5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラグビー/W杯】 日本、南アフリカに歴史的大勝利!! 南ア32−34日本 [転載禁止]©2ch.net

1 :あずささん ★@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:44:51.13 ID:???*
前半終了時
南ア12−10

後半終了時
南ア32−34

ソース/YAHOO!速報
http://sports.yahoo.co.jp/rugby/score/10741

2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:03.47 ID:xxAX32i90
ああああああああああ

3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:05.99 ID:V0JDDhZZ0
勝ったああああああ

4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:10.14 ID:lJmPvAnc0
やばすぎる

5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:18.14 ID:y3LwrZoo0
きたー

6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:18.42 ID:pQz530I+0
凄い試合だった

7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:21.95 ID:Aks54mds0
日本すげえええええええええええええええええええええええええええええ

8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:22.36 ID:BXRkLqkL0
泣いた!!最高だよ!!!

9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:26.87 ID:/wfSyZM90
生きていてこんな日が来るとは

10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:29.70 ID:kZKGpbZ50
すげえええええええええええええええええええ面白かった 夜更かししてよかった 

11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:30.17 ID:HEXcmca40
今テレビ点けたら何か喜んでるが
勝ったのか?

12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:31.32 ID:lojo9ggZ0
ラクビー面白いね

13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:36.86 ID:w2vHoQ6P0
最後めっちゃ力入ったwwww
すげーわwwwww

14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:37.25 ID:aVLXS3Xf0
おおおおおおおおおおお

15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:37.59 ID:0fq1oYx00
映画化ドラマ化漫画家アニメ化決定

16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:38.95 ID:IcN9QOOu0
記念カキコ

17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:43.05 ID:vNOm15IT0
よくやた!!!!

18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:44.60 ID:jsudc50Z0
映画化決定

19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:48.75 ID:Z8a6OrGq0
かったーーーーー!!!!

20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:48.98 ID:Mty235mH0
信じられん

本当に奇跡だは

21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:49.40 ID:O/cidLIB0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
記念パピコ

22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:52.93 ID:uzyMYJOO0
うそみてええええええええええええええええええええええ!!!
おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

すげーゲームだったwwwwwwwwww

23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:55.41 ID:2mUGVJbY0
ちっちゃい奴がゴリゴリの創価学会員でワロタw

24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:55.73 ID:X+TTfqqB0
観ててよかった

25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:55.79 ID:Z1CpXNkv0
泣いた

26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:55.91 ID:VL+Ueyby0
アツすぎるだろ

27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:45:59.71 ID:f1rBog1s0
         ____
         /     ヽ
       /       ヽ  
       | |____人_| 
       | | .    .l|
       | |       ||     私のおかげね
       | 人  ⊂⊃ 人__,--、
.  ⊂ニニ二|__  ` ─ ´r┼─‐、__ノ
       | |      V
       | |.      |
        / /´ ̄ヽ. |
         / /    |  |
       ヽノ    /_/

28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:01.97 ID:HmdzAn0k0
全部見た、録画もした 最高!!!!!!!!!!!!!!

29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:03.12 ID:Bv5vOPpf0
泣ける

30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:06.56 ID:uWk8AFQ30
ジャイアントキリングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:07.68 ID:lhlIDXKX0
凄かった
良かった

32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:07.70 ID:LlBog+Vi0
∩( ・ω・)∩

33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:12.65 ID:fxEMC8mc0
なんて日だ!!!

34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:13.20 ID:GOgURX2L0
奇跡が起きた
涙が止まらないよ

35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:13.62 ID:2cbcSuGS0
信じられん
手が震えている

36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:15.22 ID:hzk63GuB0
漫画以上


最高

37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:23.09 ID:9gy9djXX0
最高やった!!!!!!!!!!!
そして日テレアホ過ぎる

38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:23.39 ID:AZmeVY810
奇跡!ジャイキリ!スゲー!!

39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:26.18 ID:GSjoA8uZ0
本物の闘いを見せてくれたわ…

40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:26.46 ID:efZXPRQ10
すげぇーーー!

てか、ラグビーっておもしれぇー。

41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:26.62 ID:lL6ReKQY0
やばい
びびった市ぬか

42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:27.78 ID:uWJTnvD50
サッカーで例えるとどんぐらい凄いわけ?

43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:28.17 ID:pQaPhCD60
本物のジャイアンキリングきたあああああ!!!

44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:29.12 ID:iAW9bL3d0
事件です

45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:31.15 ID:jrXYj4h+0
強い選手帰化させればもっと強くなるよ

46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:32.34 ID:ssfUqk3Z0
記念パピコ

47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:35.83 ID:XIhhCzfi0
涙が止まらん

48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:35.87 ID:LzUWIFcI0
スゲェエエエエエ

49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:37.66 ID:h7sGHlrf0
すげーよ!

50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:38.25 ID:mcPUbGER0
めちゃくちゃ感動した!

51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:38.91 ID:gWYrdhst0
すごすぎたw

52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:39.12 ID:seZ+sMMz0
■日本のトライ

マフィー(外人) → フェスケス(外人)







■日本のトライ

マフィー(外人) → フェスケス(外人) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:42.00 ID:T539dB9c0
いやあ面白かった
よくやってくれたわ

54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:42.45 ID:j8XrTnL20
起きててよかった!
記念カキコ

55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:43.32 ID:RhO+tzcT0
悪い。
サッカーでいうと、日本がどこを倒すくらい凄いことなんだ?

56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:46.10 ID:A6yDlEFy0
見ててよかったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:46.27 ID:6x94MUSa0
震えがとまらない

58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:48.14 ID:yDHZbXGo0
サッカーでいうと、ワールドカップでドイツとか倒したもん?

59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:49.78 ID:L9jUwfT10
キター♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪

60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:50.00 ID:h1kd0edv0
そして苦虫を噛み潰す清宮w

61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:50.44 ID:5ljlNBhgO
まじかよ…

62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:51.39 ID:MLILGhTN0
まさに奇跡を観た

63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:53.55 ID:oF0yy8Qv0
すげええな
日本代表勝つとは思ってなくてすみませんでした

64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:53.70 ID:I8Z0uwDg0
ルール知らんwけど、凄い試合だったーーーーー

65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:54.96 ID:t268IX3h0
泣いたあああアアアアアア

66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:55.02 ID:xZw89ImA0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:46:56.40 ID:wVT9VWS90
ボロ負けすると思って放送しなかった日テレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:00.51 ID:vZ+/89m80
>>55
ドイツ

69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:01.69 ID:dOHK8y9PO
よーやったで\(^o^)/
関ロの貧乏人、観られなくてイライラしていたけど

70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:03.14 ID:W7hKTBdR0
外人もっと増やせば勝てるやん

71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:03.57 ID:uzyMYJOO0
凄すぎるわwwwwwwwww
もう手も心も震えっぱなしwwwwwwww
最高のゲームだった!!

72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:04.02 ID:ioDLR3030
信じられない

73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:04.93 ID:Nehs0Yg90
歴史を変えた

74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:06.25 ID:HmdzAn0k0
イギリス人がジャパンコールで日本を応援しまくった 

すげぇ〜〜〜

75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:07.17 ID:3pGfxgTS0
ルールよく分からんが感動しました!

76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:07.29 ID:uWk8AFQ30
>>55
ブラジルとかドイツ

77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:08.55 ID:j8XrTnL20
>>58
アルヘンあたりかな

78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:09.71 ID:yEQKPEZL0
オリンピック金メダル10個分のウルトラ快挙www

79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:11.67 ID:eVZS2JUh0
南ア最初から本気じゃなかったからな
油断しすぎざまあw

80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:12.31 ID:SFEJ3XAJ0
俺今マジで震えてるw
昼寝して備えててよかったwww

81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:13.43 ID:84MuvyEO0
最後手を上げて吠えてしまった。近隣の方々すみません

82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:13.75 ID:ssfUqk3Z0
>>42
J2のチームがバルサに勝利

83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:13.91 ID:pQz530I+0
取ってもすぐ取り返されたが、また取り返して、流れを相手に持っていかれなかったな。
そうこうするうちに南アが完全にあせった。

ハンドリングのミスがとても少なかった。
こんなに進歩してるとは思わなかった。

おめでとう。


でもまだ3試合あるぞ。
きちんとケアして臨んでくれ。

84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:14.63 ID:5GFLKZk60
地上波でやれやあああああああああああああああ

85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:14.67 ID:a2u0KAKa0
神試合で言葉が無い

86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:15.28 ID:NVCh6dmD0
すばらし!

87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:15.73 ID:5k95MXsr0
期待しないで見ていたのに勝って俺感動

88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:16.47 ID:OqzSEEBY0
おめでとうござます

89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:17.29 ID:UWpv2BH90
>>42
日本がバルサに勝ったくらい

90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:17.78 ID:u+guSR130
歴史を見た

91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:18.14 ID:GiRQlTpI0
ラグビー始めて最初から最後まで
見たけど面白すぎwwwwww

92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:19.00 ID:4nMpMPR+0
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)

93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:19.50 ID:Zhvkf28W0
グループリーグでドイツに勝利するようなもん

94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:19.84 ID:VatKxa9r0
>>52
rockwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バ〜カ

95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:20.34 ID:akKG/67R0
試合やってたんだな

96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:21.13 ID:YO41pjGg0
面白すぎて震えてるw

97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:21.32 ID:1dlFJ6gR0
サッカーでいうとアルゼンチン倒したって位?

98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:26.30 ID:eOSxajxA0
これは歴史的快挙

99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:27.30 ID:l8D+xiFy0
北アあああああああああああああああああああああああ

100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:27.79 ID:2x2zOTDH0
>>42
ブラジルかドイツ相手にロスタイムに逆転ゴールぐらいかな

101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:28.22 ID:aplIxiNc0
マジで歴史に残る

102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:32.36 ID:A6yDlEFy0
負けると思ってディレイ放送日テレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:38.31 ID:8OmsY9ZWO
これジャイアントキリングなんてレベルじゃないぞ
事件だよ

104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:39.30 ID:dwGl5tIb0
ニワカが増えそうでなにより

105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:41.80 ID:BFf8Mfqj0
ルール知らんし何となく見てただけだけどラストの攻防はまじで熱かった

106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:43.05 ID:aua955OF0
まさに歴史的、しかも勝ち方も超劇的
まだ鳥肌止まらねえ

107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:44.00 ID:6zpwjylP0
素晴らしかった!!!!!!!!!!!!!!!!!

108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:44.05 ID:j8XrTnL20
>>81
俺もだw
独りで叫んだわw

109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:44.17 ID:4nMpMPR+0
よく分からんが面白かった!

110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:45.06 ID:V7SbipxA0
>>55
ドイツ、ブラジルに真っ向勝負で競り勝つくらい

111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:46.69 ID:62QJKOzg0
男子バレーも健闘してるし、情けないのはもう男子サッカー日本代表だけだな

112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:47.44 ID:2cbcSuGS0
>>42
サッカーでは例えられない
ラグビーではジャイキリ自体がないから
ワールドカップ史上一番のジャイキリだだろこれ

113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:47.67 ID:SukwuES7O
震えが止まらない

114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:49.35 ID:AL73MOJ20
今日を国民の祝日にしてほしい

115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:49.71 ID:Iv7wY3Py0
       ┃    ┃
       ┃ θ ┃
     尸 ┃    ┃      尸
(・∀・)ノ.  ┣━━┫ (・∀・)ノ

116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:51.62 ID:MlN0ZsJD0
2時に寝るつもりだったのに、見てしまったーーー!

117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:54.01 ID:KRMSCKWi0
記念カキコ
記念カキコ
記念カキコ

118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:54.77 ID:RYZPmD3g0
歴史的大敗北







日テレwwwwwwwwwwwwwwwwww

119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:47:55.90 ID:Nehs0Yg90
>>55
ドイツとかブラジルとか強豪国の選抜チーム

120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:02.22 ID:uLvbi76t0
守りに行ってPGに行った南ア
あくまで勝ちにこだわり同点じゃなく逆転のトライを狙った日本

勝ち方がやばすぎる

121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:03.10 ID:RUW4Ahiv0
すげーよ!
寝ないで見てて良かった
ありがとう!
おめでとう!

122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:06.48 ID:jBEX8/Uy0
番狂わせがほぼないスポーツだから本当にすごい

123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:07.16 ID:+IyOKzB70
新国立で日本ラグビーワールドカップできなくした

JSC、安藤、ザハの罪は重い

124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:09.12 ID:dyNOiaZx0
>>27
これは何です?

125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:09.45 ID:Aks54mds0
W杯史上最大の大番狂わせ

サッカーで日本がブラジルに勝つより凄いことやで!!!!!

126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:11.05 ID:iPHLbyZ70
NHKアナも泣いてるな

127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:13.26 ID:HKcDmnOg0
神試合
泣いた

128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:13.44 ID:HRl8ydbE0
日本代表(外国人含む)

129 : 【四電 71.5 %】 【B:85 W:51 H:81 (B cup)】 @転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:14.50 ID:VytqdIcp0
よし1人当たり3000円寄付して3000億の国立球技場作ろう

130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:15.23 ID:kaDRS2090
すげえええええ

131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:15.34 ID:yEQKPEZL0
これはね、マジでとんでもない快挙だから

日露戦争の勝利と同レベルw

132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:15.48 ID:j8XrTnL20
いえーい!!!

133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:17.03 ID:oenrxYTJ0
記念カキコ
最後の2分30秒 痺れた!!

134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:19.29 ID:NnOaPWUb0
これを地上波で出来ないとは

135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:20.09 ID:Wkhv88/U0
これはほんとに、ほんとに歴史に残ると思うよ

136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:21.17 ID:aua955OF0
サッカーだとドイツ相手にロスタイムで逆転勝利したようなもんか

137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:22.30 ID:+87sU0pN0
1次突破するぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
エディージャパン最高だ!

138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:22.88 ID:CsUtuTL90
震えた

139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:23.44 ID:Mty235mH0
全身がわなわなする

140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:23.99 ID:5yKjiHCg0
全てを出し尽くした日本は次の試合で・・・

141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:24.72 ID:riSgj1xo0
すげえ感動したけど細かいルールが全然分からん

142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:29.67 ID:GSjoA8uZ0
スラムダンクの山王工業戦が現実化したかのような
そしてそれを超えるような試合だった…

143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:30.12 ID:NvfIeDLs0
>>52
お前のような馬鹿は生きる資格なし
とっとと死ね

144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:31.24 ID:LnDrrArj0
>>97
下馬評からすると、ニュージーランドがW杯でアルゼンチンに勝ったような感じ?

145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:33.48 ID:n+UrC6sS0
起きてて良かった!!
歴史に立ち会えた!

最後ペナルティで同点狙わずに攻めていった執念、痺れた〜!!
凄すぎ。作り話みたい・・・・

146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:34.62 ID:iGeRnp3o0
サッカーもアマチュア、ラグビーもアマチュアの時代、
日本ではラグビーファンが圧倒的に多かったのだ

147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:35.58 ID:2x2zOTDH0
>>95
俺も今日試合やってるなんて知らなくて後半から見たよ
告知しなさすぎ

148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:36.28 ID:CsKsZX9M0
ラグビーワールドカップ史上、これ以上のアップセットがあっただろうか!?

149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:36.62 ID:HmdzAn0k0
感動したぞ!!!!!

150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:37.38 ID:IgqQ3gpS0
ラグビーはスクールウォーズでしかしらないけど鳥肌がたった

151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:40.83 ID:8dbVQX4F0
歴史的な瞬間を目の当たりにした
奇跡を今この目で見てきた
感動が…震えが…涙…止まらない…

152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:42.03 ID:PT1NA07W0
ワールドカップって日本でやってんじゃないのかよ
こんな時間に?

