■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジュースよく飲むと糖尿病になるの?
- 1 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 21:48:28.87 0
- 一日にカフェオレやジュース飲みまくってるから怖い
- 2 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 21:50:52.60 0
- 怖いな
- 3 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 21:54:53.25 0
- ジュースじゃならない
米を大盛りにするとなる
おかわりしてもなる
糖尿病になる原因は米
- 4 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 21:56:23.05 0
- >>3
そんな理論は無い
- 5 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 21:57:59.38 0
- そもそも甘い飲み物を常飲できる味覚が信じられない
- 6 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 21:58:03.96 0
- >>1
なるよ
- 7 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 21:59:03.70 0
- なかなかジュースだけで糖尿になるほどの量を飲めるもんじゃないけど
御飯は1日3杯で糖尿になるからね
- 8 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:00:12.61 0
- 糖尿より先に虫歯になる
- 9 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:01:18.59 O
- いまいち糖尿病という病気がわからない
やっぱり尿は甘くなるの?
- 10 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:03:17.54 0
- 水溶性食物繊維を摂れば問題ない
- 11 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:04:16.97 0
- >>10
例えば何がある?
- 12 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:04:20.23 0
- 歳とって膵臓の機能が弱ってくるから歳とったらジュースとか控えめにした方がいいかもね
20歳以降に太った人とか
膵臓は20歳までしか成長しないから
- 13 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:10:18.07 0
- 水溶性食物繊維は野菜や果物や海草に含まれている
- 14 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:11:02.15 0
- >>7
米三杯とジュース3リットルでも米なの?
そんなことはないだろう
- 15 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:11:48.85 0
- ジュースは飲み干したら終わりですよ
- 16 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:12:32.58 0
- 加糖ブドウ糖液糖の取りすぎがヤバいらしい
果汁100%ジュースなら問題ないんじゃね
- 17 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:13:28.80 0
- カフェオレとコーラはどちらが危険?
- 18 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:14:20.00 0
- 水代わりにジュースを飲んでれば糖尿になりそう
- 19 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:14:51.04 0
- ジュースのなかで一番危険なのはなに?
- 20 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:14:52.46 0
- コーラとビールはどちらが危険かと医者に聞いたところ
コーラといわれたそうだ
- 21 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:15:10.00 P
- http://i.imgur.com/F38l5ic.jpg
- 22 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:15:38.45 0
- >>20
これは怖いな
- 23 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:15:40.80 0
- >>17
パッケージに書いてある糖分の量が多い方が危険
- 24 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:16:15.74 0
- コップ1パイにしときな
- 25 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:16:47.98 0
- 砂糖じゃなくハチミツを使えばOK
- 26 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:17:04.68 0
- 御飯1日3杯で糖尿になるなら
日本人の8割ぐらいが糖尿になるんじゃね
- 27 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:18:47.13 0
- ご飯は麦ご飯にすればだいぶ改善された
コーラは毎日飲んでも平気
- 28 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:18:49.48 0
- >>26
確かに
- 29 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:20:14.42 0
- >>27
患者か?
- 30 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:23:10.58 0
- 甘いジュースをガバガハ飲みまくっても糖尿病にならない人はならないし
なる人は日頃から甘いジュースを全然飲んでなくても糖尿病になる
体質や遺伝子のせいとしかいいようがない、なる人はそういう運命なんだと諦めるしかない
- 31 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:24:13.63 0
- 食生活も関係してるだろ
- 32 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:24:53.94 0
- 麦ご飯食べたいんだけど高いんだよな
- 33 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:24:56.58 0
- HbA1cが5%台ならおk
- 34 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:27:48.63 O
- なりやすい体質があるのは分かったけど
糖尿なる前に調べられるの?
- 35 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:30:47.04 0
- 押し麦おいしい
もちもちコリコリしてる
- 36 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:32:32.60 0
- >>33
6.1になって医者から怒られて
ダイエットで5.9に下がったお
もっと下げなきゃなー
- 37 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:37:05.76 0
- から揚げとか油物は糖尿にならないの?教えて
- 38 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:38:28.33 0
- 从*・ェ・リ<ジュースよく飲むと糖尿病になるにょん!
- 39 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:38:29.31 0
- 糖尿病とか運だろ
いくら飲んでもならん人はならん
- 40 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:38:37.58 0
- カフェオレ、牛乳好きだから気になるわ
- 41 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:40:43.67 i
- 一時期はポカリ裁判とかよく有ったけど今どうなん?
- 42 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:40:53.08 0
- >>39
さすがにそこまで極端じゃないでしょ
- 43 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:43:06.61 0
- やばい こわい
- 44 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:45:06.04 0
- 俺の友人は食事はラーメンカツ丼ピザ
飲み物はコーラみたいな生活してたら見事に糖尿になった
- 45 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:46:19.98 0
- アスパルテームとかの合成甘味料入ってなきゃたいしたことない
- 46 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:46:40.18 0
- >>44
こういうのありすぎるから運だけではないとおもうわ
- 47 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:48:05.71 0
- なりやすいけど普段から結構な運動量を日常的にこなしてれば問題無い
要は消費してしまえばいい
- 48 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:49:00.73 0
- 不規則な食生活をしてるとなりやすいと聞いた
- 49 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:49:16.61 0
- ノンカロリー系はたいていやばい
- 50 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:51:04.00 0
- >>45
カフェオレにははいってない?
