■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】東京五輪…出場チーム8→6に減少した問題、男子の野球の予選が難しい課題になるとの見通し©2ch.net
- 1 :Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/10/10(土) 11:34:09.32 ID:???*
- 世界野球ソフトボール連盟(WBSC)のフラッカリ会長は9日、2020年東京五輪の追加種目で国際オリンピック委員会(IOC)に提案された出場チーム数が要望した8から6に減少した問題で、
男子の野球の予選が難しい課題になるとの見通しを明らかにした。AP通信が報じた。
同会長は日本の開催国枠に加え、国際大会「プレミア12」の19年大会優勝チームが出場する方針を説明。残り4チームは各予選で米大陸2、アジア・オセアニア1、欧州アフリカ1に振り分ける可能性を指摘した。
同会長はまた、当初の8チームに復活する希望を持っているとの考えも示した。
http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20151010-OHT1T50064.html
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:35:26.02 ID:ktvrG/UR0
- プレミア893
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:35:30.96 ID:ZUfEP9Co0
- そこまでして五輪に復帰したいものかねえ
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:35:43.33 ID:qvmSYezx0
- 賭博で決めようぜ
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:36:26.46 ID:uiJJYUp/0
- 8チームでも少ないのに、6チームでオリンピックする必要あるのか
こんなん聞いたことないぞ
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:37:19.31 ID:ztWLq8hT0
- どうして6なんだ?
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:37:52.75 ID:IaTpf+o70
- 五輪憲章に反してまでやきうをゴリ押しする異常性
本部にも呆れられてんじゃん
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:39:14.51 ID:3WO23m/j0
- 野球いらねえよ
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:39:30.05 ID:8LWCz00X0
- もう野球拳で最初に監督を裸にした方の勝ちにしろよ
野球なんて裸の王様なんだから
- 10 : 【東電 75.6 %】 @転載は禁止:2015/10/10(土) 11:40:06.65 ID:nPCJTl3a0
- 少ないねえ。野球が世界的には人気のないスポーツだということの反映だろうけれど。
今からでもやめたほうがいいと思う。
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:41:41.33 ID:BafJH6Lp0
- プレミア野球賭博開催しろ
胴元は文科省
オリンピックの予算集めるんだよ
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:44:04.10 ID:sla3Uaqh0
- ニッポンの野球はいつも「6」で戦ってるから
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:44:58.08 ID:/M4ZxmmM0
- 6チームもいらない。経費節減で 4チームで良いんじゃね
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:44:59.62 ID:Wr4QVSl/0
- 男子の野球って何だよ、女子の野球なんて五輪に関係無いんだから単に野球でいいだろ
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:46:39.40 ID:PdZKeh4i0
- そんな心配しなくても八百やきうはこのままいけば実施されないから
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:47:53.71 ID:2oxjDHr/O
- 増やせとかいうなら潰せ
何様のつもりだ
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:50:02.16 ID:ICo6XluX0
- 日本のプロ野球と日本のヤクザとの親密な関係が明らかになり、IOCは大きな不快感を持っていますしね。
開催されるかどうかは5分5分でしょう。少なくとも日本のプロ野球界というところが
野球というものの持つダーティーなイメージを増幅させたのは確かなことです。
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:50:35.61 ID:/M4ZxmmM0
- >>6
マジレスすると
追加種目は500人以内と決められてて、2チーム50人増やすと他の競技を採用できなくなるから
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:50:51.72 ID:BJEOO9At0
- 素人で即席チーム作ってでもゴリオシしそう
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:51:06.30 ID:cuJLxfAkO
- ドマイナー豚双六哀れすぎw
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:51:18.53 ID:N2Ogd1nl0
- 運良くねじ込めても、後世に残る汚点になると思うんだが
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:51:34.59 ID:ChfAPfjn0
- >>9 いいね。しかも野球だけ監督もユニフォーム付けてるのがウケるw
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:51:37.83 ID:dVD0I6GY0
- >>6
追加種目の人数枠が決まってるから
野球ソフトが8チームずつだとこれだけで半分以上埋まる
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:53:00.87 ID:gnJnlYkc0
- 話をまとめると五輪を利用して野球賭博をしようとしてますよと
IOCにメールすればOKってこと?
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:54:24.40 ID:bwB2A8FS0
- 米国、日本、韓国、台湾、キューバ、中米のどこか?でやるのかな?
米国は国外に無関心だし、日本メダル確実だね…って焼豚は思ってるの?
それとも、こんな2ヶ国に1ヶ国がメダリストになるなんて恥ずかしい競技と思ってるの?
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:54:49.63 ID:DO0e5mznO
- やきうってマジで日本の国際的地位を貶める癌だな
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 11:55:16.15 ID:I75mGX010
- じゃあ日本が6チームくらい出してやるか
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:00:15.56 ID:f8mC6B/J0
- 6カ国しか出ない競技なんて五輪でやるな馬鹿
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:00:59.05 ID:iixtYtIl0
- 出場チームの半分がメダルって競技は他にもあるの?
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:04:59.22 ID:pg6crGzq0
- 中途半端なことはせずに、いっそのこと1チームにしちまえ
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:07:10.68 ID:a51H7yGg0
- マイナー競技でメダルとるって言っても
マイナーすぎてひどい
野球はアメリカだけでやってなよ
今テレビで見てるけどすごい盛り上がってるよ
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:07:31.03 ID:gGZnKTjQ0
- 競技人口が少なすぎてやる意味ないよ。プロリーグだけで商売成り立ってんだから
アマチュアだけしかないスポーツに譲ってやれボケ
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:09:18.94 ID:NT1OCVjt0
- 落選だから心配ないさ
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:12:35.13 ID:WzVoUdeB0
- こんな超マイナー団体&JOC&NPBが何言おうと、IOCが落とすに決まってるのに
東京五輪で野球なんて入場料しかメリットないのに、その金関連でスキャンダル起こした現段階で一発アウト
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:13:19.90 ID:XDW+Sat20
- いや、そもそも6ヶ国で競うような競技をわざわざ夏の五輪でやらなくていいだろ
しかも見苦しくルールまで変えて7回制とかわけわからんことして
当然のように世界最高峰のメジャーリーガーは不参加
頼むから日本の野球はもう少し恥を知って欲しい
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:16:17.04 ID:aY9DRQhq0
- 大丈夫です
賭博八百長で落選だからwwwwwww
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:18:49.29 ID:XqN8LinU0
- 出場した国の半分がメダルっておかしいよ
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:34:33.57 ID:Nl3d7Yj80
- 日本の報道見てたら気がつきにくいけど
今回の五輪復活で改めて野球ってマイナー競技だと思ったわ
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:50:59.22 ID:gRzwTj890
- 五輪での野球は、全く意味がない。
米国メジャ−・リ−グに、アジア枠、中南米枠作ってやったほうが 面白い。
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:54:09.59 ID:hbbP/wjG0
- 野球を外せば他の種目が追加できるから
ぶっちゃけ野球が邪魔です
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:55:17.47 ID:FUVddtJs0
- 優勝だけ決める大会でええやん。
銀銅は意味無い
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:57:55.91 ID:fhE6gmoB0
- >>39
それ、WBCでっせ。
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:58:28.33 ID:Mi8HBsZm0
- 出るだけでベスト6wwwwwww
6か国中3国がメダルwwwwwwwww
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:59:57.90 ID:gHYH6cM0O
- ぶっちゃけ
綱引きに
すれば世界各国が喜ぶわ
