■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】逸見太郎 父・逸見政孝は寡黙で亭主関白 借金12億あった [転載禁止]©2ch.net
- 1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:35:10.46 ID:???*
- 28日に放送された「ミヤネ屋」に逸見太郎が出演。
父親は、1993年に48歳の若さで亡くなった、フリーアナウンサーの逸見政孝。
太郎はテレビでは映らなかった父親の素顔や、今思う気持ちを語った。
フジテレビの局アナからフリーに転向した逸見。
「いっつみー」の愛称で、各局に看板番組を持つほどひっぱりだこ。
テレビに映る姿は、笑顔がステキで愛嬌があったが、厳格で家では一切笑わず亭主関白だった。
太郎は、父親がスタジオで転がる姿などをテレビで見て「こういうこともするんだ」、「そういう一面もあるんだ」と、ビックリしていたそうだ。
子ども時代は、逸見が出ている番組が始まると、「出るぞ」と全員が呼ばれて家族で視聴。
家では厳格だったために、バラエティ番組にこやかな笑顔を振りまいている姿とのギャップにどう対処していいものか困ったという。
逸見がフリーアナウンサーになったことで生活が一転。
借家だったのが一軒家になり、国産車が海外の高級車になった。
そして人気絶頂の1993年9月に胃ガンであることを記者会見で発表。
会見前夜には、自室にこもり何を言うのかを考え、家族の誰も声をかけることができなかった。
当時は、がんを告白をする会見は衝撃的なことで、その分バッシングもあった。
同じ病で苦しみ、家族が隠している場合もあったため、「わかってしまった。バレてしまった」と、かん患者からのバッシングを受けた。
だが、逸見は病をふせて仕事を続けていたため、「みんなにウソをつきたくない」と会見に踏み切った。
冠番組を数本持ち、自宅を建てたことで借金は12億円。
毎月光熱費だけで10万円もかかった。
その家には1年程しか住めず、会見からわずか3ヶ月後の12月に48歳の若さで亡くなった逸見。
夫の思いを受け継ぎ、家を手放さなかった妻の晴恵さん。
その後約16年で借金は完済。今でもその家に家族で住んでいる。
当時21歳だった太郎は、「あっという間だったので、もっと会話をしたかった。強い父親ではあったけれど、もっと知りたかった。
なんで家で喋らない男が、テレビであれだけはしゃげて色々パフォーマンスができたのだろうと息子として聞きたい」と語った。
http://dailynewsonline.jp/article/1032325/
学生の窓口2015.10.29 15:55
https://www.youtube.com/watch?v=TCFcZVPwZQo
故 逸見政孝さんを偲ぶ
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:35:44.65 ID:4PEHD9Fb0
- >>1
これを見ても高部あいがブスといえるの?
https://www.youtube.com/watch?v=_iCBCDMreQY
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:35:48.53 ID:su0ck0vo0
- なんでこんなにもてはやされてるの?そんなにすごかったの?
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:36:58.25 ID:zTmrDwKg0
- 光熱費で10万って今の値上げ時代ではなく昔の話で10万だから
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:37:13.51 ID:lxb1p15Q0
- 逸見の読み方はイツミじゃなくてヘンミな
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:37:25.31 ID:SqIeaOm+0
- 真面目な日本人の見本みたいなものやったらしい
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:37:46.21 ID:Hkjo00uz0
- >>3
当時一番人気のあったアナウンサーだったからなあ
今あれほど一般人気のあるアナウンサーいないと思う
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:37:46.30 ID:fgAvWRZj0
- 逸見さんの奥さんも亡くなってるよね
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:38:05.27 ID:Zuzy2MNE0
- >>3
全盛期に死んだからな
スポーツ選手なんかも全盛期に死ぬとやたら過大評価する
日本はそういう文化
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:38:08.67 ID:bEKlN7im0
- 月800万返したのか
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:38:32.45 ID:Df9W24TR0
- さんまのレンジローバー事件の時は
神がかりの話術
まさかの、だまし
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:38:42.24 ID:obpQkCDA0
- 外ではモーレツ仕事人間
家庭では亭主関白DV夫
THE・昭和の男だな
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:38:54.47 ID:gro/DeGw0
- 夕焼けニャンニャンでの片岡鶴太郎との掛け合いは良かった(*^^*)
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:39:16.07 ID:Hh0lCc4N0
- 団信で買わなかったのか?
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:39:21.57 ID:IvCdO9LW0
- >>1
>の家には1年程しか住めず、会見からわずか3ヶ月後の12月に48歳の若さで亡くなった逸見。
>夫の思いを受け継ぎ、家を手放さなかった妻の晴恵さん。
団信でぼろ儲けじゃねーかw
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:39:34.95 ID:8qgVHcyS0
- 時々出る関西弁が面白かった。
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:39:35.17 ID:CuUi/iAV0
- ビートたけしが関西人のノリもあるから真面目な人なのにツッコミも凄く上手いと評価してた
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:39:44.01 ID:apaCGuGZ0
- どうやって返したん
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:39:50.21 ID:hTJcjQ+Y0
- 普通の日本人像というのがいかに不自然かということを逸見が死をもって証明した
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:39:56.19 ID:ptmKWVvAO
- 逸見の凄さはBIG3相手に仕切れた事
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:40:01.59 ID:jvFW+slH0
- フリー転身時の七三ヘアからのイメチェンと死化粧したのはIKKO
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:40:02.75 ID:2/Pozrrz0
- 契約者死亡だと契約時の保険でローン完済じゃないの? 住宅ローンじゃないのか。
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:40:08.28 ID:qW5iuWmW0
- >>9
世界的にそうだろw
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:40:45.15 ID:xC4sfXHq0
- 辺見マリのお父さん?
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:40:47.72 ID:6rWqwNmv0
- そういえばスーパータイムに逸見さんと幸田シャーミンと出演してた
松浦さん最近見ないな
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:40:48.30 ID:V78KIhFZ0
- つーか借金どうやって返した?
奥さんのCMとか見たけど、
あれだけじゃ12億も返せないだろ。
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:40:52.05 ID:p/261fqI0
- >>9
それは別に日本に限らない
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:40:55.08 ID:uZ62iLgL0
- >>3
凄かったよ
これだけ人気があったフリーアナは逸見さんしかいない
生きてたら毒光とか完全にいなくなってる
最初十二指腸カイエンとかいってたのにね
手術してからアッというまに死んじゃった
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:41:09.49 ID:bB8sefNsO
- >>9
宮根がいま亡くなったら美化されるのかな
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:41:28.57 ID:CuUi/iAV0
- 逸見が死んだあとに当時一番勢いがあった福澤朗が後継司会になったけど全然実力が違ってた
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:41:41.43 ID:dE7KBSja0
- 逸見さんがガンと知り健康回復祈願で葉巻を止めたジャイアント馬場
しかし亡くなるとすぐにまた吸い始める馬場w
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:42:05.59 ID:DcJ66sU30
- 夕ニャンととんねるずのおかげだろ
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:42:23.36 ID:jsjG+4yJ0
- もし今でも元気だったらどんなになってたかな
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:42:42.10 ID:T5Ymal0q0
- >その後約16年で借金は完済
さらっと言ってるけど、どうやって返したんだよww
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:42:52.42 ID:jM1m5Ryp0
- 大豪邸のローンを払うために未亡人は死ぬまで休まず講演して本手売りして
返し終えたとたんに死んじゃった
そしていま子供たちは大豪邸の維持費に苦しんでる
逸見が亡くなったあとさっさと呪いの家を手放しておけば良かったのに
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:43:10.03 ID:uZ62iLgL0
- 確か奥さんの公演が1回数百万じゃね
奥さんも癌になったから講演料もあがったとか聞いたような
返済してら奥さんも力尽きてなくなって壮絶すぎる
修繕維持費が巨額な家だけ子供に残った不幸
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:43:17.17 ID:PEoYCaef0
- 100億円くらい稼ぐつもりだったんだろうな
やっぱりテレビで一番人気だとそれくらいいくんだ
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:43:38.38 ID:hiu9rKLq0
- 普通に不動産収入持ってるに決まってるべ
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:43:43.29 ID:3SpLciHJ0
- >自宅を建てたことで借金は12億円
貸すほうも貸すほうだw
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:43:45.78 ID:uhzuhFC60
- 享年48歳かよ
60歳位のイメージ
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:43:48.69 ID:/q7U8nYJ0
- 住宅ローン組んでたら支払いは本人死亡でチャラになるよな
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:43:56.11 ID:ORfnBZga0
- >>13
あぁ〜なんか思い出した 面白かったな
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:43:58.61 ID:BQSwNKrv0
- 家、何十億もしたのか?
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:43:59.24 ID:bmZe3XpG0
- そこまでして家にこだわる意味がわからん
逸見さんもとっとと手放して楽してくれよ、と思ってたんじゃなかろうか
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:44:03.05 ID:eUsW82S20
- 家のローンって借り主亡くなったら保険でどうにかなるはずだけど
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:44:06.40 ID:kYjX5cY80
- たしか奥さんが講演会やったり本執筆して借金返済したんだっけ?
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:44:09.64 ID:uZ62iLgL0
- ミヤネとか相手にならない
逸見さんは品があったし、みんなに好かれていた敵が居ないって感じ
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:44:12.29 ID:9xsJEoaAO
- 白髪すごかった時もあったが死んだの48か
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:44:12.88 ID:2uR/0qZe0
- 逸見と東京来たばっかりのダウンタウンの絡みは面白かったなー
逸見「(ガキ使に対して)この関東ローカル番組がっ!」
ハマタ「関東ローカル番組がぁ?おい、逸見、あとで裏来い!(怒)」
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:44:27.49 ID:AwFQtyG90
- バブル時に買ってしまった家売らないってケースが多いね
査定が下がりすぎて損失を確定するのがつらいんだろうな
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:44:34.95 ID:kShfo6nI0
- ロス疑惑のときに貰い泣きしていたのを覚えている
三浦も故人なんだな
世界はショーバイショーバイも視聴率すごかったんじゃないかな
オヅラさんもナレーターやテレビ東京の仕事はしていたが
ここまでの露出はしていなかった時代
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:44:50.50 ID:hiu9rKLq0
- >>20
この凄さ、ちょっと分からない奴がおおいだろうな
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:44:56.20 ID:tIUD3lF70
- >>15 >>22
そんな制度が使えるのは 庶民用の普通の家だけだ。。
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:44:57.29 ID:Lw2Q4VscO
- よく12億も返せたな
どんな仕事してたんや
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:45:04.68 ID:vfhp8y76O
- >>28
人気出るきっかけが夕焼けニャンニャンでニュース読んでてそのうち
別スタジオの片岡鶴太郎と生応酬したことからなんだよな
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:45:17.19 ID:BQSwNKrv0
- >>26
死んでから奥さんが講演に引っ張りだこだったっては何かで見たな
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:45:35.11 ID:FyVYLosW0
- >>34
これ凄いよな
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:45:39.12 ID:5QNfUOPF0
- 12億 どうやって返したんだろ?
ある程度保険?
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:45:47.78 ID:MHbOQQHZ0
- イッツミーは人気あったよな
もうこんなアナって男だろうが女だろうが出てこないんじゃね?
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:45:58.04 ID:LG3Yv9mW0
- 生きてれば70か。AKB総選挙の司会とかやってたかもな。
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:46:05.80 ID:ONkv+cF/0
- かっこ良かったもんね。
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:46:06.06 ID:iBAuCr9s0
- ショーバイショーバイ好きだったわ
家建てた途端になくなるケースって結構あるよね
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:46:15.57 ID:apaCGuGZ0
- 後にも先にも人が亡くなってたけしが取り乱したのって
逸見さんだけじゃね?
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:46:18.93 ID:eWsF7KYd0
- 8回くらい聞いた話
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:46:24.45 ID:LPMBPwWd0
- >>4
昔の冷蔵庫とか、エアコンは効率が悪かった! 10万以上はデフォだったな。
現在↓
http://gazo.shitao.info/r/i/20151029164320_000.png
>>50
ある程度大きいと手入れが大変だから買い手がつかない(´・ω・`)
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:46:30.37 ID:Zuzy2MNE0
- >>23
>>27
そりゃ少なからずそういう傾向にはあるが日本はそれが顕著なんだよ
死んだら美化され過大評価される
犯罪者や悪人まで死んだら許されたり美化されるのは日本の文化
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:46:43.85 ID:qNmtGnxL0
- 20年以上前、フジテレビがまだ良かった頃の看板キャスターだったよね
こんばんは幸田シャーミンです
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:46:47.46 ID:lTRtH3Ki0
- お高いのは土地の方が原因だと見た
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:46:53.68 ID:bKQslENJ0
- 逸見さんが生きていたら90年代後半からのテレビ業界がどうなっていたかとふと思う。
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:47:05.06 ID:ag+1H+lj0
- 12億を16年で返す借金の返済方法を教えてくれよ
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:47:12.18 ID:uZ62iLgL0
- 癌保険に入った時期ももめてたような気がする
かなり高額の保険だったけど、それが支払われても全然足りなかったそうな
たけしやサンマ並に稼いでいたからなあ
夫人も大変だったろう
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:47:23.62 ID:PnSRa8WZ0
- 息子のタローちゃん
ホモネタで名前売ろうとしたのが 未だに許せないワ〜
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:47:38.70 ID:K9QTdjsv0
- 生命保険、奥さんの講演料、印税その他。本当に返せたのか。
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:47:45.95 ID:jM1m5Ryp0
- >>54
自分で事務所立ち上げて自分の講演会を自分で営業して歩いた
それを年数百回十数年続けた
そのあいだに自分も癌になったりしてそれも講演内容にした
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:47:56.97 ID:cbh5N1CB0
- 12億を16年で完済って方に驚いた。家は売らずにだからな。
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:48:05.59 ID:nancHSXE0
- 借金12億っても
べつに何かの失敗でもなく、それで一家が貧乏暮らししてたわけでもなく
収入に応じた買い物だっただけでしょ
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:48:10.86 ID:JCDQwcVlO
- 逸見さん生きてたら今でも人気あるだろうな。
てか、その頃って、亡くなると家のローンがチャラになる保険って無かったのかね?今は、それ入らないとダメみたいな所あるけどさ。
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:48:12.79 ID:YVksiluN0
- その家には一年しか住めず…今でもその家に住んでる…どう言うこと事?
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:48:12.96 ID:rfHITASb0
- 今年の今井さん、川島なお美に比べてガン患者としてのインパクトがない
あきらかにヤバイだろ感が全くなかった
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:48:22.66 ID:hCTISDVY0
- この人、いつまで死んだ親の話で食いつなぐ気なの
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:48:32.17 ID:6Doap7luO
- 家を新築すると祟りで身内が亡くなるって云われがあるよな
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:48:34.36 ID:HRN+G8mb0
- >>41 12億円の住宅ローンってあるのかw
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:48:57.46 ID:AwFQtyG90
- 家のローンが12億円だったんだろ
12億も借金するひとが資産もってないわけないだろうし
貯金、不動産、車、家具とかそのほか資産も整理したら
だいぶ減るんじゃないのかな
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:48:58.60 ID:uZ62iLgL0
- 奥さんの執念も凄すぎるが
残された子供は可哀そう
あの家は古いし、見捨てた方がイイ
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:49:02.35 ID:Bpujf08i0
- 一番高い時のローンだっけな
ほとんど土地代?
今作ったらもっと安いんだろうな
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:49:16.39 ID:BRzLy7Jl0
- >>28
当時ニュース速報で流れたよね
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:49:17.23 ID:Getye5EG0
- >>60
逸見さんがやればあんなくだらないものでも観るかもな、そもそもやらないだろうが
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:50:36.28 ID:bsOIr0Ae0
- 夕ニャンで生真面目な人が真面目な顔のまま冗談言うのがよかった。
ヒッパレではしゃいでる姿は単なる厄介な中年男性だった。
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:50:44.63 ID:CyBwtbjf0
- 奥さんが子宮頸癌て事は旦那の女遊びが原因だろう
若死には自業自得
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:50:50.81 ID:ecWO/7OB0
- 昭和末期から平成にかけてのレジェンド級のアナウンサーだよ。
長生きしてたら久米も徳光も古舘も関口もみのもんたも駆逐されてる。
たけし、さんま、タモリの3人相手に仕切れる人は逸見さんしかいない。
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:51:10.17 ID:fnBgFTtO0
- 久米宏とならぶ二大巨頭だったな
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:51:26.14 ID:QctbX9Gh0
- 生きてたら余裕で払えた金額だろうけど
家売らずによく払いきったもんだな
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:51:49.34 ID:ONkv+cF/0
- 父があんなに偉大で、人気と実力があったステキな人なのに
太郎は、ポンコツ野郎のまま、父親の死んだ年齢になるんだろうね。
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:51:56.60 ID:SdLHQU700
- この話は何回も聞いたな
家では寡黙で暴力も振るわれたとか
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:52:01.02 ID:ULIEm/aE0
- 大きな家を新築するといろいろあるって言うよね
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:52:06.34 ID:jM1m5Ryp0
- 息子と娘は家を売ろうと言ったけど
未亡人は絶対売らない今度売ろうなんて言ったら親子の縁切ると言って黙らせた
なので未亡人が亡くなったいまも両親の執念がしみついた豪邸に長男夫婦と妹の3人で住んでる
内部はかなりガタが来てるらしい
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:52:29.52 ID:2Icjqu520
- >>5
辺見庸も癌だったな
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:52:35.58 ID:K4Fsh1iL0
- デカイ家を建てる意味がわからない。
20年もしたら子供は独立するのに、なんの意味があるんだ?
居間と各自の部屋があれば十分
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:52:51.60 ID:L29nVHTH0
- 相続放棄して公演料で暮らしてれば数億のこってたのにな
でかいものは損きりが大事だ維持費のが高くつくからな
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:53:30.03 ID:kShfo6nI0
- ガンの告白会見をしたんだよ
最近の芸能人の奔りとも言えるんじゃないかな
まあ、週刊誌等が動いていたから自分からということだったんだろうけど
不謹慎だけど、会見時には皆わかっていたはず
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:53:38.92 ID:jPZyqGRM0
- みのもんたの超豪邸は大丈夫なのか、みのの仕事減ったでしょ
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:53:46.97 ID:/AVpJccC0
- かなり小さいときだが何となく凄いアナウンサーが死んだのは覚えてる
48だったのか〜60ぐらいのイメージが何となく残ってるわ
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:54:10.84 ID:Dg85Hw980
- 日本ででかい家なんて買うもんじゃないよ
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:54:13.40 ID:rY0bZTkG0
- 12億円なんてそんな簡単に返せるはずねえ
かなり話盛ってるだろ
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:54:17.71 ID:WiF0KQHg0
- 堅実そうなのに、でかい買い物したんだな
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:54:20.44 ID:SdLHQU700
- 16年で12億完済できるほどどうやって稼いだんだろ?
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:54:42.76 ID:mhu6srlEO
- 俺も逸見さん大好きだったが理由説明するのが少し難しいな
品よく基本的に真面目で適切な態度言動取りながらユーモアもあり堅物過ぎない、まあ見ていて昨今の司会者みたいな不快感、うざさ、出しゃばり感がない希有な人だった
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:54:51.35 ID:kShfo6nI0
- >>101
蛇口をひねればみのが儲かると言われていてね
家業は順調
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:54:56.16 ID:lLUjWRpAO
- ファンレターを何通も出した人がインタビューか何かで、いつも返事をくれたと言ってたな
幸田さんとのスーパータイム懐かしい
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:55:00.00 ID:ULIEm/aE0
- >>101
みのは水道関係の会社持ってる
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:55:17.69 ID:ChIKzo3/0
- > 逸見がフリーアナウンサーになったことで生活が一転。
> 借家だったのが一軒家になり、国産車が海外の高級車になった。
> 自宅を建てたことで借金は12億円。
ちょっと金銭感覚おかしくないか?
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:55:55.25 ID:ECLGwjXG0
- バブルの一番高い時期に家建てたから12億なら納得だけど
売れっ子フリーアナだったから年2〜3億余裕で稼いでたでしょ
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:55:57.18 ID:nl20TdxU0
- >>3
全盛期のたけしタモリさんまを完全に、しかも同時に仕切れて、
とんねるずも鶴太郎も信頼関係が出来ていて
20パーの番組を複数持っていて、
今でいうと宮根のバイタリティーと
バードの軽さと、
安住の落ち着いた仕切りをすべて持っていたひと。
それでいてお茶の間に対してのイヤミが無い。
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:56:10.26 ID:kShfo6nI0
- >>107
そっ、もともとバリバリのニュースのアナウンサーだったから、
そのギャップが受けたんだろうね
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:56:14.98 ID:ecWO/7OB0
- 最初は凄い白髪混じりでガチガチに固くて真面目なイメージだったけど、
髪を真っ暗に染めたらメチャメチャ若返ったイメージに変わってそこから国民的大人気アナウンサーになった。
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:56:39.41 ID:ZG17/xpL0
- ヘビースモーカーで白髪頭で老けてたのがフリーになって髪染めて若返ったかんじだったが。
胃ガンもタバコが原因だったんじゃないのかね。
弟が早死にしてたり早死に家系というのもあるだろうが。
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:56:41.78 ID:ONkv+cF/0
- 逸見さんの直筆、
人柄が表れていて、クセひとつなく、それはそれは美しい文字を書くんだよ。
フォントよりも綺麗で丁寧な字。
正しく生きて、努力家で、なおかつユーモアもあって、人柄が素敵だった。
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:56:44.51 ID:DXJOkixz0
- >>29
んなわけない
今のアナウンサーキャスターで近い存在は安住だろうけど
安住はフリーにはならずずっとTBSで働きそうだな
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:56:48.32 ID:jsjG+4yJ0
- 生きていたら宮根とかは大阪ローカルのままだっただろうね
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:57:09.97 ID:ZmsOli3i0
- 1年1億返済とか 超うそ臭いわ
いい加減にして欲しい
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:57:14.99 ID:uBq9U7qv0
- 太郎ってチンプな名前だなと思ってたが、逸見太郎=何時見たろう?ってシャレ
だったのねww
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:57:30.77 ID:VfNwmLdH0
- そういえばバラエティーも出てたような気がするけど
もっぱらニュース読んでるイメージだわ
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:58:05.65 ID:bKQslENJ0
- やらせ番組を降板したのが凄かった。
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:58:08.24 ID:I2MkjaZF0
- 逸見太郎はケーブルでオカルト系の司会をやっててわりと面白い
他は知らんけどそこそこ頑張ってるみたいだな
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:58:22.47 ID:ZGJ74HUV0
- バブル崩壊と被ってるから借金でかくなったんかな。
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:59:12.70 ID:gYQciJTS0
- 安住アナが一番近いだろうけど
比較するとちょっと若い頃からバラエティにより過ぎかな
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:59:34.34 ID:SmCITdIX0
- 固定資産税って何十年も経ってるとたいしたことないんだっけ?
