■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【女子サッカー/W杯】優勝確率は米国33%、ドイツ25%、日本9%、フランス7%、ブラジル7%…北米メディアが予想 日本は決定力不足で評価を下げる©2ch.net
- 1 :備長炭Z ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/06/21(日) 02:50:59.86 ID:???*
- 日本の優勝確率9%?メディアの勝敗予想−サッカー女子W杯
【バンクーバー時事】サッカーの女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会の
決勝トーナメントを前に、北米メディアが勝敗予想を報じている。
1回戦で23日(日本時間24日)の日本−オランダ戦については、
大半が日本の勝利を予想。カナダ紙トロント・スターは
「日本は1次リーグで前回王者としての強さを示せなかったが、
初出場でこれまでプレーが安定していないオランダを下すことは容易だろう」と分析した。
ただし、優勝予想では厳しい見方も。米スポーツ専門局ESPN傘下の調査サイトは
各国の総合的なレベルを評価し、優勝確率を「米国33%、ドイツ25%、日本9%」の順に予測。
日本は1次リーグ3試合の決定力不足で評価を下げたという。フランス、ブラジルなどは7%となっている。
米サイトのブリーチャー・リポートは「日本は1次リーグであまり目立たず低空飛行。
だが、勝ち上がった場合に準決勝までは対戦相手より世界ランキング(4位)で優位にある。
前回の再現で米国と日本による決勝になりそうだ」とした。 (2015/06/20-10:30)
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2015062000121
画像:決勝トーナメント1回戦に向けて笑顔で調整する(手前右から)岩渕、熊谷、宮間、大儀見=19日、カナダ・バンクーバー
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0150620at09_p.jpg
<関連スレ>
【サッカー】なでしこ警戒!オランダの“女ファンペルシー”
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434764769/
【サッカー】決勝Tでオランダと激突 なでしこ佐々木監督はいくら稼ぐ?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434670888/
【女子サッカー】なでしこジャパン、決勝T1回戦でオランダと対戦へ 日本時間6月24日(水) 午前11時
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434589961/
【サッカー】海外に研究し尽くされた「なでしこジャパン」の絶体絶命〈週刊新潮〉
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434585359/
【女子サッカー/W杯】深刻な攻め手不足のなでしこ、ここから連覇に向けギアが上がるのか、それとも失速気味のまま帰国か 光明は岩渕の復帰
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434612661/
【サッカー】佐々木監督 決定力不足を嘆く「力を隠しているのではなく出てこない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434584921/
【女子サッカー/W杯】浮き彫りになったなでしこの弱点(カウンターへの対応が苦手)…改善点はボール奪取後に臆することなくパスを繋ぐこと
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434213588/
【女子サッカー/W杯】前回大会の功労者・丸山桂里奈(32)がなでしこを心配…「ミスを減らしていかないと相手が強豪になったら厳しくなる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434489831/
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 02:52:20.13 ID:WaIs5jsT0
- http://up.gc-img.net/post_img/2014/05/uBuOBzFv6grV3qc_ggibW_84.jpeg
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 02:52:23.63 ID:7griI4y30
- 9%もあれば上等
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 02:54:07.23 ID:z6mIFgQEO
- 評価下げても三番なのか?決勝までいけるのか?
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 02:54:50.56 ID:vOeZARBo0
-
フランスアメリカドイツに開催国カナダも急成長してるし、
ブラジルノルウェーもあなどれないからな。
中堅相手で負ける気がしないのは、
縦にも横にもワイドにとり球際も甘いんで、近年なでしこと相性がいいSWEぐらい。
・ 運動量が凄い落ちてて、ボールを持ってる選手を追い越して行く選手がいなくなった。
みんなボールを持ってからっていうプレーが多い。
優勝した11年WWCドイツ大会と比べ、怖さがもう半減どころじゃない。
・ 相手にブロックを作られる、じゃなくてブロックポジションをとられるだけで攻め切れない。
ボックスでCBのチェックと両端の絞り込みがない、ぬるーいなんちゃってブロック、てだけで、
もうなでしこは攻め手を欠きあぐねてお手上げ。
とにかくボックスのゾーンを有効活用することができない。
・ 元々、カウンターもそんなに鋭くない。
・ バイタルに運ぶまではいいが、そこから横パスに逃げるなど急にスローダウンし、
ゴールに向かわなくなる ( 特に川澄! )
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 02:55:46.16 ID:xrNe0ojY0
- >>2
いけるやん
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 02:56:00.78 ID:TJoaatJY0
- 相手国からしたら日本は不気味で仕方ないと思うぞ
三試合とも最小点差で得点パターンをほとんど見せてないんだから
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 02:58:07.80 ID:OjAuClTE0
- 阪神大震災や9.11テロを予言したオレが断言してやる、優勝はカナダ
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 02:59:17.51 ID:rQeGvNI60
- だいたい毎回優勝なんかできるわけないだろ
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:01:07.55 ID:m5o4J8xu0
- オオギミさんもこないだのアルガルベの惨敗で
かなり海外の評価を下げたって記者に言ってたみたい
選手間の評価か女子サッカー界全体かはわからんけど
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:02:24.03 ID:3EQdYJ7t0
- 日本が三番目予想なのは十分凄いよ
ちょっと前までは、アメリカドイツブラジルだったんだからさ
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:02:27.71 ID:9s2x4d3d0
- いつ日本が不利なルールに変更されるんやろ
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:02:27.87 ID:ukWOIdTy0
- ドイツとアメリカは準決勝で当たるんだから
もっと確立低くてもいいだろーが
どんだけ日本舐めてんだ
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:04:00.03 ID:9s2x4d3d0
- 歴史で言うと、軍艦建造競争してる時期やな。
高度な造船技術のある不気味な島国扱い
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:04:07.23 ID:yuOHCg3R0
- 前回大会の優勝確率を考えればアレなんじゃね
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:05:29.97 ID:JUVm3Rbc0
- 前回の印象だとイングランドとドイツがガチで強かった
アメリカは別次元だったけど なんとなく勝った
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:05:40.47 ID:oBBdAnLcO
- 山根が無失点におさえれば優勝か。
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:06:15.95 ID:WZ0xG8ky0
- オリンピックでオーストラリアに負けたり ヨーロッパに勝てなかった時代から
急成長してるよ
準優勝ても凄い
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:06:26.68 ID:NWH/PIBr0
- フランスより高いんか
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:06:55.54 ID:9s2x4d3d0
- 女にはきついとか言って試合時間短縮(70分)かな?