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:00:39.15 ID:AypS+k9m0
- じゃあやるな
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:05:06.46 ID:HbHQ9zoB0
- 米大陸 /アメリカ、キューバ、プエルトリコ、ベネズエラ、カナダ、メキシコ、から2国 (3分の一)
アジア・オセアニア /韓国、台湾、オーストラリア、から1国 (3分の一)
欧州・アフリカ /オランダ、イタリア、どちらか (2分の一)
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:06:35.82 ID:8LWCz00X0
- >>1
大陸別の枠の割り振りもギャグだな
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:08:47.24 ID:fMDXfdgP0
- >>35
>>頼むから日本の野球はもう少し恥を知って欲しい
うん正論だ。
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:09:04.96 ID:yLr7riuN0
- 野球は五輪競技じゃないだろう
相撲が五輪競技にするのと一緒で違和感がある
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:10:06.57 ID:yLr7riuN0
- 野球や相撲やプロレスは半分はスポーツじゃないと思っている
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:10:47.33 ID:gTttzOJE0
- >>39
MLB自体がアメリカで年々人気が死んでいるからな
このままだとNHL化するね
減っている分はファンが離れたのか単純にファンの寿命なのか
その辺がいまいちわかりづらいが
>>31
アメリカでもMLBは残念ながら盛り上がっていない
ポストシーズンでもさっそく残念な結果がでた
ALDSの第一戦のオーバーナイトの視聴率が出たが
HOU対KCの視聴率が2.3%でTOR対TEXが1.3%
ともに前年から大きく落ちた
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:11:14.63 ID:Xi8ap80h0
- 500人の枠に少し余裕があってボウリングは男女混合ダブルス1種目24名で参加を希望した。
しかし不思議なことに組織委員会はこれを完全に無視
その背景にあるのは、野球が6か国で申請しておいて
後から無理やり8チームに変更しようとする魂胆があるからだ。
これは国立競技場建設費の安く見積もっておいて勝手に費用を膨らませる手口と同じ。
おそらく野球の出場選手数枠を確保するため
クライミング、サーフィン、ローラー、から落選させられる競技が出て
その枠を野球が取り込むというのが既に決まっているようだ。
そう考えると、スカッシュやボウリングのように落選させにくい競技が
JOCの組織委員会によって不正に排除されたことと辻褄が合う
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:11:18.96 ID:e0eGOCmk0
- 予選6チームで総当たりやって、上位4チームが準決勝進出てナニコレ
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:12:59.38 ID:1fj8LK8h0
- 野球なくしてその分の選手枠を女子ソフトボールに追加でよろ
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:13:32.74 ID:HR2gCtLc0
- ソフトのほうがもっと酷い。2チームでも十分なくらい
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:13:47.54 ID:EEd+RJT60
- 賭博発覚した恥ずべき状況なのに
まだやる気でいるのかよw
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:13:56.00 ID:npl77eMI0
- そもそも500人とか枠決める必要なくない?
ルールがおかしい
それについて戦わずに6チームでメダル争うとか滑稽だわ
本気で五輪に野球定着させたいなら辞退したほうがいいレベル
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:14:56.58 ID:l6zlkIhi0
- 棒振りなんか誰が見てんだよ
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/GS87gXi.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/tBB6t3u.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/uxBJY4b.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/XgGT5Mn.jpg
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:14:59.82 ID:H5WMpN+o0
- 半分がメダル取れる競技w
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:16:52.50 ID:jvIE6Pfl0
- >>58
流石の野球好きでもキューバ対中国を見たいと思う奴なんてまずいないと思う
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:17:26.63 ID:xk0jkYqp0
- >>57
人数制限しないと選手村の宿泊施設をどれだけ作るか目処がたたないからな
制限無くして選手数が多くなるとその分コスト面で開催地の負担も増えるし
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:17:46.83 ID:mo1OqynN0
- 焼き豚は日本国内ではチヤホヤされてて
退屈なマイナースポーツやってるって意識が普段ないからな
こんなお遊びスポーツを五輪にねじ込むとか身の程を知った方が良い
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:19:29.63 ID:jvIE6Pfl0
- 野球ソフトはもう五輪諦めろ
誰もやってない女子レスリング並に滑稽だから
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:20:30.58 ID:YCeeBRbAO
- シーズン中で無理な話なんだよ
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:20:56.05 ID:H5WMpN+o0
- 全出場チーム数6チームの世界大会w
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:21:39.08 ID:GThNKO5KO
- 野球賭博でどうのこうの言っているのにまだやる気でいたんかい。辞めろよな。
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:22:12.48 ID:25PnzRvA0
- 美味しいとこだけ日本でやって他のゴミは全部台湾に押し付けた今度のプレミア12同様、自分の事しか考えてないからこうなる
ぶっちゃけ日本は開催国枠で出られるから予選がどうなるかなんてひとっつも考えてなかっただろこれ
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:23:00.73 ID:jvIE6Pfl0
- 中国韓国のマイナー競技でメダル荒稼ぎを批判したりクサしたりする資格は少なくとも日本にはない
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:24:09.93 ID:Mi8HBsZm0
- >>60
それを見たいのが真の野球好きなんじゃないの
日本に真の野球好きはほとんど居ないって事
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:25:30.49 ID:WyA7Xe8j0
- 総当たり戦で勝ち点の高いチームが1位でいいやん
予選もやってそのあとトーナメントもやるつもりなのか
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:28:11.42 ID:ZGdmNrWC0
- 老害のお遊戯やきうはどうでもいいんだけど、巻き込まれてるソフトは可哀想だな
東京オリンピックの先には何もないんだぞ
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:28:12.42 ID:H5WMpN+o0
- マイナー球技なのに何でスポーツの王様気取りなんだ
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:28:40.71 ID:jvIE6Pfl0
- >>69
サッカーで言えば日本でオーストラリア対サウジみたいなレベルだぞ
誰が見に行くんじゃそんなもん
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:30:11.97 ID:AbS+pVT80
- WBCに一本化していった方がいいって
オリンピックに無理やり参加なんてお互い損する
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:30:47.61 ID:0gWRiKtt0
- >>23
野球やめてソフトだけにすれば解決だな
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:32:18.82 ID:Mi8HBsZm0
- >>73
キューバって世界ランキング1位と2位レベルじゃないの
サッカーならドイツレベルなんじゃないの
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:35:15.00 ID:Mi8HBsZm0
- キリンカップ
ペルー 0 - 0 チェコ
松本平広域公園総合球技場アルウィン(松本)
観客数: 7,592人
ド田舎長野で4桁入るのに
それ以上の人口があるところで二桁しか入らない野球って何なんでしょう
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:35:52.36 ID:jvIE6Pfl0
- >>76
アマチュア世界一位な、ドイツ選手並に知名度ある選手なんてほぼ皆無
サッカーで言えばアジア地区1位レベルのオーストラリアで上等だと思うよ
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:37:44.96 ID:jvIE6Pfl0
- >>77
田舎は物珍しさで人が入る、他に目ぼしい娯楽もないし
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:38:37.30 ID:SzLOCL8DO
- >>74
WBC=ボクシング、若しくはバリスタ選手達
これが世界のWBCに対する認知度な
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:45:30.24 ID:Mi8HBsZm0
- >>79
北海道って田舎でも侍ジャパンガラガラだったけど
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:55:14.74 ID:jbazrqg+0
- >>81
何人だったの
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:59:03.70 ID:oMoPEdET0
- 松本市は人口24万人、札幌市は190万人
まず田舎のレベルが違いすぎる
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:06:47.54 ID:S9XrTLng0
- もともとやる意義がほとんどないんだし、5回制ぐらいの実験的なルールにして
登録人数も減らしちゃって、8チームでやればいいんじゃない?
