■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】スアレスが大会史上初のハットトリック!広州に快勝し決勝進出 メッシネイマール欠場 クラブW杯2015★2 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :動物園φ ★@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:38:04.73 ID:CAP_USER*
- サッカー:クラブW杯準決勝
2015年12月17日(木) 19時30分 スタート
広州恒大 0-3 バルセロナ
ルイス・スアレス(前半39分)
ルイス・スアレス(後半5分)
ルイス・スアレス(後半22分)
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/soccer_all/5439
前
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450355247/
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:38:26.61 ID:RolB3LfT0
- 噛み
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:38:31.48 ID:xi5CX9ux0
- そういやハリルいたな
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:38:47.09 ID:QVObfV4d0
- モロッコリーグ以下のJリーグ
2013年クラブワールドカップ in モロッコ
ラジャ・カサブランカ (開催国枠)
PO ○ 2-1 オークランド・シティ(NZ)
準々 ○ 2-1 モンテレイ(メキシコ)
準決 ○ 3-1 アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)
決勝 ● 0-2 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:38:49.85 ID:asO8MxM30
- これwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/A6B1LWh.jpg
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:38:56.74 ID:AMeCOAgE0
- ネイマールは出たの?
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:38:59.58 ID:MT2olHWj0
- ボレーは良かったね
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:39:29.87 ID:7RVpHbm50
- 糞つまんねー試合だったな
てか格下相手にダイブしてんじゃねーよ
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:39:49.76 ID:CFtT4S470
- そんなことより、年末に地上波格闘技中継が帰ってくる!
『RIZIN』(フジテ レビ)
29日・・・21時〜23時13分
31日・・・19時〜23時45分
ヒョードルの復帰、人類最強女子決定戦、山本KIDの甥 vs ヒクソンの息子 一族の若きエース対決、世界のMMA団体から8人のヘビー級トーナメント
等々、豪華カードが沢山!
http://i.imgur.com/QwfiJOR.jpg http://i.imgur.com/6NtSjYo.jpg
紅白(笑) ガキ使(笑) 大晦日は格闘技で決まり。>>1
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:39:50.92 ID:/OULVRSpO
- バルサ3-0パウリーニョ
広島1-2パウリーニョ
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:39:52.70 ID:57vLNAPO0
- http://youtu.be/ctiT-t22Cig
http://youtu.be/fUFOUMNF8Bg
レジェンド
昨季後半もこのキレを見せてくれた
今季はアトレティコ戦とか
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:40:25.89 ID:xSpIouWT0
- 決勝も広島と拮抗したリバープレートだから
つまらない試合になりそう
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:40:26.39 ID:NNmWEsOv0
- プレミア12www
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:40:39.85 ID:k3gpWuIq0
- >>8
ムニルはわりとマジで役に立ってない
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:41:01.57 ID:17Csyd0w0
- スタジアムにいた海外サッカーファンは、スアレス見るためにバカ高いチケット買ったの?
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:41:29.68 ID:D9yjVswM0
- バルセロナは頑張る姿を見せてくれる のではなく
ショーを魅せてくれる
この違い
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:41:34.22 ID:LGrJ7wMo0
- にわかの俺が昨日友達から教わった豆知識
・バルサのサブ組織をカンテラと呼ぶ
・カンテラには日本人選手もいる
・バルサで一番すごかった選手はロナウジーニョ
・バルサのようなパス回しをティキタカと呼ぶ
・バルサの本拠地のことをカンプノーと呼ぶ
・リバープレートはイングランドのリバプールから分かれて出来たチーム
・パウリーニョはイングランドのチームで攻め上がり過ぎてクビになった
・広州は超金持ち
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:42:04.87 ID:VRou7tzb0
- 香港にも勝てずW杯最終予選にも出れないシナ代表選手は
どこでやっても雑魚だ
ざまあみやがれwwwwwww
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:42:07.89 ID:TA18RxJa0
- なめぷだったじゃねーか
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:42:15.60 ID:VPiGN8N20
- しかしクッソつまんねえサッカーだな
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:42:20.67 ID:vobdWBWz0
- 広州だらしねえなと思ったけど
王者だから引き篭もるサッカーに慣れてなかったのもあるかな
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:42:30.96 ID:EHwu3m1/0
- バルサの選手知らん選手だらけでワロタ
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:42:31.17 ID:uUkkXADa0
- >>5
グロ
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:42:50.46 ID:K/US+xu80
- >>17
カンテラにはもう日本人いないで
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:43:03.98 ID:B8Ll0dbd0
- 足千切れた人大丈夫?
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:43:08.67 ID:SO27RlGh0
- たぶん決勝もメッシでないぞこれ
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:43:17.53 ID:xSpIouWT0
- >>15
高いって言ってるのが負け
チケット買ってるの金持ちだから
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:43:21.95 ID:SWpJ7/DD0
- 大会史上初wwwスアレス
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:43:23.14 ID:K/US+xu80
- >>25
おいw
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:43:36.05 ID:aOzmWuNu0
- バルサもレアル、バイヤンに比べると選手層が薄いな
1軍と2軍の差が激しい
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:43:39.16 ID:/GMLjNAP0
- メッシとネイマール出ないのを言わないようにしてたな日テレはw
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:43:50.87 ID:p2XCu9jr0
- この大会っていらないよな?
どうせやるなら各国の1位から5位くらいまでのチーム集めてワールドカップみたいな大会にしたほうが面白いだろな
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:43:54.34 ID:jpIvKL450
- y6
日本の女子教育の課題ははっきりしている 畠山勝太 / 国際教育開発
https://t.co/GnFZdsIbsQ
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:44:16.91 ID:VPiGN8N20
- 何が楽しいんだよあのクソつまらんサッカー
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:44:46.71 ID:hxog7zra0
- >>34
参考までに、君が面白いと思うのはどこのサッカー?
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:44:53.44 ID:D9yjVswM0
- やき豚の嫉妬心のコメントがマジ気持ち悪いから 辞めてくれヨン!
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:44:56.87 ID:U00WgMbI0
- >>17
リバープレートとリパプールの関係は逆だぞ
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:45:09.98 ID:4y4/3OL50
- >>32
いらないね
プラティニと同じくらいいらないわ
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:45:13.58 ID:xSpIouWT0
- >>32
UEFAとFIFA仲悪いからな
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:45:24.18 ID:vobdWBWz0
- >>30
補強禁止だからね
1月になってビダルとアルダが出れるようになればだいぶ変わるよ
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:45:36.03 ID:5Vd9Dr6v0
- ほれぼれするようなガッチリした体格
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:45:40.30 ID:JRU02vld0
- >>15
サンフレッチェの試合見に行かない売国奴海外厨ざまあw
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:45:56.16 ID:Dut/6pCh0
- バルサも半二軍で余裕だから次元が違うわww
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:46:02.48 ID:Q91gVkp20
- あれは骨折なの?それとも膝が逝っちゃったの?それとも足首が
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:46:19.82 ID:L7bcW7OZ0
- 最強のバルサがメッシネイマールの文字通り飛車角落ちなのはマジでもったいないわー
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:46:20.74 ID:hxog7zra0
- >>40
ビダルってまだバイエルンで試合出てないの?
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:46:25.85 ID:x3eQ15Ju0
- スアレスはいつも
メッシとネイマールに気を使ってるからな
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:46:31.96 ID:w3XV5Y6Y0
- >>17
パウリーニョよう知っとんなw
ボランチやのに開始と同時に1トップに居座り続けてクビなった
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:46:50.92 ID:dxjvs/NQ0
- さぁ17日、対戦相手は広州に決まった。しぶとい相手だから侮れないバルサは
昨夜迄の3試合ドローに終ってるし、気を引き締めて本気でやって欲しいネイマールの負傷も痛いけど
決勝には出て来てくれると信じてる来年1/11にはバロンドールもあるし、最高のパフォーマンスで優勝し、
メッシに奪還して欲しい
明日、バルサが来日するメッシに逢いたいなぁ〜どうしたら逢えるんだろう〜(逢えたら号泣だなきっと)
私に多くの事を教えてくれるサッカー万歳バルサ万歳メッシ万歳
小柳ルミ子
↓ ↓
メッシ「ルミ子ごめん。俺ちんこ痛い」
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:46:53.50 ID:ieuFowQ50
- >>15
コアなサッカーファンでスアレス嫌いな奴はいないだろ
むしろ現時点では
メッシ<スアレス
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:46:59.99 ID:PvkcTDlY0
- >>1
シナ人が悉くロストして反則ブラジル人の足を引っ張っていたのにはクソワロタ
広州はもういっそのことスタメンとベンチメンバー全員をセレソン経験者で固めれば良いんじゃねーの?w
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:47:11.98 ID:iIzd3IN90
- >>5
お前のような世界最低の劣等民族【朝鮮人】に産まれると悲惨だよなwww
一生変われないしなwww
日本人で本当に良かった!
在日は同胞が活躍して喜ぶ事が出来ない
常に劣等感で楽しむことが何も無い
日本人は優秀な日本人の活躍で日々優越感に浸っている
朝鮮人が嫌がらせしようが、悪口を書こうが別になんとも思わないw
蚊に刺されたようなもんwww
余裕で劣等民族朝鮮人を貶める書き込みで更に優越感と満足感を得ることが出来る
朝鮮人って惨めでブザマだなwww
まあ、小指で余裕でもて遊ばれてるようなもんだな朝鮮人の一生なんて(嘲笑www
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:47:23.72 ID:mJxUPXlP0
- 今のバルセロナがつまらないって言う奴の気持ちはちょっと分かる
リバウド、クライファート、サビオラあるいはオーフェルマルスの時の方が良くも悪くも面白かった
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:47:39.71 ID:oPGIhIRs0
- クラブレベルでもアジアって塵なんだな
そのゴミレベルのACLさえ勝てない税リーグ
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:47:46.52 ID:EEzMvECS0
- 腎臓結石とかメッシ出場無理だろw
ネイマールは最後くらい出るんかな
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:47:49.76 ID:WXg+Ff2X0
- 相変わらず理想のサッカーやってるなバルサは
でも何故か面白く感じないという不思議
チームとして応援してないとそう感じないのかな
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:47:55.22 ID:wER5U8x00
- >>1
観客数 63780人いれろwww
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:47:59.73 ID:0zio5NH30
- >>13
人気が野球>>>>>>サッカーだからって憎悪を爆発させるなよ・・・
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:48:18.66 ID:vobdWBWz0
- >>46
それはアルトゥーロ・ビダルでは?
アレイシ・ビダルの方ね
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:48:28.67 ID:p5sD8+bp0
- >>58
焼き豚おじいちゃん妄想はんぱねえwww
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:48:35.86 ID:xSpIouWT0
- >>54
安部が悪い
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:48:38.30 ID:MPlBDQc20
- あの中国の選手流石に気の毒だわ
まじで助けてやって
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:48:46.88 ID:YtbsHLEeO
- >>44
俺もあれよくわからなかったわ
とりあえず変な方向に曲がってることだけはわかった
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:48:48.27 ID:oMOiSrEx0
- 怪我人なんでああなったの・・・?
こえええgifでないの?
あんなけが始めて見た
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:48:50.37 ID:hxog7zra0
- >>56
そりゃ自分の応援してないチームはそこまで面白く感じられないだろう。
すべからく、ワンサイドゲームに成りがちであるのはわかるけどね。
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:48:59.22 ID:81whAYeb0
- >>20
バカにはプロボクサーに3秒でのされる素人の殴り合いの方が面白い
残念だが素人のめくら蹴り試合をプロサッカーと呼んでよかったのは前世紀までとこれからも呼んでいいのはガラJリーグだけなので
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:49:04.39 ID:Vg5FBq9Y0
- サンフレッチェの時より、サポーター多かったな
どうなってるの 大阪と横浜の違いか
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:49:16.08 ID:hxog7zra0
- >>59
しまった、この前それどっかで見たわ。
d。
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:49:39.96 ID:UZcxvrRi0
- メッシ決勝も無理そうだな
ゾウジェンは大丈夫だろうか
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:49:40.29 ID:MKNlLAiE0
- >>34
リーガとかCLとか見ないの?
月一万以下で両方見れるから見なよ
Jリーグのスタジアムいくより面白いサッカーいっぱいやってるよ
相手が弱すぎてボール奪えないから今日はつまんなかったけど
きっちりバルサ対策して攻略してくるチームもあるんだぜ
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:49:41.58 ID:AFS36Tx20
- >>54
欧州南米以外の全大陸に勝ってるんだけど
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:49:44.56 ID:oHw4/eGI0
- 欧州以外ならこれでも楽勝だろ
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:49:45.02 ID:isJgDbDb0
- お前らは「女子バレーの世界大会って日本でばっかりやってるじゃねーかwwww」とかよく言うが
サッカーのクラブW杯も大概だよな
どれだけJリーグのクラブは日本開催の恩恵を受けてるんだろう
Jリーグは世界的にレベル高い訳でも無いのに開催枠で出れる有り難さ
ちなみに女子バレーはロンドン五輪で銅メダルだから中立地での実力も証明されている。
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:49:49.41 ID:uUlhAgj80
- >>54
大陸王者が集まる大会でベスト4に2チームだぞ
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:50:11.18 ID:dxjvs/NQ0
- >>67
会場逆だったとしても結果は一緒
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:50:25.97 ID:V0+2DTbt0
- >>67
バルサが日本にいるんだぞ
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:50:39.21 ID:isJgDbDb0
- >>71
日本開催(笑)でな
他国開催のクラブW杯では実績が皆無のJリーグ
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:50:44.58 ID:g0ITOwQB0
- 決勝も飯は欠場、ネイマールは途中出場じゃねーのこれ
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:50:50.06 ID:hxog7zra0
- >>67
そら君、サンフレッチェなんてJでもそんな人気ある方じゃないんで仕方無いわ。
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:50:57.18 ID:3ZrELMkk0
- 話ちがうけどようつべのバルサ来日動画でメッシメッシさけんでた女
がコメ欄でビッチ黙れ言われててワロタ
- 81 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:50:58.81 ID:0zio5NH30
- >>60
サカ豚おじいちゃん現実逃避はんぱねえwwwww
- 82 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:51:35.48 ID:uUlhAgj80
- >>67
広島の試合を見たい大阪人よりバルセロナの試合を見たい横浜の人が多くても何も不思議じゃない
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:51:35.59 ID:/rU5kBk30
- サンフレッチェの試合はガラガラで、相変わらず欧州クラブの試合は大入り
日本にサッカー根付いてないって武田が言ってたな・・
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:51:39.02 ID:uXWr5RDoO
- あのクリロナ、ルーニー居たマンUから3点獲ったガンバは流石だな
CWCでアジアのクラブが欧州のビッグクラブから複数得点挙げたのはガンバぐらいだろ?
しかもシュト数ポゼッション共ガンバ>マンUだったしな
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:51:43.45 ID:p5sD8+bp0
- >>81
0.6%のおじいちゃんに現実をお見せしましょうwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444899884/
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:51:59.89 ID:mx93ptCH0
- 予後不良があああああああ
- 87 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:52:05.51 ID:xi5CX9ux0
- >>54
世界は広いからな
どっかのやのつくマイナーレジャーの狭い世界とは違う
- 88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:52:07.81 ID:QopGRvlx0
- バルサのサッカーはパスを回してばかりでつまらないと思ってた時期もあったけど
どんな相手にもどんな状況でもそれをマイペースで貫けるという事の凄さが分かってきた
- 89 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:52:19.15 ID:BMGLqWVw0
- 日本も世界で戦いたいなら
2強ぐらいに絞った方が良いんじゃないか
- 90 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:52:51.43 ID:lkpXkbGT0
- 海外厨と言われようがミーハーと言われようが
紛れもなく世界最強クラスのチームを応援して何が悪い
勝ち馬に乗りたいんだよ
- 91 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:52:51.44 ID:Q91gVkp20
- >>34
サッカーというより、バルセロナサーカスのショーだからね
好みの分かれるところで、俺的には最初はすげえと思ったけど、なんか飽きた。感心はするけど。
年間数試合見ればお腹いっぱい
- 92 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:53:03.82 ID:0zio5NH30
- >>85
実際は野球より視聴率が取れない0.1%のサッカーwwww
- 93 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:53:04.76 ID:hxog7zra0
- >>84
もう一つ付け加えてやればアジア王者で、PKまで行かずにCWC3位になれたのもガンバだけだったと思う。
- 94 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:53:19.26 ID:xi5CX9ux0
- >>83
日本にサッカーは根付いてきてるんだよ
どっかのやのつくマイナーレジャーは世界に根付かなかったけどね
- 95 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:53:23.82 ID:YhJ82JFN0
- >>73
日本開催の恩恵も来年までだし
男子サッカーはロンドン四位
女子サッカーはロンドン準優勝なんだけど
- 96 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:53:37.62 ID:dxjvs/NQ0
- >>83
タダ券扱いとプレミアチケットチーム
広島サポ以外は即答でしょう
- 97 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:53:41.07 ID:cxnzlMSp0
- 6万人てすごいな。
マリノスの試合なんか1万ちょっとなのに
- 98 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:54:00.93 ID:I60y4zPp0
- なんか広州のほうが中国人選手含めバルサよりレベル高かったな
前半の広州選手の負傷がなかったらバルサ負けてただろ
- 99 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:54:04.09 ID:0zio5NH30
- 視聴率が野球>>>>>>>サッカーだからってサカ豚が火病を起こし始めたwwww
- 100 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:54:22.60 ID:Q37lxg+xO
- >>92
韓国が世界一のスポーツをこれからも応援してください(´・ω・`)
- 101 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:54:32.61 ID:bNsHwAOS0
- >>11
めちゃくちゃやなww
- 102 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:54:33.94 ID:hxog7zra0
- >>98
そうだね、一生懸命走ってたね(棒)
- 103 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:54:40.82 ID:isJgDbDb0
- というか日本のサッカー自体がホームの試合で過大評価されすぎ
Jリーグは夏のビッグクラブとの親善試合も日本でしかやらない
スル銀という南米チームとの大会も日本だけの開催
日本代表は周知の通りホームの試合が多い
そりゃブラジルW杯で現実を知るよ。
- 104 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:54:47.27 ID:JaSKFj3K0
- >>83
それってむしろ根付いてるって言えるような
世界大会の決勝がガラガラでも根付いているという野球とは真逆だから理解されにくいのかな
- 105 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:55:01.57 ID:wER5U8x00
- リーガはバルサとアトレチコは勝点同じで
6位まで勝ち点7差だから、これはみれる。バルサショーになるのは
よっぽどの下位チームのときだけ。
あとはCLも準決くらいからは見れる。
ようは、サッカーは一方が強すぎるとダメってこと。
- 106 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:55:03.27 ID:fuvAAklj0
- まあバルサのサッカーなんてプレミアの肉弾攻撃を食らったら
沈黙するしかないよ。プレミアじゃないから関係ないけど。
- 107 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:55:20.87 ID:p5sD8+bp0
- >>99
0.6%おめでとうございますwww
- 108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:55:28.81 ID:ErxEL9ww0
- 拍手・歓声・ため息・無言が支配する、トヨタカップを彷彿させる懐かしい雰囲気だったな
- 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:55:40.01 ID:wKg1PQESO
- サッカーは世界の人気スポーツだが国内の低レベルの税リーグや日本代表は電通の捏造人気だな
今その電通は利権屋の森元率いる国内ラグビー人気を捏造仕様としてるがw
- 110 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:55:40.64 ID:Q91gVkp20
- >>97
サラッと嘘ついてくれますねえ
- 111 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:55:46.12 ID:hxog7zra0
- >>106
プレミア(笑)はセリエと競り合ってるがお似合いのリーグw
- 112 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:55:51.51 ID:Q37lxg+xO
- 焼豚は韓国が世界一のスポーツが大好きでたまらないんだよな(´・ω・`)
- 113 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:55:54.22 ID:lkpXkbGT0
- モロッコの開催国枠のチームは決勝まで行ったんだぞ
Jは準決勝止まり
- 114 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:55:55.36 ID:AVhXO4810
- 脚がなんか凄いことになってたな
あれ、選手生命の危機なんじゃないのか?
- 115 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:56:01.06 ID:F9HptIUf0
- ma
- 116 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:56:06.78 ID:ZiibK6tBO
- ナダルが途中でワタワタしてる所が面白かった!
それにしてもバルセロナは強いや!
- 117 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:56:08.34 ID:QmiuQDRW0
- >>95
なでしこは凄いが、ロンドン五輪で韓国にフルボッコされた男子サッカーは恥でしか無いだろ(笑)
しかもコンフェデとブラジルW杯は全敗wwwwww
- 118 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:56:11.16 ID:uCgP/Hah0
- >>84
5点取られてもよければ複数点取れるチームはあっと思うぞ
大差付けられた後に複数点取っても虚しいだけ
- 119 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:56:17.13 ID:0zio5NH30
- >>94
サッカーは馬鹿でも出来るけど
野球は馬鹿じゃできないからしょうがないでしょ。
競技そのものの面白さは野球>>>>サッカーなんだけどね
- 120 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:56:26.02 ID:XBpt69Mv0
-
スワちゃんのおかげで
世界に配信できる試合になりヨカタ
- 121 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:56:35.64 ID:hxog7zra0
- >>110
マリノスはアベレージで25000くらいあったよね?
- 122 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:56:40.01 ID:AFS36Tx20
- >>103
南アフリカ大会のことはもう忘れたのか
- 123 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:56:41.03 ID:NGi+m5uZ0
- >>114
でも不思議とたいして痛がってなかったな。
中国人の精神力はスゴいのかもな。
- 124 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:56:51.49 ID:3ZrELMkk0
- まあレアルに4-0で勝つチームだからアジアのチームに負けるわけないよな
- 125 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:56:56.68 ID:YhJ82JFN0
- >>117
ロンドンの女子バレーと比べるのは失敗だったね(笑)
- 126 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:56:59.68 ID:vobdWBWz0
- プレミアなんてカモにされてる印象しかないが
シティなんていつもCLで負けてるよね
- 127 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:57:01.07 ID:OA6cPGE/0
- アスリートってのはアメフト、野球やNBA選手のこと・・
サッカーとかのコロボックルがやっているのはレジャー。
アスリートは強くなるために体を大きくするものだが、コロボックルどもは弱くなるのに体重減らしてアジリティとか言ってるわけだろ?
ハリルホジッチのインタビュー聞いた時思ったのよ。
「体脂肪率12%以下がノルマだ。」
これって訳すと、
「体を大きくすることを否定してとにかく減量しろ」ってことだろ
体重とか関係なく世界中でスポーツやってる連中を強い順に並べたら、サッカー選手は男子どころか女性アスリート以下なんじゃねーか?
- 128 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:57:03.21 ID:FgzBpIIe0
- サンフレッチェだったりガンバだったら前半に3失点して後半流されてお終いだろうな
広州広大は間違いなくアジアナンバーワンだわ
- 129 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:57:07.90 ID:FOirehxpO
- >>92
そんな事より鮮人として生きるの辛くね? どんな通名で日本人のふりしてんの?
