■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
厚切りジェイソン氏「日本人は幼少時から周りと合わせろと教育されている、だから大人になっても自分のしたいことが見つからない」©2ch.net
- 1 :オムコシ ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/10/02(金) 17:57:50.96 ID:???*
- 厚切りジェイソン @atsugirijason
今朝、通りかかったお母さんが泣いていた幼稚園児息子を押し込み「泣いているのはお前だけだ」と叱った。
日本では人と違うのは恥だと若い時から教えちゃうんだね。 #WHYJAPANESEPEOPLE
厚切りジェイソン@atsugirijason
幼稚園→周りと合わせろ
小学校→周りと合わせろ
中学校→周りと合わせろ
高校→周りと合わせろ
大学→周りと合わせろ
会社→周りと合わせろ
パターンパターン!見えてきたよ!
「やりたいことが分からない」とよく相談受ける理由。
自分で考える機会が今までなかったから。
https://twitter.com/atsugirijason
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 17:59:04.70 ID:PoPtbkZw0
- 世界中がアメリカ思考だったら滅亡するがな
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 17:59:08.17 ID:MIsdUqeA0
- パックン依りだよねこの人
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 17:59:23.14 ID:zms3sV1I0
- やりたいことばっかやらせた結果、自分が喰いたいからって会計前の商品レジで食う大人に育つ国よりよっぽどいいけどなー
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 17:59:26.41 ID:Ks2NM55O0
- パックンといい日本人批評が多いね
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 17:59:27.15 ID:W+RXUbGQ0
- 不良外人がゴチャゴチャ言うな
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 17:59:32.20 ID:EBEa3tM20
- 人と違うところを見せようとして銃を乱射するわけですな
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:00:12.95 ID:86UswpuJ0
- 知ったかぶりもいい加減にしろよ
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:00:29.67 ID:CgEHs19+0
- うるせえから嫌い
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:00:35.53 ID:Kb9rk/rL0
- 一理ある
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:00:38.07 ID:xlJOLNHF0
- 日本人「アメリカ人は幼少時から銃を持っている、だから大人になっても銃乱射事件ばかり起こす」
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:01:00.96 ID:n5GWIcHI0
- 誰なの?
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:01:13.82 ID:kQw9RAsE0
- 枠にはめたりレッテル貼ったり いいたい放題だな何処見てるかしらないが アホらし
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:01:28.44 ID:wcLHkZSz0
- そのとおり
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:01:29.82 ID:x9nW1Bnv0
- 全然パターン見えてねえけどw
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:01:39.31 ID:Q4FXE/0H0
- そんなことは日本人だって分かってる。
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:01:42.70 ID:Dhv0zfrM0
- 喋ってるのを聞く限り頭は良い。
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:01:44.61 ID:65+SnOst0
- よし!パックンとジェイソンに教育改革を任せよう!
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:01:49.02 ID:ekzHsOgz0
- 厚切りさんは見当違いだな
自律が出来ない奴に大業は為せないからだよ
成功してる奴はどこかしらで自分を殺す努力をしてる
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:02:31.65 ID:O3VBYOL90
- 自分のやりたいことが明確に分かる奴なんて1000人に一人くらいなんだから、それでいい。
どう教育されようが、やりたいことある奴は勝手にやる。
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:02:32.54 ID:roorslhe0
- 年寄りはマナー悪いけど
あれ自分の為に生きてるって感じで正直羨ましいしな
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:02:35.04 ID:7zr3nmn10
- >>5
そういうクズ外人を日本の左翼メディアが好んで起用するからなw
外国人つかって反日やらせたいんだろう
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:02:39.46 ID:TgXcRIZp0
- 自分の周りにいるクズの奴らが日本人総てと勘違いしてんのかね
多くの日本人が大なり小なり目標持って生きてるよ
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:02:45.83 ID:ACCiut2+0
- なに生意気言ってんの
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:02:51.81 ID:SWociU2Y0
- この人人種でくくるの大好きだな。差別主義者かよ。
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:02:54.94 ID:ks7Rc66j0
- 俺結構好き勝手に生きてきたけど自分のしたい事は見つからないよ
ステレオタイプでしったかするのは同意しかねる
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:02:55.24 ID:bvJ5CAEN0
- お前日本の幼稚園に通ったことあんのかよ馬鹿外人
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:03:04.90 ID:7WHrCFlw0
- かといってアメリカみたいな社会になりたくないだろ
日本よりはるかに差別多いし銃乱射事件など多いからな
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:03:22.03 ID:K9vWkjA60
- >「やりたいことが分からない」とよく相談受ける理由。
この人はなんでこんな相談をよく受けるのだろうか
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:03:24.75 ID:bnyKAvXH0
- は?
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:03:59.69 ID:eb0J50dH0
- これは日本人に対するヘイトだな
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:04:10.33 ID:PoT+GVJ5O
- もう崩壊しつつあるけど
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:04:14.02 ID:y0EDPElu0
- そらアメリカのような文化がごった煮で周囲に合わせようがない国と比較しちゃうとね
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:04:14.77 ID:Q4FXE/0H0
- >>25
いわゆるあるあるネタだろ。
日本人あるある。
そんな怒るなよ。
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:04:17.10 ID:7zr3nmn10
- 周りに合わせろなんて教育されたことねーわw
他人に迷惑はかけるなとは教えられたが
この糞外人は気ままに自己中で振舞えとか教えられたのか?
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:04:19.06 ID:EgAcn34y0
- 自分の国へ帰れようざい
何が厚切りだ
ぼけ
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:04:23.79 ID:TgmlQW510
- こんな黴臭いテンプレ日本人論を持ち出してドヤ顔って
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:04:29.66 ID:sNz4e1h80
- 悪平等っていつの頃からだろ
やっぱ戦後?
明治の時期なんかぶっ飛んだ人入るんだよなぁ
貧乏でも師範学校、士官学校から帝大ってコースもあったみたいだし
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:04:39.64 ID:1ZD5AXor0
- なんやねんこいつ
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:04:44.84 ID:TQlVHHJr0
- やりたいことがあっても仕事の拘束時間が長すぎて出来ないんだよ
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:04:49.51 ID:R3bOSTcZ0
- 本田のモノマネの奴といつもごっちゃになる
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:04:50.25 ID:GlpWwiqUO
- 個人的な資質の問題だろ
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:04:58.74 ID:4ol6jZ/R0
- やりたいことが何でもできると思ってるのか 中二が
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:04:59.00 ID:A2WdK1N80
- 幼少期にしつけられたせいで
匿名掲示板でしか自己主張できない連中が出来上がる
そうならないように欧米は子供のわがままは多少大目に見る
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:05:01.27 ID:gGpi7X0V0
- もう毛唐のそういう批判いいから
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:05:03.94 ID:pu7aukm90
- そんなの日本の勝手だろ。よけいなお世話だろーが。
そういうオマエもアメリカの価値観を押し付けてるんだろーが。
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:05:08.21 ID:kzyYcXsP0
- 日本人は我儘しほうだいの白ンボと違って和を尊ぶからだよ
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:05:08.63 ID:LEItv3OV0
- 今話題の人間ピラミッドもそうやね
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:05:15.07 ID:9fDK/ppp0
- >>1
「取り合えず勉強しておけ」と言われるからだよ
だから偏差値は高いのに大学に入ってもやりたいことが見つからない、高校や中学の途中まで頑張ってたけど目標が見つからないでドロップアウトする
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:05:25.37 ID:oaIJtiYD0
- 厚切りだが斬新な切り口
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:05:29.80 ID:I0xba9no0
- アメリカでまた銃乱射事件が起こったな
アメリカでは幼少期から銃で人殺していいって教育されてんのか?
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:05:44.86 ID:Ubwk9ZRw0
- アメリカ人のやりたいことって銃乱射だろ
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:05:45.45 ID:koX48ugz0
- 日本で昔から言われてた教育批判をなぞっただけ
底が浅いね
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:05:49.52 ID:itHjna/Q0
- この人の言う通りじゃん
これに反論してるやつは馬鹿なの?
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:06:00.66 ID:x9nW1Bnv0
- >>35
ほんと周りと合わせろとか教育された記憶ないね
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:06:12.94 ID:xg8mI0lR0
- 当たってるだろ
「正解」からはみ出す奴は「間違い」っていう決め付け
なぜそれが正解なのか考えようとしない
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:06:14.78 ID:FyPIE0tr0
- 一人でできる仕事につける人少ないからなあ
まあ、同調圧力がキツイのは同意
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:07:01.00 ID:bvJ5CAEN0
- 日本で生まれて日本の学校で育ち、
自分の経験内の話として語るなら分かるが、てめえらは違うだろ
体験したことあんのかよ
来日してから何年か知らんがお前増長すんなよ
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:07:02.50 ID:cyx7Xtoq0
- 典型的なWASPだよなw
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:07:03.43 ID:69mFSKEq0
- この70年アメリカが戦争をやり続けてきた理由も同じ
朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争、アフガン空爆、イラク戦争、シリア空爆・・
関係ない話に首を突っ込んでは人を殺しまくるのはアメリカの幼児教育、初等教育がいかれてるから
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:07:09.70 ID:Xbdvys+QO
- 昨日もテメエの国で大量殺人があったばっかなんだが、他人の国をどうこう言う前にテメエの国をマトモにしたらどうなんだ?
大量殺人も個性か?
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:07:13.25 ID:Fxjos91v0
- うるせぇ死ねアメ公
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:07:14.43 ID:oOs5c1FP0
- 同調圧力なんて普通にアメリカでもあるよ
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:07:19.90 ID:LEItv3OV0
- どっかのハーフタレントが日本の学校(体育だったか)見て「軍隊みたい〜」って言うてたな
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:07:20.58 ID:ks7Rc66j0
- >>35>>55
俺も
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:07:22.91 ID:5TkyJ8w00
- 農耕民族の国民性やから、しゃーない。
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:07:26.62 ID:mB7b9dYI0
- アメリカが正しい根拠は?
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:07:30.45 ID:EBEa3tM20
- 黒人なら殺してもいいのかい?
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:07:45.48 ID:nPtykDD40
- 教育はされてない
日本人は恥ずかしがり屋
目立つと恥ずかしいから合わせるのだ
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:07:48.47 ID:4ol6jZ/R0
- >>35
協調性がないといわれ続けたオレが通ります
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:07:50.73 ID:EpLOACln0
- はい
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:07:59.34 ID:Q4FXE/0H0
- >>55
整列しろ、前にならえ、みんな同じ服着ろ
って言われたことないの?
日本以外じゃ、軍隊しかこういうことしないけど。
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:08:02.10 ID:emmctsGx0
- まるでアメリカが超自由ってイメージだけど日本以上に同調圧力が強いってことは内緒なんだな。。
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:08:04.62 ID:SWociU2Y0
- >>35
その通りなんだよな
合わせろって言われたのは体育祭や卒業式の団体行事ぐらいだわ
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:08:11.02 ID:yZoJwiMH0
- まるでアメリカ人が全員やりたいことを見つけられるような話だな。
衝撃映像見てるとアメリカ人は馬鹿ばっかじゃんw
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:08:22.73 ID:uRKrvkEd0
- 自分の信じる自由や正義をを押し付けるからアメリカ人は嫌われる
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:08:25.12 ID:ydxu2aMb0
- 日本に住む外人ってのは日本人の前では本音は隠して生活してるが
外人同士になると女子会の如く日本の嫌なとこ言い合ってるからな
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:08:25.69 ID:MrJO98qe0
- サッカーも、やきうも自己チューだとプレイできないべ?
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:08:30.99 ID:roorslhe0
- アメリカで銃乱射する奴って底辺だったり虐められてたりで最期にやり返してやるって事でやってんだろ
日本人でそういう状況の人は自殺してんだろうなぁ
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:08:31.93 ID:S8jWc/YG0
- でもそんな枠に捕らわれたくねーってタイプ程、何故かセンスゼロのダサい奴ばっかなんだよな。日本の場合
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:08:33.02 ID:Htuz1X660
- こういう考え方が少数派なら運動会で手繋いでゴールとか通信簿が絶対評価とかになってねーんだよ
大半の日本人の根本に他者から逸脱しないってのがある
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:08:36.63 ID:va+WWquQ0
- これはイデオロギーの違いだからしょうがないね
あちらから見たらそう見えるし、こちらから見たら外人は自己主張しなきゃ死ぬのかと見える
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:08:37.13 ID:hzLILQve0
- 泣いてる子供を叱ってる親見て、日本人は考える機会がすくないとか
想像力豊かなのか、それとも単なる偏屈バカか
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:08:55.96 ID:riQ4+lIp0
- まぁこのレベルのあるあるネタで
膝を打ったり目からウロコ落としたりしちゃうのもまた
それこそ自分で考えることを知らないからなんだが
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:09:16.09 ID:b6gDP2m50
- 周りに合わせろとか言われたことないわ
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:09:18.29 ID:19uwFBlH0
- こいつ気持ち悪りぃな
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:09:21.62 ID:oOs5c1FP0
- >>64
そりゃそのハーフタレントが親ともどもルーザーなんだろ
アメリカなんて身分費用の概念のある国だし
基本的に自分の好き勝手に生きているのは下流の連中くらい
身分にふさわしい立ち振舞をしないとある程度より上からは
相手にされない社会だぞ
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:09:28.47 ID:M1rNwCxz0
- 周りと合わせられないタイプだったせいでニートになってます
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:09:28.58 ID:SYw1JWFT0
- 弟子芸人、薄切りフレディはまだテレビデビューしねーのか?
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:09:30.04 ID:obtQ2xdh0
- 圧倒的成功者の言葉は説得力アルな
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止 転載ダメ©2ch.net:2015/10/02(金) 18:09:32.85 ID:1BYu/DHcO
- 解る解る、アメリカでもオーストラリアでも行って一生住んでくれ
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:09:34.69 ID:J7y7kAmYO
- アメリカでは周りと合わせるのが嫌で
今日も銃乱射事件が起きてましたね
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:09:44.14 ID:4ol6jZ/R0
- >>72
MLBでも同じ服着て整列してますけど
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:09:51.19 ID:bvJ5CAEN0
- 犯罪大国である米国の教育を語れよ
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:09:56.45 ID:DTXXzA/H0
- キリスト教徒だって突飛なこと許さないじゃん
ある意味日本より自由がない
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:10:02.98 ID:46d/enjw0
- パックンの後釜でも狙ってるの?
急に知識人ぶり始めたけど
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:10:08.04 ID:PT3jeGFr0
- 日本の教育を知らないやつがよくこんな事言えるよな
周りと合わせろなんて教育は存在しない
静かにするところは静かにしろとかのルールを守れとしか教育されてない
周りに合わせるのは教育ではなく空気
親も教師も空気読んで行動するから
それを見て育った子供も空気読むようになるだけ
この母親の例は切り抜いた話で状況もわからず不適切
日本でどんな教育されてるか学んでから言え
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:10:26.74 ID:5tsGTCkA0
- 同意
こんなクソみたいな国、何がいいんだか
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:10:41.49 ID:bhMb4bH90
- 日本に来てなんとか生活出来てるのに、もう上から目線ですかwww
それだったら個で勝負の祖国で成功すればいいんじゃ?
結局のところ、個で勝負する祖国で芽が出ないから逃げてきたんでしょ?
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:10:50.83 ID:hFoEWybd0
- アメリカ人は学校で銃乱射しろって教育されてるのかな
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:10:56.26 ID:NtzY9hmf0
- しかも周りに合わせられない奴は、その時点でほぼ人生ドロップアウトだからな。
日本村社会で生存するのはなかなか難しい。
自殺大国なだけはあるわ。
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:11:18.09 ID:K9vWkjA60
- てか必ずしも「やりたいこと」なんて必要ないんじゃないのかね。
やりたい事をやるのが本当の幸せなんだみたいな観念には疑問を感じる
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:11:22.02 ID:Ne0H0IGn0
- 流行り事に加わらないと仲間外れにされるからな
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:11:39.17 ID:7zr3nmn10
- 周りに合わせるって悪いこと?
集団行動とるんだから各々がかってに振舞ってたら収拾つかんでしょw
アメリカ人でも自分が何をしたいか迷ってる連中いるとおもうけどな
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:11:39.72 ID:+hC0ntN70
- >>98
チョンモメンくっさ
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:11:44.17 ID:dizBZLvS0
- 悔しいがその通り
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:11:49.64 ID:itHjna/Q0
- >>35
これに同意してるやつアホ過ぎw
それに気づけてない時点で洗脳されてるに近いよ
学校で整列しろ、同じ制服着ろ、同じ給食を食べろ、取り敢えずやりたくないけどサラリーマンになる、こんなにやらされてきて合わせてきてないって言えるの?
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:11:58.20 ID:im/YCM0n0
- おっしゃるとおりでございます。
ジャップは実につまらん奴らばかりでございます。
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:12:04.44 ID:ozkt7z5m0
- TUV…W!?どうしてだ!トラップではないか!!
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:12:08.00 ID:0cRKHlos0
- >>5
パックンはまだ芸人としてやれてるからまだいいけど、
こいつはクソつまらないし、何にも成し遂げてないくせに
成功者目線で偉そうに言ってるかいらっとする
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:12:12.74 ID:jxCOWBHc0
- 厚切りの言うことは正論ごもっともだけど
それが日本で生きる術であり、日本人の性なんです
何でもかんでも正しいの基準を欧米に置くのは少し違うんでは?
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:12:19.92 ID:26HmQeFF0
- ドイツは不正しろと教育されてるのか
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:12:21.15 ID:j9PwOPBs0
- 欧米人はやりたいようにやってるんかいな?
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:12:27.93 ID:koX48ugz0
- 日本でも昔反動で個性を伸ばす教育とかやってたし
でも別にアメリカ式教育が問題だらけで
正しくもないのも皆知ってるからこんな批判も
薄っぺらい感じ
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:12:31.36 ID:LY3ebtPI0
- 確かに外国人から見たら変だろうね
日本人の変な所でもあるけど良い所でもあるんだけどなぁ
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:12:32.01 ID:urzwAsCo0
- まさにイルミナティの教育
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:12:32.86 ID:EQkSYQ2e0
- 86騒動で株上げたからって急に知性派気取り出して嫌な感じ
そんなんじゃちっとも笑えないよ
パックンの二の舞だよ
こうでもしなきゃ、イオンモールでの営業がもらえないのかもしれないけど
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:12:35.65 ID:ydxu2aMb0
- >>96
有名になるとツイッターで自己顕示したくなるんだろ
一発屋芸人で終わりたくないってのもあるだろうけど
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:12:36.73 ID:MrJO98qe0
- 国際】中国サイバー攻撃:米NSA、中国人民解放軍による作戦データを入手
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:12:45.48 ID:oOs5c1FP0
- 日本のハーフタレントなんて高確率で親がルーザーなんだから
アメリカの下流の生活くらいしかわかんねえだろ
ある程度より上からは服装や住まいから何でも
階級にふさわしい振る舞いがないと相手にされない社会だぞ
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:13:03.13 ID:ks7Rc66j0
- >>80
個性的な事をやろうと思ってる人間が結局同じことをやって没個性になってるんだよ
別に個性的な事をやらなくてもいいやと言いながら結局浮いてしまう俺もセンスないけどww
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:13:14.30 ID:PT3jeGFr0
- >>107
ルール守るのは当たり前だろ土人
それは周りに合わせるうちに入らねえよ
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:13:16.81 ID:FgY54aP80
- >>102 それは確かに当たってる。
全員ではないが、それなら好きにやってみろ!と言われて
特にやりたい事も独創性もないってのは、まあよくある話だからね。
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:13:20.33 ID:eafA8nKc0
- 相手の気持ちを読む能力も
周りに合わせる才能も実は低いけど
とにかく集団から浮かないことに努めるのだねw
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:13:31.06 ID:ekzHsOgz0
- >>98
自分がクソなのを棚に上げちゃあいけませんわな
人のせいにしてる時点で負け犬だよ
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:13:31.52 ID:jxCOWBHc0
- この人とかパックンの言動みて反日ィ!とか喚いてる人は頭冷やしたほうが良いよ
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:13:53.53 ID:DzkWO68W0
- アメリカのスクールバスで窓を開けていた子に母親が注意すると
「風に当たると体に悪いからやめなさい」となるそうだ
日本なら「迷惑をかけるからやめなさい」だ
自分中心か、周囲との調和を大事にするかの違いがある
どちらにも良い面と悪い面があるだろう
大切なのは長所短所を自覚してコントロールする事
その為には非日本的視点からの指摘は重要だな
ありがたく聴いて自省の材料としよう
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:14:11.20 ID:5QbZxr2BO
- 人の国の教育どうのこうのより
自分の国が銃規制渋って子供時代から銃万歳なのをどうにかしな
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:14:13.64 ID:+4jAXxlh0
- 日本では、周りに合わせないと社会的に失格者のレッテルはられるからな
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:14:18.39 ID:J7y7kAmYO
- >>99
こいつ母国でも成功者だよ
飛び級で大学卒業して起業して大もうけ
日本で芸人は趣味みたいなもん
嫁が日本人ってこともあるけど
でもパックンよりは親日家
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:14:22.81 ID:ctqZWDLu0
- だってそうやって自分のやりたいことを追及すると
集団の中で浮いてしまって居場所すら無くなってしまうんですよ。
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:14:29.27 ID:Q4FXE/0H0
- >>122
「周りに合わせるのがルールだから」って思考停止してるやつのことを
>>1はまさに言ってるんだよ?
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:14:32.92 ID:itHjna/Q0
- >>122
君頭悪いの?
ルールってものを作って同調させてるでしょ
法律とか極論出して反論してこないでね
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:14:34.78 ID:/EjCb9Gr0
- >>5
別にこれは批判じゃないだろう
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:14:43.67 ID:tIXGjqTE0
- アメリカ留学してたとき
周りと違う行動して怒られたし、
お世辞は言わないって聞いてたからホームステイ先の料理に
「自分の口には合わない」って言ったら露骨にイヤな顔されたけどなwww
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:14:45.26 ID:dizBZLvS0
- KYとかって言葉が一般化するのがいい例
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:14:47.15 ID:dLwrZdl80
- 俺も小学生の時の平和授業で自分の意見を言ったら
教員に軍国主義者って罵られたわ
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:14:50.73 ID:kzyYcXsP0
- 日本人のスタンドプレー ⇒ 調子に乗るな、目立ちたがり屋が
アメ公のスタンドプレー ⇒ Good Job!!
国民性も文化も違うんだからほっといてくれ
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:15:03.02 ID:oOs5c1FP0
- >>129
それはアメリカでも同じ
ある程度まともな層は日本以上の建前社会だからな
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:15:29.73 ID:GvbH9pb60
- ☆
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:15:31.40 ID:107jVnKQ0
- 自由に育った結果、大人になっても自称ロックスターでJRの施設を放火する反原発の活動家とかいたな
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:15:39.40 ID:s/cajRK50
- つまんねぇから出てくんな
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:15:49.75 ID:4ol6jZ/R0
- やりたいこと
・いい女とSEX
・うまいものを食う
やりたくないこと
・退屈なこと
・屈辱的なこと
世界中のだれでもそうだろ
これを達成するためにはどうするか、それが課題なわけだ
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:15:55.34 ID:ks7Rc66j0
- 日本人にもいろんなタイプがいるだろうに
来日して数年で知った気になるエリート面倒くさww
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:16:06.62 ID:R6PC/Tvv0
- まぁリーダーシップのある奴が先頭切るんだけどな
その他大勢が周りに合わせるだけ
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:16:06.63 ID:R0D8mn0Y0
- 地方に転勤しただけでもそこの文化の粗が目に付くからな
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:16:12.23 ID:eafA8nKc0
- 日本人は指示受け義務こなし官僚体質者がおおいってだけだろうw
発想豊かな白人とは違ってw
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:16:14.91 ID:CI00fHf40
- アメリカ人のやりたいこと
「銃乱射したいっ」
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:16:18.40 ID:x9nW1Bnv0
- >>107
制服も給食も日本だけじゃねえし整列だってみんなしてんじゃん
何でも好き勝手自由にしろとか障害児だろ
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:16:23.65 ID:Je1mVlvV0
- 再スタート不可でしたいことをするリスクが半端無い
公務員大企業優遇で起業とかもっと減るだろうな
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:16:24.16 ID:KtXxdaBB0
- 正直相手にいろいろぶちまけてもいいアメリカの国民性は羨ましい
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:16:25.48 ID:EBEa3tM20
- でもまぁパックンよりはマシかな
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:16:31.21 ID:FgY54aP80
- >>135 そんなモロに先に自分を出すなんて・・
最初くらいはそういう噂前提みたいな話は、話半分に聞いてたほうがいいんじゃないの?
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:16:32.08 ID:MrJO98qe0
- ひろし ★ :2015/08/26(水) 22:06:14.20 ID:???
