■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
奈良って東大寺をはじめとした歴史的建築物と近鉄と奈良交通を取ったら何も無いよな?
- 1 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 08:50:45.29 O
- 異論は認める
- 2 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 08:51:14.42 0
- 近鉄といえば奈良なのか?
- 3 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 08:51:28.53 0
- 奈良の没落を見れば京都ががんばってることがわかる
- 4 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 08:52:17.21 0
- 近鉄バッファローズ潰れたじゃん
- 5 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 08:55:22.06 0
- 野放しの鹿がいるじゃん
- 6 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 08:57:35.62 0
- 奈良県民も自覚してる
遺跡のような物以外はない陸の孤島
- 7 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 08:57:39.76 0
- 平城京がある!
- 8 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 08:58:04.96 0
- それだけあれば十分だろ
- 9 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 08:58:30.63 0
- 本当に何もない
優秀な高校はあるが大学はないので優秀な人材はこの時点で県外へ大半が流出
カスしか残らず既に末期状態
- 10 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 08:58:51.22 0
- 1300年前から何も発展してないってことか
- 11 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 08:59:13.97 0
- せんとくんがいるじゃないか
- 12 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:00:07.08 O
- 関西の一流大学って京都に集中してないか?
- 13 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:00:27.91 0
- 近代化されてないほうが歴史マニアは喜ぶんじゃね
- 14 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:01:08.99 0
- 大仏さんがおるんやでぇ
- 15 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:01:55.02 0
- 積極的に閉ざしてタイムカプセル化するのもありだな
- 16 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:02:34.90 0
- 鹿なめんなよ
- 17 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:03:49.31 0
- 奈良は大阪のベッドタウンだから
- 18 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:03:53.11 0
- 住人は平城京時代のコスプレ
- 19 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:03:58.34 0
- 誰もが一度は行ったことがあるけど一回しか行ったことない所
- 20 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:05:43.06 0
- 正倉院展見たい
- 21 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:06:46.63 0
- 近鉄利用地域の人以外は通過さえしない県
- 22 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:07:28.56 0
- 大仏と鹿しか思い浮かばない
- 23 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:07:47.08 O
- 奈良のバスって実質奈良交通の独占状態だよな
- 24 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:08:40.39 0
- 有名人もいないしな
- 25 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:10:02.04 0
- どつよさんに謝れよ
- 26 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:10:08.64 O
- NMBのみるきーって奈良じゃなかったかな?
間違ってたらゴメン
- 27 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:11:13.10 0
- 奈良って東大寺をはじめとした歴史的建築物取ったら何も無いところだよ
近鉄と奈良交通はわざわざ取るほどの価値はない
- 28 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:13:02.43 0
- 奈良漬けがあるよ
- 29 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:13:34.31 0
- 高山ころもちがある
- 30 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:13:55.02 0
- 生駒山上遊園地は大阪なのか奈良なのか
信貴生駒スカイラインもどっちなのか
生まれてずっと生駒山 信貴山を見てる河内育ちだが知らない
台風の時の 和歌山さん奈良さんには感謝を忘れない大阪府民
- 31 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:14:38.08 0
- 生駒は奈良やで
- 32 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:16:23.02 0
- 加護は奈良だろ
- 33 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:16:29.46 0
- 奈良和歌山は放置が一番
手を付けんでええ
- 34 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:24:30.81 O
- 和歌山と同列に扱うとは奈良に失礼だろw
- 35 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:26:09.15 0
- 大丈夫だよ
埼玉なんてSSD以外何もないんだから
- 36 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:26:17.57 0
- 紀伊半島は「原始」を売りにするしかないと思うんだな
- 37 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:32:27.44 0
- 奈良県内の近鉄全線に乗降客で上回る大和路線
- 38 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:47:05.86 0
- 奈良は土葬の風習が残る唯一の県
確か
- 39 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:49:37.29 0
- 奈良テレビがあるじゃないか
- 40 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:50:53.32 0
- 児童ポルノの単純所持禁止
- 41 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:51:25.89 O
- 奈良に20年住んだ俺でも
吉野山より南の吉野郡には足を踏み入れたことない
奈良の面積の7割くらい占めてるのに人口は5万もいないはず
- 42 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:53:25.42 0
- ちょっと奥に入れば山伏とか傀儡子とか普通に会うからね
あと麻呂まゆ毛で牛車で横笛吹いている人もたくさんいる
- 43 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:54:52.18 0
- じいちゃんの兄弟に鉄砲鍛冶がいるよ
- 44 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:55:49.42 0
- >>41
秘境で残せばいいんだよ
- 45 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:57:09.04 0
- 三輪そうめん
- 46 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 09:57:24.18 0
- 東京人だからよくワカランがそんな事言ったら京都だって似たようなもんだろ
- 47 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:00:06.00 0
-
ヒデヨシとコイズミに破壊しつくされて何もない韓国をディスるのはそれまでだ!!!!