- 130 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:57:17.66 ID:lkpXkbGT0
- ちょっとつっただけでもかなり痛いのに
骨折&腱が切れるとか痛みで気絶しそう
- 131 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:57:21.50 ID:xi5CX9ux0
- >>91
分かるわ
いつも大人と子供の試合に見える
- 132 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:57:23.29 ID:fuvAAklj0
- >>111
笑いものにするようなもんじゃない。
あれが本家のサッカーてことでしょ。国際ルールに適合できないというだけで。
- 133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:57:24.41 ID:QmiuQDRW0
- >>113
ラジャカサブランカな
Jリーグなら断トツで優勝するだろう
- 134 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:57:25.07 ID:TotTkfB50
- >>114
右足首が壊れたみたいだから引退するしかないんじゃないかな...
- 135 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:57:26.79 ID:stu1b8070
- スペインと全然関係の無い日本人がバルセロナを応援してるのって
バルセロナの人から見たら滑稽だろうな
- 136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:57:29.30 ID:ZSlBLYiwO
- 2ちゃんねるの尿管結石持ち共がこのスレに集結しそうw
- 137 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:57:32.22 ID:0zio5NH30
- >>107
わざわざサッカーの視聴率を出さなくていいからwww
- 138 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:57:42.72 ID:XBpt69Mv0
- https://es.sports.yahoo.com/noticias/esp-mundialito-de-clubes-iniesta-y-luis-su%C3%A1rez-crean-115337692--sow.html
スペインヤフー
- 139 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:57:58.29 ID:pMgGPHKX0
- 税リーグ過大評価過ぎる
モロッコのチームでも南米をボコボコにして勝ってるからな実際にこの大会で
いつもホームでしかやらない雑魚共
- 140 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:58:03.28 ID:Q37lxg+xO
- >>117
プレミア12で韓国が世界一な事を証明した野球を君は愛しているの?
- 141 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:58:03.73 ID:6kyTIFEc0
- 日本と全く関係ない試合なのに焼き豚が発狂してるw
これが世界的スポーツか
- 142 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:58:08.66 ID:xi5CX9ux0
- >>119
おや?野球しか知らない野球脳のおじいちゃんかな?
- 143 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:58:10.82 ID:hxog7zra0
- >>119
そうだな、首位打者取れる日本トップクラスの選手が
うちゅうかんてなんですか?
って言っちゃう様なとてつもない頭の選手でもプロになれるんだからな。
- 144 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:58:39.82 ID:QmiuQDRW0
- >>139
Jリーグってアウェイで滅多に試合やらないよな
- 145 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:58:45.89 ID:cck/Ou6L0
- アジア最強相手にメッシネイマール抜きでこれだもの
広島に大苦戦のリーベルなんぞボッコボコですわ
- 146 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:58:48.08 ID:p5sD8+bp0
- >>137
0.6%
やきう世界大会決勝の視聴率ですwwww
- 147 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:58:53.58 ID:pMxyXAo60
- 日本人が一人もいないのにこの人気である
どこぞの不人気王者とは大違いだな
- 148 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:59:30.05 ID:SUZSKKMw0
- >>114
マンUのバレンシアはあれより酷い開放骨折してたけど復帰してる
ただパフォーマンスは落ちたけど
- 149 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:59:33.70 ID:0zio5NH30
- >>112
まあまあ。
サッカーの実力は韓国>>日本だけど
野球の実力は日本>>>>>>>>>韓国
だからってそう発狂するなって
- 150 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:59:35.54 ID:2RpJhNl00
- クラブW杯ってやっぱつまんないな
- 151 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:59:36.03 ID:lNLMPbAL0
- >>119
でも世界一は韓国やプエルト・リコなんでしょ?
- 152 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:59:43.52 ID:M+eQUcHZO
- >>135
バルサは200ヵ国にファンがいるよ
プレスリーやマイケル・ジャクソンよりも人気だよ
- 153 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:59:44.44 ID:xi5CX9ux0
- >>141
五輪から排除された仲間ハズレの野球にはセ界しかないからね
そりゃ嫉妬もするさ
- 154 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:59:45.01 ID:ii6unMtX0
- Jリーグもまた民放で見れたら見るのにな
- 155 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 22:59:49.95 ID:pUf5O0FM0
- >>67
サンフレとバルセロナの試合どっち観たい?と問われたら迷わずバルセロナと答えるな
それだけ日本のサッカーは代表も含めて金払って観に行く価値が無い
- 156 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:00:11.06 ID:I60y4zPp0
- >>102
悔しいのはわかるけど今の広州はアジアのバルサだよ
- 157 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:00:11.36 ID:AFS36Tx20
- >>139
2007と2008はたまたま日本開催だっただけで、むしろACLに力入れたのは称賛に価する
捨てりゃいいのに
- 158 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:00:11.53 ID:3ZrELMkk0
- >>135
あれだろウサイン・ボルトとかマイケル・ジョーダン応援するような心境だろ
- 159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:00:11.61 ID:Z8qq6iEa0
- >>135
バルセロナは世界中にファンがいてソシオという会員が大勢いるから
滑稽でもなんでもなく日本にもこんなにいるのかと思うぐらいだよ
- 160 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:00:16.91 ID:Q91gVkp20
- >>106
あんなに上手くは行かないだろうね。ファールの基準がずいぶん違うから
バルセロナの選手、小さいのが多いからね
プレミアのチームに一人二人混じる分にはいいけど。メッシとかイニエスタとかネイマールとかなら
- 161 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:00:19.75 ID:+n2X3Usf0
- お前ら中国人馬鹿にしてるけど、Jはどこも広州に勝てないからな。
- 162 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:00:37.28 ID:Q37lxg+xO
- >>149
プレミア12を忘れたの?
野球の世界王者は韓国だよ?(´・ω・`)
- 163 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:00:55.95 ID:xi5CX9ux0
- >>150
欧州対南米以外は基本前座だから
- 164 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:01:02.87 ID:lkpXkbGT0
- バルセロナは凄い 凄すぎるんだよ 理想を、独自の哲学を追い求め続けて実現させてしまった感じ
でも凄すぎて浮いてる デフォになってて喝采も浴びない
- 165 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:01:10.40 ID:0zio5NH30
- >>142
あらら、図星突かれてサカ豚おじいちゃんが発狂し始めちゃったw
- 166 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:01:10.96 ID:SUZSKKMw0
- >>135
あんたの地元のクラブが他国の人に応援されてたら嫌な気持ちになるのか?
- 167 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:01:10.98 ID:IuOweH5g0
- >>127
フットサルならレジャーで出来るが、サッカーは無理だろ?
あと強い順って何?
- 168 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:01:21.92 ID:hxog7zra0
- >>132
マジメな話ね、失礼。
プレミアは日程とスタイルが厳しすぎるね。
特に日程はもう少し何とかしてやれやとは思う。
- 169 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:01:23.87 ID:M+eQUcHZO
- >>144
2試合に1度はアウェイだよ
- 170 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:01:30.88 ID:Z8qq6iEa0
- 広州は0−3で負けたけどサンフレッチェよりいい金の取れるサッカーしていた
- 171 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:01:34.46 ID:YhJ82JFN0
- >>149
プレミアなんとかで日本以外やるきないのに何処に負けたんだっけ
- 172 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:01:55.03 ID:g0ITOwQB0
- マリノスの年チケの自由席でみてる大体ゴール裏だけど
たまにバックスタンドの2階で観てる。その席が定価じゃ決勝32Kなんだってなw
1試合分で年チケ買えてお釣りがくるというw
- 173 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:02:05.66 ID:hxog7zra0
- >>156
いやもうアジアのバルサって言ってる時点で負けてるやん。
- 174 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:02:08.75 ID:0zio5NH30
- >>151
野球は日本の方が強いけど
サッカーは韓国の方が強いから安心していいよ^^
- 175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:02:13.20 ID:iepeJxNt0
- 広州ってか助っ人外人に勝てないんだな
- 176 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:02:19.62 ID:QWRY8RJM0
- >>91
ショーと言う人もいるけど無駄をなくしボールを失わないサッカーやってるだけつまんないよ
本当に面白いサッカーはドルトムントだよ
- 177 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:02:21.75 ID:I60y4zPp0
- >>161
Jどころかヨーロッパのチームでも広州に勝つのは難しい
バルサは偶々スアレスのラッキーゴールから勝機を見出だせたけどあれと広州の負傷がなかったらわからなかった
- 178 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:02:22.28 ID:KVfSEkAhO
- >>144
いつの事?
シーズン中の同チームとの対戦はホームとアウェイ1試合ずつだよね
- 179 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:02:52.99 ID:q5MeZebb0
- >>106
これアーセナルファンのレスってことにしようぜ
- 180 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:02:59.98 ID:uThjaXYJ0
- >>176
ああバカなカガシンだなw
どうしようもない
- 181 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:03:05.32 ID:QnqQh8JTO
- >>161
え?
- 182 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:03:09.67 ID:wER5U8x00
- バルセロナに関しては世界中にライトなサポとソシオがいるから、
日本のバルセロニスタ(笑)みたいなのは世界中に結構いる。
あと、カンプノウの8万人も観光客多いから。バルセロナの人口で
そんな入んないからな。
それでも、日本在住でバルセロナしか見ない奴は笑える。
- 183 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:03:10.59 ID:F9HptIUf0
- スアレスが居れば味方は、
・確実にキープしてくれる
・マーク外してパスくれる
という期待値が上がり、ゴール前に突っ込んだほうが合理的だと判断するわな。
昨日のリーベルと大きく違うのは「スアレス一人で決めきっちゃう」ことw。
- 184 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:03:21.84 ID:0zio5NH30
- >>171
ん?
サッカーは韓国の方が強いけど、
野球は日本の方が強いよ?
- 185 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:03:33.23 ID:vkgJvLEh0
- 今世界一の、9番タイプのストライカーって、、、
次のうち誰よ?
スアレス
ジルー
ベンゼマ
ルーニー
レヴァンドフスキ
- 186 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:03:37.36 ID:R6doHUvz0
- バルセロナはパスしてるだけで見てられるもんな
- 187 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:03:38.26 ID:xi5CX9ux0
- >>165
野球は馬鹿でもケースごとに出来ることを覚える
指示待ちレジャーだなんて小学生でも知ってるよ
野球が何より優れてると思ってるのは視野の狭い脆弱野球脳の老害だけ
- 188 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:03:49.09 ID:3+TBVQCC0
- >>177
正気か
- 189 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:03:50.46 ID:Z8qq6iEa0
- >>172
WCの決勝戦のチケットは1000ドルぐらいしまっせ
- 190 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:03:51.15 ID:Q37lxg+xO
- 世界王者が韓国な世界的スポーツ・野球のファンがサッカーごときにマジにならないでくださいよ
一捻りにされてしまいそうですよ・・・カルビみたいにね(´・ω・`)
- 191 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:03:55.25 ID:lkpXkbGT0
- FIFAやUEFAはメディアを使って世界中ににわかファンを量産してそこから金を毟り取ってる
金儲けに関しては名人
- 192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:03:57.45 ID:YhJ82JFN0
- >>184
これがやきう脳か
- 193 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:03:58.30 ID:0zio5NH30
- サッカー
韓国>>>日本
野球
日本>>>>>>>韓国
- 194 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:04:18.62 ID:tONFEznE0
- >>42
悲しいかな
広島人がサッカー観戦に興味無い事がバレてしまった
芸スポなどで専スタ専スタと騒いでる連中は全く行かない奴等w
- 195 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:04:26.43 ID:xSpIouWT0
- >>172
マリノスの1年分の試合より価値があるからな
需要だよ
- 196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:04:36.17 ID:znI2X8iY0
- 足があああああああああああぁぁぁあ
- 197 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:04:45.04 ID:F9HptIUf0
- >>182
それだけ国際戦略が奏功してるってことでしょ?
- 198 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:04:50.06 ID:24DL7iDN0
- どうせ負けだろうけど
ムリキ、コンカの広州ならもっとマシな展開になったな
- 199 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:04:58.69 ID:dsLo1nNW0
- >>133
そのラジャより強いマゼンべに完封した広島
- 200 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:05:01.21 ID:hxog7zra0
- >>185
レヴァ。
- 201 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:05:04.92 ID:fuvAAklj0
- >>177
レス古事記かとおもったらキチ外かよ。
あれだけ圧倒されて勝機があったとかよくいえるな。
0−2なのに引きこもりやってる時点で勝機とか言える試合じゃねーよ。
- 202 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:05:06.22 ID:g0ITOwQB0
- >>189
知ってる
日韓の時、それくらい払って見たよ
- 203 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:05:08.28 ID:Z8qq6iEa0
- >>191
Jリーグがへぼなだけ
- 204 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:05:09.79 ID:I60y4zPp0
- >>185
王上源
- 205 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:05:14.91 ID:iepeJxNt0
- 今回韓国関係ないんだからニダニダ言ってんじゃねえよww
- 206 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:05:33.32 ID:Q91gVkp20
- >>168
クリスマスから年明けの期間が一番過酷な日程だからね。キリスト教徒的にはキチガイじみてるだろw
また今年も中2日とか中1日とかあるんだろうかねw
- 207 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:05:34.97 ID:pMxyXAo60
- 地上波で優勝決定戦という最高のアシストがあってガラガラだった広島w
専スタなんていらねえよな
- 208 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:05:41.03 ID:5bN0NxoD0
- やっぱティキタカはみてて美しいし何より理にかなってる
あれは失敗したらやばいだけにホントに連携と技術のたまもの
あんな回しされたら、うかつに飛び込めないし、常に流動的にボールがうごくので
フリーの選手もつくりやすい
怪我しやすいサッカーで相手との接触もなるべく少なく、かつあまり体力を消費せず
技術とイメージの共有でボールだけ動かしてりゃ相手は踊らされて体力消耗するのみ
ただこれがバルサ以外できないので特異体質なんだろうなバルサの
- 209 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:05:56.30 ID:R6doHUvz0
- サンフレッチェがボール回してるとあくびが出るのに
- 210 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:05:59.37 ID:stzcsDto0
- 相手広州だったのか気づかなかったわ
- 211 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:06:05.53 ID:4y4/3OL50
- スアレスは周りがしょぼくても一人で何とかできるけど
メッシは周りに介護してもらわないと何もできない
- 212 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:06:08.38 ID:+AvelwDs0
- 今のバルサよりは弱いだろうけどロナウジーニョがいた頃のバルサの方がショーとしては面白かったな
強さとエンタメ性の両立は難しい
- 213 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:06:17.91 ID:pUf5O0FM0
- >>150
野球はMLBワールドシリーズ制覇がトップでいいように
サッカーもユーロCL王者がトップでいいわ
CWCもWBCもプレミア12もイラネ、マジでイラネ
- 214 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:06:18.69 ID:Q37lxg+xO
- >>182
キャプ翼の高橋陽一を名誉ソシオにしてくれるようなクラブだからなw
- 215 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:06:26.24 ID:attyU4/n0
- >>97
ひでー嘘だな。
なにが楽しいんだ?
- 216 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:06:28.68 ID:b/ZBXs3n0
- あの足が明後日の方に曲がった人のケガの程度だけ心配(´・ω・`)
- 217 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:06:28.82 ID:I60y4zPp0
- >>201
あれで流れがバルサに傾いただけ
それまではバルサもやきもきしてたじゃないか
- 218 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:06:37.33 ID:ZB8KBH9J0
- プレミア12とはえらい違いでしたね
- 219 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:06:57.77 ID:0zio5NH30
- >>187
サッカーと同じやん。
ヘディング脳は覚えられないからその都度、適当に動いてるの?
- 220 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:07:03.38 ID:3+TBVQCC0
- 昔は『芸術の街バルセロナのクラブ』って感じだったけど
最近は『FCバルセロナで有名な芸術の街』みたいにブランド価値が逆転してきてる
- 221 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:07:28.07 ID:+AvelwDs0
- >>185
9番ならレヴァンドフスキ
FWとしてのトータルでみたらスアレスだと思う
- 222 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:07:31.88 ID:Q37lxg+xO
- >>205
韓国が世界一の王道スポーツを愛する御仁がいるのだから仕方がないかと
- 223 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:08:00.69 ID:SW8m9q7h0
- さすが今世界中で最もファンが多いスポーツチー厶だわ
- 224 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:08:05.98 ID:F9HptIUf0
- ガンバのパトリックが何も出来なかった広州をチンチンにしたスアレス。
こう考えるといかに凄い選手か国内厨でもわかる。
- 225 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:08:11.34 ID:5U1ssonx0
- 巨人VSヤンキースなら10万人は入るよな?
- 226 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:08:32.53 ID:4y4/3OL50
- スアレスは何でもやるからな
守備もさぼらないし噛みつかなければケチのつけようがないよ
- 227 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:08:44.04 ID:57vLNAPO0
- MSN Top 30 Goals Messi, Suarez, Neymar - 2014/2015
https://www.youtube.com/watch?v=agmHrfMJhbs
高画質で見やすい
- 228 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:09:06.28 ID:xi5CX9ux0
- >>219
それが分からないならおまえはニワカ
そうじゃないならただの脆弱野球脳だよ
馬鹿は唐揚げでも食いながら野球でも見てればいいと思うよ
- 229 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:09:07.80 ID:BheQU4Aj0
- >>217
いやいや、流れはずっとバルサw2、3危ないシーンがあったのはそうだけど、
それでも開幕からずっとバルサペース。
- 230 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:09:13.83 ID:tONFEznE0
- >>224
パトリックはキャリアの大半が3部で
あんなのが二桁ゴールとか恥ずかしいんだけどな
- 231 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:09:29.57 ID:p5sD8+bp0
- 焼き豚おじいちゃん1人で頑張ってます
0zio5NH30(6)
- 232 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:09:53.30 ID:0zio5NH30
- >>222
え、
サッカーは韓国の方が強いけど
野球は日本の方が強いんだけど?
まあ野球にコンプレックスを抱いてるから認めたくないのは分かるけど
- 233 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:10:00.77 ID:xSpIouWT0
- >>224
パトリックが代表歴無い時点で気づくべき
- 234 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:10:02.52 ID:I60y4zPp0
- >>229
そうか?
スアレスが点入れるまではかなりイライラしてたと思うぞ
- 235 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:10:04.47 ID:YtbsHLEeO
- >>211
スアレスみたいなんが日本にも欲しい
- 236 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:10:04.59 ID:+AvelwDs0
- どマイナースポーツ野球の話なんか無視しろよ
相手にするまでもないゴミを構ってる奴はそれだけでサッカーに対する冒涜だ
- 237 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:10:32.10 ID:BheQU4Aj0
- >>40
補強可能になると、サンドロ、ムニルは放出されるだろうね。あの二人は今日みたいな試合で決めとかないといけないのに。
- 238 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:10:36.18 ID:5Q//V8At0
- テロを手引きする勢力が、国会に山ほどいる!!!! !!!
※自民党以外の議員が、在日から帰化したスパイだと仮定して、お読みください。
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c#t=0m53s
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900
安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol (削除済)
http://sai gaijyouhou.com/blog-entry-4550.html
『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロなどの組織犯罪を共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、
麻原を共謀者として、より容易に殺人罪に問えた。
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
※仮に法案が成立しても、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。(下の記事参照)また厳密には、議席が足りても、
創価の選挙協力に依存してる議員がいる限り、自公連立の解消は出来ない。
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/ /
- 239 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:10:49.14 ID:Q91gVkp20
- >>226
残念。人種差別もやるよw
- 240 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:10:50.13 ID:xi5CX9ux0
- >>232
プレミア12かマイナー12か忘れたけどあれはどこが優勝したんだっけ??
- 241 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:10:54.89 ID:Q37lxg+xO
- >>232
プレミア12優勝国・韓国
君には相応しいスポーツだよね(´・ω・`)
- 242 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:10:59.94 ID:fuvAAklj0
- >>217
そんなこといったらどんな負け試合でも言い訳できるがな。
そもそもあの負傷は、ファールでもなんでもないんだぞ?
- 243 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:11:08.67 ID:5bN0NxoD0
- スアレスはどこのクラブにいてもどんな相手でも何どきでも誰がチームメイトでもゴールきめれるすごい選手
Where,what,when,whoの4W全て問題なし
多分、本当は彼が世界最高のストライカーってやつだと思う
- 244 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:11:16.98 ID:fZeTGCEI0
- こんな雑魚アジアチームに苦もなく捻られるのがJウンコ球蹴りチームなんだよな・・・
- 245 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:11:32.14 ID:o+6xLzIN0
- ロビーニョ出さなかった理由は中国人選手に経験を積ませるため。
"そういう"制限の中でギリギリの判断をしなければならなかったスコラリとパウリーニョが本当に可哀想だった。こんな2軍の広州じゃなくACLの時の本気の広州が観たかった
- 246 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:11:35.14 ID:0zio5NH30
- >>228
サカ豚はキムチを食べながらサッカー見てるもんな
- 247 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:11:39.83 ID:6rTm+oT60
- キム・ヨングォンは
- 248 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:11:48.89 ID:YtbsHLEeO
- >>201
いや、ただの中国人やろ
- 249 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:11:49.60 ID:xU0hZ5Wl0
- 足は怖かった
あと岩田の流血
- 250 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:11:51.53 ID:dsLo1nNW0
- 海外厨はテレビ観戦しかできないから盛り上げ方がわからなかったんだろうな
- 251 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:12:04.32 ID:wER5U8x00
- 向こうはウィキでクラブの歴史たどると1890年くらいの写真から
でてくるからな。
そりゃ、ムリだって。金じゃ解決できんほど、歴史の積み重ねが違う。
- 252 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:12:09.24 ID:aiLNY/d90
- レアルもバルサにボコられたんだから
広州はそう恥ずべき事じゃない
ただメッシとネイマールは居なかったけど
- 253 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:12:13.49 ID:pw6T2Rh90
- >>230
その考え方自体サッカー分かってないの丸出しで恥ずかしい
所属チーム次第で大化けすることがあるのがサッカー
逆に凄い経歴がありながらJで通用しなかった外人もたくさんいる
- 254 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:12:31.48 ID:ieuFowQ50
- >>185
ベンゼマとルーニーは典型的な10番やろ
- 255 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:12:33.07 ID:06xVVrHA0
- ラフィーニャは怪我?
- 256 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:12:45.52 ID:Cvl05EOX0
- >>234
広州今日の試合シュート数1だそ
そして、スアレスが点決めるまではポゼッション81%だった
- 257 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:12:50.79 ID:BheQU4Aj0
- >>234
確かに動きは鈍かったけどな。後半途中からようやく本調子になった。
- 258 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:12:52.26 ID:huiJuBIW0
- >>161
Jリーグはレベル低すぎるから当然
- 259 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:13:00.51 ID:pMxyXAo60
- >>245
ロビーニョなんてもう名前だけで劣化しまくりのゴミだぞ
- 260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:13:24.98 ID:0zio5NH30
- >>241
実際にはサッカーは韓国の方が強いけど
野球は日本の方が強いのが現実なわけで。
W杯ベスト4の韓国だし。
日本は16止まりだけどw
- 261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:13:29.30 ID:xi5CX9ux0
- >>246
ちょっと妄想が酷いね・・・
脆弱野球脳が治るとは思わないけど病院に行くことをオススメするよ
- 262 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:13:49.16 ID:FR/1LgfD0
- いろんなアングルでのリプレイ見てるうちに
横酷の遠さが改めてよくわかった
- 263 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:13:49.52 ID:IuOweH5g0
- 4年前ビジャが骨折した時に、メッシが横浜国際のピッチは固いって言ってた。
今回怪我した選手もそれが影響してるのでは?
