■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】「世界野球プレミア12」の中継権がテレ朝とTBSに “野球国力No.1決定戦”★2 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :ARANCIO-NERO ★@転載は禁止:2015/07/14(火) 22:40:42.55 ID:???*
- ことし新設され、11月8日(日)から日本と台湾で行われる「世界野球(WBSC)プレミア12」の地上波独占中継権を、
TBSとテレビ朝日が獲得したことが分かった。第1回大会および、'19年に開催予定の第2回大会の2大会連続で
2局が放送する。
「世界野球(WBSC)プレミア12」とは、12歳以下、15歳以下、18歳以下、21歳以下、そしてトップ代表が出場する
WBSCの主催大会やWBSCの認定を受けた国際試合の結果を成績に応じてポイント化し、その上位12カ国に
出場権が付与される、国全体の“野球国力No.1決定戦”。ことし新設され、これから4年に一度のペースで11月に
開催される予定となっている。
世界のベストチームが集まり、野球というスポーツを世界のファンに魅せる新たな機会となり、野球選手にとって
は最高の栄誉を手にすることができる大会となる。
今大会の参加国は前述の成績算出方法('14年12月末時点)によって選ばれた、日本、アメリカ、キューバ、台湾
(チャイニーズ・タイペイ)、オランダ、ドミニカ共和国、カナダ、韓国、プエルトリコ、ベネズエラ、イタリア、メキシコ
の12カ国。
11月8日(日)の札幌ドームでの開幕試合を皮切りに、予選ラウンドは6チーム2グループがラウンドロビン方式
(総当たり)で対戦。上位4チームがノックアウト方式の準々決勝に進出する。準決勝からは東京ドームでの戦い
となり、21日(土)に決勝が行われる。
webザテレビジョン
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150713-00000013-the_tv-ent
前スレ ★1 2015/07/13(月) 20:22:07.98
【野球】「世界野球プレミア12」の中継権がテレ朝とTBSに “野球国力No.1決定戦” [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1436786527/
- 876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 12:09:00.11 ID:Znl3QKWA0
- 組み合わせが興行で決まるのならそれプロレスとかと同じカテゴリだよね
- 877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 12:17:09.23 ID:mpMWjvFx0
- >>873
それどころか、02WCの決勝は更に2%あればスポーツの歴代最高の数字だった。
(あの東洋の魔女より高くなっていた)
- 878 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 16:29:47.20 ID:Zal9lgSB0
- あのロシア戦、試合前の延々と続く前節番組から、試合後のさんまの
くだらないトークまで全部ひっくるめての平均なんだよ
試合だけの視聴率を出していたら間違いなく日本最高の数字になっていた。
WBCなんか、何と一番視聴率のいいところを6分間だけくりぬいた数字を
公式の視聴率として発表するくせに、この凄まじい工作ふりが野球の本質。
- 879 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 16:35:53.92 ID:VAjZWsYY0
- >>859
ID:NnEXQAB40って凄いな貴重種の焼き豚だなw
- 880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 16:37:38.95 ID:/tOKc7vy0
- 焼き豚、怒りの新幹線乗車!