* 【ロンドン=内藤泰朗】英国では今秋、不法移民らに対する対策強化の一環として、
イングランドとウェールズで違法労働に従事する者やその雇用者に対し、6カ月の懲役刑や上限を設けない
罰金刑などの厳しい罰則を導入した移民法案を採択する。英BBC放送が25日報じた
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:16:33.03 ID:bNiCiStl0
- 個を大事にし過ぎるとキリストとか拝めてしか道徳心養えなくなる
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:16:33.76 ID:veGyNyK00
- 百里ある
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:16:36.61 ID:EQkSYQ2e0
- >>110
パックンはもう芸人さん枠からコメンテーターさま枠へと大出世なさったよ
マックンかわいそう
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:16:37.55 ID:R2JPfvvk0
- >>95
離婚とか堕胎とか酒とか同性愛とかいろいろな。
他人に迷惑をかけなかったら殆ど排除されることなんてない。
日本の方がある意味大らかだよな。
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:16:45.72 ID:WM4kkzx30
- >>136
朝日の珊瑚事件か
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:17:01.18 ID:Otv+k2mw0
- アメリカは
自立心を育てる
が国是で、幼少期からひとりで寝かせる。
あっちはあっちで、それが強迫観念になってる
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:17:01.82 ID:4WuFGF+c0
- 日本「周りに合わせろ」
アメリカ「殴って従わせろ」
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:17:02.03 ID:pk0QiVt+0
- 浅い
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:17:13.96 ID:7zr3nmn10
- 同じような教育を受けてきても、自分のやりたい仕事見つけて目標に向かってる連中もいれば
何をすればいいのかわからず立ち止まってる連中もいるわけで 教育のせいではなく個体差の問題ですよ
根拠のない偏見だよなぁ こういうのw
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:17:14.64 ID:74yUpcf30
- https://www.youtube.com/watch?v=zvMjS6ISRL8
40分から宇野正美が日本人と
白人の発想の違いを言ってるがおもしろい
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:17:17.09 ID:uB/dU1/40
- 外国人が日本に住みついて辿るパターン
初め お客様扱いされて良い気分
2〜3年経過 日本の粗が目立って見えてきて不快
(耐えられない奴はそのまま帰国して一生日本嫌い)
5〜7 何とか妥協の道を見つけ折り合えるようになる
8年〜〜 日本に馴染み、自分の国との違いなど気にしなくなる
(まあこんなもんさと割り切り受け入れる)
まだお子ちゃま状態なんだろ、このジェイソンは
我慢できないなら自分の国に帰れば良いよ
所詮その程度の人間だったと言うだけの話で終わる
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:17:43.99 ID:kmcMLFn+0
- 自分のしたいことをやってる確率なんてほぼないだろ
稼ぐために我慢してるどの国でもそうだろ
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:17:45.58 ID:MZjEMg1D0
- アイツらだって夏服はTシャツに短パンの同調圧力あるってやってたぞw
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:18:06.49 ID:EQkSYQ2e0
- >>130
まさかその嫁、ザパニーズではあるまいな?
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:18:10.14 ID:oOs5c1FP0
- 日本のハーフタレントなんて本国じゃ
親下流の奴ばかりなんだからw
そいつらの言う常識は単に本国の下流の常識だってのw
まともな本国人からは眉ひそめられるようななw
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:18:12.09 ID:CB3MIsqe0
- アスペルガーのオレは周りに合わせられない。
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:18:12.93 ID:d4iObmi50
- アメリカも人のこと言えんが日本のことは正論だろ
小学校は気にしてなかったけど年齢重ねてったら典型的な日本人になったわ悪い意味で
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:18:16.89 ID:ydxu2aMb0
- そもそもこいつのネタって日本の漢字のややこしさ、効率の悪さを皮肉ってるネタだろ
日本のことを皮肉ったところで芸風通り
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:18:27.13 ID:itHjna/Q0
- >>149
>>みんなしてんじゃん
>>1が言いたいのは貴方みたいな人です
しかも何でも自由にしろなんて誰も言ってない
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:18:28.65 ID:LiITloYM0
- 教育に関しては、オランダ、スウェーデンが先進
アメリカはクズ量産だろ
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:18:38.87 ID:eafA8nKc0
- 日本人は声の大きなものには従ってしまうものなんだよねw
かりにそれが
前科前歴糞どきゅそでも乱暴者でもヤクザでも何でもねw
日本人が嫌いなのは自分に何の指令もだしてくれない物静かな弱者w
実はそんな感じw
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:18:40.04 ID:f4z+n4Bw0
- >「やりたいことが分からない」とよく相談受ける理由。
またしょうもない答え出したなジェイソン。
それじゃ周りと合わせろと教育を受けてない
韓国人の自殺率がOECD上位の説明がつかねえだろw
韓国 『軽犯罪』 日本の44倍
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10381960277.html
韓国 『路上放尿』 日本の60倍
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10381960277.html
韓国 『汚物投棄』 日本の621倍
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10381960277.html
韓国 『隣近騒乱罪』 日本の1878倍
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10381960277.html
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:18:50.45 ID:QmFSdqiP0
- 正直日本の同調意識はキモイわ
子供はまだしも
いい年こいた大人がそんなに他人と一緒が良いか
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:19:03.30 ID:pR/huxvO0
- 周囲と協調できないレベルまで行ったから、こんなフザけた舐めた芸名してんだろw
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:19:03.75 ID:+uoun/OD0
- そういや「馬鹿な日本人は賢く誠実なドイツ人を見習え!ドイツの技術力を見習え!」
とか言ってた奴も最近見なくなったなw
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:19:08.67 ID:EQkSYQ2e0
- >>160
意外と自殺多いしな
「自分の居場所」探しに疲れ果てて
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:19:24.72 ID:ks7Rc66j0
- >>163
ほんとこれ
こういう厚切りみたいな奴に限って
アメリカ人をステレオタイプに語って批判するとキレそうww
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:19:30.54 ID:kz3IConl0
- なにこのしたいことを見つけなきゃいけない、みたいな雰囲気
気持ち悪い
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:19:55.50 ID:GEI2PT1x0
- まさに俺なんだよなぁ…
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:19:57.15 ID:NtzY9hmf0
- アメリカは有能だったら、人格破綻者だろうが障害持ちだろうが
空気が全く読めないコミュ能力底辺者だろうが、しっかり活用する社会
システムが建国当時が既に構築されていた。
日本にはこういった文化皆無だから、厚切りジェイソンがやきもきする気持ちも
わからなくは無い。
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:20:06.34 ID:7QXBi4Od0
- おっしゃる通り(´・ω・`)
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:20:09.17 ID:MrJO98qe0
- 8月6日 16時32分
岸田外務大臣は、訪問先のマレーシアでアメリカのケリー国務長官と会談し、
中国が南シナ海で海洋進出を活発化させていることについて、中国の
いかなる一方的な現状変更の試みにも反対するという認識を共有し、
両国で連携して対応していくことを確認しました。
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:20:11.15 ID:Ak7FtaPh0
- あるある
年月かけてものすごい同調圧力の社会を作ってるんだよね
一億総村社会
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:20:11.39 ID:EQkSYQ2e0
- >>170
お前はお前の道を行け
まわりがお前に優しく合わせてくれるさ
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:20:18.53 ID:EQKsbJak0
- 誰だか知らないが、一理はある
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:20:31.57 ID:1Dp7roJn0
- 俺はやりたくて2chをしている!
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:20:31.58 ID:x9nW1Bnv0
- 赤ん坊の時から1人で寝させることが自立させることとか言いながら
中学生になっても親同伴じゃないと外出できないという矛盾した国w
産まれた時から1人で寝てたらそれが当たり前だから自立を促すことになってないんだよね
アメリカ人って馬鹿だからそれが分かんないのかな
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:20:32.99 ID:bvJ5CAEN0
- 日教組が糞なのはその通りだが、幼稚園から全てを一緒くたに語るのは馬鹿げている
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:20:33.07 ID:nryxoWFV0
- つか世界中そうだろ
アメリカ人だって出る杭は撃たれる
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:20:57.07 ID:ydxu2aMb0
- >>181
アメリカ人は世界中から叩かれてて耐性があるからちょっとやそっとじゃキレないよ
叩かれようがUSAUSA連呼してるような連中だから
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:20:57.92 ID:pX6gvAnr0
- そんなことはない
ずっと競争だわ
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:21:03.08 ID:5BT1IqCU0
- >>176
いや子供しか弱くないんだが。
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:21:06.48 ID:xLf9m7G10
- その割にはたくさん独創的仕事してるけど
もっとノーベル賞獲れたはずとのエール送ってるのか
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:21:08.86 ID:qVv6PHqr0
- スーパー上から目線
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:21:10.64 ID:IO4JncJY0
- >>179
ここにはわんさか居るよ
http://fox.2ch.net/poverty/
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:21:20.93 ID:b22A9vwb0
- 日本人は外から見たら自己主張が下手かも知れないな
右行ったら右、左行ったら左みたいな…
だから2チャンネルみたいなツールでストレス発散してるんだろうよ
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:21:22.77 ID:0FIA/Mum0
- 日本人はー言いたい病気なんだろ
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:21:24.43 ID:w2lA1aDS0
- ケントギルバートも日本人の子供が自己主張できるのは文化祭だけwwとかdisってたな
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:21:25.65 ID:qwwzVjkS0
- >>184
学校での拳銃乱射事件とか日本で聞かないもんな
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:21:32.40 ID:jjpNy/Gf0
- ほんとそれ
軍国主義の名残がいつまでも消えない国だよ
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:21:33.49 ID:5BT1IqCU0
- >>195
競争も同調圧力の結果だけどな。
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:21:35.28 ID:LiITloYM0
- 多分バブル期の夢がどうのこうの洗脳を受けてるな
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:21:39.91 ID:MrJO98qe0
- 社会】無届けでネットサーバー運営疑い…中国人の男逮捕 不正アクセス禁止法違反でも捜査[7/22
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:21:44.69 ID:n7q68Q7N0
- 高校へ行く
大学へ行く
会社に入る
ここまでレールに乗ったら脱線することは許されない
一年でも空白期間があると人生詰み
それが日本
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:21:46.84 ID:ekzHsOgz0
- 同調圧力が酷いと思ってる奴は
大抵が馴染めてないコミュ障の変な奴じゃん
自意識過剰過ぎるから自分が排他されてると思い込んでネットで毒吐いてんだよ
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:21:48.84 ID:eafA8nKc0
- 騒がしくて落ち着かないタイプの自閉症児を日本人は自閉症と認識しないw
むしろ元気があって
見込みあるなんて思ったりするw
そして単におとなしいだけの健常知能の持ち主を自閉症呼ばわりして見下すw
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:22:07.86 ID:RkHjqyUk0
- 今は常識の欠如した協調性の無いゆとり社会人が増えてんだろ
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:22:10.53 ID:R2JPfvvk0
- つか、したいことが分からないなんて事になったのは
個性を大事にし過ぎるからだ。
個性なんてないし、自分なんてないのに、何かを見つけろ見つけろ圧力が
マスコミやいろんなところに溢れているからだ。
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:22:11.91 ID:8ZmEEIz/0
- ドイツとかだと高校ぐらいから就きたい職業に就くための勉強するんだっけ
日本だと大学生になっても何も目的なしに勉強してる人が多いからな
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:22:23.32 ID:ydxu2aMb0
- >>202
それちょっとおもろいw
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:22:29.53 ID:BPZNS6a60
- 親が人と全然違ってていいという教育方針な上に高校時代は海外だった
すごく普通に自分のやりたいことをやってきて、それを仕事にした
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:22:30.24 ID:f4z+n4Bw0
- >>177
お前はどこの国いっても同じこと言うよw
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:22:30.25 ID:Otv+k2mw0
- >>194
最近のアメリカ人への世論調査でも
アメリカは世界最高の国だと思う・・・8割
アメリカンドリームは自分にも起こる可能性がある・・・7割
だからな
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:22:42.26 ID:syQanJWV0
- >>2
いや日本が特殊
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:22:43.52 ID:MrJO98qe0
- :アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★:2015/07/23(木) 02:59:34.38 ID:???
*兵庫県警葺合署は22日、無届けでインターネット接続を中継するサーバーを運営したとして、電気通信事業法違反の疑いで、
中国籍の会社役員、陳●(=王へんに景)容疑者(35)=東京都豊島区池袋=を逮捕した。
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:22:46.93 ID:oOs5c1FP0
- 第一今アメリカでアジア系は〜とかな感じで
こんなこと言ったら人種差別主義者として糾弾されるっての
言いたいことも言えないからトランプみたいな馬鹿に支持が集まるのが
今のアメリカ社会だっての(特に白人はな
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:22:51.65 ID:itHjna/Q0
- >>203
まず銃社会じゃないから・・
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:22:56.94 ID:LEItv3OV0
- 日本全体に同調圧力の空気があるので、2ちゃんでは ハゲじゃないのに時々ハゲのフリをしている
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:23:00.13 ID:ZwZGrcsI0
- IT会社の役員の片手間で芸人をやる厚切りジェイソン
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:23:02.50 ID:4U4+DhLY0
- 誰これ、外人?
外人は日本人絶賛だけしてりゃいいんだよ。
批判するなら出てけ。
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:23:02.58 ID:nigmX/H60
- 誰こいつ?
なんのステマ?
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:23:10.56 ID:uB/dU1/40
- 自分のやりたい事
学校で銃乱射か? w
学校にポリスが常駐し入校する時は身体検査しなければならない
アメリカみたいなキチガイ社会を羨ましいなんて思わんな
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:23:14.11 ID:KQq/Xtcs0
- 歴史もない移民の集まりの人造国家アメリカの価値観の方が
世界から見て異常だってことに気付いてない滑稽さ
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:23:16.18 ID:wF5rRJRNO
- 人と違うのが恥と教えない結果が、外人が災害時や暴動時に略奪かますパターンじゃねーの?
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:23:22.25 ID:PY4OLG/P0
- 同調はするけど適当にやっていけるけどな
逆に勝手にやれば犯罪も増える
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:23:36.78 ID:rVv1HVQu0
- 日本をよく知る外人からすれば、問題ありまくりの問題国家だからな、この国は。
海外反応系ブログに入り浸って、日本の一面だけを見て「日本大好き〜」とか言ってる浅薄外人らの声で
ホルホルしまくってる連中からすると、面白くないだろうがな。
。
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:23:41.53 ID:Lq+IqqJy0
- これは正論でしょw
逆にアメリカ人はどうのこうのって言ってる人いるけど
要はバランスだと思うよ
どっちにしても偏ってるのがダメなだけ
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:23:43.01 ID:vyiRYdly0
- 一年中日本をdisってるのなんて嫌儲民くらいだろ
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:23:43.76 ID:Hs1dwJjr0
- 子どもを叱るのは大切だけど
周りと比べる注意の仕方や叱り方は良くないよな
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:23:56.12 ID:Xbdvys+QO
- こういうステレオタイプな意見をよく見るけど、周りに同調しろなんて全く言われたことないんだよな。
ドラマでしか見たことない。
しかも、このレイシストの白豚は日本の教育なんか受けてねえだろ。
セインとかが言うならわかるけど。
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:24:06.58 ID:PT3jeGFr0
- >>132
>>133
相当頭悪いなお前ら
ルールと周りに合わせるは別物
ルールは事前に決められたことをやること
周りに合わせるはルールでもないのに周りがやってるのと同じ事をすること
さらに>>1の話で言えば周りと同じ事をしろというされてもいない教育をしていると嘘をついている
無法地帯でなければ法律でなくともどこにでもルールは存在する
アメリカだって日本とは違う形の外国人から見たらクソみたいなルールが存在する
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:24:10.30 ID:TgmlQW510
- イタリア人はスケこましで、ドイツ人は気難しい屋で、ロシア人はアル中だ!
なんて得意気に語る奴なんて、うわぁと思われるだけなんだが、
対象が日本人で発言者が白人だと「素晴らしい!こういう厳しい批判は真摯に受け止めなければっ」
って奴が必ずいるんだよな ↑こういうのこそ日本人のあるあるステレオタイプじゃないかなw
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:24:23.12 ID:bvJ5CAEN0
- 極端な個人主義に走った結果があの有様だ
米国では病気になっても簡単には病院に行けない
犯罪も日本の比ではない
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:24:35.18 ID:6Jp80gaA0
- >>230
ホルホルなんて単語朝鮮人位しか使わないもんな
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:24:44.39 ID:eafA8nKc0
- 日本人はもくもくと仕事をするのは得意でも
言葉で相手にあれこれ説明するのが下手な親が多いw
なので子供の脳も開発されず、精神も育たないw
親の丸写しみたいなもくもくと仕事をする大人になれば
良く出来ましたって子育てが多いw
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:24:45.75 ID:koX48ugz0
- 何かワイドショーでも日本批判的なコメントしてて
ミッツマングローブとかにスパイじゃないのとか
突っ込まれてた
日本は好きですとか取り繕ってたけど
来日してから数年して日本の粗が目について
丁度批判したくなる時期なのかもね
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:24:45.83 ID:oOs5c1FP0
- >>217
そりゃ洗脳に近いんだよ
実際のアメリカは階級の固定制が世界一の国だからな
独裁国家以外ではな
第一超学歴社会だから日本で言う学卒が
社会でまともに生きる最低条件みたいなもんだし
だから軍隊まで入って大学進学をしたがる人間が多いわけ
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:24:47.59 ID:GjfDxTcC0
- 有る程度は言えることだが、この一つの原理で日本の全てを説明するのは無理だ
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:24:53.81 ID:Pe0gHNpc0
- やりたい事があっても金が無いと何も出来ないのがアメリカ
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:24:59.05 ID:RUYTRDWo0
- そうやったら社畜にしやすい人間が一杯できるやろ!
だから、トヨタやソニー、パナソニックみたいに世界に誇れる企業ができたんや!
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:25:01.16 ID:korBRvFA0
- どうやったら人より秀でられるか?
世間より一歩リードする為にはどうするべきか?
こういう事は日本の教育現場ではあまりというかほとんど教わらなかったかもな
海外の教育現場でも教えてないのかもしれんが
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:25:01.90 ID:ks7Rc66j0
- >>230
別にどの国も問題あるけどね
その人に合うか合わないかだけの話で
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:25:04.75 ID:rVv1HVQu0
- >>224
>外人は日本人絶賛だけしてりゃいいんだよ。
>批判するなら出てけ。
典型的なネトウヨの思考だな。
賞賛は良いが批判は許さないって、都合がよすぎるだろ。
アホすぎる。
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:25:04.95 ID:MrJO98qe0
- ロンメル銭湯兵 ★:2015/07/20(月) 22:07:04.33 ID:???
サーチナ】中国人が知的財産を盗む理由=英誌[7/19]
中国メディアの環球網は11日、英誌エコノミストを引用し、米ヒューレット・パッカード(HP)のカーリー・フィオリーナ
元CEO兼会長が「中国人は想像力に欠け、イノベーションが苦手だからこそ、われわれの知的財産を盗むのだ」と
述べたことを紹介し、同発言が大きな論争を招いたと報じた。
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:25:12.95 ID:x9nW1Bnv0
- アメリカの学校なんてちょっと他の生徒と違うだけで精神科を受診させられるんですけど
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:25:21.00 ID:Gl9DDlA50
- 個を奪うことで全を保つ、そういうことなんだろう。
ただ、他の国では何故かできない点が謎。
最も成功した社会主義国家とはよく言ったものだ。
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:25:22.88 ID:dLwrZdl80
- >>212
そのとおり。
自分なんてものは他者との関係性でしか生まれないのにな。
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:25:23.70 ID:8/tHTSEQ0
- >>1
わかった風な口を聞くなガイジン。
日本という国はそんなステレオタイプに語れるほど
単純な国じゃない。
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:25:26.39 ID:LiITloYM0
- 同調しろって言うか、落ちこぼれるなと言ってるだけだろうに
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:25:30.26 ID:Otv+k2mw0
- >>233
それで一貫してるなら、それはそれで教育方針だろうが
違う場面で
「よそはよそ、うちはうち」と言ってしまうと、親の不信感が生まれる
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:25:35.93 ID:PT3jeGFr0
- ちなみに日本人が周りに合わせる傾向があるのは事実だ
問題はこいつは無知なのに存在しない教育を存在するとしていること
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:25:43.88 ID:EA68k6/I0
- まぁこの前hitomiも6歳の子どもが怖がってるだけなのに空気読んで楽しめとか無茶言ってたし基本はこれだろ
自分探しとか一昔前に単語として流行ってお前ら常に小ばかにしてたけどレールの上に乗っていけばちゃんとした人生を歩める
その中でもっと別の何かが出来たんじゃないかなと思う人間がまた別の道を歩けるだけの素養もある
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:25:46.05 ID:T6k2jd4g0
- フィフィといいパックンといいジェイソンといい
外人はよく正論を言うよな
ネトウヨは何でもかんでもすぐ反発するけど
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:26:04.41 ID:AhwbST8Q0
- アメリカ行って
アメリカ人相手に
パターンパターン!見えてきたよ!
とかツイートしたらどうなるの
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:26:13.33 ID:KN/v3dxw0
- もし周りと違って問題ないなら難民受け入れてみれば?
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:26:13.91 ID:MrJO98qe0
- 創価学会は中国共産党である可能性が高いと言う話
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1437442023/
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:26:17.49 ID:oOs5c1FP0
- >>230
問題のない国家なんてねえだろ
そんなこと言っている奴が頭がおかしいんだよ
自分の本国だけは問題がないみたいな奴がな
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:26:23.35 ID:DY+u+7qZ0
- >>1
それによって高い道徳心も日本人は得た
東日本大震災で震災に合いながらコンビニの前に整然と並び配給を受けてただけで
外国人は驚き称賛した
アメリカ人では出来ないだろうな
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:26:24.89 ID:BPZNS6a60
- >>240
そのすぐに批判されたって言いたがる感性はどうなんだろう
他の価値観から見たらそういう意見もあるかもな、でいいんじゃん
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:26:30.09 ID:kzyYcXsP0
- 言ってる事は判らんでもないが個性を重視した教育したら学校で銃乱射しちゃうもんな
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:26:31.38 ID:ydxu2aMb0
- パックンもそうだけど嫁が日本人だし日本のことはそれなりに理解はしてると思うよ
少なくとも量産型馬鹿ハーフタレントなんかよりは
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:26:46.09 ID:POwTQHWA0
- 今夜の存在に見合っていない不適切な自尊心を抱えた人たちが
個人の問題を大きく社会問題にすり替えて意識の高さを誇示するけど
第三者からは単なる不適応自慢にしか聞こえない大会スレですね?
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:27:08.08 ID:rVv1HVQu0
- >>257
あいつら、外人が日本批判をするだけで、条件反射で反発するからなぁ。
幼稚すぎるにも程がある。
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:27:09.47 ID:3cKEZn3M0
- 日本では平野の少ない狭い島に1億人住んでるんだからさ、大陸で他民族
殺しまくって土地奪って奴隷にして種継いで来た人種とは考え方が
少し違うんですよ。
どちらが良いって言うよりはアメリカ人みたいな考え方、
日本人みたいな考え方、良い部分、悪い部分、大勢でブレーン
ストーミングしてみるのが良いかも知れないね
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:27:12.23 ID:IfuG7PR20
- 正解
個性的なのはイジメの対象になるからな
無個性が日本では一番
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:27:23.54 ID:XaVPTfbA0
- >幼稚園児息子を押し込み「泣いているのはお前だけだ」と叱った。
どこに押し込んだ?
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:27:23.54 ID:oOs5c1FP0
- 本国でこんなアジア系はどうのこうのと言ったら
レイシスト扱いされるのに
こいつは本当本国で同じこと言えるか自分で試してみろよ
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:27:28.01 ID:f4z+n4Bw0
- >>247
ネトウヨって言いたいためだけに
仲間と一緒に書き込みしてんじゃねえよw
いつまでそのワード使ってんだよwスベってんの気づけよマイノリティw
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:27:29.68 ID:DV0FepmCO
- >>247
釣りにマジレスすんなよ恥ずかしい
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:27:36.26 ID:cokGNlgzO
- なんだ銃乱射の国の人か
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:27:36.85 ID:gSaoRaQC0
- 聞き飽きた一般論で、どの方向からも面白さ皆無じゃないか
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:27:39.95 ID:jfz1Ul2e0
- >パターンパターン!見えてきたよ!
真面目な話してんのかと思ったら不意打ちでワロタ
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:27:57.91 ID:YHHRxq460
- 仏教では「やりたいことをやりなさい」とは教えないんだよ。
「できることをやりなさい」ってのが仏教。
厚切りさんの発想は欧米かな。
やりたいことってのは間違ってる可能性があるんだよね。
野球選手になれば幸せ、アナウンサーになれば幸せと妄想するけど、実際になったことがない人が妄想してるだけだから、
野球選手になったあとで苦しくて自殺する人もいるし、アナウンサーになったあとで自殺する人もいる。
やりたいことは正しくないかもしれないし、「やりたいことができなかったときはどうするんだ」という問題もある。
全員が野球選手になったら社会はどうなる?野球選手になれなかった人も幸せになれないといけない。
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:28:04.32 ID:MrJO98qe0
- アメリカ】クレジットカード115枚を盗んだ中国人3人を逮捕[7/19]
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:28:05.87 ID:eafA8nKc0
- 親子の間にまともな会話も対話もないけど
(どきゅそ親からの糞能書き一方的垂れ流しは無駄に多い)w
ただ親の見よう見真似の丸ぱくりで
親の丸ごとコピーな労働者になればいいって無言の子育てが多いw
なので親をパクらなかった子供は迷子になってしまうw
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:28:13.19 ID:FgY54aP80
- >>243 ただし、その一方で米国では
それなりな見込みのある起業なら、ポンと金を出す人たちもいるんだよなぁ・・・。
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:28:18.33 ID:WRO6k9GS0
- S玉県K谷市のS間明がそうだ
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:28:24.97 ID:kemo1lOZ0
- ジェイソンはツイッターで日本人からよく相談を受けるからこういうことも言いたくなるんだろう
やりたいことくらい自分で見つけろよと
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:28:29.12 ID:Lfkx8WG30
- 当たってる。
小学校で道徳の時間があったけど
「この時この主人公はどう思ったと思いますか?」
とか言われて
皆が言いそうなことを頑張って考えたわ。
んでそれ言うと先生も喜ぶんだよね。
奇抜なこと言うと鬱陶しがられる。
国語の時間の本読みもそう。
感情を込めて朗読すると引かれるから
一生懸命棒読みで喋ったの覚えてるわ。
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:28:30.14 ID:oOs5c1FP0
- >>269
アメリカでも外れてている奴なんて即イジメの対象だよ
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:28:32.41 ID:jxCOWBHc0
- 近年理想の先進国とされてきたドイツ、北欧ですらボロでまくりな訳だし、理想の国家なんてないよ
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:28:40.25 ID:pctS6rG20
- また白人様の押し付けかよ(´・ω・`)
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:28:42.57 ID:R2JPfvvk0
- 日本人は、同調することが自分の住む世界を円滑に安全に
最適にできることを皆が知っているからだろ。
その中から空想で突拍子も無い事を考える遊び的なことが自由であって
個人的に楽しむ趣味は大概は文句を言わなくて、性的にも宗教も大らかで
それが独特の文化を生み出しているわけで。
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:28:44.98 ID:1Dp7roJn0
- こんなこと分析しなくても日本人は感じてる
ただそれを口に出されると不愉快になるから、言わない方がいい
しかもこいつの口調は、
「高学歴でアメリカンな俺が、日本社会の欠点を分析してどんどん指摘しまっせ!
