■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】錦織圭と錦織一清…同じ苗字なのに読み方が異なる理由とルーツが明らかに©2ch.net
- 1 :ひろし ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/05/25(月) 22:14:38.92 ID:???*
- http://news.livedoor.com/article/detail/10153280/
24日放送の「この差って何ですか?SP」(TBS系)で、専門家が「錦織」の読み方について解説する一幕があった。
同番組では普段何気なく受け入れている「差」にも大きな理由があるとして、
さまざまな「差」を取り上げ、その理由の検証や解明をしている。
そして番組では、錦織圭選手と錦織一清を例にあげて、同じ漢字でも読み方が違う「錦織」の差について取り上げた。
スタジオには苗字研究家の高信幸男氏が登場し「この差は先祖が島根県から移住したかどうかなんです」と、その理由を明かした。
高信氏の解説によると、錦織姓の苗字の発祥は現在の滋賀県大津市周辺で、
今から約1400年前に中国から「錦を織る」職人が大量に大津市に来日した。
この織物を伝える技術者たちの名前と彼らの住む場所の地名を両方とも
錦織(にしこおり)と呼ぶようになったといい、地名は現在も滋賀県大津市に残っているのだという。
しかし当時は「にしこり」も「にしきおり」もおらず、すべて「にしこおり」だったそうで、
本来は「にしこおり」と呼ばれていたのだという。では、なぜふたつの読みが生まれたのか。続けて高信氏はその両方を解説した。
まず「にしこり」は、滋賀県にいた武将が島根県に移った際に配下にいた「にしこおり」さんも従う形で島根に移った。
そのうちの一部の人が「にしこおり」では読みが長いので「お」を取って「にしこり」にしたそう。
一方で「にしきおり」は、島根県に住んでいた「にしこおり」さんの一部が、島根から関東周辺に移り住んだそうで、
その後、関東の人たちから「にしきおり」と呼ばれるうちに、そのほうが暮らしやすいと考えて自ら「にしきおりに改名したとのこと。
そのため、島根県出身の錦織圭選手は「にしこり」、東京都出身の錦織一清は「にしきおり」と呼び方の差が生まれたのだという。
高信氏は、ほかにも「新垣」の読み方として「あらがき」「にいがき」の差も解説した。
沖縄県が発祥だという「新垣」は沖縄では「あらかき」と呼ばれていたが、一部の人が「あらがき」の方が呼びやすいということで「あらがき」を名乗った。
そして、錦織と同じく、沖縄から関東周辺に移り住んだ一部の人が関東の人たちから「にいがき」と呼ばれるうちに「あらがき」から「にいがき」に改名したそう。
そのため、沖縄県出身の新垣結衣は「あらがき」、東京都出身の新垣隆氏は「にいがき」と呼ぶのだと高信氏は解説した。
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:15:30.40 ID:1SceMxgk0
- それヒロミの番組でやりましたやん
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:17:12.48 ID:9hd2WeQP0
- >>1
>中国から「錦を織る」職人が大量に大津市に来日した
ほらね、やっぱり在日だったんだよ
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:17:18.83 ID:3J/RtOrb0
- 確かに沖縄出身のガッキーは沖縄っぽい顔だが、
神奈川出身のモー娘。のにいがきりさは一ミリも沖縄っぽくない弥生系の顔してるからな
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:17:58.75 ID:tRr5l25Y0
- じゃあ錦織くんは中国人なの!?
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:18:10.64 ID:m5WYnoeH0
- 勿体ぶって言うほどのいわれでもないな・・・
- 7 :ぴーす ◆8W0CJqTH3Y @転載は禁止:2015/05/25(月) 22:18:26.59 ID:hX4DiAXCO
- 昔松井秀喜のあだ名がにしこりだった
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:18:40.36 ID:9H4iY2sc0
- >>1
スタジオ部分が邪魔だったわ
ほとんどスキップしたけど
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:18:42.06 ID:BbLx+aO00
- .
在日 盗っ人支那畜の子孫ということか!?