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 16:59:42.93 ID:ecWO/7OB0
- 今のフジテレビを見たら逸見さんはなんと思うだろうか。
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:00:06.98 ID:L0nQ82hh0
- >>113
俺はダウンタウンの浜田との絡みが好きだったなあ。
浜田が引き出したのか、逸見がアジャストしたのか分からんが、
ケンカ上等みたいな突っ込みあいが、すげえ面白かった。
関西の人なんだなーと改めて思ったもんだ。
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:00:39.03 ID:S3wfnkr80
- 家を建てると家族の誰かが死ぬ説
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:00:54.53 ID:udODC1R50
- >>3
バブルという特殊な時代背景もありましたが、フリーのアナウンサーとしては
破格の売れ方でした。
今でいうなら、ABC放送からフリーに転身した宮根氏のような存在でしたね
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:01:13.89 ID:Dfewvrnf0
- 逸見の嫁ってだけで嫁がCM出てたもんな
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:01:26.24 ID:Jp2u2WCv0
- 家買うのにローン組むと保険入らされるからな。
それとも本当に返したのか?どうやって。
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:01:26.92 ID:jS9GyE/L0
- 住むとこ変えると運命も変わる
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:01:34.32 ID:PCHCm6+K0
- 凛とした表情で「私はガンです」って言ってたな
あれは色々覚悟した顔だった
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:01:38.78 ID:UVezr+3c0
- フリーアナが12億も借金できたのか謎だし、それがどうやって返せたのかも謎。
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:01:58.52 ID:n+Y2S2+i0
- 夕方6時のニュースキャスターをやってる時は、好感を持てたが、
フリーになって、バラエティでイジられだした頃から、
痛々しくて、見ていられなかったな(´・ω・`)
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:02:05.10 ID:9YACRDk10
- 逸見さんの嫁もガンだったんだな
もう亡くなっててビックリした
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:02:19.23 ID:hPkOj7600
- 昔、幸田シャーミンの母親が通っていた病院の看護婦から聞いた話だが、
逸見は幸田のアナウンス原稿をわざと隠して困らせたりしていたそうだ。
人をけ落として自分がはい上がるいやなやつだと思ったよ。
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:02:22.47 ID:PEoYCaef0
- 銀行がよく待ってくれたなあと
普通返済不能と見なして取り上げない?
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:02:37.76 ID:4cY/Muls0
- 何気に奥さんの方が逸見さんより稼いでいる件
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:02:50.96 ID:zCGOkF/x0
- まあ、あの豪邸は馬鹿すぎたよね
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:02:59.15 ID:XdxxbsGE0
- あれだけ稼い出たのにな
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:03:10.09 ID:K9QTdjsv0
- 住居以外の資産整理しても稼いで返済したなら税金含めて幾らだよ。
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:03:12.81 ID:SSjMw3pZ0
- 1年しか住んでない家に思い入れもつのもなと思うんだけど
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:03:16.00 ID:OePLNopd0
- 宮根よりはマシだったな
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:03:23.43 ID:sry4v80M0
- ジャイアント馬場にいい人じゃなかっていわれててひどいと思った
そんなこという奴がカスなのに
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:03:39.88 ID:S3wfnkr80
- バブルの頃だったから銀行行けばいくらでも貸してくれたんだろうな
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:04:03.89 ID:Nn0wo2MF0
- >>3
愛嬌があって人気があった
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:04:29.44 ID:+FgJGP/00
- 正月のBIG3ゴルフなんて面白かったな
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:04:41.78 ID:nAZ1GkIm0
- 三ヶ月後とかハンパねぇな
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:04:46.66 ID:2rKl2fhV0
- 絶対に保険でカバー出来たのを隠して美談にしてるわ
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:05:12.95 ID:SSjMw3pZ0
- >>35-36
なるほどなー
なんかそこまでして母親が守った家は
今更売りにくいし
売ったとしても売れないだろうから取り壊して更地だろ
なんか大変だね
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:05:20.90 ID:7WSTAxuG0
- その借金は親が返済したんだろ?
お前らが話のネタにするのは親に唾する行為だ
天国で泣いてるぞ。
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:05:52.21 ID:Dg85Hw980
- >>78
本人が住めなかったって話だろ
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:05:55.99 ID:Dfewvrnf0
- クソジャリだったからショーバイショーバイのイメージしかないけどニュースも読んでたのか
当たり前では有るけど
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:05:56.74 ID:9YACRDk10
- 手放さなかったのは後ろ指刺されたくない気持ちが多分にあったんだろうな
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:06:06.07 ID:6KXMDd1u0
- あっちで山城さんと一緒に楽しんでいるだろうね
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:06:08.20 ID:kShfo6nI0
- >>147
氏の快復を祈って楽しみにしていた葉巻をやめた関係なのに
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:06:13.95 ID:3orlD6TQ0
- 人生ってわかんないもんだね
金持ちになっても無理しない方が良いんだね
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:06:20.42 ID:NzoF5Eos0
- 当時、葬式中継見てだが号泣してしまったわ
大ファンって訳でもないのに何であんなに泣けたのか
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:06:43.67 ID:PCHCm6+K0
- ショーバイショーバイは逸見さんと高田ダンスで成り立ってた
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:06:45.57 ID:svKWVuyw0
- >>9
ジョン・レノン
ジェームスディーン
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:07:10.75 ID:UwrO71CF0
- 家のローンなら本人死んだら借金チャラじゃないの?
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:07:22.08 ID:DeqND6yI0
- バブルの直後だったから貸すほうも借りるほうも今よりはるかにルーズだったんだよ。
阿部寛もあの当時に買ったマンションのローン完済まで結婚できなかったんだろ。
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:07:27.16 ID:aILWtg0r0
- >>18
妻は書籍をだしたり講演で全国を回ってる
その稼ぎなら返すこともできるだろう
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:07:37.50 ID:zjYkSOef0
- よく返せたな
もしかして借金12億、貯蓄10億とかか?
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:07:39.15 ID:ZG17/xpL0
- >>139
逸見・シャーミン不仲説ってあったな
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:07:39.51 ID:DflUSkVO0
- >>3
本当に凄かった
BIG3を完璧に仕切れた
ダウンタウンともよく絡んで道筋を付けてあげたので葬式の時出てこれたのはあの人のお陰と言ってる
今のフリーアナウンサーが束になっても敵わないレベル
多分健在ならみのも徳光も出てこれなかった
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:08:05.27 ID:PEoYCaef0
- >>164
豪邸は例外らしいよ
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:08:19.38 ID:SSjMw3pZ0
- >>165
阿部寛でそんなにかかったのか
大変だな
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:08:22.93 ID:k/891XoA0
- >>152
かなり話を盛ってる感はあるよな
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:08:34.51 ID:4L1p/JAI0
- 逸見って「ロマンスグレー」のキャラが立ってただけって印象あるけどな。
久米みたいな話術あったの?今の安住の方がよっぽど才気あるんじゃないの?
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:08:44.45 ID:ejTbrb9J0
- >>157
逸見さん亡くなってから、あんな家をたてるから悪いとか
方角がなんとかとか、宗教関係が家を訪ねてきたり
手紙が来たり大変だったみたい。
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:08:49.82 ID:ECLGwjXG0
- >>152
保険なんて1、2億だぞ
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:08:50.77 ID:ZXNFMw8I0
- 12億の借金返せるって凄いな。
しかし、家建てて借金12億っていくらの家なんだ。
まあ、借金も12億あったかも知れんが、普通に蓄えも結構あったんだろうな。
奥さん一人で12億稼ぐのはきついだろう。何者なのか知らんけど。
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:09:12.06 ID:udODC1R50
- >>169
逸見氏に匹敵するとしたら、ABC放送からフリーに転身した宮根氏と、
NHKからフリーになるといわれている有働アナでしょうね
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:09:51.78 ID:PEoYCaef0
- 完済してすぐ死なれると相続税で逆に困る気がするんだが
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:10:19.87 ID:N49WX5Vf0
- 昔読んだ週刊誌に
「逸見さんの住宅ローンは、将来収入がさらに増えるのを見込んで、支払額が上がっていくタイプだった」とあったが、
そんな金融商品みたことないんだけど。
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:11:11.93 ID:SSjMw3pZ0
- >>174
なるほどなー
ほんとそういうやつらはくずだよな
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:11:25.94 ID:fx+C/itV0
- 12億もあれば仕事なんかしなくても死ぬまで暮らせるのに
仕事なんかしてたらせっかく建てた家にも寝に帰るだけだろ
馬鹿だね
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:11:33.31 ID:udODC1R50
- 関西出身の逸見氏の借金を完済したのは奥様です
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:11:56.46 ID:J0J6bWtl0
- >>121
気にもしないし多分気付いたのおまえだけだろ
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:11:56.59 ID:k/891XoA0
- >>178
個人じゃなくて法人にしてるだろ?
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:12:16.60 ID:buIygNl70
- さあみんなで考えよう!なんて言っていたが、お前がいちばん考えろと小一時間。
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:12:24.75 ID:NCoGykcg0
- 逸見さんにしてもらえない仕事に徳光や福留がありついていた状態
それくらいすごかった
アンチがいなくてあらゆる層に好かれていたからミヤネとかとも全然違う
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:12:49.31 ID:WckKMLg70
- こいつ親父の話以外ネタないのか
七光り以下だな
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:13:22.85 ID:DOxS03MC0
- >>3
あそこまで凄かった人は居ないだろうなあ
今でも健在だったらその後のテレビ界の勢力図って全然違ってただろうなきっと・・・
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:13:28.43 ID:6x4mt0yg0
- バブルに踊らされたのか
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:13:57.88 ID:PzFALif90
- なんつうか
独り善がりなタイプだったな逸見って
今だったら売れないね
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:13:58.16 ID:k/891XoA0
- 逸見太郎がもったいないのは
マツコと共演していながら
飛躍できなかったこと
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:14:03.36 ID:9YACRDk10
- 嘘をつきたくないっていうか、レギュラー多過ぎて公表せざるを得なかったんじゃないかな
手術の是非で病院側も相当叩かれてた記憶
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:14:46.85 ID:0j8imp8r0
- 世界ショーバイショーバイの馬場さんとのかけ合いは面白かったな
あんなに愛された司会者も珍しい
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:15:05.83 ID:SSjMw3pZ0
- >>179
「ゆとりローン」ってのあるよ
でもそれ以前の話かな
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:15:14.81 ID:XlCBxERU0
- どうやって返したの?
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:15:22.04 ID:5yBIfa9E0
- >>173
久米さんとはちょっと違う路線だが、話術はあった
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:15:47.15 ID:J0T94spO0
- どうすると12億も借金できるの?
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:15:51.83 ID:+DdhWr8X0
- >>3
好感度もあったし、仕切りも話も巧いし
ボケもツッコミも出来たし正に八面六臂って
感じだよ。どんな番組に出してもそれなりに
こなせたというか。
好きって人は居ても嫌いって人はあんまり
居なかったんじゃないかなぁ
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:15:52.61 ID:sXQyedbH0
- 芸能人らしい生き方だろ
金、金、金
結局、抗癌剤治療で拷問のような苦しむことになったのもカルマだな
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:15:54.33 ID:9t+ifyrH0
- >>136
当時はそういう時代だったとしか言いようがないな
あのくらい売れてる奴にならどんな銀行でも12億なんて即決で貸しただろう
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:16:05.02 ID:yHfeT+YM0
- 借金返したママンも凄いな
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:16:10.35 ID:Yc3ubpkG0
- >>187
ファミ劇の超常現象特番はかなり面白いぞ
存在感ないから邪魔にならんし
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:16:11.30 ID:YudgLCd10
- 何だか裏表の顔の差が酷く違ってそう。
家庭内や身内のスタッフには暴君でありそう。
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:16:40.81 ID:jgo6wYqw0
- すげえギャップだな
ビックリしたわ
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:16:41.33 ID:Txmk2AjU0
- http://oh2.me/qJq
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:16:43.85 ID:BWLDd7PC0
- 12億を完済したってすごいな。逸見の闘病本と講演が収入源だろ?
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:16:47.82 ID:ONkv+cF/0
- 逸見さんが亡くなったあと、少しの間
クイズふしぎ発見!の草野仁さんが、紫色や、どピンク色、蛍光黄色のスーツを
着て、髪にもテカテカのグリース塗って「板東英治さん 没シュートです!」って
キャラ路線を変えた事も覚えている。
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:16:50.20 ID:9Es2Hau10
- 逸見さんなんか好きじゃなかった。
借金して一等地にでかい家建てるあたりも驕り高ぶりと、その反面に自信のなさが表れてるだろ。
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:16:59.33 ID:XbMVMauH0
- う〜んまあ存在感ある人だったねえ。生真面目と毒がほどよくブレンドされててね。司会進行力もピカイチだったな。
安住とトメさん足して2で割った感じかなあ。
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:17:16.30 ID:nktv8oXm0
- ウソっぽい
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:17:39.84 ID:ZH/fRskO0
- 関西出身者は、基本的に「鼻濁音」ができない。
あと、「局地的」が「きょくちてき」ではなく、「キョクチテキ」に聞こえる。
ところが、この人は、標準語が完ぺきだった。
大阪育ちと聞いて、ビックリした思い出がある。
全く話は変わるけど、ダチョウの竜ちゃんも、自然だね。
(´・ω・`)
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:18:07.52 ID:zW24EsovO
- >>179
今でも当初3年とか10年とかだけ金利引き下げ率が高い商品あるよ
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:18:09.77 ID:7WSTAxuG0
- その借金は親が返済したんだろ??
お前らが話のネタにするのは親に唾する行為だ
天国で泣いてるぞ。
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:18:29.33 ID:aWia+T200
- 豪邸はまだ手元にあるのか?
手放していいと思うが、更地にしたとしてもちょっと買いたくないな
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:18:30.50 ID:TwM9IohUO
- 16年でよく12億も返せたな…
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:18:44.03 ID:uNFzXBG20
- この人のギャップの激しさは半端じゃなかったよな
テレビ見る限りは間違いなく理想のパパなイメージだったし
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:19:09.27 ID:qBgvbwu20
- 保険入ってなかったのか
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:19:17.98 ID:vfhp8y76O
- >>203
亭主関白と暴君は違いますよ
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:19:22.26 ID:gYQciJTS0
- 久米宏は能力はあったけど面倒くさいところがあるからな
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:19:38.58 ID:u+2BCron0
- >>176
フリーになって収入が増えてレギュラーも安定した所で もう大丈夫だろうと全財産叩いて建てた家
逸見さんの嫁も借金返す為に小さい物も断らず全国講演に走り回って借金が終わった頃に、無理をしたツケが回ったのか、体壊して61歳で死んだ
逸見政孝さんの妻・晴恵さんが死去 61歳
2010年10月25日 21:10
http://www.news24.jp/sp/articles/2010/10/25/07169313.html
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:19:40.13 ID:qkOreLX20
- 本人亡くなって12億完済ってすごくないか?
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:19:57.13 ID:7WSTAxuG0
- その借金は親が返済したんだろ???
お前らが話のネタにするのは親に唾する行為だ
天国で泣いてるぞ。
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:20:24.26 ID:UFU0t9xF0
- 1年平均で7500万円返しただと?!
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:20:30.07 ID:kTvjThDA0
- 12円置くんやないんやで。12億円やで。絶対ウソだわ。返せるわけがない。
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:20:32.47 ID:Txmk2AjU0
- http://oh2.me/qJr
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:20:52.76 ID:MYzjGxPm0
- 死んだらローンをチャラに出来るだけの生命保険を掛けてなかったんだな
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:21:10.21 ID:PEoYCaef0
- 結局自分が死ぬ可能性までは考えずに大借金したんだから固い人ではなかったのだろう
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:21:11.09 ID:+19PhMDf0
- 逸見さんが亡くなった時の産経新聞の紙面は、
天皇陛下が亡くなった時と同じような扱いでドン引きしたの覚えてる。
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:21:27.52 ID:7VHjEXW60
- >自宅を建てたことで借金は12億円。
>毎月光熱費だけで10万円もかかった。
>家を手放さなかった妻の晴恵さん。
>その後約16年で借金は完済。今でもその家に家族で住んでいる。
どんな家建てたんかしらんけど(見栄張り過ぎ)
12億の借金を奥さんだけでどうやって返したんだろう
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:22:18.07 ID:HDZQpu3c0
- >>136
フリーアナだからこそ、ゴールデンで冠番組何本も抱えて、相当な所得と資産があったんだろ
若い人は知らないだろうけど
ホストの番組は軒並み高視聴率で、引退前の紳助やみのもんた以上だった。
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:22:25.59 ID:+DdhWr8X0
- 俺なそんなファンとかじゃなかったけど
アナウンサー時代は普通に知っていたから
おもしれーなこの人とかこの人すげーなとか思っていたよ。
夜もヒッパレで音痴芸とか披露してさ。
この人の27時間テレビはホント面白かったよ
だからこそあの癌会見はすげーインパクトあったね
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:22:56.16 ID:MYzjGxPm0
- >>229
逸見さんのガンの手術ネタで講演会
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:23:22.74 ID:aHlMDW6m0
- >>66
どっちだよ
ブレるなよ最後まで嘘で通せ
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:23:26.85 ID:CVSdvSZH0
- 職業不詳の息子…
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:23:30.03 ID:rMEBsmjK0
- 逸見さんが今も生きてたら50億円以上稼いでたろうに・・・
みの、徳光、宮根、羽鳥、安住あたりの出番も相当減ってたな
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:23:39.21 ID:4Kh6PSNw0
- 前々から思うが、さんづけする奴はキモイんだが
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:23:46.25 ID:bC56FamW0
- >>136
バブル時代なんだから
ヒロミでも月収6000万だったこともあるといってたし
人気司会者だったら年収でも何億だろ
数年あったら返せるよ
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:24:11.29 ID:7WSTAxuG0
- その借金は親が返済したんだろ????
お前らが話のネタにするのは親に唾する行為だ
天国で泣いてるぞ。
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:24:13.23 ID:Getye5EG0
- 意外と秀吉並に出世した人かもね
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:24:26.84 ID:7xFbQYeJ0
- 局アナのタレント化のはしりだったかな
バラエティ番組で見せる姿とクソ真面目そうな風貌とのギャップが受けた
今なら安住アナが近いポジション
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:24:31.17 ID:7VHjEXW60
- >>232
ほほお
それはそれで凄まじい話だ
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:24:57.21 ID:9rzAEu9FO
- 逸見さんは急いで手術せずに抗がん剤治療を選択していたら
青島幸男みたいに余命が延びた可能性大だったね
でも家を建てて借金の事を考えたら治療の為に休むという選択肢は無かったんだろうな
ある意味、時代に殺されたとも言える
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:25:13.54 ID:6TQckf9f0
- よくわからんけど保険で何とかならなかったの?
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:25:14.86 ID:zTmrDwKg0
- 逸未親子といえば日本航空123便墜落事故で、一家で大阪に帰省する際に
「4人だったら新幹線の方が安い」と息子の太郎が言ったんで
事故を回避できた話だな
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:25:43.24 ID:u+2BCron0
- 返済方法な
逸見さんの闘病記を含めた著作 特に一冊目はミリオンセラー
「家」以外の全ての資産の売却
ピーク時にはほとんど家に帰る暇がないほどの数の講演会
これで返した
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:26:03.40 ID:4NKICIwQ0
- 生命保険とかガン保険入ってなかったのか?
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:26:20.14 ID:d+7+HBrK0
- 30ちょいの自分がギリギリ憶えてる1番下の世代かねえ、逸見さんは
ショーバイは毎週見てたけど、今更ながらに山城新伍とかジャイアント馬場とかアクの強いメンバーあれだけ仕切ってたのは凄いわ
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:26:26.65 ID:0gBRpWZp0
- すごい使いやすい存在だったからな
見た目性格はもちろん真面目な仕事ができるのに、娯楽バラエティーも引っ張りだこ
宮根、みの、古館よりもたくさんカバーできる
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:26:48.40 ID:Tqccf7hf0
- > 同じ病で苦しみ、家族が隠している場合もあったため、「わかってしまった。バレてしまった」と、かん患者からのバッシングを受けた。
?
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:26:49.15 ID:xY7YJcc30
- たかがリーマン局穴崩れが、何で10億以上の豪邸を借金で建てるんだろね・・
育ちがよくなかったのかな?
確か大阪人だよね? この人。
感覚が一発屋か成金芸人ぽい。
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:26:49.95 ID:9pIFkh2Z0
- 逸見さんが死んだ時インタビューに答えてた太郎はイケメンでしっかりしていて立派な印象だったが、
5時に夢中!でとんでもないポンコツだと判明して愕然とした。
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:26:54.97 ID:bC56FamW0
- >>245
借金返済が生きがいになってた気がしないでもない
なんか悲しい話だな
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:27:24.83 ID:WQc7nCbO0
- >>1
>その後約16年で借金は完済。今でもその家に家族で住んでいる。
12億の借金を抱えつつも律儀に家に住み続けたような印象を与える記事だけど、
12億円の住宅ローンで一軒家を買ったのなら、団体信用生命保険に入ってるだろうから
逸見さんの死亡でその大部分が弁済できただろうから、16年で住宅ローンを完済できてウハウハだろう。
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:27:45.31 ID:lLZBzoEr0
- 保険に入ってても12億は出ないだろ
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:27:45.60 ID:FFoCcSmN0
- 逸見さんが亡くなった後に、DJの小森まなみの父親が胃がん治療の専門医と知って
もしかしたらこの人が治療してれば状況は変わってたんじゃないかと当時思ったな
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:27:55.28 ID:xWOIjSzt0
- 外でいい人でも家族には地獄のような父親もいるしな
いくら他人に評判よくても俺は絶対に信用しない
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:28:12.34 ID:F9CVhDWP0
- 当時はクイズ番組全盛期だったね
フリーアナウンサーの走りがこの人だった
SHOWBY-ショウバイとか面白かったなぁ
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:28:22.16 ID:LlVTweUA0
- 子供の頃、平成教育委員会を家族皆で見てて、皆逸見さんの事が大好きだったな
頭が良くて話も面白いとか本当凄いって思ってた
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:28:24.08 ID:zW24EsovO
- >>247
高田順次もいたっけか?
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:28:24.11 ID:3GocgKBx0
-
http://eeemania1.blog.fc2.com/blog-entry-3494.html
エロ素人お姉さんと濃厚セ○クスwwwwwwwwwwwww
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:28:37.49 ID:EBosk+7m0
- >>238
返済したせいでこれからも兄妹はあの豪邸に一生縛り付けられることになったと思う
母親は手放すべきだったのに余計なことしたと思うわ
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:28:59.90 ID:WnbpwgPU0
- バブル崩壊で失われた20年になるとは思わなかったな
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:29:01.65 ID:lLZBzoEr0
- >>247
もう3人とも故人って儚いよなあ
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:29:04.05 ID:+DdhWr8X0
- ド派手な家を建てるとか、家では全然喋らないとか
むしろそういうイメージだわ。この人、生き急ぎ過ぎじゃね?
