■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】松本人志、嫌煙者に持論「元喫煙者の方が吸ってる人に厳しい。途中でやめた人の嫉妬」「やめて良かったこともそんなにない」★2 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :三毛猫 φ ★@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:06:57.83 ID:???*
- お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、19日に放送されたフジテレビ系トーク番組
『ワイドナB面』(毎週日曜10:55〜11:15)で、嫌煙者に関して持論を展開した。
喫煙者を不採用とする企業の話題が取り上げられると、松本は「昔吸っててやめた人の方が、
今吸っている人に対して厳しくないですか?」と問いかけた。
松本は10年ほど前にタバコをやめてからその自覚があると言い、
「もともと吸わない人は意外と寛大」とその温度差を指摘した。
喫煙経験がないというゲストの石原良純は、松本の意見に賛同。
「なぜ加速度的にタバコを吸っている人を"悪人"にするようになったのか」と投げかけ、
「オフィスビルから出てきて吸っている人いるじゃない? 本当にかわいそうだなと思う」
「ハワイも街中ダメだとか」と例を挙げて、「いつからこんな世の中になったのか」と嘆いた。
これを聞いた松本は、「僕が思うに、途中でやめた人の嫉妬心みたいなもの」とその傾向を分析。
禁煙者からよく聞く「タバコをやめたことで食事がおいしくなる」などという味覚の変化については
「別に」と否定的で、「そんなふうに言いたいだけですよ」とバッサリ。
「やめて良かったこともそんなにないんですよね」と
元喫煙者の立場からの正直な感想を語っていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150720-00000009-mycomj-ent
1 :2015/07/20(月) 15:17:31.49
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437373051/
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:10:32.40 ID:RCHIluDF0
- タバコ吸ってる人はDQNからシンナーをふきかけられたらどう思う?
やってることはそれと同じことだよ。
DQNがシンナー依存でまわりに有害な気体をばらまきながら、一人で気持ちよくシンナーを吸ってるが、
タバコってそれとまったく同じ行為なのだが。
自分ひとりだけタバコ依存して気持ちよくなりつつ、吸いたくもない周りの人にひどいニオイのある有害気体を散乱させている。
タバコ吸ってる人ってさ、DQNが一人で気持ちよく吸ってる有毒気体シンナーのにおいが、
自分の所に漂ってきたらどう感じるの?
タバコを吸う人は、タバコ吸わない人から自分がどう見られているかを知るには、
シンナーを吸う人を想像してみればいい。
他人から見れば、タバコ吸ってる人もシンナー吸ってる人も、
有毒気体を周りに撒き散らしながら、一人で気持ちよくなっている化学物質依存行為でしかないから。
喫煙者の君が歩いていたら、いきなりシンナーのにおいが漂ってくる。
食事してたらシンナーの気体が流れてきて、いやおうなく吸わされる。においをかがされる。
風呂に入ってゆったりくつろいでいたら、いきなりシンナーが隣の家の換気扇からただよってくる。
街中で他人のシンナーが服についたりする。
車に乗ったら服からシンナーのにおいがとれなくなる。
会話するとシンナーのにおいが漂う。キスするとシンナーの臭い。
「一本いいですか?」などといわれて、いきなり目の前でシンナー吸いだす人がいる。
街中にシンナーの空き瓶が落ちている。
自動販売機でシンナーがうられている。
親や子供や恋人のまえで平気でシンナーを吸いはじめる。
こんなありえないことを喫煙者はやっているんだよ。
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:10:34.94 ID:s8Vz9Dj50
- 匂いが嫌いとかいうのは分かる
ただタバコ吸うと寿命縮むとか癌になるとかいうのは医学的に証明されてない嘘
その証拠に日本人の平均寿命伸ばしてる今の爺ちゃん婆ちゃんの世代は若い頃タバコをプカプカ吸ってた世代
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:10:54.54 ID:v4jHzYQ+0
- もともと吸わない人間だが
お前らの煙や臭いで喘息の発作が出て生死をさまようので蛇蝎のごとく忌み嫌ってますが?
駅前のコンビニ前やマックの前の路上で吸うんじゃねーよ
煙りを漏らすなよ。駅に行くのにも怯えなきゃなんねーんだぞ
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:11:02.84 ID:RCHIluDF0
- シンナーDQN
「最近シンナーバッシングがひどくてかなわんわ。ちょっとくらい気持ちよく吸わせろよ。
シンナー吸わない奴のファシズムが醜い。もうちょっとゆとりある社会にならんもん?
シンナーを散乱させるのが駄目なら、排ガスだって規制しろって。」
喫煙者ってこれと同じこといってるわけ。
車の排ガスは嗜好で行われるものはほとんどなく、生活環境で至近距離で遭遇しないもののほうが多い。
タバコはそのほとんどが生活の中で直面する。まさに直面。至近距離。しかもそれは思いっきり個人の嗜好でしかない。
車のようにそれなしでは社会が成立しないような物でもない。
吸ってる人のオナニーでしかない。税収よりタバコによる医療保険料や環境悪化のほうが何倍も高くついている。
完全密封したヘルメットの中でいくらでも吸ってくれ。ただし健康保険はきかないって条件で。
それが非喫煙者に対するフェアな状況というものだ。
人に迷惑かけない吸いかたってないとおもう。
空中にまったくださないように吸う事はほぼ不可能だし、
タバコによって健康を害する可能性が高まり、タバコによる税金の支払いより、その人に国が払う治療費用のほうが高くつくから。
ゴミも出てその後片付けコストもかかる。
さっきまでタバコ吸っていた人の服にはタバコの臭い(=タバコの有害気体分子)がびっしりついているので、
吸っていないときでも周りに有害物ばら撒いて悪臭を放っているから分煙もできていない。
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:11:28.18 ID:RCHIluDF0
- 珍煙吸う→依存する→禁煙運動広まる→悪いのは自分なのに、理由なく人格攻撃されてる被害者だと勘違いする→
自己正当化で精神衛生を保とうとする→脳内結論を一般化しだす→
小手先の論理をどっかから持ってきて無理な肉付けをする→論破されると議論のすり替えを行う→
一部のマナー守ってる人をとりあげ、マナーなど知らない人を語るのを禁止しようとする→
批判されれば相手を嫌煙厨と呼び、悪い・間違っているのはおまえのほうだとケチを付けて自己防衛→
ひらきなおり、他の喫煙厨となれあい、自分は相手を煽ってからかっているのだと卑小な優越感をいだいて精神を安定させる→
イライラするので珍煙吸う→スタートに戻る
喫煙バカの特徴(既出)
.レスの書き出しに妙に「俺は」「俺が」「俺のまわりは」が多い。
客観的、大局的に物事を見る事が出来無い。
.「AはBだ」と言われるとその反論を示さず「CだってDじゃん」と関係無い話をして本題からそらす。
例:「酒はどうなんだ」「排ガスだって身体に悪いじゃん」
「飲酒運転よりマシ」痴漢した奴が殺人よりマシだって開き直るようなもの
・「有害だと証明されていない。」というマイナー理論を持ち出しいいわけするも、
自分の赤ん坊や弱った親の前では吸わないし、自分が肺がんになれば吸わなくなる。
しょせん、その場逃れの自己中言い訳でしかないってこと。
ニコチン中毒者は正常な人間を「嫌煙厨」などと言ってるが、
人間の生理現象的に有害気体は受け付けないんだから ニコチン中毒者以外の人類はみな「嫌煙」です。それが自然な姿です。
それなのにまともな人のことを「嫌煙」などと言ってるアホは、
自分さえ気持ち良ければ周りはどうだっていいというカスでしかないわけ。
レイプ犯(ニコチン中毒者)が正常な人間から非難されると、
「種無しEDどものヒステリーは怖いねぇ。異常だな。もっとゆとり持てよ。」
と、正常な人間のことを、さも異常者かのようにレッテル貼り表現してるのと同じ。
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:11:40.00 ID:u5Dgsi5y0
- 吸ったことの無い石原と長嶋が喫煙者にすごい寛容してたのは驚いた
特に石原は喫煙者が追いやられてるのを同情してたな
二人に感動したわ マジで
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:12:37.35 ID:RCHIluDF0
-
タバコは有害気体をばら撒きながらのオナニー行為
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:12:48.86 ID:WPDJGGml0
- タバコは臭いから。以上。
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:12:51.66 ID:kniq7ttJ0
- 吸った事ないけど嫌いですよ
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:13:24.54 ID:gQ1ofmwY0
- 確かにそうかもな
それも自分の意志というより世の中の空気みたいなもんに流されてそれなりに苦労して渋々やめたようなタイプ
で、自分のした苦労をしようとしない他人が許せなくてファシストに成り下がる
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:13:26.15 ID:x4oQGsmi0
- 逆だろうよ
じゃなきゃ吸った吸わない関係なくその人の人間性の問題だろうよ
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:13:31.57 ID:ZP9aFSkG0
- 吸わない人が増えたから吸うやつがいる環境が減ったから
たまに接すると気になるってだけ
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:14:29.30 ID:SykFL8JD0
- >>4
そのレベルの喘息ならお前、
田舎に引きこもるなりしてしっかり治せよ
そんな奴にいられるほうが迷惑だわ
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:14:46.10 ID:XFpcFFns0
- 喫煙者は大抵キチガイ
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:15:00.83 ID:pryP0Qmj0
- 便所の女神が喫煙者懲らしめろ
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:15:02.97 ID:cF+cKUy40
- >>2
馬鹿は事の本質を言葉で表現できないからすぐこういうトンチンカンな例え話を出すよね
自分では良いこと言ってるつもりで実は何も伝えられていないことに気がついて無いのが笑えるわ
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:15:24.64 ID:oHKUp+yb0
- 煙草を吸ったことが無い人間にとっては喫煙者は知障と同じ扱い
近寄らない関わらない
だから面と向かって意見なんか言うわけが無い
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:15:31.49 ID:NAiQeaJF0
- 逆だけどな
昔から小説や映画の小物だったりしてタバコは文化だと思ってるから
止めてからもマナー違反しない限りは喫煙擁護してる
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:15:38.72 ID:02xrLu5q0
- 嫉妬?まるで嫌韓を南北朝鮮民族の人間がいう言葉と同じだな、
奥さんとそんな話でもしてるのか?
喫煙者に嫉妬なんてするかよ。
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:15:42.37 ID:RCHIluDF0
- >>17
具体的にどうちがうか言わないとバカにされるよw
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:16:20.32 ID:ZI/BNnQZO
- 俺も禁煙組だけど別に他人の喫煙は気にならないな
いい匂いだな〜とむしろ鼻をクンクン
もう自分では吸えないんで歩きながら吸ってるオッサンの後ろを歩いてちょっぴり「もらい煙」したり
それに禁煙したらいいことあるよ、まず金がかなり浮く、あと家がヤニで汚れない、
喫煙者だった時は吸えない場所での吸いたいストレスがあったが今はそれから解放されたし
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:17:02.41 ID:31bjKTQT0
- >>4
病弱って本当に迷惑だなぁ
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:17:05.39 ID:Mqr4s75t0
- 嫌煙厨のキチガイっぷりをお楽しみください↓↓
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:17:25.69 ID:cF+cKUy40
- >>21
タバコとシンナーは違うね
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:17:47.98 ID:uoUU47Wr0
- タバコは昔から吸わないけど。別に嫌煙て訳でもないな。吸う権利だってあるわけだし。ただ道端へのポイ捨てとかマナーがない奴は吸う権利はない。
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:18:05.70 ID:yhBYHdyF0
- 飲み屋なら構わないけど、昼飯は嫌だな。
嫉妬とかじゃなくて、とにかく臭く感じる、、
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:18:10.20 ID:XFpcFFns0
- >>22
喫煙者はあれをイイ匂いというのか…
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:18:28.29 ID:DX7syOd10
- まあもともと吸わない人間よりはやめた人間のほうが俺はやめられたんだぞお前はまだやめられないのか意志の弱い人間め!って厳しくなるのは人間の性かもなw
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:18:34.16 ID:rRvDIeWY0
- タバコ吸ってる奴マジで全員死ね
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:18:46.72 ID:tIptPq0B0
- おいらも学生時代は喫煙者3人と徹マンとか平気にやってて、
煙草に免疫があるつもりだったけれど。
近頃の分煙が徹底されるようになってきて、
ラーメン屋で隣の客が煙草吸い始めて、すごい不快な気分がした。
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:19:26.27 ID:iJwdjACf0
- >>1
ねーよw元喫煙者が嫌煙になるのは匂いに敏感になるからや
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:19:35.04 ID:7znXHmGO0
- これはダイエットでもそうだな
元デブのほうがデブに厳しい
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:19:56.52 ID:02xrLu5q0
- 1日も我慢出来ないどころか、半日も我慢出来ないくらい
タバコに振り回されてるやつを見ると、
「おい、一体どうしたんだよ」と思う。
イライラしたり、急に「俺は俺の意思で吸ってるから」とか持論を言ったり、
結局タバコに支配されてるの丸出しだもんな。
- 35 : 【東電 79.3 %】 @転載は禁止:2015/07/20(月) 19:20:04.57 ID:rqffDktq0
- そもそも喫煙者の認識が甘すぎるだけじゃないかな。
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:20:05.06 ID:ucV3P1j70
- 禁煙なんて簡単なのにな。
俺なんてもう10回は成功してるぜ。
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:20:22.95 ID:raiGFqO/0
- 吸ってもいいが吐くな
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:20:30.68 ID:mX9bjiV80
- >>3
あんたは喫煙者か?
たばこから引き起こされる病気はたくさんあるし、証明されてないとか吸ってるジジババも長生きしてるとかは喫煙者が自分に言い聞かせるための言い訳
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:20:47.83 ID:13XcslKP0
- >>1
こいつはまだ自分が吸いたい気持ちがあるから「嫉妬」なんて発想になる
元から吸わない人間が寛容なのではなく言わずに「我慢」してただけだぞ?
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:20:49.58 ID:6LF8fw6V0
- ワイドナB面【あなたが取り上げてほしいニュース】 2015年7月19日
http://varietytv123.blog.fc2.com/blog-entry-4512.html
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:21:01.09 ID:yHGPI2YR0
- つか、元喫煙者のほうがけむりに敏感になるらしいじゃん。
ちょっと吸い込んじゃうとすごく咳き込むよ。
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:21:03.56 ID:wVNzqY1f0
- >>1
俺も元糖質中毒の嫌糖厨だから全く同じだわ
目の前で白米と麺類とか食われると毒食ってるキチガイに見えてしまう
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:21:12.36 ID:wHHHEWxe0
- 知り合い禁煙する時にこんなもん吸ってる奴はゴミだとか言い聞かせながら
禁煙してたって言ってたから、そのまま嫌煙になっていく人もいるんだろうな
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:21:23.68 ID:BE1ESjPZ0
- オラ止めてよかった派だよ。
社会の迷惑、喫煙者は全員死刑にしろよwww
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:21:23.72 ID:7r7U6yDo0
- これは昔から言われてるでしょ
禁煙スレでも元喫煙者の方が吸ってる人に厳しいって傾向あったし結構同意してる人
多かった
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:21:30.92 ID:dCKh6Alo0
- 臭いから嫌い。そんだけ。
あれいい匂いだったらここまで嫌われなかったろうな。
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:21:37.71 ID:3f4M7eN70
- よくタバコ吸うとニコチン中毒になるとかいうけど
あれは迷信でウソだから
俺は20年間タバコ二箱吸い続けているけど、
一度もニコチン中毒になったことはない
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:21:46.80 ID:6Mm3rUH80
- 吸わないけど近くで吸われるとイライラするし死ねと思ってまーす
煙が臭いし匂いが服につくし目にしみるし大嫌いだわ
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:21:58.07 ID:Bga96Zl30
- まったく見当はずれ
禁煙者の方が喫煙者には優しいよ
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:22:20.55 ID:ZWcMk6iH0
- 母親が子どもに悪影響だって喫煙者に対してクレームつける事はよくあるんじゃね?
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:22:51.74 ID:ItUvRe4R0
- でも2ちゃんで珍煙猿とかヒステリックに騒いでるやつは1度も吸いこんだことのないヒッキーみたいなやつなんだろうな。
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:23:34.86 ID:20G+L1Bs0
- 元々、吸ってない人は我慢してただけでしょ
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:23:37.06 ID:oVjCJJBdO
- やめて良かった事しかないけどな
もっともヤニ中毒期間は四年程度なので抜けるのも早かったんだろうけど
一度もらいタバコしたらもう体が受け付けなくなってたんでどうでも良くなった
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:23:45.12 ID:u+nw/UoC0
- 松本ってわざとかってくらい世間一般とずれてるよな。
吸ってて仕方なく止めた奴も周りにいるけど、
そういう奴の方が辞められない人の気持ちをわかってるから寛大だぞ?
俺は辞めたけど、たばこはいいよなって感じで。
どう考えてもタバコ吸わない奴ので、厳しいわ。
まぁ俺は吸わないけど、うるさい奴は大抵吸ってない奴
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:23:45.71 ID:XFpcFFns0
- 一箱1万ぐらいで売ろう
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:24:03.69 ID:wjJy5Tbr0
- 嫌煙厨、シーシェパード、プロ市民、右翼、コリアン、その他カルト団体
…etc
なんかこいつら似てない?
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:24:06.73 ID:SykFL8JD0
- >>38
お前、自分にとって気持ちの良い意見なら何でも信じそうだな
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:24:43.76 ID:rQq6em5Q0
- 俺は死ぬ前にもう1回必ず吸う。だから事故死とかはダメなんだ。
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:24:49.50 ID:4fUzM+kq0
- >嫉妬
ないない
クリーンな環境にいて久しぶりに受動喫煙したら受動喫煙症を発症したわ
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:25:17.96 ID:Z0Ji9mKx0
- タバコどうこうじゃなくて、個人個人の権利の意識が高まっただけ
昔は非喫煙者も喫煙者がタバコを吸う空間に混在するしかなかったが
巨人の桑田は契約更改時に、選手の控え室を禁煙にという権利を勝ち取った
当時は画期的な話だったが、今はそれが当たり前になった
個人の趣味で吸うのは止めないが、他人の服や髪や体をヤニで汚したり
タバコの臭いを染み込ませたりする権利はない
どうしても我慢できないから吸わせろというなら
クリーニング代、健康診断料、慰謝料等の損害賠償をすれば吸っても良いよ
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:25:23.61 ID:ZWcMk6iH0
- 世界的に浸透した禁煙マナーを作った人間たちは、この松本の論調とは関係ないところに立っている人間達だと思うけどね
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:25:35.45 ID:02xrLu5q0
- 結局タバコをやめた人間を見下してるんだろ?
例えば、「本当は吸いたいのに、金銭的な理由でやめた」だとか、
「嫁にやめろと言われてやめた」とか、「会社で吸えないからやめた」とか、
吸いたいのにやめたやつばかりだと、松本は思い込んでるんだよ。
だから自由奔放に喫煙してるやつに批判が集中してるとでも解釈してるのでは?
でないと、嫉妬なんて発想できないでしょ。
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:26:06.51 ID:fwCNHD8r0
- >>56
お前に都合の悪い連中?
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:26:37.71 ID:k2EfisAE0
- 吸ってもいいから飲み込んでくれ
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:26:40.74 ID:XjkqYBe90
- タバコは吸わないけど、嫌煙家が発狂するのはよく分からない
最低限のマナーさえ守れば喫煙くらい許容してもいいじゃん
昔はそんなことなかったんだし、みんな余裕なくなってるのかねえ
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:26:47.76 ID:aGV4u+2Z0
- >>1
あたりまえのこと言って金になるからいいですね
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:26:56.29 ID:vySeCutO0
- 20年前の子供の頃は、祖父と父が吸ってるところによく一緒にいたから、
タバコが気にならなかったが、
最近が気になるようになった。
居酒屋はいいけど、昼飯屋で吸われると、さすがに飯がますぐなるな
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:28:00.92 ID:5RZRDpVM0
- 俺が20世紀に新卒で入った職場は
壁がヤニで黄色かった。
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:28:11.26 ID:CVoLnPAC0
- ヤニを一度も吸ったことないワイ、余裕の嘲笑
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:28:19.48 ID:Tl4wSRb60
- 副流煙を含め、タバコが身体に悪いという認識が広く浸透し、
米クリントン大統領が「タバコは麻薬」と発言し、
ダメ押しが値上げに次ぐ値上げ。
これが原因だろ。
やめた奴の嫉妬なんかあるかよw
あと近年だとアメリカあたりじゃタバコ吸ってるだけで出世に響くとか、
タバコなんか吸ってるのはバカと貧乏人だけだとか言われるからな。
ネットの影響も大きいだろ。
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:28:44.10 ID:XFpcFFns0
- >>65
最低限のマナーを守れないやつが多いんだよ
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:28:48.05 ID:zkrCRtHRO
- 俺もやめたからお前もやめろみたいな
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:29:04.55 ID:9tynOiMKO
- 吉本工作員はわざわざスレ立てるな
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:29:23.46 ID:rQq6em5Q0
- 家は家族が誰も吸わないから煙草を吸う客が来ると
4〜5日家が煙草臭くなる
カーテンや壁紙にニコチンの臭いが染み着いて、換気しても中々臭いが取れない
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:29:44.10 ID:fJ+fBh4r0
- タバコやめるとね、頭がよくなる
タバコ吸ってるとずっと一酸化炭素中毒で、脳神経がやられてる状態でしょ
それがスッキリすると、頭がちゃんと働くんだね
高校まで神童だった俺の頭が戻ってきた感じ
勉強すると頭に入ってくる
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:29:58.24 ID:ZI/BNnQZO
- 煙草を吸ったことのない奴にも嫌煙家と別に自分は吸わないけど吸いたい人はどうぞの人がいるように
禁煙家の中にも色々いると考えるのが当たり前
俺は禁煙組だけど喫煙者にはかなり理解あると思う、自分が吸って
たから嫌煙原理主義者にはなれないし仲間意識もあるのかも喫煙OBみたいな
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:30:28.92 ID:jpBr++JO0
- マンションのベランダでたばこを吸われると、横の部屋のベランダの洗濯物
に匂いが付くし、窓を開けている場合は隣室にたばこの臭い空気が流れ込む
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:30:47.66 ID:YEqtIXpo0
- >>47
悪いけど、あんたニコチン中毒だよ
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:30:47.71 ID:ZWcMk6iH0
- 喫煙者も吸ってない人間に対して挑発的な発言をし続けるから結局更に強力な圧力がかかるんだよね
反論したらそのぶんイメージが悪くなってリアルで更なる迫害として返ってくるだけというw
結局のところ喫煙者たちは全てを諦めるしかないんだよね、この流れは絶対に止まらないものだから
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:31:03.14 ID:mkId/hNw0
- 50過ぎてタバコ止めてもどうにもならない手遅れ
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:31:04.21 ID:d28NWIs50
- 周りが禁煙成功した人ばかりだから、
嫌煙者=元喫煙者って図式が出来てるとか?
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:31:16.40 ID:SykFL8JD0
- >>70
アメリカは正しいと思い込んでるお前も相当バカだけどな
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:31:19.90 ID:2TtK84XWO
- >>65
よく考えたら昔は異常だった
ラーメンのドンブリに吸い殻入ってたり
無茶苦茶だったと思うぞ
渋谷駅のホームとか吐き捨てられたガムと吸い殻で前に進めないほどだったよ
あんな無茶苦茶やってりゃ
そら嫌われるよ
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:31:34.59 ID:XnUht0iv0
- タバコ吸ってるやつが車とか自分の部屋で吸うのは匂いがつくからとかヤニがつくからって言って避けてるくせに、嫌煙者がタバコの煙に対して嫌な顔したらキレるやつなんなの?
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:32:04.58 ID:wBTuS4QUO
- 嫌煙で発狂してるやつは煙草関係なく人格おかしいだけだよね
何かしら他人を攻撃できる材料を見付けてひたすらキーキー喚いてるだけ
煙草以外でも同じような事してると思う
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:32:10.41 ID:JaaXrusB0
- 嫉妬って言葉のチョイスがおかしいな
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:32:15.95 ID:0kpC0YQP0
- 松本が芸能界にいるからでしょ?
芸能人はほぼ喫煙者だし
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:32:23.06 ID:u5V84L9c0
- 喫煙者には煙を吸う権利が与えられるが、嫌煙者には煙を吸わないですむ権利は与えられない。
タバコの臭いを嗅がなくてすむって良いことだよね。本来普通の事だけど。
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:32:44.13 ID:cQfwyQw+0
- ガンで苦しんでのたうち回って地獄の苦しみを2年くらい味わって、
いよいよ死ぬときにタバコ吸わなければよかったと思うよ。
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:33:02.81 ID:fzkJKxIv0
- 場所を選べばいい
そして一緒に寝なければいい
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:33:32.02 ID:r/VGRLpL0
- 元々吸ってないけどかなり嫌いだけど?
吐き気がするほど臭いじゃん
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:33:49.73 ID:vySeCutO0
- 最近は吸わなくなった人が増えて、分煙も進んだせいで、
タバコ吸って戻ってくるとすぐわかっちゃうよな。
あれ?こいつの臭い、喫煙ルーム行ってきたなって
わざわざ自席帰ってくるときに毎回トイレ立ち寄る奴もいるからな
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:34:07.86 ID:JI1W13m50
- 喫煙者だったけど、ちょっと体調崩して吸いたくなくなってそのまま止められた
禁煙とかって思ったわけじゃないから、自然に今でも全く吸おうと思わない
かなりラッキーだよね 怪我の功名
やめられたけどやめられない喫煙者を責める気にはなれない 気持ち分かるから そして過度すぎるバッシングは気の毒だなと
やめることのメリットはちゃんとあるし、日々実感してるけど、嫌煙家もこわいよ
一応まだ法律で認められてて税金も納めてるわけだからねえ
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:34:26.80 ID:200olIhr0
- メッセンジャー黒田「マスカットみたいな痰が出た」
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:34:39.83 ID:SykFL8JD0
- >>89
タバコも酒もやらない人間だって癌になるぞ
ありゃストレスが因子なのであって、物質云々の問題じゃない
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:34:49.51 ID:Ac2wN3G/O
- 嫉妬なんてするかアホ
止めて良かったわ
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:34:55.34 ID:Z32rexPi0
- >>84
マジでこれ
喫煙者が車の窓開けて吸ってるの見ると腹立つわw
タバコ好きなら全部自分の中で処理しろって思う
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:34:59.92 ID:h+7t7YY00
-
嫉妬?????????????
何でもかんでも「嫉妬」と言う奴って
物凄く馬鹿に見える
悪い事だと思って自分が止めた事をやり続ける奴を
やってた奴ほど責めるのは当然で、
でもそれは「嫉妬」と定義すべき感情ではねえよw
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:35:14.66 ID:AYe+NVV80
- 吉本興業の右翼の馬鹿の松本は、テレビに出すな。
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:35:38.26 ID:wAc1lewJ0
- オナニーしながら街を歩いてる奴いたら嫌だろ?