- 51 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:52:45.22 0
- 物によるとしか
安い奴はやっぱそれなりのごまかししてるね
- 52 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:55:03.45 0
- 合成甘味料入ってると味で分かる
- 53 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:56:03.93 0
- この浜亮太っていうプロレスラーは健康診断で全く問題がないそうだ
http://livedoor.blogimg.jp/hbkidcool/imgs/d/c/dc18c0be.jpg
- 54 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:57:09.97 0
- 日本人は外人より塩分倍摂取しても大丈夫らしいな
- 55 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:57:21.75 0
- 角砂糖10個一度で舐めてみろ
- 56 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 22:59:28.07 0
- コーラ中毒のオラはやばいかな
- 57 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:00:19.24 0
- >>1
ゼロカロリー飲料にしたら
- 58 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:00:58.35 0
- 毎日三ツ矢サイダーをシュワシュワポンしてたら糖尿の検査にひかかったわwww
- 59 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:01:03.66 0
- ゼロ系は甘味料がやばいんだって
- 60 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:01:05.80 0
- コーラもやばいがダイエットコーラなんて最凶クラスにやばい
- 61 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:01:39.43 0
- すい臓がタフなら何をどんなに食っても大丈夫
- 62 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:02:08.47 0
- 今日飲んだ南アルプスの天然水のレモン炭酸が美味しかった
砂糖も甘味料も入ってないしおすすめ
- 63 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:02:15.19 0
- 糖尿もストレスが一番の原因のような気もする
- 64 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:02:28.43 0
- 毎日飲んでるんだけど
てか家の冷蔵庫に常に1.5ペットある
- 65 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:02:30.71 0
- 塩分に害ない説が今出てきてるらしいな
- 66 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:02:35.68 0
- 何だかんだ濃縮還元でも100%は安心よ
- 67 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:03:28.79 0
- >>1
時代に蹴られるぞっ!
- 68 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:03:47.74 0
- http://stat.ameba.jp/user_images/20090506/08/kou1low/aa/b8/j/o0564124110176408677.jpg
- 69 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:04:05.24 0
- >>68
うわああああああああああああああ
- 70 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:04:48.35 0
- コーラうまいと思ったことなくてよかった
- 71 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:05:00.11 0
- よく飲むジュースはサークルKで売ってる紙パックの小さいオレンジジュース
砂糖は入ってない
- 72 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:05:24.69 0
- ポテトフライは塩だしマクドナルドのセットとか食ってて大丈夫なのか
- 73 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:05:45.52 0
- ゼロカロリー飲むのやめるわ
- 74 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:06:18.10 0
- 許せるラインは果糖ブドウ糖液
- 75 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:06:19.88 0
- 缶チューハイとかどうなの?1日350mlのやつを一本飲んでる
- 76 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:06:50.06 0
- >>7
食パンは大丈夫?
俺毎日一斤食べるんだけど
バターも何もつけず生で
- 77 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:06:53.64 0
- >>64
同じく
水感覚で飲んでる
- 78 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:06:58.99 0
- 濃縮還元は普通に砂糖ドブドブよ
- 79 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:08:08.21 0
- そりゃ濃縮還元だろうが果汁数パーなんていくらでもあるからな
- 80 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:08:08.50 0
- >>68
うわあああうわあああうわあああうわあああうわあああ
- 81 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:08:40.60 0
- つい最近水分補給するのに炭酸ジュースしか飲んでなかった奴が死ななかったっけ
- 82 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:08:58.09 0
- つうか原材料表示くらい見ろよ
- 83 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:09:11.90 0
- >>74
それもあんまりよくないらしいよ
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20131002-42181/1.htm
- 84 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:09:12.57 0
- >>68
これわかりやすい 他のジュースのもないのかな
- 85 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:09:12.33 0
- ぶどう糖果糖液糖は悪魔の砂糖とアメリカで言われ始めた
体内で最も有害に働く最悪の物質な
ちなみに発明者は日本人だから向こうの医療関係者からは
ヒロシマの敵討と言われてる
コストが安いからほぼ全ての製品でショ糖を駆逐した
- 86 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:09:21.90 0
- 毎日のように炭酸飲むけど
お茶も水も飲んでるけん大丈夫やろ
- 87 :5KU1hSz:2013/10/22(火) 23:09:38.05 O
- >>72 ブライドポテトのジャガイモは人間の食欲増進させるように品種改良されてるってな
アメリカあるいみやるなー
- 88 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:10:03.64 0
- >>84
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a0/187c66763f92c8911735a0c74cd6ee3a.jpg
- 89 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:10:15.20 0
- >>83
許せるライン
積極的には買わない
- 90 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:11:04.21 0
- ポカリ意外だった
- 91 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:11:25.84 0
- 炭酸で喉がしゅわしゅわしまくるのは大丈夫なのか
- 92 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:12:05.14 0
- 炭酸ジュースとビールで腹が出てきたわ
- 93 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:12:51.43 0
- ジュース飲むならお菓子食べた方がいいってこと?
そうだよね?
- 94 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:12:51.56 0
- ブドウ糖は遺伝子いじってるやつは悪と言われていたが今時ほとんどないよ
- 95 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:13:35.67 0
- >>94
無知は黙ってればいいんだよ
- 96 :5KU1hSz:2013/10/22(火) 23:13:36.48 O
- http://www.youtube.com/watch?v=RWtJ6g0jYOs
漢ののみっぷりを見よ
- 97 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:13:48.38 0
- ジュースやめたいけどなぁ
- 98 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:13:51.27 0
- >>95
お前がな
- 99 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:14:05.72 0
- さっきカップヌードル食ってファンタオレンジ飲んだけど(´・ω・`)
- 100 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:14:51.17 0
- カップヌードル、ジュース、ポテチ等食いまくってるんだが
- 101 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:15:15.67 0
- 100%になれると偽物のフルーツ味飲料飲みたくなくなる
特にファンタなんて果汁0でどうやってオレンジの味つくってんねん
- 102 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:15:40.67 0
- >>100
俺ももうすぐ40だけどやめられないな
- 103 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:15:50.96 0
- ここまでジュース=ジュースなしとかどこの板だよ
- 104 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:16:04.88 0
- 隠れ脂肪
- 105 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:16:22.26 0
- ヤクルトと野菜ジュースが意外と多いんだよな糖分
- 106 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:16:28.27 0
- カフェオ〜レ旨いよなぁ コーラよりは砂糖少ないのかな
- 107 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:16:32.48 0
- ポテチは本当中毒性あると思うわ
- 108 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:17:13.46 0
- 俺一日一袋くらいのペースで喰ってるよ
- 109 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:17:15.18 0
- ポテチは必ず1袋置くようしてる
- 110 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:17:27.65 0
- やめられないんだよな
中毒になってるかもしれん
- 111 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:18:11.30 0
- 炭酸のしゅわしゅわ感は1日に1回はほしい
- 112 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:18:27.72 0
- やめれない
- 113 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:18:29.46 0
- 最近のおすすめはおさつスナック紫いもかな
- 114 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:18:59.39 0
- 一時期じゃがりこが食べたくて仕方ない時期あったなww
- 115 :5KU1hSz:2013/10/22(火) 23:19:26.22 O
- ポテチにタバコ並みに税金かけろ
破綻してる厚生年金にまわすんだ
- 116 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:19:40.05 0
- 三ツ矢サイダーはほんとやめられない
うますぎる
- 117 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:20:02.38 0
- 【肥報】ノンカロリーで太りにくくなる砂糖が注目されてるらしいぞ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1382449981/l50
- 118 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:20:22.16 0
- 飲まないと不安になる
もしかして喫煙より身体に悪いの?
