − アマのうち後にプロ入り6人
2008年 − 4位 − − オールプロ
2009年 1位 10位 − WBC オールプロ /W杯 アマのうち後にプロ入り8人
2010年 − − 5位 オールプロ
2011年 − 12位 − アマのうち元プロ1人・後にプロ入り5人
2013年 3位 オールプロ
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:32:56.51 ID:fHi5VL5r0
- >>790
まずは袋詰めからだな
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:33:53.53 ID:pFZus6Rn0
- 欧州サッカーの残りカスが日本サッカーの残りカスに勝っただけでそんな騒ぐことじゃないだろ
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:33:53.86 ID:eM1CyByc0
- 年収数十万でバイトしながら野球やってる寄せ集め集団が、
年俸数千万、1億以上も何人もいる大スターのプロ選手で構成された世界ランク1位のチームに勝つって、
サッカーでいうと、戦前のベルリンの奇跡に匹敵するよね、これ。
こんなジャイアントキリングは映画化すべき事例なのに、
なんで昨日のニュースはそのことをロクにやらなかったの?
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:34:11.54 ID:9HSKYoQv0
- アテネオリンピック銀メダル オーストラリア代表 当時のプロ所属状況
http://www.la84foundation.org/6oic/OfficialReports/2004/Results/Baseball.pdf
Jeff Williams 日本プロ野球 32歳
Ryan Rowland-Smith MLB傘下A+ 21歳
Richard Thompson MLB傘下A+ 19歳
Wayne Ough MLB傘下A+-2A 25歳
Graeme Lloyd 豪州アマチュア 37歳
John Stephens MLB傘下3A 24歳
Craig Anderson MLB傘下3A 24歳
Chris Oxspring MLB傘下3A 27歳
Phil Stockman MLB傘下2A-3A 24歳
Adrian Burnside MLB傘下3A 27歳
Andrew Utting 豪州アマチュア 26歳
Dave Nilsson MLB傘下3A 34歳
Ben Wigmore 豪州アマチュア 22歳
Gavin Fingleson 米独立リーグ 28歳
Brett Tamburrino MLB傘下A+ 22歳
Rodney Van Buizen MLB傘下A+ 23歳
Glenn Williams MLB傘下3A 26歳
Brendan Kingman 豪州アマチュア 31歳
Paul Gonzalez 豪州アマチュア 35歳
Craig Lewis 米独立リーグ 27歳
Trent Oeltjen MLB傘下A+ 21歳
Nick Kimpton MLB傘下A-A+ 20歳
Brett Roneberg MLB傘下2A 25歳
Tom Brice MLB傘下A-A+ 22歳
アテネオリンピック銅メダル 日本代表 2004年年俸
清水直行 10300万 岩瀬仁紀 20000万円
黒田博樹 12500万円 安藤優也 4100万円
三浦大輔 22000万円 松坂大輔 20000万円
上原浩治 30000万円 岩隈久志 6500万円
和田毅 8000万円 小林雅英 23000万円
石井弘寿 7000万円 城島健司 40000万円
相川亮二 2000万円 小笠原道大40000万円
中村紀洋 50000万円 宮本慎也 18000万円
金子誠 7800万円 藤本敦士 4600万円
福留孝介 20000万円 谷佳知 27000万円
村松有人 4100万円 高橋由伸 30000万円
木村拓也 6300万円 和田一浩 17000万円
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:35:12.04 ID:+AuQk4Fc0
- アウェイで無理矢理集められて初対面どころか存在も知らなかった同士のメンバーでよく世界一のチームに勝てたな
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:35:20.35 ID:vVjsxum5O
- 野球人気低下に一役買うお侍にワロタw
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:35:40.71 ID:9HSKYoQv0
- 北京オリンピック銅メダル アメリカ代表 2008年のプロ所属状況
Brett Anderson アスレチックス2A
Jake Arrieta オリオールズ1A
Trevor Cahill アスレチックス2A
Jeremy Cummings レイズ3A
Brian Duensing ツインズ3A
Kevin Jepsen エンゼルス3A
Brandon Knight メッツ3A
Mike Koplove ドジャース3A
Blaine Neal タイガース3A
Jeff Stevens インディアンス2A
Stephen Strasburg サンディエゴ州立大
Casey Weathers ロッキーズ2A
Lou Marson フィリーズ2A
Taylor Teagarden レンジャーズ3A
Brian Barden カージナルス3A
Matthew Brown エンゼルス3A
Jason Donald フィリーズ2A
Mike Hessman タイガース3A
Terry Tiffee ドジャース3A
Dexter Fowler ロッキーズ2A
John Gall マーリンズ3A
Matt LaPorta インディアンス2A
Nate Schierholtz ジャイアンツ3A
北京オリンピック4位入賞 日本代表 2008年年俸
川上憲伸 34000万円 岩瀬仁紀 43000万円 田中将大 6000万円 涌井秀章 8500万円 成瀬善久 7000万円 ダルビッシュ有20000万円
上原浩治 42000万円 和田毅 22000万円 藤川球児 28000万円 杉内俊哉 19000万円 阿部慎之助24000万円 里崎智也 14000万円
矢野輝弘 19000万円 荒木雅博 13500万円 中島裕之 11000万円 宮本慎也 18500万円 西岡剛 14000万円 新井貴浩 12300万円
川崎宗則 15000万円 村田修一 16000万円 青木宣親 22000万円 森野将彦 13000万円 稲葉篤紀 24000万円 佐藤隆彦 3700万円
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:36:29.51 ID:UWxfAlxs0
- >>789
まあ野球とパック詰めならパック詰めの方が運動するだろうしな
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:44:07.18 ID:eM1CyByc0
- 年俸1/10の連中にコテンパンされる自称大スター気取りの億万長者チーム
こういうの日本人は嫌いじゃないよね
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:44:27.92 ID:Ll8jXUiZ0
- >>638
焼き豚さん「今の主流はBSCS」
>>651
独立リーグもプロだよ
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:45:47.83 ID:OJzsRinC0
- パック詰めは立ってるから足腰下半身強化するしパック詰めは瞬発力アップ指先器用になってコントロールアップになる
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:45:48.38 ID:NIXmBtBL0
- 野球もサッカー賞味期限がwww
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:51:45.33 ID:Ll8jXUiZ0
- >>765
つ 面子,体裁
>>770
大工>>>>>>>ぴろやきう戦士 >てれび戦士
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:52:59.36 ID:oBE0idkD0
- やきうって親善試合でも全然親善しないよな。
WBCの台湾戦だったかな、台湾が試合終了後みんなで握手を求めに来てたのに、
日本の豚どもはごく自然に無視してベンチ直行。
こいつら弱い上にスポーツマンシップの欠片も無いんだわ。プロ意識は欧州のアマチュアの足元にも及ばない。
ほんと、はよ終われ。
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 21:54:02.67 ID:D5ToY8+O0
- 5スレって・・w
いい加減許してやれよ ”やきう”弱いんだからさwww
- 809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:00:41.13 ID:c3bxEt2r0
- 今エヌエチケーでニュース9やってるのだけどこの話は上がらないよ。もしかして昨日の9時には終わってた?又は昨日話している?