タバコも同じだと何故気付けないのかな
凄く恥ずかしいよホントに
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:35:55.86 ID:SykFL8JD0
- >>91
自己紹介乙
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:35:56.94 ID:0fC03xnn0
- 公害源であるkとが科学的に証明されたからということを
いい年おいてわからないってのはいったいどんな脳みそしてんねん?
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:36:12.41 ID:YWgraqD9O
- 喫煙者は兎に角臭いんだよ。
ファブリーズ持ち歩けば済む話。
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:36:19.85 ID:Pw0lVV3i0
-
【 ニコチンと高脂血症 】
たばこに含まれるニコチンは、交感神経を刺激させる作用があります。
このニコチンは、心臓は血圧を上げ、心拍数を高めるなど活動を活発にし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
て、心臓に負担をかけることになります。
−−−−−−−−−−−
また、中性脂肪の原料となる血液中の遊離脂肪酸を増やす作用もあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さらに、たばこを吸うと血液中のコレステロールが酸化されて粥状動脈硬化
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
が進行することや、善玉のコレステロールであるHDLコレステロールの濃
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
度が低くなることも知られています。
−−−−
これらは、いずれも動脈硬化を促進します。
−−−−−−−−−−−
動脈硬化は心臓病や脳卒中の原因となりますので、1日も早く禁煙すること
をお勧めします。
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:36:27.18 ID:bWvMpXSc0
- 禁煙して8ヶ月の50歳ジジイだけど勃起力がめっちゃ上がった
ただパンパンに張って感度も上がったせいか早漏気味になったのが問題
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:36:33.51 ID:ZWcMk6iH0
- タバコの煙に限らず、煙を吸い込むのは誰だって嫌なものだと知らないとな
喫煙者でも不意に煙を吸い込んだら辛いでしょ、火で起こる煙そのものが人体にはきつい
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:37:03.01 ID:1ZrZgXfX0
- 喫煙者はほぼ全員サイコパシー
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:37:04.86 ID:vdwGu+Ha0
- 外でタバコ吸うだけでも半径15メートルタバコ臭くなる
タバコの臭さって異常だよ
なんで分からないのかな
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:37:38.35 ID:pmdh2WT70
- 庶民はタバコ代浮いたって喜ぶけど
月に1、2万浮いたって松本にとっては誤差みたいな額やろうしなぁ
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:37:40.50 ID:0PWjuIaF0
- 匂いが本当に嫌
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:37:42.88 ID:lXomlrBr0
- 右翼マッチョジジイ松本は本当に気色悪い
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:37:54.50 ID:XcmKiZL/0
- 先月アタマまで循環器内科に入院してたけど 痰の吸引装置付けてる重篤患者見ててキツかったわ
隣の病室の検査入院患者がトイレでタバコ吸っちゃって強制退院みたいな処理されててアチャーとかもあった
医者の推薦状無いと入院難しい病院なので推薦状書いたドクターのメンツ丸潰れなんだよね 次回から同じドクターの推薦状は効き目ナシだし
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:37:55.12 ID:tY0rWkp00
- http://livedoor.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/a/8/a8472cea-s.jpg
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:38:11.50 ID:h+7t7YY00
-
こ の 馬 鹿 ハ ゲ の 理 屈 だ と
元 い じ め っ 子 が 改 心 し て
い じ め っ 子 を 責 め る 側 に 回 っ た ら
「 そ れ は 嫉 妬 」 っ て 事 に な っ ち ま う w
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:38:21.31 ID:XFpcFFns0
- >>108
本人はタバコがイイ匂いと思ってるらしいからな
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:38:47.26 ID:kK77jfYB0
- 嫉妬じゃないマジでクセーんだわ
やめてわかる
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:39:08.01 ID:6fP66Mmz0
- 子供や妊婦だったり、煙草の煙が駄目な人の前で
吸うのを控えるとかそういう気遣いすら条例を
作らなきゃ出来ない人達なんだから、締め付けがきつくなるのは
自業自得でしょ
未だに路上喫煙禁止区域で路上喫煙してるし、ポイ捨ても平気でするから
もっと罰則が厳しくなるかもね
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:39:20.93 ID:2x8SU9tB0
- 大掃除とかで壁とか家具とかに洗剤吹きかけて茶色の液体が垂れるの見ると、こんなものを無理矢理吸わされてるんだな考えるとマジで腹立つわ
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:39:42.07 ID:r/VGRLpL0
- 周囲に実害があるのに嫉妬とかアホかよw
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:39:48.56 ID:tIptPq0B0
- 禁煙失敗した人、自分の周りでもたくさん居る。
煙草止めるのは相当きついらしい。
覚せい剤とか薬物はその何倍もの禁断症状って言うから恐ろしいよね。
そりゃ再犯率も高いわなって。
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:39:49.70 ID:FL+HvDNt0
- 松本の発信力。
現代のオピニオンリーダーと言えよう。
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:40:06.47 ID:GTG6NRbE0
- タバコの煙より排ガスのほうがむかつくわ
車死ね
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:40:15.56 ID:lBfGb1R/0
- >>1
今時タバコなんて時代遅れ
圧倒的少数であり圧倒的マイノリティだと自覚した方が良い
元々依存しやすい脳味噌と馬鹿な鼻のせいで気付かないだろうが喫煙者の服の臭いと口臭がウンコ
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:40:43.08 ID:V8EsyT900
- さすが低学歴で低知能の糞猿松本
呆れ果てるほどの馬鹿
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:41:17.34 ID:jy87LXwj0
- >>34
吸い続けるのは自分の意思だが止められないのは中毒だからなんだよな
タバコを止めるとよくわかるけど吸ってる間は意味がわからなかった。
禁煙の最初の1週間の苦しみを知ってると覚せい剤とかの再犯するやつの
心情はよくわかるよ。タバコであんだけ大変なんだからそりゃ止めるの無理だろうなと・・
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:41:19.63 ID:EwApBJz90
- 言い過ぎだが一理あるわ
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:41:35.66 ID:8HW1BzSG0
- 嫌煙の風潮が蔓延して随分経つけど
肺癌や喉頭癌で死ぬ人間は減ったの?
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:41:46.82 ID:XFpcFFns0
- こういう馬鹿は一度死にかけても分からんだろうな
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:41:49.98 ID:FUaCJHXU0
- タバコ吸ってる人間はその臭さが分かんないんだよな
喫煙者のお金の札ですらタバコ臭いことあること知ってる?
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:41:52.11 ID:G79xyZ3D0
- タバコの人生最初の一本目ってどういう気持ちで吸うの?
俺は生まれてから一度も吸いたいと思った事無いけど
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:42:19.52 ID:/d1hgv62O
- 自覚のない三大迷惑
喫煙者の副流煙
車の排気ガス
工場や廃棄物処理の煙
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:42:56.39 ID:Fm93gsCP0
- 嫉妬もなにも副流煙が一番害悪なんだよ
喫煙者はアホだから分かってないだろうがな
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:43:05.44 ID:IYhc7dq40
- 卒煙できた人間だけどタバコの煙がすげー苦手になったな
吸ってるときは周りにもこういう思いをさせていたのかと思って2度と吸わないと誓った
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:43:10.92 ID:Y25qR6ks0
- >>1
松本さんが間違った情報を発信して誰も訂正もしなかったので訂正願いをフジテレビとBPOに意見送った
メアドとか名前の記入もいらないのでよかったらみんなもよろ
安保法案について松本人志「このままでは当て逃げされる」、長渕剛「戦争に行くのは子供だ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/18/security-law-hitoshi-matsumoto_n_7826040.html
松本の発言「例えば車を運転していて、シートベルトもしていて、酒も飲んでいない、
脇見運転もしていない、法定速度を守っていても、横からや後ろから
ぶつかってこられることってあるわけですよね。
そういう時に、『交通事故やめて』といわれても、『あれっ?』ていう話じゃないですか?
今の日本てそういう状況かなって。このままだと、当て逃げされますよ。」
2015/7/19 10:00〜10:55放送
ワイドナショー
フジテレビ
要旨
松本人志さんの車の運転の例え話で個別的自衛権と集団的自衛権を混同している件
松本人志さんの言っていることは個別的自衛権で十分対処可能
視聴者に間違った認識を与えるので訂正願います
フジテレビ ワイドナショー
番組にメッセージを送る
https://wwws.fujitv.co.jp/ap2/safe/resp/PcWrite?bancode=213000009&type=resprg
放送番組への意見を送る | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |
http://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:43:14.23 ID:VKFA0VpT0
- 俺も止めて10年以上になるが、なんで喫煙者を嫉妬しなきゃならんのw
町中ポイ捨て、車からポイ捨て、マナーが最悪だから嫌われてるんだろ。馬鹿。
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:44:30.94 ID:tY0rWkp00
- 禁煙は吸ってる本人が自分ののためにやるものではありません
周りの人が迷惑だからやめて下さい、というものです
誤解の無いようにお願いします
禁煙者の方も1年風呂に入ってない臭い奴が飯食ってる時に隣に座ってきたら嫌でしょう?
喫煙時は隔離室で、喫煙後の消臭も欠かさずに行えばそんなに嫌われることもないと思いますよ
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:44:47.54 ID:NhpecImH0
- うちの親父も叔父もヘビースモーカーだったけど、今は肺気腫になって死にそうになってる。
まあ、確実に体にいいもんじゃないよ。
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:45:24.78 ID:Tl4wSRb60
- >>82
俺の話じゃないんだが?
あたまおかしいんじゃねぇの?
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:45:41.50 ID:XFpcFFns0
- 喫煙者は頭回らなくなってるから理解ができないんだな
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:46:11.86 ID:vySeCutO0
- >>125
精神に与える影響は、覚醒剤は計り知れないけど、
依存度はタバコの方が上じゃなかったけ?
ほら、ニコチン依存でも、精神はおかしくならないだろ。
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:46:30.90 ID:tdOEOh7V0
- 松本て頭悪いな
たけしにはなれないな
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:47:31.27 ID:FLrQU10v0
- 喫煙者は権利を主張したければまず道端に落ちてる吸い殻をなんとかしてくれ。
「じゃあ非喫煙者はポイ捨てしないのか?」と言い出す人がいるかもしれないけど
ゴミをポイ捨てするのは喫煙者と非喫煙者の両方かもしれないが
吸い殻はほぼ100%喫煙者が捨てたものだ。
そして、吸い殻を捨てるのと同じようにゴミも捨てる喫煙者、はいるとしても
吸い殻は捨てるけどゴミはポイ捨てしない喫煙者、がいるとは思えない。
JTのCMでは吸い殻を拾う運動があるらしいが、実際には見たことない。
町はいつも吸い殻だらけだし喫煙禁止区域でも吸ってるヤツばかりだ。
イギリスみたいに1箱1000円にしろとまでは言わないから、
とりあえず歩きたばことポイ捨ては全面的に罰金1万円にしてくれ。
なんで普通に歩いてて人とすれ違っただけで火傷させられないといけないんだ?
ここまで喫煙者の肩身が狭くなったのは、喫煙者のマナーの悪さやモラルのなさが発端だろ?
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:48:05.82 ID:wVNzqY1f0
- >>135
ガム噛む奴を目の敵にはしないんだから嫉妬なんだよ結局
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:48:24.29 ID:ztW9pWt0O
- まだ自覚症状ないだけで
確実に肺細胞氏んでっけどね(´・ω・`)
うちのじーさまは日常呼吸に支障出はじめて
やっと自分で脱喫煙した
それまではなに言っても聞かなかったのに
よほど苦しかったみたい
年取るとツケまわってくるのは確かだ(´・ω・`)
あと喫煙者はやっぱりくちゃい
まわりにこいつクセーっておもわれてますよ
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:48:45.74 ID:0pHRnNw9O
- 納税に貢献してるのに可哀想だよな。
麻薬中毒でやめられない。
見てて哀れだよ。
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:49:11.78 ID:dbT8XkVX0
- タバコって吸ってるとカッコイイじゃん!
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:49:29.82 ID:UqpiGwh60
- 1日1箱15年以上吸ってたが、普通にやめられたぞ
そんで、喫煙者に対して厳しすぎって意見に同意
タバコよりも酒の野放しっぷりには腹立って仕方ない
- 148 :子烏紋次郎@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:49:41.36 ID:TqvLcj0l0
- 不細工で品が無くてもだまってりゃ賢くも見えるのに
はなまる付きの馬鹿だな此奴はwww
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:49:47.16 ID:XFpcFFns0
- うちの爺ちゃんはタバコ吸わなきゃあと10年は生きたって言われてたよ
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:50:20.64 ID:jy87LXwj0
- >>140
あ、そうなんだ。じゃあタシーロとシミケンに同情すんのやめたw
でも飛行機とかで10時間吸えない時のイライラ感はやばかったよ
現地の空港について空港が全面禁煙だった時のあの感覚は
やっぱりまともじゃなかったな。今は長旅が楽になりましたw
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:50:28.34 ID:5jZYCGDk0
- >>1
あれ?
昔ラジオで松本「タバコをやめたら食事がおいしくなった」って言ってなかったか?
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:50:42.53 ID:XFpcFFns0
- >>146
シュガレットで我慢してくれ
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:50:42.93 ID:wHHHEWxe0
- うちの爺ちゃん喫煙者だけど98まで生きてたわ
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:50:53.94 ID:JNIPpUDE0
- 元喫煙者だけど、
タバコやめたらタバコのにおいに敏感になるんだよね。
それは又吸いたくなるのではなく、タバコ臭さってこれほどなのかと
思い知らされる。
人の髪や洋服についているかすかな臭いも分かる。
タバコの煙は嫌ではないが、後の付いた臭いは本当にくさいよ。
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:51:33.88 ID:12GYDNkM0
- 自分は禁煙しといてなんだその言い草
じゃあ毎日タバコ何箱も吸いまくればいい
間違いなく健康害するから絶対しないくせに
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:51:39.70 ID:efKpQxDv0
- 身内に喫煙者いるが臭いし吸ってる姿みっともないし身体心配だから徐々にタール下げさせて今3まで来たわ
本数も減って渋ってた本人も喜んでる模様
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:51:45.23 ID:VKFA0VpT0
- >>143
ガム?w
街中に落ちてる吸殻とガムの数は?
おまえ、頭がニコチンに犯されてるなw
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:52:10.86 ID:M7EpUXxAO
- 喫煙者は精神疾患のリスクが高くなるって今朝の新聞に載ってたな
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:52:17.65 ID:1AbKot+M0
- ヤニ臭い主人の
散発屋で頭痛くなって辞めた
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:52:18.19 ID:CaoKcXa80
- このスレは両極端なキチガイホイホイだな
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:52:20.68 ID:0pHRnNw9O
- 喫煙女に喫煙男
麻薬中毒同士、意気投合
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:52:43.73 ID:VbfTQsEn0
- 禁煙成功者だけどタバコ以上にうまいもんねえわ
普段運動しない人ならやめたら体軽くなるよ
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:53:56.08 ID:6D/1iK420
- 年末の番組で血圧高いってネタにしてっけ
いきなりぶっ倒れるんじゃない
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:54:04.44 ID:Mt97bOzW0
- 昔、友達にCD貸してあげたんだけど、その時に「これタバコ臭い」って
言われた、あんなのにもこびり付いてるだな驚きだったわ、どんだけ
鼻利くんだよ
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:54:28.58 ID:NhpecImH0
- >>154
原付で走ってるときでも、歩きタバコのニオイには気がつくからな。
それを言ったら「電波」呼ばわりされたこともあるけどw
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:54:29.94 ID:7okdD4p80
- しかし外雪降ってても吸うのはすごいよね彼ら・・・
やっぱ一種の麻薬なんだろうな・・・
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:54:31.10 ID:QfKyEzMQ0
- >>25
どう違うんだよバカなりに自分の言葉で言ってみろよwwww
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:54:40.16 ID:mvdNwawk0
- うむ。
元喫煙者がタバコのにおいに敏感だってのは分かるな。
俺は逆に良いにおいだって思っちゃうんだよね。また吸いたくなるわけじゃないが
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:55:54.56 ID:VHEF0p9W0
- >>157
数えた事あるか?
お前は煙草が気になって仕方ないんだよ
吸いたくてたまらないから目についてしまう
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:55:55.47 ID:VKFA0VpT0
- 吸える場所だけで吸い、煙に気を配り、吸殻は携帯灰皿で全て持ち帰る。
これだけやれば誰も文句は言わないと思うが、実態とはかけ離れてるからな〜
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:56:22.24 ID:0PWjuIaF0
- >>168
>俺は逆に良いにおいだって思っちゃうんだよね。
臭い。気持ち悪い。吐きそう。
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:56:40.24 ID:F+QtCuMI0
- >>22
和田アキ子かな?
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:58:37.83 ID:BeKIEWDU0
- 俺非喫煙者なんだが
喫煙の女が好きになったのだが
彼女の気持ちをわかろうと喫煙の様子や場などをみてみたが
喫煙所のゴミ箱に吸い殻がつっこまれて脂臭いニオイが充満している様子とか
そこに平気で入っていき、きもいおっさんと語らってる様子とか
(あと、男の知り合いがあまりにも多い)
普段の言動とか行動がかなりヤンキーでちょっと底意地悪いのとかを見て
かなり冷めてきている。
しかしルックスは最高なんだよなあ。
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:58:52.93 ID:HUuDo69h0
- >>117
×条例を作らなきゃ出来ない
○条例を作っても出来ない
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:59:36.87 ID:ZWcMk6iH0
- 松本の禁煙方法は、いきなりやめるんじゃなくて
1年くらいかけて量を少しずつ減らしてゆったり禁煙したらしいな
松本「何かで禁煙パッチの存在を知って、こんなもんでホントに禁煙出来るんか〜っと思って、試しに貼ってみたらそのまま禁煙出来た」
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 19:59:40.04 ID:VKFA0VpT0
- >>169
歩きタバコ禁止区域を条例で指定している都市が多いのに、なんでガム禁止区域は無いの??w
おまえのニコチン脳ではガム=タバコか?w
馬鹿につける薬は無いわ。
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:00:08.00 ID:vySeCutO0
- デスクワークの仕事だと、タバコで小休止できていいよな。
青い目で見られているが、禁止はされていない
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:00:18.04 ID:6bQ7enoI0
- タバコ止めてジョージアやボスみたいな缶コーヒーが無茶苦茶まずく感じるようになった
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:01:55.69 ID:VHEF0p9W0
- >>176
歩きながらガム噛んで何か迷惑になるのか?
お前タバコ吸って落ち着けよ
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:02:18.93 ID:8+l3h5kw0
- 電子タバコにすればいいと思うの。
少なくとも、普段の煙の臭いにはおさらば出来るよ。
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:02:51.55 ID:JI1W13m50
- >>160
それな
中間意見にはレスが付かないという
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:02:54.40 ID:yhBYHdyF0
- 元喫煙者だけど歩行喫煙者以外には腹立たないけどな。
駅の喫煙所で吸われても確かに駅に行く道が臭いけどしゃーない。
レストランでの喫煙は店が喫煙禁止していなければしゃーない。
歩行喫煙者だけは人間のクズだ、思いっ切り新聞で煽って罵倒してやるから覚悟しとけ。
このクズが。
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:03:21.52 ID:VKFA0VpT0
- >>117
同感だ。
むしろ禁止エリア内での喫煙可能エリアに群がって吸ってる人達はマナーを守ってるんだなと逆に感心するわ。
禁止エリア内でも平気で歩きタバコする連中が多いこと。で、ポイ捨て。それもええ大人ばっかり。
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:03:38.71 ID:60BA/pto0
- 高くなったからやめただけ
一箱200円位ならまた吸いたい
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:03:51.90 ID:cKFmQUy00
- 嫌いな最大の理由は、臭いから。
ホントスメハラだよ
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:04:29.01 ID:u8+CHgWC0
- コイツの言うことっていちいち的外れで共感できんな。吸ってない人は厳しいってw
ワイドショーの冠が、こんなコメント下手でええんかいなw
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:05:05.84 ID:BeKIEWDU0
- 喫煙の女って体臭のある男には比較的寛容ってことかな?
それともそれとこれとは別か。
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:05:52.86 ID:0gkdsWjJ0
- >>2
頭の悪さにビックリしました
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:05:57.69 ID:ZPatqgyZ0
- 松本には肺癌になって苦しみ抜いて貰いたいね
煙吸う理由って何?
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:06:08.49 ID:z1qXWUkJ0
- つい寝タバコしてしまってベッドの一部を焦がしてから、その5年後タバコやめようと決心した。
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:06:15.75 ID:kvcm5MRm0
- 松ちゃんその通り
学生の頃友達に吸ってたやつがいて
数ヵ月後禁煙したとか言い出してきて
「お前まだ吸ってんの?お前もやめろよ〜w」って言ってくるわけだ
こないだまで吸ってたくせにお前に言われたくねーわって内心思ってて
結局そいつ夏休み明けにまた吸ってて
突っ込んだら「同窓会があってさ〜しょうがなかったんだよw」だと
もう呆れて言葉もなかった
そいつがいない時他の友達とぼろカス叩いてたわ
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:06:56.91 ID:rBHkX5rgO
- やめれたら楽だよなあ
アルコールやめてからいつ何どきでも運転出来て自由な気分になった
だからタバコもやめれたらもっと自由になれるんだよね
でもやめる気はまだない
人前では吸わないけど匂いはついてるはずだねごめんなさい
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:07:20.61 ID:WHoMLTWx0
- チンコ突っ込!ま!れて!本気の!アヘ顔見せ!ちゃう淫乱素人妻ハメ撮り!w
http://xfdtteuwy.click/index5.html
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:07:23.27 ID:QdPrLN4N0
- 元でも喫煙者だった
このDT松本にしてもそうだけど
喫煙者って
過去にタバコを吸い始めちゃった事を
後悔する人は沢山いても
逆に禁煙して
後悔する奴は全くいないという不思議w
タバコが本当にとっても素晴しいモノだったら
禁煙したら徐々にでも良いから
後悔を少なからず感じる筈なんだがw
(当たり前だけど
「タバコを止めた事で食欲が増して太った」みたいな後悔は除く)
このレスに
まともに反論が出来る
現・喫煙者はいないだろうな
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:07:34.59 ID:idI1TJVo0
- そりゃ苦労して止めた元喫煙者のほうば暴力的な怒りは湧くよ。
脳内のどっかであの気持ち悪い日々を覚えてるもん。朝いつも歯磨きで気持ち
悪くなってた。
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:08:18.34 ID:vQanAukI0
- CO2温暖仮説と同じで完全なデマだからねタバコ周りのことは
ほんといつからこんな風になったんだろ
いちいちヒステリックだしさ
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:08:31.86 ID:ECT8tbAA0
- >>186
先に書いてくれてありがとう
こいつはかまってもらいたいだけで言うことは中学生の子供でも言わないような屁理屈ばかり
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:08:46.74 ID:XeYHCZE20
- 子供の為に止めたがタバコすいてっすw吸わんでもいいから喫煙所に入りたいw
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:09:52.06 ID:aklAyVRR0
- マナー守れば何の文句も言われないはず
タバコのマナー悪いやつはタバコだけでなく他のマナーも当然悪い
とりあえずあらゆるマナーを守れんやつは喫煙者非喫煙者関係なく迷惑だと思うのはアホでもわかる話
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:10:46.07 ID:bHa4o9rt0
- ポイ捨てだけ嫌かな
歩きタバコしても携帯灰皿に吸い殻入れるはやってほしい
フードコートや映画館だと透明の隔離部屋で吸ってくれてるし
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:10:56.40 ID:fNmt/DU70
- >>177
青い目てw
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:11:00.08 ID:ZWcMk6iH0
- 島田紳助「俺らタバコ吸ってるから味がわからへんねん。やっぱり禁煙せなあかんなー。」、松本人志に向けての言葉
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:11:00.89 ID:rYrLnzGq0
- >>194
酒をやめてもダイエットしても偏食やめても後悔した事ないですが?
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:11:25.28 ID:YcreBppD0
- 煙草も吸えないようなガキが何言ってんだかwww
酒も煙草も我慢してただただ長生きして年金を国から長年もらいつづける奴は非国民だねww
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:14:03.96 ID:YsSOuiy70
- ダイエットに成功した人がデブに厳しいみたいなものかな
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:14:17.85 ID:uxVMWMfE0
- ニコチンの解放奴隷が未だニコチンの鎖に繋がれた哀れな奴隷を見てかつての自分を見てるようでイラつくんだよ
嫉妬じゃあない
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:14:20.96 ID:BJSh3hJ60
- 辞めてよかった事はたくさんあるけどな
喉の不快感は減ったし部屋はヤニで染まらないし
嗅覚が復活するから仕事中サボってタバコ吸って来た奴を発見出来るし金も浮くし
コンビニ行かなくなるから無駄遣いも減るし
味音痴の松本と違って普通に飯も旨くなる
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:14:37.48 ID:ZWcMk6iH0
- 松本人志は2000年頃に1週間ほど禁煙
その1週間で「タバコが臭いという事が分かった」と松本人志
(松本紳助)
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:15:11.34 ID:h7b17sSa0
- >>204
医療費圧迫するのは肺炎等に病んで生きながらえる喫煙者なんだけどな
非喫煙者は常識人で優しいんだよ、だから露骨に嫌がらず我慢してるだけ
「私そんな気にしないですよ〜」なんていう禁煙者の言葉を鵜呑みにするなよ
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:16:56.79 ID:762BLqsw0
- >>189
それが嫌で10年以上前に止めてるんだよ、松本。
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:17:22.43 ID:T76r9uVR0
- 何をトンチンカンなこと言ってんだかw
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:17:36.34 ID:JErreR100
- あ、ラオウさんですか?
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:17:52.51 ID:kcRYcxcZ0
- >>190
同級生に父親の寝タバコが原因で全焼した奴がいたな
可哀想だった
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:19:25.46 ID:JPNhviFc0
- >>205
俺は普段の食事に気を使って運動もしている代わりに月一くらいは友達と飲みに行ってドカ食いするけど、
デブが「お前はいくら食っても太らなくて良いよな〜」みたいな事を言ってくると殴りたくなる
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:19:26.03 ID:kvcm5MRm0
- 吸いすぎんなよマナーを守って非喫煙者に迷惑かけんなよってことだよ
同じ喫煙者でもマナーの悪い喫煙者は当然ムカつく
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:19:26.48 ID:o5BlD6UG0
- 金貸してる奴
今月苦しいんだわ
勘弁してくれ〜
と言いつつタバコぷかぷか吸っている
ふざけんな
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:19:27.32 ID:1gVYWU730
- 嫌煙厨って自分の中でどんどん煙草への憎悪を増幅させていってキモいよな
あれはれっきとした精神病だと思う
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:19:36.65 ID:BJSh3hJ60
- 喫煙者の頃は自分もしてた一服タイムは理不尽に思う
合計すれば2,30分も多く休んでるくせに非喫煙者に同じだけの休憩を振らないアホみたいなのも居るし
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:20:16.69 ID:bSgnkkTu0
- 元から吸わない者は寛容というか
ニコチンが切れてイラついてる奴が迷惑なだけ
喫煙者を見てイラついてる元喫煙者も迷惑
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:20:19.43 ID:WebbaQoa0
- まあ昔の自分を嫌ってるんだろうな
よくあるパターンじゃん
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:20:42.70 ID:bSA2jRVAO
- 俺も喫煙者だが いまいち 理解できないのは ラーメン屋とかメシ屋で 注文してからタバコ吸い出すヤツら。
なんだコイツと思うわ。
食後の一服は分かるが。
なぜワザワサ 美味しい料理食べる前にタバコで舌を麻痺させるんか。
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:20:51.06 ID:RpfrngkP0
- これはある
元々喫煙家の自制心が無いクズな自分を自認してるから他人からの悪影響でもう一度吸い始めない様に攻撃性が高まる
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:21:30.65 ID:oLinSOPS0
- >>1
やめることが出来た人が何故喫煙者に嫉妬する必要があるんだ?