教養あるお笑い芸人として俺ってばカッケー」
というのが上から目線で端々に感じられるから、もう提言はやめた方がいい
もしこれで日本での人気が落ちて「なぜ?」と思うのなら、
それだけ「日本社会の分析」が足りてなかったということ。
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:28:46.49 ID:NtzY9hmf0
- 空気が読めるコミュ能力が高い奴ほど幅が利く村社会。
それが日本。
テレビ媒体なんざもの凄くコミュ能力が高いオカマを頻繁に起用している
時点で象徴的存在。
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:28:55.16 ID:XlVZ90og0
- 周りに合わせろなんて言われたことが無いが?
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:29:12.95 ID:itHjna/Q0
- >>257
フィフィは子供の頃から日本にいるから日本人なんだけどね
インターナショナルスクールかどうか知らないけど、いろんな国の人と話してみての考えだよね
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:29:19.84 ID:3VcIkHID0
- これはわかる
周囲でも違う子は変な子だなと思われてたもん
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:29:21.04 ID:uRmLhvCF0
- 言ってることは間違いなくあってるからな
出る杭は打たれる文化、この外人は1ミリも面白いくなくて嫌いだけどこれは正論
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:29:21.84 ID:MrJO98qe0
- ロンメル銭湯兵 ★:2015/07/19(日) 22:43:04.86 ID:???
ミズーリ州マリオン郡で火曜日、115枚のクレジットカードを盗んだ容疑で中国人の男3人を逮捕した。
ジミー・シン保安官によると、逮捕されたのはワン・シェンジン(56歳)、ドン・ミン(33歳)、
テン・マ(25歳)で、連邦犯罪にも当たるとしてFBIに連絡したという。
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:29:31.87 ID:PT3jeGFr0
- 俺は同調社会な部分の日本で息苦しさを感じる事も少なくないが
これはよくも悪くも日本の根幹
自分のしたいことを見つけてアクティブに高テンションに生きることが正義がのような
こいつの考えこそがこいつ自身の一種の洗脳教育
別に日本人はそこまでとは言わないが仮にやりたいこともなく
淡々と人生を送っていたとしてなぜそれを批判されなければならないのか
レイシズムであり侮辱である
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:29:33.73 ID:D3FHBQgU0
- 2ちゃん見ててもみんな声の大きいほうに流れてるだけで
自分の意見持ってる奴なんてほとんどいない
たまにいてもその大きい声の奴らに叩かれてるだけだし
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:29:51.95 ID:oOs5c1FP0
- 第一ハーフの連中って
欧米の本国じゃ非差別対象だから
日本に住んでいるような奴が多いくせに
日本は〜とか言っているんじゃねえよ
オマケに高確率で本国じゃ親ルーザーの癖に
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:30:07.02 ID:qGVVDdpc0
- おまえら日本ホルホル番組に飼いならされ過ぎw
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:30:11.91 ID:Ky4YuDun0
- >>1
ジェイソンもとうとうその域に達したか!
そういう発想が出てくるということは本当に日本人になってきたということ。
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:30:12.80 ID:EBeh1omd0
- 言いたいことはわかるし批判は正論だと思う
確かに日本人の悪いとこかもしらんね
でも周りに合わせてそれなりに上手くやっていくというのは必要な能力だし
その能力に欠ければニートとかお笑い芸人とかそういうのになっちゃうからね
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:30:18.12 ID:PY4OLG/P0
- 外人って単細胞だから白黒付けたがるんだろ
日本人はグレーが大好きです
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:30:27.26 ID:r2Nll3dO0
- 日本批判はしないが日本人批判はする
在日外国人のクセ
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:30:27.40 ID:2IHEPbIf0
- 厚切りジェイソンはCIAのスパイだよ!!
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:30:59.96 ID:MrJO98qe0
- 京都】紙おむつ購入順をめぐりトラブル。相手を殴った中国籍を逮捕
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:31:04.21 ID:LV9yi7Es0
- アメリカって能力を凄い求める社会らしくて、引き篭もりも相当居るらしいよ。
普通に考えてあんな成果主義の国でみんなが付いてこれるとは思えない。
5000万人の生活保護受給者がそれを物語ってるよな。
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:31:26.12 ID:oOs5c1FP0
- >>302
今のアメリカじゃこういう発言自体がアウトだぞ
特に白人が言ったら人種差別になる
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:31:29.14 ID:YS82xxCz0
- その頃、アメリカでは…
アメリカの学校では、銃撃事件が週に1件のペースで起きている
http://m.huffpost.com/jp/entry/5483407
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:31:29.20 ID:eafA8nKc0
- 基本的に日本人は対話を重ねて理解しあう生き物ではなくw
感覚的に毛色が合うか合わないかで相手の好き嫌いを決める人種w
なので一つ屋根の下に暮らす親子の間にも
まともな会話も対話もろくずっぽないけどw
(どきゅそ親からの糞能書き一方的垂れ流しは無駄に多い)w
ただ親の見よう見真似の丸ぱくりで
親の丸ごとコピーな労働者になればいいって無言の子育てが多いw
なので親をパクらなかった子供は迷子になってしまうw
身近なもののやることをまるごとパクるのは日本人にとってとても大切な社会行動w
身近なもののやることをまるごとパクらなかった子は迷子になってしまうw
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:31:30.07 ID:I69rVIB/0
- >>1
大丈夫だ、そんなこと皆知っとるわ
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:31:34.09 ID:qpbShVIX0
- これはまあそうだろうな。
ちょっと違うことすると幼少期から矯正されるから
自然とちょっと違うことをしなくなる。
ただ日本の事情を言うと、そうして企業側が求める量産型
になった方が無難な人生になるからなあ。
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:31:44.04 ID:Ak7FtaPh0
- 初めは日本のいい所しか目につかなくても
自分の子供ができると日本式の教育とか環境が
いろいろ気になってくる人多いんじゃないかな
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:31:48.81 ID:oTb7Zorg0
- 米国人は自分対神の傾向、
日本人は自分対世間の傾向だからな
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:31:50.32 ID:iK1Ay+di0
- こういうのには「人種差別だ!」って噛みつかないんだな
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:32:13.58 ID:itHjna/Q0
- >>301
どっちでもない真ん中が好きだから
日本人の多くは”普通”って言葉に安心感覚えるよね
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:32:16.91 ID:KN/v3dxw0
- >>295
どうして根幹なの?
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:32:20.65 ID:koX48ugz0
- >>263
批判は批判でしょ
自分でもヤバいとか思ったのかそのコメントの後
日本は大好きですとか取り繕ってたし
別に批判するのは良いけど、よく知らなくてステロタイプな批判するだけなら
突っ込まれるだけだからやめたほうが良いとは思うけど
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:32:21.95 ID:I69rVIB/0
- 日本人は内向的民族 島国根性。
温和な性格。攻撃性に欠ける 忍耐強い。
他人を立てる傾向がある 反面、自分をアピールする能力が無い
慎重であり、周りの目を気にする。
だから、チャレンジには結構臆病。
根拠ない自信は持てない、
行動前に頭で何かを考える とりあえずで動く事が苦手。
大言壮語が嫌いで、実を求める。
自分が凄い人間である と虚像を持つ人間を許さない
虚構 つまり見栄混じりだと叩かれる。
人としてトップランナーはそつなくこなせるが
一番前で全体を先導するようなタイプではない。
表舞台 世界70億の注目を集める舞台にはちょっと役不足。
という印象
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:32:27.43 ID:uRmLhvCF0
- >>313
別に人種差別じゃねえからなこれ
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:32:27.49 ID:UZgQkZjE0
- お前らはむかついたら銃乱射するもんなぁ
朝鮮人は性欲たまったらレイプするもんなぁ
死ねよ外人
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:32:29.42 ID:MrJO98qe0
- 中国】経済犯罪で100人を最重要手配。北米逃亡は66人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1429998061/
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:32:31.87 ID:rVv1HVQu0
- >>272
それ、何の反論にもなってないんだが、気づいてるか?
ネトウヨはネトウヨって単語を極度に嫌うんだよなw
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:32:32.26 ID:Lq+IqqJy0
- ルール=正しいことって勘違いしてる人が多いと思うんで一言
ルールを決める、ってのは
問題が起きたときに、毎回その場で判断するのをやめましょうって事
要するに、思考停止の一つなんだよ
だからダメ、とか良いとかじゃなくて
あらかじめ起き得る衝突を避ける、いちいち判断する手間を減らす、等々
メリットも多いので
ケースバイケースで使えば便利なんだよ
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:32:32.59 ID:f4z+n4Bw0
- >>307
ジェイソン 「それは個性です」
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:32:53.26 ID:oOs5c1FP0
- >>313
アメリカで白人がこんなこと言い出したら
人種差別主義者扱いでアジア系団体に糾弾されるよ
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:32:56.24 ID:ks7Rc66j0
- まあ単にアメリカ人が空気読む部分と日本人が空気読む部分が違うだけだぞww
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:33:09.25 ID:8cXAJZbt0
- >>307
その犯人への批判としては
「皆と同じような銃の乱射とか、独自性が無いねw」だろうね
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:33:11.01 ID:E0VXjxfn0
- このふざけたハンドルネームはなんなん?
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:33:11.77 ID:3dheUr8R0
- ディベートの授業がないから、
日本人は外交や交渉事で簡単にジョーカーをきってしまう。
アホみたいにダンスの授業なんか追加せずに、
ディベートの授業しないと駄目。
受け身の授業が、自主性を育まないのだよ。特に公立系の学校は総じて糞。
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:33:29.97 ID:BPZNS6a60
- >>316
ほんとにグチャグチャしてんなw
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:33:37.10 ID:IsNLajhb0
- >>265
厚切りの奥さんは日本人だったのか
この人本業のほうも平行して続けてるのかな
金持ちのイメージあるけど
言ってることはそう思うわ 自分がそうだったから…
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:33:39.84 ID:3VcIkHID0
- 良くも悪くも日本人は周りを気にしすぎてると思う
だからサービスはいいけどユーモアセンスがある人が少ないというか
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:33:40.58 ID:j6gf76g80
- この手の意見はアメリカ人の典型的なやつだろ。
つべ動画でも同じこと言ってるアメ人いるわ。
正直ウザイんですけど。
外人の与太を真に受けて「自分は自分のやりたいことをやる!」とかなら
やればいいじゃん。誰も止めないし。
その結果は外人が引き受けてくれるわけじゃないけどな。
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:33:45.58 ID:x9nW1Bnv0
- >>282
日本人の相談って厚切りジェイソンから返事来たわー。話のネタにしよって感じだろ
こんな奴にガチで相談するわけねえじゃん
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:33:46.97 ID:Otv+k2mw0
- 昔は、普通の人は、普通に就職して、普通に結婚して・・
という人生で何の疑問もなかった。
それを「それはつまらない人生」「自分のやりたいことを探さなきゃ」
と言い出して、「普通で幸せ」だった人たちを
かえって「自分は不幸」と思わせるようになった
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:33:59.82 ID:oOs5c1FP0
- >>318
今のアメリカで白人が有色人種相手に
●●系は〜とかみたいなこと言い出したら
人種差別として糾弾されるっての
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:33:59.86 ID:eIgg6MQQ0
- 同調圧力が強いのは事実だろ
その証拠にこのスレを見てみろ
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:00.83 ID:xwTNQCWS0
- >>1
特に中学・高校な
クラス替え・卒業したら付き合い無いな‥の奴にまで苦心の友達ごっこ
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:01.59 ID:d4iObmi50
- >>238
お前それカガシンの前でも同じこと言えんの?
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:08.39 ID:7ympmDdY0
- 要はバランス
イビツな社会保障体制ではヤりたいことはしにくいだろ
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:09.60 ID:FGPQjojj0
- まあこうやってすぐ類型化する奴のいう事なんて聞き流しときゃええねん
どうせすぐいなくなる
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:10.94 ID:pX6gvAnr0
- 最低限のモラルを教育されているだけ
個性なんて言うのは、それとはベクトルが違う
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:11.15 ID:guXPzkBW0
- freedamn
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:12.39 ID:x+M+meJ60
- やりたいことがなかったらやれることをやればいいんでない?
やりたいことがないって悩む感覚がいまいちよくわからない・・・・・・
悩む人は向上心が強くて、何かやるべきだと思ってる人なの?
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:20.51 ID:J7y7kAmYO
- まあ島国だし
何百年と培ってきたものがあるからな
今の時代には合わないのだろうが
日本人ってある意味頑固で同調しないところは同調しない
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:22.92 ID:eafA8nKc0
- 基本的に日本人は対話を重ねて理解しあう生き物ではなくw
感覚的に毛色が合うか合わないかで相手の好き嫌いを決める人種w
なので一つ屋根の下に暮らす親子の間にも
まともな会話も対話もろくずっぽないけどw
(どきゅそ親からの糞能書き一方的垂れ流しは無駄に多い)w
ただ親の見よう見真似の丸ぱくりで
親の丸ごとコピーな労働者になればいいって無言の子育てが多いw
なので親をパクらなかった子供は迷子になってしまうw
身近なもののやることをまるごとパクるのは日本人にとってとても大切な社会行動w
身近なもののやることをまるごとパクらなかった子は迷子になってしまうw
個々の家の中を覗いてみると
どこも結構汚くいい加減でw
高さなんて何もなんてないけど
とにかく隣のものとそっくり同じことをやることで
皆と大体同じって表面を保っているものが多いのが日本人だねw
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:23.14 ID:MrJO98qe0
- 中 国】経済犯罪で100人を最重要手配。北米逃亡は66人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1429998061/
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:32.99 ID:3rBwogND0
- 少年野球、日本、監督が怒鳴る、バッターボックスで少年はすくむ、9人とも恐ろしく打撃フオームが
同じ、見分けがつかない、四球で出ると褒められる。アメのガキ、9人とも打撃スタイルが好き勝手、やりたい様に
スイングするが、コーチは何も言わない。四球で出てもコーチも応援団も誰も褒めない。
三振しても、3ボールから凡打しても誰も文句言わない。ガキの野球でもまるで違う。
どっちがいいとは言わん。決定的に違う。
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:33.39 ID:uRmLhvCF0
- >>335
だからそれがおかしいんだよ
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:34.66 ID:gP8RFkD40
- >>1
>今朝、通りかかったお母さんが泣いていた幼稚園児息子を押し込み「泣いているのはお前だけだ」と叱った。
他意はなく聞きたいんだが、
スケジュールカツカツな幼稚園バスに乗るのをいやがってぐずる我が子を
それでもいろんな事情で幼稚園に送り出すためにバスに乗せようとするとき、
アメリカのお母さんはなんていうんだろう?そこもおしえてほしかったな
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:37.57 ID:kemo1lOZ0
- 正直日本人自身もわかってるんだよね
だから共感のリツイートやお気に入りの数がすさまじいことになってる
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:38.54 ID:f4z+n4Bw0
- .
>>321
毎日、ネトウヨ連呼ご苦労様ですwww
★ 在日「ネトウヨと毎日闘っている」…韓国民団
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10339562547.html
.
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:38.71 ID:obtQ2xdh0
- >>336
だね
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:39.92 ID:UZgQkZjE0
- まあ嫌なら帰れってことだ
ウザいんだよ外人全て
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:43.71 ID:rVv1HVQu0
- >>316
>日本は大好きですとか取り繕ってたし
そりゃ、日本の問題点を指摘しただけで「反日」などと決めつけにかかる
短絡細胞の馬鹿が多いからだろ。
そもそも、今回のはもっともな指摘だし。
愛国連中には面白ないだろうがな。
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:46.40 ID:gvhgGD810
- だからどうしたとしか言いようがないわ
日本独特の秩序の一つだろ
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:46.44 ID:4RapcKZ10
- 何を言うかと思ったら思ったよりありきたりな意見で草
日本人でも言ってるだろこんなもんはw
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:34:56.58 ID:FGPQjojj0
- >>336
同調圧力の強さは洋の東西を問わずネット全般の問題だよ
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:35:04.16 ID:5bAg+/en0
- アメリカ人は我が道を行きすぎて世界中敵だらけだもんな
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:35:05.19 ID:YHHRxq460
- ジェイソンさんは、「頭の回転の悪くなったデーブスペクター」ポジションで今後も活躍できると思う。
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:35:09.20 ID:MrJO98qe0
- 中国】マクドナルドの閉店加速=無料で使えるトイレが減る[04/26
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:35:15.21 ID:ks7Rc66j0
- >>340
だなそれで分かった気になってるとか草生えるww
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:35:15.24 ID:KtXxdaBB0
- 自分のしたいことがわからず時間だけ過ぎて
ニートで詰みの俺がいるからごもっともだな
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:35:17.48 ID:aMpacfvN0
- 日本人は自分の選択が他人と違うことを恐れる
現実は人の選択は他人と違うのが当たり前なのに
見たもの親が違えば選択が違うのは当たり前
それが人生
ただこの考え方は日本人には受け入れられない
日本人は基本的に、正しい答えがあると思い込んでる迷信民族
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:35:18.13 ID:Finbtb9N0
- 厚切りジェイソンが言ってることは全く正しい
だけど使う側からすれば、おとなしい家畜のほうが扱い易い
この環境の中では伸びたい日本人も、ではどうしたらいいのかが分からない
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:35:24.85 ID:/bq5nfga0
- 子供の学芸会なんかで女子はみんなシンデレラ役みたいな事してるもんな
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:35:32.36 ID:Sr1937+l0
- アメリカ人はみんな自分のやりたい夢が明確でそれに向かって努力してるのか?そりゃ夢みたいな国だな
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:35:41.75 ID:4WuFGF+c0
- これは「日本がおかしい」から「周り(欧米)に合わせろ」って言ってるんじゃないの?w
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:35:46.66 ID:PY4OLG/P0
- >>314
日本では普通が一番楽な生活が出来るからな
どっちかに偏らないといけない海外じゃ生活が天国と地獄ぐらいの差があるから主張もしたがるんじゃないですか
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:35:46.97 ID:L/jwkwIp0
- >>330 本業って、この人は
芸人でのギャラ<<<<<起業家メンバーとしての創業利益 だよ。
芸人ギャラは百分の一以下だろう。
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:35:57.94 ID:Cf0edBF50
- アメリカのスクールカーストとか日本じゃ考えられない程酷いもんな
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:36:02.34 ID:gdO+eZ0w0
- それは正しい
自分がそうだ
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:36:13.31 ID:Lfkx8WG30
- >>317
そんな日本なのに
何故か男って俺語り、俺知識じまん、俺武勇伝、
特に女の前での見栄はりするやつばっかだよね。
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:36:22.41 ID:nqPdBw040
- まぁ言えてる
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:36:26.13 ID:+4jAXxlh0
- >>139
同じじゃないよ
そういうレベルの話じゃないから
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:36:28.43 ID:qAE2QaE30
- エラソーな顔して日本批判
文句ばっかタラタラゴキブリ外人
僕の国ではこうなんだけど
そんなに嫌ならとっとと帰れよ
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:36:31.42 ID:ydxu2aMb0
- 最近は本音言う系の番組が流行ってきてるからな
そのうちホルホル番組無くなって今度は「ここがヘンだよ日本人」復活くるで
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:36:31.68 ID:bCKqVvmr0
- >>134
批評書いてあんだろ
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:36:32.84 ID:oOs5c1FP0
- >>336
同調圧力なんてのはまともな階層ならアメリカにもあるだろ
そもそも白人が有色人種相手に
こんなステレオタイプを押し付けるような発言したら
その発言自体が差別扱いされるのが今のアメリカだっての
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:36:36.99 ID:MrJO98qe0
- 中国】麻薬を吸った後とみられる女性が全裸で街を歩き回り破壊しまくる動画
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1431506724/-100
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:36:53.14 ID:BmBAXfzq0
- 後ミスに対して異常に怒る指導者
その辺変えていったほうがいいわ
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:36:54.19 ID:rVv1HVQu0
- >>350
>正直日本人自身もわかってるんだよね
>だから共感のリツイートやお気に入りの数がすさまじいことになってる
そうなのか。
痛い所を突かれたって感じだよなぁ・・。
。
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:36:57.13 ID:jo5Ks1n00
- 日本社会の異常さにバカ日本人どもが気づいたらどうすんだよ
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:01.73 ID:AZbt0d0r0
- そうやって枠にはめるw
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:02.28 ID:J1LWzazf0
- 自分で考えてやる事たやりたい事を見つける決定することは賛成
他人や親の意見に従ってるやつ多すぎだからな
ただ一旦会社に入ったら協調性をもって上司の言うことは聞くように
上司がまともな人間の範疇に入ってるならな
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:07.27 ID:q+drTzs30
- そんなこと 今頃気付いたのか?
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:09.51 ID:K1RDCOJN0
- 海外だと、田舎町とかがそんな感じなんだろな
閉鎖的で肩身の狭い感じ
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:10.41 ID:Q8V2APSi0
- まぁアメリカは肌も髪も目の色も違うからな
そら日本風な教育できないわ
これ日本の特徴だろ
まぁギチギチとあんまり堅苦しいのはイヤだけど
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:12.37 ID:3cKEZn3M0
- 日本人が内側に秘めている良い部分を良く知る先進諸外国の人は
あまりこの人みたいな指摘の仕方はしないと思う。
多分、それに対するリスペクトが先立つからなんだろうけども
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:15.34 ID:8y+779dQ0
- タイタニックジョークでも日本人は、みなさん飛び込んでますよ、だもんね。
国民性をよく表してるわ。
ちなみにアメリカ人は、飛び込めばヒーローですよ
ちなみにフランス人は、絶対とびこんじゃダメですよ
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:19.25 ID:3rBwogND0
- >>349
泣いているガキをケラケラ笑いながらバスに放り込む。
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:21.03 ID:WtE6LdBI0
- パックンが何かの雑誌で
日本の学校は私語禁止することが多過ぎるから
コミュ力の無い若者が増えていると言ってた
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:26.47 ID:va+WWquQ0
- 別に損しないならそれでいいんだよ
同調圧力でイジメが起きたりするのは避けなきゃならないが
自分の幸せを掴むべきだ!って他人に強制するのは一種の全体主義なんだよね、新自由主義おそろしい
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:27.53 ID:+3MUa+WT0
- なんだろうアメリカ人に言われてもだから何?状態なんだけどw
だって今のアメリカはねえ・・・
まあ頑張ってくださいw
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:28.31 ID:pH2uTM9N0
- 日本は津波で流された金庫を警察に届ける人が大勢いる。
アメリカは台風来たら略奪起きる。
周りにあわせなきゃだめでも
やりたい事が見つからなくても、
俺はむしろ日本にいたい。
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:31.45 ID:Gtw8eATQ0
- こいつ鬱陶しいわ
あの騒音は迷惑防止条例だ
面白くもなんともないし、早く帰ってくれ
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:32.78 ID:jxCOWBHc0
- >>372
それお前の周りだけだと思う
そういう奴は男から見てもドン引き
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:37.18 ID:eafA8nKc0
- 日本人は、他人に見えないところでだらしないのが結構多いw
アメリカ人は見たままが多いんでは?知らんけどw
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:39.83 ID:+/LC2EH60
- >>262
仰る通り。
ほぼ単一民族だから、みんなと同じにしろという教育は
特に間違いでもないと思う。
それで機能してきたわけだし。
我先にという考えを日本人みんなが持つようになったら
秩序も維持できないし、日本人のモラル、民度も下がるだけ。
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:40.79 ID:Ro3/eH5U0
- そういう教育はしてないよ
自然にそういう空気になる
アメリカ人みたいに自分勝手=自己主張みたいな思考じゃないから
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:47.68 ID:3OYCnSnv0
- 車なんかでも何かと日本の車はつまらない、ヨーロッパの車を見習えとか言ってた馬鹿がいたよな
最近絶滅したけど
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:50.14 ID:r5LptNnd0
- 今のアメリカみて教育に成功してると思うやつはいないだろ
ハーバード出て日本で芸人とか、こいつもそうだけど
あの黒人差別、毎月に無差別テロが起きてる銃社会って、あれ教育以前に地獄だろ
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:37:58.68 ID:09Rus+4O0
- だがそれがいい
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:38:02.55 ID:LiN+Mi9I0
- 言ってることは正しいが、このまえPONで染谷くんと大泉洋にインタビューしたロケは最低だったぞ。反省しろ。
たいしたフリもなく急にモノマネやらせてフォローもなく放置って、たちのわるい通行人の素人みたいなこと
するなよ。
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:38:19.14 ID:MrJO98qe0
- 豪】住宅不正購入に厳罰=外国人ら禁錮刑も 中国人投資対策[05/02]
:なまはげ87度 ★:2015/05/02(土) 19:34:43.48 ID:???