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:02:18.00 ID:5qGtWxLhO
- >>783
いや周りが野球やってたからやったって言ってたぞ
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:02:20.37 ID:Pv7Sna+E0
- 現代の侍
やきうと鳩山由紀夫
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:04:24.78 ID:JLLXRbRf0
- >>809
ジジイがショックのあまり心筋梗塞起こしてないか心配でなんJ行ったけど、なかったことになってるもの
マスゴミなんて推して知るべし
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:04:41.15 ID:DZHnYeWt0
- >>807
禁煙の球場でタバコをポイ捨てして、台湾メディアに批判されてたしな
野球は国際舞台に出ないでほしいわ、ほんと
サッカーのアンダー世代は、更衣室をきれいに片付けて、反日中国メディアにすら賞賛されたのに
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:04:53.60 ID:GIbCY3sk0
- よわっwww
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:05:20.48 ID:nx5rEBLJO
- いつまで侍ジャパンなんか、恥ずかしい名前使ってるんだ?
きちんと野球日本代表って名乗れよ。
- 816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:06:43.46 ID:7EU7lY840
- ◆なぜ「侍」と名乗らなければならないのか
854 名前:名無しさん@恐縮です:2015/02/23(月) 00:54:17.12
日本代表って、活躍してる選手達が目指すものじゃないか。普通は。
プロ野球だけ、「誰これ?」みたいな連中集めて「これが日本代表です」って言われても
白けるだけなんだよ。辞退者も多いし、実は日本人じゃ無かったってのも大勢いるしで、
全然、日本代表って感じがしない。
855 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 01:06:58.15
実際在日も混じってるだろ、野球の事だし
857 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 01:15:45.50
日本代表じゃないから、侍ジャパンは
WBCという大会に、日本という国として出るから『WBC日本代表』と呼ぶ
しかし何の大会でもない、例えば昨年の日米野球、今年の日欧野球のような試合では
『野球日本代表』と名乗れない、だからスコアボードに『侍ジャパン』と表記する
これを分かっていない人が未だに多い、侍ジャパンっていうのは愛称じゃなくて正式名称
そして侍ジャパンは野球日本代表じゃない
よく芸スポで「代表ごっこwwwwww」と馬鹿にされているが
これは馬鹿にしてるんじゃなく、本当に代表ごっこなんだよ
861 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 01:41:44.43
侍ジャパン事業チームだからWBCでは侍ジャパン名乗れないんだよな。
単なる愛称ならWBC日本代表を侍ジャパンって呼んでもいいけど
WBC日本代表の肖像権はWBCIにあるからWBCIの許可無しで
NPB が勝手にWBC日本代表を使って侍ジャパン事業をしたら肖像権の侵害に当たるw
867 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 02:02:43.11
テレビや新聞での報道、選手達の言葉を注意して見ていたら分かる
どこも、誰も、侍ジャパンのことを「野球日本代表」とは言わないから
- 817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:08:27.41 ID:vVjsxum5O
- 復興支援ありがとう!
昨日の貴方たちの試合を見て、勇気づけられました。
生きる希望が見つけられました。
侍ジャパン!本当にありがとう、ありがとう。
(都内在住/無職男性・47歳)
- 818 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:09:17.11 ID:0xYroL6E0
- なっさけないなぁやきう
弱いしスポーツマンシップもなってないし、もうダメだわ
プロ野球なんてなくなっちまえ、税金の無駄だ
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:13:45.45 ID:yRzbfqUH0
- 欧州代表に大工がいたっていうのは本当なの?
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:16:30.25 ID:YIAWu5EG0
- http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/157954/2
名ばかりの「欧州代表」だから、そのメンバーも推して知るべし。
イタリアリーグのボローニャでプレーするバリオ(26)※2番セカンドで先発出場 はこう言った。
「ボクは普段、トレーニングジムなどで働きながら野球をしている。
ボク以外にもオフの間は工場で袋づめをしている選手や建設現場で働いている選手もいる。
みな、メジャーや日本ではプレーできないことは分かっている。だから、この機会に日本を楽しみたいと思って来たんだ」
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:18:02.16 ID:mh6sI4qT0
- しかし情けないな。初戦だって勝たせてもらったようなもんでしょ
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:22:46.23 ID:kQLF5gt/0
- >>803
日本でBSCSが主流になることはないだろ
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:23:23.90 ID:i76+Kw4y0
- ブラジルの左右のエース ルイス&リエンゾ
オランダのバンデンハーク&ストイフバーゲン
日本のダル&田中
投手陣は見劣りするなあ嘲笑爆笑
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:24:04.84 ID:dsofb/7C0
- オランダサッカー人口>>>>>>>全欧州野球人口
このぐらいの差は間違いなくあるよねw
しかもサッカーの場合、強国はオランダだけじゃなくて、欧州全体で30〜40はある
競争力、競技力が天と地ほど違うw
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:24:43.83 ID:TecFVAJN0
- ひとつだけ絶対に知りたいんだが、「震災復興」とかってラテ欄にあったけど、
ギャラとかスポンサー料とかみんな寄付したの?
まさか、「野球を見て元気になれや! ゲヘハハ! 震災復興じゃい!」とかいう話じゃないよね???
- 826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:27:25.52 ID:gODLedul0
- >>825
そのまさかですよ
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:27:52.95 ID:VZW+RX7q0
- 最近の野球界
アジアシリーズ消滅
世界大学野球選手権消滅
中国野球リーグ消滅
中学野球部員数5万人減(昨年比
MLB過去最低視聴率更新
MLBオールスター過去最低視聴率更新
ワールドシリーズ視聴率 歴代ワースト2位
巨人戦ナイター過去最低視聴率更新
NPBオールスター過去最低視聴率更新
日本シリーズ過去最低視聴率更新
日米野球 復活即最低視聴率更新
MLB日本人選手の本塁打数たったの2本
MLB20年続いた日本人選手のMLB入りが0に←new
日テレの野球中継数激減←new
世界で競技人口1500人以上の国がたったの20カ国←new
脱税ジャパン不人気すぎてBS送り←new
ニコ生パ・リーグから撤退←new
脱税ジャパンゴールデン視聴率10試合連続一桁←new
野球豚「代表戦なら野球だって高視聴率取れるブヒ」→結果はゴールデンで4%w
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:28:26.46 ID:KiUydXBp0
- 日本でやってるのか、ちょっと弱すぎますね
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:29:28.04 ID:YXHxcgET0
- 欧州連合とやらの総年俸と侍ジャパンの総年俸はいったいどのくらいの差になるんだろうなw
毎度毎度思うんだが、日本の野球って細かいとこ気にしすぎなんじゃないの
もっと投げるとか打つとか基本的なとこに時間かけたほうがいいと思うんだが
練習時間でいえば日本のプロは欧州連合と比較にならんほど練習してるだろ
- 830 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:32:14.62 ID:i76+Kw4y0
- 国内組日本代表にしては欧州選抜相手によく善戦した嘲笑爆笑
もっと欧州が圧倒すると思ってたから
- 831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:35:28.24 ID:ALIU80EQ0
- 侍とかいうけどさ、侍魂がないのは当然としてその時代に日本にいた人達の血筋かどうかもわからない連中だろ?