登録の大半は投手でしょう、なら投手の出番を削ればいいじゃない
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:08:12.59 ID:S9XrTLng0
- >>80
http://omiyabonsai.jp/ja/wp-content/uploads/sites/2/2015/04/wbc.jpg
あとWorld Bonsai Convention
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:09:15.82 ID:Z1p5Vkzw0
- プレミアで日本が優勝したら大陸間プレーオフ枠を設けるのかな
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:13:15.99 ID:Cf14e7PN0
- さすがにプレミア枠はどうかと
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:19:35.33 ID:l6zlkIhi0
- これから先唯一やきうが浸透しそうな場所は刑務所だな
あそこなら娯楽もやきうのみにできるしテレビも一定時間やきうを流してても問題無い
時々刑務所同士のやきう大会も開ける
道具は悪用されないようにプラスチックバットを使えば安全
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:23:05.71 ID:5RsWjp6N0
- 野球なんて見るかバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:24:36.00 ID:qWPNxYZo0
- 豚双六チームwwwwwwwwwwww
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:24:42.58 ID:Nf6KEEzk0
- もうすぐいわゆる元寇だw
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:25:51.01 ID:Nf6KEEzk0
- 空中解体ショーなら見るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:25:53.19 ID:fIeFymAx0
- 五輪なのに日本のじじいだけ見てる図wwwwwwwwwwwwwwww
さむすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:45:26.59 ID:2c6d8U9z0
- オリンピックでは日本代表に楽しませてもらったけど客観的に言って6チームしか参加しない
オリンピック種目は存続価値が無いように思う。
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:48:01.88 ID:xmAVE884O
- 野球つまらないよなぁ…
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:50:12.78 ID:YtAiH+rW0
- >>18
そんなん最初から分かってたんだろ
他の競技を採用せず野球だけ追加したら良かったジャン
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:51:15.89 ID:5g/T7yvS0
- 五輪はWBCみたいに国籍等の出場規定甘くないし
まともに選手揃えられる国って限られてくるんじゃないの?
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:52:38.78 ID:3/AvslwR0
- ソフトと組んだために
出場国減ってのが笑えるなw
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:56:58.96 ID:oMoPEdET0
- 誰もやってないスポーツでしか金が取れない日本
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 15:01:59.05 ID:7xq42Oyz0
- 半分がメダル圏内の競技なんて実施する意味が無いだろ
いっそのこと野球は諦めてその分女子ソフト12チームにすればまだいいんじゃないの?
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 15:12:01.40 ID:3RDQjLvR0
- 野球は辞退、ソフトは実施というのが盛り上がりそう
仕方ないか・・・
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 15:17:30.91 ID:2MZg/oDf0
- >>18
結局野球が無駄なんじゃねぇか。
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 15:37:58.98 ID:0lieb8fJ0
- 予選やるのかよ
もう意味ないから試合はやらないでエキシビションマッチにしたら?
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 15:44:24.53 ID:pFGbayKk0
- >>98
本来なら女子野球なんだけど、どこもやってないからなw
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 15:45:12.32 ID:XLHP/5Xx0
- リアル野球盤をやれw
チーム数増やせるだろ
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 15:53:04.35 ID:CtLlR+Z20
- 野球ファンはオリンピック競技から外れたってどうってことないわ。 普段から盛り上がってるしWBCもあるからな。
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 15:56:19.06 ID:5hxoQP4xO
- 世界の総意
『野球って何?』
これがすべてなのさ(笑)
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 15:59:50.19 ID:Wr4QVSl/0
- やきう「男子野球が五輪では〜」
一般人「そういや女子野球はないの?」
やきう「」
一般人「…あれ?」
やきう「ジェイリ-グガ-!タマケリガ-!」
一般人「うわっ、どうした」
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:01:00.81 ID:gdbqwVOU0
- >>12
ソフトやってる国なんて世界に12ヶ国も無いだろw
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:03:38.68 ID:7XUtzKVf0
- 野球とソフトを同じ競技しているのがわからん
女子野球と男子ソフト作って参加すればいいじゃん
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:03:50.86 ID:b5TDGni90
- アメリカ大陸は、メジャー不参加のアメリカは除外で。
キューバとカナダに出場権を与える。
アジアは、韓国がオリンピックボイコットするそうだから台湾に。
ヨーロッパは、オランダかイタリアのどちらかにひとつ。
アフリカとオセアニアをひとつにして、オージーに出場権。
開催国日本含めてこれでいいんじゃね?
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:05:32.56 ID:CtLlR+Z20
- “警告文”
野球が国民的スポーツである日本だからな、今後もこれは絶対に変わらんよ。
世界的ではサッカーがメジャーなスポーツだろうけど日本をはじめ11ヶ国の国と地域では野球がサッカーよりメジャーなスポーツであることもこれまた事実である。 また、当然、野球、サッカー以外のスポーツがメジャーな国々もあるな、ところ変われば品変わるだ。
少し前まではプロ野球=オジサンのスポーツって印象だったが今や若い女性が球場を席巻してるといっても過言ではないくらいに様変わりしているのが現状。
北海道札幌ドーム、福岡ヤフードームなど各球場へ実際行ってみたらそれを実感するだろう。
特に札幌、福岡は人口比でも女性が上回っていることからもその現象は想像するに難くはないだろう。
広島も球場が新しくなってから以前のガラガラ感は全くなくカープ女子はじめファンが急増したね。横浜スタジアムでも神宮球場でも若いファンが目立っていて野球ファンとして嬉しい限り。
一方Jリーグサッカーなんかは今や超ローカルスポーツにまでなり下がったな。
野球人気を崩そうといくら毎日毎日罵詈雑言繰り返しても何も変わらないぜ。それどころかブーメラン効果で反ってくるからな。自重した方が賢明だな。謙虚に現実を受け止めよ。
朴クネが国連でも慰安婦問題を取り上げ日本を名指しで批判し口撃の手を緩めようとしない。先の光復節演説では日本に対して遠慮していたはずなのに全く呆れかえるわ。 結局世界から顰蹙を買っただけ。どこかサカ豚とダブるわwww
君たちのために言う。光陰矢の如しだぞ。貴重な時間をつまらないことに費やすな!
“最新ニュース”
2015年プロ野球の観客動員は全12球団が前年より増加した。パ・リーグは6球団合計で前年比5・5%増となり、
入場者数が実数発表になった2005年以前を含め過去最多の約1073万人を動員。セの合計も前年比7・8%増で、
05年以降で最多の約1351万人となった。DeNAの17・6%増をはじめヤクルト、広島が前年比10%以上の動員増で、
特に広島は球団創設以来初めて200万人を突破した。動員数では巨人がトップで、3年連続で300万人を超えた。パではソフトバンクが最多とのこと。
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:10:43.99 ID:OMCtBrRj0
- >>1
もう予選やらずに渡航費用払ってでも参加したい国だけ呼べよw
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:11:34.53 ID:OMCtBrRj0
- >>110
勢力が分散しちゃうから女子野球と男子ソフトは切り捨てたんだろ
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:14:12.66 ID:OMCtBrRj0
- >>102
IOC「野球なんかいらないからスカッシュとボウリング入れろや」
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:15:25.60 ID:NPadwsc40
- >>68
くさす云々じゃなくて主要競技のメダル数で比較するだけじゃね
野球はいうて一つだし
まあ経済力と人口で代表レベルのアスリート比較は
中国>>>日本>>>韓国だよ
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:19:42.76 ID:Cr3vTtJc0
- >>115
すでに抗議を始めているし
【東京五輪】世界スカッシュ連盟、追加競技落選についてIOCに抗議文書送付 再検討を要求
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443835436/
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:21:30.11 ID:7XUtzKVf0
- >>114
勢力ってなんだよ
オリンピックにおける球技は男女参加基本
(例:サッカー、ハンドボール、バスケット、バレー、ホッケー)
野球だけ男子、ソフトだけ女子っておかしいだろ
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:23:32.07 ID:nw4QxMqaO
- >>106
焼き豚カリカリwwwwww
焼き豚カリカリwwwwww
焼き豚カリカリwwwwww
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:25:51.88 ID:/ryAqaFk0
- 5試合ずつして仮順位を決め
4と3
2と上記勝者
1と上記勝者
なら18試合だな
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:25:52.17 ID:6XY1SvP30
- 六カ国しか参加しないものを
国単位でメダルを争う五輪でやる意味ってあるの?