153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:42.98 ID:lEtBfv0m0
>>42
日本がワールドカップ本戦で アルゼンチンに勝つ

154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:45.35 ID:34SSegcY0
震えたわ

155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:45.87 ID:4k2JpyjK0
ラグビー人気不回避
これはブームクルデェーーーーー

156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:46.36 ID:RsTxpze/0
これは外人がかなり効いてる
見ててそう思った

157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:50.62 ID:dh8lLM/yO
やべえ。声出しすぎて寝てる嫁が起きてしまった。
引き分け狙いしない勝負。まじで痺れた。

158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:51.64 ID:spinkP6t0
すげえええ
スポーツで感動するなんて
日テレ持ってないな

159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:54.94 ID:1K+iMesu0
ラグビーのルールとか良くわからなかったけど見入ってしまった

160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:56.73 ID:t268IX3h0
実況板は絶対見ないと決めてたのが良かったああああああ

161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:57.65 ID:Hi/j8RoI0
神は居たんだな

162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:48:59.58 ID:AuvLiRYq0
本田の有言不実行が哀れだわ

ラグビーの世界を驚かすは実現した



本田(笑)

163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:00.05 ID:REeDx+oE0
ラグビーで泣くとは思わなかったぞ…

164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:01.65 ID:MLILGhTN0
ひさしぶりに震えるような感動だった

165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:02.67 ID:Fz6ic6SS0
 
 もの凄い死闘だったな!

166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:03.35 ID:aua955OF0
日テレざまああああああああああああああ

167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:03.84 ID:N+t1lL2T0
クッソ面白かったわ
神試合すぎる
ラグビーってこんな面白いんだな

168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:04.02 ID:kWA+G1QM0
大金星

169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:04.97 ID:eyraSI9H0
最後あそこでよく回した
凄いよ
最後まで走り負けなかった
スクラムもモールもラックも南アフリカより上回ってた
ブライトンは俺が留学していた土地
そこで勝てたなんて嬉しい

170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:05.15 ID:JymyTw/V0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:06.83 ID:857x3c+r0
すげえええおめでとう

172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:07.12 ID:iSLdxbyO0
初めてラグビー見た試合がまさかこんな凄い試合になるとは…

173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:08.03 ID:Iv7wY3Py0
ラグビーWカップ優勝国オッズ

ニュージーランド   2.20
イングランド     5.50
南アフリカ       7.50 ←
オーストラリア    8.00
 ・・中略・・
日本        1001.00 ←

174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:10.72 ID:eb8tRFph0
日本スポーツ界、今世紀最大の快挙や!!!!!!!1

175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:11.27 ID:ryiN016x0
今までいろんなスポーツ見たけど最高の試合でした。
おめでとうございます!

176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:11.72 ID:wRPgNQio0
マジカよ、奇跡中の奇跡だろwww

177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:11.82 ID:kZKGpbZ50
こんな競技 体が持たんわ ハードだなあ

178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:12.36 ID:a2u0KAKa0
勝敗ももちろんだか試合展開が神試合すぎる!

179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:13.49 ID:+5I6U/jc0
ヤバい!

記念日になった!

180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:14.14 ID:PT1NA07W0
テレビでやってんのか?

181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:14.26 ID:YO41pjGg0
あれで勝ちに行くところが凄い
サッカーなら引き分けでもオッケーなのに

182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:14.64 ID:LnDrrArj0
>>120
最後の選択は震えた

183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:14.83 ID:haGZn/cF0
おめでとう!

でも、森元は辞めるべき

184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:16.67 ID:eOSxajxA0
手が震えてるわ

185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:17.55 ID:IiLW+cu/0
日本おめでとう

    ○____
    ‖    |
    ‖  ●  |
    ‖    |
    ‖ ̄ ̄ ̄ ̄
.  ∧_∧‖
 (`・ω・‖
 ヽ つ0
  し―J

186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:17.87 ID:4nMpMPR+0
勝ちに行って勝つ
格好良すぎた

187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:18.62 ID:nbyjrj+j0
やったああああああああああああああああぉい

188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:18.77 ID:CIDU56HX0
ラグビーバカにして奴ざまああああああああああああああああああああああああああああああみろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これが次回ホスト国だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:20.34 ID:EfPsUXR30
ハンドリングミスの少なさがすげぇよ
前回なんてそれで自滅したようなもんだし
FWもつまんない反則しなくて凄かった
マジ感動したわ

190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:21.40 ID:fHQszIIW0
>>123
逆にフラグ立ったんだろ

191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:22.51 ID:9kmyzzUR0
サッカーより全然面白いな

192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:25.48 ID:pG/05cge0
昼やる日テレの地上波予約しておこう

193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:26.83 ID:n+UrC6sS0
日テレ馬鹿だなーw

194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:30.12 ID:oIXeUx2V0
凄さわからないが
なんか知らんがスゲーな
なぜ勝てた?

195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:32.05 ID:EWB8E1DR0
ラグビーの試合後に見えない顔してんな
化けもンか、おまえら

196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:34.59 ID:OqzSEEBY0
勝ち方が劇的すぎる
漫画かよ

197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:35.13 ID:JdgIzcYd0
南北朝鮮に負けるチャラい軟弱スポーツってなんだっけ?

198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:36.36 ID:iPHLbyZ70
サッカーは五輪でブラジルやスペインに勝ったことあるが、それを超える奇跡だから

絶対無理な相手に勝ってしまった

199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:37.10 ID:eHNJ0ydU0
俺はラグビーにはチョイとうるさいよ
ラグビーはトライを決めると5点獲得できて、そのあと蹴って成功すると2点追加されんだ

200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:37.48 ID:+lWBgCBt0
世界のラグビー史上最大のジャイアントキリング

201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:37.84 ID:MuHkbGHp0
伝説すぎるww

202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:39.10 ID:yrSQiQ/I0
国立間に合わせて下しああああああああああああああああ

203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:39.69 ID:ms1DICfO0
森が喜んでることが一番いや

204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:41.76 ID:eCMhUcvU0
>>144
Jリーグ選抜がブンデス選抜に勝ったようなもん

205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:42.88 ID:Cxj3ASW/0
起きててよかった

206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:43.72 ID:4TfWxAEy0
アナも解説も泣いてる そりゃ泣くよな こんな試合見せてくれたら

207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:44.61 ID:PHjT5BO/O
最後思いっきり「いけーーーーーー!!」って叫んだら寝てた親に怒られた

208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:44.64 ID:UWW89cka0
ルール全然解らないけど
負けてるのに同点狙わないで勝負したところは男を感じた
ラクビー代表かっこいいな

209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:45.51 ID:jsGMc5UOO
ジャップの買収か
自国開催のW杯を見越した八百長とはいえ見苦しい

210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:46.71 ID:B7Lo89UO0
ラグビーはじめて見たけどすごいことなんだろうな

211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:47.29 ID:z6ASvxoD0
日本おめでとうございます!
最後までよく諦めず頑張った
最高の試合をありがとう

212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:49.18 ID:4nMpMPR+0
>>191
そういう事言うのがもったいない

213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:49.26 ID:V0JDDhZZ0
>>58
サッカーで例えるとそのくらいだけど
ラグビーはサッカーと違って実力が点差にあらわれやすいしジャイキリがほとんどないスポーツだからね

214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:49.54 ID:rZ52eoSj0
ルールとかよくわからないけど
会場の雰囲気が熱くていいわ

215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:49.64 ID:6YHcljKm0
凄いものを見たわ 本当に
最後トライ狙いに行った辺りから鳥肌と震えが止まらなかった

216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:50.98 ID:ALrOxVIG0
涙が止まらないよ
おめでとう

217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:51.71 ID:DE16yTp00
なでしこもそうだったけど、
一つの試合で劇的勝利するだけで、本当に見る目が代わっちゃうね
ラグビーがこんなにも面白いとは思わなかったww
最低限のルールしか知らないから、最後いつ終わっちゃうのかとドキドキしたwwww

218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:52.48 ID:2RVVedXs0
記念カキコ
超大金星

219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:54.51 ID:FQ1WNjph0
お前らもっと早く教えろよ
ラスト10分しか見れなかったじゃねーか

220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:54.69 ID:2x2zOTDH0
>>180
BS1とJスポーツで生中継

221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:55.94 ID:MLILGhTN0
>>173
まあ、そのくらいの前評判の差は当然なんだわ

222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:56.29 ID:uxWsEXcw0
>>173
賭けてる奴歓喜wwwwww

223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:56.71 ID:aua955OF0
PG選択せずに勝ちにいったのがマジ感動した
でも逆転できなかったら叩かれてたなw

224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:59.18 ID:3pGfxgTS0
リポミタンDで祝杯だあ!!!

225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:59.49 ID:JhapvJXC0
すげえ試合だった!!
生で見てて良かったわ・・・

しかし、南アフリカに勝つとか・・・マジで信じられん

本当凄い試合だった!!

226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:59.68 ID:yEQKPEZL0
この一戦でラグビーワールドカップ日本開催が確定した
どうでもいいがw

227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:59.76 ID:2yTbRG0w0
フットボール競技の分岐史はこれだ!!

       フ ッ ト ボ ー ル ( 源 流 )
 ↓        ↓     ↓         ↓       ↓       
サッカー    ラグビー アメフト⇔カナフト  オージーボール ゲーリック       
↓        ↓
フットサル ユニオン⇔リーグ

大まかにいうとこういう感じ分岐してきた。

ラグビー系種目が多いが、それはラグビーが源流ではなく源流フットボールがそういうものだったからその流れで似ているだけ。
サッカーは、手の使用を禁じたため一番ルールが違うスポーツとなっている。
ラグビーはサッカーから分岐したというより源流フットボールをサッカーよりも多く受け継いだイメージ。
その後、ラグビー自体もリーグ競技とユニオン競技に分岐した。(日本で知られるラグビーはユニオン)
フットサルは一番新しい。サッカーの室内版・ミニサッカーとして定着。FIFA管轄だしサッカーの子供といっていい。

フットボール種目は多いので、その国で一番人気の高いフットボールのみフットボールと呼ぶことが許される!

サッカーの視点で近いスポーツを順に示すと
《サッカー》→《フットサル》→《ゲーリック》→《オージーボール》→《リーグ》→《ユニオン》→《カナフト》→《アメフト》
って感じかな。

右に行くほどプレーが止まりやすく、手の動作がだんだん解禁されていく。
(オージーボールまでは、投げではなく当ててパス。カナフトから手での前へのパス解禁!)

228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:49:59.98 ID:XMSIduwN0
革命や

229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:01.21 ID:Iv7wY3Py0
>>203
その勢いで昇天してくれねぇかなぁ

230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:01.71 ID:5S07rkHK0
記念真紀子

231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:03.01 ID:jrXYj4h+0
>>123
聖地花園があるのに何で新国立なんかでやる必要がある?

232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:04.87 ID:h7sGHlrf0
この試合を生中継しなかった日テレ…
バカすぎだろ!

233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:06.36 ID:GSjoA8uZ0
本当に最後は日本を応援してたよな

234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:07.60 ID:5vEgowo6O
>>191野球のクライマックスシリーズに被っちゃうんだぜw

235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:07.70 ID:Q+vdvbVO0
ガチ泣きした
今年一番の感動をありがとう

236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:08.75 ID:4YQnuzWT0
日テレ大失態www
もうスポーツ中継に関わる資格なしwww

237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:09.35 ID:uy5uyp0I0
あの逆転トライは伝説だろ

238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:09.91 ID:F9CU04C80
なんで地上波やらねえんだよ
エアレースとか見てて悲しくなるわ

239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:11.43 ID:2/RN3QbuO
ちゃんとボーナス出したってや

240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:12.49 ID:T30xgIwo0
今日は最高!!!

241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:12.53 ID:A6yDlEFy0
日本開催でこんな会場のサポート盛り上がり無理だろ

242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:12.62 ID:j2eSMm4P0
おまえら、森さんに謝れよ

243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:14.57 ID:/uC1pNsj0
キタ━(゚∀゚)━!ジャージャー

244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:15.14 ID:O/cidLIB0
やべぇ
マジで2019年のラグビーW杯楽しみだから来年は都庁絶対受かるわ

245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:18.65 ID:vZ+/89m80
おそらくラグビー史上一番の番狂わせ

246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:19.55 ID:RgsKP9Qh0
やったぜえええええええええええええ

247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:21.02 ID:VV5oYw0l0
  
森がウォーミングアップをはじめました。

248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:21.74 ID:9gy9djXX0
最後 キック狙わないでトライにトライしたのが最高だったな

249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:22.01 ID:xMogialh0
まじで震えたわ・・凄すぎる!

250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:22.40 ID:UWpv2BH90
>>157 >>181

ラグビーは引き分け2 7点差以内 1 勝ち4

だから引き分けだと1しか増えない

251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:22.67 ID:LcY5shMX0
ブライトンの奇跡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:22.85 ID:QwaN8M8Y0
前回大会と違って、あのイラっとくるノックオンが殆ど無かった。日本

面白かった。

253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:23.18 ID:eT6NqvKF0
残り10分
PG選択でブーイングされていたから、ザマーだよなwww
終了間際で引き分けPG選択せずに、勝つか負けるかを選んだJAPAN、かっこいいわ

254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:23.55 ID:zjKW6Dv+0
ラグビー全然知らんけど、サッカーより全然面白いわ

255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:23.67 ID:j7PrdkLn0
これ、ほんとすげえぞ

256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:23.81 ID:84MuvyEO0
最後の選択、勝ちに行った所から涙が止まらなかった

257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:24.47 ID:HEXcmca40
まだ最初なのに
優勝したみたいなインタビューw

258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:25.06 ID:s8bA0h4K0
オールブラックスに勝ったの?

259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:25.12 ID:GK6j9O1b0
残り時間1分無いのに引き分け拒否して勝ちに行くの熱すぎてやばかったわ

260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:25.22 ID:HmdzAn0k0
マジでこんなに神試合を見れるとは思わなかった

261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:26.56 ID:nsIzIfwp0
>>180
BS1とJスポ

262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:27.31 ID:eyraSI9H0
>>156
そうだけどフランカー6番のマイケルリーチは高校からずっと日本にいる
日本人だよ

263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:28.19 ID:HKcDmnOg0
これだよこれ
チャラチャラせず気持ち入ってるのが伝わったわ
マジで泣ける

264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:28.47 ID:jioQHnWy0
南アはたぶんここに照準を合わせてないけど勝負になっただけでもすごい
ゲームで言うと南アの最後の点をPGにしてくれたのが本当に助かった

265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:29.54 ID:wHL0/rl60
夢だよね 絶対

266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:30.51 ID:Kd0RhqFxO
お前ら、俺に感謝しろよ

267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:30.70 ID:NVo3oRmm0
外人枠ないのか?殆ど外人じゃん

268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:31.79 ID:WANXW1wC0
偶然に勝てる相手じゃないよ

269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:32.00 ID:0ITJw47J0
本当の歴史的勝利
ただ勝ったってだけじゃない

270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:32.30 ID:DqBKEEmB0
帝京ぼおおおおおおおおる

271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:32.55 ID:CINuqbfu0
マジかよ見逃した

五郎丸はどうだったや

272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:33.60 ID:5qfyWCNi0
すげー
感動したわ( ゚∀゚)o彡゚

273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:34.00 ID:jvkgJvZ80
記念俺

274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:34.80 ID:2yTbRG0w0
>>227
※注
ユニオン=ラグビーユニオン
リーグ=ラグビーリーグ
オージーボール=オーストラリアンフットボール
ゲーリック=ゲーリックフットボール
アメフト=アメリカンフットボール
カナフト=カナディアンフットボール


ゲーリックフットボールは、サッカーにかなり近いラグビー。ゴールもサッカーと似たものあるしGKもいる。
サッカー選手が転向することもありオージーボールへの転向もある。 サッカーとOGボールの中間に位置する。
リーグとユニオンも転向はあるが。カナフトとアメフトは本当に似ておりアメフトカナダ代表でカナフト選手が出場するほど。
ラグビーは日本ではユニオンだけが盛んだけど、サッカーファンの人ならたぶんプレーの進行スピードとスクラムがほぼないので
むしろユニオンよりリーグの方が馴染みやすくルールがわかりやすいと思う。
オーストラリアではリーグがNO1スポーツ

275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:35.72 ID:VNZwddFG0
日本スポーツ史上これ以上の番狂わせってあった?
アトランタマイアミの奇跡上回ってると思うし

276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:36.25 ID:wRPgNQio0
南アフリカがガチでアジアに負けたwwwww

277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:36.25 ID:ALrOxVIG0
日本本当におめでとう

278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:36.71 ID:HFp4gVKn0
歴史を変えた!!!
!!!!!

