5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】「世界野球プレミア12」の中継権がテレ朝とTBSに “野球国力No.1決定戦”★2 [転載禁止]©2ch.net

1 :ARANCIO-NERO ★@転載は禁止:2015/07/14(火) 22:40:42.55 ID:???*
ことし新設され、11月8日(日)から日本と台湾で行われる「世界野球(WBSC)プレミア12」の地上波独占中継権を、
TBSとテレビ朝日が獲得したことが分かった。第1回大会および、'19年に開催予定の第2回大会の2大会連続で
2局が放送する。

「世界野球(WBSC)プレミア12」とは、12歳以下、15歳以下、18歳以下、21歳以下、そしてトップ代表が出場する
WBSCの主催大会やWBSCの認定を受けた国際試合の結果を成績に応じてポイント化し、その上位12カ国に
出場権が付与される、国全体の“野球国力No.1決定戦”。ことし新設され、これから4年に一度のペースで11月に
開催される予定となっている。

世界のベストチームが集まり、野球というスポーツを世界のファンに魅せる新たな機会となり、野球選手にとって
は最高の栄誉を手にすることができる大会となる。

今大会の参加国は前述の成績算出方法('14年12月末時点)によって選ばれた、日本、アメリカ、キューバ、台湾
(チャイニーズ・タイペイ)、オランダ、ドミニカ共和国、カナダ、韓国、プエルトリコ、ベネズエラ、イタリア、メキシコ
の12カ国。

11月8日(日)の札幌ドームでの開幕試合を皮切りに、予選ラウンドは6チーム2グループがラウンドロビン方式
(総当たり)で対戦。上位4チームがノックアウト方式の準々決勝に進出する。準決勝からは東京ドームでの戦い
となり、21日(土)に決勝が行われる。


webザテレビジョン
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150713-00000013-the_tv-ent

前スレ ★1 2015/07/13(月) 20:22:07.98
【野球】「世界野球プレミア12」の中継権がテレ朝とTBSに “野球国力No.1決定戦” [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1436786527/

159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:38:28.78 ID:FK3F7f1J0
キューバは有名選手がほぼ亡命したからなあ

160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:39:31.41 ID:61BtcVdj0
がんばれベアーズとかマネーボールとか
映画のメジャーリーグとかフィールドオブドリームス
って日本以外でも流行ったのかね

161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:39:34.60 ID:n3aAf1tT0
>>151
インドのクリケット選手の平均年俸約3億
日本のプロ野球選手の平均年俸約4000万
これだけ差があればなあ

162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:40:12.05 ID:z2C2lb4u0
>>161
プレミアより高いじゃん
サッカーってごみだな

163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:41:33.98 ID:ghMBCyHf0
>>9 子供にとったら「野球とサッカーどっちが好き?」という話ではなく『野球?何の話?』と興味なし

だろうなw


・「自分達が嫌な思いをして野球をやらされたきたから、息子には無理強いをさせたくない」

分かるわ〜

164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:47:08.04 ID:R3qx6RWt0
>>162
プレミアは4億超なんだよなあ
なんで焼き豚ってそんなにバカなの?

165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:47:47.46 ID:IopgI0lQ0
>>120
韓国では野球がサッカー人気を上回ったらしいからへーきへーき

166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:48:03.39 ID:VtOHMJ+20
一方MLBは5億をこえていた

167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:48:22.31 ID:JfJYa1PZ0
6チーム中4チーム通過とか、緊張感無さすぎ。
1試合の価値が無いに等しいプロ野球と同じやん、アホやろ。
2グループとも脱落する国は、ある程度見込んでそう。
日本とか米国に即落ちされるのだけは、避けたい意思を感じる。

168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:49:33.63 ID:ghMBCyHf0
>>14
日本の場合、女子野球はWCを4連覇しているから

  女子野球 >> 男子野球  なんだなあ〜

ガンバレよw

169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:49:59.21 ID:SYtc9KBS0
>>167
でも昔のワールドカップってそうじゃなかったか?
16/24だったよな

170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:50:29.28 ID:qy4Y54J/0
WBCがしょせんはメジャーの年金稼ぐための搾取大会だから
こっちを発展させた方がいいわな

