5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金持ちはなんで日本車を買わずに外車に乗りたがるの?

1 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 15:58:54.70 0
国産車にも高級車はあるのに

2 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 15:59:44.40 0
かっこいいから

3 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 15:59:47.10 0
>>1
の?

4 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 15:59:58.34 0
バカだから

5 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:00:13.00 0
(・∀・)カコイイ!!

6 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:00:13.68 0
最近はそうでもない

7 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:00:27.11 0
>>1
の?厨には無理

8 :ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2012/11/17(土) 16:00:53.98 0
貧乏人だけどベンツとBMWとジャガーとローバーとアルファロメオしか買ったことないれす。

9 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:00:54.54 0
見栄っ張りだから

10 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:01:52.93 0
>>7
自殺しろ

11 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:01:55.31 0
日本人が和服着ないのと一緒

12 :EM117-55-68-15.emobile.ad.jp:2012/11/17(土) 16:02:35.86 T
ステータス性があるから
一般にステータス性があるとされているから

13 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:03:05.13 T
シーマくらいしかない

14 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:03:07.01 0
セルシオとかDQNの土建屋のイメージ

15 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:03:25.48 0
安全だからだろ

16 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:03:36.82 0
指輪やネックレスなんて高価な割りになんの性能も持ち合わせてないけど
売れてるのと同じでステータスなんだろ

17 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:04:29.72 0
世間の思う金持ちを演じたいから
金持ちだけど本当に価値のあるものを見る目は持ち合わせていないから

18 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:06:03.82 0
日本が虚勢と見栄の国だから

19 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:06:13.11 T
何?国産>外国産とでも言いたいの?
あり得ないから

20 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:06:35.27 0
金の捨場に困ってるから

21 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:06:47.85 0
見栄

22 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:07:13.53 T
貧乏人見苦しいぞ

23 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:07:26.52 0
心の財布は空っぽだから

24 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:07:54.33 0
じゃあレクサスに乗りたいですか?
クラウンに乗りたいですか?
って事

25 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:08:36.95 0
ずっとフランスイタリアスイスには貿易赤字だからな
日本人のプランド好きは異常

26 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:08:37.83 0
国産高級車はヤンキーの乗り物だから

27 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:08:39.88 0
ゴージャスだから

28 :EM117-55-68-15.emobile.ad.jp:2012/11/17(土) 16:08:55.57 T
たくさんの意見が出たようですが
疑問が解決したり「それはおかしい」と反論したくなるような答えはまだ何一つありませんか?

29 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:09:09.32 T
盲目的な外車叩きも相当アホ

30 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:09:33.82 P
ベンツに乗るのは見栄とかじゃないって亨ちゃんが語ってたはず

31 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:09:57.61 0
ド派手じゃないと成金が買わないぞ
しぶーいものは売れんよ

32 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:09:58.75 O
かっこが悪いからセンスが悪いから
唯一センチュリーは良いけどあれは自分では運転出来ないし
それに国産に高級車なんて少ないじゃん

33 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:10:22.73 0
これを見れば分かる

自動車ブランドランキング(アメリカの所有者による格付け)
http://businesscenter.jdpower.com/JDPAContent/CorpComm/News/content/Releases/charts/2011116-1.jpg

34 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:10:31.94 0
ヤンキーがレクサスに乗りたがるのと
金持ちが外車に乗りたがるメンタリティは変わらない
要は見栄

35 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:10:49.97 0
欧州ブランドの財布かカバンと同じ感覚でしょ
ああのこうの言ってるけどつまりは見栄だ

36 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:11:11.52 0
頑丈だから

37 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:11:39.25 T
見た目のかっこいい車に乗りたがるのは当たり前だろ

38 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:12:51.50 0
億万長者が利便性を優先して軽トラに乗ってもいいんだけどね

39 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:13:21.94 0
田舎の小金持ちは普通に軽トラがファーストカー

40 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:14:05.96 0
俺がボルボに乗るのは一番頑丈だからさ

41 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:14:29.27 O
だったらもっとまともな車を作ればいいじゃん
あの値段のバカ高いスカイラインとか暴走族の車じゃん
あんなに乗ってたら笑い者だよ

42 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:14:33.54 0
運転しないならエルグランドの4人乗りか足伸ばせて楽そう

43 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:15:08.93 T
日本の高級車なんて外国産高級車よりも圧倒的に少ないから当たり前の結果
むしろ比率を考えると多いとさえ感じる

44 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:15:16.73 0
>>40
大事故起こして九死に一生を得た経験があるんですな

45 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:15:54.94 0
日本人は日本製を過大評価するからな
車も家電も欧米では韓国製と競合してる

46 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:16:28.56 0
裸のTってベンツでユニクロ行くより恥ずかしいよね

47 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:16:53.51 0
生きるのに十分なカネを得たら即死リスクは避けるのが無難
よって軽自動車は不適だしさらに言えば当たりに強くて煽られない凄みのある車を選ぶべきだ
結果カイエンみたいな一見合理性に掛ける車が選ばれる

48 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:17:43.62 0
ボルボなんて叩かれまくってるね

49 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:17:50.55 0
見栄張られてると思う貧乏人の心が問題
心まで貧乏になるなよ

50 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:18:14.30 0
ボルボって中国の外車だろ

51 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:18:33.22 0
ダサい高級車はあるけどかっこいい高級車がないからだろ

52 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:20:05.52 0
じゃあなんで金持ちは高級車に乗りたがるのかって話になる
やっぱり見栄でしょ