279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:39.09 ID:fbvGzjvvO
記念眞紀子。


マジで感動した!!

280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:39.48 ID:xrVpEmv90




南アフリカに勝ったラグビー>>>>>>>>>>>>>>>>>>北朝鮮に負けたサッカー(笑)





281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:41.86 ID:2t5gyLkj0
>>55
ブラジルドイツに「両方」ワールドカップで勝つくらい

282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:42.03 ID:oIXeUx2V0
南アって強いのになぜ負けたんや

283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:42.24 ID:y7byayHFO
ラグビーはジャイアントキリングが起きにくい競技だけに快挙だわ

284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:44.10 ID:fkueYtFQ0
サッカーの日本代表ユニフォームより

バレーボールやラグビー日本代表のユニの方が格好良くない?

285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:44.37 ID:uLvbi76t0
>>203
今回ばかりは大嫌いな森が喜んでも許せるわw
それくらい最高の試合

286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:45.68 ID:MlN0ZsJD0
録画してなかったー!
再放送はカットなしで頼む!

287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:46.99 ID:X+TTfqqB0
五郎丸のキック前のポーズが素敵

288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:47.38 ID:iPHLbyZ70
2019に向けて日本でもラグビーが盛り上がるといいね

289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:49.89 ID:1hjsnwwr0
感動!

290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:51.70 ID:wVT9VWS90
日テレの馬鹿さ加減に呆れるわwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これで放送した他の試合負けたらどうすんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:51.76 ID:Iv7wY3Py0
次戦、スコットランドかw


一転アウェーだなw

292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:52.06 ID:uvPzISjq0
地上波で生中継しなかった日テレは氏ね

こんなところに地上波中継権を売りつけたラグビー協会も潰れろ


こんなことやってるからラグビーは没落してんだよアホが

293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:52.33 ID:aua955OF0
日本開催にケチ付けまくってた南アざまああああああああああああああ

294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:52.34 ID:0V+hP7PN0
凄すぎる

295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:52.84 ID:+YhdEdhK0
とんでもないゲームだよ。
そんじょこそこらの番狂わせとはレベルが違う。

296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:53.07 ID:2hee5D850
見てたら良かった見てたら良かった見てたら良かった

まさか勝つとは思わんだろ……

297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:53.47 ID:KVTq2WkF0
4年後の日本開催とか盛り上がらんだろと思ったけど、
これ以上ない良い話題ができたな

298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:53.68 ID:Pei9zMBf0
賭けだと1:10とかつくレベルの前評判の差か?

299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:54.55 ID:51qaXJQY0
突貫工事でいいから新国立を球技場にしてラグビーやれ

横酷はあかん

300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:55.69 ID:Hi/j8RoI0
エディやっぱり名将だった

301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:56.72 ID:spinkP6t0
>>236
開幕戦を生でやって日本戦を録画だもんな
舐めてる

302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:50:57.24 ID:GI1kVr8W0
去年の錦織並の大快挙だわ
深夜に興奮さすなよもう寝らねんじゃねーか!w

303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:01.02 ID:UBsJlx1g0
NHKでエアレース見てたわ

304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:02.47 ID:PTCCmnEI0
日テレやっちまったな
歴史的な試合を録画放送だって

305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:05.52 ID:/uC1pNsj0
本物のジャイアントキリングキタ━(゚∀゚)━!

306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:06.08 ID:uxWsEXcw0
ルールよく分からんけどトライのところ
で興奮した

307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:06.42 ID:UWW89cka0
帰化人?

308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:07.06 ID:/xS6uTN20
たまたま見たけど凄い試合だったんだな!
おめ!

309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:07.47 ID:f1rBog1s0
放送権持ってた日テレは放送しなかったことを後悔しているだろう

310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:08.21 ID:qgD/YnoC0
ラグビーの試合初めて見たけど倒れてる選手の頭おもくそグーパンで殴ってたけどあれはいいのか?

311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:08.85 ID:TN+uwIxh0
日本語ぺらぺらやん

312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:09.69 ID:RQdTxObF0
あんまりやりすぎると外人禁止になるんじゃないの

313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:14.01 ID:SRj2H/qW0
凄さがよく分からないからドラゴンボールで例えてくれ

314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:15.36 ID:ITrsEtRt0
わしが

315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:16.14 ID:t268IX3h0
スクールウォーズ世代にはたまらん神展開

316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:16.53 ID:hAWnj47J0
すごいすごい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おめでとー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

生で見れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラッキー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:19.85 ID:mDR25mFU0
BBCのトップページにも難民問題に続いて、2番目扱いで来たぞ

318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:21.52 ID:4nMpMPR+0
>>296
まさかが起こるのがスポーツだ

319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:22.66 ID:+OJHhVVO0
なぜ地上波がない・・・

320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:23.56 ID:0wJr2d9z0
ラグビー詳しくないから誰かドラゴンボールで例えてくれ

321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:25.30 ID:0ITJw47J0
キックを選択した南ア
最後にスクラムを選択した日本

322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:26.57 ID:yg95PTgT0
決勝トーナメントいってくれ!!
19年WCに繋げてほしい

323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:27.28 ID:PT1NA07W0
ラグビーが凄い競技なのかどうなのかも分らんがスレの伸び見ると凄いことみたいだな

324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:28.82 ID:qDCWLbqg0
信じられん

325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:30.75 ID:FQ1WNjph0
新国立競技場爆誕!

326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:30.76 ID:54NONtiP0
山王に勝った湘北のよう

327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:31.75 ID:wXGX74PI0
PG取らずに、トライで勝ちにいく
まさに、ジャパンプレミアム

328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:32.76 ID:oFu69wQO0
やった!おめでとう!

329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:34.47 ID:QDDIvoj40
ブックメーカーとかで日本買ってた人おるんかいな?

330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:34.76 ID:LnDrrArj0
>>310
審判が見てなければ良いんじゃ?

331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:35.47 ID:2cbcSuGS0
Japan stun South Africa
http://www.bbc.com/sport/live/rugby-union/33719271

332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:35.87 ID:aTJsghQ70
自分のチンポが食いてえー

333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:37.18 ID:eCMhUcvU0
>>271
前半戦犯から後半ヒーローになった

334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:41.86 ID:51qaXJQY0
>>298
もっとだろ。

競馬だと、18番人気が1着レベルだぞ。

335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:43.22 ID:F9CU04C80
てかどうせ地上波やってても見なかったかも・・・

336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:44.52 ID:NrNAMLDJO
重要なポジションは全部外人やしなあ

337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:46.78 ID:34SSegcY0
100点差つけられて負ける
って前評判だったのに、
最後、引き分け棄てて勝ちに行ったからな。

338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:47.13 ID:wRPgNQio0
>>296
同じく、サッカー見てたわw
でもロスタイムは見れた

339 : 【四電 72.4 %】 【B:99 W:88 H:101 (G cup)】 @転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:49.19 ID:VytqdIcp0
19年のワールドカップに間に合わせるように

3000円ずつ寄付して3000億の国立球技場ぉ作ろう

一晩寝ても忘れるなよ

340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:50.52 ID:vmw2rJae0
ラグビーなんか普通アップセットなどまずあり得ない競技なのに、まして日本が
「あの」南アフリカに勝ったとは・・。
秩父宮のすぐ横にラグビー協会はエディ神社を作るべき。

341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:51.05 ID:iPHLbyZ70
この神ゲームを中継しなかった日テレ死ね!!!!!!!

342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:51.53 ID:QlYdkScp0
鳥肌立つ試合だったわ

343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:52.73 ID:CINuqbfu0
清宮も早くラグビーに転向しろ!

344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:53.81 ID:qMXpjAlw0
感動したけど、この歴史的勝利を台無しにする失言を森元がすると予言。

345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:55.45 ID:crGpeGD50
>>191
最近サッカー全くいいことないからな

346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:55.91 ID:0ITJw47J0
>>271
五郎丸に国民栄誉賞やっていい

五郎丸システム半端ねえ

347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:56.01 ID:kZKGpbZ50
>>271
よくキック決めたよ 二回目外してちょっと不安だったが その後立て直した

348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:57.53 ID:kaDRS2090
マジで泣いてる……

349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:57.97 ID:JdgIzcYd0
五郎丸ってワールドクラス?

350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:59.21 ID:uWk8AFQ30
>>320
ヤムチャがフリーザに勝った

351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:51:59.28 ID:PTCCmnEI0
号外はどこへ行けばもらえますか?

352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:00.11 ID:hAWnj47J0
超うれすぃ♪
生で見れてよかった

ラグビーはガチだから!
すげーよwwwwwwwwwwww

353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:00.46 ID:gi+X1bDc0
>>162
なお監督はサッカーに教えを乞うていた

ラグビー日本代表のエディー・ジョーンズ監督が練習の視察に訪れた。
「フィジカル的に不利でもどのように勝ったのか、方法、アプローチに興味があった」
とラグビー界きっての名将が熱望して実現したもので、練習前には佐々木監督とも指導者談議をした。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/27/kiji/K20130227005282850.html

【ラグビーW杯】エディージャパンこと日本代表は、なぜ、バルサよろしく、パスとランで世界に挑むのか?
http://bylines.news.yahoo.co.jp/saitokenji/20150919-00049675/

354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:01.21 ID:9gy9djXX0
お分かり頂けただろうか?

-------
南アの勝利「確定的」…日本勝利のオッズは「34倍」
http://www.sanspo.com/rugby/news/20150919/jap15091905010004-n1.html

英国の大手ブックメーカー・ウィリアムヒルは、18日の時点で、南ア戦での日本勝利の倍率を34倍とした。
南ア勝利の倍率は、なんと1倍。同社は南アの勝利を「確定的」と分析する。

355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:01.43 ID:+YhdEdhK0
地上波でやれよ…

356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:02.49 ID:XMSIduwN0
ジャパン相手にスプリングボクスがあんな必死な姿晒すなんて。
信じられん。
嬉しす。

357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:02.78 ID:uo6JEQ7z0
すごいもんを生で見た
生きてて良かった

358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:04.11 ID:ALrOxVIG0
最後のプレーで逆転とは日本らしい勝ち方だ
だめだぜんぜん涙がとまらないよ
すごい試合だよ

359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:04.88 ID:CrRvhiKW0
リアル泣きした。゚(゚´Д`゚)゚。

360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:06.29 ID:Q+vdvbVO0
ただ勝っただけでなく時間ギリギリ劇的勝利
しかも同点狙いのキックではなく逆転狙いのスクラムを選択したところが本当すごい
映画化決定

361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:06.90 ID:r9PZ36RG0
歴史的快挙に地上波なし
日テレ大失態!
https://or2.mobi/index.php?mode=image&file=116184.jpg

362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:08.66 ID:226ej20p0
なんか燃え尽きんじゃないかこの1戦で・・・・・

363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:09.55 ID:n+UrC6sS0
>>222
この試合は南ア1倍日本34倍らしいよ

364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:12.59 ID:x0v9ckYnO
>>307
そんな人もいる

365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:14.93 ID:gWH4vNzi0
ぱぴこ

366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:16.97 ID:T3Dsz8u50
マジ泣きしたわ
今日は飲むぞ!!!!!
ありがとう!

367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:17.43 ID:RsTxpze/0
>>262
生まれもってのフィジカルが違う

368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:17.59 ID:eb8tRFph0
日テレざまあああああああああwwwwwwww

369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:18.85 ID:bP0Le6IAO
一生懸命って素晴らしい
ルールわからんかったが、勝ちたい熱い気持ちがビンビン伝わってきたわ
最後声出して応援してもうた

370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:19.55 ID:HPC6xI+x0
え、W杯始まってたの??
本番で勝ったの??

371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:21.87 ID:t268IX3h0
ケツ丸出しが勝利を呼んだ

372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:25.02 ID:wMnD3EWI0
>>191
好ゲームの後だとお前みたいな低脳丸出しのこと言う奴いつもいるよね

373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:26.43 ID:+MIOCaznO
マジか!こっち地上波やってない...

374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:28.05 ID:VfAwXTZ70
手に汗握る体験というやつをさせて貰ったぞ

375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:28.40 ID:Pei9zMBf0
後半賭けに出たのか??
最後の大勝負って何やったんだ

376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:28.73 ID:rTer68O/O
とりあえず、森さんすまねえ

377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:31.65 ID:jDRzK3Eq0
外人部隊

378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:34.51 ID:0yCmAWrR0
日テレは何をやらかしたの??

379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:35.92 ID:FQ1WNjph0
ロスタイムって何分あるんだよw

380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:36.11 ID:UxwKbdA30
>>307
リーチマイケルは帰化してるよ

381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:36.70 ID:Aks54mds0
リーチマイケル
「ありがとうございます」の言い方が完全に日本人でワロタw

382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:37.52 ID:LnDrrArj0
>>298
先制したとき奇跡ってスタジオ解説の人が言ってた

383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:38.41 ID:y/yLbCf20
最後に勝利を選択した段階で伝説になったな

384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:41.44 ID:aua955OF0
今夜寝られねえよ、連休万歳

385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:41.59 ID:cS+UEYMb0
こんなに興奮することは久しくなかった。感動した!ありがとう。でもこれで気を抜かないように!

386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:41.65 ID:lJmPvAnc0
これ現地で見てたら失禁するわ
幸せな奴らめ

387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:41.68 ID:hAWnj47J0
すごいことよアンタwww
笑い止まんないwwwwwwwwwwwwwwwww

388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:43.36 ID:5yKjiHCg0
地上波で再放送ないんか?

389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:44.41 ID:E+3glFpN0
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:44.63 ID:CQW3RDjwO
一次リーグ突破目標どころか
一次リーグ1位突破がほぼ確定

391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:45.67 ID:234Uh44iO
最後スクラム組んだので泣いたわ
しかもトライ奪うんだから凄いよほんと

392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:46.31 ID:uLvbi76t0
>>323
ラグビーに興味ない俺が見ても手が震えたw

393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:47.25 ID:z6ASvxoD0
しかし地上波で生中継しなかった
民放は馬鹿だわ

394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:47.31 ID:QDDIvoj40
森元「ワシが育てた」

395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:47.49 ID:oFu69wQO0
とよ。泣くな。

396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:49.66 ID:C55Fi8fb0
福井では放送してません!!

