■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】オールスター戦を画面端に追いやる中継があるか、ばかたれ! [転載禁止]©2ch.net
- 1 :ふんわり ★@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:28:57.46 ID:???*
- 今年のプロ野球オールスター中継は昨年同様テレビ朝日系列だった。去年はどういう魂胆だか、セ・パを代表する選手たちの白熱の試合を
「たいっっっへん残念ですが放送時間がなくなりました」と途中で打ち切って定時の刑事ドラマに切り替えて視聴者はぶっ飛んだ。
熱烈なプロ野球ファンである視聴者はテレビ朝日に抗議の電話ひきも切らず(わたくしも電話したが、つながらんかったからたぶんそうだと思う)。
さすがに途中で打ち切るのはまずいと思ったか、昨年はやらなかったBS放送で試合終了までやった。やるにはやったのだが……。
まあ次から次へゲストを招いたり割り込みリポーターのベンチ裏リポートやら、うるせえやかましいさしでがましい。
何回の裏やら表やら、試合進行そっちのけで入る入るインタビュー!
「放送席放送席! 先ほどホームランを打ったロッテの清田選手に来ていただきました」
放送席放送席放送席! ナイスピッチの阪神藤浪投手とその速球を真上の東京ドーム天井にまでぶち当てた西武の森選手に来ていただきましたぁ!」
ついには放送席まで、
「最多出場のジャイアンツ阿部選手に来ていただきましたぁ」
試合途中だというのに、
「放送席放送席放送席、セ・リーグの原監督に来ていただきましたぁ!」
何を聞くかと思えば、今年の巨人はどうですか? 後半戦に向けての抱負は?巨人戦じゃねえ、オールスター中継だ、おまえたち!
第2戦のマツダスタジアムに至っては、冠スポンサーにどんだけ気を使ったもんやら、広島のオンパレード。放送席にゃ黒田、前田健、
引退した前田智を外野席に連れ出して広島ファンに取り囲ませて「天下の前田さんが外野スタンドに現れることは前代未聞でしょう!」に
広島ファン、うぎゃ〜〜〜〜っと熱狂。恐縮する前田智、あおり立てる放送席のアナウンサー、解説者ども、どがちゃかどがちゃかどんがらがっちゃん、
興奮しまくるは放送席ばかり。視聴者は開いた口がふさがらずにすっかり置いてけぼりを食らった。
両リーグを代表するスター選手の水際立った攻防を、手に汗しながら観賞したいファンの心持ちは、放送席の気ぜわしさに引っかき回されて、
なにがなんだかよく分からないバカ騒ぎと化したのだった。
肝心の試合をおっぽり出して放送席を映してばかり。物語を画面の隅に追いやってスタジオのディレクターを大映しにするドラマがあるか、ばかたれが!
お祭りですからハメ外してみました? そらまあ、テレビ朝日がオールスターをどう中継しようがこの国がどうなるわけでもなかろ。
国の行方を揺るがす重要法案の委員会審議最終日を中継しなかったばかりか、ニュースじゃ「強行採決」と言わず「与党の賛成多数で可決」なんぞと安倍にヨイショしまくったNHKに比べりゃあんた、可愛いもんよ!
http://nikkan-gendai.com/articles/view/sports/161963/
関連スレッド
【野球】オールスター中継視聴率 第1戦は10・5%、第2戦は9・9%★3(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437534628/
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:29:15.58 ID:qSb4MbX00
- シュトラウビング
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:29:58.50 ID:pacHh8vk0
- 誰も興味ねーだろオールスターなんて
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:30:38.95 ID:XmC89Ljr0
- もう野球は韓国だけでやれ
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:31:42.37 ID:uljHlwRFO
- やきうは試合以外が面白いから
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:31:58.05 ID:37kcs6gq0
- 試合前イベントを前倒しして
試合開始をもちっと早くすれば良いと思うよ
遅くとも18:00には試合開始だな
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:32:09.58 ID:XHss9GYD0
- 焼豚老害
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:33:56.36 ID:H+goDab90
- 何時間もだらだらやって方がおかしい
スポーツじゃないだろ
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:34:06.43 ID:pTGfx3ThO
- ほんと何故イニングの合間にやらないのか
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:34:20.37 ID:zVocGpkq0
- http://dot.asahi.com/S2000/upload/2014121700091_1.jpg
記事筆者
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:34:47.29 ID:r/mEGWBQ0
- 一番うざいのは大谷でしょ?