この恥を機会に改名するべきだよね
- 832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:35:34.37 ID:AgOi3QYB0
- 欧州もアジアも50くらいずつ国があるのに野球では3つか4つて
- 833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:36:26.00 ID:J/wrwXxJ0
- これでも五輪にねじ込むつもりですか
やめたほうが日本野球のためじゃないでしょうか
- 834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:36:37.14 ID:TecFVAJN0
- >>826
!!!!!!!
朝 鮮 棒 振 り ィィィィィィ〜……!!!!!!!!!!
- 835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:40:09.41 ID:PustF4vGO
- 周囲からは認められないながらも仕事の傍ら野球に取り組む欧州選手達。
彼らがメディアに誉めそやされ、頭の中カネ・メシ・オンナのブクブク太った愚図どもを打ち倒す・・・
最高じゃないか
- 836 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:40:54.68 ID:i76+Kw4y0
- 選手のレベルも強国の数も野球がダントツ1位だしその他の生き恥の負け組競技の事なんて心底どーでもいい嘲笑爆笑
- 837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:41:10.28 ID:6XZ41HNt0
- >>829
プロ野球の場合、キャンプやオープン戦も、練習や強化ではなく「興業」だからね
実際の競技レベルが高かろうが低かろうが、興行として成立するならどうでもいい問題なのかもしれん
- 838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:43:15.56 ID:yXp/BgAn0
- >>836
嘲笑爆笑は侍茶番だろ大爆笑wwwwwwww
- 839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:44:33.50 ID:QCjF12z80
- 選手のレベルも強国の数も野球がダントツ1位だしその他の生き恥の負け組競技の事なんて心底どーでもいい嘲笑爆笑
私たちは「野球日本代表『結束』そして『世界最強へ』」のビジョンに共感しました。
ミズノ
SUZUKI
JTB
ANA
楽天
明治
アサヒビール
一応発言の証跡を残しておかないとね!
- 840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:46:16.92 ID:kQLF5gt/0
- >>839
侍ジャパンは日本代表じゃないがな
- 841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:46:49.81 ID:g8W2EnfB0
- スポンサーも金だしてこの体たらくじゃたまらんな(´・ω・`)
- 842 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:47:25.55 ID:KPjlR4Z+0
-
なあ、糸井の呪い凄くね?
プロやきうはついにフリーターのやきう選手にまで勝てなくなったかw
- 843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:47:27.21 ID:i76+Kw4y0
- まっ、ぶっちゃけ野球以外の生き恥負け組競技はお遊びレベルだから心底眼中にないし興味すらない嘲笑爆笑
- 844 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:49:58.34 ID:G0LyN4jb0
- 野糞は日本の恥
- 845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:50:04.19 ID:UguA6nN70
- ヴェルディがレアルマドリードに勝ったくらいの奇跡だな(笑)
まあ実際はそこまでレベルは離れてないが
- 846 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:50:57.54 ID:QCjF12z80
- >>798
野球がチームスポーツなどではなく、連携など存在しないことの証左だね
- 847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:53:12.28 ID:i76+Kw4y0
- あ、ついつい本当の事を言ってしまった笑
野球以外の生き恥負け組競技はお遊びレベルだから心底眼中にないし興味すらない嘲笑爆笑
- 848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:56:29.98 ID:EpZBT+MY0
- 欧州「ニホンのサムライよわいネー」
- 849 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:57:47.97 ID:3MZrnw6i0
- >>847
で、世の中から焼き豚、棒振りとからかわれるやきうw
アマチアのスポーツジムの社員やライン工場の工員、土方に虐殺されるやきうw
チョンにしか人気ない棒振りwアメリカではアメフト1択だよw嘲笑爆笑
- 850 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:57:59.94 ID:QCjF12z80
- 大丈夫!
世界も日本の世間も野球なんかに興味持ってないから、歴史的敗戦とかで話題になることは無いよ
記録にも記憶にも残らないで済む
- 851 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:00:43.82 ID:H1dbC0650
- 『すごいぞ魔球!すごいぞ男気黒田!』
『若虎よ 猛虎魂をみせつけろ!』
『今日は特別な日 楽天大久保監督』
野球中心の媒体が速報はおろか、記事にすらしてないってのが凄い
- 852 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:01:14.04 ID:sUnm91Ja0
- >>1
欧州に負けるとか
- 853 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:02:25.17 ID:i76+Kw4y0
- ヨーロッパ勢にとっては良かったな〜野球のレベルの上昇強さを証明出来て
これで野球はオリンピック確定。
- 854 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:04:57.71 ID:kQLF5gt/0
- ホント良かったよね
楽しい観光旅行ができてw
- 855 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:08:16.37 ID:U1g+9JMI0
- 未だにヨーロッパで1つもニュースになってなくて悲しい
- 856 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:09:30.81 ID:A/7NCdsD0
- 数年前と違って良い野手が出てきたな
4番が中田じゃダメだと思うけど
- 857 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:12:35.43 ID:kB4ejK/Z0
- >>853
レベルよりも球場の問題の方がデカい
- 858 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:14:03.41 ID:fC+s9ejf0
- 中田より西武の中村のほうが打ちそうな気がするが駄目な理由あるの?それとも中田のほうが4番としては上?
- 859 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:17:47.62 ID:3MZrnw6i0
- >>853
ヨーロッパ勢ってw頭大丈夫か?
国単位でまともに棒振りなんてどこもやってないw
今後流行る事もありえない。日本でカバディが流行ると思う?
焼き豚ご自慢の欧州野球強国のうちの1国イタリアの現実w
http://blog.livedoor.jp/buschiba/archives/52250680.html
ヨーロッパの棒振りって日本で例えるとカバディぐらいマイナーw
名前と存在を知ってる人間は一部でいる。当然ルールなんて誰も知らないw
- 860 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:19:38.66 ID:U8LXiI6eO
- もしかして野球って運ゲー?
- 861 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:20:06.29 ID:DWuT7o6n0
- 弱すぎだろ。高校生にも負けるだろ
- 862 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:20:23.60 ID:YIAWu5EG0
- 2試合終えての感想は欧州代表やるね、見直した
ってポジティブな内容じゃなくて
億稼いでる連中がバイトしながらやってるのに勝てないのか・・・
NPBのレベルって低いんだな
ってこっちの方が印象に残るだけ
- 863 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:21:35.08 ID:cg3X4ykw0
- 中田とかいう糞に侍がつとまるわけがねえ
- 864 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:27:35.66 ID:3MZrnw6i0
- >>863
そもそも侍とか意味不明w豚侍だったらまだ分かるけどw
昔の侍ってデブばっかりだとは到底思えないんだけど。
世界中でチョンとキューバぐらいでしか
1番人気の国がないようなレジャーをTVで公共の電波で使うなって思うだろw
誰がとかじゃないでしょw
- 865 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:28:55.19 ID:BRufx+gi0
- めっちゃ高い年棒貰っていながらバイト戦士達に負ける日本...