- 264 :@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:13:59.32 ID:JXU8saz6K
- バルサ2軍で
広州フルボッコwwwww
広州弱すぎwwwwww
- 265 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:14:05.57 ID:5yZKbMU40
- シミュレーションどうにかした方がいいんじゃね
代表と天皇杯決勝くらいしか見ないにわかだけど
あれで一気に冷めたわ
- 266 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:14:05.97 ID:lkpXkbGT0
- スアレスは誰よりも勝ちたい気持ちが強いんだよ
だからあそこまで凄い選手になれた
その純粋な気持ちが暴走すると噛みつきのような奇行をするんだ思う
- 267 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:14:07.27 ID:0zio5NH30
- W杯ベスト4の韓国
W杯ベスト16止まりの日本
やっぱりサッカーは韓国>>>>>>>>>>>日本か
- 268 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:14:09.91 ID:p5sD8+bp0
- >>260
0.6%とってから頭おかしくなっちゃったんだわ多分
- 269 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:14:17.92 ID:xSpIouWT0
- >>245
初戦でもロビーニョくそで交代して勝ったじゃん
- 270 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:14:20.96 ID:9nVhyU9/0
- 足が変なほう向いた時点で見るのやめた・・・
食事中だったんでキツかった。
さすがに広州には負けないと思ったし。
- 271 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:14:28.54 ID:I60y4zPp0
- >>256
あれはカウンター狙いだから仕方ない
- 272 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:14:28.87 ID:me9tNvdH0
- 好き嫌いあるから仕方ないけど、バルセロナのサッカーディスるやつマジかw
- 273 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:14:51.24 ID:0zio5NH30
- >>261
なんでそんなに野球に劣等感を抱いてるの?
野球に虐められたの?
- 274 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:15:02.93 ID:g0ITOwQB0
- 実は一番注目してるのはルイス・エンリケなんだけど
一緒に朝のランニングしいたいよ
- 275 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:15:10.76 ID:twcLfGLv0
- リーガ15節終了失点数
アトレティコ7
レアル13
マラガ14
バルセロナ15
シメオネぱねえ
- 276 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:15:17.89 ID:pw6T2Rh90
- >>266
プレイ自体は本当献身的で真面目な選手なんだよな
- 277 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:15:20.38 ID:MaWZwG9U0
- はっきり言って
メッシとネイマール無しでもリーベル虐殺できる
そのレベルの大会
- 278 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:15:46.49 ID:rr5KlFoMO
- 飛車角抜きの羽生に負けても恥じることはない
- 279 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:15:50.83 ID:Vsz9lEt/0
- >>216
マスゴミちゃんと責任もって報道しろよな
それともチャイナなんかどうなってもいいってか
- 280 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:16:10.10 ID:q763XN1S0
- 誘われても海外に行かなかった選手も
バルサなら行きたいって
- 281 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:16:12.56 ID:ieuFowQ50
- >>266
ワールドカップの嚙みつき事件のあとFIFAに医者に行けといわれてたよねww
- 282 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:16:13.94 ID:0zio5NH30
- >>268
サッカーは0.6%しか取れない不人気レジャーなのか。
野球は20%取れる大人気スポーツなのにねw
- 283 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:16:16.07 ID:4Dyo130u0
- >>269
というかロビーニョはリーグでも全然出てない
- 284 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:16:26.41 ID:gJuRPXOe0
- 骨折した中国の選手は27才か
一番良い時期をリハビリに費やしてしまうんだな…
- 285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:16:27.55 ID:Q91gVkp20
- >>272
言うとおり、好き嫌いだと思うよ
皆んなが一緒だったら逆に気持ち悪いだろ
- 286 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:16:38.98 ID:hxog7zra0
- >>280
それディバラだっけ?
- 287 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:16:49.18 ID:fuvAAklj0
- >>270
あれはいかんよな。
カメラはアップするし、実況は曲がってはいけない方向とかいうし。
スロー再生までしたときには、さすがに目をそらしてしまったわ。
なんですぐお花畑の映像に切り替えないんだ。
こういうの、どこに抗議すればいいんだろう。
- 288 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:16:49.87 ID:xi5CX9ux0
- >>273
劣等感?何言ってるんだ?ちょっと妄想が酷いよ
脆弱野球脳が治るとは思わないけど病院に行くことをオススメするよ
- 289 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:16:55.32 ID:K/US+xu80
- リーベルって広島戦じゃいまいちだったがあれがリーベルの平均的な強さなんだろうか
ブンデスの中位くらいの感じじゃないか
- 290 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:17:25.02 ID:mmt58jKQ0
- http://pbs.twimg.com/media/CWbCioYUkAABDyZ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CWbCEIlWcAQTcjC.jpg
- 291 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:17:34.84 ID:kfPP55NH0
- ロマーリオがいた頃のバルサのパス回しのほうが面白かった
- 292 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:17:35.07 ID:BheQU4Aj0
- >>277
そうだね。あのリーベルじゃリーガの中堅チームにも勝てないと思うわ。
- 293 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:17:36.42 ID:aiLNY/d90
- まぁ世界最高の大会はチャンピオンズリーグだけどな
クラブワールドカップはだいぶレベル下がる
バルサも無理してメッシとネイマール使う気ないみたいだし
- 294 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:17:42.30 ID:F9HptIUf0
- 広州目線
引きすぎるとスアレス一人に味方も寄ってきて自陣で数的有利作られその圧力に屈する。
中盤狙ってハーフェライン付近からのショートカウンター(?)を試みたら
瞬間的に相手陣内のプレーはあったがその反発力も続かず、
逆にバルサにパスコースとプレースピードを上げるためのスペースを与えてしまう。
つまり引いても上がってもリスク。
戦略としては前者で望んだが実際そこから先制され、以降ズルズルと後退していった。
守備をもっと強化しないと自慢のブラジル組も活きない。
- 295 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:17:47.07 ID:aoNiDoIC0
- 広島はマジでリーベルとやってて良かったな
サポーターも熱いし何よりガチンコだし
サポーター気取ったカンプノウに行ったこともないにわかバルサファンにどや顔もされないし
- 296 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:17:51.08 ID:FOirehxpO
- >>260
2002年のワールドカップの事ならサッカー史上最大の汚点でしかないんだけど流石鮮人メンタルは一味違うな。
- 297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:18:00.83 ID:3+TBVQCC0
- 野球云々書いてる人哀れで泣けてくる
そんなに頑張らなくてもいいのに
- 298 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:18:27.86 ID:TqZG8Vd30
- グラブW杯って何年経っても盛り上がらないね
力量が違い過ぎるよ
- 299 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:18:35.77 ID:5jkYAkTO0
- 【道重さゆみ伝説】道重さゆみエピソードがかなり面白い
http://hellopedia.net/index.php?%C6%BB%BD%C5%A4%B5%A4%E6%A4%DF%C5%C1%C0%E2
道重さゆみラストソロ曲
http://www.youtube.com/watch?v=jxpPOwVI0RI
http://i.imgur.com/EAnndjh.jpg
http://i.imgur.com/u9imFDi.jpg
http://i.imgur.com/7STWE74.jpg
http://i.imgur.com/bJ0s3EF.jpg
http://i.imgur.com/fephMXn.jpg
http://i.imgur.com/MjJs21P.jpg
http://i.imgur.com/xkD3Z2m.jpg
http://i.imgur.com/mGgpUMG.jpg
http://i.imgur.com/5xIAooK.jpg
http://i.imgur.com/kXbwZ51.jpg
http://i.imgur.com/ito0WkY.jpg
http://i.imgur.com/hbL6hqm.jpg
- 300 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:18:35.94 ID:p5sD8+bp0
- >>282
焼き豚にとって0.6%ってのは相当受け入れられない結果なんだなwww
- 301 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:18:39.34 ID:wKg1PQESO
- どうせガチ試合は決勝戦なんだし選手も疲れるからインターコンチネンタルカップとまでは言わないからトヨタカップ時代に戻せよ
FIFAは金儲けに走り過ぎだろ
- 302 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:18:39.38 ID:xi5CX9ux0
- >>282
違うよ、おじいちゃん
0.6%をとったのは野球の四年に一度の世界大会決勝戦だよ
脆弱野球脳じゃないならそれ記憶障害だから病院に行った方がいい
- 303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:19:10.65 ID:bomrZIV40
- >>58
先ずは世界に普及してから人気を比較した方がいいのでは
- 304 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:19:12.87 ID:pUf5O0FM0
- >>264
スアレス・イニエスタ・ブスケッツ・マスチェラーノがいて2軍呼ばわりってお前頭おかしいんちゃうか?
- 305 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:19:15.54 ID:fuvAAklj0
- 野球について書き込んでるのは焼き豚を装ったサカヲタを装った
千代丸だから無視した方がいいよ。
- 306 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:19:29.74 ID:me9tNvdH0
- パスのタイミングずらしやがったなと思ったら完全に味方が動くスペースと自分が動き出すタイミングを計ってたイニエスタは神
- 307 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:19:32.12 ID:0zio5NH30
- >>297
ほんとだよね。なんでサッカーファンってすぐ野球をライバル視するんだろうねえ
- 308 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:19:33.41 ID:SW8m9q7h0
- バルサの快勝に「韓国が世界一強い競技オタ」が発狂しててワロタw
- 309 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:19:43.29 ID:g0ITOwQB0
- スアレスは見た感じ少し発達障害あるんじゃないだろうか?
行動、仕草、夢中になった時の執着心とかちょっと違うなって思う事がある
まぁそれがストライカー的には良いのかもしれないけど
- 310 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:19:46.43 ID:Q91gVkp20
- >>287
それじゃプレミアなんて見れないね。
衝突で試合中に気を失った選手を何度見たことか
そのままピクリともしないまま担架で運ばれても、試合は続くw
だいたいは脳震盪で気を失ってるんだけどな
- 311 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:19:55.43 ID:vaTGlcXy0
- >>37
そもそも関係ないでしょ
- 312 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:19:58.88 ID:meK9ksrH0
- 南米対欧州の一発勝負時代のほうが実力拮抗で面白かったな。
- 313 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:20:03.88 ID:hxog7zra0
- >>304
ピケ、ラキティッチ、アウベスもね。
- 314 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:20:04.56 ID:I60y4zPp0
- >>264
いやメッシとネイマール以外は主力だったよ
- 315 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:20:11.47 ID:lkpXkbGT0
- >>260
そのツラの皮の厚さだけは尊敬するわ
- 316 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:20:29.15 ID:5F2fcdS60
- 広州応援してたんだけどな
バルサ相手にあの点差は良く耐えた方だろうな
- 317 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:20:42.20 ID:24DL7iDN0
- 広州はACLの決勝Tで苦戦続きなのにね
Jを下げるために持ち上げてただけ
- 318 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:20:51.16 ID:ieuFowQ50
- >>304
イニエスタは現在、スペインの王様
- 319 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:21:02.76 ID:fuvAAklj0
- >>310
プレミアは深夜番組だからいいよ。
- 320 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:21:30.36 ID:wER5U8x00
- リーベルは弱いとは違うよな。
バルサ相手でも塩にして勝ちきる力はあると思う。
バルサは攻撃が機能し出すと手をつけられなくなるが
かなり、守備ラインがワイドになる上にピケ・マスチェラーノという
ちょっとアレな守備なので結構、リーガでは攻略されてる。
逆にそのしのぎ合いがスペインで数多くの知将を生み出している理由かもしれんが。
だが、広州恒大は今回は無理だったな。
- 321 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:21:31.04 ID:vtP8cqth0
- イニエスタとマスチェラーノの頭部が似すぎ
- 322 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:21:33.12 ID:pw6T2Rh90
- やっぱりティキタカは好きになれない
理想的なんだけど俯瞰で観れる立場の想像を超えてくるプレイがないんだよな
結果には繋がらないけどダメポ3兄弟と言われてたころのバルサの方がそういう面では優れてた
- 323 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:21:49.13 ID:0zio5NH30
- >>300
0%のサッカーに比べたらマシでしょ。
野球コンプレックス豚は見えない聞こえないするだろうがw
- 324 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:22:09.85 ID:vobdWBWz0
- >>271
バルサはどちらかというと後半型のチーム
ボール回して相手の体力が尽きた後半得点するケースが多い
特にドン引き相手だとその展開
先制点取られたら焦るけど余裕あったよ
出来としては今期ワーストに近いものがあったが
- 325 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:22:13.75 ID:xi5CX9ux0
- >>309
普通の大人なら人を噛まないからな
犬かなんかの遺伝子が混じってると思う
- 326 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:22:21.75 ID:FBHC1iC80
- GKが良くないと弱いチームはワンチャンすらなくなるなぁ
- 327 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:22:32.86 ID:Q91gVkp20
- >>309
よく気がついたねw
スアレスは夢中になると冷静さを失うんだよね
あれは性格異常だね
普段は紳士らしいからDQNじゃないみたいだけど、試合になると執着心の塊になるね
- 328 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:22:34.16 ID:WohCB2b80
- >>54
税リーグのせいというよりは、アジアのクラブ同士の力の差が無くなってきているだけだろな
前年優勝のオーストラリアのクラブが
翌年グループリーグ敗退だからな
アジアも思っている以上にシビアなんだよ
- 329 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:22:40.85 ID:rIErm0kQ0
- バルサ舐めプでこれかよ
スペインすげーわ
- 330 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:22:41.87 ID:9ZDHqRR00
- >>44
前スレで確認したけど膝から下が捻れてるので前後十字靭帯、内側外側靭帯、両半月板、全て損傷してるかもしれません…
選手は命かけて戦ってるわ
- 331 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:22:53.02 ID:oMOiSrEx0
- 中国人選手がやばい怪我した瞬間世界が優しくなれたような気がした
- 332 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:22:53.35 ID:CjMAQ6oe0
- 特別うまいって思わなかったけどラキティッチが効いてるね
- 333 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:22:54.82 ID:0zio5NH30
- >>303
野球は馬鹿でも出来るサッカーとは違うんだから普及は簡単ではないでしょ。
- 334 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:23:04.24 ID:MaWZwG9U0
- もうバカらしいからこの大会廃止にしろよ
ここまで差があると
欧州のチームにとっては罰ゲーム以外の何ものでもない
毎年毎年
南米チームが引き込もるだけの決勝だしな
- 335 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:23:21.58 ID:xSpIouWT0
- >>322
にわかはティキタカの意味を間違えてる場合あるけど
おまえもか?
- 336 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:23:27.26 ID:FXRPWa+N0
- >>251
金あればあるていどいけるよ
Jリーグは金ないのが全て
- 337 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:23:28.25 ID:gauFDlcu0
- 関係ない韓国と野球が同時に湧くとは
やはり 野球イコール韓国だな(笑)
- 338 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:23:31.20 ID:p5sD8+bp0
- >>307
サッカーファンがやきうをライバル視??
おじいちゃんサッカースレにまできてそれは面白すぎるwwww
- 339 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:23:33.13 ID:BheQU4Aj0
- >>321
今日、二人でボール取り合ってたぞw
- 340 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:23:40.07 ID:F9HptIUf0
- >>322
元号みたいに「あの選手時代」で共有できるチームってバルサくらいじゃね。
- 341 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:24:04.61 ID:WNVnQKeP0
- バルサ3強がスアレスだけだったのに本人によるハットトリックはすげぇよなー
リバープレートの敗退しかみえない
- 342 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:24:05.39 ID:0zio5NH30
- >>315
北朝鮮もベスト8じゃん。
俺たち東朝鮮はベスト16止まりだが
- 343 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:24:17.64 ID:hxog7zra0
- >>327
何かマテ兄と似通ってるなw
- 344 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:24:19.68 ID:pw6T2Rh90
- >>297
そいつに構ってる奴もなんか哀れだわ
そんなの相手しないでサッカーの話した方が何倍も楽しいぞ
- 345 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:24:36.00 ID:FXRPWa+N0
- >>334
だから南米とかアメリカのチームふやせばいい
欧州はいままで通り2試合で
- 346 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:24:41.00 ID:5F2fcdS60
- >>333
野球選手バカ多いけどな
- 347 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:24:41.38 ID:Q37lxg+xO
- >>323
「僕は韓国が世界一のスポーツをこよなく愛しています」
キムチ悪い人だな(´・ω・`)
- 348 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:24:43.85 ID:ku3Oq5aO0
- >>322
バルサの試合ってびっくりプレー多くね?
- 349 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:24:51.95 ID:meK9ksrH0
- ピケは得点とるき満々だったな(笑)ピケをみて田中トゥさん思い出したわ。
- 350 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:25:00.34 ID:SCKAwAl10
- 日曜の広広対決楽しみ
- 351 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:25:06.32 ID:fM2LJaiv0
- 野球ファン+海外サッカーファンVSJリーグファン
- 352 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:25:22.47 ID:MaWZwG9U0
- スアレスはセンターFWとしては世界一だろ
ブンデスでやればレヴァの二倍は点取るよ
シーズン40ゴールくらいは余裕
- 353 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:25:22.52 ID:Q91gVkp20
- >>330
こわ〜。そんなんじゃ選手生命が終るんじゃないの?
- 354 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:25:28.97 ID:Q37lxg+xO
- >>333
世界一の頭脳を持つのは韓国なんだな
納得納得(´・ω・`)
- 355 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:25:46.98 ID:aiLNY/d90
- 俯瞰で見てもイニエスタのプレーは想像を超えるよな
- 356 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:25:57.46 ID:yA/ZnRNr0
- ボール保持者を囲んでDFがボールに先に触る事ができても
バルサの選手の足元か横にコロコロ転がって大きなクリアにならない
なんか不思議だわ
- 357 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:26:06.61 ID:0zio5NH30
- >>347
野球は日本の方が強いから韓国が世界一のスポーツとはサッカーのことか。
- 358 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:26:08.06 ID:xi5CX9ux0
- >>333
おまえにはピッチャーがただストライクを投げてるだけに見えるのか?
サッカーを知らない脆弱野球脳のニワカは黙って唐揚げでも食ってろよ
- 359 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:26:08.20 ID:n+KPvT8i0
-
http://sakiavdouga.addjets.com/archives/64.html
騎乗位wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 360 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:26:22.25 ID:hxog7zra0
- >>340
90年台のミランとかは?そういう意味じゃなく?
- 361 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:26:46.16 ID:JaSKFj3K0
- >>335
ティキタカって言葉か使われるチームは総じてつまらないと思ってるけどニュアンスだけで正確な定義は知らないわ
もし良かったら教えてちょうだい
- 362 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:26:50.61 ID:VJwILMiB0
- メッシは腎臓、ネイマールは肉離れで週末無理っしょ
- 363 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:27:14.09 ID:Q37lxg+xO
- >>357
プレミア12優勝国・韓国
現実見ような焼豚は(´・ω・`)
- 364 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:27:17.58 ID:0zio5NH30
- >>354
実際、勉学のオリンピックでは日本より韓国の方が強いじゃん
- 365 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:27:19.49 ID:pUf5O0FM0
- >>330
選手生命絶たれるどころか走ることも出来なさそうな話だな…悔やまれるわ
- 366 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:27:42.27 ID:F9HptIUf0
- 広島とガンバはバルサとやるには番付が違いすぎたね。
広州でさえ守備的で挑んでもこうなったわけだし。
- 367 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:27:57.39 ID:me9tNvdH0
- >>355
俯瞰で見てて想像できるプレーとか軽く超えてると俺も思う
- 368 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:27:59.09 ID:p5sD8+bp0
- >>364
韓国大好きおじいちゃんwww
- 369 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:28:07.53 ID:uf/kMMfK0
- >>356
日本代表が ドへたの ピジション取やな(^。^)y-.。o○
- 370 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:28:22.77 ID:g0ITOwQB0
- でもリバウド、クライフェルト、フィーゴの時代の方が今より好きなんだよ
- 371 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:28:28.58 ID:vtP8cqth0
- イニエスタがボールに触るたびに五月蝿かった解説陣
- 372 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:28:42.85 ID:q763XN1S0
- 誰かにパスするんじゃなく
誰かにパスする誰かにパスするもん、わざと
じゃあ、誰かにパスする誰かにパスする誰かにパスすれば、バルサに勝てるかもしれない
- 373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:28:45.26 ID:0zio5NH30
- >>363
プレミア12ベストメンバーじゃないよ?サカ豚おじいちゃん。
韓国がベスト4になったW杯はベストメンバーだけど
- 374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:28:53.94 ID:MaWZwG9U0
- 広州は守備弱くないけどなあ
Jリーグのチームもなかなか崩せないレベル
それをいとも簡単に崩すんだから凄いわ
バルサとバイエルンは異次元
- 375 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:29:08.91 ID:BheQU4Aj0
- バルサの試合を見てるとスアレスより、ネイマールの方が上だと思うけどね。
ネイマールはメッシやイニエスタみたいにゲームを作れるけど。スアレスは
アシストは出来るけどゲームは作れない。
- 376 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:29:10.46 ID:F9C1t5WP0
- ワロタ
https://pbs.twimg.com/media/CWW8DXUVAAATiPP.jpg
- 377 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:29:39.09 ID:fuvAAklj0
- バルサのカステラってうまいの?
- 378 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:29:39.71 ID:SW8m9q7h0
- 広州後半落ちたな。
コレがティキタカの恐ろしさか。
アジア相手には日本代表もコレが出来ててたんだがなぁ
- 379 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:29:44.85 ID:xi5CX9ux0
- >>371
MNがいない分、誰で盛り上げようかと必死だったな
- 380 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:29:54.13 ID:JaSKFj3K0
- >>348
リバウドとかロナウジーニョがいた頃は想像を超えるプレイあったけど今は見てる側の想像に100点満点で答えてる感じの気がする
一番効果的で凄いんだけど超えて欲しいという気持ちからすると物足りない
- 381 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:30:16.46 ID:BuIDTNzG0
- トーナメントでバルサとヤれるっつーのに点とる気0のアホチームは辞めてくれや
- 382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:30:18.95 ID:Q37lxg+xO
- >>373
プレミア12優勝国・韓国
これがこれからの野球の看板なんだよ
言い訳とか見苦しいっすよ(´・ω・`)
- 383 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:30:22.47 ID:O7mSPIEmO
- >>320
>守備ラインがワイドになる
あれ攻撃的で凄いやり方だよね
DFがゾーンよりカバーしてる感じ
CBが広くひらくのは超上手くて自信ないと無理だわ
でもメッシシステムの時から結構あれでやられてるよね
- 384 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:30:25.40 ID:wER5U8x00
- >>370
それは、どこのクラブのサポも思ってるだろうな。
ブラジルW杯でドイツが優勝してから、古きよき時代のクラツキは死滅して
ある意味ロボットみたいなファンタジスタが量産されとるww
- 385 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:30:51.22 ID:0zio5NH30
- 野球にコンプレックスを抱くようになっちゃった可哀想なサカ豚おじいちゃん・・・
- 386 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:31:47.62 ID:ieuFowQ50
- >>370
リバウドは曲芸師だったな
現代サッカーには合わない選手かもしれないけどテクニックだけなら神レベル
大好きだったわ
リフティングからのバイシクル決めるとか漫画かと思ったわ
- 387 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:31:50.75 ID:gquDVW1N0
- 力の差がありすぎてつまんねえ試合だった
バルサの試合はじめて見るわけでもないはずの解説陣がうるさすぎ
- 388 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:31:53.89 ID:0zio5NH30
- >>382
なんでサカ豚おじいちゃんはそんなに野球にコンプレックスを抱いてるの?