と子供心ながら心配するレベルだったから
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:29:04.20 ID:gesQkiuR0
- 銀行のローンなら銀行も生命保険かけるよね
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:29:09.55 ID:nktv8oXm0
- >>254
チャラになる
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:29:19.24 ID:7WSTAxuG0
- その借金は親が返済したんだろ????
お前らが話のネタにするのは親に唾する行為だ天国で泣いてるぞ。
ちゃんと供養してやれ。
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:29:37.31 ID:lvsJ1akL0
- 優しそうな人ではあったけど、今から考えたら目は笑ってなかったような
まあそういう人ほど弾けたら面白かったりするしね
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:29:38.54 ID:9pIFkh2Z0
- スーパータイムでは安藤優子が泣きじゃくって喋れなくなって露木さんが頑張ってつないでたな。
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:29:39.54 ID:Zuzy2MNE0
- >>169
徳光は逸見が売れる前からズームインで一世を風靡してるし知名度も人気もあっただろ
フリーになってもクイズダービーやTHE・サンデーで司会やってたし逸見は関係ない
逸見が死んだから仕事は多少増えたがなんでもかんでも逸見のおかげってバカじゃないか
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:29:47.39 ID:ypb79irR0
- >>1
面白い話だな
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:29:56.40 ID:6TQckf9f0
- 逸見さんとダウンタウンの対談
https://www.youtube.com/watch?v=w5a0a3QOfwM
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:30:21.96 ID:NJIXC7k/0
- このバカ息子(もうじじいになってきたから息子って位置づけするのもおかしいがな?)、いつまでこのネタで、何年も稼ぐつもりなんだい?
くっさるほど聞いたわ、そのネタ。
その度に出演料貰って?
で相続税大変だって?
仕事下さいって?
何年前からそんな話してるよ?
あほ
死んだ父親の顔にどんだけ泥塗ればいーんだよ。
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:31:27.95 ID:wKzlZA0E0
- テレビでやってたけど逸見の奥さんが自分に保険かけててそれで借金を払えたらしいな
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:31:29.34 ID:t7+VQFnQ0
- いい加減おやじの話で商売するのはやめたら?
マジで情けないし、もうウンザリ。
借金が膨大な額だったのはもうしれわたってるわ。
いつまでやるの?その話・・・
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:31:44.39 ID:K9QTdjsv0
- 奥沢であの土地建物で借金残12億て
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:31:44.89 ID:Bfzj+x+s0
- 輪島にマイクを奪われワンマンショー(亀2号がやってた奴)やられた時のアナウンサーがこの人らしい
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:32:12.79 ID:GTA3JtZpO
- ローンだろ?
それに近い預貯金あっただけだろ
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:32:23.54 ID:OGZ4fEBm0
- 「いっつみー いっつみー」
なんかイラッとするw
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:32:28.31 ID:uAx/jeQv0
- 逸見さんの死亡の衝撃を例えるなら
イチローが200安打達成の翌年に死ぬ
武豊がオグリキャップで勝った翌年に死ぬ
羽生が7冠達成の翌年に死ぬ
くらいのインパクトあり
つまり逸見さんが生きてたら今のTV界も相当変わってると思われる
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:32:38.87 ID:KAov1CKyO
- 10億以上の豪邸は確かに豪邸だけど
今の感覚とはちょっと違うからな
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:32:51.31 ID:DqglnftW0
- この手の職業って50〜60が一番稼げる時期だからなぁ。
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:32:55.52 ID:lLZBzoEr0
- >>267
どういう善悪観だ
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:33:54.23 ID:so6EEqpg0
- 今も高い光熱費を払ってますという話でおk?
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:34:08.89 ID:7WSTAxuG0
- その借金は親が返済したんだろ?????
お前らが話のネタにするのは親に唾する行為だ天国で泣いてるぞ。
ちゃんと供養してやれ。
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:34:10.17 ID:1/e6Ew10O
- かん患者
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:34:22.56 ID:hX0AyePk0
- 両親揃ってガン
子供は確実にガンになるね
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:34:34.57 ID:Getye5EG0
- >>280
>イチローが200安打達成の翌年に死ぬ
>武豊がオグリキャップで勝った翌年に死ぬ
これと
>羽生が7冠達成の翌年に死ぬ
これはずいぶんとレベルが違わないか?w
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:34:48.16 ID:aD5/YPFc0
- 売れてる芸能人でもクレカの審査が通らないと聞いた事があるから、団信も入れなかったのかも
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:34:55.07 ID:d+7+HBrK0
- >>259
居たよね、後は加賀まりことか
特番で馬場が解答ボタン破壊して、司会2人ともがすっ飛んでったら後ろで山城新伍が答えカンニングしてたのは強烈に記憶にあるw
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:35:20.37 ID:V/EOwL990
- >>256
お前の信用()なんて社会においてどれほどの価値があるんだよ
長年経っても人々の記憶に残ってるんだからたいしたもん
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:35:21.60 ID:LJAmAkxn0
- >>3
いま羽鳥がガンで死ぬようなもんかな
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:35:24.43 ID:w+iOX6lE0
- >>3
徳光は逸見がフリーで成功したのを見て、よし俺もと転身したけど雲泥の差
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:35:33.57 ID:qvzxM7nH0
- しかし、固定資産税だけでも年間1000万以上するだろう
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:35:45.76 ID:HdB21Uzr0
- >>3
君何歳?
三十路のおいちゃんでも逸見さんは世代だぞ
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:35:53.08 ID:nb/kSkdA0
- こんなおっさん人気あったんだ
変わった時代背景だったんだね
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:36:06.61 ID:6j27ByJO0
- これ結局母親の意地のせいで苦労したんだよな、家売りゃここまでならなかった
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:36:40.26 ID:HdB21Uzr0
- >>25
すっぱっターイ!
〜♩(例のBGM)
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:37:48.23 ID:BO1rao3t0
- 逸見さんの死
たけしのバイク事故
古館のキャスター転向
テレビ界の3大損失だな
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:38:48.56 ID:O+WsM9XI0
- 今頃、あの世で山城新伍とジャイアント馬場と
ミリオーンスロットとか言ってるやろ
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:39:29.74 ID:9VyTxZXh0
- >>3
人気アナウンサーが早死にしただけ
凄くはない
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:39:32.66 ID:bkypNK+Y0
- >>289
団信入れなくても住宅ローン組めるのか?
まぁ、ある程度なの知れた芸能人なんて億単位の金を稼ぐことができるから、一般人のローンと違うのかもしれないけど、、、
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:39:36.26 ID:+DdhWr8X0
- 山城新伍と逸見って仲が良かったんかね?
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:39:36.53 ID:u1hEtBq40
- 12億って、アナウンサーは表の顔で、金権主義の不動産王だろ?
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:39:38.52 ID:/3Jkj2JNO
- >>281
成功者=一等地に豪邸の価値観はなくなったよな
全盛期の逸見さん並に司会の仕事してるSMAP中居なんて、
こたつとテレビと荷物おくスペースくらいで十分と言うくらいだし。
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:39:42.47 ID:ONkv+cF/0
- たけしがバイク事故起こした時、高校1年生だったけど
復帰会見が蝋人形みたいな顔でさ 怖かった。
連日のワイドショーのTV報道も おんなじ繰り返しで視聴者は洗脳された
感じだった。
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:39:46.66 ID:oi2jCfGl0
- 喋らないくせに妻と子作りだけはしてたのか
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:39:56.26 ID:d+7+HBrK0
- >>259
高田純次、後は加賀まりことかもね
特番の時の山城新伍のカンニングは未だに覚えてるw
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:39:57.94 ID:RueJI4jF0
- タモリとたけしと逸見でのゴルフ大会は面白かった
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:40:23.72 ID:WnbpwgPU0
- >徳光アナ生涯年収130億円?次男・正行がテレビで
この話が本当だとするとみのもんたまでとはいかなくともそのくらい稼げたのかもね
たしかに変な硬さはあったけどイメージは抜群だったからCMも何年も何社と契約できそうだし
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:40:23.96 ID:WKRXA2di0
- 今もクラッシュしそうな喋り
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:40:29.98 ID:zTmrDwKg0
- >>288
競馬で例えるのは無理があるな
武はオグリ以外にも名馬は毎年いくらでも乗ってたし
イチローで例えるのだってレギュラー2年目の話であって
それがピークってわけでもないしメジャーで行った後の
ほうが偉大だし
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:40:34.87 ID:Z4SZRIro0
- >>200
12億てウソだし、そもそも銀行は水商売な芸能人なんかにおいそれと貸さない。たとえ売れっ子でもね。
同じ頃、港の見える丘銀行が、ザ・ベストテン等で人気のフリーアナウンサーからの融資断った。
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:40:44.86 ID:t5bSydZMO
- >>280
存命なら逸見さんは今70位なのか…歳をとるわけだ。
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:40:51.83 ID:HdB21Uzr0
- >>299
紳助「俺は?」
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:41:10.82 ID:V/EOwL990
- 確か巨泉がアナウンサー上がりだからユーモアが足りないとか毒吐いてたよな
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:41:35.15 ID:AoPc6INN0
- 真面目で知性を感じた。バラエティーにも、あれだけ絡めたのは頭いいからだと思う。その分、本人には凄いストレスあったかも。癌進行早めるような。
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:41:41.19 ID:6pMwY5S90
- 逸見さんがもし生きていたら、みのもんたがここまでのし上がらなかったのは確か。
みのもおもいッきりテレビで人気は獲得し始めていたけど、当時は完全に逸見>>>>みのだったけど。
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:41:55.06 ID:JfhoGk/p0
- 借金は団信である程度は返せたはず
残りを奥さんが必至に稼いで返したんだろ
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:42:42.46 ID:T8p6LTql0
- ナイスチョット
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:42:49.95 ID:7Ute51mB0
- 結果だけ見ればこの家のせいで家族に借金が降りかかり、働きづめで奥さんが早死にしたんだよな
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:43:01.52 ID:4cY/Muls0
- この人がアナウンサーいや司会者という世界で天下を取った事だけは間違いない。しかもアナウンサーとしてはブッチギリのトップだった。
しかしバブルに踊らされ事、早逝してしまった事は残念だ。
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:43:03.12 ID:Z4SZRIro0
- 身分不相応な家建てたりクルマ買ったら、死ぬか大怪我する
て美輪明宏が講演で言ってた。例に挙げられたのが逸見(死)と、たけし(スクータ事故)
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:43:07.50 ID:h+5p4lqCO
- 人気芸人がプライベートで大人しいのと同じだな。岡村なんかも
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:43:20.62 ID:F1TKcDsI0
- 幸田シャーミンは今なにしてんの?
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:43:36.84 ID:HdB21Uzr0
- >>305
そこは中居は特に変わってるというのも考慮すべきだけどね
あの人は豪華なもん身につけまくって女はべらせまくって子供を海外に行かせ嫁をパーティーに連れて行くよりDQN仲間とたむろって好きなヤン車乗り回して豪華じゃないけど至極普通な庶民的の美味いもの食って満足なタイプだから
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:43:51.91 ID:sqTpdrvS0
- 堅実そうだけど割と金使い派手だな
外車に豪邸って
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:44:11.25 ID:Ok2Qgip70
- 現在の司会者に禄なのが居ないから生存していたらいまだ人気司会者だったろうな
紅白司会のオファーは必ずあっただろう
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:44:12.26 ID:WfHBkjQn0
- 父がいろいろ困った人で、「厳格な父親」ってのがどんなのかイメージできないW
逸見さんみたいな父親にびびってみたかった。
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:44:34.57 ID:naDHzUvbO
- >>56 そうなると癌公表する事で大きな年金を家族に残したんだな
ここまで計算してたのかな
自分が死ぬのは覚悟してただろうし
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:44:41.71 ID:X/aTacR60
- 逸見政孝 人殺し病院
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:44:42.02 ID:WnbpwgPU0
- >>318
みのといえば
おもいっきりとプロ野球珍プレー好プレーの声ぐらいだった
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:44:54.16 ID:Z4SZRIro0
- 外車はVW 豪邸は三井不動産のです
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:44:59.14 ID:dwmfJjgI0
- >>3
正直、司会者としての力量がそんなにすごかったのかと言われると疑問だけど
「SHOW byショーバイ」と「平成教育委員会」とかが大当たりしてる最中に
ガンを公表したからインパクトはかなりあった。
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:45:38.21 ID:XwsQvbgw0
- 外車とか豪邸とかゴルフバッグとか
話を聞けば聞くほど見栄っ張りな薄っぺらい人だったんだなと思った
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:46:13.30 ID:qE1CM1OI0
- 長男はいつ見たろうで
長女はいつ見合い
だったよな確か
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:46:59.13 ID:XUVSanEJ0
- >>45
それはふつうの家の住宅ローンな。
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:47:17.54 ID:llT2FN310
- まだまだ土地が高かったころで高級住宅地だったろうしなあ。
建設コストも今とじゃくそ高かっただろう。
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:47:25.90 ID:dXxY7kViO
- 会社やってるわけでもないのに億の借金とは一体…
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:47:28.74 ID:T8p6LTql0
- いまだに社内で急に痩せた人間がいると「イッツミーか?」とかふざけるオヤジがいる。
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:47:58.84 ID:wqI4A5gr0
- 当時は目一杯借金をして不動産を買うというのが蓄財の方程式だったんだよ。
いつの間にかインフレが起こって借金なんて屁でもなくなる
というのがどの教科書にも載っているセオリーだった。
今はそんなの誰も信じないけど。
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:48:07.46 ID:so6EEqpg0
- >>313
どうなんだろうか、総量規制解除後だし、まだバブル臭の残り香もあるころだから
不動産担保融資が額面通り実行できれば地価的にいけたんじゃないの?
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:48:16.61 ID:9iaOvh2Z0
- >>1
>その家には1年程しか住めず
数行後
>今でもその家に家族で住んでいる。
日本語不自由なIQがとことん低い記者の記事を
2ちゃんで紹介するネトウヨみたいな真似続けるなら
ひろゆきに2ちゃん返せよ!!
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:48:58.16 ID:V/EOwL990
- 全盛期に早めに亡くなったからこそ思い出補正に磨きがかかってる気がする
もし生きてて最近まで現役やってたら老害呼ばわりされていたかも
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:49:01.08 ID:FTounTzi0
- 借金(ローン)は12億残したけど
貯金もそれと同額か、かなり億単位で残してたんだと思うよ
奥さんの講演料や印税だけでそんな金額返すのは無理
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:49:02.09 ID:K9QTdjsv0
- 1990年頃の坪単価が約3倍としてもどういう内訳なのか不思議な数字。
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:50:05.49 ID:XlwqkqBSO
- >>3
若くして亡くなったら過大評価されるからな、当時フリーアナが珍しかっただけだと思う
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:50:06.86 ID:iAIrCZAQ0
- 売ったほうがいいよ
もうバチも何も当たらないだろ
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:50:16.38 ID:xCas/2xW0
- >>20
伸介にも出来ない事なんだよな・・・
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:50:20.67 ID:NOa3qHEx0
- いまだったら、安住さん×3人分くらいの威力かなあ
安住さんがもっと野心家だったら同等くらいまでいけただろうか
いつのまにかダウンタウンが逸見さんの亡くなられた年を超えてしまった
逸見さんは東京で出始めたばかりのダウンタウンの味方だった
松ちゃん浜ちゃんとやりあうときだけは、関西弁だった
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:50:27.80 ID:92JG1pu70
- 見栄っ張りで高級志向だったということか
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:50:38.06 ID:kBNIawVW0
- 一番高い頃に買ったんだろうな
いまなら精々3~4億
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:50:46.60 ID:98ltsJJx0
- 平成教育委員会良かった
あの詰め襟のイメージだな
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:50:48.09 ID:llT2FN310
- 短かったけどフリー後の収入は3億以上あっただろうし
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:50:55.51 ID:szIfkVcL0
- >>343
家を建てた逸見自身が1年程しか住めなかったってことだろ
お前の方が日本語不自由
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:51:47.66 ID:2oTg+gm60
- まず48歳で亡くなったっていうのが「え、そんなに若かったの?」って驚く。
自分の記憶のイメージでは60歳くらいで亡くなったのかと思ってた。
52歳で亡くなった美空ひばりも70歳くらいで亡くなったイメージ。
明石家さんま、古舘伊知郎が今60歳だよ。
今の人はほんとに若いよなぁ。
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:52:48.96 ID:5SdJpzyT0
- おいまてよ
12億を16年で返したってどういう事よ
年間年間8000万も払ってたのか。。。?
生活費と税金を考えると収入はとんでもない額になるんだが。。。
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:52:56.44 ID:SEI9B61U0
- いくら稼いでてレギュラーも安定してるからってそんな豪邸建てたら維持費も大変なのにね
そのレギュラーだっていつなくなるかもわからないのに、そして病気になったら終わり、実際そうなったんだし
家族はどうやって12億返したのか気になる
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:53:09.16 ID:0A8J/nC90
- なんで逸見政孝は過大評価されてるの?
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:53:28.45 ID:edCfIya90
- 局アナ時代はいかにも堅物みたいな見た目だったな
フリーになってかなり垢抜けた
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:53:41.17 ID:WKRXA2di0
- 田宮二郎の息子みたいな食い繋ぎ
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:54:07.97 ID:BO1rao3t0
- >>315
あんたがテレビのとどめを刺した
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:54:30.15 ID:8IFktqy30
- 寡黙で亭主関白で借金12億って最悪やん
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:54:49.75 ID:t4AmuE9/0
- 団信は1億までしか保証しないはず
だから本当に大変だったと思うけど、逸見さんの死がみなの記憶から消えないうちに売っぱらってしまうのがよかったのにと思う
人が同情してくれるうちだったら買い叩かれることもないだろうし
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:54:54.93 ID:Z4SZRIro0
- >>335
都知事選に出るよう薦められて、その気になりかけた事もあった。
「ガン再発す」 に書かれてる
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:55:21.26 ID:llT2FN310
- 千昌夫みたいに借りてた銀行がその後潰れて
割り引いてもらったかもしれないしな
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:55:42.56 ID:Getye5EG0
- >>359
少なくともお前の自己評価よりは客観性があるんじゃね?
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:56:02.93 ID:5SdJpzyT0
- 過大評価って、誰がいつどのように過大評価したんだか。
存在しないものを妄想して頭の中に作り上げて一人で戦い出すとか
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:56:09.47 ID:Ga6zu7uu0
- 今までフリーになった奴は数多くあれど
やはりこの人が一番好きだったな
他にも何人か成功した奴はいるけど
みんなクセが強いというか性格悪そうなのばかりで
正直見てて疲れる
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:56:47.92 ID:Z4SZRIro0
- まぁ12億なんてウソだから。
>>361 売れない芸能人は、とにかく話題引張って食ってかなきゃならんからな。コイツは嫁子供も居るし。
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:56:54.86 ID:xWOIjSzt0
- それだけ親父が憎いんだろうな
不幸な家庭だね、親も早く死ぬし、でも死んだ時は喜んだんじゃね?こいつ
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:57:03.09 ID:AdThcbjh0
- さんまが家の借金で5億ぐらいだったろ
局アナ上がりのタレントが12億の豪邸ってスゲーな
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:57:03.74 ID:edCfIya90
- >>358
バブルでイケイケな頃にフリーになったからね
濡れでに粟みたいな感じでとてつもなく儲かったんだろう
建設する計画立てた時はバブル絶頂の1989とか1990年だろな
当時の勢いだと12億円くらい屁でもなかったんじゃね?
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:57:58.73 ID:z++GZ9rC0
- >>129
ちょっとビビり気味の浜田を浜ちゃん普段通りにガンガンきていいよって逸見が焚き付けて見事に御した
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:58:01.06 ID:/RLJGbZN0
- 逸見さん大阪弁上手かったもんなぁ
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:58:20.68 ID:JBSNFJOt0
- 48で逝ったのかもっと上かとおもた
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:58:35.69 ID:gh6s0wC90
- 逸見宅 見に行った事あるけど 幾らバブルだったと言っても 12億円なんて嘘だろ
一棟売りマンションで 12億出したら 10階建の凄いの丸ごと買えるわ。
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:58:40.29 ID:QAfFLTsl0
- 12億ってどうすれば返せるの
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:58:44.63 ID:Y0uLfji40
- 12億返すって何やって返したんだ?
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:59:19.92 ID:Z4SZRIro0
- >>331
逸見政孝にその病院(医者)紹介したのは、ゴルフ仲間だった江川卓
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 17:59:52.45 ID:LHoIDrPP0
- またこれか
家と借金の話で何十年引っ張んだよw
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:00:04.93 ID:lUU54rtR0
- >>3
別にもてはやされてはないと思う。
当時の一番のフリーアナウンサー、プライムタイムの人気番組の司会をバンバン仕切ってた。
知らない人は居ないほどの知名度。そういう人が人気絶頂期にガンを告白、即死亡。
そういう人間。
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:00:47.89 ID:o+UlcfjT0
- 家が完成したのが1992年11月だから
家の建設計画はバブルの残滓が時代
詐欺にあったようなもんだな
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:00:58.20 ID:hZ+bWgFS0
- >>248
見ていて嫌味なところが無かった。変に『我が我が』で前に出てくるわけでもないし
ちゃんと他の演者を立てていた。だから敵も少ない。その3人には無い所だわ
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:01:03.42 ID:o+lfl8SC0
- >>1
こういうことべらべらしゃべりたがるのが理解できん
身内の恥晒してまでTVでたいんかこいつ
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:01:28.75 ID:rZvXUIWC0
- >>35
維持費って固定資産税?どれくらいかかるん?
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:01:47.67 ID:FTqMs/kr0
- 逸見並の司会者どっかにいないのか?
こいつが存命ならもっとテレビが盛り上がったかもしれないのに
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:01:52.03 ID:S3wfnkr80
- 田宮二郎の息子と春一番は同学年だったけど死んじゃったな
人間は40代後半から寿命系で亡くなるんだよな
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:02:26.42 ID:RYbomMnN0
- 事業してる訳でもないのに12億って
残った家族はたまらんかったろうな…
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:02:39.25 ID:9FDDtZtp0
- 太く短くも何だか極端だな
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:02:55.46 ID:4iFbmvFJ0
- |┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
講演会1回100万円なら1年100回で1億円でしょ!よゆうよ!よゆう!
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:03:13.35 ID:L4LNr7j30
- 家建てるのに12億って話だと思うんだけど、頭金払ってるだろうし、生命保険下りただろうし、
あれだけテレビラジオに出て著作もあったんだからかなりの金融資産があったと思うんだよね
実際家のローン分っていくら残ってたんだろ?
