■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】“鉄人”マテウスが断言!「バイエルンの選手はペップを愛してなどいない」©2ch.net
- 1 :Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net:2016/01/10(日) 15:08:24.94 ID:CAP_USER*
- かつてバイエルン・ミュンヘンでプレイしたレジェンド、ローター・マテウス氏にとって、ペップ・グアルディオラ監督によるシーズン中の退任発表は気に食わなかったようだ。
ペップとバイエルンの契約は今季限りで満了を迎えるが、同監督は先日に契約の延長をしないと発表。すでに今夏でのチーム退団を明らかにしていたが、マテウス氏は独『SportBild』においてペップが100%バイエルンに集中することができていないと指摘している。
「もちろんペップは彼の言いたいことを言う権利がある。彼にとって今最も重要なのはマンチェスター・シティでのチーム構想であって、バイエルンに100%の神経を注げていない。
それはとても危険な状況を作り出すことになるよ。ペップはミュンヘンでの残り5ヶ月を苦労することになるだろうね。実際のところ、バイエルンの選手らとペップの間に愛情など存在しないんだ」
今夏にフリーとなるペップを巡っては、マンチェスター・シティやマンチェスター・ユナイテッド、さらにはチェルシーなど多くのビッグクラブがその招聘に躍起になっている。
果たしてペップが何%の気持ちを注いでいるのかは分からないが、バイエルンでのラストシーズンを是非とも華やかに終えてほしいものだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160110-00010012-theworld-socc
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:08:47.84 ID:5KwKUnNz0
- ちょっ、マテウス
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:13:08.17 ID:6Gn53tCl0
- でも今季はバイエルンで決まりっしょ ドルトムントは自分でコケタし
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:13:54.33 ID:2mqXsRMJ0
- 老害という地位を築いてるな
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:14:21.61 ID:mycNyh7l0
- おい
温泉県大分、別府をバカにすんじゃない
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:14:33.67 ID:PUkAzFbN0
- D・コスタや移籍したクロースは心酔してるが
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:16:07.25 ID:By7HorGY0
- ∧__∧
(´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:17:30.15 ID:Yd40Ao1f0
- ファブレのことも批判してたけど仕事くれアピールなのかな
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:22:14.26 ID:wWzetKro0
- θ
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:23:29.01 ID:kwxYpRcl0
- マテウスってペップの事で何かしら突っかかるよな
なんか恨みでもあんの
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:24:14.19 ID:hQRubBGE0
- プレーの印象だけしかなかったときに、私生活を聞いて唖然とした選手。
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:26:34.25 ID:WPtrVm+60
- >>10
妬みじゃね
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:26:50.12 ID:0Jh+IiiO0
- 翻訳
俺ならバイエルンの監督にもっと相応しい
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:28:12.56 ID:uW2usspxO
- 監督業辞めたのかな
ずいぶんヒマそうだな
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:28:44.99 ID:ef/DSwAr0
- これはこれは名選手名監督にあらずさん
相変わらずお口はハードワークですな
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:30:23.17 ID:IyGfYTeZ0
- ペップの進退に纏わるニュースを通じてドイツ人の陰湿さがよくわかる。バイエルンに関わるドイツ人は例外なく。ホントこの国嫌いだわあ。
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:32:34.81 ID:cUGmAr2Y0
- 監督に愛情を感じるのはプロとしてどうかと思う
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:32:49.94 ID:PFqjIG+Z0
- 耐用年数分かってて円満に別れようってのにちゃちゃいれんなw
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:35:06.79 ID:cUGmAr2Y0
- >>10
当時司令塔の見本として、比較対象になっていたくらいの仲だぞ
そりゃ噛みつくわ
マテウスの編み出した戦術は最近廃れたし
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:36:41.03 ID:8Cjvc3v40
- お前はバイエルン幹部に気に入られる様にしろよ!