意味がわからない
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:22:01.80 ID:G6SZM2tL0
- 飯食べる空間で吸うのやめてほしいわ
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:22:33.27 ID:ALV0U2ry0
- うちの元ヘビスモ爺さん90歳になったがピンピンしてる
代わりに長年煙吸わされ婆ちゃんが肺やられて亡くなったけど
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:22:51.01 ID:lowAm3au0
- >>194
禁煙して後悔したと感じたら
また吸いはじめるだけだから禁煙者で後悔してる奴いないだろ
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:22:54.97 ID:g7pklDOT0
- まずお金の節約になるし
健康にもいい
環境にもいい
今のご時世タバコ吸ってる=かっこいいみたいなのはあまりないし
吸うこと自体に特に利点はない
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:23:12.19 ID:hSEG4TTQ0
- 生まれてこのかた喫煙経験皆無だけど、臭いから大っ嫌い
高い金払って臭くなって病気になって馬鹿じゃないの?
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:23:43.61 ID:V9eNxkA60
- 異端審問官が元異端とか
鬱病責める奴は欝病予備軍とか
現実はこういうこと
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:24:49.43 ID:H2kX8L6k0
- なに、タバコ屋から金でももらったか?
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:24:56.02 ID:fZKzM3Uk0
- >>1
歩きタバコしてる連中は死ねばいいと思うわ
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:25:02.84 ID:99NGzRHS0
- >>1
いちいちテレビの感想文いらんし
ちょっと喋ったこと持論とかアホかい
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:25:21.99 ID:4HoeyY4s0
- 歩きタバコしてる奴って自分本位なんだよな。
脳に欠陥があって頭が悪いのか迷惑かけてるという事が分かってない。
部屋で騒いで騒音まき散らしてる奴と同じ。
自分本位だから風向きとか後ろに人がいるとか全く気にかけてないんだよな。
お前が吸ってるタバコの煙が5〜10Mほど後ろを歩いてる俺の顔にかかるんだよボケ
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:25:52.15 ID:u8+CHgWC0
- >>213
バナナマン設楽んちは、設楽のタバコで半焼してたw
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:25:55.77 ID:TcM6wpzT0
- 禁煙外来行って11日経ちいま禁煙4日目
つらすぎ
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:26:10.66 ID:K6kWCTWx0
- そりゃそうだわなw
JTのCM撮り終えたからな
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:26:24.11 ID:LiS7+sYv0
- ( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ !
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:26:31.46 ID:RpfrngkP0
- 最初に煙草を吸い始めた理由を周りのせいにしてるからいつまで経っても攻撃的なんだろうね
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:26:33.12 ID:+SkuyVu+0
- まっつん、いつから「ご意見番」キャラに
と思ったが、紳助は30代でサンデープロジェクトのキャスターやってたぐらいだから
むしろ遅いぐらいか
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:26:37.26 ID:G6SZM2tL0
- >>186
そうじゃないだろw
この話はタバコやめた奴が喫煙者に厳しいと言う話な
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:27:52.64 ID:bddQ0B++0
- >>235
こういうスレのぞかない方がいいぞw
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:27:59.54 ID:WebbaQoa0
- >>223
病気や周りの圧力で無理矢理やめさせられたタイプの人はそうなるのかも
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:28:24.01 ID:5poSfD4Z0
- 歩きタバコが嫌なら近寄らなければ良いだけなのになw
自らイライラするような行動取ってる奴はアホすぎて疲れんだろ
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:28:43.82 ID:q1Xv0x5u0
- 俺がタバコを吸ってた時、踏み切り待ちしながらタバコを吸ってたら横の女が煙たそうに口と鼻を手で隠したから思いっきり煙を吹いてやったが、タバコを辞めてからは、タバコを吸う奴が通るたびに煙たいの〜肺癌で死ねやっと言う俺
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:29:46.12 ID:G6SZM2tL0
- >>235
タバコ関連の物に近づかない
灰皿とか全部見えない棚とかに押し込む
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:29:58.84 ID:K6kWCTWx0
- 中古のワゴンR乗ってる女の咥えタバコ率は120%
これまm
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:31:23.08 ID:fZKzM3Uk0
- >>243
まぁそりゃ自宅警備員なら歩きタバコに遭遇することないもんな
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:31:23.78 ID:WebbaQoa0
- >>235
1ヶ月はフリスクかミンティアの強いやつ食い続けろ
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:31:33.40 ID:C4AasvEb0
- 別に喫煙可のとこでは吸ってもいいんじゃない?
それが嫌な禁煙者は禁煙の場所行けばいい
ただ、喫煙所以外で吸う喫煙者は氏ね
元喫煙者ね
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:32:14.44 ID:7AH6oz8T0
- 煙草をやめての体調変化がわからないほど鈍いんだろうね。
煙草吸っていたころから持久走を続けていればわかったかも。
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:32:19.35 ID:NjASS1Li0
- 喫煙者って煙草を吸わない人間にとっては公害でしかないよな
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:32:22.06 ID:Bdn6KZzb0
- タバコ吸ってる奴は自分がいかに臭いかわからないからな。
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:32:28.94 ID:lowAm3au0
- >>242
あと値上げで渋々止めたタイプもそうなるかも
200円ぐらいのままだったらやめずに吸ってる奴多いんじゃない
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:33:40.98 ID:uX37eCMP0
- ダイエットに成功した元デブのほうがデブに厳しいのと一緒だな
- 255 :を@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:33:49.87 ID:LWs8wP9A0
- 嘘つけ元から非喫煙者だがタバコの煙は反吐が出るほど嫌いだけど。
未だにタバコの齎す効用というのが理解出来ない。例え凄い
気持ち良いとしてもあの毒煙の糞さを考えば経験したいとは思わんわ。
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:34:10.23 ID:Y25qR6ks0
- 【芸能】松本人志、安保法案の必要性を交通事故に例えて主張「当て逃げされますよ」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437292688/
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:34:31.40 ID:BBYPFAHN0
- 俺 元々二箱以上吸うへビィスモーカーだったけどやめて10年以上経つ
松本は嫉妬心とかいってるけどそんなのじゃなくて
タバコを完全にやめたらヤニ臭いのが鼻についてめちゃくちゃ煙たくなるんだよ
俺は厳しいことは言わないけど怒る気持ちは別にわからんでもない
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:34:34.61 ID:li6jd9LK0
- 車運転してると喫煙者のマナーの悪さがよく分かるよ
灰を路上に捨てるな、吸い殻を路上に捨てるな
民家が近くあるような場所でよーやるわマジで
追い抜きざまに開いた窓に放り込んでやろうかと思うわ
投げ捨てたばかりの吸い殻を
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:35:52.10 ID:UYusgTnY0
- >>244
お前が死ねばいいのに、ゴミクズ
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:37:20.35 ID:aBn4KB3sO
- 煙草も酒もしないが煙もヤニも酒乱も酒臭い息も迷惑だ
松本の持論は喫煙者の自己弁護に過ぎん
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:37:44.45 ID:Txc4qfBq0
- 会社に風呂入ってないのかむちゃくちゃ臭いデブがいるが、>243みたいな態度だわ。
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:38:04.00 ID:TveF0gYQ0
- 空気のいいところで吸う煙草はうまい
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:38:04.81 ID:G6SZM2tL0
- タバコやめて10年か‥
酒、晩酌の方がやめれないで困ってる
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:38:06.74 ID:K6kWCTWx0
- タバコ吸ったことないけど
糞バカチョン茶髪のプハ〜
と
ロマンスグレイ紳士のふ〜
受動ならどっち?
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:38:22.39 ID:9Weh2Q8Y0
- タバコ吸ってると男女関係なく老けるの早いと思う
肌に出るんだよなあ
- 266 :を@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:38:43.63 ID:LWs8wP9A0
- >>243
夜歩いてたら風向き加減で「あっ臭い」と思ったら
50メートル先を歩きタバコやってる奴がいるんだよな。
それぐらい敏感に分かるんだが。防ぎようがないだろ。
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:39:32.82 ID:IxqXPtUO0
- 喫煙豚は何言っても無駄だろ
他人に迷惑掛けてんのは事実なんだから
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:39:49.22 ID:gceDJ6Zm0
- >>17
シンナーは禁止されている劇物
タバコはそうでは無い
混同して語るのは馬鹿の極み
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:40:50.88 ID:ImQzKPnH0
- 持論というか持病だな
嫉妬だと言われてもなんでもいい
他人に毒を吸わせてないだけ100倍まし
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:41:01.18 ID:5poSfD4Z0
- >>266
もう50m離れれば?
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:42:16.94 ID:Txc4qfBq0
- >>270
そうそうこんな感じ。
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:42:42.61 ID:XWjM9P0B0
- 結婚した奴が自由でストレス少ない独身叩いてるようなもんだよな
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:42:44.27 ID:7jvbJkhI0
- 遅効性だから証明しづらいが炭化してるし体に悪いのは間違いない
活性化酸素バンバンだしなあんだけ目に染みる煙もない隔離か離れて吸ってりゃどうでもいいが
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:44:48.68 ID:Txc4qfBq0
- >>272
ニコ中がより自由か。目くそ鼻くそだな。
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:44:59.27 ID:oK8Jz5i10
- 嫉妬する奴は禁煙なんてできないんじゃないの?
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:45:14.61 ID:apb2EpHO0
- 禁煙途上ならまだしも禁煙に成功していたら
禁煙できない奴をバカにすることはあっても嫉妬なんか有り得ない
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:45:51.64 ID:/HYTvRRc0
- これは反対だろ
俺は元喫煙者だから吸いたい気持ちは分かるし
隣で吸われても全く気にしない
ただ、家に帰って服にタバコが染み付いてるのは嫌だから
あまり喫煙所には近づかないよ
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:45:56.65 ID:D9+WSSfl0
- 職場でとなりに座ってる男が、トイレに行った後、精液の臭いがするんだよね
それが一日3回くらいある
他の人に聞いても誰もそんなの臭わないって言うし
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:46:03.73 ID:aN9eb8l/0
- 今更感はあるけれど、長い時をかけて醸された喫煙文化に一度くらいは触れてみてもバチは当たらないと思うけどね。
その後ですぐに止めたらいいんだよ、煙草なんて。
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:46:06.99 ID:5poSfD4Z0
- 自分だけ辛い思いして我慢してるような思い込みだよな
まあ病気でしょうね
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:47:22.69 ID:D9+WSSfl0
- >>266
そうですね
鼻の良い人はそれくらいは普通ですね
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:47:30.71 ID:XWjM9P0B0
- 確かに禁煙してる奴がイライラして八つ当たりする光景よく見るな
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:48:06.56 ID:Txc4qfBq0
- >>279
こういうきっかけで中毒になるのか。
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:48:55.38 ID:D3G3Os420
- 煙草はキョロ充の吸い物
別にウマくもない煙をワルぶりたいとかいうクソな理由で我慢して吸って中毒になったどうしようもない阿呆脳
スイーツ女子以外のIQ
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:49:38.82 ID:u8GzLg2eO
- >>252
元喫煙者だけど、俺も吸ってた時はあんな臭いさせてたんだなと思うし、よくあんな臭い物を吸ってたなとも思う
元喫煙者が喫煙にうるさいのは自分が吸ってた時にあまり感じなかった煙に臭いに過敏に反応してしまうようになるからじゃないかな?
まぁでも喫煙者に嫉妬はないし、止めれて良かったと思う
あと、車の中で吸うのは構わないが窓を開けて吸うのは勘弁してほしいわ
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:50:18.21 ID:W1pwly4I0
- タバコやめるとタバコの臭いに敏感になって吸ってる人が近くに来ると
臭いでわかるようになった。
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:50:39.01 ID:qhljmPVT0
- ああ今日もヤニが美味いのう
朝一の一服
食後の一服
コーヒーブレイクの一服
ヤッた後の腕枕しながらの一服
ああ今日もヤニが美味いのう
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:50:50.05 ID:eQR9GAWs0
- 最近の嫌煙ブームのおかげでタバコは止められんがパチンコは止められたわ
台はいくらでも空いてるのにわざわざ人の隣に座り手でパタパタされるんで
行かなくなって3年
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:51:08.62 ID:8pG9RsVXO
- ある意味元喫煙者らしい視点だよな、こいつはお山の大将だから、周りが喫煙に対して文句や不満を漏らせない環境にいたんだろ
俺は身近な人間がヘビースモーカーなために、家庭も形骸化して俺自身煙草や喫煙者自体を受け付けられずタブー視しているよ
本当に苦しんでるのは自業自得な元中毒者ではなく、聞く耳持たない喫煙者の身勝手な煙の吐き出しに心身苦しめられて迷惑している回りの人間
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:51:47.35 ID:XWjM9P0B0
- この手のスレはいつも禁煙豚がキチガイじみてるよな
被害妄想で語る感じ
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:52:26.58 ID:3o/82aAI0
- 今時馬鹿しか吸ってないだろ
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:52:54.96 ID:w8YrZqBk0
- こわ、こんなに嫌われてるんかタバコって
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:53:01.93 ID:Txc4qfBq0
- >>290
やれマナーだのルールだの、うるさいよね。
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:53:56.82 ID:apb2EpHO0
- >>282
>>1が言ってるのは既に禁煙に成功した「元禁煙者」だから
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:53:59.43 ID:9CEOXYGd0
- 車の窓からタバコを持った手を出しながら運転してる人、
窓閉めてくださいね
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:54:09.78 ID:5poSfD4Z0
- 前に禁止区域外で歩きタバコしてたら子連れの気の強そうなオバちゃんに注意されたから、泣かしてやろうと徹底的に論破したら子供が泣き出したw
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:54:40.57 ID:w8YrZqBk0
- まるで犯罪者叩いてるみたいだな
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:54:51.47 ID:02xrLu5q0
- コンビニの前に灰皿があって、そこに喫煙者が溜まってる時があるんだけど、
臭い云々は置いておいて、他の人の通行の邪魔になってるのに、
「タバコを吸う事は自分の権利なんだ」と言わんばかりに退かないよね?
通行の邪魔になってるのは、タバコを吸う権利と別なのにタバコを吸いたいが為に、
そこを開き直ってるって、やっぱりどこかおかしいと思うわ。
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:55:06.93 ID:f5KQuTJcO
- いい年こいた金持ちのおやじがペヤング旨いとかないわ
ペヤングって仕方なく食うもんだしこいつは味覚も糞もない
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:55:23.92 ID:YcCuB1U20
- 駅トイレで吸う馬鹿
ホントに死んでくれ
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:55:27.82 ID:XRVRloT50
- タバコやめたらご飯が美味しくなるかは知らんが、
松本は舌にニコチンがこびりついてるから、タバコ吸ったことがない人間の味覚とは
全く違ってるのは間違いない。
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:56:01.63 ID:Txc4qfBq0
- >>296
意味のわかってない子供が泣き出したんだからよっぽど論理的で冷静だったんだろうな。
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:56:32.42 ID:HuemUFvQO
- タバコ止めて食事の味が変わったと大喜びしてたくせにw
松本紳助で高級卵かけご飯を当てるクイズがあって、喫煙者の松本と紳助は二人とも「味の違いが分からん」と不正解に。
そこから二人は禁煙して再度挑戦。「全然ちゃいますね!!!」とハイテンションで高級卵かけご飯を食べまくった松本
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:56:54.02 ID:lzUdS8I80
- 嫉妬?馬鹿じゃね
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:59:00.83 ID:u8GzLg2eO
- >>286
信号待ちしてる車から臭いがしてくるのが判るようになるよね
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:59:03.95 ID:PUjC4gYw0
- 吸ったことはねえけど
タバコの臭いがしたらとりあえずムカつくわ。
臭すぎだし、人が吐いた空気そのまま吸ってんのわかって気持ち悪いしな。
頭から袋被ってその中だけで吸っとけ。周りに迷惑かけんな。
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:59:36.06 ID:TecZxn400
- ニコチンは、アセチルコリンという麻薬。
脳の快楽を感じる神経伝達物質を出して、
依存性が高い。
常用すると、神経伝達物質の受容体がバカになって、
ニコチンの多量接種が進み、ヘビースモーカーになる。
そして、肺がん街道まっしぐら。
ニコチンをやめると、快楽を感じる神経伝達物質の受容体が
元に戻るので、食事がうまくなることは確か。
松本は何も知らない。教養もない。
ただのチンピラ。もうお笑い芸人でもない。
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:59:49.01 ID:hlr9iwPw0
- >>290
酒も同じぐらい危険じゃね?ってたわいないレスに
煙草擁護する奴は死ねファビョーン!だもんな
もはや被害妄想のプロ
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 20:59:57.57 ID:4EIaBzFp0
- タバコ吸っててやめた人ほどタバコのにおい嫌がる人多いらしい
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:00:49.34 ID:NZtxpwut0
- 嫉妬とかまたよくわからんこと言ってるな
あんな物吸ってたことの後悔しかないわ
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:00:55.39 ID:Nh8o7n0y0
- 旦那が禁煙に成功したんだけど、
喫煙するご主人がいる奥様から嫉妬された。
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:02:09.50 ID:Ma43A6vf0
- 一度ニコチンの快楽を脳が覚えてしまうと、死ぬまで忘れないからね。
意識しなくても猛烈に吸いたくなるの我慢してる状態だから、イライラして攻撃的になる。
- 313 :非喫煙者@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:02:37.15 ID:2XC4DEuO0
- 健康への被害ってぶっちゃけ殆どないでしょ
福竜煙がくさくてむせるだけ(それが大きいけど
歩きタバコしてる人は歩く犯罪者だけどね
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:02:37.93 ID:Ejj2xIh/0
- マナーさえ守れば、煙草なんかどうでもいいけどね。
それより、歩きスマホの方がよっぽど迷惑なんだよなあ。
混雑してる駅の構内や階段でも画面と睨めっこしてて、危ないたらあらしない。
嫌煙化でも平気で歩きスマホやってる奴いるだろ
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:02:47.27 ID:QPlnaNyc0
- ヤニ止めたら臭すぎて煙すぎて臭いに敏感になる
例えば飯食ってるそばで一言断りもなしにヤニ吸われたら
煙たくてマジでグーパンしたくなる
嫉妬なんて言ってる松本はかなりオカシイ
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:03:00.38 ID:Nh8o7n0y0
- >>303
ほう。全く松本は変わってしまったんだね。
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:03:19.83 ID:eIumzjaA0
- >>307
それもそうだろうが、舌や咥内にへばりつくタバコの強烈なヤニ臭さがない分繊細な味覚がわかるだろ
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:03:33.56 ID:Txc4qfBq0
- >>312
失礼なこと言うなよ。>296みたいにリアル社会で「論破」するような理知的な喫煙者も存在する。
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:04:44.99 ID:jYEDM05y0
- このケースでは嫉妬はありえないよな
松本は日本人と感情の発露の仕方が違うのか
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:04:46.58 ID:66iUA3sR0
- 投票&拡散!!!(*≧∀≦*)
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/17822/vote
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/list?sort=new
6分でわかる安保法制 by SEALDs(笑)
https://www.youtube.com/#/results?q=6%E5%88%86%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E5%AE%89%E4%BF%9D
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:05:32.77 ID:h+p461p30
- 馬鹿文系特有の印象データ分析
てめえのさじ加減でどうとでもなる
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:07:44.79 ID:dICyDfOP0
- 俺もタバコやめた人間だが、別に味覚の変化は無いな。
お約束の体重増加と、自律神経失調症が20年ぶりに復活し、更に高血圧になり
何にもいいことは無いが、吸ったら死ぬと思うと、とてもじゃないが怖くて吸えなくなったな。
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:08:41.95 ID:q2eg1bpL0
- 昔吸ってたからわかる
タバコは健康に悪い
タバコを止めれない奴は意志が弱い
ポイ捨てするし歩きタバコするしマナーが悪い
今400円だっけ ほとんど税金吸ってるようなもの バカ
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:09:28.18 ID:02xrLu5q0
- 「酒は飲んでも飲まれるな」という格言と同じ、
タバコに依存してるやつは、他人に言われてカチンと来るかも知れんが、
自分が自分をコントロール出来ない事を情けないと思ったほうがいい。
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:10:00.92 ID:zndP40cY0
- 俺は元々吸ってなくて厳しい嫌煙だけどね
許されてない場所で吸うやつが嫌い
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:10:02.47 ID:v9/K49k00
- こっち来なければ別にいいよ
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:10:16.09 ID:PTMdGyC/0
- 公共の場で吸わなければ反対しない
でも喫煙者はどこでも我慢できなくなったら吸うから
おれも路上で突然マスターベーションしても無罪になる世の中になってほしい
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:10:45.05 ID:CFeuBgY80
- 元喫煙者だからわかる周りに対する反省とタバコの臭さ
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:11:21.12 ID:JcOhq8KX0
- 元喫煙者だが、嫉妬というか目の前で旨そうに吸われると、ついつい欲しくなるのは皆あると思う、元喫煙者なら。
特に飲み会の席で友達が吸ってると、一本だけくれと言うのはよくある。
ただタバコを辞めて良かった事は沢山あるだろ、つか良い事なかったらタバコ辞めてないし。
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:11:27.88 ID:d6e9uU/g0
- いや、うるさいのはババアだな
職場の喫煙所もババアのせいで外に追いやられたわ
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:12:25.90 ID:dQLXHItG0
- 日本たばこの広告が失くなってから十五年は過ぎたかな
特にフジテレビはF1広告の大スポンサーが消えてから
毎年毎年番組制作予算が削られて
バブル営業懐かしやから湧いて出たトークネタとしか思わんの
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:13:27.93 ID:EfjTgBp20
- 禁煙してやったきき卵かけごはん
https://www.youtube.com/watch?v=NrLlLfoWcTM
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:13:35.98 ID:Y25qR6ks0
- >>1
悲報 松本人志さんは個別的自衛権と集団的自衛権の区別がついていなかった
【芸能】松本人志、安保法案の必要性を交通事故に例えて主張「当て逃げされますよ」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437292688/
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:13:50.31 ID:1I/dK6zx0
- 俺は脳梗塞になって止めたな
よかった事はタバコ代が浮いただけや
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:14:41.30 ID:SwNx7Nze0
- 過度に排斥しようとするのはどうかと思うけど嫉妬ってのはよくわからんな
話す内容聞いてても松本はルサンチマンに溢れてるっぽいからそういう思考になるのかね
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:15:03.02 ID:QPlnaNyc0
- >>329
俺は無いよ
吸いたいとは二度と思わね
ヤニ吸ってたときはセブンスター、ハイライト、ピース、赤ダンヒルといったキツイ銘柄を結構な本数吸ってたけどな
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:15:50.38 ID:AAXKnSiR0
- 嫉妬?副流煙が嫌なだけだろ元喫煙者ならその害をよく知ってるから
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:17:16.51 ID:vUI5Sj1z0
- >>336
そんなにバンバン銘柄変えてる時点で真性のヤニ中じゃないと思うの
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:17:19.02 ID:y3X7CCr/0
- 寛大に取り繕ってるだけ
元喫煙者がはっきり言うのは当たり前
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:17:24.59 ID:v4jHzYQ+0
- >>278
あんたの体臭じゃね?
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:17:28.25 ID:Ie2Nh22X0
- タバコのにおいが嫌。
分煙しとけばいいだけで、建物内完全禁煙って外に追い出すのはやり過ぎだと思う。
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:17:43.48 ID:+e6UwFmO0
- 今思うと、タバコ吸ってる時間てけっこう無駄な時間
ゲームで非生産的な時間を過ごすのと同じくらい
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:18:08.41 ID:sWz1AklM0
- 嫌煙者だけどな
タバコの煙が来ると 鼻がつまる 頭が痛くなるんだわ
昔 駅のホームで禁煙タイムの時にも関わらず ほとんど誰もいない
(他の人がいないからちょっとくらいならいいだろう)と思って吸っていた奴
俺が来ても タバコ消さなかったんだよな 煙は全部こちらに来る
俺が気分悪かったらマジでぶん殴りにいこうと思ってるくらい恨まれているのも気づかないだろ?
注意されるレベルならまだいいんじゃね? 本当に嫌いな奴は何するか分からんぞ?
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:18:52.42 ID:Ie2Nh22X0
- タバコ代がかからなくなったのは、良かったことじゃないの?
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:19:27.01 ID:2XC4DEuO0
- >>334
喫煙をやめたんだから、タバコ代が浮くというのは論理的にいって間違ってるでしょ
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:19:45.70 ID:MYJq/D/u0
- タバコやめれん……
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:20:05.69 ID:LY7Jp0AE0
- 臭いから嫌なだけやで
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:20:19.67 ID:QPlnaNyc0
- >>338
基本はハイライト、
気分によってピース ショートホープ、など吸ってたが
生粋の元ニコ中だよ
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:20:32.53 ID:Txc4qfBq0
- >>346
頑張って。
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:20:37.63 ID:/06vtqrj0
- 俺はタバコ辞めようとは全く思わないね。
辞めるメリットが全く無い。
日頃、甘い物や合成着色料たっぷりの食い物食って、車の排ガス吸ってる奴らが
「タバコは体に悪いぞ」
とか言ってるのを見るとニヤニヤwしちまう。
頭悪いんじゃないかと思う。
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:20:42.56 ID:2XC4DEuO0
- >>343
そのままブン殴れよ
それか注意してその場から離れるか
勝手に鬱屈して不満ためてもらってもなぁ
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:21:12.11 ID:IxqXPtUO0
- 見た目DQNの喫煙率100%説
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:21:23.33 ID:TecZxn400
- 松本は、つまらなすぎて、
もうお笑い芸人でもなんでもない。
かと言って、ご意見番になれるほど、教養もない。
ただのチンピラ意見。
VTR観てる時の、あの眉間に皺寄せて、
ひょっとこみたいに、
受け口して、顔を斜め上にするのやめてくれない?