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:03:14.70 ID:DJd4BHxn0
- >>113
石橋は逸見を明らかに嫌ってた
糞マジメで内心したたかな奴が
キャラを作りまくって音痴な歌を歌ったりとか
バラエティー専門の人間からすると鼻についたんだと思う
ガンの記者会見を見て
「こいつ、いい営業してるな」とコメントしたのは有名な話
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:03:28.49 ID:53cCZ08u0
- いつの間にか俺は逸見を超越していた
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:03:30.54 ID:BDMIXUkZ0
- ショーバイショーバイの印象が強い
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:03:34.46 ID:p89lL7wQ0
- >>357
利息考えたらそれどころじゃないぞ、当時の利息は今の比じゃないし
生命保険と預貯金であらかた返したけど、それじゃインパクトに欠けるからそこは省いてんだろ
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:03:41.17 ID:dwmfJjgI0
- >>359
久米とかみのもんたとかっていうのはある種天才的なしゃべりだと思うけど、
そういうタイプではなくて、たけしや山城新伍といった他の出演者からいじられて輝くタイプという感じだったな。
まじめ系でも草野仁なんかはやはり他の出演者はそこまで弄らないよね。
だから、久米、みの、草野なんかの番組はあくまでもその司会者のカラーにしかならないけど
逸見政孝の番組は他の出演者が引き立つ構成になっていたし
本人にアクがないから非常に見やすい番組になっていた。
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:04:47.35 ID:EGnIjXzO0
- 賞賛しているのはおそらく現在40代半ば以上の世代
40前のやつは有名だったのも知ってるけど世代が違いすぎて
特に思い入れはない
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:04:52.24 ID:oMSat81B0
- 逸見さん、じつは競馬好き。
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:05:35.15 ID:Z4SZRIro0
- 生命保険で12億なぞとても返せるもんかバカw
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:05:36.95 ID:Mu0Wd0a/0
- 逸見さんの死に化粧をしたのは
どんだけー!のIKKO
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:05:38.41 ID:ZII+1PBj0
- 12億の借金返済した奥さんもすごいな。
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:05:39.57 ID:edCfIya90
- >>396
12億の住宅ローンを生命保険の担保なしで貸すとこはないわな
3億4億くらいは生命保険で返したんだろな
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:06:11.02 ID:zCGOkF/x0
- あの頃は不動産業者と銀行がイケイケでいくらでも融資したからね
乗せられちゃうとあとは地獄
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:07:19.60 ID:Z4SZRIro0
- ホントは3億〜4億だ借金額は。
逸見がちゃんと貯金してたという話は聞かない。それ処か豪邸に外車、ゴルフじゃ散財してたと考えるのが普通。
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:07:31.73 ID:+Y9jYMFU0
- 今の税金のシステムはきついね
いい豪邸がどんどん消えていく
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:08:00.38 ID:Z4SZRIro0
- >>404
それは地上げだろ?逸見とは関係無い
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:08:02.57 ID:4cY/Muls0
- 息子は全然売れてない見たいだし、さっさと更地にして売ってしまえば良い
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:08:03.52 ID:Uhx7pXkC0
- 逸見さんかー、品があってきちんと感バリバリなのに真面目な顔でさらっと面白いこと言う
そのギャップがすごかった
またぱっと見も昭和のかっこいいメガネおじさまなんだよな…
亡くなったと知って悲しかったわ
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:08:03.55 ID:xyrli+re0
- 豪邸からは出ていったけど、手放さなかったってことは
賃貸にだしてたのか?
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:08:24.42 ID:1ihsNdEI0
- 亡くなった数年はたまに特集みたいのしてたけど、奥さんが今回息子が言った
のと同じようなことを暴露してから特集はなくなったな。
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:08:39.09 ID:buG5fKMv0
- 逸見がフリーアナウンサーになったことで生活が一転。
借家だったのが一軒家になり、国産車が海外の高級車になった。
フジは高給のはずだが
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:09:01.95 ID:2l7/7k0r0
- 夕焼けニャンニャンで鶴太郎とさえ絡まなかったら局アナのままで、借金背負うこともなかったのに
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:09:48.68 ID:OscnZzTN0
- よくわからんけどなんで今さら逸見の件を出してきてるのかわからん
太郎が仕事なくてまだ親のことで食っていこうとしてるのか
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:10:04.86 ID:4iFbmvFJ0
- 家の資産評価額を担保に土地持ち家持ちに
とにかく貸し出しノルマを増やすために金を貸し込んだのが
バブル期の銀行w
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:10:25.88 ID:knvNgb270
- >>4
いまは何でも電気になってるのもあって、ちょっと大きめの戸建てなら
電気代だけで月6万以上は割とよくあるしなぁ
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:10:38.86 ID:EBRyGaJ80
- 奥さんも必死に稼いだけどそれでも足りずに一発逆転の高額生命保険自身に掛けて
それでどうにか普通の稼ぎでも返せる額になった
その残りを兄妹が結婚もせずにどうにかこうにか返した
結果的に残された家の犠牲に人生の有意義な期間を奪われた
ある意味不幸な結果しか残ってない
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:10:45.57 ID:XbMVMauH0
- 膵臓のスキルス癌だったらしいから、どうあがいても延命は難しかったらしいけどねえ。
この人が生きていればTVはもうちょっとだけ存在感を長らえただろう。
喪失感は結構あったな。人じゃないけどいいともが終わったぐらいのレベルで。
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:11:01.96 ID:EduF6TKH0
- 団信は基本的に限度額ある。
当時は土地建物の価格が凄かったので、枠こえたら一般貸付扱いだった。
同じ理由で担保割れ評価にならんからバンバン貸してた。
加えて芸能人は危険職種扱いで通常ローンが組めない時があったので
フル担一般貸付だったんだろ。たぶん五年×三億ちょいか十年×二億貸し。
調書もないから知らんが、おそらく団信あっても十億は残ってたんだろな。
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:11:07.81 ID:p89lL7wQ0
- 講演会って言っても一本30万、精々50万てとこだろ
年間200本あっても12億丸々残債なら返せないな
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:11:12.91 ID:UgLRUQln0
- >>66
おい、俺は許してねえぞ。知りもしねぇで勝手な事抜かすなカス
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:11:48.80 ID:Z4SZRIro0
- >>415
逸見は元々土地持ち家持ちじゃなかったから、それも関係無い。新しく家・土地買う為に融資受けた。
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:12:16.60 ID:shEwA7Me0
- >>404
土地は上がることがあっても
下がることはないって言われてたからな
逸見さんバブルの末期に東京の高級住宅地に
家建てたんだよね さんまもそう
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:12:24.44 ID:NOa3qHEx0
- >>401
そうだったね
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:12:24.82 ID:c7DZU/Bm0
- >>2
おヅラにドン引きしたわ
どのヅラ下げてあんな下衆なコメントすんだよ
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:12:38.64 ID:Mu0Wd0a/0
- >>414
色んな告白特集でガン告白と言えばで逸見さん
んで息子が来た
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:12:58.96 ID:atnehf+00
- >>3
すごかったな。
今後あんな人は現れる事がないとおもうよ。
仕事と家庭では全く違っていたと言うのは初めて知ったがなるほどそういう人だったんだと改めて
偉大な人だったんだと思う。
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:13:39.71 ID:4iFbmvFJ0
- 逸見の与信は彼自身の年収だろ。
5年で12億返済できるんなら貸しただろ。
10年ならどうかな???
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:13:46.31 ID:SEI9B61U0
- >>393
石橋クズだな こいつと日枝が早く死ねばテレビも少しは面白くなってたろうに
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:13:55.86 ID:DPQL5pFJ0
- 同じ年にフジの番組のセットから落ちて亡くなったどこかの国のバンドメンバーいたな
一緒に落ちたお笑いの司会者誰だったかな
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:14:01.60 ID:orHKXoI20
- 逸見は正義のネッツの皆さんこんばんわ
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:14:38.74 ID:Z4SZRIro0
- >>427
当時から久米宏が収入も格もずっと上だったし、後にみのもんた、紳助が逸見なんか軽く越えた。
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:14:39.31 ID:PGJbp+h90
- ショーバイショーバイは解答者の面子も凄かったな
テレビの黄金時代だわ
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:14:41.65 ID:f5pGLcEx0
- 「生真面目で人が良い」感じを滲み出させるのがうまかったよね。
だからこそギャップをうまく使っていた。
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:15:04.32 ID:LVyxfg3zO
- >>348
逸見さんは知らないけど奥さんが逸見が残した、この家を売らないで!と遺言を残した
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:15:17.84 ID:IDV8x4jc0
- 笑顔ふりまきはじめたのはフリーになってからで
局アナ時代はNHKかと思うぐらい超ド真面目アナ
それが5時のニュースの前にトンネルズの夕にゃんかなんかで
貴明が番組の終わりに逸見をいじりはじめて
リアクションが面白かったので人気になってって言う流れ
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:15:21.51 ID:9FDDtZtp0
- テレビの時代も終わりだからもうこういう人は出てこないだろうね
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:16:24.75 ID:Z4SZRIro0
- 幾らでも出て来てる。
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:16:30.85 ID:+4zx3kaT0
- >>36
どこまでほんとだか
素人の講演で100万なんていくかよ
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:16:38.44 ID:L4LNr7j30
- >>430
ウンナンのやるならやらねばで、香港の人がセットから転落して死んだ
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:17:09.09 ID:46P8C02w0
- 普通は家を買うときは
ある程度の金を貯めてから 買うだろ?
莫大な収入をあてにして 全部ローンで買っちまったんじゃねーのか?
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:17:42.41 ID:Z4SZRIro0
- >>441
正解。でも12億円はウソ
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:17:46.21 ID:RHwozIBE0
- この息子は父親の話題を喋る以外は何の仕事してるの?
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:17:54.85 ID:+4zx3kaT0
- 講演料はサイトがあったがちょっとした芸能人でも数十万がいいとこ
百万ていったら余程の知名度が必要
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:18:15.56 ID:ygs7wapv0
- 思い出してもいいイメージしかない、その頃の時代も辛気くさくなかったし
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:18:18.32 ID:K24pWQbbO
- 逸見さん、嫌いだったな。
ネクラが明るく振る舞っているとジャンプか他の雑誌の投稿ネタで言われていて、納得していた。独特な不快感があったな。
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:18:32.85 ID:9pIFkh2Z0
- 局アナ時代はふっくらして白髪頭でスーツ姿のおじさんだったのに、
フリーになったら痩せて黒髪でファッションが垢抜けたから20歳くらい若返って驚いた記憶がある。
見た目って大事だよな。
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:18:32.86 ID:+4zx3kaT0
- >>442
でいくら?
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:18:40.36 ID:NQML6JeE0
- この人が七三の髪型を日本に定着させた
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:18:44.24 ID:edCfIya90
- 土地の固定資産税も凄そうだな
木造じゃなくて鉄筋だと固定資産税はなかなか安くならない
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:19:14.60 ID:I0p2tSUS0
- >>35
どんだけデカイ家なんだよw
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:19:53.16 ID:xb7ns+BA0
- 「ブーツ」タロウちゃん、久しぶりに見たわ。
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:20:14.08 ID:WnbpwgPU0
- >>36
女房はさらに曲者そうだったから
公演でも吹っかけてそうな気はする
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:20:16.38 ID:+4zx3kaT0
- >>446
不快なのは宮根とかいう気持ち悪いのだ
あの時代のNO1アナ
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:20:18.01 ID:3J8syLLm0
- >>306
顔面マヒナスターズ
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:20:28.95 ID:Z4SZRIro0
- そんなにデカい家じゃない。麻生副首相の松涛の家のが遥かに大きい
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:21:02.20 ID:pgXikp6f0
- オッサン版安住みたいなもんだったかな
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:21:06.93 ID:pgcFCMkO0
- 逸見兄妹は、どうも愛想も機転もなくて芸能界向きじゃないんだよね
逸見邸はシェアハウスに改築して、
東京の豪邸住まいに憧れる地方の小金持ちの娘を
月15万くらいで5,6人住まわせたらいいのに
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:22:11.69 ID:+MlywSyg0
- >>429
簡単に信じるなよ
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:23:16.60 ID:UFH3JyxMO
- そういや癌を本人に告知するのがほぼ常識になったのはいつからかな?
昔は癌を告知するしないがよくドラマやワイドショーのネタになっていたし
癌に罹患しているのを知らされないまま亡くなる有名人も多かった
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:23:44.23 ID:DoJ6Thwp0
- ガンを告白してバッシングってどういうこと?
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:24:23.94 ID:lerndsLa0
- 一般庶民が買うような数千万の戸建てやマンションは団信付きの住宅ローン使えるけど、数億〜十数億もするような家は事業用ローンに近い性格なんだから団信なんかつけられるはずないだろ
馬鹿かお前らwww
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:24:35.78 ID:zFGiW5Yz0
- 48歳だったのかあ
ホント若くして・・
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:25:28.85 ID:E3wFkgWg0
- >>78 逸見さんは亡くなってしまったので
1年しか住めなかったけど家族は住み続けた。
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:26:22.17 ID:IDV8x4jc0
- 貴明がいじって人気出したの事実だからなんか言う権利はあった
素人いじりと毒舌芸がその当時の貴明の芸だからさ
逸見は完全に素人いじりのあれ
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:26:55.94 ID:cCHNsueZ0
- >>253
(´・ω・`)だよね
しかも生命保険もあるし笑いが止まらなかったと思う
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:27:01.64 ID:lerndsLa0
- >>441
事務所兼自宅にして節税対策も目的だったろうから、できるだけ高くてローンで買った方が経費捻出しやすいし賢い
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:27:45.26 ID:uBq9U7qv0
- >>461
あの時期はまだ告白すべきか否かについて議論されていたww
それを人気絶頂のアナウンサーが告白したもんだから、もう告白すべきだろww
って流れが作られてしまったww
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:28:00.68 ID:Z4SZRIro0
- 石橋貴明で笑えた事なんか一度も無い。
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:28:09.02 ID:3J8syLLm0
- >>440
ビヨンドって言うバンドだったと思う
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:28:15.39 ID:ITq3I/Fb0
- お金の使い方が下手だったようにも読めるが。
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:29:23.48 ID:omW/6Yle0
- サラリーマンタイプの人間がフリーになって表向きの人格を無理して変えるとストレス溜まって病気になるんだろうな。
それとフリーになって和田アキ子の機嫌を損ねて長文の謝罪の手紙を書いて許されたとか
大橋巨泉にゴルフに呼ばれて「逸見!逸見!」と怒鳴られて接待させられたとかフリーの大変さを語ってなあ。
こういう事をいちいと気にしないタイプでないと芸能界でやってけないんだろうなと思ったわ。
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:29:36.10 ID:IDV8x4jc0
- ただのサラリーマンの局アナには分不相応な家だから
維持費、税金で局アナの給料が吹っ飛んでしまってるのも事実だろう
借金がないからって楽ではない
で、遺言で売れなかったと
ご苦労さんですって感じだね
もう楽になっていいんじゃないかな
いまなら売ればそこそこ高くなる
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:30:18.19 ID:MSpHWBaW0
- 生きていれば紅白の司会もやってたんだろうな
見たかったな・・・
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:31:54.97 ID:CSopkOKd0
- 今ならせいぜい3億くらいだろw
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:32:10.89 ID:HdB21Uzr0
- >>327
時代だよ
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:32:50.20 ID:9PlvyW7wO
- 家のローンが5億で後は事務所建てたら諸経費諸々で
一年で一億はいるからな。それ位にはなるんでないの?
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:32:52.19 ID:Jhs8LBo30
- 逸見さんが生きてたら、みのもんたなんてラジオ局のアナウンサーのまま終わってたよ
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:33:42.48 ID:Rj16VfB20
- >>478
で?お前はみのもんた以上のことをなんかやってんの?
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:34:11.50 ID:sH0Vyjv20
- 違反スレ
アダルトDMM在日デイリーオンライン
会員ブログ 学生の窓
砂漠
【芸能】逸見太郎 父・逸見政孝は寡黙で亭主関白 借金12億あった [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446104110/
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:34:14.72 ID:IuK6fmSq0
- え?稼ぎ頭いなくなっても16年で12億完済?どういう仕事すれば稼げるのよ?w
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:36:31.82 ID:M7NitIzj0
- 団体生命保険で住宅ローンの返済はチャラにならんの?
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:36:34.87 ID:WHSJ8YTH0
- 逸見さんが生きていたら、宮根、羽鳥両氏はフリーになれなかったね。
勢力図が違っていたよね。
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:37:26.48 ID:H8ms8FhD0
- >>49
全然面白くないけど
昭和生まれはお笑い偏差値が低いのうwww
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:38:49.82 ID:edCfIya90
- 息子も娘も結婚してないんだっけ?
家残すために結婚もせずに苦労しても子孫がいなきゃ結局家は他人の手に渡る
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:38:56.86 ID:Cozmbwpa0
- フリーになってから購入?
芸能人てなかなかローン組めないんだよね
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:39:12.67 ID:CxEHxUn20
- バブル期って団信の制度ってなかったのかな?
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:39:22.63 ID:Jhs8LBo30
- >>479
すまんが言ってる意味が解らない
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:40:45.79 ID:ZxJGjEIA0
- いっつみーをこえるアナウンサーはいないだろうね
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:40:48.56 ID:D/AmJf5d0
- 家も車もそこそこで良いだろうと思う
借金するなら尚更
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:41:00.76 ID:R4SG4Ead0
- >>1
懐かしい人の名前だ…。
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:42:26.35 ID:673JgpWw0
- 金が人をおかしくしてしまうんだな
質素に平凡な生活送るのが一番いいわ
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:42:28.42 ID:Jhs8LBo30
- そういえば奥さんも亡くなったんだよな
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:42:42.31 ID:iyYVkViB0
- こいつは嫌いだった
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:42:43.40 ID:2gX2YM+H0
- >>1
威厳を保ちたかったんだろうけど逸見さん家以外にもお金の使い方派手だったのね
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:42:45.33 ID:hUvvFUb10
- 家のローンだろ?
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:42:52.51 ID:UFH3JyxMO
- >>483
たぶん生きていたら
90年代いっぱいは稼ぎまくった上で芸能界のコネを強化してから
総合芸能プロみたいのを設立してトップに就任してセミリタイアしていたと思う。
今の生島ヒロシがそれに近い
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:43:01.97 ID:mvL2rp/V0
- 息子も娘もガンで死ぬよね
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:43:30.21 ID:9cNRwTnN0
- ダウンタウンのごっつええ感じ 逸見政孝氏と対談
https://www.youtube.com/watch?v=w5a0a3QOfwM
逸見政孝氏告別式の模様
https://www.youtube.com/watch?v=islZWm9jcWM
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:44:16.22 ID:UXBjb/oO0
- >>1
文章が意味不明すぎる。そっちの方が驚き。
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:44:21.38 ID:+Ktza2h40
- なんで相続放棄しないん?
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:44:43.69 ID:giPXVGKtO
- 営業うんぬんの発言は島田司会者じゃなかった?
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:44:47.37 ID:kh15unJk0
- 48かあ
もっと年上かと思ってた
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:45:10.16 ID:kj19gASF0
- 借金12億円を16年で返済した方法が知りたい
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:45:23.55 ID:FcsUJAAK0
- 巨大業務用冷蔵庫のある豪邸売れば
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:49:24.16 ID:2uR/0qZe0
- >>484
お笑い偏差値てw
ゆとりはホント哀れだなww
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:51:11.01 ID:+SqVK0ce0
- 今世帯主が死んだらローンがチャラになるのあるよな
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:52:02.75 ID:mb3faTWB0
- この人のせいで家のたてる場所のせいで呪われることもあるんじゃないかと思うようになってしまったわ
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:52:33.85 ID:3J6Cz+FG0
- 横取り40万は改悪
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:54:03.96 ID:UFH3JyxMO
- 逸見が死んだ時にラジオでこき下ろしていた談志が
十数年後に自分も癌になって全身チューブでぐるぐる巻きになり
悲惨な死に方をしたのは因果応報なのかな
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:54:06.11 ID:w0AlpTbw0
- 借金12億円どうやって返したんだよ
無理だろ
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:54:43.02 ID:n3uMROf+0
- >>124
俺も紅白オカルト合戦は超常現象バトルと並んで年末に外せないコンテンツだな
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:55:49.74 ID:zTmrDwKg0
- >>508
嫁がとっと家売っていればまだ違っていただろうに
今の時代売るにも買い手なんかいない一方で
維持費も相当大変って話なのに
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:57:58.86 ID:Z4SZRIro0
- 死んだ嫁も「結婚相手は芸能人かお金持ちと決めてました」て本に書いちゃう女だったからなぁ…
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:58:36.34 ID:knvNgb270
- >>253
その当時はなかったんだかなんだか知らんけど、逸見アナは保険入ってなかったと
生前、逸見嫁が言っていた
だから残った借金返すために、逸見嫁は夫のガンとの戦いについて講演会で
日本全国回って稼いでいた
でも、結局最終的に返せたのは、皮肉にも嫁もガンで亡くなってその時の保険金
夫が保険入ってなくて大変な思いしたから、自分は入ったんだって
ガンも進んで身体大変になってからも、借金返すために無理して講演やってたそうだけど
家のために寿命短くしたようで、なんともいえん
しかも子供達も両親がそんなまでして残した家じゃ、売りにくいだろうなぁ
結局みんなが家に縛られて罪作りな家というか親というか…
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 18:59:49.78 ID:RJI1ZH9D0
- いつみても波乱万丈
って番組、逸見さん亡くなったも
番組タイトル変えずに、遺族に名前使用料を払って応援してたという
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:00:56.08 ID:Z4SZRIro0
- ただの嫁が億の保険の保険料なんて払える訳ない。ぜんぶウソさ12億も何もかも。
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:02:28.20 ID:MYzjGxPm0
- >>392
5億円くらいだった記憶が
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:03:17.47 ID:3fbjKq1R0
- 今さら逸見さんに興味ある人なんていないだろ
バカ息子が仕事なくて困ってるのだけが分かる
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:03:29.58 ID:6ezgvBA+0
- 12億円は収益物件の借入金じゃないのかな?
本人が亡くなった後、自宅以外の不動産は売却。
その損益を16年間で完済したんじゃないのかなぁ?