金ある分鍛える余裕あるんだから勝てるだろ普通
- 866 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:30:17.46 ID:E6Z09IWJO
- 天候にも恵まれて、良い観光になったんじゃないかな
- 867 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:30:45.93 ID:sQHCoeJB0
- ノンプロのアルバイト戦士に負けるのに
年俸は1億2億もらえる職業があるらしい
やきうって凄いなあ(棒読み
- 868 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:38:49.22 ID:0MtgVMnY0
- >>1
で、松葉って誰?
- 869 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:45:18.82 ID:ly5euAm30
- >>868
杖じゃね?w
- 870 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:46:15.10 ID:iiZ8+9P50
- やきう
- 871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:27:04.18 ID:wM9d/7PK0
- 昨日のサッカーの視聴率6%らしいやん
やきうと低次元で争っとるなあ
- 872 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:30:08.99 ID:sk1m+8kj0
- 欧州人が片手間に豚双六やったら圧勝だもんなw
ぴろやきうの80年とは何だったのかwww
- 873 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:35:04.12 ID:wuLAyPgH0
- 松葉崩し
- 874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:36:49.60 ID:O4PvfnhH0
- 新庄とか清原は内幕ぶっちゃけすぎだろ
あれじゃ子供の夢壊しかねない
野球界にとって有害だからどっかの球団で二軍コーチでもやらせとけ
- 875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:38:21.02 ID:iMbR9/NQ0
- ・U22、相手はミャンマー
・女子、9位決定戦、ポルトガルで開催、相手はアイスランド
・世界ランキング1位、国民的スポーツ(自称)、ホーム、相手は強豪欧州代表()
これで視聴率を争っているらしい
- 876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:41:08.60 ID:O4PvfnhH0
- >>863
中田のあの常にふてくされた表情みてるとイライラしてくるよな
しかもその前がプチふてくされマンの坂本だからイライラ二倍
これで内川でもいれば中和されるんだが
- 877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:44:29.88 ID:7qvXzmS20
- >>874
今の子供は田舎でもなければ棒振りなんて最初からしないから大丈夫w
デブに憧れないよw
女にモテルと子供に自慢する焼き豚いたらしいじゃんw
名前忘れたけど鮨屋の板前みたいな名前だった気がするw
- 878 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:46:34.32 ID:qAPjNcgF0
- 懐かしいコピペ
■アテネ戦士の発言
長嶋茂雄「有終の美をかざった」「ぼろぼろになるまで戦った」←パーティー、観光三昧。
中畑 清「なんで負けたのかなぁー」「予選トップは何か得点ないの?」
城島健司「何の後ろめたさもない」
中村紀洋「結果は銅だが、金に等しい価値がある」
上原「応援してもらった人にに夢を与えられたと思う」
藤本「ウィリアムスには、シーズンでもああいうピッチングをしろ、と言いたいです(笑)」
仙一「強いものが弱いものに負けることもある」
高橋「3位で負けたというのはね、勝負をいうものを知らない」
和田(ダイエー)「これで非難を浴びたら、国民の皆さんを疑いますよ。一生懸命やった結果です。」
栗山「オーストラリアは100回戦えば日本が99回勝つ相手、その一回が今日来た」
修造「感動をありがとう」「アテネオリンピックの日本の躍進は全て長嶋さんのおかげです」
野球評論家「実力十分あったが、運がなかった」「松坂は、肩の痛みを抱えての当番でした、不運でした」
------
【卓球】福原愛「オリンピックはまぐれや偶然で勝てる大会じゃないと思いました…」
「楽しむために五輪に来たわけじゃない。メダルを取れず申し訳ありません」 (当時16歳)
- 879 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:46:54.88 ID:iMbR9/NQ0
- >>877
これか?
【野球】楽天・銀次「すごくモテるよ」司会者「モテるために野球をやろうと思わない?」→小学生「思わない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422595167/
【野球】楽天・銀次「すごくモテるよ」司会者「モテるために野球をやろうと思わない?」→小学生「思わない」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422888943/
- 880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:49:27.60 ID:hHTfOSTM0
- 日本でやきうやってる連中はサッカーの落ちこぼれだから
欧州のフィジカルエリート(袋づめバイト)に負けるのはしゃーないw
- 881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:51:46.35 ID:zYriUHQY0
- 観光がメインの寄せ集めの外国人に負けるなよw
- 882 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:53:26.12 ID:c55llxHE0
- >>878
酷えなw
- 883 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:54:15.71 ID:O4PvfnhH0
- 今回の敗北はいろんな見方ができるんだよな
格下に負けやがってこのやろうとか
元メジャーやそれに匹敵するやつらばかりだから順当だとか
やっぱり代表戦は面白いとか
今後のメンバー選考のいい参考になったとか
松葉を落選させるために重要な戦いだったとか
大谷を試してみたかったとか
やきうwwwwとか
まあ色々、人それぞれだな
- 884 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:54:36.27 ID:E00TF1r00
- スポニューは昨日の事は完全に無かった事になってて
オープン戦情報満載だ!
肝心の試合は放送しないのに…
- 885 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:55:29.86 ID:Z9wjbBpB0
- サッカー4時間半流して6%www
テレ東に惨敗w
- 886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 00:56:30.47 ID:8bShpFXh0
- >>877
田舎の子だってやらないよ
今や田舎でも公園でゲームやって遊んでるんだもの
- 887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 01:00:47.00 ID:hHTfOSTM0
- >>885
そんなことより
ヨーロッパの土方に負けた落ちこぼれジャパンの話しようぜww
- 888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 01:04:52.07 ID:Z9wjbBpB0
- 野球の視聴率馬鹿にしたら次の日倍の時間サッカー放送したら野球以下の視聴率でしたww
サカ豚www
- 889 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 01:05:27.88 ID:qAPjNcgF0
- >>883
まずメジャーのキャンプに参加するような選手は来てない。
日本に居て参加できる選手は何故か皆辞退。
これからあぶれたカスみたいな選手の寄せ集めに
選手同士言葉が通じるかも怪しい
練習試合雨天中止
一戦目がぶっつけ本番
初めてのドーム
日本の公式球使用
日本の審判
楽しみは観光
この圧倒的なホーム有利な条件で負けたんだぞw
- 890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 01:05:55.30 ID:nfqzLO080
- 2chでメンバー見たらマイナーの選手ですらないみたいだが
捏造コピペなんだろうか・・・
- 891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 01:09:07.22 ID:7qvXzmS20
- >>886
マジだ。それって東京だけだと思ってたw
棒振りはあと30年もしたら本当に消滅しそうw
- 892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 01:13:46.14 ID:iMbR9/NQ0
- 震災の日
サッカー 2勝
野球 1敗
トータルすれば勝ち越しだから(震え声)
- 893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 01:38:48.57 ID:/y5ff6J40
- サッカーのU22の2軍には視聴率で勝てたんだろ?