すげ〜イライラするんだけど。
松本が出てると、すぐチャンネル変える。
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:21:59.93 ID:o5TRcxi20
- >>36
同じく。
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:22:01.45 ID:177xpphrO
- 私は、タバコも酒もやらないが、今以上にやってもらいたい。殆ど税金なんでしょ。皆やめたら財源なくなって他の税金上げられるもん。
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:22:03.42 ID:Txc4qfBq0
- >>350
>「タバコは体に悪いぞ」
の言外の意図を読み取れない人なんですね。
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:22:03.78 ID:7okdD4p80
- さすがに400円超えてから辞める人多くなったね
やっぱり牛丼一杯、昼飯代とぶのは痛いと考える人は多いのかな?
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:22:43.65 ID:Bu1SItC50
- >>1
そうかな。俺はタバコ止めたけど、両方の気持ちが解るから嫌煙ファシズムは大嫌いだな。
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:23:17.90 ID:/06vtqrj0
- >>356
負け惜しみか?
反論できない負け惜しみか?
涙目すか?w
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:23:21.15 ID:9Zkdeo/20
- 禁煙したら喘息でなくなった
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:23:48.15 ID:Txc4qfBq0
- >>359
ん? 臭いってはっきり言ってもらう方がいいの?
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:23:53.28 ID:MZ7l2i3t0
- 重度のニコチン中毒なんだろうな
駅の改札出る前からタバコふかしてる奴がいてワロタw
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:24:54.70 ID:5poSfD4Z0
- こんなスレ気になって覗いちゃうような未練タラタラの元喫煙者は嫉妬するだろうけどね
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:25:57.66 ID:6+MCePOsO
- 合法的薬物依存
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:26:12.38 ID:AuSdL9ko0
- こいつタケシになりたいんだろうな
中立でもっともぽい事言うタケシのマネしてきた
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:26:28.10 ID:/06vtqrj0
- タバコを吸ってると
俺は他人よりリッチなんだなぁ〜ってつくづく思う。
だって大勢の人間がタバコを買えないほど貧乏なんでしょ?
タバコ吸えない奴らの
「カネ持ちどもめっ」
の嫉妬や視線が最高に楽しいw快感だw
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:26:49.54 ID:Ma43A6vf0
- >>348
禁煙成功とは吸いたくなくなった自己暗示が成功したということなんだよ、脳内では猛烈にニコチンを欲している。
ニコチン中毒の恐ろしさはニコチンによって起こった脳内変化が完全には一生直らないこと。
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:27:20.88 ID:jQZP6Arn0
- タバコも副流煙や火害が少ない噛みタバコや水キセルが一般的ならば
今みたいな世界的なタバコ排斥傾向にならなかっただろうな
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:27:52.82 ID:2XC4DEuO0
- >>350
同じ中毒患者なんだからもうちょい謙虚になれよwww
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:28:38.36 ID:4vQPQVrH0
- これはマジでそうだわ。
辞めた自分は会社の喫煙者にボロクソいうけど、元から吸わない奴は別にって感じだわ。
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:28:43.57 ID:o37bSbxm0
- 嫉妬の意味がわからない。
何に嫉妬するのかを言ってくれんと。
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:29:09.34 ID:Txc4qfBq0
- >>369
周りが本気で>369の健康を気遣ってると思ってるみたいなんだよね。
息が臭いなんて面と向かって言えるわけないのに。
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:29:36.12 ID:t7o6lknB0
- 吸う吸わないじゃなくて、タバコ吸う奴は吸い殻を平気で道路に捨てるから、それが許せん
酷いのになると、車の信号待ちで灰皿の吸い殻を道路にぶちまけて行く
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:30:06.17 ID:Txc4qfBq0
- >>372
訂正。
>周りが本気で>369の健康を気遣ってると思ってるみたいなんだよね。
周りが本気で>350の健康を気遣ってると思ってるみたいなんだよね。
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:31:21.06 ID:5SfcGyShO
- かとうひろし 死ね
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:31:24.87 ID:rC0gHZJ10
- 喫煙者の癖に臭いがつくのを嫌がって禁煙車に乗るのはやめてほしいな
お前がものすごい臭いんだぞ
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:31:42.25 ID:4vQPQVrH0
- 1ミリタバコを週で二箱くらいだと肺ガンリスクほとんどない?
禁煙やめよっかな。
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:31:53.78 ID:9Zkdeo/20
- 嫉妬と言う松本はまだタバコ吸いたいんだな
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:32:44.68 ID:szLXsH40O
- >>343
そら、その喫煙者が間違いなく悪いんだけど、とりあえず注意してな。いきなりぶん殴るのはどうかと思うよ。暴行罪でつかまるの損やし。
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:33:10.33 ID:d28NWIs50
- タバコやめたことねーから嫉妬とかよくわからん
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:33:38.40 ID:Ci7Gmpsl0
- 過去に一度も吸ったことない人のほうが喫煙者に厳しいだろ
過去に喫煙者だった人のほうが喫煙者に理解がある
松本の言ってることは的はずれだわ
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:33:48.64 ID:TsRpLBEb0
- >>377
癌になるかは関係ないかもしれんけど
COPDは間違いなく関係ある
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:33:54.26 ID:F3V3RuuHO
- >>377
口腔ガンのリスクもあるんやで
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:34:13.74 ID:Jp0ozrjr0
- 嫉妬心なんか全く無いし笑
これは的外れな意見だわ
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:34:13.85 ID:Mmv2TIrn0
- 煙草が400円なら、その400円で違うもん買いたいなーって気持ちになる奴は出るだろう
リッチとか貧乏とかより、使い道を考え直したくなった、という人間は居るんじゃないだろうか
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:34:15.80 ID:5poSfD4Z0
- >>371
自分は我慢してるのに他人が自由に吸ってる事に対しての嫉妬だよ
脳が嫉妬してるわけで意識がないからピンと来ないだろうけど
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:34:32.29 ID:5z6qXWTQ0
- >>36
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:35:21.48 ID:p2lVkAKZ0
- やめて良かったってこともそんなにない
いや、タバコ止めた時点で身体には間違いなく良い
松本終わってるな
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:35:29.71 ID:rPTCHmG+0
- >>380
嫉妬は松本が言ってるだけ
元喫煙者には嫉妬の感覚が全くわからん
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:35:30.76 ID:KDQlgeAj0
- 喫煙は日本の法律で許されてる。
そんなに日本の法律が気に入らないなら、日本が嫌いなら、日本から出てけ嫌煙者は!
もう一度言う。
日本から出てけっ!ブタ野郎!
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:35:36.41 ID:MZ7l2i3t0
- タバコが1箱1000円超えたらある意味喫煙者はステータスになるから金持ち自慢してもいいんじゃね?
たかだか400円程度で自慢してる奴はバカだけどw
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:35:37.06 ID:2XC4DEuO0
- >>374
まぁにおいでも何でもいいけど中毒者なら謙虚にならなきゃ治せないよ
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:36:05.62 ID:9Zkdeo/20
- 坊主にした理由と同じで時間の無駄が減っていいじゃんな
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:36:08.52 ID:OzymKxH80
- これは松っつんよく言ったわ。
ほんと禁煙してから他人の煙にうるさくなる奴多すぎ。
黙ってどっか離れりゃいいのに。
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:36:59.55 ID:gdMlYzm40
- 芸スポでやきうwwwとか言って馬鹿にしてるのも
ほとんどが元野球ファンだよねw
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:37:33.70 ID:Ci7Gmpsl0
- 最近の松本ずれたことばっか言ってて見てて痛々しい
周りが気を使って合わしてるのがまるわかり
まさに裸の王様
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:38:12.62 ID:5z6qXWTQ0
- まぁけど タバコ臭い〜、嫌いです〜、とかって正義面して、嫌味言ってくる職場の女の子は 洗脳されてるなーって思うけどね… 俺は止めたけど 秘密にしとるもんね 嫌われたままで上等よ
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:38:43.86 ID:5Mouz7xI0
- 煙草を吸うとストレス解消出来ると信じている奴は痛々しいね
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:38:51.14 ID:/06vtqrj0
- たかだか1日400円の物を買えないとか、どんだけ哀れで惨めな貧乏人だよw
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:38:58.91 ID:Idiy95DO0
- わし喫煙者やけどポイ捨てする奴見ると殺意を抱くな
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:39:24.28 ID:VlmzLcPp0
- タバコが健康に悪いっていうけど発病は人それぞれだしな
吸わないストレスも大きいし絶対的に健康にいいとか言うほうが頭おかしい
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:39:37.54 ID:Txc4qfBq0
- >>397
それタバコを口実にされてませんか?
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:40:06.85 ID:5SfcGyShO
- タバコ スマホ
手元に何も残らないものに
お金使わない様になった
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:41:01.14 ID:CU79aNz30
- 松本=北野武の劣化版
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:41:12.71 ID:Ma43A6vf0
- >>388
松本はもう吸ってないから無責任にこんなことがいえる。
いい歳して肉体改造をはじめる人間は、他人を見下したいからというのが相場。
喫煙者も元喫煙者も超越した存在になったと思っているのだろう。
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:42:02.21 ID:E6eWRIVB0
- >>1
嫉妬ではなく優越感
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:42:03.15 ID:Ci7Gmpsl0
- タバコとか薬と一緒だろ
法律で規制しろよ
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:44:05.61 ID:4uUk1NJG0
- 元々吸わないけど
ニオイが気になるから嫌だけどw
ベランダで吸うの禁止なのに
煙草吸われると暑くても窓を空けられないし迷惑だよ
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:44:53.75 ID:MZ7l2i3t0
- >>401
吸わないストレスなんて非喫煙者は感じないんだよ
なぜなら喫煙者(元喫煙者)が感じるストレスはニコチンによる禁断症状だから
タバコを吸うことで禁断症状が治まることをストレスがなくなったと勘違いしてるだけ
人生1本目のタバコでストレスが解消したやつなんていない
もしいるとすれば、タバコを吸ったことにより大人になったと感じる脱童貞感みたいなもの
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:45:00.89 ID:UZapwR2wO
- JTはニコチン入ってない健康に良いタバコを開発しろよ
どれだけ肺癌で喫煙者を殺していると思ってるんだよ
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:45:53.11 ID:Mmv2TIrn0
- 300円ならまあ…でも400円だと、煙草にはその額に見合う価値を感じなかった
という人も出るだろうに。知ってる人は千円になってもやめない、と言ってたが
そこはまあ、人それぞれじゃないの?最初から吸ってないから何ともいえんけど
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:46:00.19 ID:Txc4qfBq0
- >>410
むしろ潜伏期間短く目的を達成するタバコを開発すべき。
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:46:20.26 ID:N8ZreLt50
- 1日数本までと限定すればお金のない人も禁煙しなくても大丈夫じゃないか
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:46:51.68 ID:4vQPQVrH0
- 低階級労働してると喫煙所は憩いの場であったりするんだよなあ。
貧乏人からすると金持ちが吸う意味がわからんわ。
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:47:18.13 ID:szLXsH40O
- 俺ニコ中だけど、国が煙草売らなきゃいい。ないものは吸えない。
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:47:28.71 ID:zpc1RP6h0
- 俺の知り合いのフリーターなんて月収20万なのにタバコに2万使ってる
これでなぜやめた方が良いのか分からないなら完全に池沼
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:48:01.06 ID:j653dXp80
- 放送室のヘビーリスナーの俺は知ってるが
たばこについての松本の意見はアテにならない
全然本心言ってないよ
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:48:34.13 ID:mzOEq+7N0
- 喫煙と飲酒と肥満は三大悪だからな
法律で厳しく罰則して健常者との差別化を図って欲しい
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:49:13.14 ID:trU//7yT0
- 人類で最初に煙を吸おうと思い立った奴誰だよwwwwww
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:49:46.14 ID:j180qRbQ0
- >>417
ファンもやっぱキモいわ
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:50:12.74 ID:u8+CHgWC0
- たばこやめたら調子よくなるし、タバコ嫌いな人は、吸ってた人も元々吸ってない人も
普通に厳しい。何戯言言ってんだ、このハゲはw
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:50:26.66 ID:Txc4qfBq0
- >>411
一気に1000円まで上げると止める人多数だろうけど、徐々に上げていくと
1000円でも買う人多そうだよね。茹でガエルの法則みたいな。
国も悪どいよね。
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:51:09.03 ID:RtACuZti0
- マナーを守らないから色々言われてるのに、それをまず改善しないとね
その前にタバコは中毒っていう病気だから治療した方がいいよ
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:51:23.11 ID:m8yQwIXN0
- 喫煙者とか少数派に転落した時点でエラそうな態度は改めようや
公害ながら吸わせて頂いても宜しいですか?位の気配りは当然の時代よ
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:51:48.55 ID:W2QeQ0Wp0
- おれは、1回もタバコを吸ったことないんだけど
タバコの匂いも、それを吐き出す人達の口臭が不快なんだけど
どうしてタバコ吸っている人たちは、こんな奴等ばかりなんだろう
自分の事しか考えない
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:52:35.45 ID:NU7umgrQ0
- やめた人って嫉妬で自分の周囲にも禁煙を強制したりするよね
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:53:09.68 ID:KLdfHA1wO
- よく税金払ってるからとか偉そうな事言うやついるけど、それは非喫煙者がその税金受け取れるようになるくらいになってから言ってくれw
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:53:42.44 ID:oH1QuW3I0
- 元喫煙者もいるだろうけど
嫌煙厨ってもっと潔癖症みたいのじゃね
吸ったこともないし吸う友達もいないし
ていうか友達とかいないし
許容範囲が狭くて
童貞とか処女とか高齢独身の割合が高そうと思ってるw
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:55:32.03 ID:bHa4o9rt0
- >>416
ただフォローするならタバコしか楽しみがない人って居るけどね
他に欲しいものがないという
知り合いの爺さんがそうだった
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:56:02.99 ID:Txc4qfBq0
- >366>399の論理だとパチンコ中毒は富裕層に多いことになりそうだな。
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:57:55.85 ID:Txc4qfBq0
- >>428
非喫煙者には非喫煙者の社会があるよ。
喫煙者の社会しか知らないと想像つかないかもしれないけど。
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:58:18.68 ID:W2QeQ0Wp0
- 今でも、平気でタバコを吸い出すやつがいるんだよなあ
自分の部屋に篭って吸えばいいものを
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:58:18.94 ID:J1phIRZA0
- 元ネトウヨがネトウヨに厳しいのと一緒だな
まあネトウヨなんてゴミは一掃したほうがいいからどんどん叩くべきだがw
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:58:24.57 ID:8cDLC9MF0
- https://www.youtube.com/watch?mvc=&syufgiiv=yk8tMdK8QlQ
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 21:59:36.04 ID:bE0HfMBb0
- やめても15年は経つけど吸いたくなるよ
吸わない習慣がついてるだけで、まったりしてるときにあの一服してる感じを思い出すと吸いたい気持ちが強くなるんだわ
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:00:45.08 ID:MZ7l2i3t0
- 営業さんでとてもタバコ臭い奴がいる
本人は口臭を気にしてガムか何かで対策をしているようだが、
その口から発する甘い匂いと髪の毛・スーツ等から放たれるタバコの匂いが相まってとにかく気持ち悪くなる
体全てが臭くなっていることに気づかないんだろうな
気を使っていることは認めるけれどもw
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:01:02.77 ID:7jvbJkhI0
- 今の喫煙者って成人の三割程度かよダブルスコアじゃねーかw
六割以上吸ってた時代ならともかく
これからも老人と一緒に減るのは明らか\(^o^)/
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:03:36.65 ID:W2QeQ0Wp0
- タバコ吸っている奴は分からないだろうけど
ほんとに口臭がきついよ
喋ってこられたら、ヤニ臭い口臭がマジ気持ち悪くなる
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:09:07.23 ID:SwNx7Nze0
- 缶コーヒーとタバコが大好きな奴の口臭がきつかった記憶がある
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:10:02.55 ID:0uK4A5+G0
- 自分はまったく吸わないけど、吸う人と同席もするし、
スモーカーズカフェとか行ってコーヒー飲んでたりする。
あそこはむしろ邪魔が入らないんでいい隠れ家。
ただしバカにするように吹きかけられたらさすがにキレるよ。
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:10:26.28 ID:V9VLo4xs0
- 吸ってたからこそ分かる喫煙者のマナーの悪さ
それに気付いただけでも、やめて良かったって思うわ
だからこそ、元喫煙者の方が喫煙者に厳しいって事
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:10:56.33 ID:B+065HJJ0
- カキピーとか裂きイカを食べている時の匂いは許せるのか・・
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:11:38.97 ID:Txc4qfBq0
- >>442
それは別スレ立てて議論してみてくれ。
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:13:40.00 ID:b+yNTuJt0
- なんか嫌煙厨って処女厨とかサヨク連中とイメージがダブるわ
なんでだろ
俺は人生でただの一度も煙草吸ったことないけど特に嫌悪感も無い
好きでもない
フランス映画は好きだから女優さんが煙草吸ってるシーンとかエロかっこいいとは思う
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:14:03.06 ID:+C+eeewF0
- ほとんどの飲食店、職場は分煙されてるからそこまで煙や匂い自体になにも思わない
それ以外の場所はすぐに移動して逃げれるし
分煙されてない職場ってど底辺だろうし俺には関係ないな
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:14:43.76 ID:i/38SqcW0
- ねらーの異常なタバコ叩きは松本の言う通り
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:14:47.81 ID:WQs8CF540
- 食後のコーヒーとデザートそして一服は
嗜好のセット
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:15:50.47 ID:Txc4qfBq0
- >>444
おれも絵面としては好きだけど、現実社会では嗅覚での嫌悪が先立つな。
直接自分に関わりがなければどうでもいい。
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:16:10.44 ID:0x7MbdJ90
- やめた人間がやめられない人間をなじりたくなる気持ちってのは
長いこと童貞だったやつがやっとことさ卒業したら
次の日から周りの童貞を攻撃し始めたみたいな感じだろ
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:17:02.30 ID:lI19gWor0
- 一度も吸ったことないけど嫌いだよ、家族誰も吸わないし
自分が身体中臭いの気付いてないの恥ずかしくないのかね
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:17:05.64 ID:Q6lumKGD0
- 「やめて良かったこともそんなにないんですよね」って頭おかしいだろこいつ。
禁煙によって、肺や肝臓などの病気になるリスクが減る、口臭が軽減されるなど普通に良いことあるだろ。
さらに禁煙は、大麻よりも毒性が強いとも言われる危険物のために金を使うことがなくなるというメリットをもたらすだろう。
ま、こんなことは大麻より毒性が強い危険で臭いもの吸ってる馬鹿にはわからんだろうけど。
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:17:10.50 ID:PUjC4gYw0
- 副流煙嫌がらない奴は嗅覚壊れてんだろ。
人より嗅覚も舌の感度もいいから余計イライラする。
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:17:18.07 ID:8ekxccX00
- 自分はもともと吸わないが周りで誰か吸っていても
ぜんぜん構わないし嫌でもない。
子供のころは工事現場のディーゼル車が撒き散らす黒煙
あれを嗅ぐのが大好きだった。あれなんか美味いんだよなw
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:17:24.15 ID:Wx4lfqW00
- これはあるね
元喫煙者は過去の自分を棚に上げてうるさい
別にいいけど元から吸ってない人間の前では言うなよ
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:19:17.94 ID:Txc4qfBq0
- >>444
>なんか嫌煙厨って処女厨とかサヨク連中とイメージがダブるわ
どうでもいいけど、サヨクはむしろタバコ大好きなイメージ。
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:20:50.08 ID:b+yNTuJt0
- >>448
臭いは確かになー
でもそういう時に直接臭いよって伝えると割と気を遣ってくれる人もいるわ
大多数は臭いままだけどな
扱いとしてはワキガの人に対する生暖かい感じになる
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:21:06.86 ID:MZ7l2i3t0
- 喫煙率のデータが面白い
男女とも「50代」から「60代」、「60代」から「70歳以上」になるとガクンと喫煙率が下がってる
喫煙者が先に死んでいくからだろうなw
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:22:19.01 ID:raCPb4su0
- >>453
まあガキの頃は殆どの大人の親父は吸ってたし、自分も何れはプカプカやるもんだと思っててタバコ臭いのが普通の事だと思ってた。
歳を取ってから拒否反応がどんどん強くなってきたな。
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:22:50.24 ID:Txc4qfBq0
- >>456
>でもそういう時に直接臭いよって伝えると割と気を遣ってくれる人もいるわ
これ相手との関係によってはなかなか言えないんだよね。
つい>350みたいに「体に悪いですよ」ってやんわりと言ってしまう。
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:22:56.93 ID:91JE+j9S0
- タバコ吸っててメリットってあんの?
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:22:59.73 ID:b+yNTuJt0
- >>455
よくよく考えてみるとサヨクっつうか反原発厨とイメージが近いかも
健康被害が絡むからかな
反原発厨にサヨクが入り込んでるから連想しちゃうんだろうな
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:23:00.99 ID:5SfcGyShO
- >>423
>マナーを守らないから色々言われてるのに、それをまず改善しないとね
その前にタバコは中毒っていう病気だから治療した方がいいよ
スマホもな
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:23:05.19 ID:TecZxn400
- 松本人志は人間のクズ。
品性のかけらもないドチンピラ。
昔は、おもしろかったから、それでも
許されていたが、今のように
くそおもしろくもないと、需要ないね。
もういい加減、引退したら?
真面目に頑張ってる人間に対して失礼。
社会の害悪。
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:23:36.93 ID:mYjqMQNh0
- 臭いんじゃ
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:24:11.34 ID:OOGIM7F00
- 「昔吸っててやめた人の方が、
今吸っている人に対して厳しくないですか?」
それは全くそのとおり
なんでなのかはよくわからないけど
吸ってた人のほうがタバコの煙に敏感なんだよな
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:24:14.02 ID:J9JP1fWy0
- すわないけどすってようがどうでもいいけど
くさいから近寄りたくない
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:24:35.85 ID:L7s80HDQ0
- いまは吸ってないけど、
喫煙してたときでも
歩きタバコしてるやつにはイライラしてたわ。
喫煙者=ルール守れないと思われるのが嫌だったから。
ちなみに禁煙しても体調も味覚も、それほど違いはないかな。
唯一、偏頭痛が無くなった。
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:25:21.91 ID:fR3kNNeT0
- 新人の女性社員が数時間おきに
ポッキー食いに席を外したり、ポッキー室を作れと言い出したり
権利を主張し始めたらとんでもねー馬鹿だと思うだろ?
おっさんのタバコ依存ってはたから見ればそれと一緒なんだよ
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:26:40.31 ID:330Umwmz0
- タバコ吸うのは自由だと思うけど
吸わない人からしたら、正直臭いんだよな・・・
たぶん分かり合えないと思う
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:26:49.20 ID:oss+vhW90
- やめてよかった事だらけだけどなぁ。
タバコに縛られなくなった
歯にヤニが付かなくなった
服や家がヤニ臭くなくなった
タバコ代が浮いた
ジョギングしやすくなった
心底、やめてよかったわ。
何より、タバコに縛られなくなったのは大きい。
仕事中も、吸いたいと思ったらいかに時間作って喫煙所に行くか、ばかり考えてた。
外出時もどこで吸えるか場所探したり。
解放されて本当に楽。
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:27:33.55 ID:Q6lumKGD0
- >>468
まあ確かにその通りだと思う。
ただ、ポッキーに強い毒性はないが、タバコは大麻とかより毒性が強いらしいぞ。
しかも病気の原因になるし、臭いし、ポッキーとは比較にならない部分もあるだろ。
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:27:42.70 ID:b+yNTuJt0
- >>459
取引先とかの人にはなかなかねぇ
でもまあそれなりの地位の人って俺みたいな吸わない人の前では無断で吸ったりしないよね
言っちゃアレだけど低所得者は吸う吸わない関係なく迷惑行為が多い
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:27:49.70 ID:uzq0lkKAO
- そう敵視しないとまた吸ってしまうからなんだろな
そんな連中は未だに禁煙中なのである
いつになったらそうじゃなくなるんだろね
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:28:46.31 ID:DbxCCuY00
- タバコ辞めて不整脈が落ち着いて立ちくらみが無くなった。
吸う人を毛嫌いしたり責めたりすることはないけど、
自分はタバコ辞めて良かったと思ってるよ。
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:28:47.76 ID:KVe2ylzo0
- 勝手に肺タールだらけにしたらいい
だけど、灰皿の掃除、事務機器のタールは
喫煙者どもでやれ
ニコチンでどろっどろだよ>喫煙室の中
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:31:25.67 ID:TrAEbDQu0
- タバコ吸っている人、服にも臭いが付いちゃっている人がいるけど
あれ、洗濯しても落ちないのかな
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:31:55.82 ID:iwm8OC7C0
- 排ガスの方が何百倍も体に悪いよ。
配送関係以外の人は車に乗らないように
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:33:35.20 ID:Txc4qfBq0
- >>477
ここにも非喫煙者が喫煙者の健康を気遣ってくれてると勘違いしてる人が。
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:35:21.35 ID:J9JP1fWy0
- 服にもつくけど
髪にもにおいつくからな
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:38:19.98 ID:BaUCegRV0
- もう一々松本の言論を記事にしなくていいよ
発言記事をまとめたら凄い数になるわ
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:38:27.63 ID:vpdWuglm0
- 俺は3年ぐらい前にやめたけど、良かったことはタバコ代がいらなくなったことだな
当時は今ほど高くはなかったけどね
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:39:40.81 ID:+24FHgR30
- 職場の近くに朝からパチンコ屋に並んでる連中が沢山居るんだが、そいつらが喫煙禁止区域にもかかわらず路上で煙草吸いまくるから歩道が煙くて堪らん
おまけにそいつ等の足下は吸い殻だらけ
うちが入ってるビルの入り口付近もそいつらの吸い殻や空き缶やツバで汚されてる
パチンコ屋の従業員も何の注意もしないし揃いも揃って救いようのない連中だなと軽蔑してるよ
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:40:32.08 ID:HX3ieoqK0
- タバコやめると本当煙がキツくなる、吸ってる人の前を通る時は息を止めるし髪に付いた匂いって取れない。
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:41:20.56 ID:NAMcj8xf0
- 松本素敵やん!
