■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー軽視/野球偏重】ABC「おは朝」のスポーツコーナーで地元G大阪のCS進出を報道せず オフの阪神情報、日ハムのファンフェスタは報道(関西では日常茶飯事)★3©2ch.net
- 1 :備長炭Z ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/11/24(火) 10:00:12.93 ID:CAP_USER*
- 2015年11月23日(月)午前6時45分〜ABC朝日放送(関西地区)で放送の「おはよう朝日です」より抜粋
スポーツコメンテーター・矢野燿大(※元プロ野球選手)がスポーツコーナーを担当
※下記の動画の00:14からスポーツコーナーがスタート。
00:14〜02:29 2分15秒 世界野球プレミア12 侍ジャパン圧勝で銅メダル獲得(※野球日本代表)
02:34〜02:47 0分13秒 大相撲11月場所 横綱・日馬富士 2年ぶりV(※大相撲)
02:48〜03:25 0分37秒 賞金女王イ・ボミ 最高獲得賞金額を更新(※女子ゴルフ)
03:26〜03:49 0分23秒 2年連続日本一 ソフトバンク 祝賀パレードに約35万人(※プロ野球)
03:50〜05:04 1分14秒 日ハム ファンフェスタ 大谷がファンと交流(※プロ野球)
05:04〜06:02 0分58秒 下柳剛臨時投手コーチ 若手投手に“地獄キャンプ”課す(※プロ野球・阪神情報)
06:02〜06:20 0分18秒 岩貞 モデル風美女と結婚! 3年目となる来季の活躍誓う(※プロ野球・阪神情報)
■各競技の報道量
5分08秒 野球ニュース
0分37秒 ゴルフニュース
0分13秒 相撲ニュース
−−−−−−−−−−−−−
0分00秒 サッカーニュース
ソース動画
http://www.dailymotion.com/video/x3f47yy
※関西地区では、関西のJリーグクラブであるG大阪、C大阪、神戸、京都のリーグ戦が土日に行われても、
月曜朝の関西ローカル番組、5時20分〜の「す・またん(読売テレビ)」、5時〜の「おはようコールABC(朝日放送)」、
6時45分〜の「おはよう朝日です(朝日放送)」のスポーツコーナーで一切報道されないというケースや、
平日夜にリーグ戦やACLの試合が行われても同様に翌朝に一切報道されないというケースが非常に多く、
逆に、野球情報(※大半は阪神情報)は毎日のように1番組あたり5〜10分くらい(もっと多いことも)は
報道されているという状況が何年も前からずっと続いています。
※最近は月曜朝に午前5時8分〜5時20分のミニ情報番組「もうすぐ す・またん」内で、
関西のJクラブの土日の試合結果を映像付きで1分程度報道するケースが多いですが(※1、2試合程度)、
本編である5時20分〜の「す・またん」のスポーツコーナーでJクラブの試合が報道されることは滅多にありません。
<関連スレ>
【サッカー】G大阪・遠藤 力強くCS優勝宣言「まずは浦和をぶっ叩きます」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448183403/
【サッカー】JリーグCS、3クラブの争い 浦和とガ大阪で準決勝 28日 浦和−G大阪 14時(埼スタ)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448233467/
【サッカー】CS準決勝は浦和とG大阪が対戦へ 勝者が決勝で広島と激突
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448183261/
【サッカー】G大阪が最終節で年間3位に浮上し、CS出場権を獲得! 宇佐美をトップ下にスライドした後半に、5分間で4ゴールを叩き込む
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448175293/
【サッカー】ガンバ大阪募金約140億円で作ったサッカー専用スタジアムがどれだけ凄いか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448184748/
【サッカー】ガンバ大阪の新スタジアムが完成!約4万人収容、総工費140億円[10/07]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444180978/
【サッカー】ガンバ大阪の新スタジアムがTV番組で一部お披露目、4万人収容10月完成(画像あり)[09/14]★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1442572259/
【五輪】東京オリンピック、大阪の競技会場も検討
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416391674/
> 2020年の東京オリンピックに向けて競技会場の見直しが進むなか、
>サッカーやバスケットボールで、大阪を会場にすることが検討されていることが分かりました。
前スレ ★1:2015/11/23(月) 22:20:15.62
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448295936/
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:01:41.62 ID:I1EQXGyx0
- 関西地区視聴率(8月下旬〜)
21.6% 2015/08/20(土) 高校野球・決勝「東海大相模(神奈川)×仙台育英(宮城)」(デーゲーム)
20.4% 2015/11/15(日) WBSC世界野球プレミア12「日本×ベネズエラ」
20.1% 2015/11/08(日) WBSC世界野球プレミア12「日本×韓国」
19.1% 2015/11/14(土) WBSC世界野球プレミア12「日本×アメリカ」
16.6% 2015/09/06(日) 野球U-18・決勝「日本×アメリカ」
16.3% 2015/10/22(木) プロ野球ドラフト会議
15.9% 2015/11/12(木) WBSC世界野球プレミア12「日本×ドミニカ共和国」
15.5% 2015/10/29(木) 日本シリーズ・第5戦「ヤクルト×ソフトバンク」
14.8% 2015/10/12(月) セリーグCS・第3戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
14.4% 2015/10/10(土) セリーグCS・第1戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
14.2% 2015/10/28(水) 日本シリーズ・第4戦「ヤクルト×ソフトバンク」
14.2% 2015/10/08(木) サッカーW杯予選「日本×シリア」
13.8% 2015/11/17(火) サッカーW杯予選「日本×カンボジア」
13.5% 2015/09/08(火) サッカーW杯予選「日本×アフガニスタン」
13.4% 2015/09/09(水) プロ野球「阪神×巨人」
13.4% 2015/10/24(土) 日本シリーズ・第1戦「ソフトバンク×ヤクルト」
11.9% 2015/10/11(日) セリーグCS・第2戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
11.4% 2015/10/17(土) セリーグCS・第4戦「ヤクルト×巨人」
11.4% 2015/11/12(木) サッカーW杯予選「日本×シンガポール」
11.1% 2015/10/13(火) サッカー親善試合「日本×イラン」
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」(デーゲーム)
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:02:36.61 ID:txptDXtH0
- ニーズ重視、野球賭博
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:03:20.43 ID:2VsKB8S20
- 需要がないのに文句言うな
おは朝の5分スポーツコーナーでやらないのは問題ないだろ
スポーツニュースではゴリ押し
サッカー専門番組まである
関東でも関西でも
プロ野球>>>>プロサッカー
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.3 *0.3 *0.0 *0.2 *0.1 *2.4 *0.4 *0.2 *2.2
14/04/12(土) 14:50-16:00
NHK西 Jリーグ中継・セレッソ大阪×ガンバ大阪
2014/03/01(土) 3.5% 13:55-16:05NHKJリーグ2014 開幕戦「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:04:14.60 ID:2cO7Pyyp0
- じぇいりーぐ()
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:04:50.71 ID:VCAP1GUL0
- 20世紀初めから自動車産業で栄えた都市である。だが、アメリカの自動車産業の衰退に伴い、現在はほとんどの自動車メーカーが撤退し、都市全体も廃れていった
https://t.co/U9wUENgLFM?2015-11-19_063.html
https://t.co/U9wUENgLFM?2015_071.jpg
自動車工場でのみ採取できる美しい鉱石「フォーダイト(デトロイト瑪瑙)」」
https://t.co/U9wUENgLFM?2015_071.jpg
アウディ R8を作っている自動車工場見学!トヨタがびっくりしそうな丁寧さ【動画】」
https://t.co/sKbQ18qgj5?82_html
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:05:27.46 ID:2VsKB8S20
- *2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」(デーゲーム)
ガンバ、人気なさすぎ
セレッソの方が人気あるだろ
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:06:58.94 ID:I1EQXGyx0
- 21.6% 2015/08/20(土) 高校野球・決勝「東海大相模(神奈川)×仙台育英(宮城)」(デーゲーム)
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」(デーゲーム)
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:07:38.51 ID:hGLkgCbs0
- そらトップの道上洋三が熱狂的な阪神ファンだからそうなるよ
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:08:04.91 ID:NAL/YSn70
- >>1
何があっても「阪神」がトップのデイリースポーツ
関西人じゃないなこいつ
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:08:10.86 ID:A2Kn1znp0
- >>1
はやく剥奪されろ
アンチ対立増やすだけのゴミ
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:09:20.67 ID:qtc4W0HY0
- 当たり前だよね慈善事業じゃないんだから
スポンサーになってみるのはどうか?
カネにモノ言わせればいくらだって報道してくれるんじゃないか
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:10:12.94 ID:6OuQDHYO0
- これって自分でいちいち見て計測してんの?
だとしたら視聴率に貢献してることになるから逆効果じゃね?
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:12:39.22 ID:QgWMBPdQ0
- 何でここまで露骨にやるんだろうな
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:12:52.46 ID:og3gm3q7O
- 関西はガンバはMBSで番組持ってるだろ
その影響で無視なんだろ?
MBSとABCは仲悪いんだよ
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:14:53.28 ID:RlyGAU/10
- >>10
そろそろ土日は競馬になるよ
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:15:55.19 ID:rWXf4UrIO
- で、先週?のサンフレッチェとやらが優勝した試合の視聴率出たら教えてねw
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:16:10.43 ID:36ws59Rh0
- サッカーは 野球、競馬、ゴルフに比べれば 日本ではマイナー
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:16:15.40 ID:PqUiUFZV0
- >>13
シィッ!
そんな事言っちダメ!
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:16:30.77 ID:QhyrDFAC0
- あのさ、もっかい書くけど。
そもそもこの話題「ニュース」なの?
「俺はこう思う」でスレ立てて★2とか3とかプラスじゃなくてもいいじゃん。
これが通るなら、Youtubeあたりの視聴回数稼ぎのデマだらけ
煽り動画とか、何でもソースになるだろう。
こんなんで今は記者剥奪されないの?無法地帯なの?
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:16:30.90 ID:vEZyO32N0
- 今度のJリーグのCSが放送あるんだろ?
全国でゴールデン放送だから需要も延びて変わってくるだろ
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:18:17.05 ID:WN2ekpZU0
- >15
関西?
在阪局だろ
MBSとABCは仲良しだよ
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:18:25.04 ID:qtc4W0HY0
- >>18
後ろと比べてもマイナーというわけではないよ
ただ、Jリーグがマイナーなのは事実
日本人は日本代表と海外の日本人選手は大好物だからね
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:19:57.18 ID:iYO0jBpE0
- 平均動員数
平日も開催してる野球>>>>休日のみの玉蹴り(税1+税2+税3)
キチガイ率
玉蹴り>>>>>野球
嫌われるのは仕方ないね
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:20:50.01 ID:ipmpsEjw0
- だからこれが現実w
2015ガンバファン感謝デー 来場者数6600人
http://stat.ameba.jp/user_images/20150629/20/y-1103-eri/b0/fc/j/o0800060013351533789.jpg
2015タイガースファン感謝デー 来場者数43000人
http://i.imgur.com/jyaiEsE.jpg
http://i.imgur.com/tyMyMzU.jpg
ニーズがないから報道されないだけ
ニーズがなくても報道することを「ゴリ押し」と言います
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:20:56.36 ID:vEZyO32N0
- スレ立て出来る権限を持ってる記者の私情が入った話題のみスレ立て
ニュースソースも自分で作ってスレ立て。
まるでサクラを雇ったり、デモで水増し発表して盛り上げるテレビ番組のような行為。
そして権限を持ってない芸スポ民はそのスレで会話することしか出来ないでいいように操られる
「マスコミが洗脳してる」って言うけど芸スポも全く同じ状況だよね
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:21:11.31 ID:I1EQXGyx0
- 関西での直接対決
15.9% 2015/11/12(木) WBSC世界野球プレミア12「日本×ドミニカ共和国」
11.4% 2015/11/12(木) サッカーW杯予選「日本×シンガポール」
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:22:51.79 ID:UcCx5yhL0
- 今に始まった事じゃないだろ
諦めなさい
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:23:11.80 ID:ipmpsEjw0
- >>27
阪神戦で比較
2015/03/27
2015年開幕戦 阪神-中日 11.8% 読売TV
サッカー日本代表-チュニジア 11.1% MBS
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:28:13.90 ID:rxPENs0v0
- 侍J3位決定戦視聴率は今大会最低8・8% 深夜放送の決勝は0・6%
スポニチアネックス 11月24日(火)10時24分配信
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:29:33.23 ID:Hqtq1z/S0
- 世界の報道ランキングで日本が韓国以下なのは
間違いなく野球記者クラブのせい
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:30:16.48 ID:Dtzu8IZ+0
- 記事を元にスレを立てろ
クズ
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:31:29.02 ID:ez8SVJB50
- (´・ω・`)剥奪上等
そらそうだろうな
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:34:26.54 ID:GvRokEA00
- 【サッカー】まったくといっていいほど盛り上がりを見せていない 2ステージ制導入のJリーグ のしかかる「11月問題」★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448152519/l50
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:36:29.69 ID:WSFc0mzX0
- 06/19土 *2.3% 14:00-15:10 NHK プロ野球・横浜×阪神
06/19土 *1.9% 15:13-17:25 NHK プロ野球・横浜×阪神
06/26土 *2.5% 14:50-17:30 NHK プロ野球・日本ハム×ロッテ
06/27日 *2.2% 15:00-17:35 NHK プロ野球・中日×広島
07/01木 *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・広島×巨人
07/03土 *2.6% 15:00-17:30 NHK プロ野球・ロッテ×西武
07/17土 *3.4% 15:30-16:54 TBS ザ・プロ野球・横浜×巨人
07/18日 *3.3% 14:30-15:54 TBS ザ・プロ野球・横浜×巨人
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:38:03.75 ID:HzMF1t7V0
- ■スポーツ年間最高視聴率
00年 42.3% サッカー オリンピック準々決勝「日本VSアメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデカップ決勝「日本VSフランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ「日本VSロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝
04年 32.4% サッカー アジアカップ決勝「日本VS中国」
05年 47.2% サッカー ワールドカップアジア最終予選「日本VS北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ「日本VSクロアチア」
07年 38.1% フィギュア 世界選手権 東京
08年 37.3% 五輪 開会式 北京
09年 43.1% ボクシング フライ級 「亀田×内藤」
10年 57.3% サッカー ワールドカップ「日本VSパラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ準決勝「日本VS韓国」
12年 35.1% サッカー ワールドカップアジア最終予選「日本VSオーストラリア」
13年 38.6% サッカー ワールドカップアジア最終予選「日本VSオーストラリア」
14年 46.6% サッカー ワールドカップ「日本VSコートジボワール」
15年 28.3% 駅伝 箱根駅伝 復路
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:39:24.36 ID:HSsjx2AL0
- 勘違いする馬鹿がいるけど、阪神が人気あるからマスコミが寄って来た
これが正しい
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:39:24.61 ID:ipmpsEjw0
- >>36
ガンバには関係ないよねwww
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:39:34.24 ID:HzMF1t7V0
- 関西版地区… ゴールデンで6%
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*6.3 *2.4 *1.0 *1.2 *3.0 *7.0 *2.1 *2.2 *3.4 13/04/23(火)(関西)テレビ大阪 19:00-20:54 ナイター中日vs阪神
*6.9 *1.2 *3.3 *1.9 *2.8 *8.0 *0.6 *2.7 *3.8 13/04/27(土) (関西)関西テレビ 19:00-20:54 DeNA vs阪神
*6.1 *0.2 *** *0.8 *1.1 *7.6 *0.2 *0.6 *5.9 13/04/12(金)(関西)NHK 19:30-20:45 ナイター阪神vsDeNA
*1.4 *** *0.9 *0.5 *0.3 *1.3 *0.2 *0.1 *0.8 13/04/21(日)(関西)NHK 13:05-16:00 オリックスvsソフトバンク
<;`∀´>アイゴッ
関西でゴールデンの阪神戦がやべっちに負けてる
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:40:32.65 ID:tu0KubgN0
- こういうスレ見ると、ホントさか豚ってかわいそうと思う
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:41:17.32 ID:R0xefJtMO
- >>1
クソスレ続けんなや
「Jリーグ」は人気無し、それだけの話。
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:44:30.01 ID:I1EQXGyx0
- >>39
通常のリーグ戦(阪神)vs サッカー決勝(ガンバ大阪)
13.4% 2015/09/09(水) プロ野球「阪神×巨人」
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」(デーゲーム)
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:45:03.76 ID:zzeaRFKY0
- 半チョンはゴールデンで2%を叩きだしたからオワコンだろ
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:45:50.06 ID:Hqtq1z/S0
- >>37
考えない馬鹿が多いから、阪神人気をマスコミが作り上げた
これが正しい
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:46:00.63 ID:dzkGRDCr0
- 誰がサッカーの情報知りたいんだ
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:47:10.77 ID:Hqtq1z/S0
- >>45
おじいちゃんが普段会話しないような若い人たちだよ
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:47:16.81 ID:ZzNztV7U0
- 今年の夏の甲子園の清宮のひと試合の観客数とガンバ、サンガ、セレッソ、ヴィッセルの
14年のホームの平均観客数を足したものとほとんどかわらんしな
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:48:45.79 ID:wDXvmC6x0
- >>46
テレビなんて老人しか見てないわ
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:49:15.18 ID:ipmpsEjw0
- 平日ならこんな数字なんだから報道されなくても仕方ない
平日の甲子園とJリーグ比較
2015/07/22(水)
G大阪 1 - 1 鳥栖 万博記念競技場(11,156人)
京都 1 - 2 福岡 京都市西京極総合運動公園陸上競技場(3,206人)
C大阪 2 - 1 岡山 キンチョウスタジアム(8,047人)
阪神 4-2 巨人 阪神甲子園球場(41,124人)
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:50:39.75 ID:UTL3BWt4O
- 生まれは京都、育ちは西宮だけど阪神は大嫌いだ
いい加減の阪神ごり押しやめろ嫌いな人もたくさんいることに気づけ
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:51:20.55 ID:D/nzPs6d0
- サカ豚クレーマー
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:51:52.97 ID:I1EQXGyx0
- 直接対決で完全敗北したサッカー代表
【野球/サッカー】視聴率は侍ジャパンに軍配…野球「日本×ドミニカ」15・4%、サッカー「日本×シンガポール」13・2%★57
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447722795/
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:53:33.79 ID:De2AE2ukO
- 関西じゃ仕方ないかな、頭悪いし
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:55:03.86 ID:R0xefJtMO
- >>46
ネットで見ろよ。TVなんてオワコンなんだろ。
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:55:29.62 ID:zzeaRFKY0
- >>2
8月以前は?
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:56:34.33 ID:ySXYc1T60
- >>37
違うな
阪神は星野が就任するまでスタンドガラガラの不人気チームだった
それが南海近鉄阪急の撤退と星野就任で在阪マスコミが阪神にスポットライトを浴びせ人気が出た
しかし、なぜ阪神は若年層から異常に人気がないのか
若年層はテレビを見ない、マスコミへの不信があるから
騙せるのはテレビ大好き老人のみ
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:56:51.99 ID:++x7AYS20
- >>55
ホームのシンガポール戦とかに野球は完敗だから
ああいう印象操作をしているんだよ
チョンのやり口と一緒
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:57:00.14 ID:xo4orKTS0
- >>50
ならガンバもごり押ししなくていいね
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:57:16.64 ID:7RPkObZiO
- かなもとの兄貴凄すぎる。!
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:58:05.49 ID:qtc4W0HY0
- ガンバは人気ないからねぇ
セレッソもだけど
競馬以下の扱いです需要がないから
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:58:34.17 ID:ZgH6lfb/0
- まだファビョるのかサカ豚は
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:58:38.50 ID:ZzNztV7U0
- >>53
サッカー日本代表にはそんな頭の悪い関西にゆかりのある選手が多いよね
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:59:28.52 ID:knYC32UaO
- 【野球】台湾で、野球・侍ジャパンがナイトクラブで酔っ払い、喫煙したりポイ捨てする様子が報道される★3 [転載禁止]・2ch.ne
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448256535/
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 10:59:33.53 ID:GC8jvwgT0
- >>1
関西版の阪神戦です。
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*3.0 *0.2 *0.9 *0.9 *0.8 *2.7 *0.4 *1.0 *1.9 12/09/22(土) (関西)関西テレビ 15:00-17:25 阪神vs中日
588 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2012/10/01(月) 22:38:44.30 ID:4TnmA3yE [20/22]
関西版の巨人セ優勝決定試合視聴率6.5%の世代別です。
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*6.5 *2.8 *2.0 *3.2 *2.9 *6.1 *1.4 *1.7 *3.6 12/09/21(土) (関西)読売テレビ 19:00-21:24 巨人優勝決定試合 巨人vsヤクルト
もうダメだろ
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:01:10.06 ID:4rFEjC/S0
- ★社団法人日本プロサッカーリーグ
オフィシャルパートナー 電通
メディアパートナー 朝日新聞
★財団法人日本サッカー協会
パートナー 電通
★社団法人 日本野球機構
協力 博報堂DYホールディングス
●巨人 ハウスエージェンシー 読売広告
●阪神 大広
●中日 中日本広告社(中日新聞)
●ヤクルト 東急エージェンシー サンケイ広告
●広島 中国新聞広告社
●DeNA サイバーエージェンシー
●ソフトバンク 電通
●日本ハム アサツーDK
●西武 I&S BBDO
●ロッテ 電通
●オリックス 博報堂
●楽天 楽天
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:01:11.10 ID:Ax6VyrXS0
- >>64
今年のあるけど?
2015/03/27
2015年開幕戦 阪神-中日 11.8% 読売TV
サッカー日本代表-チュニジア 11.1% MBS
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:01:22.60 ID:GvRokEA00
- 現実
北海道:日ハムファイターズ>>>コンサドーレ札幌
東北仙台:楽天イーグルズ>>>ベガルタ仙台
関東:ジャイアンツ>>>>>>FC東京
東海:中日ドラゴンズ>>>名古屋グランパス
関西:阪神タイガース>>>>>G大阪
広島:カープ>>>>>サンフレッチェ
福岡:SBホークス>>>>>>アビスパ福岡
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:01:34.98 ID:5U/t+Ge90
- 代表戦ならともかくJリーグなら報道されなくても普通じゃね
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:01:36.84 ID:O8WdnlLb0
- >>2
駅伝とかは入らないの?
北朝鮮並の報道量なのに阪神戦は低いのね(´・ω・`)
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:03:43.86 ID:BAKPz6QH0
- そもそもCSになんの意味があるの?
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:04:40.63 ID:q01U6k4x0
- >>2
阪神は年に150試合してるのに、10%を超えたのは5回だけ?
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:05:48.27 ID:pYyndHRa0
- サッカーは何の大会やってるのかさっぱりわからないからな
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:08:29.26 ID:Hqtq1z/S0
- 焼き豚の思考
スポーツの盛り上がり具合 → 報道量
スポーツの需要 → 報道量
僕はどのスポーツを好きになればいいんだろう?なんか基準ないかな? → 報道量
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:09:23.88 ID:tBghDV940
- >>2
阪神も低いが
オリックスはJ2並だぞ
つまり煽りのない野球の視聴率は
Jリーグ以下なんだよ
関西でも
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:09:41.16 ID:W2l3f9i60
- 大阪民国だし
民国では野球が国技だからしかたがないよw
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:09:45.72 ID:qYy9+8Bq0
- シールズ絶賛してたなあ 異常な番組
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:10:42.78 ID:c9shmMJa0
- >>73
サカ豚がサッカー報道が少ないって憤ってるスレなんじゃないのここw
報道量と人気が関係ないならテレビは野球だけでいいなもう
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:19:23.95 ID:m5Z7fvQcO
- 報道量が少ないって視聴者が興味がないってこと。 つまりサッカーはどうでもいいってことですよ。
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:21:28.38 ID:7HEPecoG0
- 爺に五郎丸を刷り込めば途端に高視聴率を採るからな
後先を考えないなら洗脳は大事だよ
ただ今の阪神の視聴率を見るとそれも通用しなくなってきた感じ
野球の視聴率は団塊の世代が消えていくのと比例して下がってきている
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:22:16.31 ID:e8HJifzp0
- 阪神は関西のG帯で2%を叩きだしたけど、サッカーなら永久追放されてるよ
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:22:29.30 ID:ZzNztV7U0
- 阪神が不人気になっているのにガンバの人気は上がらんのね?
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:23:57.80 ID:8f78TB8Y0
- まあガンバとセレッソ足しても阪神にはとうていかなわないよ
せいぜい2chで洗脳だの陰謀だの香ばしいこと言ってるのが関の山
残念でした
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:25:01.65 ID:Hqtq1z/S0
- >>77
うん。お前馬鹿。
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:25:42.56 ID:mm/II6KAO
- >>82
大阪の球団はオリックスだよね?甲子園って
兵庫にあるよな
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:26:05.26 ID:m5Z7fvQcO
- >>52
この直接対決が一番分かりやすいですね。他の日と比べるよりは
視聴者は野球を選んだってこと。
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:26:53.48 ID:F+6Ndt0o0
- 人気があったら洗脳する必要性がないからね
野球とともにテレビは滅べばいいんじゃないの
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:27:07.00 ID:iYO0jBpE0
- >>79
野球の視聴率は低下してるニダ(キリッ)→結果
【野球/サッカー】視聴率は侍ジャパンに軍配…野球「日本×ドミニカ」15・4%、サッカー「日本×シンガポール」13・2%★57
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447722795/
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:27:34.74 ID:8f78TB8Y0
- >>84
関西地区のテレビの話ですよー
それに阪神が厳密にいえば兵庫にあるって言ったところで何になるのー
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:29:24.18 ID:F+6Ndt0o0
- >>2
やきうんこりあでは絶対出せない数字おいとくぞ
■サッカーの外国同士の視聴率TOP20
1 65.6 WC・決勝・ドイツ×ブラジル
2 50.2 WC・決勝・ドイツ×ブラジル
3 48.3 WC・準決勝・ドイツ×韓国
4 47.6 WC・ブラジル×トルコ
5 41.6 WC・アルゼンチン×イングランド
6 39.1 WC・ブラジル×トルコ
7 35.9 WC・開幕戦・1次リーグ・フランス×セネガル
8 35.4 WC・サッカー・決勝T・韓国×イタリア
9 34.8 WC・決勝トーナメント・ブラジル×ベルギー
10 34.1 WC・決勝トーナメント・スペイン×アイルランド
11 33.7 WC・決勝トーナメント・スペイン×アイルランド
12 33.0 WC3位決定戦・韓国×トルコ
13 32.6 WC・D組・ポルトガル×韓国
14 32.2 WC・ドイツ×アメリカ
15 32.1 WC・決勝トーナメント・デンマーク×イングランド
16 31.1 WC・1次リーグ・メキシコ×イタリア
16 31.1 WC・決勝トーナメント・ブラジル×ベルギー
17 30.8 WC・E組・カメルーン×ドイツ....
■参考 2015年のスポーツ視聴率
28.3% NTV 01/03 箱根駅伝復路
28.2% NTV 01/02 箱根駅伝往路
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:31:12.87 ID:Y1Yzsoz80
- >>89
阪神も駅伝以下かよ
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:32:56.88 ID:FZABCOLX0
- おは朝は酷い時は「続いて、スポーツです」じゃなしに「続いて、阪神です」って言ってからスポーツコーナーならぬ阪神コーナーが始まるからなぁ
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:33:32.46 ID:24tBmvrj0
- >>89
この頃はよかったなぁ…
今じゃ日本代表がプレミア12とかいう得体の知れない大会に負けるんだもんな…
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:35:18.54 ID:Ax6VyrXS0
- >>84
ホームスタの住所に拘るのはヘディング脳だけだと気づけよwww
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:35:33.37 ID:UC/664NJ0
- 豚論争スレ無理やりたてんなカス
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:36:27.44 ID:Ax6VyrXS0
- >>89
それ関西の数字だろうな?
関東ローカルとかここでは関係ないぞw
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:37:30.52 ID:NGGbj0ax0
- こういうやきう防衛マスゴミが存在しなけりゃ、やきうなんてBCリーグ並みの観客動員しか出来ない退屈な競技だよw
まあ、やきうが人気ならプレミア12の日本戦以外のガラガラはあり得んしなw
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:39:03.73 ID:Wn9/Nl45O
- 関西ではずっとこれが普通だからこんなに話題になってることにちょっとビックリ
確かにおはよう朝日でJリーグ関係の話はほとんどないわ
読売のすまたんだとJリーグはガンバだけたまに取り上げてることある
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:40:04.56 ID:YpBoi5K70
- 関西に限らず
Jリーグ大々的に取り上げてるとこなんてないだろ
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:40:48.85 ID:I1EQXGyx0
- 関西地区の視聴率(8月下旬〜)
21.6% 2015/08/20(土) 高校野球・決勝「東海大相模(神奈川)×仙台育英(宮城)」(デーゲーム)
20.4% 2015/11/15(日) WBSC世界野球プレミア12「日本×ベネズエラ」
20.1% 2015/11/08(日) WBSC世界野球プレミア12「日本×韓国」
19.1% 2015/11/14(土) WBSC世界野球プレミア12「日本×アメリカ」
16.6% 2015/09/06(日) 野球U-18・決勝「日本×アメリカ」
16.3% 2015/10/22(木) プロ野球ドラフト会議
15.9% 2015/11/12(木) WBSC世界野球プレミア12「日本×ドミニカ共和国」
15.5% 2015/10/29(木) 日本シリーズ・第5戦「ヤクルト×ソフトバンク」
14.8% 2015/10/12(月) セリーグCS・第3戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
14.4% 2015/10/10(土) セリーグCS・第1戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
14.2% 2015/10/28(水) 日本シリーズ・第4戦「ヤクルト×ソフトバンク」
14.2% 2015/10/08(木) サッカーW杯予選「日本×シリア」
13.8% 2015/11/17(火) サッカーW杯予選「日本×カンボジア」
13.5% 2015/09/08(火) サッカーW杯予選「日本×アフガニスタン」
13.4% 2015/09/09(水) プロ野球「阪神×巨人」
13.4% 2015/10/24(土) 日本シリーズ・第1戦「ソフトバンク×ヤクルト」
11.9% 2015/10/11(日) セリーグCS・第2戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
11.4% 2015/10/17(土) セリーグCS・第4戦「ヤクルト×巨人」
11.4% 2015/11/12(木) サッカーW杯予選「日本×シンガポール」
11.1% 2015/10/13(火) サッカー親善試合「日本×イラン」
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」(デーゲーム)
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:42:33.95 ID:ErG7UrCnO
- 良くも悪くも人気があれば、嫌でも自然に取り上げられてるはずなんだよな
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:43:01.26 ID:BaRjC/b00
- 監督がアニキと掛布に変わったからな
さらに阪神報道増えるだろうな
ガンバの新スタがどーのなんて既に吹き飛ばされたんじゃないのかw
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:44:29.86 ID:I1EQXGyx0
- ちなみに19日の日韓戦の(関西での)視聴率はまだ出てません
予想 26%前後
**.*% 2015/11/19(木) WBSC世界野球プレミア12「日本×韓国」
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:44:32.83 ID:Hqtq1z/S0
- >>100
焼き豚はどんだけメディアリテラシー低いの?
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:44:52.63 ID:KkvRy01n0
- やきう世界大会決勝視聴率
0.6%
これのどこがやきう人気あんだよwwww
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:46:57.62 ID:Ax6VyrXS0
- >>104
夜中の韓国戦見たい連中=在日
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:48:25.58 ID:PihNMik/0
- CSって昨日初めて知ったわ
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:50:44.03 ID:CLO4zlu90
- 割とマジでありえるのが
ミスタータイガース掛布が二軍監督になったことで
ガンバあたりの扱いが鳴尾浜情報よりも下になるってことなんだよな
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:51:48.30 ID:ySXYc1T60
- >>88
大阪人は阪神を兵庫の球団と知らないから応援してる
知っていたらやめるだろ
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:52:28.49 ID:7RPkObZiO
- ガンバ生意気だな。阪神てきにまわしたな!
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:53:49.19 ID:I1EQXGyx0
- ガンバの新スタ効果って半年ぐらいは持ちそう?