日本は粘り勝ちに持ち込むのが強みだもんな
そういう改悪を遅らせるためにも3位ぐらいでもぐってたほうがいいかも
わりと冗談抜きで
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:08:21.13 ID:4PrUXksf0
- あんなゴリラみたいなのによく勝てたな
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:09:50.09 ID:0qv8Qd0z0
- 日本たけえな
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:11:33.16 ID:aUIymxBDO
- 独米仏日の順かと思ってたわ。
日本には頑張って欲しいけど、グループリーグで対戦国が日本対策バッチリなのが解っちゃったし、メダル取れれば上出来じゃないかな。
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:11:39.02 ID:BNsSEbm90
- 女子じゃなく男子サッカー人気がちょっと出て来た程度のアメリカのサイトの予想を
外国メディアだからって有り難がって紹介するのいい加減辞めろよな
日本のメディアは
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:11:50.80 ID:T+9lRa+G0
- オーランダ! オーランダ!
日本オランダ戦、まさかここにBBAなでしこを応援するアホはいないよな?
俊足メリスに鈍足日本DF陣をぶっちぎってもらいたい
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:13:06.21 ID:9s2x4d3d0
- また優勝したら
・試合時間が短縮される
・交代枠が増えるまたは再出場できる
・イエローが3枚までOKになる
これぐらいありえるかも
ちゃんと反対する準備しとかないと
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:14:19.05 ID:9s2x4d3d0
- >>25
強すぎて心配、のほうだよ
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:19:35.44 ID:qsY0WFqk0
- 初戦オランダに勝つと、順当に行くと日本が対戦するのはブラジル、カナダ
どれも負ける確率より勝つ確率のほうがそこそこ高い
つまり、日本は頭の半分以上で決勝でアメリカに当たって勝つことだけ考え
残りで足元をすくわれないように用心することだろう
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:23:14.79 ID:ACjIQu2hO
- 俺はオーストラリアと見てる。ひょっとすると決勝まで行くかもね
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:23:42.89 ID:caoFZx1g0
- >>24
女子サッカーに関しては昔からアメリカが圧倒的なんだが。
ミア・ハムなんて普通にスポーツ界のレジェンドでセレブ。
現在では夫のガルシアパーらより有名だし
米の女児の憧れのスポーツ選手No,1だよ。
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:29:01.80 ID:aUIymxBDO
- >>28
男子では絶対言えないセリフだなw
それだけに勝ち抜けて欲しい。
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:32:36.80 ID:IZVgFc2qO
- まあ女子なんて40分ハーフでもまだ長いわな
60分で2-0にして30分逃げるのが理想
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:35:34.76 ID:9s2x4d3d0
- >>32
パワー頼みにゲームの作りが変わったら、とたんに
没落するよね。
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:36:54.62 ID:0MwuEV680
- 自国マンセーのオナニー採点じゃん
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:40:47.25 ID:Pe5yVWqH0
- 男子なら1%もないな・・・
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:43:09.20 ID:sj5dbQrB0
- >>2
ヘソピしてるの?
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:56:28.91 ID:Gl2j6Kj/0
- 男子サッカーなら大喜びだな9%でも(´・ω・`)
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 03:56:36.85 ID:Um22cbq/0
- 今大会はドイツが最有力じゃないかね
アメリカも守備陣がバタつくシーンが度々あったことを考えると優勝は難しそう
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:00:11.52 ID:KoqWGUqN0
- 準々決勝はスケジュール的にきついんだよね
本来3位のオランダ戦は力抜きたいところだったけど
全体的にレベルアップしてきてるし全力でやらんとね
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:03:27.23 ID:RCsq0qxf0
- アメリカのアナル自画撮りキーパーって今回出てる?
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:05:55.64 ID:EHBfWEfG0
- >>38
ドイツが男女でW杯優勝になったらスゴいな
2002年は男子が準優勝→翌2003年に女子が優勝という惜しいのはあったけど
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:09:52.59 ID:u0ba8TCe0
- お前らいちいち男子サッカーと比較して卑屈だなホント
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:10:04.00 ID:AyTZavDz0
- 妥当な予想じゃね?
試合はハイライトしか見てねーが、アメリカかドイツだろ?
まぐれでなでしこかフランスもあるかもって話だろ
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:10:24.34 ID:6M9Ecg5K0
- 日本はいつも決定力不足w
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:11:45.98 ID:7c5LW56Y0
- 高すぎワロタ
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:12:06.95 ID:nS03efga0
- 評価下げて9%もあるのかよ
前評判高かったんだな
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:17:01.94 ID:Ke59EK3Q0
- 女子会w
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:17:07.58 ID:OokucuBxO
- 韓国が100%だろ!