- 119 :5KU1hSz:2013/10/22(火) 23:21:13.29 O
- ポテチやピザにはコーラほど相性のいい飲み物はない
ちょとマックスバリューいってくる
- 120 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:21:16.20 0
- 糖尿病の悲惨な合併症知ると気をつけたくなるぞ
俺はダイエットした
- 121 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:21:52.60 0
- そらなりにお茶系のよさよわかるようになった
通販で勝ったボトルに粉袋放り込むだけの結構うまい
- 122 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:22:49.31 0
- 俺の親族だいたい癌と糖尿病で死んでる
- 123 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:23:24.39 0
- がんとかはまじで運だからな
- 124 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:23:46.67 0
- 袋のポテトチップはジュースの糖分に比べるとそんなに塩分多くない
1袋で食パン2枚より少ない
- 125 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:23:58.66 0
- 親族に糖尿病がいると自分もなりやすいんだってね
- 126 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:25:17.15 0
- このスレ見てるのに食いたくなってきた俺って
- 127 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:25:35.20 0
- 同じもん食って育ってきたわけだからな
遺伝的な関係と言うより習慣によるのかま大きいらしい
- 128 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:26:05.46 0
- アジア人って糖尿病になりやすいからムカツク
もっと食べたい
- 129 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:27:20.63 0
- 俺その場ジョギング始めた
- 130 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:27:55.55 0
- 糖尿病の有名人
http://redf2007.seesaa.net/article/255814454.html
意外な人も多い
- 131 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:27:56.57 0
- ハンガリーではポテトチップス税という肥満税がある
- 132 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:29:32.06 0
- 尿に泡がたつんだけど糖尿病なの?
- 133 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:29:43.98 0
- >>132
関係ない
- 134 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:29:57.78 0
- >>130
大竹まこととか猪木は意外だな
デブじゃなくてもなるんだ
- 135 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:30:12.87 0
- >>132
- 136 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:30:49.61 0
- >>133
みんな少なからず泡がたつもんなのかな?
- 137 :5KU1hSz:2013/10/22(火) 23:31:23.68 O
- 美魔女ババァは果物をそのまんまたべると糖分が人間の細胞にわるいっていって
ヨーグルトかならずかけて消化吸収をおだやかにしてるんだぜ
縛ってジュース無理矢理のませたら失神するかも
- 138 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:32:00.36 O
- >>1
飲んで40分で意識失う(ペットボトル症候群)
- 139 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:32:14.72 0
- >>136
糖尿が原因で泡が立つ場合もあるけど
糖尿によって泡が立つんだったら他の症状が出てるはず
- 140 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:32:27.14 O
- 糖尿病ってどんな自覚症状があるの?
- 141 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:33:11.19 0
- 俺も泡が気になって病院行ったことあるけど関係ないってはっきり言われた
- 142 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:33:21.63 0
- 1日500くらいは確実に飲んでるな
- 143 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:33:46.53 0
- >>140
初期は全くない
かなり進行しないと出てこない
- 144 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:34:16.65 0
- ジュース辞めるか
- 145 :5KU1hSz:2013/10/22(火) 23:34:17.84 O
- >>140 自覚症状あった時点でておくれだから気にすんな
- 146 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:35:06.11 0
- たまに片手が震えるんだけど
- 147 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:36:10.20 0
- 取り過ぎなきゃ大丈夫だろ
- 148 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:36:48.77 0
- 尿から甘い匂いがするのはやばいかな?(´・ω・`)
- 149 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:37:58.89 0
- 俺今流行りのおしっこも座ってする男
- 150 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:38:18.38 0
- もう怖いから朝昼晩と野菜ジュースだけにしようかな
- 151 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:38:51.19 0
- 野菜ジュースも随分甘い
- 152 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:40:09.05 0
- 健康を煽るのはかなり商業的側面があるからあまり気にしすぎない方がいい
- 153 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:40:38.97 0
- 野菜ジュース甘い?にんじんの甘みけ?それすらやばいのけ?