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:34:54.02 ID:rIT9mbIJ0
- 昔からやってるじゃん
今さら言うなよ
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:34:54.67 ID:sk/jXU/O0
- 誰も見てねえんだから別に良いだろ
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:35:00.45 ID:culy8p1N0
- だって野球って斜陽じゃん
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:35:20.77 ID:ynVMHKCl0
- 何この記事
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:35:24.17 ID:n1fT9Qpg0
- 明日へ突っ走れ未来へ突っ走れ魂で走れ
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:35:34.96 ID:zb+UF6Pu0
- つまんねーからだよw
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:36:00.99 ID:Z9bPRYpC0
- 子供の頃から野球中継は大嫌いだった。
日本人ならみんなプロ野球に興味持ってると思ってる奴も大嫌いw
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:36:46.04 ID:sk/jXU/O0
- こういう野球糞ジジイが居るから野球嫌いが増える
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:37:59.87 ID:2/1eiq6F0
- http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/7/9/7955f7f1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nanj_niki/imgs/d/8/d84f245a.jpg
こんなオールブターの醜い画耐えられないだろwww
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:38:38.35 ID:HO6NII9e0
- キモい‥
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:39:49.38 ID:7AJLTS/T0
- ゲンダイなんか読んでるバカいるのかよwww
と思ったら割りと電車とかにいるのな。100%の確率でうらぶれた50〜60代のオヤジだが
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:40:35.27 ID:zb+UF6Pu0
- みんな後番組が気になってるんだよ
悔しかったら後番組より数字上げてみろ
いつもいつも後番組クラッシュさせやがって
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:43:06.92 ID:TGYtlWvFO
- ゲンダイかよ!www
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:44:34.20 ID:8spdCYpG0
- 本来は球場で観戦するものやろ
ぎゃーぎゃー騒ぐ暇あれば現地に足を運べよ
それが嫌なら有料で契約してテレビ観戦しろよ
無料で気が済むまで野球が観れる時代はとっくに終わってるやろ
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:46:40.54 ID:aG1RC3lm0
- 野球は笑えるけどサッカーは笑う所ない。野球実況ほど面白いもんないわ
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:46:57.18 ID:cTIVDd7GO
- 画面端からも消してやろうか!
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:47:01.27 ID:Dd78DcSK0
- >>18
わかるわー
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:48:28.78 ID:574QWU710
- >>26
サッカー選手はプレーと上っ面の
スタイルくらいしかネタにされないが
野球選手は人生すらネタにされるからな
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:49:16.99 ID:sBs9oH+D0
- >>5
これだわ
珍プレー好プレー面白いのにやってくれなくなったな
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:51:02.78 ID:n2EHu6Ty0
- >「強行採決」と言わず「与党の賛成多数で可決」なんぞと
>安倍にヨイショしまくったNHK
これが結論w
さすがゲンダイ。民主主義を否定。賛成多数で可決のどこに否がある?
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:52:30.72 ID:cTIVDd7GO
- >>29
その意味で野球はプロレスに近いんだよな
ファンは競技の内容よりも選手の「キャラ」を見る
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:53:24.80 ID:P4Lw05QC0
- 野球関係者はすべてが時代遅れ
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:53:28.89 ID:bwEBq7Ow0
- 視聴率はどうだった?
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:53:43.47 ID:UXroNHELO
- >>30
あの番組で多少は選手への興味も保てたんだけどな
こんな一面があるんだ、とか
こんなカッコいいプレーするんだ、とか
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:53:51.89 ID:so5nkXgJ0
- やきうなんて隅っこでも映してもらえるだけありがたいと思えや。
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:53:51.96 ID:hKNM90dC0
- スポンサーが就かないからマツダがやってるんだよ
広島では「カープの時代が来た!」とでも思ってるかもしれないけど、現実は野球人気が低下してて広島だけが悪目立ちしてるだけ
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/23(木) 23:53:52.01 ID:YW9/EzxS0
- >>20
出荷前のブタの品評会とかそういう悪口ゼッタイやめろ
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:00:47.96 ID:TkRoBPpo0
- / | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ(
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
どっちが良いかって話だよな
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:06:24.71 ID:5o6JfdgQ0
- >>1
キンプリだけ映してた方が良かった
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:17:09.18 ID:P++k6oih0
- >>20
なんでスポーツ選手なのにこんなにデブなの?