すげーじゃん、えらいえらい
- 894 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 01:45:24.33 ID:hHTfOSTM0
- 3.11の日に負けるってやきうはほんと国辱スポーツだなww
- 895 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 01:49:27.38 ID:gLF8qOLT0
- >>883
何が人それぞれなんだよw
お前焼き豚なんだろ、どうせ
- 896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 01:53:01.38 ID:l2eH/nxz0
- >>893
そら毎日テレビに出てる野球選手の知名度はハンパねえよ
人気、知名度は なでしこ>>>侍ジャパン>>>U22だろ
- 897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 01:54:25.34 ID:aCTyH7CC0
- 寄せ集めの謎の欧州代表チームにドームで事前練習もさせずにいきなり本番
観客席はタダ券をばら撒いてるにも関わらずガラガラ、露出をさせるために始めた事なのに2戦目は地上波中継もされず
そしてなによりそんな対戦相手に苦戦、遂には負けてしまう侍ジャパン・・・
こんな突っ込みどころ満彩なのにマスコミ連中のやさしいことやさしいこと
負けたらダンマリで無かったこととして処理するのなら国際試合なんて参加しない方がいいですよ
- 898 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 01:56:39.15 ID:7XbJLspqO
- >>878
何で負けたくせに偉そうにオーストラリアを雑魚扱いしてんの?
- 899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 01:57:18.31 ID:J5ke7XyG0
- だが侍ジャパンの視聴率や敗戦の報道を控えたことでなでしこ、U-22の視聴率をネガキャンできなくなったのは痛い
- 900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 02:01:35.90 ID:hHTfOSTM0
- 焼き豚そう落ち込むなよ
ヨーロッパの猛者どもから2点も取ったじゃないかw
- 901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 02:04:44.31 ID:Ir8eYEwQ0
- 548 名無しさん@12周年 2012/01/11(水) 03:23:35.46
たまに起きる猟奇事件のせいで神戸が治安悪いとか言われてるけど、東大阪に比べると遥かにマシだろ
神戸市民だが、東京や政令市の川崎、千葉、京都、堺、相模原、仙台あたりも治安悪い寝屋川や門真、東大阪や八尾岸和田、羽曳野周辺に比べたら遥かにマシ。
462 名前:名無し 投稿日:2013/06/06(木) 00:19:19
>>422
うむ、多い。生駒市は高級住宅街でセレブ、お金持ちが多いよ。隣の貧民街の東大阪とは大違いw
近鉄奈良線は種別によって客層の違いが激しい。東大阪の人間が多く乗る種別ほど客層が悪い
生駒市民としては東大阪の野蛮人が生駒山を越えて東(生駒〜学園前、西大寺以北の京都方面も)に来るのを禁止にしてほしい
大阪民度高いランク
阪急(神戸)>阪急(宝塚、京都)>近鉄(大阪府外)>南海(高野線)>京阪>近鉄(大阪市内)>南海(本線)=阪神>近鉄(東大阪、八尾、羽曳野などの河内)
637 :2011/10/08(土) 11:08:28.44
東大阪w 阪神間育ちの上流民が野蛮で下品な犯罪者育成所の土人の住む街で典型的コテコテ大阪人の住む東大阪なんつぅスラムに行ったら発狂するぞw
阪急沿線の神戸の人間だが東大阪、八尾辺りの人間とだけは一緒にされたくない。兵庫県に来るなよボケカスども
下町の阪神沿線の神戸芦屋尼崎西宮南部の人間も東大阪に住むぐらいなら死んだほうがマシって言ってたしなw
42 :2013/06/08(土) 12:26:27.37
東大阪、八尾などの中河内なんて人外魔境と思った方がええ。治安も悪いしガラが悪い
関西政令市の京都堺神戸や隣の奈良の人や近鉄沿線の三重の人たちも
東京都民などの関東人も全員が東大阪を嫌い、バカにしてるし一緒にされたくないと思ってる。
728 名前:名無し 投稿日:2012/01/30(月) 22:05:16:37
北大阪=北摂(箕面、吹田、高槻など)や政令市の友人曰く大阪の南(淀川以南の中河内東大阪周辺)は田舎でガラが悪いスラム、大阪の恥部。チョンも多く韓国みたいな地域。北河内もそう。
- 902 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 02:05:47.66 ID:qAPjNcgF0
- 第1戦もオリックスの二軍をクビなった
ストライクもマトモに入らない投手が出てきたから逆転できたんだよなw
- 903 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 02:05:59.03 ID:iMbR9/NQ0
- >>898
一番のつっこみどころは、オーストラリアに2回負けたってところやで
- 904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 02:10:38.97 ID:gAL2g++n0
- 普通に弱いな日本野球って
- 905 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 02:16:21.91 ID:HsQTmfz00
- 野球選手は野球ファンは何を思うのか
この程度のスポーツ、チームが
毎日メディアを占拠、そればかりか
オリンピックに出るとごり押ししているのは
本当に腹が立つ
何がメダルが計算できるだ
何が日本は野球の国だ
マスコミはいい加減に野球を切れ
- 906 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 02:21:02.45 ID:nwFPKyCe0
- 寄せ集め軍団にプレーの仕方教えてもらったんだろw
戦術も連携もない豚の双六が集まって合宿する意味あんのかな
- 907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 02:22:59.21 ID:JpXggeriO
- 自分は野球好きだけど、こういう色々な面で無理がある試合じゃ、結果がどうあれ叩かれても文句言えないとは思う…
>>902
オリックスでなく楽天ね 元々は育成選手だったし、クビになったのも納得w
オリックスのイタリア人ピッチャーは良かったよ
- 908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 02:26:52.08 ID:hHTfOSTM0
- >>892
これが
国民的スポーツと国民敵スポーツの差だな
- 909 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 03:13:28.67 ID:VtvLi7rYO
- ドイツが野球やったら強いんだよなぁ
- 910 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 04:09:02.17 ID:FXJlNSky0
- ドイツはメジャーリーガー4人もいるし全員がメジャーマイナー選手日本より既に多く成ったし
今対戦しても国内組の日本代表より強い。
2番マックスケプラー
3番ドナルドルーツ
4番ユルサンカマラ
5番アーロンアルテール
6番ジェフベイカー
7番カイグロナウアー
エースエドウィンジャクソン球速160q
- 911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 04:30:41.54 ID:FXJlNSky0
- 近年の下記の国の野球レベルの上昇高さは特に異常
国同士の対戦になったら普通に日本よりレベル高いかも。
ブラジル
オランダ
イタリア
ドイツ
- 912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 04:59:32.09 ID:T32/yOx2O
- 負けちゃいかんでしょますます客足が遠のく
- 913 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 05:36:43.28 ID:3QE28Hka0
- その国にまともな練習環境だったり強化機構だったり待遇だったり
まともに整備されてない草野球集団に負けるってのがすごいよな
恥さらしとはこの事
- 914 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 05:41:20.28 ID:5mVhR9ji0
- 別に欧州代表に負けたくらい良いよな
世界一決めるWBCなら韓国に勝ったり負けたり繰り返してるだけで世界一になれるし
- 915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 05:59:51.10 ID:FXJlNSky0
- 野球アンチ=障害者以下の生き恥嘲笑爆笑