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:54:13.56 ID:m5Z7fvQcO
- >>99
この結果ならサッカーなんていらないね。
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:54:40.57 ID:zuLE/xUR0
- >>108
とはいえもともと球団名は大阪タイガースだったからな
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:56:05.12 ID:Ax6VyrXS0
- >>108
だからホームスタの住所に拘るのはヘディング脳だけだと気づけよwww
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:57:20.23 ID:ZL9PiwBL0
- 視聴率が落ちたから捨てる、人気が落ちたから捨てるは野蛮人がすること
伝統や文化は捨てるものでない守るもの 普遍的なものなんだよ
分かるかな、近畿は日本のであり 歴史遺産の宝庫でもある
日本そのものと言える、宿命づけられているとも言えよう
ただし昔から野球を見るのあくまで一部 サッカーも同じ
頭を使うから野球は好まれるはあるだろう 公家貴族社会だからね
アフリカや南米で盛んなサッカーは原始的でピンと来ないのかも
サッカーの起源は公家の鞠蹴りだったか あちらは上品だからかな
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:57:20.88 ID:iNZMjQIv0
- まあ広島もサンフレッチェの優勝争いが佳境の時期にチョロっと流して、残りはたっぷりとカープの秋季キャンプだからな
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:58:59.04 ID:wl/FAAdX0
- 大阪だけの話にされてるな
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:59:38.56 ID:CLO4zlu90
- 掛布若手にカミナリ>>>>>>>>>ガンバホームで快勝
これが来年の関西
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:00:08.03 ID:oeiHiC+Z0
- むしろ野球よりサッカーが人気とか関西人なら思いもしない
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:01:39.36 ID:ySXYc1T60
- >>113
おまえ何言ってんの
大阪人は兵庫が嫌いだよって話だよ
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:02:18.45 ID:zuLE/xUR0
- タイガースは東の巨人のライバルチームとして誕生して
東京に対する大阪のライバル心をくすぐるから支持もあるんだと思うんだよな。
ガンバの場合は東にそういうクラブがない事も今ひとつ盛り上がらない要因かもしれない
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:04:18.01 ID:l3eojCja0
- >>119
お前が一番何言ってるのだよ
大阪人は阪神を兵庫の球団と知らないから応援してるとかマジレスしてる奴やばいぞ
サカ豚すら苦笑いなの気づけよw
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:05:01.71 ID:roUNU+BT0
- まあ阪神に関しては、現役時代にものすごく人気のあった金本が監督に就いたし、いろいろと話題になるのはしょうがないんじゃない?
あと由伸とラミレスは前任者の存在が大きかったから、どこまで?って感じ
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:05:03.98 ID:Ax6VyrXS0
- >>119
脳内妄想を撒き散らすのはどうかとwww
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:06:33.88 ID:FZABCOLX0
- >>101
て言うか、それが狙いだろ。
阪神球団は少なからずガンバ新スタジアムを脅威に感じてるってこと。
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:06:59.92 ID:7RPkObZiO
- 大阪人は兵庫県じゃなくてサッカーが嫌いです!
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:07:32.37 ID:zuLE/xUR0
- >>121
君の考えでは京都や奈良の人間がガンバを応援する事は異常なことなのか?
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:07:38.77 ID:ySXYc1T60
- >>121
大阪人は阪神を大阪の球団と思ってるから応援してるんやでww
仮に兵庫タイガースにしてみたらええねんwww
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:08:27.67 ID:zuLE/xUR0
- >>121
ごめん、アンカ間違えた
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:11:54.66 ID:ySXYc1T60
- オーナーと球団社長は神戸人
株式会社阪神タイガース所在地は兵庫県
これを周りに教えてあげなさいwww
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:13:02.96 ID:N91vo/Yj0
- 大阪の人は金本見たいの人気あるの、まじか? いやや、大阪には住みたくないねえ
野球必死だな
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:13:29.82 ID:Ax6VyrXS0
- >>129
で?って言われて終わりやってwww
お前関西人のことなんもわかってへんなwww
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:13:45.65 ID:l3eojCja0
- >>129
お前という事情通が大阪のみんなに教えてあげてくれよ
そうすればみんな気づいて「だったらガンバ応援しようぜ」ってなるからw
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:17:28.24 ID:ySXYc1T60
- >>131
お前が分かってへんやろw
兵庫はどんだけ大阪で嫌われてるかww
兵庫と神戸はどんだけ人口減っとんねん
>>132
ガンバとかどうでもええけどなw
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:18:30.87 ID:zuLE/xUR0
- むしろ兵庫に所在地のある球団をそれ以外に住んでいる住民が応援しているのはおかしいと
考えてしまうのはJリーグの地域密着思想に洗脳されているとしか思えん
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:19:20.20 ID:RlyGAU/10
- 元日ハムの岩本ですら関西に来ると日ハム魂を捨てて阪神の解説してるからな
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:20:03.64 ID:F5t4GRTz0
- 本当につまらん人生
早く結婚したい
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:20:45.77 ID:+2PunmfV0
- >>134
つーか大阪の人が阪神が兵庫にあるって知らないと思ってるとか
結構キてますよwwwwwwww
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:20:54.34 ID:ySXYc1T60
- >>134
阪神が関西でも奈良和歌山滋賀のチームとかやったらまた違うやろうけどなw
仲の良い、悪い県民同士であるわけやし
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:22:36.48 ID:Ax6VyrXS0
- >>134
ヘディング脳なんてそんなもんやでwww
正確には地域密着思想やなくて他地域排除思想やけどなw
この頭の悪い発言見たらわかるやろwww
108 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/11/24(火) 11:51:48.30 ID:ySXYc1T60 [2/6]
>>88
大阪人は阪神を兵庫の球団と知らないから応援してる
知っていたらやめるだろ
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:23:28.81 ID:zuLE/xUR0
- Jリーグのサポーターの閉鎖性がJリーグが盛り上がらない大きな要因だと言うことがよく分かるわ
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:23:36.93 ID:+2PunmfV0
- ぼんやりとした県民仲悪い説を延々と披露し続けるサカ豚
バカのくせにプライドだけは高いからしつこいなぁ
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:25:41.48 ID:ySXYc1T60
- >>139
兵庫県の人口減少数は全国ワースト3
神戸市の人口減少数は政令指定都市中ワースト
そろそろ察しろよ
大阪はおろか全国から避けられてることを
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:25:45.26 ID:zuLE/xUR0
- オリックスファンなんか立場を良くわきまえているから文句の一つも言わないのにねw
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:28:00.04 ID:Ax6VyrXS0
- >>141
発想の根源が地域密着()Jリーグだから他のエリアにファンがいっぱい存在してるって概念が理解出来ないんだろw
これなんてJヲタごときでは理解出来ない風景なんだろなw
札幌
https://www.youtube.com/watch?v=PLubweR9J1M
https://www.youtube.com/watch?v=vPjpg5b7KBM
埼玉
https://www.youtube.com/watch?v=dc5bCKgVVoA
千葉
https://www.youtube.com/watch?v=EJk_OHDEkdA
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:28:42.27 ID:rplQKgeV0
- >>142
お前が他のサカ豚も加担できないほどアホなこと言ってることを察しろよwwwww
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:29:21.77 ID:tgHymwW/0
- 大阪と兵庫の仲の悪さは有名
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:29:42.57 ID:ySXYc1T60
- >>145
ID
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:31:11.12 ID:BxKU1mp70
- >>104
在チョン視豚
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:31:42.74 ID:ySXYc1T60
- >>145
またお前か
IDがコロコロ変わるから紛らわしいんだよ
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:32:04.01 ID:aQmxPH310
- ガンバ大阪って日常生活に無いもの
いきなりCSって言われても意味が分からないだけ
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:33:35.78 ID:Ax6VyrXS0
- そもそもガンバ大阪じゃなくてガンバ吹田じゃねーのヘディング脳的には?
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:34:14.28 ID:5VFBPY0T0
- 大阪人で野球に興味の無い俺にしたら
関西マスコミは汚物
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:34:53.85 ID:rplQKgeV0
- >>151
吹田だろうが大阪だろうが何だっていいわw
どーせ何やったって話題にもならん
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:35:21.10 ID:OHsdWXQz0
- >>1
スレタイに半角カタカナを使うな。
インターネット掲示板で半角カナはタブーだって習わなかったか?
環境によっては文字化けするんだよ。
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:37:51.14 ID:s+3nx1Dh0
- Jリーグなんて視聴率一桁前半なんだから、当然の扱いだろ
サカ豚は馬鹿なの?
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:39:49.34 ID:Ax6VyrXS0
- >>155
一桁前半ではなく1%台後半です(関東地区)
*1.9% 2015/10/17(土) 14:00-16:05 TBS Jリーグ2015「サンフレッチェ広島×川崎フロンターレ」
1.86% 10/24(土) 13:50-16:05 NHK Jリーグ 「FC東京」対「浦和レッズ」(加重)
1.75% 2015/11/07(土) 13:50-16:05 NHK Jリーグ「ガンバ大阪」対「サンフレッチェ広島」(加重)
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:40:09.98 ID:I1EQXGyx0
- 阪神ファン感謝デーに4万3000人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00000151-nksports-base
日刊スポーツ 11月21日(土)20時22分配信
阪神が21日、甲子園でファン感謝デーを行い、4万3000人のファンが詰めかけた。
09年の球場リニューアル以降では昨年の4万人を超えて最多の観客数だった。
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:40:31.90 ID:roUNU+BT0
- そもそも大阪だろうが兵庫だろうが、阪神ファンなんて日本全国どこにでもいるから無意味
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:41:09.91 ID:SL7pBeF70
- よく剥奪、剥奪ってみるけど実際に剥奪されることあんの?
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:41:24.26 ID:k6H+12740
- 朝から陰気になる税リーグの話題はきついだろ・・・
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:43:38.25 ID:mLwkV+qe0
- ABCは虎バン主義言うてるしな
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:44:57.96 ID:1Az18G+J0
- 関西だけじゃないでしょ 福岡、広島、北海道どこでも野球人気が圧勝してるからな
Jリーグなんて浦和以外空気みたいな存在だろ
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:46:01.75 ID:Ax6VyrXS0
- >>161
MBSはwith Tigersやで
http://www.mbs.jp/tigers/
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:47:50.88 ID:tdYgpkX00
- 阪神とオリックス差がつきすぎワロタ
大阪ですら阪神の方が圧倒的に人気あるし
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:48:20.43 ID:I1EQXGyx0
- Jリーグじゃ絶対出来ない企画
プロ野球女子会
https://pbs.twimg.com/media/CArIoPFW8AAx198.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CAq_kFCUwAIPo3t.png:large
https://pbs.twimg.com/media/CAq-Xa0UYAAkddo.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CAq-VEQUUAA5pmd.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CAq9505UkAAPyA_.png:large
https://pbs.twimg.com/media/CAq89SzUwAEilv2.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CAqy1CsUUAApz1k.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CAqz18pUcAAL9oR.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CAq0YorVAAAfxrW.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CArANM3VEAABmxK.jpg:large
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:48:40.76 ID:3X7Znh8UO
- 単に使用料がもったいないから自社取材とテレ朝からの素材送りだけで番組つくってるんじゃないの?
需要があるならJ3の試合だろうと相撲の十両の取組だろうと自前で借りてくるよ@長野
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:48:59.20 ID:mLwkV+qe0
- >>163
そして大本営サンテレビ
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:50:44.56 ID:BxKU1mp70
- >>96
そのやきう防衛軍から無断コピペを用いて毎日野球叩きに奔走する芸スポ野球コンプジジイ(笑)恥ずかしくないの?
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:51:35.49 ID:mLwkV+qe0
- >>164
近鉄ならともかくオリは関西臭が足らない
ガンバにも言えるけどお洒落ぶると人気が出ない
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:52:23.86 ID:MKuCThEd0
- 在阪局は野球偏重なんじゃなくて阪神偏重なんだよ
「読売」テレビでさえ阪神阪神だからね
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:53:22.82 ID:DPjD1eV+0
- 高校野球の数字分断してる局
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:55:17.40 ID:I1EQXGyx0
- 福岡の現状
HKTの福岡あるある
「福岡の人はみんなホークスの応援歌を歌える」
ホークスの応援歌をHKTみんなで大合唱
https://pbs.twimg.com/media/CUPOenKUYAAlVCE.jpg:large
指原「ちなみにアビスパ福岡の応援歌歌える人〜?」
https://pbs.twimg.com/media/CUPOje3UsAAbxZp.jpg:large
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:56:38.83 ID:iYO0jBpE0
- 野球は東京、大阪、名古屋、北海道、福岡と人気だけど玉蹴りの人気な地域って静岡以外どこだろ?
宮城、広島、神奈川は野球>>>玉蹴りだしなあ
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:56:54.45 ID:gC0aYRN3O
- 関西と関東の両方の事情に詳しい人に質問だが、関西の阪神偏重情報体制と、関東の巨人偏重情報体制では、どちらのほうが酷いの?
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 12:58:18.91 ID:zuLE/xUR0
- そう言えば六甲おろしは知っているけどガンバの歌ってあるの?
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:02:53.78 ID:I1EQXGyx0
- スポーツ別 観客動員数
https://pbs.twimg.com/media/CR15s5NUkAEhguJ.jpg:large
プロ野球 2423万6920人
サッカー 485万2019人
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:04:42.85 ID:zuLE/xUR0
- >>156
関東で低くても関西や広島地区でそれなりに視聴率が取れてこそ地域密着だよねぇ
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:05:36.06 ID:xUJR30fI0
- >>1
全国放送ならさすがに言い訳程度には報道するからな
福岡だの北海道だの大阪だのは、いまだに野球洗脳の効いてた20世紀の日本のメディアと同じ気分
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:06:22.96 ID:Ax6VyrXS0
- >>175
ガンバのうた
http://www.dailymotion.com/video/xhjtwx_%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%81%AE%E5%86%92%E9%99%BA-op-ed-hd_shortfilms
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:07:18.03 ID:2VsKB8S20
- サカ豚が余計なスレ立てて
Jリーグの不人気だけが目立つ
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:07:21.25 ID:wiNoUTtI0
- 大阪では日常茶飯事。
ラジオのコーナーでホームラン打った選手の背番号で現金プレゼントとかあった。
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:08:12.19 ID:xUJR30fI0
- 朝から晩まで野球の宣伝しておいて他の競技に「空気みたいな存在」と暴言を吐くのが野球民
朝から晩まで「世界一を争う大会」と報道しておいて、いざ日本が負けると「こんな大会、出場国はみんなやる気ないただの茶番劇」と言い訳するのが野球民
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:08:42.81 ID:JZfdtDZS0
- 朝っぱらから宇佐美の顔なんて見たくないだろ
チャネル変えられちゃうわ
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:11:12.96 ID:I1EQXGyx0
- 関西サッカー女子
https://pbs.twimg.com/media/CHWIS7JUkAA0cLM.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CHWIiTOUcAAtQ2_.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CHWIMWyUkAAFzcb.jpg:large
関西野球女子
https://pbs.twimg.com/media/CHWHSXUUAAAhm50.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CJM1ZBfVAAE5KXa.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CJM1KzZUYAAnJMj.jpg:large
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:13:30.40 ID:zuLE/xUR0
- 土曜日のJリーグの低視聴率スレは(現時点では)立たない芸スポ板
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:16:33.05 ID:K2OjrGA20
- サッカーに憧れ、パクりまくり、嫉妬から憎悪に変質する焼き豚
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:17:13.49 ID:YD9BmDpq0
- おは朝がもうスカイスタジオから放送してないってマジ?
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:18:01.11 ID:roUNU+BT0
- プロ野球だけやって他のスポーツやらないとかならまだしも
>>1を見るとゴルフと相撲はやってるわけだし、まあそういうことよ
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:18:20.09 ID:7GyS2o9k0
- 関西人はそもそも野球以外のスポーツ興味ないだろ
野球というか阪神かw
たしか関西じゃ箱根駅伝も放送してないはず
吉本芸人がマラソンしてるんじゃなかったけ?
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:18:26.34 ID:xMyj/0wK0
- 糸井キヨシIDコロコロ発狂
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:20:03.26 ID:Ax6VyrXS0
- >>188
ゴルフは人気コンテンツだし
関東地区ゴルフvsJリーグ直接対決
*7.3% 2015/10/17(土) 15:04-16:05 NHK 第80回日本オープンゴルフ選手権
*1.9% 2015/10/17(土) 14:00-16:05 TBS Jリーグ2015「サンフレッチェ広島×川崎フロンターレ」
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:23:04.82 ID:K2OjrGA20
- サッカーに憧れ、散々パクっておきながら足を引っ張るとw
歪んでるわな
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:26:12.12 ID:K2OjrGA20
- >>157
試合だけでなく茶番も水増し
最速、最多とか好きだねw
毎年増えてりゃ複利式でキャパ超えてるわ
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:28:50.84 ID:Un1+rlxY0
- >>169
ちょちょちょっと待て。
オリックスは知らんけど、
我がガンバ大阪はオシャレぶっとったのか…
しらんかった…
て言うか、オシャレぶるて何…
他サポの友達に言うたらウケそうな気がするw
ありがとうな。
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:29:51.27 ID:1uYErBII0
- 妬むよなサカ豚
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:33:34.48 ID:yQ8O6Kz80
- サカ豚は迷惑かけるなよ
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:33:50.49 ID:I1EQXGyx0
- >>193
当日の満員の甲子園の写真見たい?
ガンバとセレッソのファンフェスのガラガラ写真もあるよーw
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:34:01.59 ID:uIpucEd00
- 大阪にすんどる人間は、誰もが阪神ファンちゅう訳やないんやで!!
ほんま、ラジオもテレビもええかげんにせいや!
朝から晩まで、阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神阪神って、どいなっとんねん!!
阪神だけが、球団やないんやで!
野球だけが、スポーツやないんやで!!
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:40:06.23 ID:M6gdXgKo0
- >>193
>>25はあぼーんにしてなかったことにしてるのか?
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:47:44.93 ID:UTL3BWt4O
- 阪神と吉本は関西から消えてくれ頼む
群馬にでも行け
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:50:49.88 ID:zj8waR0g0
- >>200
お前が群馬に引っ越すほうが簡単だよw
なぜ引っ越さないんだ?
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:52:36.80 ID:aQmxPH310
- ガンバ大阪って一回名前で笑ったらもう飽きるやん
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:53:16.24 ID:829J2REo0
- >>200
・ j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
__... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 何
o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/ .嫌 が
O /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶 い
∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./ か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {! ヾ ヽ! ∨ よ
∨! ''"'´ /}::≧x {! ヽ ,'' ,ィ≦_ り
レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __ 7
自 何 厶 ((O)) 竺 ((O))ム,イ , ィ
分 が / `¨´ , i!i! 、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
を. 好 ⌒>{¨f¨´ ^ ^ `¨¨こ, ム'' |/ ・ .
語 き イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´ }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
れ か >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
よ.. で `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
. !!! く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
「 : : : .`ー .._... ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:54:48.07 ID:CvrKFUEoO
- スレ立てた馬鹿はメインの女子アナがガンバオタで試合の翌日いつもユニ来て試合紹介してるの知らんのだろな
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:55:59.48 ID:X4QeGp350
- ABCは大阪とタイガース大好きやからなwww
常に大阪臭い
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:56:34.98 ID:59WCzkbn0
- 野球に支配されてる北海道のテレビ局ですらサッカー報道少しはあるぞ
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 13:56:39.24 ID:H2jY6FHh0
- 需要が無いからです
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/24(火) 14:07:37.00 ID:5zzvC7jh0
- 日本ハムはハンカチが在籍する限り全国区チーム。
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:09:58.03 ID:CuSNY4X0O
- 需要がないから♪
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:09:58.45 ID:1Az18G+J0
- >>173
埼玉だけだろwww
またサカ豚悲惨な数字が出ました
2015.11.22(日)
NHK総合
13:20〜15:44 Jリーグ最終戦(第2ステージ優勝決定戦)サンフレッチェ広島×湘南ベルマーレ視聴率わずかに 1.6%
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:11:32.20 ID:u1mBIred0
- こればっかりは仕方ないだろ
需要がないんだから
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:11:45.91 ID:H2jY6FHh0
- ダサイタマ土人が熱狂してるようなダサいもんはまともな人間は見んわな
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:23:57.59 ID:I1EQXGyx0
- 関東の数字ですが、Jリーグの優勝が見事に爆死しました
333 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2015/11/24(火) 14:19:38.10 ID:Vk7vsUFH0
Jリーグの優勝決定試合1.6%wwwwwwwwwwwwww
*1.9% 2015/10/17(土) 14:00-16:05 TBS Jリーグ2015「サンフレッチェ広島×川崎フロンターレ」
*1.8% 2015/10/24(土) 13:50-16:05 NHK Jリーグ「FC東京×浦和レッズ」
*1.7% 2015/11/07(土) 13:50-16:00 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×サンフレッチェ広島」←優勝決定の可能性があった試合
*1.6% 2015/11/22(日) 13:20-15:44 NHK Jリーグ「サンフレッチェ広島×湘南ベルマーレ」←優勝が決定した試合(Jリーグ最終戦)
※11/22(日)
*7.3% 2015/11/22(日) 12:15-13:00 NHK NHKのど自慢「山口県山陽小野田市」
*1.6% 2015/11/22(日) 13:20-15:44 NHK Jリーグ「サンフレッチェ広島×湘南ベルマーレ」
*8.7% 2015/11/22(日) 15:49-**:** NHK 大相撲九州場所・千秋楽
16.4% 2015/11/22(日) **:**-18:00 NHK 大相撲九州場所・千秋楽
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:25:16.00 ID:gtLyttus0
- 好きにさせればいい 情報はネットで十分
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:27:18.04 ID:ZzNztV7U0
- 明日の朝は球児の記者会見がトップ記事なんだろうな
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:28:15.41 ID:Tcc2p5350
- まだやるかw
ガンバが阪神に何一つ勝てる要素はない
唯一勝てる要素があるのが優勝する事だ
2週間に1回2万も集められない不人気興行が毎週10万人以上集める興行と比べるな
恥ずかしいだろ
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:32:24.43 ID:VbjVBy8Z0
- ファン感に6600人しか来ないような不人気クラブなんだからしょうがないです
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:34:02.09 ID:H2jY6FHh0
- サカ豚の被害妄想は酷いな
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:40:15.50 ID:uNEzQYHj0
- ABCは虎バン主義とか言ってるからな。
まぁ、野球人気が下がりサッカー人気が
かなり上がってきてるのもわかるけど、阪神は別枠。
対東京コンプレックスがそのままスポーツになった一種の文化だ。
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:43:53.16 ID:VbjVBy8Z0
- >>219
そのサッカー人気とやらにガンバは含まれてるのか?
このスレ的にはそういうことだぞ
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:45:13.33 ID:H2jY6FHh0
- 関西にJリーグなんてあったんだ
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:45:50.64 ID:lHsi7roA0
- ※11/22(日)
*7.3% 2015/11/22(日) 12:15-13:00 NHK NHKのど自慢「山口県山陽小野田市」
*1.6% 2015/11/22(日) 13:20-15:44 NHK Jリーグ「サンフレッチェ広島×湘南ベルマーレ」
*8.7% 2015/11/22(日) 15:49-**:** NHK 大相撲九州場所・千秋楽
16.4% 2015/11/22(日) **:**-18:00 NHK 大相撲九州場所・千秋楽
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:46:23.56 ID:nnqPxDyY0
- いまだにこんな事やってんだなwww
報道機関としての矜持も自負もないんだな
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:49:54.53 ID:H2jY6FHh0
- 需要が無いから報道されないだけなのを何かの陰謀が行われてると思ってるサカ豚は
統合失調症予備軍だと気付け
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:50:14.82 ID:rWXf4UrIO
- ガンバなんかに報道する価値があるのかね?ん?
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:50:45.79 ID:kFx+qMCrO
- 何故そうなるのか?
を考えなきゃ駄目だよなあ
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:52:31.29 ID:ntMxW9kG0
- スポンサーどこなの?
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:54:06.56 ID:DPjD1eV+0
- 下らん芸能記者はきっちいるくそ番組
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:03:52.81 ID:UTL3BWt4O
- >>219
巨人に全く勝てんもんなぁ阪神ってw
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:08:28.99 ID:M6gdXgKo0
- >>216
去年、優勝どころか史上2チーム目の国内リーグ三冠を達成したんだけど、話題性を巻き返すことは出来ませんでした…
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:09:10.93 ID:F/ndmyL90
- >>219
対東京コンプか
大阪人って何であんなに東京に対してコンプレックスあるんだろうな
東京の人間は大阪になんて興味なさそうだけどなw
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:10:41.32 ID:KkvRy01n0
- 焼き豚はやきう世界大会の決勝戦の視聴率スレ行っとけよwwwwwww
0.6%
やきう世界最高の試合
0.6%wwwwww
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:11:33.25 ID:KkvRy01n0
- 焼き豚ジジイwwww
【高校サッカーと高校野球の世代別視聴率】
◆15/01/12(月) 13:30-16:10 NTV 第93回全国高校サッカー選手権決勝:世帯 10.0%
KID. .*4.4 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEN. *5.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F1. *4.1 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M1 *5.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F2. *4.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M2 *5.1 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F3. *5.9 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M3 *8.3 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆14/04/02(水) 13:05-13:56 NHK 第86回選抜高校野球大会決勝:世帯*7.0%
KID. .**.*
TEN. **.*
F1. *1.0 ||||||||||
M1 *1.3 |||||||||||||
F2. *1.8 ||||||||||||||||||
M2 *0.4 ||||
F3. *1.8 ||||||||||||||||||
M3 *8.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:13:53.85 ID:pDolG0AG0
- >>230
三冠達成してもファン増えないんだもの・・・・
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:15:56.74 ID:ZzNztV7U0
- 去年はタイガースも弱いながらも運よく日本シリーズでたからなw
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:16:42.90 ID:KkvRy01n0
- 大阪でやきうが人気だって??wwww
人口順
1東京都 サッカー>バスケ>野球
2神奈川 サッカー>バスケ>野球
3大阪府 サッカー>バスケ>野球
4愛知県 サッカー>野球>バスケ
5埼玉県 サッカー>バスケ>野球
6千葉県 サッカー>野球>バスケ
7兵庫県 野球>サッカー>バスケ
8北海道 サッカー>野球>バスケ
9福岡県 サッカー>野球>バスケ
10静岡県 サッカー>バスケ>野球
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:18:31.73 ID:pDolG0AG0
- >>236
違うぞw
タマケリが不人気なんだよwww
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:29:45.76 ID:ZzNztV7U0
- >>231
むしろ東京のビッククラブに立ち向かうガンバ大阪という構図を作れたら
今よりは人気は出るんじゃない?
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:33:14.63 ID:Hqtq1z/S0
- >>226
・テレビ局で球団の株を保有してるから
・自社で抱えてる、あるいは付き合いのあるやきう記者の仕事を確保しなければいけないから
・大阪のヤキュザ、棒力団とのつながりがあるから
・定年過ぎてのさばってる老害達が世代的に焼き豚だから
・関東で人気のあるサッカーを後追いすると負けた気がするから
・大阪人は馬鹿だらけだから
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:38:12.42 ID:roUNU+BT0
- >>239
相撲とゴルフにも枠を取られてる時点で野球どうこうの問題でもない気が…
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:42:58.96 ID:8bhlmqst0
- とりあえずサポが金を落としてガンバは金になるってスポンサーやマスコミに知らしめないと扱いは低いままだよ
結局、需要があるかないかは経済効果があるかないかだからね
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:44:17.65 ID:ZzNztV7U0
- >>240
あと競馬も
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:44:42.90 ID:imxjmsh10
- サッカー協会が番組枠を買い取って試合中継させるか、ちゃんとしたサッカー番組を作ればいい
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:46:18.31 ID:zuLE/xUR0
- Jリーグのサポーターってあまりお金を落としてくれるイメージないよね。
あくまでイメージだけどねw
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 15:47:02.04 ID:N5hSeGgJ0
- >>15
70年代は、ABCが阪神を応援しているからって、MBSは巨人を応援していた時期が
あったんだよな。今はもう40年前からずっと阪神ベッタリで考えられんけど。
坂本時彦アナが巨人ファンなのはその当時の影響だって自分で言ってた。
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:01:45.58 ID:Hqtq1z/S0
- >>240 >>242
やきう、相撲、ゴルフ、競馬は全部
やきう記者の得意分野だろ
こんなカスレジャーなんてお前らでも取材出来る
・自社で抱えてる、あるいは付き合いのあるやきう記者の仕事を確保しなければいけないから
・大阪のヤキュザ、棒力団とのつながりがあるから
・定年過ぎてのさばってる老害達の趣味だから
・大阪人は馬鹿だらけだから
で、説明つくな
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:01:56.50 ID:ntMxW9kG0
- >>15
でもいやみたらしくやればいいじゃん
もう野球は無理だって
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:03:16.85 ID:N91vo/Yj0
- 一昨年からのガンバのドラマをあまり
放送してないのか?
降格ならの昇格即三冠
J2時代は各地で動員記録を塗り替えたとか
せっさく地元に良いチームがあるのにさ
ばかじゃないの?阪神はんしんて
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:10:24.91 ID:8bhlmqst0
- >>248
サポが金を使わないからだよ
金になることがメディアが報道する判断基準
ここで視豚が野球叩きして暴れてるけど比較してるのはJリーグじゃなくて日本代表だろ?
日本代表の方はメディアもしっかり取り上げてるでしょ
代表とJリーグは別物でJはまだまだマイナースポーツって認識なのよ
どうにか日本代表とJリーグをリンクさせないと現状は変わらないよ
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:15:19.68 ID:Tcc2p5350
- 阪神とガンバは集客力10倍違うから
ガンバは月に多く見積もって4万人動員できればいい方
阪神は月に少なくとも40万人動員する
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:15:29.04 ID:Hqtq1z/S0
- ふつう合戦の前には城下町の民は逃げるんだけど
大坂夏の陣の時は幕府軍が一旦引き返したと思ったらまた進軍したんで
戦が無くなったと思って帰ってきた民とばったりはち合わせて
城下町中の顔のいい男は偽首として狩り尽くされ 全ての女は犯され
戦国時代最悪の地獄絵図となりました
つまり大阪人の先祖は生き残ったブ男やレイパーって事です
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:15:42.61 ID:N5hSeGgJ0
- >>248
死ぬほどどーでもいい
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:20:46.33 ID:olB0IX6H0
- スレタイなげーよ 低脳
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:21:17.30 ID:lF0g4XAO0
- 深夜にガンバ専門番組があるからそっちで見てろよ
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:26:21.65 ID:VOW8b3wj0
- 所詮、ニュースとしての価値が無いから放送されないだけ。ただそれだけ。
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:28:45.13 ID:lCvvVwPq0
- サッカー軽視してるんじゃなくてJリーグが視界に入らないだけなんじゃ…
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:29:57.94 ID:bRRKk8hu0
- >>248
地元に根付いてないから
ガンバなんて吹田近郊でしか話題にもならないぞ
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:30:01.59 ID:pmMf4Etx0
- >>250
別に阪神のが集客力が上なのはいいんだけどさ
CS進出決めた日のサッカーニュース0分てw露骨過ぎ
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:31:44.46 ID:2Lh1UqwD0
- お布施が足らない。報道してほしかったら金と取材全額負担位しないと。
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:32:49.16 ID:bRRKk8hu0
- >>258
それぐらいガンバの扱いはどうでもいいんだよ
柿谷がいた頃のセレッソなんてよくメディアて取り上げられてたし
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:33:34.01 ID:3BVBLeTV0
- >>258
一般人にJのナゾCSを理解出来てると思うか?
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:34:54.62 ID:pmMf4Etx0
- >>261
一般人が野球の変則CAのシステム完全に理解してると?
君の言ってることのナゾのが理解できないよ
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:35:47.21 ID:1Az18G+J0
- >>236
それは単に中学生の部活員数の比較
関西でもどこでも圧倒的に野球人気が根強いわ サカ豚が必死で野球のネガキャンしたって駄目だぞ
みっともないだけwww
皆が分かってること
(北海道)日本ハム>>>>>>>>>>>>コンサドーレ札幌
(東北宮城)東北楽天>>>>>>>>>>>ベガルタ仙台
(東海)中日>>>>>>>>>>名古屋グランパス
(関西)阪神>>>>>>>>>>>G大阪+C大阪+ブィッセル神戸
(中国地方)広島カープ>>>>>>>>>>>サンフレッチェ広島
(九州北部)福岡ソフトバンクホークス>>>>>>>>>サガン鳥栖、アビスパ
- 264 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:35:58.54 ID:w29jbA1d0
- おはよう朝日って、昔鶴瓶がよくオルガン引きながら
お姉さんが「いってらっしゃい」っていうのネタにしてた番組?
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:36:10.08 ID:VTNvCu2i0
- >>262
CAって何
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:36:20.61 ID:3BVBLeTV0
- >>262
変則CAってなんだ?
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:36:43.53 ID:pmMf4Etx0
- >>260
日本で二番目の規模のプロリーグの情報がゼロ分っていくら頑張っても正当化できないよw
それならプロスポーツはやきゅうしかニュースで流せないよ
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:37:12.28 ID:hVeCZPLs0
- 関西Jリーグは阪神暗黒時代という絶好のチャンスを逃した時点で終わったんだよ
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:37:29.76 ID:pmMf4Etx0
- >>265-266
ただのミスタイプだよ
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:38:44.99 ID:24Rit9hsO
- 野球のニュースいらね
毎回チャンネル変えるわ
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:39:14.99 ID:3BVBLeTV0
- >>269
野球のCSのどこが変則なんだ?