性別検査拒否ってる男子(パクウンソン)が一人混じってるんだからさ
予選リーグはほぼ温存状態だったし決勝トーナメントで爆発すぞアレ
あの男子以上のキック力でカナダの観衆腰抜かすぞ
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:19:29.61 ID:UrZFMNbE0
- 世界でやきうを知ってる人なら1%ないな
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:20:21.27 ID:tAW87dpa0
- アメリカもGLかなり微妙だったような
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:21:36.57 ID:0woyFqIs0
- ブラジル戦が厳しいと思うの
こえれば決勝に行くと予想
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:25:25.60 ID:TR9twMRo0
- もともと決定力高くないだろ
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:27:05.67 ID:tAW87dpa0
- 2〜3人は覚醒してくれないと決勝にたどり着くのは無理だと思う
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:31:41.09 ID:1uT4xTyB0
- 女子サッカーのスレ立つなんて4年前は考えられなかったからなw
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:32:45.72 ID:vKcQX3750
- 前回の決勝トーナメント前なんて1%あったかどうかなのに
W杯を1回優勝するってすごい
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:33:51.77 ID:NI2fesTk0
- 皆さん弱気ですね
この姿を思い出してください
本当に優勝しなくてもいいと思っているのですか?
http://livedoor.blogimg.jp/negigasuki/imgs/4/7/47105ba1.jpg
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:37:04.38 ID:0Fxaysbd0
- アメリカも地元同様の扱いされてるだろうし、もともとの層が厚いから、
割と高齢化したとか言われてるが、どんな控え選手がいきなり活躍しないとも限らんしな。
ドイツと二強なのは間違いない。
ただなでしこ、岩渕が使えるとか言ってる人が結構いるようだが、
あんな消化試合の終盤でようやく使われる程度では、
練習の時から基本的にレギュラーの実力と見なされてないのは明らかで、
リーグの実績からも、国際試合でのフィジカルの安定感からも、
スタメンは菅澤以外にないのは明白。
大儀見がコンビネーションの悪さを愚痴ったのどうのと邪推してるが、
監督の人選には欠片も影響してないし、両者とも試合では素直にプレーしている。
川澄が怪我なり不調なりの状態なのは間違いないんだろうが、
それならなおさら、大儀見・菅澤・大野しか、今のなでしこに攻撃できる前線はないよ。
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:38:47.72 ID:J37n6ctT0
- >>48
おっさんワールドカップいたのか
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:42:46.09 ID:/3aDjDY70
- ベスト8は。
カメルーン―アメリカ
ドイツ―フランス
オーストラリア―日本
イングランド―スイス
中国―カメルーン◯
中国は一頃のフィジカルだけでなくテクニックも有るがカメルーンの早さとパワーに沈没。
◯アメリカ―コロンビア
コロンビアはノーチャンス。
◯ドイツ―スエーデン
4年前の轍を踏めないドイツがガチで来る。
◯フランス―韓国
トーナメントで唯一勝敗をではなく両チームのラフプレイ注目のゲーム。
もちろん韓国に勝ち目など露程も無い。
ブラジル―オーストラリア◯
ダイブ虚しく審判に見抜かれ虚しく時間が過ぎる。混戦ながらブラジル敗退。
◯日本―オランダ
日本の苦手な高さもスピードもドリブル突破も中途半端なオランダ。
守備では下がり過ぎずミドルシュートさえ押さえれば日本の完勝。
ノルウェー―イングランド◯
順当ならイングランドだが接戦。PK決着も。
カナダースイス◯
カナダの開催国有利もここまで、スイスのスピードに翻弄され敗退。
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:43:05.71 ID:+QRpn3vL0
- 岩淵がカンフージャンプでボールに食らいつこうとするシーンがあったじゃん?
ほとんどのニュース番組で「見よこの気迫!」的に何回もそのシーンをスローで見せてたんだけどさ、
逆になんか絶望的な気分になったんだよな。
やっぱアジア人って、こんなに手足短いのかと。気迫は良いけど全然届いてねーし。
http://blog-imgs-75-origin.fc2.com/k/w/a/kwantaka/20150617153801922.jpg
その後、アメリカの試合の模様とかも流れるんだけど、どう見てもモノが違う。
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:46:23.50 ID:nQFwLe560
- 妥当な確率だなw
格下相手にPKだけなんて、WC優勝など夢また夢w
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:49:00.99 ID:j4MPEeod0
- 右側のブロックで勝ち残ったらベスト2には入れると思う
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:52:13.60 ID:1uT4xTyB0
- 普通に考えてアメリカかドイツで90パーセント以上決まり
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:52:21.39 ID:kACEdECX0
- 6/21(日)
03:45 U-21ドイツ vs U-21デンマーク (03:30- WOWOWライブ) 【UEFA EURO U-21※リオ五輪 欧州最終予選 GL第2戦】
.http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1434570353/
【コパ・アメリカ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1434808799/
04:00 ウルグアイ vs パラグアイ (03:50- スカチャン0) 【グループB第3戦】
06:30 アルゼンチン vs ジャマイカ (06:20- スカチャン5/BSスカパー!) 【グループB第3戦】
【FIFA女子W杯 決勝T1回戦】
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1434631219/
05:00 ドイツ(W) vs スウェーデン(W) (04:45- NHK-BS1)
08:30 中国(W) vs カメルーン(W) (08:15- NHK-BS1)
【明治安田生命J2リーグ 第19節】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1434798505/
13:50 札幌×北九 スカチャン0
15:20 東V×熊本 スカチャン1
17:50 磐田×岐阜 スカチャン0
.大分×千葉 スカチャン2 【最下位vs6位】
.横C×大宮 スカチャン3 【首都圏バトル4 〜じゃない4の逆襲〜】
.群馬×水戸 スカチャン4 (19:00- [録]群馬テレビ) 【北関東ダービー】
.讃岐×長崎 スカチャン8
.福岡×金沢 スカチャン9 (01:45- [録]FBS福岡放送)【5位vs3位】
18:50 C大×徳島 スカチャン1 (フォルラン退団・カカウ自転車同伴帰国)
.岡山×愛媛 スカチャン7 【PRIDE OF 中四国】
.京都×栃木 スカチャン13 (19:00- KBS京都)