53 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:20:35.91 0
いいなって思う日本車が外人デザイナーだったりする事がよくある

54 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:20:40.96 0
最近の高級車は中国人向けなのか下品なデザインばかりで趣味に合わない
渋い車がない

55 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:21:01.02 0
本当の贅沢を知らない日本人には贅沢な車は作れないよ
ヨーロッパは貴族社会で本当の贅沢を知ってる人がいるからね

56 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:21:25.75 0
見栄じゃなければハッタリ

57 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:21:57.83 0
貧乏人と差別化できるから

58 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:23:07.57 0
俺は日産ジューク乗ってるけどみんな振り向くぞ
ヘタな外車より目立つわ

59 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:23:15.03 0
>>55
ロールスロイス運転手込み一択になるんじゃね

60 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:23:53.76 0
日本の高級車はヤンキーが乗るから金持ちは乗りたくないのか

61 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:24:19.33 0
金持ちにも貧乏時代があったからだろ
外車に乗ることで目に見える形で貧乏人と階級の差を示したいから

62 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:24:33.13 0
右ハンドルがあるのに左ハンドルを選ぶ馬鹿

63 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:25:08.84 0
高級車って他人に運転してもらうものじゃないの?
なんでみんな高級車を自分で運転してるの?

64 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:25:24.53 P
他人の目が余程気になるか余程気にならないかの両極端

65 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:25:37.48 0
バブルの頃20代後半だった俺は
西新宿のアパートに住みながらイギリス車に乗っていたが
車庫は青駐w
着るものと同じで
その車がオーナーに似合ってるかどうかが重要なポイントだよ

66 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:26:10.66 0
ベンツのパクリみたいなデザインの高級車しか作れない日本車に乗りたくないんだろ

67 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:26:11.90 0
見栄っていうかいいものを所有したいってことだろ

68 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:26:12.62 0
メルツェデスも893やヤンキー御用達になってきてるから高貴な方は買わないでしょ

69 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:26:34.99 0
センチュリーが毎朝迎えにくる本物の勝ち組のマイカーが
結構マーチとかだったりする

70 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:26:37.95 0
左ハンドルだと海外に売るとき高いって話を聞いたけど
売るときのこと考えて買うのは貧乏臭いよな

71 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:26:42.71 0
寺田はロールスより遥かに高いマイバッハ+運転手

72 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:27:28.77 0
外車でも今はほとんど右ハンドルだよ

73 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:27:51.18 0
自分で運転する金持ちはベントレー
運転手付ならロールスロイス

74 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:27:52.67 0
日本には高価格車はあるが高級車は無い

75 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:27:53.68 0
7シリーズやSクラス以上は見栄だがそれ未満は違うだろ

76 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:28:17.16 0
金持ちのデブな知り合いが外車買って粋がってるのを見てまず痩せろと思った
ダイエットなら誰でも無料でできるだろ

77 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:28:21.01 0
寺田のマイバッハ説はよく聞くが現場でマイバッハ見たことないな

78 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:28:54.22 0
>>1
外車が高いから

79 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:28:54.26 0
ベンツって国産の安車煽ってるおっさんか
ブレーキ踏みまくりのおばちゃんしか乗ってない

80 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:29:45.03 0
>>58
目立つっていうのを重視する
まさにDQN

81 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:29:45.55 0
AKBと金髪の巨乳モデルが選べるとしたら金髪選ぶだろ。

82 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:30:35.41 0
地元の誰もが知ってる大金持ちの大地主とかはだいたいプリウスとかマークXあたり
本物の金持ちは車も服装も地味

83 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:30:45.32 0
5シリーズやCクラスのやつほど外車自慢したがる
正直困ってしまう

84 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:31:13.18 0
敗戦国だから

85 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:31:32.29 0
一番キツイのは修理が面倒なところじゃないの

86 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:32:31.91 P
7シリーズと5シリーズの差なんてあまりないしサイズ等を考えると5シリーズの方がいい

87 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:32:41.98 0
>>84
ドイツは敗戦国だからメルツェデスを売って糊口をしのいでるんだね

88 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:32:48.52 0
仮に外車が安くて貧乏がこぞって乗っていて
国産車がプレミアムな位置にあったら金持ちは国産車に乗るだろう

89 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:33:25.66 0
なんで外車って何千万とか1億とかのクラス以外は遅い車ばっかなの?

90 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:33:53.56 0
>>88
その考えに同意

91 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:34:19.63 O
理系のダサい人間がデザインするからセンスが悪いんじゃないの
車に限らず電化製品も国産はデザインが悪いもの

92 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:34:25.93 0
本当の金持ちはベンツでもウニモグ買うから

93 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:34:39.01 0
>>88
それ衣料品のことな

94 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:35:23.09 0
>>71
よくあることらしいが
その運転手が寺田が居ない時はしょっちゅう彼女とのデートに
使ってるらしく一度発覚して寺田の野郎が激怒したらしいな

95 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:35:30.89 0
自分が金持ってると想像してみて乗りたい車考えてみたら国産車1台も出てこないや
ダサい車ばっかじゃん国産車

96 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:36:02.08 0
外車が遅いのは仕方ない
安全性を第一にしてるからな

97 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:36:19.43 0
別の畑の天下りがトップダウンしてるからベンツみたいなのしか作れないんじゃね?