オーストラリア政府は2日、外国人が国籍を偽って住宅を不正購入した場合、最大3年の禁錮刑を科すなど、罰則を大幅に強化する方針を表明した。
不正を知りながら売買を仲介した不動産業者にも、刑事罰を適用する。
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:38:20.54 ID:l0HqQUGSO
- >>351
お前勘違いしてるけど、チョンはネトウヨなんて言わずジャップと呼ぶから。
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:38:26.83 ID:K1RDCOJN0
- 「同調圧力がー」「村社会がー」とか言う割には、レッテル貼りやカテゴライズ大好きだよね。
ネットの世界でさえ、息苦しいってどういうことだ
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:38:29.56 ID:7q8e2WrA0
- >>250
中国人「日本人に近づくな。社会主義がうつる」
これが一番笑える
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:38:30.86 ID:IsRSXtxk0
- あながち間違いでもないだろ、一理ある
生活や社会が欧米化してるのに思想・教育を日本式のままに
「それだけ」を仕込めばどこかにひずみが生まれてもおかしくはない
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:38:39.20 ID:mDBoGmJc0
- 泣き止まないと、撃つぞ!
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:38:51.69 ID:qwwzVjkS0
- 嫌なら日本から出てきゃいいだろ
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:00.84 ID:lgVRwQd20
- その割、暇そうにしている2chねらーは周りに反発してナンボの人が多い
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:02.66 ID:NP/ipKDj0
- >>1
その結果、世界第3位の経済大国やねんで
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:06.28 ID:LKphxWCq0
- これ、セルジオ並みの正論だろ…
ブチギレてんのはネトウヨばかり…
なぜなら彼らは日本人がむしろ同じタイプの方が都合がいいから…
ネトウヨは何を目指してんだ?
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:17.04 ID:f4z+n4Bw0
- >>405
はいはいご苦労様ですw
★ 在日「ネトウヨと毎日闘っている」…韓国民団
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10339562547.html
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:18.58 ID:Ak7FtaPh0
- 政治家や経営者は日本人が従順な方が都合がいいからね
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:19.18 ID:oOs5c1FP0
- >>375
アメリカで白人がこんな発言した時点で
人種差別主義者扱いで社会的に抹殺されるレベルだっての
本当本国じゃ確実にアウトになるような発言を
アジアだと平気でする奴が多いからな
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:21.83 ID:ZlgkoBSr0
- 一面そういう部分はあるかもしれないが、
そういう教育を省いた人間が、必ずやりたい事を見つけて周囲にも気を配れる人間になるかというと疑問だな
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:22.30 ID:LV9yi7Es0
- これを言い出すと、自分流の自動車の運転、気に食わない人は暴力を浴びせる、
差別発言も堂々とする、主義主張が激しく対立する、金がないなら物乞いするとか
色々な方面でベクトルが向っていく。用は日本の悪点が気になりだしたって事だろう。
確かに日本は良い面と悪い面が激しいここは日本人が一番良く分かってる。
すべてが完璧な社会など存在しない。どれだけ長所を見れるかだよ。
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:29.76 ID:rTUVgpzF0
- 人をコントロールしやがって
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:32.23 ID:F1W4z59M0
- お前らはもうちょいmawarini合わせろ。
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:34.99 ID:BDKkzqh40
- >「やりたいことが分からない」とよく相談受ける
こいつに相談するくらいだから単にシャレだろ
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:35.98 ID:MrJO98qe0
- カナダで韓国・中国系の売春組織一斉摘発、売春女性500人
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:41.10 ID:CKGSBt140
- ハーバードとか年間学費どのくらい?
数百万の世界だったような
アグネスのスレでスタンフォード大かどこかは年間1000万近くってみたけど本当かな
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:45.62 ID:CKebdkOJ0
- >「やりたいことが分からない」とよく相談受ける理由。
なぜ厚切りにこんな相談をするのか?
僕は嘘だと思いますね。単に日本人論を語りたいだけだろう。
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:47.85 ID:J1LWzazf0
- >>413
在日チョンはさっさと国に帰りな
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:53.62 ID:AHcSpuV+0
- 周りがバカばかりだったらチョンみたいになっちまうんだが>>1はバカなのか?
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:55.81 ID:jDmesjeb0
- 日本人のこういう傾向は危機や災害の時すごく役に立つんだけどね
でもそういう教育のせいで生き辛くて鬱になる人もいる
一辺倒ではダメってことだね
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:39:56.42 ID:koX48ugz0
- >>354
フィフィとかの日本批判はしっかりしてるけど、
この人の批判はめちゃくちゃ浅いし感じ悪いだけだから反発されても仕方ない
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:40:04.46 ID:eafA8nKc0
- 門構えとか大まかに見えるところは他所の家とだいたい同じ程度に小奇麗にしているけど
押入れの中は結構汚い家が多そうw日本人はw
アメリカ人は見たままな人が多そうw
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:40:17.48 ID:ydxu2aMb0
- >>420
ねらーもねらー同士で同調してるけどなw
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:40:22.11 ID:xRPKzovr0
- うざうやつ確定で!
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:40:27.50 ID:Q/0VCFlK0
- これについては江川達也がよく言ってるよ
日本のは軍隊式で軍事教育なんだってね
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:40:35.46 ID:D3FHBQgU0
- >>428
フィフィがしっかりしてるとかw
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:40:45.44 ID:oOs5c1FP0
- >>386
特に白人なんてアメリカじゃ自由に発言とか事実上不可能だぞ
有色人種相手に人種差別と取られる言動をすると
社会的に糾弾されるからな
特に地位のある人間ほどな
日本以上に言動は気を使わないといけない
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:40:46.87 ID:jxCOWBHc0
- 実力主義成果主義の弊害が今のアメリカさんだろ?
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:40:47.68 ID:LKphxWCq0
- >>425
いつも同じパターンの返しどうもありがとう…
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:40:52.59 ID:7zr3nmn10
- >>328
それはあるな 政治家とか官僚に多い
日本の利益にならなければ交渉決裂して席を立つってことができないなんだよね
外国とか頑として譲らないからね 政治家も官僚も自分が国益背負ってる自覚あるからさ
日本の政治家にも官僚にもそれがかけてる
笑顔でお互い握手する絵ズラをマスコミに取られるのが自分の評価に繋がるとか思ってそうなアホが多い
北朝鮮みたいな弱小国家にすら振り回されてるからな この国のリーダーどもは
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:40:57.59 ID:K1RDCOJN0
- 00年台以降の教育や価値観に顕著な個性個性、自分探し自分探しって感じは日本人には合わないと思う。
別に個性なんて言うほどないんだし。
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:41:03.11 ID:S0uEBqUp0
- 日本における行動規範の基盤は「世間」であるため、人と違うのは恥だと若い時から教えられることは間違いではない。
むしろ今、その行動規範の「世間」を喪失してしまった人間こそ日本においては大問題だといえる。
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:41:10.23 ID:czkmTQxi0
- 日本人は〇〇
こういう言い方する奴はだいたい馬鹿だから相手にしなくていい
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:41:16.61 ID:HHH2XXvE0
- まあそうなんだけど
お前にいわれたくない
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:41:18.71 ID:MrJO98qe0
- 中国】元要人ら150人が米国に逃亡
:ちくわ部φ ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/03/29(日) 06:39:12.41
*中国の国営メディアは28日までに、汚職容疑が持たれている中国政府の元要人ら少なくとも150人が米国に
逃亡したとみられ、氏名のリストを米国側に提供し、潜伏先特定、訴追や身柄送還などでの協力を求めていると
報じた。
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:41:25.96 ID:eY7q+HjX0
- 浅いなあ
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:41:27.81 ID:CXOT4usm0
- そもそもこいつ何しに日本に来たんだろ
日本批判の記事しか見た事ない
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:41:28.31 ID:LPjH82bj0
- >>401
一人当たりGDPがアメリカの三分の二しか日本は無いんですか
そんなんでいいんですかねぇ
アメリカ人平均年収は600万、日本人は400万だよ GDPから見るに
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:41:42.85 ID:W9jIXjtq0
- 米国−やりたいことをやりなさい
学校で銃乱射しちゃいますwwwwwwwwwww
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:41:47.18 ID:54mACsWxO
- コンサートで盛り上がる時もキョロキョロと隣りの様子をうかがうよね
誰かが騒ぐまで騒げない
まず周りを確認しないと自発的に動けない
精神病の一種じゃないかな
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:41:50.00 ID:r5LptNnd0
- あのね、この手のレッテルには食傷気味なんだよ
よく(日本人の?)相談に乗る、これが事実か事実ではないかは置いといて
外人に相談するようなのが日本人の一般などというのが無理がある
彼の言い分だと「日本人に成功者はいない」ということになるが、じゃなんでノーベル賞とか経済で世界3位(実質2位)なのかと
あとアメリカは移民の国、それもアメリカで商売してるやつがアメリカ人とは限らない
ようするに単なる箱だからあの国は、州でわかれてるようにあれは「合衆国」だから
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:41:53.78 ID:KN/v3dxw0
- >>317
トップランナーはそつなくこなせる日本人は見たことないなあ
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:41:56.51 ID:LXMpW3gF0
- ラジカセ担いで地下鉄乗り込むキチガイ共にどうこう言われたくないわな
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:41:57.38 ID:09FQcRKA0
- 日本人は常に平和と自由を天秤にかけて、バランスを取ってるんだよ。
わっかるかなぁ〜?
わっかんねぇだろなぁ〜!
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:41:58.67 ID:rVv1HVQu0
- >>428
反発してんのここのネトウヨばっかじゃんw
実際、その反発ってのも、中身が無い。反論があるなら論理的に具体的にするべき。
それが全くないじゃないかw
「浅いし感じ悪い」なんて反発したところで、何の説得力もないわけで。
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:42:03.45 ID:oOs5c1FP0
- 第一アメリカで有色人種の●●系の
文化や民族的風土をこんな風に揶揄したら
教師とかそのレベルでも大問題になるっての
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:42:13.74 ID:8xcsSPPX0
- >>1
好き勝手ヤラセたらバカ安倍内閣が出来ちまったじゃねえか。
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:42:15.16 ID:gMRA6ETS0
- >>336
それ
ここ2ちゃんでは「厚切りジェイソンを悪く言って、人と同じ意見で強く言える側に付こう」というのが多数になる
ここから逆転したら面白いけどな
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:42:16.07 ID:j6gf76g80
- >>334
鋭いな。周りに合わせることのほうがみんな幸福だったのにな。
こういう糞白人や左翼に「もっと個性的になれ!」と
強要されるようになって息苦しい思いをするハメになってる。
ほとんどの人間は凡庸だし、凡庸に生きられるのが幸せなんだよ。
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:42:23.61 ID:K1RDCOJN0
- >>447
「コンサート」とか言ってる時点でオッサン丸出しなんだがw
別に今時のライブはそんなことねえよ
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:42:43.07 ID:Q8V2APSi0
- 1938年8月ドイツ青年団が来日した時
外務省調査部第二課の真鍋氏はこう述べている。
「来訪ヒトラー・ユーゲントは良い青年たちだが、
ナチス的考え方しか知らない。自分というものがない。
ナチスは人間から人間らしきものを、言い換えれば、ゼーレ(魂)を奪ってしまう。
日本は個人のゼーレが全体のゼーレになりうる。ナチスは全体のゼーレのために、
個人のゼーレを犠牲にしなければならなかった。そこに今日、中堅のドイツ人の苦しさがある。
しかし、ヒトラー・ユーゲントはその苦しさを知らずにナチスに育て上げられている。
この点、ナチスの努力は凄まじいものがあった、と考えさせられた。」
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:42:46.15 ID:DiBAPo3q0
- 学校教育なんてくそだからな。
適当に従ってる振りでもしといたほうがまし
真面目に受け取ってたらクソつまんない人間になっちまう
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:42:47.46 ID:G8FkyMehO
- 良い面もあれば、悪い面もある
しかし世界を見ると良いと思うよ
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:42:49.23 ID:LPjH82bj0
- >>434
自由に発言できないのは議員とかだけで
その辺の白人は黒人に裁判で勝てるから、好きなこと言い放題なんですけど
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:42:58.47 ID:0HP3I+F30
- テラ図星wwww
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:43:11.15 ID:jxCOWBHc0
- >>428
感じ悪いのはお前の感想だろ
この人の言うことも一理ある
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:43:15.12 ID:6za0qin60
- 会社の人事やってま
いま就活の女とよく接するけど
いまの若い女は特に
周りと同化、同調、共有しないと
生きていけないからな
独りだと容姿とか思考とか晒される気がして不安過ぎて死ぬwって子が多い
ハッキリ言って
使いものにならん!
だが、枠分は採らなければならんのがつらい
採の決は俺達の責任だから
憂鬱だわマジでw
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:43:19.28 ID:oOs5c1FP0
- >>452
ネトウヨじゃねえよ
アメリカじゃアウトの発言だろ
白人がアメリカのアジア系に対して
アジア系は●●みたいなステレオタイプを押し付ける発言をしたら
その時点で高確率で人種差別扱いされるっての
分かってねえな
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:43:19.72 ID:A8FJhPGz0
- やりたいことを見つけるって幸せなのかなぁ
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:43:24.31 ID:qwwzVjkS0
- 民族という一つの精神
ひとつの価値観でまとまってるからこそ
世界一安全なんだろ
それをみすみす壊してまで個性を求めたら
日本はどうなる
誰もが殺し合い奪い合う無政府状態になる
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:43:26.42 ID:aMpacfvN0
- 日本人は動物で言うと馬や鹿に近い
何も考えず集団と同じように動き、繁殖期になるとセックスをし繁殖する
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:43:29.13 ID:uRmLhvCF0
- >>451
平和と自由じゃないよ
臆病と自由だよ
周りと違うことしたら何て思われるかを心配しながら行動してる
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:43:33.05 ID:Li4ZARES0
- うるせぇーアホ
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:43:46.11 ID:rVv1HVQu0
- >>428
君のコメント見たけど、「底が浅い」とか「薄っぺらい」だけで、
ジェイソンへの具体的な反論には全くなってないよな?
それくらいわかるだろ?
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:43:54.20 ID:a6K+mstY0
- 図星だから発狂してる奴が多いな
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:43:56.65 ID:n+oNCam70
- 1920年代の腐敗した空気が蔓延する以前は、アメリカも同じように
きちんといた家庭のしつけができていた。
今はもう取り返しが付かないけど、不良品の人間はスラムに追いやって
世界中から優秀な移民を集められるから気楽なもんだね。
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:44:01.21 ID:f4z+n4Bw0
- >>452
ネトウヨ言いたいだけのお前のレスも、何の説得力もないけどなw
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:44:04.98 ID:rdlXrIly0
- 普通に働いて幸せになれればそれで良いんだよ、日本人は
チョンみたいに有名になって大金持ちになって人を見下して
生活したい芸能界とは違うの
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:44:14.11 ID:J7y7kAmYO
- 「やりたいことが見つからない」ってのは
アメリカと日本では状況が違うと思うよ
日本はよっぽどじゃなければ敷かれたレールに容易に乗れちゃうから
ハングリー精神も薄くなるし
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:44:17.75 ID:trb6ESC40
- アメリカ人は自分のやりたい事ないから銃を乱射してるんでしょ
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:44:34.67 ID:j6gf76g80
- >>350
世界ではやるやつも減っているツイッターなんてもんを
まるで流行のつもりでやってる手合いが唯一日本人だからな。
こんなもんに時間費やしてることが、周りに合わせるってことじゃねーの。
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:44:36.20 ID:2gdpiTma0
- ジェイソンはスパイ?
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:44:37.90 ID:t1QaPwPU0
- 南の島で若い女のハーレムだらけで暮らしたい(´・ω・`)
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:44:55.91 ID:8cXAJZbt0
- >>363
そりゃ昨日まで、「このやり方」でうまく行ってたんだもの
「このやり方」を選ぶのが正解だと思っちゃうだろ
それに>>363にも顕著に現れてるけど、「見えてる事象だけで判断」するってのは仕方のないことだと思う
例えば江戸時代の農民の次男・三男は、継ぐべき畑もない。だから江戸に出て商人でもやるしかない
選択が他人と違った人は歴史上にワンサカいる。でもそれらを参考にはしない。
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:44:56.83 ID:riQ4+lIp0
- 厚切りジェイソンみたいな“旬の芸人”なんぞを持て囃して喜んでるのは
まさにその自分で考えることを知らない層なんだが
そもそも他のどこよりも周りと合わせる=“空気を読む”ことを強要してるのは
お前ら芸人の世界だろうに
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:44:57.75 ID:5kvUQjy20
- >>1
言いたいことはわかるが
日本人ばかにすんなら日本に稼ぎにくんな
日本語も使うなよ
こいつのイメージ変わったわ
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:44:59.40 ID:MrJO98qe0
- アメリカのプロパガンダは旧ソ連のプラウダより、ひどいと誰かが
ゆってた
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:45:04.79 ID:3t8UqMICO
- それが日本の奇跡的な経済発展の基礎だったんだけどね、そこから年功序列の終身雇用が日本の最大の武器だった…
今は外圧に負けて人間を使い棄てるシステムになっちまったから、夢も希望も有ったもんじゃ無い…完全実力主義(笑)って奴。
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:45:09.47 ID:IPcNkZOgO
- >>1
それが協調性や民度の高さに繋がってるんだよ
やりたい時にやりたい事やって自分だけが良ければ良いと考える国民だらけなら中国や韓国みたいになる
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:45:09.96 ID:8LiitoEN0
- 厚切りおまえ相談されるのウザいんだろ
募集しといてオカシイダロー!
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:45:37.63 ID:K1RDCOJN0
- >>478
世界の流れなんてどうでもよくね?
日本人は日本人で、流行りとかトレンド無視して自分に合うツール使えばいいわけで。
周りと同じことしないとダメなのか?
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:45:36.68 ID:Kjul2Bt90
- 個人の場合は社会秩序や道徳的に良い方に出る事も多いから
日本のやり方も満更悪いとは言えない
問題は日本型組織の方。組織内の空気や序列、情緒みたいな合理的でも
科学的でもない場の雰囲気に流されて、大事な意思決定がされやすい事
結果が良い方に出ればいいが、結果が悪い場合に誰も責任を取らなくていいシステム
曰く、俺は本心では反対だったが世話になってる先輩達が賛成してるのに
あの場では後輩の俺が反対と言える雰囲気じゃなかったみたいな言い訳をする
場の雰囲気を乱せば、空気の読めない駄目な奴、非情な奴と見なされ左遷されるとかね
オリンパスなんてその典型だったな
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:45:48.57 ID:ImRl+IRt0
-
http://ccdotcc1.blog.fc2.com/blog-entry-3502.html
エロ奥様wwwwwwwwwwwwwwwww
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:45:55.39 ID:7q8e2WrA0
- >>437
交渉決裂を恐れて自分が(日本が)譲歩して国益を損ねるってことが
よくあるよな日本の政治家や官僚は。
この前の世界遺産決定の会議のときがその典型。あれには腸が煮えくり返って初めて外務省に
抗議メール送ったわ
京都会議もそうだった。日本が大幅譲歩してそのせいで何十兆円もの損害。
他国なら政権倒れてるわ
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:45:59.26 ID:eeeVb3al0
- ここのレスがまさにジェイソンの言うとおりで笑える
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:45:59.73 ID:koX48ugz0
- 日本は個性を伸ばす教育とかゆとり教育とか
自分探しとか昔に通り過ぎてあまり意味無かったねって空気になってるのにこの浅い批判
そうだねとか同調する人がまだいるのが不思議
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:46:03.41 ID:uRmLhvCF0
- 銃乱射だとチョンだの全く関係ない話して発狂してる奴ってなんなんだ?
やっぱりネトウヨ?
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:46:09.77 ID:itHjna/Q0
- >>447
そうだよね
取り敢えず周りがどうしてるか確認する人が多数。
日本は規律あって、震災の時もしっかり並んでっていう場面あったけど、これはみんなが並んでるから並んでるんだよね。
こんな時でも規律がしっかりしてるのは日本の良いところ。
だけど、みんなが規律を崩し、ルールを守らなくなったらみんなも守らなくなる恐れがある。
まぁ、外国では並ばずに暴動になるからそれよりは全然マシかw
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:46:21.18 ID:lgVRwQd20
- >>455
それちょっとどうかな
同調圧力と呼ぶのは「悪くないけど、悪く言わなきゃ」となる場合で
一方、単に厚切りジェイソンが悪い場合には、圧力じゃなく単に多数になるわけで
そのへん、どう区別しているの?
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:46:22.58 ID:oOs5c1FP0
- 第一アメリカでも好きなことなんて出来ねえっての
まず何がなんでも日本で言う学卒にはならないといけないし
ちょっと専門的な職業につきたかったら大学院進学当たり前
そのためのローンだので多くの人間が苦労しているし
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:46:24.99 ID:Z8caoZI20
- 大地震が起きても周りに合わせて列に並ぶ方が、ハリケーンで略奪して暴徒になるより良いよな。
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:46:30.86 ID:DiBAPo3q0
- >>328
文科省解体して、まったく別組織がやらないと無理だと思うよ
ホリエモンみたいな異端児をトップにしてさ
そんな学校行きたくないけど笑
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:46:32.47 ID:c41yVVwk0
- お前ら図星言われてキレるなよw
余裕無いヤツが多いなぁ
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:46:36.49 ID:qaeIX9f70
- 今なんてまったくあわせてねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40歳以下のゆとりみろや!
昔のほうが上なのはまとまっていたから世界2位なったんだよ!
結果だしてるじゃん
今はゆとり世代のせいでおちまくってるじゃん
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:46:36.92 ID:LV9yi7Es0
- アメリカは稼げる人には素晴らしい社会かもしれないが、そうじゃない人は
地獄だよ。フードスタンパーがどれだけいるか知らないかな?一人当たりは
上位所得者が99%持って言ってるのが有名でしょ?
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:46:42.77 ID:gMRA6ETS0
- >>447 >>457
どういう言い方がイケてないのかビクビクしながら気にして
ズボン → パンツ って言わなきゃ
ソバージュ → ワッフル って言わなきゃ
そういうこと気にしてる、田舎から都会に来た人のイメージ
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:46:44.51 ID:MrJO98qe0
- アメリカの プロパガンダは旧ソ連のプラウダより、ひどいと誰かが
ゆってた
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:46:45.79 ID:ml8c5qhM0
- せやな
(´・ω・`)
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:46:56.31 ID:zbXr7zFT0
- これはなんか違うな
それこそが日本人の個性で外人に右にならえって言う方がおかしい
厚切りジェイソンの常識が正しい基準だと思うのが間違ってる
日本人はこれでいいんだよ
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:46:59.43 ID:KN/v3dxw0
- >>458
その全体のゼーレがあるから日本人は300万人餓死させられても誰も文句言わないんだなあ・・・・・
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:02.74 ID:Lfkx8WG30
- >>457
今でもコンサートって言うけどw
チケットにもネットにも「コンサート」と書いてあるし
LIVEとコンサートは規模が違うのでは
そんで周りを見て周りと同じ様にのろうとするのも
日本人特有
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:03.02 ID:0YaD2Q200
- やりたいこと←も結局、人まねでしかない
もはや斬新すぎる改革はない
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:06.44 ID:4Yva4Tll0
- 平凡でいい普通でいいというなら
これが自分の生き方だと胸を張ればいいんじゃないの?