171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:52:22.75 ID:FbB6hz4S0
>>12
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バレてますやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:54:50.26 ID:BSeyyEqD0
サッカーと野球は比べるもんやないで
サッカーはボール一個でできるから、体だけでできる陸上や水泳と同じ類や
そりゃ容易にできる分世界中に普及するやろ
一方野球はテニスやクリケット、ホッケーと同じ類で簡単には普及せんな
ましてや欧州発祥やない分厳しいで

173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:58:05.25 ID:YOLE1bVi0
殆どのアメリカ人はプレミア12が開催されても
大会が開催されていることすら気が付かないで終わるんだろ
こんな状態で世界一決定戦とか言ってみても
言葉だけが浮いててむなしいだけだろ

174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:59:52.21 ID:2q925QC10
しるわけないだろ
ウィンターリーグとあつかいおなじだろ

175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:00:42.70 ID:JfJYa1PZ0
正直、これ日本が優勝してしまったら
野球の世界の狭さアピールになってしまわんか?
もう今まで洗脳されてた層にもバレつつあると思うけど。
多分、アメリカに圧勝してもらった方がいいんやないか?
アメリカ人に少しでも興味持ってもらえるかも知れんし。
女子サッカーアメリカ代表みたいにパレードはないだろうけどね。

176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:01:02.24 ID:ghMBCyHf0
>>169
比率的にはそうだし五輪の女子サッカーもそうなんだが、いかんせん組み合わせ
抽選無しの恣意的配分だし。
ちなみに、五輪のサッカーや男女WCは4チーム単位のグループ分けが基本だから、
本当に混戦になる。


>>172
もう・・・ しつこいなあ・・・

177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:01:38.84 ID:xKHiiBEw0
プレミア12www

野球なんてやってる国、12ヶ国もないだろうがwww

178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:02:08.27 ID:HRqP+PdY0
野球なんてクソつまらんから世界で流行るわけないだろ
東アジアの一部と中南米カリブ海の狭い狭い地域でしかやってねえよ

179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:04:17.79 ID:HRqP+PdY0
試合は面白いものが見れそうだなあ
日本が攻撃の時はラッパや奇声を発してて、外国が攻撃する時はお通夜状態

楽しみw

180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:04:52.92 ID:ToLTK16M0
なんで12?って聞かれて答えられる人いるの?

181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:04:56.80 ID:JfJYa1PZ0
この大会の楽しみと思える部分は、
韓国がまた何かやらかさないかという部分かな。

182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:10:12.98 ID:YpixFkB+0
厚顔無恥のバカマスコミが外国人にプレミア12についてインタビューしてほしいね

何それ?美味しいの?って返事がきたら最高

183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:14:50.15 ID:5RhBbALC0
糞わろた 侍ジャパン総選挙 *6.6% 侍プロ野球2015「DeNA×巨人」 日本人侍ジャパンに興味なし笑

184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:17:03.00 ID:3J6+5SQgO
野球よりバッティングセンターでパカスカ打つほうがキモティ

185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:18:45.58 ID:5RhBbALC0
糞わろた 侍ジャパン総選挙 *6.6% 侍プロ野球2015「DeNA×巨人」 
*8.0% YOUは何しに日本へ?【まさかの大失態で珍展開に…しくじり密着SP】
*7.5% 主治医が見つかる診療所【梅雨明けに急増!熱中症&食中毒を完全予防】
テレビ東京に負けてる笑

186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:18:56.67 ID:6dhOMxcv0
ゴルフも打ちっ放しのほうが楽しいと思うことがある

187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:22:18.20 ID:BDjOJj+F0
>>185
もう完全に底抜けてるな
何でこんな数字で未だに中継があるのか考えたら、ホント凄いわw
他のコンテンツならぶっ叩かれて終了か改変させられるのに

188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:24:00.88 ID:YOLE1bVi0
曲がりなりにも野球の国際団体が主催している大会なのに
予選の組み合わせドローを特定の国の意思で自由に操作することが許されるのかよw

189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:33:36.02 ID:TEqvbQG+0
プロレスと同じように盛り上げることが最優先されるんだろうな