397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:50.49 ID:YO41pjGg0
そうか日テレだけ大惨敗だなw
可哀想にww

398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:50.90 ID:OFN3LPXY0
ラグビーって面白かったんだな
初めて面白いと思ったわ

399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:51.78 ID:5vEgowo6O
ラグビーなんかと小馬鹿にしてた野球ファンいるか?ラグビーも盛り上がったら野球ヤバイぞ

400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:55.98 ID:fkueYtFQ0
イギリス人は日本贔屓すぎだろ

401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:56.58 ID:lNG/qx/Z0
うそん

402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:56.68 ID:4nMpMPR+0
>>373
JスポとBSは?

403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:59.15 ID:LRptxKZB0
ダメだ震えがまだ止まんねーよ

404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:52:59.50 ID:63yTV1hZ0
Tygerr ?@TyronHunter 3分3分前

Heyneke now the most shameful coach in Bok history. And Jean should just fly himself home.
So embarrassed for this team. #SSRugby #RWC2015

南アフリカ人激怒wwww

405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:00.01 ID:TswtLGJy0
なんで地上波ないの?
見れなかったじゃん!
NHKは死ね

406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:01.21 ID:X7WWsPRk0
夜中に叫んでもうたわ

407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:01.55 ID:VV5oYw0l0
  
っな、俺が言ったとおりになっただろw

408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:03.89 ID:ZyT7ih4+0
ドロー狙いじゃなく勝ちを捕りにいく姿勢これは興奮するぞ

409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:06.15 ID:WclL1r190
ラストのキックは外したのか?

410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:06.66 ID:RDKSlgXY0
とんでもねえ試合だった

411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:07.89 ID:yg95PTgT0
誰一人勝てるとは思ってなかったろ、選手以外は

412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:08.21 ID:ms1DICfO0
Tonga 10 - 17 Georgia
Ireland 50 - 7 Canada
South Africa 32 - 34 Japan

04 : 00
Italy

413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:08.75 ID:uo6JEQ7z0
>>353
サッカー代表はここんとこしょっぺえ試合しかしてないのがな…

414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:09.55 ID:hxI29Kk50
6時に起きなきゃなんないだけど
見ててよかった

415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:15.82 ID:Q+vdvbVO0
五郎丸ってすげえ名前だな

416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:19.08 ID:JhapvJXC0
ラグビーって実力差がまず間違いなく点差として現れる競技だもんねぇ・・・
いやほんと、W史上に残るというか
過去で一番ってくらいの大番狂わせだと思うよ

417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:19.65 ID:4/VJ5PIx0
最後抜けたとき「左手は添えるだけ」って聞こえたわ

418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:20.29 ID:4nMpMPR+0
>>405
BS見れないの?

419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:20.59 ID:4TQU86i50
何人枕ホモして勝てたの?

420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:21.08 ID:la8qKoan0
何で地上波生でやらないんだよおおおおおおおおおおおおおおお

421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:21.64 ID:7L5U2Ubi0
引き分けじゃなく勝ちに行ったところがすごい

サッカーじゃありえんw

422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:22.07 ID:ih7Y4g7t0
日テレワロタ

423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:22.61 ID:kZKGpbZ50
まあ地上波でやってたら 凄かったろうなあ 勿体ない

424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:24.38 ID:CfQ/w1eb0
すげえ
マジで
すげw

425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:24.95 ID:y7byayHFO
結局勝ち組は公共放送www

426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:27.11 ID:jDRzK3Eq0
外人と元外人

427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:27.80 ID:EfPsUXR30
サッカーに例えるなら70年代の日本代表が現在のブラジル代表に勝つようなもんだ
それぐらい今日の勝利はありえないレベルで凄い

428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:28.12 ID:54NONtiP0
>>340
ラグビーはアップセットがありえないってことは、
日本は南アフリカより強いってことになるな

429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:29.26 ID:5Rl7QYLF0
>>405
日テレに怒れwww

430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:29.31 ID:8X48sWDp0
これ初戦勝ったし南アの岡田ジャパンみたいに上手く行くんじゃね

431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:29.66 ID:TGRBUfhZ0
すまん、地上波再放送っていつ?

432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:30.10 ID:ikwxLepp0
ふおおおおおお!

433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:30.39 ID:uLvbi76t0
>>347
最後の方の角度が厳しいとこよく決めたよなぁ

434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:30.96 ID:2m/TsXTb0
泣けるぜ!

435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:31.99 ID:w7wkCYnw0
日本キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:32.54 ID:9BSFvce90
ルール知らないけど感動したわー
見てて良かった

437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:34.35 ID:kJwFvOMfO
引き分け狙いじゃなく逆転を狙ったのに武士の魂を見たな

438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:36.96 ID:iPHLbyZ70
南アフリカでは今ごろ暴動起きて死人出てそうw

439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:37.36 ID:SzOsYgi50
19-12になったとこで見るのやめたのに

440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:41.36 ID:wdHMwQe50
ルールよくわからんが興奮した
すごかった

441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:41.65 ID:2t5gyLkj0
>>298
実際1:46くらいオッズついていた

442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:41.65 ID:5gD89zjV0
やっぱり水着で解説ビデオを作ったのが勝因だな

443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:41.82 ID:r9PZ36RG0
>>405
日テレが地上派独占権所有

444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:42.51 ID:lJmPvAnc0
>>409
笑顔で外した

445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:42.86 ID:HhdqLNJ60
>>123
ただ、JSCの新しい会長は元々ラグビーの人

446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:47.23 ID:yEQKPEZL0
歴史的というレベルを超えてるから、これ

今年一番のニュースだ

安保とかクソみたいなもんやwww

447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:48.09 ID:9i9cG/Oc0
キックで点決めて安全に勝ちに来た優勝候補に真っ向勝負挑んで、ラストプレーで逆転トライ

448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:49.72 ID:2RVVedXs0
プールB1位予想オッズ
南アフリカ 1.09
日本     251.00
実力差ありすぎワロタ

449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:50.47 ID:Xm+7PKxf0
トライチャンスに蹴った南アと
取りに行った日本の差やな

450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:51.13 ID:eYBdoi3D0
南アの勝利「確定的」…日本勝利のオッズは「34倍」
http://www.sanspo.com/rugby/news/20150919/jap15091905010004-n1.html
>英国の大手ブックメーカー・ウィリアムヒルは、18日の時点で、南ア戦での日本勝利の倍率を34倍とした。
>南ア勝利の倍率は、なんと1倍。同社は南アの勝利を「確定的」と分析する。

元返しだったのに負けたのかw

451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:54.66 ID:jDRzK3Eq0
外人さん

452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:56.28 ID:2cbcSuGS0
>>400
南アvs日本とか判官の極みのカードだからなwwww

453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:57.38 ID:C2VIANpM0
深夜に雄叫びあげたわ

見てないけど

454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:58.80 ID:svldwboX0
エディがサッカーW杯惨敗してチームが帰国した時に、勝負事は勝たないかんと偉そうに言ってたけど
有言実行は素直にかっこいい。

455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:53:59.74 ID:I6iHHq0Z0
おーすごいなあ

456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:01.73 ID:haGZn/cF0
あの民族の関与が比較的少ないスポーツは爽やか
ラグビーと水泳界

457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:01.87 ID:eCMhUcvU0
>>405
今時BS見れない家庭なんてほとんどないだろ

458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:02.31 ID:PTCCmnEI0
これは新国立に森元の銅像だな

459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:02.96 ID:V0JDDhZZ0
深夜なんだしNHKも地上波でやっても良いだろ

460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:05.40 ID:mnJ8QZfOO
何年ぶりの一勝だろ

461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:05.75 ID:5HO7dKqY0
優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:07.87 ID:ZC5XuZm70
>>431
今日の午後1時半頃

463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:12.86 ID:2t5gyLkj0
>>310
よくない行為だが、ままある

464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:13.23 ID:6FC91CiB0
涙で眠れんぞおい

465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:17.34 ID:SwqWM6Sb0
いやー凄い試合だった!
引き分け狙わんで逆転のトライを選択するっていう采配が凄いわ。

466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:19.20 ID:+5I6U/jc0
>>361
日テレは明日の午後にやるんだよなww

バカすぎるわ(爆)

467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:21.16 ID:n+UrC6sS0
>>405
地上波の放映権は日テレだから

468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:22.05 ID:RDKSlgXY0
これが国際試合か・・・



ハリボテのやきう国際試合とは格が違うな…

469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:23.50 ID:34SSegcY0
最後、ほとんどの客がJAPANコールだもん

470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:29.45 ID:TJ1EYo3G0
かつこよすぎるんだが

471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:30.95 ID:UqlWf5Nv0
このスレの95%がニワカという衝撃

472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:32.68 ID:Q+vdvbVO0
向こうの観客もめっちゃ興奮してたな
再放送しろよ

473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:32.79 ID:/dZPHLdR0
もうひとつの球けりもがんばれよな
特に口だけの金髪とエロチャットばっかやってるやつ!!

474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:33.34 ID:EM01fOD9O
やべー
ラグビーこんな面白いのかよw

475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:33.65 ID:hAWnj47J0
これは新国立競技場を2019年ラグビーワールドカップ日本大会に間に合わせないとダメ!!!!!!!!!!!

絶対だよ!!!!!

476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:35.74 ID:2x2zOTDH0
>>331
stunって南アからしたら本当に頭ぶん殴られて呆然としてる感じだろうな

477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:37.17 ID:voHbEhU00
守りガチガチに固めてPGだけで勝ったとかじゃなく、ガチンコで殴り合って
三本もトライ取って勝った


こんなにすごいことがあるだろうか

478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:37.24 ID:bVNTEctl0
これ世界的話題になるな。
ジャイアントキリング過ぎる。

479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:37.92 ID:xZw89ImA0
震えが止まらん・・・

480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:37.86 ID:N+S52/3K0
これは凄いww

481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:38.92 ID:rViH1wAF0
なんで地上波でやらないの?

482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:39.43 ID:T3Dsz8u50
五郎丸が神がかってたな

483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:39.74 ID:SzOsYgi50
これで次の大会ではちゃんとした映像使ってくれるね

484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:40.04 ID:FNeLHGqz0
>>450
ぱねえ……

485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:40.87 ID:Bv8zAY+i0
起きててよかったわ

486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:41.76 ID:jwbpTMqj0
ルール知らんけどめっちゃ面白かった

487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:42.97 ID:eIPz2PXU0
>>298
確か、1対51だった。
試合直前に流れてたような。

488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:43.39 ID:77meNdKJ0
めでたいが森元が喜ぶのは複雑

489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:44.66 ID:fkueYtFQ0
五郎丸が蹴るときの浣腸ポーズみたいなのカッコイイ!!

490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:45.67 ID:MaSEdUfd0
20番すげえ

491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:46.86 ID:uWk8AFQ30
>>447
俺だったら、最後は絶対にキック選んでるわ
あそこで勝ちを目指したのが凄い

492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:47.06 ID:PhDFbObE0
>>443
初戦を生中継しないとは
国賊もんだ

493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:49.15 ID:5vEgowo6O
サッカーファンからラグビー結果だすよと言われて、ラグビーは野球こえないと言ってたな野球ファンよ

494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:51.40 ID:OzRdv03W0
歴史的奇跡の勝利を生で見たぞおおおおおおおおおおお
おめでとう!!!!!!!!

495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:51.77 ID:la8qKoan0
新国立死ぬ気で間に合わせろよ
糞安倍安保なんかで時間潰すなよ

496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:52.94 ID:875k8hCv0
五郎丸ってのがやってるの
臨・ぴょう・とう・しゃ・かい・ちん・れつ・ざい・ぜん
ってやつ?

マフィってやつ南アフリカの選手よりもポテンシャル上だな
トンガ代表じゃなくてギリギリ日本代表に選ばれたようだね

497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:53.16 ID:bWPys8ct0
サッカーでいえば帰化選手七人くらいいれて、ブラジルに初勝利したって感じか

498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:53.59 ID:232X/sdw0
めっちゃ感動した

499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:53.70 ID:jDRzK3Eq0
雇われ外人

500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:53.90 ID:A4DH9jtd0
これから日テレの再放送を見直すかなw

501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:55.55 ID:f6zyzxJN0
>>446
くだらない

502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:55.61 ID:u2KOuyE/0
いつもこれなんだよ、善戦していいとこまで行くけど結局ちょっと届かないんだろ?・・・あ、あれ?あれあれ?

503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:57.09 ID:BFz9AIo10
何で関係ない国同士が地上波でこれが衛星なんだよ

捨てカードでラグビー関係者も誰も勝つなんて思ってなかったろw

日本おめ

504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:57.35 ID:wRPgNQio0
>>465
馬鹿だと思ったが、まさかな…

505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:57.56 ID:0L82VLgw0
次だ
絶対にスコットランドに勝つ!

506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:57.66 ID:G4efmnih0
はじめて観戦したけどこんな感じのを毎試合期待するとがっかりするんだろ?

507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:57.94 ID:yg95PTgT0
引き分け狙いじゃなく勝ちに行って勝っちゃう奇跡
歴史的瞬間に立ち会えて感動

508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:58.63 ID:5RhK1R2O0
にわかの俺でも凄い興奮&感動している。
古くからのファンの方が感じてるインパクトは想像できんわ。

509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:59.73 ID:sJKfDqXP0
凄い試合をミテシマッタ

510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:54:59.98 ID:eT6NqvKF0
複数得点入るスポーツはもつれたときは面白いわ
一方的になると・・・萎えるけどw

511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:01.13 ID:GOgURX2L0
マジで日テレ大失態だろ
こんな快挙放送しないなんて

512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:01.25 ID:RDKSlgXY0
やきうとは全然違くてワロタwwwwwwwwwwwwwww

513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:01.93 ID:0ITJw47J0
協会は全力でEJ引き止めろやマジで

514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:01.68 ID:AN8+vpfw0
サッカーもホスト前に初めてのW杯出場だったよな?
これもホスト前に初の本選なんだろ?
やることが汚いわ日本

515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:03.34 ID:JdgIzcYd0
スコットランドはつおいの?

516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:03.65 ID:W+pbEHD+0
最後同点じゃなくてあくまで勝ちにいったところでもう泣きそうになった
それで本当に勝つなんて格好よすぎるわ

517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:03.79 ID:ptg7966c0
ニワカで本当にごめんなさい。

でも、鳥肌立ったよ!
おめでとうございます!南アフリカって格上なんでしょ?
日本ワールドカップで、勝利したことないんでしょ?

518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:04.36 ID:iPHLbyZ70
この試合を地上波中継してれば一気にラグビー人気に火がついたかも

日テレ死ねよマジで死ね

519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:04.46 ID:N+t1lL2T0
今まで見たスポーツの中で1番の神試合
リアルタイムで体感できてホント良かった

520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:04.86 ID:Yf3p6MYS0
今すぐ再放送しろ

今すぐ再放送しろ

地上波で

521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:05.38 ID:meMytXIC0
これ見たら、野球なんか見てられんわ

522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:05.83 ID:II2s5jQr0
>>481
負け試合確定だと思ってたから

523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:07.55 ID:2h1ENRpO0
鳥肌立った

524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:10.09 ID:VPBaiTod0
いやあ、こんな時代が来たんだなあ

525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:10.15 ID:HhdqLNJ60
日本選手権だと、あのトライまでロスタイム延びてた?