21:00 J2マッチデーハイライト #33 スカチャン2
23:30 J3リーグハイライト #17 スカチャン2
21:00 コパアメリカハイライト!6/21 スカチャン0
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 04:56:38.81 ID:g6ML9G0M0
- 男子の場合、予選リーグで一勝する率は9%も無い。
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 05:00:50.65 ID:vx9kDN3f0
- 2002もトルコならイケル雰囲気ありましたよね〜
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 05:03:49.32 ID:mSxFpZnS0
- まあでも一発勝負のトーナメントに入って、観て面白そうな試合ではある。もちろん初戦で終わり、もあり得るが、そのスリルも含めて
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 05:05:27.19 ID:m5o4J8xu0
- 男子の強さとはあんま関係ないからな
コロンビアがフランスに勝って大番狂わせ言われるし
オランダの監督が「これまでで最高の大一番。日本と戦うために懸命に練習してきた」
とか言ってる状況
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 05:24:10.58 ID:GiP0pUWQ0
- >>60
はいはいアメリカ人ならみな届く
岩淵が3m前方に落ちるボールに手のひらひとつ15センチ届かなかったとして、
170のアメリカ人ならギリ届く、しかし3m05、ほんの1%増えたら届かない、だけの話だと小学生でも見て取るがおまえにとっては4mでも5mでもアメリカ人ならきっとみな届く 大きくてすげーから
そもそもデカけりゃ反応ダッシュ速度もジャンプや足振り速度自体も(後者は0.1秒程度だとしても)遅くなるから実際には同様の形でボールに足を出せるかもわからない
でかい選手が蝶のように跳んで高速で足を振る、ほとんど見ないな
だが欧米人はサッカー選手として根本的にモノが違うと見えて絶望的になる マラドーナとかメッシとか足が超長いはず
そういうおつむでスポーツ見て語っちゃう
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 05:26:37.22 ID:s+dQLUR00
- すずちゃんとか、うまいよ。
【芸能】広瀬すず、サッカーが上手すぎる!!(※動画あり)軽やかなフェイントから高速ドリブル、左への正確なパス!!ネット「おれより断然うまい」wwwwwwwww
http://newssokuho.pw/12
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 05:27:40.94 ID:/3aDjDY70
- ドイツ先制。
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 05:33:29.94 ID:RhDPLpKC0
- 俺、鼻毛処理しまくってたら
鼻の穴の中臭くなったwww
鼻毛って必要なんだねwww
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 05:35:51.79 ID:w/XtMN8fO
- まあ前回だって優勝候補ではなかったしな
妥当な数字だな
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 05:37:23.95 ID:RhDPLpKC0
- がーまにーにてんめ
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 05:38:43.96 ID:ljtjFvwO0
- >>48
最後の行で笑わせようったってそうはいかない
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 05:55:19.55 ID:LemHRARl0
- いっくらなんでもアメリカの33パーは無いわ
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 06:04:13.15 ID:STGrCFb50
- みんなモーガンにしか興味ないってことだろうな
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 06:04:57.79 ID:db64TB8O0
- 前回は日本全体が東日本大震災でメンタルズタボロだったから
逆に発奮できて実力以上が出たんだろうが、今回は無理だな。
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止 転載ダメ©2ch.net:2015/06/21(日) 06:10:21.88 ID:cduXv9ctO
- >>77 はい
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 06:16:03.41 ID:db64TB8O0
- ちなみに、前回優勝した後で書かれたコラム。
東日本大震災でズタボロだった日本を背負ったなでしこが、海外からどれだけの敬意を
受けたかがよくわかる。
だが、それはあの状況だったからこそ。
だから、今回は勝てない。
http://news.goo.ne.jp/article/newseng/sports/newsengw-20110719-01.html
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 06:19:28.68 ID:m5o4J8xu0
- 正直メディアも今回は期待できないから
オリンピックの時ような過剰な持ち上げはしてないぜ
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 06:19:32.10 ID:ArR1Nfy4O
- もっと過小評価されてると思ってた
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 06:29:10.94 ID:feAQ03360
- ドイツは圧倒的に強いよ
アメリカは隙が多い
日本はなんだかんだダメでも勝つ
だから
ドイツ60%アメリカ20%日本20%だな
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 06:47:58.95 ID:vfnhi+ih0
- ナデシコジャパン(牝) 相手なりに走るシルバーコレクター、相手強化のここも2着には
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 07:20:21.44 ID:AH2FQERP0
- なでしこに足りてないのは決定力よりも
むしろスピードや推進カ
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 07:25:52.44 ID:+RkOETAD0
- 広瀬すずをなでしこに加入させれ
少し強くなって人気はたくさん出るぞ
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 07:26:31.07 ID:UmpK0AbT0
- 日本が3番目とか調査サイトはニワカの集まり。
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 07:29:49.18 ID:nxoE8Cgz0
- 前回は川澄というシンデレラが現れたけど、
今回はいないんだよな
主力組が総じてパフォが悪いという最悪な状況
大儀見の劣化がほんとに痛い
なんで本大会でチートキャラじゃなくなるのかね
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 07:36:32.90 ID:u2pSuUf40
- てか韓国生き残ってるやん。
誰やねん一勝もできないとか
言ってたやつ
なでしこには是非連覇していただきたい
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 07:45:20.98 ID:QfXQHv770
- .,
.