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:39:45.77 ID:1Az18G+J0
- Jリーグファン人口 激減!
2008年 1677万人
2009年 1648万人
2010年 1521万人
2011年 1416万人
2012年 1245万人
2013年 1216万人
2014年 1197万人
2015年 924万人
【サッカー】日本代表の視聴率が下がっている。Jリーグに至っては“バブル”を懐かしむ状況…★2(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446050512/
2015プロ野球ペナントレース最高12.4%平均8.5%最低3.7%
2015 Jリーグ 最高3.7%平均1.8%最低1.1%
最近のJリーグ視聴率
*1.9% 2015/10/17(土) 14:00-16:05 TBS Jリーグ2015サンフレッチェ広島×川崎
*1.7% 2015/10/24(土) 13:50-14:52 NHK Jリーグ 「FC東京」対「浦和レッズ」
*2.0% 2015/10/24(土) 14:55-16:05 NHK Jリーグ 「FC東京」対「浦和レッズ」
*1.7% 2015/11/07(土) 13:50-14:53 NHK Jリーグ・ガンバ大阪×サンフレッチェ広島
*1.8% 2015/11/07(土) 14:56-16:05 NHK Jリーグ・ガンバ大阪×サンフレッチェ広島
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:39:48.69 ID:bRRKk8hu0
- >>267
だからセレッソのニュースなら今日の練習ではセレ女が何人見に来ましたとかのニュースが平日でもよく流れてたんだよ
その頃からガンバのニュースは報道されることがほとんどないから大して需要がないんだろ
野球でも阪神の話題ばかりでオリックスのニュースなんてほとんど報道されてない
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:40:33.79 ID:pmMf4Etx0
- >>271
どっちが何勝したら勝ち抜けとかマニア以外誰も理解してないと思うよ
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:41:24.30 ID:roUNU+BT0
- >>267
とはいえゴルフや相撲は扱われているわけだし
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:41:34.74 ID:N5hSeGgJ0
- >>274
分からなきゃ調べればいいだけだろ。
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:41:48.66 ID:GMEQDEbK0
- 大阪=阪神みたいなもんだからしゃーないだろ。ホームは兵庫にあるけどw
これこそが地域密着って言うのよ。
むしろサッカーが見習わないといかん。
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:42:15.15 ID:pmMf4Etx0
- >>273
セレ女とかそれ、スポーツニュースじゃないじゃん、まず自分の言ってること省みようぜ
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:42:24.57 ID:+1sRETl60
- 放送枠は有限だし、休日のスポーツがいっぱいあった中でガンバの需要が低かったってだけだろ
まぁ、広島が年間1位決めてても、1面はゴルフのイ・ボミだったのは笑ったけどw
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:42:47.87 ID:1Az18G+J0
- 2015.11.22(日)
NHK総合
13:20〜15:44 Jリーグ最終戦(第2ステージ優勝決定戦)サンフレッチェ広島×湘南ベルマーレ視聴率 1.6%
優勝決定戦ですらこの有様 今年の日本シリーズは平均で10.5% この差だね
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:42:52.81 ID:3BVBLeTV0
- >>274
何のためのCSかは一般人でも理解してるぞ「日本シリーズ出場のため」だ
お前が言ってるのは勝ち抜け条件だろ?
JリーグのCSってなんのためにあるんだ?
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:43:01.28 ID:diPAS04c0
- それより海外じゃ5分で4点だってーってニュースになってた
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:43:01.58 ID:8bhlmqst0
- >>267
3番目の規模のVリーグも0だろ
Jリーグファンはサッカーで一括りしてるけど日本代表とJリーグは別物なんだよ
日本代表の情報はプロ野球よりも優先して報道されてるだろ?
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:43:28.69 ID:+1sRETl60
- それに今日(平日)なら、磐田のJ1昇格ってニュース結構見たぞ
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:43:53.09 ID:pmMf4Etx0
- >>275
じゃあ毎週二万人近く動員して日本代表も在籍するサッカーも扱わないとね
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:43:57.57 ID:AS9HXyOH0
- 地方から関西に引っ越してきた人なら在阪メディアと
阪神と吉本芸人とのズブズブな関係に驚くと思う
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:45:27.08 ID:3BVBLeTV0
- >>277
>ホームは兵庫にあるけどw
その発想が「ヘディング脳」だと何回もいわれてるけどw
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:45:36.83 ID:diPAS04c0
- >>284
ガンバも降格の時も昇格の時もやってくれてたよ
J2時代の方が珍しくリーグも追う感じだったり
CSくらいで取り上げてくれないのは普通だ
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:46:14.32 ID:bRRKk8hu0
- >>278
平日にサッカーの話題なんてないし、休日は他にも報道することが多いからサッカーの話題を出せないだけだろ
日本代表の話題ならスポーツニュースに必ず出る
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:46:29.02 ID:N5hSeGgJ0
- >>285
そりゃ試合があったら扱うだろ。何も無かったから扱わなかっただけだが。
たった1日の例を持ち出して何言ってんだよ。
>>286
吉本芸人にも巨人ファンは多いのだが。
それと、吉本だと思い込んでても実際は違うこともよくある。
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:47:14.02 ID:diPAS04c0
- >>286
清水から来る選手達は驚いてるけどそりゃ清水と比べるからだしねw
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:47:23.61 ID:6QBmuPez0
- 週一か二しかないのにそのわずかな試合ですら阪神より全然客が入らないスポーツをプロ野球と同等に扱えとでも言いたいのか?
プロスポーツもマスコミも商売なんだよ
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:48:05.72 ID:diPAS04c0
- >>290
吉本はオリックス推しだよね
ごぶごぶだけかな?
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:48:23.99 ID:diPAS04c0
- >>292
多分>>1は馬鹿
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:48:33.52 ID:8bhlmqst0
- >>286
最近はサッカーのことを言う芸人のほうが多くない?
ただJリーグではなく日本代表や海外サッカーの話題だけど・・・
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:48:50.99 ID:pmMf4Etx0
- >>283
Vリーグってプロリーグなんですか?wiki見たら社員ってめっちゃ書いてあるけ
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:50:12.44 ID:6QBmuPez0
- 野球の枠削っても勢いとやる気のあるラグビーやテニス、ゴルフの方がいいね
球蹴りヲタは攻撃性の高い頭おかしいのが多いし
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:50:22.93 ID:1Az18G+J0
- プレミア12の決勝戦0.6といっても何の違和感もないね
もう日本は3位で決着ついたんでその後の韓国xアメリカなんて見たくないし、また深夜だろ
サカ豚はこの数字にいつまでも執着するんだな なんて醜いというか性格が悪いというか気違いだわ
だからサッカーファン離れを起こすんだ Jリーグファンの激減はひどいぞ
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:50:36.11 ID:roUNU+BT0
- >>285
それなら今の時期は競馬のほうが圧倒的に上じゃん
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:51:22.26 ID:aWpVVJYo0
- スポーツ報道の競技についての不公平、地域による不公平が
昔より酷くなった面があると思うけど、
じゃあ ネット側はどうだ?っていうと、芸スポ速報+は
サッカー偏向が酷すぎて、他スポーツの場合、サッカーファンの思想に
合わないと、スレさえ立ててもらえない
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:51:26.38 ID:pmMf4Etx0
- ちゃんとニュースはニュースとして扱えってことだね
CSの出場伝えなかったらニュース媒体として失格だね、相対的な人気の問題ではないんだよ
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:51:27.08 ID:diPAS04c0
- >>295
伊集院は昨日J3話で盛り上がってた
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:52:21.30 ID:3Uiib/uC0
- 阪急阪神が大株主か凄い出稿しまくってるとか?
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:52:42.63 ID:3BVBLeTV0
- >>298
在日が見たんだろw
日本人なら見ないよ
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:53:10.51 ID:HEgX3Fkr0
- お前らも普段から「テレビなんかジジババしか見てねーよ」って言ってるだろ。
それなら、そのメインターゲットを対象にされるのは当たり前。
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:53:50.32 ID:3BVBLeTV0
- >>301
だから一般人はJのナゾCSなんざ理解してないと言ってるだろがwww
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:54:22.17 ID:aWpVVJYo0
- CS進出なんてそんなにたいしたニュースか???
競技によっちゃ、日本一決定戦でも全く報道されない
そんなにサッカーを偏重しないと、特別扱いしないと
怒って抗議活動しちゃうの???
しかも、ガンバ大阪は昨年、三冠のチームだぞ
三冠のチームが今年無冠でやっとCS進出なんて恥ずかしい結果
でしかない
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:54:30.05 ID:+AtECSyI0
- やきうごり押し
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:55:30.43 ID:2Uo8Dz/UO
- プレミアなんちゃらの決勝の数字見りゃわかるが野球ってスポーツは民主党よりも社民党よりも支持されてない
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:55:49.88 ID:pmMf4Etx0
- >>306
仲間が>>276でいい助言をしてくれてるぞおバカさんw
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:57:15.22 ID:bRRKk8hu0
- >>308
関西でも日本代表の試合があれば阪神より優先して扱われてるぞ
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:58:50.90 ID:lB/AMIdu0
- そら、ABCと言えばタイガースだからな
関西人なら今更だろwwwwwwwwww
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:59:10.04 ID:pmMf4Etx0
- >>307
まずアマとプロではプロの方がニュース価値は大きくなると考えるのが普通、絡む人間や企業が多いからね
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 16:59:38.85 ID:3BVBLeTV0
- >>310
一般人は興味のないことをいちいち調べたりしないぞwww
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:01:20.14 ID:pmMf4Etx0
- >>314
じゃあやきうのCSの途中結果なんて一般人は興味ないからニュースにしなくていいね、どっちが勝ち上がっただけ報道すればw
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:02:57.29 ID:6QBmuPez0
- >>309
球蹴りこそレベルの低いアジア相手にやってる時だけ数字よくて南米やヨーロッパだらけのハイレベルな決勝トーナメントなんか見てないだろ
世界で人気とほざきながらその人気を牽引してる南米勢やヨーロッパ勢の試合見ないダブスタ球蹴りヲタの多さに引くわ
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:03:52.27 ID:diPAS04c0
- >>315
そんな常識通用しないのが大阪なんだよ
阪神阪神言ってようが別に誰もなんとも思わないレベル
それに阪神多くても他のスポーツ全くやらないってわけでもないから
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:04:59.04 ID:pmMf4Etx0
- >>317
いいから常識身に着けろよ
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:05:01.21 ID:3BVBLeTV0
- >>315
だから「視聴率」という指標があるんじゃないのか?
関西での阪神戦
14.8% 2015/10/12(月) セリーグCS・第3戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
14.4% 2015/10/10(土) セリーグCS・第1戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
13.4% 2015/09/09(水) プロ野球「阪神×巨人」
11.9% 2015/10/11(日) セリーグCS・第2戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
ガンバの決勝戦
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」(デーゲーム)
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:05:04.79 ID:1Az18G+J0
- 関西住みじゃない人間から見ると 阪神タイガースはやっぱり大阪神戸の球団って認識だけどな
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:05:15.46 ID:GMEQDEbK0
- 関西において阪神は特別だろ。シンボルみたいなもんだ。
野球とサッカーの話になること自体ズレてるわ。
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:05:20.99 ID:BpLnstQD0
- 福岡の同系列の局も同じようなもん。
ただ最近は結果出してるから伝えてはくれる。
他の局もくだらんオフ情報ばかり
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:06:31.29 ID:I1EQXGyx0
- 関西の視聴率(8月下旬〜)
21.6% 2015/08/20(土) 高校野球・決勝「東海大相模(神奈川)×仙台育英(宮城)」(デーゲーム)
20.4% 2015/11/15(日) WBSC世界野球プレミア12「日本×ベネズエラ」
20.1% 2015/11/08(日) WBSC世界野球プレミア12「日本×韓国」
19.1% 2015/11/14(土) WBSC世界野球プレミア12「日本×アメリカ」
16.6% 2015/09/06(日) 野球U-18・決勝「日本×アメリカ」
16.3% 2015/10/22(木) プロ野球ドラフト会議
15.9% 2015/11/12(木) WBSC世界野球プレミア12「日本×ドミニカ共和国」
15.5% 2015/10/29(木) 日本シリーズ・第5戦「ヤクルト×ソフトバンク」
14.8% 2015/10/12(月) セリーグCS・第3戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
14.4% 2015/10/10(土) セリーグCS・第1戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
14.2% 2015/10/28(水) 日本シリーズ・第4戦「ヤクルト×ソフトバンク」
14.2% 2015/10/08(木) サッカーW杯予選「日本×シリア」
13.8% 2015/11/17(火) サッカーW杯予選「日本×カンボジア」
13.5% 2015/09/08(火) サッカーW杯予選「日本×アフガニスタン」
13.4% 2015/09/09(水) プロ野球「阪神×巨人」
13.4% 2015/10/24(土) 日本シリーズ・第1戦「ソフトバンク×ヤクルト」
11.9% 2015/10/11(日) セリーグCS・第2戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
11.4% 2015/10/17(土) セリーグCS・第4戦「ヤクルト×巨人」
11.4% 2015/11/12(木) サッカーW杯予選「日本×シンガポール」
11.1% 2015/10/13(火) サッカー親善試合「日本×イラン」
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」(デーゲーム)
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:06:52.06 ID:xXrt3ewJ0
- >>307
今年のCSはシステムが分かりにくいし盛り上がれない
今年のCSのシステムを創った奴が誰だか知らないけど更迭して欲しい
試合前の移動やサポーターの宿泊予約などの細かい面まで検証すると
年間1位の優位性が無いどころか年間1位の方が不利な部分まで多くて公平感がない
G大阪的にも年間3位だけでCSに出れる仕組みは棚ボタ感が強すぎて微妙
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:07:27.89 ID:DPjD1eV+0
- ぶすと婆しか出てない最悪珍カス局
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:08:06.50 ID:diPAS04c0
- >>318
身に付けろって言われても大阪に居たらこれでも前よりJクラブ扱ってくれるようになったわ
って感想にしかならない
3冠獲ってABCが特番やってくれた時はびっくりしたw
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:08:36.11 ID:pmMf4Etx0
- >>319
視聴率がいい試合だけもってこないでください、どんな試合だろうがCS進出や
CS勝ち上がりというニュースはニュースとして報道されてるはずですよ?
日本有数のプロ競技の重要なニュースを流さないことはニュース媒体失格ですねw
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:10:38.78 ID:diPAS04c0
- >>319
関テレあんまりナビに触れてくれなかったなそう言えば
去年とかはガンバボーイがスタジオ行ってた気がするけど
ナビはフジだし色々難しいか
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:11:13.32 ID:3BVBLeTV0
- >>327
別に阪神のいい視聴率とガンバの悪い視聴率を比較したわけではないぞ
サカ豚視豚はそういうの得意だけどwww
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:11:19.16 ID:ZzNztV7U0
- >>324
今年は阪神ファンも棚ぼた感丸出しな応援w
http://i.imgur.com/sl8ubrX.jpg
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:12:22.40 ID:whrlqETs0
- TBSあさチャンはテニスばっかり
ガンバサポの夏目が司会だってのにガンバがACLで頑張ってる時も一切触れず
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:13:34.57 ID:vaoO0fx70
- >>327
どんな試合だろうがCS進出やCS勝ち上がりというニュースはニュースとして報道されてるはずですよ?
そもそも今年が最初なのに「はずですよ」って、そんなもん決まってないだろwww
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:13:44.97 ID:N5hSeGgJ0
- >>323
最後ワラタwそりゃそーなるわな。
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:14:13.57 ID:pmMf4Etx0
- >>329
バカには何も伝わってないようだw
視聴率が低かろうがCS進出したという重要なニュースはニュースとして伝えなきゃニュースとして失格だろう、少なくとも大阪以外の常識ならな
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:14:50.25 ID:bRRKk8hu0
- >>327
それよりも重要なニュースがあって時間が足りなかったんじゃない
短い時間で報道出来るニュースなんて少ししかない
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:15:04.37 ID:diPAS04c0
- >>334
ガンバTVでやってるからいいやんスタンス
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:15:29.13 ID:JVhYDD7b0
- 兵庫球団である阪神の話題しかしない大阪メディア。
大阪のチームであるオリックスやガンバは無視w
まあ不人気だから仕方ないか
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:16:21.45 ID:tdYgpkX00
- ガンバに限らずJリーグはなかなか浸透しないよな
大体観に来てる客は若い奴らが中心だろ?
爺や婆が観に来てるイメージがないわw
プロ野球も爺や婆が観に来てるって言ったら巨人や阪神ぐらいだからな
つまり巨人や阪神は老若男女球場に来てるんだよな
昔から見ている人が多いからこそだけど
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:16:24.02 ID:pmMf4Etx0
- >>335
遠く北海道の日ハムのキャンプ情報より重要じゃないとはさすがに大阪以外の常識では思いませんが
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:16:57.80 ID:MJcYhcDT0
- >>2
あからさまにシインガポール戦を省いててワロタww
よけい惨めになるだけじゃね?そういうの
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:17:05.28 ID:6QBmuPez0
- そもそも開幕当初は野球以上に報道されて海外のスター選手もばんばん来てたよね
それが方針転換して地域密着だのほざいて有象無象の出来損ないのチームを大量に作った
それで企業色も排除したし放送するだけで使用料発生
今や助っ人選手はチョンが主流、スター選手はすぐに海外に逃げる
選手から見ても税リーグはただの腰かけ
これを優先的に報道しないといけない理由は?ヲタは被害者面してるが税リーグの方からマスコミを遠ざけたんだぞ
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:17:34.03 ID:qCwc0aGy0
- >>1
ABCだけは野球偏重でも許される資格はあると思うよ。
関西以外の人は知らないだろうけど、ABCというテレビ局は、
阪神が甲子園で試合する時は今でもリレーナイターやってる(?と思うし)
夏の甲子園も、ABCは1回戦から全試合放送してるよ。
そのくらい野球と心中してるんだから、このくらいのことは許されるよ。
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:18:14.46 ID:bRRKk8hu0
- >>339
日ハムはキャンプじゃなくてファンフェスじゃん
大谷の報道が優先されただけだし何もおかしくないよ
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:18:17.61 ID:ZzNztV7U0
- >>338
Jリーグが発足した当時は若者やった今では中年親父が中心やで
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:18:45.73 ID:diPAS04c0
- >>338
墓場からゆりかごまで
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:19:22.94 ID:3BVBLeTV0
- 阪神タイガース ガンバ大阪
視聴率 14.8% 2.8%
年間動員 287万8000人 27万2000人
ファン感来場者 43000人 6600人
同じように報道する価値ないよこんなのwww
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:19:42.31 ID:pmMf4Etx0
- >>343
ファンフェスがニュースなのか?大谷がそこで何か記録打ち立てたのか?
ニュースの意味分かるか?バラエティじゃないのだ
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:20:27.95 ID:WKn7lZrr0
- そんだけJリーグが重要無いってことよ
いい加減自覚しろやサカ豚
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:20:39.28 ID:2Ro3sDoo0
- 日本のスポーツマスゴミは本当にクソだな
早く野球脳ジジイが死に耐えて欲しい
最近新しい勢力が野球をフルボッコにしてるのはいい傾向
野球は日本スポーツにとって害悪でしかない
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:20:56.29 ID:8bhlmqst0
- >>338
Jリーグも見に来てるのは中年だらけ
Jリーグ開幕バブルの時代からのファンしかいないよ
だから昔の華やかだった時代が忘れられずにやきうガーって言ってる
開幕バブルの時代とはJリーグの構造が変わってしまってるというのに・・・
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:20:59.25 ID:tdYgpkX00
- Jリーグは歴史が浅いから昔から見ている爺や婆はいないに等しいな
70.80越えた爺や婆がガンバや浦和など知ってるの少ないだろう
プレミアリーグとか他のリーグなど見てたら巨人や阪神みたいに歴史が長いから老若男女構わず試合観に来てる
感じだよな
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:22:02.83 ID:aWpVVJYo0
- そもそも、このスレ自体が芸スポ速報+を私物化して、
特定の集団に気持ちのいい様に大してニュース性もないのに
スレを立て騒いでる
「2ヶ月後に女子高サッカーが開催されます」「◯◯企業がスポンサーになりましたor
止めました」、「欧州の誰かわからん選手や監督が、一言コメントしました」
とか、ほんとにどうでもいいニュースで毎日50件ぐらいスレが立ってる
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:23:20.39 ID:3BVBLeTV0
- >>338
J1観戦来場者年齢推移
年度・・11〜18才・19〜22才・23〜29才・30〜39才・40〜49才・50才以上
2001年・・12%・・・・11.4%・・・・26.2%・・・・28.9%・・・・13.2%・・・・8.3%
2002年・・10.8%・・・13.0%・・・・26.7%・・・・26.9%・・・・13.7%・・・・8.8%
2003年・・10.9%・・・9.0%・・・・20.8%・・・・32.1%・・・・・17.8%・・・・9.4%
2004年・・8.0%・・・・7.3%・・・・19.2%・・・・34.1%・・・・19.9%・・・・11.5%
2005年・・8.0%・・・・6.7%・・・・17.5%・・・・33.9%・・・・21.2%・・・・12.8%
2006年・・7.4%・・・・7.1%・・・・16.3%・・・・33.7%・・・・21.8%・・・・13.7%
2007年・・6.3%・・・・7.1%・・・・15.9%・・・・33.0%・・・・23.6%・・・・14.2%
2008年・・5.9%・・・・6.8%・・・・14.3%・・・・31.3%・・・・22.5%・・・・16.2%
2009年・・6.8%・・・・6.8%・・・・14.8%・・・・29.8%・・・・24.9%・・・・16.9%
2010年・・5.9%・・・・6.1%・・・・14.1%・・・・29.4%・・・・26.3%・・・・18.3%
2011年・・6.9%・・・・5.7%・・・・13.1%・・・・27.5%・・・・26.7%・・・・20.0%
2012年・・6.5%・・・・6.2%・・・・12.5%・・・・26.4%・・・・27.0%・・・・21.4%
2013年・・6.7%・・・・6.5%・・・・11.8%・・・・23.6%・・・・28.4%・・・・23.1%
2014年・・6.3%・・・・5.8%・・・・12.0%・・・・22.0%・・・・28.4%・・・・16.3%・・・・9.5%(60歳以上)
http://www.jleague.jp/docs/aboutj/spectators-2013.pdf#search=%27J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0+%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%27
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:25:02.67 ID:GM3GanxRO
- 他ファンでも阪神応援してる人うざく感じるしなー
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:25:47.02 ID:NNkGW4W+0
- >>350
>>351
そやねオッサンオバハンが多い
http://youtu.be/9sTL2kV9qvI
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:25:51.24 ID:5ERBMpfF0
- 糞つまらない探偵ナイトスクープやってる局だろw
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:27:37.47 ID:pmMf4Etx0
- ガンバ大阪が阪神の一割くらいの人気だろうが、その露出の一割をくれたら結構な時間になるんだよなあw
この野球防衛軍バカはそれにも気付かないが
少なくともCS進出が伝えられないことは有り得ない、野球の1割、30秒使ってたっぷり流してください
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:29:08.09 ID:ZzNztV7U0
- >>342
甲子園球場建設の発案者が当時の大阪朝日新聞だしな
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:29:11.45 ID:1Az18G+J0
- サカ豚はいつも野球はジジババしか見ないってバカなこと言ってるが
Jリーグの方が年齢層高くないか 今プロ野球は何処の球場でも若い人がほとんどだな
カープ女子ファンとかホークス女子とか等々
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:30:00.96 ID:N5hSeGgJ0
- >>337
朝日放送は京阪神で放送されてんだから別に大阪府内だけを
取り上げるなんて意味はない。
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:30:24.80 ID:6QBmuPez0
- >>346
動員が10分の1なのに同じ扱いにしろもしくは球蹴り優遇しろって言ってるのか・・・
球蹴りヲタは逆に球蹴りの10分の1しか集客力のないスポーツのヲタに同じ主張をされたら聞き入れるんだろうね
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:31:30.35 ID:roUNU+BT0
- >>357
その30秒が相撲とゴルフに割かれるだけだぞ
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:31:41.87 ID:pmMf4Etx0
- あ、やきうおじいちゃんが勝手に同じ扱いにしろとか脳内変換しちゃった、こうやって見えない敵と戦うんだね
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:32:19.03 ID:ZzNztV7U0
- なんか熱湯コマーシャル思い出したw
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:32:23.09 ID:8bhlmqst0
- どこかのデパートにCS進出セールをやってもらえばテレビも取り上げると思う
Jリーグの結果だけじゃ難しいよ
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:32:30.49 ID:N5hSeGgJ0
- >>340
関西でのシンガポール戦の視聴率は16%だが。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1493547.html
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:33:36.74 ID:1Az18G+J0
- >>346
これが結論 これがすべてだよ
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:35:31.83 ID:t2BRMlOA0
- そりゃJリーグなんてサカ豚ですら見てないからな
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:35:42.81 ID:Fecm/t/z0
- Jリーグで優勝しても関西圏の経済効果が無いんだからしょうがない
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:36:52.59 ID:diPAS04c0
- >>361
万博にそんなに詰め込んだら死ぬw
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:37:44.14 ID:3BVBLeTV0
- >>363
だんだんサカ豚の本性が出てきてて笑えるwwww
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:37:59.10 ID:ZzNztV7U0
- >>335
プロ野球は年代別の比率のデータを出していないからどうなっているのかわからないけど
Jリーグの10代の観客の比率はピーク時の半分位になっているしな
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:38:41.96 ID:roUNU+BT0
- >>347
朝の情報番組なんてむしろニュースを少しやってあとはくだらないことばっかりだろ
各地で紅葉が見頃をむかえて、観光客がたくさん訪れましたとか、別にニュースでもないけどどこも報じてるだろ
いちいちそんなことで目くじら立てるとかやめとけ
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:39:19.32 ID:diPAS04c0
- >>371
関西クラブからしたらサカ豚が1番迷惑かも
大阪に阪神阪神言うなって言う方が無理なのにw
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:40:57.04 ID:LbrMo3Hb0
- >>338
>ガンバに限らずJリーグはなかなか浸透しないよな
>大体観に来てる客は若い奴らが中心だろ?
>爺や婆が観に来てるイメージがないわw
子供こそJリーグ嫌い
下手したら日本代表も嫌い
ミーハーだから
海外しか見ない、ゲームも海外チーム
一番残酷
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:41:05.37 ID:3PFZjf9h0
- 福岡でも、一応アビスパ、ギラヴァンツとサガン鳥栖の情報
流しでざっと取り上げてるぞ
すげーな大阪
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:43:13.02 ID:ZzNztV7U0
- >>376
大阪でもABCテレビ以外では流しでざっと取り上げていたかところもあったかもしれん
あの時間テレビ見ていないからしらないけど
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:44:10.85 ID:hU9dCV8N0
- 棒振り国力世界一決定戦は報道されたのけ?
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:45:13.16 ID:JVhYDD7b0
- ガンバは去年3冠とっても空気だった
関西のサッカーは詰んでる
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:49:27.61 ID:JKjKceTp0
- >>342
その放送局は昭和を残してるな
じゃあ関西テレビがサッカーやりゃあいいじゃん
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:49:40.78 ID:bRRKk8hu0
- >>379
メディア受けがいいセレッソがあんな事になるから悪い
フォルランいた頃は凄い報道やった
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:52:57.21 ID:NNkGW4W+0
- >>375
そこに喰い込むガンバ凄いかも
http://pbs.twimg.com/media/CUYhKz2UsAILGtf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CUYhK0cUcAAhDEJ.jpg
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:53:07.47 ID:Qw0g5oK40
- >>370
平日のJの試合の観客数なんて悲惨の一言じゃん・・
1万集めらるチームなんて殆どないだろう
仮にプロ野球と同じ試合数こなしても同じだけの客集める事は不可能だよ
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:54:31.19 ID:0G/eLTCT0
- >>383
関西クラブは一万は超えてんじゃない?
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:57:32.73 ID:ZzNztV7U0
- >>380
阪急ブレーブスが健在だったころ、土曜日のお昼は関テレで中継をやっていたのを思い出す。
提供はもちろん阪急グループ
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:58:03.24 ID:3BVBLeTV0
- >>380
関西のサッカー中継は関東の数字より30%落ちる
シンガポール戦 関東22% 関西16%
ナビスコ決勝 関東 4% 関西2.8%
ここから更に30%落ちるコンテンツを放送は難しいと思われるが
*1.9% 2015/10/17(土) 14:00-16:05 TBS Jリーグ2015「サンフレッチェ広島×川崎フロンターレ」
*1.8% 2015/10/24(土) 13:50-16:05 NHK Jリーグ「FC東京×浦和レッズ」
*1.7% 2015/11/07(土) 13:50-16:00 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×サンフレッチェ広島」←優勝決定の可能性があった試合
*1.6% 2015/11/22(日) 13:20-15:44 NHK Jリーグ「サンフレッチェ広島×湘南ベルマーレ」←優勝が決定した試合(Jリーグ最終戦)
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:02:29.79 ID:XS0S5vkmO
- ガンバ(笑)大阪
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:03:05.25 ID:Nf72Q3I50
- >>357
でもガンバのがもう有名なんだよなw
アメリカ人でも阪神なんて知らないしな
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:04:09.17 ID:N5hSeGgJ0
- >>388
大阪の番組の話をしてるのにアメリカ人とか、虚しくないか?
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:04:31.14 ID:Nf72Q3I50
- >>389
だからスポンサーどこなの?
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:05:17.41 ID:Nf72Q3I50
- >>389
早く答えろよ
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:06:01.35 ID:N5hSeGgJ0
- >>391
アメリカ人がスポンサーと関係あんのか?
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:07:01.88 ID:3BVBLeTV0
- >>388
テキサス親父どうぞw
https://www.youtube.com/watch?v=CDQQ_tYtJaQ
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:07:18.25 ID:Nf72Q3I50
- 文句あるならスポンサーに行った方がいいわ
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:07:47.73 ID:BnxKA2wy0
- 野球国力世界一チャンピオンシップ2015より阪神の関西
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:09:40.24 ID:Nf72Q3I50
- 応援番組ならスポンサーお墨付きでやればいいんだろうけどな
ニュース番組でそれはまずいんじゃないの
だから応援番組ってことにすればいいんだよ
報道ではないってことにすればw
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:09:48.70 ID:mewxpmu+0
- ABCはオフに優勝特番してくれたんだぞ
宇佐美と大森が温泉行っただけたがな
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:10:24.13 ID:VgWqtEE10
- >>1
関西は野球好きのように見えるけどプレミア12の決勝を放送しなかったんだぜw
ついでに関西での3決の数字が知りたい。
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:12:07.33 ID:usSb5TMr0
- 鳥谷ってゴールデングラブに続いてベストナインもかよ!どうしてメジャーに行かずに阪神で終わっちゃうの?
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:13:16.24 ID:wOqFiGxi0
- 福岡じゃ日常茶飯事だぜ!
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:13:33.97 ID:N5hSeGgJ0
- >>399
坂本の方が若いんだから行けばいいじゃねーか。
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:13:53.54 ID:Tcc2p5350
- ガンバみたいな誰も興味の無い情報入れて誰が見るんだって話
スポーツニュースだから?
誰も興味もないニュースだからこそ取り上げる価値すらないことに気付け
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:14:26.82 ID:Nf72Q3I50
- 芝やってない内野手なんて通用するわけないだろw
現実見ようぜw
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:14:49.13 ID:QlceP/P80
- >>398
だったらサンフレッチェ-ベルマーレ戦の視聴率も出さないとなw
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:15:53.60 ID:ZzNztV7U0
- 阪神は向こうでポンコツになった日本人選手の受け入れ先のイメージが強いw
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:16:14.15 ID:Nf72Q3I50
- 早く半チョンだけ見てろよ
パンチョッパリ
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:16:31.73 ID:SG41UsoF0
- (個人の感想です)
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:17:57.89 ID:0G/eLTCT0
- ガンバはいいからこっちはちょっとやってほしい
ACLベストイレブン
http://pbs.twimg.com/media/CUfrfxwUYAArq8A.jpg
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:18:15.41 ID:Nf72Q3I50
- 半チョンタイガースは野球は語らなくて良いから
半チョンだけ語ってろな
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:25:13.98 ID:jAd9LHxm0
- >>1
死んでくれ
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:27:01.45 ID:VgWqtEE10
- >>404
サンフレッチェ-ベルマーレ戦って国際大会の3決の対戦カードだっけ?
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:31:35.82 ID:ZzNztV7U0
- >>411
プレミア12なんて誰もみない何の価値もない大会だと芸スポ板では無数のスレが建っていた大会でしょ?