526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:10.56 ID:/mg6MgJd0
>>42
市大会二回戦で負ける弱小サッカー部がレアルマドリードのフルメンバー相手に勝利
それくらいの差がある

527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:10.42 ID:JiAaGSRz0
   ______        ______
   /  __ ___ \     /  __ ___ \
  /  /_/    |  \   ./  /_/    |  \
  |   _/   \/    |   |   _/   \/    |
  |   / ___ /\    |   |   / ___ /\    |
  |   _____.     |   |    _____.    |
  \   / | \    /  \   / | \    /
   \______/     \______/
     \||||||||||||||||/        \||||||||||||||||/
       ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄
 \\    │ |   お祭りワッショイ! │ |     //
   \\  │ |  お祭りワッショイ!  | |   //
.      +  | ∧__∧  ∧__∧ ∧_∧ |  +
         |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
   + ((  O (    ノ(つ  丿(つ   | |  ))  +
        | ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) )│
        |__|(_)し' し(_) (_)_)_.|

528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:11.87 ID:iVQ+3FPA0
最後やばかったな
ドラマみたいだった

529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:12.43 ID:XhYkSbkm0
W杯で南アフリカに勝った国
オーストラリア(99、11)
ニュージーランド(03)
イングランド(03)
日本(15)

530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:12.51 ID:NnOaPWUb0
>>400
あいつら金賭けてたんじゃね

531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:13.58 ID:DJSiVFi00
どうせいつも通りボロ負けだろうと飯食いならが適当に見てたら勝ちやがった・・

532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:15.59 ID:atqB4pXD0
すげえじゃん

533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:18.53 ID:RXribh9Q0
いかん、泣きそう

534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:20.31 ID:spinkP6t0
>>462
こっちを録画してたから危うく騙されるとこだった

535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:23.82 ID:JhapvJXC0
>>173
思わず、わしが出てきそうなオッズだな

536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:24.18 ID:YO41pjGg0
ピンチやチャンスのドキドキ感の長さが
野球に似ててしんどいな
むっちゃくか疲れたw

537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:26.53 ID:qGbKXx5M0
録画してた俺勝ち組?

538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:27.10 ID:MaSEdUfd0
生で見れてよかった

539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:27.18 ID:0V+hP7PN0
まじで映画になりそうな歴史的勝利だな

540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:28.48 ID:kZKGpbZ50
>>433
ですね 決めてくれると思っていたが ヒヤヒヤして見てましたわ 

BSニュースです

541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:30.29 ID:eLoWjXb20
森大喜び

542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:30.09 ID:t2v+eFW80
>>460
24年ぶり

543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:30.80 ID:wVT9VWS90
これでまさかの3連敗とか放送したら日テレの責任おもいなw

544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:30.91 ID:lQCi0jw60
これは凄いんじゃない?
ルールとか分からんけど

545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:31.86 ID:xxAX32i90
日テレやっちゃった感があるな

546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:32.06 ID:xL3hX2Aa0
凄かった
とにかく凄かった

547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:32.53 ID:msbsXUGr0
すごすぎる

548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:33.57 ID:w6wVCmA40
まだ震えが止まらない

549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:34.85 ID:3NtGksol0
太郎丸・・・・

550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:35.54 ID:uLvbi76t0
勝ち方がやばかったんだよ
っていうか漫画か映画でもねーよwってくらい

551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:36.31 ID:xCmkNi730
ルールさっぱりだがすごいのだけは伝わる
ただメンバー半分以上外人じゃねぇか

552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:37.67 ID:Kd0RhqFxO
おいっ、俺への感謝はどうした?

553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:37.91 ID:5Tk3x2gL0
日本代表(13位)
1回 GL敗退
2回 GL敗退
3回 GL敗退
4回 GL敗退
5回 GL敗退
6回 GL敗退
7回 GL敗退

南アフリカ代表(3位)
1回 不参加
2回 不参加
3回 優勝
4回 3位
5回 ベスト8
6回 優勝
7回 ベスト8

554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:39.55 ID:YMvvWM3n0
ラグビーに興味なかったオレですら泣いた

555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:41.01 ID:RDKSlgXY0
でも俺達の野球メディアは


U18棒振り世界大会()をながし


本物の国際試合は流しませんwwwwww

556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:41.67 ID:lgzhokaa0
やっぱ外人力だよな

557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:42.53 ID:uy5uyp0I0
何が燃えるって勝ちにいったとこだろ
勝ったことより伝説

558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:43.32 ID:ayMxWD1I0
歴史的にもほどがある
大会的に大波乱が発生した

559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:45.47 ID:jDRzK3Eq0
外人さんいらっしゃい

560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:45.62 ID:wdHMwQe50
画質悪いww

561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:47.09 ID:ARcK8fx4O
奇跡!奇跡!奇跡!
ただ全員の身体張り方が異常だった。こんなにいい意味で狂気染みたスポーツ日本代表初めて見た

562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:47.21 ID:ltmtam4E0
>>219
最高のラスト見れただけで十分だろ

563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:47.38 ID:HLhAd+gX0
日テレ開局以来の大失態

564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:48.21 ID:aplIxiNc0
この代表は
今までの日本人特有の機動性とか小回りで勝負っていうのを見直して
諦めてたスクラムとかフィジカルコンタクトをキチンと鍛えるようになって
今日の勝利に繋がった

これは日本のどのスポーツも参考にするべきだと思う

565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:49.12 ID:Sl2zq+zp0
興奮しすぎて手がプルプルしてるわw

566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:49.98 ID:1mE6qiR/0
>>217
逆にいうと、この試合で見る層のハードル上げちゃったから、これからが大変だと思う

567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:50.17 ID:YDG/o/a40
>>55
サッカーよりも実力差があるよ
それこそなでしこが男子ドイツに勝つようなもん

568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:50.34 ID:5e9bofP90
まじか

569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:52.58 ID:es9Q+uzR0

サノケン

森元


570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:54.28 ID:eb8tRFph0
この雰囲気が「ワールドカップ」だよな。

バレーボールのあれは、ただのジャニ信者の馬鹿騒ぎw

571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:54.30 ID:4TfWxAEy0
キックで同点狙わないで逆転狙いに行ったのが最高

572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:54.75 ID:w2vHoQ6P0
ドラゴンボールに例えると
天下一武道会でチャオズが悟空に勝ったレベルだろ

573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:54.96 ID:ALrOxVIG0
NHKのやろう延長だ粋なことしやがって
引き分け捨ててトライ取りに行った日本
大和魂を見せてくれて本当にありがとう
涙がこんなに出るとはとまらんよ

574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:55.75 ID:o+dTE7cg0
すげえ。おめでとう。

575 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:57.03 ID:EM01fOD9O
>>471
ラグビーまともに始めて見たわ

576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:55:58.52 ID:+r0acDUv0
あー記念書きこ
泣けた

577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:00.01 ID:XMSIduwN0
明日の新聞一面でもいいくらい

578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:01.45 ID:ss0sVvhi0
森の失言が楽しみだぜ

579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:02.44 ID:jI2HqfCC0
>>449
キック選択で南アブーイング喰らってたの面白かったな

580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:03.78 ID:hAWnj47J0
ラグビーはガチだから!
ほかのスポーツと違ってねwww

581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:05.43 ID:yEQKPEZL0
玉蹴りのために競技場を作り、ラグビーが日本を盛り上げる

いい役割分担だなwww

582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:05.92 ID:ZuJ5TXg40
とりあえず記念カキコ

583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:06.93 ID:Odl7+DmQ0
よく頑張った!感動した!

584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:07.75 ID:0L82VLgw0
安倍ちゃん勝ったよ
ありがとう

585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:08.78 ID:QDDIvoj40
最後のほうPG蹴るには角度あったからじゃねーのかと邪推するが

586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:08.97 ID:Hi/j8RoI0
>>529
もうね、これ奇跡とかのレベルじゃないよ
全裸で走りたい気分だわ

587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:09.63 ID:gvr83nOU0
お前らほとんど元ラグビー部だろw

588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:12.13 ID:/uC1pNsj0
名古屋は昼1時から中京で録画放送あるで!

589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:12.70 ID:RBt9fanl0
これはほとんど奇跡だよ!とんでもない勝利だ

590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:14.65 ID:ITrsEtRt0
>>334
18番人気が勝ったら軽く200倍越えるわ

591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:17.94 ID:9i9cG/Oc0
>>148
W杯での勝率1位の南アに勝率最下位の日本が勝った

592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:18.49 ID:KQBLkJuQ0
スポーツ見てて初めて泣けた

593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:19.61 ID:vG5BfTN40
記念カキコ!
起きてて良かったー

594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:21.69 ID:huNtGpjg0
終盤南アPK選択で勝ったと思ったが本当に勝つとは思わなかった
最後のスクラム連発に痺れたねぇ

595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:22.45 ID:WclL1r190
>>444
トン。

596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:23.02 ID:jvkgJvZ80
タックルミスがなければもっと楽に勝ってたなあ

597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:23.68 ID:iGeRnp3o0
宿沢ー平尾時代のジンバブエ戦以来の勝利か

598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:24.50 ID:FQ1WNjph0
最後、南アのサイドに人いなかったのは何故だ?

599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:27.12 ID:iPHLbyZ70
さすがスクールウォーズを作った国だな

600 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:30.82 ID:xrVpEmv90
アフガニスタンに勝って史上最強だとハシャイでるサカ豚とは違うなw

601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:32.56 ID:wdHMwQe50
ルールわからんが興奮したお

602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:35.15 ID:875k8hCv0
助っ人外人がいるの前提だけど
ラグビーはバスケよりも
人種的には世界相手に日本人でも戦える競技なのは
間違いない

603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:35.26 ID:RDKSlgXY0
でもメディアはラグビーを無視して棒振り清宮()を煽るからなwwwwwwwwwwwwwww

あ、ある意味ラグビーかw

604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:35.35 ID:0+rlA9n20
よくわからんがスラムダンクみたいなことが起きたんだろ?

605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:36.06 ID:uagbdaMg0
最後のトライ決まった時この時間に大声出してしまったw

606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:36.42 ID:TX0I6VLQ0
いけいけ!!!

607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:36.69 ID:77meNdKJ0
優勝おめでとう!!!!!!!!!!!

608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:37.71 ID:QDDIvoj40
>>586
うp

609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:39.04 ID:yg95PTgT0
致命的なシンビン10分退場になったな
人数同じなら終了間際はPGで引き分けENDだったんだろうが
最後まで1人足りないの確実だったから強気にいったか

610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:39.34 ID:51qaXJQY0
>>506
基本的には強いチームが順当に勝つ確率が高いのがラグビーだからな。

だからこそ今回の勝ちはむちゃくちゃ凄い

611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:41.47 ID:RQdTxObF0
これヨーロッパの上位に勝ったら外人規制入るだろ

612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:41.58 ID:B030heDZ0
内部崩壊してるとかいろいろ言われてたけどなー
それならこんな試合できるわけ無いな

613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:42.02 ID:d36Vw/qPO
快挙だ!

614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:42.17 ID:837Yq86M0
普通に強かったわ
日本のラグビー会の頑張りやね

615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:42.18 ID:LShgKpfE0
外国人だらけなのに日本代表ワロタwwwwww

616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:43.60 ID:ewheRG6O0
>>457
しかしサブチャンネルっていうのはどうかと

617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:43.81 ID:QwaN8M8Y0
これ明日の朝のニュースで映像流せるの?
地上波は日テレで録画中継する予定なんでしょ。

日テレ、生放送しとけばよかったのに。

618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:44.72 ID:ZK8jFtyv0
山王に勝った南葛みたいなもんだな

619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:46.37 ID:atWLdzv10
南アフリカってサッカーに例えるとブラジルみたいな感じ?
よくわからん

620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:46.48 ID:yg95PTgT0
あーとwwwwwwww

621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:48.39 ID:ajM9Vr6o0
メガ奇跡すぎて八百長を疑うレベル

622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:48.57 ID:jDRzK3Eq0
外人さんに日の丸振らす簡単なお仕事です

623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:50.26 ID:IYWmRDFS0
おめでとう!
凄いよ!

624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:50.55 ID:xyZWidpJ0
八百か

625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:51.62 ID:LnDrrArj0
>>495
もうjsc次第で政府関係無いだろ

626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:51.68 ID:sILuwrNp0
すげー

627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:52.21 ID:k4+1pXQS0
>>495
もう成立したから心配ないよ

628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:52.26 ID:9gy9djXX0
>>298
南アの勝利「確定的」…日本勝利のオッズは「34倍」
http://www.sanspo.com/rugby/news/20150919/jap15091905010004-n1.html

英国の大手ブックメーカー・ウィリアムヒルは、18日の時点で、南ア戦での日本勝利の倍率を34倍とした。
南ア勝利の倍率は、なんと1倍。同社は南アの勝利を「確定的」と分析する。

629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:53.06 ID:GOgURX2L0
ラグビーに涙はつきものだ

630 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:55.37 ID:LcY5shMX0
ブライトンの奇跡

631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:55.79 ID:+r0acDUv0
>>563
お昼の日テレの録画放送がたいへんなことになるからちょうどいい

632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:56.26 ID:Yr2/C+as0
凄い・゜・(つД`)・゜・・゜・(つД`)・゜・



五郎丸のキックはベッカムみたいだ

633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:58.08 ID:gWYrdhst0
久々にラグビーで泣けた

634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:58.13 ID:5vEgowo6O
野球ファンイライラしてるだろ。優勝争いからCSと被るんだから

635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:58.99 ID:II2s5jQr0
>>555
さすがにここで野球持ち出すのはやめろ

636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:56:59.45 ID:jkH4FIQS0
サッカーだと、ロンドン五輪で日本代表がスぺイン撃破したけど
同じようなもの?

637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:01.94 ID:wRPgNQio0
勝利後インタビュー

噛みすぎて草ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ

638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:02.48 ID:uWk8AFQ30
I can't speak English
wwwwwwww

639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:03.76 ID:NnOaPWUb0
サッカーが詰まらん放送しかしてなくて暇だから見ただけ

640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:04.24 ID:2cbcSuGS0
>>450
正確には1/500だったから1.002倍じゃないかな
500賭けると配当1もらえる
ブックメーカーのサイトの少数表示だと1.00で見切れてた

この大穴当てて34倍とかありえねえええ

641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:04.76 ID:msbsXUGr0
地上波やれよ
クレームめちゃくちゃ入るぞ

642 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:06.22 ID:Hi/j8RoI0
>>585
て言うかシンビンもあっただろうな

643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:07.99 ID:vgAosrPA0
これ地上波でやってたの?
開幕戦は見たんだけど

644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:08.50 ID:4nMpMPR+0
>>566
観客の早々の涙見て察するとは思う

645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:11.07 ID:DJSiVFi00
サッカーなんかよりラグビーはあからさまに力の差が非情なまでに出るスポーツだから弱いと人気でないんだよな

646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:12.64 ID:Xsby6Opi0
>>55

感覚的には、日本高校選抜が、バルサに勝つくらい。

多分、ラグビーの歴史上、最大のジャイアントキリング。

647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:17.25 ID:sJKfDqXP0
いまだに信じられないがやってのけた凄いわ

648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:17.36 ID:A4DH9jtd0
ラグビーワールドカップ2015イングランド 「日本×南アフリカ」
2015年9月20日(日) 13時15分〜15時00分

スペシャルMC
上田晋也(くりぃむしちゅー)
現地解説
大畑大介(元日本代表)
解説
吉田義人(元日本代表、1992世界選抜)、菊谷崇(2011W杯日本代表主将)
実況
中野謙吾(日本テレビアナウンサー)
進行
後藤晴菜(日本テレビアナウンサー)

649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:18.48 ID:0L82VLgw0
努力は報われる!