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:19:49.73 ID:NY0t1xb50
- それより會澤のMVPインタビューを流さないでハイライト流してたほうがどうかと思う
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:20:11.64 ID:ZH4AFTyT0
- 試合中の選手を解説席に呼ぶ異常さを指摘する記事が、ようやく出てきたか、おせーよ
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:20:33.26 ID:cydW7ezl0
- >>20
少しは運動しろよ
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:20:44.16 ID:TKnG13Qe0
- スターがいんのかよ
それも
みんなスターときたもんだw
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:21:20.91 ID:kUjl4oZ10
- 料理の鉄人を思い出させるな
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:21:25.91 ID:TKnG13Qe0
- >>43
レジャーだからなw
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:22:26.62 ID:Sf4PWLnQ0
- 桑田とか今中がいた時のオールスターは、ほんとにワクワクして見てたわ
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:23:00.79 ID:LIZX8vyb0
- 2chがつまらない
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:30:39.25 ID:6bkfPfTp0
- 野球が盛り上がってるのが広島だけなんだから
広島中心になるのはしょうがないw
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:41:14.10 ID:mCC4yi0W0
- てかbsでやれよ いつもやきうbsでやってるだろ
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:42:45.47 ID:mCC4yi0W0
- 視聴率悪いのに流して貰ってるだけありがたいと思え
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:44:32.88 ID:3mYL5FuB0
- ゲンダイの糞記事で歓喜のサカ豚w
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:45:23.51 ID:cIUvAA7M0
- 野球って何か意味あんの?
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:45:43.06 ID:w+jCQszx0
- W平松×O落合とかO村田×T掛布みたいに、オールスターでしか観られない対戦にファンはときめいたんだよな。
今は交流戦で殆どの選手同士対戦するからね。
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:46:14.90 ID:ywT7ZvIB0
- これは100パー同意だわ
特に第2戦試 試合中は試合ほったらかしで愚にもつかないインタビュー 終了後はセレモニーほったらかしでダイジェスト
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:48:11.34 ID:3T/COOJa0
- >>20
全部筋肉だけど?
お前の体と一緒にすんなよデブwwwwwwwww
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:52:38.95 ID:no6pVC9f0
- いろいろと酷えなぁゲンダイ…
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:52:44.07 ID:3ziWZU+C0
- この文体なんなの
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:53:52.99 ID:XkXtjymv0
- 結局安倍が悪いと言いたいだけじゃねーか
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 00:59:05.97 ID:bLCPQQzHO
- 前半は正論だが
オチは「安倍が悪い」ではな
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 01:01:40.74 ID:rtqcIy0M0
- >>1
どっかの焼き豚おっさんのブログでも引用したのかと思った
もうやきうはテレビ局で難癖つけれる立場じゃないだろ
中継してもらえるだけでもありがたいのに
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 01:12:47.49 ID:3gvgDi4D0
- >>20
しかも これってフレッシュオールスターでしょ?
若くてコレはひどい。
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 01:14:31.65 ID:WfUZ7C3l0
- 最後の最後に吹いたw
見バレをオチに持ってくるとは
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 01:21:53.31 ID:ELPMLVDE0
- 視聴者の年齢層は高いのかな?
ならもっと落ち付いた渋い放送にしろよ
ワチャワチャと詰め込めば良いってもんじゃない 間だよ 間
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 01:25:05.08 ID:RoPIgy9T0
- 西武の森を初めて見たけど凄いね、今時こんなのいるんだ
中村ノリ思い出したよ
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 01:26:06.14 ID:70CUJkFF0
- >>1
最後で台無し
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 01:28:44.25 ID:orEU7TD5O
- >>1
試合途中で出場選手のインタビュー入れるのは毎年のことじゃん
今さら怒ることじゃねえよ、初めて見たのかこの記者?
バカなんだな
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 01:39:42.19 ID:BP8EKCtq0
- ダイジェストさえあれば後はどうでもいい
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 01:40:57.70 ID:8wotYx2M0
- 最終日まで審議して棄権票(退席)分を考慮しても過半数以上の
賛成多数で決議した法案を強行採決って呼ぶのはもうやめないかな?