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:33:36.91 ID:zuLE/xUR0
- プレミア12はタイガースとしてはほぼ無関係な大会だったしなw
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:39:54.68 ID:PrV5Ghmx0
- ラジコプレミアム入って各地のラジオ番組聞いてたら「おはようパーソナリティ道上洋三です」にハマってしまった
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:40:16.99 ID:I1EQXGyx0
- 関西の視聴率
国内リーグ
15.5% 2015/10/29(木) 日本シリーズ・第5戦「ヤクルト×ソフトバンク」
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」(デーゲーム)
代表戦
20.4% 2015/11/15(日) WBSC世界野球プレミア12「日本×ベネズエラ」
14.2% 2015/10/08(木) サッカーW杯予選「日本×シリア」
高校スポーツ
21.6% 2015/08/20(土) 高校野球・決勝「東海大相模(神奈川)×仙台育英(宮城)」(デーゲーム)
*0.0% 高校サッカー
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:40:59.40 ID:UV5+VFD+0
- >>222
本当なら悲惨
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:44:42.06 ID:fIsYQQfV0
- ガンバはまだいい
同じ在阪チームなのにオリックスの空気っぷりが可哀想
ABCは近鉄派で阪急時代からオリックスと接点薄いとはいえ、交流戦ですら阪神目線で気の毒だった
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:47:20.97 ID:RlyGAU/10
- マルコポロリのパリーグ残酷物語は久しぶりに笑ったわ
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:49:32.76 ID:NNkGW4W+0
- NHKがたっぷりやってくれたからOK
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:50:19.79 ID:st54nqvt0
- >>339
日ハムは大阪の会社だし
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:53:53.14 ID:m5Z7fvQcO
- 関西のJリーグってオマケみたいなもんだね
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:55:13.21 ID:Nf72Q3I50
- いや関西がおまけ
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:08:22.34 ID:Hqtq1z/S0
- >>252
さすがにそれはお前の精神が枯れてるとしか
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:10:48.83 ID:jqVr68Q80
- >>405
伊良部、城島、福留は十分戦力になった。福留以外は1年だけだが。
西岡は微妙、建山は論外だが。
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:11:42.67 ID:jqVr68Q80
- >>416
間違いない。
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:12:17.30 ID:jqVr68Q80
- >>423
枯れてようがどうであろうが、死ぬほどどうでもいいわ。
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:12:31.98 ID:9eO/5LlO0
- ウチはローカルの朝番組でホークスホークス言ってるけど、司会がロッテファンを公言してはばからないw
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:14:02.60 ID:Nf72Q3I50
- 同和も半チョッパリもいらないよ
そんなゴミにかまってる暇なんてない時代が来る
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:16:43.76 ID:UTL3BWt4O
- 阪神って低レベルのセリーグでも3位だからなぁ
自分は脚サポではないんだが、ガンバは関西人として誇りに思ってるよ
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:16:56.33 ID:I4LsDyrh0
- 自衛隊の初派遣は大阪民国
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:18:37.79 ID:I4LsDyrh0
- はよテロやれや
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:33:44.15 ID:I4LsDyrh0
- 国際感覚が一切ない左派都市って存在価値あるの?
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:40:44.16 ID:k7T8w53t0
- まだABCが阪神阪神というのは納得できるんだよ。
ABC開局時から阪神電鉄が主要株主だし(近鉄も同様なんで、近鉄バファローズ戦もABCのイメージが強かった)、
水曜日曜の主催試合独占がいまでも続いてたりするんで、サンテレビほどではないかもしれんが、
ラジオもほぼ全試合中継してることを考えると阪神=ABCでもおかしくない。
サッカーに関しては、子会社のスカイAが野球・ゴルフに並んでメインコンテンツとして位置付けているそうなんで、決して冷遇してるわけじゃない。
よみうりテレビは読売系でありながら地元局として阪神を応援してる姿勢が何気に評価されてるが、
問題はMBSやカンテレなんだよ。阪神の甘い汁にしがみつきたいだけの局。
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:53:20.61 ID:Hqtq1z/S0
- >>426
死ぬほど じゃなくて
精神がもう死んでるんだよ
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 19:59:51.06 ID:D3e5/GMa0
- 関西ではシーズン中なら、サンスポ、スポニチ、日刊、全て阪神が勝てば一面です。
デイリーは言わずもがな
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:02:03.57 ID:G/GO4rZU0
- Jリーグなんてつまんねえもんな
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:06:03.50 ID:ByBU/jcp0
- たしかにもっと礒貝とかエムボマとか取り上げろと思うわ
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:08:22.69 ID:PAfA/+yQ0
- 関東だと読売新聞が親会社の巨人以外は報道レベルはどっこいどっこい
東京MXはヤクルトとFC東京、テレ玉は西武とレッズ、アルディージャ
TVKはどちらかといえばDeNAと高校野球がメインって感じ
もっともサッカーの影が薄いのは神奈川だと思う
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:11:58.17 ID:XX98Kp+60
- モネールなら知ってるわ
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:14:42.95 ID:WZ0pVGbF0
- まぁCSはTBS系、CWCは日テレ系だからな。
ついでに言うと天皇杯はNHK、ナビ杯はフジ系
テレ朝系のABCはカンケーねーわ
強いて言うなら高円宮杯ファイナルとか
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:15:14.75 ID:NrRSHTyC0
- >>415
やっぱ関西は野球の国やな
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:23:33.05 ID:hVeCZPLs0
- 高校サッカーも関西開催にすれば良いんだよ。
やはり甲子園の様な存在がサッカーにも必要。
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:26:44.42 ID:PAfA/+yQ0
- >>442
それが国立競技場じゃないの?
それとやっぱ時期の問題もあると思う
年末年始の特番や出かけることが増える年末年始の高校サッカーと
熱い+あまり面白い番組がない特番がない夏にする高校野球だと
土俵が違いすぎる
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:32:10.82 ID:1Az18G+J0
- >>441
関西だけじゃなくて全国だよ野球の国は
(北海道)日本ハム>>>>>>>>>>>>コンサドーレ札幌
(東北宮城)東北楽天>>>>>>>>>>>ベガルタ仙台
(東海)中日>>>>>>>>>>名古屋グランパス
(関西)阪神>>>>>>>>>>>G大阪+C大阪+ブィッセル神戸
(中国地方)広島カープ>>>>>>>>>>>サンフレッチェ広島
(九州北部)福岡ソフトバンクホークス>>>>>>>>>サガン鳥栖、アビスパ
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:32:50.71 ID:ZzNztV7U0
- >>443
時代が違うといえば違うのかもしれないけど春夏の甲子園ほどではないにしろ
かつての冬の高校サッカー、高校ラグビーは今よりは確実に人気のあったコンテンツだったんだけどねぇ
そういえば花園ラグビー場も大阪にあるんだよね
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:32:57.51 ID:PAfA/+yQ0
- >>444
一つ間違いがある
東海は中日もグランパスも死にかけ
元々死にかけのグランパスは更に死んでるが
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:33:11.47 ID:gMWJ1i/nO
- >>437
あとカ・シュウゼンとか本並とか大黒とかもな。
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:33:53.46 ID:2VsKB8S20
- 関東でも人気ないっす
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:35:24.89 ID:BEjc+7Jw0
- >>442
野球やラグビーと同じように最初は関西開催だった
しかし全然盛り上がらないので東京へ
甲子園や花園に当たる会場がないのも一因か
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:36:38.23 ID:PAfA/+yQ0
- >>449
甲子園は阪神、花園は近鉄が作ってそれをアマチュアスポーツ専用として
最初は作ったしね
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:38:13.31 ID:zuLE/xUR0
- 高校生サッカーの決勝戦の直前まで放送していた箱根駅伝が
今のところ今年のスポーツ中継の最高視聴率を記録しているんだよな。
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:38:49.65 ID:oOz7XKCn0
- >>442
高校サッカーは毎日新聞社が主催の頃は、大阪の長居競技場で本大会実施。
読売新聞社に主催が変わり最初の二年間は長居、その後、関東各地で試合をするようになる。
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:40:10.38 ID:PAfA/+yQ0
- >>451
箱根駅伝は一言でいうと関東大学駅伝だけど、大学だから全国の高校から来てるから
色々な人が見る
それに箱根に出るような大学は学生数も多いからOBも必然的に全国にいるから
母校応援の為にOBが見ている
俺もその一人だけど
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:53:14.98 ID:aQmxPH310
-
*7.3% 2015/11/22(日) 12:15-13:00 NHK NHKのど自慢「山口県山陽小野田市」
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◯( ゚∀゚ )◯ < わお、のど自慢はおっもしろいなぁ
\ / │
|⌒I、│ \__________
(_) ノ
∪
∬
*1.6% 2015/11/22(日) 13:20-15:44 NHK Jリーグ「サンフレッチェ広島×湘南ベルマーレ」
| ∧_∧
| (゚∀゚ ) キャッ
| / つ_つ
| 人 Y
| し'ー(_)
↓
明治安田生命Jリーグ
*8.7% 2015/11/22(日) 15:49-**:** NHK 大相撲九州場所・千秋楽
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◯( ゚∀゚ )◯ < わお、おすもうはおっもしろいなぁ
\ / │
|⌒I、│ \__________
(_) ノ
∪
∬
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:00:27.54 ID:1Az18G+J0
- >>446
否、中日は死んでるようで死んでない 観客動員数も昨年比あまり変わってないはず
ナゴドは40500人収容で、例えば25000人ではガラガラ感がある(テレビ映りが)けど、
それはあのドームの構造上の問題
京セラドームも同じようだが これは文章では説明しずらいので割愛させてもらうわw
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:02:57.15 ID:VYR0Xi9NO
- >>386
関西は野球とラグビーに人気があり、サッカー人気は少ないからね
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:06:17.29 ID:O6rdO5fA0
- >>412
野球の世界大会3決はサンフレッチェ対ベルマーレの試合レベルってことか
野球はまだまだドマイナーだな
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:07:52.20 ID:I1EQXGyx0
- 関東でも税リーグは完全に終わってます
861 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2015/11/24(火) 20:43:33.50 ID:Vk7vsUFH0
Jリーグの優勝決定試合1.6%wwwwwwwwwwwww
*1.9% 2015/10/17(土) 14:00-16:05 TBS Jリーグ2015「サンフレッチェ広島×川崎フロンターレ」
*1.8% 2015/10/24(土) 13:50-16:05 NHK Jリーグ「FC東京×浦和レッズ」
*1.7% 2015/11/07(土) 13:50-16:00 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×サンフレッチェ広島」←優勝決定の可能性があった試合
*1.6% 2015/11/22(日) 13:20-15:44 NHK Jリーグ「サンフレッチェ広島×湘南ベルマーレ」←優勝が決定した試合(Jリーグ最終戦)
※11/22(日)
*7.3% 2015/11/22(日) 12:15-13:00 NHK NHKのど自慢「山口県山陽小野田市」
*5.3% 2015/11/22(日) 13:00-13:05 NHK ニュース
*2.6% 2015/11/22(日) 13:05-13:15 NHK びっくり!投稿DO画
*1.9% 2015/11/22(日) 13:15-13:20 NHK NHK杯フィギュア 新たなる挑戦へ〜宮原知子〜(フィギュア番宣)
*1.6% 2015/11/22(日) 13:20-15:44 NHK Jリーグ「サンフレッチェ広島×湘南ベルマーレ」
*3.0% 2015/11/22(日) 15:44-15:49 NHK ニュース
*8.7% 2015/11/22(日) 15:49-17:00 NHK 大相撲九州場所・千秋楽
16.4% 2015/11/22(日) 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・千秋楽
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:07:59.92 ID:VYR0Xi9NO
- >>450
関西では、甲子園を「聖地」と呼んでいるからね
ほとんど宗教
この前の大学野球の国際試合の決勝戦が甲子園だっけ?
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:08:24.18 ID:ZzNztV7U0
- プレミア12なんか大会としてはたいした価値無いよ
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:09:30.23 ID:ZzNztV7U0
- >>459
大学野球の聖地は神宮球場じゃないの?
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:18:04.88 ID:VYR0Xi9NO
- >>450
そういや、近鉄ラグビー部はまだあったっけ?
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:22:16.83 ID:1Az18G+J0
- >>457
プレミア12野球3位決定戦日本xメキシコ視聴率は 8.8%>>>サンフレッチェ広島対湘南ベルマーレ1.6%
分かるなwww
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:31:25.10 ID:1Az18G+J0
- >460
価値がない試合の視聴率に11.22(日)サンフレッチェ広島対湘南ベルマーレの優勝決定戦(1.6%)が
負けちゃまずいでしょうwww 1.6%ってのはもう反論の余地もないな
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 22:16:01.60 ID:Xe1QbnN30
- ヤフー検索より、ヒット件数
阪神タイガース 約2,950,000件
オリックスバファローズ 約833,000件
ガンバ大阪 約1,220,000件
ヴィッセル神戸 約781,000件
セレッソ大阪 約703,000件
京都サンガ 約564,000件
報道も野球一色の関西でもガンバ>>オリックスに注目だね。
というか
阪神>>>>ガンバ>>オリックス≧ヴィッセル>セレッソ>京都
全て足すと
野球:約378万 サッカー:約326万
あれれれ、Jリーグなんて誰も観ないが口癖の糸井さん
ネットという視点でとらえたら、野球どころの関西でもそんなに
差がありませんね?
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 22:17:09.22 ID:yWmw9vul0
- プレミア12だって世界大会だって認めておけばサンフレッチェ煽りは無かっただろうに…
なんでもかんでも否定するから世界中の誰も注目してない日本の老害どもしか興味のないなんの価値もない焼き豚のオナニー大会の視聴率に日本どころか世界的に大人気で大注目のさっかあのチャンピオンシップの視聴率が負けたとか言われちゃうんだよ
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 22:21:07.41 ID:5LHoJWbX0
- これってJリーグエンタープライズが悪いんだよな
Jリーグ報道するのってめちゃくちゃ面倒らしい
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 22:28:12.35 ID:VYR0Xi9NO
- >>467
勝手に報道したら、請求書来るのか?
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 22:28:27.25 ID:Ng1NYWOSO
- >>462あるよ。WC活躍した、トンプソンは近鉄所属。
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 22:34:22.49 ID:5LHoJWbX0
- >>468
勝手に報道するのがそもそも無理って聞いた
事前にいろいろ報告シなきゃダメなんだってさ
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 22:45:56.16 ID:DPjD1eV+0
- ABCてサッカー好きの
小縣アナのラジオイメージあったが
辞めてもう6年もなるか
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 22:48:53.14 ID:6QBmuPez0
- 球蹴りヲタの異常な攻撃性見るにテレビで放送する必要ないね
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:00:19.10 ID:VYR0Xi9NO
- >>472
ヘディング脳が原因だろ
球蹴り自体は、体にも頭にも悪くない
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:05:45.05 ID:Ng1NYWOSO
- サッカーは、野球だけでなく秩父宮ラグビー場でラグビー、国立で陸上とケンカを売りまくっている。
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:25:04.95 ID:5LHoJWbX0
- 全てはJリーグエンタープライズが悪い
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:37:56.69 ID:eWascqOy0
- 甲子園球場に行き来するために阪神電車に乗っている親子連れを見ていると
幼少の頃から英才教育が行われている様が良く分かるよw
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:46:13.13 ID:I1EQXGyx0
- 関西の視聴率(8月下旬〜)
ガンバの決勝が2.8%wwwwwwwwwwwwwwww
21.6% 2015/08/20(土) 高校野球・決勝「東海大相模(神奈川)×仙台育英(宮城)」(デーゲーム)
20.4% 2015/11/15(日) WBSC世界野球プレミア12「日本×ベネズエラ」
20.1% 2015/11/08(日) WBSC世界野球プレミア12「日本×韓国」
19.1% 2015/11/14(土) WBSC世界野球プレミア12「日本×アメリカ」
16.6% 2015/09/06(日) 野球U-18・決勝「日本×アメリカ」
16.3% 2015/10/22(木) プロ野球ドラフト会議
15.9% 2015/11/12(木) WBSC世界野球プレミア12「日本×ドミニカ共和国」
15.5% 2015/10/29(木) 日本シリーズ・第5戦「ヤクルト×ソフトバンク」
14.8% 2015/10/12(月) セリーグCS・第3戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
14.4% 2015/10/10(土) セリーグCS・第1戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
14.2% 2015/10/28(水) 日本シリーズ・第4戦「ヤクルト×ソフトバンク」
14.2% 2015/10/08(木) サッカーW杯予選「日本×シリア」
13.8% 2015/11/17(火) サッカーW杯予選「日本×カンボジア」
13.5% 2015/09/08(火) サッカーW杯予選「日本×アフガニスタン」
13.4% 2015/09/09(水) プロ野球「阪神×巨人」
13.4% 2015/10/24(土) 日本シリーズ・第1戦「ソフトバンク×ヤクルト」
11.9% 2015/10/11(日) セリーグCS・第2戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
11.4% 2015/10/17(土) セリーグCS・第4戦「ヤクルト×巨人」
11.4% 2015/11/12(木) サッカーW杯予選「日本×シンガポール」
11.1% 2015/10/13(火) サッカー親善試合「日本×イラン」
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」(デーゲーム)
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:50:14.38 ID:cBoO2BIi0
- マジで需要がないからなサッカーは
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:53:55.53 ID:5LHoJWbX0
- >>477
ガンバというよりサッカー全体が不人気になってきてるな
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:55:20.73 ID:zB91nFna0
- 韓西チョンは同胞の韓国人でも簡単に世界一になれる
テコンドーやアーチェリーやスケートのショートトラックの仲間の
不人気ドマイナーやきうんこりあが大好きだからな(笑)
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/24(火) 23:58:35.95 ID:DlJlG3yM0
- 今のJリーグって自分から転びまくったり簡単なシュートを外したりで超つまらん日本代表をさらに糞で煮詰めたようなもんだろw
そら取り上げられんわ
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 00:34:01.85 ID:/nfLm5d5O
- おは朝は基本土曜だけでいい
平日はNHK一択
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 00:50:08.55 ID:iRtNgQKW0
- >>480
向こう100年も優勝する可能性皆無で国内では罵声しかあげない醜いヲタだらけの球蹴りより
日本が中心に盛り上げていく競技の方が俺はいいね
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 01:03:45.80 ID:EUcnDNyTO
- サッカーは、野球だけでなく秩父宮ラグビー場でラグビー、国立で陸上にケンカを売り前東京都知事猪瀬に国立のサッカー場化を否定されたけどhttps://twitter.com/kotorikujyoweb
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 01:04:07.36 ID:QEIzjgaf0
- http://www.asahi.co.jp/call/uploads/photo/blog_f2/201510/1913271-250x187.jpg
http://www.asahi.co.jp/call/uploads/photo/blog_f2/201510/191327-250x187.jpg
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 01:09:01.44 ID:EUcnDNyTO
- >>484打ち間違ったから打ち直すhttps://twitter.com/kotorikujyouweb
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 01:12:48.62 ID:ZRjZt2C10
- >>1を見た感じだと、ただ単に優先順位が
野球>ゴルフ>相撲>サッカーってだけじゃね?
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 01:19:12.17 ID:fv4wz7VK0
- ABCに期待するあたり>>1は関西を知らなすぎるね
まあだからこれに疑問を感じるのか?
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 02:32:50.60 ID:OkLQc8gc0
- >>488
ブリカメに何求めてるんだかwwww
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 02:42:40.35 ID:sJ91BxJKO
- >>477
野球18決勝戦は、甲子園でやったやつか?
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 03:18:26.31 ID:zKuJTi5o0
- >>365
サッカーだ野球だいう以前にxx百貨店でセールをやってますという情報だけでも
視聴者層を考えたら需要があるからなこの手の情報番組の場合は特に
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 03:19:31.77 ID:oNGXCTE30
- 焼き豚老害が死ぬまでの後数年我慢するしかない
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 03:47:12.30 ID:Eh5ZmF2m0
- >>471
辞めたんだ。
どうりでスポーツアナが少なくなったんだな、史隆さんも実況に復帰だしね。
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 03:51:10.56 ID:Eh5ZmF2m0
- >>454
読売テレビや中京テレビや札幌テレビなど「たかじん委員会」を放送している地域では、谷間のサッカーの視聴率は更に低いかもな。
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 03:52:27.42 ID:/PmC9RKv0
- >>459
U18だろそれ
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 04:30:31.77 ID:LmK75W/O0
- >>476
ナマポで?w
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 04:40:40.83 ID:LmK75W/O0
- 戦後の大阪史って褒めるところないよねw
まじゴミしかいないし
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 05:38:37.96 ID:SB/8IRM10
- >>497
万博と花博を知らない、お方だな。
世界都市博中止→中国人に占領されつつの埋めたて地のある都市のほうが酷いぞ。
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 05:40:54.02 ID:SB/8IRM10
- >>497
その低視聴率テレビ局のある埋めてたて地に、お前さんの嫌いな大阪を代表するサントリーが本拠地にしているな。
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 07:00:45.56 ID:/nfLm5d5O
- 阪神はまず巨人に勝たなw
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 07:15:50.22 ID:sJ91BxJKO
- >>500
それは思う
キッチリ優勝したら阪神が注目されても当たり前だと思うが
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 07:18:17.84 ID:Ymimx2Db0
- >>483
やきうんこりあは100年どころか20年後に
老人の寿命とともに地球上から消滅するけど?(笑)
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 07:24:19.79 ID:JeJcEj9o0
- こんなスレが3スレ目なのか
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 07:25:32.39 ID:rc2xI/Nd0
- オリックス倒してから騒げば
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 07:25:57.83 ID:DXljc2JX0
- 実態は
60代…野球
40代…サッカー
20代…スポーツ興味なし
だろ。
若者の嗜好が常に正義なら、サッカーもそのうち消滅するぞ。
野球より時期が後になるだけで。
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 07:33:44.32 ID:VNlYlcy8O
- >>505
今の10代とかテレビ観ないしスポーツも興味ないからな
野球が数字とれるのは老人が観るからだし
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 07:40:41.02 ID:io6e0zph0
- >>505
20代は野球だと思う
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 07:48:38.96 ID:sJ91BxJKO
- 実力が拮抗していたら
見てて一番面白いのはラグビーだと思う
大抵は、実力差のせいで、とんでもない大差つくから見られた試合にならないが
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 07:58:47.80 ID:BgQCo/C80
- 関西マスゴミが肩壊しても出続けた金本を擁護しまくり、批判しないさせない雰囲気は異常だった
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 08:29:19.93 ID:45OyDmQ70
- メディアにガン無視されながら年間1000万人動員するJの集客力は異常
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 08:31:21.28 ID:TsQmxkrJ0
- 関西はスポーツコーナーといっても、阪神のキャンプ情報とかだけで8割使うからな
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 08:35:42.90 ID:60f55d7l0
- サッカーの数字が獲れるのは関東だけ
関東以外の地域ではどこも野球以下
関東の数字しかニュース記事にしないからサッカーが高視聴率と錯覚するってこと
関西地区
25.1% 2015/11/19(木) WBSC世界野球プレミア12「日本×韓国」 MBS
19.6% 2015/11/16(月) WBSC世界野球プレミア12「日本×プエルトリコ」 MBS
13.8% 2015/11/17(火) サッカーW杯予選「日本×カンボジア」 YTV
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」 KTV
関東地区
25.2% 2015/11/19(木) WBSC世界野球プレミア12「日本×韓国」 TBS
18.6% 2015/11/16(月) WBSC世界野球プレミア12「日本×プエルトリコ」 TBS
16.8% 2015/11/17(火) サッカーW杯予選「日本×カンボジア」 NTV
*4.0% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」 CX
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 08:48:16.82 ID:Xz01akUt0
- >>512
関西だけ?
所詮は関西なんて一地方に過ぎん
あとは民度の低い広島や福岡、北海道あたりは野球が勝ってるかもしれんね
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 08:52:49.72 ID:qvjnIOJS0
- MBSもパナソニックとの付き合いだけで
垂れ流してる感じだな
神戸も三木谷がやる気出せば中継ぐらい出来る力ある
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 09:14:56.46 ID:sJ91BxJKO
- >>513
地方を「民度が低い」と言うのはやめよう
Jリーグは地方サッカー球団をたくさん作っているけど
地方では野球のシェアを完全には奪えていないよね
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 09:18:58.20 ID:io6e0zph0
- >>513
関東も言うほどサッカー人気ないよね
関西地区
25.1% 2015/11/19(木) WBSC世界野球プレミア12「日本×韓国」 MBS
19.6% 2015/11/16(月) WBSC世界野球プレミア12「日本×プエルトリコ」 MBS
13.8% 2015/11/17(火) サッカーW杯予選「日本×カンボジア」 YTV
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」 KTV
関東地区
25.2% 2015/11/19(木) WBSC世界野球プレミア12「日本×韓国」 TBS
18.6% 2015/11/16(月) WBSC世界野球プレミア12「日本×プエルトリコ」 TBS
16.8% 2015/11/17(火) サッカーW杯予選「日本×カンボジア」 NTV
*4.0% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」 CX
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 09:29:13.95 ID:YscnGOBB0
- >>513
関東だけが日本か?バカじゃないのお前
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 09:32:50.85 ID:/PmC9RKv0
- >>517
またお前か
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 09:33:50.36 ID:hgbHngPSO
- 地方の脆弱な制作費では大企業の企業名広告費ステママネロンがやりたい放題
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 09:35:24.93 ID:RmrdLjaq0
- こんなサッカーマンセー野球叩きスレばかり毎日たててるから
芸スポからユザーが逃げるんだよ
ここんとこずっと芸スポ記者がスレ私物化してるだろ
サッカー板でやればいいのに
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 09:36:50.13 ID:bimn1IgD0
- このスレ的にはガンバvsアントラーズが関東より関西のほうが視聴率が低いということで結論が出ているんじゃないのか?
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 09:38:15.74 ID:tgX4IpmS0
- >>516
笑ったw
サカ豚が関西はサッカー軽視とか捏造してるけど、
他の番組で普通にゴリ押し
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 09:45:53.91 ID:C6KhiBe20
- 在阪局のくせに地元のプロチームを盛り上げず兵庫の球団をマンセーするとか何を考えてんだよ
あと兵庫も大阪に依存し過ぎ
チョンが日本に巣食うのと同じ構図
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 09:58:04.75 ID:Qyv6oyzK0
- 土曜スタジオパークがJリーグ中継で
休止になるのが鬱陶しい。
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:15:35.99 ID:24DP28do0
- >>513
福岡はサッカーもやるしバスケもラグビーも高校強いから野球削って放送するw
関西と一緒にしないでくれ
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:18:57.74 ID:EUcnDNyTO
- >>523ブーメランを投げるの止めた方がいい。秩父宮ラグビー場でラグビーにケンカを売ったけど、パナソニックは、松下興産不良債権処理で宿沢氏に一生頭が上がらない事があるから、騒ぐのもほどほどにしておくのが身のため。
- 527 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:32:04.57 ID:YscnGOBB0
- 誰が何といおうが日本は野球の国です
Jリーグファン人口 激減!
2008年 1677万人
2009年 1648万人
2010年 1521万人
2011年 1416万人
2012年 1245万人
2013年 1216万人
2014年 1197万人
2015年 924万人
【サッカー】日本代表の視聴率が下がっている。Jリーグに至っては“バブル”を懐かしむ状況…★2(c)2ch.net
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:32:48.73 ID:C6KhiBe20
- >>525
福岡ってそういう点は良識あるよな
思想的に何かに偏重するわけでもなく、また思想を強制するような事をしない
バランス感覚に優れてる
解放感があるわ
一方、関西マスゴミは兵庫の人間と兵庫のヤクザが牛耳ってるんだが
スポーツは阪神!阪神!何がなんでも阪神!
提供する情報が少なく、それも恣意的に限定されてるからつまらんのよ
福岡が人口も増えて活気があるのが解る
関西なんて全府県人口減ってて、特に兵庫県と神戸市は酷い
閉塞感があるんだよ
阪神以外を応援したり、興味がなければ市民権を認められないような空気が漂ってる
そんな関西に嫌気をさして関西から出る人が多い
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:33:03.79 ID:SY/NjkYI0
- Jリーグがもっと人気あるコンテンツになればいいんじゃないか?
人気ないもの
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:36:20.92 ID:bimn1IgD0
- 関東では視聴率が低くても関西ではそれなりの数字が取れないとガンバも厳しよなぁ
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:37:14.88 ID:bCtstmiz0
- >>523
ABCテレビのサービスエリアは近畿2府4県だぞ。
兵庫県も地元だぞ。
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:38:57.43 ID:SY/NjkYI0
- Jリーグは代理店の利益のために存在してるだけだからな。
好き放題税金を引っ張るためにチーム増やして
結果地元からかい離してしまった
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:41:05.88 ID:TYtanjqT0
- やきう偏重は 日本人のせいではない
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:41:47.67 ID:QhT7a/p70
- 代表戦は普通に報道してるからサッカー軽視なんかして無い
ガンバとかいう需要ゼロのゴミクラブが悪い
とりあえず偉そうな口は、阪神の集客に勝ってからモノを言えばいい
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:42:06.92 ID:FHByYM+F0
- >>511
見事だねww岩禎って誰だ?
>>528
メガ強いソフトバンクに対する気持ち悪い憧憬や
双方のファンの下品さや人種を見る限り、福岡と阪神は
1番シンパシーというか近似性があるのではないか。
大阪朝日の場合、阪神報道は、橋下徹への悪意の批判以外なら、地元大阪のニュース
でも飛ばされる可能性が高い。サッカーに限ったことではない。地元のオリックスや
ファンの多い巨人などもないだろう。偏向は際立つ。ラグビーも上っ面。
日本ハムは親会社が大阪、層化グループだから外さないのでは?ラジオ番組のサイキック青年団
だっけか、大阪朝日は、強権で見事打ち切りの実績もある。
総務省の電波業割り当ての既得権益ってのは、実は個々最近、関西局の
寡占化に一層、拍車をかけている。ひどすぎる。
MBSも変わらないけどね。ただどっちも性格のタチ悪い偏向アナたちだけは
なんとかしてほしいね。なぜならば、その報道は、基地外阪神ファンたちに
伝える実況の継続のようだから。過度が悪質。
「打ったあああ!打ちましたああ!(しょぼいフライ」」
ネットは正論だが、関西の大衆は無知なので、阪神報道への非難批判は
全くできないだろう。
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:43:17.34 ID:bCtstmiz0
- >>516
関東もサッカーが視聴率が取れなくなりましたな、
11/22日曜日のNHK総合
12:15のど自慢7.8%
13:30サッカー広島戦1.6%
16:00大相撲千秋楽8.4%
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:44:45.29 ID:LmK75W/O0
- >>532
大阪のナマポがなんだって?
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:47:32.02 ID:dbCSENtZ0
- これが全てだよw
阪神タイガース ガンバ大阪
視聴率 14.8% 2.8%
年間動員 287万8000人 27万2000人
ファン感来場者 43000人 6600人
同じように報道する価値ないよこんなのwww
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:51:27.64 ID:iRtNgQKW0
- 思い通りにならないと他競技や地方を汚い言葉で罵るのがサッカーヲタだな
テロ集団みたいなもんだな
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:52:08.96 ID:QhT7a/p70
- 阪神は兵庫云々言うなら、ガンバは吹田のローカル放送で勝手にやってればいい
府全体、関西全域を扱う在阪局には関係の無い話だ
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:57:30.88 ID:4vuz/0O/0
- 制作スタッフの阪神の話題だけ放送しとけば問題ないだろうという安直な考えがみえみえ
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:59:51.95 ID:SY/NjkYI0
- >>537
代理店はナマポじゃないだろバカwすっげえ稼いでるよw
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:01:33.94 ID:QhT7a/p70
- 野球は誰がコメントしようと野球ファンは何も文句言わないが
サッカーは、サッカーに縁も知識も無いヤツがコメントすると火病るからな
何?誰にもニーズの無い税リーグのためにわざわざ元選手をキャスティングしろってか?
何様なんだサカ豚?お前がカネだすのか?
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:04:26.36 ID:1JhzApCK0
- >>531
オッサンテレビも大阪視聴区域だけど大阪を地元とは言わんしオッサンテレビが大阪の情報を伝える事もしない
都合の良い時だけ地元のフリをするよなw
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:05:48.05 ID:Hy7NNT2y0
- >>538
やっぱ雲泥の差があるなー
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:07:18.63 ID:nT9oL8p00
- ま、プロ野球もそうやって胡座かいてりゃあいいんじゃね?