650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:19.03 ID:wMnD3EWI0
>>581
日本を盛り上げる?
頭の中お花畑なんだなw

651 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:19.21 ID:n+UrC6sS0
>>598
一人退場になってなかった?

652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:19.44 ID:VPBaiTod0
あの世の森元さんも、後輩の五郎丸の活躍に涙だろう

653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:20.62 ID:tiI+pHyu0
>>42
ブラジル
オランダ
ドイツ
日本

のW杯予選グループをトップ通過

654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:21.39 ID:RDKSlgXY0
他国の盛り上がりを見れば世界で盛り上がる競技とそうでないものが分かる

655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:21.46 ID:9aBHsuVs0
サッカーだとW杯初戦でアルゼンチンに勝つようなもんか

656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:22.37 ID:ONlQ9O7m0
Jスポのスタジオが感無量って感じだなw

657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:26.57 ID:ADg8vabo0
で、いくら払ったん?

658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:29.58 ID:rViH1wAF0
おそらく日本でこの勝利を一番呪っているのは清宮

659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:31.61 ID:232X/sdw0
ヤフートップは一番上に持ってこんかい!

660 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:31.69 ID:A6yDlEFy0
ラグビーWCUPといえばテレ東が放送してたよね。日本開催に向けての布石なんだろうけど、テレ東のことも忘れないよw

661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:31.73 ID:dItu8bCn0
ほんとに今日を祝日にしてほしい。
ラグビーの日にしてほしい。

662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:32.29 ID:FQ1WNjph0
>>562
もしかして奇跡の10分とか呼ばれるレベルなのか?

663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:32.29 ID:J+N6Gxte0
これは夢か現実か?

664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:32.99 ID:jDRzK3Eq0
外人による外人のための大会

665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:32.99 ID:+goxHr+c0
清宮がラグビー始めるだろうな

666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:33.48 ID:EPaS9HAm0
ラグビーは大概力通りの結果になるって聞いたことあるけど、
このレベルの金星は結構あるん?

667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:34.37 ID:V74IgbJK0
日本代表の選手がまるでネイティブのような流暢な英語話してるwww

668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:36.18 ID:j7PrdkLn0
リードされてる状態で、残り時間無し、
相手ペナルティで最後につかんだチャンス
キックで同点を選ばず、ウルトラマン軍団相手にスクラム選択して
トライ取って勝ったよ

669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:36.97 ID:T3Dsz8u50
会場も日本を応援してくれる人が多くて感動したわ

670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:37.00 ID:0cDxJUjQ0
エディジョーンズ名将すぎるな

671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:39.28 ID:ptg7966c0
>>549
それは…犬だから。

672 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:41.70 ID:ARcK8fx4O
予想では70ー12ぐらいで南ア勝ちって所だろうから本当に大奇跡だよ

673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:42.22 ID:eyraSI9H0
>>275
試合前のインタビューで「南アフリカにはもちろん勝ちにいく」と真顔で言ってた
エディー・ジョーンズはそんな冗談は言わない現実的な人だからきっと勝算はあったのだろうな
そんな彼を知ってたけどまさか勝つとは思わなかったよ
南アフリカもエディーがコーチなのを知ってるからベストメンバーを当ててきたから真剣だったと思う
なにせ南アフリカがW杯優勝したときのサブ・コーチがエディー・ジョーンズだったのだからね

674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:42.29 ID:XJdwF9Hi0
>>42
日本がブラジルに3-0で勝つ感じ

675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:48.67 ID:+r0acDUv0
>>628
あー財産作った人いたわなこりゃwww
うらやましい

676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:50.18 ID:PTCCmnEI0
結果知ったから日テレの録画放送は見なくていいや

677 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:50.96 ID:DtP3wryI0
しかし試合見てると実力差があるとは思えないくらい互角に戦ってたな。

678 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:51.47 ID:lQCi0jw60
世界ランク1位と2位って
どこ?

679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:51.79 ID:v0/+WYnY0
オッズ100倍は付いてた組み合わせだろこれ
奇跡だwwwwwwww

680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:54.86 ID:2cbcSuGS0
オラオラ次のワールドカップに間に合うように急ピッチで工事すすめろおおおお

681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:55.18 ID:JibJrcOd0
ラグビーよく知らんが興奮した!
全身バードチキンだったわ!!

682 :2channel News Navigator@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:55.25 ID:BkH6m9RQ0
で、日本代表に、日本民族は何人いんのさ

683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:57.03 ID:qGbKXx5M0
野球だと高校野球の地方予選クラスが大阪勢に勝つようなものだろ

684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:57:58.79 ID:3lCQ7gHqO
これは奇跡。
ラグビー史上最大のジャイキリ、ビッグアップセット。

685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:01.81 ID:RsTxpze/0
ラグビーは面白い
けど外人は禁止にしたほうが良い
帰化すれば別だけど

686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:01.88 ID:VPBaiTod0
>>648
おー、吉田、大畑の解説か

687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:02.57 ID:RDKSlgXY0
>>635
しょうがないだろ
本当のことなんだから


メディアは野球の方が大事

688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:02.63 ID:JibJrcOd0
すげーな
しかし何で日本こんなに強くなったの?

689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:02.79 ID:O3ZdKZDS0
口だけのサッカーとは違うな

690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:04.31 ID:T539dB9c0
ワンサイドにならなければサッカーより面白いな

691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:04.76 ID:+5I6U/jc0
>>491
いや、あそこは勝ちに行くだろ!?

692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:04.78 ID:hczz84DS0
ラグビーでジャイキリあるんだな ひたすら強者が勝つスポーツのイメージだったわ

693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:06.27 ID:uagbdaMg0
南アフリカに賭けて南アフリカがも1倍だぞ

694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:08.10 ID:C2VIANpM0
https://www.youtube.com/watch?v=LQhccB3ios8
どーが

695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:09.99 ID:g1z6kIZa0
たぶん、おれも含めて見てるやつの多くがラグビーのルールの詳細は分かってないけど、
試合見たら感動したわ!

夜中に声出てしまったー
涙でてきたわ
次も見たくなってしまった

696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:10.30 ID:xnYAtcqw0
いくら積んだんだ?

競技場の3000億に比べりゃ安いもんか?

やっぱ競技場より強い代表だわなwwwおめでとうチェリーブロッサムズwwwww

697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:11.97 ID:qcFrV5iW0
>>471
ルールも知らんけど何故か力入って感動した

698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:12.84 ID:nSL1hs1F0
ジャイアントキリングもあるが試合展開が神すぎた
最後に勝ちに行くとか泣けるわ

699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:12.91 ID:Sl2zq+zp0
>>567
いや、そこまではw
Jリーグ草創期の日本代表が今のバルサに勝つくらいなもんだろ

700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:13.48 ID:Kd0RhqFxO
>>290
不吉な事を言うなよ

701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:14.07 ID:JiAaGSRz0
大八木訴えられて涙目w

702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:16.01 ID:MiW7tRY3O
ヤフーニュース何か日本語おかしいな。

703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:16.19 ID:FQ1WNjph0
>>651
あぁ
尿瓶とかいうやつか

704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:18.98 ID:o+dTE7cg0
フォワードの外人がやっぱりすごかった。

705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:19.49 ID:Hi/j8RoI0
清宮ざまあああ
テメーなんか代表監督になれないわ

706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:20.65 ID:xL3hX2Aa0
日テレ放映権持ってるのに放送しなかったらしいな。
0時過ぎの試合で、他にそんな優先して放送するもんないだろうに。
やっちゃったな。

707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:27.27 ID:HhdqLNJ60
でも、前半ほぼ真ん中のペナルティ失敗してたから、全員で責任負う形の攻撃で良かったと思う。

708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:29.57 ID:EJiVvwTd0
外人が助っ人がどうこう言ってるけど
こんだけフィジカル重視のスポーツだと
どっかに穴が一つでもあるだけで勝てないっしょ?

709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:29.61 ID:S7MZYHO40
お前ら新国立の件で叩いたこと謝っとこ

710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:32.39 ID:g5RQNwU70
これはほんといい試合観たわ

711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:36.48 ID:7vxif8Ep0
俺の五郎丸がやってのけたのか

712 :はやぶさ、スパコン@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:36.95 ID:yEQKPEZL0
    民主党のR4がラグビーは無駄といってました


絶対忘れないwww

713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:38.42 ID:5vEgowo6O
野球ファンがラグビー馬鹿にしてたのは絶対に忘れない

714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:38.88 ID:EM01fOD9O
ちょっとさ

ラグビー異次元じゃね?
何この面白い競技

最後変な声出たわ

715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:44.07 ID:ro276dVN0
最後、逆転トライでノーサイドとか。
漫画のような展開w

716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:45.71 ID:w6wVCmA40
日テレがやらないから勝ったのかもしれない。
日テレ、ありがとう

717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:47.45 ID:+goxHr+c0
森元首相ごめんなさい

718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:48.24 ID:2cbcSuGS0
>>675
これに34倍は見合わない
たとえ勝つ可能性を見出してた人も低い倍率で見だろ

719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:49.35 ID:8tBkBb6t0
で、視聴率は?

なでしこの半分くらいはあるかな?
発表が楽しみだな

720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:50.20 ID:RXribh9Q0
>>659
来てるぞ!

721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:51.17 ID:AJr8vZjG0
何で日テレは地上波で生放送しなかったんだ

722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:51.30 ID:GU0N6fNK0
イングランドのブックメーカー破産するとこ続出の予感。

723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:52.32 ID:ZK8jFtyv0
各国でエディー争奪戦だな
有能杉

724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:52.77 ID:xLVrxnBQ0
最後は同志社ラグビーだったな

725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:53.35 ID:lz0bL10a0
五郎丸はカメラのアップ多いし名前インパクトあるから一気に有名人だな

726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:53.48 ID:mVdP/osX0
っかラグビーってけっこうボール蹴るのねw
アメフトよりもフットボールしてるわw

727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:53.57 ID:RUW4Ahiv0
ラグビーブームあるかもな
国内が荒れてる中での歴史的勝利
しかも相手が南アフリカ
インビクタス的な事が日本にもあるかもな
おぜん立ては完璧だろ

728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:55.22 ID:Ze3c2VBF0
最後の5分が激アツすぎるだろ

729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:55.74 ID:T3Dsz8u50
五郎丸は俺の嫁だ

730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:58.01 ID:EfPsUXR30
昔スコットランドに勝ったの何て
相手1本目でもなんでもないしホームだし茶番だと思ってたよ
この勝利はマジ本物だからな
まだ鳥肌たってるわー

731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:58.92 ID:J986A/tz0
大和魂って感じだったな

732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:59.08 ID:Hi/j8RoI0
>>668
その文読んでるだけで泣けてきた

733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:59.31 ID:VV5oYw0l0
  
みんな、身体ボロボロだろな。。。

734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:58:59.43 ID:zxoKw13y0
やきうwwwwwww

735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:00.06 ID:h7sGHlrf0
スポーツ観戦は生中継に限るって!

736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:00.09 ID:RBt9fanl0
100点差以上NZに差をつけられた屈辱を思い起こすと涙が出る
こういう日が来るとは思わなんだ。おめでとう!

737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:02.86 ID:xrVpEmv90




南アフリカに勝ったラグビー>>>>>>>>>>>>>>>>>>北朝鮮に負けたサッカー(笑)



ゴリ押しの球蹴りとは違うなwwwwwwwwwwwwwww

738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:06.40 ID:jDRzK3Eq0
外人には外人で対抗

739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:07.90 ID:LnDrrArj0
大差付いたら諦めて寝ようと思ってたのに寝れなかった

740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:09.42 ID:RXribh9Q0
>>471
かまわん!

741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:10.15 ID:b0P8eF2G0
3トライも取れるとは

742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:12.34 ID:iPHLbyZ70
よし、新国立に2000億使っても許す

743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:12.45 ID:KiXMGk/M0
いや〜しびれたわなあ

744 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:12.59 ID:RDKSlgXY0
やきうのぷれみあ12()との比較が楽しみだなあ

745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:12.84 ID:wdHMwQe50
こういうのは地上波で放送すべきだな

746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:15.18 ID:cpDz70pH0
実力的には天と地ほどの差があるんだけど
決勝まで計算に含めてコンディション調整してきた南アが日本ラグビーの進化に面食らってしまった格好だな

747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:15.93 ID:Y45fKRuD0
ラグビーとアメフトの違いがわからんがとにかく感動した

748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:21.55 ID:eyraSI9H0
>>678
ニュージーランドとオーストラリアかな

749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:21.82 ID:875k8hCv0
白人が主体になってる強豪国なら勝てそう
相手に有色人種の外人が多くなると厳しいと思う
マフィってのがすごい

750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:23.27 ID:tnPNzpYK0
すごいもんみたわ

751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:24.33 ID:qStVs0jX0
オマエラお得意の手のひら返しwww

752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:29.96 ID:Pei9zMBf0
意思統一ができてたのかね引き分けかリスクを取って負け覚悟で勝利を取りに行くのか
迷いがあったら勝ちを取りに行くってのは出来ないよ。

753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:30.70 ID:S0IpGAlr0
「W杯で勝つことがすべて。サッカーみたいにW杯で勝てないチームになりたくはない」

 連勝記録は大台の10に伸びた。 欧州6か国対抗」出場国からの勝利は、89年5月のスコットランド、13年6月のウェールズに続き3度目。
世界ランク10位のフィジー、11位のアルゼンチンが今週末にともに敗れ、23日発表のランクで10位に浮上することも濃厚だ。
 日本ラグビーの歴史を塗り替え続ける快進撃にも、指揮官は「全くエキサイティングではない。
日本ラグビーを変えるにはW杯で勝つことがすべて。
サッカーみたいにW杯で勝てないチームになりたくはない」と言い切った。

754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:30.86 ID:mM9N50A60
W杯過去の通算成績
南ア 25勝4敗(優勝2回)
日本 1勝2分21敗

こりゃすごい差だwww

755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:30.94 ID:jDRzK3Eq0
外人ジャパン

756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:36.98 ID:8RF232sT0
ヒャッホー(´・ω・`)

757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:37.56 ID:837Yq86M0
一昔前だと50点差ぐらいで負けて感じだしな

758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:38.11 ID:zxoKw13y0
清宮wwwwwwwwwwwwwww

759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:38.62 ID:OFN3LPXY0
もうね、エディーに億の金でも積んで引き留めろと

760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:41.32 ID:UWW89cka0
>>745
CMで感動が薄れるからいらん

761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:41.57 ID:2cbcSuGS0
>>714
でも接戦じゃないと塩なんだよね

762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:44.52 ID:34SSegcY0
>>619
世界的3位

とにかく、日本は虐殺されるという
前評判。

763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:44.55 ID:LShgKpfE0
トライした選手のツラwwww
どう見たって日本代表じゃないwww

764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:44.60 ID:VPBaiTod0
日本ラグビー史上最高の試合となった
でもこの勝利はフロックじゃ無い
ほんとに正面から勝ってる
こういう時代が来たか

765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:45.93 ID:g1z6kIZa0
>>530
こんなカードでこんな倍率だと、掛けてる人いなそうだけどなw

766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:46.11 ID:+5I6U/jc0
>>549
それ誰だよww

767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:47.70 ID:h/2691ta0
感動した

768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:49.31 ID:232X/sdw0
>>720
いや、一番上にしてほしい。それくらい凄いこと

769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:50.99 ID:uagbdaMg0
でも・・・明日は森元はしゃぎすぎそう・・・

770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:51.49 ID:HhdqLNJ60
吉木りさは女神!!