98 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:36:30.66 0
外車のほうが高いから

99 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:36:51.53 0
プリウスが世界で一番すごい車

100 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:36:56.96 0
暴力団ぐらいなもんだろ

101 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:36:56.89 0
日本製なんてみんな持ってんのに同じもの買ってられっか!です

102 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:37:12.59 0
国産はまだまだバリエーション少ないじゃん
LSみたいにデカいのしかないし

103 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:37:13.35 0
今までの意見をまとめると金持ちが国産車を選ばず外国車を選ぶ理由は
少なくとも機能的な意味での性能ではない
と言える

104 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:37:35.08 0
>>91
そんなこと思っているのは無知なお前だけ
有名美大のプロダクトデザインを専攻した者が手掛ける

105 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:37:43.93 0
>>1
国産は高くても1575万で物足りないから彼らは3億の車に手を出すんだ
見栄だよ見栄

106 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:37:45.44 T
>>95
それは
バカの思い込みだろう

107 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:37:48.49 0
どこの国でも金持ちはプリウスかベンツに乗りたがる

108 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:37:55.23 0
ブランドの歴史だろうね
エドウィンがいいものをつくってもリーバイスに勝てないようなもの

109 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:37:55.25 P
値段や生産国の違い以前に性能が違う事を忘れるな

110 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:38:01.68 0
ベンツとか遅いしオートマしかないし
何がいいのかさっぱりわからん

111 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:38:17.45 0
>>91
とはいえ国産車も外国のデザインセンターで外人がデザインしてるのが多いんだけどな

112 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:38:55.59 0
ポロとか1シリーズとか乗ってる層が最も見栄っ張り

113 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:39:28.12 0
ベンツはヤクザ
国産の高級車の中古はDQN

114 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:39:41.87 0
外車に乗るセンスがださい

115 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:39:50.04 0
ディーラー < ご希望は?
金持ちの客 < 一番高いの頂戴

116 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:39:54.29 0
最近の金持ちはレクサスの
最高グレードのセダンが主流じゃね

117 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:39:55.97 0
アストンの気品の良さに勝てる車を教えてくれ

118 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:40:19.09 0
セルシオとかクラウンはヤンキーが原付の次に乗る車

119 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:40:22.58 T
フェラーリのエンツォと612スカリエッティは日本人デザイナー奥山清行がデザインしてる

120 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:40:24.82 0
やたら壊れるけどフェラーリの方が良いというのが金持ち
はやく壊れないと俺らの仕事がなくなるだろと言うのが中国人

121 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:40:38.89 0
マジレスしてやるけど
どうせ税金で持ってかれるくらいなら
経費かけた方がいいから

122 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:40:48.42 0
>>110
ベンツとマツダ車は120km/hを超える速度域での限界性能が違う
高速で動物が飛び出して来た時
トヨタ車やホンダ車は避けようとするとひっくり返る
ベンツとマツダ車は避けて元のレーンに戻れる

123 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:41:04.09 0
値段が高いこと
そのこと自体に価値がある

124 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:41:15.69 T
>>117
買えない癖に気品も何もない

125 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:42:00.89 0
>>91
マイバッハは日本人デザイナーの作品で
サンルーフなんかは障子がモチーフになってる

126 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:42:12.01 0
>>117
パジェロでも乗ってろよ

127 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:42:15.29 0
車ではくをつけようなんて時代遅れもいいとこだ

128 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:42:24.71 O
シャープかサンヨーだかがの一部門が台湾かどこかの外資に買収され
冷蔵庫のデサインを真剣に考える様になったんだって
今まで庫内ファンは冷す事ばかり考えてむき出しだったのがカバーを付けたり

ドアをつや消しのミラーにしたり そしたら売れ行き好調になったんだって
これらは今まで考えもしなかった事とか言ってたよ テレビで

129 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:42:51.01 0
>>126
パジェロで悪いか?

130 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:43:18.66 P
パジェロ盗難された

131 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:43:55.32 0
>>128
考えろよw

132 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:44:04.69 0
平成の世の中ですよ
車なんて乗れればいい

133 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:44:10.77 0
フェラーリはゆっくり走るよね
見せびらかすように

134 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:44:10.56 0
外車は飾るのは良いけど自分で運転しろといわれたら無難にプレミオの4WDにしとくわ
プリウスはリアの見通しが悪い

135 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:44:16.19 0
なんだ結局このスレは貧乏人の妬みスレか

136 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:44:34.64 0
二千年来続く舶来品信仰
古くは支那シルクロード品で近年は欧米から

137 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:44:37.81 0
仮にヒュンダイが高級車出しても買わない
文化や歴史か染み込んでる自動車メーカーの車が欲しい

138 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:44:54.75 0
高級車乗ってると周りの反応が違うのは確かだよ
スピード違反したときとかホテルに乗り付けたときとか・・

139 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:45:53.88 P
所有欲を満たされる

140 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:46:38.55 0
車の価格は問わずドノーマルでピカピカにして乗るのが一番かっこいい
最近見かけた中では老夫婦が乗る磨き上げられたカリーナが最高に渋かった

141 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:46:39.47 0
高級車だと煽られない

142 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:47:10.11 0
高級車の場合ある程度から上は機械に金払ってるんじゃなくて
工芸品とか芸術品に金払ってる感覚

143 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:47:13.03 0
警察もフェラーリは捕まえないのは
やっぱびびってるんだよね

144 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:47:15.94 0
ヴェルファイアの一番高いグレードにオプションつけると700万ぐらいになるがどういう層が買ってるんだ

145 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:47:42.54 0
軽をバカにするため

146 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:47:45.36 0
割り込みも楽なんだぜ

147 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:48:26.11 0
日本のメーカーも飛騨の職人が丹誠込めて作ったクルマとか出せばいいのにな

148 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:48:40.24 0
そんなに煽られたくないならバキュームカーでも買えばいい

149 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:48:51.70 0
昔は外車といえば5、600万以上だったけど
今は2、300万円台から良質な外車入ってきてるからな
ますます国産買う理由が無くなってる

150 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:49:07.58 0
頭悪そうに見えるよね

151 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:49:22.23 0
単純に高級車は室内が静かで安定してるから好き
年収200万ちょいの俺だがごくたまに遠征で使うレンタカーではレクサスを借りる

152 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:49:30.84 0
レクサスの高いのじゃダメなん?