架空の数字に乗っかった今でさえバブルだってことには崩壊するまで気がつかないだろうねw
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:09:27.95 ID:Hy7NNT2y0
- >>546
むしろ税金依存のもと胡座かいてるのは税リーグなんだけどね
これから地方崩壊とともに一気にクラブが崩壊していくんだろうなぁ
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:09:37.96 ID:bimn1IgD0
- Jリーグバブルはもう20年近く前に終わっちゃったね(´・ω・`)
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:10:40.02 ID:vuCv2WpF0
- >>538
動員で考えるなら阪神の1/10くらいは報道されてもいいとは思うけどね
現状1/100くらいだし
阪神の人気は関西圏全部だし勝てるはずがない
ガンバは基本北摂だけ
- 550 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:12:27.23 ID:bimn1IgD0
- その時々の人気の増減はあるだろうけど80年の歴史を積み重ねてきているんだしね
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:13:19.16 ID:1JhzApCK0
- >>549
阪神の関西圏全部ってのは主に高齢者だけどな
ここで阪神阪神言ってるのもオッサンニートだろう
若年層はほとんど阪神に興味ない
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:13:56.19 ID:Hy7NNT2y0
- >>549
またダブスタか
Jリーグのエリア単位は市町村単位なのか県単位なのかはっきりしろよ
で、阪神のエリアは「関西圏」なのかよww
前に視豚の作った地図だと
Jリーグもプロ野球も県単位だったぞwwwダブスタおっつー
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:16:11.45 ID:inKyN0yb0
- Jリーグの観客も若い層は激減しておっさんばかりになって来ているのに
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:18:39.41 ID:fSNjZHft0
- ごり押し頼みの糞野球
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:20:09.11 ID:QhT7a/p70
- オリックスを差し置いてガンバを推したら
それこそ市場原理無視のゴリ押し
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:22:02.30 ID:EovXG0Ws0
- そりゃ大谷とブサミなら大谷だろwww
西日本は野球帝国だし
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:24:20.15 ID:1JhzApCK0
- マジレスすると30代以下の若年層は野球サッカーの不毛な対立扇動に辟易してるんだよな
あと在阪準キー局の異常な阪神ごり押しにも
若年層はマスゴミのごり押しには一切感化されなくなってる
阪神阪神なんて関西圏どこへ行っても若年層は言ってないから
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:24:45.24 ID:ETChyNVy0
- 客も入らない、視聴率も取れないものを報道したらそれこそゴリ押しですわw
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:25:09.92 ID:gXM2fyD90
- ガンバっていつから阪神と比べれるぐらい人気になったのか
阪神と同じように扱えって・・・それは無理ですよ・・・・
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:25:27.43 ID:KSmKU8Fc0
- てかよくだらなくても毎日話題提供してくれる野球と
試合日ぐらいしか話題ないサッカーはどちらのがマスコミ優遇するかは明白だろ
Jリーグはスター不在だし自分から売り込みしねえし
スターは海外で金かかるし
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:26:31.33 ID:QhT7a/p70
- 基本的にサカ豚は朝鮮人と一緒
何故自分たちが嫌われてるか理解できてない、自覚が無い
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:27:08.90 ID:gXM2fyD90
- >>557
テレビも見ないし影響されないなら文句言う必要ないやん
関係ないってことでしょ
ガンバはどうぞ地道にタダ券配って客集めてください
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:27:20.49 ID:1JhzApCK0
- >>555
オリックスは本格的に舞洲に移転するんだっけ
オリックスこそ大阪の球団だから在阪局はごり押しすべきなんだよな
関空伊丹も手に入れるしW選挙で維新が勝ってIR構想も復活するから
前途明るいのはオリックスなんだよ
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:27:20.94 ID:qvjnIOJS0
- ゴルフみたいに強いスポンサーいれば
関西でも通常差し替えてもやる
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:28:23.61 ID:dbCSENtZ0
- >>549
動員 1/10
視聴率 1/5
ファン感 1/6.
合算すると 1/300
阪神5分に対してガンバ1秒が妥当
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:29:17.80 ID:xr5LmzSJ0
- >>552
まさにコレだな↓
387 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/11/08(日) 20:10:36.18 ID:Ti+Ftbos0
>>378
それは何度も何度も答えが出ている
答えはサッカーファンの「ダブルスタンダード」
野球との地域展開力を比較したいときは
Jリーグは何故か急に県単位で語られる(プロ野球も県単位)
野球との集客力との比較になったときは
Jリーグは何故か急に市町村単位で言い訳される(プロ野球は何故か「楽天は東北8県だから」となる)
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:29:50.94 ID:1JhzApCK0
- >>562
全く見ないとは書いてない、よく読もうな
そもそも俺は高校野球ファンでJリーグは見たことないんだわ
阪神嫌いは全てガンバとかサッカーファンと思ってりゃ、それは統合失調症だぞw
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:29:56.54 ID:gXM2fyD90
- >>560
こういうのって一種の利権だからね
これ崩すには自分らで努力して崩して奪うしかないのに
なんにもしない
マスコミにアピールもしないしサッカーだけやっとけばええんや
パナソニックが金だしてくれさえすればええんや
若いのはサッカー大人気じゃあ
これでは人気でない
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:31:03.86 ID:bimn1IgD0
- >>563
オリックスファンって通常は地下に潜っている感じw
成績が良かった年はモコモコ地上に現れて
「実はオリックスのファンでしてん」
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:32:18.63 ID:1JhzApCK0
- >>564
ゴルフなんて阪神以上に高齢者のヘビーユーザーしか見てないだろw
スカイAはステップアップツアーまで中継してるけどさ
競技人口の減少が全く止まってない
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:32:33.75 ID:gXM2fyD90
- オリックスファンはいません
読売新聞の調査で0%でした
大事なことなんでもう1回いいます
オリックスバファローズのファンはいませんw
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:33:30.24 ID:ejarhixo0
- 関西や九州方面はこれが普通だよ。
どんなワイドショーでも必ず野球の話題は入れる。
世界見てみれば分かるけど、スポーツは地域ナショナリズムによって成り立ってるからね。
これはアメリカだけでなく欧州でもそうだよ。
日本で年々スポーツが興行として成り立たなくなっているのは
地域ナショナリズムが欠如しているからだよ、昔はそれなりにあったけどね。
東京への一極集中も問題だが、そもそも東京自体が極端なガラパゴス状態だからね。
ある意味で地方の方がグローバルスタンダードに近い感じを受ける。
仕事で海外を行き来する人間から言わせてもらうと
東京は有象無象過ぎて個性が無い、日本でもっとも魅力が無い場所だと思う。
外国人にも東京だけはお勧めできない、割と真面目な話。
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:33:37.18 ID:TYtanjqT0
- >>546
そういうこと
阪神ファンは激減の時代に突入していると思う
来年から何かが変わる
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:34:14.16 ID:gXM2fyD90
- >>567
お前芸スポ初めてか?
ここにくる資格ないw
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:34:57.83 ID:dbCSENtZ0
- >>573
サッカーはもっと悲惨だが
Jリーグファン人口
2008年 1677万人
2009年 1648万人
2010年 1521万人
2011年 1416万人
2012年 1245万人
2013年 1216万人
2014年 1197万人
2015年 924万人
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:35:36.72 ID:zOl9kJFT0
- 野球に偏重してるだけでサッカーも報道量は十分多いよな
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:36:28.80 ID:gXM2fyD90
- >>572
テレビが悪いと思うねんなあ
情報発信がほとんど東京発じゃん
全国放送で東京のテレビ局が強すぎて地域の特色がでなくなってしまった。
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:36:32.22 ID:4szttQMWO
- なぜこんなに伸びてるのかわからんけどスポーツ新聞の1面が1年中阪神なんだからテレビも当然阪神だよ。
JリーグはNHK関西以外ではほとんど報道してないな
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:36:39.09 ID:/VskVmue0
- >>565
僕は頭悪いんですって言いたいのはよく分かる
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:36:48.75 ID:1JhzApCK0
- >>569
どうみてもオリックスの方が華があるしな
チアガールの顔面偏差値なんて阪神とは雲泥の差だし
まあほとんどが大阪の芸能事務所に所属するプロだけどw
パリーグの方がレベル的に数段上だしスター選手もパリーグに多い
パリーグのセカンドリーグであるセリーグは巨人の賭博問題とかで終わってる
舞洲本格移転でチーム名も大阪オリックスにすれば一気に人気が出るわ
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:37:26.06 ID:ejarhixo0
- スポーツの質だけで盛り上がるなんてのは幻想。
高齢者が熱心に見る高校野球とか見りゃ分かると思うが、
地域ナショナリズムというか、帰属意識が1番重要。
まぁ日本は代表戦でもやたら他国を応援する人は昔からいるし
そういう意味ではこの国には希薄な精神かもしれないね。
だから何をやっても盛り上り切らない、本当に一時のブームで終わってしまう。
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:37:55.47 ID:gXM2fyD90
- 舞州みたいな僻地移転してなにする気やねん
意味わからんわw
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:38:19.25 ID:ug8/DHq/0
- >>575
お前の大好きなマクロミルの調査だとJリーグファン数以上にプロ野球ファン数は減ってるんだが
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:38:22.34 ID:ETChyNVy0
- 阪神は2000年前後の暗黒期を乗り越えての現在なんだけどなw
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:38:54.66 ID:UnG+yg/c0
- トンキンマスコミ叩いておきながらこれかよw
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:39:06.94 ID:fKQw5Gsg0
- 今更何言ってんのwww
関西での民放サッカー報道はMBSがメインで関テレがサブ。
ABC(特におは朝)なんて阪神マンセーの筆頭じゃねえか。
関西のサッカー報道でABC(おは朝)に期待してる奴なんていない。
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:39:22.02 ID:1JhzApCK0
- 部落地区にある甲子園よりマシだろ
甲子園なんて部落地区で地価が安いから阪神電鉄はあそこに造ったんだしw
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:40:30.83 ID:gXM2fyD90
- いやまじで舞州でなにするの?
橋下と宮内は仲ええんかw
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:40:43.61 ID:TYtanjqT0
- ガンバってサッカー専用スタジアム を寄付金で作ったんだってね
何故か吹田市のものらしい
エキスポシティも近くに出来て、なんか楽しそう
野球やってるこ減ってるから、そりゃ阪神ファンも、高齢者と金本的な人間が頑張るしかないね
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:41:09.78 ID:LnuaDoaF0
- 大阪に限らず北海道はハム九州は鷹
まあ東京は比較的まんべんなくやってるかな
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:42:21.19 ID:dbCSENtZ0
- >>583
母数が大きければ同一減少率でも減少数が大きいなんて小学生でもわかるぞw
08-15年差 プロ野球ファン
08 4,491万人
15 3,128万人 ▼1,493万人 減少率30%
08-15年差 Jリーグファン
08 1,677万人
15 924万人 ▼753万人 減少率45%
減少率に1.5倍の差が出る部分も注目しないとダメなんじゃないかな?
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:42:34.18 ID:gXM2fyD90
- なんのソースもない
野球は高齢者でサッカー若者
これ連呼してる時点でただのコピペ坂豚と一緒ジャン
最初はちょっとほぅって思ったけど
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:44:07.12 ID:1JhzApCK0
- >>588
大阪ベイエリアは大阪W選挙でも争点になるほど大阪にとって重要なファクターなんでね
IRが出来ればあそこの一帯は様変わりするよ
関空を民営化させたのは橋下と維新
その関空を買収したのが宮内
ここまで言えば解るだろ
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:44:48.00 ID:gXM2fyD90
- >>591
プロ野球の減少はわからんでもないが
クラブ数増えまくってるJリーグはなんで減少するんだろうね
- 595 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:44:49.39 ID:xDtmkKJE0
- >>14
金にならないから
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:44:52.12 ID:sJ91BxJKO
- >>587
なるほど
部落民が球場を作ってくれた恩義を感じて
毎日甲子園に行くのか
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:46:14.59 ID:LnuaDoaF0
- >>596
もうそこまでくると頭おかしい奴だぞお前w
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:46:18.52 ID:1JhzApCK0
- >>592
お前はほんとニートの馬鹿だな
若年層は野球とサッカーの不毛な争いに辟易していて興味がないんだよ
しかも未だに時代錯誤な関西人=阪神ファンと結び付けてるヒキコモリもいるし
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:46:27.24 ID:q/DXpTu20
- >>594
クラブ数を増やしまくったのは悪い代理店が税金を
ガメたい、それだけ。
逆にそれで人気が落ちてしまった
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:47:08.98 ID:4zh8ornH0
- もうサッカーブームは終わりだな。
今までは実力のない選手をゴリ押しして人気取りしてたが、W杯で全敗して実力バレちゃったからな。
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:48:17.26 ID:1JhzApCK0
- >>596
お前は本当に馬鹿だな
部落地区だから安価で土地を買収し開発できる
芦屋だってそもそもは部落地区だからな
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:48:52.19 ID:gXM2fyD90
- >>593
市営地下鉄を舞州まで通すわけ?
えw
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:49:02.01 ID:ReFoOFqt0
- >>589
民間が作ったり買収したりするものを自治体に寄付することはよくある
京セラドームもオリックスが買収した後は大阪市に無償で寄付して所有は
大阪市になってる、そのかわり経営権営業権は全部オリックスが持って行ったけど
寄付して所有を市にすることで節税したり責任回避することができる
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:49:19.20 ID:TYtanjqT0
- J2の地方なんて、サッカーだけで念願10万以上集まりゃ、なかなかの経済効果だからなあ
それが全国的にあり、どこでもtopのj1に行ける
その緊張感が阪神にはないから、から落ちる一方だろう
プレミアみたいにメディアにてやりまくる、なにがなんでも
野球利権を離したくないと必死になるのもわかる
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:50:31.88 ID:FKglBzoC0
- >>604
ぜーんぶ君のおつむの中の希望的観測だね
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:52:27.47 ID:dbCSENtZ0
- >>605
希望的観測というより絶望的妄想ではないかとw
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:52:33.58 ID:q/DXpTu20
- >>604
夢見る夢子ちゃんだなw
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:54:03.70 ID:gXM2fyD90
- >>599
既存クラブのファンがいなくなったってことかなんかな
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:54:52.91 ID:ETChyNVy0
- J1に行ってそれがなんだというんだw
上がるかどうかのときだけはちょっと盛り上がるかもしれんが、
上がろうが上がれなかろうがそこで終わりだろw
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:54:53.12 ID:TYtanjqT0
- セ・リーグ パ・リーグにいるかどうかは、会議で決まるんだっけ?
この会社はだめ、あれはよしとか
その割に賭博とかやってる選手がいたり、不思議だなあ
阪神にはいないだろうが
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:55:13.20 ID:inKyN0yb0
- 地方なんてこれからどんどん人口が減少していくんじゃないの?
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:55:42.64 ID:1JhzApCK0
- >>602
そりゃIR構想が実現すれば都心部からのアクセス改善は急務だから交通インフラの整備に着手するだろうね
オリックスの舞洲移転はIR構想をふまえた上での判断だろ
もともと舞洲はスポーツ人工島だから環境としても抜群
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:57:56.04 ID:Xz01akUt0
- >>520
何を言っているんだ?
視聴率スレ57まで伸ばすくらい野球ファンはたくさんいるだろう
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:58:04.68 ID:TYtanjqT0
- >>609
それだけ対戦するチームに人気選手がいたりして、地方にとっては動員が増えるらしい
それだけでも、地方の観光にも期待されている
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:58:10.25 ID:gXM2fyD90
- >>604
地方には地方のテレビ局があってそこでは地元クラブを取り上げてるわけでしょ。
静岡とか新潟とかあとどこw
それにしては客入らないよね
なんでなの?
メデイアのバックアップがあっておらがチームで客が入らない。
なんで広島や阪神や福岡みたいにJリーグの地方クラブはならないの。
まじ不思議
静岡なんて毎試合エコパでやって満員になってもおかしくないとおもうが
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:58:10.67 ID:KF4KncLj0
- サンガはKBSで見れるだろ
大阪だけで関西ひとくくりにしてんじゃねーよ
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:58:31.55 ID:60f55d7l0
- サッカーの数字が獲れるのは関東だけ
関東以外の地域ではどこも野球以下
関東の数字しかニュース記事にしないからサッカーが高視聴率と錯覚するってこと
※プレミア12に阪神の選手は一人も選出されてません(オリックスからは一人だけ)
関西地区
25.1% 2015/11/19(木) WBSC世界野球プレミア12「日本×韓国」 MBS
19.6% 2015/11/16(月) WBSC世界野球プレミア12「日本×プエルトリコ」 MBS
13.8% 2015/11/17(火) サッカーW杯予選「日本×カンボジア」 YTV
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」 KTV
関東地区
25.2% 2015/11/19(木) WBSC世界野球プレミア12「日本×韓国」 TBS
18.6% 2015/11/16(月) WBSC世界野球プレミア12「日本×プエルトリコ」 TBS
16.8% 2015/11/17(火) サッカーW杯予選「日本×カンボジア」 NTV
*4.0% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」 CX
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 11:58:34.76 ID:OUZuuBvr0
- 来年もっと阪神報道に拍車がかかるぞ
金本阪神情報
掛布鳴尾浜情報
時間があればその他スポーツ
リアルにこんな感じだと思うわ
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:00:12.41 ID:1JhzApCK0
- >>611
まあ、こんな感じだよ
2015年8月1日 推計人口 (対前月、対前年)
滋賀県 1,415,452人 (+184、−841)
大阪府 8,848,352人 (+37、−2,439)
京都府 2,609,084人 (−186、−5,897)
徳島県 758,133人 (−294、−6,298)
奈良県 1,370,629人 (−298、−6,954)
和歌山県 963,276人 (−583、−8,847)
兵庫県 5,526,053人 (−626、−16,710)
2015年9月1日 推計人口 (対前月、対前年)
大阪市 2,698,024人 (+300、+12,174)
大津市 341,426人 (−2、−420)
京都市 1,468,019人 (−749、−1,050)
姫路市 533,068人 (+146、−1,639)
神戸市 1,535,454人 (−493、−2,636)
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:00:28.06 ID:JS+5vUNB0
- そこまでゴリ押ししてもジジイしか観てなくて珍カス戦の視聴率は右肩下がりw
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:00:38.01 ID:inKyN0yb0
- >>614
サンガのようにノンビリJ2のぬるま湯に浸かっているクラブもあるけどな
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:02:46.52 ID:yth4G6yC0
- >>566
楽天は実際東北5県から集客するべく活動してるけどな
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:03:23.10 ID:1JhzApCK0
- >>616
京都は偉いよな
在阪局に頼らず地元チームは地元マスゴミが応援してる
寄生中兵庫は地元チームを地元局だけで盛り上げられず大阪に頼るしかない
金魚の糞県とは兵庫の事
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:03:26.74 ID:dbCSENtZ0
- 数字が出る阪神と出ないガンバの差は大きいぞ
関西での阪神戦
14.8% 2015/10/12(月) セリーグCS・第3戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
14.4% 2015/10/10(土) セリーグCS・第1戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
13.4% 2015/09/09(水) プロ野球「阪神×巨人」
11.9% 2015/10/11(日) セリーグCS・第2戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
ガンバの決勝戦
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」(デーゲーム)
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:04:08.87 ID:TYtanjqT0
- 何十ねんもゴリ押してきたら効果はあるんだねえ
でも、部活とかも野球は人数減ってるみたいだし
さらにゴリ押しに必死になって、プレミアなんかやったんだろうな
あれで自分のなかの野球のイメージは地に落ちた
選手もなんだか下品で太ってるし
むかしの古田とか、イメージ良かったんだけどね
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:04:33.70 ID:yth4G6yC0
- >>618
来年じゃなくて既に今もそうなってる
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:04:51.72 ID:xr5LmzSJ0
- >>622
なら視豚のあの塗りつぶした地図は嘘ってことか
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:05:54.42 ID:1JhzApCK0
- 大阪の企業は在阪局への出稿をやめたほうがいいぞ
何のメリットもねーから
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:06:16.29 ID:xr5LmzSJ0
- >>617
関東のサッカー人気も死んでないか
- 630 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:06:55.38 ID:gXM2fyD90
- 地元マスコミっていうてもU局なんて誰もみないんだよなあw
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:08:35.63 ID:TYtanjqT0
- 野球ファンに聞きたいけど
何故、阪神の金本とか人気なの?監督にするの?
巨人の高橋はまだわかる
金本はわからん
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:08:40.99 ID:inKyN0yb0
- >>623
だけど未だに京都市民からパープルサンガと勘違いされているんだよね
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:10:03.09 ID:gXM2fyD90
- かけふに1回は監督させてあげてほしかった・・・
金本は1年でやめてもしかしてかけふに監督に譲る気なんじゃ・・
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:10:47.75 ID:1JhzApCK0
- >>630
オッサンテレビで韓流ドラマや下品な番組見とけやwwwwww
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:11:47.70 ID:dbCSENtZ0
- >>632
市民どころかw
http://i.imgur.com/qha5bsK.jpg
auはサンガの「オフィシャルトップパートナー」です
http://www.sanga-fc.jp/other/sponsor/index/
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:11:57.58 ID:TYtanjqT0
- 高橋由伸はまだ賢そうだし、イケメンだし、イメージ良いと思うが
金本ってイメージアップにはなれないだろ
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:12:28.21 ID:gXM2fyD90
- >>634
まじでサンテレビみてんの?
阪神戦以外みる番組ないじゃん
阪神戦も最近放送させてもらってみないだし
サンテレビの阪神応援番組あるけどあれも視聴率なんてとれんやろ
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:13:45.35 ID:iRtNgQKW0
- >>625
サッカーべつに好きでも嫌いでもなかったけどヲタがお前みたいな卑屈で柄の悪い奴だらけでイメージが地に落ちた
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:14:12.11 ID:b9VxGdHBO
- つーかおはよう朝日はもともとニュースコーナーじたいほとんどないで
関東の朝の情報番組と違うから
その前のおはようコールABCはちゃんとジュビロの劇的けっこう報じてたし
まあこういうのはけっこうレアやけどw
スポーツニュースってもあれは阪神コーナーやし
おはようコールで他球団やってもおはよう朝日は阪神のみやしな
関西スポーツあまねくちゃんとやるのはNHKBKの夕方のニュース番組だけ
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:15:20.63 ID:Sgcz1KsY0
- でもJリーグって正直何曜日にやってるかわかんないんだよな
土曜にやったり日曜にやったり水曜にやったりってイメージだ
毎週放送あるならまだしも不定期だしな
代表戦はCMで放送日わかるから見るけど
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:15:26.26 ID:gXM2fyD90
- 関西は阪神ファン10%アンチ阪神10%関心なし80%
Jリーグファン3%アンチJリーグ0%
こんな感じかな
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:18:34.73 ID:TYtanjqT0
- 柄の悪さ云々は
それ全国的なイメージだ
それはメディアの取り上げかたにもよるかもしれない
阪神らしさ、阪神人気を取材してんだろうなあ
阪神ファンじゃないとお好み焼き屋に行けないイメージ
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:19:20.39 ID:GBSahnnD0
- >>641 関西はオリックスファンも0%かなあ
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:20:58.66 ID:DC81xDyt0
- NHKでJリーグの放送あるときに、関西のNHKだけ
放送なかったりってのが昔からあるからな。
フジテレビ系で日本人出場の海外サッカーの
放送があっても、関西テレビではやってないとかさ。
関西のテレビ局は、独自の制作能力が高いせいで
放映権がとりにくい上に、キー局の影響が強くなる
サッカーを意図的に排除してるとこある。
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:21:17.84 ID:xr5LmzSJ0
- >>643
オリが0%ならガンバやセレッソなんてマイナスだなw
オリが3連戦なのに満員連発しててセレッソがガラガラだったのは笑ったw
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:21:35.72 ID:1JhzApCK0
- >>637
オッサンテレビて韓流ドラマと下品なエロ番組と阪神戦中継だけのテレビ局だから全く見ないよ
タイガース党いうのやってるようだけど誰が見てんだろうな
京都と違って兵庫はほんと自力で何も出来ん金魚の糞県だわ
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:21:59.73 ID:TYtanjqT0
- 何故、金本が人気があるのか
監督になったのか
誰も答えてくれないね
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:22:20.27 ID:evcxmcyR0
- 今ってサッカーも西日本の方が強くない?
野球もサッカーも代表は関西人だらけな気がするわ
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:22:37.21 ID:gXM2fyD90
- >>643
オリックスファンってなんか掴みにくいんだよね
それはBWのときからそう
実態がないっていうか・・・
おれもたまに神戸に見にいってたけど平日ナイターなんてほんま人おらんかったしw
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:22:58.18 ID:1JhzApCK0
- >>641
阪神ファン10%
アンチ阪神ファン50%
興味なし40%
ぐらいだろwww
- 651 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:24:11.41 ID:GBSahnnD0
- >>645 オリックスのファンじゃないってことかw
J2のセレッソは奈良のファンとかいないよねきっとw
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:24:12.54 ID:Pm5liyoz0
- 金本が人気があると思っている関東人だけなんだな
東京は情報の北朝鮮とバカにされてる
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:24:45.42 ID:evcxmcyR0
- >>647
阪神を変えて優勝させたから絶大な人気あるよ
とにかく勝負強かったからね
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:25:06.92 ID:dbCSENtZ0
- >>641
Jリーグファン1%興味ない99%
この辺がリアルな数字では?
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:25:14.72 ID:gXM2fyD90
- >>648
ラグビー代表も関西人が多い
野球もサッカーもラグビーも東京出身って少ないっていうかほとんどおらん
東京って人口は突出してるのにスポーツ選手いないんだよね
これなんなんだろうね
東京の子どもはスポーツしないのか
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:25:32.82 ID:inKyN0yb0
- >>646
むしろKBS京都は金が無い、企画力がないからサンガの中継やっているんじゃないか?
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:25:39.28 ID:xr5LmzSJ0
- >>651
いやJ1のときのセレッソが既にガラガラだったよ
隣のオリは満員だったw(3連戦)
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:25:43.48 ID:TYtanjqT0
- 来年あたりから
阪神ファンは相変わらずでも
アンチ阪神は増えると予想
誰にでも応援したいイメージには程遠くなった
自分も昔は大阪で虎のぬいぐるみ買ったことあるんだよね
優勝した時
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:26:12.55 ID:GBSahnnD0
- 大阪は本音と建前とはまた別な世界なんだろうな よそものにとってはw
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:26:12.76 ID:eJe7xj3Y0
- フジの夕方も野球の結果が無い時もあるじゃん
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:26:24.07 ID:hUHnu/Ot0
- >>648
ついでに高校ラグビーも大阪最強
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:27:01.66 ID:zuD/f3ty0
- 日テレ地上波ACLハイライトも
関西では見られないってマジか?
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:27:26.39 ID:TYtanjqT0
- >>653
なるほど
それならわかる
サンキュー
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:28:49.35 ID:xlLA0/C20
- いまだにこんな事やってんだなwww
報道機関としての意地もプライドも自負も無いんだな
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:28:56.97 ID:GBSahnnD0
- >>657 セレッソのことは何か理由や因縁でもあるんだろうかw
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:29:17.49 ID:fjFD52Ep0
- 大都市、親会社の万全バックアップ、オリジナル10、新スタ完成
遠藤、宇佐美他スター軍団、強い(昨年国内三冠、今年ACLベスト4、CS出場)
これで人気出ないなら、Jリーグはもう手の打ちようがないな
阪神なんかちんたらやってるだけなのになんで人気なのかわからん
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:29:20.64 ID:m9fT9WYO0
- 和田がとにかく地味だったし、何かと目立つ金本に期待したくなるのはわかる
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:30:12.63 ID:HA5TaEkt0
- >>1
これのどこがニュースなんですか
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:30:15.52 ID:inKyN0yb0
- >>647
金本は直近のリーグ優勝した時の中心選手だったというのが大きいのでは?
バースなんか未だに年に何度か大阪にやって来ては神様扱いだしw
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:30:42.56 ID:GBSahnnD0
- 今のセリーグであれば期待も出来るんじゃないかと思うけどまあw
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:31:07.94 ID:hUHnu/Ot0
- そもそも関東の人は知らんだろうけどABCは虎バン主義って自分でCMで言うてるから
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:32:15.16 ID:xr5LmzSJ0
- >>665
単に人気ないね、って言っただけだよ
アンチですらない
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:32:31.21 ID:1JhzApCK0
- >>655
スポーツ選手って基本、ハングリー精神であったり負けん気であったりガツガツしてないと成長しないからね
東京は関西人みたいにガツガツしてないし努力しなくても金を稼げる環境にある
それと政治の拠点だから権力欲は凄くある
スポーツに関しては地方人にやらせて、経営や動かす側でいいという考えがあると思う
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:32:46.11 ID:JS+5vUNB0
- 関西に限らず日本における野球報道は北朝鮮と同じ洗脳
日台韓しかやる気のないプレミア12みたいなお笑い世界大会でも
マスコミが世界一決定戦と煽れば騙されたバカが観る
そして日本が負けた途端に大会自体が無かったかのような扱いw
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:33:18.55 ID:xr5LmzSJ0
- >>674
電通サッカー部で強烈なブーメラン食らうってのにw
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:34:38.68 ID:1JhzApCK0
- >>656
それはオッサンもそう
阪神戦中継と他所から番組を買ってきて垂れ流してるだけ
自社制作の番組はエロ番組と場末のスナックみたいなセットでジジイババアがカラオケやってる番組ぐらい
- 677 :よし@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:34:50.97 ID:uExo/VsuO
- 何故かABCテレビでは、虎ばん主義で野球が主体なのに、同じABCのラジオはサッカーの番組やラグビートップリーグのコーナーがある
恐ろしい局なのだ
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:35:03.05 ID:yqe9snBQ0
- >>516
ワールドカップと同じ扱いのやきうんこりあ世界一決定戦が
たった20%台って(笑)
まぁ実態はアホ丸出しのアマチュア大会で本物の池沼の
情弱老人が全員メジャーリーガートップが出てると
やきうんこりあマスゴミに洗脳されて必死で見ていただけだし(笑)
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:35:38.69 ID:1JhzApCK0
- >>661
近年は福岡最強だろ
大阪は代表を1校に絞って戦力を集めた方がいい
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:36:21.23 ID:xr5LmzSJ0
- >>678
負けちゃったね
【野球/サッカー】視聴率は侍ジャパンに軍配…野球「日本×ドミニカ」15・4%、サッカー「日本×シンガポール」13・2%★57©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447722795/
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:36:43.70 ID:GBSahnnD0
- ドルの香川の例とかあったと思うからそういうことだろうかねw
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:37:19.11 ID:10qTL2IT0
- ロシアやトルコなんかより江越の調子が気になるんや!