何も普通であることを否定してるわけじゃないでしょ
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:06.89 ID:eNXkUVKn0
- だから野蛮な日本人にはアメリカ人が正しい道を教えた上げる
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:07.39 ID:sGDMtzSI0
- 良くも悪くも他人に合わせる事で社会が安定している
自分が気に入らないと発砲したり刺殺したり
アメリカでは日常だが日本では大事件だ
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:08.74 ID:PWxKZwmz0
- 2chの言論規制が厳しすぎて、
「誰?」
すら書き込めなくなってしまった。
厳しい世の中だ。
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:18.41 ID:RYjAnYWn0
- 銃の乱射も個性を活かした教育の賜物です
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:19.42 ID:jDrlMfyR0
- 確かに一理あるがアメリカは犯罪大国だから
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:21.02 ID:eafA8nKc0
- 本当の協調性とか対話力がないから
とにかく世間体にかなう形を保つことで通用しようとする
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:25.62 ID:FgtxKrZ90
- この人成功してるからすごいと思う
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:27.72 ID:3rBwogND0
- >>394
100ぐらいの民族の移民が坩堝ではなくモザイクのように住んでいる米国、略奪を平気でする
タイプの移民の子孫もいるあい、日本人も下を向くような気高く自尊心のある移民の子孫もいる
ステレオタイプの米国人は描けない。共通して言えることは他人に頼って生きてゆくことだけは出来ない事を
皆が知っている。他人は他人、俺は俺。政府が面倒見ないとか、会社が面倒見ないとか言う発想するのは
極めて少数派。だから略奪する連中もいる。
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:43.08 ID:Vg4bJ0CTO
- 確かに。じゃなきゃ戦争にならなかっただろうし原発も爆発しなかったかもな
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:44.06 ID:g0nF7nmV0
- 多分この人に聞いても日本が好きだと答えるだろうけど
日本が好きな外国人にも二種類いるよね。
好きだから日本をもっと理解して溶け込もうとする、日本の変化を求めない外国人と
好きだから日本はもっとこうした方が良いと、日本の変化を求める外国人。
マーティ・フリードマンとかパトリック・ハーランとかは後者だよね。
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:44.45 ID:54mACsWxO
- テレビの街頭インタビューとか見てればわかるよ
外人は堂々と自分の考えを言うけど
日本人は一緒にいる友達に「だよね?」といちいち確認しながら答えてるよw
特に若い日本人女性に多い
自分の意見なのに他人にだよね?はないだろw
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:54.02 ID:rAANF9Ic0
- 目標もって生きてる日本人も多いだろ。失礼だな
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:47:56.24 ID:Q/0VCFlK0
- そもそも年功序列
これって軍隊がベースとなり、戦後自然と築かれたもの
だから子供からその様に教育されている
教官、先輩の目につく事はしてはいけないってね = 周りと合わせる
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:48:03.82 ID:MrJO98qe0
- 企業】イオン、総合スーパー事業の苦戦を立て直せず 2015/01/12
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:48:04.91 ID:VGL7bcwk0
- アメリカ人だってしたいことを見つけてる風にはみえないがな。
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:48:07.27 ID:unYTKroK0
- なんか典型的なバカ外人的日本観だな
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:48:20.15 ID:r5LptNnd0
- 養老孟司がさんざん指摘してるけど、じゃ個性ってなんなの?ということ
それをちゃんと論理的に分析してない
本当に個性的な人間とは何かというと精神病患者なんだよ、壁にクソを塗りたくる人間なんてまずいないからね
つまり個性という言葉自体なりたたない、養老さんは個性というのは「身体的なものだ」と結論をだしてる
当たり前だわな、顔や体のサイズだの違うんだから、同じならドッペルゲンガーだからね
あとフランスのお話
フランスでは自殺する奴がいる場合、多くは何に悩むのかというと
「自分が他人と同じ、そっくり」ということで悩むんだよね
これってさ日本の裏返しだけど、中身同じでしょ
個性を出す、それが自我、自立なんていう強迫観念で病的になってるのと同じ
アメリカでいうとマッチョイズムだよね、かれもそうだけど余計に体を鍛えて恐怖心を克服してる
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:48:21.99 ID:8cXAJZbt0
- >>398
そうやって狡猾に富を独占するのがアメリカ的資本主義の考えなのだから
日本がそういう動きをしないのが理解出来ないんだろうね
おにぎり100個持って行ったって食いきれないし
売るよりも分け合った方が、その人が今度は何かを持ってきてくれる
日本の発想が「仲間(非敵)を増やす」のに対して、アメリカは「敵を減らす」が基本なのかなと思ってる
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:48:29.37 ID:jo5Ks1n00
- 何でも多数派が正しいことになるよな
個人の事情は無視
みんなやってるよでやらなければいけないことになる
この同調圧力が日本人から幸福感を奪っている
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:48:32.56 ID:HJrFZfTM0
- >>1
うーんでもアメリカも男はマッチョで女は健康セクシーじゃなきゃダメ人間扱いじゃん
さかなクンみたいな人なんて存在すら許されないよね
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:48:57.02 ID:fqpfzfpH0
- 教育現場における協調性と独自性のバランスは難しいだろうね
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:48:58.00 ID:5V0k5/oS0
- 関東以北はそうだろうな。まさに出る杭は打たれる風土。
西日本は比較的個性を重視する教育風土だからな。
ノーベル賞が西日本からよく出るのもその辺が影響してるのだろ。
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:49:01.51 ID:Lfkx8WG30
- このくらいのことで
「日本が馬鹿にされた‼︎」
とか言ってる奴って普段生活出来てんの?
こんなことで馬鹿にされたと感じるって
相当被害妄想激しいし周りの人間も扱いに困るだろうに
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:49:18.73 ID:IcvWImWg0
- 頭が良くて漢字も書けたりしても日本語下手な外人さんいるよね
この人やケビン・メアって、発音が上手くなくてなに喋ってるのかわかりにくい
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:49:26.27 ID:AylkygDd0
- アメフトのプロリーグNFLでもチーム内の選手同士で喧嘩してメインのクォーターバックが顎の骨を折られて今季絶望ってニュースがやってたな
アメリカ人はそういう自由、どんな時でも自分を出せ!を望んでるのかねえ
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:49:26.98 ID:4CaYmeM00
- >>98
出てけ、バカw
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:49:40.58 ID:Yq2IJA2M0
- いいこと言ってるけど全然おもしろくないから失格
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:49:42.01 ID:TqqZg69A0
- だからなに?としか
アメ人みたいに好き勝手やる奴ばかりよりはマシだろう
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:49:50.81 ID:FQHP5JMb0
- >>458 しかし全体主義という意味ではナチスこそ先鋭化してたんじゃないの?
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:49:58.25 ID:mB7b9dYI0
- 自称正義を振り回すアメリカ人様は絶対。
こいつらは中華思想と大して変わらんw
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:49:58.60 ID:6WGDHL/b0
- 周りと協調しないと、震災の多い国なので、生き残れないんだよ。
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:50:01.61 ID:4Yva4Tll0
- やりたいことが見つからないっていうのは
現状に不満を感じてない人間が多いってことだと思うんだけどなー
周りに合わせてるからこうなったっていうのは違う気がする
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:50:10.85 ID:jxCOWBHc0
- 反日とか喚いてる奴はマジで頭冷やせよ
例えこれを中韓の連中が言ってたとしても全うな批評だぞ
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:50:14.85 ID:eafA8nKc0
- 周りとあわせろなんて言ってる教師をきいたことがないなw
日本人はとにかく声がでかいどきゅそが好きだよねwオトナシイタイプは教師からも見下されるw
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:50:19.63 ID:dazi+TE90
- 日本の子が協調性を重視した教育をされている、という点には賛成
海外旅行すれば中国人がどんなにガイドのいう事聞かないかすぐわかる
日本人で「トイレはあとで案内しますので今は我慢して」とか「○時にここに集合して」と言われて聞かないやつはまずいない
たとえその場限りの集団であっても
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:50:21.84 ID:DDSpQQZ80
- 正解は、なりたいものになれるのは、ほんの一部の人
ほとんどの人は諦めて、暮らしている
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:50:25.03 ID:oOs5c1FP0
- >>533
むしろこの発言がアウトなのがアメリカ流だろ
アメリカで有色人種相手に●●系は〜みたいな発言を
白人がしたら人種差別扱いになる
近年の風潮じゃね
だからトランプみたいな奴が支持される風土ができる
自分の言えない本音の代弁者だからね
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:50:37.45 ID:jo5Ks1n00
- ネトウヨ発狂スレ
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:50:39.95 ID:ydxu2aMb0
- ステレオタイプのアメリカ人を馬鹿にした日本のアニメ
https://youtu.be/p1mnGkp34w4
これ見たアメリカ人はHAHAHAとか言って高評価押してるぞw
アメリカ人のこういうところは日本人も見習わないとな
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:50:43.37 ID:4WuFGF+c0
- こんなん大昔から言われてることだから否定することじゃない。
だけど長所と短所は表裏一体なので、この日本人の気質が一方で世界から称賛される文化も築いてきた。
一方的な見方をしてはいけない。
その上でそこから出てくるマイナス面をなるべく小さくし、プラス面を大いに伸ばしていけばいいだけ。
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:50:46.89 ID:AMusbOPf0
- 「空気を読め」ってのは自分の考えを押し殺して
周りに同調しろってことだからな
そりゃ人間としての根本まで洗脳されていくよ
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:50:53.70 ID:LPjH82bj0
- >>502
3億以上も人口いてそれは無い
農業とかの規模が違って農業でも年収600万普通に奴らは稼ぐし、
生産性が違う
あと燃料コスト
ガス石油ガソリンがアメリカは半値以下
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:51:05.90 ID:xkr082L80
- 外人が言うことなのかw
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:51:08.54 ID:OBxab2CU0
- そういう事いっちゃダメよ
まっ本職に戻れるからいいか
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:51:08.65 ID:+WhVNO+N0
- やりたいこと確かに見つかりにくい、今の俺もそうだし
でもそれは仕事について幼い頃からもっと触れさせたり考えさるような教育をすればいいんだと思う
みんなと同じことしてるから見つからないんじゃない
しかしやっぱりこのアメリカ人のズカズカ入ってくる文化は嫌いだな
その文化が銃社会を生み戦争で他国にズカズカ入っていくのにも通じてるんだろうな
尊重するという文化が皆無
理解できないものは非難し叩き潰す
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:51:13.43 ID:Q/0VCFlK0
- 国からの抑圧によって教育されていると
ハッキリ言ったほうが良かったね
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:51:16.02 ID:qtsoDaeO0
- アメリカってそんなにいい国か?
昔の貯金食いつぶして、どんどん後退してる気がするが。
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:51:16.07 ID:vmaHxasQ0
- >>1
戦後、日本人を骨抜きにして愚民化洗脳工作を行ってきたのが
お前らアメ公だろが糞野郎
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:51:16.54 ID:MrJO98qe0
- 企 業】イオン、総合スーパー事業の苦戦を立て直せず 2015/01/12
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:51:30.32 ID:lgVRwQd20
- 2chはむしろ
まわりに合わせられない者の吹き溜まり
合わせられない者同士でなお、日々否定しあうこの喧騒がいい
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:51:37.24 ID:r5LptNnd0
- じゃあ「他人と同じ」なんてことって実際問題として成り立つのかというと
ありえないでしょ?噴飯物だよ
だって冷静に考えてみたらわかるじゃん
「人生は秒単位で選択のくり返し」だからね、鼓動、自立呼吸以外全部選択でしょ?
彼のいうと話だと「日本人は選択する機会がないから」とすると
じゃ食い物の好き嫌いは「日本一律なの?」と問いたくなる
じゃ日本人は「全員朝食は一律パン」なの?
ありえないじゃん、今日は飯に、年をとったら飲み物だけとかいろいろアルでしょ
論外だよこんなの
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:51:38.66 ID:zbXr7zFT0
- でもそれがなくなれば日本人じゃない
災害でも一致団結できるのはそれがあるから
本能のままに略奪する行為をよしとする文化と比較しないで欲しい
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:51:45.04 ID:KN/v3dxw0
- 日本は本当は共産主義国家の方が向いてるのかなあ
それが幸か不幸かソ連とアメリカの真ん中にあったせいで資本主義国家の尖兵にさせられて
無理やり資本主義社会にさせられているのかもしれないね
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:51:45.57 ID:C0gpi1GP0
- >>533
これ
そもそもスレ建てて叩くほどの事でもないと思うが
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:51:54.49 ID:CZYa+BqK0
- 満たされているんだよ
全部やれてるからこれといってやりたいことがもうないだけ
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:52:02.70 ID:j6gf76g80
- まあ日本をアメリカみたいにしたくないからな。
俺は平凡でいいわ。個性なんて入りません。
そんな凡庸な人間でも、それなりに平和に生きていける日本が好きだよ。
アメリカは個性的であろうとすることに強迫観念があるよね。
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:52:10.21 ID:uIkFMuyW0
- 新しい見解ではないが、概ねあってる
それが悪いかどうかは、ワカランが
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:52:20.75 ID:7q8e2WrA0
- >>50
外国人の歌手に言わせると大阪は違うらしい。コンサートの終わりに立ち上がって
手を振り回して喜んでる奴の横で座って腕を組んでつまらなそうにしてる奴がいるって。
そこが東京と違ってとても面白いって言ってたw
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:52:26.70 ID:kDFxrL1J0
- 間違っちゃいないけどさ
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:52:26.85 ID:CtYQf6zj0
- それぞれ良いところも悪いところもあるよね
アメリカはバランスが悪すぎるわ
それを人に押し付けたり
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:52:37.77 ID:eafA8nKc0
- 学校教師は声がでかいどきゅそな生徒をえこひいきするのが多いw
秋田よりも谷良子のほうがずっとえこひいきされやすいw
おとなしい日本人は声がでかい指示出しどきゅそが好きだからw
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:52:43.10 ID:SupUai810
- 休暇を取ることに罪の意識がある。欧米人みたいに現役バリバリでも2-3週のバケーションほしい。
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:52:43.27 ID:4Yva4Tll0
- 今はまだ日本は豊かだからな
数十年後はどうなってるかわからない
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:52:49.33 ID:TE7es80g0
- 自分で考えた結果大成功しておまえみたいに飛び級で全米有数の名門大学にはいったり
新興企業の重役を務めて保有株の時価総額が一億円を超えたり
お笑いをやってみればすぐ知名度か高くなるような恵まれた人間はそうはいないんだよ
な、ジェイソン。
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:52:51.36 ID:r5LptNnd0
- 彼の言ってることは
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム
を踏襲してるんだろうね
調べてごらん、面白いぜ
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:52:51.68 ID:1ysMRtVu0
- >>49
とりあえずってかなあ
卒業すれば薔薇色だって一変するって別世界だ
みたいに乗せるからな。正直で素直なやつは幾らアタマよくても大人を建てるために言われたこと守ろうとするんだよ
まあそんなのは今、都合よく利用されてるだけで先には何もないとある時、気付くわけだww
そしてグレる
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:52:52.77 ID:4CaYmeM00
- >>「やりたいことが分からない」とよく相談受ける理由。
自分で考える機会が今までなかったから。
違う。そいつに考える頭がないか、そういう風に育ってきただけw
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:52:53.63 ID:itHjna/Q0
- >>534
発音っていうかアクセントだよね
日本語はロボットみたいって言うとあれだけど、平坦な流れな言語だから、英語みたいなアクセントが多い言語だと波をなくすのは難しいよね。
波を作ることはそう難しくないけど、波をなくすのはなかなかね。
発音自体は日本語は簡単な部類
- 579 :山師さん@トレード中@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:53:10.96 ID:mdkFGxvu0
- テラスカイの株で億万長者いいなー
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:53:11.49 ID:2YEd4Kvw0
- でた白人の日本ディスりアメリカ自慢。
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:53:13.11 ID:K1RDCOJN0
- そもそも、個性があったり非凡な人間は周りなんてそこまで気にせずにグイグイ自分の道を行くだろうな。
「周りに合わせずに、個性を伸ばそう」なんて言われるまでもなく。
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:53:14.31 ID:ch3jB4Gr0
- そうかな
勉強スポーツ容姿
優れている人はガンガン自分で出てきているよ
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:53:19.99 ID:qpbShVIX0
- このスレの中にやりたいことがあるやつはどれくらいいるんだろうな。
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:53:20.07 ID:IcvWImWg0
- アメリカだってそれほど個性豊かな世界じゃないじゃん
アメリカの学園モノのドラマみたらいつもクラスの中心にいるのは
アメフトのイケメン選手とブロンドのチアリーダーの典型パターンw
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:53:39.26 ID:fS4wwbQ3O
- >>1
分かってるけどアメリカみたいな国、社会は嫌
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:53:54.02 ID:MrJO98qe0
- ロンメル銭湯兵 ★:2014/12/14(日) 17:35:15.35 ID:???
2014年12月11日、香港紙・明報は記事「ニカラグアで反中デモ、『中国人は出て行け』とシュプレヒコール」を掲載した。
10日は国連人権デー。この日にアピールしようとニカラグア全土から数千人の抗議者が首都マナグアに集まった。
10日後の22日に迫ったニカラグア運河の着工に反対。「中国人は出て行け」とのシュプレヒコールもあがった
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:54:00.10 ID:2GhcBCm40
- こんなん売れない芸人が言わないでも昔から言われてた事だしな
わざわざアメリカからこんなつまらん事を言いに日本に来たかと思うとちょっとなー
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:54:05.82 ID:fGi4Q1OU0
- この人の言葉はいつもすべってるよね
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:54:09.06 ID:r5LptNnd0
- はなしが既に胡散臭いんだよ
なんで片言の日本語の白人に「人生の選択の相談」なんてするの?
いないっしょ、冗談みたいに軽く後輩芸人がこれからのことで相談したという程度でしょ
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:54:12.04 ID:EVo/673CO
- メリットデメリットがある
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:54:13.90 ID:SYJxbOEK0
- 自分たちの価値観を押し付ける所は中国共産党と同じだな
アメリカと中国は基本的に一緒
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:54:20.14 ID:FQHP5JMb0
- ぎりぎりまで生産管理と労務管理やって
高品質の日本車などがあの価格で提供できてるわけだ。
それについての批判も確かに正当性を大きく持つとは思うが、
やはり適材適所というか・・・。
日本はそっちが得意みたいだから、まあ仕方ないんじゃないの?
自明すぎるというのでつまらないが、ジェイソンをそこまで非難する必要もないと思うよ。
何か外から指摘されたらムカツくという反応以前に、
「まあその通りだよね」と言うような余裕を持とう。それこそが日本の可能性だよ。
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:54:25.71 ID:uJX3W5v90
- 厚切りジェイソン の言うとおりだよ
だから災害時でも並ぶしマナーがいいなんていわれる
どんな教育にも良いところと残念なところができちゃうものだよ
完璧な人なんてほとんどいないのだから
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:54:29.81 ID:D2xW+7sf0
- まー合ってるんじゃないの?
勿論良い効果もあるけどな
犯罪率低くなったり集団としては強くなるね
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:54:37.05 ID:kzwfc12t0
- そんな事より極力愛国心を持たせず、小学生に発表会でアリランを歌わせる日本教育は間違ってる
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:54:38.66 ID:Lfkx8WG30
- >>542
というより
「夢を持てよ!!」っていう強迫観念みたいなのがよくない気がする。
綺麗事が現実と剥離しすぎてる。
ドリームズカムトゥルーとかそういうのもう止めたらと思う。
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:54:44.53 ID:j0T7nV5y0
- おまえだけだろ
そのまえにこの人だれだよ
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:54:44.72 ID:3ldokl6u0
- まあ、厚切りがどう思おうと自由だけど、
これを発信する事で何がしたいのか見えないな
「日本人は〜」って外人に言われて、
日本人が良い気分になる訳もないしね
外タレって、CIAとかの広報的な工作員ではないんだよね?
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:54:44.86 ID:eafA8nKc0
- ヤニ松浦は中卒程度の頭しかなさそうだけど
それでも声が野太くオカマみたいだからw
声が細い井出なんかよりも自然環境下では人を集められそうw
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:54:44.88 ID:vKsRGKs10
- 周りに合わせたり空気を読まないと叩かれがちだしな
でも大人になると最近の若者は個性がないと言われたりするw
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:54:52.38 ID:oOs5c1FP0
- >>552
一般的なアメリカ人は裕福ではないよ
純資産の中央値ではアメリカは国別でスペイン以下で
かろうじてTOP20に入ってくるくらい
無論日本以下だったりする
一部の上流の連中をのぞくとそんな程度になってしまう
豊かなアメリカであって豊かなアメリカ人ではない
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:55:19.99 ID:fdA4KqNy0
- >>64
学校は軍隊の名残だからな
時代にそぐわないことたくさんあるよ
いいことだと思うのは掃除、給食かな
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:55:23.05 ID:MrJO98qe0
- 中国産汚染鶏肉/上海福喜食品】 <マクドナルド>続く売上高低迷
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:55:27.70 ID:J7y7kAmYO
- >>515
そりゃ原住民殺して居座って世界中で戦争起こしまくってる国だしな
歴史もまだ浅いし、基本的にジャイアンが正義みたいな倫理観だから
日本と国民性が摺り合わなくて当然なんだよな
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:55:28.16 ID:x+M+meJ60
- >>596
確かにな。夢を持てとは言うけど、その向こうの現実なんて見せてもくれないしな
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:55:52.50 ID:DiBAPo3q0
- 日本人がきちんと列を守るとかは協調性の教育の賜物だよ。ルールをきちんと守るのはいいことだと思う
まあ良し悪しだよね
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:55:53.56 ID:eafA8nKc0
- 身近にいる声デカがアホだと、その周囲にいる指示受けタイプも皆アホになるw
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:55:54.27 ID:itHjna/Q0
- >>584
>>1が言いたいことは同調圧力の話
それはただのよくあるパターン
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:56:00.44 ID:b0jEeWF30
-
このスレのこの伸び自体が日本人の他人の目を気にする気質を完全に裏づけてるよなw
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:56:02.21 ID:YPuNxWGk0
- 日本人はとかアメリカ人とか分けてひとくくりにするのはどうかなあ。
確かに日本人はアメリカ人に指導されるのが好きなんだろうか。
英語を習っていた時、イギリス人があまりにひどいので学校側に苦情を
申し立てたことあるけど。ディベートと称して初めに結論ありきだった。
自分の意見を押し付けていた。他の学生は何も言わなかったけど。
家の子供を東海岸の現地校に通わせていたけど、特に自己主張が尊重されて
いるとも思わなかった。服装とか昼ご飯はすごい自由だったけど。
それよりこの人に自分のやりたいことがわからないと相談するひとは
どういう人なんだろうね。
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:56:13.14 ID:ESJ/Kak/0
- サッカー日本代表とか見ても単調だもんね
一人ひとりに意志が無い
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:56:14.24 ID:aOEFEzJ80
- コレ
先ずGHQは、日本の国体と密接に関係のある教育における去勢作業から始めたのであった。
修身、地理、歴史(地理歴史という場合問題とされるのは、事実上、日本の皇国史観のみであった)の授業を禁止する措置をとった。
修身とは他国には絶対見られない学科であった。
これは君民共治という人類の理想を具現化したものへ導くための基礎的な教育である。
ニューディーラーはいまだ、天皇制が君民共治の理想のただ一つの具現化されたものであるということを
知らなかった。真に恥ずかしい話である。そのためこの修身科を先ず崩すことから始めたわけである。
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:56:30.96 ID:54mACsWxO
- とりあえず
日本人親や日本人教師の
「なんでみんなと同じにできないの!」は失敗だよね
みんな違うからに決まってるじゃん
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:56:33.87 ID:uwsLz+K90
- ジェイソンは凄いよ
だって
驚愕の事実! 日本の総理大臣は小学校4年生の漢字が書けない ...
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2949.html
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:56:37.05 ID:JHHkvFNF0
- >>4
それ俺の親父かよ
- 616 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載は禁止:2015/10/02(金) 18:56:38.03 ID:nv1U7woj0
- ごめん・・・誰?? ボカロのPかなんか??
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:56:39.40 ID:Q+4VtcI+0
- 誰だよ
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:56:44.95 ID:DKKQVpwB0
- 馬鹿みたいな組体操を怪我人が出ても止められないんだものな
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:01.77 ID:DDSpQQZ80
- >>533
お前みたいに暇な主婦ばっかじゃないからな
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:06.03 ID:fqpfzfpH0
- >>583
やりたい事の規模にもよるだろうね
大人になれば嫌でも出来る事と出来ない事が解ってしまうからね
休日に釣りに行きたい旅行したい程度のやりたい事ならある
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:10.24 ID:soOe35YH0
- ネトウヨがいつもの嫌なら出ていけ、おまえの国なんかどうのこうのと発狂してるようだなw
これは完璧に当たってるよ
日本人の大多数は普通至上主義で普通から外れることを極端に嫌う
他人の目を異常に気にするのもそう
ここに空気読めとかいう無言の同調圧力が加わってとにかく息苦しい村社会なのが日本の特徴
こうやって事なかれ主義で自己主張することもできず、ただ長いものに巻かれるだけの典型的日本人が量産される
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:14.53 ID:1ysMRtVu0
- >>618
それ日本ちゃう
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:17.62 ID:0CgkKOgs0
- 漢字が難しい以上に、民族性はもっと難しいだけ。
日本人の民族性には長所も短所もある。
周囲に合わせる民族性だから容易に略奪などは起こらない。
しかし、リーダー選びに失敗するとトコトン駄目になるのは欠点。
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:17.75 ID:pQfv4gKW0
- >>589 誰にでも何でも尋ねるという人は、一定数いるよ。
それからこのジェイソンの場合は、起業家として創業者利益を得ているという
実は現在において「勝ち組」であることから、何か真面目に質問する人がいておかしくない。
現在の一流大学で最も人気の講座というのは、日本も含む全世界的に
「起業家コース」的な講義だったりするからね。
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:19.31 ID:txME2hca0
- ちょっとでも日本、日本人が批判されると、すぐ反日と騒ぐ連中って、
まともな日本人から見ると迷惑そのもの。
日本にとって、不必要なクズ
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:25.87 ID:eafA8nKc0
- 声のでかい盲人の後をついてゆく、大人しい日本人の群れw
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:26.80 ID:MrJO98qe0
- 【レコードチャイナ】こんなにも違う日中の学校!あまりの違いに「涙が出てくる」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418042903/l50
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:29.52 ID:LV9yi7Es0
- 言ってる事は分かるけど、今日本に集まってる外国人は自国の経済状況が
悪いから来てる人多いんだろうなw ヨーロッパなんて崩壊してるし、他の
先進国も見た目だけで中身は崩壊してる所ばっかりだろ。
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:41.79 ID:rpzHnu7G0
- スナフキンも言っている。
「いちばんだいじなのは、自分のやりたいことが自分でわかっていることさ。」
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:44.52 ID:oOs5c1FP0
- 例えば企業なんてかでも
有色人種の同僚とかにこんな発言したら
アメリカじゃ抗議されて問題になるよ
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:44.54 ID:DqesfrL10
- こいつなんでツイッターでお悩み相談みたいなことしてんの
つーかなんでこいつに相談してんの
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:45.41 ID:PtCxqXsy0
- 自分で考える訓練は必要
周りに合わせて生きてきただけで、コミュ力だけ育てきた人間は結局は無能
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:50.77 ID:52Vvxe/Q0
- そうかな
皆やりたいことはあるよ
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:52.67 ID:7zr3nmn10
- 賛同してる連中は自分がやりたことが見つからないを教育のせいにしたいだけw
同じような教育うけてても自分の目標をすばやく決めてスタートダッシュ切ってる連中も多いわけで
それは個人の資質の問題
自分の不甲斐なさを教育のせいにするのは間違いですよ
協調性を持てとか教えられてることが、自分の進路選択に影響を及ぼしてることはありえないw
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:57:52.86 ID:Lq+IqqJy0
- 盲目的に廻りに合わせていくのは否だと思うよ
なぜ今、廻りと合わせるべきなのか?