153 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:49:31.52 0
高速で10kmオーバーで覆面に捕まったことがあるが
明らかに珍しい外車のなのでどんな車か見て観ようと興味本位で
狙われたのがミエミエだったことがある

154 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:49:36.26 0
>>142
49で客は車ではなくステータスを買いに来るんだって言ってた
さすがやすすと感心したよ

155 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:49:40.34 0
レクサスアキュラインフィニティー

156 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:49:55.38 0
外車に600万出すなら国産でいろんなOP付ける

157 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:50:21.09 0
>>149
外車買ったことないだろアホめw

158 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:50:44.71 0
>>153
車種なに?

159 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:51:04.23 0
代官山とかランドローバーBMサーブだよな
英車人気なんだろうな

160 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:51:05.27 0
日本は輸入するとき関税を掛けられないのに
輸出するときは関税を掛けられる理不尽さ

日本の政治家とメーカーだらしねぇ

161 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:51:24.60 0
何故かポルシェは覆面の的にされる

162 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:51:26.23 0
昔は外車といえば憧れだった
と聞いた事がある

163 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:51:43.34 0
>>159

164 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:52:04.50 0
日本で200万ちょいの外車って
海外じゃ130万や140万の安車だろに

165 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:52:47.28 0
家には三台あって他に買い物用の小型車
荷物運搬用&釣りキャンプ用のワゴン
用途によって使い分けている

166 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:53:34.99 0
金持ちならヘリとか使えばいいのに

167 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:53:46.16 0
中古なら200万でポルシェ買える
程度は保証できないけど

168 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:54:04.90 0
車 ベンツ ※ご存知世界中のセレブ御用達ブランド
時計 ロレックス ※高級時計の代名詞的ブランド
バイク ハーレー ※世界中の男たちの憧れのブランド
携帯 アップル ※もはや説明不要の時価総額世界一ブランド 
テレビ サムスン ※企業ブランド番付家電カテゴリ堂々の1位ブランド
スーツ アルマーニ ※お洒落でイケてる男の必須ブランド
PC レノボ ※世界一売れてるPCブランド
財布 ヴィトン ※世界中で圧倒的な知名度を誇る超高級ブランド
 
 
国産なんて恥ずかしくて買えないよwww

169 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:54:05.86 0
VW up!が国内価格150万で自動ブレーキ付きな時代になっちゃったし

170 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:54:24.17 0
>>167
ポルシェを中古で買うなんてバカ

171 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:54:39.78 0
>>169
パワーウィンドウが運転席にしかないんだってな

172 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:54:50.13 0
http://www.ninteicyukosha.com/inside_story/1105/images/is_1105_01.jpg

173 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:55:24.96 0
日本製ってだけでダサいからな

174 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:55:43.89 0
>>168
本当の金持ちはベンツはダサくて嫌いなんだよ

175 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:56:09.35 0
>>168
やっぱ高級スーツといえばアルマーニなんだ
60万くらいの着てる社長みたことある

176 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:56:27.10 0
まあ日本では韓国製に乗ってたら一発でチョンと分かるな

177 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:57:04.04 0
成金が好むものは元来の金持ちは嫌うだろ
敢えてのプレミオだったりするから町では目立たない

178 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:57:12.87 0
スーツはオーダーメイドだろ
車はベントレーじゃ

179 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:57:23.32 0
>>168
貧乏人がたった今考えました感がすごい

180 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:57:43.91 0
>>168はコピペだろ

181 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:58:20.81 P
ベンツいいよ
ベントレー、マセラティ、アウディと乗ってきたがベンツが1番いい

182 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:58:21.70 0
財布はヴィトンよりグッチじゃね

183 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:58:30.50 0
金だけ有っても高級外車は買えないからな
高級料亭の一見さんお断りみたいな物だ

買えたとしても納車は注文から2年後とかざらw
その頃に真の金持ちは次の新車に乗り換えてる

184 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:58:50.71 0
>>175
普通オーダーだから値段は解らないハズ

185 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:58:56.03 0
ジャスティン・ビーバーもそのうち環境問題考えてますってプリウス乗り始めるのかな

186 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:59:37.01 0
ギャルがヴィトンのバッグを持ってるのを見た時と似たような気持ちになる

187 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:59:49.63 0
日本の高級車の標準仕様が安っぽいのもダメだよな
オプションてんこ盛りにしなきゃ高級感出せないとか

188 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 16:59:58.24 0
コピペだからなんなの?
そういうとこ貧乏くさいよ?