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:37:28.82 ID:TYtanjqT0
- >>669
そうなんだ、知らなかったわ
バースとかいた時はむちゃくちゃイメージ良かったなあ、自分のなかの阪神
ガンバは遠藤に宇佐見、藤春とかなら名前で知ってるよ
これだけのチームがありながら
阪神ばかりとかもったいない
自分が地元の阪神ファンでも、ガンバは応援するだろう
恵まれてるよ、大阪は
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:37:29.15 ID:7s/iDOuU0
- そりゃあビッグバンとかいう朝鮮人のコンサートに皆で行くからだよ
近い内に移で仲良くアボンするんじゃね
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:37:52.39 ID:yqe9snBQ0
- >>680
また狂人が出てきたな(笑)
ワールドカップ二次予選と世界一決定戦(笑)の準決勝
(実際は単なるアマチュア大会(笑))
比べてホルホルする狂人(笑)
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:38:15.57 ID:dbCSENtZ0
- >>678
お前はサッカーやきうんこりあ日本代表の心配しとけってwww
58 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/08/10(月) 13:36:58.02 ID:KbrAFrPJ0 [1/21]
やきうんこりあお得意の捏造分割か(笑)
YHK腐りすぎ(笑)
65 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/08/10(月) 13:37:46.67 ID:KbrAFrPJ0 [2/21]
視聴率 早稲田清宮 16% ハリルジャパン→7%
高校生1人に負けるサッカーやきうんこりあ日本代表(笑)
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:38:24.89 ID:inKyN0yb0
- >>678
サカ豚のおかげでプレミア12がサッカーW杯と同格扱いになってしまい
焼き豚さん達は戸惑ってますよ
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:38:40.87 ID:xr5LmzSJ0
- >>685
だからそんなアマチュア大会にワールドカップが負けちゃったんだよww
試合数もCM数も全然違うのにww
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:38:56.33 ID:hUHnu/Ot0
- なんしか阪神は別格だろう
大阪兵庫住みなら地上派だけでほぼ全試合見れるんだし
今のご時世こんなスポーツチーム日本にほぼないだろ
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:40:13.78 ID:yqe9snBQ0
- >>680
不人気低視聴率の老人のレジャーやきうんこりあはMAX20%が限界(笑)
永久に1位になれない不人気低視聴率老人向けレジャーやきうんこりあ(笑)
■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目
00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路
04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 開会式 北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー 最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー 最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー ワールドカップ「日本−コートジボワール」
15年 28.3% 駅伝 箱根駅伝 復路
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:40:27.50 ID:GBSahnnD0
- 球団再編とかあったらオリバッファーは阪神に吸収されるのかね
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:40:44.45 ID:hUHnu/Ot0
- >>679
大阪最強で間違いない優勝回数が桁が違う甲子園もそうだけど
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:40:50.97 ID:inKyN0yb0
- >>683
和田監督が辞めた時はジョークだけど次はバース監督、川藤ヘッドという声もあったw
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:41:01.70 ID:gEvelUli0
- 流石に関西でJリーグと阪神では勝負にならんだろ
ガンバが優勝したら流れるだろうけどCS進出なんかじゃ阪神のキャンプや自主トレの方が強いわ
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:41:38.21 ID:yqe9snBQ0
- >>688
こいつ脳が腐ってるからまだ世界一決定戦(笑)の
準決勝と2次予選比べてホルホルしてるな(笑)
さすが池沼の朝鮮人だけのことはある(笑)
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:41:40.17 ID:b9VxGdHBO
- ガンバテレビやVダッシュセレッソ
深夜のJリーグちょっとダイジェスト中継
BK教育は関西の大学スポーツ(ラグビーアメフト中継)毎日はアメフトやるし高校ラグビー
サンテレビは昔は阪急戦もサッカーヴィッセル戦やってたし オレンジアタッカーズ戦wもちゃんとやってたんやで
テレビ大阪は二輪GPやってくれてたし
朝日は土曜は毎週近鉄戦ラジオ大阪なんて在阪局全部阪神戦でも近鉄戦ほとんど中継してたイケメン
ラジオ関西(AM神戸)はほぼ巨人で巨人が甲子園の場合や関東ビジターや雨で広島ヤクルトなんてやってくれる素晴らしいイケメン
KBSはヤクルトとかやってるし
阪神一色とか全く的外れな話やけどな
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:41:44.07 ID:xr5LmzSJ0
- >>690
最大瞬間風速しか語れないから税リーグは税リーグのままなんだよ
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:42:13.40 ID:HeOoBAOXO
- 野球偏重じゃなくて阪神か偏重
オリックスはサッカーと同じ扱い。
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:43:14.64 ID:yqe9snBQ0
- >>697
やきうんこりあっていつも瞬間視聴率が〜ってホザイて
ホルホルしてるけど(笑)
老人を騙せない場合は全試合一桁で馬鹿にされまくってるけど(笑)
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:43:47.57 ID:HCraEeZr0
- 大阪に住んでて阪神興味ないけどガンバはもっと興味ないわ
こんな人大勢いると思う
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:43:51.66 ID:yth4G6yC0
- >>689
広島や札幌でも見れるでしょ
地元視聴率は阪神のそれよりずっと高い
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:43:54.99 ID:xr5LmzSJ0
- >>699
せやな
14.8% 2015/10/12(月) セリーグCS・第3戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
14.4% 2015/10/10(土) セリーグCS・第1戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
13.4% 2015/09/09(水) プロ野球「阪神×巨人」
11.9% 2015/10/11(日) セリーグCS・第2戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
ガンバの決勝戦
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」(デーゲーム)
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:44:21.76 ID:exwUhj120
- もう在阪局の洗脳報道は通用せんよw
あれだけ必死で橋下や維新を叩いてたにも関わらず大阪の選挙でおおさか維新圧勝wwwwwwwwwwwwwwwww
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:44:24.47 ID:yqe9snBQ0
- >>697
世界一決定戦決勝が0%台なのは
やきうんこりあがスポーツじゃなくてレジャーだからなのは
よく知ってる(笑)
【野球】プレミア12決勝戦視聴率0.6% 3位決定戦今大会最低8.8%★6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448375073/
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:45:21.36 ID:hUHnu/Ot0
- 多分ガンバは関西臭さが足らない
今のオリックスにも言えるけど
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:45:28.47 ID:yth4G6yC0
- ID:yqe9snBQ0
こいつって多分ネトウヨもやってると思う
思考パターンが瓜二つ
ヤキサカ戦争よくやってるけどサカの方が頭弱そうなのは多い印象
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:45:49.32 ID:yqe9snBQ0
- >>702
朝鮮人やきうんコリアンがワールドカップはサッカーじゃないって言い張ってるのは
よく知ってるよ(笑)
■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目
00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路
04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 開会式 北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー 最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー 最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー ワールドカップ「日本−コートジボワール」
15年 28.3% 駅伝 箱根駅伝 復路
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:46:08.48 ID:inKyN0yb0
- プレミア12は実質タイガースとは無関係なんだけどなw
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:46:26.84 ID:dbCSENtZ0
- >>704
真夜中の録画で韓国戦
見てたのは在日だぞサッカーやきうんこりあ日本代表www
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:47:07.82 ID:yqe9snBQ0
- >>706
不人気低視聴率で論破できないからって火病起すなよ(笑)
韓国でも世界一になれるほどアホ丸出しにドマイナーなレジャーの
低知能やきうんコリアンの分際で(笑)
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:48:09.94 ID:yqe9snBQ0
- >>709
だったらお前も見てたんだな(笑)
やきうんこりあ世界一(笑)
地球上の人類でチョンしか興味無いレジャーの世界一(笑)
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:48:32.83 ID:GJICM7cb0
- >>705
レッズの方が関西臭さがあるよね
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:48:48.78 ID:iRtNgQKW0
- 阪神に限らず地元にプロ野球の球団があるところは全部税リーグに人気で勝ってるんだよね
特に北海道や東北なんかはプロの参入がサッカーより遅いにも関わらず野球の方が客入ってるからな
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:50:50.00 ID:inKyN0yb0
- レジャーやバラエティーに直接対決で負けたくせに生意気だなw
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:51:28.14 ID:dbCSENtZ0
- >>711
なんでバカん国の試合なんざ見るんだよサッカーやきうんこりあん日本代表
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:51:28.67 ID:exwUhj120
- >>713
ヴィッセルより阪神のほうが人気あるのか?
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:51:55.06 ID:yqe9snBQ0
- 韓国人でもアホみたいに簡単に世界一や金メダルが獲れてしまう
アーチェリーやスケートのショートトラックやテコンドー(笑)と
同じ仲間のやきうんこりあとかいう不人気ドマイナーレジャー(笑)
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:53:10.80 ID:dbCSENtZ0
- >>716
阪神が100としたらヴィッセルは1くらいの人気だな
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:53:37.46 ID:inKyN0yb0
- >>713
西武と浦和は?
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:54:15.99 ID:yqe9snBQ0
- 日本の恥というより地球上の全人類を代表する恥(笑)
絶滅危惧種の人類の奇形(笑)
それが韓国人でも簡単に世界一や金メダルが獲れてしまう
やきうんこりあとかいうアホ丸出しレジャー(笑)
アーチェリーやスケートのショートトラックや
テコンドー(笑)と同じ仲間(笑)
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:55:31.84 ID:exwUhj120
- >>718
そうなのか
正確には阪神は兵庫県西宮の球団だけど西宮のせいで神戸市は人口が減って活気を失ってるのに何も思わないのかな
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:56:37.41 ID:inKyN0yb0
- >>721
ビッセル大ピンチだな
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:58:11.08 ID:iRtNgQKW0
- >>721
そんな小さい単位でしか考えないから税リーグは人気ないんだよ
セカイセカイ言う割りに排他的だな
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:58:17.69 ID:dbCSENtZ0
- >>721
だからさ
>正確には阪神は兵庫県西宮の球団だけど
この発想がヘディング脳なことに気づけよw
必死にガンバは吹田だ北摂だってdisってるセレサポとおなじだぞww
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:58:40.15 ID:dxqiQqLE0
- まだ0.6豚が吠えてるのか
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 12:59:16.20 ID:dbCSENtZ0
- >>725
在日に用はないからwww
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:00:23.78 ID:ReFoOFqt0
- >>719
埼玉は地域で全く異なる
レッズは正直浦和がメインであとはあまりいない
西武も沿線がある所沢や川越といった埼玉西部がメイン
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:00:44.28 ID:inKyN0yb0
- 大阪市民はガンバの応援をしてはいけないのですか?
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:02:43.12 ID:q/DXpTu20
- >>728
いけなくはないけど、人気ないよね。
Jリーグはチームを増やし過ぎたんだよ。
代理店に踊らされて尻の毛までむしられちゃった
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:03:24.00 ID:iRtNgQKW0
- >>728
するのは勝手だけど他競技やそのファンやマスコミに難癖つけるなよ
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:04:29.97 ID:swuX2C430
- >>1
大阪の日常は阪神と維新橋下。
辛抱もいるし気持ちが悪い。
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:05:12.48 ID:sgpgwRUE0
- >>1
ABC=MBS=デイリー
つまりはこう言う事
しかもJ2なんか、U局で取り上げられるぐらいだろ
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:05:55.42 ID:exwUhj120
- というか阪神の選手ってほとんど兵庫県に住んでるし大阪は全く関係ないやんなw
何で関係のない他所の県のプロ球団を必死こいて応援してんの?
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:06:07.43 ID:dxqiQqLE0
- >在日に用はないからwww
一所懸命草生やして何言ってんだ?こいつ
脆弱野球脳じゃないなら妄想癖だな、病院イッテコイ
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:06:58.61 ID:q/DXpTu20
- >>733
大阪人だから阪神応援してるってわけじゃないと思うがw
なんであんなに人気あるのかわからんけど
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:07:54.61 ID:E0+qSkn7O
- Jリーグを報道しても何のメリットもないってことでしょ
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:09:17.77 ID:d59P8zU8O
- そりゃ誰も興味ないことをニュースで流す義務はないわな
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:10:39.25 ID:ReFoOFqt0
- マスコミだってボランティアじゃないしね
金にならないJリーグを報道するよりも金になる阪神を報道してた方が
いいわけだし
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:11:06.18 ID:DydqzqoE0
- それだけ阪神のほうが需要が大きいってことだよ
いいかげんに現実を見ろよ
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:14:18.63 ID:d59P8zU8O
- 予想だけど大阪での人気って
阪神>>>>>>>>>>>>>>大阪桐蔭>オリックス>>>>ガンバ>>>セレッソ
くらいだろ?
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:14:43.36 ID:Foz7JDVe0
- サカ豚涙拭けやよ
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:15:26.13 ID:dxqiQqLE0
- ガンバもセレッソもヴィッセルもサンガも特別に取り上げる必要はないが
テロ朝と日テレの阪神の報道量だけは異常だからな
たしかオリックスの本拠地が大阪の九条あたりで阪神は兵庫じゃなかったか?
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:17:20.47 ID:exwUhj120
- >>735
じゃあ何だろうな
ダマスゴミが推してるから乗せられて応援してんのかな
大阪人は兵庫に憧れてるのか
球場も選手も他所にあるチームなんか応援してて何を得られるんだろ
- 744 :地元G大阪のCS進出を報道しないのは当然、どうでもええから@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:17:54.46 ID:V2Oa5nl+0
- 宝くじが6億円当たったら上げる人名簿作成済み。
母親45万円
父親42万円
兄貴18万円
妹 13万円
婚約者 32万円。
友人3人 各8000円。
寄付 1500円。
以上全部即金であげる。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27646903.html
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:18:58.17 ID:q/DXpTu20
- >>743
応援してるって誰が?君の友達?
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:19:46.05 ID:E0+qSkn7O
- >>740
正解です!
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:20:26.73 ID:4xNymEd60
- >>743
市町村至上主義のサカ豚に理解出来ないだけだろ
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:20:49.05 ID:ThOhLG710
- 毎日放送ならGAORAが子会社だから阪神やハムの情報が増えるのは仕方ないけど
朝日放送は大口株主阪神電鉄だから阪神は仕方ないとしてなぜハムまで?
大阪ならオリックス情報を流してやれよw
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:21:23.20 ID:Z0S87g+w0
- >>702
サカ豚www
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:21:44.71 ID:q/DXpTu20
- >>748
なんかオリックスって頑張ってるけど頑張り方が
なんというかあさってというか方向違いなんだよなあw
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:27:02.36 ID:m9fT9WYO0
- >>740
横浜なんて
横浜高校>>ベイスターズ>>>>>マリノス>>>>>>>>>横浜FC
だぞ
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:28:07.54 ID:+hjgccBS0
- どうでもいいが、ガンバ三冠記念の特集雑誌?
さすがにもう返品したみたいだが、夏くらいまで余りまくって書店泣いてたぞw
ホントに府民に支持されて無いんだなw
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:28:09.07 ID:b9VxGdHBO
- >>743
もともと大阪タイガースだったんだし阪神電鉄は大阪にあるし
五畿の摂河泉が大阪なんだから甲子園だろうと大阪のつもりの感覚なのかも
>>740
オリックスなんてあの騒動でファンと各局にした仕打ちで一般の大阪の人間には総すかんやな
ガンバやセレッソはファン以外に認められる事もない
それはFC東京やヴェルディに東京のおまえらが全く興味ないのと同じ
関西マスコミなんて何の関係もない
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:30:11.07 ID:S7pL3OKG0
- 関西のジジイどもがサッカー報道するとクレーム入れるんだろ
ほんと大阪人はひでーわ
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:31:00.82 ID:exwUhj120
- >>745
そう
親の影響で阪神ファンやってるみたいだが理解出来ない
>>747
現実的に全国区の球団なんてもう存在しないし最終形態は「おらがまちのチーム」なんだよ
阪神第二のホームだと言われた神宮、ハマスタなんて昨季ぐらいから完全にマイノリティー側になってるやん
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:33:34.91 ID:exwUhj120
- >>753
じゃあ大阪発祥の九十九商会=三菱も大阪企業の感覚なのか?
それと摂津国というはるか昔の令制区分を持ち出すとか笑うしかないw
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:34:14.47 ID:q/DXpTu20
- >>755
知らんがなw
君の友達の親の影響なんてww
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:35:22.40 ID:iRtNgQKW0
- >>743
球蹴りファンって完全な地元じゃないと応援したらダメな決まりでもあるの?
海外のクラブの試合しか見ない奴にも同じように難癖つけてみなよ税リーグヲタ
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:40:04.30 ID:vUEKWxdB0
- >>754
サカ豚の被害妄想は凄まじいなw
いつか「社会が悪い」系の犯罪犯しそうw
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:41:00.04 ID:/yzbiHnX0
- >>677 虎ばん=阪神を密着して取材する記者の事 主義=○○を中心にした考え
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:42:41.54 ID:mKIhpLKy0
- >>758
本当にその競技が好きなんだったら、地元とか関係ないと思うんだけどなあ。
色んな試合が見れればいいだけなんだから。
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:43:17.24 ID:h2o48Ulu0
- 野球いらね
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:44:48.69 ID:E0+qSkn7O
- >>751 福岡なら
ホークス>>>>>>>>琴将菊>>>>>>>>>大牟田高校駅伝部>>>アビスパ>>>ギラヴァンツって感じかな
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:45:43.57 ID:q80JgWBP0
- >>763
盟主頑張れ!
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:46:28.97 ID:b9VxGdHBO
- >>755
てめえが よその県だの市だの何故って言い出してんだろが
おらが国だろうが知らんがな 俺は生まれも育ちも大阪だけど
カープファンだし カープ流れでマツダ時代からサンフレッチェ応援してるが
巨人戦もガンバ戦も見る
そんなもん何故広島?とかどうでもええわ あほちゃうか
大阪育ちで巨人ファンも腐るほど見る
お国自慢にこだわるおのれの頭が昔の律令頭やろ
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:47:00.60 ID:JS+5vUNB0
- >>743
まともな大阪人は阪神なんか何の興味も無いよ
梅田をはじめ、市内に腐るほど娯楽が有るのに
西宮みたいな辺境に態々行かないし、関心も無い
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:47:09.55 ID:bimn1IgD0
- 今年で創立80年、12球団中、親会社とフランチャイズ球場が唯一変更のない球団。
日本人の平均寿命を考えたら
関西の人にとっては生まれた時からそこにある当たり前の存在なんだし・・・
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:50:06.24 ID:vyZ1YZNc0
- ABCは大阪、おおさか言い杉、クサい、ウザい、要らん
もう関西のニュース以外はテレ朝でいいよ
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:52:11.34 ID:m9fT9WYO0
- >>755
今までの神宮やハマスタはホーム側の動員が弱く、ビジター頼りの面があったからなんだけど
今年はヤクルトが優勝したし、横浜も前半戦首位で前売チケットが飛ぶように売れたっていうのもある
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:55:42.77 ID:q/DXpTu20
- やっぱJリーグは代理店にいいように遊ばれて
チーム作りすぎたんだよね
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:57:43.11 ID:KINDvzVX0
- 関西なんて4チームしかないのに関係ないだろカス
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 13:57:56.86 ID:b9VxGdHBO
- >>768
今のまんまやんけ
在阪局批判の書き込みがツッコミ所が満載過ぎる
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:02:06.13 ID:q/DXpTu20
- >>771
4チームもいらないんじゃないかw?
まだJリーグが人気あったころのことを思いだしてみ
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:08:36.61 ID:tU1n4t1V0
- 日本人は税リーグになんて興味ないからなあ。
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:09:54.68 ID:fev3tsJY0
- 球蹴りは日本の文化を破壊するのが目的。
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:12:04.44 ID:cybyDZhI0
- Jリーグに興味ある層はそもそも地上波に見切りつけてCS見てるだろ
住み分けしてるんだからいいじゃん
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:19:31.34 ID:60f55d7l0
- 関西地区の視聴率(8月下旬〜)
25.1% 2015/11/19(木) WBSC世界野球プレミア12「日本×韓国」
21.6% 2015/08/20(土) 高校野球・決勝「東海大相模(神奈川)×仙台育英(宮城)」(デーゲーム)
20.4% 2015/11/15(日) WBSC世界野球プレミア12「日本×ベネズエラ」
20.1% 2015/11/08(日) WBSC世界野球プレミア12「日本×韓国」
19.6% 2015/11/16(月) WBSC世界野球プレミア12「日本×プエルトリコ」
19.1% 2015/11/14(土) WBSC世界野球プレミア12「日本×アメリカ」
16.6% 2015/09/06(日) 野球U-18・決勝「日本×アメリカ」
16.3% 2015/10/22(木) プロ野球ドラフト会議
15.9% 2015/11/12(木) WBSC世界野球プレミア12「日本×ドミニカ共和国」
15.5% 2015/10/29(木) 日本シリーズ・第5戦「ヤクルト×ソフトバンク」
14.8% 2015/10/12(月) セリーグCS・第3戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
14.4% 2015/10/10(土) セリーグCS・第1戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
14.2% 2015/10/28(水) 日本シリーズ・第4戦「ヤクルト×ソフトバンク」
14.2% 2015/10/08(木) サッカーW杯予選「日本×シリア」
13.8% 2015/11/17(火) サッカーW杯予選「日本×カンボジア」
13.5% 2015/09/08(火) サッカーW杯予選「日本×アフガニスタン」
13.4% 2015/09/09(水) プロ野球「阪神×巨人」
13.4% 2015/10/24(土) 日本シリーズ・第1戦「ソフトバンク×ヤクルト」
11.9% 2015/10/11(日) セリーグCS・第2戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
11.4% 2015/10/17(土) セリーグCS・第4戦「ヤクルト×巨人」
11.4% 2015/11/12(木) サッカーW杯予選「日本×シンガポール」
11.1% 2015/10/13(火) サッカー親善試合「日本×イラン」
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:20:46.12 ID:60f55d7l0
- くっそワロタ
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」
ガンバが出てる決勝やで
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:21:48.24 ID:xSDB7edI0
- >>768
むしろ在阪局は兵庫兵庫言い過ぎ
兵庫は大阪に関わってくんな
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:24:06.43 ID:60f55d7l0
- Jリーグ 興味ない 84.1%
https://pbs.twimg.com/media/BUDdCkxCYAAsQbq.jpg:large
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:25:29.35 ID:cybyDZhI0
- 入れ替え戦の方が分かりやすく盛り上がるからそっち推した方がいいかも
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:26:48.62 ID:QoRivlWkO
- かピパラさンは見に行くけどガンバの試合なんか絶対行かないわWW
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:29:18.14 ID:fjFD52Ep0
- >>777
阪神ももうぜんぜん人気ないのな
野球もCSで見る時代なのかな
でもナビスコ決勝の2.8%って地上波のみじゃなかったか
CSでやってたっけ
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:31:36.56 ID:TYtanjqT0
- ガンバはよく寄付金集まったなあ
大阪関係無くなる集めたのかね
大阪は阪神なんだろ?w
ガンバは海外のサッカーファンにも知られてる人気チームなのに
大阪はいつまでも阪神阪神か
大阪が停滞するわけだ
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:35:22.16 ID:MD8rj5rT0
- こんな土地でも若年層はサッカーが野球を上回ってるんだよね
はてさてどうなるのやら
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:36:27.87 ID:yqe9snBQ0
- 日本の恥というより地球上の全人類を代表する恥(笑)
絶滅危惧種の人類の奇形(笑)
それが韓国人でも簡単に世界一や金メダルが獲れてしまう
やきうんこりあとかいうアホ丸出しレジャー(笑)
アーチェリーやスケートのショートトラックや
テコンドー(笑)と同じ仲間だし(笑)
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:36:30.62 ID:GUs01pmt0
- ガンバがタイガースに改名したらもっと取り上げられるよ。
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:36:51.54 ID:iRtNgQKW0
- 海外に知られてるから何?
集客が阪神の10分の1しかない口だけの不人気チームなんか推したら停滞どころか崩壊するわ
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:38:55.27 ID:yqe9snBQ0
- >>788
良かったな(笑)
韓国人ごときが簡単に世界一になれる時点で
地球上全人類から無視された絶滅危惧種ガラパゴスレジャー確定だよ(笑)
お前ら老人の寿命とともに数十年後にやきうんこりあは消滅してる(笑)
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:39:28.59 ID:IHD4nNtbO
- クライマックスシリーズってもう終わったよね?
一般の反応
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:39:43.03 ID:bimn1IgD0
- >>784
ほとんどパナが出したんだろ?
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:41:50.20 ID:yqe9snBQ0
- 老人の寿命が尽きて消滅するまで
韓国人とセカイが〜セカイが〜セカイ一が〜って
大はしゃぎしながら地球全域から無視されていればいい(笑)
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:42:29.00 ID:fjFD52Ep0
- >>785
それはどうもならんて
子供たちのやるサッカーと大人が観るサッカーはまったくの別物
今の二十歳はすでにサッカー世代なのにJリーグを見に来ない、すでに証明済みのこと
大相撲見てるおじいちゃん達が大相撲経験者のはずもなく
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:43:35.99 ID:iRtNgQKW0
- >>789
こういうアホ丸出しのガイジは税リーグの助っ人がチョン主流になってるのは全然問題にあげないよね
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:43:39.28 ID:yqe9snBQ0
- 韓国人でも簡単にセカイイチ(笑)になれる種目(笑)
アーチェリー、スケートのショートトラック、テコンドー(笑)
そして韓国の国技やきうんこりあ(笑)
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:45:34.34 ID:inKyN0yb0
- >>793
つまり野球をやらない子供達がタイガースファンであってもなんの不思議もないということだよね?
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:46:34.12 ID:yqe9snBQ0
- >>794
ウホッ(笑)ニダ
【野球】韓国が野球国力世界一に 韓国 8-0 米国★5©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448155231/
【野球】中央日報「在日3世の金本知憲氏(韓国名キム・ジホン)、阪神の新監督に」★3©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1445339025/
【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/
【野球】関西独立リーグ、韓国人や在日コリアンの選手を中心とした新球団が参入 約14万人の在日韓国人が住む大阪を本拠
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257987008/
【野球】 大阪は彼らを「韓国タイガース」と呼ぶ−韓国ブログニュース★2[05/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241955482/
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:50:11.24 ID:iRtNgQKW0
- 球蹴りヲタ特に不人気チームのヲタは性格が歪むんだな
何でセカイ意識してんのに大阪の不人気チームに執着してんだろ
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:50:32.64 ID:yqe9snBQ0
- >>794
良かったニダね(笑)
韓国でも簡単にセカイイチ(笑)になれるから
やきうんこりあは大韓民国と大阪民国で大人気ニダよ(笑)
【野球】米国で野球離れが進む一方、韓国では若い女性を中心に野球人気が高まっている©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1442586131/
【メディア】韓国では近年、日本と逆に、サッカーより野球が人気 韓国メディアは「日韓協力の真実」伝えよ©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420942224/
【野球】韓国メディア・「大韓民国」 LA・ドジャースの共同球団オーナーになる見込み©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421896884/
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:54:45.28 ID:F4Egt0Hx0
- 自分はサッカーファンの方だけど、こういうのは根付き方の違いでしかないわな
野球の方はオフの報道の楽しみ方まで根付いてる(てた)からマスコミとしては数字が見えて扱いやすい
そりゃテレビ局の老人がサッカー嫌いで偏向って場合は少しはありえるだろうが、
基本的にはJリーグのニュースバリューの弱さが原因だろさ
サッカーは若い世代で人気が逆転してってるけど、昔の野球と同じようには根付いてない
野球との違いというより、時代が違うのが大きいんだろうけど
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:56:00.49 ID:IVqTwjQRO
- サッカーつまらないし
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:56:30.41 ID:yqe9snBQ0
- ドイツに勝てば世界一と
韓国に勝てばセカイイチ(笑)
さて、子供はどちらに憧れるかな(笑)
【野球】プレミア12 準決勝 日本3-4韓国[11/19] 日本まさかの逆転負け…★14
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448014684/
【野球】プレミア12決勝戦視聴率0.6% 3位決定戦今大会最低8.8%★6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448375073/
【サッカー】W杯決勝「ドイツ×アルゼンチン」の視聴率26・7%を記録 2002年日韓大会以来の高数字
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405386869/
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:00:48.87 ID:LmK75W/O0
- >>775
野球は韓国の文化を宣伝するのが目的だもんなw
チョンが監督w
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:01:44.24 ID:TYtanjqT0
- 日本がサッカー強豪国になったら
楽しいだろうなあ
ブラジルやスペイン、ドイツ、アルゼンチンみたいな
野球で韓国に負けても何にも感じなかったわ
野球がたとえ優勝しても嬉しくもなんともない不思議
それが野球
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:03:13.37 ID:LmK75W/O0
- 早くチョン応援して来いよ
ナマポ軍団w
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:03:37.76 ID:4xNymEd60
- >>803
チョンが監督なんてJリーグでは当たり前では?
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:06:42.14 ID:LmK75W/O0
- >>806
当たり前じゃないでしょw
いいからチョンは日本の文化語るなよw
なんで日本語使ってんの?
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:07:23.72 ID:ThOhLG710
- そもそも阪神って兵庫県の球団じゃん
野球好きの大阪府民はもっとオリックスを応援してやれよw
まあ、関西ではサンテレビとリレー中継で阪神戦は地上波で最後まで見れるけど
オリックスなんか地上波どころかラジオでさえほぼ皆無だもんねw
- 809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:07:56.38 ID:LmK75W/O0
- 大阪の世界=朝鮮w
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:08:41.21 ID:LmK75W/O0
- 朝鮮じゃバックが弱すぎてまるで発展しないから
もっと大きいところのがマシだぞw
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:10:20.75 ID:iRtNgQKW0
- このスレ見ただけで球蹴りヲタの異常性がわかるな
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:11:06.46 ID:8eFJO6gB0
- ソフトバンク
ロッテ
阪神の監督
日曜の張本
あとなんだ?
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:11:17.10 ID:lQeoBNZM0
- 近鉄ならまだ多少大阪人に人気あったのに、オリックスなんかが買収するからダメになった
オリックスは関西の球団だけど、雰囲気やノリが関東風なんだよな
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:11:34.88 ID:LmK75W/O0
- 大阪のナマポの多さのが異常w
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:14:23.93 ID:LmK75W/O0
- 戦後日本が一番投資して無駄だったのって大阪だわ
- 816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:14:40.42 ID:yjtYhZdY0
- せめて同じ程度の視聴率を出せば報道されるだろw
14.8% 2015/10/12(月) セリーグCS・第3戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
14.4% 2015/10/10(土) セリーグCS・第1戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
13.4% 2015/09/09(水) プロ野球「阪神×巨人」
11.9% 2015/10/11(日) セリーグCS・第2戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
ガンバの決勝戦
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」(デーゲーム)
- 817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:16:58.41 ID:LmK75W/O0
- 何人だろうがゴミに投資するのはもう終わりだわ
大阪人はちゃんと責任取るように
お前らは不合格でした残念
- 818 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:23:29.70 ID:bi4Si5uf0
- まじ大阪は残念
ガンバという宝を持ちながら
金本タイガースに首ったけ
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:25:00.94 ID:yqe9snBQ0
- >>818
大阪民国の韓国人はそうだろうね(笑)
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:26:18.49 ID:EUcnDNyTO
- >>802サッカー八百長頻発で商品価値下落だけど。https://ichiranya.com/hobby_sports/007-got-up_affair_of_soccer.php
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:27:36.06 ID:yjtYhZdY0
- >>818
宝の割りに不人気なのはナゼ?
阪神タイガース ガンバ大阪
視聴率 14.8% 2.8%
年間動員 287万8000人 27万2000人
ファン感来場者 43000人 6600人
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:28:43.85 ID:iRtNgQKW0
- 流行らせたいなら先ずは被害者面を卒業しな
ヲタが卑屈だと新規なんか増えないぞいつまで経って
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:30:47.60 ID:LmK75W/O0
- いいから大阪のナマポ被害を何とかしろよ
阪神とパチンコにしか使ってないじゃん
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:31:53.29 ID:MD8rj5rT0
- >>793
今の二十歳はサッカー世代じゃないよ
まだまだ、野球をしていた方が多い世代だから
現在の中学ぐらいでやっと超えた
そして、差がどんどん広がっている
問題は、好き嫌いじゃなくて、野球そのものをあまり知らない世代が増えてる事なんだけどね
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:31:59.45 ID:q80JgWBP0
- >>821
阪神阪神な街の割には関西クラブは頑張ってるね
- 826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:33:06.94 ID:kGpYHXSM0
- まぁ関西で「サッカーのCS」と聞いて「チャンピオンシップ」がスッと出てくる奴は少ないだろうな・・・。
「なんやサッカーもクライマックスシリーズあったんか?」と聞き返されるのがオチ
>>ID:yqe9snBQ0
糖質ってコピペ好きだよな
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:34:52.90 ID:q80JgWBP0
- >>826
関西のスポーツニュース見てもそこまでやってないしね
NHKはよくやってくれるけど
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:34:58.14 ID:NayGR57V0
- >>822
そうなんだよね
野球の悪口ばかり言ってても新規の客は来ないわ
今の若者は野球の延長でアニメの放送がずれるなんて恨みも持ってないしなぁ
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:35:40.95 ID:gXM2fyD90
- おれ中学高校も野球部じゃなかったけど野球のほうがすきだわ
周りの野球ファンも野球部の人間は一人もおらん
部活動理論でいくと
Jリーグみてる人間ってサッカー部出身しかおらんってことかな
- 830 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:36:19.89 ID:TYtanjqT0
- 大阪人じゃなくてよかったw
大阪だけは住みたくないな
- 831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:36:44.91 ID:gXM2fyD90
- 野球部出身の知り合いは高校野球はみるけどプロ野球はみないって言ってたな
遅すぎてみないって。
- 832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:36:56.99 ID:VWofTIOo0
- >>829
そうではないとJリーグ自ら証明してるぞ
J1観戦来場者年齢推移
年度・・11〜18才・19〜22才・23〜29才・30〜39才・40〜49才・50才以上
2001年・・12%・・・・11.4%・・・・26.2%・・・・28.9%・・・・13.2%・・・・8.3%
2002年・・10.8%・・・13.0%・・・・26.7%・・・・26.9%・・・・13.7%・・・・8.8%
2003年・・10.9%・・・9.0%・・・・20.8%・・・・32.1%・・・・・17.8%・・・・9.4%
2004年・・8.0%・・・・7.3%・・・・19.2%・・・・34.1%・・・・19.9%・・・・11.5%
2005年・・8.0%・・・・6.7%・・・・17.5%・・・・33.9%・・・・21.2%・・・・12.8%
2006年・・7.4%・・・・7.1%・・・・16.3%・・・・33.7%・・・・21.8%・・・・13.7%
2007年・・6.3%・・・・7.1%・・・・15.9%・・・・33.0%・・・・23.6%・・・・14.2%
2008年・・5.9%・・・・6.8%・・・・14.3%・・・・31.3%・・・・22.5%・・・・16.2%
2009年・・6.8%・・・・6.8%・・・・14.8%・・・・29.8%・・・・24.9%・・・・16.9%
2010年・・5.9%・・・・6.1%・・・・14.1%・・・・29.4%・・・・26.3%・・・・18.3%
2011年・・6.9%・・・・5.7%・・・・13.1%・・・・27.5%・・・・26.7%・・・・20.0%
2012年・・6.5%・・・・6.2%・・・・12.5%・・・・26.4%・・・・27.0%・・・・21.4%
2013年・・6.7%・・・・6.5%・・・・11.8%・・・・23.6%・・・・28.4%・・・・23.1%
2014年・・6.3%・・・・5.8%・・・・12.0%・・・・22.0%・・・・28.4%・・・・16.3%・・・・9.5%(60歳以上)
- 833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:39:14.67 ID:ReFoOFqt0
- >>832
見事なまでに30歳未満の各世代が半減しているな
- 834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:40:30.13 ID:gXM2fyD90
- >>832
Jリーグ見にいったことないけど
40才以上のおっさんがうおうおうおーって歌って応援してるの?