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:41:26.57 ID:YcCuB1U20
- リサイクルショップでタバコ匂あり
ってわざわざ書いてある物がある
それで値引き対象になる
誰も好んで買わない
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:42:25.26 ID:YeMXWmfF0
- タバコやめて二年だけど、定年過ぎたら思いっきり吸う予定
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:42:55.32 ID:kEtx9xPQ0
- マンションに住んでいて辛いのは、換気しようと窓を開けたら逆にたばこの臭いが入ってくることが一番かなぁ。
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:43:40.37 ID:Ejj2xIh/0
- >>444
左翼の女は煙草好きが多いよ。
私の友達も京都議定書の抗議の為に、ハーグまで出向くくらいガチ左翼。
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:43:41.83 ID:I1EU5Ohb0
- 俺だけの問題だろうが、食に走るようになったんだよな
飴やガム噛む回数も増えたから虫歯も増えた
あくまでも俺の問題であって他人には関係ないけど
禁煙メリットは自分にはなかったかもしれん
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:43:57.37 ID:uw/vlA540
- 元喫煙者の方が煩いってのは同意
喫煙経験が無いのでわからんが、禁煙は大変そう
もし自分が大好物のお菓子禁止なんて言われたら耐えられないよ…
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:45:17.89 ID:rtvMNRWQ0
- 嫌煙バカに飽きた
たんなるメンヘラだよあいつらw
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:48:27.47 ID:Txc4qfBq0
- >>491
やれマナー守れだルール守れだうざいよね。
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:49:28.85 ID:lT32W+cn0
- >>1
禁煙すると味覚、嗅覚が元に戻るのは確か。
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:49:43.39 ID:kkkrvsyS0
- タバコのポイ捨てだけやめてくれれば別に構わないよ
ポイ捨てだけは吸殻見かけるたびに
そいつが不幸になるよう念じてる
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:50:39.64 ID:RNWdEqyY0
- 年寄りの元喫煙者はこの傾向あるな
自分も過去に平然と行っていたことをなぜ完全否定できるのかわからん
一度も吸ってない人間と同じだと思ってやがる
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:52:02.06 ID:Txc4qfBq0
- >>486
1日三箱ぐらい吸ってください。年金支給まで時間がないから急いで。
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:53:39.30 ID:m8yQwIXN0
- 若ければ若いほど数年で非喫煙並に健康レベルは戻るんだから
体調崩した時とか不味い時に止めちまうのがいいけどな、年寄りは知らね死ぬまで吸えw
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:54:10.05 ID:oL2qBjc+0
- 禁煙は最初の3日だけタバコの事ばかり考えて何も手に付かないくらい禁断症状が出るけど
その後は楽になるよ。禁煙できない人って忍耐力がなさ過ぎる。
禁煙に成功するとあんな毒に金払ってきたのが馬鹿らしくなる。
コンビニでついで買いすることが多いからチリツモで出費が恐ろしい額に。w
ホント喫煙は百害あって一利なし。
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:54:19.53 ID:/9JukD7L0
- 喫煙者への厳しさとか、辞めた影響とかどうでもいいんだが
煙を撒き散らすのをやめろ、それだけ
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:56:52.33 ID:TPYQxixe0
- 元喫煙者でいま超嫌煙だけど、まっちゃん、嫉妬はねーわw
やめた理由によるかもしれないけど
俺はタバコのもたらす害に恐れてやめた
だから他人の煙なんて浴びたら怒り狂うw
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:57:07.58 ID:f+IEt7GR0
- 喫煙バカの無神経さを禁煙することで自覚できるんじゃないか?
まともな神経してたら子供や他人がメシ食ってる前で焚き火なんてできんだろ
喫煙バカの自宅で同じことやってやったら怒ると思うんだけどw
頭が弱いからそこまでやられないと他人の心情を理解できない知的障害者
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:58:11.84 ID:tVdXsUk70
- /::: .:::::゙:、 U
l: ‘ ,,,,,,,愛煙 ´ ,,,,,U,, ::::::i
i: U _゙゙ ‘” _゙゙゙゙ ヽ:::i
i: /_\ll l /_\ ::i-、
i:: <●>i:: <●> :iノ /
i::: ヽ / i:: ヽ ゙゙ U i i イメージ悪いから
i::::::::U ii ,,)\ ::: i) i
(,, (i:::::::: / (ヽ?’ \ :U i ノ 吸わへん
)ノ |__/_彡´U ゙゙゙ミミ /l
(;;)) );;;;;;))) ミミ / l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::;;;;” U :/ /\
\::::::::::::::::::::::::::::…/ /lll\
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 22:58:43.70 ID:HDCrrhW20
- タバコ辞めたら肺が痛むことがなくなった。
マジでヤバイとおもう。
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:00:17.08 ID:rtvMNRWQ0
- >>498
数年の禁煙なんて誰でもできる
10年、20年が難しいんだよ
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:01:21.65 ID:TPYQxixe0
- 来月でヤメテ10年になるな(´・ω・`)
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:02:34.91 ID:pDUSoMqwO
- >>494
ホントそれな
煙がどうたらとか言わないけど、ポイ捨てだけは殺意芽生えるわ
最近車からポイ捨てする奴増えてない?道路はテメーの灰皿じゃねえんだよって毎回腹立つんだが
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:03:02.93 ID:vmKaWZFh0
- 一度も吸ったことがない自分も普通に嫌煙だわ
基本的に周りに喫煙者がいないから実害はないけど間接的な害はあった
最近はなくなったけど、昔は宅配の段ボールにタバコの臭いが染み込んでることが多くて本当に嫌だった
運転手かパカパカ吸ってたからなんだろうけと
玄関に置いておくだけでその場の空気がすごく臭くなる
あと、基本的に喫煙者の上着は臭い
飲み会で上着をパサッと脱いだり着たりする瞬間にすごく臭う
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:03:22.13 ID:bE0HfMBb0
- 禁煙の秘訣はまずタバコに対して悪いイメージを持つこと
自分がどういう時に吸いたくなるのか理解すること
このへんから考えるといい
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:04:42.14 ID:vJiFyu8/0
- 喫煙者の集まりに行くと嫌なこと
服にニオイがうつる事〜
めっちゃ嫌な気持ちになるw
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:05:24.98 ID:RU4tm5zF0
- 自分の嫉妬心が他のやつも同様だと思ってるバカw
俺も禁煙してたばこをやめたんだが、自分が以前喫煙してたから、
喫煙者の気持ちも、嫌煙者の気持ちも両方わかる。
だから、たばこを吸いたいのなら吸えばいい。ただし、吸わない人に
迷惑はかけるなっていうのが俺のスタンスで、この馬鹿のような嫉妬心などは
微塵も感じていない。
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:05:43.88 ID:Lis/AWMb0
- 彼氏が吸うんだけどすごく嫌だ
最初に目の前で吸わないでって伝えたから一緒にいるときは吸わないけど
ちょっとごめんって吸いに行くのが嫌
なんで待たされなきゃいけないの?
違う用事で離れたと思ったらなかなか帰ってこなくて、煙草臭くなって戻ってくるのも嫌だ
結婚考える歳だけど卒煙してくれないと無理だなぁ
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:05:49.42 ID:josU8suM0
- >>2
ほんこれ
これを否定するのはタバコで頭がスカスカのアホ
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:06:33.41 ID:UTueCiCm0
- そもそも吸い始めた理由って大抵カッコつけからでしょ
吸ってる人はタトゥー入れてるやつ並みに勉強が出来なかった奴なんだろうなって思う
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:07:07.70 ID:PQeNIOWR0
- タバコに関しては止めたメリットのほうが大きい
強いてデメリットをあげるなら閃きが少なくなったような気がするぐらいか
脳波が一定になったみたいな感じ
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:07:29.05 ID:+zfWiHry0
- 喫煙者が松本の子供の目線でタバコを持って、
周りをうろついても言えるか?
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:08:05.09 ID:YPV95Fuq0
- 臭いと金
じじになれば、健康も損なう
確かにたばこうまいけど、やめてよかった
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:09:05.06 ID:/+750rp20
- タバコ吸ってる人うらやましい。嫉妬しちゃう。ってならねえよバカ。
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:09:17.28 ID:Txc4qfBq0
- >>506
以前バス停でバスに乗り込もうとタバコポイ捨てしたおっさんに「落としましたよ」って
指摘したら、そのおっさん「は?ああ」って言いながら吸い殻拾ってる間にバス乗り逃して
発狂したように「うわー!」って叫び出して片側2車線の車道に飛び出してった。
あれ以来ニコ中に迂闊に声かけるのが怖い。
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:10:02.71 ID:TPYQxixe0
- >>511
最初に伝えた時にやめられない時点でもうアカンで そいつw
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:10:11.42 ID:tBVRjo0w0
- >>511
男が辞めないってことはお前と結婚する気がないってことだよ
その内タバコを認めてくれる女を見つけて捨てられるから大丈夫
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:10:35.34 ID:bE0HfMBb0
- >>511
あんた、彼氏のこと愛してないんだから別れなさいよ
はっきり言いえばいい
彼氏もあなたとタバコ天秤にかけたらタバコを取るでしょうね
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:12:11.57 ID:/0g4YXj50
- 吸ってもいいから吐き出すな
もちろん副流煙も
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:12:19.97 ID:u+DucS8b0
- 相変わらずまっつんの知能って低いんだなってつくづく思った
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:12:20.73 ID:tBVRjo0w0
- >>518
ずーっとこのスレに書き込んでるんだねお前って
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:13:09.51 ID:2pMHOPr40
- ズヴィズダー第3話は傑作
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:13:12.61 ID:q7AuiEd20
- >>1
食事の場所で自分が食い終わったからと吸うようなアホがドヤ顔しても
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:13:19.80 ID:Txc4qfBq0
- >>524
なにか気に障ること書いてたら謝るよ。
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:13:45.60 ID:67iwJX9e0
- 結婚したり子供が出来たら自分が偉くなったと思っちゃう人がいる
それと同じじゃないか
大抵本人が思ってるほどは成長してないんだけどね
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:14:27.76 ID:wJkhRPYa0
- ガリガリだった体がタバコやめていい感じになったわ
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:15:19.47 ID:QWCRweML0
- 止めても永久に欲求は消えないんだよ。いまだに夢にでてくる
吸っている人は近くにいると羨ましくてイライラさせられる。
隣で我慢してんのに、うまい焼き肉の匂いさせながら、
バクバク食われてるようなもん。
吸ったことないなら、焼き肉がどういったもんかわからんだろう。
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:15:23.19 ID:gl5w1GAWO
- なんかそういうデータあるんですか?
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:15:36.33 ID:YWpeGnew0
- 煙草ってケムリが悪でしょ
ペースト状のをがべーっと舐めるとかだったら
誰にも迷惑かからんのに
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:16:19.08 ID:OmqzPusi0
- 紀元7世紀から吸われてた嗜好品で
世界的な文化だから吸うことを許してください
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:16:23.04 ID:tBVRjo0w0
- >>527
いや、必死だなぁって
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:16:42.06 ID:5uiqpFv40
- 喫煙厨は周りに迷惑かける
嫌煙厨は周りに迷惑をかけない
はい論破
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:18:13.10 ID:bE0HfMBb0
- >>528
タバコやめたくらいで調子に乗る奴いるのかw
1ヶ月もやめたら今更吸えねえ、3ヶ月やめたら今更吸えねえって感じでやめれたけどな。
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:18:47.66 ID:Txc4qfBq0
- >>534
語尾に「w」とか付けたほうがいい?
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:18:54.80 ID:ybIy6HWQ0
- とりあえず臭い。無臭なら好きにしろって感じ。
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:19:13.42 ID:Ojw+cap50
- 嫌煙厨のキチガイぶりは9条信者を越えているなw
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:20:01.46 ID:uxVMWMfE0
- この松本の言い方は、過去の自分を一切否定してやるものかってことだろうな
自分大好きまっちゃん
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:21:16.79 ID:+NPTPSJp0
- シンナーとか覚せい剤は人として手を出してはいけないもの
だが、タバコは合法だしいいだろ
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:22:06.85 ID:9d6p8ZCs0
- >>1
元々吸わない人はタバコは絶滅すればよいと思ってるよ
元は喫煙者の嫉妬とか松本ってかわいそうな人だね
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:23:28.26 ID:vIaKTud70
- そんなもん人による
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:23:34.72 ID:bE0HfMBb0
- 自宅なら室内では吸わせないわ、煙草臭くなるから。
公共の場なら構わない
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:23:41.60 ID:+NPTPSJp0
- 合法だし、酒と違い犯罪の要因にならないし
いいんじゃね?
覚せい剤とか薬物系はアウト
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:24:15.03 ID:hZZdQenO0
- 元々太ってて痩せた人間の方がデブに厳しいみたいな
俺は頑張って痩せた、お前ら努力がたりないって
人によって大変さは違うのに
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:24:28.65 ID:/npIfjeo0
- 俺も禁煙して3年になるけど喫煙者マジで嫌い。路上で吸ってる近く通ったら吐き気するもん。
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:25:07.93 ID:+NPTPSJp0
- 酒で絡むおっさんほどたちの悪い奴はいない
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:25:11.67 ID:OmqzPusi0
- 古来より伝わる伝説に登場したりインディアンも儀式で使う大事な文化じゃないですか
吸わせてください。お願いですから吸わせてください
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:25:38.44 ID:GWpH2kOw0
- 嫉妬ってなに?
俺も吸いたいのに我慢しているっていうのか。
それまだ単純に禁煙に成功していないだろ。
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:25:59.45 ID:6VEAF1P30
- 確かに煙草吸ったことないからよくわからん
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:27:16.91 ID:RsYTjacH0
- >>1
これ松本の妄想かと思ったら、元喫煙者の男性アナ?が正直に認めてたもんなぁ
喫煙者への嫌悪感丸出しの顔しててわろたw
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:27:17.27 ID:+NPTPSJp0
- 昔勤めてた会社の先輩が、食べ方気に食わないと
いきなりフォークで後輩の手を刺したらしいが
シンナーの後遺症だったと聞いた
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:27:33.29 ID:29DjPDGG0
- 元々吸わない人の方が厳しいに決まってるw
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:27:53.62 ID:NZoujbc10
- >>2
嫌煙者的には、こんな馬鹿が嫌煙者代表みたいにレスしてて何も思わんのか?
スレが立つのを待ち構えてたのか知らんが、だいぶ馬鹿だぞ、こいつ
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:29:30.51 ID:bE0HfMBb0
- タバコは薬品で味を変えてるだけだからな
葉っぱの種類じゃないんだ
騙されてると思うとアホらしくなる
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:29:38.63 ID:ZNqK5zBx0
- 禁煙した奴は自分がどれだけ悪臭をふりまいていたか分かるから厳しくなるんだろ。
禁煙してから喫煙者とキスした時は吐きそうになったわ。
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:30:38.84 ID:Txc4qfBq0
- >>555
よくそんな長文読む気になったな。
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:30:41.52 ID:pDUSoMqwO
- >>518
こえぇ…
ちゃんと指摘してやって貴方は偉いな
でもニコ中は何しでかすか分からないからホント気を付けてな
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:30:47.19 ID:DnqpKiBQ0
- 人は筋肉を付けすぎると知能が低下する。
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:31:32.99 ID:5JbnMOkK0
- タバコ完全にやめた人間からすると
喫煙者は「金払って毒吸って可哀想だなあ」と思うだけ
嫉妬とか言ってる松本は近いうちに再喫煙すると思う
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:31:57.98 ID:+NPTPSJp0
- まあ、健康だし
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:32:01.40 ID:MiNQGyp40
- マツコデラックス 「高い税金とか色々払ってんだから吸わせろっ!そんくらい!」
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:32:16.97 ID:rZ9xE9740
- 元喫煙者だけどやめて本当によかったです
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:32:36.65 ID:+NPTPSJp0
- 辞める気さらさら無い
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:33:00.93 ID:ZxqWR+16O
- タバコは10年ほど吸ってた、止めてから10年経つ、今35だ
計算合わないだろ?
親父が真性のkzでね、厨房の頃に生活費にも困ってて給料日の翌日ぐらいに全額パチンコで消して来やがった
腹が減ったと自分や兄弟たちが訴えかけると鉄拳制裁の挙げ句「俺だって減ってんだ糞ガキ!コレでも喰ってろ!!」と投げよこされたのがタバコだった
以来タバコは空腹を紛らわす為の道具だったよ
止めたのは貧乏だからだ、タバコ一箱で菓子パンと飲み物が買える、1日生き延びられる
そういう経験をして感じる止めたメリットは、身体が軽くなるのとしっかり睡眠がとれるのと味覚が正常になるのと財布に優しい事ぐらいか
自分は吸ってる人の気持ちも理解できるから吸いたきゃ適切な場所で勝手に吸えば良いと思う
ガンになるリスクを背負って国に税金を納めてる愛国者だとも思っている
私は吸いたいとはもう思わないけどね、タバコは貧乏で辛い思い出しかないから
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:33:53.05 ID:LSAqPGuu0
- >>546
なんか地方公立の進学校出て公務員になった奴がここで「お前らは努力してこなかったからボーナスも出ない派遣なんだろう」と言ってるのに似てるな。
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:34:32.68 ID:+NPTPSJp0
- 関係ねーな
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:35:35.18 ID:NZoujbc10
-
喫煙者は臭いって言ってる嫌煙者は、口臭がキツイ奴が多いのは気のせいか・・・
お大概にコイツ臭せえよと思い合ってる事考えると笑えるわwwww
臭いのが喫煙者だけど思うなよ、嫌煙野郎
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:36:15.07 ID:dpPmoInB0
- >>7
普通人は、あんなもんだ。
一部の嫌煙者の声と態度がデカいだけ。
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:37:25.81 ID:Bxx1Tl3a0
- 嫉妬じゃなくて、
俺は(私は)ニコチン依存を自分の意思で脱したってのに、
お前ときたら…、っていう優越感じゃないかね。
自分は元々煙草は吸わないから推測だけど。
喫煙が仕事中の離席の正当な理由みたいになってることにちょっとイラつく。多忙な時だけだけど。
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:38:29.36 ID:4M1c0VkA0
- タバコを止められた意志の強い俺カコイイ!
止められない奴は意志の弱いダメ人間m9っ`・ω・´)
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:38:59.49 ID:r8kFifF50
- >>530
そんな事は無い。
タバコやめた7年位は、吸いたい気持ちもあったけど、それを越したら臭いを嗅ぐのも嫌だね。
ただ、美味しく吸っていた頃の記憶はある。
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:39:22.02 ID:Mxa7ndVR0
- 喫煙者は総じて臭いんだからそら嫌われるでしょ
気にして色々消臭剤とかしてる人もいるのは分かるけど、じゃあ家に帰るまで吸わないか、辞めたらいいのにっては思う
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:39:23.38 ID:+wh/8VVy0
- 喫煙者だけど、禁煙指定の街中とかで吸っている奴見るとムカっときて注意する。
これも嫉妬かもしれない。
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:39:35.89 ID:YpGXC7WD0
- マンションのベランダで煙草吸う奴は氏ねばいいのに
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:39:42.94 ID:7oicuqXk0
- 嫉妬って何?
煙草吸ってる人がうらやましく嫉妬するなら煙草吸えばいいだけじゃね?
嫉妬ってのは自分ができないことに対してするものだろ。
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:40:10.71 ID:Txc4qfBq0
- >>569
非喫煙者の口臭にさらにヤニ臭を加えたのが喫煙者の口臭。
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:40:35.06 ID:LSAqPGuu0
- >>504
俺の会社の人で、6年と8年止めててそれぞれ再開しちゃった人が居る。ただ周り見てると、半年止められた人は再開しても何かのキッカケにまた数年単位で止められたりする。
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:42:34.46 ID:WoHHpWvg0
- >元喫煙者の方が吸ってる人に厳しい
そんなこたねーよ。
むしろ理解者だろ。吸ってただけに迷惑もかけてきたから、説教なんて「どの口で言えるのか」と思ってるっての。
吸う場所を奪ってる嫌煙ファシストと一緒んすんなよ。
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:43:28.06 ID:Txc4qfBq0
- >>580
>吸ってただけに迷惑もかけてきたから、
わかってても他人を責めることをやめられないんだね。
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:44:25.55 ID:w1tg7Wr/0
- 国が収税足らんから消費税上がらんように喫煙者から取れば足りるといってタバコを値上げして
喫煙者がものすごく減って収税回収できずに結局消費税上がったというバカな現実が今なのに
煙とか匂いとかよりも消費税アップでタバコ吸わない人からもお金を取ってる方が腹立つわ。
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:45:09.25 ID:7oicuqXk0
- 最近、松本って「俺、本質見抜いてますよ」みたいな感じで得意になっていろいろ言うけど、
結構ズレてること多いよね。
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:45:10.01 ID:s445cFS7O
- >>569
歯周病のにおいだろ。
タバコを吸うと、歯周病がひどくなるからな…
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:45:14.30 ID:7dFs1JWo0
- イヤ、シンナーどころじゃあないよ!ウンコ臭いをかがされているのに、近いんじゃあ!ヤメロや!
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:46:17.46 ID:WoHHpWvg0
- >>581
俺は互いの譲り合いと思ってるから、路上喫煙禁止など
一方的な締め付けには文句を言うよ。当たり前だ
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:46:31.44 ID:NZoujbc10
- >>578
お前は自分が臭くないって言いきれるのか?
自分の知らないところで「アイツ臭い」って言われてるぞ、お前
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:46:54.89 ID:8LleA8Id0
- 嫉妬は醜いからねぇ
嫌煙家の書き込みが常軌を逸してるのは嫉妬からきてたのか
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:47:59.94 ID:Txc4qfBq0
- >>587
ん?「非喫煙者の口臭」の存在を否定するようなことどっかに書いてある?
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:49:15.41 ID:WoHHpWvg0
- 諸悪は製造販売に許可を与えてる元締めだ。
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:50:24.61 ID:J9JP1fWy0
- おっさんの体臭とたばこのにおいとか
勘弁してくださいれべる
ちかくにいたら
自分ににおい移ってんじゃないかて恐怖
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:50:31.47 ID:s445cFS7O
-
個人的には、タバコよりアルコールの方が、危ない気がするけどな…
アルコールの宣伝が、マスコミで非常に多い。
スーパーでは、缶コーヒーよりアルコール飲料が安い。
日本はタバコには厳しいけど、アルコールには寛容すぎる。
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:51:03.02 ID:7Z6CvVul0
- >>57
「医学的に証明されてない」という自分に気持ち良い意見なら信じるんですね
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:51:03.38 ID:P4HMI1ch0
- なぜって
喫煙者じゃない人たちがそう思ってないからだろ
現実を見ろよ
吸っている人間が吸っていない人間の気持ちを語ろうなんて
おこがましいよ
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:51:13.62 ID:NZoujbc10
- >>589
全く書いてなかったね…すまん(´・ω・`)
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:51:14.11 ID:fXxv6U0T0
- ID:Txc4qfBq0
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:52:01.77 ID:dtmZTmVM0
- 俺嫌煙だけど嫌なのは臭いだけで有害とか正直どうでもいい
香水とかも臭いけどあれは臭いが移らないし残らないから我慢できる
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:52:16.62 ID:jMcBYCwO0
- 喫煙者の浜ちゃんの方が若く見える
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:54:30.88 ID:awqxiFRl0
- 俺の回りも止めたヤツの方が厳しいな
俺も止めたけど
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:54:38.99 ID:Txc4qfBq0
- >>586
すみません、喫煙者がなにを譲っているのかの主張が見えなかったもので。
私は「許可された場所でルールに従って吸う」ことについては譲っています。
そういう場に私が入る場合には煙を避けることも諦めます。
路上禁煙防止はその譲り合いに入らないという意見ですか?
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:54:58.01 ID:uwO3g7850
- 俺も10年前にやめたけど嫌煙なんて一度も吐いたことないわ
逆に吸ってたからこそ分かることがあるから寛容になれる
寧ろ俺は吸ってない奴が執拗に攻撃してると思う
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:55:17.40 ID:fcAMVyG10
- ポイ捨てするカスが本当多い。バイク乗ってたら前の車から火付いたのそのまま
捨てやがって俺の前に転がってきた
あんまり腹立ったんで渋滞で追い抜きざまに、ふた外したコーラを
窓から車内に放り込んだった
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:56:31.39 ID:Txc4qfBq0
- >>596
なにか私の書き込みが気に障りましたか?
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:56:33.17 ID:1DiaI2CT0
- タバコ吸いたいと思った事ないし、高いから吸ってみようとも思わない
ただ、タバコを異常に攻撃してる人は、ブサヨやプロ市民と同じ匂いがする
自分達が正義って思いが強くて攻撃するのが当たり前、って感じ
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:57:17.37 ID:UeQjxgNWO
- 煙草も酒も両方禁止にしてくれ
両方臭いんだよ
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:58:52.00 ID:uaw3X9OB0
- 元喫煙者だけど、やめてよかったって思うのは手荷物が減ったこと
タバコの箱とライターを、ポッケに入れておかなきゃならない
煩わしさを考えると、吸いたいとも思わない
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:58:58.02 ID:A/Fi49R20
- >>604
完全に同意
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:59:19.56 ID:caZuOR840
- 辞めた人間からすると「こいつまだ吸ってるのかよレベル低い奴だな」と
つい見下してしまう
嫉妬など微塵もない
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/20(月) 23:59:58.46 ID:+NPTPSJp0
- まあ、節度を持って吸うよ
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:00:27.43 ID:WCc4amDI0
- >>600
まあ嫌いな人間は自然喫煙場所は避けるからな
その避けた道だったり灰皿のないコンビニだったりに平気で吸ってる奴が日を追うごとに嫌になるんだ
窓あけてたばこ腕出してる車なんかも本当に許せない
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:00:41.07 ID:7HIcaE6FO
- この話題の時目の前にいる秋元アナウンサーに話しかけたら面白かったのに
週刊誌にプカプカしてたの秋元撮られてたよね
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:01:10.15 ID:65dQssIc0
- 年齢だろうな
40代以上の人はもともとタバコが当たり前の世界で過ごしてきたから
吸う人も吸わない人も結構無頓着だろ
高齢でネットで嫌煙発言撒き散らす人少なそう
俺ジジイだけど嫌煙厨だわって人いる?
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:01:10.38 ID:0ugT3zR40
- >>602
んなできもしねえ小学生みてえな妄想語ってんじゃねえよ
見てるこっちが恥ずかしくなるわ
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:01:57.05 ID:LSZiMi/bO
- タバコで税金を取って癌で増えすぎた人工をを減らしてくれる
いいことじゃないか
癌で死ぬのは勝手だが副流煙で他人に迷惑かけるのは止めろ
マナーを守って決まった場所で吸え
歩きタバコとポイ捨ては罰金取れよ
テロだからな
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:02:19.46 ID:bvY2ZUJH0
-
喫煙者が嫌われるのは受動喫煙とか臭いの他に、マナーが悪い奴が多過ぎるからなんだな
俺も含め喫煙者から見ても、人混みで平気で吸ってたり、ポイ捨てする奴を見ると気分悪いのは確かだ
そのへんはなんか申し訳ない(´・ω・`)俺はしないけど
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:02:53.83 ID:TCnzMGdf0
- >>592
タバコで犯罪者は産まれないが
アルコールは犯罪者にする飲み物。
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:03:14.71 ID:pnhT7JuN0
- 嫌煙て言い方がよくないわ。タバコ吸ってないほうが悪いイメージじゃん。
喫煙と非喫煙でいいんだよ。
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:03:24.53 ID:p0myhzvH0
- そもそも口臭じゃなくて、服にも髪の毛にも臭いがついてるの気付いてないのかな?
煙とか口臭とかより、その服や髪にこびり付いた臭いの方がすげーくさいってこと気付いた方がいい
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:04:18.23 ID:nokt8tRn0
- はー3連休終わりか
飲んで〆のラーメン食べた後の一服は美味いな!