189 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:00:33.26 0
ベンツでマック並んでるのを見る

190 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:01:12.67 0
昔の外車はやたらと故障が多く
所有してる期間の半分くらいはドック入りしていた記憶がある
それでやっとのこさで部品が見つかって修理できて
数カ月ぶりに乗れたときなどがまた快感なんだよなw

191 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:01:22.63 0
トヨタがセルシオを出した影響で
世界の高級車の世界が一変した事を貧乏人は知らない

192 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:01:40.90 0
ベンツとかBMWじゃ既にありがたみが薄れてる

193 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:01:59.85 0
自分の言葉を持たないコピペなんか乞食レベルだよ

194 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:02:15.01 0
コピペにレス付けてしまった自分が悔しい…

195 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:02:33.22 0
別にプリウスだけがハイブリッドじゃないし
レクサスの高級セダンにハイブリッド仕様があるし
それ乗ればいいんじゃね

196 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:02:39.41 0
ホームセンターにSLが駐車してあって苦笑い

197 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:02:48.46 0
>>187
一度でもその車で安っぽさを見ちゃうと高級感を損なうよな
外車にはそれがないよな
大衆車とは完全に別けてる

198 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:03:10.37 0
>>195
それどこのポールマッカートニーだよ

199 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:03:24.59 0
ドイツ車は高速での粘り?が違う
東名の中井から駒門まで走ればおぉってなるよw

200 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:03:38.38 0
>>196
そりゃ大事件!

201 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:03:45.07 0
>>197
え?外車と大衆車?

202 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:04:32.27 0
国産車でも軽装甲機動車なら1000万だから金持ちの所有欲を満たせるぞ
しかもレアなコマツ車

203 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:05:28.80 0
>>197
ド貧乏人

204 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:05:44.44 0
円安の頃根付いた外車=高級のイメージを崩さないために
現地のレート換算したら500万位のを800万位で売ってるってディーラーが言ってたぞ

205 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:06:36.68 0
フェラーリ生で見ると
なんてペチャンコでタイヤの太い車なんだと驚くよ

206 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:07:05.02 0
そもそもこのスレで外車だの高級車だのと言ってるヤツは
「高級車」の定義とか全く知らないよな

207 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:07:48.44 0
金持ちってエアコンとか電子レンジもヨーロッパ製使ってるの?

208 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:09:14.02 0
エアコンとか業務用使ってそう

209 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:09:25.63 0
で、お前ら何乗ってるの?

210 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:10:43.13 0
おまえらもスウェーデン直輸入ってビデオにときめいたろ?

211 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:10:59.11 0
車 ダイハツのムーヴ
時計 カシオのGショック
バイク ホンダの原チャリ
携帯 シャープのガラケ
テレビ オリオンの22インチ
スーツ 西友
PC ソーテックの11年前の
財布 近所のホムセンで買ったやつ

212 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:11:08.10 0
遊びに行った先でエアコンのリモコンにシーメンスとか書いてあったらかなりかっこいいぞ
電子レンジにP&WとかIHにロッキードマーチンとかあったらかっこいい
貧乏人なので作っているのかは知らんが

213 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:11:09.37 0
ヤクザの間では今アルファードが流行ってるんだぜ
司忍が出所して新幹線の駅から本部に帰る時はアルファードに乗ってた

214 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:11:33.99 0
家買ったときにエアコン着いてくんだろ

215 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:11:35.80 0
しかし「外車」ってだけで敵意が凄いなw
外車に親でも殺されたか

216 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:12:02.04 0
車好きの友人の40代の独身男がついにに外車買うというので
車種を聞くと500万くらいの安物のアルファロメオだという
選択理由はと聞くと外面的なデザインが気に入ってるというのだ
俺的には車の魅力の半分は「エンジンフィール」だとおもうわけだが
そんな外見だけで弱っちょろいエンジンが載ってる車でいいの?
ってことだ

217 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:12:29.21 0
このスレに居る奴らは高級と高価格の違いが解らないらしいw

218 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:13:01.97 0
日本で一番高いのGT-R?

219 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:13:25.76 P
LFA

220 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:13:31.41 0
そんなパワーだけあってダサい見た目の車でイイの?って人もいるって事だ

221 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:13:35.53 0
>>218
http://lexus.jp/models/lfa/index.html

222 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:13:48.12 0
スーツ 西友


こういう大人にはなりたくない

223 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:14:21.82 0
欧州の高級車もレクサスみたいに底辺の派遣労働者が作ってるの?

224 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:14:28.60 0
スーツがジャスコでよかった

225 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:14:49.62 0
パリスたんが乗ってるLFA

226 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:14:51.09 0
ヨーロッパ車やスイス時計に歴史を感じるとか国産はダサいとか語るなら家電も日本製捨ててちゃんとヨーロッパ製使えよ

227 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:14:51.30 0
車 トヨタのカローラフィールダー
時計 カシオのエディフィス
バイク ホンダの原チャリ
携帯 型落ちiPhone(ソフトバンク)
テレビ なんだか分からないメーカー
スーツ イオンの激安スーツ
PC ヤマダ電機オリジナル
財布 ダイソー

228 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:15:23.97 0
>>214
中古?

229 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:15:45.78 P
空調みたいなやつ

230 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:15:56.53 0
>>223
もちろん

231 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:15:56.35 0
ソーテックのPCで11年持ってるならレアだな
これもコピペくさいが

232 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:16:00.69 0
外国に憧れてるんだね

233 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:16:27.31 0
>>220
お前はバカか文章をよくよめw
だから半分はって言ってるだろw
見た目半分中身半分

234 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:16:48.96 0
いくら日本車をバカにしても韓国車が売れるわけではない

235 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:17:51.83 0
>>213
サスペンションが悪いから乗り心地悪いんだけどな

236 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:18:57.61 0
>>231
反論できなくなるとコピペ荒らしをするのがキムチの工作員

237 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:19:47.66 0
白人カッケー
俺も金持ちになって白人と同じ物を持つぞ!