- 835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:41:26.81 ID:kRLWGmVs0
- >>834
だいたいどこいっても40以上が多いでしょw
- 836 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:43:44.32 ID:gXM2fyD90
- >>835
いやそういう意味じゃなくて
野球は内野席で見てるじゃん
声だして応援してるのは子どもや20代が主じゃね
- 837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:44:23.14 ID:TYtanjqT0
- 野球自体は別に好きでも嫌いでもなかったのに
メディアのゴリ押しには嫌気がさす
ほんと、そのからくりは人気だからとか関係なく
泥々の裏がありそうで
洗脳されたくないね
だから嫌なんだよ
- 838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:44:44.01 ID:q0SE3ntT0
- 日曜のスポーツ新聞を関西圏だけでピックアップすれば
阪神のファン感謝デー
宇佐美がCS弾きめる
セレッソの山口が運転中に事故前の車と接触
ちゃんと報道するべき
- 839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:45:41.65 ID:ReFoOFqt0
- >>837
こういうタイプって捻くれてるから世間からも周囲からも相手にされない
典型的なタイプだよね
- 840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:46:08.95 ID:kRLWGmVs0
- >>836
野球はそうなんだ
そうならJの方が高めかも
- 841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:46:29.23 ID:gXM2fyD90
- >>837
洗脳されてないんだからええやん
テレビなんて関係ないんだからどうでもよくね。
- 842 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:47:15.90 ID:kRLWGmVs0
- >>838
宇佐美は決めてないよ
起点祭りではあったけど
- 843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:47:49.55 ID:ReFoOFqt0
- >>840
プロ野球は応援や安い席は応援好きな学生が結構来てる
東京ドームは安い二階席や立ち見なんかは学生とか若い人が
目立つ
- 844 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:48:15.70 ID:U+0IZ+EnO
- Jーりーぐは開幕した時がピークだったんだよ。
ブームは去っちゃったんだよ諦めろ
- 845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:48:26.10 ID:kGpYHXSM0
- >>832
サッカーをやる子供は増えたけどJリーグに強い関心のある子供は増えてないってことか
確かに「Jリーガーになりたい」って言う子はあんま聞かないな
- 846 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:48:50.48 ID:h04s/OdU0
- 番組作ってる奴等はそんなにサッカーが脅威なの?
余裕なさすぎじゃんw
- 847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:49:24.36 ID:q0SE3ntT0
- >>842
試合が日曜だから見出しだけ拾った
- 848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:49:24.61 ID:NayGR57V0
- >>837
Jリーグも野球以上にメディアのゴリ押ししてたんだけどね
開幕時に洗脳された40代が今でもJリーグを見続けてる
サッカーはオシャレで野球はダサいなんてのは初期にメディアがゴリ押ししていた時のキャッチフレーズそのまんま
Jリーグはリーグの構造が悪いんだよ
スポンサー(親会社)が美味しくない仕組みだからスポンサー収入で儲けているテレビも力を入れない
ガンバなんてパナソニックの子会社だぞ
それなのにスルーされて親会社のパナソニックも文句言わないんだからよっぽどだよ
- 849 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:50:27.25 ID:gXM2fyD90
- いやあの
別に野球観戦してるのが若くてJリーグ観戦がおっさんって言いたいんじゃなくて
野球でいえば外野で声だして応援してるのは若いのが多いじゃん
Jリーグって浦和とかスタジアム全体で応援してるイメージだから
40や50のおっさんが飛び跳ねてるんかなって聞いただけ
- 850 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:50:33.84 ID:ReFoOFqt0
- >>845
友人がサッカースクールでコーチしているけど低学年〜中学年くらいだと
サッカーする子が多いけど高学年になると辞めちゃう子も結構多いんだって
高学年になるとやっぱ不向き向きが分かるようになって向いてないと分かると
別の競技をやりたいと言って辞めちゃうんだってさ
- 851 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:52:44.53 ID:NayGR57V0
- >>850
まあ野球でもプロになりたいなんて言う奴はよほどの有望選手だけだからね
中学ぐらいから大体プロに行けそうかどうかはわかっちゃう
- 852 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:52:50.13 ID:yqe9snBQ0
- >>850
でも、韓国が世界一のレジャーなんか誰もやらんよ(笑)
- 853 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:53:01.78 ID:h04s/OdU0
- >>849
野球もサッカーも若いのもいればそうじゃないのもいる
- 854 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:53:22.74 ID:kRLWGmVs0
- >>843
そっかー
Jは色んな年代が集まるからオジサンオバサンが多くなるのは自然かなって感じ
- 855 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:53:29.97 ID:TYtanjqT0
- >>841
大阪に住んでると洗脳されてるじゃんw
阪神とか金本とかを大勢が応援地域なんて住みたくないよ
日本第二の都市なのに、残念
大阪人て、なにもの?
日本の損失だなあ
日本の損だと思うから気になるんだろうね
- 856 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:54:00.94 ID:kRLWGmVs0
- >>849
40や50もいれば60もいるよって感じ
- 857 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:54:02.23 ID:LmK75W/O0
- 西成中国人増えてんだって?
やっぱどっちもおわるよな
さよなら
- 858 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:54:18.43 ID:NayGR57V0
- >>849
飛び跳ねてるのはどうかわからんが
暴れて逮捕されてるのは30代後半以上のオッサンが多いね
- 859 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:54:35.55 ID:toGjbo7m0
- ガンバの新スタって
周辺施設も含めて、当然に財界も巻き込んでるから
完成のニュースは結構テレビでやってる気がする
- 860 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:55:22.51 ID:gXM2fyD90
- >>855
テレビで洗脳なんか無理だよ
テレビの力過大評価しすぎ
君はテレビ大好きなんかもしれないけどほとんどの人間はどうでもええとおもってるよ
- 861 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:55:35.04 ID:siH3ICrB0
- 甲子園に大量に居るアル中ジジイはカウントしなくて良いの?
- 862 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:56:30.05 ID:kRLWGmVs0
- >>859
募金中からやってくれてたよ
で集まりました完成しましたって事もやってくれたし
国立の時に何故か比較で出されまくったり
- 863 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:57:07.20 ID:ReFoOFqt0
- ちなみにその友人曰く
>>852みたいなスポーツを貶すだけの奴って最もスポーツを語る資格がないってよ
で>>852みたいなのはスポーツが出来なくて僻んでるのが多い
- 864 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:58:42.22 ID:iRtNgQKW0
- >>848
開幕の前はサッカー熱なんかまったくなかったのに開幕して数年は本当にメディアはすごい取り上げかたしてたしサッカーファンもどこに潜んでたのかってぐらいいたよね
彼らは今今何してるんだろ
- 865 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 15:58:53.36 ID:h04s/OdU0
- >>863
資格がないことはないけど何かと気をつかいそうな人だな
- 866 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:00:12.35 ID:yqe9snBQ0
- >>863
お前の捏造脳内ソースなんか誰も興味無いから(笑)
息を吐くように捏造しかしないやきうんコリアン(笑)
悔しい時はいつでも俺の周りでは〜(笑)
誰も騙されんよ(笑)
- 867 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:00:58.58 ID:ReFoOFqt0
- >>865
教師しているから普段から気を使わないといけない人だからね
ただスポーツ経験があれば他のスポーツを貶すことはしないのは
言える
貶す人は大抵はスポーツが出来なくて仲間外れにされたパターンが多い
- 868 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:01:01.61 ID:VWofTIOo0
- >>861
トータルした数字がこちらです
阪神タイガース ガンバ大阪
視聴率 14.8% 2.8%
年間動員 287万8000人 27万2000人
ファン感来場者 43000人 6600人
- 869 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:01:39.14 ID:yqe9snBQ0
- >>867
2ちゃんのやきうんこりあ豚老人の妄想・幻覚・願望の類は
誰も信じないけど
やきうんこりあ団の社長やコミッショナーや監督や選手が
言うことは素直に皆が信用するよ(笑)
【野球】阪神球団社長「プロ野球ファン層の高齢化といった問題もある。若い女性や子供といった新しいファン層の開拓に取り組んでいる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407631360/
【野球】日本ハム・島田球団代表「少子化が進む中、サッカー人気が高まっている。10年、20年後、野球は大丈夫かという危機感がある」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407817361/
【野球】コミッショナー「何とか試合時間を3時間以内に」 特に小さな子供たちは飽きてしまう。★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419833120/
【野球】西武の田辺徳雄新監督「野球をする子供が本当に少なくなっている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421493946/
【野球】嶋選手、五輪野球復活へNPBと共闘、 競技人口の減少は球界の共通課題。 子供たちの野球離れは選手会の議題にもなっている
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418611145/
【野球】サブロー、千葉にドームつくって!中学生の野球離れに危機感「野球人口が1年で5万人減っている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473412/
【野球】ソフトバンクの松田宣浩「サンタさんからサッカーボールが欲しいって書いてあったんですよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473191/
【野球】子供の野球離れを食い止めるため、パ・リーグがウルトラマンと連携 減少傾向にある若いファンをいかに球場に呼び込むかが課題★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396366324/
【野球】「サッカーやりたい」と言う息子に動転!何十年か後、日本にプロ野球はあるか?★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420272451/
【批判】子どもの「野球離れ」は、もう止められない★7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440466837/
【野球】子どもの野球離れに危機感 大リーグが日本で少年野球大会開催
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1439991948/
- 870 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:02:07.15 ID:ReFoOFqt0
- >>866
悲しいやつ・・・
普段から誰にも相手にされてないんだろうな・・・
- 871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:02:32.34 ID:MD8rj5rT0
- >>860
でも、団塊とその下ぐらいは、テレビの影響は大きいでしょ
世代が下がると徐々に薄まってくるけどね
- 872 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:02:33.82 ID:yqe9snBQ0
- >>870
息を吐くように捏造しかしない朝鮮人やきうんコリアン(笑)
- 873 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:02:40.12 ID:q80JgWBP0
- >>867
今岡さんめちゃくちゃサッカーの悪口言うからサッカーの事悪く言うなやって子供に言われてるらしいよw
- 874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:03:30.87 ID:yqe9snBQ0
- >>870
お前の何のソースもない捏造した願望なんか
どうやって信じろっていうんだよ(笑)
お前、気が狂ってるだろ(笑)
- 875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:03:34.93 ID:ReFoOFqt0
- >>872
こういうのがネットからも現実からも嫌われる典型的な人
- 876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:04:38.84 ID:yqe9snBQ0
- >>875
息を吐くように大嘘ついて開き直れるのが朝鮮人(笑)
さすがやきうんこりあ国力世界一だけの事はある(笑)
- 877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:04:50.43 ID:kRLWGmVs0
- >>873
あーせやねんで言いまくりだったねw
最近は言わなくなったけど
- 878 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:04:56.03 ID:gXM2fyD90
- >>871
どうだろう
2ちゃんかきこしてるのもなんか50代のおっさんが多いって言うじゃん
ごっつもそうだし
- 879 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:05:40.54 ID:h04s/OdU0
- >>876
会話が出来ない人?コミュ障ってやつかな
- 880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:06:20.27 ID:ReFoOFqt0
- >>876
まあネットでしか憂さ晴らしが出来ない人はここでしか憂さ晴らしが出来ないから
好きにすれば
どうせ暗い現実しかないんだし
- 881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:06:55.54 ID:yqe9snBQ0
- >>879
お前も犯珍の社長は大嘘付いてるって思いこんでるんだろ(笑)
嘘つくな(笑)大阪民国でやきうんこりあは大人気ニダ(笑)って(笑)
【野球】阪神球団社長「プロ野球ファン層の高齢化といった問題もある。若い女性や子供といった新しいファン層の開拓に取り組んでいる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407631360/
- 882 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:07:02.43 ID:gXM2fyD90
- 移植募金反対ってさけんでテレビでてたのも50代の無職やったよね
あーいう理論ってどう考えてもテレビに影響されてないよな
コピペ連発してて自称テレビに影響されてない人もたぶん楽しみがない50代のおっさんだよw
- 883 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:07:18.56 ID:q80JgWBP0
- プロスポーツ選手でも他の競技貶す人もいるって話
- 884 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:07:32.50 ID:ReFoOFqt0
- >>879
普段から人と会話していないからどう回答していいか分からないんでしょ
- 885 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:08:06.40 ID:yqe9snBQ0
- >>880
確かに韓国が簡単に世界一になれるレジャーに未来はない(笑)
2ちゃんのやきうんこりあ豚老人の妄想・幻覚・願望の類は
誰も信じないけど
やきうんこりあ団の社長やコミッショナーや監督や選手が
言うことは素直に皆が信用するよ(笑)
【野球】阪神球団社長「プロ野球ファン層の高齢化といった問題もある。若い女性や子供といった新しいファン層の開拓に取り組んでいる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407631360/
【野球】日本ハム・島田球団代表「少子化が進む中、サッカー人気が高まっている。10年、20年後、野球は大丈夫かという危機感がある」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407817361/
【野球】コミッショナー「何とか試合時間を3時間以内に」 特に小さな子供たちは飽きてしまう。★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419833120/
【野球】西武の田辺徳雄新監督「野球をする子供が本当に少なくなっている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421493946/
【野球】嶋選手、五輪野球復活へNPBと共闘、 競技人口の減少は球界の共通課題。 子供たちの野球離れは選手会の議題にもなっている
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418611145/
【野球】サブロー、千葉にドームつくって!中学生の野球離れに危機感「野球人口が1年で5万人減っている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473412/
【野球】ソフトバンクの松田宣浩「サンタさんからサッカーボールが欲しいって書いてあったんですよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473191/
【野球】子供の野球離れを食い止めるため、パ・リーグがウルトラマンと連携 減少傾向にある若いファンをいかに球場に呼び込むかが課題★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396366324/
【野球】「サッカーやりたい」と言う息子に動転!何十年か後、日本にプロ野球はあるか?★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420272451/
【批判】子どもの「野球離れ」は、もう止められない★7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440466837/
【野球】子どもの野球離れに危機感 大リーグが日本で少年野球大会開催
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1439991948/
- 886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:09:49.78 ID:h04s/OdU0
- >>881
お前の捏造脳内ソースなんて誰も興味ねーから
(笑)
- 887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:09:56.50 ID:yqe9snBQ0
- >>884
ドイツに勝てば世界一と
韓国に勝てばセカイイチ(笑)
さて、子供はどちらに憧れるかな(笑)
【野球】プレミア12 準決勝 日本3-4韓国[11/19] 日本まさかの逆転負け…★14
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448014684/
【野球】プレミア12決勝戦視聴率0.6% 3位決定戦今大会最低8.8%★6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448375073/
【サッカー】W杯決勝「ドイツ×アルゼンチン」の視聴率26・7%を記録 2002年日韓大会以来の高数字
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405386869/
- 888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:10:35.28 ID:kRLWGmVs0
- ガンバはとりあえず新スタ頑張らんと
ACLも現状プレーオフ以上だからCSも頑張らんと
- 889 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:11:20.32 ID:ReFoOFqt0
- >>885
普段から頭使ってないからコピペが上手いね
- 890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:11:29.79 ID:yqe9snBQ0
- >>886
芸スポ+のスレって俺の脳内ソースで立つなんてしらなかったよ(笑)
マスメディアの公になった記事だけかと思ってた(笑)
【野球】阪神球団社長「プロ野球ファン層の高齢化といった問題もある。若い女性や子供といった新しいファン層の開拓に取り組んでいる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407631360/
- 891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:12:18.31 ID:LmK75W/O0
- サッカー野球なんてどうでもいいんだけど
ヤクザもチョンも同和もいつまでもふざけてるならぼこぼこに叩くから
時代の変わり目だからちゃんとせいよ
- 892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:12:56.78 ID:yqe9snBQ0
- >>889
知能が低いから内容に一切反論できず
個人攻撃のレッテル貼りしか出来ない無能なのはわかった(笑)
- 893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:13:02.20 ID:h04s/OdU0
- >>890
俺にどこを皮肉られてるかわかってないんだねかわいそう
- 894 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:14:12.60 ID:yqe9snBQ0
- >>893
お前がアホ過ぎて本気でやきうんこりあが大人気だって
思いこんでるから馬鹿にしまくってやってるだけだよ(笑)
- 895 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:14:58.51 ID:h04s/OdU0
- >>894
そーゆーとこだぞ(笑)
- 896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:15:16.03 ID:VWofTIOo0
- >>894
いいから人気実力共に低下中の「アレ」の応援してろよwww
58 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/08/10(月) 13:36:58.02 ID:KbrAFrPJ0 [1/21]
やきうんこりあお得意の捏造分割か(笑)
YHK腐りすぎ(笑)
65 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/08/10(月) 13:37:46.67 ID:KbrAFrPJ0 [2/21]
視聴率 早稲田清宮 16% ハリルジャパン→7%
高校生1人に負けるサッカーやきうんこりあ日本代表(笑)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1439180573/65
- 897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:15:35.75 ID:kGpYHXSM0
- >>863の書き込み以降ピッチを上げてコピペ貼りまくってるあたりからして
相当ダメージを受けたんだろうなぁ。この糖質ガイジは
- 898 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:15:41.02 ID:yqe9snBQ0
- >>895
もうアホ過ぎて何言ってるのかわからないやきうんコリアン豚老人(笑)
- 899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:15:44.92 ID:sOfcHXxZ0
- ID:yqe9snBQ0は生きてて辛いだろうな
野球部のやつにでも虐められた経験がここまで狂わせたのかね
- 900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:15:57.08 ID:ReFoOFqt0
- まあ世間では一切相手にされないyqe9snBQ0のような人でも
ネットでは一応相手にされているからね
余程居心地がいいんでしょギャップとの差で
- 901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:16:17.06 ID:h04s/OdU0
- >>896
うわ、野球サッカーの違いだけで同レベルな奴がでてきた
- 902 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:17:07.63 ID:yqe9snBQ0
- >>897
お前の信仰している犯珍の社長をバカにするなよ(笑)
現実を直視しろ(笑)
【野球】阪神球団社長「プロ野球ファン層の高齢化といった問題もある。若い女性や子供といった新しいファン層の開拓に取り組んでいる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407631360/
- 903 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:17:12.75 ID:h04s/OdU0
- >>898
まーキミじゃ理解できないだろうね(笑)
- 904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:17:35.69 ID:kRLWGmVs0
- >>900
相手にしてくれるから住み着く
- 905 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:18:06.06 ID:A9F0DRq50
- ABCは関西一美形と言われる斉藤真美アナがいるからなあ
とにかく関西の至宝と呼ばれていて
TBSの内定蹴って地元局選んだほど関西を愛してる
- 906 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:18:09.69 ID:VWofTIOo0
- >>901
ちなみにその後の書き込みがこちらwww
78 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/08/10(月) 13:39:20.95 ID:KbrAFrPJ0 [3/21]
間違えた(笑)
視聴率 早稲田清宮 16% サムイじゃぱん→7%
【野球】 侍ジャパン 欧州代表戦7・2%…日米野球に続いて2ケタ届かず★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426061463/
高校生1人に負けるやきうんこりあ日本代表(笑)
- 907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:18:16.51 ID:yqe9snBQ0
- >>903
韓国でも簡単にセカイイチ(笑)になれるレジャーが好きな
韓国人の話す言葉なんか理解不可能(笑)
- 908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:18:35.41 ID:RCDRBol60
- スポンサー力
- 909 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:18:44.37 ID:ReFoOFqt0
- >>904
一方通行だけどね
- 910 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:18:50.05 ID:G9UYkeP90
- 2000年以降の日韓戦まとめ
[野球]
●6-7 シドニー五輪
●1-3 シドニー五輪
●2-3 WBC2006
●1-2 WBC2006
○6-0 WBC2006
●3-5 北京五輪
●2-6 北京五輪
○14-2 WBC2009
●0-1 WBC2009
●1-4 WBC2009
○6-2 WBC2009
○5-3 WBC2009
○5-0 プレミア12
●3-4 プレミア12
5勝9敗
[サッカー]
●0-1 親善
△1-1 親善
○1-0 親善
△0-0 東ア2003
○1-0 東ア2005
△0-0 アジアカップ2007
△1-1 東ア2008
●1-3 東ア2010
△0-0 親善
△2-2 アジアカップ2011
○3-0 親善
○2-1 親善
△1-1 東ア2015
4勝7分2敗
- 911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:19:37.57 ID:h04s/OdU0
- >>907
お前の捏造脳内ソースなんて誰も興味ねーから
(笑)
- 912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:19:39.25 ID:ReFoOFqt0
- >>907
ゴメン、お前の内容も理解不能
- 913 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:20:08.25 ID:kRLWGmVs0
- >>909
思う存分相手してやれw
- 914 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:20:33.53 ID:yqe9snBQ0
- >>911
>>912
お前の信仰している犯珍の社長をバカにするなよ(笑)
現実を直視しろ(笑)
【野球】阪神球団社長「プロ野球ファン層の高齢化といった問題もある。若い女性や子供といった新しいファン層の開拓に取り組んでいる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407631360/
- 915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:20:52.33 ID:HiQd6xckO
- うんこりあおじさん、今日も野球スレで大炎上wwwwwww
- 916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:21:14.44 ID:h04s/OdU0
- 飽きた
- 917 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:21:19.36 ID:yqe9snBQ0
- >>915
今時ガラケーの汚Gちゃん乙(笑)
- 918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:21:58.05 ID:ReFoOFqt0
- >>913
言葉の一方通行でもOK?
- 919 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:22:04.31 ID:cDBNOekL0
- ホークスの優勝パレードなんて同じ時間に地上波でも3局やってたからなw
- 920 :10年以上まったく成長が見られないサカ豚ちゃん@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:22:11.44 ID:tJYgC++/0
- 6 名前: 03/07/16 15:27 ID:U3xCkSTq
4 確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
双方の選手も、市民も誰も望んでいない今回の移転劇
23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。
46 名前: 03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前: 03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら
69 名前: 03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える
106 名前: 日ハムをつまみ出せ 03/07/17 18:59 ID:cAuVTWE1
104 どうせ道新の情報操作。いつものことだよ。 北海道に野球が根付くわけがない
222 名前: . 03/07/22 23:52 ID:X4ydWLvs
日本ハムは失敗すると思うけどね 平日は観客3000人くらいが妥当だろうね
271 名前: U-名無しさん 03/07/23 23:31 ID:a9WTds6y
日本ハムの札幌移転は間違いなく100%失敗する。断言してもいい
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。せめてセリーグのチームだったらね・・・
330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。
やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ
405 名前: 03/07/29 00:27 ID:oanYR+id
来年の札幌ドームでのハム戦はスタンドがらがら、と言う前提に誰も疑問を差し挟まないのがすごいな
。まあ、俺もそう思うわけだが。
420 名前: 03/07/30 05:32 ID:6mUEnmkf
このスレはじめてみてみたが、日公の試合で観客0ってのは想像すると面白いな
相手もいるから0は無理でも、一塁側確実に50人いないなってぐらいはできんじゃないの?
446 名前: 03/08/01 13:16 ID:CDB2B/IR
高校野球は糞弱いが高校サッカーは大谷らへんがそこそこ頑張る。北海道はサッカーだね
- 921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:22:43.06 ID:kRLWGmVs0
- >>918
それ分かって相手してるくせにw
- 922 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:23:52.42 ID:n/zSUP480
- Jリーグなんて誰も興味ないから
- 923 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:23:56.01 ID:yqe9snBQ0
- 信仰している犯珍の社長に犯珍ファンは老人ばかりと本当のことを
言われて発狂火病が止まらなくなったこのスレの珍カス老人達(笑)
【野球】阪神球団社長「プロ野球ファン層の高齢化といった問題もある。若い女性や子供といった新しいファン層の開拓に取り組んでいる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407631360/
- 924 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:25:52.95 ID:kRLWGmVs0
- >>922
一応ABCだと喜多さんが頑張ってくれてるよ
一方で万博が吹田にある事すら知らないアナもいて大変だけどw
- 925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:29:03.99 ID:JS+5vUNB0
- >>845
あれだけ洗脳してもお膝元で子供達から全く相手にされないやきう
キッザニア甲子園で 子供100人に聞いた将来の夢 男子1位はサッカー選手
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1398348795
- 926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:30:25.18 ID:FjrltAXe0
- 野球さえ良ければいいんだよな関西は
政治・経済のニュースのレベルは日本で一番高いと思うけど、スポーツはダメだわぁ〜〜
何がなんでも阪神!!!!!だもんな
サッカーに限らず、他競技で選手・日本がどんなに好成績おさめようが、
そこのけそこのかと阪神のニュースばっっっっっっかり
かろうじてフィギュアとオリックスのことをちんまりとやるぐらいだし
- 927 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:31:14.27 ID:VWofTIOo0
- >>925
でもJリーグは見に来てくれません
J1観戦来場者年齢推移
年度・・11〜18才・19〜22才・23〜29才・30〜39才・40〜49才・50才以上
2001年・・12%・・・・11.4%・・・・26.2%・・・・28.9%・・・・13.2%・・・・8.3%
2002年・・10.8%・・・13.0%・・・・26.7%・・・・26.9%・・・・13.7%・・・・8.8%
2003年・・10.9%・・・9.0%・・・・20.8%・・・・32.1%・・・・・17.8%・・・・9.4%
2004年・・8.0%・・・・7.3%・・・・19.2%・・・・34.1%・・・・19.9%・・・・11.5%
2005年・・8.0%・・・・6.7%・・・・17.5%・・・・33.9%・・・・21.2%・・・・12.8%
2006年・・7.4%・・・・7.1%・・・・16.3%・・・・33.7%・・・・21.8%・・・・13.7%
2007年・・6.3%・・・・7.1%・・・・15.9%・・・・33.0%・・・・23.6%・・・・14.2%
2008年・・5.9%・・・・6.8%・・・・14.3%・・・・31.3%・・・・22.5%・・・・16.2%
2009年・・6.8%・・・・6.8%・・・・14.8%・・・・29.8%・・・・24.9%・・・・16.9%
2010年・・5.9%・・・・6.1%・・・・14.1%・・・・29.4%・・・・26.3%・・・・18.3%
2011年・・6.9%・・・・5.7%・・・・13.1%・・・・27.5%・・・・26.7%・・・・20.0%
2012年・・6.5%・・・・6.2%・・・・12.5%・・・・26.4%・・・・27.0%・・・・21.4%
2013年・・6.7%・・・・6.5%・・・・11.8%・・・・23.6%・・・・28.4%・・・・23.1%
2014年・・6.3%・・・・5.8%・・・・12.0%・・・・22.0%・・・・28.4%・・・・16.3%・・・・9.5%(60歳以上)
- 928 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:32:24.90 ID:YscnGOBB0
- 1125
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★4c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414343021/
【サッカー/Jリーグ】クラブライセンス制度をクリアするため、数十億円、数百億円といった自治体の協力が必要だ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413581942/
【サッカー】Jリーグは死に体か…金なし、実力なし、人気なし 視聴率も獲れず、広がる無関心★5c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419076816/
- 929 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:33:21.62 ID:YscnGOBB0
- これな
2015プロ野球ペナントレース最高12.4%平均8.5%最低3.7%
2015 Jリーグ 最高3.7%平均1.8%最低1.1%
最近のJリーグ視聴率
*1.9% 2015/10/17(土) 14:00-16:05 TBS Jリーグ2015サンフレッチェ広島×川崎
*1.7% 2015/10/24(土) 13:50-14:52 NHK Jリーグ 「FC東京」対「浦和レッズ」
*2.0% 2015/10/24(土) 14:55-16:05 NHK Jリーグ 「FC東京」対「浦和レッズ」
*1.7% 2015/11/07(土) 13:50-14:53 NHK Jリーグ・ガンバ大阪×サンフレッチェ広島
*1.8% 2015/11/07(土) 14:56-16:05 NHK Jリーグ・ガンバ大阪×サンフレッチェ広島
- 930 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:34:04.30 ID:B1NRRjBc0
- そらヤクザがやきう賭博の結果気にしてるんだから
そっちを優先的に流すだろ
- 931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:34:26.38 ID:YscnGOBB0
- 野球を叩いてるとこうなりますよ
Jリーグファン人口 激減!
2008年 1677万人
2009年 1648万人
2010年 1521万人
2011年 1416万人
2012年 1245万人
2013年 1216万人
2014年 1197万人
2015年 924万人
【サッカー】日本代表の視聴率が下がっている。Jリーグに至っては“バブル”を懐かしむ状況…★2(c)2ch.net
- 932 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:35:35.76 ID:LmK75W/O0
- スレ止まってるよ
さぼってんの?
- 933 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:35:37.95 ID:YscnGOBB0
- 今年2015日本シリーズ平均視聴率10.5%
ワールドシリーズ、メッツ対ロイヤルズ第3戦の全米視聴率は7.9%。シリーズ平均は現在8.5%。
http://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2015/10/31/through-3-games-world-series-highest-rated-since-2009/74974422/
一方、サッカーは
2015Jリーグナビスコカップ鹿島vsG大阪視聴率4%
2014年Jリーグ優勝決定戦浦和xガンバ大阪視聴率2.5%
米国サッカーMLSプレーオフが始まるも寂しい動員。メディアも無視!公式発表15,000人だが目測1万人もいない。c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415066764/
MLSサッカー全米視聴率
0.1%2015年11/01(日) MLSプレーオフ "PORTLAND TIMBERS×VANCOUVER
0.1%2015年11/01(日) MLSプレーオフ "SEATTLE SOUNDERS×FC DALLAS" FOX
0.6%2014年12/07(日) MLSカップ・決勝 "LAギャラクシー×ニューイングランドレヴォリューション" ESPN
結果、日米ともにサッカーは空気ってことでオワコンにwww
- 934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:35:57.84 ID:B1NRRjBc0
- ま、何十年とゴリ押しすれば
なんとかなるってことw
■野球ニュースは視聴率が取れない
http://japan.cnet.com/news/media/20397049/
元テレ朝のプロデューサー蓮実一隆
「野球ニュースは視聴率が取れない。どれだけ野球コーナーを短くするか議論していた。
巨人ですら1分もやったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた。
人気のないチームの場合は『5秒で何とかしろ』と言われた。」
「今や野球で視聴率が取れるのは日本シリーズに巨人が進出した時のみ。
それ以外は消費税以下の視聴率しか取れない。」
「地上波でサッカー専門の番組は多数あるのに、野球専門の番組って存在しないですよね。
以前『プロ野球ニュース』なる番組がありましたが、視聴率の低迷でCS送り。
野球単体では数字が取れないってことでしょう。
常に何かと抱き合わせといった感じで野球ニュースが報道されている。」
- 935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:36:48.23 ID:YscnGOBB0
- 1993.5 Jリーグ・開幕戦 ヴェルディ川崎×横浜マリノスはNHK総合で放送され、
平均視聴率32.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録するほどだったが、数年後に下火に。 今や平均僅か1%台と悲惨な状況に これってJリーグの終わりな
- 936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:37:51.71 ID:YscnGOBB0
- 2015年10月17日同日の視聴率、野球 vs J リーグ
フジテレビ
19時00分〜21時09分 セリーグクライマックス
シリーズ・ファイナル
ヤクルト×巨人 視聴率12.4%
TBS
14時00分〜16時05分 Jリーグ2015
サンフレッチェ広島×川崎フロンターレ 視聴率1.9%
分かるね 圧倒的にプロ野球>>>>>>Jリーグ
- 937 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:38:44.51 ID:YscnGOBB0
- こりゃあかんわな
株式会社マクロミルと、三菱UFJフィナンシャル・グループの総合シンクタンクである三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社は、
2004年から続けている「2015年スポーツマーケティング基礎調査」(12回目)を全国15歳(中学生を除く)〜69歳の同社の調査専用パネルに対して実施し、
男性1000名、女性1000名、計2,000名の回答を得た〔調査期間:2015年9月10日〜9月11日の2日間〕
「最も好きなスポーツ」の調査では12年連続で野球が 1位に輝き、サッカーとの差は昨年の4.5ポイントから8.3ポイントへと拡大。
「よく観るスポーツ」でも野球が1位となり、
サッカーとの差は6.7ポイントと昨年の0.8ポイントから拡がった。
サッカーファンの調査では、日本代表のファンは3,222万人(昨年比551万人減)と減少が続いている。
また、 Jリーグのチームを応援している人は924万人(昨年比273万人減)と、1,000万人を切ってしまった。
- 938 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:39:12.49 ID:iRtNgQKW0
- >>931
セカイで人気らしいのにJリーグだけ100万単位で右肩下がりなんだな
本当に子供やってるのか?