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 07:47:14.48 ID:usbxp3Ss0
- 良い山に入ったんだから
V確率高いのは当たり前だろう
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 07:58:54.69 ID:/3aDjDY70
- マスコミやファン、関係者が、世界各国が「なでしこ」を研究していると言う。
だから「なでしこ」は前回より危ないと。
まあ、それはそれで正しい。
しかし各国の「なでしこ」の研究は、決して「なでしこ」対策ではない。
いつ対戦するか判らない「なでしこ」の対策を考える監督がいるとしたら、暇な韓国くらいだろう。
各国が注目したのは4年前、2強のドイツ、アメリカに勝った「なでしこ」である。
また、ドイツWカップ優勝後、アルガルヴェカップ、五輪と決勝まで進んだ「なでしこ」の安定した戦略の研究である。
素人でも判るが、フィジカル、高さ、トップスピード、ボールコントロール、シュート等どれを取っても「なでしこ」には世界一と言えるものが無い。
各国に無くて「なでしこ」に有ったのは組織で守る、組織で攻める単純な戦略である。
だが、これが一番難しい。
明日から試したとしてもいつ完成するかは各国の事情にもよる。
これは民度や国民性にも関係している。
アフリカは無理だし、南米も難しい。
なまじ個に力が有り個を押し出す民族や、約束事を尊重しない土人にとって無理な注文だ。
だがヨーロッパは少し違う。
常勝ドイツを倒すのに格好の見本を「なでしこ」が見せたのだ。
世界各国の監督や指導者はとっくに知っていた戦略、育成だが、女子ではまだ早い、まだ時間があると考えていた。
だが日本が見事に実現してしまった。
ファイナルステージや優勝、舐めていたサッカー後進国の小人の日本人があっさりやってのけたのだ。
「なでしこ」を研究するのは女子サッカー指導者間では常識。
でも、日本が強いとはだれも考えていない。
最強は、今回のWカップも同じくドイツ、アメリカだろうが、ここにフランスが加わる。
一方は接戦ながら日本は一人旅でファイナルに来る。
私が見る「なでしこ」が世界で輝く最後かもしれないので楽しみたい。
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 07:59:38.57 ID:4YcBt1840
- フランス、アメリカ、ドイツは中学生レベルって言ってたけど
小学生レベルだ
よって
フランス、アメリカ、ドイツ・・・・小学生4〜5年以下レベル
ブスなでしこジャパン・・・小学生1〜3年生レベル
他・・・小学生1〜3年生レベル〜幼稚園児レベル
一番強いと見られてるドイツですら
男子の小学生1〜3年生より技術が低い、弱い
結局女子W杯(笑)って幼稚園世代〜小学生1〜3年 上位3チームがギリギリ小学生4〜5年レベルに善戦できるかもってレベルだな
女子W杯(笑)は小学生低学年レベルですwww
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 08:01:10.66 ID:Y3eXYe7s0
- >>77
まさに俺がそのパターンw
この大会をwktkで待っていたんだが、
今のところ、途中交代でしか出ていない。
トーナメントでのフル出場期待。
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 08:01:48.97 ID:7j8gkjxE0
- 日本はいつも謎の組合せに恵まれるから勝てるだろ
- 96 : 【東電 60.0 %】 !@転載は禁止:2015/06/21(日) 08:02:02.70 ID:KD6fCdEw0
- リーグ戦見た限りじゃ、日本が最有力候補とはとてもいえない。
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 08:20:49.03 ID:ArR1Nfy4O
- そもそも優勝狙ってる国は
予選に調子のピークもってこないよwww
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 08:29:36.49 ID:/3aDjDY70
- ドイツ4−1スエーデン
ドイツ手加減なしだったな。
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 08:30:21.15 ID:3KTH3B5XO
- GLだけみて決めちゃうのか
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 08:31:01.42 ID:jh2hD2+l0
- 女子バレーや女子マラソンとおんなじだな
黎明期は強いが
スポーツが進化したら
永久に金はとれんてことだな
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 08:33:50.24 ID:S6musG4u0
- 決定力の問題は性別問わず日本人共通の問題か、何でだろ
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 08:57:19.98 ID:6NSS5AhE0
- フレンチ低すぎやろ
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 09:04:08.03 ID:KPLqpTtc0
- >>69
おつむはお前が使えよ
何言ってる全然かわからんじゃん
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 09:10:59.16 ID:/3aDjDY70
- >>102
フランス評価低すぎだね。
一番バランスのとれたチーム。
対ドイツ「なでしこ」の強化版だから。
ドイツの監督も油断してない。
アメリカではなく、この山が優勝本命。
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 09:31:54.75 ID:eKzHNbNQ0
- 日本の女子サッカーは完全に強豪国化したよな
男子でいえばアルゼンチンくらいな立場か?
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 09:31:58.38 ID:n1dFaM220
- 日本の女子サッカーは中学男子に負けるレベル。
そんな低レベル大会を熱心に見てるやつは、アホ。
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 09:39:00.08 ID:YSpJgyPY0
- >>104
フランスは大きい大会で結果出したことないから
本当にココ1番に勝負弱い
低くなるのは仕方ない
- 108 :備長炭Z ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/06/21(日) 09:45:50.89 ID:???*
- 先程TBSのサンデーモーニングで>>1よりも詳しく放送してました。
優勝確率
33% アメリカ
25% ドイツ
*9% 日本
*7% ブラジル
*7% カナダ
*7% フランス
*3% スウェーデン
*3% ノルウェー
*3% イングランド
*2% オーストラリア
※米スポーツ専門局ESPN傘下の調査サイトより
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 10:00:29.63 ID:/3aDjDY70
- >>107
ドイツ1得点M目はミドルシュート。
2得点目は怪しいPK。
3得点目はオフサイドなのにスルー。
4点目はCK。見れば判るがほとんどスエーデンはゲームを放棄している。
それでも充当だからいいか。
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 10:13:20.81 ID:IRhju6AV0
- すげえな。
日本は優勝の確立3位なのかよ。
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 10:13:26.08 ID:EXH2NLVK0
- まながいるから大丈夫!