- 48 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:00:20.01 0
- 奈良は東大寺と興福寺と鹿のいる奈良公演が近隣にあるから
そこだけ行けば満足できる
- 49 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:04:11.08 0
- なんか餅をつくのがめっちゃ速い餅屋があるよね
- 50 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:05:34.05 0
- 修学旅行がなかったら一回も行ってないと思うな
- 51 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:05:57.31 0
- >>46
京都は新幹線駅がある大都市
- 52 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:06:58.85 0
- ぶっちゃけ明日香村があるのが羨ましい
- 53 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:08:23.15 0
- >>49
餅飯殿センター街のやすらぎ通り側の入口のヤツな
- 54 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:10:08.10 0
- >>37
だ、大和路線…
- 55 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:10:49.58 0
- ここまで加護ちゃんなし!
- 56 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:11:17.75 0
- 無しってことあるかちゃんと見ろ
- 57 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:12:34.21 0
- 奈良はまずちゃんと知事選んだ方が良いと思う
- 58 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:14:15.99 0
- 奈良に限らへんやんそんなん
- 59 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:14:42.69 0
- ホントだよなぁ
亀石とか自分の町内にあったらお前らに自慢しまくるわ俺
- 60 :softbank220018018047.bbtec.net:2012/08/11(土) 10:18:47.08 0
- 今の時期、生まれたばかりのたくさんの赤ちゃんの鹿が公園の木の根元なんかに座ってる。
メチャ小さくて頭の先から尻尾の先まで40cmくらいしかない。やっちゃいけないと
分かっていたけどあんまり可愛かったのでそっと近づいて両手で抱っこしたら軽いんで
驚いた。ゴメンナサイ…。
- 61 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:19:19.63 0
-
群馬の立場は?
- 62 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:20:39.68 O
- どこ掘っても遺跡出てくるから開発するのが面倒すぎる
ちょっと掘ったらすぐに工事が止まって遺跡調査が入る→工期大幅に遅れる
- 63 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:22:57.76 0
- 鹿におさわり禁止なの?
- 64 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:24:01.48 O
- >>63
痴漢イクナイ
- 65 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:24:04.50 O
- 奈良は大阪のベッドタウンだから、日常生活のスーパーとコンビニ、病院さえあれば、むしろ何もいらんだろ。
何か用事があれば、JRと近鉄がいくらでも大阪行き電車があるし、ヲタ活も便利だろ。
- 66 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:25:44.06 O
- 鹿はせんべい持ってる人には愛想いいけど持ってないと完全スルーされる
- 67 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:26:39.79 0
- 案外現金な奴なんだな
- 68 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:26:58.55 0
- 奈良から歴史的建築物と近鉄と奈良交通取ったら残るのは
チンピラDQNだけ
- 69 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:28:24.22 0
- 鹿せんべいあげようとしたら首カクカクしてて怖くなったから逃げた
- 70 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:28:45.62 0
- 琵琶湖しかない県の立場は
- 71 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:29:32.96 O
- 奈良の鹿って、鹿せんべいの屋台なんかには不思議と襲ったり、せんべい盗んだりしないんだよな。
- 72 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:30:03.60 0
- 鹿は油断するとタックルかましてくる
- 73 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:31:14.32 0
- >>71
店とグルになってるんだな
- 74 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:31:29.65 0
- 大阪は京都の便所の水を飲んでると言うけど
京都は滋賀の便所の水を飲んでるんだよな
- 75 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:31:42.21 O
- 大阪市内に電車で30分だから不便は感じないな
- 76 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:32:31.37 0
- なんで鹿を街中に放してるの?
町おこしかなんかでやってるの?
- 77 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:33:38.10 O
- 飛鳥は地域全体が遺跡
- 78 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:34:59.31 0
- 生ゴミあさりにくるからな鹿
- 79 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:35:11.20 0
- ライオネス飛鳥は確かにある意味遺跡みたいな人だが
- 80 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:37:15.79 0
- 石切から生駒山山頂まで歩いて登ったけどけっこうしんどかった
- 81 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:46:33.48 0
- 奈良県全体と奈良市は別に考えないと
- 82 :softbank220018018047.bbtec.net:2012/08/11(土) 10:49:33.40 0
- 76 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:32:31.37 0
なんで鹿を街中に放してるの?
町おこしかなんかでやってるの?