- 881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 16:38:14.13 ID:kZ4R9AWL0
- >>873
WBC2013福岡ラウンド
日本 × ブラジル 28,181人
日本 × 中国 13,891人
日本 × キューバ 26,860人
日韓W杯大分スタジアム開催
メキシコ × イタリア 39,291人
チュニジア × ベルギー 39,700人
スウェーデン × セネガル 39,747人
- 882 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 16:45:02.14 ID:K6c8invN0
- >>871
野球って関西人がやって関西人が見るもんだな
- 883 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 17:03:35.98 ID:Q5K42kD50
- >>842
男子サッカーなんか準決勝にも行ってないけど高視聴率だし
日本が出てない決勝も視聴率いいんだよな。
野球とは何が違うのかな
- 884 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 17:04:22.24 ID:Q5K42kD50
- >>843
TBSはジャーニーだね
- 885 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 17:07:47.00 ID:E2hPZDC20
- サッカーにはメッシやネイマールやロナウドなど
サッカーにあまり興味のない日本人でも知ってるような世界的な選手がいるからね。
今のメジャーには野球に興味のない日本人でも知ってるような
有名な選手いないでしょ。
- 886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 17:10:12.49 ID:Q5K42kD50
- >>845
当時は世間的にまだ野球は世界的にメジャーな競技
って思い込まされてた人が多かったっていうのもあるだろうね。
第一回目の頃はまだ五輪に残ってたし、そういうイメージもあったと思う。
その一回目のイメージを( マスコミの力で )持ち続けたのが第二回目だったんだと思う
- 887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 17:15:17.62 ID:VAjZWsYY0
- >>883
だって元々海外在りきだからねえw
海外厨なんて凄いからw
NPBというか未だに多くの野球関係者は何かとサッカー敵視してるけど
最初から世界がある競技と世界が無いマイナー競技を一緒くたに考えてる
だからチグハグでおかしな事言っちゃたりやっちゃったりするんだと思う
寒来じゃぱんなんてその典型的な例の一つじゃないんかなあw
- 888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 17:23:15.58 ID:hLpgQXhX0
- twitter
@avsatoumayuki
9
- 889 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 17:25:16.80 ID:GTjgay9x0
-
全番組視聴率平均が
5%を割るフジテレビ
8-10%となるのに
なぜ獲得しなかったのか。
- 890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 17:27:27.81 ID:BRnPYo170
- >>9
高校野球のメンバー表が第2朝刊として配られる、
うちが取ってる新聞とえらい違いだわ
- 891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 17:36:51.82 ID:fH6fbOKg0
- 嘲笑爆笑マンて焼き豚にもスルーされてるのなw
- 892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 17:42:24.69 ID:Zal9lgSB0
- WBCの福岡ラウンドは伝説のあの試合をやらかした聖地だからなあ
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/GS87gXi.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/tBB6t3u.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/uxBJY4b.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/XgGT5Mn.jpg
(ソフトバンクの試合はみんなタダ券で見に来るので、もはや福岡では
金を払って野球を見る文化が絶滅してしまっている)
東京オリンピックでもこうやって恥をさらすことになるのか。
- 893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 17:43:02.10 ID:Q5K42kD50
- >>887
実像はそういうところなんだろうし不毛だと思うけど、
でも世間的に、世界のないスポーツはスポーツに非ず
的な感じになっちゃったから
球界&マスコミも分かっちゃいるけどやらざるを得んのだろうね
- 894 :世界一上手いモテ男前野球選手@転載は禁止:2015/07/19(日) 18:06:31.59 ID:DF9cmMhB0
- 勝ち組世界ナンバー1スポーツ野球
決勝戦
オランダVSイタリア
決勝戦
アメリカVSカナダ
世界一の男の俺様が予想してあげるとま〜ヨーロッパはイタリアが優勝
トップ代表はカナダの二連覇を阻止してアメリカが優勝ってとこかな(^。^)y-.。o○
- 895 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 18:10:34.75 ID:VAjZWsYY0
- >>893
>世間的に、世界のないスポーツはスポーツに非ず的な感じになっちゃったから…
うーんそれは違うとちょっと思うんだけどね野球関係者の人達に関して言えば
確かに情報インフラが整備されて曖昧だった世界的規模というモノが誰もが平等に
実感出来る時代になったのは事実だけど
80年同じ事国内のみでやってきていきなり世界目指しますっ!