- 916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:02:08.97 ID:YTY16Gg60
- ピッチャーで決まるスポーツなんだからマエケンや金子出てりゃ普通に勝つって
- 917 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:03:03.77 ID:FXJlNSky0
- 916頭も悪過ぎ嘲笑爆笑
- 918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:06:10.68 ID:FXJlNSky0
- 本当2チャンネラーって顔も脳も完全に腐り切ってる話になんない野球アンチ=2チャンネラーだから分り易い嘲笑爆笑
- 919 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:07:01.20 ID:Jc+kOzP20
- 地球上の99%以上の人類は、発狂焼き豚にとっては
「野球アンチのサカ豚」に見えるらしい
そりゃ毎日が四面楚歌で狂わずにはいられないよな
- 920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:07:28.23 ID:XSFf/GFS0
- 相手選手の職業を教えてくれ
- 921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:09:01.31 ID:FXJlNSky0
- 野球アンチ=存在価値すら無い生き恥負け組確定だから嫉妬妄言何吠えても無意味無価値嘲笑爆笑
- 922 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:18:55.64 ID:FXJlNSky0
- 野球に文句言いたかったら五百億以上稼いで野球の全ての要素を高次元で出来る様に成ってから。
上記の条件すら出来ない分際で野球批判してる時点で障害者以下の生き恥確定だから嘲笑爆笑
- 923 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:27:32.81 ID:5zZYvAF40
- ヘェ〜
寒じゃぱんが格下相手にボロ負けした事に対して批判するのに500億円必要なのか〜
- 924 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:28:50.55 ID:BW5b+OMs0
- つまり今回の欧州代表ってのはメジャー組どころかマイナー組すら全員集まってない2軍以下なチームってことか。
- 925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:33:22.41 ID:5zZYvAF40
- ◆なぜ「侍」と名乗らなければならないのか
854 名前:名無しさん@恐縮です:2015/02/23(月) 00:54:17.12
日本代表って、活躍してる選手達が目指すものじゃないか。普通は。
プロ野球だけ、「誰これ?」みたいな連中集めて「これが日本代表です」って言われても
白けるだけなんだよ。辞退者も多いし、実は日本人じゃ無かったってのも大勢いるしで、
全然、日本代表って感じがしない。
855 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 01:06:58.15
実際在日も混じってるだろ、野球の事だし
857 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 01:15:45.50
日本代表じゃないから、侍ジャパンは
WBCという大会に、日本という国として出るから『WBC日本代表』と呼ぶ
しかし何の大会でもない、例えば昨年の日米野球、今年の日欧野球のような試合では
『野球日本代表』と名乗れない、だからスコアボードに『侍ジャパン』と表記する
これを分かっていない人が未だに多い、侍ジャパンっていうのは愛称じゃなくて正式名称
そして侍ジャパンは野球日本代表じゃない
よく芸スポで「代表ごっこwwwwww」と馬鹿にされているが
これは馬鹿にしてるんじゃなく、本当に代表ごっこなんだよ
861 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 01:41:44.43
侍ジャパン事業チームだからWBCでは侍ジャパン名乗れないんだよな。
単なる愛称ならWBC日本代表を侍ジャパンって呼んでもいいけど
WBC日本代表の肖像権はWBCIにあるからWBCIの許可無しで
NPB が勝手にWBC日本代表を使って侍ジャパン事業をしたら肖像権の侵害に当たるw
867 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 02:02:43.11
テレビや新聞での報道、選手達の言葉を注意して見ていたら分かる
どこも、誰も、侍ジャパンのことを「野球日本代表」とは言わないから
- 926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:33:42.25 ID:+Mlkh73f0
- 無職に負けるプロやきう
- 927 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:35:27.94 ID:5zZYvAF40
- >>926
無職じゃねえよ、袋詰め職人やだいく、ジムのスタッフだよ
焼き豚じゃないんだからw
- 928 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:43:31.53 ID:BW5b+OMs0
- 3.11に恥さらすよりならジンバブエの人間にルール教えて代表として連れてくれば良かったのに
これならさすがに負けないだろ
- 929 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:45:50.42 ID:VtvLi7rYO
- こんなこと言って当てはまるスポーツのファンは申し訳ないけど
番狂わせ無いスポーツの方がつまらないから
こういうこと起こるのはいい
- 930 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:53:39.87 ID:5zZYvAF40
- >>929
焼き豚は豪快に勘違いしているけど、ジャイキリでなくこれが本来の実力なんだよね
欧州が強いのではなく寒じゃぱんが弱いだけw
- 931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:55:41.18 ID:VtvLi7rYO
- 練習試合だから分からん本当の実力は
- 932 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:56:42.11 ID:k7oYM7/W0
- WBCでバレてしまったけど、実は日本の野球ってそんなにレベル高いわけじゃない
2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン 4位
日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
2010年 世界野球連盟インターコンチネンタルカップ 5位
日本○8−0●ニカラグア
日本○15−0●タイ
日本●1−2○オランダ
日本●0−3○イタリア
日本●5−12○台湾
日本●1−4○キューバ
日本●1−8○韓国
日本○2−1●韓国
2011年 世界野球ワールドカップ 12位
日本●1−3○カナダ
日本●2−5○オランダ
日本●2−6○パナマ
日本●3−7○アメリカ
日本●0−6○キューバ
日本○3−1●台湾
日本○9−4●ギリシャ
- 933 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:57:10.89 ID:k7oYM7/W0
- ・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。
・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。
・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。
・2012年 ロンドンオリンピック
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / ┼ヽ -|r‐、. レ |
ノ `ー―i d⌒) ./| _ノ __ノ
- 934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:57:57.62 ID:5zZYvAF40
- ぶっつけ本番の欧州にフルボッコにされたのだから言い訳出来ないな
実力的に欧州>>>>>>寒じゃぱん
これが現実です
- 935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 06:59:50.52 ID:k7oYM7/W0
- オールプロがイタリアに敗退する程度の実力の日本野球
東京オリンピックにゴリ押し参加しても、ヨーロッパチームに負けて
ノーメダルだったら人気と権威は完全に崩壊するだろうけど、関係者は
その覚悟があるのかねえ?