771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:52.99 ID:XgZqRv0L0
>>55
アルゼンチンにJ3チームが勝つ感じかな

772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:53.87 ID:ARcK8fx4O
試合前余裕綽々っぽかった南アの選手が後半の後半ムチャクチャ怒りと焦りに変わっていくのが痛快だったなあ

773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:54.60 ID:MPVb4g7K0
最高だった。興奮して寝れない

774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:54.95 ID:qEkQnpRN0
南アにショット選ばせて焦りを呼び込んで、
最後スクラムで勝ち狙った日本の勝ちだわ。おめ

775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:55.48 ID:MaSEdUfd0
逆ドーハの悲劇だね

776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:58.09 ID:xrVpEmv90
>>713
ラグビーをバカにしていたサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwww


サッカーはいつブラジルに勝つの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:58.64 ID:jvkgJvZ80
>>666
日本が強かった

778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 02:59:59.45 ID:jilPxkFs0
>>668
全然わからない。
でも嬉しい。

779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:00.37 ID:2SNE9wn80
南アフリカに勝つとかマジかwwwww
冗談やないでえwwwwwwwwwwwwww

780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:01.22 ID:EfPsUXR30
日本代表の外人がとかもうそんなちっさいレベルの話じゃねーんだよなぁ
このジャイキリの凄さが分からん奴等がかわいそうだ

781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:03.11 ID:JdgIzcYd0
おーにっぼーとか言ってるチャラい応援のスポーツとは大違い

782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:07.82 ID:Hi/j8RoI0
>>736
是非小籔のコメントが欲しい

783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:08.71 ID:uSWQ5SOl0
はじめてラグビーを面白いとおもった
偉大な日本チーム
勝って兜の緒を締めよ

784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:09.74 ID:N3gLKESo0
平尾が日テレの番宣に因縁つけなければもっと感動したのにな
ホモの環境ビデオみたいな説明映像なんて初心者は好んで見たりしない

785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:09.97 ID:AN8+vpfw0
>>688
不自然にこの試合だけ雑魚になっただけ
日本と戦う相手にはよくある

786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:10.81 ID:sJKfDqXP0
日テレざまあああ

787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:11.15 ID:kndq22YY0
犬に例えると
プードルやチワワがドーベルマンやシェパードに喧嘩で勝つようなもの?

788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:13.97 ID:Vke0OuR80
え?


















え?夢ですか?

789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:14.37 ID:kg3MJQ9D0
山王戦みたいだった

790 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:14.64 ID:/WUtV/Oq0
ここでもサカ豚多いな

791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:14.91 ID:gvr83nOU0
>>668
アイシールド21かよw

792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:14.98 ID:jDRzK3Eq0
外人元気

793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:15.84 ID:x3AVmo7/0
w






焼き豚がファビョっててワロタ





ラグビーいいぞ

794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:16.07 ID:LnDrrArj0
>>581
ラグビーも珠蹴りなんだが

795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:16.21 ID:ltmtam4E0
>>307
各国の協会代表だから外国籍の人間がいても問題ない
ニュージーランド代表にも外国籍の人間がいるくらい

796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:16.35 ID:ZKOHXAKs0
>>549
ラグねぇ・・・

797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:17.13 ID:w7wkCYnw0
ゴール狙いで同点でも歴史的快挙だったのに すごい

798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:20.29 ID:v0/+WYnY0
BBCスポーツもトップに来たなwwww
http://www.bbc.com/sport/0/

799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:23.32 ID:fNYrdDok0
これでスプリングボクスに勝ち越してる2チ−ム目の国ができたな
南アはNZに35勝52敗と日本に0勝1敗と負け越しだ

800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:23.49 ID:b0P8eF2G0
今から再放送やれよ
勝つと思ってないから録画してないんだ

801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:25.41 ID:oenrxYTJ0
>>763
サッカーのフランス代表よりマシ。

802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:26.16 ID:/uC1pNsj0
リポD買ってくる!!

803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:29.36 ID:3+Z0AWdZ0
サッカーは番狂わせしょっちゅうあるけどラグビーなんかほとんどないからな
マイアミの奇跡よりこっち方が凄いわ

804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:30.18 ID:4nMpMPR+0
なんでペナルティかはショルダーのやつしか分からなかった

805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:30.72 ID:PL5rxwbk0
外人半分いたから勝てたんだろ

806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:31.35 ID:xehwrrl40
まだ震える

807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:31.72 ID:o+dTE7cg0
フォワード3列が特に頑張ったな。

808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:33.95 ID:0cDxJUjQ0
100点ぐらい差つけられると思ってたんだがw

809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:34.26 ID:J986A/tz0
日本良いチームだわ

810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:35.22 ID:jF1AwIL60
会場が味方したせいで最後に引き分け狙いができなくなったからな
あそこでキックしてたら大ブーイングだっただろうし

811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:36.01 ID:+87sU0pN0
一番いい試合しちゃったね

812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:36.63 ID:/kozotz60
まあ日本は野球の国だからね。

ラグビー?誰も興味ない 犯罪者のするもの

813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:41.06 ID:N+S52/3K0
日本戦を放送しないのはアホだね
視聴者のニーズ掴めてなさすぎ

814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:42.11 ID:rdI3d+ke0
たかが南アフリカに勝っただけで何の快挙?
日本ってめちゃ弱いのか?

815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:45.59 ID:gDDZB64W0
日テレあほやな

816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:46.47 ID:YwihMUaDO
>>646
マジかよwたまたま観れて良かったわ。全試合観るぞ!

817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:50.58 ID:jDRzK3Eq0
外人の数を増やしただけ

818 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:51.68 ID:875k8hCv0
五郎丸ってのがやってるの
臨・ぴょう・とう・しゃ・かい・ちん・れつ・ざい・ぜん
ってやつ?

誰か知ってる奴いる?

819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:51.73 ID:uagbdaMg0
>>787
それに近い

820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:52.75 ID:atWLdzv10
次のW杯日本代表監督、清宮パパがなるんでしょ?
大丈夫かな

821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:57.79 ID:u2KOuyE/0
源五郎丸阪神辞めて正解だったな、ずいぶん時間かかったけど

822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:00:59.15 ID:UxwKbdA30
>>754
日本弱すぎワロタ

823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:04.14 ID:8DtPeEzA0
>>812
死ね

824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:04.32 ID:ZK8jFtyv0
大会前ににW杯後に監督降りるって表明したことで
エディをゴリ誹謗してた清宮息してる?

825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:04.72 ID:Xm+7PKxf0
スタジオにもどせや
余韻なしかよ

826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:05.87 ID:4nMpMPR+0
>>803
どっちも凄いでいいんじゃないのw

827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:06.27 ID:jioQHnWy0
3トライで勝利は素晴らしいな

828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:07.07 ID:RDKSlgXY0
おい



おい



マスコミは清宮息子の高校生棒振り秋季大会の方が重要だからな?



覚えとけよ

829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:08.32 ID:ALrOxVIG0
山王に勝った以上にすごすぎる
南アフリカ勝利99,9999999999%をひっくり返した
日本が勝った夢でなく勝った最高にかっこいい奴らだ
涙がぜんぜん止まんないよ

830 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:09.03 ID:qEkQnpRN0
もっかいフルでみたいな
再放送あるの?

831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:10.96 ID:gvr83nOU0
ルナシーに例えるとどんな感じなの?

832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:11.83 ID:5vEgowo6O
>>776野球ファンがラグビーやサッカー馬鹿にしてたのみんな見てるよ。スタジアムの件でも客呼べないと馬鹿にしてたくせに

833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:12.12 ID:nGP8UQjw0
スゴイな、これは実にスゴイ、びっくり仰天に大勝利

834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:13.04 ID:Yu5ykB7I0
>>699
バーレーン代表がワールドカップでブラジル代表に3対2で勝利って感じやな

835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:13.81 ID:wdHMwQe50
BSたまたま、観ていてよかった
いいもの観れた

836 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:17.00 ID:nkxmKGqV0
外国人を取り込むのって他国もやってんの?
卓球みたいにそこら中に中国人がいるような感じなんだろうか

837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:17.04 ID:eyraSI9H0
>>688
コーチのエディー・ジョーンズの指導で変わった
メンタルと戦略(アタックラグビー)を徹底的に鍛え上げた
選手も意識を変えてよく頑張ってきた

838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:18.10 ID:t2v+eFW80
>>692
だから余計に凄い。

839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:19.23 ID:HFrzcxvm0
監督力だね。
サッカーの某監督では無理だな。

840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:21.18 ID:+Qesh9Dq0
まさか最後スクラムを選択するとは
まあPGで3点取ってもトライ数で負けなんだけど

841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:22.32 ID:g5RQNwU70
最後キックで同点で逃げずに、勝ちにトライ奪いにいくのがまたなんとも。

842 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:26.82 ID:0+6tGDYh0
なぜ地上波でやらないのか

843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:27.10 ID:WwE5kqD80
実は日本ラグビーの方がサッカーより強かったー。
すげー。

844 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:28.01 ID:lenLl6nTO
ラクビーはほとんどが駄試合だが凄い試合の血沸き肉踊る感はハンパない


一生忘れないものがある

845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:28.57 ID:dWgz8LWm0
※ヘッドコーチのエディ・ジョーンズは退任が決定しています

846 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:28.62 ID:hAWnj47J0
これは2019年の日本でやるw杯はなんとしてでも新国立競技場を間に合わせなければ!!!!!
あんたたちもよろしく!!!!!!!

歴史的快挙見れて大感激!!!!!!!

847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:30.29 ID:xZw89ImA0
次は中三日で相手は初戦って・・・ボロ負けあるな・・・

848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:33.05 ID:2/RN3QbuO
源五郎丸と最後にトライした人には抱かれてもいい

849 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:37.47 ID:aplIxiNc0
イギリス人が南アフリカ煽りまくって面白い
日本チームの白人1人>>>>>>南アフリカチームの白人10人って

850 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:37.48 ID:J+N6Gxte0
日本スポーツ史上最大クラスの事件を目撃した!
本当に頑張ったおめでとう

851 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:37.38 ID:VLJvdPKs0
そんな有能な監督逃がしちゃっていいの?
本番は次の大会じゃないの?

852 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:38.19 ID:EM01fOD9O












853 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:39.21 ID:6xzbBLXC0
>>813
前のW杯宣伝したのに全く視聴率取れなかったのが悪い
自業自得

854 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:39.28 ID:6X7/+u3GO
>>810
日本は格下だからないと思う

855 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:40.72 ID:UxwKbdA30
ペップ監督がエディージャパンに助言か…ラグビーW杯での勝利を後押し
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20141209/257254.html

856 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:41.31 ID:DJSiVFi00
サッカーで例えるとか多いけどサッカーは戦術次第で格上に勝てる可能性が十分あるけどラグビーではそれがほとんどない。
だからただサッカーで強豪に勝ったという例えは違う。まあ、ブラジル、ドイツに連勝したくらい難しい結果だろ

857 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:41.55 ID:N+t1lL2T0
ワールドカップ通算(今回の試合前)
日本 1勝21敗2分
南ア 25勝4敗

ジャイアントキリングってレベルじゃねえ
奇跡

858 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:41.58 ID:YTxYlDLZ0
ラグビーバカにしてたサカ豚息してる?
宣言通りラグビー日本代表は結果残したな

859 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:43.11 ID:4nMpMPR+0
>>841
サムライだな

860 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:43.20 ID:62QJKOzg0
>>727
もう小学生からスマホのゆとり世代があんなガツガツ体ぶつけるスポーツやるとは思えないがな

861 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:43.80 ID:7j/fSyAk0
寝て起きたら、残り5分のところから見た。
逆転勝ちのシーンに間に合ってよかった。

862 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:44.50 ID:2cbcSuGS0
>>746
自力でなんとでもなるから南アも負けても全然終わりじゃないからね
その状況もまた日本に少し有利に働いたかな

863 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:45.25 ID:N4O+EDzI0
この前の壮行試合からは考えられないほどのミスの少なさ

864 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:46.11 ID:zxoKw13y0
やけふwwwwwwwwwww

865 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:46.56 ID:Kd0RhqFxO
>>719
不粋な事を言うな

866 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:47.91 ID:1mE6qiR/0
>>718
分かりきった試合で単に掛け金が集まらないから、万が一の時のリスク減らしただけでしょ

867 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:50.46 ID:UYFgqiZk0
なんかカタカナの名前が多いと聞いたけど これはスゴいの?

868 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:50.51 ID:PVWCtXIH0
まあ日本代表っつったって外国人ばっかだけどな

869 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:50.51 ID:jDRzK3Eq0
外人 TO 外人

870 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:51.46 ID:DBHfIaYY0
スポーツ全種目の歴史でもトップのジャイアントキリングかもしれない

871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:51.58 ID:RBt9fanl0
同点PKを狙わなかった精神が凄いわ

872 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:51.58 ID:NrNAMLDJO
>>780
具体的に教えてくれ
外人選手が外人監督の作戦で外人に勝っただけだろ

873 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:54.21 ID:97XfMLuG0
最後ひよって引き分け狙いに行かずに、トライ狙ったのがすげーわ。

874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:54.56 ID:eIPz2PXU0
>>662
そのレベル。
直前にトライ取られなかったのが大きいと思う。南アフリカは日本のしつこいディフェンスに根負けしてキックを選択したのが不味かった。

875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:56.47 ID:J986A/tz0
>>812
これは焼き豚のふりしたサカ豚ww

876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:58.00 ID:4YQnuzWT0
>>666
恐らくラグビーでは過去にないレベルの金星

877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:01:58.46 ID:nGS4Xyg50
しょっぱなで舐めプするからこうなった

878 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:00.38 ID:Pei9zMBf0
歓んでる人多いな。
最後のトライはそんなにカッコいい取り方だったのか

879 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:06.37 ID:SrviiuYd0
サッカーじゃないから、別に何も感じないけどな。

880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:07.05 ID:GOgURX2L0
次が自国開催なんだから
この試合は絶対に地上波で放送しなきゃいけなかったよ

881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:07.39 ID:CsKsZX9M0
期待はしてたけど、最後は2大会前?のフィジー戦みたく、惜しかったー!で終わると思ってましたw

明日、リポ
ビタン箱買いしてきます!

882 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:07.90 ID:gXva95As0
動画まだかよ!?