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:04:38.60 ID:vRojXXSO0
- 前の美容師ヤニったーずだったけど
口もタバコくさいし
かおの近くに手きたときタバコくさかったわ
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:05:15.70 ID:rmFOa1PQ0
- セーラー服美!少女!と!の着!衣セックスでマジイ!キし!てる最中に制服!に射!精した!った
http://xfdtteuwy.click/index5.html
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:05:16.83 ID:bnn9LJYN0
- 匂い乙
税金負担の話は、しれ〜っと
俺関係ないしw
チョン思考?
ウンザリっす。
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:06:29.19 ID:9Ywlh62h0
- >>615
本当、現代のたばこは「カッコ悪い」「みっともない」アイテムになっちゃって
そのあたり、カッコ良いとされた昔とは嫌われの加速度が変わってくるのも道理なんだよな
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:07:13.19 ID:bnn9LJYN0
- こっち向くな!
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:07:43.84 ID:KolNkKvB0
- 非喫煙者で、こどもに関わらない所なら誰でも好きに吸えばいいと思ってる人間だが、確かに元喫煙者は現喫煙者を異常に攻撃するよな
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:08:09.07 ID:/Crs68hg0
- 人生の7〜8割喫煙してて肺気腫末期の80越え爺さまとか動かないでいると血中酸素濃度は満たされてる
んだけどちょっと動いただけで急激に低下して息苦しくなる。
それが繰り返されると安静にしてても息苦しくなる恐怖感のためか常にプチパニックの状態
になるんだよね。
受診の度にあることないこと訴えて症状も息苦しさ以外にコロコロ変わって原因ははっきりしてるけど
対策なんか特に無いわけ。それこそ精神科の薬ぐらい。正直大麻使えたら使いたい。
結論は喫煙するのは勝手だけど終末期に呼吸苦で基地外になるのは周囲に迷惑だから
そうなったら自業自得ってことを死ぬまで自覚していて欲しい。
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:08:52.47 ID:LSZiMi/bO
- タバコで税金を取って癌で増えすぎた人工を減らしてくれる
いいことじゃないか
癌で死ぬのは勝手だが副流煙で他人に迷惑かけるのは止めろ
マナーを守って決まった場所で吸え
歩きタバコとポイ捨ては罰金取れよ
毒ガステロだからな
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:09:41.24 ID:WCc4amDI0
- >>617
そりゃそうだ
そもそもその造語を作ったのは喫煙者の一方的な悪いイメージなんだ
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:09:42.80 ID:iERM/1NW0
- >>600
>路上禁煙防止はその譲り合いに入らないという意見ですか?
当たり前だろ。
建物内の全面喫煙禁止にされた上で、
他人が居ない場合の路上での喫煙禁止も「譲り合い」と称するなら頭おかしいだろ。
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:10:58.15 ID:1T/vsALw0
- この人晩節汚しまくってるな
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:10:59.80 ID:4objUbEY0
- >>616
歩きたばこが幼児の顔に、って過去の公共CMでもやっていたよ
タバコが幼児の顔に当たれば立派な傷害罪
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:11:32.31 ID:6wzDA63V0
- >>629
そうですか。でも私個人の力ではどうにもならないんですよね。諦めてください。
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:11:59.24 ID:4woJUXdk0
- 嫉妬ではなく、優越感の間違いでは?
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:12:41.35 ID:7nv1KY3b0
- 香水とか
ダウニーですら臭いと言われることもあるのに
タバコの煙なんてもん
他人に吸わせるなんてキチガイ
どんだけワガママなんだよ
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:12:46.69 ID:iERM/1NW0
- >>632
>諦めてください。
知らんよ。俺は吸わんし
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:13:04.27 ID:nokt8tRn0
- 車で税金取って空気悪くして人口を減らしてくれるいいことじゃないか
癌で死ぬのは勝手だが排気ガスで他人に迷惑かけるのは止めろ
排気ガス撒き散らして走ってる車は罰金取れよ
毒ガステロだからな
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:14:38.76 ID:AdObA2BC0
- >>631
傘があたって怪我してもそうなるだろ
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:14:43.28 ID:z/8mmsJH0
- 禁煙して何年も経ってる人が今だに吸いたいと思う時があるって言うと怖くてやめられる気がしない
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:15:14.26 ID:6wzDA63V0
- >>635
あれ? >586さんではありませんでしたか。失礼いたしました。
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:17:03.96 ID:bnn9LJYN0
- 俺らが、タバコ税負担するyo
ねぇのか?
チョン思考だw
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:18:35.12 ID:qFPBrD/N0
- 行きすぎた嫌煙については同意するなぁ
最近は喫煙者に苛つく機会ないわ
マナーが〜と喚いてる奴に限ってそういう土地にしか住めないレベルなのかと思ってしまう
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:19:27.83 ID:bnn9LJYN0
- チョン脳無理ゲーw
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:19:39.85 ID:KrWBzsH10
- 自分も喫煙しなくなって10年くらいになる。
公園のベンチなどで置き忘れられている煙草に「あのうまさ」を思いだし、ちょっと喫ってみるとどんな感じかなと考えるが中身の入ったままの箱をそっと握りつぶす。
もう煙草は喫わないと決めたのだ。
将来、つらくて、もうつらくて死んでしまいたいという事態が自分に起こったら、死ぬくらいならむかしやってた煙草に火をつけてみようかなと思っている。
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:19:54.76 ID:6wzDA63V0
- 私も>641さんのようなアーバン生活に憧れます。
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:22:06.32 ID:TUABQLms0
- やめて良かったのは服の臭いくらいだなぁ
逆に加齢臭が目立ってしまうから意味ないか
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:22:19.82 ID:iERM/1NW0
- >>639
いや、586だし
元喫煙者だし
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:26:03.13 ID:6wzDA63V0
- >>646
そうでしたか。禁煙成功おめでとうございます。
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:26:15.04 ID:bnn9LJYN0
- スレ更新止まる。wwwww
それはそれでまともだよ。
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:27:03.20 ID:l586zMQd0
- JTはまずあの巻紙をどうにしろ
あれが臭いんじゃ
引火促進剤べたべたすぎ
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:27:23.23 ID:iERM/1NW0
- >>638
大丈夫
「タバコを吸うとリラックスする」って言うだろう?
タバコを吸うふりをしてもリラックス出来るのに気が付くと、その正体が「深呼吸」って分かるから。
久々吸っても煙いだけ
- 651 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:27:58.59 ID:J9ZCxFCA0
- >>1
はあ?
ないわw
元喫煙者の方がおおらかだよw
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:28:37.00 ID:e+c4iLnI0
- タバコ+コーヒー=ウンコの口臭
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:29:52.81 ID:bnn9LJYN0
- 652
チョンか?
チョンだろ。
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:29:56.43 ID:H0h0ZD9v0
- >>651
いやぁ、明らかに吸ってた奴の方がうるさい
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:29:56.91 ID:WCc4amDI0
- >>636
そして排気ガスをもっともまき散らす物流トラックの運転手は窓をあけ片手を出してその指にはたばこを挟んでるのが常
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:30:20.18 ID:J9ZCxFCA0
- 20年吸ってて、辞めて一年だけど、一回もまた吸いたいって思った事ないし
よく禁煙きついとかいうけど
自分はマジですんなりやめられたよ
辞められない人って、精神的依存が大きいと思うし、ニコチンやタール依存ではなくて
恐らく薬品の依存だと思う
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:30:33.51 ID:8zVlGZMg0
- 例えば喫煙してて90歳まで長生きした人がもし喫煙してなかったら
100歳までピンピンで生きたんだよな
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:31:50.98 ID:iERM/1NW0
- 松本は、変わったことを言わないと自分の存在意義が問われると思ってる小心者。
本業ではそれもいいけど、文化人気取りに発揮されてるようじゃダメだわ。
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:31:54.19 ID:J9ZCxFCA0
- >>654
絶対ない
嫌煙家は副流煙だけで切れてくるから
一回も吸った事ない人の方が五月蝿いに決まってるじゃん
2ちゃんの嫌煙家とか普通に一回も吸った事ない人だよ
松本もお前も無能過ぎる
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:32:02.49 ID:8zVlGZMg0
- >>656
1年くらいじゃ禁煙にならないらしいよ。
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:32:39.38 ID:bTM8lHD20
- 嫌煙家のヒステリーって、左翼ババアとかモンペアに似てるんだよなぁ
聞いててみっともない
喫煙者が迷惑かけてるとか言うけど、お前はどんだけ聖人なんだよ
そういう正義を強主張する奴に限って、違うことでは他人に迷惑かけたり、煙たがられてる奴が多い
そう、煙草を煙いと文句言って、実は自分が周囲から煙たがられてる
オアトガヨロシイヨウデ
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:34:06.96 ID:J9ZCxFCA0
- >>660
なるよ
一週間でなるって
もう絶対また吸おうなんて思わんよ
ニコチンやタールの依存性なんてそんなに高くないんだよ
薬品の依存度が高い
ためしに、無添加のアメスピにかえてから、禁煙してみ?
マジですっぱり辞められるから
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:34:56.02 ID:6wzDA63V0
- >>661
非喫煙者の迷惑にさらに喫煙の迷惑を加えたのが喫煙者の迷惑。
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:35:14.34 ID:1tH1vIdK0
- 吸えないオタクww
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:35:29.44 ID:bnn9LJYN0
- タバコ税無くなりましたー‼︎
これからどうしましょうって。
生産性のある話はないの?
ウンザリチョン脳。
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:37:12.39 ID:iERM/1NW0
- 辞めたい奴は年間のタバコ代計算してみれ。
この先10年辞めて何が買えるのか!何も買えないんだけどね。
額にはびっくりする
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:37:34.45 ID:6wzDA63V0
- >>664
タバコ吸わない層がオタクしかいないという社会もありますよね。
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:38:13.48 ID:KrWBzsH10
- >>645
いや、自分は不眠症で数十年、精神科に通って睡眠薬を服むという生活から唐突に解放させたし、ひどい冷え症のため、冬場は手の甲や指先が切れまくりそこらじゅうで血がふきでていたがそれも治ってしまった。
薄毛やはげの進行もストップしたし、そんなこと思いもしなかったが禁煙の成果があらゆるところででた。
だから、もう喫煙はするわけにはいかない。
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:38:42.91 ID:fN7cdRTt0
- 街中やオフィスや公共交通機関でもタバコガンガン吸ってた世代が今もピンピンしてるのに健康うんぬん言われても説得力ないわな
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:39:01.24 ID:WCc4amDI0
- >>649
あの様式が全て悪い
もう今時そんなにコストかからずに液体や飴にする事もできるだろうに
パッチやガムを作ってもまるでついでにしか売らずに、未だ巻紙式のものに依存している
JTはどういうわけか飲料の業界からも手を引いて、あのたばこに会社の屋台骨委ねてしまった
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:39:58.95 ID:RspB2+2L0
- 喫煙車がキチガイだということがよくわかるコメントだな。
嫉妬とかチョン丸出しwww
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:40:20.40 ID:2DasuaeV0
- 喫煙者が痰をそこら辺に吐くのがうっとおしいし気持ち悪いわ
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:41:03.65 ID:6wzDA63V0
- >>669
健康云々はあなたに気を遣った建前ですよ。本当の理由は口臭と体臭です。
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:41:41.14 ID:yD5RsuWL0
- >>641
普通に通勤通学してて迷惑かけられることは確かになくなった
地方は知らんが
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:42:09.01 ID:iS5PAxM3O
- わからんのが自宅のベランダで吸う奴。
ベランダで吸う理由が部屋の壁が黄ばむから。臭くなるから。子供がいるから。家族に怒られるから。…真剣に馬鹿なのでしょうか?
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:42:40.12 ID:bnn9LJYN0
- 668
くるし〜な。
禿げ。
乙
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:42:51.71 ID:K3IK1lA40
- どっちが寛大かなんて自分含め自分の身の回りのサンプルデータしかないんだから
そんなん言い合っても虚しいだけ
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:43:19.61 ID:59C3ps320
- なんと、松本君が正論を
初めて頷ける意見を
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:43:52.06 ID:U5KurezT0
- そんな蛇蝎のごとく嫌わなくてもいいじゃん
おまいらだって経験あるだろ、座敷の飲み会で足がくっさい奴がおるの
あれだって、ちょっと眉ひそめたり、ちょっとなんか臭うね〜って言って
寛大な心で許すアレだよ
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:44:25.56 ID:J9ZCxFCA0
- なんで辞めた人が辞められない人に嫉妬すんだか
わけわからない
チョンって言われてもしょうがないよ
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:45:16.52 ID:wlaXdnsi0
- くっせーんだよきえろ
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:45:50.04 ID:tCyIIaWc0
- 元喫煙者だけど嫉妬というよりホントに臭い。
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:46:13.29 ID:WCc4amDI0
- >>659
本質たぶん吸わない女性層なんだと思うんだ
オレも吸わないがここ4年くらい急激に嫌いになり、たばこ売ってるコンビニを避けるくらいのところまで嫌になった
道で喫煙歩行者や喫煙自転車、車バイクなんか見ると「臭い」と言うか煙をはらうジェスチャーをする
やっぱ嫌いになる時代性なんだ
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:46:19.52 ID:7S0XBvIu0
- >>1
煙草煙草ギャーギャー騒ぐのは昔から吸ってない人間
おれは20代吸ってて止めて10年弱だが喫煙者は別に何とも思わない
お前の世相感いっつも狂ってる
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:46:32.58 ID:J9ZCxFCA0
- まず女性の場合、喫煙者に不妊が多いのは事実だし
男の場合はやっぱり肺がんや肺や胃の病気が多いよ
看護士の自分が言うんだから間違いない
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:46:40.82 ID:k3CmxOE50
- 嫌煙者ってヒステリックのババアかキモオタくらいだろ
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:47:14.47 ID:ogTUzDke0
- 海外のドラマや映画では一時期に比べると喫煙シーン結構見かけるようになったな。
余りに行き過ぎた嫌煙社会の反動かね?
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:47:32.41 ID:7S0XBvIu0
- やめた人間が喫煙者に優越感は持ってても嫉妬心なんかねーよバカ尼高卒
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:48:16.69 ID:PbOLE0tKO
- 実際タバコ吸うと肺癌リスクが高まるって説と地球温暖化は二酸化炭素増加が理由ってのは
確かな証拠や因果関係はないらしいけどな
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:49:07.16 ID:WCc4amDI0
- >>661
そう言ってる自分がヒステリーで左翼でモンペアじみてる事にいいかげん気づいたら?
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:50:17.31 ID:NpjeuVz00
- 予想通りの嫌煙厨発狂だなw
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:50:49.49 ID:J9ZCxFCA0
- >>689
肺がんの大きな原因は排気ガスや毒素(建材やカビ、アスベストなど)吸気なんだよ
喫煙者はそれに+リスクだよ
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:52:24.38 ID:bnn9LJYN0
- は〜
自分達が何かをしてくから、これからどうするよ。
ってないんか?
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:52:51.54 ID:6wzDA63V0
- >>691
せっかく書き込むなら中身のあることを!
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:54:05.86 ID:U5KurezT0
- よし、じゃあ明日から香水も皆で叩こうぜ!
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:55:44.70 ID:9Y0ZN7naO
- 純粋な白人よりも、家系のどこかに黒人の祖先がいて
なおかつ外見は白人にしか見えない。という人間ほど黒人をあからさまに差別すると聞くが
それに何となく似てるな
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:56:25.09 ID:ZecGGF070
- >>685
お前みたいなアホ看護士がいる病院だけは行きたくないわ w
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:56:34.56 ID:6wzDA63V0
- >>695
お気づきでないかもしれませんが、香水臭い人もすでに疎まれていますよ。
加齢臭を誤魔化したいからといって付けすぎにはお気をつけください。
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:56:54.29 ID:7S0XBvIu0
- >>689
排気ガスらを毎日口つけてスパスパ深呼吸しながら吸ってるのが=タバコ
ニコチンタールは確実に肺内にベットリこびり付き心拍を弱めて害菌を増殖させる
煙草やめるとよく太るって言うだろ?満腹で苦しいって肺活に余裕が出来るから食うんだよ
そのくらい屁でもないって気がなきゃ吸わないほうがいいわw で1番肺がんリスクは上がる
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:57:34.96 ID:uvbjbbWq0
- すげえな、タバコ店見たらぶっ壊しそうだなw
デモすれば?プラカードもって国会前で
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:57:49.12 ID:J9ZCxFCA0
- >>697
どこがアホなんですか???
人をアホというからには、具体的な理由を述べないと説得力がありませんね
それではただの野次ですw
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:59:02.49 ID:bnn9LJYN0
- 689
all生食か?
食中毒に気をつけろw
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:02:00.86 ID:dMt0fX5i0
- そういう風に感じるものなのか
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:02:47.19 ID:bnn9LJYN0
- 701アホだな
生産性のある話をしろよ。
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:02:50.61 ID:7S0XBvIu0
- 高1から20代いっぱいまで毎日2箱、ほとんど根元まで燃やして吸ってたが
見る気なしになんとなく見たためしてガッテンで「この残りの5本吸ったらやめよ♪」
翌朝残っていた1本吸って、以降10年弱もう吸いたいと思ったこともない やめて天国♪
食い物の味がすべて変わったわ 蕎麦なんか足付けでズルスル食って鼻抜けが美味い美味い
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:03:40.14 ID:eg/VTPhoO
- >>1
嫉妬www
みんな吸いたいの我慢してると思ってるのか?ハゲキン肉マン頭悪すぎ
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:04:14.88 ID:jY9AOiOu0
- 途中で辞めて嫉妬っていうのが理論的に難解なんだが
どういう意味なんだろうか
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:05:22.18 ID:jMhBbBw70
- 喫煙者と嫌煙者なら圧倒的に嫌煙者の方が基地害多いもんな
個人的には酔っ払いの方がよっぽど迷惑
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:05:24.37 ID:bnn9LJYN0
- 705
空気も美味しいと感じるし。
蕎麦も山葵も美味しいですよねー!
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:06:57.19 ID:7S0XBvIu0
- 今タバコって1箱400円以上するのな 驚いたわ 破産する怖いw
やめた人間て嫉妬心なんかないよ?言わないけど「(まだタバコなんか吸ってるのか笑)」 ほぼ全員w
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:07:07.33 ID:6wzDA63V0
- >>708
マナー守れとか、ルール守れとかウザいですよねー
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:07:23.07 ID:J9ZCxFCA0
- >>1
お前は嫉妬するのがデフォの朝鮮人だから
そのような到底理解し難い、意味不明な嫉妬心が存在するのかもしれないけど
日本人は違うからw
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:07:24.12 ID:ZecGGF070
- >>701
「看護士が言うから間違いない」
この一文がどれだけ馬鹿馬鹿しいかご自分で分かっていらっしゃらない? w
まずはタバコのどの成分がどのように作用して不妊やガンの原因になるのか根拠を示してよ
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:07:47.68 ID:eg/VTPhoO
- しかしあからさまにたけしの後追いしてボロだしまくりだよな
お笑いだけやってろよw
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:08:42.01 ID:IBWbYCM90
- 俺の場合簡単に禁煙出来たから、タバコを止められない奴がバカに見えるし、確かに喫煙者に対してかなり厳しい目で見てる
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:08:48.26 ID:J9ZCxFCA0
- >>714
たけしも松本もなんで売れたんだろうね
バカで低能でみすぼらしいこの2大キモジジイをスターって持ち上げてる芸能界って
相当狂ってるわなw
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:08:58.27 ID:V4p0g83a0
- ねー
寧ろ元喫煙者のが理解あるだろ
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:09:01.46 ID:efdhZDsq0
- ヤニ中くせーんだよ
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:09:11.52 ID:bnn9LJYN0
- 嫌煙家のマナーを
って話聞かんな〜
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:09:19.65 ID:013I5jsu0
- 原因というかリスクだよな
タバコは万病の危険因子の一つ
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:10:42.66 ID:V4p0g83a0
- >>716
お前からしたらどっちも天才だわ
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:10:53.76 ID:J9ZCxFCA0
- ガチのスター→タモリ、坂本九←日本人
作られたスター→松本、たけし←チョン
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:12:02.58 ID:eg/VTPhoO
- この年で老害になっちゃったな
見た目はお爺ちゃんだから間違ってないか
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:14:12.39 ID:XokXEs2u0
- 食べ物の味、かわるよー
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:14:50.54 ID:eg/VTPhoO
- この人て人間的に嫉妬がデフォなら芥川賞作家選出の又吉に間違いなく嫉妬してそうだよな
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:15:01.28 ID:wmB+kUjv0
- これは間違いない過去の自分を否定して自分は変わったこいつらとは違うと思いたいんだろうなあ
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:15:20.80 ID:bnn9LJYN0
- マナーを守って嫌煙家しろよ。
ポイ捨て、子供そこらへんw
恩恵受けてるんだろ。
それは、それ!これ、はこれ!
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:15:26.73 ID:7WT8QYiP0
- 非喫煙者だけど学生の頃バイトしてた店の更衣室は、ほぼ喫煙ルームになってたから
バイト終わりで彼女や友達に会うと、タバコ始めた?ってよく言われてたわ
本人に自覚がないまま他人から喫煙者だと思われるのはなんか嫌だったな
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:16:05.36 ID:K3PKLX5l0
- 坂本九は帰化人では
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:18:20.63 ID:qqjzlhsQ0
- でもタバコによる税収はかなりのモンだよ そう言うと医療費がとか反論されるけどね
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:18:55.68 ID:7S0XBvIu0
- >>722
タモリって歯ヤニだらけで汚らしくて有名なタレントだったのにww
あんな気持ち悪い頭の悪いタレントがスター
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:19:29.06 ID:tKr5tBFr0
- たけしに憧れて文化人気取りの松ちゃん大好き
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:20:49.77 ID:9hIV9TuX0
- >>714
本業のお笑いがあかんので、他の分野欲しくての後追いですww
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:21:20.19 ID:iDlNT5Bx0
- >>729
ぜんぜん違う
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:21:37.08 ID:bnn9LJYN0
- 728
あっそー
理由があるんだwwwww
バイト先続ける、続けないの選択するだけ。
中性的だね〜
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:21:47.80 ID:+EgiHMvi0
- 元から吸ってない奴の方がうるさいと思うけど
これ松本自身がそうなだけなんじゃねえ
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:22:00.31 ID:o/MlfvpV0
- >>729
タモさんもあの顔だとまず帰化人だわな
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:25:47.80 ID:gO19V34P0
- うちの社長はそうだったな
やめた途端に喫煙してる社員に会う度説教
自分の希望で作った豪華喫煙室も締め切り
もともとワンマンだから喫煙者のみんなも諦めてたけど
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:26:30.89 ID:w637oYD10
- なんでもかんでもゴキブリ朝鮮人にするなよw
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:26:34.66 ID:bnn9LJYN0
- 730
年金でカバーするyo。
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:30:24.42 ID:MFKwhXzX0
- すげー分かるわ
禁煙した奴ってダイエットしたデブみたなもん
そもそも自分に原因あるのに褒めて貰いたい馬鹿ばっか
聞かれてないのに自己紹介しだすんだよなw
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:34:26.59 ID:1Z4Ud2FM0
- 喫煙者は臭いキモい
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:36:04.88 ID:bnn9LJYN0
- 嫌煙家きもい。
こっち向くな。
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:36:52.60 ID:n4ljH4fvO
- >>6
オレのオヤジは末期の肺ガンでも吸ってたし
同様に愛煙家の兄貴もそれで止めることもなく やっぱり末期ガンだった溺愛してた
愛犬の顔先でも吸いまくってたぞw
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:38:52.51 ID:PWP73q0q0
- なんでもかんでも「人と違う見方」すりゃ良いと思ってるだろ、この坊主
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:42:38.55 ID:bTM8lHD20
- >>690
ID:WCc4amDI0
自分の書き込みを読み返してみろよ、、、
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:44:11.30 ID:kDbjLlmg0
- これはないな。
職場で吸われたら集中力にもろに影響あるから地獄ですよ。
外か喫煙室で吸うことまでは否定しないが。
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:48:19.75 ID:9RoO1lac0
- >>1
松本の今回の発言は全ての内容がおかしい
ニコチンで頭がおかしくなってるんだな
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:51:19.87 ID:4LTC/OuC0
- 禁煙前後で料理の味の違いが分からないって相当味覚音痴だろ…
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:52:01.71 ID:bnn9LJYN0
- 747
自分の意見を言える立場を作りま賞w
進呈
作れないなら、どうにかしようぜw
無能か?
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:52:45.33 ID:p5UgytaeO
- こういう人間ほど自分の子供の側で煙草吸われたら烈火の如く怒り出すんだよね
自分も散々吸ってたくせに
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:54:30.20 ID:bnn9LJYN0
- で〜
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:55:46.71 ID:Rw4wBBhz0
- たばこが原因の火事っていうのも相当多いからな
たばこ税なんかよりも医療費の無駄や火災による社会的損失の方がはるかに大きい
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:56:28.46 ID:lp0ql43f0
- 確かにタバコ吸ってるのが当たり前の時代は吸ってない奴は普通だったwwwwww
これっておかしいよねwwwwww
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:56:36.20 ID:i947M2MN0
- 不採用にすることはないだろうけど
確実に喫煙休憩(休憩じゃないよ、休憩はまた別に取るよ)するようになるから
最初から月の給料数千円マイナスで採れば?
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:56:48.04 ID:gaL5Dq/s0
- 岡村も矢部にいろいろ言ってたな
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:57:13.92 ID:bnn9LJYN0
- 753
論点ズレズレ
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:01:29.18 ID:y8+wcLyS0
- >>1
間違った情報を発信して誰も訂正もしなかったので訂正願いをフジテレビとBPOに意見送ったよ
メアドや名前の記入もいらないのでよかったらみんなもよろ
安保法案について松本人志「このままでは当て逃げされる」、長渕剛「戦争に行くのは子供だ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/18/security-law-hitoshi-matsumoto_n_7826040.html
松本の発言「例えば車を運転していて、シートベルトもしていて、酒も飲んでいない、
脇見運転もしていない、法定速度を守っていても、横からや後ろから
ぶつかってこられることってあるわけですよね。
そういう時に、『交通事故やめて』といわれても、『あれっ?』ていう話じゃないですか?
今の日本てそういう状況かなって。このままだと、当て逃げされますよ。」
2015/7/19 10:00〜10:55 放送
ワイドナショー
フジテレビ
要旨
松本人志さんの車の運転の例え話で個別的自衛権と集団的自衛権を混同している件
松本人志さんの言っていることは個別的自衛権で十分対処可能
視聴者に間違った認識を与えるので訂正願います
フジテレビ ワイドナショー
番組にメッセージを送る
https://wwws.fujitv.co.jp/ap2/safe/resp/PcWrite?bancode=213000009&type=resprg
放送番組への意見を送る | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |
http://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:02:47.12 ID:bnn9LJYN0
- 753
君には、千歳飴だったな!