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:39:14.79 ID:/Wh7UJH+0
- 同業者がよく
ペップにケンカ売れるわw
はるか格上に
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:39:24.57 ID:pI2silSB0
- マテウスみたいに現役の頃からビルトのスパイやってた密告屋よりは人望あるでしょ
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:41:57.79 ID:fCexvU000
- 人望なさすぎて地元ドイツでも指導者として声がかからないのが凄い>マテウス
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:43:09.83 ID:4HurdIrn0
- >>19
マテウスの方が格上だろ。グアルディオラは所詮スペイン(笑)時代の選手だし
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:49:21.70 ID:g6IOdj/l0
- 発表なんか直前までしなかろうが今言おうが本人の行動にゃ変わりないだろ
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:52:36.37 ID:A4oG7YJG0
- >>19
マテウスとベップって一世代違うだろ
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:52:55.00 ID:Ne/XAkcF0
- >>24
選手時代はそうだな
監督としては遥か彼方に置いてかれてしまったが
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:52:58.82 ID:BO+xUQn30
- ドイツの暗黒時代を築いた老害
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:53:57.59 ID:GTUKR2tf0
- >>23
だよな。
大御所のはずだからね。
ベッケンバウアー、ミュラー、ルンメニゲ、マテウス、バラック
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:54:55.46 ID:5uzJ4FIY0
- 口では愛してないといいつつ、下半身はこんなに正直だぞ・・・
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:55:44.14 ID:cjJgI6dn0
- >>26
別府
プッ(笑)
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 15:58:48.37 ID:bXq/tfJ90
- バイエルンというチームすら別に愛してないだろwww
ビジネスだよビジネス
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 16:01:06.04 ID:oBKbmfeU0
- そりゃそうだろ禿げてるんだから
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 16:01:35.07 ID:LAKUuLLt0
- パウロソウザ予約しとけ
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 16:06:07.63 ID:mWNrTCDt0
- グアルディオラて同業者から滅茶苦茶嫌われてるけど、
なんかひとこと言ってやりたくなる気持ちは分かるよなでも
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 16:08:39.93 ID:wFLy6Euv0
- ベップは若くして成功してしまったから天狗になってる
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 16:23:17.25 ID:Ud43gvjH0
- マテウスて
現役時代も引退後も本当、
嫌われもんだな
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 16:26:51.11 ID:j9v3r9xB0
- きたへふ
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 16:46:39.30 ID:Wzi9Xp0/0
- グアルディオラとかほんと大したことない選手だったからなぁ
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 17:23:19.47 ID:A2Jwpc6Z0
- マテウスはマラドーナに守備しか出来ない奴とコケにされてから、一念発起して一流選手になったんだよな
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 17:26:15.52 ID:wFLy6Euv0
- マテウスは只のスタミナ馬鹿だった。
それから努力により技術や戦術眼を身に付け一流に
なったんだよな。
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 17:30:55.02 ID:TgeJzooH0
- >>9
φじゃないのか?
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 17:35:20.31 ID:gK1TWEj50
- これは実際そうだろ
シーズン途中で次のシーズンのことを考えてる監督と誰がやりたがる
年齢による引退とかは別な
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 17:38:38.75 ID:5H1Z3c9Q0
- こんなに実績があるのにドイツで監督できないんだよねw
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 17:39:46.97 ID:jejCFGiK0
- ???「バイエルンの関係者はマテウスを愛してなどいない
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 17:40:46.96 ID:nHPCJ91+0
- 監督としては糞の糞だからな マテウスw
みっともない僻みだ
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 17:43:28.79 ID:jejCFGiK0
- 超一流のレジェンドのはずなのに人としてゴミ
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 17:44:17.41 ID:nHPCJ91+0
- マテウスがバイエルンの監督やれば?
これだけ揃ってりゃ誰でも勝てるとか言う人にそうじゃないんだよってトコを見せられると思う
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 17:48:13.04 ID:IJhlRsmM0
- ↓クリンスマンから一言
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 17:57:12.63 ID:Xb3KdOEo0
- >>29
バラッ…ク?大…御所?
1人だけ格が違う気がするが…
カズ、ラモス、井原、中山ゴン、三浦ヤス的な
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 18:04:34.34 ID:hBDZ15dn0
- 監督としては松木安太郎とかあの辺と変わらんぞ。
むしろ松木安太郎の方が上かもしれん。
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 18:37:32.71 ID:0YZxlsDP0
- >>43
馬鹿か
バイエルン側が12月までに契約を延長するかしないかの結論を出すようペップに要求したんだよ
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 18:53:36.51 ID:QSPxJ5+N0
- >>48
ルンメニゲ「嫌」
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 18:54:03.75 ID:J3nr50Ei0
- マテウス大好き
日本に来てほしい
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 22:14:03.10 ID:qlYjCxN30
- 優勝さえすれば別に愛される必要はない
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 22:16:54.23 ID:0mNTb2ek0
- 肩こりには何を使えばいいんだ!
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 22:21:21.19 ID:TCfqGuL40
- ルンメニゲヨコヨコ
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/10(日) 22:21:25.76 ID:hT6cgiiC0
- マテウス、リティ、マガトあたりのお近づきになりたくない感からすると
バインの善人ぽさは奇跡よな
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/11(月) 17:53:04.53 ID:+b4rt7y40
- >>56
フンメルスヨコヨコ
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/11(月) 21:08:52.94 ID:V9uJQ0Fr0
- 昔、バイエルンミュンヘンの選手をベルリン駅で見た時、俺はミュンヘンのマフィアがベルリンに攻めてきたのかと思った。
インターシティの扉が開くと、
まず先導という形でチンピラ風貌のヤンカーが降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じのカーンが降りてきて、
次にパンチパーマに細身のスーツいう出で立ちで
幹部という雰囲気のバスラーやマテウスが降りてくる。
最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばすゴッドファーザーという感じのエッフェンベルクが降り立った時は俺はもうベルリンは終わったと思った。
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/12(火) 00:05:55.95 ID:vKr/vK6d0
- 選手としては凄かったが監督としてはゴミ
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/12(火) 00:07:56.68 ID:P/teZ6cW0
- そりゃハインケスが作った最強サッカーを劣化させて鳥籠化させてりゃあなw
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/12(火) 00:10:05.38 ID:R8d1zVjR0
- マテウスことピンクローターさんか
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/12(火) 00:10:22.16 ID:ZMfypAto0
- もうユーロなのに全然丸くならないよね
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)