全会一致じゃないといかんのなら始めから採決の必要などないし
与党も野党も関係ないよなあ。
独裁だの何打の言うその主張自体が議会制民主主義の否定だよなあ
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 01:44:34.11 ID:orxATKTs0
- NPBでスターと言えば松坂だけ
その松坂が出ないんだもん、盛り上がらないよな
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 01:51:49.42 ID:pG/tNcij0
- せっかくのオールスター
各球団マスコットが集まる特別な試合なのにそのマスコット同士の絡みすら見せないクソ朝日
来年からはテレ朝はオールスター戦放映権なしな
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 02:28:47.59 ID:hthCceg+0
- >>35
にも関わらず選手自らが止めてくれって言うんだからねぇ
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 02:36:02.19 ID:lxYOoqNK0
- 無理やり野球ネタつかって安部いじめしたいだけの現代
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 02:47:57.61 ID:8WSwx8Wz0
- やっぱ焼き豚って左翼が多いんだなってだけの記事
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 02:58:20.21 ID:rzjAzwqq0
- オールスターなんか
昔から遊び感覚だったろ
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 03:01:09.39 ID:6sT5u3feO
- 最後の文を言いたいだけの記事
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 03:08:46.05 ID:7RRiQzGE0
- 昔はオールスターって民放が2局放送してたよな
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 03:30:13.28 ID:RrZxIPE30
- >>20
着ぐるみの頭部外したみたい
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 03:41:50.92 ID:Yp95Lf28O
- MLBみたいに1日だけの方が勝ちがある。3日もいらない
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 03:48:35.17 ID:TL85Czf20
- 老害焼き豚はキチガイサヨク
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 03:53:26.54 ID:fx8ZdSrz0
- >>1
ばかたれはお前だろ焼き豚じじい
低視聴率の豚すごろく中継なんか延長して後番組に迷惑かけてんじゃねえよカス
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 03:59:57.74 ID:15LDpL2y0
- オールスター戦なのに
出場してるのは
組織票や監督勝手推薦で
オールスターじゃない件
看板に偽りありだ
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 04:04:35.83 ID:zhiSbQYT0
- >試合途中だというのに、
>「放送席放送席放送席、セ・リーグの原監督に来ていただきましたぁ!」
流石にこりゃひでぇなw
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 04:06:04.00 ID:ERZPEMSKO
- 若い者は優秀なのも多いんだけどなあ
マスコミ全体の質が落ちてるんだろうか
ホントはサッカー関連やりたいのに野球中継嫌々やらされてるとか、ホントは政治関連やりたいのに無理にスポーツ系やらされてるのか
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 04:08:39.20 ID:9/owc1/E0
- 野球利権に群がるクズ共め
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 04:13:16.84 ID:z7TQKH/m0
- 観てなかったけど、想像できるw
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 04:16:18.66 ID:PNmywFCj0
- >>10
ああ、ゴリゴリの左翼やんw
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 04:19:14.72 ID:+x9X29Ir0
- オールスターの中継って毎年あんな感じだよな
いまさら何言ってんだ
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 04:36:29.73 ID:TdIYWfrt0
- 焼き豚イライラwwwwwwwwww
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 04:39:37.15 ID:LPa+YRvuO
- 野球もバラエティーだしな
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 04:41:46.34 ID:LuisfZ+r0
- >>8
そもそも、やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇
(ソース:NHK-BS「アメリカ魂の故郷」)
所内では暇だから時間を潰すことが目的の競技。 ダラダラやるのはやきうの宿命
>>32
長嶋さんがジャンパーを脱ぐ脱がないが記事になる位だからなあ。
俺はあの騒動で「やきうは終わったな」と確信した
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 04:49:50.75 ID:hTfhRN7gO
- 放送時間内に終わらせない方が悪い
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 04:54:26.45 ID:Gasr9lQc0
- >>82
ソースが現代で嬉しそうだな、オッサンww
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 04:57:05.33 ID:LPa+YRvuO
- 現代て野球派なんか
結局
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 05:01:13.42 ID:uMZLuYSD0
- >>10
あらやだ!
行きつけの2丁目ママにクリソツだわ♪
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 05:04:34.97 ID:itjs6Ym70
- 必死過ぎると滑稽に映るよね
やきう
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 05:13:13.91 ID:2kUxIEMEO
- 実況アナウンサーは選手が交代してもそれを伝えないし、最低限も出来ない奴だった
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 05:15:37.88 ID:TdIYWfrt0
- 焼き豚っていつも発狂してるな
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 05:21:30.50 ID:YqBSNhUL0
- シーズン中に三試合もなんてこれに出る選手は罰ゲームだった
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 05:27:29.55 ID:/JZpGd2Q0
- >>29
人生の重さがそのままプレイに現れるしな。戦略眼はもちろんだけど、相手との間の妙や
駆け引きは野球ならでは。
感覚と反射神経だけでできる軽いスポーツとは違うわな。
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 05:35:43.63 ID:T/Bs+er60
- G帯で一桁連発じゃあ人気のある刑事ドラマに切り替えたくなるよなあ
ってだったら放送するなよ見ないからw
今時オールスターなんて有り難がってるのってやっぱり年寄りなんだなあ
抗議の電話繋がらなかったんじゃなくて受話器外してたのかもねw
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 05:36:42.00 ID:G1zOtpY50
- >>10
昔、TBSラジオの荒川強啓の番組に出てた人か
汚い顔になっちゃて名前見るまでわからなかったよ
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 05:38:26.47 ID:8CNSKui20
- >>18
そんな奴いねーよ
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 05:39:49.26 ID:itjs6Ym70
- >>101
ケースとカウントでやるべきことがほぼ決まってるやきうがなんだって?