って宣言されてもねー草の根運動続けてればまだしも
名前だけの世界大会というものに騙される人が少なくなったんじゃないかなあと思う
真剣に球界関係者や野球メディアがこれからの野球という競技を考えてるなら
もっと違ったやり方があったと思う
上っ面だけの世界なんて魅力ないよ
- 896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 18:15:54.23 ID:NnEXQAB40
- >ソフトバンクの試合はみんなタダ券で見に来るので、もはや福岡では
金を払って野球を見る文化が絶滅してしまっている
アホか そんなわけねえじゃんか そんなことまで書いたって日本の野球人気は変わらんよ
www
それどころかサッカーワールドカップで日本代表が惨敗してから、サッカーファン減少してるぞ。Jリーグの観客動員も最近また落ちてるわ
一般市民のJへの関心度はゼロに等しいくらいだよwww
- 897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 18:42:41.17 ID:dUaKnGPj0
- >>896
君まだいたの?w
ID覚えちゃったよw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20150719/Tm5FWFFBQjQw.html
- 898 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 18:44:14.69 ID:DF9cmMhB0
- 見下されて馬鹿にされてるか無視されるだけのゴミカスサッカーとサカ豚と凡人共相手にしてあげるだけ時間の無駄でしかないから自然当然の事嘲笑大爆笑
- 899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 18:45:08.97 ID:R3VPShSx0
- >>883
男子サッカーにとって、GLが全てだとファンが分かっている
からだろう。
準決勝どころかベスト8にすら進めるなんて誰も思ってない。
- 900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 18:46:16.95 ID:d85USS9zO
- フジで見たかった
- 901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 18:50:43.57 ID:VAjZWsYY0
- >>899
いやそもそもまさか自分が生きてる間にW杯に出られるとは思ってなかった
実業団時代から見てるけどw
- 902 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 19:09:21.32 ID:E2hPZDC20
- 882 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 17:53:35.36 ID:yRF1Sly00 [4/4]
普通の意見でもここで普段焼豚見てるとすごく冷静な野球ファンに見える
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shin1977/article/307
それにしても、地上波野球中継はなぜ野球ファンの望みと異なることが起きるのか。
プロ野球中継というのは、かつてに比べてASであっても視聴率が低いため、スポンサーや局にとっての宣伝効果という点ではあまり旨みがない。
それは「プロ野球の試合」そのものが面白くないからだ、と制作側が捉えており、それを耐えうるものにするためには「普段野球を見ない層」を取り込む必要がある。
そのために、一般のプロ野球ファン以外にも名を知られている大谷、あるいは黒田を中心に取り上げたり、選手を実況席に呼んで
試合中継より優先してトークをさせたり、その相手を人気のあるSMAPの中居さんにやらせたり、そしてジャニーズファンを取り込むためにキンプリのイベントを入れる。
制作者側は「野球ファンの思い」だけでは足りないから「野球ファン以外」に目を向ける。
これでは当然のことながら、「野球ファンの思い」が反映された野球中継になるはずがありません。
それだけ現在の「野球」というコンテンツが、少なくともテレビ放送としては魅力のないものとして認識されてしまっているというのが、
悲しいですが「現実」だと考えざるを得ません。
- 903 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 19:28:02.43 ID:KaVAUTD60
- 大人気なのに2局しか手を上げなかったんだなw
- 904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 19:28:50.30 ID:dPcpndsT0
- >>901
いや韓国が出れてんだからでれるだろ
- 905 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 19:29:35.90 ID:KaVAUTD60
- 見下され馬鹿にされて五輪から追い出されたゴミ球さんを馬鹿にしないで
- 906 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 20:15:08.06 ID:Zal9lgSB0
- ここ最近、焼き豚の発狂の仕方が本格的に「壊れてきた」っていう
感じだものね。
今までのサッカー憎しの書き込みはまあバカ丸出しではあっても
「いざとなったら本社が融資してくれる!」
というレベルの、夢ではあるんだけど一応自分自身を納得させる
要素のある言い訳という感じだったのが、ここ一週間くらいは、
「ライバル社は空から降臨するドラゴンの吐く竜巻に呑まれて
消滅する!敵の社員はみんな香港に売り飛ばされる!今日も
わが社は世界制圧!」
と言ってるみたいなどうしようもない妄言になってきてるもんな。
これから夏休みの間、サッカーのイベントが続き、野球は大きな
試合が中継されることもなく休み中の人の話題から消えていく。
そして9月には夏休みだった男子W杯予選が再スタートし、浅田の
復帰するフィギュアが開幕する。
錦織もどこかで勝負をかけてくるだろうし、連日満員を続けるように
なってきた大相撲も何かかましてくるだろう。
現実は、焼き豚の神経が焼き切れるまで持たせてくれるかどうか。
- 907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 20:21:24.48 ID:r80ED1Hh0
- なんでしすれと同じこと書くの?