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:04:20.11 ID:zP/ph1940
- ツルモク独身寮に出てたな
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:04:34.40 ID:MYzjGxPm0
- >>412
持ち家だった
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:04:42.36 ID:LXpf1kD/0
- 12億円借りれるだけたいしたもんだよな。
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:04:59.75 ID:UFH3JyxMO
- 早々とNステ一本に絞り他の仕事を整理した久米は勝ち組
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:05:21.52 ID:HACnLgj70
- >>515
子供達は売りにくいし、買うほうもなんだかね
執念宿ってそうで…しばらくは更地だね
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:07:09.26 ID:llNWg8Ks0
- >>29
されない 性格悪いから
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:07:10.33 ID:2gX2YM+H0
- >>524
逸見ってバラエティやりたかったんじゃないの
BIG3廻せるのは逸見だけだと言われた時期もあったし
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:07:58.23 ID:ZK23gikB0
- 住宅ローン部分は団体信用生命保険で完済
それ以外の部分を16年で完済だな。
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:11:10.11 ID:f1FU2SWD0
- 子供からは随分おじさんに、なんなら初老くらいに見えてたけど48歳だったのか
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:13:14.99 ID:V0fuDNr/0
- 見栄張った結果早死したんじゃあ世話ないな
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:14:09.36 ID:GkuOPH5N0
- まだ東京で知名度が全然無かったダウンタウンを目に掛けて
腐しながらもよくネタを振ってたのが凄い記憶に残ってるわ
突然大阪弁でダウンタウンを捲し立てたのは当時ギャップが物凄くて相当笑った
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:14:52.27 ID:kszT3Gl10
- 逸見さんは真面目で堅物に見えた局アナ時代からフリーになって、
今まで見せなかった面白い部分や歌が下手という弱点も大っぴらにする事で無敵になった感じだったよね。
仕切っても良し、イジられても良し、好感度も抜群のオールマイティだったと思うわ。
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:15:03.25 ID:MXREKZLm0
- 逸見さんって
「真面目」が服着てるような人だとおもってたけど、結構無茶な買い物するのね
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:16:05.80 ID:AiRkrXkd0
- ビッグ3の横にいていいのはこの人だけ
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:16:32.34 ID:Z4SZRIro0
- ダウンタウンつまらん どうでもいい。
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:17:01.78 ID:CQZEZO5S0
- あのときで48か。老けた顔をしてたな。
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:19:24.38 ID:GkuOPH5N0
- >>533
いや当時の稼ぎは物凄かったよ、TV全盛期だしね
間違いなく12億でも普通に返せるくらい稼いでた
仕事一辺倒で他に使い道も無かっただろうしね
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:19:30.15 ID:JVvangGW0
- 大借金して豪邸建てたのは、仕事に対するモチベーションを保って更に邁進していこうって気持ちのあらわれだったんだろうよ
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:20:09.74 ID:lITT93jm0
- バレーボールだかバスケットボールだかの大きさの、
とにかく凄い量の臓器をごっそり摘出したらしく、
そういう手術法を選択した医者が週刊誌で叩かれてた。
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:20:16.96 ID:gbwUIdx40
- 真面目にふざけられるアナウンサーいないよね
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:20:45.35 ID:ilNHDV5a0
- 奥さんが一番すげぇな
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:21:54.16 ID:Z4SZRIro0
- >>537
そんなに稼げて無い。今からって時にガンでおっ死んだ逸見は。後年の みの、紳助の年俸のが遥かに高い。
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:22:26.76 ID:CQZEZO5S0
- たしか野菜が嫌いで肉しか食べてなかったんじゃなかったかな。
そりゃ体も壊すわ。
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:25:15.19 ID:nHKiMlIT0
- >>1
なに嘘こいているんだ
フリーアナウンサーになる前もフジ局アナで年収2000万はあったのに借家かよ
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:25:17.22 ID:stJinv4g0
- 奥さんは凄い
身なりに無頓着だった旦那に
借金してでも良い服を着せてあげてた
アナウンサーは見た目が大事だという信念で
逸見さんは結構無茶苦茶で
酒は飲まないがコーラが大好きで糖尿病だったとか
それに大変な亭主関白だったのは有名ですよね
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:26:14.96 ID:edCfIya90
- バブルの時期は値上がり見越して銀行がいっぱい貸したからね
一般人が5000万のマンション買っても7000万とか貸したし
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:26:17.65 ID:7g2XaXH70
- 話し半分でOK?
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:26:22.45 ID:3HJuPBIk0
- 奥様が亡くなられたとき、日テレは誤って鳩山由紀夫夫人の映像を流しちゃったんだよな
確かに雰囲気は似てたけど
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:26:49.69 ID:nHKiMlIT0
- >>2
フジ産経電通のステマ
元祖ごり押し
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:28:34.34 ID:SEI9B61U0
- >>516
それはたしか、たけしの発案だった 逸見(「いつみ」ても)の名前も残したかったそうで
>>29
みんな喜ぶ 傲慢で鬱陶しい奴だから
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:28:45.80 ID:Z4SZRIro0
- >>546
一般人に貸すかアホ。7000万て昔も今も大手企業社員か公務員にしか貸さん。
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:28:55.56 ID:gN74UKWa0
- >>528
庶民の何千万円の家では無いからね
しかも都内戸建てを一番高い時に買ってる
団信や生命保険では到底カバー出来なかった
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:30:37.45 ID:Z4SZRIro0
- バブルも逸見も知らないクセに、知ったかレスしてる奴
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:33:08.81 ID:JzvuRlw50
- ネットのない時代
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:35:04.90 ID:jvFW+slH0
- なんか講演会で奥さんがたけしの名前出しまくってて、最初は太郎のことバックアップするつもりだったたけしが引いちゃったって話もあった
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:35:42.90 ID:Z4SZRIro0
- 奥さんのせいだろ。自覚ないのが何とも
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:39:15.72 ID:vAG3x7Rw0
- 近藤誠はキチガイだと思うけどこの人の「逸見氏は
あんな難手術は受けるべきではなかった。ホスピス
治療を続ければ痛みに苦しまず数年生きられた」と
いう発言には同意する
逸見氏がガンの進行より手術の失敗で死亡したとは
当時も言われてた
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:39:47.97 ID:bLuNstxt0
- >>164
家のローンを組んだ時にはその家と土地自体を担保にしてるのがほとんどじゃない?
それより逸見さんはタバコはやめたけど野菜嫌いで偏食家だったらしい。
みんな野菜食ったほうがいいよ!
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:40:20.09 ID:SEI9B61U0
- 近藤誠はガンで死ぬといいね
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:41:18.81 ID:Q3+vK5vK0
- 家でも誠実で真面目だがお茶目で優しい友達親子みたいな父親ってイメージだったが
実態は全然違うんだ?この記事読んでむしろそっちに衝撃だわ
本性は頑固で支配欲が強くて性格はあまり良くなさそうだね?
今の時代なら精神的パワハラ夫と言われるようなパターンか?
裏表ある人間俺は好きじゃないな!
こういう頑固すぎる人ががんになりやすいのかもね?
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:41:20.82 ID:2PnnHGGY0
- 今のフジの没落ぶりを見ると、かつてのいい時代の象徴だな
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:41:35.60 ID:BrxTLvML0
- 借金は12億円
約16年で借金は完済
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:42:55.28 ID:hicAZLe+0
- >>63
他の人の時は知らないけど、深く悲しんだのは間違いないね。
あの時は泣いたねって本人が言ってた。
亡くなったあとは家族のお金の件も面倒みてたんじゃ???
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:44:31.45 ID:D/AmJf5d0
- 1945年位の生まれで、
どん底から日本の頂点付近までを生きられた方なんだな
競争も激しく、
そこらのボンボンみたいな
ゆとりで腑抜けな人生ではなかった筈
運と不運が物凄い勢いで
この方を取り巻いていたんだと思う
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:44:59.74 ID:PdhYYez70
- 団信は住宅公庫のローンだから12億も借りれるわけない
銀行の住宅ローンだと生命保険とセットになるが12億もの保険を保険会社は通常は引き受けない
有力者の保証とか大きな後ろ盾があったんじゃないかな
迷惑をかけると東京では生きていけなくなるから自力で返した
それにしても利息込みで年間1億返すには2億近く稼がなきゃならない
税引き後で1億だから
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:45:19.68 ID:uBq9U7qv0
- >>510
談志のお母さんが存命(談志死亡時)だったことを考えると因果も考えられるww
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:46:17.10 ID:Q3+vK5vK0
- 全部営業スマイルだったことが衝撃
家では性格悪いのか
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:46:37.17 ID:Z4SZRIro0
- 12億はウソだって。逸見太郎が「 ミヤネ屋」 出演料貰う為に盛ってるだけ。今後も食ってかなきゃならんから、額がどんどん増えそう。
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:46:54.16 ID:eryz6kU+0
- 家を建てると不幸になるって言うよね
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:47:16.27 ID:PGJbp+h90
- >>560
ADをキックした話なんてネットが無かった当時でも有名だったなあ
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:47:45.04 ID:PdhYYez70
- >>569
家じゃなくて借金が人を不幸にするんだぜ
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:48:27.09 ID:sgly2gnH0
- よくそんなにお金借りられたな、フリーアナウンサーって
プロ野球選手みたいなもんで、いつ仕事がなくなるかわかん世界だろ
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:51:07.85 ID:zEgi2htQ0
- 逸見さんは冷静な人に見えたけど浮かれちゃったんだか
10億以上の家購入 先を見る目は無かった人なんだなと思ったもんだ
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:51:15.46 ID:z/lml/ug0
- 12億借金はないわ
生活的に真面目な父とは思えんが
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:52:14.34 ID:FHgeHg5KO
- >>567
太郎がちょっとでも家で音をたてたら
「うるさいっ!」と怒られたと言ってた
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:52:45.38 ID:hicAZLe+0
- >>572
そう?麻薬で捕まっても復帰できる世界だよ?
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:52:48.54 ID:WKVaJSz1O
- >>131=>>177
↑↑↑↑↑↑
ミヤネ教の信者きめえよ。
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:53:38.28 ID:PEoYCaef0
- >>574
死んだ時のこと全く考えてないんだからな
一家の主としては無いわ
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:55:02.21 ID:+DdhWr8X0
- >>391
アグネスは税金とらえれないんだろうな
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:55:33.65 ID:WKVaJSz1O
- >>5
辺見えみり(マリ)の本名は逸見だわな。読み方は「へんみ」。
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:56:33.38 ID:+DdhWr8X0
- 逸見の12億なんか当時の一般人の3000万、4000万くらいだろうさ。
それくらいの勢いがあったんよ
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:57:25.67 ID:SJcvnRqo0
- 逸見さんが亡くなった時、すごくショックだったけど
死後に息子さんが奥様にも手をあげたことがあるって話してて
それは亭主関白じゃなくてDVじゃねって幻滅した
奥様は子宮ガンのほか難病にもかかられて、それでも
逸見さんが残した借金を全部返済したんだよね
奥様も若くして亡くなられて、苦労が多かったろうに
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:57:46.21 ID:UFH3JyxMO
- >>564
亡くなった93年はまだそれほど不景気じゃなかったからな。
97年頃からの戦後最悪の不景気(現在進行形)を見ずに死んだのは
ある意味幸せだったのかもしれを
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 19:58:21.04 ID:mhu6srlEO
- >>548
wwwwwwwww
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:01:58.05 ID:pPwYuM3J0
- 家の為に縛られ死んでいく
少し前のローン組んだサラリーマンと同じか
今でも30年ローンとかで家を手に入れる人がいてビビる
先が読める公務員くらいだろローン組んで家を買っても精神が蝕まれないのは
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:03:44.23 ID:p7sByNA90
- 真面目だという本質の部分を保ったままバラエティでこれだけ売れたフリーアナはいなかったね。もっと長生きできていれば、報道系の番組でも活躍できただろう。
久米宏や古舘伊知郎とは違って、フジの報道畑から、だから、テレ朝のクソみたいな報道ショーとは違うことができたな
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:04:02.36 ID:pSDhF0cg0
- 人気アナウンサーとはいえ
12億円の家を建てるなんて
調子に乗りすぎだろ
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:10:02.36 ID:sZ4i+Q6g0
- >>356
フリーになる前は染めてなかったからな
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:10:03.79 ID:btV8dq680
- >>3
逸見さんが「スーパータイム」のキャスターだった頃のフジの報道は、
日航機墜落生存者発見、三原山噴火第一報、オウム真理教など、スクープ大連発だった。
それでいてヤラセには厳しかった。視聴率は2桁獲れたら充分という考え方。
仕事に対しても真面目で厳格な人だったのだろう。
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:11:18.50 ID:ai78cF1W0
- 亡くなった日だったか夜に日テレで緊急特番があって、
電話出演していた渡辺正行が号泣していたことを覚えている。
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:12:35.54 ID:OaGE5KbwO
- 今後も大金稼ぐ予定で家建てたら病気発覚か……どうしようもないよなぁこれは
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:12:44.18 ID:AVX3J3sH0
- もうこの話題飽きた
いいかげん息子は自分の力で生きろよ
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:14:28.51 ID:vibkD1ae0
- 宮根とか羽鳥とか安住とかそんな連中とは全然違う
逸見はもっと知的でそれでいて嫌味がなかった
久米宏は知的だったけど嫌味があった
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:14:49.71 ID:dwmfJjgI0
- >>573
日本人の99%が浮かれてたんだから
それは仕方ないんじゃないの。
先のことが見通せる人間ばかりだったら
バブル崩壊以降日本はこんなになってないよ。
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:15:33.13 ID:IDV8x4jc0
- それはあれだよ
長嶋の息子一茂に長嶋と同じぐらい打てって言ってるのと同じ
予想外の若死で事後処理に苦心してる遺族って話でしょ
もうそろそろ楽になっていいと思う
あそこ売れば確実にタワマン程度には住める
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:15:47.27 ID:Vwy0doOF0
- 杉本彩となんか歌ってたイメージが強い
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:15:57.09 ID:mmOo3Ii+0
- >>592
完済したって事は充分自分の力じゃないの
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:16:04.74 ID:KjZdUuMV0
- 保険金入っただろうから12億円まるごと返済ってわけじゃなさそう
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:16:37.29 ID:/MrG3zLz0
- しかもイメチェンしたらイケメンだと判明したし
無敵のアナウンサー
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:17:41.92 ID:gELmkEZ40
- 当時の人気ぶりは安住どころじゃなかったわな
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:17:57.61 ID:+DdhWr8X0
- >宮根とか羽鳥とか安住とかそんな連中とは全然違う
思い出補正もあるかもしれんけど次元が違うね。
ただ、今だとやはり時代に合わないというか
松岡修造的なクドさと暑苦しさを感じるかも知れん
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:19:06.58 ID:nHKiMlIT0
- >>565
はぁ?
日テレのぽっと出の新人アナにたにまちが数十億のマンションやら買い与えるんだぜ
フジバックのフリーアナなら銀行でない売り出したい企業がいくらでも貸す
下手すりゃ利子なし期限無し
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:19:07.52 ID:gN74UKWa0
- >>77
庶民の家と違うから額が桁違い
団信もたしか上限1億まで
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:19:21.59 ID:/MrG3zLz0
- >>570
それってNHKの松平じゃなくて?
ああ、あれはタクシーだっけ
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:19:28.24 ID:JsxLYn+i0
- 身分不相応な豪邸を建てるからだろ
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:20:09.59 ID:nrkSllzR0
- >>6
真面目な日本人なら局アナとして人生を全うするんじゃないの?
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:20:42.51 ID:FHgeHg5KO
- 全盛期に亡くなったのがせめてもの救い
マンセー、マンセーしてくれる
生きていたら老害と叩かれていたかもしれん
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:21:28.95 ID:IDV8x4jc0
- だって豪邸建てて1年で死んでしまったんだから、本人はぜんぜん豪邸ライフは享受してないんだよな
無理したからって言えばそれまでかもしれんが
昭和らしい話だった
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:21:30.86 ID:v2CGYHL20
- >>563
そんな 志村けんのホラ話あるわけ無いだろ
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:21:43.49 ID:/qj6/Apk0
- >>602
数十億もしてないから、あれは。
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:22:35.18 ID:1gcR7g5U0
- >>582
住宅ローンって、生命保険付きだろ
12億自力で返したような事をいうなって
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:22:59.12 ID:PzADGaQ50
- >「出るぞ」と全員が呼ばれて家族で視聴
想像するだけで笑ってしまうw
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:23:09.83 ID:yotJHQMq0
- 1読んで何に一番驚いたかって当時40代だったの!ってこと
60ぐらいのイメージだった
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:23:49.82 ID:UFH3JyxMO
- この件があってから、
「仕事により身を入れるために借金して豪邸やビルを建てる」
という風潮が減った気がする
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:26:33.65 ID:+DdhWr8X0
- 当時からちょっと前の時代って、芸能人の結婚式だの普通にテレビでやってたな。
披露宴に何億金かけただの、そんな時代だったんですわ。
まーそれでも逸見氏の12億の家ってちょっと凄かったな。
あの時代でもさ
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:27:16.49 ID:4iFbmvFJ0
- 数十億のマンションてw
田舎の一棟まるごとですかw
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:27:42.34 ID:IDV8x4jc0
- >>614
バブルが終わって担保もない個人事業主に銀行が貸さなくなった
宮根が10億貸してくださいって言っても100パー無理
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:28:09.49 ID:df+xrGkS0
- 逸見さんが死んだとき不思議な感じだったな
えっ、死んじゃうような人なんだ…って
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:28:41.84 ID:WeTR9mCA0
- スキルス怖いなって改めて感じたわ
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:29:07.97 ID:SpBIerJ40
- どうやって12億返したんや
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:29:28.35 ID:hM4UtaI20
- 京急の逸見駅。数年前まではいつみと思わず読んでしまったが、今では普通にへみと読んでいる。
もう、逸見さんの事は記憶から薄れている。
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:30:01.76 ID:/qj6/Apk0
- バブル時代も担保ない個人事業主なんかに銀行は貸してないから。当時を知らんのに適当な事ばかり言うな。ID:IDV8x4jc0
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:30:52.81 ID:gmYki1ra0
- 癌にならないか心配だな
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:30:58.18 ID:Ih+GyD0YO
- 億ションと車をパパに買ってもらったホモはどうしてんの
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:31:38.17 ID:YsheaelB0
- 大橋巨泉の次の名司会者で好きだったんだけどな・・・
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:31:55.32 ID:VVxx2q2L0
- 生きてたら70歳
たけしタモリが同年代でさんまは年下
そら仕切れるわな
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:31:57.34 ID:IDV8x4jc0
- >>622
借りてんじゃん
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:32:41.69 ID:vneF3KlH0
- テレビのゴールデン放送で
愛人三人にマンション与えて囲っている
出来る男は愛人を囲う権利がある
ゲラゲラ笑いながら
愛人を喜ばせる為にチンコに真珠いれる
暴力団はどうやって入れてるの?
ムショで鉛筆使って丸く作ったプラスティック入れるんだ!ww
とかやってたのに何故かすごい人設定
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:33:39.32 ID:PzADGaQ50
- 逸見=TBSの安住のイメージが強い
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:33:45.90 ID:2F6GtF1h0
- 固定資産税もすごいらしいな
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:34:07.37 ID:PdhYYez70
- で、12億で建てた家は
今いくらくらいの時価かな?
虚しすぎ
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:34:18.68 ID:oCqMq/Bk0
- 親父芸人
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:34:44.57 ID:IDV8x4jc0
- バブルで一番有名なのが尾上とかいう女占い師に
なんの担保もないのにお告げが当たる(今からいえば何買っても儲かる時代だっただけ)という理由で
1000億貸した銀行がゴロゴロあるんですよ
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:34:58.36 ID:oCqMq/Bk0
- 正直嫌いだったな
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:34:59.79 ID:SJcvnRqo0
- >>611
でも、奥様が死後に逸見さんはガン保険には入ってなかったから
すごく大変だった。だから自分はガン保険に入った話をしてたから
家のほかに医療費も相当かかっただろうと思うよ
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:35:09.76 ID:vneF3KlH0
- 俺の中では愛人三人のチンコ真珠マン
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:35:46.51 ID:88Ss66Pa0
- 12億ってひどいな
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:35:54.91 ID:VOWXJDn30
- >>131
宮根なんて相手にならんやろ
仕切れるだけじゃなく知性もあったしほんまサイコーな人
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:36:01.22 ID:df+xrGkS0
- ただ上岡龍太郎さんは番組とかも一緒にやったのに、なぜか逸見さんを悪く言うことが多くて
死んだ週の日曜日あたりにも番組で「まあ〜ガンで死ぬような奴がおりましたが」みたいな事言って
大竹まこととか出演者がみんな黙っちゃった
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:36:29.68 ID:Z6KxP8Nm0
- たしか江川が紹介した病院で早死にしたんだよな
どこだっけかな?
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:36:45.74 ID:vfhp8y76O
- >>626
さんまやたけしとはプライベートでゴルフ行ってたしね
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:37:11.46 ID:IDV8x4jc0
- >>636
そんなん当時全盛期だったたけしの与太話をパクっただけだろ
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:37:37.15 ID:Ft2gK3sr0
- >>623
味噌はガン細胞の最大の敵って記事をよんだことがある。
味噌汁を毎日飲んだほうがいいよ
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:38:48.30 ID:IDV8x4jc0
- >>631
それでも売れば3億にはなるだろうから
ただの局アナレベルの太郎には十分な資産になるわな
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:38:52.96 ID:hItw5ffp0
- いつまでも死んだ親父を語って金儲けしてみっともないな
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:40:36.08 ID:MLHEfFzk0
- 一番ヤンチャな時のダウンタウンを仕切る能力あったのは逸見さんだけ
さんまやタモリもできてない。
ダウンタウンが東京に馴染めたある意味恩人でもある。
逸見さんが物凄い人気で大借金抱えて無くなったのを当時の人はしってるから
奥さんに借金返せるように仕事まわしてくれてたんだろな。
珍プレー好プレーとタミヤRCカーグランプリは逸見さんが居なくなった
おかげで売れた所あるな
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:41:54.08 ID:fekj/7In0
- >>3
たけしが人前で涙を見せたのが、逸見さんの葬式と母親の葬式だけだって聞いたことあるな
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:41:55.41 ID:5fXlDsxm0
- >>29
全く無い!
生真面目な逸見さんと隠し子野郎の宮根。
聖人君子と人間のクズ。
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:42:38.71 ID:PEoYCaef0
- 逸見がどうこうより銀行がね
銀行員とは何かね
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:42:51.36 ID:3w0cVgPl0
- 結果論だがバブルで土地価格がちょうど天井の時に家建てたんだよな
当時は銀行がいくらでも金貸してくれたし、不動産価格はずっと右肩上がりと思われてた時代
だから金借りて家を建てなきゃ損だという狂った感覚でバブル崩壊後地獄見たやつが多い
- 651 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:42:51.71 ID:ijq6fmoI0
- 逸見さんの弟さんも胃がんで急逝したんだよね
だから逸見さんも用心して半年に一度は検査していたのに・・・
この場合は遺伝的なものかな?