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:32:43.98 ID:Cr3vTtJc0
- >>121
実際の五輪での試合なんてどうでもいい
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/npb/1428411823/460-465
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:38:28.39 ID:ySL/c0rG0
- こんな糞みたいな演芸とっとと消えてなくなれ
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:40:40.90 ID:Cr3vTtJc0
- 各団体から疑問の声が上がっているのだけど、これにきちんとした
回答はできるのかな?
【東京五輪】「選考過程の透明性に疑問」 ボウリング協会が質問状 東京五輪追加から外れ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444114302/148
148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/08(木) 18:30:33.91 ID:eih4wjPZ0
ちなみにボウリングはまずJOC組織委員会に抗議しているが
スカッシュはすでにIOCに話を持って行ってるからw
エンブレム問題に続いてまたまた不正発覚するのは時間の問題
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:46:48.17 ID:SuHZEnx70
- ということは、日本が出場できない可能性はあるわけだ。
プレミア12で敗退して、アジア予選で台湾あたりに負けろ。
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 16:59:48.87 ID:mMSe3N6A0
- 1チーム25人もいらんだろ
9人+控え投手2人+控え野手3人くらいで十分
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 17:01:41.92 ID:Q2NqZnZ10
- ヤクザのハンデ師に決めてもらえば?
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 17:17:46.72 ID:HyozNr0i0
- >>73
サッカーなら客が入る
そこがサッカーの不思議なところで凄いところ
日本だけだけどねこんなの
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 17:24:27.32 ID:M+oA6Qnc0
- >>9
放送作家としてのお前の仕事を観てみたい!
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 17:31:37.11 ID:nBBjXrqv0
- なんだよ6チームてw
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 17:33:36.73 ID:lhf1Us8u0
- ん?まだ五輪復帰と決まったわけじゃないんだろ?
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 17:42:12.03 ID:z0JaAAv90
- 賭博の野球は辞退すべき
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 17:44:34.43 ID:Pz9UNpsm0
- 野球は1チーム24人だから人数制限の問題を
解決しないと他の競技に影響する
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 17:45:58.85 ID:EzbRTjLP0
- オリンピックって通常200前後の国が参加するんだよね
6カ国って・・・
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 17:47:23.55 ID:nw4QxMqaO
- 野球は参加することに無理があるんだよwww
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 17:49:48.02 ID:2pA9TYEb0
- >>96
IOCからすると野球イラネってとこを日本がねじ込んだ形だから
候補から外される競技の筆頭が野球だから、野球ありきにはできない
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 17:50:18.56 ID:7xq42Oyz0
- >>125
日本は開催国枠があるんだよ
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 17:50:29.93 ID:fic9lBHv0
- 野球は1チーム25人まで
ソフトは14人となってる
男女ともソフトなら8チームずつでイケる
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 17:53:02.95 ID:Fl/618Ll0
- >>6
「五輪憲章には団体競技は8から12というルールがある」
・男子サッカー16 ・・・・ 人気があるから特例でOK
・野球・ソフト 6. ・・・・ 人気が無いから特例でOK
という理論で押し通そうという戦略?
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 18:19:57.87 ID:kxgY2/D+0
- >>104
俺の朝美ちゃんが檜舞台に立てるチャンスだったのに
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 18:23:18.25 ID:kxgY2/D+0
- >>117
また野球は敵を作ったのか
野球関係者って他のスポーツを貶める発言を平気でするし、もしかして世界中で嫌われるのが目標?
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 18:27:54.35 ID:LU6OVIhp0
- アメリカが全く参加しないと決めたら、これが6ヶ国から5ヶ国まで更に減るんだろ?
こんなもんやる意味なかろうて、止めろ止めろ
五輪でこんなのやる意味ない
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 18:31:59.50 ID:U7r/XMoP0
- 姦国がFIFAから消えても無問題なんだから、やきうが五輪から消えても
無問題だろ(白目)
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 18:34:42.33 ID:OS6tDPup0
- >>68
今回の野球ソフトゴリ押しで日本はいろいろな尊厳をかなり失ってるよな
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 18:35:37.73 ID:U7r/XMoP0
- >>96
やきうにそれだけの価値があるとでも?w
>>102
事実、他の追加競技候補は全て個人競技。
やきうだけが団体競技で人数を食ってる
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 18:38:10.00 ID:u0WMqNqB0
- 正に諸悪の根源だな
こんなもんやったってテレビ中継する国は
日本と韓国だけだろ(笑)
何が世界が〜(笑)だよ(笑)
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 18:38:45.79 ID:OS6tDPup0
- >>112
その書き込みと五輪ねじ込みに何の関係があるの?
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 18:40:12.66 ID:wgjKXjA/0
- 開催国が種目を追加できるってのも東京からで、しかも野球のためなんでしょ?
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 18:40:13.67 ID:bq4lifNq0
- 競技人口は少ないけど野球のせいでソフトボールが巻き沿いを食らうのはソフト選手がかわいそうだ
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 18:40:37.87 ID:U7r/XMoP0
- >>106
でも他国同士は86人なんでしょ?
>>112
またオマエか
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 18:49:12.08 ID:CtLlR+Z20
- 観客動員数及びTV視聴率もこれが日本の現実です。
プロ野球平均8.5%>>>Jリーグ平均1.8%>>ナビスコカップ、天皇杯、ACL(ゴミ)
日本シリーズ(2014年平均) 10.5%>>>>>Jリーグ優勝決定戦(2014) 2.5%ww
高校野球>>>>>>>>>>>>高校サッカー(存在さえほとんど知られてない)
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 18:58:19.17 ID:Wr4QVSl/0
- 五輪「そんなに野球やりたいなら開催国枠とかどう?」
野球「いいですね〜、バッチリ野球を推しますよ」
五輪「野球だけじゃ批判も来るから他競技も合わせて推薦してね、ローラースケートとかサーフィンとか」
やって「わ、分かりました、野球のためならエーンヤコラ」
五輪「野球って人数多いな〜」
野球「減らします!減らします!」
五輪「野球って賭博やってんの」
野球「あわわ」
五輪「野球やっぱ除外だな、ローラースケートとサーフィンだけ開催国枠にしよっと」
野球「」
野球、利用されてるだけだった
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 18:58:21.12 ID:IaTpf+o70
- なにもしなくても最初から入賞
価値0の競技なんてゴリ推しすなJOC
今後さらに棒振り人気なんてなくなってんのに目を覚ませ老害
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:04:59.31 ID:xk0jkYqp0
- >>151
プロ野球の平均が8.5%?