190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:41:35.08 ID:ss2xsLqk0
サッカーワールドカップ以上の大会

191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:42:26.87 ID:Ol5vIkyp0
>>187
野球はマスコミの持ち物だからしょうがないね

192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:45:33.57 ID:5RhBbALC0
やきうまた低視聴率で恥晒す

193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:48:26.32 ID:pq2zWEpa0
>>1
これMLBの選手出ないんだろ?
イタリアとかリアルに本職トラック運転手とか来そうだなw

194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:50:15.42 ID:y6loQwOO0
野球国力を表す棒グラフが、ものすごく胡散臭いのは突っ込んじゃいけないのかな

195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:51:11.09 ID:xSuvrTvh0
WBC決勝戦40パーセント超え
なでしこ決勝戦10パーセント台うろうろw

野球の圧勝

日本は野球王国

はい論破

196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:57:29.18 ID:HRqP+PdY0
13.7% 08:30-10:58 TBS 2013ワールドベースボールクラシック・準決勝「日本×プエルトリコ」

14.4% 07:45-10:05 CX* FIFA女子ワールドカップ2015・準決勝・日本×イングランド
(BSの視聴率は未発表)

同時間帯でWBCがBS同時中継の女子W杯に負けた・・・・・・。

197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:58:55.97 ID:E9u6aWCB0
>>120
http://a.espncdn.com/photo/2014/0305/soc_chart_trends_576x324.jpg

198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 02:59:23.82 ID:sc7e8/xHO
>>170
まだそんな話信じてるんだw
IBAFはWBCを世界選手権と公認する事で自前世界選手権を開催する費用をMLBから貰ってるんですが。

199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:03:18.67 ID:6dhOMxcv0
>>197
これ複数回答で
MLSっていってるけど実際は海外サッカー中心にみてる人がほとんどだったという記事をみた

200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:05:28.26 ID:HRqP+PdY0
>>199
そんな記事は無いよ

201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:06:15.07 ID:E9u6aWCB0
>>199
それプロサッカー2位の別のアンケートだぞ

202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:06:16.40 ID:pvFXYjOl0
こういうわけのわからん試合を沢山追加するほど、
試合の価値が下がる気がするんだが。
つまらん場合は余計にマイナス。

203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:08:07.09 ID:sc7e8/xHO
>>180
WBCが16だから。
実質最高レベルの国別大会はWBCだが自前大会の格をWBC以上と見せかける為。

204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:10:11.70 ID:cCty4+qz0
サカ豚さんがまたイライラしちゃう

205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:10:19.62 ID:o3S1wtWu0
五輪のために実績作りましょうっていうだけだろ

206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:14:09.84 ID:E9u6aWCB0
>>205
第2回大会は2020五輪の予選にするって発表してたな

207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:19:36.41 ID:8AA+t8XJ0
野球好きの人も、自分の応援してる球団から選ばれてる選手見るか‥くらいの気持ちじゃないの
代表厨的な人もいるのかな。

208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:25:05.65 ID:F/7TvV+f0
世界ナンバー1スポーツ野球ヨーロッパ大会
ロシアがクロアチアに逆転勝利!!
現在
グループAの強国対決ドイツがリード!!超面白れ〜試合高みの見物(^。^)y-.。o○
5回表
ドイツ2対1スペイン
ヒット数
ドイツ2
スペイン5

209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:33:35.91 ID:ghMBCyHf0
>>206
野球は五輪から除外されたままなのにw


>>207
日本に野球ファンなんて殆ど居ません。 つーか無いに等しい

210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:34:17.44 ID:F/7TvV+f0
世界ナンバー1スポーツ野球トップ代表パンアメリカン大会inカナダ
超接戦(^。^)y-.。o○
8回表
ニカラグア4対4コロンビア
HIT数
ニカラグア7E1
コロンビア7E1

211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:38:22.80 ID:F/7TvV+f0
世界ナンバー1スポーツ野球ヨーロッパ大会明日の対戦全試合上位国面白そう〜(^。^)y-.。o○
ドイツVSフランス
イタリアVSスペイン
スウェーデンVSロシア
チェコVSオランダ