でもガンになる前に胃を全摘出するのも・・・
アンジーは乳がんや子宮がんになりたくないからって
乳房と子宮卵巣まで取って大変そうだけど・・・
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:43:24.89 ID:IXVRJZao0
- >>570
それは福留の事だよ
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:43:44.76 ID:XxqWQgws0
- 事業をしたわけでもなく何の意味があって12億も借金したのか
他人には垣間見えない心の闇が
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:44:26.08 ID:C+p//D8g0
- なんで12億も借金あったんだろ。
そんな豪邸だったのか?
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:44:39.39 ID:5fXlDsxm0
- >>570
ADにキック・パンチしたのは福留。
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:44:44.05 ID:p7sByNA90
- >>589
その日航機に逸見一家が乗る予定だったが、太郎の意見で新幹線に変えたらしいな
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:45:47.72 ID:PdhYYez70
- >>654
坪500マンの一等地なら200坪で10億だよ
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:46:25.70 ID:u5TpWN3Q0
- >>55
最初は逸見さんもウケるとは思ってなかったそうで
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:46:43.25 ID:lTaH9rcl0
- さんまの家が8億だろ
坂東もビル持ってたし司会者は稼げたんだろう
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:48:32.19 ID:IXVRJZao0
- >>656
さんまもラジオの為にあの便に乗る予定だったらしいな
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:48:40.46 ID:/qj6/Apk0
- さんまと逸見じゃ稼いでる年数が違う。そのさんまで8億じゃ、逸見のはそれ以下だ。
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:48:50.17 ID:hWOOnF4k0
- もうフジには笠井しかいない。
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:49:36.40 ID:YX4x+UAj0
- >>609
【芸能】故・逸見政孝さんの妻・晴恵さんが激白「たけしさんには足を向けて眠れない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1430702884/l50
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:50:33.62 ID:C9DFEf1b0
- >>639
逸見が生きてたころ、紳助が上岡龍太郎を前に「上岡さんほんとに逸見さん嫌いなんですよね
大阪を裏切った、関西弁捨てたとかいつも悪口言ってる
こういうのテレビだから言ってると思うでしょう?違いますよ、上岡さんマジで逸見さん嫌ってるんです」とか
それ聞いた上岡龍太郎がマジ顔で頷いてた
何故そこまで
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:50:54.30 ID:jsjG+4yJ0
- 河合俊一がなんかのクイズの答えでサナダムシ!って言って逸見さんがずっこけるのなんだっけ・・・?
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:51:36.19 ID:/qj6/Apk0
- 12億てウソ その1/3か1/4だ。
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:51:49.71 ID:dQBqaXH30
- なお資産は?
>>656
> 1985年8月12日に一家で大阪への帰省する際に、日本航空機に搭乗する
予定だったが、自身が飛行機が嫌いだったこともあり「4人だったら新幹線の方が安い」と
息子・太郎が政孝に提案して、直前に東海道新幹線に変更したため、
日本航空123便墜落事故から逃れることができた。
うわーお
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:51:59.74 ID:FHgeHg5KO
- >>1
宮根が
「家族で見ていてお父さんにダメ出しをしたりしなかったんですか?」
と聞いたら
「そんなことできるわけないじゃないですか!」
と言ってたな
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:52:26.26 ID:IDV8x4jc0
- 上岡と逸見はキャラかぶりしてたから、近親憎悪だろ
上岡もちっちぇえやつってこと
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:53:11.80 ID:nrkSllzR0
- >>628
へぇ、そんなこと言ってたんだ
イメージ変わるな
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:53:13.37 ID:stMi/YLo0
- 5時に夢中に戻って来ないかな
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:53:27.97 ID:svKWVuyw0
- たかだかアナウンサーで10数億円の借金出来る業界
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:53:37.72 ID:C9DFEf1b0
- >>662
あいつ噛んでばっかなのに、何でそこそこの地位にいるの?
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:54:01.29 ID:vfhp8y76O
- >>665
なーにをつくってるんでしょーか?
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:54:22.57 ID:1zeRKZjm0
- >>393
あの頃の石橋の傲慢っぷりは酷かった
晩年の紳助より酷かったと思う
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:54:27.30 ID:stJinv4g0
- >>664
上岡のこういう態度って
占い師以外は単なる言いがかりだからな
単に芸人としてアナウンサー上がりの司会者が
嫌いだったのかもね
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:54:32.37 ID:IDV8x4jc0
- >>670
アスペかよ
たけしと組んでたころにたけしから仕入れた与太話を真顔で信じるとか
たけしは女子大生を愛人にしてフライデー襲撃とか刑事事件おこしてんだぜ
エンターテイメントとリアルを区別しような
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:55:15.61 ID:8N3th0xg0
- 冠番組を数本持ち、自宅を建てたことで借金は12億円。
毎月光熱費だけで10万円もかかった。
その後約16年で借金は完済。
いくらバカな読者に読ませるにしても、ちょっとひどい。
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:56:10.53 ID:ijq6fmoI0
- 関西弁捨てたとか言っているけど
それは東京のTVアナウンサー目指しているんだから仕方がないよね?
俺も地方出身で東京に住んでいるけど
標準語でしゃべるよ
俺の地元の方言でしゃべると東京では通じない
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:56:53.79 ID:MKp5qvWj0
- 殆ど生命保険だろ
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:57:09.43 ID:IDV8x4jc0
- >>678
おまえがわかってないだけじゃね?
豪邸建てると光熱費だけでマジで10万掛かるよ
いまはLEDだからもうちょい安く済むけどさ
白熱電球と普通のクーラーで普通の家と明るさ、温度にしよったら
空間の広さで3乗になることを理解しような
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:58:42.74 ID:C7unjnWO0
- 逸見さんの失敗は子育てだったかも知れない、いやもう子供じゃないか。
バカな息子に育ったみたいですよ逸見さん。
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 20:58:52.76 ID:VsI2mtRs0
- ホテルニュージャパン火災の、
有名な窓枠にしがみついてたおじさんの映像見てたら
なにげにおじさんへのインタビュー担当が逸見さんだった
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:01:22.55 ID:TyZ9e90w0
- たけしが人目もはばからずわんわん泣いたのってお母さんと逸見さん死去の時だけだもんな
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:01:22.64 ID:GlsERMB50
- >>672
フリーになった時にはただのアナウンサーではないんだよ。解らないかな?
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:01:50.71 ID:ZFsu2OirO
- 団信は?
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:03:06.30 ID:/qj6/Apk0
- >>681
おまえがさっきから分かってない。10万なんて掛からん。
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:03:20.89 ID:VHIBeZZu0
- バブルの頃の借金12億円って今の1200万円くらいのもの?
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:03:53.60 ID:urQzQRPP0
- 逸見政孝さんのガンの手術の時、逸見さん本人や家族の了承を得ずに
面識がある病院に無理言って、役作りの参考のタメに手術を見学した
逸見さんと親交が深いたけしは、その行為に激怒し津川を批判した
批判を受けた津川は、後に謝罪した
そこから両者は犬猿の仲になっている
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:04:50.70 ID:ijq6fmoI0
- >>686
団信にも色々決まりがあるんじゃない?
豪邸で全額カバーできなかったみたいで奥さんが相当苦労したらしいよ
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:05:43.26 ID:8N3th0xg0
- >>681
なるほど。読む奴がいる事が分かった。(笑)
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:05:47.12 ID:pu0AHOCIO
- ミリオーンスロット!
デーンデンデンデーデデン♪
ピロン♪ピロン♪テーレッテテー♪ウヘヘヘーヘ!
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:06:08.72 ID:twOTdnEe0
- >>3
なんなんだろね
それまでは堅物なつまらない普通のアナウンサーだったんだよ
それが地を少し出したもんでなんだか変に持ち上げられてって感じ
正直面白い人だとは思わなくて堅物が変に垢抜けようと頑張ってる感じを自分は受けた
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:07:40.26 ID:wZcKleoX0
- >>623
でも今ならあんな早く死なないだろうし
治療効果がハマれば治る可能性もあるんだよね
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:08:44.30 ID:zrIrnbl10
- >>29
それは絶対ない。
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:09:28.93 ID:1oz02ZJL0
- 貸ビルの事業でも始めての借入金じゃないの?
事業の借金じゃなければ、父親が亡くなってから返済出来る金額じゃないだろ
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:10:05.73 ID:ZJ/mP7pN0
- >>688
なわけねーだろw
1200万なんて関東の一軒屋も買えないぞ
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:10:22.69 ID:QxdcXs5y0
- 悪い意味で無く仕切りが出来るアナとか稀有な存在だったよね
今じゃ居ないタイプ
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:13:07.04 ID:VYZUR+EP0
- 49だったのか。
54,5くらいだと思ってたわ。
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:13:26.24 ID:YnyQfYys0
- まあ当時のいっつみの勢いなら12億円でも数年で返せただろうな
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:13:59.41 ID:twOTdnEe0
- >>698
え?でもアナウンサーが司会って昔から定番だぞ
普通はあくまでアナウンサーとしてちょっと後ろに引いた感じってだけで
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:14:12.56 ID:sZ4i+Q6g0
- >>655
2ちゃんが始まったころには福沢アナに変わったのに福留スレが1000レス逝ったのは有名な話
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:15:16.80 ID:vfhp8y76O
- >>682
娘どこいったの
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:16:50.08 ID:8lswd2Ej0
- 死人でショーバイショーバイ
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:17:17.81 ID:WiF0KQHg0
- >>685
フリーの方が借りにくいがな
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:17:29.97 ID:sZ4i+Q6g0
- >>703
たしか大リーグレポーターから帰ってきてないなぁ
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:18:01.32 ID:YIEnISYu0
- >>14
診断で落ちたんじゃない?
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:18:07.25 ID:yzVe/Kpi0
- 逸見さんが死んだのは土曜の昼頃だった
何故曜日を覚えているかと言えば、フジテレビはその日の夕方5時以降の番組を変更して
追悼特別編成にしで、その中にアニメ幽遊白書があったからだ
自分は男だし、別にそのアニメを見てたわけではないが
他局で逸見さんが死んだことを街頭インタビューしていて、その中で、アニメが休止になったことを嘆く
中高生らしき女子がこう言ったことが強烈に印象に残っているんだ
「何もこんな日に死ななくてもいいのに」
あの女子は確かにこう言った
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:18:40.07 ID:IOhYONTU0
- 凄い人だったよな
ふざけすぎちゃいけないラインをオーバーせずに笑いと進行をコントロールするみたいな
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:20:32.78 ID:r8YI4cTr0
- 長男に「太郎」と名付けるあたり、相当古い考えの人間だったのが窺える
亭主関白と聞いても、だろうなとしか思えない
逸見さんが亡くなったときワイドショーで、SHOWbyショーバイか一場面なのか、
伊勢佐木町ブルースのイントロに合わせて「あ〜ん、あ〜ん」と言う映像が何度も流れたが、
よりによってその映像を今流すかと思ったな
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:20:39.89 ID:OjmegQnv0
- 大阪出身なのに素でも関西弁で話さないのは良い感じはしなかった。
林家ぺーもだけど。
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:21:54.19 ID:RQbBd/jx0
- 逸見正孝ががんで死んだときは日本中がショックだったな
しかし家では亭主関白だったのか、そんなイメージは全くなかったが
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:21:57.31 ID:MompxaZE0
- 16年で12億の借金完済って誰が、どうやって稼いだんだ?
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:22:12.33 ID:C7unjnWO0
- きっかけは「夕ニャン」だったかも知れないが、単にきっかけだっただけだ。実力のある人はいづれ出てくる。
久米と違ってクセがないのが良かったんだろな、信頼感があったわ。
ただ、やはり子育ては大失敗だったと思う。教育してるヒマ余裕がなかったんだろ、難しいもんだな。
実力のある人はいつか
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:22:16.43 ID:IDV8x4jc0
- >>687
俺、爺さんが建てた田園調布の豪邸に住んでたから
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:22:41.70 ID:FA/xo0HQ0
- 偶々だけど、妻も肺胞蛋白症という稀な病気で現代では若い61歳で亡くなった。
長生きばかりの我が家とは違う。
曾祖母は106歳まで生き、その息子である祖父は93歳でピンピンしてる。
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:23:03.74 ID:M6Du1g5U0
- これ、病死したことは気の毒だけど、ほとんどのことは逸見政孝が悪かったんだと思うわ
借金多過ぎ
自分に万が一のことがあった場合でも家族に迷惑をかけない程度にしとけばよかったのに
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:23:07.90 ID:QxdcXs5y0
- >>701
すまん、読解力の無い人に説明出来るほど俺は話が上手くない
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:23:24.64 ID:DHoI7/nR0
- >>29
宮根は不倫&隠し子の件があるから、どうやっても美化は無理
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:23:37.70 ID:19Ml9plV0
- 逸見さん逸見さん癌だったんですねー癌癌
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:26:26.41 ID:19Ml9plV0
- 清志郎さん清志郎さん癌性リンパ腫だっのですねー癌癌
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:27:03.32 ID:IDV8x4jc0
- 田園調布に住んでたから、逸見さんの豪邸も近所で歩いていける場所にあってさ、
見ればわかるわけよ
まあ10万は夏の一時だろうけど、まったくの嘘じゃねーよ
LED照明だの、省エネ家電だの普及する前、20年まえの豪邸の光熱費はそんなもん
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:28:50.49 ID:IDV8x4jc0
- 業務用冷蔵庫を入れてたって話じゃん
他の設備もそのレベルとすると、自然にそうなるわな
バブルってのはそういう時代だっただよ
いまじゃあり得ないってだけで
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:29:08.55 ID:1zeRKZjm0
- >>714
子供が乳幼児で手のかかる頃でも
自分が家に帰った時に夕飯が出来ていないと激昂して食卓のものをぶちまけるような父親だった
と聞いたことがある
グレなかっただけでも上出来だと思う
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:29:25.26 ID:pu0AHOCIO
- イッツミーのウソつき4択!
ウッソーウッソウッソイッツミー♪
さあこの中で一人だけ嘘をついている人がいます!
スデソウ・ガシタワさん「僕は嘘なんてつかないよ」
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:30:24.96 ID:sufcmfw40
- >>1
この人の真面目人間というイメージはウソだと思う。
真面目な日本人がフリーになったとたん12億借金して豪邸建てるはずがない。
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:31:25.67 ID:G/mOpvqW0
- 母子家庭で借金12億円を16年で返済てすごくね
しかも子どもたち留学ささせてるんだろ
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:31:30.11 ID:twOTdnEe0
- >>718
俺がこの人を全く評価してないからかね
仕切りがうまかった記憶もないわ
過剰評価となんかうまいこと乗っかっただけだと思ってる
まぁ芸人さんと絡むことで本人もいろいろ吸収してはいたけれど
一応みのもんたとか宮根とかの先駆者になるのかな?
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:31:40.82 ID:IDV8x4jc0
- でも48歳で死んでんだぜ
最低でも芸能界で60までやれてたら
12億完済どころかもっと稼げたかもな
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:31:45.67 ID:eryz6kU+0
- 石原裕次郎の家の水道光熱費は月100万だったというのは有名だよね
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:32:50.46 ID:IDV8x4jc0
- ビッグスリーのお笑いの人と絡むとちょうどよかったんだよ
しゃべれる73サラリーマンって感じで
引き立て役って言う奴だな
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:32:51.76 ID:+4zx3kaT0
- >>715
おまえのネタ話なんか誰も信じない
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:33:15.06 ID:wY4A8tj+O
- 逸見さんだけは身内が死んだみたいにショックだったなぁ
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:34:10.21 ID:IDV8x4jc0
- >>730
そうだろうな
昭和の大スターなら豪邸に「鯉の池」とか「プール」とかありそうだしな
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:34:48.64 ID:twOTdnEe0
- >>731
うんそんな感じ
仕切りができる稀有な存在なんて絶賛する程ではなかった
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:35:55.75 ID:vaWwSfgj0
- フリーになったとたん12億借金 てのが大嘘。フリーになんか貸しません銀行は。フジ社員にならまだ貸す。それでも12億は無いが。
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:36:03.62 ID:b2/0CYpS0
- あと10年くらいは大活躍したはずなのに急だったな・・・
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:36:28.33 ID:SJcvnRqo0
- 局アナ時代も旧豪邸のローンのために休日もアナウンスの
バイトしてたのに、もうひとつ豪邸建てて借金残して死ぬとか
たけしや山城新伍が亡くなった時、逸見さんは優しくて良い人だったって
繰り返してたけど、家族にとっては暴君な父親でしかなかったんじゃないかな
外面だけいいの
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:36:37.68 ID:IDV8x4jc0
- >>732
こんなスレでネタ披露してどうすんだよ
俺が住んでたのは300坪の豪邸な
逸見邸は200坪ぐらいじゃねーか
前庭はそこそこで敷地たっぷりの豪邸だったから
家の容量はうちと変わらんぐらいだろ
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:36:52.69 ID:vaWwSfgj0
- >>734
逸見は平成になってからのブレイクだニワカ。
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:38:22.06 ID:IDV8x4jc0
- >>740
石原裕次郎が平成のスターなのかよ
おまえ顔真っ赤だな
貧乏育ちだから豪邸のリアルがわかんないってことだろ
素直になれよ
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:38:50.65 ID:FHgeHg5KO
- 逸見さんが入院した頃、飯島愛がブレイクしだして
番組でTバックを見せたりしていて、他の共演者たちが
「こんな番組にして逸見さん戻ってきたらどうするんだよ」と突っ込みを入れていたのを覚えてる
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:39:11.21 ID:OsIADzBS0
- 当時は土地神話が強かったから借金払えなくとも土地売ればチャラになると思ってた筈
土地絡みの借金は今とは感覚が違うね
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:39:39.56 ID:W+9MWIw00
- ゆうニャンのニュース読みからあれよあれよと出世したよね
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:40:38.68 ID:twOTdnEe0
- 元々はとんねるずに弄られたのがブレイクのきっかけかな
安藤さんとニュースやってた記憶もあるが
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:40:40.35 ID:eryz6kU+0
- バブルの頃は土地買って、それを担保に別の土地買ってという行為が普通だった。銀行もバカだったし
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:40:47.30 ID:y0KkjqRz0
- >>99
銀行だって馬鹿じゃないんだから。
自己破産とか相続放棄とかさせないようにさせないようにサポートして、金利をどんどん優遇してくれたり、
支払い回数を増やしてくれたりする。
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:41:35.67 ID:vaWwSfgj0
- >>742
その頃の飯島て全然喋らないキャラだった。ただ柔肌見せて周りの芸能人が騒ぐだけ。1年間はそういう設定だったと思う。
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:42:58.08 ID:QxdcXs5y0
- >>735
あんたの逸見政孝に対する評価が低いのはよく分かったが
人の評価にまで噛み付く態度は無意味かつくさす様で感心しねーな
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:43:09.68 ID:C7unjnWO0
- ある程度仕事をセーブして家で子供と遊んでりゃストレスの度合も違っただろし、子供にもその方が良かったかも知れない。
だが逸見さんの仕事量で食ってる家もあるからなぁ。
だが、仕事やり過ぎて家庭無視。ストレスから病気で借金残して死ぬ。
残されたアホガキはどうすんだよ、仕事は大切だがほどほどにしなきゃな、最近つくづく思うわ。運動会とか行かなかったと想像する。
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:43:26.38 ID:+ht8uZZS0
- >>147
ジャイアント馬場がいい人じゃなかったら…ストレスを溜めないでガンにならず済んだだろうに、みたいなことを言っていたのは覚えているけど…。
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:44:01.52 ID:vaWwSfgj0
- >>746
銀行は賢くて、バカはその融資受けた方だろ?借りた奴等は皆首括ったけど、銀行は今もそ知らぬ顔して残ってるし。
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:44:13.23 ID:u6SRGM760
- 夕ニャンの頃は白髪交じりであまり垢抜けてもいなくて、ごく普通のアナウンサーって風情だったな
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:44:31.93 ID:twOTdnEe0
- >>749
だってそんな風に思えないんだもの
お前がそう表明するようにそうは思えないと表明したっていいだろ
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:45:09.31 ID:ke01G3oa0
- >>577
そんなに宮根が嫌いなの?w なんかされたの?www
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:45:12.33 ID:G/mOpvqW0
- >>29
試しに亡くなってほしいなミヤネ
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:45:32.98 ID:7emoGknI0
- >>567
画面ではおもしろいけど家では超怖いオヤジって逸見と渥美清が二大巨頭かな
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:46:21.00 ID:+4zx3kaT0
- >>739
アップしろよ
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:46:24.54 ID:oXqaRGHB0
- ジャパネット高田のおっさんは
普段全く喋らない人らしいからな
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:47:12.10 ID:91TLNFxI0
- とうの昔に死んだ親父のネタで金稼ぎなんて恥ずかしいバカ息子だな
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:47:26.41 ID:IDV8x4jc0
- >>758
おまえは一生あじわえない豪邸のリアルを教えてもらったことに感謝しろよ
俺も一生もう無理だろうけどな
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:47:30.24 ID:u6SRGM760
- >>567
逸見の死後、社内でも厳しい先輩だったって後輩アナが番組で結構しゃべってたよ
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:47:58.42 ID:wtFcGSqr0
- >>3
いや別に。
大したことはないよ。
なんだか分からないツボにはいってエラく売れる人がいるんだよ。
この人がそう。
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:49:53.30 ID:QxdcXs5y0
- >>754
自分の感想を述べる場合は主観的でもいいんだよ
人の感想に言及する場合は客観で語らないと無意味な文言以上の意義が無い
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:49:53.66 ID:0vkBGufHO
- >>726
逸見さんのあの当時の勢いだったら12億なんてすぐに返済出来ただろうね
平成教育委員会が高視聴率だった頃に
EXテレビで上岡龍太郎が島田紳助に「平成教育委員会はあの2人(たけしと逸見)が死んでも終わりません!」とふざけて言ってたが
後年実際に逸見死亡、たけしバイク事故でメインの2人がいなくなってもあの番組が続いててワロタ
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:50:06.93 ID:+4zx3kaT0
- >>761
妄想癖か
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:51:12.82 ID:s4UKemTj0
- 逸見さんと幸田シャーミンは不滅のコンビだと思う。
ニュースの硬軟、清濁を問わず完璧に捌いてた。
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:51:42.44 ID:wtFcGSqr0
- 逸見がなんで売れたかはこの記事に書いてある。
素顔とのギャップ、言い換えるとウソつき野郎ブリがウソつき世間と波長があってウケたってことな。
この人が何かに優れていたってことじゃない。
敢えて言えば、体を悪くする程のウソつきブリがウケたと、そういうことだね。
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:51:49.98 ID:IDV8x4jc0
- >>766
まずおまえは田園調布と世田谷の高級住宅街の位置関係がわかんねえだろ
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:52:07.22 ID:HmnI+c8I0
- 夕焼けニャンニャンで最後の方で逸見がニューススタジオからちらっと出て
二言三言夕ニャンのスタジオの出演者とやりとりするのだが
土屋昌巳に対してものすごく冷たかったの覚えてるわ
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:52:08.35 ID:ThY2AIpz0
- 逸見は確かに人に厳しいタイプだったと思うね
テレビではよく笑ってたからそういう印象少ないけど
顔つきからして厳しそうな雰囲気はある
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:52:34.09 ID:wOXLv8RL0
- 家を建てると人生狂うとかいうよね
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:52:42.81 ID:wNHhlXoA0
- 逸見さんが亡くなった時にたけしが大泣きしたんだよな
何で中途半端な仮性包茎のたけしが生きて
真面目でズルムケの逸見さんが死ぬのか
不条理を感じたらしい、
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:53:07.07 ID:twOTdnEe0
- >>764
もうなんだか分かんね
変な理屈に走りだしたってことは劣勢なんだろね
客観も最終的には主観に帰結するんだよ
客観的だと主観でそう思ってるだけ
どれだけ客観的かどうかは主観に委ねられる
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:53:14.72 ID:+4zx3kaT0
- ま、日本の豪邸なんかどこもちっぽけw
欧米では門から家が見えないくらいの広大な土地をもってこそだ
ハウスでなくマンションと呼ばれる
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:53:55.87 ID:+4zx3kaT0
- >>769
たかが30坪程度で威張るなよ
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:54:04.46 ID:wtFcGSqr0
- なんでもいいよ。
みんなにウケたきゃウソをつくこと。
ゴミクズみたいになったら人気者になって金誰かが恵んでくれるよ。
まあそういう国ですこの国はw
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:55:07.96 ID:AeX6eg5a0
- 逸見さんの突っ込みと仕切りは面白かった
あの頃のバラエティは良かった
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:55:30.49 ID:pCm68qWR0
- 逸見さんを早死させた要因として平成教育委員会で算数の解答解説をさせたこともあると思うわ。面白かったけど
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:55:34.30 ID:kntHUnQc0
- よくマンガ家やスポーツ選手にマンション買って運用すればいいとか言う奴がいるが、
家やマンション買っても管理するのが大変。
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:55:45.23 ID:EXR7ZGAg0
- たしか8.12の墜落した日航機に乗る予定だったんだよな
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:56:13.94 ID:IDV8x4jc0
- >>775
そんな家を日本で建てたら本当に光熱費100万になっちゃうけどな
東電が電気代を決めてんだから逃げられないだろ
アメリカはエネルギーの経費が安いから可能なわけだ
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:56:14.58 ID:JXguUnOpO
- >>770
土屋昌巳www懐かしいな
今や一風堂といえばラーメン屋だもんなあ
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:57:21.86 ID:wtFcGSqr0
- 逸見の何が優れていたか?