883 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:08.83 ID:/kozotz60
まあ、夜中に騒いで野球様の邪魔しないように。

アマチュアはこれだからw

884 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:08.89 ID:BpORJ5Ak0
野球に比べたらたいしたことないな
世界一になってから騒げよ

885 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:08.99 ID:ZC5XuZm70
>>814
    世界ランク
南ア  3位
日本  13位

886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:09.56 ID:yEQKPEZL0
ラグビー界の左翼おじさんの5時間前
https://twitter.com/rao_rug/status/645230811554275330

ラグビー界の左翼おじさんの今
https://twitter.com/rao_rug/status/645295331240861696

www

887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:11.13 ID:dyNOiaZx0
スレの勢いがすごいな
結局>>27が何のAAだったのか分からず終いになりそうだが
たぶんラグビーの女神だろうと納得してもう寝よう

888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:13.60 ID:hxI29Kk50
スクラム選択ーーーーって
真夜中に叫んでしまった

889 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:14.21 ID:ptg7966c0
>>694
ありがとう!
泣いたわ。

890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:14.57 ID:g5RQNwU70
日テレはほんと馬鹿だねー。なんで生しないのほんと

891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:15.23 ID:uagbdaMg0
>>831
真矢がメインボーカル

892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:16.92 ID:N3gLKESo0
>>742
それと試合は話が別だ

893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:18.22 ID:Q2z4JCls0
※なおネトウヨはこのチームに外国人が居ることを理由に日本代表と認めていません

894 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:20.62 ID:FQ1WNjph0
スタッツ見ると日本はキックで点取るスタイルなのか

895 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:21.19 ID:5AEnGPDL0
ウン十年ぶりにスポーツ観戦で力入った
南アフリカも堂々と王者のラグビーしてくれたね

896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:21.22 ID:IwU7ISh+0
>>1
全然大勝じゃなくて僅差じゃん

897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:21.72 ID:vaiiFUOJ0
>>785
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえバレースレでも同じ事言ってたなwww

ざまあ〜(笑)

898 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:26.10 ID:iPHLbyZ70
日本代表に外人多くても許せてきた

Jリーグのブラジル人選手を応援してる感覚になるからw

899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:27.67 ID:j8XrTnL20
>>878
今BSでハイライトやってるからみろ

900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:27.71 ID:1ZC2ecfM0
>>42
サッカーで分かりやすく例えると、1998W杯で初出場した第一期岡田JAPANが初戦のアルゼンチン戦に勝利したレベル

901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:28.02 ID:Xm+7PKxf0
でも負けた南アも勝ち点3


902 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:30.18 ID:zxoKw13y0
やけうwwwwwwwwwww

903 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:32.08 ID:jDRzK3Eq0
外人に日本語しゃべらすだけ

904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:32.86 ID:xL3hX2Aa0
ラグビーはサッカーより極端なアップセット起こりにくい競技だからなあ。
ホントに偉業。

905 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:33.34 ID:xZw89ImA0
ものすごいケツ丸出しの奴がいたなw

906 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:33.55 ID:8OmsY9ZWO
最後同点を狙えと思ったけど、勝ちに行った選手達に敬服した
しかし、試合後の選手達が意外に冷静なのが驚き

907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:34.51 ID:DE16yTp00
1991年以来の勝利
http://image.pia.jp/images2/static/pia/feature/sports/japanrugby/column2-1-4.gif

908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:34.86 ID:2x2zOTDH0
>>831
真矢が痩せた

909 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:35.88 ID:Hi/j8RoI0
>>808
そこまで行かずとも、30点差なら御の字だと思ってた
エディーが緒戦に全力でいくって戦略たてた時は疑問もあったけど
こんなに結果ハマるとは

910 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:35.98 ID:t2v+eFW80
>>845
それなんだよなあorz

ずっとエディさんでいて欲しかったのに( ´・ω・`)

911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:36.76 ID:JibJrcOd0
ラグビー、錦織、女子サッカー
最近の日本はマジ凄い
メディアはいい加減、野球中心の報道を改めて欲しい

912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:37.85 ID:+5I6U/jc0
つか、最後に反則されてたら終わってたよな

913 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:38.53 ID:b0P8eF2G0
>>705
なんでざまあなんだよw
清宮も絶対喜んでる

914 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:38.64 ID:QwaN8M8Y0
エディ監督続けろよ。
エディも「皆さんは清宮さんに監督になって欲しいんでしょ」って皮肉ってたからなw

915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:39.55 ID:4nMpMPR+0
>>856
サッカーで例えなきゃ分からないだけだと思うよ

916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:39.87 ID:wMnD3EWI0
>>781
ほんとその通り
ラグビーはやっぱガチムチのホモだらけの応援の中でこそだもんな
ケツも出てたし最高!
国民のほとんどはそのチャラい応援のスポーツに興味があるみたいだけど
我々ホモはラグビーがあれば十分

917 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:40.38 ID:BVoE0PW80
レス見てるとこれは歴史的な勝利なんだな
サッカーで言うとタジキスタンが日本に8-0で勝つレベルか

918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:42.74 ID:mXxGj6be0
日本のテレビ局、特に地上波は野球ばっかりやってるから、ノウハウを構築出来ずにこういうおいしい餌を取りこぼす 自業自得

919 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:44.02 ID:Wv5ZbsWn0
記念カキコ!
泣いた〜

920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:44.25 ID:Y+9jYtI10
生でやらなかった日テレバカ過ぎだなwwww

921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:47.78 ID:7fKHGm670
@fumofumocolumn: 新国立競技場で、この男たちを迎えてやろうって気概は日本の建設業界にはないのか?

ほんこれ

922 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:48.06 ID:WuWVM09+0
サッカーでいうとワールドカップでブラジルやドイツに勝利したような感じ???

923 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:48.41 ID:8RNUM2++0
歴史的記念真紀子
震えたわ

924 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:48.95 ID:ARcK8fx4O
南アの選手を試合後疲れ果て茫然自失にさせたんだから物凄すぎる

925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:51.66 ID:Q+vdvbVO0
この時代に大畑がいればもっと強かった?

926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:53.51 ID:+goxHr+c0
サッカーなら格下でも1-0で勝つことあるけどラグビーは絶対に無いからな

927 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:55.38 ID:RDKSlgXY0
でもニュースはほとんどやきうというオチwwwwwwwwwwwwwwwwww

928 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:02:55.99 ID:aHvamBV50
誰か野球で例えてくれ

929 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:02.63 ID:9i9cG/Oc0
前半の日本よくトライとれたねいう優しい眼差しから試合終盤大合唱ジャパンコールの観客席の変化

930 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:04.15 ID:GiRQlTpI0
サッカーより全然面白いわ
チャラチャラしてないし

931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:05.21 ID:RsTxpze/0
今の日本はピークだから早くオールブラックスと戦わせろ

932 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:05.43 ID:lVEtqqkm0
日本より世界が驚いてるよ

933 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:06.17 ID:JiAaGSRz0
::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、

934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:06.85 ID:zH3dZG2e0
ラグビーはよくわからないけどこの試合に勝ったってことは決勝くらいまで進めそうなの?

935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:06.90 ID:lQCi0jw60
>>748
その地域か

936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:11.00 ID:LShgKpfE0
外人だらけのチームだからな
これを改善しない限り日本国内では盛り上がりようがないわな

937 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:12.16 ID:wlva9Plr0
チンビーン

938 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:14.37 ID:hAWnj47J0
これは絶対に



新国立競技場の建設を2019年のラグビーワールドカップ日本大会に間に合わせるべき!!!!!



絶対に!!!!!!!!!!

939 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:17.89 ID:gDDZB64W0
せめて日本開催まで監督続けてほしいわな

940 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:19.70 ID:4VS+5Sux0
日本人てサッカーよりラグビーのほうが向いてるな
サッカーじゃ絶対ドイツやアルゼンチンにワールドカップ本戦で勝てないからな

941 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:20.64 ID:1UmSM2Yu0
Rugby World Cup (@rugbyworldcup)さん
We have all just witnessed THE greatest upset in Rugby World Cup history #RSAvJPN #RWC2015 #unbelievable http://t.co/qqcutEuhM0

942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:22.11 ID:gXva95As0
つまり日本は最後に3Pシュートで逆転を狙いにいった仙道だったってことだろ?

943 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:23.75 ID:jDRzK3Eq0
メイド イン 外人

944 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:24.25 ID:SzOsYgi50
ハイライト見た
最後のトライ永久に流れるな

945 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:24.97 ID:EREvlgF90
なんで俺はデビスカップ見てたのだろうか

946 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:25.33 ID:ALrOxVIG0
一番上だよすごいよ

947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:26.56 ID:QJvXklBX0
https://youtu.be/LQhccB3ios8

948 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:26.88 ID:x3AVmo7/0
焼き豚チョンがイラつきまくりやなw



日本強いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

949 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:30.01 ID:RUW4Ahiv0
>>805
その外人だって泣いてただろ
日本に来るような外人は負け犬なんだよ
そいつらがラグビーのエリート、象徴に勝ったんだぞ
それを否定するって理解出来ないわ

950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:30.65 ID:S0IpGAlr0
日本ラグビーの歴史を塗り替え続ける快進撃にも、指揮官は「全くエキサイティングではない。
日本ラグビーを変えるにはW杯で勝つことがすべて。
サッカーみたいにW杯で勝てないチームになりたくはない」と言い切った。エディー・ジャパンの目標は「15年W杯での準々決勝進出」。
10連勝も世界ランクトップ10も、W杯への通過点に過ぎない。

http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20140621-OHT1T50308.html

951 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:31.63 ID:oyTRkfP20
誰か教えてくれ〜
日本チームの外人選手は帰化した人?それとも助っ人外人?

952 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:32.21 ID:+r0acDUv0
清宮ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:32.30 ID:2cbcSuGS0
最後シンビン退場、勝ち点1と2の違い
いろんな要素にあふれてたなぁ
これはありえる感がビンビンしてた

954 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:33.70 ID:pqM1TORO0
調子乗るなよ
野球が一番だわ

955 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:34.63 ID:A4DH9jtd0
ラグビーワールドカップ2015イングランド 「日本×スコットランド」
2015年9月23日(水) 22時15分〜24時25分

日本代表激闘の2戦目!史上最強と謳われる日本が伝統国スコットランドに挑む!舘ひろしが全力で魂の応援!
激戦必至の一戦で日本の歴史的快挙なるか!?※最大20分延長

出演者
<現地:イギリス・グロスター・キングスホルムスタジアム>
日本代表応援団長
舘ひろし
解説
大畑大介(元日本代表)
実況
町田浩徳(日本テレビアナウンサー) <東京:日本テレビスタジオ>
スペシャルMC
上田晋也
アシスタント
後藤晴菜(日本テレビアナウンサー)

956 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:35.56 ID:+goxHr+c0
>>922
サッカーじゃ例えられない
奇跡というものではない

957 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:36.52 ID:xrVpEmv90
触れてもないのにコケて痛い痛いとアピールするサッカーはラグビーを見て恥ずかしくないの?

恥を知れ!

958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:36.83 ID:+XLYNoB60
でもやっぱ相手糞でかいなw

959 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:37.08 ID:4nMpMPR+0
>>930
リーグ見に来て!!

960 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:40.32 ID:T3Dsz8u50
BBCスポーツのトップやでwwwww

961 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:40.71 ID:+tNNDou30
日テレ株、全財産つっこんだ!

962 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:41.52 ID:uzyMYJOO0
なんだろ、漫画でもアニメでも映画でも
こんなコテコテの逆転激やらんぞ・・・w
鳥肌がまだ止まらないwww

963 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:44.17 ID:RQdTxObF0
>>878
最後ボールに絡んで他の全部外人だったからな

964 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:45.30 ID:J7sbVbnx0
ラグビーって強い奴がそのまま勝つスポーツだと思ってたわ

965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:46.15 ID:54NONtiP0
スポーツ中継で涙が出たのは長野ジャンプの原田以来だった

966 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:47.26 ID:LlIOuSJI0
ちょっとインビクタス見返してくるわ
天国のマンデラ氏も驚いている事だろう

967 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:49.23 ID:1ZC2ecfM0
>>831
リューイチが普通に歌ってる

968 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:51.04 ID:BpORJ5Ak0
外人多すぎ
どこの国応援してるかわからんくなったわ

969 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:51.12 ID:CsUtuTL90
ラグビーは地元開催までのこれからの4年が最後のチャンスだからなぁ
選手も日本にラグビー根付かせる為に死ぬ気でやってる
そういう背景も理解すると余計涙が出てくる

970 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:51.23 ID:iPHLbyZ70
清宮もラグビー選べば良かったなw

971 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:51.59 ID:2pIIPqeY0
>>928
野球では無理例えられない

972 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:53.48 ID:875k8hCv0
五郎丸ってのがやってるの
臨・ぴょう・とう・しゃ・かい・ちん・れつ・ざい・ぜん
ってやつ? s

973 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:53.81 ID:5vEgowo6O
過去のスタジアムの件のスレ見てみりゃわかるよ。ラグビー活躍したら野球抜く可能性あるとレスされてキレてる野球ファンいるから

974 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:54.26 ID:34SSegcY0
コーチに土下座して残って貰おう

975 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:54.63 ID:NvoLDdq50
すべての球技を通して 私の人生で最高のゲームとなるに違いない試合を見ることができた。
至福の時間

976 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:55.58 ID:IUcgMmqTO
名将エディー

もう永世監督だな

977 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:58.40 ID:LcHJl44D0
>>736
NZの控え中心に対して、155点差だったよ。あの敗戦で、アジア枠が一つ減った歴史的敗戦だった。
こんな瞬間、見られるとは思わなかった。

978 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:58.49 ID:AMzuYqIJ0
あほくさw だれもラグビーなんて興味ないよ

979 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:58.93 ID:ZC5XuZm70
>>928
今の阪神がソフトバンクにサヨナラ勝ちした

980 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:03:59.65 ID:aRiWN9AP0
>>136
馬鹿?サッカーはドイツと十回やれば一回は勝てるかも、南アフリカとは今後50回やって一回も勝てない

981 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:02.93 ID:eOSxajxA0
 チャラチャラしとるサッカーとはちゃうな
硬派な男のスポーツだな

982 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:05.94 ID:95F+lwRM0
番狂わせあんまないスポーツだけどまじでなんで勝ったんだ

983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:06.23 ID:2RVVedXs0
同点PKやめたのはかっこ良かった

日本の勝利34倍かよ
http://www.sanspo.com/rugby/news/20150919/jap15091905010004-n1.html

984 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:06.34 ID:g5RQNwU70
今宵は興奮して眠れないwww

985 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:07.05 ID:tBUoRC130
多摩市いのラグビーだよ・・・
まさか、私が生きているうちに「南アフリカ」に勝なんて(泣&感動&最高!)

986 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:07.76 ID:O7KhwYJV0
>>863
パシフィックネイションズの悪夢が蘇ってた

987 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:17.69 ID:/WUtV/Oq0
サッカーがクソに見える

988 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:19.30 ID:FhOYs9wL0
しかし南アフリカって

989 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:20.30 ID:oenrxYTJ0
日本人の手先が器用だから手が使えない競技には向かないんだよ。

990 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:21.35 ID:/kozotz60
サラリーマンの試合みて何が興奮するんだ?

アホくさ。

低レベルの草試合w

991 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:21.39 ID:Gpept9vX0
地上波でやれとか言ってる奴は、なんなの。
いつもラグビーなんか興味無いくせに

992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:23.41 ID:sqMYFmGn0
大勝利…

そういえば創価カラーのマウスピースしてる選手がいたね

993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:24.40 ID:FQ1WNjph0
>>874
その辺りから見たんだが
あそこで南アがキックを選択したのは最悪でも引き分けって狙い?

994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:25.70 ID:Hi/j8RoI0
>>913
エディーの退任の発表にケチつけやがったからな

995 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:25.88 ID:eVZS2JUh0
サッカーでたとえるとブルネイがドイツに勝つぐらいじゃね

996 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:26.89 ID:Kz0/VbIB0
ラグビーってあんなに選手交代できたっけ?
時代が変わったのかな
まぁ疲れなくて良いなw

997 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:27.54 ID:pk0foSEw0
>>917
サッカーのW杯決勝Tで日本がブラジルに逆転勝ちするようなもの

998 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:27.81 ID:VQcwanZo0
ラグビーの威を借る焼き豚か・・・

999 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:28.25 ID:eyraSI9H0
>>851
しょうがない
まさかエディー・ジョーンズがコーチに来てくれるだなんてこれまではあり得ない話しだったからね
エディーが辞める理由は健康面かそれとも森元首相が原因だろうな

1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/09/20(日) 03:04:28.97 ID:o9SW4Bfl0
野球って何?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

163 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★