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 05:41:49.36 ID:T/Bs+er60
- >>101
馬鹿じゃないの?
人生の重さなんて仕事中にアピールしてどうするの?
技術でしょ見せなきゃいけないのはプロなんでしょ?
大体他の競技を馬鹿にしすぎてるよね焼き豚って
感覚と反射神経だけで出来る競技なんて一つもないよそれぐらいいい加減理解しろや
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 05:45:15.61 ID:xQ3cNxld0
- >>1
坊主、初めて野球見たのか?
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:12:55.78 ID:kEvIVB3j0
- 豚の品評会なんか専門業者以外興味ないんだから当たり前だろ
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:17:12.37 ID:vVgkOMfJ0
- リーグ戦は好きでCS放送契約して見てるけど
オールスターは興味無いから10年以上見てない
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:18:45.61 ID:KTBKIFZ+0
- 松崎菊也って知らんわ
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:19:01.70 ID:LuisfZ+r0
- >>101
でも、やきうばかりやってると、瞬間的かつ連続した攻守の切り替えを伴うm対nの連動が
理解できなくなる。
バスケ,サッカー,ハンドは数学の図形問題を解くような思考が必要
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:20:14.56 ID:BdZUXsZA0
- >>9
CM流せなくなるだろアホか
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:23:07.42 ID:rP97Olrg0
- >>1
要はそこまで演出しないと視聴率獲れないってことじゃ
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:33:27.05 ID:BvOb837d0
- 野球は面白いんだが中継が面白くないんよ。盛り上げ方が幼稚なんだよ。マスコミも広告代理店も。
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:35:08.50 ID:COzGvHYp0
- 最後の段落言いたいだけだろ?
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:37:41.19 ID:xUWua+2kO
- 真にオールスターが熱かったのは、
「投手・イチロー」対「打者・高津」の頃迄だろうな
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:39:46.83 ID:IQWraAU10
- 野球の話してるのに
最後強引に政治の話に絡めるから主張がぼやけてしまっているぞ
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:41:26.09 ID:eXtb14B80
- 今年、フレッシュオールスターがなかったような気がする
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:41:47.14 ID:sZWR57dH0
- 野球なんて誰も興味ないからしょうがない
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:42:47.60 ID:035MWR2Z0
- そうそう興味ない
こっちで結婚もする
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:45:25.20 ID:TVAX9QQR0
- 試合後の古舘、栗山、工藤のドーム座談会が気持ち悪かった
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:45:45.23 ID:WF0v75Rd0
- 「強行採決」と言わず「与党の賛成多数で可決」
あってるじゃねえか基地外かよ
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:49:48.94 ID:yDYpPpwvO
- ASの前に交流戦やっちゃうから、ASの有り難みが薄れてるんだよな。日シリとOP戦以外でセ・パがぶつかる舞台と言えば、ASしかなかったし。
おまけに昔は巨人戦以外は殆ど中継なんてなかったから、選手達は目立とうと必死になってた。
野茂のストレートを打ち返してHRにした落合とか、あんな勝負は今じゃ見れん。
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 06:49:56.89 ID:xbFjfC/L0
- 今の時代にやきうとかw
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 07:01:42.34 ID:wzONeUCI0
- >>1
一般人のブログ晒すのやめなよ
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 07:07:35.49 ID:J+N+ha2x0
- 最後に強行採決と言わないのはおかしいってなんだこの記事
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 07:09:44.40 ID:LuisfZ+r0
- >>57
全部筋肉だったら人間は死ぬよ。 バカなの?
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 07:13:04.26 ID:eF5bWcFgO
- >>1
予想より視聴率がよくて無理矢理叩くゲンダイ!!