- 389 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:31:53.94 ID:meK9ksrH0
- バルサにしてはパスミス多かったね。エンリケ兄貴コート渋かったぜ。
- 390 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:31:57.28 ID:wKg1PQESO
- >>375
だが噛み付き攻撃は出来るぞw
- 391 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:32:03.07 ID:p5sD8+bp0
- >>385
サッカースレにまできてコンプレックス丸出しですよ
- 392 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:32:12.32 ID:ku3Oq5aO0
- >>380
リバウドもロナウジーニョも観ててワクワクする素晴らしいプレイヤーだったな。まぁわかるわ、あなたが言うことも
- 393 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:32:13.04 ID:MAddHd/70
- >>185
この中からだとレヴァかスアレス。
- 394 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:32:13.27 ID:F9HptIUf0
- >>381
点取る気はあったよ。
ピケとマスケに抑えられただけで。
- 395 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:32:34.18 ID:m2Vn+ATk0
- 広州は点取る気はあったぞ
少なくとも前回のアルサッドよりあった
- 396 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:33:02.27 ID:Q37lxg+xO
- >>385
プレミア12優勝国・韓国
こんなスポーツにコンプレックスを抱けと言われましても・・・まあ貴方は好きなんだろうけどw
- 397 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:33:04.78 ID:JaSKFj3K0
- >>384
ドイツの優勝というよりスペインの黄金時代からそうなった気がする
- 398 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:33:30.01 ID:Vsz9lEt/0
- >>322
下手なくせにジャップがにわかに真似してはいけないよね
ジャップは大人しく広島のサッカーを極めるべき
- 399 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:33:50.45 ID:0zio5NH30
- >>391
サッカースレにまできて野球ガー(怒)野球ガー(怒)言ってる君のことかw
- 400 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:33:57.33 ID:jX/zrP6EO
- バルサとは10回やって10回当たり前のように負けるレベル
ワンチャンもない
- 401 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:34:25.25 ID:FXRPWa+N0
- >>392
そういう意味では80年代のマラドーナやジーコプラティニだな
いまより組織のディフェンスはゆるく
キーマンにマンツーマンがつく時代
- 402 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:34:55.96 ID:xi5CX9ux0
- 凄いじゃなくて凄すぎるんだよな
サポは笑顔で安心して見てられるんだろうけどちょっと退屈ではある
- 403 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:35:11.99 ID:eLlqIPnb0
- >>374
そこに出すか?そこを通すか!ってパスばかり
- 404 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:35:13.18 ID:Q37lxg+xO
- >>399
プレミア12優勝国・韓国
自分が見えなくなるのは結構だけど「国際野球の現実」はこうなっちゃったよね焼豚ちゃん(´・ω・`)
- 405 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:35:18.64 ID:tanN9ETR0
- 飛車格落ちでフルボッコ
これが世界か・・・
- 406 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:35:49.45 ID:uf/kMMfK0
- >>403
シナチクの寄せが甘いからや(^O^)
- 407 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:36:04.85 ID:p5sD8+bp0
- >>399
なんでそんなにサッカーコンプレックス持ってんだろう
なにか嫌な思い出であったのかな??もしかして0.6%でいじめられたこと?
- 408 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:36:09.18 ID:+TQCMVA80
- >>380
散々見せつけられてるから想像可能なだけだ
一流の相手の想定すら超えるプレーしてるから勝ってるんだよ
- 409 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:36:11.88 ID:0zio5NH30
- >>396
ベストメンバーの大会じゃないのにそんな必死に粘着してるんだからコンプレックス丸出しじゃん。
なんでサッカーファンはそんなに野球に嫉妬してるの? サッカーより野球の方がいいの?w
- 410 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:36:27.38 ID:uThjaXYJ0
- >>405
世界じゃなくて世界トップな
- 411 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:36:33.85 ID:gquDVW1N0
- >>405
前3人だけでリーガ無双できるわけないから
- 412 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:36:46.37 ID:tanN9ETR0
- アジアで敵無しのシナクラブでこれだもん
どうにもならんわ
- 413 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:36:49.51 ID:lEEJDydA0
- バルサが引いたアジアの相手に
どうやって点を取るのかという目で見ていたが
・一旦、中央に集めてからサイドアタック
・強いミドル→FW詰める
なんも難しいことをやってない、
たんたん当たり前のプレーでゴールをこじ開けていた。
日本代表がアジアの相手に真似出来そうで出来ないと思いました
- 414 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:36:52.08 ID:F9HptIUf0
- >>374
ペップがユナイテッドをどうカイゼンさせるかな。
- 415 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:36:52.99 ID:vktahnwh0
- アジアはーとか言うけど、あっちは欧州最強+南米最強じゃねえか
巨大企業vs中小企業みたいなもんだ
- 416 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:37:05.25 ID:X3Ra5lu50
- >>401
エースキラーだっけ?w
全員守備全員攻撃の現代サッカーには無くなってしまったね
たまに細貝がやってたけどw
弱いチームがビッククラブと対戦する時に見られることもあるような
- 417 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:37:13.65 ID:ZnfGvV2O0
- レベルが違い過ぎたな
雑談でこれだけレベルの違いを
感じさせるのは凄いわ
どうにもならんぐらい強い
バルセロナ
- 418 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:37:17.60 ID:m2Vn+ATk0
- 相手広州でこんだけ力の差があるとは
エウケソンとかは自分でいってくれると思ってたが
そんなことはなかったぜ
- 419 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:37:29.17 ID:xi5CX9ux0
- >>409
おじいちゃん、ここサッカースレやで
脆弱野球脳じゃないなら内容で語ってみ?ほれ?
- 420 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:37:29.82 ID:eLlqIPnb0
- >>406
バイタルエリア前で4人に囲まれてゴール前に出してたぜ
- 421 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:37:35.77 ID:ZB8KBH9J0
- 視聴率0.6%だった、もう一つの世界一決定戦、WBCと同格の世界大会、野球国力世界一決定戦とは客入りが違いましたね
プレミア12だったっけ?
- 422 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:37:36.39 ID:SCeauoRh0
- 差がありすぎると退屈だな
適度な緊張感がないと駄目だな
- 423 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:38:06.88 ID:oZCYj6z10
- ムニルは残念な出来だったな
カンテラにもっといい選手いないんだろうか
- 424 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:38:18.13 ID:lEEJDydA0
- 実況アナが何度も
「発展途上の中華リーグ」を連呼してたが
Jリーグ勢が広州恒大に勝てなくなって久しいのだから
発展途上ではなくて、成長著しい中華リーグが正解だよなぁって
テレビ見ながら何度も思いました。
- 425 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:38:33.73 ID:0zio5NH30
- >>407
野球コンプレックス君は0.6%にも嫉妬してるのか。
サッカーは放送さえないから0%だもんな
やっぱり野球>>>>>>サッカーなのか
- 426 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:38:45.78 ID:tanN9ETR0
- 広島に苦戦してたリバーも普通に虐殺されそう
- 427 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:38:48.85 ID:gWvYjbdd0
- とにかく上手い
鍛えられ方のレベルが全然違う
- 428 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:38:58.67 ID:ZnfGvV2O0
- 雑談て
サッカーの打ち間違い
スマホは打ち難いわ
- 429 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:38:59.62 ID:rIErm0kQ0
- いやーしかしさすが欧州だな
残念ながらアジアとはレベルが違う
- 430 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:39:00.06 ID:mcmA7Ryc0
- デポルティボって結構強いんだな(KONAMI)
- 431 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:39:08.88 ID:meK9ksrH0
- 満員でも本当に酷いな横酷わ。暗いし客席糞遠いし。壊された国立競技場みたいな解放感すらないしなー。
- 432 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:39:10.86 ID:Q37lxg+xO
- >>409
プレミア12優勝国・韓国
現在の国際野球の看板はこうなっているんでしょ
野球が好きでよかったね焼豚ちゃん
- 433 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:39:14.95 ID:lEEJDydA0
- いつか日本人もバルサに行けねぇかな、という目で
カンテラ出身の若手を見ていたいが
なんでもやる雑用枠も激戦だよなぁ、と思いました
- 434 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:39:15.18 ID:ym9lRCsk0
- >>420
本来、アルゼンチンが好きなプレーなんだがな
- 435 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:39:29.20 ID:A27tAvss0
- 化け物レベルが2人抜けても化け物はいます
さすがプレミアリーグでダントツだった男だぜ
- 436 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:39:33.39 ID:tanN9ETR0
- >>424
「アジアで敵無しの広州」が正しいわな
- 437 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:39:41.03 ID:BheQU4Aj0
- >>406
本当にそう。リーガの試合なら格下でも自陣に入られたら抜かれるの覚悟で
果敢に取りに行く。それをずっと見てるから好き放題回される。ま、でも、
取りに行くと抜かれるけどねwそれでも取りに行かないと1対1は強くならない。
- 438 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:39:54.96 ID:uf/kMMfK0
- >>413
シナチクがシンガポール代表よりヘタなだけや(^O^)
シンガポールはちゃんと マンマークしてジャップのセンタリング上げんようにしてたしな
- 439 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:40:35.32 ID:0zio5NH30
- >>421
あー、国内メンバーだけのプレミア12に直接対決で負けたサッカーフル代表戦のことか
- 440 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:40:35.58 ID:p5sD8+bp0
- >>425
サッカーのWC決勝の視聴率は67%です
ちなみに全世界では視聴者32億人です
- 441 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:40:39.01 ID:VBUAXGOa0
- 南米をフルボッコっれくれ
暴動起こさせて全員逮捕にしろ
- 442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:40:40.32 ID:X3Ra5lu50
- >>433
テニスに錦織が現れたように日本にも天才が現れる日が来るかもしれないぞ
- 443 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:40:54.45 ID:57vLNAPO0
- >>423
ラフィーニャがいるよ
ナインゴランのせいで半年離脱の大怪我負ってるけど
- 444 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:41:03.52 ID:q763XN1S0
- 広州は外人多いだけや
中国は強くない
- 445 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:41:08.88 ID:Q5XtcNAP0
- http://i.imgur.com/rIsHNEJ.jpg
なに買ってるんや
- 446 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:41:12.92 ID:TotTkfB50
- >>437
寄せるスピードが速いね
ボールホルダーに考える間を与えない
- 447 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:41:13.72 ID:tanN9ETR0
- 広島なら〜って言ってる連中も
3位決定戦で目が覚めるんやろなぁ
- 448 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:41:18.09 ID:lkpXkbGT0
- バルサの育成機関は本当に凄いよな
同じ人間の大人なのになんでこんなに差ができる?
どんな訓練してるの?
- 449 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:41:29.24 ID:VHV+pFVv0
- にわかだがメッシ、ネイマール スアレスくらいは知ってる
でもイニエスタって人は初めて知った
ハゲなのに、チビなのにパスがうまいね。
msnがいっぱい点取れるのはこのハゲのお蔭なのかなあと思った
- 450 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:41:39.62 ID:0zio5NH30
- しかし凄いな野球への嫉妬w
どんだけ野球は嫉妬される存在なんだよwww
- 451 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:41:56.80 ID:uThjaXYJ0
- >>430
強いというよりバルサ対策をしっかりやってたのが大きい
- 452 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:41:58.38 ID:0OFLDcFm0
- やきう好きの人のメンタルの強さは凄いね
- 453 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:42:44.36 ID:Ch5s2EPH0
- >>445
なにこれ?w
- 454 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:42:47.98 ID:BheQU4Aj0
- >>423
ムニルよりサンドロの方が悲惨だよ。この前出てたときには透明人間のような
扱い受けてたからね。だから今日くらい決めとかないとチームメイトの信頼を
勝ち取れなかったのに
- 455 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:42:50.85 ID:JaSKFj3K0
- >>408
そうなのかなぁ
ピッチの広い範囲を余裕を持って見れる観戦者がベストと思うプレイをその通りやるのが一流の選手であって今のバルセロナはまさにそういうチームだと思う
ただ個人的にはそんなことやる必要ないだろっていう余計なプレイをして結果に結びつくのが好きなんだよなあ
その点に関しては今よりも弱い頃のバルサの方が魅力的だった
弱かったら意味ないだろってのは分かるんだけどなんとか強さと両立できないものかと思ってしまう
- 456 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:43:00.77 ID:q763XN1S0
- >>445
お土産のゲームソフトかな
- 457 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:43:08.02 ID:ZnfGvV2O0
- しかし守備が上手いな
バルセロナ
関心するわ
攻撃よりも守備の上手さに関心する
- 458 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:43:15.17 ID:DOuYSfuB0
- >>435化け物しか入れないし化け物の中の化け物しかレギュラーになれないからなぁ
- 459 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:43:15.29 ID:yYrLvuIh0
- シナチクの足がありえない方向に折れてたな
今年一番のグロ生で見せられたわ
トラウマになりそう自重しろよな
- 460 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:43:18.26 ID:R6doHUvz0
- 大挙して押し寄せた広州ファンの中国人もバルセロナに魅了されて応援忘れてたしな
- 461 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:43:25.41 ID:0zio5NH30
- >>440
早く野球に嫉妬しなくならないといいね^^
- 462 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:43:32.03 ID:lEEJDydA0
- カンテラでもスペイン人でもない
ラキティッチって
なんでバルサに呼ばれたんだろな
- 463 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:43:54.72 ID:tanN9ETR0
- 決勝楽しみやな
- 464 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:43:54.82 ID:j7KHo2gk0
- サッカー詳しくないので誰か天下一武道会で例えてくれまいか
- 465 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:44:14.74 ID:sAvlgq2g0
- 金満いうても広州よりバルサの方が金使ってるもんなー
- 466 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:44:31.55 ID:C8ztm7hu0
- 3位決定戦がなにげに熱い
- 467 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:44:32.77 ID:0zio5NH30
- >>452
さっかあ好きの人はメンタル弱いの???
- 468 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:44:32.97 ID:r4/ei9b70
- >>462
すごいからとしか言いようがないだろ
別にスペインだのカンテラだので縛って補強してるわけじゃないんだから
- 469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:44:34.17 ID:F9HptIUf0
- >>448
バルサの育成期間が絶対やってないこと
・水分補給禁止
・永延ランニングさせること
・罰としての走り込み
・新人の球拾い
- 470 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:44:42.21 ID:SR8a/Y530
- >>398
日本以外凄い=俺凄いさん、ちーっす
- 471 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:44:44.78 ID:lEEJDydA0
- ニコラス・ペタス式に脚がポキっと折れた中国人が無事ならええんだが
間接部やヒザじゃないから
予後は良いのだろうか
- 472 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:45:08.34 ID:X3Ra5lu50
- 今のバルセロナとハインケス時代のロベリー全盛期のバイエルンではどちらが強いかな?
- 473 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:45:32.66 ID:vaEsyrUeO
- 飛車角落ちの相手にガッチガチにひきこもって0-3wwwwwwwwwwww
- 474 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:45:36.22 ID:uThjaXYJ0
- >>462
セビージャで活躍したから
- 475 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:45:36.71 ID:uf/kMMfK0
- >>457
寄せの早さな(^O^) それも 2人で行く
走るのが嫌いな 日本代表では ありえんでぇ
- 476 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:45:54.38 ID:BheQU4Aj0
- >>449
一応、教えとくとイニエスタが復調したのは最近で去年はほとんど試合に
出てなかったよ。それと内緒だけどパスは上手いけどシュートはなかなか
決められない選手w
- 477 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:45:58.72 ID:FXRPWa+N0
- >>469
さすがにやきうでもやってないだろw
- 478 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:46:19.96 ID:mJxUPXlP0
- >>472
そもそもハインケス時代より今のバイエルンの方が強くないか?
- 479 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:46:41.06 ID:Z8qq6iEa0
- >>220
おまえバルセロナ旅行したこと無いだろうw
バルセロナ知っていたらそんなこと絶対にいえないw
- 480 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:46:45.82 ID:0zio5NH30
- >>432
実際の力は日本>>>>>韓国だから安心していいよ。
野球に嫉妬しててよかったねサカ豚おじいちゃん。
- 481 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:46:46.86 ID:tanN9ETR0
- アジアで敵無しの広州があの様だともう絶望しかないな
- 482 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:46:48.11 ID:VkXKp8ND0
- あんまりおもしろくなかったな
ちょっと前のデポル戦のほうが楽しめた
- 483 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:47:04.14 ID:wFULmi5Z0
- スアレスは裏抜けとかDFのマークを一瞬で剥がして点取るタイプだから
メッシが中心の高ポゼッションサッカーだと合わない印象。
メッシとプレーするCFがあまり輝かないのはこのせいだと思う。
まだ縦に早いネイマールとかの方が連携がいい。
- 484 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:47:11.17 ID:Q37lxg+xO
- >>467
プレミア12優勝国・韓国
決勝が生放送されない国内の人気スポーツを君はこよなく愛しているんだろ?(´・ω・`)
- 485 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:47:14.69 ID:57vLNAPO0
- >>462
安心のセビージャ産ですから
アウベスもセビージャから移籍してきたんやで
来年から使えるアレイシュビダルもな
- 486 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:47:42.63 ID:wER5U8x00
- セヴィージャ時代のラキは末期は凄まじかった。
自分で深い位置からボール奪ってパス出してゴール決める。
このままだとセヴィージャ黄金時代くるかって感じだったので
バルサが鎮めた。
- 487 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:47:48.47 ID:ZnfGvV2O0
- この怪物みたいなチームに
怪物メッシがいるんだもんなw
スアレスいるだけでも止められないのに
- 488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:47:53.52 ID:0zio5NH30
- このさっかあ大会の決勝戦はいつやるのですか?
- 489 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:48:03.06 ID:SR8a/Y530
- >>469
ほんっとに、「延々」という言葉を覚えてくれまいか
- 490 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:48:03.57 ID:lEEJDydA0
- スアレスとネイマールって
仲が良さそうだよな
腐女子的な目線ではなくて、
世界一のクラブなんだから派閥争いは常に有りそうなもんなのに
外様の南米3トップの方が上手く行く部分はあんだろな
- 491 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:48:13.21 ID:uf/kMMfK0
- >>488
日曜日(^O^)
- 492 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:48:23.03 ID:Q37lxg+xO
- >>480
プレミア12優勝国・韓国
実力はこうなんでしょ?負け惜しみ侍さん?(´・ω・`)
- 493 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:48:45.10 ID:X3Ra5lu50
- >>478
ハインケスバイエルンは図抜けて強かったイメージがあるんだよな
ベップになってかなり崩れた
ショートカウンターのスピードのあるチームだったのに似非バルサになって面白味がなくなった
- 494 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:48:55.96 ID:57vLNAPO0
- ラキティッチのミドルはマジで凄い
デポル戦のもほんと一直線だった
- 495 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:49:07.96 ID:tanN9ETR0
- サッカーはやきうと違って消耗が激しいから連戦は無理やで
- 496 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:49:27.08 ID:mJxUPXlP0
- >>485
指宿バルサ入り待ったなしだな
- 497 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:49:30.43 ID:Q37lxg+xO
- >>488
生放送だよ
日本が負けたから深夜送りになる国民的スポーツと違ってね(´・ω・`)
- 498 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:49:32.94 ID:xi5CX9ux0
- >>490
本田とニアンじゃあんな笑顔は出ないよな
- 499 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:49:40.84 ID:NBEEAtwK0
- まぁハインケスの時代も相当強いがな。ロベリーにミュラー、クロースにシュヴァインシュタイガー。噛み合うと半端ない攻撃力だった
- 500 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:49:41.28 ID:YKX2mwNg0
- >>493
ベップですか
- 501 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:49:54.72 ID:0zio5NH30
- >>484
生放送されてたんだけど?
野球に嫉妬しすぎてまた現実逃避しちゃったの?
- 502 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:49:54.91 ID:BheQU4Aj0
- >>446
これはね。小さな頃からの教えられ方の違いが大きいよ。日本の指導者は
抜かれると怒るけど、欧米の指導者は取りに行かないと怒るんだよ。
日本の小学生の試合とメッシの子供の時の動画見比べたらメッシも凄いけど
スライディングで果敢に止めに行く相手のプレッシャーも凄いから。
- 503 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:49:59.75 ID:Z7uYlgP60
- >>483
昨シーズンだとメッシとスアレスはお互いにアシストもめっちゃ多い
逆にスアレスとネイマールはかなりアシスト少ない
ただのオマエの思い込み
- 504 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:50:00.56 ID:hxog7zra0
- >>493
俺もそういう感覚はあるわ。
けどまあバルサボコってCL取ったっていう印象が強いんだとは思うけど。
- 505 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:50:10.27 ID:jtJoUkqpO
- 決勝にはMSN揃えてくれよ
- 506 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:50:28.51 ID:hzUwMzWX0
- メッシ出場しろよ
別に歩いてていいから
- 507 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:50:36.13 ID:X3Ra5lu50
- >>499
今はクロースもシュバもいないもんな
- 508 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:50:37.35 ID:lEEJDydA0
- >>498
試合の合間に流れた、ヨコハマタイヤのミランのCMは
マジで直視できずにテレビから目をそらしたわ
- 509 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:50:57.76 ID:O7mSPIEmO
- >>455
バルサって等間隔で詰めて動いてく軍隊の特殊部隊みたいだよな
連動に無駄がない
一見無駄に見えるプレーから得点になるファンタジックなのも観たいって感覚も分かるよ
直近でいうとCSのガンバのゴールポストとかw
- 510 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:51:13.58 ID:wER5U8x00
- ラキティッチはもっと運動量あって組立のアイディアもおかしな位あるから
エゴ出してもいいけど、それをさせない程他が上手いバルサってすげーわ。
- 511 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:51:15.43 ID:uf/kMMfK0
- >>508
トーヨータイヤや(^O^)
- 512 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:51:26.00 ID:0zio5NH30
- >>497
生放送されてたんだけど。
野球コンプレックス君はいい加減嫉妬しすぎて現実逃避しないでください
- 513 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:51:43.92 ID:KwvYWIgB0
- バルサったってたいしたことねーな
結局MSNが凄いだけだよ
日本との違いはFWだけだなw
- 514 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:51:46.72 ID:tUzmMxia0
- 相手にサッカーをさせないんだもんなー
- 515 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:51:58.76 ID:HrBoHG5D0
- 【速報】モウリーニョ解任
- 516 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:52:02.10 ID:y3dFuicK0
- >>512
そんなの?地上波で?