って事じゃないかな

238 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:20:12.91 0
車 なし
時計 スウォッチ(貰った)
バイク 7500円のママチャリ
携帯 5年間使ってる2万のガラケー
テレビ 3万のレグザ
スーツ 青山で買った5万のやつ
PC 6万のレノボ
財布 無印良品

笑えよ・・・

239 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:20:37.99 0
>>233
エンジンフィールとかどうでもって人もいるって事だ

これでいいかな

240 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:22:16.04 0
ワイン知ったかしてる奴が
国産ワイン飲んだことないとか言い出したからワロタ

241 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:22:34.50 0
でもBMWでコンビニ行っちゃうのが成金黄色人種の限界

242 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:23:03.07 0
>>239
外車の魅力として日本車にはないエンジンフィールの魅力という
意味すら分かって無い人もいるってことだろ

243 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:24:20.49 0
外国車ったって直4やV6なんかにエンジンフィールもへったくれもないけどな

244 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:24:22.81 0
>>241
だからBMWにどんだけ幻想持ってんの
ただの車だよ
何億もするもんじゃねーし

245 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:25:00.38 0
「外車はエンジンのフィールがいい」なんて
キチガイの妄想でしかないわ

246 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:25:04.26 0
もう車はテレビぐらいのステータス価値しかないと思ってたけど間違い?

247 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:25:27.24 0
>>242
そうだね
エンジンフィールを馬力で語っちゃってるみたいだし

248 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:25:30.15 0
基本的に馬鹿相手の商売だからな

249 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:27:02.30 0
外車乗ってるだけで棒切れで襲われそうな勢いだな
怖い

250 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:27:49.61 0
クスクス笑われてるだけだから大丈夫だよ

251 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:28:35.90 0
地元の有名ブラック企業は正社員で年収320万なのに
ジャガイモみたいな顔した社長は1千万のテスラを日本で10何番目に買って経済誌でドヤ顔してた

252 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:29:32.19 O
欧州車の中には日本人デザイナーが担当した車も少なくない
日本国内のメーカーはあまりに冒険的なデザインはOK出ないので
優秀なデザイナーは欧州メーカーに移籍しちゃうんだよな

253 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:29:53.20 0
自分自身の人間的な魅力に自信を持てないから着飾るしモノで見栄を張る
古いカローラでも手入れして綺麗に乗ってる人も魅力的だと思うのだがそういう感性に欠けた人間が外車を買って周りを見下すからややこしくなる

254 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:29:59.40 0
朝鮮や中国も真似して外車買ってるじゃん

255 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:30:04.49 0
>>251
イケメン社長だったら軽でも素敵に決まるんだけどね

256 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:31:50.99 0
ベンツを背にガハハと笑う中国人と全く同じ品の無さ

257 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:32:43.79 O
レクサスだって路線さえ間違えなければ10〜20年後くらいには高級車ブランドとして認知されるかも知れない

258 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:34:30.54 0
>>257
顧客層がそれを築いていけばね
ブランドイメージは客が作ってゆくものだと思う

259 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:34:50.03 0
日本車は価格の割には優れてるだけで本当にいいわけじゃない

260 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:35:00.01 0
ボディーガード兼運転手のアメちゃんが日本車に乗りなれてないので

261 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:35:54.40 0
中国人の成功者は「豪邸」「高級者」「愛人」なんだなw
料理対決番組が盛んだったころの周兄弟がそうだった

262 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:36:53.29 0
高い車でドアパンやり逃げされたら泣くから安いのでいいです

263 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:37:08.96 0
自動車会社にしたら車に実用以外の興味を持ってくれるのは嬉しいだろうな
昭和に戻れる

264 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:39:05.41 0
デブのくせに見栄をはりたがるやつにはまず痩せろと言いたい
ブサイクはどうしようもないがデブは改善できるだろしかも無料で
せっかくの外車もデブがよっこいしょと降りてきたら台無しだ

265 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:39:53.97 P
BMW程度でそう思ってくれるんなら嬉しいようなめんどくさいような

266 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:41:10.60 0
>>263
機能だけで勝負したら軽も大型車も材料費しか違いを出せない

267 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:44:13.73 0
あとオートバイもすっげーブサイクなツラのやつが多い
コンビニにたくさんオートバイがきてフルフェイスメット脱いだらどいつも冴えないオッサンで笑った

268 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:44:18.45 0
>>266
軽自動車がクラウンに追突されたら軽自動車はぺっちゃんこで全員死亡
クラウンが軽自動車に追突されたら軽自動車はぺっちゃんこで全員死亡

269 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:45:21.51 P
クラウンって未だにそんなクソみたい事してんのかよ

270 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:45:50.66 0
でかい車が乗り心地がいいのは認めるがそれ以上でも以下でもない

271 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:46:07.91 0
>>269
え?