こんなに野球好きなおっさんがアンチ野球のゲンダイ読んで記事かくのもおかしいな
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 07:33:12.47 ID:2ImagiqB0
- 野球場行ってもまともに野球見てる奴なんてほとんどいないじゃん
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 07:39:54.55 ID:CSBk1u4RO
- とにかくカメラ割が最悪だった。スイッチングもカメラ自体も。
野球中継のノウハウ無いならスカパーにでも渡せよ。
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 07:40:36.21 ID:Ch5+m4yK0
- >>118
見事に台風直撃コース
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 07:43:01.42 ID:rskIguP70
- 割りとまじで最近知らない選手ばかりになってきた
昔から野球はあまり見ないけど、見なくてもみんな知ってるようなスター選手がいっぱいいた
今は大谷くんくらい
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 07:44:59.54 ID:T/Bs+er60
- >>108
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
視点を変えるとそう見えるのかも(腹筋痛い)w
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 07:50:33.60 ID:cbEBUAH40
- CSとかの有料放送でやってないのか?
広告目当ての地上波に文句言うなよ貧乏人
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 08:01:34.74 ID:XcC2v7H00
- 最後の一文が笑いどころ?ww
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 08:13:27.35 ID:aOBT3Y9L0
- >>132
最近は、そうでもないぞ 逆に
ソフトバンクの柳田、西武の秋山、中村、森あたりのバッティングは度肝抜かれるから
特に柳田はヤバい
プロ野球史上最強クラスだぞ
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 08:18:09.61 ID:vZnTjvdy0
- 松崎菊也w
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 08:18:47.29 ID:V1QmA/9g0
- >>136
なのにやきうんこりあの影も形もない欧州の
袋づめ作業員が趣味でやってるやきうんこりあに惨敗か(笑)
【野球】侍ジャパン、格下の欧州代表に2-6完敗でレギュラー再編必至 要点は「4番」と「二塁」 球界関係者の間で「中田を外せばいい」との声も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426285841/
【野球】各国から寄せ集めて観光気分 侍J苦しめた「欧州代表」の実態
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426050762/
>名ばかりの「欧州代表」だから、そのメンバーも推して知るべし。
>イタリアリーグのボローニャでプレーするバリオ(26)はこう言った。
>「ボクは普段、トレーニングジムなどで働きながら野球をしている。
>ボク以外にもオフの間は工場で袋づめをしている選手や建設現場で働いている選手もいる。
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 08:20:47.04 ID:oT4loOBV0
- 選手と解説者がその場しのぎのくだらない話しているよりも試合がつまらないから仕方ない
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 08:22:48.01 ID:Nq/ewg14O
- 試合よりジャンクSPORTS見てる方が楽しいし
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 08:33:39.34 ID:t42AAOgLO
- スターのいないオールスター
一般人が名前知ってるのって大谷くらいだし
お祭りな感じを保たせるための現場の涙ぐましい努力だと思うけど
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 08:39:41.57 ID:jJkEGu3b0
- 視聴率のいい通常番組を優先するのは当然だが
サブチャンネル使って最後まで中継してやれよw
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:03:25.74 ID:6Bp/7Hh80
- 野球好きの親父のせいで好きなTV番組が観れなかった世代が大人になったからな
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:05:59.72 ID:Yi9dvqeO0
- 野球って前からこの手の試合だと
途中途中に選手のインタビュー入ってたやん
今更?
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:07:44.38 ID:7FRpydBL0
- 実況席に芸能人を混ぜるのをやめてくれよ
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:09:55.24 ID:aXQaT7IP0
- 野球中継なのに試合中も放送席しか映さないのはどうかしてる
イニング間なら何しようが構わん
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:11:34.86 ID:Dx9S/b0wO
- いまや草野球じゃなくてフットサルだもんな。仕方ないよ。
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:12:45.52 ID:u1y50jtO0
- 試合中にインタビューはたしかにうざい
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:12:46.05 ID:hcJFw07u0
- 2日目のMVPインタビューされてるのにハイライト映像流し声をかぶせるのにはハァ?ってなったわ
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:12:53.34 ID:83XruIt50
- 野球は試合から目を離せる場面が多過ぎるからこんな構成にされるんだよ
野球の試合なのに野球をやってない時間が膨大にある
番組作りとしてはその時間をどうするかの闘いだな
結果試合に食い込んじゃったりするけど、まぁ苦肉の策だ
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:14:31.16 ID:jtIC9u8T0
- お祭りにこんな文句言われるんなら
もう放送しなくていいんじゃないかな
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:18:46.00 ID:DFJO5tRe0
- サブチャンネルの052、053でやればよい。
テレビ朝日は、既得権の周波数帯だけ確保して何の役にも立てていない。
052,053の周波数帯は総務省に返せ。
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:21:18.40 ID:08tWBr8r0
- これからやるのかと思って一昨日日程を確認しようと思ったら、既に終わっていた事に
びっくりした・・・。
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:27:57.08 ID:G61+gpMr0
- 昔からじゃん
解説者にタキシード着せて番宣とか全く意味不明
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:27:59.45 ID:/zx7GOFZ0
- 野球ファンに嫌われまくってる中居をなぜゲストに呼ぶのか理解に苦しむ
最低限副音声で閉じ込めておけよと
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:29:38.20 ID:PxBlCa8j0
- >>152
それは周波数を使ってないんじゃなくて、周波数を分割してチャンネルを複数もてるようにしてるだけ。
だから返す周波数は存在しない。
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:29:50.59 ID:5RYu0n2/0
- >>152
そうそう、ペナントレース中の野球中継も1試合じゃなくて3試合やれば
もっと野球中継の視聴者は増えると思うんだけどね。
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:32:41.39 ID:jtIC9u8T0
- >>152
画質大丈夫なんだっけ?