- 908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 20:27:05.29 ID:Zal9lgSB0
- 焼き豚の書くことがどこのスレでもおんなじだから
- 909 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 20:28:36.49 ID:r80ED1Hh0
- 恥ずかしくないの?こんなことしてて
お母さん泣いてるよ
- 910 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 20:28:51.12 ID:8HgWOBTC0
- やきうくにぢからナンバーワンって何?
- 911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 20:37:14.41 ID:R3VPShSx0
- >>906
>これから夏休みの間、サッカーのイベントが続き、野球は大きな
>試合が中継されることもなく休み中の人の話題から消えていく。
まず、サッカーのイベントって何?一つも思い浮かばない。
後、野球ファンの関心は明日から再開するペナントレースで
あって、関西では明日から連日阪神戦の地上波放送がある。
それで充分だけど。
- 912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 20:41:21.13 ID:E2hPZDC20
- フジテレビで全試合生中継
ハリルジャパン
初戦:北朝鮮戦
8月2日19:20キックオフ
2戦目:韓国戦
8月5日19:20キックオフ
3戦目:中国戦
8月9日21:00キックオフ
なでしこジャパン
初戦:北朝鮮戦
8月1日(土)19:20キックオフ
2戦目:韓国戦
8月4日(火)19:20キックオフ
3戦目:中国戦
8月8日(土)21:10キックオフ
- 913 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 20:47:02.72 ID:Lh44nYmu0
- ID:R3VPShSx0
40代独身のキチガイ珍カス
- 914 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 20:58:02.70 ID:VAjZWsYY0
- >>904
その韓国に勝てなくて勝てなくてって時代があったんだよ
まあだからかなあ古くからのサッカーファンは大抵の事には動じない
たった20年ちょっとで此処まで来ちゃって寧ろ上手く行き過ぎてると不安があるw
その逆が焼き豚=野球マスゴミ含む野球関係者及び信者達じゃないかな
とにかく野球メディアの洗脳が効き過ぎてるから
なんでも一番じゃないと気が済まない部分がある
- 915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 21:01:52.56 ID:Lh44nYmu0
- ID:R3VPShSx0と違って洗脳されていない一般的な関西人
【芸能】森山未來 オリックス戦で始球式も「野球? 今は見てない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1436973282/
- 916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 21:07:03.45 ID:RwMoOaP00
- 世界野球とかプレミアもいいけど、俺にとって野球ファンへの
最大の疑問は、メジャーリーグをまったく見ようとしないこと。
まったく見ない、は言いすぎかもしれないが、日本人選手が
そこにからまなければまず見ない。最高峰リーグのプレーなんて
サッカーラグビーボクシングその他の全競技では見るのは
あたりまえでも、野球ファンには通用しない。
パワーも、技術も、環境も、すべて最高峰のリーグなんだろ?
なぜ見ようとしない?じつは野球そのものが好きじゃないから?
- 917 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 21:09:15.57 ID:rfd6sBUP0
- 独立リーグ社会人を見ずに高校野球見てる時点でレベル云々関係ない
マスゴミが騒ぐものに飛びついてるだけの情弱
- 918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 21:12:45.01 ID:VAjZWsYY0
- >>916
それは不思議だと思った
だからNPBが寒来じゃぱんなんか簡単に作っちゃって
名前だけの世界大会とか煽ってるけどまあ情弱以外は騙されないでしょw
野球に世界はないセ界はあってもって随分言われて来たけど事実でしょ
- 919 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 21:13:07.60 ID:Lh44nYmu0
- いつものバカ阪神ファン「高校野球にはドラマがあるから」
- 920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 21:14:28.23 ID:iBtpnkxA0
- テレ朝はサッカーに集中したほうがいいんじゃねーか?