- 154 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:41:21.41 0
- 極論から言うと極力何も食べないのがベターか
もちろんベストとは言わんが
- 155 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:41:28.86 0
- フルーツだろうが野菜だろうが糖分は糖分だからな
- 156 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:41:49.66 0
- 糖尿病の人の尿は糖がそのまま出てしまうため、尿の周りに蟻が寄ってくる
- 157 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:42:10.71 0
- 甘みは糖分だから糖尿予防には全くおすすめできない
- 158 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:42:15.41 0
- 水も飲まない方がいいみたいだね
体温が下がって癌の原因になるとかって
- 159 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:42:27.26 0
- 何食っても自分が子供の頃に思ってたより10倍早く死ぬのが人間ですよ
- 160 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:43:23.04 0
- >>136
泡はみんな立つ
1分たっても消えないとかだと危ない
- 161 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:43:50.76 0
- フルーツは甘ければ甘いだけいいみたいな風潮あるが結構やばいのか
- 162 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:44:13.79 0
- >>160
次したとき1分待ってみるわ
- 163 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:45:10.09 0
- >>156
それってもうかなり重度の糖尿病患者でしょ
- 164 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:45:47.27 0
- そんなに心配なら定期的に健康診断受けとけよ
- 165 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:45:57.70 0
- 糖尿病になると一目で見てわかるくらい健常人では考えられない量飲みます。
私の友人は倒れる前、1リットルを数分で二、三本ガブ飲みしてましたね。
夏でもないのに。
- 166 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:46:41.77 0
- 1分経って消えなくても大丈夫だってw
糖尿で泡が立つ場合は尋常じゃないいくらい泡が立つって便器が泡だらけになるらしいよ
- 167 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:47:31.18 0
- まあよっぽどでぶとか以外メタボ注意程度だろ
- 168 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:47:51.85 P
- 運動もしないで1日1500kcal以上摂取する奴は糖尿病予備軍な
- 169 :5KU1hSz:2013/10/22(火) 23:48:04.48 O
- 一時期糖尿病ノイローズなって
喉かわくだけでビクビクしてた
- 170 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:48:20.83 0
- 学生の頃は太れなくて悩んだ俺も今や60キロ突破してしまった
- 171 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:49:21.41 0
- >>169
今の私だ
- 172 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:49:49.34 0
- >>165
水飲んでも薄くなるはずないのに血液の糖を薄めようとして身体が大量の水を求めるらしいね
- 173 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:50:49.41 0
- >>167 糖尿病って痩せるじゃん
- 174 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:51:06.08 0
- 塩分とるとあからさまに水分とりたくなるけど
- 175 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:51:36.60 0
- >>173
糖尿病になって衰弱してるだけ
- 176 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:51:52.04 0
- ウォーキング、ランニングと自転車 どっちがいいかな?
- 177 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:52:30.63 0
- >>174
それは喉の問題でしょ
- 178 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:52:31.05 0
- >>172
>>174と同じ理屈
それで血圧が上がる
- 179 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:52:53.71 0
- 有酸素運動がいいよ
最低20分くらい連続で
- 180 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:53:36.49 0
- >>173
ブドウ糖をエネルギーに変換できないから太らなくなる
- 181 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:53:46.77 0
- >>179
一番良いのはなに?
- 182 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:54:19.39 0
- >>181
踏み台昇降運動
- 183 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:55:02.91 0
- >>182
なにそれww
- 184 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:55:22.08 0
- なにそれってあまりに有名ですが
- 185 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:55:23.31 0
- 筋トレもいいんだよな
筋肉が消費するから
- 186 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:56:03.39 0
- 自転車とウォーキングならどちらがいい?
- 187 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:56:38.46 0
- 好きな方選べ
- 188 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:57:09.58 0
- >>186
つらいほう
- 189 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:58:03.33 0
- 辛い方 良い響きだ
良薬は口に苦し
- 190 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:58:42.61 0
- たばこを吸うと肺ガンになるとかコーヒーを飲むと胃がんになるとかと同じだろ
確率が高くなるだけでなる人もいればならない人もいる
- 191 :名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 23:59:53.57 0
- 末端冷え性がまったく治らないんだがなにしたらいい
ベタに小が入ったスープとか飲むと凄い暖まる
- 192 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:01:06.04 0
- >>180
じゃあ糖尿になって痩せる場合は尿から糖が出るの?
- 193 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:01:39.95 0
- >>192
だから糖尿病なんじゃね
- 194 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:02:22.12 0
- 太ってても尿から糖でるぞ
- 195 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:03:17.83 0
- デブなら膝にやさしい自転車の方がいい
- 196 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:03:18.64 0
- 糖尿病網膜症は成人後の失明原因の第一位
- 197 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:05:46.68 0
- >>196
怖い…
- 198 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:07:00.65 0
- >>194
屁からに見えた
- 199 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:07:22.36 0
- 処理できない糖が毛細血管を破壊する
だから末端とか目とか腎臓とか毛細血管が集まってるとこが逝っちゃう
- 200 :5KU1hSz:2013/10/23(水) 00:08:19.89 O
- >>183 大腿筋は筋肉なかでいちばんでかく
高低差の負荷はきく
平地ウォーキングよりいい
バービー体操もいい
- 201 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:09:12.74 0
- 症状進んだら透析にもなっちゃうから大変
- 202 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:09:46.78 0
- よく足切断っていうよね
- 203 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:11:14.67 0
- マジレスするととりすぎたら普通になるよ
- 204 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:11:20.45 0
- もうそういうのは末期も末期って感じだろうな
- 205 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:11:49.89 0
- 逆に取りすぎてならない人っているの?