もう今は7%台にまで落ちてるよ
2015年 巨人戦ナイター視聴率 関東地区 (2015/08/25終了時)
03/27(金) *7.6% 17:50-18:00 *10分 **76.0 NTV 巨人×DeNA
03/27(金) 10.7% 18:00-19:00 *60分 *642.0 NTV 巨人×DeNA
03/27(金) 10.2% 19:00-21:09 129分 1315.8 NTV 巨人×DeNA
04/01(水) *4.7% 19:00-20:54 114分 *535.8 TBS 中日×巨人
04/04(土) *7.2% 18:10-18:45 *35分 *252.0 NHK 巨人×阪神
04/04(土) *8.8% 19:30-21:15 105分 *924.0 NHK 巨人×阪神
04/08(水) *7.8% 19:00-20:54 114分 *889.2 TBS 広島×巨人
04/15(水) *8.3% 19:00-20:54 114分 *946.2 TBS DeNA×巨人
04/28(火) *7.3% 19:00-20:54 114分 *832.2 NTV 巨人×中日
05/13(水) *8.8% 19:00-20:39 *99分 *871.2 NTV 巨人×広島
05/16(土) *8.3% 18:10-18:45 *35分 *290.5 NHK 巨人×ヤクルト
05/16(土) *9.1% 19:30-21:10 100分 *910.0 NHK 巨人×ヤクルト
05/21(木) *7.8% 19:00-20:54 114分 *889.2 TBS 阪神×巨人
06/06(土) *6.6% 18:10-18:45 *35分 *231.0 NHK 巨人×ソフトバンク
06/06(土) *9.0% 19:30-21:45 135分 1215.0 NHK 巨人×ソフトバンク
06/09(火) *7.1% 19:00-20:54 114分 *809.4 EX* 日本ハム×巨人
07/02(木) *7.1% 19:00-20:49 109分 *773.9 NTV 巨人×広島
07/10(金) *7.6% 19:00-20:54 114分 *866.4 NTV 巨人×阪神
07/13(月) *5.9% 19:00-20:54 114分 *672.6 TBS DeNA×巨人
07/21(火) *7.3% 19:00-20:48 108分 *788.4 NTV 阪神×巨人
08/25(火) *3.7% 19:00-20:54 114分 *421.8 CX* ヤクルト×巨人
年間単純平均 *7.53% (120.5/16)
年間加重平均 *7.63% (15076.6/1976、16試合・20番組)
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:07:56.11 ID:YwIuEl9iO
- ちゃんと五大陸で分けろよ
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:14:07.65 ID:3/iLrZmO0
- キリ良く4チームでいいだろ
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:14:47.80 ID:U0nP6Pf80
- >>114
IOCが両協会に野球と女子ソフトで組まないと五輪復活の目はないよって言ったんだよ
でそれを両協会が鵜呑みにして組むことになった
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:16:44.59 ID:ZpShK0gk0
- あと2チーム分40人位か、空手でも
他の競技を切ればイイじゃん。
そこまでする理由が分からんが。
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:21:15.00 ID:euksibj60
- 世界野球連盟(WBSC)がイタリア・ローマにて記者会見を開き、先日発表された野球・ソフトボールの2020年東京五輪の追加提案競技への採用と来月開幕のプレミア12、そしてアジアウィンターリーグにおける欧州代表チームの参戦についてコメントを発表しました。
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:23:09.59 ID:Ds5xILIg0
- そもそも本気になるのは日本韓国台湾ぐらいだろw
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:27:50.92 ID:euksibj60
- 会見にはリカルド・フラッカリ会長の他、WBSCのミヒャエル・シュミット執行役員とイタリアオリンピック委員会のロベルト・ファブリッチーニ専務理事等が参加しています。
2020年五輪大会での野球復帰は大きな成果だが、我々は一つの目標としては2020年以降も野球が五輪のプログラムの中に有り続ける事だ」と、2024年以降の五輪大会での継続参加にも意欲を見せています。
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:28:49.06 ID:vzfHtNBT0
- プレミア12(笑)の半分ですやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:29:51.99 ID:aU626/X90
- 出場出来る人数何百人までとかなんだよアホくせえ
そんなもん守る必要ねーわ
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:33:56.44 ID:C3WEdiu/O
- 八百長は辞退しろよ
スカッシュに譲れ
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:35:46.41 ID:U0nP6Pf80
- >>163
参加選手が増えるとそれだけ金がかかるので五輪憲章で選手数と各国のスタッフの総数は
制限がかかってる
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:37:07.16 ID:HTMW32cf0
- 出場チーム少なすぎw
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:38:14.65 ID:aNcZ8vKl0
- 賭博の件のお詫びとして辞退しろ
そしてスカッシュさんがインしちゃえばいいのよ
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:39:07.60 ID:U7r/XMoP0
- >>163
と思うのは勝手だが現実は違う
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:40:25.51 ID:eidkLNKn0
- 日本がメダル取るために野球ねじ込みたいだけで普及のこととか一切考えてないからな
野球を世界に普及させたいならできるだけ多くの国が出場できるように努力するはずなんだがな
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:40:35.96 ID:OS6tDPup0
- >>163
野球のためにルールを破れとか民度低いねえ
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:41:29.29 ID:U7r/XMoP0
- >>170
やきうはスポーツで無く宗教(カルト)と考えると全ての事案で合点がいく
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:46:12.01 ID:3kJmDO+C0
- >>151
焼き豚怒りの捏造コピペwww
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 19:46:40.11 ID:aB6jWY0u0
- 佐野レベルの出来レース
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 20:02:18.66 ID:euksibj60
- 「今春の日欧野球で、ヨーロッパ代表は世界屈指の強豪である日本代表と互角以上に戦ってみせた。私はその事にとても深い感銘を受けているし、また同時に若手選手達によるヨーロッパ代表チームがアジアウィンターリーグに参戦する
我々の目標は野球の国際化を広くPRしサポートすることだ」と語っています。
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 20:08:15.06 ID:YtAiH+rW0
- 卵か鶏かどちらが先か、
五輪でメダルが取れるから世界中に普及する、という考えもある
ただ、野球が普及してない国だと会場設備の負担が大きすぎる
北京みたいに球場建設時に五輪後の取り壊しが決定してたりね
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 20:25:02.70 ID:euksibj60
- チェコ代表がノースカロライナで強化合宿を実施◎
チェコ代表がアメリカ・ノースカロライナ州にて強化合宿に臨んでいます。
来年3月に開催されるWBC予選を見据えたものと推測されます。WBC予選では、チェコ代表はメキシコ・メキシカリにてメキシコ、ニカラグア、ドイツと対戦。
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 20:25:50.25 ID:U0nP6Pf80
- >>175
野球が除外された理由の一つは
「五輪を利用して競技を普及させようとした」
だよ
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 20:28:47.26 ID:AYm8uWI90
- 確率1/2でメダルゲットだぜ!
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 20:38:57.96 ID:7IEi5gwF0
- 半分がアジアて
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 20:40:24.63 ID:euksibj60
- 五輪に対しては野球界は見下してて野球は世界各国のトッブ選手を五輪には参加させないし
当時ヨーロッパの野球レベルが低かったから欧州発祥の五輪で野球では勝てない恥を晒すから逃げたww
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 20:49:02.28 ID:MyCAf2m40
- おい焼き豚w率直な意見いっていんだぞw
何をだんまりしてんだ?ww
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 20:49:07.65 ID:HR2gCtLc0
- 普及とかメダルとかじゃないよ
他のスポーツが五輪で国を挙げて盛り上がってるところに仲間はずれにされたくないから
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 20:50:19.25 ID:mBIq55hb0
- >>177
五輪を利用して競技を普及させるというよりも、これ以上野球の市場が小さくなると
自分たちの利権を維持できなくなるから困ると言った方が正しい
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 20:51:16.55 ID:MyCAf2m40
- >>180
見下してるはずの大会にチーム減らしてまで必死にストーカーして
土下座して参加させてもらおうというのに
焼き豚の願望は無理あるなw
レベルが低いじゃなくて野球を「やってない」なw現実見ようなw
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 20:55:20.15 ID:euksibj60
- スポーツ経験すら無い野球アンチの負け組豚のお前等障害者2チャンネラーには分からないだろうけどww
五輪に対しては野球界は見下してて野球は世界各国のトップ選手を五輪には参加させないし
当時ヨーロッパの野球レベルが低かったから欧州発祥の五輪で世界一高レベルの野球の世界ではヨーロッパの国は勝てない恥を晒すから野球から逃げたww
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:17:23.67 ID:nOweOs/w0
- ヨーロッパの袋詰めバイトなどの寄せ集め 6-2 侍ジャパン
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:23:19.16 ID:euksibj60
- 袋詰めのフリーターってお前の事じゃんwwww
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:25:11.49 ID:nOweOs/w0
- 俺ってヨーロッパ人で、侍より強かったのか・・・
俺SUGEEEE!