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 10:15:49.49 ID:LGNeXoaC0
- 前回のは奇跡みてーなもんだろ
もう無理だって
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 10:18:46.52 ID:IRhju6AV0
- >>112
女子サッカーなんてどこが勝っても不思議じゃないくらいのレベルだから。
別に巡り合わせみたいなもんで奇跡でもなんでもない。
男子サッカーが優勝したら奇跡だが。
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 10:31:27.39 ID:/3aDjDY70
- みんな、もっと楽しめよ。
なでしこが決勝まで行く理由は、海外メディアが言うように山ほどある。
むしろ、なでしこが負ける理由を言い続けるのは日本。
日本は苦労するが決勝に行くよ。
その実力と養った経験はまだ今大会までアドバンテージがある。
日本ゾーンでそれを凌駕するチーム、対策出来る、間に合ったチームは無い。
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 10:32:49.56 ID:Jc7HI3tz0
- 9%だとオッズは7倍くらいだな
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 10:38:34.20 ID:1uT4xTyB0
- >>113
いや奇跡だよ
ドイツとアメリカ連破して優勝なんてほぼありえない事が起こったのが前回
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 10:39:26.22 ID:+PC5cdPp0
- なでしこなでしこって がに股のなでしこって嫌だわ
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 10:39:58.22 ID:Ix0KZZxz0
- ここで大穴予想しておこう。恐らくノルウェーが準決勝まで
勝ち上がってくると思う。日本のいる山で一番強いと思う。
まぐれでGLドイツと引き分けていない。出来れば奇跡が起きて
日本が勝って決勝進んで欲しい。
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 10:43:39.72 ID:sI/0yRzI0
- 次はいつ試合なんだ?
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 10:44:20.40 ID:ljtjFvwO0
- 日本時間 6/24 am11:00キックオフ
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 10:50:23.11 ID:txZMC6/gO
- 男子に例えたならFIFAランク2位のベルギーがW杯優勝する位には厳しいだろ?w
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 10:51:11.31 ID:sI/0yRzI0
- >>120
平日か見れないな
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 11:03:32.63 ID:fWtlqwZ90
- >>56
今となってはGJ以外のなにものでもないな
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 11:16:32.34 ID:iLhIUEHh0
- そろそろ本気出せよ日本
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 11:17:58.46 ID:vTgaQsmo0
- 韓国に優勝の目はあるよ
国技の審判買収PK連発なら
米国、ドイツにも勝てる
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 11:20:23.75 ID:LpLfh2Co0
- 日本より中国のが強いな
直接対決はないけど当たったら負ける
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 11:36:16.36 ID:LphEcwUY0
- 先入観とか思い入れを排除したあくまで数字中心に解析した予想という感じ
TBSにさっき出ていた精神論者野球OBのようなのよりはるかに妥当と思う
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 11:39:20.77 ID:ehs5CMEW0
- けっこう高評価なんだな
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 11:50:10.52 ID:TZlQ0BAY0
- アメリカドイツがSランクで飛び抜けてて
他の強豪国がAであとはB以下だな
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 11:53:06.90 ID:EWqFKmfP0
- 男子なんか1%も無いだろうからね。
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 12:29:13.93 ID:k8tKAxHZ0
- >>126
去年中国とガチで対戦して勝ってますが…
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 15:12:28.65 ID:qbIHZkBw0
- わりと買いかぶられてるな
今回はベスト4行けたらよくやったと言えるレベルだと思う
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 16:46:18.12 ID:TRQG1SPk0
- >>114
> 日本は苦労するが決勝に行くよ。
それはそうだろうな。
ただ理由が違うw
ランキング1位〜3位までのチームが
皆、4位の日本とは反対の山に行ってるんだから
各チームがランキング通りの実力を発揮したら
日本が決勝戦まで行かないのがおかしいw
トーナメント形式のスポーツの大会って、テニスしか
真剣には観たことないけど、こんな偏ったドロー初めて見たw
しかも誰も大してそこに疑問を持たず、議論も無いのな。
なんだ、女子サッカーってその程度のスポーツなんだ、と思ったよw
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 16:47:52.97 ID:Pn72CM3V0
- >>133
お前が無知なだけだろ
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 16:48:46.36 ID:26ERO0S30
- 二代目澤を育成せい
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 16:49:07.53 ID:TlOpvQ710
- >>133
確率っていうもの知ってる?