スマンw
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:03:21.08 ID:0y0wmPkK0
- 煙草はなくならないから吸わない人は慣れなさい
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:07:35.22 ID:xHaUtvvn0
- とりあえず、飲食店だけは法律で完全禁煙にしてくれ。
初めて入った店で分煙ですらなかった時のガッカリ感たらないからな。
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:10:03.79 ID:bnn9LJYN0
- 761確認しろよー
がっかりしろよー
バカじゃやん。
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:11:53.09 ID:9hIV9TuX0
- こないだ蕎麦屋で久々に、後ろの席からの煙に参ったわw 5年振りくらいだと思う
そういう意味では状況は悪くない。禁煙が当たり前になってきたということ
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:13:32.20 ID:bnn9LJYN0
- 蕎麦うま〜
味音痴マズ〜
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:15:43.73 ID:ucpL/ECr0
- 嫌煙モンスターは頭が狂ってるからなwww
モンスターも車乗ってるだろ?
乗らない人年寄りや子供に排気ガスを吸わせてる事は
何とも思いもしないからな
正に自分勝手なキチガイモンスターwww
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:20:10.67 ID:uBLS3nXw0
- 俺は吸わないけど、
とーちゃんがが吸ってたので
嫌悪感はないなあ
喫煙者にTPOはそりゃあ必要だけど
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:21:24.08 ID:xIolUYxn0
- ラーメン啜ったと同時に他人のタバコの煙を吸い込んじゃうと激マズになる
食堂関係は完全禁煙にするべき
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:23:31.29 ID:bnn9LJYN0
- 765
そーね
生産性のある話無かったわ。
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:24:13.80 ID:MjOwCl38O
- 100円値上げした時になんとか禁煙したけど、
喫煙者の気持ちも分かるから必要以上に厳しくはならないわ。
松本がそういうタイプだとは思わなかった。
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:27:04.99 ID:J9UEL5jT0
- 逆だなw
止めた人間に嫉妬してるんだろ?常識だ
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:29:06.77 ID:efdhZDsq0
- 禁煙成功した人が喫煙者に嫉妬って
どこをどう考えたらそんな意見がでてくるのか不思議だわ
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:31:57.59 ID:EYy9njij0
- >>75
20代で禁煙してた時実感したよ
ポカミスばかりでどれだけアホなのかと自分でも情けなかったが、やめた途端頭がすっきりした
記憶力が全然違う
その後2年くらいまたタバコ吸うようになってアホアホモードに入った
今完全に禁煙したけど35くらいからはタバコ関係なく頭悪くなったけどw
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:32:53.14 ID:K3PKLX5l0
- でも松本本人が辞めた立場だからな
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:35:36.37 ID:53tGrxOf0
- 元喫煙者だけどタバコの臭いは嫌いじゃないよ吸ってたくらいだし
ただ、吸っていい場所以外で吸ってる奴は気に入らない
ニコチンの奴隷だと思って辞めたくらいなので
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:35:42.29 ID:VixQtBvOO
- タバコを吸ってた時の痰、タバコをやめたら痰も出ないし、ご飯も美味い
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:36:32.75 ID:m4km52uCO
- 吸いたくても吸えない状況になった奴が禁煙するんだから嫉妬であってますやんw
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:37:12.05 ID:efdhZDsq0
- 言ってることがめちゃくちゃ
やめてよかったこともそんなないって
じゃあなんでおまえは禁煙を続けてるんだ?
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:37:19.28 ID:FaMh/ugW0
- タバコって老人が医者から勧めらる魔法の薬でしょ?
俺は一生吸い続けますよ
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:40:50.22 ID:k0YLCdwM0
- >>777
別に吸わなきゃいけないものでもないからじゃね
それに小さい子供いるしな
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:44:03.81 ID:BHw2G8R20
- 禁煙者だけど自分の子供の前で吸わせないようにしてる親見るとなんかイラっとするわw
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:51:58.81 ID:jvA4CwxS0
- どうだろ
ただ単に自分が該当してなくて叩きやすい対象があれば叩いてるだけじゃね
叩ければ何でもいいんだよ
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:56:26.99 ID:wMrHuBgm0
- 松本が禁煙するとは夢にも思わなかったわ
他の持論を覆したとしてもこれだけはと思ってた
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 02:57:28.90 ID:LSZiMi/bO
- お前らよくタバコでここまで盛り上がれるなw
別に吸うのは構わないけど他人に迷惑かけるのが問題なだけで
1度だけ火が付いたままのタバコのポイ捨てを注意した事あるけど、うるせー○すぞって逆ギレされてから注意するの止めた
警察は歩きタバコやポイ捨てを罰金取るべき
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:02:40.48 ID:Oxnm0Avt0
- 自分は禁煙したけど人は好きにすればいいと思う
やめてよかったことはお金の面だけかも…
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:05:07.48 ID:30TGcGb70
- 喫煙なんて昔からある風情の一つなのに、今の日本がおかしくなり過ぎたんだろうな
健康健康と煩い奴に限って、さっさと死んでくれた方がいいレベルの基地外なことが多い
こういう奴らは喫煙に敏感な割に、自身がルールを破ることを平気でするしな
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:07:34.67 ID:C/wfaxnA0
- 煙草吸うのは勝手だけど俺の近くで呼吸するな
口からウンコの臭い出してること自覚しろ
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:08:45.34 ID:Oxnm0Avt0
- >>786
コーヒー飲む人の口臭の方がキツくね?
なんか独特の臭いがする
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:10:59.98 ID:C/wfaxnA0
- >>787
コーヒーは小便の臭いな
口ゆすげばいいよ
スモーカーは駄目だ。肺にウンコが詰まってる
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:16:47.64 ID:TLw61Hgk0
- あーわかる
近くで吸われると香ばしい臭いがたまらんのよ(´・ω・`)
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:17:27.60 ID:em5eJQVu0
- 煙草がどんどん高価なものになって喫煙者が絶滅危惧種になる頃に
今度は金持ちがシガーバーで嗜むようになる気がする。
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:26:17.25 ID:b1NVz5i+0
- たばこ吸ってても吸わなくてもバカはバカ。そんなことくらい気付けよバカ
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:35:04.71 ID:pSq11wrv0
- 禁煙できたけど、吸える場所なくなってきてみんなが禁煙成功するのは嫌だな
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:41:05.63 ID:nglKjrC40
- ネットカフェで喫煙席しかなかったんで、そこに行ったら
ひどいことになったな。
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:42:44.63 ID:qjVGgcrt0
- 俺から言わせればやめるに
こしたことはないんだろうけど肺がドス黒くなってから止めても今更遅いわ
一度も吸ってない組の勝ち
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:43:12.84 ID:SKoD7GuE0
- 父親、止めた途端ピタッと咳が治まってたから
タバコは相当負担大きいんだろうと思う
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:48:14.68 ID:ZI0C3k1Y0
- 喫煙したことないけど喫煙場所以外で吸ったりするような人達は嫌いだけど普段は別に何とも思ってないよ
昔と違って禁煙店も増えたしその辺はお互い様って気がする
それより煙草を目の敵にして目を血走らせながらああだこうだ言う人の方が生理的に嫌
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:50:02.77 ID:8JeLadtQ0
- 肺は吸わない期間がながくなるとピンク色に戻っていくよ
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:53:57.43 ID:kbwnGAEw0
- 昼飯食うときに嫌なのがあとから入ってきて直ぐ煙草吸うやつ
こっちの注文が上がってきた頃に煙草スパスパ
他人の食事中には煙を吐くな
コンビニも入口に灰皿置くな
端っこに置いて来客に煙が当たんないよう配慮しろ
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:57:33.32 ID:w8WchE+Z0
- ヘビスモ家族に囲まれて育ったから本気で煙草が嫌い
喫煙者が責められる風潮も自業自得としか思わないね
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 03:58:53.29 ID:qjVGgcrt0
- >>797
やめたからそう思いたいんでしょうね
しかしそんなのある程度レベルでドス黒くなってから無理
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:03:42.35 ID:MmeVahKS0
- >>2
完全正論だな
これを例え下手とか言ってる奴は喫煙者で間違いない
その自覚がないから叩いてる
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:04:32.28 ID:r8oeSqsE0
- 観光地での歩きタバコはがっかり。完全個室で頼む。禁煙したら、喘息は完全に治りました。
どんなサプリより効いたけど。
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:07:06.38 ID:MmeVahKS0
- >>17
>>188
>>555
むしろ喫煙者のお前らの方がアホだな
周りにどれだけ迷惑を掛けてるかの自覚もないんだろうなあ・・・としか
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:09:14.26 ID:D6xHPzJ10
- エロすぎ美!人とお互!いを!激!しく求め合!うセ!ックス!!
http://xfdtteuwy.click/index5.html
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:09:52.05 ID:CVQ/mXrn0
- 喫煙歴20年以上だが死ぬまで吸い続けるだろう
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:10:09.24 ID:WbVCtz6+0
- こういうスレで何が気持ち悪いって、嫌煙者の喫煙者叩きの酷さが気持ち悪い
俺は非喫煙だが、喫煙者が吸っていいとこで吸ってる分には別に気にすることないと思うんだが、灰皿をどかせだのなんだの…だったらお前らが離れりゃいいだけじゃん
自分が正義だと思って相手を徹底的にやり込めようとする姿が、あの国の連中と重なって気持ち悪いわ
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:10:11.71 ID:5dAILNpr0
- ほんとどっちつかずのふつうのことしか言わなくなったな
ネットニュースを賑やかす程度の差し障りないことしか
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:10:27.63 ID:U+HzrV4ZO
- 元喫煙者だけど確かに嫌煙になったわ
喫煙者の臭いは気持ち悪くなった
- 809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:12:02.03 ID:MmeVahKS0
- 喫煙者の嫌いなところは他人に迷惑を掛けてる自覚がないこと
全く見ず知らずのクソジジイが街中で平気で煙草の煙を吸わない人の近くで煙を吐いたり吸ったりしてる
本当にゴミクズだなあいつらは
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:12:43.18 ID:Y/jGkpQY0
- 嫌煙者を生むのは喫煙者
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:12:51.23 ID:MmeVahKS0
- >>806
消えろクズが
喫煙者バレバレ
煙草吸わない人が喫煙者を擁護すると思うなよキチガイ
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:14:10.65 ID:WbVCtz6+0
- >>811
そういうレスが気持ち悪いんだよ
非喫煙者が全員お前らみたいな狂信的な嫌煙者ばかりだと思うなよ
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:16:05.11 ID:MmeVahKS0
- >>812
黙れクズ
被害にあってる側だからお前みたいな擁護とかありえないんだよゴミ
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:17:35.46 ID:lPWSExyo0
- やめると異様にタバコの臭いに敏感になるからだと思うわ
こと煙草の臭いに関しては嗅覚が数倍にもなってる気がする
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:18:29.62 ID:WbVCtz6+0
- >>813
なんの「被害」にあったんだよ
臭いとか煙がとか個人的な感情は被害とは言わないぞ?
煙草吸ってるやつなんかほっとけばいいのに何でそこまで必死に噛み付くんだ?
- 816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:19:38.75 ID:MmeVahKS0
- 煙草吸わない人が擁護するわけないんだよな
他の迷惑行為の場合は擁護とか現れないのに煙草の場合は絶対に出てくるんだよなこういう
成りすましのクズが
だから喫煙者はゴミクズなんだよなあ
>>815
煙草吸わないやつがそんなにしつこくレスするわけねーだろゴミ
- 817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:20:18.57 ID:rdNbQcmU0
- 愛好家と依存症で違うかな
依存症なのはどれだけとりつくろっても
マイナスな存在だよ
- 818 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:20:26.48 ID:MmeVahKS0
- >>806
>>812
>>815
この必死のレスが喫煙者バレバレなんだよな
毎回こういう奴が出るからわかりやすい
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:20:50.59 ID:qjVGgcrt0
- 松本って東京危ないって占い師に予言されて
速攻で仕事切り上げて新幹線で逃げたの松紳で話してたけど
3.11の時どうなん
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:21:28.57 ID:uT3tVWhd0
- 隔離された喫煙ルームに籠ってくれて服にこびり付いた臭いを取り除いて口臭に気を使ってくれたら文句ないよ
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:21:34.58 ID:sx91BgfW0
- >>4
その程度で怯えるってw
びびってんじゃねーよ
しかし私は非喫煙者でした
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:21:59.81 ID:WbVCtz6+0
- >>816
お前の世界では嫌煙と喫煙しかいないのか?
俺は一言も擁護なんかしてない
お前ら嫌煙者が気持ち悪いということと、喫煙者はほっとけばいいと言ってるだけだ
まあ朝鮮人に日本語で説明しても無駄か
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:24:15.00 ID:MmeVahKS0
- >>815
>>822
煙を吸わされて受動喫煙の健康被害を受けてるのに
被害を受けてないというキチガイ理屈を述べるゴミ
身勝手な喫煙者ならではの理屈
てめーが喫煙者なのバレバレなんだよカス
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:24:49.97 ID:s2wGOQB80
- 喫煙者がいなくなれば嫌煙者もいなくなるな
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:24:53.65 ID:SFDC3xF90
- 匂い嫌なら鼻もいじゃえばいいのに
まぁ精神的な物だからそれでも臭い臭い言うだろうけど
- 826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:25:33.58 ID:QFcM140u0
- 電車でも車でもマナーを守れない奴なんて山ほどいるよね
ここで必死に煙草ガーって度を越えた発狂するぐらいなら
それを許可してる国にでも文句を言えばいいのに
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:25:44.11 ID:xH8qC2l3O
- >>821
嘘付けw
ニコチンで麻痺している奴の主張じゃねえかw
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:25:51.80 ID:qjVGgcrt0
- つーか今マックでもダメなんだな
斜め横辺りの人が店員に注意されてたわ
へーってw
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:26:33.78 ID:MmeVahKS0
- 臭いの問題じゃなくて実際に受動喫煙で健康被害を受けるんだけどなあ
他人に有害物質を撒き散らしてる自覚がないんだろう
流石はキチガイ自己中毒の喫煙者だなあ
- 830 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:27:12.49 ID:U9HubB940
- あほか嫉妬するぐらいなら普通に喫煙するだろ
- 831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:27:37.94 ID:qjVGgcrt0
- >>4
まぁこの程度の豆腐メンタルだと他の病気か何か告知された時
ショックで逝きそうだなコイツ
- 832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:28:17.99 ID:CcSVKKNu0
- 元々非喫煙者の立場からでも、タバコその辺で吸われると臭いからなぁ
喫煙所で決まったところで吸ってほしいわ
ポイ捨てや歩きタバコする人もいるし
- 833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:28:37.64 ID:SFDC3xF90
- 健康健康言うなら車壊して回ればいいじゃない
そしたら排気ガスもなくなるよ
タバコより害だからね
- 834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:29:07.27 ID:MmeVahKS0
- >>826
そういう奴らは注意すればやめるし、悪いという自覚は多少なりともある
喫煙者のクズは開き直って悪くないと言い切るゴミで
他人に迷惑を掛けてる自覚がないカス
終いには非喫煙者になりすましたりするレベル
- 835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:29:29.94 ID:KnwUH3QD0
- 喫煙キチガイ発狂のターンか
- 836 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:30:38.45 ID:aHkqB9az0
- 俺はまったく逆だな
いまは吸わないが元々吸わないいわゆる嫌煙厨がすごいヒステリーなのみてから
一緒にされたくなくなった
- 837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:31:20.41 ID:MmeVahKS0
- 車は必要なものだからなあ
例えとして全く正しくないんだよなあ
インフラや利便性と引き換えに排気ガスがあっても仕方がないと考えられる
煙草と車を同じレベルで考えるとか喫煙者の傲慢さが見えるよなあ〜
- 838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:31:26.71 ID:WbVCtz6+0
- どんなに言っても無駄だよ
嫌煙者は喫煙者を拒絶しない奴を喫煙者としか認識できないらしいからな
- 839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:32:51.72 ID:kDrPMCdk0
- >>25
うーん、そんな事言ったら、全てのたとえ話が意味ないって事になってしまう。
具体的に、どこが違うからこのたとえ話は適切でないって言わないと。
ひとつあるでしょ?
- 840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:33:06.82 ID:QFcM140u0
- >>834
車や電車で注意してもやめない悪びれない老害もいるし
マナーを守って吸う分には咎められる理由は何もないでしょ
酒と同じで国がそれを認めてるんだから
- 841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:33:28.15 ID:xH8qC2l3O
- >>833
ニコチンに頭がやられると子供みたいな主張をするんだな。
- 842 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:33:29.11 ID:MmeVahKS0
- な?
おれの言ったとおりだったろ
普通は無関係のことをこんなにしつこくレスしない
>>838のアホは非喫煙者を名乗ってるくせにこの粘着っぷり
速攻でバレてから必死にレスしてるのが痛すぎる
- 843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:33:46.05 ID:SFDC3xF90
- まぁ頑張って政治家にでもなってタバコ禁止にしなよ
法律で認められてるものだからさ
- 844 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:35:14.64 ID:kDrPMCdk0
- 何と言っても、臭いのが嫌なんだよなあ。
- 845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:35:29.12 ID:qjVGgcrt0
- 部屋でタバコ吸おうとしてる奴いたら外で吸わせててもう呼ばなかったな
ダイソン ファブリーズ アルコール消毒しないと
イライラする俺は潔癖なのかも
- 846 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:36:25.88 ID:R0foT9620
- 今まではマナーもクソも無く非喫煙者が我慢してる時代が長かったから反動が来てるんだわ
嫌煙を叩くがこれは喫煙者の自業自得なのよ
- 847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:37:37.53 ID:MmeVahKS0
- >>840
これも例えとして正しくないな
一部とか言い出したらどの分野にもキチガイはいるよ
喫煙者は一部ではなく全般的にダイレクトに他人に迷惑を掛けてるから
飲食店とかカラオケルームで喫煙者の臭いが服とかに染付いたりするあれね
自分達の娯楽のために被害を受けてる人がいると微塵にも思ってないそういうカスが喫煙者な
- 848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:39:16.24 ID:F1Uc/Sun0
- かなり前、世にも奇妙なで喫煙者が追い込まれる話があったな
- 849 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:40:10.19 ID:SFDC3xF90
- 例えば吸っちゃいけない場所で吸ってる奴がいて、それに文句いうならわかるし正論
キチンと決まり守って吸ってるのに文句言うのは駄々こねてるだけだよね
文句があるなら国に言いなさい
- 850 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:40:41.74 ID:MmeVahKS0
- 逆にコソコソ吸って当たり前なんだよ
自分達の娯楽のために他人を犠牲にするクズが偉そうにしてるのがおかしい
マジで嫌煙ブームでいい気味すぎる
くっそざまあ
- 851 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:42:43.99 ID:ucfx1XEU0
- むしろ昔ってどこでもスパスパやってたわけだろ?
電車とか新幹線とか逃げ場の無いところで
考えられないわ
迷惑を掛けないために、って考えがゼロだったんだな
- 852 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:43:43.89 ID:MmeVahKS0
- >>849
決まった場所で吸っていれば周りに迷惑を掛けても悪いとは思わない
↑こういうキチガイな奴らが喫煙者の考え方だからな
どんどん吸う場所がなくなってるのもこいつらの自己中が原因だからな
まさに自業自得でメシウマ
- 853 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:45:02.86 ID:HCmteEcI0
- 吸わないけどタバコ嫌いだけど
臭いとか不愉快
- 854 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:45:24.47 ID:QFcM140u0
- >>847
喫煙出来る場所で喫煙する人間がいても
非喫煙者は我慢するしかない構図が出来るのは仕方のないことなんだよ
国が煙草という麻薬を許容してるんだから
- 855 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:46:22.85 ID:HCmteEcI0
- 松本の痛いところは自分の意見が多数派だと思ってるとこだな
少数派だよ松本の考えなんてw
- 856 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:46:48.44 ID:SFDC3xF90
- キチガイでもなんでもいいけど法律だからね
嫌でもなんでもなくなる事はないよ
残念
- 857 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:46:58.02 ID:Nrl8rp5eO
- (´・ω・`)たばこ吸わないぼくの人間ランキング
@一度も吸ったことない人=優良喫煙者
A普通の喫煙者
Bヤンキー
C元喫煙者 ←排他的ウンコ
元喫煙者「俺も昔は吸ってたけどな‥」←このアピールうざい昔は俺悪かったアピールよりウンコ
ヤンキーもキライ
- 858 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:47:03.32 ID:MmeVahKS0
- >>854
その国が〜とか認められてるから好き勝手やってもいいという
喫煙者の傲慢さによって吸う場所がなくなってるわけだ
自業自得でざまあみろとしか思えない
これからもそういう身勝手な思考で自滅していけばいい
- 859 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:47:37.05 ID:xH8qC2l3O
- >>849
なんでマナーを守れない奴の責任を国が取るんだ?
法律で締め付けてマナーを守っている奴の楽しみまで取り上げるつもりか?
喫煙者はわがままでどうしようもない奴らばかりだな
- 860 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:47:42.15 ID:+U2j+SZI0
- タバコ吸う時間より幸せなもんはなかなかないからな
匂いや健康のデメリットなければ四六時中吸ってたいわ
もうやめたがな
- 861 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:48:03.48 ID:qjVGgcrt0
- 未だにタバコ吸う奴って精神安定+ニコ中毒で吸ってんだからやめようがないんだよなぁ
つくづく手出さなくて良かった
- 862 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:48:13.37 ID:HCmteEcI0
- 歩きタバコ禁止なのに歩きながらタバコ吸ってるやつ見ると本当不愉快
- 863 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:48:44.44 ID:eBVEJFQU0
- >>851 昔の映画館
- 864 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:48:47.29 ID:MmeVahKS0
- >>856
現実に吸う場所はどんどん制限されて追い込まれてるのにこの強がり
街中でも勝手にどこでも吸えなくなってる
どうぞ関係ない場所で喫煙者どもは健康被害に苦しんでくれたらいいと思う
- 865 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:49:21.69 ID:UdMYIjcs0
- >>1は重大なことを見逃している
飲食をする場所での喫煙。
これは食べ物の味も香りも、飲み物の味も香りも
台無しにする。 店内では最低限、分煙での着席はすべき。
高級店なら、店内は禁煙は当然。
これは徹底しないといけない、客も来なくなるし、店も儲からなくなる。
- 866 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:50:07.05 ID:SFDC3xF90
- >>859
ん?マナー守ってない奴に文句言うのは正しいって言ってるんだけど
- 867 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:50:36.81 ID:pPUzCoj80
- 公共の場の灰皿は全撤去で喫煙者用ルーム増やして押し込むのが一番
そういえば喫煙者用ルーム覗いて思ったがほとんどジジイとオッサン
若い世代は煙草離れしてんのか
- 868 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:50:46.75 ID:Nrl8rp5eO
- ID:MmeVahKS0 ←排他的ウンコ
(´・ω・`)ぼくそう思う。くどいもん
- 869 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:50:54.73 ID:OmirrLAy0
- 嫉妬とかは絶対にない
吸ってる側のせりふだな
寛大なのは無知なだけだろ
- 870 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:52:04.97 ID:QFcM140u0
- >>858
国ごとの決められたルールに則ってマナーは守る
まあたったそれだけの話だよね
- 871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:52:18.46 ID:MmeVahKS0
- >>857>>868
みたいな顔文字を交えて必死に喫煙者の序列を上げようとしてるこういうゴミっぷりね
喫煙者がどれだけ嫌われてるのか理解できてないんだろうな
- 872 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:52:24.44 ID:Nrl8rp5eO
- >>869
(´・ω・`)ぼく嫉妬とかあると思う
- 873 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:52:34.02 ID:SFDC3xF90
- 基本車移動だから町中に喫煙スペースなくてもそれほど困らないわ
- 874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:52:54.00 ID:HCmteEcI0
- >>867
たばこの値段もバカにならないし健康害するだけだからね
昔は未成年でたばこ吸うのかっこいいみたいな風潮あったかもしれないけど今はそうじゃないと思う
- 875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:54:51.94 ID:btxdWS0p0
- よっしゃ禁煙する
ありがとうお前ら
- 876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:55:21.78 ID:IEb5xdPB0
- ( (
,,.r'' ゛~~` ''ッ,, ) )
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. ,.、 / /
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i. .| |l l ,´
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. _-、i::| |ニニii '
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ /,‐ヽヽ`、||
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ ( .〉〉/
シ // ミ` l.l ヽ"、 / ノ
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,, ,r'´ ,,、'゛
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ 〃 .ミ
.ミ / i: / `^^ \ ." 〃 ミ
.ミ.:/ / / i: v ! ,, \ 、 〃 ミ
:i; .i: w !! ミ!: ミ \\( ⌒ヽ
:i; / i: !! .ミ キ , ⌒`、_ ) )
:il .i: ! w! ミ .:i. (_ ( _,ノ ) ,
:il ! i: ! ,〃゛ キ ゞ、 __, ノ ,
.:il ! /~~````` " '''' = ‐- 、ミ _,,,,_ミ, il ` ー ´
:il ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、 ゞ、 ` 〃
ゝ、wx.mn.!!++ナ'~ ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
彡 〃 〃 }} /〉.〉〉〉i''" 〃
彡、 {{ 〃,__!////l | 〃
X,, 》. ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
- 877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:55:42.22 ID:xH8qC2l3O
- >>866
みんなから文句を言われているのは、マナーを守らず他人に迷惑をかけている大多数の奴ら。
他人に迷惑をかけないならば、喫煙者がどうなろうが知ったことじゃない。
それなのに国に文句を言いなさいというのは、ただお前がズレて擁護しているだけ。
- 878 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:56:18.45 ID:MmeVahKS0
- >>870
喫煙者の感覚のマナーと非喫煙者の感覚のマナーは全然違う
喫煙者のキチガイは「吸っても大丈夫ですか?」と聞けばいいと思ってる
煙草吸わない人は断りにくい人もいるのに(おれはその質問してきた時点でそいつとは完全に縁を切るけどw)
傲慢で人の気持ちを理解出来ないゴミがマナーとか語って欲しくないんだよなあ
- 879 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:57:41.13 ID:Nrl8rp5eO
- >>871
ID:MmeVahKS0 ←ヤンキーより下
(´・ω・`)人間的ランキングが低いと思う
- 880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:58:01.22 ID:xH8qC2l3O
- >>871
顔文字を使っている奴は、幼児性が抜けていない可哀想な奴の特徴
- 881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:58:33.67 ID:MmeVahKS0
- コンビニとかの喫煙場所で並ばされて吸ってる奴らの惨めさが今は笑えるよな
罰ゲーム食らってるいい晒し者みたいになってる
- 882 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:58:34.01 ID:B8B26xJy0
- ID:MmeVahKS0
こういう基地外嫌煙が一番ゴミだとは感じるw
- 883 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:58:42.13 ID:NtT+fVXr0
- やめれば年間15万は浮いて健康になるとか最高じゃん
酒も両方やるならかなりの散財だな
- 884 :Nolee@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:58:43.27 ID:23u04bDG0
- 日本人は世界でも長寿じゃない?