- 517 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:52:10.64 ID:ztZVtSvz0
- 尿道結石ってもう決勝無理?
- 518 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:52:29.44 ID:mJxUPXlP0
- >>502
なるほど
取りにくる相手が一番抜きやすいから自分が指導者だったら安易に取りにいくなって言ってしまうかも
- 519 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:52:38.88 ID:57vLNAPO0
- >>504
あのときのバルサはメッシ依存がひどくて、メッシさえ封じれば打つ手なしだったからな
でもそのときのCL、ミラン戦の大逆転はもっと賞賛されるべきだわ
メッシの1点目とか明らかにスーパーゴールだし
- 520 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:52:40.89 ID:SO27RlGh0
- メッシが見れるよって言って数万円のチケット大量に売りさばいて
当日ベンチにもいないとかある意味詐欺だよねこれw
- 521 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:52:46.04 ID:R6doHUvz0
- ただ、MSNっていう略し方はダサいわ
- 522 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:52:53.63 ID:5F2fcdS60
- チャンピオンズリーグだったら分かるけどこんな大会でケガしたくないだろ
- 523 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:52:53.95 ID:uf/kMMfK0
- >>517
おしっこで石が出て 無事回復やろ(^O^)
- 524 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:53:00.66 ID:0zio5NH30
- 野球コンプレックス患者「野球ってサイコー、嫉妬しちゃう〜」
どう? 言い当て妙でしょ?
- 525 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:53:06.44 ID:F9HptIUf0
- そもそもタイヤとサッカーチームの因果関係わからん。
あのCMみたからつって東洋タイヤ製品欲しくなる高揚感が上がるとは思えないし。
- 526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:53:08.13 ID:kfPP55NH0
- アルゼンチンリーグの試合見たらびっくりするよ
GK以外全員がドリブラーで
守備はスライディングタックルしまくり
マラドーナ、メッシが生まれるはずだわ
- 527 :Aragaki ◆Maria/HshU @転載は禁止:2015/12/17(木) 23:53:13.20 ID:aiLNY/d90
- 日本とかアジアのディフェンスとかって
相手を見るというか間合いを保とうとするけど
向こうはガンガン ボール取りにくるし
寄せが早いし ガンガン スライディングするね
- 528 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:53:14.05 ID:6CRssXHj0
- リーベルは弱いとは違うよな。
バルサ相手でも塩にして勝ちきる力はあると思う。
バルサは攻撃が機能し出すと手をつけられなくなるが
かなり、守備ラインがワイドになる上にピケ・マスチェラーノという
ちょっとアレな守備なので結構、リーガでは攻略されてる。
逆にそのしのぎ合いがスペインで数多くの知将を生み出している理由かもしれんが。
だが、広州恒大は今回は無理だったな。
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
- 529 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:53:28.82 ID:lEEJDydA0
- このチームにメッシは必要なのだろうか
なんか牛丼にカレーをぶっ掛けたような豪華がさ
逆に貧乏くさく感じる
- 530 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:53:30.27 ID:xi5CX9ux0
- >>508
ボナベンにFKを奪われた本田さんが
ミハにもFKを奪われるところが一番の見所だよね
- 531 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:53:35.46 ID:57vLNAPO0
- >>517
スペインでは決勝は出場可能かもって感じの報道あるみたい
- 532 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:53:57.02 ID:0zio5NH30
- >>516
今はみんなパラボナアンテナで見てる時代
- 533 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:54:26.64 ID:IHWXHOiw0
- >>483
普段見てないなら知った風にモノを言わない方がいいよ
- 534 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:54:33.44 ID:mJxUPXlP0
- >>508
チェルシーオフィシャルスポンサーだぞ
- 535 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:54:36.45 ID:0zio5NH30
- しかしなんで野球ってこんなに嫉妬されるスポーツなんだろうな?
- 536 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:54:38.12 ID:m2Vn+ATk0
- リバープレートは面白い試合してくれよ
ライバルのコリンチャンスは面白かったぞ
- 537 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:54:52.40 ID:fuvAAklj0
- そういや日本のサッカー選手のDFはなんで1対1で
バスケみたいな構えをとるんだ?
ありゃあ接触NGのバスケだからこそ意味ある構えだろ。
- 538 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:55:08.09 ID:57vLNAPO0
- >>529
今季はネイマールの成長と活躍が著しいけど、昨季後半とか見た感じだとやっぱりビッグマッチでは3人の力が必要
- 539 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:55:19.27 ID:GTTwsIS40
- バルサの試合は基本延々とポゼッション続けるからつまらないのよね
- 540 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:55:35.94 ID:qLc6fqo60
- >>483
これは恥ずかしい
- 541 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:55:52.73 ID:0zio5NH30
- しかし数匹の野球コンプレックス患者の野球コンプレックスが凄まじかったなwww
どんだけ人気が野球>>>>>>>>>>サッカーなんだよなwww
- 542 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:55:57.81 ID:Lqu6JChT0
- >>34
おれ超楽しいわ
ざまあ
- 543 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:56:08.06 ID:rtHtTImV0
- 広州の足が逝ったDFは何があったの?
ジャンプして着地して捻ったかと思ったらポッキリ逝ってたな
- 544 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:56:11.09 ID:z7UxcegV0
- 正直バイエルンでもMSN揃ったバルサにはノーチャンスだわ
レベルが違う
- 545 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:56:19.66 ID:uf/kMMfK0
- >>537
相手を遅れせて 守備が整うのを待ってる らしいでぇ(^O^)
だーれも 走って戻って来んけどなw
- 546 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:56:44.41 ID:BheQU4Aj0
- >>526
そうなんだよね。そこ。なんだかんだでバルサの攻守の要はアルゼンチンの
選手なんだよね。メッシもカンテラに入ったのは13才からで16?17才で
デビューだから実質アルゼンチン製なんだよね。そして、それは激しい守備
に鍛えられて育ってる。
- 547 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:56:50.79 ID:16ap1JZY0
- 広州恒大がアジアで実力ナンバーワンだと本気で思ってる奴がいてワロタ
1シーズンでいいからJリーグに来て欲しいわ
恐らく優勝できないから
- 548 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:56:52.35 ID:0X/CSZaA0
- >>483
昨シーズン何を見てたんだ?
- 549 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:56:56.00 ID:xi5CX9ux0
- リーベルにはバルサにポゼッションを自由にさせない戦い方を期待したい
- 550 :Aragaki ◆Maria/HshU @転載は禁止:2015/12/17(木) 23:57:02.40 ID:aiLNY/d90
- コリンちゃんの試合面白かったか?
終始守備的だったしつまらなかったわ
やっぱボスマン前のトヨタカップが面白かったな
南米が強かった時代
- 551 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:57:03.63 ID:lEEJDydA0
- >>543
激しい接触も、危ないファールも無かったけど
ポキっと折れたよな
たぶん芝に脚を取られてテコの原理が発生したんだろう
- 552 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:57:05.78 ID:mJxUPXlP0
- >>509
あれは完全に想像を超えてきたけど感動よりも笑いが生まれたわw
- 553 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:57:10.43 ID:hxog7zra0
- >>544
今年はCL連覇無しのジンクスを破る最大のチャンスかもね。
- 554 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:57:30.74 ID:TotTkfB50
- >>543
スライディングするときに折りたたんだ自分の足に乗っかってその足首がグルンボキッと
- 555 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:57:44.13 ID:uf/kMMfK0
- >>549
肉弾戦に出て来るやろ 南米(^O^)
- 556 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:57:46.36 ID:ChsXoIuR0
- そしてモウリーニョ解任
- 557 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:58:31.66 ID:rck37BTz0
- 最初だけ見て糞つまんねー試合だと思ったけど、3点入ったか
まぁ、でも、見なくて良かったわww
- 558 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:58:35.33 ID:xi5CX9ux0
- >>537
対峙して右か左かで素早く反応したいなら
膝を軽く曲げた中腰の方がいいんじゃね、たぶん
- 559 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:58:39.72 ID:mJxUPXlP0
- >>526
ファウルの基準でまず戸惑う
- 560 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:58:51.13 ID:wER5U8x00
- スコラーリの後釜にモウリーニョか。
- 561 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:59:04.10 ID:lEEJDydA0
- 引いた相手には
・中と外の揺さぶりからサイドアタック。
・強いミドル打ってFWが詰める
お手本のような格下攻略だったな
毎日、格下を狩ってるバルサは年季が違うわな
- 562 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:59:04.15 ID:BheQU4Aj0
- >>518
日本が強くなるにはそこら辺の指導者の意識が変わってくれないと難しい。
勿論、保護者も。
- 563 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:59:05.31 ID:OnG30CPk0
- >>483
すげー恥ずかしいにわか発言w
スアレス自身がバルサに来て新たな役割も担えるように
なったって発言してんのに
- 564 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:59:14.95 ID:me9tNvdH0
- >>553
ワクワクする
- 565 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:59:22.18 ID:m2Vn+ATk0
- >>537
格闘技のファイティングポーズみたいに構えてたほうが
動く準備になるだろうが!
- 566 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:59:35.03 ID:lEEJDydA0
- >>560
その前にモウリーニョの後任がチェルシーに必要だよね
- 567 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/17(木) 23:59:54.52 ID:q763XN1S0
- 広州は余裕日程しかやれないぞ
- 568 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:00:18.06 ID:8QZyhN/70
- >>532
なんじゃそら
スカパー契約率なんてせいぜい3%がいいとこでしょ
- 569 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:00:34.58 ID:bYtYN2I20
- バルサはフルメンでもバイエルン相手だとボール持てなくて苦労してたんだぜ
同じくらいパス回しされる上、ドイツ勢のフィジカルに競り負けまくり
今年はお互いフルメンで頼む
- 570 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:00:45.05 ID:GUzxjFTZ0
- 大量の底辺日本人に嫉妬されて可哀想な野球さん・・・・
- 571 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:01:11.07 ID:VKhFicqa0
- >>561
ウイイレのような浮きスルーで簡単に裏に出して
ボレー決めるからな
格下が引いて完全に守るのは無理
ブスケツにマンマーク付けるとか思い切った手が必要
- 572 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:01:22.27 ID:G62/nrF70
- バルサつまらんとか言ってる奴いるけど圧倒的に世界でも日本でも人気で数字がそれを証明してるぞ
最近のクラシコなんて世界で5億人が見た
少数派のくせに声が大きいね。2chでは
- 573 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:01:23.22 ID:X2vCpTrT0
- >>551>>554
教えてくれてありがと
ラムジーやエドゥアルド、ショウみたいにポッキリ折れるもんなんだな…
- 574 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:01:26.60 ID:Z/Fpt+S30
- 南米人って何であんなにサッカー上手いの?
メッシ、ネイマール、スアレスなど
- 575 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:01:55.45 ID:XpxnyRbf0
- リバープレートは辛抱強く守れるタイプだから
割りと良い試合になると思う
来日したばかりというのもあって、バルサもそんなに良くなかったし
- 576 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:02:44.49 ID:7zeus9av0
- >>562
簡単に飛び込むプレイが必ずしも良いわけではないと思うから教え方は難しそう
- 577 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:02:45.70 ID:3OE9lMDw0
- 遊びすぎてつまんねえから、とっとと帰国して三冠試合だけやってろ
- 578 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:02:49.23 ID:GUzxjFTZ0
- 野球に顔真っ赤にして嫉妬してた奴はいつものように泣きながら逃亡しちゃったかwwww
まあ俺もこの辺で終わりにして寝るとするか
- 579 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:02:57.51 ID:SSy8oSPP0
- >>573
間違った
スライディングしようとしたんじゃなくて急停止しようとして滑った結果かな
http://iup.2ch-library.com/i/i1564063-1450350456.jpg
- 580 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:03:11.00 ID:sb5wguKC0
- メッシの昨季までの全ゴール集見たい人いる?
- 581 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:03:12.96 ID:W4ZxtMSo0
- 舐めプここに極まれり
- 582 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:03:19.45 ID:YNP/IG0g0
- ハリる「イニエスタとスアレスはいないが参考にしとく」
- 583 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:03:19.59 ID:lAMNPSYd0
- >>563
スアレスはスペースが無いと仕事出来ないように見えて凄い狭い所から飛び出してゴールするよね
CLの決勝でのゴールとか
あれはストライカーの嗅覚としか説明がつかんわ
- 584 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:03:46.68 ID:Z/Fpt+S30
- >>547
Jリーグはドウグラスがあれだけ点取るリーグだからな〜
- 585 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:03:49.66 ID:GUzxjFTZ0
- >>574
人種の問題なんじゃね。
アジア人より白人の方が器用とかあるのでは?
- 586 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:03:55.20 ID:dgw665Mf0
- >>578
焼き豚の遠吠えwww
- 587 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:04:15.20 ID:X2vCpTrT0
- モウリーニョのクビが飛んだらしいな
- 588 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:04:32.17 ID:wkZUNKkC0
- >>547
坊主、勝ったチームが強いんやで。
それを言いたいなら日程とか言い訳せずにACL勝たなきゃならない。
- 589 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:04:38.28 ID:+ylqH5XV0
- >>490
MSNがプライベートも含めて仲が良いのは凄いことだよ
世界的なストライカー、それも南米の宿敵同士が譲りあったりするんだからね
まあ3人ともあまりエゴの強い性格じゃないけど
- 590 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:04:41.78 ID:d6a5atpB0
- >>558
体育館じゃないんだから、そんなクイックに左右には動けんでしょ。自分も相手も。
そんなことよりさっさと体捕まえてボール取りに行って、それでも抜かれそうになったら
ファールで止めればいいだけではないかと。
- 591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:05:09.98 ID:MOEws66C0
- 広島対リバープレートは面白かったから
中1日多いんだからリバープレートは本気のプレスを見せてくれ
- 592 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:05:54.41 ID:U35scRUzO
- >>578
プレミア12優勝国・韓国
韓国と「世界(笑)」と喚き続けるんだな焼豚ちゃん(´・ω・`)
- 593 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:06:00.84 ID:r5TxjP9Q0
- >>483
『しったか』のお手本のような書き込み
にわかを演じてレス乞食したなら上手すぎる釣りだけど
おそらくガチだろうな
- 594 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:06:13.88 ID:GUzxjFTZ0
- 白人に比べて日本人は不器用な民族だからな
- 595 :Aragaki ◆Maria/HshU @転載は禁止:2015/12/18(金) 00:06:19.47 ID:QsI+wka70
- 広州とか広島よりガンバが見たかったなぁ
ガンバのサッカーは一番魅力的
- 596 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:06:52.73 ID:GPIJogRS0
- しかしバルサクラスでも結局はフォワードの力が必要なんだな
フォワードが日本人だったら1点目も2点目も取れてないし、下手したら同点で終了だぞ
- 597 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:07:17.76 ID:xAlDeSGX0
- 脚やられた広州の選手にはマジで同情する
- 598 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:07:50.80 ID:XpxnyRbf0
- 今のガンバはめっちゃつまらんよ
選手個々に焦点を当てれば確かに面白い面もあるが
- 599 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:07:55.00 ID:UGd7PtdE0
- >>574
まず、回りにサッカーを知っててビーチに行くと上手い人がいくらでもいて、
小さい頃に徹底的に技術を教えるからだろうね。日本はバルサはパスサッカー
だと表面だけ見て手っ取り早く勝つために小さい頃にパスばっかりさせるから
上手い選手が育ちにくい。とあるブラジル人のサッカー選手がスポ小の指導者が
しつこくパスを出せと怒鳴ってるの見て、あの人は本当に指導者なのか?
ロボットでも育ててるつもりか?と驚いてたよ。
- 600 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:07:56.19 ID:sb5wguKC0
- 貼
メッシ シーズン別のクラブ全ゴール集(計412G)
FCバルセロナ
2004-2005(1G)
http://youtu.be/kUMpzUwq6Ug
2005-2006(8G)
https://youtu.be/ayrnUCc-x1Q
2006-2007(17G)
https://youtu.be/BZye8vzM1MY
2007-2008(16G)
https://youtu.be/c_SvDVvpRdg
2008-2009(38G) CL得点王
https://youtu.be/srVSH1wuUPY
2009-2010(47G) リーグ・CL得点王
http://youtu.be/pfO7mqHGSwk
http://youtu.be/MJWISU-4nh0
2010-2011(53G) CL得点王
https://youtu.be/XUbndvlhbGM
2011-2012(73G 歴代最多) リーグ・CL得点王
http://youtu.be/4iooCM_ODIc
2012-2013(60G) リーグ得点王
https://youtu.be/72Rzcoro2Lw
2013-2014(41G)
https://youtu.be/duDh0Y8UJMA
2014-2015(58G) CL得点王
https://youtu.be/rvO_pj08Ih4
- 601 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:08:11.03 ID:U35scRUzO
- >>594
ヤクザと懇ろになったり野球賭博に興じたり社会の闇に対しては器用だと思うけどな
- 602 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:08:24.62 ID:DvI2p6Ko0
- カンテラーノだけ連れてきても多分勝てたわ
- 603 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:08:55.18 ID:Z/Fpt+S30
- イニエスタがいてもFWがしょぼいスペイ代表は
ブラジルで惨敗したな〜
やっぱり優秀なFWって貴重だな
そう考えたらMFは出ても優秀なFWが中々出てこない日本はキツイものがあるね
- 604 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:09:22.91 ID:o6fIzdMR0
- >>596
本当その通り。以前イタリア人も日本人は難しく考えすぎって言ってた。結局FWの決定力次第だとさ
- 605 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:09:33.33 ID:XpxnyRbf0
- >>596
そうそう
FWが注目されるのにはちゃんとした理由があるんだよな
- 606 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:09:48.88 ID:MOEws66C0
- >>596
広島の皆川がスアレスだったら
リバープレートに勝てただろうな決定期のシーンを見ると
- 607 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:10:07.43 ID:r6D1Ja6L0
- >>590
遅いドリブルより自分を抜こうとする時の早いドリブルの方がボールは足元から離れるからね
早めに寄せられればいいけど対峙して相手が右でも左でも
クイックネスでかわせる状況なら中腰でディレイ守備がベストなんだよ、たぶん
- 608 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:10:08.50 ID:wkZUNKkC0
- >>603
そりゃいいストライカーがいるに越したことは無いけど、
アルゼンチンみたいに前だけ良くてもねえ。
- 609 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:10:30.98 ID:VtTbblcQ0
- >>596
逆に言えば日本代表にスアレスとイニエスタが入るだけでワールドカップベスト4くらい行きそうだよな
- 610 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:10:36.34 ID:7zeus9av0
- >>590
日本の審判の基準がDFにとって厳しいから簡単に当たりに行けないってのはあると思う
あとDF目線で言うと相対する中で誘いをちょっといれて相手にアクション起こさせて奪うってのを普通にやるんだけどそういう対応するにはああいう腰を落とした姿勢が1番いい
- 611 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:11:04.48 ID:Z/Fpt+S30
- >>596
イニエスタだけではどうしようもないからな
ブラジルワールドカップのスペインみると
- 612 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:11:15.41 ID:T4//GrfE0
- >>606
皆川なんて1年間忘れてたから、あれでもいいアピールになったと思うよね
- 613 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:11:33.63 ID:wfiwBW5v0
- 南米は貧困層の子供がでこぼこの道端で一日中サッカーするから上手くなるとどこかで聞いた気がする
しかしドイツやスペインの綺麗な芝で子供の頃からプレーしてても天才が現れてるから一概には言えないかも知れんが
- 614 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:11:49.96 ID:xnCMPzgW0
- 広州の中国人はダイブばかりしてた印象
宗主国が朝鮮サッカー見習うなよ
- 615 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:11:59.74 ID:+ylqH5XV0
- FW揃えても勝てないのはクラシコでのレアルが証明している
- 616 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:12:17.51 ID:8GZiRB0t0
- 一流と言われつつもバルサでは通用せずに去った選手も多いです
超一流しか生き残れません、あのイブラヒモビッチも残れなかった
こんな解説されちゃったら可哀想だろ。スアレスやイニエスタ上げるために他下げるなよ
- 617 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:12:29.85 ID:yQHbh4RN0
- ACLのガンバvs広州見たが
CLと比べると草サッカーレベルだったからな
今日はバルサと同じピッチでやれて、いい思い出になっただろ
大人と子供以上の差があった
- 618 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:12:44.16 ID:r6D1Ja6L0
- >>609
縦ポン食らって吉田のやらかし、まで見えた
- 619 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:12:53.08 ID:7zeus9av0
- >>596
日本人だったらって言う目線だと1点目のシーンは岡崎あたりが詰めてるのは想像できるけど危険なところにキーパーがこぼすミドルを打つ選手が想像できない
- 620 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:13:12.03 ID:wfiwBW5v0
- >>603
トーレス師匠をディスるのはやめてくれ
- 621 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:13:26.45 ID:UGd7PtdE0
- >>596
そう。日本のサッカー見てて思うのは何で技術のあるFWを育てないんだろうということ。MSNの3人はバルサの中でも一番上手い選手だからね。日本はトップの
選手は当てて点取るタイプの選手ばかり。トラップとかシュート、ドリブルの技術が全然違う。
- 622 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:13:38.74 ID:y/b1mtiu0
- メッシのゴール集見てたが
GKの転け方が台本クセーのは気のせいか?