◇プロが日本代表に参加した国際試合の戦績 (アマしか参加していない大会は除く)
対アメリカ 1勝4敗
00五輪●、06WBC●、08五輪●●、09WBC○
対韓国 8勝10敗
99アジア選●、00五輪●●、01W杯○、03アジア選○、06WBC●●○、07アジア選○、08五輪●●、09WBC○●●○○、10IC杯●○
対キューバ 5勝8敗
00五輪●●、01W杯○●、02IC杯●●、04五輪○、06WBC○、08五輪●、09WBC○○、10IC杯●、13WBC●
対プエルトリコ 0勝1敗
13WBC●
対オーストラリア 2勝2敗
00五輪○、01W杯○、04五輪●●
- 936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:00:59.39 ID:2BGFoEkb0
- >>931
寄せ集めのアマチュアと二戦連続接戦でその言い訳かよなさけないねぇ
日本のお侍ちゃんたちは集まって合宿までしてたのに
- 937 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:01:40.51 ID:rltiIGf70
- しょべえwwwwww
- 938 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:01:41.89 ID:k7oYM7/W0
- アジアですら勝てない日本野球
◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》
1990 台湾、韓国、日本 (韓国優勝)
1994 日本、韓国、台湾 ※ 日本開催
1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)
2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)
2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
<プロ野球 日韓戦・国際大会公式試合 最近10年)>
日本●3―5○韓国(99年 シドニー五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●6―7○韓国(00年 シドニー五輪1次リーグ)
日本●1―3○韓国(00年 シドニー五輪3位決定戦)
日本○2―0●韓国(03年 アテネ五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●2―3○韓国(06年 WBC1次リーグ)
日本●1―2○韓国(06年 WBC2次リーグ)
日本○6―0●韓国(06年 WBC準決勝)
日本○4―3●韓国(07年 北京五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●3―5○韓国(08年 北京五輪1次リーグ)
日本●2−6○韓国(08年 北京五輪準決勝)
日本○14―2●韓国(09年 WBC1次リーグ)
日本●0―1○韓国(09年 WBC1次リーグ決勝)
日本●1―4○韓国(09年 WBC2次リーグ)
日本○6―2●韓国(09年 WBC2次リーグ決勝)
日本○5−3●韓国(09年 WBC決勝)
通算成績 日本の6勝9敗
日本プロ野球の歴史・・・76年 競技人口・・・4400000人
韓国プロ野球の歴史・・・30年 競技人口・・・5500人
- 939 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:03:28.21 ID:VtvLi7rYO
- >>936
だから実力違っても負けることもあるじゃん
1回勝ったぐらいでw
- 940 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:06:20.35 ID:2BGFoEkb0
- >>939
文盲なのかな?
二戦連続接戦ってやさしく書いてるんだけど
一戦目は辛勝二戦目は完敗でしょw実力は同レベルだよ誰が見ても
- 941 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:06:38.76 ID:5zZYvAF40
- >>939
スコアもそうだけど、内容で圧倒されてたやろ
あんな糞やきうやってたら非難されて当然
世界で唯一の代表常設、ホームで自分達が普段使用しているボール使ってあの無様な試合を晒した事は言い訳にならない
練習試合だって言い訳かますなら侍もジャパンも名乗る資格無し
- 942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:09:40.21 ID:VtvLi7rYO
- >>940
文盲はあなた
話の流れがわかってないw
>>941
言い訳言い訳言ってるけどさ
俺は別に批判するななんて言ってねえぞ
- 943 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:11:00.22 ID:5zZYvAF40
- どこの板でもスレでもやきうを偏執的に擁護している奴は大抵ガラケーな不思議
- 944 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:11:00.55 ID:2BGFoEkb0
- 何だいつものガラケー身障か・・・相手をして損した
- 945 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:11:06.49 ID:TJfgHPUw0
- 番狂わせだとしても普通非難はされるだろ
サッカーだってランキング一桁が53位の日本に負けたら非難されるんじゃね。まして野球は一応ランキング一位なんでしょ
- 946 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:11:57.18 ID:VtvLi7rYO
- だから非難するななんて言ってねえよ
- 947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:12:21.63 ID:2BGFoEkb0
- >>945
番狂わせじゃなくて完全に実力通りでしょ・・・
- 948 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:12:26.56 ID:5zZYvAF40
- >>945
五輪でスペインが日本に負けた時はスペインでものすごく批判されてたな
- 949 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:14:10.83 ID:BW5b+OMs0
- 欧州3軍>>>>侍()
これが現実。
- 950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:16:27.46 ID:5zZYvAF40
- >>949
袋詰め職人や大工でもちょっと練習すればぷろやきうに勝てるんだもんな
本格的に世界でやきうが普及すれば日本なんか出る幕がなさそう
- 951 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:17:29.21 ID:VkwCLHI30
- 欧ー侍
ダメだ笑うw
- 952 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:18:24.91 ID:OnGKsgGK0
- 欧州無所属にザムパイジャパン
- 953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:18:37.32 ID:+Mlkh73f0
- 日本も大工やれよ
- 954 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:18:39.79 ID:69KpkfHz0
- ヤキブー涙目
- 955 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:22:10.28 ID:TJfgHPUw0
- >>75
こんな感じだなw
- 956 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:25:26.29 ID:BW5b+OMs0
- >>950
柔道と同じ道を歩な。素直に相撲みたいに鎖国してればよかったのに。
- 957 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:34:09.38 ID:3QE28Hka0
- この機会にテレビ局には欧州の野球の実情についてもっと突っ込んだ取材を期待してたけどな
・シーズンは長くて4ヶ月程度
・給料もその間しか支払われない、しかも学生のバイトレベル
・そもそも給料なんてものはなく試合手当程度のものが支給される国がほとんど
・だから必然的に本業持ってる選手がほとんど
・こんな具合なんて観客数とか普及度とかは察して下さい
これが草野球でなくてなんなのか
- 958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:45:42.23 ID:ttXTgEQj0
- アマチュア集団に負けんなよ。みっともねーな。総額何十億円プレイヤーのチームだよ。
- 959 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:45:44.10 ID:yTZk9Vsj0
- やきうwww
- 960 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:47:47.79 ID:6cZSvJLV0
- これアウェイで試合させてみたいな
負けたらまたアウェイの洗礼ガーと言い訳だらけなんだろうけどw
- 961 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:50:03.92 ID:n/KnDJu00
- やきう日本代表は
サッカーでいうとミャンマーみたいなもんだからしゃーないよw
- 962 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:51:16.81 ID:6cZSvJLV0
- >>961
それでいて態度と報道量だけはトップクラスだもんなw
そりゃ呆れるわw
- 963 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:51:46.95 ID:4YJxa6K00
- 国民的行事のはずじゃ・・・・
735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 19:13:51.16
これが日本の三大都市か
東京 ヤクルトスワローズ 開幕戦中継なし
大阪 オリックスバファローズ 開幕戦中継なし
愛知 中日ドラゴンズ 開幕戦中継なし
- 964 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 07:52:49.95 ID:k//B/No/0
- >>963
ぷろやきうも今やJリーグに遠く及ばないからな
- 965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 08:40:40.91 ID:c55llxHE0
- >>950
そこは安心していい
野球が世界に普及することはないから
- 966 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 08:46:21.05 ID:FXJlNSky0
- 野球はナンバー1スポーツの上に世界中に普及したから既に何の心配もない。
- 967 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 09:02:16.09 ID:Qx0JGigU0
- いい加減代表ごっこ止めろよ
野球というスポーツでは国家代表が戦う意味がない
- 968 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 09:04:30.64 ID:XhAgmQ3L0
- 総年俸を
欧州代表:お侍じゃぱん=6:2(3:1)
に適正化しさえすれば、何も問題はないんだがな
- 969 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 09:36:27.35 ID:BrdzjU3m0
- やきうんこりあ代表のライバルが弱小ミャンマーと対戦した
U-23になるまで落ちぶれたって(笑)
サッカー日本代表>>>>>卓球日本代表>>>>やきうんこりあA代表(笑)=サッカーU-23代表
やきうんこりあ(笑)
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
卓球(テレ東)
14/05/03(土) *9.5% 19:00-23:34 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/04(日) *9.8% 19:00-23:28 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/05(月) *9.7% 18:57-21:30 TX__ JA全農世界卓球2014
- 970 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 10:24:45.94 ID:hHTfOSTM0
- >>961
ミャンマーに失礼
ブータンぐらいだろ!