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 16:49:27.83 ID:anzK4Jby0
- 1点取ってがっちり守るってイタリアみたいやな
ちょっと違うか
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 16:50:27.85 ID:TRQG1SPk0
- >>4
日本はランキング4位
で、1位から3位が皆反対の山に行ってるから
決勝戦までは堅い。
もっとも今現在の実力的にはランキング相応の結果を出せるかも
怪しいが、初戦のスイス戦見てもわかるようにジャッジも日本に
味方してくれるから、多分大丈夫だろうw
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 16:53:07.41 ID:TRQG1SPk0
- >>12
それは無い。
今の世界のサッカー界では
特に女子サッカーの世界は日韓が力持ってるから。
こんな日本に超絶ラッキーなドロー一つを見てても、
「日本」は既に韓国ばりの恥ずかしいことをしてるんじゃないかと
心配してるくらいだよw
>>134
>>136
ほら、この擁護班の必死さw
他の競技を引き合いに出したのは単に文章のとっかかりであって
どこかにそういう例があるかを知ってる知ってないなんてことは
問題じゃなく、
こんなドローのどこに合理的な理由があるのかを説明して欲しい。
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 16:53:34.08 ID:RHEdO+dj0
- >>133に
野球がWBCで抽選なんて行わずに
主催者の裁量で組み合わせが決まることを教えてあげたらどんな感想をお持ちになるんでしょうか
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 16:55:11.48 ID:TRQG1SPk0
- >>140
なるほど。
前から興味が無かったが、やっぱり野球もくだらんスポーツだったんだな。
興味を持てなかったのは正しかったんだなw
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 16:55:51.12 ID:IQDo6XFZ0
- 明日の予定
FIFA女子W杯 2015 決勝トーナメント・1回戦「カナダ×スイス」
http://tv.yahoo.co.jp/program/4427610/
2015年6月22日(月) 8時15分〜10時30分
ブラジル - オーストラリア 02:00〜 放送無し
フランス - 韓国 05:00〜 放送無し
>>129
試合見たの? 今回のアメリカは大したこと無いよ
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 16:58:29.65 ID:TRQG1SPk0
- 別の人の意見を紹介しとくな。
これは決勝Tまでの保証についてだけ書いてるが、
よくまとまっててわかり易い。
>> 692 :2015/06/21(日) 09:57:59.39
> W杯や五輪はすべてが「放映権料」「スポンサー」で動くから。
> 日本 アメリカ 韓国 中国は八百長で優遇される。
> 高い放映権料で買ってくれる日本
> 速攻で消えたら、次は高く買ってくれない
> だから、八百長(審判員による不正ジャッジ)
> で決勝Tが保証されている。
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 17:00:11.64 ID:bQhCFG770
- チョンが粘着しとるw
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 17:07:09.80 ID:IQDo6XFZ0
- >>143 決勝Tが保証されている
この表現に疑問を持たないオマエ
>>144
チョンと言えば、
287 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2015/06/18(木) 11:40:52.30 ID:lZy1VPTy0
今日は韓国が悲願のワールドカップ初勝利したから「女子サッカーは男子と比べて・・・」という書き込みが全く無いな
309 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2015/06/18(木) 11:57:16.10 ID:cvwT5E+00
>>287
書き込みしていたのはやっぱり劣等民族だったんだな
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/21(日) 17:08:25.36 ID:ukFHkWJP0
- 中国VS.アメリカ(仮)
アメリカは中3日+エドモントン→オタワの長距離移動でコンディションに不安
この試合はもしかしたら番狂わせもありえるかもしれない
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 00:01:53.80 ID:+izs9C540
- >>139
は?
女子サッカーは欧米主導だろ
代表選手の収入もスポンサー関連で動く金も日本よりずっと多い
日本が支払う放映権が収入の大半を占めるから、日本が強くなきゃ困るのはバレーボールだな
ワールドカップは永年日本開催
投票の際小細工をして世界選手権のMVPが6位の日本から出るように仕向けて問題になった
必死ってのは都合の悪い現実を無視して毎日自分の妄想を2ちゃんに書き続けること
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 00:29:06.26 ID:DS79b1NE0
- >>142
NHK、GLではあんだけ韓国優遇しといて決勝Tに入ったらスルーかよ
フランスが見たいってのに
もはや嫌がらせだな
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 02:46:56.65 ID:pcL0+T3o0
- >>148
つーか、大会前の放送予定(編成会議)の段階で韓国が勝ち上がるは
予想していなかったのでは?w
あるいはまさか2位抜けとは思ってなくて、3位前提だったとか
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 03:57:55.84 ID:I3lf7dLP0
- ブラジル消えたー! BRA 0-1 AUS
中国 16━┓ 優勝 ┌─07 ブラジル
┗─┐ │ ┌─┓
カメルーン 53─┘ │ │ │ ┗━10 オーストラリア
├─┐│┌─┤
アメリカ 02─┐ │ │││ │ ┌─04 日本
├─┘ │││ └─┤
コロンビア 28─┘ │││ └─12 オランダ
├┴┤
ドイツ 01━┓ │ │ ┌─11 ノルウェー
┗─┐ │ │ ┌─┤
スウェーデン05─┘ │ │ │ │ └─06 イングランド
├─┘ └─┤
フランス 03─┐ │ │ ┌─08 カナダ
├─┘ └─┤
韓国 18─┘ └─19 スイス
(勝ち上がりパーツ ━┃┓┛┏┗)
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 03:59:26.59 ID:tpzj13+O0
- >>150
俺もそのパーツ使いたい
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 04:03:03.23 ID:Tie7Bz2q0
- クソサッカーのブラジルざまあ
でも正直ブラジルが勝ち上がった方が日本にとっては良かったんだがな
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 04:09:20.80 ID:tgdMtTFO0
- やたら韓国を日本と同等に持ち上げて語るのは100%在チョン
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 04:09:53.37 ID:obtmqc9AO
- これは もしかしてフランス 韓国に負ける可能性あるかも アメリカもコロンビアに 大丈夫だよな多分
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 04:11:13.39 ID:tgdMtTFO0
- チョンって女子も汚いサッカーするんだなあ
本当に民族として卑しいんだと思い知らされる
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 04:11:34.51 ID:pcL0+T3o0
- >>154
フランスは相手どうのより内紛が毎度問題
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 04:12:45.57 ID:8bZZObI10
- >>143
だったらせめて男子も1勝くらいさせてくれよw
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 04:15:41.19 ID:D6W6Q3mc0
- 幼馴!染みの!女!子○生!と本格的にお医者さん!ごっこ!
http://bwjqaxqhko.link/index2.html
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 04:15:58.39 ID:tgdMtTFO0
- 放映権料だけで言うなら中国>>>日本>>>>アメリカ>>チョンくらい差があるけどな
どこの妄想だろう
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 04:19:20.90 ID:8Kyb55DX0
- やっかいなオ−ジー来てしまったか
まあどことやっても安泰なイメージなんて全くないけど
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 04:23:33.70 ID:bs0RDlPD0
- 10もないのか
妥当だな
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 04:43:45.70 ID:j3U1dan+0
- ん、ブラジル負けたのか?