うちにもタバコをたくさん吸ってた世代のばあちゃんたち80いくつでいるし、90ちょっとのおじいちゃんも長生きしにて死んだけど、喫煙者だった。今のタバコはもっと依存させるためにもっと色んな有害物質を混ぜてるとか聞くけど本当かな?
- 885 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:59:13.42 ID:SFDC3xF90
- >>877
うーんそうじゃないんだよね
マナー守ってる人に文句言うのは駄々こねてるだけって言ってんの
マナー守らない奴は勿論論外だよ
- 886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 04:59:24.67 ID:MmeVahKS0
- >>880
了解
>>879の頭がおかしいのは良くわかったw
- 887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:02:16.96 ID:MmeVahKS0
- 喫煙者のマナーは禁煙じゃない場所なら煙草を吸いまくってもいいという考え方だからな
飲食店とかいってみればわかるけど分煙してない場所だとモクモク煙だらけ
おれが喫煙者なら喫煙ルーム以外では煙草を吸う気持ちにはならないけどな
平気で煙草を吸わない人に受動喫煙させても平気な感性でそれが当たり前なんだよ
こいつらにマナーとかを語る資格はないわな
- 888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:02:35.26 ID:Nrl8rp5eO
- (´・ω・`)ぼく元々吸わないけど
吸ってる人みてもなんとも思わない
喫煙者の煙が嫌いなのはわかるけど、なんでそんなにおこっているのか解んない
- 889 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:03:13.79 ID:QFcM140u0
- >>878
喫煙席であり国で認められてるならそれは仕方がないことだし
キミが嫌ならその人と縁を切るかそういう場所に出入りしなければいいだけだよ
なんでそこまで必死になるか知らないけどそこまでの強い思いがあるなら国にでも文句を言おうよ
- 890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:03:25.23 ID:xH8qC2l3O
- >>885
何がそうじゃないんだよね〜だよw
誰もマナーを守っている奴の批判なんかしていないだろw
やっぱりお前だけ会話がズレている
- 891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:03:31.15 ID:HEbcCe/P0
- >>878
あのさぁ、タバコ吸ってるってだけでキチガイとかゴミとか…頭大丈夫?
タバコの煙ごときでそこまでヒステリックになってる人こそキチガイに見えると思うよ、普通の人には。
- 892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:04:13.22 ID:MmeVahKS0
- ほら、本性が出てきた
>>888みたい非喫煙者を装って喫煙擁護してるって早々に見抜いたとおりだったな
こういうことばかりするクズだからな喫煙者は
- 893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:05:14.53 ID:SFDC3xF90
- まぁどーでもいいわ
ガラケーで頑張ってよ
- 894 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:05:18.78 ID:xH8qC2l3O
- >>888
どうでもいい事なのに、なんでしつこく粘着しているのかが全くわからない
- 895 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:06:03.32 ID:Nrl8rp5eO
- >>892
(´・ω・`)なんでぼくに安価打つの?
キミ吸わないなら仲間じゃん‥
なんでそんなにおこっているの?
- 896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:06:13.78 ID:MmeVahKS0
- >>889
あれ?結局マナーとかどうでもよかったんだな
国が認めてるから好き勝手やっていいっていうのが本音ってことね
その思考のおかげでどんどん吸う場所が制限されてるから
国や自治体や各企業には感謝しかないよね〜
- 897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:07:50.21 ID:xH8qC2l3O
- >>891
普通の人が煙ごときとか思わないし、お前が相当な基地害だぞ…
- 898 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:08:00.57 ID:Nrl8rp5eO
- >>894
(´・ω・`)それブーメランじゃないの?
ぼく非喫煙者の貴重な意見だよ
- 899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:08:03.48 ID:MmeVahKS0
- >>891
逆に聞きたい
なぜ喫煙者は非喫煙者の振りをするの?
このスレでも>>895みたいな恥ずかしい喫煙者のバレバレ成りすましとか多くて痛いのに
なぜなの??
- 900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:08:54.19 ID:MmeVahKS0
- >>894
喫煙者だからだよ
さっきからしつこく非喫煙者を装ってる奴はずっとしつこく擁護する同じ特徴があるからね
物凄くわかりやすい
- 901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:09:21.19 ID:l+7KS0O50
- 他人との比較は知らんが、同じ人間が喫煙するしないならしない方が健康なんじゃねえの
- 902 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:10:46.22 ID:NsMXXKW00
- 元から喫煙者ではないが、あの煙の匂いはやっぱり不快なんだよな
風みたいに無味無臭ならいいのにね
- 903 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:10:56.27 ID:Nrl8rp5eO
- (´・ω・`)たばことお酒のスレって
いつも面白いね♪
- 904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:11:34.68 ID:QFcM140u0
- >>896
禁煙席で「吸っていいですか?」ならマナーの欠如は否めないけど
喫煙席で「吸っていいですか?」なら仕方がないでしょって話だよ
煙草は麻薬でありそれが認められてるんだから
だからキミが嫌ならその人と縁を切るか
そういう場所に出入りしなければいいだけだよ
- 905 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:11:43.11 ID:MmeVahKS0
- コンビニの駐車場の前の喫煙場所みたいなところで横一列に並んで煙草吸ってる馬鹿どもの情けないこと
もうああいう場所しか吸う場所がないんだろうな
今まで好き勝手やってきたせいであんな罰ゲーム状態になってるんだろうけどw
- 906 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:12:19.31 ID:xH8qC2l3O
- >>898
なんだ、ブーメランの意味もわかっていないニコチン患者かw
- 907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:13:45.02 ID:MmeVahKS0
- >>904
禁煙ではない=喫煙席ではない
勘違いするなよクズが
やっぱり喫煙者とは考え方が違うんだろうな
煙草を吸える場所ならどこでも平気で煙草を吸ってもいいという考え方の奴らだから仕方がないか
自分の嗜好のために人の迷惑を考えられないって人としてどうなんだろうな
- 908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:13:46.57 ID:Nrl8rp5eO
- (´・ω・`)嫌煙の人はそんなに煙りがイヤなの?
自動車に体当たりして嫌煙アピールしたらいいのに‥
- 909 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:15:29.65 ID:v9Kd2zAH0
- 全然、寛大じゃねーから(笑)
- 910 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:15:32.77 ID:MmeVahKS0
- 顔文字書いてる奴が効いてて笑った
余裕ないのにまだ顔文字で虚勢張ってるのが痛い
- 911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:17:06.26 ID:Ucy97lv+0
- 空港の喫煙所で吸ってる人達が可哀想
飛行機で吸えないから一目散に駆け込んでこれでもかと吸いまくってる
- 912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:17:12.60 ID:yHwQxuUy0
- タバコの依存性は各種薬物の中でもわりと上位だからね
自分の意志で吸ってるつもりか知らんけど
大して体に影響がないわりに強い依存性があるのを利用して
国に税金奴隷化されてるってことなんだよな
- 913 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:17:24.41 ID:Nrl8rp5eO
- >>910
(´;ω;`)顔文字差別お‥
- 914 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:18:08.52 ID:HEbcCe/P0
- >>899
ん?
逆に聞きたい?
別になんも聞いちゃいないよ。
単にお前がキチガイだろがって言ってるだけ。
- 915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:18:59.05 ID:MmeVahKS0
- 喫煙ルームは檻に収監されてるみたいだし
コンビニの前に立たされてるのは罰を与えられてるみたいだし
本当に喫煙者の立場は最下位まで落ちたよなあ
まあ、それもこれも全部喫煙者が怠慢な考え方で迷惑を掛けてきたツケだからな
連中が思うマナーやルール通りにやってきたのにそれがどんどん規制されるのは
そいつらの考えが間違えだったってこと
クッソメシウマでざまあとしか思えない
- 916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:19:01.78 ID:xH8qC2l3O
- >>913
お前、古すぎるぞ…
- 917 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:19:15.00 ID:VyeyzlH50
- >>1
嫉妬かw
それお前自身の気持ちだろw
- 918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:19:56.60 ID:MmeVahKS0
- >>914
あれ?疑問符って知ってる?小卒?
ニコチン中毒になるとわからなくなるとか?
- 919 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:20:40.72 ID:p0sx3DWN0
- 元喫煙者ってそんなに厳しいもんなのかね?
副流煙の匂いも自分が吸ってた分、大して気にならないんじゃないかと思ってたんだが。
どう考えても非喫煙者の方が厳しいと思うけどなあ。
- 920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:21:39.20 ID:QFcM140u0
- >>907
喫煙か禁煙かはテーブルについた時点で分かるし
自分勝手な思考で他人の迷惑を・・・と考えるなら
アル中の飲酒運転にも同じことが言えるよね
今でこそ非喫煙者のことを考えた環境の整備は進んでるけど
税収の為に国民達をそういう土壌で育ててきた以上は
非喫煙者が我慢しなければいけない環境であっても仕方のないことなんだよ
- 921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:21:42.21 ID:Nrl8rp5eO
- >>916
(´;ω;`)古くないもん‥
- 922 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:25:01.64 ID:HEbcCe/P0
- >>918
病院池としか言い様がないな、キチガイには。
- 923 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:25:18.03 ID:/1xSgcs10
- タバコなんかより酒の規制して欲しいわ
タバコは半強制的に吸わされる事は、無いけど
酒は、飲んでる奴の方は、飲ませようとしてくる奴いるし
タバコなんかより全然、苦痛
ホント嫌
- 924 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:25:41.55 ID:Nrl8rp5eO
- (´・ω・`)すまたん始まった♪
雪乃さんかわいい♪
- 925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:26:20.08 ID:ff5jlJLt0
- 俺も禁煙した側だけど嫉妬はない
止めると本当に臭いが気になる
- 926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:26:27.91 ID:MmeVahKS0
- >>920
禁煙してない場所を喫煙していいと考える時点でもう終わってるよね
おれがもし喫煙者ならここは禁煙ではないけど分煙してないから
非喫煙者の人もいるんだろうなと考えて吸うことをやめる
自分の娯楽のために人に迷惑を掛けてはいけないと心がけるからな
店の中で携帯電話を掛けて長話をしたりしないのと同じ
他人に迷惑を掛けないということを考える
お前みたいな喫煙者だと「禁止ではない=好き勝手やっておk」
こんな考え方になるんだろうけど
ま、そういう考え方をしてる以上はこれからもどんどん喫煙者は肩身が狭くなるだろうね
ファストフードやカフェ系でも全面禁煙の場所はどんどん増えてるし
- 927 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:26:36.47 ID:HEbcCe/P0
- >>897
普通の人は煙ごときとかしか思わないし、お前が相当な基地害だぞ…
- 928 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:28:15.09 ID:MmeVahKS0
- >>922
自分で意味不明のことを述べて言い返されたら
煽るだけで反論できないアホ
喫煙者ってマジでアホが多すぎ
煙草を吸うと頭が悪くなるって本当らしいな
- 929 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:28:30.04 ID:QFcM140u0
- >>923
飲酒運転のひき逃げ死亡事故とかニュースで見てると思うよね
- 930 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:28:47.40 ID:B8B26xJy0
- ID:MmeVahKS0=ID:xH8qC2l3Oかなw自演ばれないよう被せてるけどw
- 931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:29:32.50 ID:Nrl8rp5eO
- >>926
> おれがもし喫煙者ならここは禁煙ではないけど分煙してないから
> 非喫煙者の人もいるんだろうなと考えて吸うことをやめる
>
> 自分の娯楽のために人に迷惑を掛けてはいけないと心がけるからな
> 店の中で携帯電話を掛けて長話をしたりしないのと同じ
> 他人に迷惑を掛けないということを考える
(´・ω・`)みんなを嫌な気持ちにさせる文章とかレスは
考えないんだ‥‥
ガッカリ
- 932 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:30:14.07 ID:MmeVahKS0
- >>923
逆だろ
酒は断ればいくらでも防げる
タバコはこっちがノーと思っても
勝手に吸ってる奴らの煙で受動喫煙させられる
ある意味テロに近い
- 933 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:31:08.32 ID:xH8qC2l3O
- >>927
煙ごときならば、至る所で分煙されるわけないだろ
さすが基地害の主張だなw
- 934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:31:39.39 ID:MmeVahKS0
- >>930
喫煙者ってやっぱり妄想癖も合併症状出ちゃうの?
- 935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:32:31.51 ID:dtSoO8PKO
- 若い世代ほどバカが吸う代物になってるからな。
年配はどの層も吸ってるが。
- 936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:32:38.98 ID:xH8qC2l3O
- >>930
残念でした。やり直し。
- 937 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:32:53.52 ID:VyeyzlH50
- >>927
いや、臭いがそもそも駄目
風呂入らないで異臭を放ってる奴と同レベルで嫌
- 938 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:33:08.43 ID:MmeVahKS0
- >>931
普通の人には迷惑を掛けないように心がけてるけど
平気で他人の迷惑を厭わない喫煙者には散々嫌な思いをさせられてきたから
別になんとも思わないなあ
- 939 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:33:13.46 ID:9sSCHPEP0
- >「タバコをやめたことで食事がおいしくなる」などという味覚の変化
味覚の変化ではなく、嗅覚の変化のほうがもっとも大きいのではないかな。
香りのいいものを食べている時に、となりの客にタバコを吸われてしまった時はキツかった。
正直、台無しだった
- 940 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:33:15.11 ID:PJYy2HWU0
- たばこは外見を気にするほうなら女性の美容やら、男性の頭髪やらのためにはやめたほうがよさそうだ。肌荒れや吹き出物もでる。
同年代の他人よりも露骨にそれとわかるスモーカーズフェイスになるというのに、それでいて自身の顔貌に人一倍の気を使ってるさまはどうかと思う。
吹き出物は化粧ではごまかせても、消せない。
いっそ、飲酒喫煙を広言してはばからない小泉今日子くらいの開き直りでいてほしい。
外面的なことだけでなく、老化は各器官に及ぶ。
しかしながら、禁煙のイライラで精神的に不安定になってしまったりしてはしょうがない。
喫煙禁煙に限らず、体に悪いと一般にされることでも自分のやりたいようにやったほうがいい。
- 941 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:33:31.00 ID:gaL5Dq/s0
- 芸能界やスポーツ界では元喫煙者は厳しそう
- 942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:34:16.88 ID:Nrl8rp5eO
- >>934
(´・ω・`)っ>>931
- 943 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:34:21.68 ID:HEbcCe/P0
- >>928
意味不明なの?
馬鹿すぎて相手にできんがな。
- 944 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:34:36.67 ID:QFcM140u0
- >>926
まあ麻薬を普及させてる以上はそうなるのも仕方がないよ
それが社会のシステムであり全面禁煙が時代の流れならそうなるだけのこと
- 945 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:35:50.15 ID:Nrl8rp5eO
- >>938
(´・ω・`)迷惑をかけない喫煙者も
多いよ、女性とか
- 946 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:37:54.99 ID:Nrl8rp5eO
- (´・ω・`)もうすぐ1000だよ♪
>>999は大正義お♪♪
- 947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:39:32.46 ID:yD5RsuWL0
- ファビョるのは嫌煙こじらせた人なんだろな
哀れなのは顔真っ赤な自分の姿なのに…ルール守らないのは論外だが認められる場所で吸うのは別いいじゃん
ただ禁煙自慢する奴はうざいけど
- 948 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:40:12.92 ID:xH8qC2l3O
- >>946
さっきから幼稚すぎ、古すぎ、つまなさすぎ
- 949 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:41:24.35 ID:Nrl8rp5eO
- >>947
ぼくもそんな感じ♪
ヤンキーと嫌煙者キライ
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
- 950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:42:51.66 ID:c36wVMzu0
- まじめって CM かなり違和感があるんですけど 淫行条例
- 951 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:45:46.49 ID:9sSCHPEP0
- 非喫煙者だけど、嫌煙者(喫煙経験無し)と付き合ってるから確かにものすごく気を使うかも。
料理屋さんで喫煙者が近くでおかまい無しに喫煙し始めると露骨に嫌な顔するんでね。
まあまあ、そんなに露骨にしなくても、って思うんだけど、
ふと家でひとりになった時に、衣類や髪の毛からタバコの臭いがモウモウとしてるのに気づいて
自分もタバコの臭いに辟易するなあ。幸せな臭いではないよね
- 952 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:46:03.05 ID:4XlijAcs0
- 自室で吸って短命で終われば良し
いまどき喫煙? 社会的におワンコ
- 953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:46:32.19 ID:MmeVahKS0
- きっと感覚が違うんだろうな
電車の中で新聞を読まない
公共の場で長電話をしない
ニンニクを食べすぎない
こういう考えが出来ないんだよ喫煙者の奴らは
禁止されてなければ何をしてもいいやっていう考え方
それがモラルやマナーだと思ってるから
自己中心的なクズが多いから喫煙できる場所がなくなるのも当然の流れだったな
昔から嫌煙だったからすげえ嬉しい
- 954 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:47:34.20 ID:HEbcCe/P0
- まあ本音を言うと、嫌煙キチガイ共が大騒ぎしてくれると全ての飲食店で禁煙になって助かるんだけどね。
- 955 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:48:03.69 ID:Nrl8rp5eO
- >>951
(´・ω・`)匂いだけなら焼き肉屋さんや
カレー屋さんにも怒ればいいのに‥
- 956 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:49:32.92 ID:03wzLMWp0
- おいおい! タバコ増税で嫁に止めさせられたわ。
金に余裕ある松本とは違うのがいるんだ!
嫉妬?んなもん無いね!! 倍近く値上がりされた事がムカついたけど、
まあタバコ止めたら、何か爽やかなんだよねー
思いっきり、自分の持論許してね
- 957 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:50:45.41 ID:Nrl8rp5eO
- >>953
> 自己中心的なクズが多いから喫煙できる場所がなくなるのも当然の流れだったな
> 昔から嫌煙だったからすげえ嬉しい
(´・ω・`)じゃあ本懐果たしたんだね♪
念願って叶うもんだね
もう怒ったらダメだよ
- 958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:52:08.72 ID:MmeVahKS0
- 煙草吸ってるやつの自己中振りとその人間性だろうな、なぜ煙草が嫌われるのかは
煙草の臭い、健康被害もさることながらそれを平気でいられる人間性な
人に迷惑を掛けるのをなんとも思ってないクズだとわかったときから完全に嫌煙になったな
- 959 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:53:20.73 ID:mTNq3x0tO
- >>953
お前もなかなかの自己中心的なクズにしか、書き込み見ると
- 960 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:54:00.23 ID:Nrl8rp5eO
- >>958
(´・ω・`)うんうん。
オゾン層の破壊やCO2にもガンガン
メッセージを発信しよう
- 961 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:54:29.90 ID:funsEMin0
- >>2
お前、馬鹿だろ?
- 962 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:54:31.45 ID:HEbcCe/P0
- >>951
寿司屋のカウンターで吸われるのは辟易するし、実際露骨に嫌な顔になる。
回転寿司なんかの方が禁煙なのに、結構ランクが上の寿司屋が禁煙じゃないんだよね。
- 963 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:54:42.23 ID:MmeVahKS0
- >>957
喫煙キチガイは消えようね
メシウマで最高の気分ではあるけど、まだ反省できてない喫煙クズがいるから
もっと喫煙場所は増えて欲しいよね
煙草自体が禁止になるとあれだから(面白さがなくなる)
今みたいに見世物見物小屋みたいな感じで晒し者にされてる感じのまま、嫌煙家を楽しませて欲しい
- 964 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:55:20.23 ID:funsEMin0
- >>5
リアル馬鹿(笑)
- 965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:55:59.40 ID:funsEMin0
- >>6
お前は生きてる自体が公害な(笑)
- 966 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:56:49.32 ID:Nrl8rp5eO
- >>963
(´・ω・`)1000まで一緒に茶番を演じようよ
もう少しだよ♪
- 967 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:58:04.70 ID:MmeVahKS0
- 何気なく 喫煙 見世物 でググったらおれと同じ考えの奴が多いのなw
マジでいい晒し者だろあれww
GJすぎるwww
- 968 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 05:59:44.21 ID:Nrl8rp5eO
- >>967
(´・ω・`)キミとぼくも充分晒し者だよ♪
みんなメシウマだよ。きっと
- 969 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:02:18.17 ID:Apl0oaAX0
- 非喫煙者だがTPOさえ考えてくれれば全然喫煙者を嫌だとは思わないな
なにより非喫煙者より税負担を大幅にしてくれてるわけだし酒税タバコ税による税収がなかったら今の日本ってもっと不景気で成り立たなくなってるでしょ
- 970 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:02:56.98 ID:J3LkXn5h0
- 煙草はオワコン
どう喚こうがこれはもう止められない
- 971 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:02:58.55 ID:x2gLHiM60
- 喫煙する人
一仕事終わった後の解放感〜
引きこもりの無職は仕事しないからタバコ吸わない
またパソコンにヤニが付いて壊れるから嫌うんだよ
壊れたら新しいの買えよ・・無職だから買えないか・・
セックルあとのタバコもうまい
セックル出来ない不細工はタバコいらないよね
- 972 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:04:03.88 ID:fA06tMDA0
- 1回も吸ったことないけど、吸ってる人の意識が変わったな って思う マナーが良くなったから煙いな〜嫌だな〜って思わなくなったな〜
- 973 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:04:14.79 ID:FO3AZsKK0
- 禁煙禁煙で気づけば底辺しか喫煙していない時代が来る
- 974 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:05:42.95 ID:Nrl8rp5eO
- >>973
(´・ω・`)なんかマッドマックスみたい
- 975 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:06:20.60 ID:MmeVahKS0
- >>969
娯楽で税金払ってるのが偉いとかなんだそのクソ理論
そもそも、みんなが仕事してるときに煙草吸ってる時代があったから
喫煙者が社会に貢献してるとかありえない
企業が喫煙者を不採用にしてるのもGJだな
- 976 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:06:39.14 ID:Apl0oaAX0
- 世界的には貧乏な人に程喫煙者が多いっていう統計はあるみたいだけど、マナーさえ守ってくれれば全然okだな
- 977 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:06:41.46 ID:tphrqaq90
- 朝っぱらから晩まで夫婦でタバコ吸ってるから旦那は40代て肺癌で死んだ
肺は真っ黒だったらしい
- 978 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:07:10.21 ID:2xSVnrrx0
- まあニートやオタクは吸わないよね
- 979 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:07:22.51 ID:Crw8yxBP0
- !チンコ!突!っ!込!ま!れて本気!のアヘ!顔!見せ!ちゃう淫乱素人妻!ハ!メ撮りw
http://xfdtteuwy.click/index5.html
- 980 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:08:29.40 ID:Nrl8rp5eO
- >>975
(´・ω・`)なにも貢献出来ないニートが
キレちゃダメ!
正論にはならないよ!
- 981 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:08:29.82 ID:RguYmOyL0
- タバコ辞めた人間からすればタバコなんて正しく百害あって一利なしだからな。馬鹿喫煙者に教えてやってんだから有り難く思えよ。
- 982 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:08:37.48 ID:MmeVahKS0
- >>972
変わってないよクズ
相変わらず禁煙じゃない店入ると平気で煙草を吸いやがる
非喫煙者がいるのにな
喫煙者は自己中のクズしかいません
他人に迷惑を掛けても気にしないゴミ
- 983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:08:48.15 ID:gpnQ5VmN0
- >>470
普通はタバコやめて激太りする人が多い
俺もそうだった
- 984 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:10:10.47 ID:MmeVahKS0
- ID:Nrl8rp5eO
顔文字なのにここまで必死のゴミって相当な惨めだな
まさに今見世物小屋状態の喫煙者と被る
いい晒し者(笑)
- 985 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:10:12.61 ID:iAqXG0pi0
- 嫌煙厨のおかげで分煙とかが進むのはいいことなんだろうけど
良純が言ってたようになんか可哀想と思っちゃうな
正直、喫煙者以上に嫌煙厨が嫌いで関わりたくない
吸わない人間がみんなあんな偏狭なキチガイとは思われたくないw
- 986 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:10:21.14 ID:PJYy2HWU0
- >>951
長く摂取することでからだ中から薔薇の芳香がほのかに漂うようになるサプリメントがある。
やっぱり、同様に喫煙者からはたばこのにおいがする。汗や髪の毛、皮膚、目、口、肛門、性器、すべての部位からたばこ臭気はするのだろう。
- 987 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:10:31.20 ID:03wzLMWp0
- >>956
だが、鬼嫁を持ったから止めれたけど
松本みたいに一般庶民と違うなら全く違うよ。
家のローンも有るしさ、
松本みたいに年間何億か稼いでる人とは感覚違うからね
- 988 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:10:46.64 ID:gsU+6nBS0
- あいつら平気で地面にたばこ捨てるからダメよ
今も家の前掃除してたら、たばこ何本も
- 989 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:11:03.44 ID:Nrl8rp5eO
- >>982
(´・ω・`)変わってないと断言するのは
横暴な‥‥
よくないよ。そういう偏見は
- 990 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:11:28.08 ID:x2gLHiM60
- 大体白人が考えそれにずっと流される日本人って何?
昔からやってる日本の文化などが押しつぶされているのは
すべて白人からってわからないバカ大杉
これから世界はタバコ悪、大麻善と言う流になっていくのを
日本人はどう思ってるんだろ
単なる金儲けの屁理屈に騙され続けるバカはせいぜいがんばれ
- 991 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:11:40.97 ID:xH8qC2l3O
- >>974
例えまで古い…
- 992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:11:42.25 ID:RZLlMj0QO
- その底辺が収入も低いのにタバコを吸うから底辺から脱け出せないんだよなwww・・私です。
- 993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:11:44.30 ID:MmeVahKS0
- 顔文字で上手く切り上げられずに
泥沼状態になる惨めな奴って久々に見たから感激だな
- 994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:11:53.61 ID:gpnQ5VmN0
- 俺自身1回やめてまた吸ってるんだけど
人の煙はすごいいやだな
喫煙専用の狭い部屋とか行きたくない
- 995 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:12:14.42 ID:MmeVahKS0
- >>985などと喫煙キチガイが申しています笑
- 996 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:12:18.83 ID:2xSVnrrx0
- ポイ捨てに怒るのは分かるんだけど副流煙に怒るのは笑える
毎日毎秒吸ってる排気ガスのほうが遥かに毒性高い
- 997 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:12:21.14 ID:Nrl8rp5eO
- >>984
> ID:Nrl8rp5eO
> 顔文字なのにここまで必死のゴミって相当な惨めだな
> まさに今見世物小屋状態の喫煙者と被る
> いい晒し者(笑)
(´・ω・`)だからいい晒し者は
キミとぼくで
みんなメシウマなんだってばー
- 998 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:13:04.87 ID:Nrl8rp5eO
- >>991
(´・ω・`)マッドマックス新しいよ
- 999 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:13:09.94 ID:yD5RsuWL0
- ID:MmeVahKS0みたいな人間にだけはなりたくないなw
嫌煙だけどこじらせたらほんと惨め
- 1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/21(火) 06:13:12.50 ID:MmeVahKS0
- >>989
>>997
もう泣いてるんでしょ?
その顔文字とは違って
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★