- 939 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:40:05.33 ID:YscnGOBB0
- OMG
【野球】Jリーグの「地域密着構想」にプロ野球が影響を受けた結果・・・北海道は日本ハム一色に、宮城は楽天イーグルス一色に★4c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414343021/
【明治安田生命Jリーグ】5万人収容の味スタが毎試合閑散…!衰退を招く協会の愚行★3(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438426726/
【明治安田生命Jリーグ】ジュビロ磐田、観客数減で職員を東京ドームに派遣。巨人から集客術学ぶ!★3(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433997623/
【Jリーグ】サッカーが人気が出ないのは野球と比べて得点が圧倒的に少ない事。0-0…面白い事が何もなかったという経験をした人は大勢
- 940 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:40:39.75 ID:VWofTIOo0
- >>936
せめてデーゲームで比較すべきでは?(関東地区)
*7.6% 2015/10/10(土) 15:00-17:00 NTV プロ野球2015セリーグCSファーストステージ「巨人×阪神」
*9.2% 2015/10/12(月) 14:55-16:53 NTV プロ野球2015セリーグCSファーストステージ「巨人×阪神」
*1.9% 2015/10/17(土) 14:00-16:05 TBS Jリーグ2015「サンフレッチェ広島×川崎フロンターレ」
*1.8% 2015/10/24(土) 13:50-16:05 NHK Jリーグ「FC東京×浦和レッズ」
*1.7% 2015/11/07(土) 13:50-16:00 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×サンフレッチェ広島」←優勝決定の可能性があった試合
*1.6% 2015/11/22(日) 13:20-15:44 NHK Jリーグ「サンフレッチェ広島×湘南ベルマーレ」←優勝が決定した試合(Jリーグ最終戦)
- 941 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:41:33.69 ID:YscnGOBB0
- 2014年7〜9月第一生命実施の調査で“小学生男子の大人になったらなりたいもの”
1位サッカー選手だが
野球選手が学齢が上がるとともに支持率が上がり高学年では1位獲得
3位 警察官、刑事
4位 学者
- 942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:41:39.58 ID:g6ucoEgp0
- 気にするな
たぶんガンバ大阪のほうが阪神より世界で有名だと思うし
- 943 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:41:42.46 ID:BIlT83SM0
- 広島じゃ普通のことだけどなw
なにしろサンフレの優勝の翌日の朝刊にカープの特集版が増刊されるくらいだから!
- 944 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:42:15.16 ID:B1NRRjBc0
- ま、関東とは違うんだよw
■2015年 テレ朝 火曜ゴールデン部
ワースト1位 6月9日 *7.1% スーパーベースボール 日本ハム×巨人
■2015年 TBS 水曜ゴールデン部
ワースト1位 4月1日 *4.7% 侍プロ野球2015「中日×巨人」
■2015年 日テレ 木曜ゴールデン部
ワースト1位 7月2日 *7.1% プロ野球中継「巨人×広島」 空前の大混セSP
■2015年 フジテレビ
ワースト●位 3.7% プロ野球ナイター中継『東京ヤクルトスワローズ対読売ジャイアンツ』
■2013 日テレゴールデン帯視聴率ワースト1
*5.1% 19:00-20:44 プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島 (巨人の優勝かかった大一番
■2014年8月23日 NHK
*4.6% 18:10-18:45 プロ野球・巨人×中日
12.9% 19:00-19:30 NHKニュース7
*5.2% 19:30-20:55 プロ野球・巨人×中日
■歴代アメトークゴールデンSP 過去最低視聴率 「WBC芸人」
■アメトーク 過去最低視聴率 「スポーツ新聞芸人」 (ほぼ野球の回)
- 945 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:42:45.02 ID:FjrltAXe0
- 試合結果で時間取るのはまだ百歩譲って許せるけど、
第一報で長々長々長々とキャンプ情報だの契約更改だの新人が入寮しただのと、あんなんホンマどうでもええわ
世界で日の丸背負って真剣勝負してる選手がいるのに、そういうニュースを追いやってあんな糞ニュース垂れ流してるねんもんな
特にウィンタースポーツに携わる人達が気の毒でたまらん
- 946 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:42:48.91 ID:3t3goJ0c0
- 過去のMLBワールドシリーズの全米平均視聴率(※視聴者数は省略)
1968 22.8%
1969 22.4%
1970 19.4%
1971 24.2%
1972 27.6%
1973 30.7%
1974 25.6%
1975 28.7%
1976 27.5%
1977 29.8%
1978 32.8% ↓
1979 28.5%
1980 32.8%
1981 30.0%
1982 27.9%
1983 23.3%
1984 22.9%
1985 25.3%
1986 28.6%
1987 24.0%
1988 23.9%
1989 16.4%
1990 20.8% ↓
1991 24.0%
1992 20.2%
1993 17.3%
1998 14.1%
1999 16.0%
2000 12.4%
2001 15.7%
2002 11.9%
2003 12.8%
2004 15.8%
2005 11.1% ↓
2006 10.1%
2007 10.6%
2008 *8.4%
2009 11.7%
2010 *8.4%
2011 10.0%
2012 *7.6% ↓
2013 *8.9%
2014 *8.2%
2015 *8.7% ↓ ズドドッドーーン
- 947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:43:24.61 ID:ReFoOFqt0
- >>943
昔ライオンズとレッズが同じ年に優勝して両方とも優勝パレードをしたけど
人口が少ない所沢のライオンズの方が人が来てたからサカ豚が発狂したことがあった
- 948 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:43:35.35 ID:B1NRRjBc0
- ■野球界
減っているもの
・競技人口
・平均年俸
・スポンサー
・視聴率
・テレビ中継
・有名選手
・野球好き有名人・芸能人
・子どもからの憧れ
増えている
・主催者発表による観客数
・マスゴミのゴリ押し
・焼き豚の発狂
- 949 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:44:47.10 ID:YscnGOBB0
- 今年2015TV視聴率これが現実です。
プロ野球平均8.5%>>>Jリーグ平均1.8%>>ナビスコカップ、天皇杯ACL(ゴミ)
今年最高視聴率比較:プロ野球12.4% Jリーグ3.4%
今年最低視聴率比較:プロ野球3.7% Jリーグ1.1%
日本シリーズ(2015年平均) 10.3%>>>>Jリーグナビスコ杯(2015)決勝 4%
Jリーグ2ndステージ優勝決定戦サンフレッチェ広島対湘南ベルマーレ 1.6%
高校野球>>>>>>>>>>>>高校サッカー(存在さえほとんど知られてない)
サカ豚がどんなに喚こうが野球>>>サッカーJリーグの状況は変わらない。
- 950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:45:21.61 ID:3t3goJ0c0
- 巨人 中継数 中学部員数
2001 15.1% 140 321,629
2002 16.2% 134 314,022 (−. 7,607)
2003 14.3% 132 312,811 (−. 1,211)
2004 12.2% 133 298,605 (−14,206)
2005 10.2% 129 295,621 (−. 2,984)
2006 *9.6% 106 302,037 (+. 6,416) 第一回WBC WCドイツ大会
2007 *9.8% *74 305,300 (+. 3,263)
2008 *9.7% *61 305,958 (+. 658)
2009 10.0% *32 307,053 (+. 1,095) 第二回WBC
----------------------------------------------------------
2010 *8.4% *27 291,015 (−16,038) WCベスト16
2011 *9.5% *19 280,917 (−10,098) なでしこWC優勝
2012 *9.3% *20 261,527 (−19,930)
2013 *8.5% *22 242,290 (−19,237) 第三回WBC
2014 *7.8% *21 221,150 (−21,140)
2015 -7.6% *16 202,488 (−18,662)
↓ ↓
沈没やきう
- 951 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:46:01.02 ID:VWofTIOo0
- >>944
関西の現実はこちらです
14.8% 2015/10/12(月) セリーグCS・第3戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
14.4% 2015/10/10(土) セリーグCS・第1戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
13.4% 2015/09/09(水) プロ野球「阪神×巨人」
11.9% 2015/10/11(日) セリーグCS・第2戦「巨人×阪神」(デーゲーム)
ガンバの決勝戦
*2.8% 2015/10/31(土) Jリーグナビスコカップ・決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」(デーゲーム)
- 952 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:46:01.37 ID:B1NRRjBc0
- 広島まぁまぁやるじゃんw
■サンフレッチェ優勝パレード
ttp://i.imgur.com/X6Nld.jpg
ttp://blog.xlarge.jp/assets_c/2012/12/20121216_hiro_a-thumb-520x279-93060.jpg
ttp://the-gremlin.me/wp-content/uploads/2012/12/0ec3babb024993761d33cd559c060b33-400x200.png
ttp://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/6/5/655228e1.jpg
- 953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:46:13.68 ID:kGpYHXSM0
- >>938
国内のクラブチームに憧れを持っているんじゃなくて、
選手個人に憧れてサッカーをやってる子供が多いってことだと思う
それが海外組やあるいは海外そのものに集中すると、ますますJリーグに対する興味関心が薄くなる
- 954 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:46:22.89 ID:iRtNgQKW0
- 税リーグヲタって声の大きさだけなら阪神どころかレアルやバルサのファンよりも大きいんじゃない?
金は出さない新規を寄り付けさせない迷惑な存在だろうけど
- 955 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:46:28.47 ID:gXM2fyD90
- >>949
一応さ今年だけやろうけど
代表も野球が勝ったからさ
そのこぴぺに書き足しといて
- 956 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:46:59.71 ID:3t3goJ0c0
- アメリカ 人気スポーツラインキング(12〜24歳)
1位 アメフト. 24.1%
2位 サッカー 13.7%
3位 バスケ 13.1%
4位 野球 8.1%
5位 アイスホッケー. 4.3%
ESPN Sports
- 957 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:47:15.67 ID:DHt2mvld0
- 在阪のテレビ局はサッカーが嫌いではなくガンバ大阪が毛嫌いされてる
ガンバ大阪は吹田市に所在地を置いてるから スポンサーが弱く 世間的にも認知度が低いあとサポーターのガラの悪さも影響ある
一方のセレッソ大阪は大都市 大阪市に所在地を構えてるため
テレビ局をはじめ大阪に本社を構える大企業がスポンサーについてろことと セレッソサポーターはおとなしいから
- 958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:47:28.18 ID:YscnGOBB0
- これはどう
巨人の優勝パレード
http://i.imgur.com/UGpxF0T.jpg
日本ハムの優勝パレード
http://i.imgur.com/8U7G5Da.jpg
楽天の優勝パレード
http://i.imgur.com/Qdsfo1Y.jpg
ソフトバンクの優勝パレード
http://i.imgur.com/UXpgon7.jpg http://i.imgur.com/Hk1JQ6O.jpg
千葉ロッテの20万人幕張パレード
http://i.imgur.com/J2FTanW.jpg
http://i.imgur.com/QmVR3PU.jpg
大恥かいてしまったJリーグの優勝パレード
Jリーグ(横浜Fマリノス)
http://blog-imgs-45.fc2.com/0/p/0/0p0td/Hk1JQ6O.jpg
ジュビロ磐田
http://www6.plala.or.jp/jubilo/parade8.JPG
JリーグJ1の選手の平均年俸が1900万程度、一番多い層が平均年俸500万〜600万だからこれからJリーガーを目指す若い人って激減すると思う。J2じゃ年俸150万とか、、、プロ野球はちょっと一軍で活躍してる選手は億単位だもんな。
Jリーグでは食っていけないって最近親が気付き始めたからね。
- 959 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:47:52.81 ID:B1NRRjBc0
- ま、関東のやきうみたいなもんか
■2015年プロ野球視聴率
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.1 **.* **.* *0.6 *0.3 *2.4 **.* *0.2 *1.8 15/04/05(日) 13:05-15:06 NHK プロ野球 西武×ソフトバンク
*2.4 *0.2 **.* *0.7 *1.6 *3.0 **.* **.* *0.8 15/04/18(土) 14:50-15:03 NHK プロ野球・広島×中日
*2.6 *0.5 **.* *0.7 *0.8 *2.9 **.* *0.1 *1.7 15/04/18(土) 15:06-17:55 NHK プロ野球・広島×中日
*1.7 **.* *0.5 *0.9 *0.8 *1.6 **.* **.* *0.9 15/04/29(水) 14:00-16:00 TX__ プロ野球・オリックス×楽天
*2.2 **.* **.* *0.1 *0.9 *2.7 **.* *0.5 *1.4 15/05/03(日) 13:50-14:55 NHK プロ野球・中日×DeNA
*1.7 *0.5 *0.3 *0.8 *1.5 *1.3 *0.3 *0.7 *0.4 15/05/23(土) 14:00-15:25 CX* 野球道・挑戦・日本ハム×ソフトバンク
*1.8 *0.9 *0.5 *0.8 *0.8 *1.9 *1.1 *0.5 *0.9 15/05/30(土) 14:00-15:25 CX* 野球道・挑戦・日本ハム×中日
*1.6 *0.1 **.* *0.2 *0.4 *2.1 **.* *0.4 *0.8 15/06/20(土) 14:50-15:03 NHK プロ野球・DeNA×広島
*1.4 **.* **.* *0.5 *0.2 *1.7 **.* *0.2 *0.7 15/06/20(土) 15:06-17:00 NHK プロ野球・DeNA×広島
*1.1 *0.2 **.* *0.1 *0.3 *1.4 **.* *0.2 *0.8 15/06/21(日) 13:05-15:03 NHK プロ野球・ソフトバンク×日本ハム
*2.0 *0.2 **.* *0.3 *1.1 *2.2 *0.1 *0.4 *1.0 15/06/21(日) 15:06-16:47 NHK プロ野球・ソフトバンク×日本ハム
- 960 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:48:16.32 ID:3t3goJ0c0
- __
| | や |
| | き |
| | う |
| ̄| ̄ii~|
| |凸~~)凸
- 961 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:48:28.55 ID:ReFoOFqt0
- ■B1NRRjBc0
減ってるもの
・寿命
・家族
・給料
・髪の毛
増えている
・脂肪
・世間からの冷たい目
・フィギア
・借金
- 962 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:48:33.10 ID:q80JgWBP0
- >>953
アカデミーに入りたいって感じの子もいるよ
- 963 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:49:17.26 ID:B1NRRjBc0
- ま、現実はいつもやきうに厳しいw
■野球ニュースは視聴率が取れない
http://japan.cnet.com/news/media/20397049/
元テレ朝のプロデューサー蓮実一隆
「野球ニュースは視聴率が取れない。どれだけ野球コーナーを短くするか議論していた。
巨人ですら1分もやったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた。
人気のないチームの場合は『5秒で何とかしろ』と言われた。」
「今や野球で視聴率が取れるのは日本シリーズに巨人が進出した時のみ。
それ以外は消費税以下の視聴率しか取れない。」
「地上波でサッカー専門の番組は多数あるのに、野球専門の番組って存在しないですよね。
以前『プロ野球ニュース』なる番組がありましたが、視聴率の低迷でCS送り。
野球単体では数字が取れないってことでしょう。
常に何かと抱き合わせといった感じで野球ニュースが報道されている。」
- 964 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:49:27.79 ID:3t3goJ0c0
- 巨人戦視聴率 MLBワールドシリーズ視聴率
1999年 20.3% 16.0%
2000年 18.5% 12.4%
2001年 15.1% 15.7%
2002年 16.2% 11.9%
2003年 14.3% 13.9%
2004年 12.2% 15.8%
2005年 10.2% 11.1%
2006年 *9.6% 10.1%
2007年 *9.8% 10.6%
2008年 *9.7% *8.4%
2009年 10.0% 11.7%
2010年 *8.4% *8.4%
2011年 *9.5% 10,0%
2012年 *9.3% *7.6%
2013年 *8.5% *8.9%
2014年 *7.8% *8.2%
- 965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:50:11.64 ID:3t3goJ0c0
- 何と言う説得力
巨人戦視聴率 MLBワールドシリーズ視聴率
1999年 20.3% 16.0%
2000年 18.5% 12.4%
2001年 15.1% 15.7%
2002年 16.2% 11.9%
2003年 14.3% 13.9%
2004年 12.2% 15.8%
2005年 10.2% 11.1%
2006年 *9.6% 10.1%
2007年 *9.8% 10.6%
2008年 *9.7% *8.4%
2009年 10.0% 11.7%
2010年 *8.4% *8.4%
2011年 *9.5% 10,0%
2012年 *9.3% *7.6%
2013年 *8.5% *8.9%
2014年 *7.8% *8.2%
- 966 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:50:28.46 ID:ReFoOFqt0
- >>964
で?Jリーグの視聴率は?
- 967 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:51:03.00 ID:DHt2mvld0
- ちなみに おはよう朝日は この間 日本代表の岡崎慎二をゲストに迎えてたし
セレッソのことにも触れてたぞ
ただ ガンバ大阪の質の悪さに関わりたくないから避けてる
- 968 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:51:19.58 ID:XVBXKw/p0
- Jリーグなんてダサイタマ人以外興味ないわ
- 969 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:51:36.20 ID:VWofTIOo0
- >>965
ここ関西のスレなんだけどさ理解出来てる?wwww
- 970 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:51:46.73 ID:ReFoOFqt0
- >>968
埼玉人でも興味ないわ
- 971 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:51:47.23 ID:3t3goJ0c0
- 最近のぱるるちゃんは切れ味の極致だな
サッカー汗なら爽やかで許せる
野球はベトッとした感じ、臭そうなイメージ
https://www.youtube.com/watch?v=97e1IAGvkmU
1分20秒あたりからw
- 972 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:51:54.17 ID:B1NRRjBc0
- 連日連夜スポーツニュース独占してゴリ押ししても
Jリーグ以下のプロやきうをあんま虐めるなよw
■2015年プロ野球視聴率
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.1 **.* **.* *0.6 *0.3 *2.4 **.* *0.2 *1.8 15/04/05(日) 13:05-15:06 NHK プロ野球 西武×ソフトバンク
*2.4 *0.2 **.* *0.7 *1.6 *3.0 **.* **.* *0.8 15/04/18(土) 14:50-15:03 NHK プロ野球・広島×中日
*2.6 *0.5 **.* *0.7 *0.8 *2.9 **.* *0.1 *1.7 15/04/18(土) 15:06-17:55 NHK プロ野球・広島×中日
*1.7 **.* *0.5 *0.9 *0.8 *1.6 **.* **.* *0.9 15/04/29(水) 14:00-16:00 TX__ プロ野球・オリックス×楽天
*2.2 **.* **.* *0.1 *0.9 *2.7 **.* *0.5 *1.4 15/05/03(日) 13:50-14:55 NHK プロ野球・中日×DeNA
*1.7 *0.5 *0.3 *0.8 *1.5 *1.3 *0.3 *0.7 *0.4 15/05/23(土) 14:00-15:25 CX* 野球道・挑戦・日本ハム×ソフトバンク
*1.8 *0.9 *0.5 *0.8 *0.8 *1.9 *1.1 *0.5 *0.9 15/05/30(土) 14:00-15:25 CX* 野球道・挑戦・日本ハム×中日
*1.6 *0.1 **.* *0.2 *0.4 *2.1 **.* *0.4 *0.8 15/06/20(土) 14:50-15:03 NHK プロ野球・DeNA×広島
*1.4 **.* **.* *0.5 *0.2 *1.7 **.* *0.2 *0.7 15/06/20(土) 15:06-17:00 NHK プロ野球・DeNA×広島
*1.1 *0.2 **.* *0.1 *0.3 *1.4 **.* *0.2 *0.8 15/06/21(日) 13:05-15:03 NHK プロ野球・ソフトバンク×日本ハム
*2.0 *0.2 **.* *0.3 *1.1 *2.2 *0.1 *0.4 *1.0 15/06/21(日) 15:06-16:47 NHK プロ野球・ソフトバンク×日本ハム
- 973 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:52:21.07 ID:YscnGOBB0
- 日本の野球王国の傾向は今後も続く。
米国野球MLB人気はたしかに若者中心に近年下降気味とかだが、全体的にはMLSよりはまだまだ圧倒的に人気がある。韓国、台湾では日本同様野球が人気上昇中
又ドミニカ、プエルトリコ、キューバ、パナマ、ニカラグアなどの中米諸国やベネズエラでは一番人気のスポーツ
アメリカ、カナダでは
野球>>サッカー。
- 974 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:52:56.07 ID:VWofTIOo0
- >>972
それ関西地区か?
関東ローカルなんて意味ないぞw
- 975 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:52:57.72 ID:DHt2mvld0
- 訂正 岡崎慎二 ×
岡崎慎司 ○ やばいサッカー好きやのにミスった
- 976 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:53:00.88 ID:2lCZz7ie0
- サッカーは報道すると結構な金かかるんだろ?
過去の映像とか気軽に使えない
そりゃなぁなぁでやれる野球の報道するでしょ
野球大国日本にサッカーが割って入れないのは
ひとえに金の亡者FIFAが原因
- 977 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:53:02.80 ID:q80JgWBP0
- >>967
そんなおは朝でユニまで着てガンバガンバ言ってる喜多さん大丈夫なの?
- 978 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:53:10.43 ID:B1NRRjBc0
- しかしほんとこれw
■野球界の現状
減っているもの
・競技人口
・平均年俸
・スポンサー
・視聴率
・テレビ中継
・有名選手
・野球好き有名人・芸能人
・子どもからの憧れ
増えている
・主催者発表による観客数
・マスゴミのゴリ押し
・焼き豚の発狂
- 979 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:53:17.50 ID:3t3goJ0c0
- >>969
巨人戦視聴率 MLBワールドシリーズ視聴率
1999年 20.3% 16.0%
2000年 18.5% 12.4%
2001年 15.1% 15.7%
2002年 16.2% 11.9%
2003年 14.3% 13.9%
2004年 12.2% 15.8%
2005年 10.2% 11.1%
2006年 *9.6% 10.1%
2007年 *9.8% 10.6%
2008年 *9.7% *8.4%
2009年 10.0% 11.7%
2010年 *8.4% *8.4%
2011年 *9.5% 10,0%
2012年 *9.3% *7.6%
2013年 *8.5% *8.9%
2014年 *7.8% *8.2%
w
- 980 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:53:39.12 ID:YscnGOBB0
- 2015 中央調査社 日本での人気スポーツ
野球 41.7%
サッカー 29.0%
大相撲 16.6%
野球は調査開始以来19年間不動の一番人気
- 981 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:54:03.27 ID:FjrltAXe0
- でも関西でもNPB人気は確実に落ちてきてると思う
2000年代は年に数回一緒に観に行ってた友人も、もう野球のやの字も口にしなくなったし、
頻繁に甲子園行ってた同僚もタダ券でしか行かなくなった
野球好きの親戚は完全にメジャーの方に目が向いてるし
野球が好きでもNPBはちょっと・・・て人増えてきてる気がする
- 982 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:54:18.91 ID:YscnGOBB0
- 興味深いネット調査の事実
サッカーJリーグを応援するようになったきっかけをサポーターに聞いた結果が醜い:
1. 世界で一番人気のスポーツだということ
2. ルールが簡単
3. 試合時間が短い
4. 野球嫌い
5. なんとなくサッカーがトレンドみたいなマスコミによって作られた雰囲気に乗せられた
6. 野球のために見たい番組が観られなかった嫌な思い出から野球に対峙するサッカーを応援するようになった
結論:サッカーそのものに魅力を感じてファンになった人はサッカー部のマネージャーしてたって一部の子は別として、99.9%いないって事実だからサッカーファンを辞めるのも簡単
ちょうど今のマスコミによって煽られた五郎丸人気に乗っかったアホと一緒
- 983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:54:26.94 ID:VWofTIOo0
- >>979
それが関西とどう関係あるんだよwww
- 984 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:54:37.55 ID:B1NRRjBc0
- 泣けるw
>民間のシンクタンクの調査で、「小学校高学年の子供達が良くやるスポーツ」を聞いたところ、
>サッカーは40%だった。野球は?
>河野キャスター「同じくらいでは?」
>鈴木菜穂子キャスター「でもあまり野球やっている子を見ない気も。30%くらい?」
>じつは・・・
http://pbs.twimg.com/media/CEZ5484UEAAz88A.jpg
>野球は13.8%。キャスター二人唖然。
- 985 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:56:02.46 ID:VWofTIOo0
- >>981
甲子園にタダ券なんてほとんどないしな
タダ券狙いならオリックスだろ
- 986 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:56:18.53 ID:YscnGOBB0
- 関東のカープ女子が広島で野球観戦後、皆が“いやあ楽しかった。またぜひ来たいです”って喜んでたな。今度は神宮でもどこでも
こっち(首都圏)の球場へ行って応援したいですって、声も弾んでたわ。
だから今各球場でも若い女性ファンが急増してる。 これが大きいね。 なぜかって、彼女たちが子供と一緒に将来又球場に足を運ぶ、、、
だから観客が減るってことはないよね。 観るスポーツとしての魅力も野球>>>Jリーグサッカーな。
一方、電通によってカープ女子を真似、言葉だけ先走って作られた幻のセレ女は今どこにwwww
- 987 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:56:26.61 ID:B1NRRjBc0
- くっそww
【サッカー/野球】指原莉乃は大分トリニータに夢中でソフトバンクホークスに興味なし
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1445795066/
【サッカー】磯山さやか 鹿島Vに感激「嬉しいー!最高」…ヤクルト敗退から2日
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446285255/
サッカー観戦っ( ´ ▽ ` )ノ
http://ameblo.jp/suzanneblog/entry-12091141234.html
とっても盛り上がっていて
楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ
- 988 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:56:36.15 ID:EUcnDNyTO
- >>984サッカー八百長が蔓延して商品価値下落だけど。
- 989 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:57:17.35 ID:B1NRRjBc0
- 悔しいwww
■女子高生、女子大生が好きなスポーツ
http://www.furyu.jp/webGIRLSTREND_vol11_15.png
■ニコ生アンケート
Q. スポーツとしてより人気で、より魅力的なのはどっち?
サッカー 47.9%
野球 34.6%
中立 17.4%
http://i.imgur.com/kKWfWtq.jpg
- 990 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:57:28.99 ID:3t3goJ0c0
- 世界の流れにとり残されるローカル関西のやきう偏重
巨人戦視聴率 MLBワールドシリーズ視聴率
1999年 20.3% 16.0%
2000年 18.5% 12.4%
2001年 15.1% 15.7%
2002年 16.2% 11.9%
2003年 14.3% 13.9%
2004年 12.2% 15.8%
2005年 10.2% 11.1%
2006年 *9.6% 10.1%
2007年 *9.8% 10.6%
2008年 *9.7% *8.4%
2009年 10.0% 11.7%
2010年 *8.4% *8.4%
2011年 *9.5% 10,0%
2012年 *9.3% *7.6%
2013年 *8.5% *8.9%
2014年 *7.8% *8.2%
- 991 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:57:38.54 ID:YscnGOBB0
- 横浜FC三浦カズはコマーシャル出演料含めれば軽く億いくな 年に1ゴールやそこらでいつまでも現役にしがみついているんじゃ若手にとってはえらい迷惑なことなんやね
- 992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:57:55.20 ID:q80JgWBP0
- >>967
おは朝見たことないとか?
- 993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:58:12.69 ID:B1NRRjBc0
- ワロタw
762 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日: 2014/09/16(火) 17:35:39.20 ID:PFkXnTGu0
一万人以下と発表してはいけない決まりでもあるのかなwwww
【8日】 観衆 発表 「11,051人」
http://pbs.twimg.com/media/BkslWgiCYAAYsCY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bkscq59CAAMVZHt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BksirO7CQAASpID.jpg
【16日】 観衆 発表 「11,727人」 (定員の35%)
http://pbs.twimg.com/media/BlVp7BdCEAArVtq.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlVuALzCMAAYQCf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlV1ZHECQAAQUAa.jpg
【17日】 観衆 発表 「10,743人」
http://pbs.twimg.com/media/BlbDVOdCUAAu4wC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlasVSACUAAV_zM.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BlakAV-CIAA28ad.jpg
【18日】 観衆 発表 「10,381!」
http://pbs.twimg.com/media/BlgFy-KCAAAMYEr.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Blf-CmcCAAA8rDl.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Blf9IJzCEAE8SRb.jpg
777 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日: 2014/09/16(火) 17:40:51.86 ID:6az7rzs30
>>762
やめてやれよw
焼豚はこういうのを信じて生きてるんだからw
- 994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:58:40.93 ID:3t3goJ0c0
- 加藤玲奈 6分前
みなーい!
××××
こんにちは! 野球とか見るー?
加藤玲奈 10時間前
サッカー
××××
れなっち野球orサッカー?
小嶋真子 17時間前
サッカーの方が好き
××××
野球は好き?
小嶋菜月 55分前
あんまり詳しくない(´・_・`) サッカーはすき・
××××
なっつん野球好き??
谷口めぐ (AKB48)
一般公開で共有しました - 21:06
・サッカーは好きですか?
→見るのは好きだよ!
・猫は好きですか?
→好きだよ!でも、触れるのはできないです
・AKBの好きな衣装は?
→全部!
・巨人ファンですか?
→野球知らないです…
大川莉央 1時間前
全く興味ない
- 995 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:58:42.11 ID:YscnGOBB0
- サッカーJはオワタ
プロ野球平均8.5%>>>Jリーグ平均1.8%>>ナビスコカップ、天皇杯ACL(ゴミ)
今年最高視聴率比較:プロ野球12.4% Jリーグ3.4%
今年最低視聴率比較:プロ野球3.7% Jリーグ1.1%
日本シリーズ(2015年平均) 10.3%>>>>Jリーグナビスコ杯(2015)決勝 4%
Jリーグ2ndステージ優勝決定戦サンフレッチェ広島対湘南ベルマーレ 1.6%
高校野球>>>>>>>>>>>>高校サッカー(存在さえほとんど知られてない)
サカ豚がどんなに喚こうが野球>>>サッカーJリーグの状況は変わらない。
- 996 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:59:26.11 ID:B1NRRjBc0
- ■アウト×デラックス - 15 11 19
小間千代 「事務所の社長に嘘でもいいから野球好きって言えって言われた」
マツコ 「あーそうすると巨人ファンとかのバカなオヤジが食いついてくるわけねw」
矢部 「本当は野球は?」
小間千代 「まったく知らないですねw」
ヤキブター、アウトーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓踊らされた哀れなやきう防衛軍www
>趣味は野球観戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00000014-tospoweb-ent
小間千代 wiki
>趣味は観光、野球観戦
- 997 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:59:29.93 ID:3t3goJ0c0
- アメリカ最大の経済紙ウオールストリートジャーナルの解説動画
解説者 「若者は野球に関心が無い」
司会者 「なぜなんだ?」
解説者 「正直に言うと野球は退屈だから。」
司会者 (噴き出すw)「野球は根本的に退屈だな」
解説者 (大爆笑)
http://online.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303843104579167812218839786
- 998 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 16:59:53.56 ID:B1NRRjBc0
-
ま、やきうの敵はサッカーでもバスケでもラグビーでもなく、「現実」w
■野球ニュースは視聴率が取れない
http://japan.cnet.com/news/media/20397049/
元テレ朝のプロデューサー蓮実一隆
「野球ニュースは視聴率が取れない。どれだけ野球コーナーを短くするか議論していた。
巨人ですら1分もやったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた。
人気のないチームの場合は『5秒で何とかしろ』と言われた。」
「今や野球で視聴率が取れるのは日本シリーズに巨人が進出した時のみ。
それ以外は消費税以下の視聴率しか取れない。」
「地上波でサッカー専門の番組は多数あるのに、野球専門の番組って存在しないですよね。
以前『プロ野球ニュース』なる番組がありましたが、視聴率の低迷でCS送り。
野球単体では数字が取れないってことでしょう。
常に何かと抱き合わせといった感じで野球ニュースが報道されている。」
- 999 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 17:01:01.83 ID:YscnGOBB0
- 2014年(平成26年6月)日本代表ワールドカップ惨敗以降、また最近のハリルホジッチサッカー日本代表の相次ぐ敗北で代表サッカー、
Jリーグはこれからますます人気低迷に拍車が掛かり、逆に野球界はプロ野球、高校野球ともに話題性満載でこれからは子供の意識調査も変化する。
火を見るより明らかだ。
さらに人口が毎年20万人づつ減少していく日本。プロ野球は12球団すべて大都市圏にあるが
Jリーグは浦和、横浜M、名古屋以外はすべて地方の小都市に集中しているので10年後、否、5年後ぐらいはどうなってるかwww
プロ野球は観客動員数もここ数年毎年伸びており最近は若い女性ファンが急増していてる現実。
ファンのほとんどが若者だわ。
- 1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/11/25(水) 17:01:07.76 ID:3t3goJ0c0
- これは酷いわw
小間千代 「事務所の社長に嘘でもいいから野球好きって言えって言われた」
マツコ 「あーそうすると巨人ファンとかのバカなオヤジが食いついてくるわけねw」
矢部 「本当は野球は?」
小間千代 「まったく知らないですねw」
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
305 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)