212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:43:03.68 ID:V+GZ8IdR0
>>211
テレビ中継一切無い不人気ドマイナーレジャー大会な(笑)

213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:49:41.38 ID:F/7TvV+f0
世界ナンバー1スポーツ野球ヨーロッパ大会
現在
グループAの強国対決ドイツがリード!!超面白れ〜対決
高みの見物(^。^)y-.。o○
7回表
ドイツ3対1スペイン
HIT数
ドイツ4
スペイン6
ドイツが勝つと現在
グループリーグAグループ
1位ドイツ2勝0敗
2位イタリア1勝0敗
3位フランス1勝1敗
4位スペイン0勝1敗
5位イギリス0勝2敗
グループリーグBグループ
1位チェコ1勝0敗
2位オランダ1勝0敗
3位ロシア1勝1敗
4位クロアチア1勝1敗
5位スウェーデン0勝2敗

214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:52:35.61 ID:reRP2tnY0
ちゃんと人数集まるの?

215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:56:22.72 ID:lOKDKJNS0
本気でやる国とか日本と韓国ぐらいしかないわけだが
マスコミが協力していかに『他の国も本気でやってます』って
騙せるかに成功がかかってる

216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 03:58:09.97 ID:fXzrzmn40
台湾もがんばるよ

217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:00:47.58 ID:foxpOkD/0
他国に迷惑かけんなよ
参加したいって言ってる国ないだろ
パワプロで模擬戦でもやってろよ

218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:19:45.64 ID:F3F9nkQM0
690 :名無しでいいとも!
05/28 13.0% 秘密のケンミンSHOW 
06/04 12.6% 秘密のケンミンSHOW 
06/11 10.9% 秘密のケンミンSHOW
06/18 13.1% 秘密のケンミンSHOW 
06/25 12.5% 秘密のケンミンSHOW
07/02 *8.3% 秘密のケンミンSHOW
07/09 13.0% 秘密のケンミンSHOW

699 :名無しでいいとも!
ケンミンSHOWの先週はなんだったんだろうな。

702 :名無しでいいとも!
>>699
前番組が野球7%

219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:23:23.99 ID:F3F9nkQM0
インタビュアー  「見るのはどういうスポーツが好きですか?」
AKB大島     「サッカーが凄く好きなんです、今Jリーグ始まったということでNHKで見るのが楽しみです。」
インタビュアー  「野球はどうですか?」 AKB大島     「今年は勉強していこうかなと思います。あんま深くは知らないんですけどもw」
インタビュアー  「甲子園とかはどうですか?」

インタビューが、マスゴミという名の野球防衛軍フィルターを通すと

「ぴちぴちAKB」NHK盛り上げる
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/03/08/0003851482.shtml
スポーツ担当”大島優子「佑ちゃんに注目」…NHK新番組PR
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110308-OHT1T00018.htm
AKB48がNHK春の新番組を強力PR!!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110310-00000012-the_tv-ent
スポーツ番組をPRする大島は「サッカーを見るのが好きです。
今の時期はJリーグが始まっているので見るのが楽しみです」
とサッカー好きをアピール。
野球について聞かれると、「あまり深く知らないので勉強していきたいと思います。
斎藤佑樹選手や田中将大選手と同年代なので、甲子園も注目しています!」と、

220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:24:25.65 ID:F3F9nkQM0
開幕前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「サッカーに勝ちたい」「視聴率が欲しい」ってよく言ってたし、
プロ野球に振り回されるのは馴れてるし。

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのがプロ野球だしね。

視聴率はサッカーが支えればいい。
私達はテレ朝の“視聴率の取れない方”=野球を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつかプロ野球のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。

221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:25:31.83 ID:F3F9nkQM0
テレ朝火曜日ゴールデン最低視聴率