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 05:17:59.86 ID:I0mwrJrR0
- フランス、ドイツは強すぎてヤバいな
潰しあって疲弊でもしてくれないと全く勝てそうにない
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 05:31:33.96 ID:oEYJcpzP0
- 前回大会、対戦相手がドイツと決まった瞬間、終わったと思った
で、寝て起きてCNNニュース見てぶったまげた、さらに決めたのが永里(大儀見)
でも大野でもなくカリナだったのにさらに驚いた
本当、奇跡だったよあれは
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 05:52:28.18 ID:ndKj6dB00
- さっさと負けろよチョン
埴輪みたいなキーパーの負傷演技うざすぎ
前半終了 仏2−韓0
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 13:55:00.82 ID:obtmqc9AO
- カナダ勝ち
明日2試合 アメリカとイングランドかな勝つのは?
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 13:57:35.61 ID:mUjb9BKfO
- このオッズによると日本は決勝には行くと思われてるんだな
なんという高評価www
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 13:58:27.10 ID:+sCQRx/m0
- ノリオは連れて行った選手全員使って確実に勝ち点を積み重ねたんだから優秀だろ
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 14:01:39.06 ID:+sCQRx/m0
- ドイツフランスアメリカが死闘を演じて疲弊してくれればおいしい
運も実力のうち
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 14:51:39.55 ID:t5Ymryto0
- 今回、国民が優勝を期待しているのがイタい。
研究されてるしそんな簡単に勝てねえよ
前回はまったくノープレッシャーで勝ち上がってしまったからな
テレビ中継も途中までなかった
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 14:53:43.21 ID:iJGR7T600
- 言われなくたってこっちでも悲観論が多いわ
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 15:12:31.01 ID:pcL0+T3o0
- >>168
今頃、組織を再構築しているとも言える
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 15:20:04.50 ID:MqPZSYhk0
- CHNに押しまくられるNEDの試合内容からベスト8は最低限 次のAUS戦は五分五分かな
これを乗り越えれば満足
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 15:41:21.88 ID:7LnIQLXt0
- かわいい選手が多いとこが優勝すべき
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 15:47:45.15 ID:84X+tDCNO
- >>174
もちろん澤兄貴のいる日本のことだなw
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 16:01:40.95 ID:w5Y1dGVH0
- >>139
日本にラッキーなドロー?
トーナメントの組合せはあらかじめ決まっていたはずだが
A組1位vsB組2位、みたいなのはね
日本にラッキーなトーナメント組合せになったのは偶然
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 16:11:36.98 ID:mUjb9BKfO
- >>173
豪州戦はムリ
中2日半違っては勝てない
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 16:46:52.07 ID:pcL0+T3o0
- >>177
間が5日だろうが10日だろうが、ノリオには関係無い。
過度の前日練習でヘロヘロにさせるから
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/22(月) 16:54:33.74 ID:wJLXU7S80
- >>177
オージーも移動はきつい
GL3戦ともギリギリの戦いをしてその後エドモントンとモンクトンの大陸間往復
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/23(火) 09:05:26.80 ID:xOg4v0Db0
- >>147
そいつ男子が混ざってた韓国代表がフランスにフルボッコされて惨めな気分でずっと粘着してる基地外チョンだよ
相手するだけ時間が勿体無いわ
【女子サッカー】W杯16強 優勝候補フランス(3位)が韓国(18位)に3-0快勝で2大会連続で8強進出!PA内で華麗なパスワーク!ドイツと対戦へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434927173/
【女子?サッカー】フランスのメディアがパク・ウンソンに性別疑惑申告〜「筋肉質の体つきを見ると・・・」[06/22]
http://samuraigoal.doorblog.jp/archives/45267622.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/23(火) 13:08:49.62 ID:kFaCY3tn0
- >>1
日本9%は、そんなもんじゃねーの?
フランス7%は低すぎると思うが。
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/23(火) 13:13:17.33 ID:TSx29X7s0
- >>2
その誇らしげな顔はなんなんだw
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/23(火) 13:30:58.53 ID:Aak/dsuZ0
- 決勝まで行ってもどっちかに負けると予想か、有りがちだな
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/23(火) 13:58:47.53 ID:aR2lc2PE0
- オオギミ様がやってくれる
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/23(火) 14:48:50.33 ID:glLssUDP0
- >なでしこ練習中に珍しい光景…太陽の周りに大きな丸い虹
>GK山根(千葉)はかしわ手を打って必勝祈願。「いいことありますよ」とうれしそうだった
珍しい?
天気が崩れる前兆
涙雨 どっちかのチームが勝って、どっちかのチームが負けるだけ
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/23(火) 15:06:15.72 ID:KB8aVz750
- >>181
フランスが優勝するなら前回の日本と同じくドイツとアメリカ連破するしかない
それ7%でも高いくらい
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/23(火) 21:45:57.68 ID:dO4BhBAi0
- ドイツを見てもアメリカって言っちゃうのが北米っぽい
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/23(火) 21:59:36.24 ID:n/KRb4270
- GLと同じような試合してるようじゃあ、優勝なんて夢のまた夢
初戦オランダに負けても不思議じゃない
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/23(火) 22:00:53.24 ID:n/KRb4270
- アメリカの優勝もなさそうだな
縦ポンだけのアメリカ
パス回しだけの日本
両方出来るドイツとフランス
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/06/24(水) 00:36:09.94 ID:rm6fT93L0
- >>188
そもそも大会が始まっているのに今更組織を再構築しているのは日本くらい。
大竹さんも昨日の番組で「メンバーを固定して戦って欲しい」とさらっと言っていた。
49 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)