272 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:46:41.19 0
外車でもヒュンダイとかはかっこよく感じないのは何故だろう

273 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:49:01.37 0
ほんとに金持ちが外車に乗ってるのか疑わしい

274 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:50:11.94 0
軽自動車は自分が悪くなくても事故に巻き込まれるとこうなる
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/01/Collision.jpg/240px-Collision.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/t/a/t/tatsuyablog/nerimajiko-S.jpg

275 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:50:42.52 0
別に日本車でもいいが
FF車だけは御免だ

276 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:51:55.42 0
>>275
FRなんか絶滅寸前だし
FFベースの四駆なら別にFFでも一緒だぞ

277 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:52:12.14 0
結局好きな車買うんだよ
人気ないのは好きな部分がないんだよ

278 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:52:44.45 0
アウディはFF

279 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:54:54.66 0
昔外車は左ハンドルじゃないとって言ってた大人がいたがあれは馬鹿だな

280 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:56:03.11 0
金持ちはそもそも自分で運転しないしね

281 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:56:11.95 0
>>279
昔の外車って右ハンドル仕様にする時にいい加減な設計でしてたのもあったから
一様にバカとも言えんのだなそれが

282 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:57:17.00 0
本当の金持ちはセンチュリーとかプレジデントとか乗ってる

283 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:58:10.32 0
ちょっと聞くけど
お前らの言う金持ちってたとえば年収どのくらいを想定してんの?

284 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:58:27.49 0
昔の外車はとくにだがセンターコンソールが太っといために
左ハンドルの運転席にしてもかなりドア寄りに付いていて
右手でハンドル持ちながら左のひじは窓に載せる
そんな感じだったな
慣れればそうでもないが左側通行の日本では確かに運転しづらい

285 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 17:59:33.92 0
>>281
ペダルがへんな位置にオフセットしてるやつとか平気であった

286 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:00:14.25 0
高いものはいいものだと思ってるから
百貨店で買い物するジジイババアと同じ

287 :ジェット ◆aJ1VZFRNi2 :2012/11/17(土) 18:00:34.46 0
ベンツの右ハンは2台乗ったけど最悪。
左用のレイアウトのままだから操作しにくいし
ワイヤーが長いのかアクセルが重たくて筋肉痛になるレベル。
やはり左のSシリーズがしっくりくる。

288 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:06:34.43 O
バカの話はいつも大げさ

289 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:09:09.44 0
中学校教師にあのセリフ言って欲しいスレ

290 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:12:57.09 0
>>1
アメリカ人やドイツ人にも同じこと言ってやれw

291 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:18:17.43 0
メーカーが努力してブランドイメージつくれよバカ

292 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:22:07.24 O
わざわざ外車選ぶのは成金が多い

293 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:26:04.47 0
昭和で頭止まっとるのか

294 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:29:46.92 0
ベンツ乗ってるのに
アパート住まい

295 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:34:44.85 0
ふた昔前なら文化住宅の物干しの下にリンカーン

296 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:39:34.56 0
中国人のように欧州車で見栄を張ろうという発想はおろか
昨今は免許を取ろうというCMや温泉ドライブやデートドライブの楽しさを
必死で訴求しようという定点車内カメラ映像多用の
車メーカーの番組が多いな

297 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:40:25.19 0
>>296
で?

298 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:40:56.77 0
中国で日本車乗ってると襲われかねないからな

299 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:46:18.63 0
>>297
うじきつよしと安田美沙子が青梅をドライブデート

300 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:47:04.61 0
>>299
で?

301 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:47:50.86 0
外車乗ってるのなんて貧乏人だろ

302 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:53:24.08 0
センチュリーよりも高級な外車はなかなかないぞ

303 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 18:56:11.10 0
センチュリーやプレジデントを自家用車として乗ってる人も車好きだな
そういう人はショーファードリブンと区別する意味で色は白

304 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 19:01:09.81 0
事故が恐いから軽自動車に乗りたくないのは解らんでもない
でも軽は乗りやすいよ

305 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 19:03:19.37 0
親戚がGT-R2012年モデル買ってたけど1500万ぐらいしたっていってたけど900万ぐらいじゃないの?
乗ってみたけど街中では要らないパワーだし無茶苦茶速いし視線を感じるし好きでないと乗れないわ

306 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 19:03:32.24 0
高級車の定義

1・量産車では実現不可能な高性能高品質を得るために
ほぼ手作りか手作りの工程が多く生産に時間がかかる
そのため人件費で高コストになる上に生産可能な台数に限界がある

生産台数に限界があるレクサスLSは安価な高級車だが
いくらでも量産できるクラウンは高価な量産車である

2・受注を受けてから生産するため納期に時間がかかる
その代わりに受注生産なので膨大なカラーの中から好きな色が選べたり
オプションの組み合わせが無限に選べたりする

3・上記の理由から
高性能で高品質ながら生産性が低くて高コストな車が「高級車」である

307 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 19:04:18.63 0
>>304
軽自動車は乗りやすくないよ

308 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 19:04:38.09 0
都心でないので近場の買い物用に軽とかと
用途別に三台所有しているが
都心なら無理だろ

309 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 19:04:49.93 0
口先では愛国と言い
最近の若いものは軟弱でこんなことでは国を守れないとほざくジジババが
車は外車で見栄を張るのを何度も見てきたよ