康エンターテインメント!
1/16 13.1% 林修の今でしょ!講座
1/21 15.5% AFCアジアカップ2015 グループステージ 日本×ヨルダン
1/27 10.4% 林修の今でしょ!講座
1/27 12.4% たけしの健康エンターテインメント!
2/03 12.3% 中居正広のスポーツ!号外スクープ狙います!
2/10 **.*% 林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル
2/17 12.1% たけしの健康エンターテインメント!
2/24 12.5% 林修の今でしょ!講座
3/03 11.9% たけしの健康エンターテインメント!
3/10 11.2% 林修の今でしょ!講座
3/17 **.*% 林修の今でしょ!講座
3/24 11.4% たけしの健康エンターテインメント!
3/31 10.3% 芸能人格付けチェック
4/07 11.7% ロンドンハーツ 3時間スペシャル
4/14 15.2% 林修の今でしょ!講座
4/21 10.1% たけしの健康エンターテインメント!
4/28 12.6% 林修の今でしょ!講座
5/05 12.4% ロンドンハーツ 3時間スペシャル
5/12 11.2% 林修の今でしょ!講座 
5/19 13.2% たけしの健康エンターテインメント!
5/26 11.7% 林修の今でしょ!講座
6/02 11.5% たけしの健康エンターテインメント!
6/09 *7.1% スーパーベースボール 日本ハム×巨人 ←←←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:27:53.14 ID:xl95u4Ud0
>>16
これだな。
気合い入れてるのは日本だけの可能性あるから勝ち上がって
かなり視聴率も稼げるかもしれない。
でも結局メジャーリーガーのトップは出ないだろうから
最高位ではないんだよね。

223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:33:09.79 ID:TxiamnK40
WBCではたった第三回目にして既に日本だけ本気ってことがバレて注目度も価値も右肩下がりだけど
今回の>>12で改めて野球の国際大会は予選もないどころか相手を恣意的に組んでいるところに注目されそうだな

224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:35:56.35 ID:MfXSQ2mY0
>>14
確かに日本の野球は上から12ヶ国に入ってるけど
下からも12ヶ国に入ってるね

225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:37:11.82 ID:JfJYa1PZ0
まだ第一回大会で、なんの実績もないのに、

野球選手にとっては最高の栄誉を手にすることができる大会となる。

なんて言い切ってしまうあたり、
もう信用できん。
まだそんな価値ないだろ。

226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:38:20.38 ID:lvMZcCXl0
>>223
そういえばWBCってのも続けるのか?w
なんか世界大会が複数あるのはボクシングやプロレスみたいだなw
あと三つくらい増やそうぜw

227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:38:49.83 ID:veBxmu2iO
×実社会で野球を叩く奴はいない
○実社会では野球に興味ある奴がいない

捏造アンケートでは毎回イチローがトップ
しかし、実社会でイチローファンはレア中のレア

マスゴミがイチローを称え尽くした10年間で
野球人気は転がる石のように奈落の底へ…

頼みの綱イチローも作られた似非スターに過ぎない


やきう死んでしまうん?

228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:43:29.17 ID:1YybwVUa0
>>227
どんだけ外にでていないんだ?イチローを上司にしたいランキングで常連だろ。実生活でいないって
すごい狭い世界で生きてるんだな。
野球の影響力っていまでもハンパないのは社会人なら痛切に
感じるだろ。喫煙所なんかでの話題や接待とかでも俺が野球好きだと知ると待ってましたとばかりに
話題を降ってくるぞ。

229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:47:29.35 ID:9+6RfHwWO
どこぞの(南)国は年齢詐称しても勝ちに来るぞ。

230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:48:35.30 ID:SiHkC6Nq0
新入社員にヤキュハラかますワールドサッカーの人かな?

231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:48:45.83 ID:74zOW2pf0
「日本が国際野球ランキング1位」 【海外の反応】
http://www.all-nationz.com/archives/1013867949.html