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:19:01.59 ID:aJIoagSx0
- 上村くんがカミソンと呼ばれるようになったのと一緒か
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:19:30.34 ID:neq3qG5c0
- つーか、
ネット界で錦織のひらがなは、ゴジラ松井の顔のAAだったよな。
にしこり
これで「そっくりー」ってゲラゲラ笑ってたら、
本当にこの名前の有名スポーツ選手が出てきてびっくりした。
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:19:32.54 ID:0s9BlppK0
- 1400年前の渡来人まで在日と言っちゃうのかw
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:19:53.12 ID:3+47df/n0
- 錦織って中国人だったのか・・・我々純日本人は劣等だorz
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:20:10.67 ID:hmaTrjCS0
- バラエティの感想でスレタテするな
レス乞食
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:20:20.31 ID:hEVD+t8Y0
- つまりに錦織は名誉志賀作と言う事か・・・w
琵琶湖以外にも滋賀の誇りが出来たなw
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:20:25.11 ID:WG9XcwK10
- 別の番組でもやってた
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:20:40.88 ID:1mM6wMXH0
- にしこり
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:21:36.20 ID:o6jcAMoJ0
- 胸にしこり
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:21:56.48 ID:5cSywTVZ0
- 新垣でシンガキさんもいるよね
あと東海林と書いてトウカイリンという人がいて何か新鮮だった
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:21:57.29 ID:iI/OjPxI0
- (;`ハ´)じ、実質中国選手アル
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:22:02.81 ID:L/p7r3EP0
- チョンはそのままチョン
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:22:38.88 ID:4eQUHUV10
- お前らも普通に漢民線が腕に出るだろ
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:24:13.40 ID:xwQJNzZQO
- くだらね ニシコリごり押しだな
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:24:41.82 ID:0/DgncNb0
- 錦織(にしこおり)健は本来の錦織というわけだな
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:24:58.42 ID:mePEOHPG0
- キンさんとキムさんの違いは?
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:25:38.80 ID:Xs6aSef10
- どうでも
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:26:18.74 ID:JOuAU+7VO
- フサフサな方が錦織
バンダナでハゲ隠ししてる方が錦織
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:26:34.72 ID:JCVYs7M80
- 大陸の人間は身体のつくりがしっかりしてるからな
1流のスポーツ選手のルーツはほとんど大陸だろうな
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:26:50.52 ID:S6A3XUbt0
- 静岡で金原
これをキンパラと読む衝撃が忘れられない
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:26:58.75 ID:ZnUYJ1q60
- うちんとこにしこりて知名あるけどな
- 31 : 【東電 71.1 %】 !@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:27:10.58 ID:PZ/OGsYZ0
- もう少し自分の出自を大事にしろよ。
何が暮らしやすいだよw
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:27:17.92 ID:TKWNtkyI0
- >今から約1400年前に中国から「錦を織る」職人が大量に大津市に来日した。
遣隋使とか遣唐使の時代?
- 33 :画像版@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:27:53.10 ID:NMjn5wHz0
- .
.
.
【この画像を見れば分る!!】(拡大したら良く分る)
http://imgur.com/JkpbqAi.jpg
http://imgur.com/kVkEtxl.jpg
http://imgur.com/mzrXYnr.jpg
.
.
.
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:28:24.64 ID:cBbwcB7lO
- 面白いな〜こういうの
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:29:21.82 ID:tg0V8JHp0
- 狩野英孝と狩野恵里の違いを教えて下さい
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:29:27.78 ID:+d4uxHa/0
- 語感は
にしきおりはかっこいい
にしこりはダサい
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:29:36.25 ID:D3jxICf7O
- >>25
中国人か韓国人かだろ
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:30:17.64 ID:vYIC/k220
- >>35
チンコがでかい方が狩野。
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:31:12.81 ID:B80oHYpE0
- 今の漢族と別人だからな
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:31:14.67 ID:lxMesG/C0
- >>25
キンバリーの愛称がキム。キム・ベイシンガーとか。
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:32:14.69 ID:vYIC/k220
- >>40
キンバリー・ジョンナム
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:32:17.44 ID:JepgABIS0
- >>28
昔は日本人が小柄で大陸の方が大柄だったが、今や平均身長は日本の方が飢えだぞ
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:32:39.14 ID:Hpff/MeU0
- これ見たかったんだけど忘れてたw
滋賀に残ったにしこおりさんも居るんだろうか?