- 971 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 10:28:52.39 ID:NJ/Cui5l0
- >>970
ブータンのFIFAランクみたら吹いた
- 972 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 10:43:29.56 ID:rLnmDPLX0
- ブータンはスリランカ(174位)に勝ったからな
- 973 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 11:04:33.77 ID:iMbR9/NQ0
- >>960
この試合は、欧州代表がホーム、侍がビジター(アウェイ)あつかいだったんやで
何を言ってるのかわからねーと思うが
- 974 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 11:07:25.08 ID:uCtTohEi0
- >>973
www
さすがやきう様のやることは斜め上だなwww
日本で試合するのに欧州選抜がホームてwww
- 975 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 11:07:56.02 ID:JeWi+TvZ0
- >>973
ポルナレフになった気分だぜ・・
- 976 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 11:27:38.07 ID:rCes+KTJ0
- >>973
アウェイの実績稼ぎ(笑)だろうね
ユニも売りたいだろうしさ
- 977 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 11:37:35.60 ID:rLnmDPLX0
- >>973
えーと悪いけど本当に何言ってるか分からないw
>>976
アウェイの実績稼ぎって野球で???
日本国内で2試合行われて片方がアウェイ扱い???
駄目だ想定外過ぎるwww
- 978 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 11:43:49.68 ID:VkwCLHI30
- >>973
えー、その場合の収益は欧州選抜(笑)が主体になって侍ジャパン(笑)に分配でいいんだよね?
- 979 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 13:31:19.97 ID:aCTyH7CC0
- http://i.japan-baseball.jp/img/news/press/20150119_1_1.jpg
この試合も野球国力を測るポイントに加算されるらしいけど
侍J側はいいとして欧州代表のポイントはどこに加算されんの?
- 980 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 14:05:10.69 ID:Bjtuenmm0
- >>979
選手の割合で頭割りするんだろ
- 981 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 15:10:03.75 ID:vPMN8qhi0
- >>979
サッカーだと国際Aマッチに該当しないからポイント付かないのに、野球はおおらかだな
- 982 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 16:03:08.16 ID:qF7h4AIm0
- 勝てると思って組んだ相手だよね
- 983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 16:09:23.94 ID:rLnmDPLX0
- 最初復興支援なんてついてなかったから
五輪復帰アピールの為の試合かと思った
だから欧州代表って大雑把な括りにしたのかなあーと・・
- 984 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 16:09:51.57 ID:boyGwsYU0
- こんなんやってたの今知ったわ
- 985 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 16:38:22.93 ID:6I/9XwO20
- 侍ジャパン()
- 986 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 17:08:50.22 ID:t7N+SltY0
- 寒らいジャパン()
- 987 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 17:40:25.31 ID:hHTfOSTM0
- タダ券ジャパン()
- 988 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 17:44:43.47 ID:14DFvLoO0
- ガラガラジャパン()
- 989 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 18:28:48.55 ID:tfvsnDPf0
- >>36
野球防衛軍がいなかったら野球は日本に存在してないんだろうな
野球が消えたらスポーツ報道は公平性が保たれそうだ
- 990 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 18:33:11.03 ID:YhYEGHHO0
- 袋詰めのほうがやきうやるよりカロリー消費が多いからな。
当然の結果。
- 991 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 19:15:04.35 ID:hpB/hVpK0
- やきうんこりあ代表のライバルが弱小ミャンマーと対戦した
U-23になるまで落ちぶれたって(笑)
サッカー日本代表>>>>>卓球日本代表>>>>やきうんこりあA代表(笑)=サッカーU-23代表
やきうんこりあ(笑)
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
卓球(テレ東)
14/05/03(土) *9.5% 19:00-23:34 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/04(日) *9.8% 19:00-23:28 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/05(月) *9.7% 18:57-21:30 TX__ JA全農世界卓球2014
- 992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 19:25:58.96 ID:Rh3TUPvn0
- 欧州メディアが伝えた日欧野球
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/japan/2015/columndtl/201503130003-spnavi
◆「強化試合というよりもロビー活動」
「ヨーロッパの視点からすると、この試合は野球を五輪種目に
復活させるためのロビー活動である。
このイベントはユーロスポーツ2で欧州中に生中継されたが、
オランダ人の実況は第1戦で盛んにこう言っていた。
日本はベースボール・クレージーの国。東京五輪は野球にとって
大きなチャンスだが、確実に開催種目になる保証はない。
野球界はW杯を11年いっぱいでやめ、新たに今年の秋から
“プレミア12”を開催する。
開催都市のひとつが東京なのは
決して偶然ではない。
グローバル・ベースボールマッチに参加する欧州代表チームの移動費や滞在費は、すべて日本野球機構によって賄われている」
◆試合翌日のオランダ各紙の報道は皆無
『アルヘメーン・ダッハブラット』紙は短信として
「ヨーロッパが日本に勝つ。
オランダ代表監督スティーブ・
ヤンセンに率いられたヨーロッパは第2戦をデカスターの
ホームランもあって6対2で勝った。
初戦は世界ランキング1位の日本が4対3で勝った」と伝えたぐらい。
『デ・テレフラーフ』紙に至っては結果すら載せなかった。
件の『フォルクスクラント』紙も第2戦翌日はグローバル・
ベースボールマッチに触れなかった。
- 993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 19:27:55.78 ID:3fiUPxd0O
- ガラパコスジャパン憐れ!w
- 994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 19:34:17.77 ID:C/+CgWxT0
- >>826
うそっだよね。そこまでひどいとは
- 995 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 20:11:22.84 ID:rLnmDPLX0
- >>992
やっぱりロビー活動も計算に入れての試合だったんだね
- 996 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 20:14:21.30 ID:hHTfOSTM0
- >>992
> 日本はベースボール・クレージーの国。
きめえwwwwwww
- 997 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 20:49:00.76 ID:Iegpn6ih0
- 【野球】「侍ジャパン×欧州代表」第1戦は観衆2万1267人で空席目立つ 19時からの地上波中継に合わせ藤浪が3番手で登板 第2戦の中継はBSのみ(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426143596/
- 998 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 20:49:53.37 ID:Iegpn6ih0
- 【野球/日本代表】「侍ジャパン×欧州代表」(19時〜、TBS)の平均視聴率は7.2%で、全6試合1桁に終わった日米野球に続いて2桁に届かず★4(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426076088/
- 999 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 20:50:23.77 ID:Iegpn6ih0
- 【野球】各国から寄せ集めて観光気分 侍J苦しめた「欧州代表」の実態 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426050762/
- 1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/13(金) 20:51:03.27 ID:Iegpn6ih0
- 1000なら
totoBIGで1等が当たる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
285 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)