- 206 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:12:57.12 0
- そういう人もいるよな
外人とか巨デブでも糖尿にならないって
- 207 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:13:31.45 0
- 世の中にはお前らが思ってるよりおかしい人が一杯いるんだよ
唐辛子いれまくる人とかも症状は違うがにたようなもん
- 208 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:13:50.02 0
- インスリンの分泌能力に個人差あるからね
血縁者に糖尿病いたら自分もなりやすいと思ったほうがいい
- 209 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:14:25.50 0
- アメリカ人とかアホみたいな量のピザやハンバーガー食ってコーラばっか飲んでるけど
糖尿病だらけなんじゃないか
- 210 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:17:06.37 0
- アジア系がなりやすいらしい
- 211 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:17:26.48 0
- 低炭水化物がいいみたいよ
- 212 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:18:35.85 0
- アメリカの日系人は日本人の数倍も糖尿病になってるんじゃなかったっけ
欧米の食生活は日本人にはあわんな
- 213 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:21:30.55 0
- 白人が糖尿病なりやすかったら今の醜態晒してませんわ
- 214 :05001018151914_vb:2013/10/23(水) 00:22:41.44 O
- 糖尿は病的に痩せてるから一発で分かるなW
晩年の横山やすしなんてモロだもんなW
- 215 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:22:43.81 0
- 糖尿病だけは本当にやばいから食生活には気をつけないと
狼はファストフードとか炭酸飲料のスレが異常に伸びるから予備軍の人多そう
失明になったら大好きなネットもできなくなるよ
- 216 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:25:15.69 0
- >>215
ほんと怖い
- 217 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:29:34.57 0
- それが本当のブラインドタッチ
- 218 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:30:40.46 0
- 糖尿でやせるのは一部の末期
殆どは太ったまま一生を終える
- 219 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:34:47.59 0
- 糖尿になりやすい食べ物
コメ・ムギ・イモ・トウモロコシ、それらの粉で作ったもの全般
糖
異性化糖
果汁
栄養分がカロリーしか無いものは現代人には殆ど要らない
大量に摂取したところで内臓・血管・脳が壊れるだけ
- 220 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:38:39.43 0
- かなりの量を食い続けたのになかなか満腹にならない
水分を異常に欲しがる
食べたあと直ぐに眠くなる
1時間以上連続して走る体力がない
以上に当てはまると結構やばい所まで進行済み
- 221 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:39:00.19 0
- 糖尿の気があるので毎月検査に行ってるけど
専門医の待合室は精神的に病む
- 222 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:40:52.78 0
- >>191
ションベン入りのスープか
- 223 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:42:04.80 0
- >>219
精白米はヤバイらしいな
毎日コメばっかり3食食わないほうがいいと聞いた
- 224 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:42:50.32 0 ?2BP(101)
- >>62
美味しいよね。
- 225 :5KU1hSz:2013/10/23(水) 00:43:26.19 O
- ただいま
http://n2.upup.be/3Trgiz0Cz8
- 226 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:52:32.59 0
- 上島竜兵が急に痩せたらしいね
- 227 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 01:03:37.88 0
- 野菜食えって話。
- 228 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 01:15:13.36 0
- 野菜も炭水化物じゃん
- 229 :5KU1hSz:2013/10/23(水) 01:19:06.75 O
- 白米<<<玄米
ジャガイモ<<<サツマイモ
うどん<<<そば
- 230 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 01:19:33.93 0
- むかし空き地の壁に誰かの立ち小便した跡の周囲に
アリがビッシリと群がってるのを見た時からトラウマ
- 231 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 01:19:46.43 0
- 野菜は炭水化物以外の栄養が有る
フスマやヌカを取った穀類には殆ど無い
- 232 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 01:21:04.72 0
- 喉渇いたら水かお茶飲んでればいいんだな
- 233 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 01:22:56.74 0
- どうしても我慢できない時は香料入りのただの炭酸水飲んでる
最初は不思議と甘く感じる
ただ毎日飲むと甘みも感じなくなるからたまに
- 234 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 01:33:07.58 0
- 喉の渇き
甘い香りの小便
指先がしびれる
- 235 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 01:46:17.48 0
- 充実野菜とか野菜生活みたいなジュース200mlにすらスティックシュガー2本くらいの糖分がふくまれる
- 236 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 02:30:25.46 0
- >>225
なんでこのスレ見てるのに買ったの?
- 237 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 04:48:59.72 0
- ランニングしてきたから甘いもの飲むね
- 238 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 08:01:34.79 0
- あ
- 239 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 08:01:52.33 0
- >>228
ほとんど入ってないだろ
- 240 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 09:20:50.88 0
- あ
- 241 :名無し募集中。。。(大和田爆笑):2013/10/23(水) 09:29:52.32 0
- 牛乳パックをがぶ飲みして居た久島海
周囲の助言を聞いて野菜ジュースパックをがぶ飲みした久島海
牛乳から野菜ジュースに切り替えても40歳代で死亡した
- 242 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 11:42:59.56 0
- い
- 243 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 11:46:02.43 0
- 一気に死ぬならまだいいけど
失明とか足切断とかじわじわくるのが怖すぎる
- 244 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 11:54:23.37 P
- 治療すれば改善されるよ
健康診断で引っ掛かったらすぐに病院へ行こう
- 245 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 11:56:41.60 0
- ケーキやお菓子類食べるのやめるより甘いもの飲むのやめた方が痩せるっていわれる位
甘い飲み物は良くないよ
- 246 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 12:10:59.01 O
- 今日は胃カメラの内視鏡でした了
- 247 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 13:18:32.90 O
- インシュリン
- 248 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 15:11:43.09 0
- ご飯が進むとか言ってるヤツはバカだわ
炭水化物なんてたくさん食うもんじゃない
- 249 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 15:46:16.15 0
- 野菜を直接しぼった野菜ジュースならいいけど
コンビニで売ってるような既製の野菜ジュースはカロリー高すぎて危険
- 250 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 16:30:50.53 i
- 怖い
- 251 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 16:41:59.66 0
- 失明とか足切断よりも先に心筋梗塞か脳梗塞になりやすくなるよ
- 252 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 16:44:41.11 0
- 早く糖尿だってことを見つけて食生活とかを気をつけるのが一番いいんだろうね
- 253 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 16:44:58.12 0
- 折り鶴を折れば折るほど長生きできます
- 254 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 17:05:39.83 O
- 夕食は軽めに
- 255 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 17:11:18.46 0
- 体重を増やしたいので米をたくさん食べるようにしてます
- 256 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 17:37:00.13 0
- ご飯やめるわ
- 257 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 18:50:21.09 0
- ペットボトル症候群とは、
スポーツドリンク、清涼飲料水などを大量に飲み続けることに
よっておこる急性の糖尿病である。
糖尿病性ケトアシドーシスの症状となった若い人達の多くが
ペットボトルで清涼飲料水を飲んでいたことからこう名付けられた。
1992年5月に、聖マリアンナ医科大学の研究グループが報告した。
- 258 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 18:54:28.89 0
- へー
1.5l炭酸を日に何本も飲んでるとキレやすくなる的なやつだと思ってたわ
- 259 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 18:56:33.46 0
- いかん今日もついついHI-Cアップルを飲んでしまった
- 260 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 18:57:24.62 0
- 糖尿が進むと情緒不安定になるよ
認知症のじいさんばあさんがケンカっぱやくなるのと似たような症状が起こる
- 261 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 18:58:22.45 0
- >>251
それは後先の問題より血栓がつまって血管閉塞になる場所によって変わるでしょ
心臓へ循環の要な場所で起これば心筋梗塞
脳への血流への要の場所で起これば脳梗塞
四肢への血流の要な場所なら四肢切断
視神経へなら失明
肺から心臓に酸素を送る肺動脈で起これば肺動脈血栓症
- 262 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 19:00:52.99 0
- 気になる奴は早いうち血液検査をしておくべき
糖尿病だけじゃなく血液や血管がヤバイ可能性があるから
- 263 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 19:02:57.01 0
- 生活習慣病は老化の先取りみたいなもんだから
一旦なっちゃうと改善まで持って行くのは大変な事だよ
普通に健康的に暮らしてても1年で1歳老化して行く物を逆行させるんだから
- 264 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 19:03:29.41 0
- 砂糖のかわりにパルスイートゼロとか使っても糖尿になるの?