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:33:03.86 ID:2HGJQepS0
- 錦織はにしこりの真似がルーツだろ
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:33:08.39 ID:hoT1e0m90
- 角田信朗
角田晃一
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:33:13.20 ID:0/DgncNb0
- 滋賀から島根に移った武将というと京極か?
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:33:47.24 ID:u7URjm5V0
- 錦織とジョコビッチは誕生日が同じ
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:34:17.13 ID:f1nBJ7lo0
- 関東人ってなんで人の名前勝手な読み方するの
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:34:28.44 ID:tRr5l25Y0
- >>36
それが逆なんだよ! にしこりがなまってると思ったら、にしきおりがなまってる方だったんだよ めからうろこ
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:35:01.50 ID:JCVYs7M80
- >>42
まぁ見た目はそうだろうね
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:35:03.02 ID:X1zIe1AU0
- その方が暮らしやすいっていうか
その地方の訛り具合で自然とそうなっただけだろ?
ヤマサキ、ヤマザキ、みたいな感じで。
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:35:51.06 ID:lxMesG/C0
- >>45
角田晃一(つのだ)
角田信朗(かくだ)
角田光代(かくた)
僕は真っ先に「つのだ」と呼びます。がんばれ角田厩舎!
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:35:57.74 ID:1XXhfsIc0
- 柳楽=なぎら
柳楽=やぎら
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:36:02.16 ID:pV6N/21NO
- 垣内(かきうち)さんと上垣内(かみこうち)さん等○○垣内(こうち・かいと・がいと)さん辺りの関係もここら辺かな?
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:36:11.16 ID:Z6NJMQhnO
- それより菊地と菊池、斎藤と斉藤、安部・阿部・安倍・阿倍を何とかしてほしい
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:36:30.36 ID:FV0SJOYZ0
- >>52
(すみた)もいるぞ
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:36:40.95 ID:lxMesG/C0
- >>51
やまさきは西日本に多い。
月亭方正さんの本名も「やまさきほうせい」。
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:37:29.26 ID:u16Dntee0
- 中島のなかじまとなかしまもよく分からん
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:38:41.53 ID:IGdSyhEL0
- 静高>理科大のジョンロード錦織なら知ってる
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:38:51.08 ID:hGiNsDwz0
- にしきのあきらは在日だけどな
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:39:24.55 ID:Z6NJMQhnO
- かねしろ と きんじょう
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:39:44.45 ID:hCfBLoPaO
- ニシキオリの方がいいな
五文字の名字って憧れる
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:41:01.62 ID:PPkAVSEF0
- 東海林
しょうじととうかいりん
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:41:28.96 ID:vYIC/k220
- >>52
スミダもいるぞ。
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:41:39.89 ID:kr+vShSx0
- ベルディヒとベルディッチ
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:41:48.83 ID:tdBfneKR0
- 水戸には小澤でおざわとこざわがいてびっくり
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:41:51.65 ID:lxMesG/C0
- 上村 うえむら or かみむら
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:42:06.02 ID:Z6NJMQhnO
- >>45
>>52
角田美代子を忘れるなよ
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:42:09.47 ID:QPMc4U9R0
- 英語のNishikoriほうが本来の読みに近いわけか
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:42:34.15 ID:DcqmOALy0
- ヤマザキとヤマサキ
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:43:07.64 ID:yr7JoTJB0
- 昔の漢民族(江南地方が本拠)は支那からとっくに居なくなってる
今の支那畜はどこの馬の骨か分からん雑種の集まりだよ
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:43:12.84 ID:qv1EhL3H0
- 可哀想なのが在日朝鮮人じゃないのに名前がアレで在日認定される日本人
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:43:15.46 ID:0KNmHWii0
- 沖縄系なら「うえち」と「かみじ」とかもそうだな
と言うか、同じ沖縄県内でもややこしいんだよ「玉城」