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 09:45:55.32 ID:c2LJYoR40
- 昔はなぁ
文字通り夢の球宴で見てる方も夢みたいな3試合じゃった
当時は巨人戦しかテレビ放送がなかったもんで
出てる選手もそれはハッスルしたもんじゃ
1塁線のバントを3塁手が猛ダッシュして来たり
9人きっちり三振とろうとしたり
バッターボックスに入る時違うチームのヘルメットかぶったり
早く近くの球場に順番が回って来ないか
楽しみでしようがなかったわい
よかったのぅ
昔は
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 10:08:57.15 ID:yWWfiSuJ0
- やっぱサッカーのプロ化が野球界衰退のきっかけだな
人気を取られたとか世界を見せられたとかいろいろ言われるけど何よりもJリーグブームに焦ってサッカーをdisる野球関係者が続出したことに幻滅した
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 10:14:37.06 ID:bRjp72EQ0
- >160
サカ豚って嘘を平気で言って野球人気を崩そうとしてる
Jリーグなんて国民の94%が興味ないっていってるんだぜ
2014年のJリーグ優勝決定戦、ガンバ大阪対徳島視聴率は僅かに4. 2 % !!
ナビスコカップ決勝 サンフレッチェ広島×ガンバ大阪 3. 6 % !!
天皇杯決勝 ガンバ大阪×モンテ山形 4. 3 % !!
11月優勝決定戦、浦和レッズ対G大阪は僅か 2. 5 % !!
普段はJリーグ視聴率は僅かに2%いくかどうかの体たらく、なので段々地上波ではやらなくなってきてるんだ。
もはやアホーター以外誰も関心がないJリーグ!! サッカーファンでもJリーグに興味ある人は少なく一番人気の浦和レッズでも4.8%ブァンフォーレ甲府に至ってはわずか0.6%の支持率。
スポンサー離れが加速中です。
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 10:18:47.12 ID:bRjp72EQ0
- サカ豚ってチョンだわ 野球(日米)を叩いて、叩きつづけた結果ブーメラン効果で結局地獄に落ちるwww
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 10:20:45.15 ID:hJylQfBy0
- なんだ現代か
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 10:20:55.71 ID:bRjp72EQ0
- Jリーグが人気低迷してるってことは誰でも分かってることなのにwww
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 10:21:07.69 ID:yWWfiSuJ0
- >>161
こういう理解力の欠片もない奴がどんどん野球のイメージを悪くするんだよな
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 10:25:29.62 ID:DTpFm1bY0
- ゲンダイは日本国内のこと気にしなくていいよw
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 10:27:42.64 ID:tB+lUaaE0
- ワイプの大きさを自分で変えられればいいのにな
できそうなもんだが
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 10:28:32.44 ID:Q3TukK97O
- まだ野球をスポーツだと思ってるの?