どう行動すればベターなのか?
という思考に切り換えていけば良い
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:58:01.32 ID:K1RDCOJN0
- >>621
こんな匿名掲示板で偉そうに言ってる時点で同じだよ
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:58:07.93 ID:EVXbjhrv0
- どこの国民性も一長一短だって、事象によって評価が変わるもの
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:58:08.87 ID:4Yva4Tll0
- 最近の子は飲み会に来ないとかよく言われてるけど
同調圧力が弱くなってるってこと?
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:58:18.03 ID:Yc/vRrCN0
- ほんとうにそうだよ。
合わせることは悪いことじゃないけど、
合わせることが出来なかった人を認めない。
非国民扱いするところは、今も同じ。
そんなだから、陰湿ないじめになる。
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:58:58.64 ID:u7OJ6rOW0
- アメリカ式の考えだと治安は悪くなるね
銃乱射がアメリカだけ多いのも
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:59:00.50 ID:r5LptNnd0
- ハリウッドのポスター、あれ面白いぜ
とんでもなく保守的だから、全部フォーマットが決まってるのよ
何にも個性がいないぜ?
どこかのサイトでまとめられてたけど、5パターンぐらいしかないんだよね
映画で言えば、日本のリメイクとかやってるでしょ
ネタ不足どころか、脚本、アイデア、コンテ丸パクリしてるからね
例えばこれはパロディーということだろうけどさ、ミニオンズってヒットした映画あるけど
ナルトの羅生門そっくりなシーンとかさ、アイアンマンの変形とかさ
ほぼすべて剽窃、オマージュ、パロディーじゃないかってぐらい、既視感全開だからね
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:59:04.13 ID:MrJO98qe0
- 【タイ】 中国人観光客が古都チェンマイで大醜態 [4/2]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1396432631/
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:59:12.03 ID:HWTUuSFV0
- 色んな考え方がある、ということで良い筈なのに必死で叩いてるところをみると
相当後ろ暗いことがあるんだろうな
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:59:30.17 ID:9B0xx9qK0
- ドイツのゲッベルス宣伝相は、ドイツ国民に与える警告として次のような内容の文書を1934年に公布している。
それは、非常に強大な超国家的勢力が、文明の破壊にもつながる心理戦、神経戦を挑んできている。
これに対してドイツ国民は十分警戒せねばならない。この心理戦、神経戦の目的とするところは、
人間の純度を落とすことにより現存する国家を内部からむしばんでいこうとするものである。
ゲッベルス宣伝相が挙げたこの超国家的勢力の狙いとする心理戦、神経戦とは次の如き大要である。
「人間獣化計画」
愛国心の消滅、悪平等主義、拝金主義、自由の過度の追求、道徳軽視、3S政策事なかれ主義(Sports Sex Screen)、
無気力・無信念、義理人情抹殺、俗吏属僚横行、否定消極主義、自然主義、刹那主義、
尖端主義、国粋否定、享楽主義、恋愛至上主義、家族制度破壊、民族的歴史観否定
戦前日本の裏の支配者と言われていた安岡正篤はこう語る
日本を全く骨抜きにするこの3R・5D・3S政策を、日本人はむしろ喜んで、
これに応じ、これに迎合した、あるいは、これに乗じて野心家が輩出してきた。
日教組というものがその代表的なものであります。そのほか悪質な労働組合、
それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から生まれたわけであります。
— 安岡正篤、『運命を創る―人間学講話』p.39 プレジデント社
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:59:35.54 ID:WGhsMZVF0
- 何も悪いことじゃない
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:59:37.04 ID:eafA8nKc0
- ヤニ松さんは大手仕込みの工作員だから
当人の能がどうあれ盲人ってことはないんだろうけどw
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:59:49.12 ID:eBJPQFxzO
- 高校までは自主性を消す軍隊式教育だからな
そこから突然放り出される
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:59:52.09 ID:J7y7kAmYO
- >>591
価値観を押しつけるって事が
俺らと同調しろと言っているのと同じなんだよね
ジェイソンが言う、泣く子供をなんとかしようとしてる母親の例はなんか違う気がする
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:02.05 ID:Y6gob6Je0
- 異端の天才がいないと新たな発見はできない
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:02.39 ID:vKxet6CM0
- アメリカって合理的思考なのに個性も主張する
意味ワカラン
- 651 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:03.56 ID:Ct7jg7m20
- >>596
アメリカンドリームとか?
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:06.80 ID:LDfU9bVy0
- うっせーな。気に入らないならアメリカに帰れよ
だいたいアメリカってそんなに立派な国か?
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:11.28 ID:E1ZE//UV0
- 一理あるけどそれは親のモラハラやアダルトチルドレンの問題だと思うわ
周りと合わせるのは悪い事ではない
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:12.11 ID:iK1Ay+di0
- それでもアメリカより日本のほうが失業率低いけどね!
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:16.63 ID:tRemCFy/0
- 誰だか知らんが、こんなクソな芸名つける大人になるくらいなら平凡な方がマシw
平凡でいることがなぜ悪いのか、絶対言わない奴だしな、こーゆーの
平凡な奴が落とす金で食ってる乞食芸人のくせに
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:16.94 ID:oOs5c1FP0
- ハーフタレントなんて
親ルーザーで本国に住めない奴が多いから
本国の常識分かってない奴が多いんだろうが
アメリカ生まれの白人が有色人種相手にこの発言は
アメリカ社会じゃ問題になる類の発言だよ
企業なり学校でもね
アメリカなんてもう白人が自分の自由に発言なんて
到底出来ない社会になりつつある
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:31.51 ID:4WuFGF+c0
- 「和」の文化、「恥」の文化の顕れ方の一つでしかない。
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:40.70 ID:J6XxKRVQ0
- ジェイソンは理系か?
数学的帰納法で証明するのが好きそうだ
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:47.83 ID:lZdYMmp50
- 俺こんなすごいこと発見しちゃった!聞いて聞いて〜
ってこと?
当たり前のこと言われてもなぁ
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:48.29 ID:ugWJgy8O0
- この意見に反対してるのは根っからの負け組。
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:48.98 ID:MrJO98qe0
- 国際】ロシア、違法漁法の中国人3人を拘束…カエルや魚を大量捕獲
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:51.27 ID:QPF++pQs0
- 大学→周りと合わせろ
この間に、会社は先生の言うとおりに選択がないとな。昔はそうだったし。
会社→周りと合わせろ
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:53.55 ID:TkHdfuCs0
- 小中までは天然で周りに合わせる能力があるよな
高校になるとそれぞれの人格を尊重して距離をとることができてくる
ところが大学になるとぼっちが怖いもんだからアホみたいに周りにあわせなきゃ不安になる
実は大学生より幼馴染と成長を共にしてきた高校生のほうが大人なんだよな
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:53.92 ID:UKCafWGw0
- ぐうの音も出ない
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:55.91 ID:IcvWImWg0
- この人は発言を見るかぎりバリバリの能力主義の人だよね
格差社会を良しとするタイプだよ
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:00:58.54 ID:r5LptNnd0
- 間違ってるんだよ
世界に一つだけの花とかさ、あるわけねーだろってのw
こんな白人がいう個性とか選択とかいう話より、
仏教をちゃんと学んだら終わりだよ
自我なんて成り立たないという所を認めないから不幸になるんだ、という論理だからね
そもそも成り立たないものを「ある」というから苦しいんだから
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:01:06.31 ID:HLBPMcDW0
- 都合よく都合の良い事件が転がってるね^^
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:01:25.56 ID:lWvusChT0
- ネットの風潮に流されるネトウヨがその典型だな
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:01:30.31 ID:wYtB2f200
- 会社の面接で個性とか言ってた時期もあったけど、
結局個性のある奴らは追い出されてるよ
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:01:41.51 ID:huNuKBrK0
- 同調大好き日本人
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:01:42.13 ID:UsTbc/0s0
- いーんだよ
個性売り物にして生きて行ける人間なんてほとんどいないし
そこまで突出してるやつはどう教育受けても飛びぬけてくんだよ
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:01:44.90 ID:w9dfSwQM0
- 個性があればあるで 押さえつけるくせに 〜THE BLUE HEARTS〜
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:01:49.00 ID:Q/0VCFlK0
- >>643
だよね、こいつを排除するのが最たる例
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:01:51.37 ID:fd7GuXcZ0
- アメリカ人の全てが自分のなりたい職業につけてるとでも思ってるのか
どの国でも一緒だろ
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:02:02.82 ID:sHfWG7qu0
- こんなん昔から言われてるネタだよね
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:02:03.45 ID:aS+uOnLU0
- 才能無い人や底辺の底上げには必要で効果的なんだよね
極一部の才能に恵まれた人はその道で大成してるし
巧い教育だと思う
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:02:20.04 ID:x0tBcNyt0
- 漢字のことは中国人に訊いてくれといつも思う
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:02:30.34 ID:MrJO98qe0
- 中国】北京発アメリカ行き飛行機で異臭が……中国人親が子どもに座席で「ウンコ」[7/26]
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:02:35.65 ID:G9Lw67eJ0
- 周りと合わせる事と、自分のしたい事は別じゃない?
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:02:36.32 ID:r5LptNnd0
- 自己主張はいい、それはいいけどアメリカでも自己主張は時と場合だよ?
あたりまえだけど、じゃあジョブズに思いつきの意見できる?
その場で首だからね
理想主義では「自由」なんていうけど、普通にどの世界でも「ボケカス」なんていったら自己責任で首だよ
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:02:48.58 ID:j6gf76g80
- ようするに俺らアメリカ人と同じになれって言ってるだけだからね。
こんなの有難がってるほうも大概だわ。
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:02:58.67 ID:1ATV2vvm0
- アメリカ人は合理的だよ
嫌い奴は射殺すればいいから自己判断能力に長けている
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:03:10.06 ID:koX48ugz0
- そもそも自分のやりたい事を見つけて実現出来る
頭の良さと環境が整ってる人なんて、どんな
社会でも少数でしょ
アメリカでも日本でも大多数が自分がやりたい事
よりもやれる事をやってくだけ
IT会社の役員やって日本で芸人もやりたいからやるとか自分の思う通りに好きな事を出来る人が、
何で出来ないのとか上から批判しても反発されるに
決まってる
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:03:11.39 ID:ndTzo3Mi0
- それが日本の強みだからな。
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:03:16.68 ID:esko5eqQO
- こんなステレオタイプなことを言う没個性!
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:03:22.01 ID:4Yva4Tll0
- >>596
確かに夢をもてと言う前にもっと社会や現実を教えた方がいいな
知らない職業が多すぎる状況のまま進路を選択しなきゃいけないもんね
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:03:28.89 ID:TQOlwlln0
- >>1
ある意味正解
ただ周りから外れた時の辛さも理解した方がいい
外れたまんま生きるのは日本ではなかなか難しいのよ
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:03:29.05 ID:eafA8nKc0
- どきゅそ家庭は
先行者である長子の圧倒的有利で
長子と共有体験の少ない
次子以下は日照不足の栄養失調で死ぬ場合が多いw
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:03:37.49 ID:3edTldjs0
- >>643
色んな考え方があるという所で良い筈なのに彼に対する批判は許さないのな
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:03:42.57 ID:fuyLV7qp0
- >>550
完全に同意
白人は個性を重視するが日本人は規律を尊重する
いろんな人がいて地球は回っている
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:04:03.88 ID:MrJO98qe0
- 加中】カナダ人住民らが中国系移民を敵視、バンクーバーで高まる反感[07/25]
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:04:31.89 ID:K1RDCOJN0
- じゃあ、海外じゃ人種差別や見た目をバカにしたいじめなんて一切ないのかな?
あるいは日本よりかは少ないのかな?
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:04:33.75 ID:uI60wbdz0
- わかったような口をきくなパシーン
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:04:46.88 ID:kPoi+ha8O
- 工作員かな
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:05:08.27 ID:/2dttnRq0
- コノ人の考えかたって初代ロックフェラーっぽいな
嫌いじゃないけどアメリカンって皆こんな感じなのかね
日本も戦後は同調圧力だけ残して人情薄弱を置き去りにしてしまっている
行き過ぎた競争と拝金主義の結果だ
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:05:10.89 ID:t2JIBbky0
- >>680
偉いヒトの前での場合とかの特殊な場面と
一般生活での指標としての普通のやり方とを一緒くたにする思考がまずちげーよww
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:05:19.47 ID:tRemCFy/0
- >>660
勝ち組、負け組の境目を言ってみ?
アヤフヤな理念をゴリ押しして、いい気になってる真性負け組の常套句w
>>665
格差はあってもいいんだが、こいつの勝ち負けは両極端レベルに行くな
プロ・スポーツみたいな適者生存、本当の能力主義を見世物にできる世界で許されること
日本の一般社会には向かない
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:05:41.98 ID:SkZfsiov0
- 日本ほど創造力豊かな国はない
漫画アニメ文化料理
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:05:48.30 ID:J7y7kAmYO
- >>672
お前に食わすタンメンはねぇ
だっけ?
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:05:58.54 ID:MrJO98qe0
- 国際】台湾・中国の詐欺団44人を逮捕、フィリピンでネット詐欺 [7/10
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:06:04.56 ID:eafA8nKc0
- 基本的に対話で理解を深め合う人種ではないw
四の五の言わずに
親の見よう見まねで親と同じような無言の労働者になるのが最良で
親の見よう見まね親の丸ぱくりをしなかった子は
社会での居場所を見出せない迷子になるw
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:06:07.88 ID:Kjul2Bt90
- >>552
クルマが無かったら生きて行けないほど公共交通はクソだぞ
あんなに広い所でガソリン代が高かったら死ぬよ
医療費が高すぎて気軽に歯医者にもかかれないし病気したらヤバい
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:06:24.00 ID:vcIBUZNv0
- >>673
お前も自分の意見は全然無いよな。江川達也ガー!とかプーチンガー!厚切りジェイソンガー!
人に影響されっぱなしの人生でつまらなそうw
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:06:31.61 ID:IcvWImWg0
- >>608
アメリカ人のほうがプロパガンダやスローガンに流されやすくて同調圧力すごいときあるじゃん
戦争はじめる前ってそんなだよね
少しは自分の頭で考えてるのかとw
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:06:31.98 ID:jxCOWBHc0
- >>601
ほんとこれ
そして厚切りはそのアメリカカースト社会の上層に君臨するエリート
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:06:33.55 ID:HBVG39H8O
- 残念ながら生まれてこの方
周りに合わせろと言われたことが一度もない
そんな事言う大人が本当にいるのかよ都市伝説だろw
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:06:34.80 ID:r5LptNnd0
- あのさ、こういうとアレだけど
この人が受けてるのは「片言の日本語の黒人」と同レベルだぜ?
知的だから、面白いからではなくて「滑稽」でうけてるんだよ
ネタの質みても「凡庸それ以下」でしょ
それも知的な仕事をしてますという割に勢いありきのガナリ芸
英語のWhy〜も、「ハンバーグ!!!!!」とか「ちっくしょー!!!!!」と同じだからアレ
片言外人が一生懸命声だしてる、というところに、なんだろうね同情的なものがあって受けてるだけ
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:06:41.98 ID:LV9yi7Es0
- >>692
外国人が日本人がロボットに見えるというのは良く分かるけど、日本人が外国に
行くと動物みたいに見えるんだよなw 理性の効かない喜怒哀楽が分かりやすいが
理性という人間らしい部分が少なく見える。
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:06:50.36 ID:lgVRwQd20
- >>692
差別や奴隷を謳歌したのが白人
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:06:52.16 ID:A+bFHFSX0
- そろそろ(このひと)バイトも終焉だな
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:07:02.96 ID:tt07akIH0
- なんつーかネラーって馬鹿しか居ないのか?
別にこれ日本を批判してるわけでも何でもねぇだろ
正論に感情論でしか返せない馬鹿は
日本の恥でしかねーなホント
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:07:06.97 ID:kPoi+ha8O
- 公安はこいつマークしてんだろうな?
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:07:32.17 ID:K1RDCOJN0
- >>701
それは非常にわかる。10代での学校の過ごし方とかね。
煽りじゃないんだけど、自分自身がそうだったとか?
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:07:39.08 ID:eafA8nKc0
- 日本人にとって
親のやることなすことの丸ぱくり、
隣人のお友達とまったく同じことをするって模倣性は
基本の社会性ともいえるw
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:07:53.03 ID:J7y7kAmYO
- >>680
ジェイソンが言っているのは
皆できているのになんであなたはできないの?
っていう教育方針の事だと思うの
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:08:01.67 ID:S/udU1nc0
- >>550
確かにね。
都心部のラッシュなんか、アメリカならカオスだろ。
電車が止まったら暴動起きるだろうな。
勿論なんでも人と合わせるべきではないが、それを分けて学校教育するとなると相当な負担が教師にのし掛かるね。
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:08:11.43 ID:alYCnTgq0
- >>706
直接そのまま言うわけないだろ
アホかよ
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:08:12.71 ID:ACaQYsmB0
- やりたいことが見つからないから日本は公務員が人気の職業になるんやな
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:08:20.61 ID:csVlMTxJ0
- そもそもお前誰だよ
ジャパニーズピーポー馬鹿にしてんのか
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:08:25.37 ID:79Ongq4T0
- オバマ 「われわれは数カ月ごとに銃の乱射事件を 繰り返している唯一の先進国だ」
まじかよ・・・・どんな教育うけてるんだ?
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:08:25.66 ID:LCJgongE0
- >>711
俺もそう見えるよ
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:08:26.38 ID:oOs5c1FP0
- >>771
いや、アメリカ本国で有色人種相手に
この発言はかなりアウトだぞ
社会的地位があればあるほどな
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:08:26.86 ID:tWSr7lWk0
- 自分のしたい事をしていいのは才能ある奴だけ
才能もないのに夢を追ってる高齢フリーターのオッサン見て思った
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:08:28.26 ID:kEy+Xk580
- >>711
無職に仕事しろって言われても説得力がないだろ?
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:08:29.02 ID:MrJO98qe0
- 調査】 中国共産党幹部の家族が海外に持ち出した資産は104兆〜417兆円
http://yomi.mobi/read.cgi/newsplus/uni_newsplus_1390612234/1- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f13b709a1f52a18cf3e398a17f7dddb7)
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:08:29.57 ID:bmmgeNww0
- I'm not racist, but why (all of) Japanese people ...?
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:08:29.72 ID:QQbPbtmD0
- まぁ、でも事実だよな
協調性という言葉で自主性を消す
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:08:41.60 ID:r5LptNnd0
- 一般の生活内でのTPOの話だけど?
言ってはいけない、その選択というのは日常の話だから
それがなんでアメリカだけ例外なんだ?
あのアメリカ人のにこやかな表情って、自衛だからねアレ
陽気だからじゃないぞ?日本人は誤解してるけど
それぐらい敵が多いという意味
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:09:00.23 ID:va+WWquQ0
- 日本が横一線をやめたのは不況になったから
グローバルな市場競争に勝つためには、横一線ではなく競争をしなければ効率性で勝てない、これは確かにその通りだ
問題はこのような市場競争の勝利を、個人や企業以上に政府が国家主義の観点から目標にしてることなのだ
ナショナリズムと資本主義が結びつくとろくなことがない
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:09:00.88 ID:4WYhNQ6jO
- 教育とかしつけや協調性教えるのは当然だろ(笑)
チームプレー苦手な奴は個人で戦っててめえをサポートする協力者つければ良いだけ。
みんな自分見つけてるなら皆様幸せだわ。それこそ戦争とかないわ。
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:09:01.72 ID:FBJig84g0
- 周りに合わせろ じゃなく 周りに迷惑かけるな
と教わった人が大多数だと思うのだけど。
このジェイソンって間違った解釈をしているんじゃないか?
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:09:05.87 ID:vZWI+lvp0
- >>1
その通りだけど、そんな日本に何故いるんかね?
わざわざ日本語まで覚えて
日本の方が稼げるもしても、そんな自主性のない右に倣えだけの民族の中にいても楽しくないだろう
皮肉でなくマジで不思議だわ
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:09:13.69 ID:GIkHw/DS0
- 一理あるんじゃん
日本だと人と違うってだけで悪だからな
日本人からはジョブスもビルゲイツも出てこないよ
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:09:16.84 ID:upNm7+Iw0
- つまりこんな指導してる日教組が悪いってことだよ
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:09:32.18 ID:TkHdfuCs0
- 我が子がなんで学芸会の主役じゃないんだとかみつく親達
どこが周りに合わせる文化だよ
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:09:35.07 ID:54mACsWxO
- こんなの批判でもなんでもなくて
日本人の多くも改善が必要だと思ってる悪習だよ
横並びマンセー全体主義教育のなごり
協調性と同調圧力を区別できないと日本人の民度も幸福度も上がらない
過剰な同調圧力も先進国最低の幸福度の一因になっている
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:09:45.04 ID:Q/0VCFlK0
- 日本だと親が子供の時からやらせて、覚えさせる延長
これを才能と呼ぶ事が多い
アメリカ教育の例
ユダヤなんかだと幼少から才能がある子は、社会的にも周りが支援する
環境の違い
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:09:45.14 ID:eafA8nKc0
- 才能というのもひとつのところでひとつのことを続けてみなければわからないものなのでw
やはり
親のやることなすことの丸ぱくりって「ホームポジション」を持たなかった
「非模倣体質」な子はw迷子になりやすいw
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:09:52.07 ID:LCJgongE0
- 2chは内容読まずにスレタイで勝手に判断するから
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:09:59.57 ID:Zf4A87Eu0
- クリスタルレイクの亡霊が偉そうに語ってる!南無阿弥陀仏
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:10:02.57 ID:7Jo2VpJU0
- それは何処に合わせるかの違いじゃねえか?
アメリカなら
キリスト教とか、アメリカの国防という価値基準に100パーセントに近く合わせるんじゃね。
その上での自由、という。
日本もまあそうした公共の中の統一の中から自由を選択するわけで。
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:10:15.46 ID:MrJO98qe0
- 【カナダ】中国人観光客のマナー違反行為が激増、現地でクレーム相次ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388398041/
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:10:19.18 ID:9XkFXS7/O
- 一理有ると思うわ
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:10:23.59 ID:alYCnTgq0
- 東大生と坂上忍のスレがまんまジェイソンが言ってる通り
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:10:44.59 ID:65+SnOst0
- 全部が全部欧米に合わせる必要はないが
いいところは取り入れていったほうがいいだろうね
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:10:48.92 ID:HA7dbHxI0
- こういう人が多いのは事実
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:11:00.22 ID:unYTKroK0
- まぁ結局は文化の違いなんだよね
自分の文化に慣れきっていると自分の文化の中での違いには敏感になれるけど
他の文化の中の違いはなかなか見いだせない
だからガイジンが日本に来るとみんなのやってることや考えが画一的に見えて
それを理解する方法として「日本人は同調することを脅迫されてる!」とかいうことを考えちゃう
もうちょっと日本文化について理解が深まってから自分の書いたことを見直せるようになるといいね
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:11:06.07 ID:5ZVipyO00
- 失敗や人と違う事は恥ずかしいという風潮があるから萎縮する
狭い島国で円滑にやっていく為の周りに合わせるが裏目に出ている面がある
他人を批判する人は自分の行動も制限してしまっている事実に気が付いていない
人に寛容で無いから自分の幸福度も低い
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:11:22.53 ID:tL/edDtR0
- 自己否定ばっかりされてして育つからおかしな社会になるんだね
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:11:32.51 ID:uU83Q2nG0
- 何でもかんでもアメリカ基準のグローバルスタンダードを押し付けてくるアメリカ人らしい発想だね
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:11:33.10 ID:eafA8nKc0
- レザーフェイスも実は「非模倣体質」な子であればこそのことだったw
そう思わないものは思わないだろうけどw
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:11:35.40 ID:vZWI+lvp0
- >>708
日本に帰ってくると、日本て普通の郊外の住宅地でも駅前に売春宿や博打場がゴロゴロあるじゃない?