310 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 19:05:42.63 0
国産車重い:もっと軽量化しろ     外車重い:剛性感がある
国産車軽い:剛性不足          外車軽い:剛性十分
国産車高い:ボッタ栗           外車高い:妥当
国産車安い:安物             外車安い:バーゲンプライス
国産車ハイパワー:無駄         外車ハイパワー:刺激的
国産車ローパワー:物足りない     外車ローパワー:必要十分
国産車派手デザイン:恥ずかしい    外車派手デザイン:素晴らしい
国産車地味デザイン:華が無い     外車地味デザイン:シンプルイズベスト
国産車低燃費:エゴ            外車低燃費:エコ
国産車高燃費:こんな時代に全く…  外車高燃費:気にしない
国産車頑丈:それだけが取柄      外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ           外車故障:それも愛嬌
国産車オーバーステア:危険な車.   外車オーバーステア:楽しい車
国産車アンダーステア:退屈な車    外車アンダーステア:安心な車
国産車パクリ:ポリシー無いの?    外車パクリ:こっちが先でしょ?
国産車脚硬い:乗り心地悪い      外車脚硬い:スポーティ
国産車脚柔かい:フニャフニャ     外車脚柔かい:乗り心地良い
国産車排気音大:うるさい.        外車排気音大:やる気にさせる
国産車排気音小:歩行者危ない    外車排気音小:優れた静粛性
国産車高評価:メーカーの犬      外車高評価:当然
国産車低評価:当然           外車低評価:車音痴にはわからない
国産車アイドリング:振動が酷い    外車:車の鼓動が体に伝わってくる

311 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 19:06:30.60 0
GTRは高級車か
よくわからんけど1500万位する限定とか無かったっけ?

312 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 19:08:52.09 0
EGOISTって奴かもね
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023938.html

313 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 19:10:35.00 0
コペンとか乗ってたらダンプカーに踏み潰されそう

314 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 19:18:12.04 0
>>310
外車買う奴は何かと屁理屈付けて買うから問題ない

315 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 19:18:14.26 0
外車は中古だと途端に安くなるみたいだからそれだったら買えそう

ところで日本車じゃトヨタだけ下取りがいいのは何故?
他のメーカーも品質は良くなってきてるだろうに

316 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 19:20:50.92 0
トヨタ信仰

317 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 19:23:26.74 0
>>315
他メーカーより安く作ってるから値引き幅を大きく取れる

318 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 19:40:43.66 0
さんま世代の人ぐらいだろ

319 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 20:23:24.61 0
プロ野球選手の愛車
http://ameblo.jp/importcar/entry-10512123740.html

320 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 20:26:10.33 0
プロスポーツ選手の愛車が軽だったらなあ
素敵だと思う

321 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:13:00.85 0
レクサスの車はもちろんだけど
スカイラインって外車だろ?

322 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:16:27.90 0
結婚もしてないのにワンボックスで空気運んでるやつがプロ野球選手にもいたなんて

323 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:17:49.26 0
>>322
友達いないの?

324 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:17:50.72 0
カイエンのりてえwww

325 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:18:47.85 0
スカイライン乗りたいね
本命のGTRなんて高くて乗れないし

326 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:20:36.58 0
ライトウエイトスポーツにさっそうと乗りたいね

327 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:21:33.30 0
スカって外車なん?

328 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:22:54.46 0
>>323
友達乗せる為にワンボックス買うのw?

329 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:23:04.77 0
もともと左用の外車を右ハンで作らせるとウィンカーの棒の位置が同じままだから色々戸惑う
まぁ最近はみんなATだから大して気にならないけど

330 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:24:04.15 0
カイエン人気だなw腰抜けなのになw

331 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:26:17.55 0
>>327
日産の海外向け高級車ブランド インフィニティの車だからね
一般的には日本車だけどね

332 :110-135-22-245.rev.home.ne.jp:2012/11/17(土) 22:27:59.02 0
ウインカーレバーは国際規格だからしゃーないにしても、
イタフラの右ハンとか最悪だろ。倍力装置等が左ハン仕様そのままの位置で
ブレーキの感触がおかしな事になってる。最初スカスカでいきなしカックン。

333 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:29:17.69 0
クルマに限った話じゃないだろ。明治以降海外製品をありがたるのは変わってない

334 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:32:50.32 0
>>333
お前は輸入品を見ると
ありがてぇ、ありがてぇ、って言うの?

335 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:40:47.74 0
何年か前テレビでやってたレクサスをありがたがってる中国人を思い出した

336 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:46:17.06 0
ハコスカとか乗りてぇな

337 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:48:20.82 0
中国では日本の塗装レベルが厳しくて暴動が起きるそうだな

338 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:49:11.48 0
>>328
乗せてもらってなんぼの車だからアッシー君願望が買う車

339 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:50:14.45 0
>>333
それ言ったら古代からそうなんだけどな

340 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:53:07.45 0
>>333
まあ製品自体はそうかもしれないけれど
部品は案外日本製だったりするからね
世界中で販売しているスマートフォンのデジカメ部の素子がほとんどソニー製なように

341 :名無し募集中。。。:2012/11/17(土) 22:55:24.95 0
日本車ですら日本製じゃないっつーのに

342 :名無し募集中。。。:2012/11/18(日) 00:10:03.74 0
>>300
健康ヲタクの共通点をもつ
サンプラザ中野くんと久住小春がドライブデート

343 :名無し募集中。。。:2012/11/18(日) 00:13:02.27 0
>>1
レクサスにも乗ってるよ

344 :名無し募集中。。。:2012/11/18(日) 00:15:45.58 0
日本の高級車は車高調入れてホイールチェンジしただけでヤンキー風に見える
様はやってる人間が多いってだけなのかな

345 :名無し募集中。。。:2012/11/18(日) 00:15:59.41 0
レクサスは金持ちが買うっていうより
中流が頑張って見栄張ってるイメージ

346 :名無し募集中。。。:2012/11/18(日) 00:17:27.20 0
それはBMW

347 :名無し募集中。。。:2012/11/18(日) 00:26:38.91 0
毎週一回70km往復3時間の自動車移動する必要になり
家の車庫で置物状態だったクラウンが大活躍しているw

52 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★