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:30:32.19 ID:GtrpBfEX0
- いつものように招待状が届いたら出場でいいんじゃね?
どこも文句言わないだろ
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:30:37.27 ID:RS4g8WjL0
- アジア、オセアニア1チームとか
サッカー代表なら予選落ち確実だな
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:31:10.01 ID:TLt8rLp70
- やきうw
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:35:10.91 ID:U7r/XMoP0
- >>190
まあそれだけ、やきうはゆるゆるということ。
WBCの予選なんて世界で16チームを4つに絞るだけで終わりなんだぜw
U-17女子サッカーのアジア予選と大して変わらんレベル
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:37:34.41 ID:BDdl29HA0
- >>180
まだ欧州の陰謀とか言ってる知恵遅れがいるのか
やっぱり野球ファンって凄いな
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:42:56.10 ID:U0nP6Pf80
- >>180
違うよ単純に人気ないからだよ
確かアトランタ五輪の時だったと思うけどあまりにも人気ないんで
「野球見に来るのは日本人と近所のヒマ人だけ」
とか言われてたらしい
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:45:41.55 ID:mBIq55hb0
- >>190
君の祖国は半世紀以上アジアで1位になったことないんだよねw
日本はアジアカップ最多優勝国だけどw
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:47:30.18 ID:MyCAf2m40
- たった6チームじゃ賭博にならねえだろっ
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:47:42.39 ID:WkRTTNnQ0
- メジャーが普及に興味ないからどうしようもない
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:48:09.50 ID:MyCAf2m40
- >>190
まともにやってるのが台湾韓国ぐらいしかないなら
十分チャンスあるよwwwwwwwww
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:55:43.65 ID:kxNQQLR00
- 他競技の関係者一同「どうせ他にも賭博やってたのいるんだろ?」
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 22:08:00.03 ID:Xi8ap80h0
- >>199
賭博って規模が小さいと成り立たないんだぞ
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 22:11:20.67 ID:Dqlz4bII0
- 他のスポーツが長々と予選をやり過ぎだと思う
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 22:16:10.61 ID:U7r/XMoP0
- >>201
他のって具体的に何? バスケの予選とか?
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 22:26:33.16 ID:mBIq55hb0
- そりゃやきうみたいにドマイナーな競技なら予選は楽だろうけどさあ
他の競技はそうもいかないのよ
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 22:27:17.45 ID:i7tvrtPd0
- ・五輪憲章によると参加国の最少は「8」
・国際基準でのドーピング問題をクリアできるか
・賭博問題の浮上
なんか色々とねえ
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 22:28:22.67 ID:HqNG0K4N0
- 予選の事なんか考えてないだろ
東京五輪で野球やることしか考えてないんだから
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 22:45:22.91 ID:UPXoKI480
- 賭球もう諦めろ
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 23:04:13.78 ID:euksibj60
- 「最も好きなスポーツ」の調査では12年連続で野球が 1位に輝き、サッカーとの差は
昨年の4.5ポイントから8.3ポイントへと拡大。「よく観るスポーツ」でも野球が
1位となり、サッカーとの差は6.7ポイントと昨年の0.8ポイントから拡がった。
サッカーファンの調査では、日本代表のファンは3,222万比(昨年比551万人減)と
減少が続いている。また、Jリーグのチームを応援している人は924万人
(昨年比273万人減)と、1,000万人を切ってしまった。
負け組低レベルの生き恥お遊びゴミカスサッカーwwww
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 23:07:10.63 ID:mBIq55hb0
- >>207
ねつ造焼き豚www
プロ野球ファン人口は2998万人に減少、サッカー日本代表ファンは3222万人で減少傾向続く
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444481676/
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 23:07:49.43 ID:mBIq55hb0
- やきうオワタw
過去1年にしたスポーツ
10代男子のサッカー 野球との差を広げる(朝日新聞)
「過去1年でよく行った運動・スポーツ」を聞く笹川スポーツ財団の過去5回の調査では、10代男子で@サッカーA野球Bバスケットボールの順位は不変だ。
ただ、サッカーと野球の割合の差は、09年の4ポイントから13年には20ポイントに広がった。
都はサッカー協会によると、小学生以下世代のチーム数と選手登録数は15年に799チーム、3万9530人で、記録のある96年以来最多だ。
中学世代も同じく最多で、高校世代も選手登録数は最も多かった。
http://live.kota2.net/data/img/144442589034085.jpg
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 23:14:18.79 ID:euksibj60
- 野球アンチって時点で現実負け組低レベル最底辺障害者丸出しwwww
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 23:17:26.82 ID:euksibj60
- いくら運動音痴の豚の負け組底辺障害者野球アンチが二チャンで吠えても野球の世界がこの世の頂点という現実は変わらない◎
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 23:22:51.64 ID:aJRvMzva0
- >>52
まぁそうだろうな。だから沖縄開催の話が政府筋から出てるみたいだよな。
真夏の沖縄で野球をやること自体大丈夫か?だし、台風シーズンでもあるのに、スムーズに日程消化できるかどうかが問題だけど。
IOCは開催国の人気競技ができるようにしたいんだから、日本で絶大な人気がある野球を選ぶのはある意味理にかなってる。
問題点は多いが、IOCは野球をやることで日本全体で五輪がさらに盛り上がると判断したら、問題点そっちのけで案外OK出しそうな気がする。
IOCスポンサーにトヨタがついたのも影響しそうな気がする。
>>124
確かに追加競技選考のプロセスが大問題になるのは時間の問題だと思うけど、
さすがに野球に不利なことをマスコミが積極的に伝えるかな。野球とマスコミは一心同体だし。
また野球側には読売新聞など日本の主要マスコミがこぞって味方するだろうから、案外不問になりそう。
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/10(土) 23:35:30.40 ID:QEJOq9i10
- 無駄に多く出たところでコールドが増えるだけだろうな
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 00:09:23.23 ID:gzqfsiI50
- >>207
また中央調査会か? M3主体のアンケートw
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 00:11:31.29 ID:m1WArAJp0
- 野球を止めれば、他の追加候補競技は全部出来たんじゃないか・・・
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 00:27:22.44 ID:JCdwvNUe0
- >>213
この前のU18WC、日本とまともに試合出来てたのはアメリカとカナダだけで、残りは9点差以上の圧勝
コレは日本が強いというより、まともに試合できる国の数が少ないと考えるべき
たぶん6カ国でもコールドゲームあると思う
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 01:13:55.30 ID:PlUDxIAD0
- >>212
【東京五輪】世界スカッシュ連盟、追加競技落選についてIOCに抗議文書送付 再検討を要求
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443835436/
【東京五輪】「選考過程の透明性に疑問」 ボウリング協会が質問状 東京五輪追加から外れ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444114302/142
148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/08(木) 18:30:33.91 ID:eih4wjPZ0
ちなみにボウリングはまずJOC組織委員会に抗議しているが
スカッシュはすでにIOCに話を持って行ってるからw
エンブレム問題に続いてまたまた不正発覚するのは時間の問題
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 01:15:03.07 ID:eO/CgiIj0
- 野球いらなくね?それでもねじ込む気?