2 Netherlands 万国アノニマスさん
オランダが5位・・・
今まで生きてきて野球してるやつを見たことないんだが

4 Spain 万国アノニマスさん
スペインがランキングに入ってるとかおかしい

5 Australia万国アノニマスさん
へぇ、オーストラリアに野球チームあったんだね
知らなかったよ

7 United States of America万国アノニマスさん
アメリカでは年寄りが好きな競技だから世代交代したら野球は衰退しそう
30代以下はみんな興味ないし

8 Italy 万国アノニマスさん
イタリアに野球チームあったんだ?

9 Germany 万国アノニマスさん
ドイツもランキングに載ってる・・・・何でだ

10 Czech Republic万国アノニマスさん
チェコ共和国で野球をしている人がいる・・・だと
待て、これはどういうことだ

18 Brazil 万国アノニマスさん
ブラジルが15位って何事だよ!?
この国に野球チームがあったなんて知らなかったわ…

232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:51:10.27 ID:96mYJ7XI0
>>228いかにも会社で使えなくて実生活イケてないおっさんが野球好きなのはすごい伝わる

233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:51:12.04 ID:veBxmu2iO
やきうは喫煙所と韓国で大人気です!

234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:52:24.20 ID:U6CIDqn80
>>228www

235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:54:46.01 ID:9L91+cOm0
野球やってる国って日本と韓国だけ?
まじで見たことないんだが

236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:56:59.67 ID:SxBRKmS/0
>>1
18歳以下とか結構数字とれそうだな
大学でもハンカチみたいにマスコミが煽れば

でも高3、大4は出場するの?
ドラフトとか明治大会の時期と被るけど

237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 04:59:15.39 ID:CGXwrE2jO
へぇ
こんなのするんだ
とりあえず見るか

238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 05:02:21.97 ID:tfG20e0d0
>野球の影響力っていまでもハンパないのは社会人なら 痛切に 感じるだろ。喫煙所なんかでの話題や接待とかでも俺 が野球好きだと知ると待ってましたとばかりに話題を降ってくるぞ



W

239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 05:03:40.33 ID:SiHkC6Nq0
>>236
甲子園選抜がアメリカとやっても大して数字取れなかったし無理だろ

240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 05:05:05.03 ID:mwFs8G1I0
>>228
それが接待だからな

241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 05:06:58.39 ID:Ifl/MhJM0
国交正常化し、「MLB」に選手が大量流出するとなれば
「キューバ」が国際大会で好成績を収めるのは難しくなるんじゃね?
そうすると、益々魅力が無くなる。

242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 05:10:34.53 ID:F/7TvV+f0
世界ナンバー1スポーツ野球ヨーロッパ大会
グループAの強国対決ドイツが強国スペイン撃破!!遂にドイツ野球も来た高みの見物で超面白かったぜ(^。^)y-.。o○
ドイツ5対2スペイン
HIT数
ドイツ6
スペイン9
現在
グループリーグAグループ
1位ドイツ2勝0敗
2位イタリア1勝0敗
3位フランス1勝1敗
4位スペイン0勝1敗
5位イギリス0勝2敗
グループリーグBグループ
1位チェコ1勝0敗
2位オランダ1勝0敗
3位ロシア1勝1敗
4位クロアチア1勝1敗
5位スウェーデン0勝2敗

243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 05:13:23.43 ID:tfG20e0d0
今ってヨーロッパでもみんな子供は野球やってるしね

244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 05:13:48.39 ID:Y8KoQrgB0
組み合わせ抽選会はいつやるの?

245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 05:17:30.96 ID:V+4UXulJ0
【サッカー】アメリカとキューバが親善試合へ サッカーで16年ぶり交流
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426600808/

もう野球じゃないんだ・・・

246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 05:19:57.91 ID:TxiamnK40
>>241
既になってる
既にトップ選手で30人程度は亡命してて国内スカスカで、大会成績も目に見えて悪化してる

247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 05:20:21.37 ID:TSlpNtbT0
ベネズエラもキューバも今はサッカーが人気で野球は中年〜老人だけ

メキシコにはプロ野球は無い
オランダでは野球という競技すら知られてない
イタリアのプロ野球は一部地区のマニアだけで野球だけでは生活出来ない程の低賃金

そんな国々が寄せ集めてプレミア12(笑)

248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 05:27:10.27 ID:KrmmrPIQ0
未だにルールわからないわ野球って。松井とかいたよな昔
今も野球やってんのかあの人は?