- 265 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 19:05:42.43 0
- 砂糖だけの問題じゃないからな
血管の血糖値を上げるのは、糖分だけじゃなく炭水化物、脂質
タンパク質も穫り過ぎて大して運動もしなけりゃ血糖値を上げる
- 266 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 19:05:42.76 0
- 果糖ぶどう糖液糖って何なの?
何にでも入ってるけどヤバイの?
- 267 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 19:19:13.50 O
- >>259
地元のHACで売ってたが複刻版?
- 268 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 19:20:38.40 0
- 食品のGI値一覧表見ると単独の果糖ってそんなに高くない方に分類されてた気がする
まあ摂取する量の問題なんだろうが
- 269 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 19:23:47.01 0
- >>267
そそ復刻版のペットボル
- 270 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 19:24:59.43 0
- 3年前から急に太らなくなったこれって糖尿の可能性もある?
- 271 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 19:56:37.75 0
- アル中なら痩せてくる
- 272 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 20:36:19.52 O
- >>269
あり
近日中にHACへ買いに行くわ
- 273 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 20:48:46.40 0
- 夕飯の米抜いたった
- 274 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 21:23:17.89 0
- 遺伝はどれだけ関係してるんだろうか
スポーツ選手でもなるよね糖尿病
- 275 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 21:42:07.02 0
- かなり大きいんじゃない?
- 276 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 21:53:30.14 0
- 死にたくないよぉおおおおおおお
- 277 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 21:57:02.62 0
- 人類の歴史5万年
穀類の安定生産を始めて6000年、長く見積もっても1万年弱
炭水化物を安く大量に生産し安く大量に入手しやすくなってわずか60年
炭水化物を大量に代謝する事態になるとは体も脳も想定していない
でも、今の糖尿治療や認知症の治療法は昔ほど苦痛では無い
今後はもっと楽になる
(少なくとも患者が不定愁訴通り越してヒステリックに暴れる事態は
アル中以外では起こりにくくなる)
- 278 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 21:59:15.10 0
- >>274
病院行ったら問診票にあるな
家族に糖尿病の人はいますかって
- 279 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 22:02:34.53 0
- >>274
結構ある
遺伝的な要素いがいに 生活環境が似てれば
発症のリスクはあげるよね
- 280 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 22:03:27.77 0
- 血栓が出来易い体質とか
肥満体質とか
動脈硬化体質とか
遺伝するよ
- 281 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 22:21:25.57 0
- >>270
重度の糖尿病になると痩せ始めるけど
痩せ始めたら末期で悲惨な死に方になるお
- 282 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 22:38:54.02 0
- 糖尿病の原因は遺伝だよ
ジュースなど甘いものは糖尿病を悪化させるだけ
- 283 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 22:43:41.79 0
- 糖尿病になったら先祖を恨めってことだな
- 284 :名無し募集中:2013/10/23(水) 22:59:42.90 0
- ペットボトル症候群だな
- 285 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 23:32:16.92 O
- たしかに
- 286 :名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 23:34:51.06 0
-
死ねばいいのに
- 287 :i114-182-179-244.s41.a013.ap.plala.or.jp:2013/10/24(木) 00:07:37.69 0
- 「ラカントS」とか「パルスイート」とか「ステビア粉末」が
売ってるんだから、1日中カフェオレやコーヒー飲む人は、
こういった「糖質0」の甘味料使えばOK。
「キシリトール」も糖質0の甘味料でしかも虫歯予防になる優れた
甘味料だよ。ただ一度に大量にとると下痢するけどね。
「エリスリトール」もおすすめ。楽天で500gが安く買える。
- 288 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 00:19:46.69 0
- なんか怖いな
- 289 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 02:54:51.74 0
- ああ
- 290 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 05:16:17.64 0
- ラーメン好きとかもなりやすいの?
- 291 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 05:26:45.28 0
- 野菜食えばええやろ
- 292 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 05:31:25.73 0
- パティシエて殆どのやつが糖尿病になるらしい
- 293 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 05:32:22.17 0
- >>290
当然
- 294 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 06:30:10.04 0
- インスタントと店ラーメンどっちがなりやすい?