しかし金もってるな〜〜
- 921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 21:18:25.95 ID:dUaKnGPj0
- 今年の高校野球の報道が例年に増してひどくないか?
かつての常連校が負けたとかくらいでいちいちニュースにしている
野球防衛軍にとっては高校野球が最後の拠り所で、プロ野球にうんざりしている人でも
母校の結果を気にしたり、あまり拒絶反応を起こさないと考えてそうだ
- 922 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 21:32:07.78 ID:bb/WYrIn0
- >>896
やきうの悪口はやめて!
・北京五輪決勝は土曜のG帯で6.7%
・MLB中継はGWでも3%未満
・独立リーグの動員は、なでしこリーグ以下
・WBCの他国同士は86人で、決勝は深夜の録画で1.8%
・女子プロは2チームを強制分割して4チーム(今年は3チーム)
・高校野球も秋の大会はガラガラ
・マー君が出ないオールスターはBS送り
・競技人口の割りにアジア大会では3位
・日シリの低視聴率の原因は「関東のチーム出なかったから」w
・8年ぶりの日米やきうはG帯であっても1度も10%を超えず
・欧州代表戦は7.2%で、なでしこのポルトガル戦より下
・全日本大学選手権の決勝は神宮で壮絶ガラガラ ← New!
>>917
焼き豚は野球自体には興味無いもんな。メディアがでっち上げ粉飾したキャラゲーが好きなだけ
- 923 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 21:53:26.64 ID:Zal9lgSB0
- >>914
現実にはサッカーよりも野球日本代表の方が韓国に勝てないんだけどね
<プロ野球 日韓戦・国際大会公式試合 最近10年)>
日本●3―5○韓国(99年 シドニー五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●6―7○韓国(00年 シドニー五輪1次リーグ)
日本●1―3○韓国(00年 シドニー五輪3位決定戦)
日本○2―0●韓国(03年 アテネ五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●2―3○韓国(06年 WBC1次リーグ)
日本●1―2○韓国(06年 WBC2次リーグ)
日本○6―0●韓国(06年 WBC準決勝)
日本○4―3●韓国(07年 北京五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●3―5○韓国(08年 北京五輪1次リーグ)
日本●2−6○韓国(08年 北京五輪準決勝)
日本○14―2●韓国(09年 WBC1次リーグ)
日本●0―1○韓国(09年 WBC1次リーグ決勝)
日本●1―4○韓国(09年 WBC2次リーグ)
日本○6―2●韓国(09年 WBC2次リーグ決勝)
日本○5−3●韓国(09年 WBC決勝)
通算成績 日本の6勝9敗
- 924 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 22:10:39.23 ID:Zal9lgSB0
- >>922
ホント右を向いても左を見ても希望が見えないんだよねえ…
それでいて組織は小さな利権を争って、少年野球の組織や大会ですら
今さら分裂を繰り返しているという、末期のプロレスやキックボクシングの
弱小団体みたいなことになってる。
「困難な環境で生き残るにはコンパクトになること」というのが生物学の
基本だというけど、本当にこのままだと野球は組織の8割が競争に負けて
死滅しないとリスタートが切れない存在のままだものなあ。
- 925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/19(日) 22:39:34.58 ID:R3VPShSx0
- >>912
サッカーのイベントって単なる親善試合か。
>>916
>最大の疑問は、メジャーリーグをまったく見ようとしないこと
NPBで充分満足しているから
サッカーファンでもJリーグは熱心に見るけど、海外リーグには
興味ないというファンもいるでしょう。
343 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★