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:43:16.37 ID:I+EKFuqC0
- つまり読みは戸籍に登録されない
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:43:20.15 ID:lxMesG/C0
- 山崎まさよし
山崎隆之
山崎邦正
ヤマザキマリ
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:43:25.24 ID:jNvvGuYZ0
- 松井とにしこり
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:43:53.88 ID:lxMesG/C0
- >>72
そんなの2chとか一部のネット住民だけしかいないから心配するな。
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:44:37.31 ID:REn7mpbG0
- にしこり
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:44:48.98 ID:S68q6hbIO
- >>47
ノイアーと内田も誕生日が同じ
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:45:06.37 ID:+UxXYD260
-
「ジャップの集会」というヘイトスピーチをした人を思い出しました
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:45:35.32 ID:bqfKJ+6M0
- 錦織は朝鮮半島から渡ってきた人の名字らしい
- 82 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @転載は禁止:2015/05/25(月) 22:45:41.10 ID:LIFHVsa50
- >>46
京極一族で出雲国守護代の尼子氏かも
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:46:17.04 ID:NivvzwHz0
- 別番組で言ってたけど今でも割合的には「にしこおり」さんが一番多いんだよね
にしこりとにしきおりから有名人が出たから影薄いけど
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:46:32.22 ID:o77lx0Ac0
- 作曲家の新垣さん全然沖縄っぽくないね
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:46:32.96 ID:X1zIe1AU0
- 俺は濁点アリの名字なのに
何度訂正しても濁らずに読む人がいるんだよな
今では面倒で訂正しなくなった
それと同じで面倒になって落ち着いたんだろ
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:47:05.27 ID:Z6NJMQhnO
- >>58
中島・中嶋・仲島・仲嶋・中嶌
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:47:07.91 ID:9aiFymdb0
- 日本語って本来は当て字カルチャーだからな
名前以外も色々とユルかったのに
そういう良さってすっかり失われた気がする
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:47:28.83 ID:Zvn9hgZq0
- >>85
○田さんで多いなそれ
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:47:36.41 ID:4KmHZueO0
- >>28
中国人の2流以下のスポーツ選手は
一体どこがルーツなんだ?
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:47:46.79 ID:rYBsO5Tu0
- >そのほうが暮らしやすいと考えて自ら「にしきおりに改名したとのこと
いちいち訂正するのが面倒だったんだなw
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:47:50.65 ID:hf/1RdvJ0
- 膣から産まれたのになぜオチンコ姓なのかも調べてほしい
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:48:43.78 ID:XsyiFMA/0
- >>5
どこからそんな発想がでてくるんだ…
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:49:24.77 ID:0KNmHWii0
- >>72
>>77
無茶な認定されるのは大抵犯罪者なんで同情しにくいけど、あれ信じるピュアな連中は
後々エスカレートしそうで怖い
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:49:27.98 ID:yr7JoTJB0
- 魏志倭人伝によれば和人のルーツは呉の太白の子孫ということになってるから
元々日本人は漢人ということになるな
そこに後から同族の機織部の漢人が日本に渡来してきたってわけだ
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:49:53.44 ID:/VwTVQ4r0
- 服部をなぜ「はっとり」というかといえばだな
古代の機織りの技能集団である服部の
「はたおりべ」→「はとりべ」→「はとり」「はっとり」なんだ
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:50:09.71 ID:Y2bKs71d0
- 柳楽(やなぎらく)から
厄(やく)を落としたのが、なぎら
泣く(なく)を落としたのが、やぎら
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:50:19.07 ID:ybHsaEvt0
- 「きゃん」が東京では「きやぶ」
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:50:20.05 ID:hWdQucUL0
- 1400年前か…
俺の先祖は平家の落人らしいが
遺伝的に今もなんか影響あるのか?
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:50:31.38 ID:0/DgncNb0
- >>82
なるほど。その方が正解っぽいな
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:50:48.64 ID:X1zIe1AU0
- >>72
金が付いてたら認定されるからな
金子とか金森とかw
戦国武将だっているのにかわいそう
94 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)