249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 05:31:51.47 ID:Y+xl1KCr0
    / ̄ ̄ ̄\
  / _ノ   ヽ、 \ かっとばせー(笑)リーリー(笑)バッチこーい(笑)てw
  |o゚((●))((●))゚o |       ____
  |  (__人__)   |     /⌒  ⌒\
  .|   |r┬-|   |    o゚((●)) ((●))゚o 何だソレ死ね(笑)
  .|   | | |   }   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)  `ー'´   } , -‐ (_)    |r┬-|     |
l_j_j_j と)     ノ l_j_j_j と)    `ー'´     /

250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 06:03:26.25 ID:Cx7X7kom0
◆北京五輪で「島国の野球は嘘をつくのか」と言われた日本人審判
 ttp://number.bunshun.jp/articles/-/151962?page=2

「オリンピックのとき、向こうの審判に『島国の野球は嘘をつくのか』って
ずいぶん叩かれた。
ファウルチップで、ワンバンしてるのに、ダイレクトで捕ったってアピールする。
デッドボールでも、当たってないのに当たったって言う。
日本の審判は大変だな、って。
 
他にも、キャッチャーが捕球時、ミットを微妙に動かしたり、走者や
コーチャーが両手を広げてセーフとアピールしたり、 まだジャッジを
受けていないのに勝手に四球と判断し一塁に歩きかけたりする行為は、
いずれも、国際的には審判に対する侮辱行為と見なされ、制裁を受ける
ことになる。

251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 06:06:18.13 ID:DNobXHi10
上司にしたいのがイチローって不思議だよね。そんなに

252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 06:09:42.65 ID:lLOkuujM0
TBSがジャーニー使ってたら笑う

253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 06:20:20.30 ID:ALuTmcD90
>>233
野球をdisるつもりが興味ないサッカーもdisってしまった芸スポ野球コンプジジイ(笑)

254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 06:28:22.89 ID:JPWGtAz70
>>220
素晴らしい野球魂、感動した!
次世代にこの思いを繋げていってほしい




次世代を担う子供たち「やきうって何?$」

255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 06:30:11.64 ID:TxiamnK40
キューバの亡命現役メジャーリーガー

チャップマン 速球王
ホセ・フェルナンデス 20歳でサイヤング取りかけた超有望株
エリアス 平均的なローテP
グランダル 今年既に14本の打てる捕手
アブレイユ OPS964 HR36の1B
モラレス OPS924HR34を記録した1B
ゲレーロ 今年既にHR10本OPS.700後半のドジャースのセカンド
ラミレス 7年連続規定到達の高いレベルで安定したセカンド
ビシエド 25本を記録したサード
トマス 有望株サード
エスコバル ナ・オールスターのショート
セスペデス タイガースの主軸のセンター
プイグ ドジャースの主軸の外野手
ホルヘ 有望株ライト

まだまだいるし多すぎて書ききれないな
あ、ちなみにこれ当然このしょーもない大会にはでませんww

256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 06:33:49.34 ID:iqI4PZc40
>>250
>他にも、キャッチャーが捕球時、ミットを微妙に動かしたり、
走者やコーチャーが両手を広げてセーフとアピールしたり、
まだジャッジを受けていないのに勝手に四球と判断し一塁に歩きかけたりする行為は、
いずれも、国際的には審判に対する侮辱行為と見なされ、制裁を受けることになる。
その判定をされたが最後、ストライクはボールと判定され、完全なセーフでもアウトにされるということになる。
そうしたプレーは日本の野球では、これまで「頭脳的なプレー」と称賛されることはあっても、
「汚いプレー」と批判されることはなかった。・・

物凄く驚いたw
今までこの記事のような事が頭脳的なプレーなんて賞賛されてきたんだw
そりゃ馬鹿しか見なくなる
バッカじゃねーのが本音だね

257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 06:52:27.51 ID:V+4UXulJ0
女子WC>>>WS
女子サッカー決勝15.2 % >>>>>> 8.2%ワールドシリーズ(笑)

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436240931/626
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436240931/800

258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/15(水) 06:52:57.77 ID:h9dhO8DZ0
>>228
10年以上社会人やってるけど
最近野球の影響力が薄まってるのは感じるよw
話題に出ることはほとんど無くなったな

343 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★