超高度情報化の今日日そんなに個人が突出するってのがどうにも考え難いんだが
- 623 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:13:46.63 ID:wkZUNKkC0
- >>619
宇佐美が期待通り?に伸びてくれてたらねえ…
現状はもう何もいえねえって状態だけど。
- 624 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:14:05.97 ID:Z/Fpt+S30
- >>604
でもスアレスなんかウルグアイの選手の中でもめったに出てこない選手だろ
能力的にフォルランよりかなり上やしな
- 625 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:14:07.00 ID:d6a5atpB0
- >>610
そんなもんかね。
たまに何もしないまま相手にボール蹴らせてる光景を見るような気がするけど。
- 626 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:14:13.78 ID:KSzSRO1D0
- >>253
桜の人ですね
- 627 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:14:15.01 ID:sdMK9Jda0
- ボール取られた選手は直ぐ追って
前と後ろの2人で挟んで直ぐボール奪う
バルセロナがこれやるんだからなw
- 628 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:14:45.99 ID:aHhhX8bn0
- >>613
それもかなり昔の話
今はどこもクラブでちゃんと育成される時代だよ
- 629 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:15:47.41 ID:UGd7PtdE0
- >>606
それは本当にそう。
- 630 :Aragaki ◆Maria/HshU @転載は禁止:2015/12/18(金) 00:15:54.83 ID:QsI+wka70
- スアレスみたいな決定力は異常で
むしろ世界に十指もいない決定力でしょ
まぁムニルみたいなのが普通か以下なんだよ 世界でも
まぁロマーリオとかロナウドとかもきちがい決定力
- 631 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:16:07.51 ID:B++dLUUZ0
- なんかバルサは
以前よりも凄みが無くなってた
メッシやネイマールがいないのもあるが
ビルドアップにシャビがいなくなったからか
イニエスタとラキティッチが目立ってたけど
- 632 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:16:55.15 ID:MSLo5MdN0
- スアレスの切り返し化け物クラスだな
ダニエルアウベスとかいう奴糞走ってるな
- 633 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:17:15.58 ID:DD3W79cx0
- >>619
ミドルは打てるけど大半が宇宙開発になるからな
- 634 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:17:31.08 ID:j4G6ggUJ0
- あんな大事故があったらもっと観客が拍手して送り出したり
試合にドラマが生まれるような空気感あったりするけど
何もなかったように淡々としてて
ほんと駄目だな日本人って
- 635 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:17:34.09 ID:aHhhX8bn0
- >>621
リーベルの南米人も、クラブアメリカの南米人もシュート外してばっかだったろ
特別なの見て日本人論を振りかざすんじゃない
- 636 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:17:39.67 ID:GGzsCLMC0
- >>455
俯瞰で見て最善手を具現化できるって一流じゃ済まない超一流じゃないか
その最善手ってのが、通るはずない、抜けるはずない、見えてるはずないところを平気でやっちゃう
そんなビデオゲームみたいなチーム少し前まで想像できなかったよ
今は守備戦術も進化してるから必要外のトリッキーなプレー挟んでると点取れないよ
- 637 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:17:47.55 ID:VtTbblcQ0
- >>622
タッチが他の選手より細かいから逆を突かれるんだろ
リズム感が違うんだよ
- 638 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:17:48.57 ID:uB0Re7eC0
- 後方からのクロスを胸トラップからのボレーシュートは清武もこの前やったな
またすぐ怪我して離脱したけど
- 639 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:17:58.36 ID:nTiFvVk+0
- 「メッシかな?ネイマールかな?」
「こんにちは、ムニルです」
- 640 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:18:06.83 ID:3Ynu/lCE0
- パウリーニョやっぱ凄いな
あとは左サイドの中国人もよかった
かなり質の高いボールを入れてた
- 641 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:18:18.39 ID:r6D1Ja6L0
- まあそんな簡単にストライカーが出てきたら
日本もアジアの他の国も苦労しないわな
- 642 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:18:42.36 ID:VKhFicqa0
- >>631
若手に将来有望なのがいないのもあるな
ムニルもサンドロもサンペールも、2年後にはバルサにいないだろうな
- 643 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:18:47.69 ID:NgHxRHKT0
- やはり日本サッカーの敵はアジアには居ないな
- 644 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:19:09.24 ID:wkZUNKkC0
- >>634
日産行ったことある?
ピッチが遠すぎる糞スタもいいとこで、
何が起きてたか理解出来てた人はそんなにいないと思うぞ。
- 645 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:20:04.82 ID:V35Nq4d10
- 足が逆向きに…
- 646 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:20:20.54 ID:Z/Fpt+S30
- 南米ってどうしてあんなに超レジェンドクラスが出てくるんだろうな
アジアは全然出ないなwww
- 647 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:20:45.52 ID:UGd7PtdE0
- >>635
そりゃ下手くそな南米人欧米人もいくらでもいるよ?でも、上手い日本人選手がいる?最初っから育て方も違うんだよ?
- 648 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:21:44.24 ID:5ukMj7q00
- >>15
公式の世界一を決める大会の準決勝で1万が高いと思うのか
- 649 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:22:04.82 ID:ylFjIwvi0
- >>644
ファールですら無いしね。自爆だから。
ニッサンは反対側はほんとに遠いよね
150m先でやってるサッカー見るのは大変
- 650 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:22:34.87 ID:EItyT+750
- ね、やっぱり温存でしょ
- 651 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:22:35.74 ID:VKhFicqa0
- >>646
バロンドーラーのホマレ=サワがいるじゃないか
- 652 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:22:39.90 ID:7zeus9av0
- >>642
ボージャンやペドロですら居続けることが出来ないんチームだもんな
- 653 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:22:47.08 ID:XpxnyRbf0
- サンフレ見た人なら分かると思うけど、ぶっちゃけ日本人もかなり上手いよ
南米と一番違うのはリズム感だろう
- 654 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:22:56.39 ID:mWlDTSM30
- つまらん試合だった
- 655 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:23:10.62 ID:MOEws66C0
- >>646
パク・チソンやカリミや中田
キューウェルがおる
- 656 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:23:14.79 ID:JklbCt/E0
- >>646
オナニーリフティングばーかっりやって、対人の練習せんからや゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
- 657 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:23:24.82 ID:Z/Fpt+S30
- あれだけ高い金払ってるのにロビーニョって全然使われないのなwww
同じブラジル人監督なのに・・・www
- 658 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:23:33.10 ID:9budZvTgO
- 逆向きの骨折は、その時は見た目のインパクトがすごいけど、
手術でプレート入れて、全治3ヶ月くらい。
経験者より
- 659 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:23:42.57 ID:noJRqliuO
- >>616
イブラをディスるんじゃねーよ!クソ解説め
- 660 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:23:43.30 ID:wfiwBW5v0
- >>647
日本はCBが酷すぎる
あとは武藤をサイドじゃなくCFとして確変させたいよな
- 661 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:24:05.00 ID:RsXIdAG20
- ワールドカップでベストイレブンに入るアジア人なんて五郎丸だけ
- 662 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:24:10.38 ID:MSLo5MdN0
- 中国人球際強かったな
下手糞だったけど
- 663 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:24:30.11 ID:8GZiRB0t0
- 日本人は元々個が強い傾向にあるしな
実はチームスポーツは苦手だったり。個人レベルだと巧い奴はどんどん出てくると思うよ。
今はそこに若い人材集まってるし
- 664 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:24:39.43 ID:V35Nq4d10
- >>655
アリ・ダエイもな
- 665 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:25:04.59 ID:1n7VwNWf0
- PKのマレーシアを見抜けない主審が酷いな。
- 666 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:25:04.80 ID:SSy8oSPP0
- >>662
球際弱くはないね
下手糞だった
- 667 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:25:13.12 ID:n0NA/GVY0
- 若いくせにダイブしてPKもらう下部組織出身のやつwwwww
これがバルサの哲学wwww
- 668 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:25:17.93 ID:Z/Fpt+S30
- >>655
そいつらが超レジェンドって冗談だろ?w
確かに1流選手だけど
- 669 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:25:17.99 ID:OcEHo6490
- 10000回やっても10000回バルサが勝つね
- 670 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:25:31.25 ID:wkZUNKkC0
- >>661
澤「」
- 671 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:25:48.85 ID:UGd7PtdE0
- >>660
そうだね。武藤が出てきたときはちょっとワクワクしたよ。あと、青山もいいと思う。
- 672 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:25:53.53 ID:7zeus9av0
- >>661
男子のサッカーW杯でベスト11に入った日本人がいることも知らないのかよ
GL敗退国部門やブサイク部門だけどな
- 673 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:26:31.62 ID:B++dLUUZ0
- やっぱ香川と違ってイニエスタは対峙した相手にたいして
ドリブルで勝負するな
香川の場合はドリブルで勝負するのは自分がスピードに乗ってる状態だったり
縦パスからの得意の足下じゃなくスペース使った動くトラップを駆使して
相手をいなすような合わせ技ドリブルなんかの時
香川はこの前の試合もスピードに乗った状態だったり動くボールをコントロールする時に
相手をいなすようなドリブルやってたな
イニエスタのようにボールを保持しながら相手に対峙したときに接触しないように
打開するドリブルはやっぱりヌルヌルが香川には足りない
そういうときの香川は以前ドリブルで勝負してたとき見ると
親善試合のパラグアイ戦のようにキレで突破するドリブルを駆使する
香川は細かなタッチとキレがあるがヌルヌルが足りない
- 674 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:26:32.35 ID:GGzsCLMC0
- >>590
ノコノコ向かってくるDFなんて一瞬で抜いて終わりだぞ
それを抜かれる度にファールで止めるんじゃカード何枚あっても足りないわ
- 675 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:26:36.06 ID:1atMj/A2O
- >>646
にわかか?
アジア最優秀選手のソン・フンミンやNo.2のキ・ソンヨン知らんのか?
プレミアでバリバリ活躍しとるわ。
バルサのカンテラにも2人凄いのがいるし。
- 676 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:26:54.32 ID:XpxnyRbf0
- 茶島とか良い球蹴りまくってたけど
あれで控えの控えだからな
ぶっちゃけラベルはかなり高い
- 677 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:27:50.14 ID:fKEe0o+e0
- 日本人が危険なミドルシュートを打てないのはフィジカル不足&練習不足なんだろ
てか、日本人はミドルシュートどころか普通のシュート練習が全然足りてないとか
- 678 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:28:17.45 ID:lG1QU/IC0
- やはりイエニスタの後継者は香川しかいないな
- 679 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:28:30.09 ID:8UjUhqMS0
- 日産陸上スタジアム(笑)はピッチが観客席と遠すぎて糞過ぎる
フクダ電子アリーナみたいな小さいけど臨場感あるスタジアムでバルサの試合を観てみたい
- 680 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:29:36.83 ID:9budZvTgO
- 広州が豪華メンバーで驚いた。
スコラーリ、パウリーニョ、ロビーニョ・・!
スコラーリは、日本代表監督に欲しかった。
- 681 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:29:41.66 ID:wkZUNKkC0
- >>679
見たいけど、さすがに箱が小さすぎて…
埼スタしか無いな。
- 682 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:29:42.84 ID:eF+Vg7110
- >>574
南米が上手いのは実は黒人とネイティブと白人の混血による
バランスの良いフィジカルを持ってるから、サッカーに必要な
身体的能力をバランスよく持ってる
- 683 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:29:57.62 ID:ylFjIwvi0
- >>675
フンミンちゃん10ゴールくらいした?
- 684 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:29:57.93 ID:8GZiRB0t0
- 日本の専用スタでオススメの所ある?中小規模で。
そっちのが臨場感はあるかもね
- 685 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:31:35.37 ID:9budZvTgO
- >>684
臨場感は、柏がピカ一かな。
あとヤマハ。
- 686 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:31:37.07 ID:1z06/u8D0
- >>662
割と鍛えてるの多いけど広州のセンターバックは、若干ひょろながタイプでデカさが売りだったんだろうな
もう少しがっしりしてれば接触でふらつかなくてもすんであの怪我は、無かったろうに
- 687 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:31:59.90 ID:WMYHpRMP0
- 日本代表のというか日本人の、個々が弱いから下手だからパスしましょう、チームワーク大事ですよ、ってのとは根本的に違うなやっぱ
- 688 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:32:03.69 ID:Z/Fpt+S30
- >>684
もうガンバの新スタで良いやん・・ww
- 689 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:32:20.07 ID:1atMj/A2O
- >>684
長野
- 690 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:32:37.37 ID:wcQzq8z40
- 関西からアウェーで日産行った時にゴール裏で見たけど酷かったw
- 691 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:33:03.56 ID:wkZUNKkC0
- >>684
俺もスタとしての機能を無視するなら柏をオススメしとく。
後は三ツ沢かな。
ナクスタもまあまあ好き。
- 692 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:33:04.49 ID:GGzsCLMC0
- >>658
あれ下腿骨骨折かな
膝靱帯捻じ切った感じだったけど
- 693 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:34:23.92 ID:u7nT7KpL0
- 広州てシュート打った?
何で負けてるのに攻めようとしないの?
バイエルンに負けてから変わったのは外人にかけるお金だけじゃん(笑)
- 694 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:34:27.33 ID:1ubPuE6U0
- バルサのボール奪取のやり方や体の入れ方見てるとフィジカルというより刃牙みたいに消力を覚える必要があるな
- 695 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:34:34.16 ID:bKR1spxV0
- 2点目は文句なしだったけど
1点目はオフサイドに見えたし3点目のPKはミスジャッジだろ
実質1−0って考えると広州恒大頑張ったよな
- 696 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:34:59.10 ID:wfiwBW5v0
- >>675
ソンフンミンは頑張ってるけどレジェンドじゃないよね
スアレスはエールディビジでもプレミアでも得点王になってるから
- 697 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:35:06.41 ID:9RF7y1vG0
- >>685
柏は最前列のチケット買ってピッチとの近さに興奮してたら遠いサイドの状況がよく分からなくなった思い出があるw
後ろの席でも臨場感あるから全体が見渡せる方をオススメする
- 698 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:35:08.05 ID:ylFjIwvi0
- FIFAが銭ゲバだから、最も収容人数が多いニッサンになるんだろうな
日本代表戦だと相性のいい埼玉にするけどね
- 699 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:35:15.96 ID:MOEws66C0
- バルセロナ半端ないって
全員守備に戻ってる状態で崩されるもん
そんなんできひんやん普通
- 700 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:35:36.81 ID:1atMj/A2O
- >>668
アジアのレジェンド
・チャブンクン
・奥寺
・中田
・ダエイ
・パクチソン
- 701 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:35:40.45 ID:8GZiRB0t0
- バックヘッドとかはキーパーが平凡な所なら同点あったんじゃないかな
割と善戦してたよ
- 702 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:36:11.43 ID:yQHbh4RN0
- 広州なんかに勝てないようじゃ、話にもならん。Jはな
- 703 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:36:17.27 ID:u7nT7KpL0
- 広州はアジアの雑魚
外人意外素人レベル
誰も何も出来ない
こんな雑魚に負けるJリーグは本当にやばい
外人に金かけないとダメだろ
- 704 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:37:08.67 ID:9RF7y1vG0
- >>700
代表で不甲斐ないから印象悪いけど香川はそこに入るだけの実績あるんじゃね?
- 705 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:37:23.23 ID:UnT8gmzg0
- メッシネイマールのいないバルサとか見る価値無いだろう
- 706 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:37:39.76 ID:fKEe0o+e0
- >>684
仙台と長野
長野はJ3だけど
- 707 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:37:53.11 ID:sjlvKYXr0
- 日本のサッカー選手は怠け過ぎなんだろ
差が大きいなら相手より練習してくれよハゲ
- 708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:38:09.39 ID:ylFjIwvi0
- >>697
見やすいのは2階席最前列だね。2階席があればだけどw
全体が見渡せるからよく分かる
- 709 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:38:24.39 ID:8GZiRB0t0
- 長野J3なのになんでそんないいスタ持ってんだよw
- 710 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:38:26.76 ID:Z/Fpt+S30
- >>700
南米のレジェンドと比べるとショボさが際立つな
- 711 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:38:26.85 ID:nS67682o0
- 柏もヤマハもしょぼいじゃんw
川崎球場が良い球場っていっているようなものw
おれは鳥栖スタジアムか博多の森のほうが良いスタジアムと思う
- 712 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:38:38.84 ID:3hNgbqfh0
- >>17
まあ概ね間違ってまではいないが、多少の修正は必要かもな
ドニワカにそういうネタを丁寧に教えてくれた友人はたぶん親切だと思う
- 713 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:38:39.25 ID:JklbCt/E0
- >>707
練習は2時間\(^o^)/
- 714 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:38:40.14 ID:bKR1spxV0
- >>705
イニエスタとスアレスの連携だけでも見応えあったよ
- 715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:38:40.77 ID:8Hpi7cDz0
- 今日のスアレスは役得だろう
スアレスが別に凄かったわけじゃない
- 716 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:38:41.07 ID:IBDiR6BL0
- >>707
岡崎は一生懸命やってるだろ!
- 717 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:38:59.82 ID:G4mApW9Z0
- スアレスほどのFWは南米でもそうそう出てこないからね
- 718 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:39:14.71 ID:wkZUNKkC0
- >>703
セレッソ「解せぬ」
まあ監督に金注ぎ込むべきだな。
当たり外れの大きい南米じゃなく、欧州からね。
瓦斯なんかもう少しやらせときゃ良かったのにね。
- 719 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:39:35.60 ID:XpxnyRbf0
- 広州ごときに勝てないようでは話にならんのは確か
日本人だけでも勝たないとアカンチーム
- 720 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:41:10.82 ID:/j+W3vDC0
- メッシやネイマールがいないのに圧倒して最後流してスアレスのハットみたいな見せ場まで作って
見に行った客はけっこう満足して帰っただろうな。
イニエスタ発のパス回しテレビで見ててもため息が出たわ
- 721 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:41:32.99 ID:Z/Fpt+S30
- >>717
同じ人間とは思えん
フォルランでさえ日本人からしたら凄いのに
- 722 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:41:34.05 ID:nS67682o0
- 広州って監督や外国人選手良いの集めているじゃん
羨ましいよ
- 723 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:41:48.15 ID:ylFjIwvi0
- >>695
1点目はオフサイドだよね
横からのリプレイやったか?
- 724 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:41:53.15 ID:wkZUNKkC0
- >>715
え?
- 725 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:41:59.45 ID:JQcLqcMC0
- >>616
やっぱりプロから見るとイブラは超一流ではないんだな
スアレスと比べて差があると
- 726 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:42:06.90 ID:1atMj/A2O
- >>704
ネクナム、香川、ソンフンミン、キソンヨンあたりもレジェンドになりそうだな。
- 727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:42:16.94 ID:ZlkpS+WE0
- >>695
どう見てもオフじゃねーよ
相手1人残ってた
- 728 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:42:39.73 ID:UGd7PtdE0
- >>699
それを絶好調のメッシは一人で崩してゴール決めちゃうんだよ。ちょっと
最近、良くないけど石のせいだったのかな?
- 729 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:43:01.62 ID:MOEws66C0
- >>719
広州はエウケソンとリカルドが化け物すぎて
ロビーニョなら止められるぜ
一番ヤバいのはパウリーニョだけどね
- 730 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:43:04.60 ID:wkZUNKkC0
- >>723
さっき日テレのゼロで取り上げてたけどオフサイじゃなかったよ。
スマンが画像は無い。
- 731 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:43:06.74 ID:IBDiR6BL0
- >>723
リプレイあったはず
飯食いながら見てたから断言出来ないけどギリギリで大丈夫だったように見えた
- 732 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:43:58.37 ID:8GZiRB0t0
- FWならゲルト・ミュラータイプのが日本には合ってるかも
- 733 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:44:09.33 ID:bKR1spxV0
- >>723
>>727
>>730
オフサイドじゃなかったのか
すんまそんm(_ _;)m
- 734 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:44:53.56 ID:q463ohqCO
- スアレスのあのひらめきとか、一瞬のたいさばきとかあれが天才なんだと思う
日本人にはいないよね。
ディフェンスは理論とか練習とかでうまくなるだろうが、フォワードは無理だと思った
- 735 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:44:57.16 ID:JklbCt/E0
- >>722
シナチクはボールウォッチャーしかおらんでぇ(^o^)
あれに負けるJは救えんがな
- 736 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:45:01.50 ID:IBDiR6BL0
- >>732
そのタイプが活きるほどゴール前でチャンス作れるかな
- 737 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:45:37.29 ID:Z/Fpt+S30
- 所詮パウリーニョなんてスペインでは中堅クラブでレギュラー取れるかどうかの選手だろ?
- 738 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:46:02.14 ID:sb5wguKC0
- >>736
中盤の勝負に勝てなきゃ話にならんわな
- 739 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:46:14.95 ID:mqdKHwGN0
- メッシ決勝でも温存されたらすごいなw
- 740 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:47:04.32 ID:Z/Fpt+S30
- >>735
日本人もボールウォッチャーだし
早いボール回されたら付いていけない
- 741 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:47:19.66 ID:a60I5qyD0
- 見出し作りの為に「決めて下さい」って
八百長PK与えるんだもんなあ
ドン引きよ
- 742 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:47:25.85 ID:Pv+QjPN00
- 【サッカー】手越のクラブW杯ハイライト [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1450367202/
- 743 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:47:32.53 ID:KJfuJDT00
- ダエイは欧州での実績が駄目
ネクナムもリーガの中小クラブでちょろちょろやっただけ
チャ・ブングンでも当時のまだ権威のあったUEFA杯優勝がある
パク・チソンはビッグイヤー経験有り
前線の選手でCL常連クラブのレギュラー格が
アジアのレジェンドの最低条件だな
なるべくなら主力
パク・チソンは当時の世界最高峰のクラブのレギュラーなので
主力じゃなくてもレジェンドだが
- 744 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:47:36.78 ID:UGd7PtdE0
- >>739
その可能性十分あると思うよ。出ても終了間際10分とか。
- 745 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:48:48.85 ID:q463ohqCO
- 言うほど中盤からの流れで点は入らない。岡ちゃんの受け売りじゃないけど
- 746 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:48:54.28 ID:DERkjmU10
- バルサと戦う時の方法は大体決まってる。ボール奪ったらFWは全力で走りロングボールでカウンター
- 747 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:48:58.24 ID:k5M1MwpR0
- >>677
それは筋力的にしょうがない
日本人かMLBでホームラン王争いできないのは練習不足って言ってるようなもん
- 748 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:49:02.09 ID:Z/Fpt+S30
- >>743
パクチソンが主力?
どう考えても1.5軍だろ
それでも充分凄いけど
- 749 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:49:11.35 ID:IBDiR6BL0
- >>743
パクはCL優勝決めた試合に出れてれば間違いなくレジェンドだったな
- 750 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:49:31.15 ID:CaVF0vIl0
- 3点目のPKはないだろ
審判レベル低すぎで萎えるわ
- 751 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:49:34.72 ID:TE/FNPcb0
- スアレスは足がいかれちまった敵選手みて顔色かえて
タンカ早くしろって促してたな
スアレス良いヤシだ
- 752 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:49:47.96 ID:bKR1spxV0
- 決勝も日産スタジアムでやるのか
わざわざ地球の裏側から来たリーベルサポにちょっと申し訳ない気がする
試合盛り上がって楽しんで帰ってくれたらいいなあ
- 753 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:50:08.77 ID:Z/Fpt+S30
- >>751
キレると噛みつくけどな
- 754 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:50:34.08 ID:G+02OZbQ0
- 飛車角なしでスアレスハット
ちゃんと盛り上げてくれた。
- 755 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:50:45.10 ID:Z/Fpt+S30
- >>752
強盗したくせに・・・
- 756 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:50:48.59 ID:JklbCt/E0
- >>752
コンビニで楽しむやろ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
- 757 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:51:36.34 ID:Z/Fpt+S30
- 日本代表もスアレスにボコられたよな
- 758 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:51:38.86 ID:bKR1spxV0
- >>755
>>756
まあ2万人もいると中にはそういう不心得者もいるってことであ。。。^^;
- 759 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:52:01.49 ID:k5M1MwpR0
- >>621
世界で活躍できるFWが育てて作れるのならどこの国も苦労しないわ
- 760 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:52:51.19 ID:8p6nckaW0
- >>746
ワールドカップの時のオランダがスペイン戦でやった戦い方が一番効果的なような
そのためには恐ろしく足の速いハゲのドリブラーとイケメンの長身FWがすっげー距離のダイビングヘッドを決めなければならないけどな
- 761 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:53:05.67 ID:MOEws66C0
- 日テレでハイライトやってるよ〜
- 762 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:53:20.26 ID:UTBbjLAK0
- 羽生や渡辺と違って佐藤とか鈴木は一般的な知名度がないよな
知り合いの将棋知らない女に聞いたら「佐藤?あの変な戦法が好きな人?