無いな。何も無い。
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:57:46.83 ID:DPQL5pFJ0
- >>470
あー思い出したありがとう
今までググってた
「驚きももの木20世紀」のエンディングだったんだね
懐かしい
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:58:20.63 ID:YnYeZYgO0
- >>78
国語力の貧しさよ。
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:58:33.22 ID:1zeRKZjm0
- >>763
フジテレビが作り上げて売り出した人だからね
とにかくあの時代はフジの時代でフジがやることは何でもトレンディで面白い(と思わされていた)時代だったから
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:58:46.06 ID:IDV8x4jc0
- アメリカの豪邸なんてプールはデフォだし、寝室4つとか普通だしな
日本の光熱水道費では実現不可能だな
ようはインフラ代で日本はボラれまくってるって話でもあるがな
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 21:58:56.80 ID:3J6Cz+FG0
- まあ住宅ローンだな
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:00:40.08 ID:QH39K2hV0
- 12億円も借金をしたストレスで胃ガンになったんだろう。
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:00:51.54 ID:pgcFCMkO0
- >>788
アメリカに日本並みの地震が来たら大豪邸も壊滅だよ
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:01:07.59 ID:eryz6kU+0
- 北米は電気と水道合わせて月5千円で使い放題とかだから日本とは全然違う
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:01:39.19 ID:YiwKQ+o40
- >>785
電波少年のオープニングテーマはそのバンドのイントロだよ
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:02:10.32 ID:QxdcXs5y0
- >>774
自分でちゃんと結論出てるじゃん
他人の評価にケチつける事自体が中傷以上の意味を持ち難いという事だよ
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:02:28.45 ID:IDV8x4jc0
- >>792
へえー、そんなに安いんだ
だから中産階級の家にもプールがあるんだな
日本でそれやったらプールだけで破産だわ
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:02:52.68 ID:aC10Hlj30
- 12億のローンとかアホ過ぎ
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:03:01.80 ID:OsIADzBS0
- 逸見さんは基本的に真面目な人
そこをタレントにいじられてバラエティの資質が開花したわけで
そこに視聴者が引き付けられた
家では厳しかったと言われてもそれほど違和感はない
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:03:15.85 ID:wtFcGSqr0
- 小保方見ろよ。あれにウソをつくこと以外の何かがあったか?
自分で自分をだますキチガイぶりにみんなが圧倒されただけだろ。
他に何かあったか。何も無いぞ。ゼロだぞ。
だがクズがよってたかって小保方を悲劇のヒロイン扱いしてくれただろ?
この国はそういう国だよw
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:03:36.85 ID:xLboxGRZ0
- 逸見さん、死ぬ一年前くらいに
なんかの番組のロケで占い師に、
今きてる仕事、あるよね?
それ、断らないと大変なことになるわよ。
最悪死ぬこともありえる。
というか既に大変なことになってる。
と、占われてたのを覚えてる。
けど、そうですか、僕は断りませんと。逸見氏。
死んだ時はこの番組のことを思い出したよ。
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:05:36.02 ID:ThY2AIpz0
- >>798
おまえ病院行けよ
もちろん皮膚科な
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:07:11.62 ID:TAwvCAcnO
- 局アナ辞めてフリーになった途端、化けの皮が剥がれて傲慢さをさらけ出したよな
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:08:15.92 ID:wtFcGSqr0
- >>800
口を閉じろゴミクズw
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:09:13.64 ID:twOTdnEe0
- >>794
ケチつけてるかどうかはそれこそ主観だぞ
他の人であれば有益なアドバイスと思うかもしれない
単にずっと俺の考えに反する考えをぶつけることは許さんということを
複雑な言葉で言ってるようにしか思えんが
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:09:55.06 ID:cX4OiNo00
- 結局逸見さん以上に
かぁちゃんが凄かったって事じゃねぇ
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:10:49.31 ID:DPQL5pFJ0
- >>793
ちょっと今夜はググりまくります
明日仕事休みだし
でもなんか哀しい気持ちになりそう
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:10:53.70 ID:wtFcGSqr0
- ウソつき野郎をみんなでよってたかってよいしょするような国で、幸福な人生なんてのは不可能だぞ。
いい加減気づけよ。猿じゃあるまいし。
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:11:12.73 ID:OemGkJxa0
- リアルタイムで見てたけど、別に面白くもなかった。
真面目な人が、一生懸命おちゃらけている姿を見るのが、
少し痛々しくも面白いって感じだったんだろう。
正直、ちょっと鬱陶しかった。
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:11:49.70 ID:RLYl8WnF0
- 局アナ出身でバラエティの冠番組を大量に持ってた人って他にいそうでいないよね
生きてたらたけしさんまタモリに並ぶ大御所ポジションだったろうけど、局アナ出身でお笑いの大御所と並び称されるような人も他にいそうでいない
- 809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:13:05.64 ID:RrNmVYHL0
- >>398
今30歳だけど上品で笑顔良しで真面目でおちゃめで好きなおじさんだったよ。ショーバイショーバイの大ファンだったからお葬式中継見て泣いた。
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:13:10.68 ID:ep5Sbt730
- 逸見さん亡くなった後どうやって借金返したのかが気になる
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:15:10.59 ID:t1XwqhXO0
- >>386
以前テレビでやってたのは、エアコンとかが埋め込み式の大きなのだから
少しだけエアコン使おうと思っても電気代だけでかなりの金額
エアコン買い換えようと思うと、とんでもない金かかるから困ってると言ってた
古いのそのままで普通のエアコンを新たに取り付けても部屋が大きすぎて
エアコンの効果がないだろうし
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:16:27.26 ID:hchTmT/l0
- どうやったら毎年一億返せるんだ?
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:16:33.01 ID:9C6dtfGd0
- >>738
死んだすぐ後に自伝的ドラマやったんだけど
「(ネガティブな意味で)逸見さんってこんな人だったんだ…」みたいな印象があったから
ドラマの許可出した妻は言いたいこと結構あったんだろうなって思ったよ
うちの母ちゃんそのドラマ見てから逸見嫌いになってたし
もう死んでんだけどw
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:18:52.73 ID:+KyjyynW0
- >>703
お前朝の4時から2ちゃんか
ちゃんと働けや!ボケ!
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:19:01.52 ID:yrK/vrT+0
- 本当は厳格な人であろうというのは、誰でも予想ができた。
実際、アナウンサーは厳格なことが期待されていた。
そういう人が、無理して砕けているように見えるギャップが楽しかった。
そういうことをしたをTVで初めてしたのが、たぶん、
逸見さんが始めてだったんだろう。
だから、今でも記憶に残っているんじゃないかな、と思う。
- 816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:21:11.84 ID:QxdcXs5y0
- >>803
主観と主観では議論にならないから客観で評価出来る能力が必要になる
それを踏まえない奴は単なる中傷か言い争いがしたいだけだと言う単純な理屈だよ
芸能の評価はほぼ主観だろうから人の評価は個々に断絶されるものだという事
- 817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:21:41.10 ID:IDV8x4jc0
- だろうなあ
報道の人がバラエティのお笑いに絡みだしたのは逸見アナからかもしれん
- 818 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:22:54.30 ID:3w0cVgPl0
- >>810
夫妻二人の生命保険、妻の公演、本の印税ってとこだろうな
十二億ってのは吹いてる可能性あるけど
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:24:05.02 ID:9C6dtfGd0
- >>768
ギャップいうなら素顔とのギャップじゃなくて
報道番組をやっている局アナとのギャップだろ
今みたいに報道がバラエティー化してない時代のアナだからね
あの時代のタレントの素顔なんか誰も知らんから素顔とのギャップも糞もねえよ
今の悪役レスラーじゃねえんだから
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:24:29.76 ID:qofwaU2c0
- たかだかガンの告白だけで世間をあんなにも騒がせた。
それだけの能力があったったことなんだろうな。
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:26:45.28 ID:3w0cVgPl0
- >>820
癌を本人に告知するかどうかが問題になる時代だよ
その時に有名人が自ら癌を表明するって凄いことだったって事
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:28:02.76 ID:LUz3UqzT0
- 安住、羽鳥も逸見さんと比べたらまだまだ感はあるな
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:28:08.06 ID:7VIWz2MC0
- >>772
この人は2回も家を建てて2回目の豪邸に自分達が住んで最初に建てた家は6年でローン完済して両親を住まわせたって
Wikipediaに書いてあった。
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:28:38.58 ID:twOTdnEe0
- >>816
ここ2chだぞ?掲示板だぞ?
主観と主観のぶつかり合いが嫌ならブログでもやれよw
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:29:02.55 ID:fEJakSm70
- 当時子供だったけど、亡くなったのがクリスマスイブかクリスマスで、夜に逸見さん亡くなった速報が流れたの覚えてるわ
で、追悼番組で渡辺リーダーが号泣してて、、
芸能人死去で速報流れるなんて、今ならたけしとかか??
それぐらい当時人気で影響力ある人だった
- 826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:32:22.29 ID:ThY2AIpz0
- 草野球の監督にいそうな雰囲気があった
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:32:24.49 ID:cbIr2aS90
- なんでそんなに借金あったのて
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:32:43.02 ID:AdThcbjhO
- >>807
俺と同じ感想の人がいて安心した。
たいして面白くもないのにやたらと逸見を持ち上げる風潮は嫌だったね。当時。
さらにガン告白が日本の重大事件のように扱われたのも癪にさわった。逸見の個人的な重大話じゃん。
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:34:02.11 ID:ThY2AIpz0
- >>825
川島なお美も速報出た気がするけどな
今井も出たかな
会見的なもの開いて死ぬまでの期間が短ければ速報流れるんじゃね?
- 830 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:37:44.51 ID:kntHUnQc0
- ローンって大変だねw
健康で働きながら金を返すことが前提だからね。
- 831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:38:50.99 ID:QxdcXs5y0
- >>824
2chだろうが無意味なものが無意味なのは変わらないよ
それ以前に2chがどうとか「変な理屈に走り出す」ってそういう事言うんじゃないの?
- 832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:39:45.06 ID:6pMwY5S90
- 日テレの改編期にやっていたスーパークイズスペシャル。
たけし、所、板東英二、紳助など、個人でも十分司会できるレベルの
錚々たる司会グループの中で、逸見さんが中心に立って仕切っていた。
彼の死後もスペシャルは続いたけど、ぽっかりと穴が空いてしまった感じだった。
- 833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:40:11.80 ID:fEJakSm70
- >>829
そうなの?!
最近テレビ見てないから川島と今井のは知らなかったが、逸見さん以降に芸能人で死去の速報ってちょっと前のたかじんしか見た事なかったから珍しいのかと思ってた
芸能人が亡くなった時のショック度は未だに逸見さんが一番だけど、たけしやタモリ・さんまもショックデカイだろうなぁ。。
個人的に鶴瓶もキツいわ。。
- 834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:41:38.06 ID:Dk3WH9GO0
- 逸見といえばLiveAidの中継を思い出す
- 835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:41:48.14 ID:kQZjK47U0
- 逸見さんて、正直、持ち上げられすぎだよな。
12億の家買うなんて身の程知らずだわ。
どこのスーパースターだよ?
- 836 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:42:01.76 ID:JLz5Zryz0
- ショーバイショーバイと平成教育委員会見てたわ
- 837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:42:33.59 ID:Tqu1s7nz0
- たけしが保険屋と交渉したとかいう話があった気がするんだが?
あと下戸でガン潜伏中なのに夜遊びに付き合わせた負い目みたいのがあるって言ってたはず
- 838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:43:36.95 ID:a6syHpYh0
- >>835
バブル時代だったからな。
- 839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:43:50.62 ID:twOTdnEe0
- >>831
主観だの客観だの言い出したのはそっちだよ
最初に戻れば
こっちが言ったのは司会なんてのはアナウンサーがやるのが定番であって
(司会=仕切り)なのに仕切りができる稀有な存在?ってどういう意味?ってだけのことだよ
それに対して「読解力の無い人に」云々と失礼なこと言い出したのもそっち
それを説明せずに主観と主観では話にならないとか逃げてるのもそっち
- 840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:46:15.38 ID:86w8x7PX0
- 逸見さん存命の時代は芸能人、みんなやたら大きな豪邸立ててたもんなあ
- 841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:46:23.31 ID:tfBb8aZ90
- ミヤネみたいだったとか言うアホw
- 842 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:47:04.47 ID:OjmegQnv0
- 逸見で思い出すのはトウカイテイオーの有馬記念だわ
- 843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:47:47.35 ID:kntHUnQc0
- たけしやタモリ・さんまなんか、
もう老人だから、
いつ死んでもどうも思わない。
むしろ長生きしましたね、と。
- 844 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:47:59.06 ID:oVzQY2iu0
- おれももう逸見さんが死んだ年齢になるわ
まだ死への意識は全くないな
- 845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:48:34.31 ID:HWC2JM5u0
- スキルス性胃ガンってのをこの人で知ったな
家では寡黙な亭主関白だと聞いてビックリしたわ
いつも弄られ役で、ニコニコしてて優しそうなキャラだったし
- 846 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:48:39.54 ID:gftSDxnO0
- なにやったら12億も返せるの?
- 847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:48:44.25 ID:9C6dtfGd0
- >>835
好き嫌いは別にしてあのころのテレビ界のスーパースターであったのは間違いないよ
- 848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:49:42.81 ID:K5apF+Dp0
- あれはまだ早期やから全摘は免れるかもしれん
まじグッジョブ
- 849 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:49:48.73 ID:eGMVVgBj0
- 逸見太郎 父・逸見政孝は寡黙で亭主関白 借金12億あった
だから!なんなのーーーーーーーーーーーーーお坊ちゃま!!
あんた!おつむ大丈夫か?−−−−−−−−−カエルの子は蛙だな!!
- 850 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:50:14.04 ID:EInZqxMO0
- >>828
逸見氏に限らず、芸能人の冠婚葬祭とか重大ニュースみたいに扱うのほんとウザイよな。
どーでもいーわ、ボケがと。
- 851 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:51:23.91 ID:Zs+jnwLH0
- ミリオーンスロット〜
- 852 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:51:53.69 ID:kKzTY6mJ0
- バブルで一番高いときに買っちゃったからなあ
ギャラも一応高かっただろうが
- 853 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:51:56.93 ID:Zuj5j6to0
- 死んだから聖人ぽく語られるだけ。
生きてりゃ徳光みたく叩かれる部分もあったはず。
- 854 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:52:08.52 ID:/q2ARdiA0
- タレントの死で一番びっくりしたのが逸見さんかなぁ
今の若い人はわからないだろうけど
本当に人気のあったアナウンサー
品もあったしね
- 855 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:54:19.48 ID:QxdcXs5y0
- >>839
司会=仕切り<先ずこれがおかしい
据えられただけの司会でも仕切りと呼ぶのだろうか?じゃあ認識が違いますね。
そして逸見は周りを抑圧せず仕切りが出来てるな、全体のバランス考えてるな、
と感じた事を根拠を持って理路整然と説明するのはかなり難しい
>「読解力の無い人に」
書いた内容に即さないレスに思われたので面倒に感じた返答でしたが
失礼だったのは確か似そうなのでその点はお詫びします
- 856 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:54:41.90 ID:4Kh6PSNw0
- >>843
タケシさん、さんまさん、タモリさんと呼べ
- 857 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:55:31.78 ID:ZpkF+Kjm0
- 逸見さんと同じ年に亡くなった叔父が、大学時代の飲み友達だったらしい。
何だったか忘れたけど、スポーツやってたとかで、すごくいい奴だったって聞いた事ある。
- 858 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:56:20.09 ID:oVzQY2iu0
- >>854
アナウンサーとして変な癖がなかったね
今のミヤネや久米、関根、古館みたいな嫌悪感も出ない
好感度が高かった
- 859 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:56:28.04 ID:MXREKZLm0
- >>537
稼ぎが多かったらキャッシュで買えば良かったのに
死んでも免除されない12億のローンなんてリスク高すぎる
真面目な人がする買い物じゃないから意外だなと思った
- 860 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:57:07.55 ID:kKzTY6mJ0
- >>858
真面目そうだったもんなあ
キャラが濃くなかった
- 861 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:57:41.75 ID:IXVRJZao0
- >>844
小泉今日子
斉藤由貴
は49歳
- 862 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:57:52.90 ID:i0YWkVbW0
- 品があったけど家じゃ暴力振るうクズ野郎だったみたいだしな。
死んでよかったんじゃない?
- 863 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:57:56.69 ID:kKzTY6mJ0
- >>859
いくら稼ぎよくたって12億キャッシュは無理だよ
- 864 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:57:57.58 ID:LyELwYHTO
- >>828
全く同感。アナウンサーが芸能人扱いかよ、アナウンサーって何?って感じだった。どんどんこの傾向は酷くなってるけどね。
- 865 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:58:27.26 ID:eFiFsrRl0
- 知的で品があってお茶目で好きだったが、常軌を逸した大豪邸建てたの見て幻滅したな
- 866 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:00:49.64 ID:n7p8CygE0
- >>12
一徹ばりに卓袱台返しもやったらしいからな
今生きてたら山城新伍の晩年並みに醜聞晒してた可能性もある
- 867 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:02:25.29 ID:JadoRnjM0
- >>610
普通に考えて営業(主に講演)しかないけど返済するの奥さんだからなぁ
なんだろうねw
- 868 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:02:32.37 ID:MXREKZLm0
- >>863
いや、だから キャッシュで買えそう価格の家を選んでってことね
あの時代の物価は今と違うだろうけど
車も含めたとしても12億の家って想像つかない
- 869 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:03:31.36 ID:MXREKZLm0
- >>862
亭主関白ってそういう意味も含まれてたのか
- 870 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:03:48.48 ID:vAG3x7Rw0
- >>615
あったね
結婚式の放映権料を一億円くらいでテレビ局が買うのさ
それが商売になってた時代があったんだよ
- 871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:04:04.20 ID:n7p8CygE0
- >>542
逸見はせいぜいレギュラー週3本だったしな。
同時期の紳助は週4本、板東に至っては5本。
- 872 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:06:31.16 ID:sPd1sGQe0
- まあ、時代が借金=財産な時代だったから
今の感覚で逸見氏個人すべてを評価するのは、どうかな?と思う
相続した借金を含めた財産に固執した人達だと思うんだけどね
- 873 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:07:32.40 ID:eFiFsrRl0
- まあ実際は、ただのチャラチャラした軽薄な人だったよね
- 874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:07:33.16 ID:twOTdnEe0
- >>855
進行の金目であり司会こそが仕切りなんだと思うけどねぇ
調べたらみのもんたも1989年にはおもいっきりテレビで司会始めてるし稀有ではない
あなたの好みに合った仕切り進行をする稀有なアナウンサーってことだね
- 875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:10:19.94 ID:/97ikYdI0
- >夫の思いを受け継ぎ、家を手放さなかった妻の晴恵さん。
>その後約16年で借金は完済。今でもその家に家族で住んでいる。
これは素直に凄いと思うわ
- 876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:10:24.02 ID:/q2ARdiA0
- 若手だった頃のダウンタウンと逸見さんのやり取りもおもしろかったしね
まだネット全然だったテレビが楽しかった時代かね
- 877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:10:30.68 ID:lGrVsITM0
- >>799
うろ覚えだけど、なんか見た記憶あるわ
- 878 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:13:48.66 ID:SJhve3880
- 48歳だったんだ
50代半ばくらいだと思ってた
- 879 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:15:47.12 ID:9P/CiuxZ0
- 亡くなって20年以上経つのか
逸見さんの変わりができる司会者、、いないな
- 880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:16:21.70 ID:kKzTY6mJ0
- >>868
土地代があまりに違うからね
あの当時キャッシュで1億出しても芸能人としてはパッとした家買えなかった
- 881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:17:24.27 ID:SOnqlR/C0
- >当時は、がんを告白をする会見は衝撃的なことで、その分バッシングもあった。
>同じ病で苦しみ、家族が隠している場合もあったため、「わかってしまった。バレてしまった」と、
>かん患者からのバッシングを受けた。
意味わからんw
当時の日本社会気違い過ぎるw
- 882 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:18:31.97 ID:qthPbNy80
- >>667
川上家、直前に4人分の席がキャンセルになって事故に乗り合わせてしまったが…
- 883 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:19:33.51 ID:oRho/Btm0
- 当時は、この人と小林完吾アナが人気・実力ともずば抜けていた。
ガン会見の時は、すでに死相が出ていた。
- 884 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:20:01.23 ID:tAnzdvJw0
- ロス事件つながりで、皆あの世に持っていかれたな。
- 885 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:21:22.26 ID:kKzTY6mJ0
- >>868
ググッたらバブル期に10億超えてた広尾ガーデンヒルズの物件が今1億5300万w
当時10億だしてやっと今の1億5000万の物件だからなあ
- 886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:23:01.11 ID:B7xJNsQw0
- 家建てたから死んだんじゃね?