あれは葛城山系の野生の鹿で1000年以上前からあの場所に勝手に住んでいます。
ですから、公園に柵も無いし餌をあげる飼育係も誰もいません。自分たちで公園の
芝を食って気ままに生きています。せんべいはあくまでおやつです。
- 83 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:51:04.96 0
- 真に奈良を見たいなら天理と吉野にいかなればならない
- 84 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:58:02.91 0
- ググった 奈良県
全国1位 新聞発行部数(22年度) 県外就職率(17年度)
全国2位 ピアの所持数(21年度) 柿の収穫量(21年度)
全国3位 国宝重要指定文化財指定件数(23年度)
- 85 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:58:03.64 0
- 大和郡山の金魚
- 86 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:58:58.34 0
- ぴあって奈良では爆発的に売れてたのか
- 87 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 10:59:02.59 0
- 埼玉といい勝負になるな
- 88 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 11:04:24.99 0
- 遺跡はほっといて 誰か奈良と和歌山の串本まで直線的な高速をつけてくれないかな
あと 和歌山 五条 伊勢をつなぐ高速
- 89 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 11:06:18.24 0
- さすが柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺だな
- 90 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 11:07:36.78 0
- やまとは國のまほろば
- 91 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 11:09:26.39 0
- 関西広域連合に唯一加盟してないのが奈良
日本政府からの地方交付税お恵み体質でどっぷり
- 92 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 11:49:32.54 0
- >>88
後者そのまま東は伊良湖へ
西は淡路島経由で四国へ更に佐田岬から九州へつながれー
- 93 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 11:52:43.37 0
- 平城京より南の飛鳥が好き
- 94 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 11:53:37.58 0
- 吉野の千本桜が有名
- 95 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 11:56:16.77 O
- ここまで明石家さんまに言及なし
- 96 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 12:10:09.83 0
- >>61 >>63
赤さんの鹿は素手でさわると ママさんの鹿が育てなくなるので駄目らしい
人間だらけの場所に住んでるのに人間の匂いがついた赤さんは捨てる…
- 97 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 14:10:46.52 O
- 奈良交通って地元では絶大な支持されてんでしょ?
- 98 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 14:59:19.02 0
- 指示も何も他に無いから
- 99 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 16:19:44.00 0
- 近鉄バスないの?
大阪の三線の中は走りまくってるけど
- 100 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 16:27:00.80 0
- 大和八木駅から路線バス日本最長距離を走る新宮行きが出ているよな
- 101 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 16:28:28.93 0
- 三輪そうめん
- 102 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 16:29:53.09 0
- 奈良県の南半分は電車すら通ってないとんでもない秘境
- 103 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 17:03:07.38 0
- 春鹿があるだろ
- 104 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 17:33:40.73 0
- 名阪国道ただやで
- 105 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 17:39:35.70 0
- もう忘れられてるせんとくんカワイソス
- 106 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 17:41:29.25 i
- なんか建てようとすると遺跡が出て来て発掘調査が始まって工事が止まる
- 107 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 17:43:18.40 0
- >>102
それが財産だよ
- 108 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 17:51:04.50 0
- 大和朝廷復活の予感
- 109 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 18:22:28.06 O
- 奈良県で一番背の高い建物は五重塔
- 110 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 18:24:09.91 0
- 奈良の男はほとんどは鹿で筆下ろしする
- 111 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 18:24:36.86 0
- 無鉄砲
- 112 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 18:25:28.85 0
- 奈良県の県歌は鹿のふん
- 113 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 18:26:33.70 0
- 奈良の春日野 鹿のふ〜ん〜
- 114 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 18:26:34.64 0
- てかなんであんな場所が首都だったんだろうな
- 115 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 18:27:11.50 0
- 法隆寺でかかった
- 116 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 18:29:10.65 0
- 海が近かったから
- 117 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 18:40:50.74 0
- 平城京も平安京も内陸部じゃん
- 118 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 18:41:29.76 0
- 奈良が首都だった頃は大阪平野はほとんど全部海だったからな
- 119 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 18:53:00.29 0
- いっそのこと生駒山を削ってしまおう
- 120 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 18:57:29.23 0
- 生駒山とスカイツリーはほぼ同じ高さ
- 121 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 19:06:08.35 0
- 生駒山を削ったら大量にいる大阪の犯罪者が気楽に奈良へ逃げ易くなってしまうだろ
- 122 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 19:29:47.36 0
- >>118
まじでか
- 123 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 19:32:25.30 0
- http://flood.firetree.net/?ll=34.7416,135.9901&z=7&m=40
- 124 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 19:34:15.90 0
- 十津川村があるよ
- 125 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 20:18:43.93 0
- >>122
神武天皇の頃は
『古事記』によると、神武東征で神武天皇は「浪速の渡」(なみはやのわたり)を越えて湾に侵入し楯津(古事記編纂時の「日下の蓼津」)に上陸した。
比定される東大阪市日下は生駒山脈の麓であり、当時はほぼ山麓まで海が迫っていたことがうかがえる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E5%86%85%E6%B9%96
- 126 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 20:23:05.48 0
- 遣唐使です
- 127 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 20:52:35.70 0
- 遣唐使が使ったとされる船の復元は凄いと思ったが
あんな小さな船だったら嵐来たら怖いなと思った
>>25
城島リーダーも奈良だった気がする
- 128 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 21:16:56.74 0
- 大阪はオランダと同じで水抜いて作ったところだからな
梅田も埋田だし
- 129 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 21:24:42.52 O
- >>120
意外と生駒山って低いんだな
さすがに1000mは無いけど800mちょいはあるかと思ってたわ
- 130 :名無し募集中。。。:2012/08/11(土) 22:41:27.75 0
- 長谷寺
- 131 :名無し募集中。。。:2012/08/12(日) 00:23:32.48 0
- 130レス程度か・・奈良だとこんなもんだな
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)