鈴木?飛車振る人だよね?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
- 763 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:53:22.01 ID:0QTxaXSZ0
- >>464
天下一武道会にフリーザが出場して天津飯虐殺。決勝は悟空と対戦
私の戦闘力は530000です
ですがもちろんフルパワー(MSN勢ぞろい)であなたと戦う気はありませんからご心配なく…
- 764 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:53:33.06 ID:wkZUNKkC0
- >>760
フリーキックとミドルの上手いハゲもお忘れなく。
- 765 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:54:13.31 ID:wfiwBW5v0
- >>764
あれは薄らハゲでw
- 766 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:55:13.44 ID:SLlhiaZW0
- 川崎もドルにチンチンだったからなあ
あまり笑えない
- 767 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:55:30.89 ID:mqdKHwGN0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはバルセロナがのどかにパス回ししてたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思っていたらいつのまにかゴールになってた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 768 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:55:54.49 ID:IgEPqmnP0
- >>760
スペインは封じ込めれたが、南米3TOPを加えたスペインは封じ込めれるのだろうか
- 769 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:55:58.43 ID:QUNSWQJA0
- スアレスとイニエスタぐらいしか知らない人多いだろ
- 770 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:56:06.34 ID:ZW/wpcdI0
- 1発あればと思ったけどもパウリーニョ以外何も出来てなかったわ
エウケソンにしろリカルド・グラウにしろあまりにも駄目過ぎて
サラリー払うのも馬鹿らしくなるほどだった
中国人が何も出来ないってのは想定済みなので何も無いがw
あれなら前年居たムリキの方がまだ1発ありそうな雰囲気があった
- 771 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:56:20.86 ID:MZyNZvDz0
- そりゃ中国韓国のチームなんてラフプレーと審判買収で勝ってるだけだからな
ACL準決勝のガンバ戦でもハンドPK見逃してもらってたし
で、それが使えない世界の舞台では毎度毎度欧州王者相手に恥晒しまくり
結局欧州王者相手に見せ場作れたアジアのチームは浦和とガンバだけ
ちゃんとサッカーやってるからね
- 772 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:56:38.01 ID:Lkbnz/Xt0
- ぶっちぎりでアジア最強の広州がスアレスとイニエスタの二人相手にちんちんにされたか・・・
正直広州なら、メッシ、ネイマール温存したバルサ相手にわりかしジャイアントキリングあると思っていただけにショックだわ。
- 773 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:56:38.13 ID:W7boes6/0
- >>757
吉田がフルボッコにされて顔が青くなってたのだけ覚えてるわ
- 774 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:56:48.25 ID:NrPVjd2v0
- 最低限のマナーだよな!
- 775 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:56:56.86 ID:mqdKHwGN0
- バルセロナ「いいことを教えてあげましょう。私は変身をあと2回のこしてます」
- 776 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:57:16.61 ID:duiT3wtQ0
- >>621
ドリブルで仕掛けたりFKのキッカーを務められるような技術のある代表クラスのFWって日本だと歴代でももしかしてカズ以外いないのか?
それ以外だと玉田とかサイドで使われてる宇佐美とかくらいしか思い浮かばない
- 777 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:57:16.81 ID:q463ohqCO
- 身体があれば良いディフェンスを育てることは出来ると思うけど
どんなに鍛えても点取り屋は才能。ないやつは駄目と思う
- 778 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:57:38.79 ID:Ely/8Lke0
- 広州なんて鹿島の柴崎にさえチンチンにされてたろ
ブラジル人がいいだけで中国人はデカいだけでトロい奴ばっかりだよ
- 779 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:57:54.50 ID:yQHbh4RN0
- 欧州とそれ以外の差がありすぎて
糞つまらない大会だよな
元の形式に戻せばいいのに
今日の試合はレベル差ありすぎて、眠くなったよ
メッシネイマール抜きでこれだからな
- 780 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:58:10.41 ID:duiT3wtQ0
- >>772
広州ってそこまでぶっちぎりではないぞ
- 781 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:59:08.70 ID:IgEPqmnP0
- >>779
正直なくなってもFIFA以外怒らんやろうな
- 782 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:59:15.99 ID:9TnkZzPP0
- 飛車角落ちか
- 783 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:59:16.40 ID:u9JU5LmH0
- 全盛期のロナウジーニョってこの試合のスアレスより凄かったの?
- 784 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:00:33.89 ID:JklbCt/E0
- >>783
太ってた(^O^)
- 785 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:00:42.84 ID:8GZiRB0t0
- 広州はスポンサー関係でなぁ・・クラブとしてどうかと
ACL決勝前日だかにスポンサーに明日の試合は親会社のユニで行くわ!とかやらかしたんだよな
どうも最低限の約束事が守れないクラブの印象
- 786 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:02:30.17 ID:Z/Fpt+S30
- >>783
ロナウジーニョってFWじゃないからな
1人だとそんなに怖くない
ロナウドとセットだと驚異になる
ロナウド欠場のコンフェデだと日本代表と互角だったしな
- 787 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:02:43.11 ID:VtTbblcQ0
- >>655
中田とか全然得点に絡めないし香川未満やで
- 788 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:04:18.86 ID:Y0NOF72T0
- 足がすごい方向に向いちゃってた選手いたよね
どうなったんだろ
見てるだけで痛かった
- 789 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:05:02.93 ID:q463ohqCO
- ロナウドは凄かった
- 790 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:05:03.86 ID:Z/Fpt+S30
- 決勝はサビオラが出てくるのかね〜
- 791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:06:53.32 ID:Z/Fpt+S30
- ブラジル代表はネイマールクラスがもう2人いないと
ワールドカップ優勝は無理だな
- 792 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:08:01.31 ID:Ely/8Lke0
- >>779
欧州と南米以外のクラブのモチベを上げる大会だからこれでいいんだよ
サッカー好きは全試合楽しみなんだから、ニワカは決勝だけ見てればいい
- 793 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:08:23.10 ID:dgw665Mf0
- >>775
面白いわセンスある
- 794 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:09:06.42 ID:T/kG3Iv00
- バルサ対日本代表が見たい。
- 795 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:09:46.50 ID:9BALdruB0
- >>34
いやいや、やってる事がすごすぎるやろ。お前ボールしか見てない口やな
ボール持ってる選手じゃなくて周りの動いてる選手見てたら何もかも楽しくなる。切り替えの速さとかプレスのかけ方とか
- 796 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:10:45.93 ID:83QJXbSx0
- 南米はたいして強くないわ
欧州が突出してる
というかバルサは南米人に支えられてるし・・・・・
- 797 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:11:35.53 ID:F9ilgfjD0
- >>783ロニー比較対象は現在のメンバーならメッシやネイマールだな。全盛期は二年間だけだったがあの頃のロナウジーニョ止められるやつはいなかったね。
スアレスの比較対象はストライカーだしロマーリオ先生かな?
- 798 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:12:07.67 ID:SKcCUgks0
- レベルの高い試合しか楽しめないって人は、かわいそうだね
おれ、草サッカーでも見てて楽しいからなあ
- 799 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:13:13.77 ID:kiM4BY4A0
- >>725
イブラは今ならフィットするだろ
グアルディオラの鳥かごサッカーに合わないだけ
- 800 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:14:02.72 ID:Rjr0wNY70
- >>17
絶対ニワカじゃないだろww
その
- 801 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:14:04.16 ID:r6D1Ja6L0
- バルサの後ろでのボゼッションを自由にはやらせないか
レベルが伯仲してれば面白いんだけどな
そうじゃなきゃレイプを眺めるだけの退屈な試合になりがちではある
- 802 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:14:31.68 ID:++Lci1yh0
- >>174
ここ5年A代表直接対決負けてないからな
やきうは負けたがwww
- 803 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:15:07.88 ID:Lkbnz/Xt0
- バルセロナ → フリーザ 戦闘力530000 (メッシ、ネイマール抜き第一形態)
リバープレート → ギニュー隊長 戦闘力120000
広州 → ネイル 戦闘力 42000
クラブアメリカ → ザーボンさん 戦闘力 29000
サンフレッチェ広島→ ドドリアさん 戦闘力 22000
TPマゼンベ → キュイ 戦闘力 18000
オークランド → ナメックの若者戦闘力 3000
ぐらいの差があるなバルサとは・・・・
- 804 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:15:08.53 ID:Rjr0wNY70
- >>17
そのボケ方は絶対ニワカじゃないだろww
- 805 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:16:24.03 ID:4LawTUAY0
- >>798
バルサの試合はレベルが違いすぎて楽しくないんだよ
特に今日のは高校の地方予選優勝校とプロのトップチームがやってるくらいの差があって
ほぼサッカーになってなかった
- 806 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:17:49.23 ID:tQCZZtgH0
- >>803
リバープレート言うほどか?
広州の方が強そうだが
- 807 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:18:32.04 ID:3zKnWvse0
- バルサに今のは痛かった!痛かったぞー!!って言わせてほしい
- 808 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:19:15.14 ID:SKcCUgks0
- >>805
選手の技術の確かさを観てるだけで楽しいじゃん
- 809 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:19:33.87 ID:yQHbh4RN0
- >>798
今日なんか素人相手にオフェンス練習してるようなもんで
全く試合になってないわけよ
こんなの見て面白いかね?
リーガの方が100倍楽しいと思うけど
- 810 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:19:45.68 ID:uxsJ8ebiO
- コリンチャンより弱いリバプレがバルサに勝てる訳がない
つーか欧州リーグ二つ出せよ
南米以外雑魚すぎてつまらん
- 811 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:20:14.88 ID:KoKFp/sL0
- パウリーニョだけバルサに通用してたな
- 812 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:20:25.82 ID:gtx4o2pH0
- 足グンニャリをスローリプレイする日テレ潰れろや
マジで腹立ったわ
- 813 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:20:32.19 ID:wBQXxMo90
- 飛車、角落ちの試合で負けている。
- 814 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:21:05.73 ID:KoKFp/sL0
- >>813
バルサは飛車角3枚スタートだからな
- 815 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:22:15.68 ID:2/sZDEW/0
- なんかバルサを初めてちゃんと見たかのような感想多いが今日のはリーガの日常の光景だぞ
広州は頑張ってた特に1点取られた後の前半おえるまで
残り20分になるまでは後半もそこそこ
広州はアジアで年間通してずっと相手を叩くサッカーをやってきたから急に守備サッカーが出来ない
その差
- 816 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:24:10.03 ID:Lkbnz/Xt0
- >>806
一応南米だし、世界から見たら実力的に南米対欧州で毎回決勝やればいいのに、どうでもいいトーナメントに形式上付き合わされているという認識だから。
リバープレートが強いなんて全然思わんが、格的にはこんな感じで。
- 817 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:24:15.01 ID:w3ERw4U60
- こんなこと言いたくないけど
俺が監督なら香川よりスアレスの方を選ぶと思う
スアレスの方が数段上だわ
- 818 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:25:19.82 ID:JQcLqcMC0
- >>799
>>616はイブラは一流、スアレスは超一流ってはっきり言ってるだろ
フィットする、しないの話じゃない
読解力ないのか?
- 819 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:25:30.02 ID:SKcCUgks0
- >>809
だいたいどんな試合になるか最初から予測できるじゃん?
だったらそれに合わせて見方を変えたらいいだけだよ
- 820 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:26:25.94 ID:F9ilgfjD0
- >>799
イブラではなくラーション先輩だったらフィットしたんだろうけどね
- 821 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:26:38.43 ID:r6D1Ja6L0
- CWC決勝のバルサリーベルより
CLベスト16のバルサアナルの方が面白そうだよね
- 822 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:27:32.39 ID:2/sZDEW/0
- イブラにフィットの概念ないだろPSGでもどこでも別にフィットなんてしてない
- 823 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:29:20.39 ID:gTtxcsXF0
- お前らどう責任とるんだ?
- 824 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:29:37.31 ID:yd3EYb4y0
- 500億円かけて1点も取れないとはな
- 825 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:29:46.94 ID:JTiOCv6I0
- ヨーロッパのビッグクラブでIHやってる選手達の数字なんだけど
モドリッチ 1G2A
イニエスタ 1G1A
ヤヤトゥーレ 3G6A
ビダル 3G6A
ラキティッチ 3G2A
コケ 2G4A
ガビ 1G4A
フェリペメロ 0G1A
グアリン 1G3A
ポグバ 3G6A
香川 8G10A
香川の数字だけが飛び抜けて異常なんだけど
香川ってこいつらより遥かに上なの?
- 826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:33:11.94 ID:iNYwZdPa0
- 世間一般的には噛みつきキャラでネタ選手的なイメージだったろうけど、サッカー選手として凄い実力あることを日本の視聴者にアピールできたな<スアレス
- 827 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:35:01.85 ID:O8GN44Jp0
- メッシ、ネイマール出てたら6点は取られたかもな。
- 828 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:35:14.82 ID:r6D1Ja6L0
- >>825
木を見ただけじゃ森は語れないよ
- 829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:35:54.19 ID:kiM4BY4A0
- >>818
スアレスがグアルディオラ時代にいても、同じくフィットしないだろうってことだよ
ストライカーを殺すサッカーしてたから
選手としてはどちらも超一流で、
バルサのサッカーが変わったから、スアレスはタイミングよく使われて結果出してるだけ、と思ってる
- 830 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:38:46.00 ID:5FTKehAO0
- >>772
お前の書き込み見てるとニワカが今大会だけでも語ってるのが分かるな
広州がバルサにノーチャンスなんて馬鹿でも分かるだろ
後、広州はクラブアメリカよりもワンランク下だから
- 831 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:39:37.20 ID:F9ilgfjD0
- しっかしだなー本当に都並さんキーちゃん城コンビ解説はボソボソ言うから何言っているかわからないし雑音だしでつまらないねー。
- 832 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:40:47.57 ID:NEp8gP1E0
- かつぜつが悪いw
- 833 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:41:04.04 ID:3+aKJAPt0
- >>830
ここは芸スポですよ
- 834 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:41:37.73 ID:r6D1Ja6L0
- >>831
それな
テンプレコメントさえまともに喋れないならもう黙ってろよ、と
- 835 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:42:13.33 ID:JTiOCv6I0
- >>828
でも試合見てたらドルトムントを動かしまくってるけど?
ひょっとして日本人だから海外プレーヤーより上のはずがないって思い込みが働いてるんじゃね?
実際、この数字はIHが残せる数字なのか?
- 836 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:44:10.39 ID:kiM4BY4A0
- >>818
ちなみに>>616には何も異論はないよ。
結果でいえば、イブラも出してるし、1クラブの監督と合わなかっただけで超だの、ランクづけしちゃうのはナンセンスと思ってる
- 837 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:45:15.05 ID:FEF2/SDP0
- >>763
余裕ってことか。
エース級が二人も出てなかったんだろ。
すごいよなサッカーの世界って。
- 838 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:45:27.75 ID:1IO5HKqnO
- というかトヨタさん
毎年ヨーロッパの大国チームがアジアの弱いチームをレイプするようなシーン要る?
トヨタカップはヨーロッパの最強チームを日本で決める大会でいいんでない?
今年はアルゼンチンの変なチームがコンビニ強盗とかやらかしちゃったから来年からは南米アルゼンチンとか貧困国のサポーターやチームの入国を拒否したり厳しくしてねん
- 839 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:46:10.77 ID:5FTKehAO0
- 馬鹿「広州がメッシ、ネイマール抜きのバルサ相手に手も足も出なかったのショックだわー」
戦闘力で例えてみました!→クラブアメリカより明らかにレベルが劣ってる広州に上の評価
- 840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:49:00.29 ID:r6D1Ja6L0
- >>835
所属リーグ、周囲の人選、チームスタイル
そのへんが起因してくるって話さ
- 841 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:49:15.27 ID:iTigp5DH0
- メッシもネイマールも出場無理っぽいしスアレスにやってもらうしかないな
- 842 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:49:35.01 ID:fejCtrdq0
- :::::::: ┌──────────────── ┐
:::::::: |広州恒大がスアレスにやられたようだな…
::::: ┌───└───────────v────┬┘
::::: |フフフ…奴はバルセロナオフェンス四天王の中でも最弱 …│
┌──└────────v─┬─────────┘
|スアレスごときにハットトリックとは│
| クラブワールドカップの面汚しよ│
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
メッシ ネイマール イニエスタ
- 843 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:49:43.33 ID:JQcLqcMC0
- >>836
だから、合う、合わないじゃなくて、通用しなかったって>>616は言ってるだろ
実力不足を環境(戦術や監督との相性)のせいにするな!
- 844 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:49:49.69 ID:7z+9BxKb0
- プレミア12で他国同士の試合だと観客10人ぐらいかw
- 845 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:50:43.68 ID:E+4kxzsm0
- >>839
クラブアメリカはいいチームだったが広州に負けたからな
- 846 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:51:22.67 ID:kiM4BY4A0
- >>843
普通に通用してたじゃん
- 847 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:51:28.14 ID:CpH8FmBk0
- ダイブも糞だけど、実況と解説なんだあれ
ちゃんと厳しく指摘しろよ
何が『すげーパスで崩してたし』だよw
- 848 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:51:28.91 ID:7z+9BxKb0
- >>838
恥かしい焼き豚w
どこにトヨタがいんだよwww
- 849 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:52:16.14 ID:wzxG7sVT0
- >>837
ああエース2人出てなかったんか
どうりでバルサって世界1のチームって聞いてたけどちんたらだし全然点入らんし弱えと思ったわ
やっぱ昔ウイイレやりすぎたせいか遅いし退屈だったな
スアレスよりすごいのがハットトリック以上決めてくれるんだよな実質10点近く取れてたわけか
- 850 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:52:16.68 ID:JQcLqcMC0
- >>835
チームのおいしいところ持ってってるだけだろ
- 851 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:53:06.48 ID:OxKx20EW0
- >>30
罰則うけてたはず
- 852 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:53:10.21 ID:Tj4oRMbX0
- バルサのサブしょぼすぎじゃない。香川のが大分上にみえる。
- 853 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:54:36.60 ID:JTiOCv6I0
- >>840
そんなのは当たり前の話で、そこを競い合うのがスポーツでしょ
数字、データだと香川の方がイニエスタ、モドリッチ、ヤヤトゥーレ、ポグバより上なんだけど
実はこいつらって名前だけで選手個々で比べたら大したことない?
- 854 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:54:36.77 ID:aBM1+EUg0
- バルセロナに香川と本田がいればメッシやネイマールの穴が埋まりそうだね
- 855 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:54:43.90 ID:JQcLqcMC0
- >>835
得点シーンしか見てねーからだろ
マンU一年目のスタッツ
キーパス ドリブル成功数 ロスト数 (一試合平均)
香川 1.0 0.4 1.7
ディマリア 1.9 1.7 1.2
http://www.whoscored.com/Players/42862/History/Shinji-Kagawa
http://www.whoscored.com/Players/23110/History/ngel-Di-Mara
- 856 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:57:38.47 ID:kbCLRwoO0
- >>853
対した事はないってのはあり得ないだろう
言ってて分かってると思うがね
香川は実際バルサからも声掛かってたからベンチ要員としてたけど同レベル以上の可能性はあるだろうな
- 857 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:58:34.85 ID:rfE+f2980
- ウルセー太鼓さえなければ最高だった
誰だよクソ太鼓鳴らしてんのは
- 858 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 01:59:07.45 ID:US/C15zB0
- >>842
メッシ>イニエスタ>スアレス>ネイマールだと思うわ
- 859 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:00:22.48 ID:5FTKehAO0
- >>845
ただクラブアメリカの方がいいチームだったな それは間違いないわけでそのクラブアメリカよりさらに強いと馬鹿でも分かるバルセロナに広州が善戦できると思ってる馬鹿が当たり前にいるのが信じられない
- 860 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:01:05.41 ID:JTiOCv6I0
- >>855
その年のディマリアはIHではなく右のウイング、FWでした
>>850
でも数字を残すだけじゃなくてドルトムントではビルドアップの中心にもなってるよ
日本人だから欧州南米の選手より上手いはずがないって過小評価しちゃってるんじゃないの?ってこと
- 861 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:02:27.08 ID:ri8y+Vex0
- >>859
広州100%勝つ!なんて思ってるやつは6%しかいなかったからなwww
スアレスブチ切れてレッドカード後に上手い事ブラジル人が奇跡起こしたらワンチャン
最強バルサもたまーーに微妙なクラブに引き分けたり負けたりするから
- 862 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:02:27.41 ID:ByP1ED7l0
- PKはラフプレーしまくったツケだな
- 863 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:04:24.72 ID:r6D1Ja6L0
- >>853
個の数字だけが全てじゃないんだよ
所属リーグや人選やチームスタイルを加味せずに一概には語れないってこと
結果や数字は大事な要素だけどサッカーを見てるなら
誰が上か下かではなくもう少し視野を広げた方がいいよ
- 864 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:04:28.42 ID:kiM4BY4A0
- >>843
実力の定義が謎だな
初年度のゴール数と出場数
スアレス17/29
イブラ 16/29
- 865 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:04:31.57 ID:2q25AN7F0
- 人生5回目の生ハット目撃試合になった
- 866 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:05:40.05 ID:Ob9A93Tq0
- バルサ一時期守備がガバガバになってたイメージがあったが広州とやると鉄壁だったな
得点取れる気がしなかった
実際広州ってどの程度のチームなんだろう
リーガ下位くらいはいけるのかな
- 867 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:07:24.52 ID:x+mWDQ1u0
- アジアで無敵でも、手抜きのバルサの足元にも及ばないとはね
- 868 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:07:25.00 ID:JTiOCv6I0
- >>863
その上で聞いてみたい
ヨーロッパ2位にリーグであるブンデスで433の左IHが8G10Aもするってどれくらいのレベルなの?と
- 869 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:08:23.12 ID:kMxJAoDU0
- 現実見せられたわな
もう全然手も足も出ない完敗
その広州にJ勢はかなわなかったんだから
- 870 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:08:49.13 ID:XpxnyRbf0
- クラブアメリカに舐めプされまくりのチンチンにされまくりの
チームがバルサに勝てるわけがないよ
それでも0.1パーくらいはあると思ってたけど
- 871 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:10:37.44 ID:d6a5atpB0
- これまでの試合みたら明白だが、広島は講習よりつよいよ。
なんせオセアニアとアフリカ王者に完勝してる。
- 872 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:13:09.15 ID:gAlPk4vv0
- 最近の南米王者は不甲斐ないからあんま期待できないな
コリンチャンスは強かったけど
- 873 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:14:45.85 ID:QmNMA7Qd0
- 相手がチェルシーならそりゃ勝つチャンスもあるわ
- 874 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:16:33.64 ID:r6D1Ja6L0
- >>868
シンプルにそこだけを切り取ればうまく嵌まってるね、素晴らしい数字
でもボグバやヤヤの位置に入って
同じタスクがこなせるかというとそれはまた違うんだよ
- 875 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:16:54.65 ID:kyNqpON80
- >>869
かなわなかったかってどうっことないじゃん
中国代表弱いし、Jみたいにブンデスで試合に出れる選手
育成能力もない 金にモノを言わせてブラジル人を
とってるだけ
- 876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:19:13.59 ID:5FTKehAO0
- >>872
でもコリンチャンスも準決勝でアフリカ代表に苦戦してたし分からない
ちなみにそのアフリカ代表も開催国枠で出場してたサンフレッチェ広島に苦戦してた
- 877 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:21:27.17 ID:XpxnyRbf0
- >>876
あの時アジア代表がサンフに虐殺されたんだよなw
あれでACLの終わり具合に気付いたわ
- 878 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:28:32.00 ID:5FTKehAO0
- >>877
蔚山なんちゃらね
かなりヘタクソでドン引きした
あの時の広島も開催国枠で参加して場違い感があったけど今回は凄く頑張ったし誇り
- 879 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:28:56.31 ID:U8hfa2iaO
- >>609
クリロナのいるポルトガルてクソ弱くね?