テレビみると食物とエロばかりだし
日本は日本人が思うほど規律的でも禁欲的でもないと思うよ
欲望ダダ漏れだわ、わりと
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:11:37.07 ID:ZIZX0R6F0
- もしかして型から入る文化への批判なのかなあ
確かに型を身に付けてる期間はわけ分からないけど、後になるとそれなりの合理性があると気付くもんだ
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:11:40.77 ID:MrJO98qe0
- 台湾】男性教師、HIV感染知りながら乱交パーティーで男性100人と性的関係[03/13]
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:11:40.97 ID:4yStVW5t0
- 子供のときに無責任に憧れの職業や
生き方を決定させようとすることのほうが
問題だと思うけどなあ
ブランドや付加価値みたいなものに殆ど興味がないのが
本当の日本人だと思うわ
そういうのは結局未熟さの裏返しでしょ
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:11:52.57 ID:Jy2p11HV0
- そらアメリカ人から見えればそう見えるんだろうさ
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:12:10.76 ID:rQo+x+oe0
- それも一理ある
空気を読むのは日本人の良い所だが、
変人奇人は侮蔑の対象とされる
才能を潰すシステムになってる
その点、アメリカは奇人変人を受け入れる器がある
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:12:30.67 ID:rZ3JIINy0
- 周りを見てどうするか瞬時に判断できないと日本では生きていけない
これを幼少時から叩き込まれる
これはこれで良い所もあるよ
ただそうしながら自分というものを発見しなければならないけどな
そうしないと結局空ろな人生を送る羽目になる
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:12:48.61 ID:k7rEMld90
- 自己主張しないと自我が保てない欧米
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:12:50.73 ID:eafA8nKc0
- 日本人は表面的なところだけは協調性があるように「見えること」を重視しているけどw
人目につかないところは結構いい加減でだらしないのが多いw
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:12:52.27 ID:r5LptNnd0
- あのね日本人の同調圧力は、個人でどうにかなる話ではないの
封建社会で「俺は自由じゃ」なんて通用する?ありえないでしょ
「お前切腹な」で終わりなんだから
もともとアメリカはイギリスから「キリスト原理主義者」が大陸にやってきたやつなの
で南北戦争ではアホみたいに自分たちで殺し合いまでしてる、戦いが全てという民族だから
殺し殺し、気に入らない奴はみんな殺す、銃には銃をなんてやってる社会でしょ?
銃を国民がもつ理由ってしってる?あれは国に対抗するためなんだよね
そこしらない日本人は多いけど、日本で刀狩りが起きたようなことが米国であれば、国と国民が戦うという意味ね
価値観もクソもないじゃんこんなの
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:12:56.12 ID:2zM4Q36Q0
- 「みんなやってるよ」
日本人に有効な言葉w
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:12:56.17 ID:VHX45W2M0
- WHY JAPANESE!!!
つまんね
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:13:03.79 ID:yJcQ/U2q0
- 確かに大人になっても「自我」が確立していない人が多いな。
それは協調性や和合の精神に反映されて、良い意味もあるんだが、
逆に組織的犯罪や洗脳に陥りやすい負の資質でもあるな。
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:13:08.88 ID:rQo+x+oe0
- これからの日本は奇人変人を有効活用できるようなニュータイプ養成機関が必要である
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:13:22.69 ID:FlsTtc0F0
- 嫉妬と同調圧力ってのは、時代が変わってもなかなか消えないね。
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:13:41.32 ID:54mACsWxO
- みんなが善なら自分も善になって悪を袋叩きにする
みんながゴミを捨てたり盗みをしてれば自分も平気で悪事を働く
自分がなく善悪の判断まで周り(みんな)に委ねるとこうなる
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:14:06.71 ID:JTM5CM1Q0
- 農耕民族だからさ。狩猟民族は大人になったら独立し
海外で暮らしてもそこが故郷にかわる。ホームシックは
皆無という。農耕民族は当たり前だが、田畑が気になるし
家族が気になるのでホームシックになる。17歳でイタリア
から嫁に来た(ヒデと)ロザンナの言葉です。
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:14:11.59 ID:dTCHHVCj0
- 世界中でやりたいことをもって生きてる人間がどれだけいるんだろうな
やりたいことが見つからないなんて悩みは贅沢な悩みだと思うがな
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:14:14.61 ID:8OTcOfwY0
- >>757
学校での銃撃事件が週一回起こってるくらいだしな
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:14:18.55 ID:jo5Ks1n00
- 白人が相手だとネトウヨお得意の
「こいつチョンだろ」が使えないなw
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:14:21.38 ID:zbXr7zFT0
- 和をもって尊しとなす
これが日本だよ
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:14:27.01 ID:Jcreqdgf0
- 思春期の厨房みたいなオツムだな
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:14:38.09 ID:ZLtDnSLZ0
- もうそういうの聞きあきたから
アメリカじゃどういう教育受けたら、学校で銃乱射するんだよw
仕事も夢も無い、プアホワイトだらけの癖に
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:14:54.16 ID:oOs5c1FP0
- 例えばアメリカで白人が会社の有色人種の同僚なんかに
君たち●●系はさ〜みたいなステレオタイプを押し付ける発言をしたら
今の社会情勢だと同僚から差別と抗議されて問題になるよ
その辺を分かってない奴が日本には多いね
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:14:55.47 ID:4cWvQBeg0
- 合わせる、って大事なことはだよ。
合わせ過ぎるのは良くないってことでしょ。
分かっちゃいるけど。
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:14:59.03 ID:IcvWImWg0
- >>715
なに勝手に脳内補完してるんだよ
こいつのヘタクソな日本語の文章じゃそんなこと伝わらないしまったく説明もされてないよ
外人だから大目にみてるけど
「通りかかったお母さんが泣いていた幼稚園児息子を押し込み「泣いているのはお前だけだ」と叱った」
文章ひどすぎて通りかかったのが、母親なのかジェイソンなのかわかんねーし
息子をどこに押し込んでるのかもわからない
普通に読むとこれは教育ではなく幼児虐待?かと勘違いさせる文章だわw
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:15:04.93 ID:cCle8S+k0
- >>771
代わりに銃乱射を使ってるよw
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:15:05.39 ID:lgVRwQd20
- >>727
自主性ないかなあ
日本が空虚で無趣味な人で溢れているようには思えないけど
他人の目を気にする恥の文化があることは事実
でもそれが「自主性の欠如につながった!」という理屈はピンと来ないし
子供の頃のやりたいことってむしろ他人を気にして追いかけているうちに見つかるものだと思うし
理由は別にあると思うなあ
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:15:17.83 ID:b2qXhVkE0
- >>377
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:15:25.23 ID:wKWxIW7z0
- 言いたい事はわかる
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:15:30.31 ID:sHoQLaRG0
- 外人と比べたらそうだろうな
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:15:39.36 ID:3Ppr2QFg0
- 食べて応援!
合わせたら死にました
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:15:50.14 ID:+zKip8lT0
- >>752
何でだろうね
日本のほうが駄々漏れなのに、アメリカのほうが変態性欲者の凶悪犯罪が多いね
赤ん坊を誘拐してレイプするとか、自分の子供をダルマにして監禁して肉便器にするとか
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:15:51.74 ID:ZP+EWNu30
- 国力が落ちてる今、右ならえしてたらそりゃますます落ちるわな
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:16:02.17 ID:0LmioZlP0
- 来日して10年程度の割には厚かましい批評っぷりだな
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:16:11.02 ID:PxEcllL70
- 言ってることは正しいと思うけどどっちがいいかわからんよなちょうど良いところがあるとは思うけど
アメリカ→一部の超優秀な人間と大量の馬鹿を製作
日本→大量の量産型と一部の馬鹿を製作
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:16:14.45 ID:r5LptNnd0
- 結論でいうと、自由(アメリカは程遠い国なんだけどね)というのは権利の主張がセットになってる
そして義務ね
例えばオーガスタのゴルフ会員権、これ女性はとることができない
で女性が「女性差別なので開放しろ」と裁判を起こすことになる訳
女性の言い分を通すなら戦う選択しかない、権利と権利がぶつかることを「自由」というんだよ
では「なぜ女性はオーガスタに文句をいわないのか?」
戦いになると負けるから
でしょ?どこがこれが自由なのよ?
嘘も甚だしい、オーガスタを敵に回すと死ぬからでしょ
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:16:24.38 ID:Jcreqdgf0
- >>772
文化・美徳の違いを一切抜きにして>>1みたいな事言ってる奴ってほんと厄介
馬鹿を自覚してない馬鹿、しかも声が大きい馬鹿とか害でしかない
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:16:36.58 ID:UrZXzSFh0
- やりたい事を自由に選ぶことは
出来る社会だよ
特に女性はね
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:16:39.85 ID:vZWI+lvp0
- >>760
だな
AVの異常な生産量だし、漫画やゲームも俺やらんけど変態みたいの多いんでしょ?
一神教的な戒律や自我じゃなくて、あくまで隣近所の世間様だけだからね
人目というタカが外れるとかなり欲望に放縦ですよね
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:16:41.87 ID:eh6+lfKU0
- 隙あらば日本人の中傷する事が仕事貰う条件の業界なんだねw
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:16:42.46 ID:4WYhNQ6jO
- 極論言ったら法律要らないつってるも同じ。
おめぇの国が裁判すぐ起こすから日本も真似てすぐ裁判する馬鹿増えるわ
クズ弁護士クズ裁判官増え迷惑
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:16:48.57 ID:OdN43X0X0
- 正論だな
おまいら右へならえだもん
レスも
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:16:50.76 ID:aLVLooc40
- 見てきた
それなりに面白い
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:16:54.28 ID:HJrFZfTM0
- >>608
アメリカも同調圧力すごいよ
男はこうあるべし女はこうあるべしってのは日本より強いかも
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:17:18.30 ID:p9FP98BOO
- 反論できません/(^o^)\
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:17:21.21 ID:OmxlYeHe0
- これは完全なる日本人へのヘイトスピーチだよ
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:17:22.19 ID:VgpUFBis0
- 日本人は良くも悪くも空気を読んで周りに合わせる生き方が染み付いてんだろ
少しでも悪目立ちすれば善意を盲信する匿名掲示板のやつらに集団リンチされるし
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:17:26.40 ID:tWSr7lWk0
- こういう話大嫌い
やりたい事って無理して探すもんじゃないだろ
本当にやりたいなら人に言われなくてもやるもんだと思うし
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:17:35.03 ID:mK2cRVe30
- 自分本位な人が蔓延して銃を持ち互いに牽制しあうようなアメリカ社会よりはマシだと思うな
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:17:35.60 ID:r5LptNnd0
- アメリカが自由で実力主義、ほう、それは嘘だ
じゃ検索してみればいい
竹の天井
このワードで検索して
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:17:41.46 ID:/OdUHniH0
- 厚切りつまんねえくせにいちいち日本批判のネタいらねえよ
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:18:07.75 ID:JTM5CM1Q0
- 中国人も韓国人も狩猟民族なのでどこにでもいける。
表現が悪いが特に中国人の外国での繁殖力はすさまじい
と新聞に載っていた。
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:18:12.05 ID:x7rCiREG0
- 過去に外国人に階級闘争だ実力主義だの持ち込まれたからな
多少トラウマはあるよ
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:18:17.59 ID:qAHruoBQ0
- l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
き 利 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. く い Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:18:18.59 ID:VSpbTa8Q0
- アメリカ人ってみんなやりたいこと決まってるの?
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:18:19.80 ID:LsW1Ig2W0
- 逆に、アメリカにはこういう外国人タレントっているの?
アメリカ国内でアメリカ人批判をする外国人なんて想像もつかないんだが
- 809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:18:32.94 ID:C7GF5bQ60
- >>799
そんな恐ろしい匿名掲示版があるわけ無いだろw
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:18:56.76 ID:rQo+x+oe0
- 奇人変人をオタクやマニア扱いして社会的強制で凡人にされてきた
しかしこれからは彼らの能力を育てる社会でなければならない
軍オタアニヲタ絵売りアン音楽オタ車オタなどなど
日本人は奇人と言う人材に恵まれてるから実に優秀な「ニュータイプ」を作る事ができる
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:19:02.18 ID:afe4vhxS0
- 何事もいい面と悪い面はある。
他国が羨むような道徳観は共通意識、協調性から成り立ってる部分もある
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:19:11.54 ID:ratkGtpF0
- こんなもんで中傷だdisだって繊細にも程が有る
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:19:15.47 ID:r5LptNnd0
- あのね日本人の悪い所なんだよ
「お笑いとは言え、白人様の意見は絶対に正しい」
という田舎もの丸出しのプログラムがあるからそうなるんだ
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムのせいだけどね
知らない人多いんだよねコレ
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:19:34.85 ID:fx2d2XFS0
- そのとおり
俺もそれでやりたいことが見つからずニートになったし
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:19:42.66 ID:LfhiFRKR0
- >>1
実に惜しいなw 惜しいだけにトンチンカン極まりないという残念な事に
- 816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:19:43.44 ID:GIkHw/DS0
- 日本だと軍隊式で皆に合わせろ方式だから
ずば抜けた個性や才能はむしろ邪魔なんだよね
秩序を乱すからね
ベースボールはアメリカ人が考えたスポーツだけあって協調性の中に
4番打者やピッチャーなど個人の才能を生かせるポジションがあるね
チーム全員がライトで8番みたいなのが日本人らしい野球だろ
- 817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:19:45.04 ID:pOCT0DM70
- グサッと来たんだねw
- 818 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:19:47.08 ID:cVweBGtT0
- >>35
空気読めよ
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:19:48.05 ID:6yCh8ddz0
- ネット社会が意見を周りと合わせてるネトウヨだな
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:20:03.18 ID:rQo+x+oe0
- 日本人特有の好奇心を育み、趣味をもたせる
それを最大限引き延ばしてあげれば実に優秀な人に育つ
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:20:12.08 ID:Jcreqdgf0
- >>800
周りと合わせるために「やりたいことを切り捨てた」ってんなら分かるがな
見つからないなんてのは当人の問題でしかねえわ
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:20:18.90 ID:cb6djEAu0
- 底辺は軍隊に行ったりするわけだから、
海外でも似たようなもんだろ。
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:20:22.04 ID:6HWAaueA0
- 周りに合わせろなんてことは言われないな
他人に迷惑掛けるなだな
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:20:23.35 ID:unYTKroK0
- あとは言い方だね
この人自身が数ツイート前に言い方で説得力が減ると講釈たれてるけど
まさにそのまま
こういう叱り方って良くないよねって思うなら別の言いかたがいくらでもあるに
日本人全員の責任論に昇華させてしまってる
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:20:27.95 ID:QE/wvVew0
- なんで長い物には巻かれろ思考のやつが多いんだろうな
俺がぶっとい幹になってやるってやつなんで少ないんだろ
そんなの一握りの奴にしかなれない?俺も言われたよ
なんでその一握りに俺はなる、って言いきれないやつが多いんだろうな
- 826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:20:29.69 ID:lgVRwQd20
- で
>>779で書いた理由が別にあるってのはたぶん日本の場合、失敗を許さない社会だと思うんだよね
「とりあえずやってみよ」とやりたいことを色々やっていると挽回の効かない人生になっちゃう
無難に歩もうとする人が多くなる
でも無難であることは本来やりたいことじゃない
やりたいこと?無難なこと?違うような・・聞かれても分からない
そうなっていく
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:20:39.70 ID:pLKMhBLF0
- >>4
日本人にもいるだろ
昔ダイエーで働いていたとき親子ずれが焼き鳥を取ってぱくついていたぞ
だからダイエーはイオン傘下になったんじゃ
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:20:40.11 ID:eafA8nKc0
- 周りのやることを見よう見まねで自分もやることは
苦役ではなく、当人のためにつながる学習でしょうw
何の基礎もないところで
いきなりオリジナリティなんてものを要求されるほうがよっぽど苦役でナンセンスw
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:20:42.50 ID:aLVLooc40
- >>800
もっと日常の細々した事を言ってると思う
- 830 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:20:46.65 ID:bv0ciUCu0
- 幼稚園→周りと合わせろ 無理だおw
小学校→周りと合わせろ 個性が大事だおw大人は嫌いw
中学校→周りと合わせろ イジメられるのが嫌だから合わせます
高校→周りと合わせろ 周りの迷惑になるから合わせます
大学→周りと合わせろ おかしい奴だと思われるの嫌だから合わせます
会社→周りと合わせろ もう雰囲気で合わせてるよ...でもこれで良いのか俺?
これだろ
- 831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:21:19.48 ID:KY8uY3A/0
- 母親世代が日教組が全盛期だしね
おかしいと思わないレベルで刷り込まれてるんだと思う
- 832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:21:25.13 ID:YUsCs/bM0
- 台 湾】男性教師、HIV感染知りながら乱交パーティーで男性100人と性的関係[03/13]
- 833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:21:27.70 ID:IBZM4qPd0
- 大人になってまで、やりたいことなんて言ってるのは、裕福な国の一部の人間だけだよ。
- 834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:21:28.83 ID:aLVLooc40
- 厚切りって
何が厚切りなの?
- 835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:21:39.48 ID:6AFQcOqW0
- まあそうだろうな
風習や教育も悪い
- 836 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:21:43.58 ID:IH2FcayD0
- >>813 いや、それ知ってても
この意見に真正面から反発するというのも大人気ないと思うよ。
こんな指摘は既に多数からさんざんされてるものだしね。
こういう大きな一般論は、当たりでもあるが、
しかしこんな一般傾向を言われても、特に何かの解決にはならないってのが
難点だね。
- 837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:21:53.89 ID:S/udU1nc0
- >>816
バカにするなよ!
http://livedoor.sp.blogimg.jp/doublesoul3782/imgs/6/d/6d9f61f1.jpg
- 838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:22:02.35 ID:E1I3EdwI0
- お前ら顔真っ赤w
- 839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:22:04.92 ID:Jcreqdgf0
- >>811
ほんとそれ
お互いの文化・価値観の違いから生じるメリット・デメリットをそれぞれ検証してるなら聞く価値もあるが
1みたいな視野狭窄の馬鹿はひたすら呆れる
- 840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:22:05.66 ID:s4kTX+oX0
- えーと、つまり
アメ公 = サイヤ人
ジャップ = ナメック人
てこと?
- 841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:22:07.88 ID:vZWI+lvp0
- >>796
ホモフォビアとかは欧米の方が強いかもね
ロシアなんかもっとすごい
ロシアだと長髪や、ジャニーズ風の中性的な髪型やファッションの男ありえないと
男は男らしく!という規範がめちゃくちゃ強い
ユーチューブにあったけど、ロシアの街を男同士で手をつないで歩いたら通りすがりの兄ちゃんがいきなり殴りかかる
- 842 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:22:10.09 ID:r5LptNnd0
- ちなみにこのウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムは珍しいものではない
オランダとかがアジア諸国で同じことをしてきたからね
彼らが植民地化するときにまずやるのが「白人がトップで、浅黒いあなた方はその下に位置する」という洗脳
「お前らは白人よりも醜く、アホである」と徹底的に洗脳する
定石だよこれ?世界でしらないのはアジアとかアフリカ人とかそんなのだけだから
もうねグーグルなんていうものがあるんだからさ、そういうの知っとこうぜ
- 843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:22:12.64 ID:adVwrj09O
- 糞外人うぜー
日本から出ていけよ
女に手を出したら許さない
- 844 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:22:24.46 ID:mn8CqtI00
- だれ?
- 845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:22:25.57 ID:/EjCb9Gr0
- 100%の肯定以外受け入れられない人は
もうちょっと冷静になってください
- 846 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:22:31.63 ID:rQo+x+oe0
- >>833
国を良くしたい企業を設立したい趣味を仕事に生かしたい
道楽だけじゃない
- 847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:22:37.91 ID:J7y7kAmYO
- >>777
たしかに脳内補完しすぎたw
押し込みってバスか何かか?どこに?って思ったが
おそらく教育方針かなーと
そもそもこいつのネタって突っ込みどころ満載だけど
外国人って事で大目に見られてるだけなんだよなぁ
- 848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:22:38.22 ID:1+VEDpra0
- パックンと厚切りは日本人女性と結婚して子供も日本で生まれ育っているみたいだから、
外人が偉そうに、というのとは少し違うようにも思う
- 849 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:22:42.12 ID:qyxwapw80
- >>808
John Oliverってイギリスのコメディアンがアメリカで
Last Week Tonightっていう政治風刺番組をやってるよ
- 850 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:22:44.52 ID:gmhO2JLH0
- 日本が失敗した原因は外人の言うことを素直に聞いたこと
失敗は繰り返すのは馬鹿だよ
「自国の善をもって自国の悪を討つ」
いかなる世、いかなる国といわず、改造または革新の必要は、国民的生命の衰弱・
退廃から生まれる。生命の衰退・退廃は、善なるものの力弱り、悪なるものの
横行跋扈することによる。故にこれを改造するためには、国民的生命の裏に潜む
偉大なるもの・高貴なるもの・堅実なるものを認識し、これを復興せしむること
によって、現に横行しつつある邪悪な打倒しなければならぬ。
簡素に言えば、改造または革新とは、
自国の善をもって自国の悪を討つことでなければならぬ。
それは他国の善なるごとく見ゆるものを借りてきて、自国の悪に代えることであってはならぬ。
かくの如きは、せいぜい成功しても木を竹につぐに止まり、決して樹木本来の生命
を更新するではなく、これを別個の竹たらしむるに終わるであろう。
(大川周明『日本二千六百年史』1939年)
- 851 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:23:20.83 ID:3uGPOsLZ0
- 物事には全てメリットデメリットがある
- 852 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:23:25.74 ID:gmhO2JLH0
- かつて日本の教育改革を担当したGHQの役人は、こう豪語したそうだ。
「日本の教育を変えて、今後は天才が出ないようにします」
戦後、彼らが押しつけてきた教育プログラムの要点は、次のようなものである。
第一に、白人の対する徹底的な劣等感を植え付けること。
第二に、アメリカは素晴らしい国だと信じ込ませること。
第三に、自分独自の意見を作らせないこと。
第四に、討論や議論を学ばないこと。
第五に、受身のパーソナリティを作ること。
第六に、一生懸命勤勉に仕事させること。
第七に、目立つ人の足を引っ張ること。
これらは、イギリスの植民地だったインドで実践された教育方針そのままだ。
要するに、上からの命令に疑問を持たず、与えれた課題だけを勤勉にこなす
“しもべ”を作る教育である。
- 853 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:23:27.98 ID:Oh2fBDfc0
- ステレオタイプの馬鹿ガイジン
プラス面のほうが大きいのはお前自身が日本にいることで証明してんだろ
- 854 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:23:30.92 ID:cCle8S+k0
- >>843
- 855 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:23:44.96 ID:W1k3XPYK0
- ダメリカ人はやっぱ民度が低いわ
- 856 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:23:47.55 ID:7ZnjEn/30
- >>784
発覚してるだけでは?
- 857 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:23:48.21 ID:Yb9OHfY30
- 銃大国の人間に言われちゃおしまいだ
- 858 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:23:53.07 ID:qucq2NasO
- 外国人って能天気じゃん日本人は繊細なんだよ
- 859 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:23:58.12 ID:rQo+x+oe0
- 周りに合わせる空気を読むと言う日本独特の価値観は素晴らしい
- 860 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:24:02.83 ID:cVweBGtT0
- これだけムキになって反論したがる人が多いって事は図星なんだよ
- 861 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:24:10.57 ID:r5LptNnd0
- アメリカの同調意識というかマッチョに対する強迫観念は凄いよね
実際あった銃乱射テロでも動機として「俺は童貞でもてない、ありえない、周りの女がアホなんだ」といって
テロを起こして自殺した奴がいるけど
おかしいよな
だって「アメリカが自由な意見をもって、みんな自信に溢れてる」なら、なんで童貞で血迷うんだ?
- 862 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:24:16.81 ID:qbvRRrtW0
- 周りに合わせろはただの躾だ
本人が何もやりたいことを選んできたから
やりたいことが見つからない今がある
- 863 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:24:17.80 ID:GIkHw/DS0
- 皆に合わせる生き方ってのは
戦後の単純労働で中流の生活が出来た時代なら通用したんだろうけど
これからの時代はキツイんじゃない?
これからは個性や才能がないと生き残っていけないんじゃないの
- 864 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:24:28.44 ID:g6NJvvDf0
- 何が悪いの?
- 865 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:24:33.15 ID:gnQz0v2N0
- おまえらの好きな「恥の文化」という言葉すらアメリカ人が作ったんだがなw
彼らはよく分析できてるよ
- 866 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:24:37.18 ID:flaH37fj0
- はあ?