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 01:17:03.48 ID:G0Q7neuA0
- >>218
やきうが要らないのは人類の総意だが、ヒトモドキのテヨン(焼き豚)には通用しないみたいだよ
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 01:18:50.32 ID:eO/CgiIj0
- >>219
ラスボス倒すべき
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 01:27:19.19 ID:OcthHKkb0
- ボウリングですら50の国と地域から参加するというのに・・・
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 01:34:57.21 ID:P3zH+DFR0
- つまらん工作してまでねじ込むなよみっともない。
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 01:41:09.96 ID:n8oE5xqz0
- 欧州アフリカ1枠なんて無駄だろ、各国内ではプロリーグも無くてスポーツになってないだろ。
どうせアメリカに居住してる選手が出場するのが実態だろうけど。
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 01:47:54.79 ID:24UwQHgV0
- 豚双6チームwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 07:08:55.56 ID:7z0kFO5X0
- オリンピックでは日本以外の国同士の試合がある
野球は日本の試合は客が入るが、他の組み合わせだとガラガラだろう
知名度のあるサッカーやラグビーのほうがマシ
野球は興行的にもダメ
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 07:13:30.44 ID:7z0kFO5X0
- >>112
競技人口が…普及度が…など言う人がいますが
参加人口(草野球、愛好家含む)
野球:3500万人
ボウリング:2億人
ですから
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 07:20:04.83 ID:7z0kFO5X0
- >>117
やっぱり野球・ソフトボールは外して、空手、ローラースポーツ(スケートボード)、スポーツクライミング、サーフィン
にスカッシュとボーリングを追加した方が世界は納得するでしょう
もし、開催国がインドで野球落選、クリケット当選だと日本の野球ファンは怒り心頭だろうけど、競技人口は圧倒的に
クリケットだ
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 07:24:37.61 ID:7z0kFO5X0
- >>133
1チーム12人で! 全員がすべてのポジションできれば無問題 スポーツ性が高まるよ
試合も7回制で延長はタイブレークでだが、90分以内とする 時間切れは、やかりタイブレークで
1回の表裏は成立させなければならないが、90分超えたら2回からタイブレークw
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 07:32:15.62 ID:yuHgyZ570
- 東京ってだけで
参加国6、7イニング制、福島開催を飲むのかねぇ
バカバカしいとは思わないのか
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 09:23:11.66 ID:l81M/3vS0
- マフィア絡みだからさっさと取り下げろよ?
ボーリングとスカッシュを入れてあげろよ。
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 09:32:18.73 ID:AuqEGCH/0
- やる意味が無いな
諦めろ
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 09:36:06.80 ID:AIul2WWG0
- 参加国の半分がメダル獲得できる競技に何の意味が
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 12:43:16.10 ID:ENbXIEEp0
- >>229
7イニング制は、時短のために検討してますよってポーズだけで、
正式に決まったら、「野球は9回やるものなんじゃボケッ!」って
開き直るのは目に見えている。
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 13:24:58.84 ID:SVRQpDV20
- 正式競技での復帰を望んでいるならこれは追試みたいなものなんだから7回制は当たり前なんだよな
目的は東京五輪に混ざりたいだけでその後なんて知ったこっちゃ無いのがバレバレ
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 13:26:22.02 ID:/A081bfO0
- 半分メダル取れるってパラリンピックよりひどい
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 13:27:58.07 ID:8jaEn8xY0
- なんj民ってこんなんでも喜ぶんか?
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 14:14:44.24 ID:j/Zb1a5D0
- プレミアハーフ
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 17:32:03.94 ID:ZRXTjIul0
- 【サッカー】観衆9万3723人!メキシコがアメリカに延長戦の末、3-2で競り勝ちコンフェデレーションズ杯出場!(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444544321/
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 18:30:24.62 ID:ZRXTjIul0
- >>1
【サッカー】観衆9万3723人!メキシコがアメリカに延長戦の末、3-2で競り勝ちコンフェデレーションズ杯出場!(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444544321/
一つの枠を争ってこんなに激しい試合をしている競技もある一方で・・・・
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 18:40:09.85 ID:3ecknEIp0
- 野球賭博問題でIOCに拒否されたら笑えるな
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 22:02:15.43 ID:n8oE5xqz0
- 6じゃあトーナメント組むのに煩雑に成るから
4にして準決勝と決勝だけにすれば、シンプルで解り易い
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 22:04:28.62 ID:WdLLjK690
- >>236
犯罪実況で喜ぶ奴らだからな
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 22:15:43.15 ID:ThDITdmF0
- 6チーム中3位でメダルwww
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 22:29:28.05 ID:l81M/3vS0
- 陸上競技場で出来るようになれば、復活の可能性はちょっとぐらいでるかもしれないな?
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 22:33:45.29 ID:n8oE5xqz0
- >>244
野球の競技規則を発展的に解消改善しないといけまへんな
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 22:42:39.57 ID:Gazi6tTT0
- >>241
なるほど、3位決定戦は行わずに全チームにメダルを与えるのか
出場選手全員が「メダリスト」という競技は他に例がないなw
しかも、マックス2試合なら1日で済むぞ
午後1時から東京ドームと神宮で準決勝2試合
午後6時から東京ドームで決勝戦とメダルセレモニー
プロ野球って月曜日休みのこと多いから、
月曜日に試合を組めばいいね あっ、雨が降ると神宮が。。
じゃ、東京ドームで朝8時から準決勝第1試合だな 高校野球では割と普通
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/11(日) 23:32:35.54 ID:/yqvN9eO0
- 野球終わった
賭博 暴力団
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 00:38:04.68 ID:X5humH2n0
- >>241
えぇ、メダルもらえない国が出ると可哀想だから3にしようぜ
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 01:06:31.72 ID:DdIdn/Fp0
- お願いです、どうか野球だけは、野球だけは五輪に出させて下さい!
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 01:10:07.65 ID:YOTI4jDH0
- 国際的なイベントで狭い世界の争いを見せられてもな
出場6か国以外の人間には存在すら気づいてもらえない競技なんて要るのか?
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 01:19:53.18 ID:8oW3s9Ed0
- >>227
競技人口は圧倒的に野球だぞ
95%以上が日米だけどな
競技人口だけでいうと卓球がテニスよりメジャーってことになっちゃう
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 01:22:07.18 ID:8oW3s9Ed0
- 競技人口
野球 3500万人(99%が日米)
ラグビー 550万人(世界中に分布)
どっちがメジャーかどうかは人に寄ると思うわ
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 01:51:21.21 ID:LGyQ4bDj0
- >>212
野球人気ってもいっぱいになるのは日本の試合だけでしょ
外国同士の試合なんて多分ガラガラだよ
それに放映権が売れないからゴミ扱いされてることを忘れちゃダメ
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 02:00:53.56 ID:FatoECNF0
- 野球はキャッチボール人口で水増ししてるからなw
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 02:22:19.90 ID:X5humH2n0
- 【調査】小中高生の体力・運動能力アップ “野球離れ”でボール投げは依然として低水準 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444578588/
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 06:21:04.28 ID:dPzXNA920
- 6チームだったら五輪期間中ずっとリーグ戦でいいやん
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 06:54:35.45 ID:xOJzvTne0
- >>252
野球人口なんてキャッチボールしたことあるくらいの人も含まれてるんでしょ
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 12:28:09.20 ID:19Gn2tBz0
- >>252
スポーツ参加人口
ボウリング:2億人
野球:3500万人(キャッチボール含む)
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 12:29:15.43 ID:1O3RRAa00
- 世界各地の予選を勝ち抜いた6チームだよね?