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 10:45:25.29 ID:Owu+AfDM0
- 見たいなら球場行けよ
タダで見といてうぜーんだよ乞食
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 10:51:43.21 ID:idA9puzG0
- >>159
3試合は選手はきついか知らんが見てる方は楽しいな
今じゃスポンサーのマツダともうひとつだけ
今年はセ・リーグの番で東京ドームだから新鮮味に欠ける
フレッシュオールスターも台風で予備日も中止
去年は優秀選手にパ・リーグのデブ3人が選ばれて
ますますパ・リーグの強力化を予感させたわ
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 10:52:46.09 ID:0lR4/y2m0
- ただのお祭りなのに最後まで中堅しないと抗議するってのが現実を理解してない野球ファンって感じだな
通常放送よりも数字取れないのに中継してもらったことに感謝しないと
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 11:05:59.40 ID:C2XA5MgO0
- 最初から中継なんてする必要はないのに。
BSでやればじゅうぶんでしょ。
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 11:06:11.73 ID:+PjHFMATO
- 地上派復活しないかなぁ
ナイター
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 11:36:49.43 ID:hvVHeo+/0
- >>111
いやいや、さっきも書いたとおりサッカーとかバスケットって感覚的な要素と反射神経でやるスポーツ
だから子供とかでもなんとかなるでしょ。
野球はそれに対して、相手との間合いを測ったり、監督からの指示に対する意図を勘案したり、
そういったところでプレイの深みがでてくるんだ。
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 11:54:36.46 ID:LuisfZ+r0
- >>150
やきうは場面や背景および各登場人物を粉飾しないとどうしようもないからなあ。
純粋に試合自体に興味が有る人なんて極僅か。 事実、WBCの他国同士なんて悲惨だから
>>174 相手との間合いを測ったり、監督からの指示に対する意図を勘案したり
そんなの他のスポーツでもw
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 13:33:06.44 ID:9wxJZ0Ig0
- アメフトぐらいの情報量ならまだしも
野球程度の駆け引きって他のスポーツなら
リアルタイムにやってる
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 15:16:54.38 ID:2Bnt3XRv0
- >>173
無理だね
安定のチョンダイの記事かw
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 15:25:11.05 ID:gyzQvlPG0
- >>174
張本みたいな奴だな
深みって言うがじゃ投手は狙った所に
100%投げてるのか?
偶然の要素もかなりあるだろ
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 17:48:04.67 ID:NbnPbfjG0
- >>1
文章から加齢臭がする
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 17:56:46.91 ID:vxiLDDjI0
- >>6
うん
まぁ興行的には18:30開始がいいんだろうけど中継で見る分には18:00-21:00くらいがベストだ
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 17:59:51.90 ID:FLAEri800
- 結局、一番言いたかったのは最後の文なんだろ。
野球なんて本当はどうでもいいんでしょ。
何でこの手の糞サヨ新聞は最後にこじつけるの好きなんだろうね。
本当気持ち悪い。
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 18:30:44.40 ID:khmrWp2f0
- >>160
やきうの衰退をサッカーのせいにしてるんだよなwwwwwwwwwwww
単純にてめえらがヨーロッパやアフリカ行って広めなかっただけだろwwwwwwwwwwwwwww
自業自得だwwwwwwwww
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 18:31:24.73 ID:90agZlr30
- ガイキチ焼き豚w
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 20:33:59.76 ID:ZH4AFTyT0
- >>182
いらないお古のグローブやボールを投げつけて「野球が普及した」と言ってる馬鹿ばかりだったからな…
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 20:41:25.85 ID:OgczFWNJ0
- もう地上波の野球中継は全部ワイプでいいだろ
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/24(金) 21:51:55.20 ID:b6RJa2hi0
- 情報過多の世の中になり視聴者の集中力が落ちているからな
無駄なリアクションワイプや過剰なテロップなんかと似たように、
本来はインタビューなんか無くていいけど無いと手抜きしているように思われるのではという恐怖感。
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/25(土) 09:22:27.57 ID:/tILgI660
- 焼豚らしい加齢臭プンプンの文章ですね
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/25(土) 09:26:58.25 ID:QNuWUgd40
- >>171
関西や広島では取れているが。
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/25(土) 09:28:46.87 ID:yV+/zl+L0
- 夏の風物詩甲子園♪
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/25(土) 10:32:33.40 ID:sJG0tP520
- >>188
自称社会人の嘘つき君 乙
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/25(土) 16:17:13.19 ID:IYTXWKyO0
- 焼き豚には厳しい現実だな
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/25(土) 16:22:59.60 ID:G1xeQNHC0
- 野球なんて3時間半やる内のボールが動いてる時間は15分程度なんだから
周りでごちゃごちゃやってても問題ないだろ
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/26(日) 07:52:47.02 ID:BaXDHLMu0
- 日記を書くな
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/27(月) 05:22:36.96 ID:G6NulArI0
- >>14
しゃよう
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/27(月) 20:20:57.62 ID:2xEG7YDz0
- 中継するのが罰ゲームになってない
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/28(火) 08:59:26.05 ID:2sQF+5mH0
- なんだこの文章
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/28(火) 09:09:56.27 ID:n9RvnWom0
- 中継してもらえるだけありがたいと思え
斜陽スポーツw
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/28(火) 14:01:58.65 ID:huPiaCVx0
- セ・パを代表する選手たちの白熱の試合が放送されなかった県もあるのですが・・・
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/28(火) 18:47:46.28 ID:LfZ6Jq3V0
- BSでやったのかよwクレーマーやきぶたw
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★