- 295 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 06:34:44.48 0
- 折り紙は指の腹=健康のツボ使うから良い
- 296 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 06:37:45.74 0
- ラーメンは白米2杯食べてお腹いっぱいにしてるようなもんだからな
- 297 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 07:00:47.46 0
- >>291
野菜だってキャベツは駄目みたいだぞ
- 298 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 07:25:53.31 0
- サラダはいいの?
- 299 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 07:31:11.56 P
- サラダはドレッシング次第だな
マヨネーズとか油たっぷりのトラップもある
- 300 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 07:33:57.33 0
- マヨネーズは糖尿に問題ない
- 301 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 07:41:35.56 P
- 問題有りすぎるだろハゲww
- 302 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 07:44:40.75 0
- 結局糖尿で食べてはいけないものなんてなくカロリーの総量が問題だから
ジュースを飲もうがマヨネーズ食おうがその分他を減らせばいいだけ
- 303 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 07:58:41.22 0
- >>295
なら格ゲーも健康にいいのかね?
- 304 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 08:16:22.00 0
- 糖尿はカロリーじゃなくて糖質の量
- 305 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 08:16:30.71 0
- 糖尿病にビビってダイエットして凄く痩せたけど
デブだったころに膵臓を酷使したから心配は消えない
夜は炭水化物摂らずに毎日1時間の有酸素運動してるけどあとは神に祈るのみだ
- 306 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 08:19:52.27 0
- おっさんに必要な栄養は糖類以外の栄養素
ミネラル・ビタミン・タンパク質・食物繊維
- 307 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 08:20:56.49 0
- 油脂はそれほど問題無い
心臓に負担をかけないことが分かった
- 308 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 08:22:35.97 0
- >>301
ないよ
白米のほうがある
- 309 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 08:23:09.91 P
- まだ言ってんのかこのデブ油ww
- 310 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 08:24:26.18 0
- >>209
そうでもない
黄色い奴らが糖尿なりやすい
- 311 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 08:26:17.44 0
- 50才過ぎたクソデブってあんまり見かけないけどほとんどが糖尿病で淘汰されてるのかな?
- 312 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 09:00:09.47 0
- このスレあると気をつけるからから有り難い
- 313 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 09:10:59.53 0
- アスファルトの照り返しで40度くらいあった日に
杖ついて歩いてたじいさんは細っそりしてた
- 314 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 09:12:22.35 0
- 燃焼系ダイエット飲料とかいうのを飲みまくって
糖尿病になった馬鹿はたくさん居る
- 315 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 09:13:44.38 0
- コーラとか炭酸抜けたらただの甘ったるい砂糖水だからな
炭酸で誤魔化されてるがそんだけ大量の砂糖が入ってるってこった
- 316 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 10:40:12.79 O
- リスク
- 317 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 10:46:43.98 O
- ミネラルウォーター飲めよ
- 318 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 11:39:15.00 0
- 炭酸自体は悪く無いんだけどね
胃腸を刺激して消化を助け、排便をスムーズにする上に
腹の中でガスになるんで満腹感を感じるのが早くて食べる量を抑えられる
- 319 :大儀見 ◆dempa/WNOk :2013/10/24(木) 11:40:21.86 0
- 最近喉がよく乾くし手足痺れてるしおしっこあわだってる
精子も甘いし目も時々痛い
暴飲暴食や甘いものはひかえてるけど糖尿病かな?
- 320 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 11:40:59.33 0
- インスリンの錠剤ができるといいな
- 321 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 11:41:32.54 0
- >>319
もう間違い無いな
- 322 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 11:42:30.44 0
- 病院へ
- 323 :大儀見 ◆dempa/WNOk :2013/10/24(木) 11:49:59.10 0
- つら・・・
- 324 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 11:52:52.18 0
- >>319
甘いものはお菓子を控えて精子を飲むようにすればいいかもな
- 325 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 13:48:06.29 0
- 炭酸のせいかしらんけど屁ばっかりでるわ
- 326 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 15:04:34.74 0
- 屁も糖尿病の症状なの?
- 327 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 15:06:21.08 0
- へぇ
- 328 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 15:28:46.56 0
- 左あばら骨のしたの辺りが痛い
- 329 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 15:51:17.70 0
- >>308 アメリカが小麦を売る為に日本でコメのネガティブキャンペーンを行ったんだよね
それで日本人は米を食べると馬鹿になるし太るし糖尿になると思い込んじゃったんだよ
米に問題は無いしむしろ米の方が身体に良いとわかったのは小麦が市場を制圧してかなりたってからだね
- 330 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 16:05:48.87 0
- 穀類全般がアウトだからコメが良い・麦が良いという話じゃない
- 331 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 16:06:50.85 0
- ゼロコーラーは体に悪そう
- 332 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 16:36:35.68 0
- ここまで全部しったか
- 333 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 17:48:44.74 0
- HbA1c 12.4てどんなもん?
- 334 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 17:51:58.06 0
- 高いよ
- 335 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 17:56:07.23 0
- レッドブルとかナトリウム多いから血圧にも影響が
- 336 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 17:57:57.80 0
- ルイボスティー
- 337 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 17:59:16.37 0
- >>329
米も小麦も糖尿的にはアウト
- 338 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 18:14:04.20 0
- >>327
- 339 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 19:25:21.35 0
- 結局は遺伝な気がする
キチガイみたいな食生活でも健康に生涯を終える人もいるし
- 340 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 19:31:18.77 0
- 遺伝だけなら病院は要らない
- 341 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 19:36:10.02 0
- 糖尿とか透析なる人は遺伝がほとんどみたいだね
かわいそすぎる
- 342 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 19:53:31.04 0
- 糖尿遺伝因子は4つあり実質的には3つ
遺伝因子を持つ人の発症確率は30%
- 343 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 20:55:12.29 0
- このスレ落ちたらまた立てて
- 344 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 21:10:08.23 0
- ご飯ってそんなに神経質にならないと駄目かな?毎食1杯だったら問題ないのでは?