別に日本人だけじゃないだろ
- 867 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:24:38.48 ID:Er4HSSGq0
- よく左翼のマスコミがちょっとした発言や切抜き発言で芸能人を叩き台に上げるだろ
ジェイソンも気をつけたほうがいいぞ
- 868 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:24:38.69 ID:I6lXcUHO0
- ジャップ図星で涙目で反論してワロタwww
- 869 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:24:42.73 ID:LuD+tJWh0
- なんなんだろうお前らはこういう性格だって決めつけられて自分が当てはまってない時のこの不快感(´・ω・`)
- 870 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:24:46.21 ID:cVweBGtT0
- >>859
むしろ悪しき文化ですがねぇ
- 871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:24:49.23 ID:UrZXzSFh0
- 会社の創業者とかかん
- 872 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:24:54.65 ID:othJGfhZ0
- 銃を乱射するのがアメ公のしたいことなのか
- 873 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:24:55.93 ID:IcvWImWg0
- アメリカが「民主主義でないのは良くない」って他国を攻撃したり反政府軍を支援したりするけど、
「自由と民主主義でないのは悪」って若い時から教育して教えこんでるんだろうね
- 874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:25:13.80 ID:va+WWquQ0
- 日本が戦後受け入れたのは消極的自由
つまり、他人を傷つけなければ自由にしてよいという加害原理だよ
それが今、国が豊かになるためにお前ら競争しろ、になりつつある。豊かになるのも競争も
人が自発的にやるものだ
- 875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:25:14.54 ID:Jcreqdgf0
- >>860
呆れるほど浅はかだから突っ込まれまくってんだよ
- 876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:25:16.22 ID:QHvDwqbJ0
- テンプレ通りにこういう批判する人多いけど、
結構みんな好きに楽しんでると思うよ
- 877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:25:18.18 ID:eafA8nKc0
- 小さいころから
他の誰の真似でもないアナタだけのオリジナリティを出せ
だなんて要求されることのほうが
小さいころから親の大工仕事を手伝わされて育つことよりも
ずっとナンセンスだしw
何のためにもならないでしょうw
小さいころはとにかくいろんな模倣プレイをさせなければw
何も「開かない」
- 878 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:25:24.75 ID:VSSmVJA00
- この人は文化人くさい
工作員じゃない
- 879 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:25:32.86 ID:j6gf76g80
- >>852
ソースが知りたいんだが。
- 880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:25:37.58 ID:J7y7kAmYO
- >>578
日本人がLRBVが発音しにくいように
英語圏の人も発音しにくい日本語があるみたいだよ
- 881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:25:40.51 ID:gmhO2JLH0
- 自分やりたいことがわからない人はその程度の人間なんだから
無難な人生を選択しないと将来後悔するよ
- 882 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:25:41.08 ID:r5LptNnd0
- ちなみにFBIの発表だけど、アメリカには潜在的に猟奇連続殺人犯が50人ぐらいいるという
これはたぶん行方不明者から出したんだろうけど、なんでキリスト教国でこんなのがあるの?と
- 883 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:25:48.78 ID:G54IhXQz0
- みんな辛辣なコメントを書いているが、
日本人を分析しているジェイソンの母国アメリカの状況を考えれば、
あの協調性のなさすぎ状態もどうかと感じるけどなぁwww
アメリカでは個性を尊重するあまり、社会性が培われていない点について
ジェイソンに認めてもらいたいもんだ。
- 884 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:25:51.63 ID:ymbn6Q7d0
- あいすみません
- 885 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:25:53.50 ID:GdY4XT9x0
- >>1を言われてファビョってるようじゃ負けだと思うけどな
- 886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:25:56.36 ID:oOs5c1FP0
- >>807
アメリカは超学歴社会だから
社会で最低限まともに生きるためには
高額なローン抱えて大学進学をしなければならない
それでも近年は学力不足に加えて
経済面を理由にした中退が中流層でも増えている
やりたいことどころか一般的な社会参加資格の学卒ですら
様々理由で挫折する人も少なくない
近年は学位を取得出来ない中流層の増加が話題になっている
- 887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:26:02.35 ID:YepZEEBw0
- こいつにとってお笑いはビジネスのきっかけか
- 888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:26:02.74 ID:PT3jeGFr0
- 無知な害人が事実と異なる事を吹聴するのは腹立たしい
- 889 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:26:11.97 ID:0nkq/DSG0
-
自分のしたいこと = 周りと合わせること
見つかってるじゃん ww
- 890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:26:14.88 ID:yDP1y4KoO
- 村八分
- 891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:26:28.26 ID:koX48ugz0
- 日本人が周りの空気を読み過ぎるのが事実だとしても
秩序を重んじるからこそ争いも少なくて平和だし、
災害からも早く立ち直れるし、良い面の方が多いよね
- 892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:26:36.00 ID:mtHcqp2q0
- 銃乱射よかマシだわ
- 893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:26:42.67 ID:tWSr7lWk0
- 周りに合わせて行動できるって素晴らしい文化だと思うよ
海外行くとろくに列に並ばない国もあるからな
ああいう国に生まれなくて良かったと思うわ
- 894 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:26:47.10 ID:J7y7kAmYO
- >>860
反論が多い=図星
なの?
- 895 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:27:01.84 ID:8j1ySdvb0
- >>863 それを言う人は多くなってきてるね。
特に米国が先進してるというのを、真っ先に認めるような人で。
しかし本当にそれをやって、その通り成功するかは分からないと思える。
先に米へ移住してやるんだったら、成功するかもだけど。
- 896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:27:13.09 ID:3Wo7PC7d0
- アメリカ人はみんな見つかってるんだ
すごいね
- 897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:27:13.21 ID:XcvATlgO0
- ジェ・イ・ソン
- 898 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:27:34.54 ID:rQo+x+oe0
- 奇人を養成するのは高校からでいいともう
義務教育で普通科過程は終了だ
軍学音楽アニメ漫画車電車フィギュアなどなど専門分野を設けてもいい
変人が普通科過程に高校で進むから虐められるのだ
凡人は普通科にいけばいい
- 899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:27:40.85 ID:++TwrgPy0
- 関係ないわ
自由に生きてきたがやりたいことなんてわからん
- 900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:27:47.61 ID:afe4vhxS0
- >>839
熟慮を欠いた指摘はただのディスりになってしまう
- 901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:27:47.68 ID:NKoDbhC60
- http://i.imgur.com/by1v14y.png
- 902 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:27:50.92 ID:54mACsWxO
- みんなと同じじゃないと駄目だという同調圧力は
みんなと同じじゃないと怖い、という精神病に繋がって日本の社会問題になってるよ
LINEとかでも仲間外れになりたくなくて必死じゃん
周りと合わせることに大量の時間を割いてれば、そりゃ自分やりたいことも見つからんわなw
- 903 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:27:57.04 ID:cb6djEAu0
- 周りが見てるからアメフト見てるカス民族に言われたくないな(笑)
- 904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:28:04.58 ID:yDP1y4KoO
- >>860
いつもなら「これは正論」「〇〇は嫌いだがこれは正論」が大半なのに
- 905 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:28:10.38 ID:UrZXzSFh0
- 日本人でも()
- 906 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:28:13.14 ID:cVweBGtT0
- >>875
ちょっとした感想だろうから浅はかもなにもないと思う
- 907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:28:31.13 ID:eQNdJU+70
- >>1
分かるがそれのお陰で小さい国なのにここまで大きくなれたんだからな
- 908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:28:31.94 ID:qyxwapw80
- 外国にもピアプレッシャーってのはあるけどね
- 909 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:28:35.84 ID:xk/ORUuF0
- 日本の無職 引きこもる
アメリカの無職 銃乱射
どっちもどっち
- 910 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:28:42.15 ID:3Wo7PC7d0
- >>902
海外には同調圧力無いとでも?
- 911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:28:52.33 ID:r5LptNnd0
- 日本人でアメリカへの留学生のブログなんかで、いきなり目の前にあらわれてオナニーするガキがいるらしい
これが自由だぜ、相互監視社会とどっちがいい?
あと日本ではプラスティクの鎖があるでしょ?
あれをみて日本人は「あ、進入禁止なのね」と理解する
これはおそらく茶道の石から来てるんだろうけど、背景は神道だろうね
外人からするとそれは無意味、だってくぐれるから
苦笑
- 912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:28:56.82 ID:g6NJvvDf0
- 何がしたいのかわからないんじゃなくて
こういう奴らが何かしなくちゃいけないって押し付けてるだけだろ
- 913 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:29:10.91 ID:oOs5c1FP0
- 一般的な日本人は知らないが
アメリカ人は自由に生きるどころか
まともな社会階層で生きるには最低限度の参加資格の
学位を修得するために高額な学費をどう捻出するかが
まずひとつの難関としてのしかかる
- 914 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:29:12.31 ID:qfI3P5th0
- まあ当たってるわ。ゆとり見てればよくわかる。
- 915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:29:15.62 ID:jxSQwkOv0
- 反論が多いと図星だって論理もひどいよなあ
ケースバイケースだろw
- 916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:29:19.92 ID:vmaHxasQ0
- こんなもんただのルーザー白人の寝言だと聞き流せばいい
- 917 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:29:28.24 ID:/OdUHniH0
- >>906
じゃあここで文句言ってるのもちょっとした感想でしょうに
- 918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:29:34.94 ID:J7y7kAmYO
- >>852
そこまで言って委員会でやってたね
それらを指示した文書もあって
凄い細かく記載してあるんだよな
別の番組でデーブスペクターも日本人劣等化政策のこと認めてた
- 919 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:29:35.33 ID:VgpUFBis0
- この程度の指摘にヒステリックな反応をするお前らを見てると
日本人は余裕ねえな、大丈夫か?ってちょっと心配になるわ
- 920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:29:41.76 ID:lgVRwQd20
- >>859
花見の後、みんなして捨てまくりのゴミの山などは
「日本人は悪い意味でも他人と違うことを嫌うのか」と外国人が幻滅したりもする
協調性それ自体は良し悪しのない、ただの性質なんだよね
やりたいことを見つけられない理由ともぜんぜん関係ないと思うし
むしろ他人をよく見て気にする気質はやりたいことを見つける点においては有利だと思う
夢を持つ時はとかく何事でも、他人への憧れから入るものだからね
- 921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:29:43.75 ID:+C0Djkfe0
- 13日の金曜日のくせに!
- 922 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:30:06.18 ID:+/LC2EH60
- 個性が大事、オンリーワンでいいんだ
とか言い出してから日本は衰退してる感じだな。
学歴なんかより人物だとか言い出して。
大学もその頃から、推薦枠増やしだした。
昔の成功したデザイナーとかは、がちがちの枠にはめられた教育から育ってるんだよな。
山本寛斎なんかは、それでいかに工夫してオシャレに見せるかと研究したとか言ってた。
枠にはめた教育、躾けでいいんじゃないの?
そこからはみ出したいエネルギッシュな人は、必ずいるだろうしね。
一部、フィリピン人や土人との混血児童は苛められるかも知れないが。
今の時代、黒人やフィリピン人との混血の子がいじめる側にいきそうだが。
- 923 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:30:28.09 ID:fU/DixTE0
- 厚切りはもうちょっと頭がいいのかとオモテタけど
見込み違いだったね
- 924 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:30:33.67 ID:K1RDCOJN0
- 自分自身の感覚では、大学生になると同時に周りがいろんなタイプの奴だらけになった気がするがな
もう、あのぐらいの歳になると吹っ切れて好きに振る舞うようになるんじゃないかな?
- 925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:30:38.21 ID:L/WPpIyX0
- その通りだわ
- 926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:30:46.36 ID:Jcreqdgf0
- >>906
おまえの浅はかさが良く分かる
- 927 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:30:50.47 ID:EUfr5C5i0
- 今、ゆとり世代が
どれだけ輪を乱しているか
- 928 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:30:53.14 ID:0nkq/DSG0
-
まあ、一理ある。
- 929 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:31:16.27 ID:3xTXWLdI0
- >>29
社長だからやろ
- 930 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:31:18.64 ID:aLVLooc40
- この程度の発言で
機嫌悪くなるヤツうぜ〜
理解できないなら来なくていいんだけど
- 931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:31:26.80 ID:K1RDCOJN0
- >>927
そうなん?
それほど特別ダメな世代なのかね
- 932 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:31:36.35 ID:mtHcqp2q0
- >>919
落ち着けよ
- 933 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:31:36.45 ID:A2hMqv0+0
- 人間関係に関しては和が乱れる事を恐れて無理に合わせて失敗した経験はあるな
学生の頃の人間関係は今思えばゴミみたいなモノだったなぁ
- 934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:31:48.41 ID:r5LptNnd0
- ちなみにフランスとかでも同調圧力、出世のおべんちゃら、付き合いはあるよ
外資でも同じで、白人の上司とゴルフにつきあって出世したなんてのは腐るほどある
フランス人の旦那をもつ日本人妻の話で、夫がテニスをやりだして毎週練習にいく
それをみて「テニスが趣味だったのね」というと
「なんでだよ、上司の付き合いにきまってるだろ」と言われて意外だったとあったが
そもそも会社は組織だし、あるのは組織論
人は社会的ないきものなんだから
世 界 共 通 で あ る の は 、 あ た り ま え だ ろ
って話
- 935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:31:51.72 ID:TEf4DFgz0
- 厚切りのネタも他の外人がやりがちなネタだけどな
日本育ちのハーフ芸人はようネタが被るらしいがw
- 936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:31:58.64 ID:rQo+x+oe0
- 一歩引けば一歩引く
こういった考えも協調性からきている
- 937 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:32:04.37 ID:AM1RT6J70
- 自分に当てはめるとまったくその通りだと思う
- 938 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:32:18.67 ID:ZIZX0R6F0
- >>920 >花見の後、みんなして捨てまくりのゴミの山などは
花見は無礼講ってのが、やはりあるのかな?
それはそれでひとつの文化ではあるんだけどね。
しかし外国人も、何故花見についてはゴミ捨てまくりなんだろう?
くらいは考察して良さそうに思えるが。
しかし基本は日本なんてどうでもいいので、考察などしないわけか。
- 939 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:32:43.45 ID:QPOpfQnx0
- >>771
変態新聞の嫁はネトウヨの言う通りチョンだったけどなwwwwwwwwwwwwwww
- 940 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:32:49.00 ID:IcrRHKNo0
- 「出る杭は打たれる」
と言う諺があるように
この諺が誕生した時点で、日本は既にそういう社会だったんだと思う
いつのことか知らないけど。
- 941 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:32:56.68 ID:YepZEEBw0
- 第二のフィフィ誕生
- 942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:33:07.98 ID:ZfVjXuSg0
- 外国人だから工作員疑惑もってると思ってる人多いだろうけど
それなら欧州メディアに出演したことのある日本人の方がよっぽど怪しいぞ
たとえばきゃりーぱみゅぱみゅや須藤元気、youtubeのはじめしゃちょーとかだな
こいつは考え方がしっかりしてるだけだろう
- 943 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:33:19.48 ID:cVweBGtT0
- >>926
あんたのスレを追って読んだわ
一生空気読んで同調する美学を研究して過ごすといいよ
- 944 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:33:21.72 ID:Jcreqdgf0
- 日本をこれ以上無責任にかき回すな外人が
- 945 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:33:26.79 ID:aLVLooc40
- でもそんなに合わせているのかな?
合わせているって自覚あんまりない
- 946 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:33:58.17 ID:UAJ/cFJa0
- ん?図に乗ってきた?
- 947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:34:14.60 ID:Jcreqdgf0
- >>943
ホントアホな
メリットもデメリットもあるって話してる人間に対して
一生同調してるだってよ
可哀想な脳だわ
- 948 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:34:33.46 ID:mtHcqp2q0
- 雨版セルジオ越後狙ってんのかな
- 949 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:34:35.28 ID:LuD+tJWh0
- 愛国者法のある国の人が日本は同調圧力があるって言っても説得力がないわw
- 950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:34:39.58 ID:2F3QSo7Y0
- >>1
息子を押し込むってどんな状況?
てか押し込み強盗ってどういう意味?
- 951 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:34:42.00 ID:zbXr7zFT0
- >>919
かなり心が病んでるな。可哀想に
- 952 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:34:55.68 ID:0nkq/DSG0
-
自分のしたいことを探してはいなかったりもするけどな。
できそうなこと、暮らして行けそうな事を見つけるので精一杯。
- 953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:35:01.57 ID:3xTXWLdI0
- 厚切りはアメリカ人だからじゃなく、IT企業の社長だから思うんだろ
だから、日本からはイノベーションを生み出すようなサービスが生まれないんだって
- 954 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:35:08.69 ID:kgJ9Us4f0
- 周りと合わせながら自分のしたいことやってるよ。
両立するだろそれ。
- 955 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:35:13.09 ID:mQSAO2Fe0
- 世界中に迷惑かけてる人種が偉そうに
- 956 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:35:44.09 ID:j6gf76g80
- >>934
隣の芝生は青く見えるってのは、世界共通の心理だと思うよ。
確か欧米にも同じ意味合いのことわざあったと思う。
日本に憧れてる若い外国人の多さはすごいよ。
Weeabooなんて言葉が生まれるのは、それが多いからなんよ。
だけど日本は日本で不満があるから、このクソ外人をマンセーするのもいる。
まぁ世界は平和ですなってこと。
ただ外人の言うことは大抵は何の参考にもならんということは言っておきたい。
- 957 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:35:59.69 ID:LKJ6f0Ku0
- なんなの君たち
顔真っ赤にして反論しすぎでしょう・・・
- 958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:36:05.59 ID:r5LptNnd0
- 外国人が花見で日本人に幻滅なんてありえないよ苦笑
だってイタリアではストでゴミの収集をしないから、それに切れた国民が道路に生ごみ捨てまくったとかあるぐらいだし
フランスの犬のクソ問題とか(今は罰金で強引にやめさせた)とかさ
白人に幻想を持ちすぎ
今タイムリーな話題ならドイツのVWのイカサマ
あれはトヨタがEUに対して「どうみてもおかしいから」と調査依頼しても無視されてるからね
つまりあの問題はEUぐるみのイカサマだったのよ、メルケルももちろん知ってたはず
それを空気をよまないアメリカが見抜いて、一月の猶予を与えたがVWは無視
だから暴露した
- 959 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:36:07.08 ID:cVweBGtT0
- >>947
そうね
- 960 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:36:22.37 ID:GdY4XT9x0
- 2chにも同調圧力みたいなのあるよな
スレの流れから少し外れたレスすると総叩きに会うのとか
- 961 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:36:24.52 ID:soOe35YH0
- 日本の企業が学生に対して最重要視するものが、大抵コミュ力や協調性だからな
ジェイソンの言うことが証明されてるわな
自己主張する奴は、空気を読め、行間を読め、みんな普通はこうしてるんだと圧力をかけられる
なぜ学校に行かなきゃだめなの?子供にこう聞かれたら、大抵の日本人の親ならこんなことばかり言うだろう
・みんな行ってるから
・そういう決まりだから
・立派な大人になるため
そんで、この立派な大人なんてものも枠からはみ出さない「普通」の多数派になりなさいくらいの意味しかないんだよな
こうやって主体性もなく自分の頭で考えもせず、ただ流されるようにして育っていくわけだから、
自分のしたいことを見つけるなんて難しいに決まってる
- 962 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:36:25.02 ID:lgVRwQd20
- >>945
日本人の協調性が高いのは有名だからね
流行ごとが大好きで、どの音楽を聴くのかも他人を評価を気にしたり
あれ、これはアメリカが本元か
- 963 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:36:25.99 ID:GIkHw/DS0
- アジア系、あるいは支那人観光客はいつも群れている。常に集団でわいわい騒いでいる
逆に白人観光客は群れていない。一人からカップルとか家族とかせいぜい数人程度。
俺は日常的にこういった光景を見て、民族の成人の度合いを感じるね。
どうしても群れている民族は幼稚に見えてしまうよ
あくまで俺の主観だけどね
- 964 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:36:37.08 ID:koX48ugz0
- 厚切りジェイソンってホリエモンと感性似てそう
- 965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:36:44.72 ID:Jcreqdgf0
- >>945
向こうが好き勝手に我を通す事に慣れ過ぎてんだろ
日本はこんな外人相手にせず自分たちの文化・美徳をしっかりみつめてさらに磨き、
その中に弊害があるなら、それもしっかり見つめて取り除くよう努めれば良い
一部分だけ見て悪しき文化と言っちゃうような馬鹿に堕ちたら終りだ
- 966 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:36:52.99 ID:IqeouFHh0
- 厚切りジェイソンは割と嫌いじゃない
- 967 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:36:53.23 ID:j6gf76g80
- >>953
日本がイノベーション生み出せてないなら、どこの国が生み出せてるんだよw
- 968 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:36:54.05 ID:lh7pbF0h0
- 上司が天丼食ったら、自分が上うなぎ。一歩上司をリードする気持ちが大事かな。
- 969 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:36:54.25 ID:sa6plQY60
- >>953 >IT企業の社長だから思うんだろ
だから芸人としての発言でなくて、
日本の有名大学で講座もって、こういう発言をすれば
大人気となってたはずだ。
- 970 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:36:59.69 ID:r5LptNnd0
- 反論をしてはいけない?
???
それ彼がいってるのと矛盾してないか?
「日本人はまわりに合わせて主張しない」という話なのに
とてつもない量で反論したら「おかしい」ってそれは矛盾してないか?
- 971 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:37:01.98 ID:trztswZT0
- もはや躊躇するくらいステレオタイプの日本人論だな。
- 972 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:37:05.54 ID:TkHdfuCs0
- 日本人は空気を読んで相手の立場を慮る
アメリカ人は周りを自分の空気で支配しようとする
これは交わらんね
- 973 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:37:12.18 ID:+/LC2EH60
- >>953
そんなのどんな教育制度にしても無理だな。
日本は、既にある物に改良、改善加えるか、ソフィシケイトするだけだからな。
エポックメイキングなことは無理だろうと思う。
- 974 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:37:14.10 ID:Jcreqdgf0
- >>959
うん、そう
憐れ
- 975 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:37:26.68 ID:0nkq/DSG0
-
日本人の感覚では、趣味と実益は違うのよ。
それは、日本人が無趣味な人ばかりなら言えることだな。
- 976 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:37:35.37 ID:IELV4K670
- 自然と合わせるように染まってくからな
物心つく頃には他人と違う意見出すの恥ずかしいってなる
- 977 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:37:35.76 ID:YepZEEBw0
- こんなその辺のオバハンがいつでも言ってるような意見を
外人だからって妙に感心してる奴ってコンプレックス持ちすぎだろ
- 978 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:37:37.49 ID:r5LptNnd0
- 彼の言い分は「日本人は自分で選択しろ、自己主張しろ」でしょ?
だからそうしてるんだけど
だからいったじゃん?
主張は戦いだっての
- 979 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:37:49.86 ID:Sr8gVjvE0
- 俺はやりたい事たくさんあるぜ。文句あんならアメリカ帰れよ。
- 980 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:37:52.89 ID:cVweBGtT0
- 反論するにも脳内補完で話を広げすぎていて恐いわここの人達
- 981 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:37:56.93 ID:7O0Ji5270
- ジャップは哲学をしないどころか馬鹿にする
哲学について哲学をしていないのに馬鹿にする
- 982 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:38:03.97 ID:aLVLooc40
- 2ちゃんのいつものお約束反応
つまんね〜
機嫌悪くなる人は他のスレ行って遊んでろよ
- 983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:38:09.50 ID:WTkUC+IC0
- >>958 花見のゴミで数ヶ月公園がゴミまみれなんてないもんね。
翌日には全部片付いてる。
だからそれを誰がやるかの問題だろう。
- 984 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:38:13.14 ID:j6gf76g80
- >>960
2chでも同調圧力にプレッシャー感じるやつは
どこにいっても人に合わせるしかないやつだよw
- 985 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:38:22.29 ID:oOs5c1FP0
- >>977
日本の意識高い系=思考停止の馬鹿みたいなもんだからな
- 986 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:38:35.55 ID:0nkq/DSG0
- で、君はタレントで居たいのか?
実業家で居たいのか?
- 987 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:38:39.40 ID:UZD37fr90
- アメリカとは全てにおいて正反対だからな
- 988 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:38:39.99 ID:r5LptNnd0
- ねえねえ、君らは朝食で何が食いたいか決めるときに
イチイチググったり、同調的に選択してる?
- 989 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:38:41.60 ID:DGwR1qt60
- 日本にはな「偽装右翼」ってのがあるんだよ
テョン事件とかも調べたほうがいいぞ
あと日本全体に対する発言は控えたほうが良い
- 990 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:38:51.01 ID:Jcreqdgf0
- 相手の気持ちを察する
個人より和を重んじる
すばらしいこと
弊害があればそれを取り除くよう努めれば良い
文化を全否定とか浅はか極まりない
- 991 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:39:05.99 ID:mtHcqp2q0
- 擁護側こそ白人コンプの日本人だね
- 992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:39:08.81 ID:a6h57Hht0
- この発言で被害者意識高まって噛み付く奴はガチで糖質だと思うから病院行っとけ
- 993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:39:10.28 ID:IBZM4qPd0
- >>846
日本人だけそれが全然いないとか、自虐にもほどがあるな。そんな話じゃないよ。
- 994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:39:10.71 ID:zYQcJTET0
- 日本人だめだろ。パワーがねぇーもん
- 995 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:39:18.85 ID:J3MssHGC0
- すぐにバカニされたと思ってしょーもないガラスの自己愛にすぐキズがついて反発スルやつ多すぎ
このうすっぺらさ、これが日本人
- 996 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:39:26.46 ID:IELV4K670
- これで切れてるのネトウヨ?
単細胞すぎるだろ
- 997 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:39:41.84 ID:r5LptNnd0
- おれは寧ろ空気読まない方だからねえ
「意見するな、主張するな、空気読め」なんていう2chにありがちな「流れ」「空気」なんて読まないから
アメリカ的なのかな?苦笑
- 998 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:39:52.77 ID:Mlr7om3t0
- アメリカでやりたい事が見つからなかった人
- 999 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:39:55.55 ID:qyxwapw80
- >>973
ソフィスティケイトな
- 1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:39:55.59 ID:0hWpsENS0
- アニメばっか見てればやりたいことはできないわな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
232 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★