- 880 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:31:01.65 ID:g0/ZFyiU0
- イニエスタの髪型ドン引きだわ
こんな奴だったのか
- 881 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:31:35.59 ID:s3QrxK7S0
- スアレスは神
人格はクソだけど
ストライカーの神
- 882 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:33:33.71 ID:5dFw9twD0
- >>880
髪型ってハゲなだけだろ
- 883 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:40:14.17 ID:aBM1+EUg0
- モヒカンのイニエスタが良かったな
- 884 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 02:41:14.08 ID://sXVUAnO
- 決勝欧州対南米で
南米不甲斐ないって言っても
メッシもスアレスもネイマールも南米人だからな
リーグの金銭事情の差だ
- 885 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:05:54.01 ID:qDg6USq30
- イニエスタ 今が全盛なの?
- 886 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:06:54.48 ID:9wWMwWUb0
- 今は欧州のリーグに金と人材が集中しすぎてるな
南米にもうちょっと流れると面白くなりそうなんだが
- 887 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:16:13.18 ID:IIPqsTSx0
- >>885
全盛期は2009-2010くらいじゃないか
今でも世界で五指に入るが
- 888 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:21:45.88 ID:juLq/2AY0
- 広州が今シーズンやってたプレーを全くしてなかったな
なに?バルサ相手に弱者のサッカーすればワンチャンあるとでも思ったの?
アホかよボケナス 今までやってきたサッカーして
ワンチャンあるかないかだろ
寒さでチンコ縮こまったようなプレーしやがって情けない
せっかくの対戦なのにバルサにビビってんじゃねーよ
これならクラブアメリカが出た方が100倍マシだったわ
死ねよアジアの恥広州
- 889 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:32:24.60 ID:BxIlLzkO0
- 手越が怪我しないで怪我しないでフラグ立てまくったおかげで2人欠場wwwww
- 890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:42:54.49 ID:QmNMA7Qd0
- 前線のブラジル人で勝ってきたチームが中国人の守備陣で引きこもった時点でお察しだわな
引きこもって0-3
攻めてれば1-5くらいかもしれんが
- 891 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:45:10.33 ID:eexEQsFQ0
- ネイマールがいないとイニエスタが前に出まくるから良いね
- 892 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:46:57.42 ID:8NesoKV00
- どのチームでもやる時間使いプレーに「これがバルサの哲学なんですよねぇ」って実況が語ったとこで消したわ
- 893 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:47:06.86 ID:TCdUqoxGO
- 目の前であんな大ケガ見ても平気でゴリゴリ攻めて点とりまくる連中ってどんな精神構造してんだろ
(良くも悪くも)
- 894 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:47:26.48 ID:QmNMA7Qd0
- メッシがいないとイニエスタにボールが集まるから一部のマニアは大喜びだろうな
- 895 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:48:07.75 ID:xxVY0RVk0
- 超にわかでバルセロナの試合はじめて見たけどスアレス凄かった
メッシやもう一人の人はもっと上手なの?
- 896 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:50:30.78 ID:QmNMA7Qd0
- スアレスは世界トップのストライカーだよ
メッシやネイマールはプレースタイルが違う
- 897 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:52:54.51 ID:mBSKLSXI0
- 何故かネイマールを過小評価してるにわか多いからこういう舞台でスアレスとは違うスタイルで別格ってこと見せたかったな
まぁそんなこと言ってるのはネラーくらいだろうが
- 898 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:56:26.79 ID:byPvgZPW0
- >>894
イニエスタ見るとどうしても東邦のユニ着てる姿が目に浮かんでダメだわw
- 899 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:56:49.97 ID:8NesoKV00
- ネイマール怪我するまでキャリアハイの化け物みたいなプレーしてたし決勝行くやつは見たいだろうなぁ
- 900 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 03:57:06.77 ID:r6D1Ja6L0
- 神の子→凄すぎる
髪切った子→かなり凄い
噛みの子→凄い
- 901 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:00:47.00 ID:gGAY96Ok0
- >>888
広州は外人3人は間違いなく驚異だったろ
バルセロナ相手にも闘えてたしな
パウリーニョと他の外人はJチームには厳しいだろ
- 902 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:01:59.32 ID:syqO3FpF0
- ロマーリオを越えたなスアレス
バロンドール漏れたけど今世界で2番目に凄い選手
- 903 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:03:35.76 ID:frA77Xpz0
- >>1
3点目のPKはちょっと……
リーベルの得点につながったFKの判定といい
どうも欧州王者と南米王者に判定が寄ってるな
- 904 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:04:03.55 ID:xxVY0RVk0
- 教えてくれてありがとう
ワールドカップは見るけど、アルゼンチン代表の中のメッシは良さが消えてしまうと聞いたから、バルセロナでのメッシを是非とも見てみたい
もう一人はネイマールね、覚えた
ありがとう
- 905 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:04:14.49 ID:QmNMA7Qd0
- 上手くて強くて速くてよく走り怪我しないのがスアレスの凄いとこ
発作的なアレ以外は何も欠点がない
- 906 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:08:29.61 ID:juLq/2AY0
- >>901
パウリーニョだけはやれてたな
なぜ広州にいるのか分からんくらい良い選手だわ
俺が言いたいのはアジア王者のプライド捨ててまで
戦い方変えたのにバルサの飛車角抜きに3-0完敗だった事だよ
広州が全く攻めないから試合も糞つまらんし
せっかくの対戦なのに守備練習するだけなら
クラブアメリカがやった方がまだ試合になった
- 907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:10:23.04 ID:8NesoKV00
- まあ塩試合するのは南米勢だけでいいって感じではあるな
- 908 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:12:48.84 ID:0IU3Y/sf0
- センターフォワードとしての得点力とフィジカルでスアレスより上はおらんなフィジカルだけならイブラの方が上かもしれんが得点力がダンチ
- 909 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:14:57.35 ID:VSAJVvnV0
- >>906
ボール持てないんだから攻められない
攻める途中で奪われてた
- 910 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:15:51.92 ID:49AGisyJ0
- ヨーロッパと南米だけでいいと思う
- 911 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:16:23.92 ID:EItyT+750
- スアレスは犬の調教師にでも噛み癖を矯正してもらったのかな
- 912 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:20:05.73 ID:9UIcYq5P0
- バルサつええ広島なら10点取られてる
- 913 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:20:23.83 ID:PmZvVIwVO
- 悲しいかなアジアの王者とはレベルが違う。
- 914 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:22:13.04 ID:9+rZwVez0
- いくら強くてもバルサの試合を金払って観る気はせんね
- 915 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:22:14.09 ID:juLq/2AY0
- >>909
ボール持てないのにプレスに行かず待ってるんだもんな
いなされまくるのは当たり前 10回に1回ボールに触れれば
いいレベルかもしれないけどそれでも行かなきゃ
こんな守備練習みたいな試合して3失点で済んでよかったなんて
情けなさすぎる
- 916 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:23:02.68 ID:Ov6yM7MU0
- そりゃ広島や広州にネイマール、スアレス、メッシがいれば強いだろ
そう考えてしまったあなた、マンUみたいになりますよ
- 917 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:28:11.20 ID:mBSKLSXI0
- >>916
マンUって今や中途半端なやつを相場の数倍の値段で勝ってビッグネーム扱いされてるだけだからなー
バルサは本当の世界最高が3トップとイニエスタブスケツと5人もいる
こいつらが全員仲良しで戦術染みこんでてコンビネーション抜群なんだからそりゃ強い
- 918 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:30:14.33 ID:QmNMA7Qd0
- ガチのビッグネームのディマリアを速攻放出してて草生えた
- 919 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:35:41.86 ID:qDg6USq30
- http://i.imgur.com/rIsHNEJ.jpg
これ何買ったんだろう?エロゲ?
- 920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:36:18.25 ID:MQeDwoxP0
- イニエスタは今期初めは調子よくなかった
最近は体が一番切れてると思う
- 921 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:39:58.43 ID:MA7l03ML0
- サッカーよくわからんけど
ハットリトリックより
足ポッキンのほうが印象的だったわ
- 922 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:43:11.19 ID:8tAZ9X4j0
- サッカー知らん人には中国が何故攻めることができないかわからんよな。
プレスにいかないのにも理由があるのよ。
- 923 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:46:13.49 ID:juLq/2AY0
- あんな守備練習で3失点で済んだって満足してる人は
サッカー見なくていいわ
- 924 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:49:00.81 ID:QmNMA7Qd0
- 後ろでブロック作るのはいいとしても中盤の選手へのチェックが甘すぎるわ
後ろに人数かけてたってボールホルダーがフリーならいくらでもやられる
MNがいないから3点で済んだだけ
- 925 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:52:14.83 ID:4gpue0yd0
- ガンバvsマンUを超えるネタ試合はなかなか生まれんな
- 926 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:53:53.22 ID:8Zuc9oa00
- CFに必要なもの全て完備してて
あのテクニックと運動量だもんなぁ
スアレスほど完璧なFWなんて他に見たことない
メッシかネイマール居なきゃ成立しないようだけど高速ワンタッチの連携も凄いし
- 927 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 04:58:27.94 ID:mBSKLSXI0
- >>926
成立しないっていうかドリブラーで攻撃のスイッチいれるのがメッシとネイマールだったからな
そのスイッチがいないと攻撃がちぐはぐになっていつもよりグダっちゃうのはしょうがない
- 928 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 05:00:59.04 ID:2yzy73PtO
- >>916
その3人もイニエスタがいてこそ機能するんじゃね
- 929 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 05:03:09.17 ID:Pv+QjPN00
- 【Sop】コッパ・イタリア サンプドリアvsACミラン 本田ベンチ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1450378031/
ネットLIVE
http://goatd.net/131381/watch-sampdoria-vs-ac-milan
- 930 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 05:10:08.55 ID:OfWoCE2h0
- ラキティッチの関連キーワード、「ラキティッチ はげ」ってひどいわ
- 931 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 05:12:08.87 ID:ao/qw9As0
- やっぱ以前みたいに2チームでええんちゃう
- 932 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 05:36:21.46 ID:7WAnCQRC0
- 飛車角落ちのバルサに0-3かよw
欧州とその他の実力差がありすぎて大会の存在意義すら問われるレベルだわ
- 933 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 05:58:06.09 ID:gSjDhb+J0
- アジア最強があの様じゃJは夢も希望も無いわな
- 934 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:00:34.14 ID:jH6A6YlC0
- スアレスは理想的なNo.9だな
バティストゥータ超えたかもしれん
- 935 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:05:22.75 ID:g1a3FZlXO
- アジアの恥だから出てくるな
- 936 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:10:26.74 ID:juLq/2AY0
- スアレスは中身がアホ以外は完璧なCFだわな
- 937 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:14:10.31 ID:rcADdppv0
- 怪物ロナウド以降最高のFWだよ
- 938 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:16:16.95 ID:6z1DOArr0
- 広州ってのはこれでアジア最強なのか
Jリーグってどんだけ弱いんだよ
- 939 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:21:48.70 ID:RkgQ+6oT0
- >>6
怪我なのでベンチで見学
- 940 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:24:18.58 ID:WeR0evwf0
- >>825
遥かに上とまでは言えない
その中でも上位ではあるけど
- 941 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:24:31.70 ID:RkgQ+6oT0
- >>15
スアレスのプレーはメッシ以上に見る価値あるんだよ。ゴールへの嗅覚なんて特に。
- 942 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:27:13.94 ID:RkgQ+6oT0
- >>932
今のバルサは史上最強の破壊力を擁してるから。前はスアレス一人でも十分なのにメッシ、ネイマールまで居るから。
- 943 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:28:58.65 ID:inP/D5fk0
- スアレスがバルサに来ると聞いた時サッカー終わったなとオモタよ
ただでさえ強いバルサに唯一欠けてた泥臭さを持つ選手だし
- 944 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:30:04.98 ID:1n6KvDP60
- >>932
バルサ強すぎるからなぁ…
ベスメンならビッグクラブボコれるレベルだぞ
- 945 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:33:46.86 ID:kaVcrbgZO
- これだからスアレスはリバプールの星で良かったんだよ
バルセロナが穫っちまうべきではなかった
- 946 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:39:17.00 ID:a60I5qyD0
- 元のトヨタカップに戻してくれよ。
完全に欧州と南米とその他大勢の図式じゃん
アジアやアフリカなんかとやるだけ無駄。
- 947 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:45:49.64 ID:Un4v0NtF0
- ストライカーとしての才能をほぼ全て持ち合わせてるのに、ダイバーってのが、凄いよな。世界一のストライカーは世界一貪欲なもんなんだな。
- 948 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:50:26.37 ID:juLq/2AY0
- >>825
香川だけブンデス
- 949 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:50:34.59 ID:9Ew4ua1C0
- >>946
いやいや、欧州とその他大勢だろ
- 950 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:50:59.49 ID:M1pTLtdk0
- 広州は偽物の王者だからな・・・
http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/7/3/737c69db.png
http://blog-imgs-84.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/201510212055355ba.png
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=UwiYmW99Kmk#t=127
枠内シュートを故意に手をだしてブロック → PK & 一発退場が妥当
- 951 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:54:19.00 ID:QWXcqPtR0
- >>912
引きこもりなら広島の方が上手いよ
広州は前回も今回も欧州王者に3-0で手も足もでずにやられてる
Jリーグチームが欧州代表とやるより結果悪いから格上との戦いは下手糞
- 952 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:55:07.57 ID:BhQzXMda0
- WCだとスアレスもメッシもネイマールもいまいちだよなあ
何でクローゼってWCで凄いの?
- 953 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 06:55:38.42 ID:QYDA59si0
- バルサのボールポゼッションの凄さは伝わった
あと、あんなに長い縦パスが入るのは
日本代表の試合では見たことが無いな
ゴールは二点目を除いて大したことは無いと思った
決勝はゴールが凄い試合を希望
- 954 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:01:42.15 ID:WeR0evwf0
- バルサの試合って90分間のうちのほとんどが同じシーンで退屈なんだよね
すごいけど半年に一回見ればおなか一杯
- 955 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:02:47.60 ID:7+QbjQW50
- 世界のスターは欧州に集結
他の大陸は残りカスだからこうなるね
- 956 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:03:38.61 ID:keu0fny+0
- >>923
ハリル激怒だろうな
これだからアジアは成長しないと
- 957 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:03:57.62 ID:R55JHrgx0
- >>952
愛国心
- 958 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:06:01.50 ID:GQnPPmdN0
- アジア枠とか開催国枠なんて辞めてくんないかな
間違って勝たれても困るんだよ
- 959 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:12:05.99 ID:r5lUROAK0
- アジア最強がフルボッコとか
Jリーグ恥さらしの試合になったな
- 960 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:16:15.11 ID:heAiMGvuO
- >>952
サッカーはチームワークだから
スペインが強かったのもそれ
- 961 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:20:40.23 ID:qOuDAR3h0
- >>946
南米最強FW3人がすでに欧州にいるというね
- 962 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:23:24.24 ID:OWZN2X3l0
- ラキティッチのミドルもすごかった
- 963 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:25:20.76 ID:lXtyrUCGO
- 何気ないパスの精度がやっぱ違うんだよなあ
- 964 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:26:41.59 ID:+BF4Pcv20
- すっごくつまらない試合だった
ダラダラとキープするだけの試合は観てられねえ
- 965 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:29:31.09 ID:rVfDW2Xj0
- >>17
カンテラはバルサだけじゃなくて、全チームの下部組織の事だぞ
- 966 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:33:24.42 ID:ZO0o6PTW0
- スアレスってメッシ・クリロナと同じ時代に生きてなかったら
全盛期のロナウドと比肩されるほどの才能だよな
- 967 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:44:31.48 ID:J6sr7hVu0
- 日テレのアナはカンテラって何回発言したんだ?
- 968 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:44:32.38 ID:InJpyRlk0
- >>48
これそうなの?
広州ではボランチに徹してない?
- 969 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:53:55.73 ID:5JavJCrR0
- MもNも欠けたバルサにフルボッコ
しかし現実は
そんな広州の足元にも及ばないJ・・・
- 970 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:00:48.48 ID:rvo8vw8u0
- ベスメンでガチなら10点は取れた。
バルサは怪我しないように手抜いてただけ。
- 971 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:05:25.04 ID:mqdKHwGN0
- ラキティッチのミドル 日向のタイガーショットみたいだったなw
- 972 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:07:16.36 ID:jdxbPnha0
- ID:JTiOCv6I0
- 973 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:13:46.01 ID:BhQzXMda0
- CLやELでそうでもないクローゼはWCで途端に元気になって
メッシをはじめスター選手を虐殺していくスタイル
- 974 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:14:46.64 ID:juLq/2AY0
- >>969
ACL2015 グループH
鹿島アントラーズ 2-1 広州恒大
こういう試合もあるんだけどな
無知って怖いな
- 975 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:15:25.06 ID:tshS94zQ0
- サッカーだって優勝国ドイツだから、野球のこと笑えないだろ(´・ω・`)
- 976 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:15:28.05 ID:kpAAUG9L0
- 相手選手が大ケガした時「うっわこれアカンやつやん…」みたいな表情してたな
- 977 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:16:57.90 ID:wfiwBW5v0
- >>947
ワールドカップの嚙みつき事件のあとに
あれは歯が当たっただけだよ
なんて言えちゃう面の皮の厚さも良いわ
お前どう見ても噛んでるやろっていうツッコミを期待してるんだろうな
色々な意味で常識を超えてるw
勿論ストライカーとしても
- 978 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:19:44.65 ID:+qw7qxug0
- >>975
でもプレミア12の決勝はガラガラじゃん…
笑われる前に外人同士の試合を見てやれよ
自称野球の国なんだろ?
イギリスではラグビーでも外国同士は客入るぞ?
- 979 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:21:25.84 ID:tshS94zQ0
- >>978
レス間違えた?
- 980 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:22:46.23 ID:+qw7qxug0
- >>979
合ってる
お前が野球を引き合いに出したから煽ったんだよ
- 981 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:23:49.82 ID:mW3A4Iu80
- メッシ、ネイマール抜きで圧勝って
どうすりゃいいんだよアジア
- 982 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:24:32.44 ID:cSD9Fcbe0
- バルサは異次元
- 983 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:26:49.33 ID:BBoJIbQNO
- 普段見てる人なら分かるけど昨日のは良くないバルサ。前線で崩せてないからな
- 984 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:31:34.32 ID:K9ZA585U0
- >>975
どうした?急に
- 985 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:31:48.52 ID:7ESr74EO0
- JTiOCv6I0
↑
ベロチャット信者。
カガシンうぜえええええええええええええええええええええええ
- 986 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:37:07.55 ID:nS67682o0
- >>779
世界で一番強いサッカークラブと他のクラブが対戦を見る喜びわからないかw
- 987 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:40:21.80 ID:b8GNMz5N0
- やるな、松尾伴内
- 988 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:42:04.69 ID:79+16pn80
- 今年こそはメッシとクリロナ以外からバロンドーラーが誕生しそうでよかった
バイエルンがCL優勝した時はリベリでドイツがw杯で優勝した時はノイアーで良かったんだよ
ブラッターも捕まったしFIFAも一新されるしまともな選考がなされることを祈る
- 989 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:43:31.64 ID:xvdI56dN0
- >>950
岩下だから仕方ない
- 990 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:44:24.02 ID:rDcP/O4y0
- >>952
スアレスはW杯でも活躍してるよ
南アではハンド、ブラジルでは噛み付きの方が話題になったけど、直前の試合はどちらもほぼ独力でゴールしてる
- 991 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:46:30.09 ID:O8r5xpMt0
- Neymar (thigh) and Messi (abdomen) will have recovered for the Club World Cup final. They will both start the game on Sunday. [cope]
ネイマールとメッシが日曜日の試合に出そうだってさ
決勝のチケット持ってる奴よかったな
- 992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:47:48.90 ID:bUnNMe1Z0
- 欧州じゃクラブのほうがクラブが所属する国の代表よりも強いって普通にありそうだけど、広州も中国代表より強いのか?
- 993 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:50:29.02 ID:SWzWsMVD0
- >>952
クラブレベルだとゴミみたいな成績なのに代表では何故かゴールを決めちゃう不思議な選手
クラブレベルだと15ゴール以上決めたのは2回くらいしか無いのにワールドカップ4回出て通算得点王
- 994 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:57:15.18 ID:K9ZA585U0
- ネイマは若いし一回くらいW杯トロフィー掲げるだろう
- 995 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 09:03:19.10 ID:6is34r+v0
- >>952
>WCだとスアレスもメッシもネイマールもいまいちだよなあ
>何でクローゼってWCで凄いの?
2002年の日韓W杯の時には最初は控えでしたが例の「サウジスコア」の由来となったサウジアラビア戦でハットトリックを決めて一躍エースストライカーとなり、
昨年のブラジルW杯でも例の「ブラジルスコア」の由来となった試合でダメ押しの追加点を挙げて元祖ロナウドのW杯記録を抜くなど、ドイツ代表が大量得点で勝った試合に出場していて容赦なく点を取っているという印象があります。
- 996 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 09:07:02.00 ID:frAg9w6w0
- クローゼの時代のドイツサッカーと今のサッカーは内容が違うからね
今のエースはミュラーだべ
- 997 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 09:08:07.13 ID:ktuT8nTS0
- >>992
中国代表から広州所属クラブ選手を除き、広州から中国代表選手を抜いて試合すれば近い結果がでるかな?
さもなくばゲームでシュミレーションしてむるとか…?
- 998 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 09:11:36.28 ID:ktuT8nTS0
- >>994
ブラジル代表はめったな事でもない限り優勝候補だけど、ジーコの時代優勝できなかった事もあるからねぇ。
- 999 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 09:23:45.66 ID:GZYWggpF0
- ていうか、3点取れば十分だから10点も必要ないよね。
決勝のために体力も温存しとかなきゃいけないし。
無駄なことはしない。
- 1000 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/12/18(金) 09:24:42.65 ID:UsokQsMZ0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★