- 887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:23:21.39 ID:OsIADzBS0
- やっぱビック3との絡みが印象的
通常たけしとタモリはあんまり会話がないからさんまが取り持つんだけど
逸見がいるとさんまの負担が軽くなって自在に動けるので盛り上がる
- 888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:24:17.18 ID:/97ikYdI0
- >>885
チバリーヒルズとか今どうなってんだろうなw
- 889 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:24:32.29 ID:wBaN6sKg0
- BIG3を完全に仕切ったこともすげえが、
東京に出てきたばかりのダウンタウンの面白さもこの人は引き出していたよなー
- 890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:24:52.56 ID:8BXwLE430
- >>881
君は想像力ないのか親が馬鹿なのまるわかりだぞ・・・
親はいるのか?いないのなら残念だなDQNとしか思わないが。
がん患者に告知するということは死亡宣告なわけだから、
家族からすると言いたくない知らせたくないということ。
君みたいに親の愛情なく育つと自分のことしか価値ないんだろうけどさ。
- 891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:25:03.44 ID:aZadOZHb0
- 12億円の豪邸建てたってこと?
それは光熱費もかかりそうだね
- 892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:25:30.14 ID:K4lhsMpK0
- >>885
20年前に建てた物件ならそんなものでは
- 893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:26:58.59 ID:lTRtH3Ki0
- 当時の地価が異常なだけであって今が適正値に落ち着いただけだね
日本一つでアメリカの土地が全て買える地価だったというのは異常事態だわ
- 894 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:27:20.17 ID:/q2ARdiA0
- 今は癌患者に癌ですって告知するんだって
告知しないとちゃんと治療しないから
当時はまだ患者に言わないみたいなこともできたんだろうね
- 895 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:28:12.52 ID:kKzTY6mJ0
- >>893
アメリカが4つ買えたw
- 896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:28:28.65 ID:8BXwLE430
- >>868
おまえも馬鹿だな。
あのころに税制が変わっていったんだよ。
ちょっと調べろよ、低脳。
個人所得税とかの関係で借金してたほうが有利だったんだよ。
黒柳徹子なんて税金高いって裁判やったんだから。
当時は、国の考え方が借金して投資に回せから成長終わるから現実的な税徴収に変わっていったの。
- 897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:29:21.37 ID:n7p8CygE0
- >>808
みのもんたや草野仁がいるかと。
- 898 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:29:47.78 ID:ZXB4pe3Q0
- 12億を16年で完済って、すげーな。
単純に割っても月々625万円。
これに金利だろ?
本人ならまだしも
- 899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:29:47.96 ID:1zeRKZjm0
- >>880
同じ頃埼玉の何の変哲もない3LDKの新築マンションが4500万だったもんな
今なら同じ地域で戸建ての2世帯住宅買えるのに
- 900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:31:25.99 ID:eryz6kU+0
- 昔は累進課税が80%近くまであったんじゃなかったっけ?今は最高でも50%くらいでしょ
- 901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:31:28.05 ID:yOE3C+7n0
- >>881
当時はがんは告知しないのが多かった
告知する風潮になったのは、その後だ
- 902 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:31:50.58 ID:77wuWJh70
- 売れない芸人が暴露で稼ぐ
- 903 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:32:15.69 ID:L76/UEoo0
- バブルの頃の12億の家か
今の12億の家とどのくらい違うの?
- 904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:32:28.29 ID:ZXB4pe3Q0
- そう言えばバブルの頃に10億で売りに出てた青山のマンションが1億7000万円で売ってたな。
- 905 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:32:37.04 ID:n7p8CygE0
- >>748
飯島愛がキャラを発揮し出したのはろみひーのあたりからだっけな
- 906 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:33:23.66 ID:B7xJNsQw0
- 凄〜く冷たそうなイメージだった
松倉っておっさんは優しそうだったんだよな
- 907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:33:30.94 ID:n7p8CygE0
- >>740
昭和末期はショーバイよりわくわく動物のほうが勢いあったしな
- 908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:34:20.55 ID:2gX2YM+H0
- >>308
「志の輔に会ったから答え教えてもらった」とか言ってた回あったな
普通にOAしてたね
- 909 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:36:14.04 ID:GeNdPXm40
- >>881
当時は、ガン告知っていうのが大きい社会問題になってて、NHKの報道番組でも取り上げられてたくらいだったよ
今は検査で影が見つかっただけでもガンかもって本人に直接言っちゃうけど、当時は家族が本人に告知するかどうか悩んだ時代
ガンになったら言わないでほしいですって言ってる人もいっぱいいたよ
- 910 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:37:44.19 ID:DLRK21Zw0
- 大きい家買って家族みんな不幸になったんだよな
一番は妻のプライドが高かったのが問題なんだろうけど
- 911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:38:04.16 ID:cd+tZl+1O
- >>39
12億を貸せる価値があるって事だろ
- 912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:38:55.75 ID:K5apF+Dp0
- 押し付けて貸した貸したと騒ぐ
ヤクザの高利貸しと同じ
- 913 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:39:16.67 ID:kKzTY6mJ0
- >>909
うちのばあちゃんは大腸ガンだったけどポリープって嘘ついて手術して本人ガンだったこと知らなかったな
- 914 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:39:33.98 ID:11Pcrrt60
- >>896
無知すぎ・・中卒か?
- 915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:39:51.29 ID:kKzTY6mJ0
- >>911
銀行がとにかく借りてくれ借りてくれって来た時代だったしね
- 916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:40:45.01 ID:qMk1tHO00
- このネタ何回も使い回すよな。
- 917 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:40:57.19 ID:kKzTY6mJ0
- バブル崩壊で銀行は晴れた日に傘を貸し雨の日に傘取り上げるって言葉ができた
- 918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:43:57.11 ID:ixP7d7cI0
- >>238
うるさい。
意味不明。
- 919 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:45:16.85 ID:JMChS5bp0
- 生きてりゃ12億でも数年で返せる金額だったんだろうな
しかしそんな豪邸は返済終わっても維持費が大変だ
- 920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:45:58.42 ID:sJ5qD4dU0
- 昔、逸見さんがJRの駅で電車に乗るために俺の前に並んでいたことがあった。
仕事上の関係者と思われる人物と一緒だった。
標準語で冷静に話していて、普段はこういう人なんだと思った。
- 921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:46:06.63 ID:d2tiac/I0
- 昔の動画観るとダウンタウンとの相性がかなり良いな
ダウンタウンをどういじればいいかをわかってる。そして優しい。
- 922 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:47:26.63 ID:gftSDxnO0
- お前ら記憶力いいな
- 923 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:50:16.14 ID:9OddwfpP0
- 逸見太郎好きだわ
- 924 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:51:02.26 ID:/q2ARdiA0
- >>923
アーッ!
- 925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:51:52.84 ID:jvFW+slH0
- 三浦和義にインタビューしてもらい泣きしちゃってたな
- 926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:52:17.38 ID:s3XHEHKz0
- クイズ世界はshow by ショーバイ好きだったわ
- 927 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:52:19.84 ID:k8xmIjAB0
- 1億なんとかのクイズ番組シリーズに出てた人から聞いたけど、この番組はやたら拘束時間長く最後は、逸見さんかなりお疲れのようだったと。
友人いわくこの番組のせいで寿命縮めたのではないかと言ってたわ。
- 928 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:52:24.03 ID:iVEdkn9F0
- >>13
何を仰る、磯野カツオさんが!
- 929 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:52:29.95 ID:d6n0NPDh0
- 外面いい人は内面悪く、内面いい人は外面が悪いの典型だな。
でもだいたい当てはまるんだよな。
結婚相手は外で愛想がいい奴は避けたほうがいい。
- 930 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:52:32.57 ID:8Mfj5PQw0
- 山田邦子が激やせした逸見さんに「癌じゃないですかー」って軽口叩いたら
「邦ちゃん、そんな事いわないで。じつはうちの弟がね…」って言われたんだっけ
山田に悪気はなかったんだよね 彼女も癌になるとは
- 931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:59:24.61 ID:X//7tstF0
- 家では暴力振るってたってマジ?
- 932 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:59:46.58 ID:XbMVMauH0
- あの頃はまだまだインフレだったし、12億の借金とかありえたろうね。
今からだと想像つきにくいだろうけど。
- 933 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:01:50.45 ID:/H27fgb70
- メガネを外しながら君を抱きしめて〜♪
- 934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:04:13.25 ID:d3rWMEMY0
- どうやって奥さんは借金返せたんだ?
- 935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:04:29.57 ID:WMziEnSC0
- >>913
そうそう、そういう時代だった
当時は癌イコール死みたいなものだったから、癌告知はあなたもうすぐ死にますよって言うのと同じでなかなか言えなかったんだよね
- 936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:05:08.04 ID:ymV6PqOj0
- >>152
生前明治生命のCMに出てて本人もそこの保険に入っていたが
没後明治生命から保険金額を渋られたと聞いたことがある
真偽は知らん
- 937 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:06:15.46 ID:iBPFZVSo0
- >>921
関西人だからね
晩年に本当に面白いから東京でも吉本新喜劇が観たい、って語ってたんだよ
- 938 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:06:18.19 ID:nt8b32Jt0
- 借金12億といっても
資産20億とか言うんだろ?
- 939 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:08:59.94 ID:U1oVdWMG0
- 保険屋は詐欺師だからな
ソニー保険みたいに支払い拒否すらある
- 940 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:11:03.46 ID:ymV6PqOj0
- >>908
ちょっと違う
山城さんが車の中で志の輔のラジオを聞いてて、その時しゃべってた話が後日問題で出てきた
問題は「あるデパートのお菓子売り場でバレンタインデー前日の閉店後に行われる行事は何でしょう?」
答えは、デパートの従業員へのチョコレート販売
- 941 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:18:26.33 ID:mS58vLPyO
- 普通に考えて12億もの金をたった16年で返済できるなんて明らかにおかしい。
- 942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:18:39.50 ID:fsRMKxnX0
- この人ほパキッとしていて清潔感もあって好きだったな〜
- 943 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:19:08.66 ID:ymV6PqOj0
- >>871
ガン告白時のレギュラーは5本
その翌月からさらに1本始まる予定だった
通夜葬儀時の遺影写真はその始まる予定だった番組の宣材を使ったそうな
- 944 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:23:59.54 ID:jK+9w6r20
- 逸見さん好きだったなぁ
- 945 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:25:58.58 ID:ymV6PqOj0
- >>664
それ、オールスター感謝祭でのひとコマ
逸見さんと上岡さんの初共演番組が始まる番宣で、逸見さんを嫌いって言ってたのに共演を決めた理由を聞かれて
「今でも嫌いですよ。だからどれだけイヤな奴か見極めてやろうと思って」と上岡さんが答えて
そのうえでその紳助の発言があった
ちなみに回答席には逸見さん本人もいた
- 946 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:26:31.02 ID:tcZKSX4R0
- >冠番組を数本持ち、自宅を建てたことで借金は12億円。
常識的に考えて、いくら絶頂期とはいえしょせん人気商売の芸能人が何の担保もなしに
12億もローン組めるわけもなし、10億弱程度の預貯金持ってたんだろ
フリーになって5年かそこらでこんだけ金稼げるんだもん
同じフジの某露木も勘違いしてフリーになるわな
- 947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:27:56.96 ID:GVQEW8bn0
- いわくつきのの豪邸だから買い手もいないだろ 呪われてる
- 948 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:30:00.51 ID:ymV6PqOj0
- >>665
何を集める商売の人でしょうか?という早押しクイズで
江川卓がカブトムシと答え、惜しいという流れになり
川合俊一が真っ先に思いついた虫を答えた
- 949 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:35:43.86 ID:H6wv8rZ50
- 北野ファンクラブに出た時にショーバイショーバイのギャラで毎月のローンを返す予定が
日テレは巨人戦ナイターがあるから何回も休みになって自己破産しそうだと笑い話にしてた
- 950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:36:19.43 ID:KoxnWOaA0
- たけしの事故は逸見さん死去の後だったか
昔話だなあ
- 951 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:37:15.62 ID:JSf5INO40
- 独立してフリーになり売れっ子になった途端
それまで仲良かったとんねるずの石橋が、妬んで暴言を吐いていたな
ホント石橋はクソ過ぎると思ったよ
- 952 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:43:45.73 ID:VoCYADiv0
- 家庭で自分を楽にできないのはつまらないな
- 953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:45:49.05 ID:VoCYADiv0
- 豪邸ってその豪華ぶりが他者の好みと合わない
中古の豪邸を買いたい大金持ちもなかなかいない
庶民は到底無理な額
結局、更地にして土地だけ売るしかないんだよな
- 954 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:46:10.43 ID:0nEZx1WeO
- >>950
「たけし・逸見の平成教育委員会」といいながら、二人ともいない時期が
あったな。
- 955 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:46:27.88 ID:zaLsxX7qO
- 川島なお美にしても逸見さんにしても 本当に凛としてたよな。
芸能人は、ああでなくちゃならない。 北斗晶や元自衛隊役者みたく 無様に泣きじゃくるような事は したらダメよ。
一般人なら 同情するが 芸能界みたいな キチガイな世界にいるくせに いざとなれば お涙頂戴かよ。
最後まで芸能人でいるのが本当だよ。
- 956 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:47:08.00 ID:0NkjM7ph0
- >>947
死人が出たら呪われた家かよw
日本全国呪いの館だらけじゃねーかw
- 957 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:50:23.45 ID:ymV6PqOj0
- >>954
2人ともいなくなった時点でタイトルから「たけし・逸見の」は外された
- 958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:50:35.24 ID:zb37a+iU0
- >>515
>逸見アナは保険入ってなかったと
>生前、逸見嫁が言っていた
まさか保険入らせずに住宅ローンを組んでくれる金融機関があると本気で思ってるの?
- 959 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:51:44.58 ID:CfmIuq88O
- 俺の親父は家のローン残して亡くなったがチャラになったぞ。
生命保険とは別で。
詳しくはないがそういうシステムあるよな?
- 960 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:54:46.24 ID:nyucyVnW0
- そろそろマジレスすると、
12億円−逸見の生命保険=7億
奥さんががんばって6億5千万ほど返した
最後は奥さんの生命保険で完済
- 961 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:55:51.65 ID:zb37a+iU0
- 12億もの金をたった16年で返済
おかしい。
12億って仮に年利2%でも、1年で2400万円の利息がつく。
ぜったいこの記事は何かを盛っている。
- 962 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:56:42.51 ID:ylYx9fMm0
- 昭和の経済感覚がぜんぜんわからないゆとりが乏しい人生経験で突っ込むスレと化してるな
- 963 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:57:26.02 ID:ZH8X/4qO0
- めちゃくちゃタイミングが悪いし、逸見さんってしらーとして
冷たい所もあったよね。なんか浮かれた罰のような気もする。
- 964 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:57:33.17 ID:zb37a+iU0
- >>959
それまさに団信だろ。金融機関が契約者となってあなたの親父さんを被保険者にして保険会社と契約を結んでいた。
もちろん住宅ローンを組むときは、その点の説明はされていたはず。
- 965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:58:49.55 ID:5Eh9CMY60
- もうオカルト系番組の司会者はずっとこの人でいいよ
真面目と不真面目のバランスが丁度良い
- 966 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 01:00:36.01 ID:hPlkmEgK0
- 真夏のエアコン無しのラーメン屋でもダブルのスーツ着てラーメン食ってたけど、何故か汗かいてなかったな。
体温が低い人なのかもしれない。体温低いと免疫力低くなるんだよね。
- 967 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 01:02:15.28 ID:c/k5xQdc0
- 保険金支払い後、残り6億五千万円を16年で返したのか
奥さんも食事に最大限気をつけてたけど
ガンになったよね
- 968 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 01:02:59.42 ID:+8eq9Sju0
- まぁ維持費だけでも大変だろな、固定資産税ってより電気ガス水道代とか、
ウチの家でさえ2万弱はかかってる、まぁエアコンその他古いからな。
- 969 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 01:04:54.73 ID:2oxEKpAc0
- http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1443737629/3
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 970 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 01:06:21.64 ID:zb37a+iU0
- 借金返済シミュレーター
http://www.benricho.org/loan_calc/
12億を年利2%で借りて16年で返済するとなると
元利均等返済方式で月額返済730万円。年間で8800万円近く弁済していた計算になる。
- 971 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 01:08:08.55 ID:tTCxp/Vg0
- タモリたけしさんまが「逸見さんならOK」って言うくらい信頼されてたアナ
- 972 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 01:10:57.60 ID:RJAOBSAO0
- たけしが平成教育委員会に「たけし逸見の」と名前を残してくれたお陰で
借金返済の足しに出来たという一面があったな
- 973 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 01:16:14.73 ID:+ifDKJZe0
- 平成教育委員会はたけしさん側からの
オファーだったらしいね。
- 974 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 01:27:01.31 ID:GcJ1xWaA0
- >>3
ただし息子はなんにも形にならなかった
5時夢でかなり鍛えられたと思ったけど
司会交替後は速攻出演者達と連絡絶ってクローズしちゃった
芸能界で生きていきたい、それも司会業、MCでやっていこうというのに
自分のプライドが満たされるような横の繋がりだけ大事にしてると知れたもんだよ
どっかでぽろっとゲイカムアウトしてたと思ったけど、その発言から間もなく結婚したね
- 975 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 01:29:55.00 ID:GcJ1xWaA0
- >>9
まだ癌を本人告知もしなかった時代に
当人が記者会見開いて癌治療に向かうと宣言したのはすごいことだったよ
たけし、さんま、タモリの企画で、まだ三人ともどっか尖ったところがあって
あいつのあそこが好きじゃないとか、こいつは虫が好かないとかぽろぽろ出てたけど
逸見さんが出ればうまくまわってた
番組として司会アナウンサーが鬘被ったり粉被ったり転んだり笑いをとりながら
バラ参加型で進行するのはすごく珍しい時代だった
- 976 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 01:40:09.41 ID:Qm2fWBBC0
- このスレは相当、年齢が高めだなw
バブルの頃に20代半ばの奴らか
>>冠番組を数本持ち、自宅を建てたことで借金は12億円。
これ文章が下手くそだな
良くわからんのだが、逸見さんがガンを公表することで何で「家族にばれた」と患者からバッシングを受けるんだ?
- 977 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 01:46:41.34 ID:oDDq4ALu0
- 当時はガンは本人にも世間にも隠しておくものって風潮だったからガン告白会見はすごいインパクトだったんだよな
本人がガンであることを知ってるの?っていうのが子ども心に衝撃だった
今じゃ本人告知なんて当たり前だけどさ
- 978 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 02:01:21.63 ID:k54AoV6N0
- >>28
潰瘍だろ
- 979 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 02:01:46.43 ID:k54AoV6N0
- >>34
母ちゃんが講演会
- 980 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 02:06:09.15 ID:K/VvoDFq0
- 親の話でしか話題作りができない七光族って終わってる
- 981 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 02:07:22.47 ID:tHv72DMG0
- この人のブロマイドを集めていた女子中高生たちは今
- 982 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 02:17:40.41 ID:kreb/IUU0
- >>1
嘘はいくない
- 983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 02:56:24.82 ID:oxSm59Ty0
- >>894
3年前に子宮筋腫取る手術した時に、筋腫取るだけだし結構気楽に構えてたんだが、手術前検査の時に
「病気が見つかった際告知を受けますか?」
「告知は家族にしますか?(誰に伝えるか)」
みたいな同意書書かされてちょっと怖くなったな
一昔前までは癌はまず家族に知らされ、家族が本人に告知するかどうか決める。って感じだったと思うが、今は本人に伝えるんだねぇ
医療が発達して、昔の「癌は不治の病」「死を待つのみ」って時代じゃ無くなったのかね?
- 984 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 03:18:12.86 ID:oxSm59Ty0
- >>787
それを未だに引きずり勘違いしたままだもんな、フジ
本当当時はフジ=面白いだった
まずテレビ付けたらチャンネルは真っ先にフジに合わせる。みたいな
- 985 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 03:18:50.33 ID:Sw6rxIu90
- >>883
うわ、懐かしい
- 986 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 03:32:03.63 ID:Sw6rxIu90
- 何かの司会で、出始めで完全に不思議ちゃん路線真っ只中の千秋を相手に
ちょっと手を焼いてた逸見さんを思い出したわ
- 987 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 03:47:49.77 ID:1/AAyeIx0
- まあ、逸見を嫌いな人はいなかったかな。今のアナウンサーみたいにテレビ局が不自然にごり押してたわけでもないし。
- 988 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 03:56:01.39 ID:4a2KPH540
- >>987
女子アナは昔もゴリ推しはそこそこあったような
- 989 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 03:59:14.21 ID:YVMKRJJL0
- おっさんと思っていた逸見が48だったとはなあ
- 990 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 04:01:56.03 ID:F8Hp0erU0
- 借金12億は凄いなw
- 991 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 04:03:50.65 ID:+uSdrIDn0
- 逸見政孝・久米宏・みのもんた。
3人とも、昭和19年生まれ。
だが、逸見政孝は、大学受験に失敗して一浪しているため
アナウンサー歴では、久米宏・みのもんた より、一年後輩になる。
- 992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 04:04:42.75 ID:ImnnRU7P0
- 借金というかローンだろ
逸見なら生きてれば楽々返せるレベルの。
- 993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 04:07:40.06 ID:F8Hp0erU0
- ほ〜
- 994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 04:08:28.08 ID:wm89D01R0
- 賃貸にしとけば良かったんだよなあ
でも、その時はなかなか気づかないもんだ
- 995 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 04:09:51.01 ID:vOfdwIiF0
- >>991
みのって久米宏に対するコンプレックス何度か語ってるけど逸見さんにはどうなんだろうな
というかおない年の感じしないな
- 996 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 04:10:04.33 ID:BHbTnLtDO
- あんな番組でもうけたのに
- 997 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 04:10:52.44 ID:F8Hp0erU0
- ぃ
- 998 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 04:12:16.65 ID:pS+M8lnJ0
- >>3
フジの伊藤、フリーの羽鳥、徳光
の3人をフュージョンさせても敵わない
非の打ち所がないアナ
- 999 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 04:15:28.62 ID:F8Hp0erU0
- ぃつ
み
- 1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/30(金) 04:16:09.44 ID:F8Hp0erU0
- 1000 w
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★