- 345 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 21:15:16.17 0
- 米もパンも麺もだめなら何食えっていうのさ
- 346 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 21:16:34.88 0
- 多少の炭水化物とらないとスタミナが作れなくて仕事とか出来ないじゃん
- 347 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 21:21:59.65 O
- 炭水化物はスタミナにならない
アメリカはデブ帝国
- 348 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 22:04:46.83 0
- ジャガイモを主食ってのはどう
ダイエットにもいいかと
- 349 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 22:38:45.83 0
- イモ系は穀類つまり炭水化物だ
米食ってるのといっしょ
- 350 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 22:41:33.48 0
- サラダ先に食べて血糖値の上昇を緩やかにするのがいいそうだ
痩せもするって
- 351 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 23:02:44.43 0
- >>346
それ気のせい
- 352 :名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 23:58:50.17 0
- 野菜中心の食生活がヘルシーだと思って
さと芋の煮っころがしとか、筑前煮とか炭水化物の多い根菜類ばっか食って
肉や魚とかタンパク質とらずに
知らず知らずに肥満になってる地方の高齢者が多いってNHKでやってたな
- 353 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 00:24:52.65 O
- フレンチ
- 354 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 01:00:37.03 0
- ねる
- 355 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 02:01:28.17 0
- 睡眠は大事だよ
- 356 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 02:30:23.43 0
- なんかもうなに食べても糖尿病になる気がしてきた
てかなになら食べていいの
- 357 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 02:59:35.35 0
- その前に運動しろ
- 358 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 03:01:08.54 0
- ちゃんと運動して筋肉を付けて
基礎代謝量を増やしておけば食ったって消費されるから
- 359 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 04:49:12.69 0
- 野菜と魚と肉食っとけばええねん
- 360 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 05:04:24.60 0
- 運動してきたよ
- 361 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 06:44:02.61 O
- サトイモは炭水化物やんw
- 362 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 06:46:19.55 0
- >>356
肉と魚がいいよ
- 363 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 06:46:49.48 0
- 肉と魚はほたてみたいなの含めてどれもオッケー
野菜は緑色のはオッケー
芋はあかん
- 364 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 06:49:36.09 P
- え〜
こにたんじゃがいも食べないと生きていけない〜
- 365 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 06:53:11.21 0
- 最近は紅茶飲むようになった
常温でも美味いしな
- 366 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 07:04:01.46 0
- お茶飲めばいいのに
- 367 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 07:27:22.42 0
- 30代40代になっても若いころと同じようにご飯食べてたら
日本人の3分の1くらいは糖尿病になる
米は毒
- 368 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 07:31:58.57 P
- パンのほうが猛毒
- 369 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 08:24:43.67 0
- じゃがいもがごちそうって何時代の人だよw
- 370 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 08:43:42.56 O
- でも野菜なんだよなあ
- 371 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 10:02:08.11 O
- トマトジュース
- 372 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 10:51:59.74 0
- ジュース飲みすぎて急性糖尿になったよ
ミルクティーとフルーツジュースとスポーツドリンク飲みまくりで大変な事になったが
今は甘いものは一切とってないから数値も問題ない
- 373 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 11:30:14.76 0
- 毎日コーラ飲んでるけどやばいのかな
- 374 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 11:32:01.67 0
- >>373
やばいよ
スレ最初から読んで震えて泣け
- 375 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 11:33:57.57 0
- ふえーん。゚(゚´Д`゚)゚。
- 376 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 11:38:01.38 0
- >>373
>>68
- 377 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 11:51:03.77 0
- 0カロリー飲料でもインスリンが出るとかいう記事読んだような
0カロリーでもヤバイかも
- 378 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 11:59:44.11 0
- ゼロカロリーっつっても甘いから絶対ゼロじゃないだろあれ
- 379 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 12:39:46.70 0
- あーいうのは舌に甘みと錯覚させる甘味料使ってんでしょ
- 380 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 13:17:41.04 O
- そうなんだ
- 381 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 16:13:06.04 0
- あ
- 382 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 18:11:27.24 0
- ほ
- 383 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 18:31:08.45 0
- 某料理マンガに載っていたダイエット中の約束
1.間食はしない
2.ひとくちで20回以上は噛む
3.食事中は冷たいものは飲まない
4.日常生活の中でも常に運動をこころがける
- 384 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 18:32:08.30 0
- 焼飯作るために米2合炊いてそれ全部完食おまけに出前一丁2袋全部完食しましたわ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1382692618/
- 385 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 19:33:03.05 0
- カフェオレやめてココアにしたわ
- 386 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 19:58:24.22 0
- >>384
寝る前じゃなかったら別に普通
- 387 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 20:16:45.72 0
- >>385
一緒じゃね?
- 388 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 20:18:49.27 0
- ダイエットコーラなんて何年も水がわりに飲んでるが血糖正常だぞ
但し標準体重維持してるけどな
- 389 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 21:07:19.65 O
- ホットのトマトジュースが意外と美味い
- 390 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 21:15:54.64 0
- 青汁飲むか
- 391 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 21:20:49.98 0
- 昔みたいに低カロリーのおかずでごはんならいいが
今は高カロリーすぎるだろ
だからごはんはいらないのさ
- 392 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 21:29:49.02 0
- ガキの頃はごはんとうどんが普通だった
- 393 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 22:31:45.69 0
- 関西のそばめしとかたこ焼きおかずにご飯とか考えたら怖いな
- 394 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 22:56:28.88 0
- 結局食おうが動きゃええねん
- 395 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 23:16:47.96 0
- スポーツ選手とか食う量も多いけど動く量も多いからな
アホみたいに食べてもたくさん運動すればセーフ
- 396 :名無し募集中。。。:2013/10/25(金) 23:56:48.78 0
- なるほど
- 397 :名無し募集中。。。:2013/10/26(土) 00:00:25.71 O
- >>395
引退したらたいへん
52 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)