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 12:31:02.11 ID:H9wUss9S0
- 野球は
併殺崩しのスライディングと
ホームベースのタックルをルールで規定しない限り
国際大会が盛り上がったら死人がでるぞ
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 12:32:52.30 ID:e+an+bDY0
- 開催国日本・韓国・台湾・キューバ
4つで充分だろ。
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 12:33:51.35 ID:e+an+bDY0
- 公開競技っていう位置づけにすべき。
他の競技のメダリストに失礼だよな。
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 12:36:08.10 ID:s4Y0Kgty0
- 6チームってw
中学の球技大会じゃないんだから
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 12:42:40.19 ID:Lad+0zwV0
- これが事実だぞ!!!!!!
株式会社マクロミルと、三菱UFJフィナンシャル・グループの総合シンクタンクである三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社は、
2004年から続けている「2015年スポーツマーケティング基礎調査」(12回目)を全国15歳(中学生を除く)〜69歳の同社の調査専用パネルに対して実施し、
男性1000名、女性1000名、計2,000名の回答を得た〔調査期間:2015年9月10日〜9月11日の2日間〕
「最も好きなスポーツ」の調査では12年連続で野球が 1位に輝き、サッカーとの差は昨年の4.5ポイントから8.3ポイントへと拡大。
「よく観るスポーツ」でも野球が1位となり、
サッカーとの差は6.7ポイントと昨年の0.8ポイントから拡がった。
サッカーファンの調査では、日本代表のファンは3,222万人(昨年比551万人減)と減少が続いている。
また、 Jリーグのチームを応援している人は924万人(昨年比273万人減)と、1,000万人を切ってしまった。
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 12:43:45.06 ID:VjBAfb8E0
- 6チームでもグループリーグ結晶トーナメントやるんだろうか
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 12:45:28.53 ID:Lad+0zwV0
- いい加減サカ豚ってバカだな。現状を知れ!
株式会社マクロミルと、三菱UFJフィナンシャル・グループの総合シンクタンクである三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社は、
2004年から続けている「2015年スポーツマーケティング基礎調査」(12回目)を全国15歳(中学生を除く)〜69歳の同社の調査専用パネルに対して実施し、
男性1000名、女性1000名、計2,000名の回答を得た〔調査期間:2015年9月10日〜9月11日の2日間〕
「最も好きなスポーツ」の調査では12年連続で野球が 1位に輝き、サッカーとの差は昨年の4.5ポイントから8.3ポイントへと拡大。
「よく観るスポーツ」でも野球が1位となり、
サッカーとの差は6.7ポイントと昨年の0.8ポイントから拡がった。
サッカーファンの調査では、日本代表のファンは3,222万人(昨年比551万人減)と減少が続いている。
また、 Jリーグのチームを応援している人は924万人(昨年比273万人減)と、1,000万人を切ってしまった。
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 12:46:26.43 ID:7+HBY2ua0
- 賭博焼き豚が発狂してるな
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 13:06:19.59 ID:3XGaQvgy0
- 野球やソフトは世界的なスポーツではないんだよ
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 13:07:28.29 ID:FatoECNF0
- >>264
マクロミルって、チョンバンクの舎弟w
2010年4月 -
ヤフーバリューインサイト株式会社との経営統合協議開始を発表。8月 - ヤフーバリューインサイト株式会社のマーケティングリサーチ事業を会社分割により承継。また、ヤフーからの出資を受けて持分法適用関連会社となる。
2013年12月 -
電通の完全子会社であった株式会社電通マーケティングインサイトの株式51%を取得し、子会社化。
2014年1月 -
株式会社電通マーケティングインサイトを株式会社電通マクロミルインサイトに商号変更。
4月 - 上場廃止。
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 13:11:01.28 ID:kcezWBcK0
- >>269
なんだそんなカラクリだったのか
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 13:17:00.29 ID:Vo3E7v1P0
- 6人制の三角ベースボール編み出せば8か国参加できるのにな
野球は不人気なのにわがまま過ぎ
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 13:22:59.46 ID:JLjrwzljO
- もう(ヾノ・∀・`)ムリムリ
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 15:09:06.07 ID:B6YllX+80
- オリンピック競技から落ちるとホント悲惨だな。
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 15:23:25.00 ID:iJrk657F0
- >>268
野球は超大国アメリカのメジャースポーツのひとつなので世界的。もちろんアメフトも世界的。
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 16:11:08.56 ID:FatoECNF0
- アメリカはローカルだろ、お爺チョンw
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 16:13:32.31 ID:vde/CJUE0
- 野球イラネ
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 16:14:00.87 ID:m9Y+E1Z/0
- アジアで日本だけのラグビーと比べても野球のほうがメジャーだけど
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 16:32:13.69 ID:yLiIfpfB0
- IOCが提案を却下して終わりだろw
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/12(月) 16:34:40.45 ID:q0xuJ4ev0
- >>277
調べたらラグビーはアジアの大会だけでも22ケ国が参加してるからラグビーの方が上
5ケ国対抗なんて昔から行われている
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/13(火) 01:34:33.18 ID:DHXqDkE/0
- 五輪種目の7人制入れたら、野球よりラグビーが圧倒的に上だろw
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/13(火) 15:00:11.46 ID:8SEXEXoa0
- 豚双六チームww
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/13(火) 15:01:26.79 ID:TowOInBO0
- >>271
三角ベースがいいな
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/13(火) 20:54:07.09 ID:Bqj3aV5tO
- こんな世界で誰も興味ない野球とか無理矢理入れてもしょうがないだろ
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/13(火) 23:22:15.53 ID:cgvaH61r0
- >>269
最近のヤフーはやりたい放題だな
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/13(火) 23:39:40.12 ID:cPVs5I5E0
- やきうんこりあなんかやってる時点で負け国だから(笑)
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/13(火) 23:41:19.31 ID:cPVs5I5E0
- >>208
サッカーファンは地球上に70億人
やきうんこりあキモヲタは地球上にたったの2998万人(笑)
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/13(火) 23:46:37.30 ID:cPVs5I5E0
- >>274
アメリカ=世界って完全な昭和脳の老人の思考だな(笑)
ただのアメリカローカルのくせに(笑)
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/13(火) 23:54:58.26 ID:bubZivwm0
- やきうって海外じゃ「クリケットに似た何か」だと思われてるらしいなw
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/14(水) 02:08:54.31 ID:3+/4w8760
- 6チームでやるってどこがオリンピックなの?
全チーム入賞じゃんwwww
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/14(水) 02:14:14.77 ID:EDcHRrGD0
- ゆとり五輪
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/14(水) 02:17:47.66 ID:wvzVJdNaO
- >>277また焼き豚が無知を晒したのか
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/14(水) 02:22:04.64 ID:EhY63JWG0
- オリンピックでやる意味あんのかよこれ
たったの6チームって
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/14(水) 03:37:02.13 ID:4D6XSGsy0
- 6きうwwwwww
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/14(水) 06:56:02.44 ID:9ls6FTnj0
- >>277
アジアでのやきうの大会は3ヶ国以下じゃないと成立しないやん。
世界大会は6ヶ国以下でないと無理だし
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/14(水) 09:48:20.77 ID:8z5a6B590
- ドマイナースポーツだからちょうどいいんじゃね?
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/14(水) 11:48:31.07 ID:2PIexIeZ0
- 6チーム?
アメリカ
台湾
韓国
イタリア
ドミニカ
キューバ
でいいよ
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/14(水) 23:50:01.67 ID:wa5H/yXs0
- プロ野球と同じでいいじゃないか
6チームで140試合やろうぜ
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/15(木) 00:51:36.53 ID:esITdzx+0
- 8チームでトーナメントにすれば選手数少なくていいじゃん
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/15(木) 03:20:03.95 ID:ToJcI6hf0
- 4チームの総当たりでいいじゃん?
69 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)